インテル 4−3 バルセロナ
第01戦 3−3
合計 7−6
[得点者]
ラウタロ・マルティネス (前半21分)インテル
ハカン・チャルハノール (前半46分)インテル PK
エリック・ガルシア (後半09分)バルセロナ
ダニ・オルモ (後半15分)バルセロナ
ラフィーニャ (後半42分)バルセロナ
フランチェスコ・アチェルビ(後半48分)インテル
ダビデ・フラッテージ (延長前半09分)インテル
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250506002/summary?gk=41
CL準決勝第1戦 結果
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule/202404105/600021/?gk=41
探検
【サッカー】UEFA-CL準決勝第2戦 インテル×バルセロナ [久太郎★]
1久太郎 ★
2025/05/07(水) 06:41:42.61ID:Aw5wde+V92名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:41:56.00ID:AC/EBRjP0 ヤマルはオナドリばっかで
セリエの強度の高い守備相手じゃ全然だったな
苦し紛れの誰にも合わないクロスやボールロストが目立った
セリエの強度の高い守備相手じゃ全然だったな
苦し紛れの誰にも合わないクロスやボールロストが目立った
3久太郎 ★
2025/05/07(水) 06:41:57.75ID:Aw5wde+V9 >>1
インテルが2年ぶりにCL決勝進出!バルセロナに一時スコアをひっくり返されるも再逆転…2戦合計7-6の死闘を制する
6日のチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグ、インテル対バルセロナは4-3でインテルが勝利した。2戦合計でも7-6と上回ったインテルが、2023年以来2年ぶりのCL決勝進出を果たしている。
1stレグは派手な打ち合いの末に3-3で終了。バルセロナはリスク上等の攻撃的フットボールでヤマルらの個人技を生かしてゴールを奪い、インテルは堅守からの速攻でバルセロナのハイラインをうまく突いていったが、2ndレグもその展開を踏襲している。
前半、バルセロナは序盤からボールを保持したものの、インテルの組織的な守備を前に攻めあぐねる。堅牢な守備を見せるインテルは攻撃の回数こそ多くないものの、カウンターを仕掛けられる場面では、一気にバルセロナゴールへと襲いかかった。
そうして21分、インテルが先制点を決めた。バルセロナのビルドアップで、中盤底に位置したダニ・オルモが致命的なボールロスト。速攻に転じたインテルは、DFラインを突破したマルクス・テュラムがGシュチェスニーを眼前に横パスを出し、ラウタロが無人のゴールにボールを押し込んでいる。
2戦合計スコアでもビハインドを負ったバルセロナは、さらに前傾姿勢となって攻撃を仕掛けるものの、まだゴールに届かない。フェランのシュートはバストーニに弾かれ、ダニ・オルモのスルーパスからペナルティーエリア内に侵入したヤマルのフィニッシュは枠の左に外れた。
すると42分、インテルが再び鋭いカウンターを繰り出して追加点を記録。ペナルティーエリア内に侵入したラウタロがクバルシに倒されると、オンフィールドレビューの結果PKの判定に(スライディングタックルを仕掛けたクバルシはラウタロの足を削り、ボールには触れていなかった)。キッカーのチャルハノールがシュチェスニーの逆を突くシュートでネットを揺らし、スコアは2-0(2戦合計5-3)となって前半終了を迎えている。
後半は、堅守を誇るシモーネ・インザーギ監督のインテルが、このまま逃げ切ることも想像できた。しかしフリック監督のバルセロナが、その攻撃的フットボールの真価をついに発揮した。
ぺドリが踊るようなプレーと正確無比な長短のパスでゲームをつくり、ヤマルが右サイドから圧倒的個人技で違いをつくったバルセロナは、まず54分に1点を返す。左サイドバックのジェラール・マルティンが送ったクロスがファーに流れ、そこに詰めていた右サイドバックのエリック・ガルシアが、狙い澄ました右足のシュートでGKゾマーを破った。1点差に迫ったバルセロナはさらに60分、再びジェラール・マルティンを起点としてゴールを奪う。23歳DFがファーに向けてクロスを送ると、ダニ・オルモがヘディングシュートを突き刺して、スコアをタイに戻している。
その後には一進一退の攻防が続いたが、87分にバルセロナが逆転ゴールを決める。高い位置でのボール奪取から、ぺドリがダイアゴナルなスルーパスをペナルティーエリアに通し、ハフィーニャが左足のシュートを決め切った。試合はこのまま、バルセロナが物にするかと思われた。だがしかし、ドラマはまだ終わらない。93分、ジェラール・マルティンからボールを奪ったフラッテシの折り返しに、ニアサイドのアチェルビがうまく右足で合わせてインテルが土壇場で同点に追いつく。試合は、延長戦に突入した。
延長戦前半は、疲労もあってチャンスがほとんどないまま過ぎていったが、99分に突として観客の喜びが爆発した。インテルの再逆転ゴールである。ペナルティーエリア内右でマルクス・テュラム、タレミとボールをつないで、最後はフラッテシが対角線上にシュートを沈めている。
フリック監督は延長戦後半、クバルシ&ぺドリをガビ&パウ・ビクトールに代えてアタッカーの数を増やす。バルセロナは後半終了間際にフェランとの交代で入れたレヴァンドフスキとパウ・ビクトールが前線で2トップを組み、彼らにクロスを送る形でゴールを目指すが、インテルの守備をもう一度崩すことはかなわない。114分にはペナルティーエリア内右に侵入したヤマルが枠を捉える強烈なシュートを放つも、これは横っ飛びしたゾマーの右手に弾かれた。
結局、インテルがバルセロナの決死の猛攻を凌ぎ続け、1点リードで試合終了のホイッスルを迎えた。インテルは決勝でPSG対アーセナルの勝者と対戦。2023年の決勝でマンチェスター・シティに敗れた同チームは、2010年以来となる優勝を目指すことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4ffe895ac790d383defe4709ea44f35c4248d0
インテルが2年ぶりにCL決勝進出!バルセロナに一時スコアをひっくり返されるも再逆転…2戦合計7-6の死闘を制する
6日のチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグ、インテル対バルセロナは4-3でインテルが勝利した。2戦合計でも7-6と上回ったインテルが、2023年以来2年ぶりのCL決勝進出を果たしている。
1stレグは派手な打ち合いの末に3-3で終了。バルセロナはリスク上等の攻撃的フットボールでヤマルらの個人技を生かしてゴールを奪い、インテルは堅守からの速攻でバルセロナのハイラインをうまく突いていったが、2ndレグもその展開を踏襲している。
前半、バルセロナは序盤からボールを保持したものの、インテルの組織的な守備を前に攻めあぐねる。堅牢な守備を見せるインテルは攻撃の回数こそ多くないものの、カウンターを仕掛けられる場面では、一気にバルセロナゴールへと襲いかかった。
そうして21分、インテルが先制点を決めた。バルセロナのビルドアップで、中盤底に位置したダニ・オルモが致命的なボールロスト。速攻に転じたインテルは、DFラインを突破したマルクス・テュラムがGシュチェスニーを眼前に横パスを出し、ラウタロが無人のゴールにボールを押し込んでいる。
2戦合計スコアでもビハインドを負ったバルセロナは、さらに前傾姿勢となって攻撃を仕掛けるものの、まだゴールに届かない。フェランのシュートはバストーニに弾かれ、ダニ・オルモのスルーパスからペナルティーエリア内に侵入したヤマルのフィニッシュは枠の左に外れた。
すると42分、インテルが再び鋭いカウンターを繰り出して追加点を記録。ペナルティーエリア内に侵入したラウタロがクバルシに倒されると、オンフィールドレビューの結果PKの判定に(スライディングタックルを仕掛けたクバルシはラウタロの足を削り、ボールには触れていなかった)。キッカーのチャルハノールがシュチェスニーの逆を突くシュートでネットを揺らし、スコアは2-0(2戦合計5-3)となって前半終了を迎えている。
後半は、堅守を誇るシモーネ・インザーギ監督のインテルが、このまま逃げ切ることも想像できた。しかしフリック監督のバルセロナが、その攻撃的フットボールの真価をついに発揮した。
ぺドリが踊るようなプレーと正確無比な長短のパスでゲームをつくり、ヤマルが右サイドから圧倒的個人技で違いをつくったバルセロナは、まず54分に1点を返す。左サイドバックのジェラール・マルティンが送ったクロスがファーに流れ、そこに詰めていた右サイドバックのエリック・ガルシアが、狙い澄ました右足のシュートでGKゾマーを破った。1点差に迫ったバルセロナはさらに60分、再びジェラール・マルティンを起点としてゴールを奪う。23歳DFがファーに向けてクロスを送ると、ダニ・オルモがヘディングシュートを突き刺して、スコアをタイに戻している。
その後には一進一退の攻防が続いたが、87分にバルセロナが逆転ゴールを決める。高い位置でのボール奪取から、ぺドリがダイアゴナルなスルーパスをペナルティーエリアに通し、ハフィーニャが左足のシュートを決め切った。試合はこのまま、バルセロナが物にするかと思われた。だがしかし、ドラマはまだ終わらない。93分、ジェラール・マルティンからボールを奪ったフラッテシの折り返しに、ニアサイドのアチェルビがうまく右足で合わせてインテルが土壇場で同点に追いつく。試合は、延長戦に突入した。
延長戦前半は、疲労もあってチャンスがほとんどないまま過ぎていったが、99分に突として観客の喜びが爆発した。インテルの再逆転ゴールである。ペナルティーエリア内右でマルクス・テュラム、タレミとボールをつないで、最後はフラッテシが対角線上にシュートを沈めている。
フリック監督は延長戦後半、クバルシ&ぺドリをガビ&パウ・ビクトールに代えてアタッカーの数を増やす。バルセロナは後半終了間際にフェランとの交代で入れたレヴァンドフスキとパウ・ビクトールが前線で2トップを組み、彼らにクロスを送る形でゴールを目指すが、インテルの守備をもう一度崩すことはかなわない。114分にはペナルティーエリア内右に侵入したヤマルが枠を捉える強烈なシュートを放つも、これは横っ飛びしたゾマーの右手に弾かれた。
結局、インテルがバルセロナの決死の猛攻を凌ぎ続け、1点リードで試合終了のホイッスルを迎えた。インテルは決勝でPSG対アーセナルの勝者と対戦。2023年の決勝でマンチェスター・シティに敗れた同チームは、2010年以来となる優勝を目指すことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4ffe895ac790d383defe4709ea44f35c4248d0
4名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:42:25.07ID:KI3d6MFU0 これは伝説だわ
2025/05/07(水) 06:42:26.37ID:eRam3vqB0
インテル優勝だー!!
2025/05/07(水) 06:42:28.89ID:16ekvvwS0
60分過ぎで既にガス欠に見えたがよく流れの中から2点取ったなインテル大したもんだ
7名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:42:31.24ID:AC/EBRjP0 ヤマルが糞過ぎてインテル助かったな
オナドリ多過ぎ
オナドリ多過ぎ
8名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:42:39.18ID:bp21ZkKY0 imgur.com/NQ4VPTl.jpeg
imgur.com/JfBec5J.jpeg
imgur.com/Z089bUs.jpeg
imgur.com/0lJ6txO.jpeg
【サッカー】田中碧、リーズ年間最優秀選手賞&年間最優秀ゴールのW受賞!!
x.com/fooootest/status/1919127134100234501
田中碧がクラブの年間最優秀選手賞を受賞🇯🇵🏆
リーズ加入後、攻守で存在感を発揮しリーグ優勝&昇格の原動力に👏🔥
x.com/fooootest/status/1919132261556904354
クラブの年間最優秀選手賞を受賞し、チームメイトに感謝する田中碧🇯🇵🤝(動画)
https://x.com/lufc/status/1919124872388845649
クラブ年間最優秀選手賞の田中碧の公式プレー集(29秒動画)「😍 TANAKAAAAAAAAAA!」
x.com/fooootest/status/1919106440263782531
リーズの今季ベストゴールにハルシティ戦で決めた田中碧のゴールが選出される🇯🇵🏆
https://x.com/fooootest/status/1919107710072602940
優勝に大きく貢献し、クラブの年間ベストゴールに選出された田中碧のスーパーゴール🇯🇵🔥🔥(動画)
x.com/fooootest/status/1919112628439334941
クラブの年間ベストゴールに選出されスピーチをする田中碧🇯🇵🏆(動画)
「ハーフタイムに監督からゴールを取って来いと言われたので」
imgur.com/JfBec5J.jpeg
imgur.com/Z089bUs.jpeg
imgur.com/0lJ6txO.jpeg
【サッカー】田中碧、リーズ年間最優秀選手賞&年間最優秀ゴールのW受賞!!
x.com/fooootest/status/1919127134100234501
田中碧がクラブの年間最優秀選手賞を受賞🇯🇵🏆
リーズ加入後、攻守で存在感を発揮しリーグ優勝&昇格の原動力に👏🔥
x.com/fooootest/status/1919132261556904354
クラブの年間最優秀選手賞を受賞し、チームメイトに感謝する田中碧🇯🇵🤝(動画)
https://x.com/lufc/status/1919124872388845649
クラブ年間最優秀選手賞の田中碧の公式プレー集(29秒動画)「😍 TANAKAAAAAAAAAA!」
x.com/fooootest/status/1919106440263782531
リーズの今季ベストゴールにハルシティ戦で決めた田中碧のゴールが選出される🇯🇵🏆
https://x.com/fooootest/status/1919107710072602940
優勝に大きく貢献し、クラブの年間ベストゴールに選出された田中碧のスーパーゴール🇯🇵🔥🔥(動画)
x.com/fooootest/status/1919112628439334941
クラブの年間ベストゴールに選出されスピーチをする田中碧🇯🇵🏆(動画)
「ハーフタイムに監督からゴールを取って来いと言われたので」
9名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:43:12.74ID:3OFM9Tqf0 韓プノウの奇跡やww
10名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:43:22.77ID:LrGMdh/M0 神試合
Jリーグもこれぐらいのテンションの試合しなきゃダメだわ
Jリーグもこれぐらいのテンションの試合しなきゃダメだわ
11名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:43:24.22ID:Qy3XAWy80 激闘だったな
インテルは諦めずよく追いついたよ
インテルは諦めずよく追いついたよ
12名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:43:35.30ID:S+x3kthY0 バルサの守備どうなってんの?これでよく勝ててきたな
13名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:43:43.27ID:QFRM3BFm0 勝ったと思ったろうな
14あ
2025/05/07(水) 06:43:47.52ID:0OPm8WzG0 ヤマルの代わりに久保
15名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:43:47.89ID:mZ7ooICw0 2-0は危険なスコア
16名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:44:04.66ID:YJlZQVt30 リーガよえええ
雑魚リーガで5ゴール0アシストの久保www
雑魚リーガで5ゴール0アシストの久保www
18名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:44:14.74ID:QFRM3BFm0 >>7
あのポスト痛かった
あのポスト痛かった
19名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:44:25.89ID:pdng5GFZ0 インテルの4点目でビミョーなキックフェイントで寝っ転がった奴さあ
20名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:44:32.25ID:6e3zyTgC0 ヤオサざまぁwwww
21名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:45:04.98ID:AC/EBRjP02025/05/07(水) 06:45:07.38ID:Qy3XAWy80
バルサ負けたけどヤマルの凄さは際立ってた
2025/05/07(水) 06:45:45.41ID:Yvtbxwi/0
ヤマル凄すぎるな
2枚ついても関係ない
ボール持つたびに打開してたわ
2枚ついても関係ない
ボール持つたびに打開してたわ
24名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:45:45.96ID:7e2g5c7v0 >>10
恐らく今季の世界最高の試合とJリーグを比較対象として見るとは中々だな
恐らく今季の世界最高の試合とJリーグを比較対象として見るとは中々だな
25名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:45:51.71ID:EL+eJDuR0 インテルはこの3シーズンで2回決勝進出
2025/05/07(水) 06:45:58.42ID:VvTQ0ev40
おっさんインテルw
2025/05/07(水) 06:46:00.92ID:uUSak4Uy0
インザーギはディマルコ交代早めて戦犯になるとこだったなヤマルは上手いが青いキープで終えれば良いものを同点の起点のなってしまった
28名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:46:11.00ID:rgRb6iUk0 名将インザーギ弟
29名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:46:24.78ID:WkHbf3/F02025/05/07(水) 06:46:36.07ID:9dUu4GED0
愚将兄、名将弟
31名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:46:51.28ID:7Bn7vBCX0 やっぱりセミファイナルが一番熱い試合になるな
ファイナルは割と塩になりがち
ファイナルは割と塩になりがち
32名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:47:07.71ID:ITh/KYf30 うおおおおおお
33名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:47:27.82ID:LTqk3kvJ0 久保がいればなあ
34名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:47:31.78ID:KI3d6MFU0 どっちも国内リーグ戦えるのか
35名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:47:48.14ID:BZoDj0Cd036名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:48:08.50ID:Urb3TP730 ヤマルは自分がゴール取ろうアシストしようという気が強すぎてまだ周りを上手く使えてないな
まだ若い
まだ若い
37名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:48:15.76ID:PtuIuWCH038名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:48:16.56ID:/tlWyQo+0 >>1
バルサ負けたか
バルサ負けたか
39名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:48:19.04ID:TF2OEOml0 フリックのチャカチャカアホハイラインなんて
ポゼッション捨ててドン引き裏抜け放り込みカウンターしてれば余裕だからな
森保黒田戦術で余裕
ポゼッション捨ててドン引き裏抜け放り込みカウンターしてれば余裕だからな
森保黒田戦術で余裕
40名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:48:46.31ID:ZJV4zmWr0 何故かキープしなかったバルサ
2025/05/07(水) 06:48:56.82ID:0q3PQlvv0
バルサ決勝トーナメント優遇されて本物に当たった瞬間負けかよそれも殴り負けだっさw
2025/05/07(水) 06:49:39.38ID:3xOwuWU70
ヤマルはバルサ出たほうがいいな
43名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:49:44.77ID:3OFM9Tqf0 イガンインPSGは?
2025/05/07(水) 06:50:09.46ID:WaO5iuNq0
ダメ監督だと思ってたインザギの兄貴も結果を出してるらしいな
2025/05/07(水) 06:50:09.79ID:Qy3XAWy80
久保とヤマルの大きな違い
ヤマルは両足が使える
久保も右足をもっと練習しないとプレーの幅が狭い
ヤマルは両足が使える
久保も右足をもっと練習しないとプレーの幅が狭い
2025/05/07(水) 06:50:40.46ID:99tguL8x0
>>40
追いつくのに体力使いきったのとインテルが中盤のおっさん二人変えて動けるの入れたせいで押し込まれただけや
追いつくのに体力使いきったのとインテルが中盤のおっさん二人変えて動けるの入れたせいで押し込まれただけや
2025/05/07(水) 06:50:52.91ID:nPlXSLLN0
ヤマルは久保にはなれなかったな
48名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:50:53.88ID:Rvu2NYgL0 延長後半のヤマルのシュートは絶対入ったと思ったらゾマーが触ってたw
2025/05/07(水) 06:51:07.78ID:n+JyRBZm0
インテル長友
50名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:51:33.38ID:mZ7ooICw0 兄より優れた弟などいない
2025/05/07(水) 06:51:37.67ID:WcIthE9y0
決勝はパリインテルかな?バロンデンベレあるぞ面白い
2025/05/07(水) 06:51:42.45ID:zHaROcsc0
凄いゲームだったなぁ
2025/05/07(水) 06:51:52.31ID:91aYRdVg0
ATに同点ゴールアチェルビ、延長後半ヤマルのシュートセーブしたゾマーすげぇー
凄い面白い試合だった
凄い面白い試合だった
54名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:51:56.17ID:VXvzZo8l0 アチェルビのゴール FWかよw
56名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:52:21.14ID:rF9g6agP057名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:52:26.60ID:KOMGgzzV0 マロッタPKのシーン終始下向いて全く見ないのツボったわ
58名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:52:28.62ID:Oi/OBupU0 ヤマルは周りが上手いだけって久保が言ってた
59名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:53:01.88ID:S+x3kthY0 ヤマルのシュート全部GKに読まれてて草
過大評価やね
過大評価やね
2025/05/07(水) 06:53:03.95ID:n+JyRBZm0
珍テルなりかけたけどゾマーが神だった
2025/05/07(水) 06:53:07.04ID:K+bl4j7R0
レヴァンドフスキがオワコンになってた
2025/05/07(水) 06:53:18.98ID:v6qQbEo50
バルサ弱っ
ヤマルペドリだよりじゃん負けるべくして負けたな結局インテルのほうが試合巧者
ヤマルペドリだよりじゃん負けるべくして負けたな結局インテルのほうが試合巧者
63名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:53:27.51ID:ug8TMwud0 >>8
スレチやめろ
スレチやめろ
64名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:53:33.13ID:zHaROcsc065名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:53:38.23ID:AC/EBRjP066名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:53:53.72ID:rF9g6agP0 >>25
ユーベみたく毎回準優勝ってのはやめて欲しいなw
ユーベみたく毎回準優勝ってのはやめて欲しいなw
67名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:53:55.22ID:3OFM9Tqf0 ハンジカアイソウカアイソウ
2025/05/07(水) 06:53:55.67ID:Qy3XAWy80
バルサにしてもインテルにしても
パスが上手いから見てて気持ちいい
やっぱレベル高いわ
パスが上手いから見てて気持ちいい
やっぱレベル高いわ
69名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:54:07.69ID:KOMGgzzV0 >>6
これで決勝パリだったら悲惨だろうな中盤の圧これ以上だからなw
これで決勝パリだったら悲惨だろうな中盤の圧これ以上だからなw
70名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:54:12.27ID:HLNJEoG+0 テュラムすげえ
2025/05/07(水) 06:54:24.85ID:4vntd3A60
エンタメ的にはバルサが正解だな。楽しいチームだったよ
優勝はPSGアーセナルのどちらかと予想
優勝はPSGアーセナルのどちらかと予想
72名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:54:25.70ID:NIosjYFg0 >>42
んー、出てどこ行くの?プレミア?
んー、出てどこ行くの?プレミア?
2025/05/07(水) 06:54:52.62ID:DYJmHed/0
ヤマルは元から数うちゃ当たるタイプ
バルサは選手層が薄かったな
フリックの極端なサッカーと選手の野心がマッチしてるけどいつまで続くかなって感じ
バルサは選手層が薄かったな
フリックの極端なサッカーと選手の野心がマッチしてるけどいつまで続くかなって感じ
2025/05/07(水) 06:55:10.19ID:Yvtbxwi/0
ヤマルが移籍となったら500億でも足らんやろ
75名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:55:32.53ID:KOMGgzzV0 >>48
コースは甘かったがエリックのシュート止めたのも凄かったなw
コースは甘かったがエリックのシュート止めたのも凄かったなw
2025/05/07(水) 06:55:49.24ID:bDPQeBVS0
ハイラインポゼッションvsカウンターの馬鹿試合2連戦最高だったな
77名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:56:02.42ID:Q0rV4WiR078名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:56:03.05ID:zHaROcsc0 レヴァンドフスキは怪我なく出続けてたらバロンドールもCL制覇もありえたろうに
79名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:56:09.19ID:U8VWn0Bw0 2戦連続でとんでもない神試合で凄かった
2025/05/07(水) 06:56:41.04ID:3xOwuWU70
>>72
サウジ
サウジ
2025/05/07(水) 06:56:42.70ID:URq0fixj0
バルサいつ以来よ準決勝って?相変わらずcl弱いし殴り合いで負けて何が最強だよガチでカッコ悪くて草
2025/05/07(水) 06:56:47.41ID:MNwDDImr0
バルサがリーグ・アンみたいな雑な守備のサッカーをやってた
83名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:56:52.23ID:wBoJYMC60 テュラムとかトーレスとか息が長すぎワロタ
84名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:56:52.83ID:3OFM9Tqf0 ネトウヨタケペンはなぁぜなぁぜ?これほどヤマル恨んでるの?まだ私の一学年年下のこーこーせーじゃん?
85名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:57:09.26ID:AC/EBRjP086名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:57:12.01ID:BHm6HB4s0 アーセナルは負けるだろうからパリSGってインテルより強い?
87名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:57:46.02ID:SY6xK1ir0 リーガ弱すぎる…
バルサ→インテルにボコられる
レアル→アーセナルに死ぬほどボコられる
アトレティコ→そのレアルに負ける
ソシエダ→マンU(15位)にボコられる
ビルバオ→マンU(15位)にボコられる
バルサ→インテルにボコられる
レアル→アーセナルに死ぬほどボコられる
アトレティコ→そのレアルに負ける
ソシエダ→マンU(15位)にボコられる
ビルバオ→マンU(15位)にボコられる
2025/05/07(水) 06:58:28.08ID:MNwDDImr0
>>85
ヤマルは重い芝と雨でボールが足に付いてなかったね
ヤマルは重い芝と雨でボールが足に付いてなかったね
2025/05/07(水) 06:58:42.26ID:GbEvCM0a0
ヤマルはメッシ超えて史上最高の選手になれるだけのポテンシャルがある
2025/05/07(水) 06:59:10.51ID:8BNnYuUx0
いや決定力とか周り見る力とかあるけど、ヤマルまだ17歳だぞ
17歳の時のメッシとかムバッペ越えてない?
17歳の時のメッシとかムバッペ越えてない?
91名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:59:18.05ID:URHrHCK7092名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:59:26.07ID:3OFM9Tqf0 ソンフンミンスパーズはあさってみめー?
93名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:59:27.40ID:HLNJEoG+0 >>83
テュラムは息子さんです
テュラムは息子さんです
94名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:59:30.24ID:WHyPyypJ0 インテル最高の試合をしたな
2025/05/07(水) 06:59:38.38ID:nFp/KYUs0
96名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:59:38.62ID:zHaROcsc02025/05/07(水) 06:59:51.30ID:GbEvCM0a0
>>91
抑えられてねえよw
抑えられてねえよw
2025/05/07(水) 07:00:15.74ID:cuTztgJ30
>>1
結局浅野が悪かった
結局浅野が悪かった
2025/05/07(水) 07:00:20.52ID:XnLuPyB00
ヤマル戦犯だけどな試合の締め方知らんのだろ監督やチームがいけないが
100名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:00:27.05ID:WHyPyypJ0 ここまで来たらインテルに優勝して欲しい
101名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:00:30.04ID:EjjuhgSS0 バルサのあの守備力じゃお話しにならんな何回インザギされてんだよ
プジョルピケマスチェブスケツが居た頃の安心安定感とは比べもんならん
フランス唯一の優勝マルセイユもイタリアのミランわ倒しての優勝だったし
決勝はパリインテルでパリかな
プジョルピケマスチェブスケツが居た頃の安心安定感とは比べもんならん
フランス唯一の優勝マルセイユもイタリアのミランわ倒しての優勝だったし
決勝はパリインテルでパリかな
102名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:00:56.67ID:MNwDDImr0 >>94
ペップなら選手正座で長説教される試合だわw
ペップなら選手正座で長説教される試合だわw
103名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:01:19.39ID:ZpK1V31t0 面白そうな試合だったんだな
104名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:01:28.07ID:PlcSgv470 1点差か
激戦だったんだな
激戦だったんだな
105名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:01:32.39ID:MNwDDImr0 >>99
おっさんの経験が必要だよ
おっさんの経験が必要だよ
106名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:01:45.32ID:3OFM9Tqf0 PSGってCLスクデットしたら初?
107名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:01:52.34ID:ipZuKsAx0 パリ優勝のデンベレバロンが見たいね
クヴァラいるし暫くパリクソ強いぞ
クヴァラいるし暫くパリクソ強いぞ
108名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:02:01.25ID:4vntd3A60 テュラム53歳か。27歳ぐらいに見えるな
Fトーレスも歳より16は若く見える
Fトーレスも歳より16は若く見える
109名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:02:03.37ID:ziGGNs200 ヤマル凄すぎた
バルサの攻撃の9割はヤマルさんお願いしますだし
3枚マークつかれてても普通にクロスまでいってたぞ
バルサの攻撃の9割はヤマルさんお願いしますだし
3枚マークつかれてても普通にクロスまでいってたぞ
110名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:02:47.27ID:n+JyRBZm0 セーザルマイコンサムエルカツラこの頃のインテルが大好きだ
111名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:03:00.85ID:DYJmHed/0 フリック攻略なら森保が一番うまい
112名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:03:04.79ID:MNwDDImr0 >>107
今期最強はパリだよな
今期最強はパリだよな
113名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:03:11.70ID:AbNV9AiS0 アチェルビの何故そこに感
114名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:03:28.25ID:7P8kXFrl0 今年もまたバロンドール該当者無し
115名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:03:50.78ID:3OFM9Tqf0 >>114
このままだと反日デンベレ
このままだと反日デンベレ
116名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:03:50.82ID:FT2TmOMs0 アルテタには無理な試合だったわ
117名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:03:53.83ID:cQao8Yq40118名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:04:19.50ID:8nQbyLfp0 激闘神試合だったな!!
119名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:04:24.35ID:bDPQeBVS0 でも1stも2ndもインテルもっと点取れたよね
エトーやミリートいた頃よりもカウンターの精度落ちてるような気がするんだけど
エトーやミリートいた頃よりもカウンターの精度落ちてるような気がするんだけど
120名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:04:45.80ID:zHaROcsc0 >>112
リーグも余裕で優勝して控え大量起用で疲れもないしな
リーグも余裕で優勝して控え大量起用で疲れもないしな
121名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:04:47.39ID:uAgZytHy0 やっぱりインテルはビッグクラブだな
明日アーセナルがパリに勝ったら
ビッグクラブ認定してやってもいいよw
明日アーセナルがパリに勝ったら
ビッグクラブ認定してやってもいいよw
122名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:04:51.99ID:Qy3XAWy80 ヤマルのシュートもよかったがゾマーが神だった
ゾマーはいつも神だけどさ
ゾマーはいつも神だけどさ
123名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:05:24.00ID:IaTnb9RS0124名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:05:29.09ID:7e2g5c7v0 ヤマルはあのカウンターを仕留められなかった事を自責するんだろう
そしてイップスへ…
そしてイップスへ…
125名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:05:36.25ID:oowNRbGY0 ヤオサ脱糞してて草
126名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:06:09.24ID:MNwDDImr0 >>122
ゾマーが2点ゴールしたようなもんだったわw
ゾマーが2点ゴールしたようなもんだったわw
127名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:06:31.82ID:XfWQJRGa0 インテル強かった
数年前からセリエA復活してきてるよ、強いよって話を聞いてたが本当だったな
数年前からセリエA復活してきてるよ、強いよって話を聞いてたが本当だったな
128名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:06:43.13ID:MJnb+lvC0 今日の試合見てヤマル抑えられてたなとはならんだろw
好き放題されたけど最後なんとかキーパーが救ってくれただけだろw
好き放題されたけど最後なんとかキーパーが救ってくれただけだろw
129名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:07:03.40ID:gwUhj8GP0 対戦前はインテル不利かと思われたけど強度の面で勝ってて2試合トータルで実力を証明したな
バルサは相手が引いても針の穴を通すかのようにチャンスを作るのは流石だったがピケのようなゴリ押しに負けないDFもおらず異なる特徴のリーグ相手には弱点を露呈した感じ
バルサは相手が引いても針の穴を通すかのようにチャンスを作るのは流石だったがピケのようなゴリ押しに負けないDFもおらず異なる特徴のリーグ相手には弱点を露呈した感じ
130名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:07:11.34ID:E47nfFca0131名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:07:14.12ID:HLNJEoG+0 プショルいないからむり
132名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:07:33.72ID:jNh2cjuV0 ヤマル抑えてたは草
133名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:07:47.26ID:BZoDj0Cd0 >>57
モラッティ同様に憎めない会長だね
モラッティ同様に憎めない会長だね
134名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:07:50.18ID:MNwDDImr0 >>128
1stと比べるとねピッチのおかげで脅威度は低かった
1stと比べるとねピッチのおかげで脅威度は低かった
135名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:08:22.23ID:VOADBKXW0 ラウタロ本物だな
136名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:08:23.75ID:wqSfvoqP0 >>72
岐阜
岐阜
137名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:08:44.26ID:HLNJEoG+0 やっぱ守備って大事やわ
138名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:08:59.87ID:i6sKHTG70 バルサの守備に気迫を感じなかったわ
俺が絶対止めるってタイプのディフェンダーいないの?
俺が絶対止めるってタイプのディフェンダーいないの?
139名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:09:00.33ID:BZoDj0Cd0 >>86
負ける決定かよスコア的には読めないけどね
負ける決定かよスコア的には読めないけどね
140名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:09:17.49ID:Qy3XAWy80 バルサに悔いが残るとしたら後半のアディショナルタイムだな
もっと安全にプレーするべきたったな
あんなチャンスを与えては駄目
もっと安全にプレーするべきたったな
あんなチャンスを与えては駄目
141名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:09:58.04ID:DO2SANHN0 バルサって本当にインテル苦手だよな
あのペップバルサもインテルに完敗してたし
あのペップバルサもインテルに完敗してたし
142名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:10:21.01ID:BZoDj0Cd0143名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:10:29.86ID:FOb3NsFs0 >>138
プジョルみたいなタイプが必要ってことやね
プジョルみたいなタイプが必要ってことやね
144名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:10:57.49ID:TgeXIMCV0 バルサ負けたしパリ・サンジェルマンがCL優勝の3冠達成で
日本人を差別したデンベレがバロンドールを授賞してしまうのか
日本人を差別したデンベレがバロンドールを授賞してしまうのか
145名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:11:21.42ID:Nkd7p2FJ0 バルサ優勝から10年以上経ってんじゃないか?結局インテルにまた負けか結果が全てだからなチャンピオンズリーグは
146名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:12:17.33ID:raDPol8d0 ワイアーセナル確信
決勝がインテルなら優勝いけるやろ
決勝がインテルなら優勝いけるやろ
147名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:12:25.96ID:99tguL8x0 ユベントスで無双してたマロッタを招聘した結果だろ
尚、国内では無冠の危機
尚、国内では無冠の危機
148名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:13:41.08ID:ZPz6uoUw0 パリ優勝の流れやん
149名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:13:47.94ID:R3OLnrM30 スタジアムの雰囲気最高だったな😊
150名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:14:00.48ID:FUCC/Qio0 アナルは脱糞の準備しとけ
151名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:15:07.63ID:cQao8Yq40152名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:15:23.12ID:uAgZytHy0 ビッククラブインテルでレギュラーだった長友はやっぱり凄い
ミランの本田も、マンUの香川もレギュラーじゃなかったからな・・・・
ミランの本田も、マンUの香川もレギュラーじゃなかったからな・・・・
153名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:15:58.93ID:MNwDDImr0 >>148
パリ優勝で死んだ顔をしてるバペネイマメッシをみたいw
パリ優勝で死んだ顔をしてるバペネイマメッシをみたいw
154名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:16:34.42ID:Nkd7p2FJ0 >>146
パリのホームだぞ眉唾無しにクヴァラが入ったパリは現時点で世界一強いと思うぞ
パリのホームだぞ眉唾無しにクヴァラが入ったパリは現時点で世界一強いと思うぞ
155名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:17:17.67ID:hxw8Ex6T0 すげー試合だったな 熱過ぎ
156名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:17:24.51ID:vJ6943w+0 ヤマルうまいけどユースの考えだな
武田みたいに締めの状況なのに攻める
他の試合でもコーナーポストでだらだらキープとか見なくね
武田みたいに締めの状況なのに攻める
他の試合でもコーナーポストでだらだらキープとか見なくね
157名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:18:06.06ID:rtMyaiz/0 この試合じゃ調子出なかったけどチャルハノールがここまでやれるとは思ってなかったな
本田と入れ替わりでミランに入ってきた当時は
本田と入れ替わりでミランに入ってきた当時は
158 警備員[Lv.27]
2025/05/07(水) 07:19:16.68ID:or8C3RZv0 時間帯によってはバルサが凌駕していたし、その時間が長かった
ゾマーじゃなければバルサが勝っていたわ
残念だったのは、粗いプレーとか焦りが見えたことかな
インテルは故意にファウルして止めるシーンがいくつかあったが、バルサは焦ってファウルしていた
バルサの方が強いがインテルの方が老獪
個人的にはそんな印象
ゾマーじゃなければバルサが勝っていたわ
残念だったのは、粗いプレーとか焦りが見えたことかな
インテルは故意にファウルして止めるシーンがいくつかあったが、バルサは焦ってファウルしていた
バルサの方が強いがインテルの方が老獪
個人的にはそんな印象
159名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:20:08.09ID:Rj97j5cE0 スゴ過ぎる
160名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:20:10.30ID:LAJ4Dsar0 海外サッカー熱も日本ヒエヒエなので全くの空気だね😭
161名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:20:15.25ID:0/aqGjY70 タレミ、インテル移籍して良かったな
162名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:20:56.54ID:rXleqdEH0 ヤマルは確かに別チームだったらそうはいかんのかもしれんが
大怪我でもしない限り生涯バルサだから専用機極めればいいんだろ
大怪我でもしない限り生涯バルサだから専用機極めればいいんだろ
163名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:21:23.04ID:7e2g5c7v0 インテルがCL獲ったらモウの時以来か
164名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:21:56.18ID:sBMSfA/I0 ディマルコなんであんなに早く交代させたのか?w
165名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:22:21.83ID:MRXkNdzc0 ヤマルが恐ろしいことはよくわかった
怪我さえなければ17歳で伸び代しかないから将来メッシは無理でもネイマールは超えてくるぞあれ
怪我さえなければ17歳で伸び代しかないから将来メッシは無理でもネイマールは超えてくるぞあれ
166名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:22:26.36ID:LrGMdh/M0 確かにタレミ良かったな
ラウタロ、テュラム共に早目にガス欠した中テュラムの方を残した采配も良かった
ラウタロ、テュラム共に早目にガス欠した中テュラムの方を残した采配も良かった
167名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:22:27.82ID:3+nmGBLR0 アーセナルがパリ勝つ未来見えないな
実質1点ビハインドからだから特に
実質1点ビハインドからだから特に
168名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:22:30.91ID:gY1k/AIB0 すげーザルだなお互い
169名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:22:36.49ID:cbs3WO4i0 院崎監督「判事振苦の攻略は森保から学んだ」
170名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:23:03.92ID:1FjwB+LL0 >>8
これは凄いな
これは凄いな
171名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:23:35.99ID:gwUhj8GP0 ヤマルは流石だったわ
ポストに当たったシュートが決まってたらトドメになってただろうしバルサに金があったら左にもヤマル級のアタッカー欲しいやろな
ポストに当たったシュートが決まってたらトドメになってただろうしバルサに金があったら左にもヤマル級のアタッカー欲しいやろな
172名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:23:44.82ID:H9Dstjch0 サッカーキングの動画で言ってたフラッテージ活躍してたな
細江さんの分析力凄い
細江さんの分析力凄い
173名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:23:49.55ID:yJwQIST40174名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:23:52.23ID:Lloe5THe0 ド派手な試合で面白かったけどレベルは低いよ
PSG、アーセナル戦の勝者がCL優勝すると思う
PSG、アーセナル戦の勝者がCL優勝すると思う
175名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:23:59.58ID:5qWdNmbO0 バルサが負けて飯がうまい
調子こいてるくそリーガ
財政破綻してさっさとしね!!!
調子こいてるくそリーガ
財政破綻してさっさとしね!!!
176名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:24:34.73ID:x8ufqfto0 バルサファンはこれ引き摺るだろ
勝ち筋が全く見えなくなった所からまさかの逆転からの逆転されて立ち直れんよ
勝ち筋が全く見えなくなった所からまさかの逆転からの逆転されて立ち直れんよ
177名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:25:03.80ID:saXuF/lK0178名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:25:12.28ID:JuUr6ilZ0 パリはヴィティーニャ期待
179名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:25:26.18ID:91aYRdVg0 >>135
長谷部に抑えられ何もできなかったからホント成長したな
長谷部に抑えられ何もできなかったからホント成長したな
180名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:25:43.34ID:4vntd3A60 アーセナルは強いけど継戦能力に欠けるとこがあるのがな。ここ3シーズン終盤は落ちてる
やはりPSGが盤石かね
個人的にはアーセナルが優勝して箔を付けてくれると今後もっと楽しくなると思ってる
やはりPSGが盤石かね
個人的にはアーセナルが優勝して箔を付けてくれると今後もっと楽しくなると思ってる
181名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:26:47.13ID:JdN7UevA0182名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:27:04.54ID:PlcSgv470183名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:27:06.90ID:WN41Qc3S0 >>8
鹿島vs川崎フロンターレの試合のゲストが田中碧だと!!!!?
https://x.com/cheche_xyz/status/1919634989714702498
5/11(日)13:05
NHK
鹿島vs川崎フロンターレ
鹿島vs川崎フロンターレの試合のゲストが田中碧だと!!!!?
https://x.com/cheche_xyz/status/1919634989714702498
5/11(日)13:05
NHK
鹿島vs川崎フロンターレ
184名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:27:06.93ID:FwDhWSLv0 レアルもウンコ化したしバルサも弱いし
リーガ完全に終わったなw
リーガ完全に終わったなw
185名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:27:20.17ID:Rj97j5cE0 現地ご高齢サポ2、3人血管切れてお亡くなりになってそうな展開
186名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:28:13.91ID:ZPz6uoUw0 >>181
17でこのパフォーマンスは化け物だろう
17でこのパフォーマンスは化け物だろう
187名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:29:01.45ID:TpfqQU0V0 インテルてなんやかんやで残るよな
これが伝統てやつか
これが伝統てやつか
188名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:29:41.28ID:JdN7UevA0 >>186
そういうのはブラジルロナウドを見てから言え
そういうのはブラジルロナウドを見てから言え
189名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:30:19.27ID:IH79IjHi0190名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:30:34.92ID:rF9g6agP0 >>54
ゴール後まだ延長あるのにユニ脱いでイエロー貰って やめてくれよーと思った
ゴール後まだ延長あるのにユニ脱いでイエロー貰って やめてくれよーと思った
191名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:31:32.10ID:5qWdNmbO0 大舞台に強いイタリアの名門
さすがやわー
さすがやわー
192名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:32:45.31ID:/ymf9ZX90 >>177
すげーななんじゃこりゃ
すげーななんじゃこりゃ
193名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:32:55.38ID:MANoSV550 セリエ勢のド根性パワーて何なの
モウの時もそうだしバルサ破ったローマの時もそう
なんなら06ドイツW杯もそう
モウの時もそうだしバルサ破ったローマの時もそう
なんなら06ドイツW杯もそう
194名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:35:04.18ID:DbPU29K00 俺の知ってる珍テルじゃない
195名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:35:28.04ID:ZPz6uoUw0196名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:35:33.25ID:rF9g6agP0 >>113
ロスタイムのパワープレーとして上がっていたのかとw
ロスタイムのパワープレーとして上がっていたのかとw
197名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:36:40.23ID:Vg0Lmq0T0 ヤマル相手に3人で行っても止められない中ゾマーだけが止めた
それぐらい別格だったし、ヤマルいるだけで12対11で試合してる感じ
結果はいつも通りセリエのクラブに弱いままのバルサだった
それぐらい別格だったし、ヤマルいるだけで12対11で試合してる感じ
結果はいつも通りセリエのクラブに弱いままのバルサだった
198名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:37:06.00ID:rF9g6agP0199名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:37:22.42ID:JdN7UevA0 >>195
ヤマルはブラジルロナウドの足元にも及ばんよ
ヤマルはブラジルロナウドの足元にも及ばんよ
200名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:37:36.49ID:bjjAKg6p0 最初から最後までハイテンションサッカーで楽しませてくれるリーグ
1 プレミア
2 Jリーグ だかんな
1 プレミア
2 Jリーグ だかんな
201名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:37:52.53ID:99tguL8x0202名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:38:15.73ID:rF9g6agP0 >>146
その前にパリに勝てるのかよ
その前にパリに勝てるのかよ
203名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:38:17.91ID:H1feyVCu0 ラウ太郎すげぇな
204名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:39:04.22ID:8n+DAEFN0 インテルはホームで手堅く塩漬けにするのかと思ったら
また殴り合いかよ、パヴァールいないのが穴になったか
また殴り合いかよ、パヴァールいないのが穴になったか
205名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:39:05.57ID:2qLK5kLl0206名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:40:13.56ID:JdN7UevA0207名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:40:30.06ID:sq0tUSFH0 ラフィーニャが決めた時点で見るのやめたわ
インテルありがとう
パリも頼む
インテルありがとう
パリも頼む
208名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:41:23.47ID:zfUZdd+w0 >>195
VARも無かったしな
VARも無かったしな
209名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:41:35.31ID:hD5CuWd20 久々セリエの優勝みたいところだ
インテルは昔サンシーロに試合見に行ったことあるし尚更や
インテルは昔サンシーロに試合見に行ったことあるし尚更や
210名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:41:35.84ID:08ZavBaY0 サラーにバロンドール取ってほしい
差別野郎にバロンドール取ってほしくない
差別野郎にバロンドール取ってほしくない
211名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:41:37.40ID:NHWE4ldd0 インテルが打ち合いを制す
212名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:41:52.21ID:pZYEPHy50 これでラフィーニャのバロンドール無くなったか
213名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:42:37.88ID:YTPyh2dy0 レアルが自滅しててバルサチャンスなのに勝てんのかよ
214名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:43:44.51ID:HLNJEoG+0 セリエとリーガのガチ対決は見応えあるわ
さすがリーグアンを加え欧州三大リーグに数えられるだけのことはある
さすがリーグアンを加え欧州三大リーグに数えられるだけのことはある
215名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:44:00.96ID:uIhHDefx0 フェランのバロンも無くなったな
216名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:44:13.41ID:PLjsxtdj0 まさに恵みの雨だったな
ガキ連中にはまだ早い
ガキ連中にはまだ早い
217名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:45:00.84ID:AXzA7N6z0 >>205
183cmのゾマーと196cmのドンナルンマの対決楽しみだな
183cmのゾマーと196cmのドンナルンマの対決楽しみだな
218名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:45:03.43ID:zfUZdd+w0 アーセナルまだ残ってるんだな
意外と決勝に行くかも
意外と決勝に行くかも
219名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:45:19.04ID:TWMsKwbb0 バルサ信者が審判ガー言うてるのくっそ腹立つわ
実際に審判買収してたお前らが審判のせいにする資格ないやろ
実際に審判買収してたお前らが審判のせいにする資格ないやろ
220名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:45:28.36ID:7pUK9jUJ0 かつてのお笑い三銃士が準決勝で戦うとは胸熱
221名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:45:29.15ID:16M4M+Lk0 インテル優勝しろ
222名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:46:53.74ID:kct5zygt0 >>218
アーセナルパリに勝てたらチャンスよ
アーセナルパリに勝てたらチャンスよ
223名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:46:54.61ID:PlcSgv470224名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:47:29.29ID:kct5zygt0 >>219
インテル買収する金ねーよw
インテル買収する金ねーよw
225名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:47:36.22ID:QLM92NL20 ヤマル言うほどやったな
力強いプレー出来ないな
力強いプレー出来ないな
226名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:48:25.85ID:O+IXo87U0 名勝負
227名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:48:36.88ID:AXzA7N6z0228名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:48:42.44ID:MNt342ql0 うわー
負けたのか
なんちゅー試合してんのよ
負けたのか
なんちゅー試合してんのよ
229名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:50:10.60ID:pZYEPHy50 0-2から追いついた時はひょっとしてと思ったけどひょっとしなかった
230名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:50:48.82ID:gwUhj8GP0 パリはクヴァラ入ってバランス整って金だけはかけてきたから守備陣の強度も高い
まだクラブとして王者のプライドが備わってないだろうから今日の試合のように最後まで戦うメンタル手にしたら常勝クラブになれるかも
まだクラブとして王者のプライドが備わってないだろうから今日の試合のように最後まで戦うメンタル手にしたら常勝クラブになれるかも
231名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:51:45.24ID:AXzA7N6z0 パリは中盤が強すぎる
232名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:53:28.82ID:LrGMdh/M0 アーセナルはサカ頼みだがメンデス相手じゃなかなか苦しい
あとはメリーノに長い球当ててくのとセットプレーぐらいかな
中盤の構成力がパリよりだいぶ劣る
あとはメリーノに長い球当ててくのとセットプレーぐらいかな
中盤の構成力がパリよりだいぶ劣る
233名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:55:00.49ID:u1DgtEMV0 イガンインはベンチ外かな
234名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:55:28.63ID:ktAKYAe30235名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:55:44.87ID:cIvVH5M20 アーセナルサポやけどなぜか優勝できる確信がある
パリやインテルのことを舐めてるわけやないけどなぜか負ける気がしない
パリやインテルのことを舐めてるわけやないけどなぜか負ける気がしない
236名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:56:10.38ID:pZYEPHy50 アーセナルはパーティが出れるからそれ次第だろうな
パーティ入るとライスを前に置けるし
パーティ入るとライスを前に置けるし
237名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:56:38.77ID:lSwsOAO70 ラウタロマルティネスっていい選手ですか?
238名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:56:59.11ID:AC/EBRjP0239 警備員[Lv.12]
2025/05/07(水) 07:57:28.40ID:QCxB18E40240名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:57:31.99ID:O+IXo87U0 アーセナルパリが事実上の決勝
241名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:57:43.12ID:3OFM9Tqf0 >>235
ガナーズCLスクデット童貞じゃん?
ガナーズCLスクデット童貞じゃん?
242名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:57:59.36ID:O+IXo87U0 >>237
アグエロくらいかな
アグエロくらいかな
243名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:58:12.65ID:diagwMtK0 殴り合って負けるのがバルサらしいね(´・ω・`)
244名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:58:41.26ID:3OFM9Tqf0 >>189
イガンイン凄いww私凄いww
イガンイン凄いww私凄いww
245名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:58:42.94ID:ZPz6uoUw0 >>233
デンベレ、クヴァ、バルコラ、ドゥエで打開力勝負した方が効率良いと判断してそうだな
デンベレ、クヴァ、バルコラ、ドゥエで打開力勝負した方が効率良いと判断してそうだな
246名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:58:50.80ID:m1jlWnQm0 ヤマルは左利きなのか両利きなのか
247名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:58:58.37ID:e/ddlDLJ0 >>234
してなかったな
してなかったな
248名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:59:10.43ID:TrecbZUg0 えーめっちゃ面白そう
249名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:59:23.12ID:Rj97j5cE0 プレミアやリーガに比べてやや地味なイメージのセリエとアンの決勝になると面白いかもしれない
デンベレのケガの影響が無ければいいが
デンベレのケガの影響が無ければいいが
250名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:59:43.30ID:lSwsOAO70 >>242
ありがとうございます
ありがとうございます
251名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:59:46.87ID:Z6OH59HR0252 警備員[Lv.12]
2025/05/07(水) 08:00:13.14ID:QCxB18E40253名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:01:17.37ID:99tguL8x0 >>245
してそうも何もリーグフェイズで対戦した時はガンインフル出場で0-2の完敗
してそうも何もリーグフェイズで対戦した時はガンインフル出場で0-2の完敗
254名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:01:24.92ID:ktAKYAe30255名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:02:38.77ID:ATb8j53z0 やけくそアチェルビが点とったときは震えた
フリックは終わりがけにレヴィ入れたときに既に勝ちを確信しちゃってたっぽいのが油断だったな
フリックは終わりがけにレヴィ入れたときに既に勝ちを確信しちゃってたっぽいのが油断だったな
256名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:02:44.54ID:e/ddlDLJ0257 警備員[Lv.12]
2025/05/07(水) 08:03:04.05ID:QCxB18E40 >>254
ヤマルは年齢の割には凄いけどデンベレレベルじゃないか?
ヤマルは年齢の割には凄いけどデンベレレベルじゃないか?
258名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:03:39.08ID:3BYz2LTV0 インテルは高齢が目立つけど前にこそサンチェスみたいなベテランの控えが一枚欲しいな
テュラムもラウタロも満身創痍やないか
テュラムもラウタロも満身創痍やないか
259名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:03:53.33ID:uNmszbAy0 ベスト16の頃や8までは点差が付きすぎて
どうなんだって試合が多くて困ったが、
さすがに上になると接戦になるな。
歴史に残る戦いだったわ
どうなんだって試合が多くて困ったが、
さすがに上になると接戦になるな。
歴史に残る戦いだったわ
260名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:04:21.33ID:6YcBL1eU0 ヤマル抑えてたな
261名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:04:23.44ID:3OFM9Tqf0 バルサのユニダサwwコピ噴いたww
262名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:04:48.05ID:u1DgtEMV0 イガンインはインスタのプロフィールからPSG外したようだな
戦力外でどっかに移籍すんだろ
準決勝決勝両方ベンチ外だろな
戦力外でどっかに移籍すんだろ
準決勝決勝両方ベンチ外だろな
263名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:05:07.88ID:gwUhj8GP0 バルサも守りに入ったインテル崩せるんだから流石だったけどな
ゴール前に敵味方8人ぐらいいてよく的確にピンポイントクロスを上げれるものだ
グラウンドレベルで見てたらゴチャゴチャしてて何が何だか分からなさそうなのに
ゴール前に敵味方8人ぐらいいてよく的確にピンポイントクロスを上げれるものだ
グラウンドレベルで見てたらゴチャゴチャしてて何が何だか分からなさそうなのに
264名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:05:22.79ID:RKj6efGB0265名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:07:08.29ID:mlHtg8rm0 すげー勝ったのかよ
266名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:08:06.70ID:gwUhj8GP0 日本はやたらドリブラーに厳しいから後ろでバックパス繰り返すだけの日本代表ができあがる
267名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:08:27.14ID:pZYEPHy50 >>252
コネまくったあげくリーズを降格させてバルサに移籍して行ったよな
コネまくったあげくリーズを降格させてバルサに移籍して行ったよな
268名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:08:33.44ID:wwOAn87G0 ベスメンならバルサが勝ってたな
269名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:08:44.71ID:bY0Vy3lt0270名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:08:56.88ID:3OFM9Tqf0 いっぽーインテルのユニは蒼き韓国虎の模様のようでかっこよ!ww
271名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:09:53.86ID:iPM0Lfn+0 ベンフィカ
ドルトムント
インテルでようやくclで結局負けるのがバルサwwwwwwww
ドルトムント
インテルでようやくclで結局負けるのがバルサwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:11:00.69ID:bY0Vy3lt0 >>258
一応アルナウトビッチいる
一応アルナウトビッチいる
273名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:11:20.05ID:VUbJOmax0 ユーロとCLのパック購入したけどCL1回もライブで見れてねぇ
ファイナルくらいは見るか
ファイナルくらいは見るか
274名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:12:47.51ID:ktAKYAe30275名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:14:26.70ID:ckcHOWE60 >>274
クボシンw
クボシンw
276名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:17:26.42ID:8DUj8C5S0 インテル入ってたか
277名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:17:53.40ID:Vsh1bVI80 インテル優勝やろな
勝負強いわ
勝負強いわ
278名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:18:12.98ID:QZrftxo60 0ゴール0アシストでドリブルデュエルのスタッツの話始めるのが
まんまクボシンだな笑
まんまクボシンだな笑
279名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:18:39.30ID:rF9g6agP0 >>147
ユーベがクリロナ取るって譲らなかったからマロッタやめたんだぞw
ユーベがクリロナ取るって譲らなかったからマロッタやめたんだぞw
280名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:21:28.41ID:RKj6efGB0281名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:21:53.33ID:oK1uWA0Z0 お互いザルすぎん?
282名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:22:58.10ID:B/uizxHQ0 ヤマルは久保の上位互換だな
ありとあらゆる面で上だ
ありとあらゆる面で上だ
283名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:23:18.22ID:ZPz6uoUw0 >>266
むしろ森保は打開重視だろ。2018以降の伊東の序列の上がり方みりゃ分かる
むしろ森保は打開重視だろ。2018以降の伊東の序列の上がり方みりゃ分かる
284名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:24:50.84ID:MNwDDImr0285名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:24:56.13ID:jRAvVCLp0 あーあ。これで、今年のCLは「2位決定戦」になっちまったな。
マジでシラケた
マジでシラケた
286名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:26:05.45ID:IiG5eqxE0 >>280
クボシン落ち着け
クボシン落ち着け
287名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:26:39.03ID:n4y/c3Ef0 アチェルビでよかったな
あれがタレミだったらふかしてたと思う
あれがタレミだったらふかしてたと思う
288名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:27:25.88ID:MNwDDImr0 >>280
悪ピッチでドリブル自慢する事の無駄さに気付けよw
悪ピッチでドリブル自慢する事の無駄さに気付けよw
289名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:29:41.33ID:NKRpJuBc0 クボシンまたボコられてんの?
290名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:31:28.09ID:oZ9IzBr/0 >>254
無双ってこんなだっけ?
無双ってこんなだっけ?
291名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:32:11.10ID:MNwDDImr0 たぶん試合見てないから芝が長くて後半えらい雨だったのを知らないんだろう
スタッツだけ見てホルホルしてるんだ
スタッツだけ見てホルホルしてるんだ
292名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:32:53.54ID:psCYSjvF0 CLのスレでなんで久保なんかの話してるんだ
293名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:33:01.42ID:Rj97j5cE0 インテルvsバルサスレで
「クボがぁー!クボシンがぁー!」
大嫌いな久保で四六時中脳みそパンパンのスレチコミュ障爺
「クボがぁー!クボシンがぁー!」
大嫌いな久保で四六時中脳みそパンパンのスレチコミュ障爺
294名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:33:50.17ID:4xlm2Fob0 負け犬がスタッツでホルホルしてるの草
295名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:34:18.90ID:0+UY2G4+0 現代サッカーは後半40分以後に動くことが多いのかもな
同点の時間をなるべく延ばしてっていう森保戦術が合ってるんだろうな
同点の時間をなるべく延ばしてっていう森保戦術が合ってるんだろうな
296名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:34:42.29ID:r1qnTj5c0 くそダゾーンで観れればいいのに
297名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:34:49.12ID:1P7WGIYz0 案外妥当なシステムだったな
リーグフェーズ
1位ベスト16
2位ベスト4敗退
3位ベスト4
4位ベスト4
15位ベスト4
リーグフェーズ
1位ベスト16
2位ベスト4敗退
3位ベスト4
4位ベスト4
15位ベスト4
298 警備員[Lv.12]
2025/05/07(水) 08:35:02.10ID:QCxB18E40 >>274
デンベレとの比較になってないやんw
デンベレとの比較になってないやんw
299名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:36:28.02ID:9W38GAKq0 総務省 人口移動報告
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島県 ー10711人 野球王国
2位 愛知県 ー7292人 野球王国
3位 兵庫県 ー7287人 野球王国
4位 静岡県 ー7271人
5位 福島県 ー6683人 野球王国
【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人 サッカー王国
2位 神奈川 +26963人 サッカー王国
3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国
4位 大阪府 +16848人 サッカー王国
5位 千葉県 +7859人 サッカー王国
6位 福岡県 +4160人 サッカー王国
県庁所在地別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島市 ー2505人 野球王国
2位 岡山市 ー2021人 野球王国
3位 神戸市 ー2013人 野球王国
4位 北九州 ー1808人 野球王国
5位 京都市 ー1455人 野球王国
【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人 サッカー王国
2位 大阪市 +16090人 サッカー王国
3位 横浜市 +10805人 サッカー王国
4位 福岡市 +8507人 サッカー王国
5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
2024年(令和6年)結果
都道府県別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島県 ー10711人 野球王国
2位 愛知県 ー7292人 野球王国
3位 兵庫県 ー7287人 野球王国
4位 静岡県 ー7271人
5位 福島県 ー6683人 野球王国
【転入超過数】転入超過は7都府県のみ
1位 東京都 +79285人 サッカー王国
2位 神奈川 +26963人 サッカー王国
3位 埼玉県 +21736人 サッカー王国
4位 大阪府 +16848人 サッカー王国
5位 千葉県 +7859人 サッカー王国
6位 福岡県 +4160人 サッカー王国
県庁所在地別転出入超過数
【転出超過数】
1位 広島市 ー2505人 野球王国
2位 岡山市 ー2021人 野球王国
3位 神戸市 ー2013人 野球王国
4位 北九州 ー1808人 野球王国
5位 京都市 ー1455人 野球王国
【転入超過数】
1位 東京23区 +58804人 サッカー王国
2位 大阪市 +16090人 サッカー王国
3位 横浜市 +10805人 サッカー王国
4位 福岡市 +8507人 サッカー王国
5位 千葉市 +8399人 サッカー王国
300名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:38:30.34ID:V5K6Gdtz0 最近ガチでセリエA復活してきたな
301 警備員[Lv.12]
2025/05/07(水) 08:38:40.38ID:QCxB18E40 >>282
久保はアントニーの下位互換だよ
久保はアントニーの下位互換だよ
302名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:39:09.69ID:MNt342ql0 これヤマルのゴラッソ2本分を止めたキーパーがヒーローだろ
https://x.com/vannucchi_wccf/status/1919892485477642391?t=8ITr3duHmvrWZKahCug3Ng&s=09
https://x.com/vannucchi_wccf/status/1919892485477642391?t=8ITr3duHmvrWZKahCug3Ng&s=09
303名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:39:52.65ID:83DwXymx0304名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:41:07.41ID:w4Ry54VR0 セリア復権だな
イタリア人じゃなくてアルゼンチン人が中心なのがミソだけどw
リーガというかスッペインさんはやっぱ無敵艦隊(笑)に戻りそうな予感
イタリア人じゃなくてアルゼンチン人が中心なのがミソだけどw
リーガというかスッペインさんはやっぱ無敵艦隊(笑)に戻りそうな予感
305名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:41:58.31ID:ktAKYAe30306名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:42:05.37ID:RKj6efGB0 UEFAチャンピオンズリーグ
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)2025シーズンの賞金総額は、驚異の7100億円!
https://syumatsusekai-football.com/uefa-champions-league-2024-2025-prize-money/
UEFAチャンピオンズリーグ(CL)2025シーズンの賞金総額は、驚異の7100億円!
https://syumatsusekai-football.com/uefa-champions-league-2024-2025-prize-money/
307名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:43:24.11ID:fmjsFX9+0 インテルは前回優勝した時も準決勝でバルサ倒したな
決勝バイエルンでまだ試合終わってないのにモウリーニョがハンハールに握手しに行ったのは笑った
決勝バイエルンでまだ試合終わってないのにモウリーニョがハンハールに握手しに行ったのは笑った
308名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:43:24.77ID:ElzQ1zOd0 やっぱりフリックだと失点が多いんだな笑
日本に負けただけあるわ
日本に負けただけあるわ
309名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:43:50.47ID:V5K6Gdtz0310名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:45:17.14ID:wEJ+DuVk0 バルサが負けるとしたらここだと思ったわ
311名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:47:34.40ID:955ECwn60 今見終わった
アグリゲイト7-6って野球の試合かよw
やっぱロマンで勝ち上がるのは難しいんだね めちゃくちゃ面白かった
アグリゲイト7-6って野球の試合かよw
やっぱロマンで勝ち上がるのは難しいんだね めちゃくちゃ面白かった
312名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:47:36.06ID:1T25OiYg0 リーガの凋落を印象付ける試合だったな
313名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:47:59.09ID:CprV1t/E0 ヤマルかあ
顔がねf(^_^)
顔がねf(^_^)
314名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:49:52.39ID:955ECwn60 >>304
セリエ勢って数年前から欧州カップ戦でちょいちょい上位まで上がってきてるやん
セリエ勢って数年前から欧州カップ戦でちょいちょい上位まで上がってきてるやん
315名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:50:18.43ID:OlcGZJLJ0 これは面白い試合内容だな
生で見たかった
生で見たかった
316名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:51:37.26ID:0Ksxs37i0 >>312
そもそも数年前にセリエにカントリーランク抜かれて3位落ちしてるし、なんなら今季初めはブンデスにも抜かれる寸前までいってたから凋落も糞もない
そもそも数年前にセリエにカントリーランク抜かれて3位落ちしてるし、なんなら今季初めはブンデスにも抜かれる寸前までいってたから凋落も糞もない
317名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:51:43.81ID:OYL9BYga0 >>295
終了間際に点決められてのそのそ動き出して浅野投入が森保
終了間際に点決められてのそのそ動き出して浅野投入が森保
318名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:52:31.37ID:FaeJFxI10 今のバルセロナはなまじ動けるだけに身体の使い方知らんから
どこで先に身体当てるかとかを理解してるインテルとかちょっと前のユーベあたりなら相手の勢いがあっても勝てるだろ
リーガで今までどこもランニングに無対策だった方が問題だな
どこで先に身体当てるかとかを理解してるインテルとかちょっと前のユーベあたりなら相手の勢いがあっても勝てるだろ
リーガで今までどこもランニングに無対策だった方が問題だな
319 警備員[Lv.13]
2025/05/07(水) 08:54:40.88ID:QCxB18E40 >>305
バルサでは無双してたぞw
バルサでは無双してたぞw
320名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:56:25.97ID:99tguL8x0 >>297
1位になったのに次の対戦相手が冬の移籍期間終えて完全体になったというね
1位になったのに次の対戦相手が冬の移籍期間終えて完全体になったというね
321名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:57:15.33ID:ICctelUg0 メッシもどこを応援するか複雑だよな
バルセロナ 生涯の心のクラブ頑張って欲しい
インテル 主将ラウタロ、アルゼンチン代表としてもちろん頑張ってほしい
アーセナル 心の師匠グアルディオラ監督の弟子、アルテタ監督も頑張ってほしい
PSG バルセロナ在籍時にCLで簡単なゴールを外してメッシに膝をつかせてガックリさせたデンベレも成長した姿になって頑張ってほしい
バルセロナ 生涯の心のクラブ頑張って欲しい
インテル 主将ラウタロ、アルゼンチン代表としてもちろん頑張ってほしい
アーセナル 心の師匠グアルディオラ監督の弟子、アルテタ監督も頑張ってほしい
PSG バルセロナ在籍時にCLで簡単なゴールを外してメッシに膝をつかせてガックリさせたデンベレも成長した姿になって頑張ってほしい
322名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:59:58.32ID:955ECwn60 >>321
アーセナルがだいぶ薄っぺらいw
アーセナルがだいぶ薄っぺらいw
323名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:08:07.13ID:Eph4P6dZ0 clベスト8チーム給与コスト
PSG €790m
レアル・マドリード €585m
アーセナル €580m
バイエルン €519m
バルセロナ €513m
アストンビラ €405m
ドルトムント€351m
インテル €303m
PSG €790m
レアル・マドリード €585m
アーセナル €580m
バイエルン €519m
バルセロナ €513m
アストンビラ €405m
ドルトムント€351m
インテル €303m
324名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:11:31.48ID:mNEV0HaB0 やっぱ久保が必要だな
ヤマルじゃどうしようもない
ヤマルじゃどうしようもない
325名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:13:15.31ID:HY7dc9SP0 強いイタリアが帰って来たな。
326名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:13:57.43ID:HbNVzWBB0 ヤマルがメッシを超えることはないが最年少バロンドールはいけそう
327名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:16:35.79ID:1tNpKIFk0 負けたから弱いとか0G0Aだから活躍してないとかニワカ臭強すぎ笑
今日のゲームはCLクォーターファイナルだぞニワカくん^ ^
今日のゲームはCLクォーターファイナルだぞニワカくん^ ^
329名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:23:27.52ID:HY7dc9SP0 ひと昔前にハインケスのバイエルンがやった様に、
バルサ相手にはボール持たれようがフィジカルでガンガン圧力かけないとダメだな。
インテルは魂こもって熱かった。
バルサ相手にはボール持たれようがフィジカルでガンガン圧力かけないとダメだな。
インテルは魂こもって熱かった。
330名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:24:04.85ID:EnUb+Hm20 >>123
15年前やね…
15年前やね…
331名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:27:12.17ID:jGXvsSbK0 ムヒタリアンもレヴァンドフスキも大舞台にいるのに香川はなにしてんねん
332名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:27:30.15ID:WFcDD+n40 朝から疲れて今起きたいい試合だったね
333名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:28:44.52ID:f2q5Fjet0 国内カップ戦で怪我してCL準決勝出られないとかバカすぎる
いい加減国内カップとか要らんから廃止してくれ
いい加減国内カップとか要らんから廃止してくれ
334名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:28:58.88ID:FaeJFxI10 準決まで来るようなセリエ勢は抜いてもパスコースなのかタイミングなのか球の置き所なのか左足なのかと
何を限定してきてるのかに裏かけないと今日のヤマルのようになる、リーガではまず出くわさないやり方よね
何を限定してきてるのかに裏かけないと今日のヤマルのようになる、リーガではまず出くわさないやり方よね
335名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:30:27.11ID:Tq5ZRREe0 インテルやったなぁ、劇的勝利
336名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:31:59.40ID:3OFM9Tqf0 だけど。。。ウノゼロの美学はいずこ?
337名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:32:58.90ID:T2eUTPc20 バルサって取った選手使えないとか色々あった気がするけどちゃんと改善してたんだな
てっきり政治で無理を通すと思っていた
てっきり政治で無理を通すと思っていた
338名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:35:24.97ID:HgGkP8X20 >>336
イタリアはトーナメントでは派手な点取り合戦するのも伝統
イタリアはトーナメントでは派手な点取り合戦するのも伝統
339名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:35:48.68ID:F27zFTDo0340名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:37:14.46ID:ImLCAT4k0 今見終わった
延長前半終了間際のホイッスル後々影響しなくてよかったな
もし同点になったらマズい空気になってのが想像できる
まぁホイッスルが鳴ってなくてもシュートまで持っていき
確実にゴールしてたかどうかは分からないところだが
延長前半終了間際のホイッスル後々影響しなくてよかったな
もし同点になったらマズい空気になってのが想像できる
まぁホイッスルが鳴ってなくてもシュートまで持っていき
確実にゴールしてたかどうかは分からないところだが
341名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:41:47.52ID:AEMyy+LJ0 バルセロナにとっては1年で一番大切な試合
過去10年CL取れてないからな
過去10年CL取れてないからな
342名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:42:11.55ID:Rt7qhoER0 クバルシがベンフィカ戦と同じことやって退場しないだけよかったと
343名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:42:32.99ID:KYz7ZUsQ0 セリエA黄金時代来るで
344名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:47:18.59ID:oj+nvje00 全盛期の長友佑都って今のインテルでスタメン取れる?
345名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:47:24.04ID:IxJUqNt30 ヤマルとかいうガキが1人でこねくり回して負けただけ
346名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:47:52.89ID:HY7dc9SP0 やっぱりサイドアタッカーが良いチームは面白いね。
リベリとロッベンを両翼に抱えてたバイエルンとかも最高だったな。
リベリとロッベンを両翼に抱えてたバイエルンとかも最高だったな。
347名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:49:09.83ID:EnUb+Hm20 >>341
そんなに長いか
そんなに長いか
348名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:50:25.19ID:EnUb+Hm20 >>344
あの運動量は今のサッカーでも十分に通用するだろうな
あの運動量は今のサッカーでも十分に通用するだろうな
349名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:50:39.29ID:u1DgtEMV0351名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:55:59.63ID:zTQreWd90 テュラムて50過ぎてるはずだけど凄えな
352名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:57:36.90ID:1QQ6Mnss0 ベルゴミってまだいる?
353名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:59:28.34ID:6YcBL1eU0 >>352
テュラムがまだいるくらいやからまだやってそう
テュラムがまだいるくらいやからまだやってそう
355名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:02:57.98ID:G9717+kt0 両チーム合わせてヤマルだけ別格だった
356名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:03:34.78ID:NC3DuoSi0 ヤマルはボックスの外から決定的な仕事出来るのが魅力だが逆に言えばボックスの外でしかプレー出来ないんだよな
外から中に入って行って相手の守備陣形滅茶苦茶にするメッシとはそこが違うと感じた
外から中に入って行って相手の守備陣形滅茶苦茶にするメッシとはそこが違うと感じた
357名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:08:50.42ID:7eVh/F+70 長友はスピードあるしスタミナお化けで地上戦の対人には強いからヤマルをマンマークして潰せの役割なら先発もありうる
358名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:10:17.52ID:kdx6/inX0 長友いたときのインテルはそんなに強くなかったしな
359名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:17:28.18ID:of8coOGD0 シチェスニー?はよくやってるんだろうけど
ビッグクラブのGKなら180分で1本くらいスペシャルなセーブあってもいいな
ビッグクラブのGKなら180分で1本くらいスペシャルなセーブあってもいいな
360名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:22:05.91ID:FJeaIPqs0 インテル対アーセナルになったら熱いけどパリなんだろうな
361名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:25:41.99ID:OoGnw8Nb0362名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:30:42.72ID:OEKjp0fE0 伝説のゲームだな
喜びすぎて目眩で倒れたフラッテージ草
喜びすぎて目眩で倒れたフラッテージ草
363名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:30:46.31ID:aniytQRt0 >>1
やっぱりバルサはタケ欲しいだろうな
やっぱりバルサはタケ欲しいだろうな
364名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:30:49.65ID:58OCBpzd0 長友いないとCL常連だなw
365名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:32:16.43ID:aniytQRt0 ヤマル(笑)ただ1人でこねくり回してるだけやん(笑)
やっぱバルサはタケ必要だろうな
やっぱバルサはタケ必要だろうな
366名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:34:11.53ID:Vqqnd6dk0 ヤマルには久保という師が必要だよな
367名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:36:51.05ID:MNt342ql0 久保がバルサにいればおそらくバロンドール取れる
368名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:36:53.63ID:8QnC6+hO0 すごい試合やな。
369名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:42:58.88ID:955ECwn60 よくメッシと比べられるけど、あいつがとんでもないのは超トップレベルのプレーを10年、15年継続してた異常さだ
370名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:43:52.89ID:2mgOx1VJ0 マジな話これでバルサのプロジェクトの最優先事項は久保の獲得になったな
フリックが久保を欲しがらないはずがない
今季ラ・レアルで異次元のスタッツを叩き出した久保へのフリックからの指令はただ一つ”バロンドールを獲れ!”だろうな
フリックが久保を欲しがらないはずがない
今季ラ・レアルで異次元のスタッツを叩き出した久保へのフリックからの指令はただ一つ”バロンドールを獲れ!”だろうな
371名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:45:26.98ID:6YcBL1eU0 >>369
ほんとこれ デブライネとかでも劣化したしな あのパフォーマンスを長く続けたことが凄い
ほんとこれ デブライネとかでも劣化したしな あのパフォーマンスを長く続けたことが凄い
372名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:46:10.54ID:5ManQGgy0 >>302
これはすごいな
これはすごいな
373名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:48:09.94ID:OM98bUIx0 メッシってやっぱり凄いんだなと思った
374名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:48:24.66ID:HYyYKgvD0 バルサは守備もどうにかしないと無理だろ
375名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:49:51.92ID:pZYEPHy50376名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:52:48.42ID:XP+w15jZ0 >>1
リーガざっこぉw
リーガざっこぉw
377名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:53:10.38ID:1URMVWDG0 >>272
しかも、15年くらい前の優勝メンバーのアルナウトビッチ。
しかも、15年くらい前の優勝メンバーのアルナウトビッチ。
378名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:53:21.97ID:XP+w15jZ0 >>373
ドーピングの結晶みたいなやつだったからな
ドーピングの結晶みたいなやつだったからな
379名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:53:50.43ID:+JZkRfWv0 【コンクラーベ】アジア出身、トランプ支持者も候補 7日からローマ教皇選挙 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746579710/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746579710/
380名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:54:41.80ID:WHZ6CxmU0 インテル最強!
381名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:54:45.46ID:XP+w15jZ0 >>369
5年間毎日のように太ももに成長ホルモン注射して、兄貴の身長10センチ近く抜いてから、「はい治療完了www」でドーピングじゃねえはねえだろカルトww
5年間毎日のように太ももに成長ホルモン注射して、兄貴の身長10センチ近く抜いてから、「はい治療完了www」でドーピングじゃねえはねえだろカルトww
382名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:00:13.63ID:OEKjp0fE0 セリエのプライドは流石だよなあ
バルサを倒せるのは組み合わせ的にインテルだけだったからな
熱量の勝利
落胆するヤマルを慰めるテュラムとマッチアップで常に死んでいたディマルコが慰めてたシーンは良いシーンだった
バルサはレヴァンドフスキが2試合とも欠場だったのが痛恨だった
彼が居ればバルサだっただろう
バルサを倒せるのは組み合わせ的にインテルだけだったからな
熱量の勝利
落胆するヤマルを慰めるテュラムとマッチアップで常に死んでいたディマルコが慰めてたシーンは良いシーンだった
バルサはレヴァンドフスキが2試合とも欠場だったのが痛恨だった
彼が居ればバルサだっただろう
383名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:00:34.90ID:Vsh1bVI80 >>302
凄すぎワロタ
凄すぎワロタ
384名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:00:40.49ID:EnUb+Hm20 >>364
長友もCLに出てたろ
長友もCLに出てたろ
385名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:01:49.60ID:OEKjp0fE0386名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:04:05.48ID:YcIz6P0G0 mvpゾマーなんだ、3ゴール食らったゴールキーパーが獲得って珍しいな
387名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:04:52.65ID:OEKjp0fE0 今シーズン劇的な面白すぎる試合が国内外多すぎるのは何故なのか?(笑)
388名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:05:59.96ID:7CrNxkaF0 フリック最後リードしたときなんでレヴィのリハビリとかいう舐めプしたん?そういうとこやぞ
389名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:08:07.14ID:ElzQ1zOd0 やっぱりフリックてダメなんだな 森保に負けただけあるわ
390名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:09:26.74ID:ElzQ1zOd0 2試合7失点 そりゃドイツもグループリーグ敗退するわ フリックだと
391名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:11:07.20ID:coR6S8SQ0 バルセロナのが圧倒的におしてたけど、守備がザルすぎ
左SBと18歳のクバルシがやらかしたな
左SBと18歳のクバルシがやらかしたな
392名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:12:39.80ID:eUyUPlIm0393名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:12:56.35ID:oO900cRS0 >>303
冨安誘われたときインテル行っとけば良かったのか
冨安誘われたときインテル行っとけば良かったのか
394名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:13:05.61ID:06PAWeHc0 パリにボコられそうだわ
395名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:14:30.92ID:WmpOUlsH0 CFだなバルサの最後のピース
レヴァもそんなに長くないだろうから
レヴァもそんなに長くないだろうから
396名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:17:26.07ID:coR6S8SQ0 バルセロナはヤマル中心に攻めてたな
ラフィーニャの左からは全然攻めないというかラフィーニャはドリブルで仕掛けないのな
ラフィーニャの左からは全然攻めないというかラフィーニャはドリブルで仕掛けないのな
397名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:17:52.48ID:KaW7AWx40 >>351
それ親父w
それ親父w
398名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:17:55.83ID:cjbPczk+0399名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:19:30.21ID:T2eUTPc20 >>350
相変わらずでしたか
相変わらずでしたか
400名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:23:35.91ID:lt6EkwbU0 ヤマルじゃこういう試合何もできない
タケみたいなキープ力、天才的なカットインがあるわけでもないし
タケみたいなキープ力、天才的なカットインがあるわけでもないし
401名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:23:38.55ID:qRBz7znU0 久保田毛フサを入れて補強しろよ
402名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:25:15.62ID:lt6EkwbU0 フリックはタケ欲しくてしょうがないだろうな
403名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:26:06.44ID:D17aiG600 浦和はこのインテルとCWCにあたるの?
ところでセリエAはリーグ優勝決まったの?
ナポリとインテル争い?
ラリーガもバルサとマドリー争い?まだだよね?
ところでセリエAはリーグ優勝決まったの?
ナポリとインテル争い?
ラリーガもバルサとマドリー争い?まだだよね?
404名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:26:09.10ID:647tKVdX0 インテルここ3年で2回決勝は凄いね
あの地味メンツでクソ強いの監督が優秀なんだろう
あの地味メンツでクソ強いの監督が優秀なんだろう
405名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:28:16.63ID:YcIz6P0G0 雑感としては、もう一つの山の2チームの方が完成度高く見える
だからと言ってインテルが負けるとは限らんが
だからと言ってインテルが負けるとは限らんが
406名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:31:33.55ID:u3HPC+I/0 日本だと全く話題にならないなぁ
大谷一色ですよ
大谷一色ですよ
407名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:33:54.98ID:SVrt7HqO0 >>403
セリエは首位ナポリ(勝点77)、2位インテル())
セリエは首位ナポリ(勝点77)、2位インテル())
408名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:35:41.34ID:TLm2Q5Rc0 レアルが審判批判した時には審判をリスペクトすべきと言ってたフリックが今じゃ審判猛批判してるんだもんな
結局自分らに有利な判定する審判はリスペクトしますよって事なのがドン引きだわ
結局自分らに有利な判定する審判はリスペクトしますよって事なのがドン引きだわ
409名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:37:00.48ID:NFwV9gq60 ヤオサが勝てない時は全部審判のせいだからな
410名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:38:34.01ID:djaU54wH0 これが同じ穴の狢ってやつ
411名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:38:50.07ID:OEKjp0fE0412名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:40:20.29ID:rXJturlD0 CLのバルセロナっていつも詰めが甘い
メッシがいた頃は除く
メッシがいた頃は除く
413名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:41:00.80ID:Q1a9knUx0 >>403 途中送信スマソ
クラブW杯はインテルと同組
浦和、インテル、リーベル、モンテレイのグループE
セリエは首位ナポリ(勝点77)、2位インテル(勝点74)、3位アタランタ(勝点68)で残り3節
リーガは首位バルサ(勝点79)、2位マドリー(勝点75)、3位アトレティコ(勝点67)で残り4節※次節クラシコ
クラブW杯はインテルと同組
浦和、インテル、リーベル、モンテレイのグループE
セリエは首位ナポリ(勝点77)、2位インテル(勝点74)、3位アタランタ(勝点68)で残り3節
リーガは首位バルサ(勝点79)、2位マドリー(勝点75)、3位アトレティコ(勝点67)で残り4節※次節クラシコ
414名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:42:36.56ID:AXzA7N6z0 >>354
途中出場アラウホがガス欠テュラムにフィジカル負けしたらアカンよなあ
途中出場アラウホがガス欠テュラムにフィジカル負けしたらアカンよなあ
415名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:43:12.31ID:oA5r+LJy0 いつも逆転負けばかりしてるので
今回は逆転勝利目の前からの再逆転負けをやってみました
今回は逆転勝利目の前からの再逆転負けをやってみました
416名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:47:21.64ID:Rw2qwjbM0 めっちゃ激闘で熱くて見てて面白い試合だったけど、改めてインテルの選手陣見てるとよく勝ってるなって正直な所思っちゃうメンバーだな
3点目取ったアチェルビといいベテランのおっさん達が熱すぎて何か応援したくなるわ
3点目取ったアチェルビといいベテランのおっさん達が熱すぎて何か応援したくなるわ
417名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:49:31.64ID:RKj6efGB0418名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:50:39.48ID:a90Kk5PK0 まだこの審判贈収賄詐欺チーム出張ってるのか
ヘディングはスポーツモドキw
ヘディングはスポーツモドキw
419名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:53:17.00ID:62DxmUXT0 2点先制されて追いついてまた逆転されると
だいたいなんで2点も取られるんだと
逆転してそのまま試合を終わらせられない下手クソさ
だいたいなんで2点も取られるんだと
逆転してそのまま試合を終わらせられない下手クソさ
420名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:53:21.42ID:MfgZ77Pn0 2点先制されて追いついてまた逆転されると
だいたいなんで2点も取られるんだと
逆転してそのまま試合を終わらせられない下手クソさ
だいたいなんで2点も取られるんだと
逆転してそのまま試合を終わらせられない下手クソさ
421名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:54:59.22ID:AC/EBRjP0422名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:55:29.92ID:u0BDuJ900 >>412
メッシがいた頃もだぞ
メッシがいた頃もだぞ
423名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:56:17.15ID:AXzA7N6z0 まあMOTMはゾマーなんですけどね
424名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:57:22.25ID:Col+fn6v0 決勝はパリス聖闘士ジャーマンとか
425名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:58:42.78ID:Rh4WsDdw0 ドル香川世代でムヒタリアンが一番息の長い選手になるとは
レヴァとギュンも頑張ってるけど
ロイスとゲッツェは期待されてた程のキャリアにはならなかったな
レヴァとギュンも頑張ってるけど
ロイスとゲッツェは期待されてた程のキャリアにはならなかったな
426名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:01:25.31ID:Pb92MuOn0 >>302
スーパーセーブ3本はヤバすぎる
スーパーセーブ3本はヤバすぎる
427名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:01:36.63ID:nI/ntLqO0 >>10
M-1とThe Wくらいのレベルだぞ
M-1とThe Wくらいのレベルだぞ
428名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:02:49.99ID:uc67yUbC0 >>400
今度は年下ディスり始めたクボシン
今度は年下ディスり始めたクボシン
429名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:03:28.06ID:2VEj99N70 >>302
ヤマルのシュートは完全にGKに
ヤマルのシュートは完全にGKに
430名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:04:02.49ID:AC/EBRjP0431名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:04:18.95ID:uc67yUbC0 >>302
神コゾーン入ってて草
神コゾーン入ってて草
432名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:04:27.69ID:v9hwFz0o0 完全に国民の興味は野球に食われたな
433がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
2025/05/07(水) 12:06:47.08ID:VY8AUYzp0 >>224
見事なカウンターw
見事なカウンターw
434名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:08:23.73ID:bX/3ls6Y0 なんだよ面白そうな試合になってんじゃん
見ればよかった
見ればよかった
435名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:08:44.68ID:AvwIKBUa0 久保信者だけはヤマルをこき下ろす
実に分かりやすいw
実に分かりやすいw
436名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:12:05.25ID:X35q4+vP0 インテルもバルサも、監督も選手も入れ替わってるのにある一定のスタイルが受け継がれてるのは面白い
チームのDNAってやつを感じる
チームのDNAってやつを感じる
437名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:12:11.57ID:XmGvxFL00 冨安はインテルでスタメンなれる?
438名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:14:37.11ID:MNt342ql0439名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:24:33.09ID:AC/EBRjP0 >>438
いや読んでるで合ってるよ
そもそもヤマルのシュートとラフィーニャのシュートはゴールまでの距離が全く違う
ラフィーニャのシュートはGK目の前だからあれは山はるしかないが
ヤマルのシュートは距離が全然有るからなあれで山はってたらアホだ
いや読んでるで合ってるよ
そもそもヤマルのシュートとラフィーニャのシュートはゴールまでの距離が全く違う
ラフィーニャのシュートはGK目の前だからあれは山はるしかないが
ヤマルのシュートは距離が全然有るからなあれで山はってたらアホだ
440名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:28:23.78ID:tLRWMuEO0 監督では弟のほうが上なのか
441名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:38:43.93ID:YewvJdu90 >>440
兄貴はピサを34年ぶりにセリエAに上げたぞ
兄貴はピサを34年ぶりにセリエAに上げたぞ
442名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:38:50.36ID:FrWBdn3X0443名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:38:52.43ID:ic886lHP0 セリエAって今の10代からしたらポルトガルリーグみたいな立ち位置なんかな
444名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:42:43.65ID:0Sd33ROU0 >>442
いねーよアホ
いねーよアホ
445名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:44:38.56ID:OhXxRT3p0 まぁ浦和がこいつら倒すから
446名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:46:00.09ID:0Udqmoey0 思えばバルサはモナコにも負けていたのだった
447名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:46:58.49ID:kLukFbq30 ヤマルのカットインシュートて割と膝下振り抜くストレート系なのな、コースそこしかない状況なんだろけど
448名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:47:29.20ID:pCMzyibE0 インテルはもうボロボロやね
決勝でPSGに5−0ぐらいで負けそう
決勝でPSGに5−0ぐらいで負けそう
449名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:48:04.18ID:TdwehgUg0 テスト
450名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:51:26.02ID:zzMLCHU20 2-0で寝てしまった
451名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:53:33.20ID:ukJ2rlzO0452名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:55:45.74ID:MNt342ql0453名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:59:19.35ID:WDewOSlf0454名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:01:28.25ID:w3V/Yzqy0 >>452
君はもっと勉強したほうがいい
君はもっと勉強したほうがいい
455名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:11:06.64ID:VvTQ0ev40456名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:11:53.93ID:MNt342ql0 >>454
IDのコロコロ変え方教えて
IDのコロコロ変え方教えて
457名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:12:36.94ID:WDewOSlf0458名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:12:42.44ID:EVvy5TOV0 監督自ら審判の文句を言う流石バルサ
459名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:21:34.25ID:0RYkIKXW0 ラウタロがPK貰うシーンでイエロー出てないのがこの試合一番謎だったけど
460名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:21:58.45ID:L2wvRsfg0 >>377
まじか
まじか
461名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:33:32.41ID:qn4evDE+0462名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:33:34.26ID:aGXKWw6d0 >>440
弟の呼び名はシッポでいいのかな?
弟の呼び名はシッポでいいのかな?
463名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:34:44.66ID:vc53KpMH0 >>1
ヤオセロナの癖に、ホームで審判買収しとかないからww
ヤオセロナの癖に、ホームで審判買収しとかないからww
464名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:02:41.05ID:CyHj5Ch20 >>71
アナルじゃインテルに勝てないわ
アナルじゃインテルに勝てないわ
465名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:07:08.34ID:CyHj5Ch20 >>367のコメント見れば何もわかってない奴だと思うぞ
466名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:10:46.10ID:a/9oNRZ20 フラッテージ上手かったな
普通の選手ならば、あそこですぐ打っちゃうだろうけど、そうじゃなく、一度フェイクを入れた。
それが奏功した
普通の選手ならば、あそこですぐ打っちゃうだろうけど、そうじゃなく、一度フェイクを入れた。
それが奏功した
467名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:28:38.67ID:vL7Wtt3c0 バロンドール争いはデンベレとマルティネスに絞られたか
468名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:43:44.56ID:oa9rJ2ih0469名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:58:35.63ID:tdubzK/V0 サッカースレはどれも全然伸びないな 。。
世間のサッカーへの関心低過ぎて悲しくなる。。
世間のサッカーへの関心低過ぎて悲しくなる。。
470名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:00:53.31ID:aTmxltO10 好ゲームだったのに試合後にチーム総出で判定にケチを付けて台無しにするバルサの安定感はさすがとしか言いようがないよね
471名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:01:44.17ID:pCMzyibE0472名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:21:56.95ID:AZLeJbzj0 マンUのアントニーが活躍してるんだよな
リーガてレベル低いんじゃね
デパイも活躍したしさ
リーガてレベル低いんじゃね
デパイも活躍したしさ
473名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:24:25.64ID:KwFtnZ5t0 >>468
乱打戦www
乱打戦www
474名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:25:39.59ID:MNt342ql0475名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:29:54.25ID:AXzA7N6z0 >>470
87分に勝ち越しながら逃げ切れなかったのは審判のせいじゃないだろうになあ
87分に勝ち越しながら逃げ切れなかったのは審判のせいじゃないだろうになあ
476名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:31:05.99ID:zomtl4cp0 >>467
CL以外も考慮すりゃ、ラフィーニャの方がふさわしいかな
CL以外も考慮すりゃ、ラフィーニャの方がふさわしいかな
477名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:36:53.71ID:KN+QWxOU0478名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:37:14.24ID:RN9x4U4O0 >>462
シーモでございます
シーモでございます
479名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:38:23.24ID:KN+QWxOU0 アーセナル優勝でライスがバロンドールとって「は?」ってなる未来が見える
480名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:39:47.25ID:s3Cx7AnW0 がんばれる選手と優秀な監督、あとマロッタやっぱすごいんだな
481名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:39:47.95ID:U8VWn0Bw0482名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:50:00.65ID:XUQwnF/C0 メリーノがCFで活躍できるプレミア(笑)のレベル
タケがプレミアなら無双だよ
タケがプレミアなら無双だよ
483名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:50:55.45ID:XUQwnF/C0 フリックはタケ欲しくてたまらないだろうな
484名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:53:13.54ID:ndV5O2yZ0 >>469
メジャーリーグだって大谷の試合しか見られてねえべ
メジャーリーグだって大谷の試合しか見られてねえべ
485名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 15:58:48.58ID:a/9oNRZ20 マルティネスって誰だよ?
イニゴ・マルティネス?
イニゴ・マルティネス?
486名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:01:58.71ID:a/9oNRZ20 >>470
あの主審も、後半の最後に、インテルが裏採って得点のチャンスだったのに笛ふいてタイムアップして、バルセロナにまだまだ試合はわからないよ〜ってしてあげたのにな
(インテルの選手たちと監督がそれで怒ってた)
あの主審も、後半の最後に、インテルが裏採って得点のチャンスだったのに笛ふいてタイムアップして、バルセロナにまだまだ試合はわからないよ〜ってしてあげたのにな
(インテルの選手たちと監督がそれで怒ってた)
487名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:15:02.78ID:FUCC/Qio0488名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:28:40.25ID:Kjt4s2x50 インテルは5試合勝ちがなくてもうダメかと思ったがバルサ戦の直前にベローナに1点差で久々に勝って自信つけて挑めたのが大きかったな
ずっと内容が悪かったけど勝つのは重要なこと
こういう勝ちを拾っていけばそのうち復調してインテルの真の姿が見れるはず
決勝では復調したインテルが見たいね
ずっと内容が悪かったけど勝つのは重要なこと
こういう勝ちを拾っていけばそのうち復調してインテルの真の姿が見れるはず
決勝では復調したインテルが見たいね
489名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:46:44.67ID:Kjt4s2x50 >>234
メッシのことはずっと見てきたがヤマルはメッシの全盛期超えてるよ
メッシがこのレベルの相手にここまで何度も自分で突破して脅威を与えるなんて一度もなかった
メッシはハイライトで見るとドリブル凄いがヤマルみたいにブロック敷いてる強豪チームに何度も突破して惜しいシュートを何度もなんてことは出来なかった
こんなやばい選手はロナウドの全盛期くらいだぞ
間違いなく現役選手で一番の選手
メッシのことはずっと見てきたがヤマルはメッシの全盛期超えてるよ
メッシがこのレベルの相手にここまで何度も自分で突破して脅威を与えるなんて一度もなかった
メッシはハイライトで見るとドリブル凄いがヤマルみたいにブロック敷いてる強豪チームに何度も突破して惜しいシュートを何度もなんてことは出来なかった
こんなやばい選手はロナウドの全盛期くらいだぞ
間違いなく現役選手で一番の選手
490名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:47:26.25ID:AbNV9AiS0491名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:47:27.67ID:lvSUarGE0 今WOWOWで観ている
手を叩いて叫んでいる監督を観て「インザーギ!?」と思ったら弟だったのか
手を叩いて叫んでいる監督を観て「インザーギ!?」と思ったら弟だったのか
492名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:51:35.60ID:XjlS2Y3H0 >>489
メッシはキャリアで成熟してもセリエには苦手だったな
ヤマルはメッシの17歳時と比べてプレーが多彩なのは確か
個人的には今怪我してる17歳マルク・ベルナルが育てば正当な4番になれるかと
代表でもペップロドリの後継者クラス
メッシはキャリアで成熟してもセリエには苦手だったな
ヤマルはメッシの17歳時と比べてプレーが多彩なのは確か
個人的には今怪我してる17歳マルク・ベルナルが育てば正当な4番になれるかと
代表でもペップロドリの後継者クラス
493名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:52:01.69ID:RKj6efGB0494名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:58:03.86ID:Kjt4s2x50 ヤマルがメッシみたいな記録に残る選手になるには点を量産しないといけない
となると独力でゴラッソしかできないのでは難しい
もっとメッシみたいに周りに使われるのが上手い選手にならないと
それとゴール前のポジショニングはメッシに敵わないけどここが成長でどうなるかだな
怪我だけは気をつけてほしい
まじでこれからが楽しみ
となると独力でゴラッソしかできないのでは難しい
もっとメッシみたいに周りに使われるのが上手い選手にならないと
それとゴール前のポジショニングはメッシに敵わないけどここが成長でどうなるかだな
怪我だけは気をつけてほしい
まじでこれからが楽しみ
495名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:04:22.09ID:Hcl5AeWN0 >>489
ヤマル信者痛いな
ヤマル信者痛いな
496名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:16:30.17ID:pCMzyibE0 ヤマルは普通にメッシ超えると思う
こんな16歳、17歳今までいなかった
今後も今までにないレベルに成長するよ
バロン10回はいける
こんな16歳、17歳今までいなかった
今後も今までにないレベルに成長するよ
バロン10回はいける
497名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:17:50.36ID:3OFM9Tqf0 >>338
きしくもアズーリ民国にそんな伝統があったんだ?。。。露知らずだったよww
きしくもアズーリ民国にそんな伝統があったんだ?。。。露知らずだったよww
498名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:20:22.04ID:06VLOKqk0 毛フサを補強したら面白い
499名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:21:34.79ID:Bv4TSBYc0 >>494
まだ17歳でフィジカルも完成しきってないから極力怪我しないよう接触プレーを減らすために今はサイド中心でペナルティエリアへの侵入は少ないんかなって思う
身体できていずれ中央にポジション移したらポンポンゴール決め出すんじゃないかな
まだ17歳でフィジカルも完成しきってないから極力怪我しないよう接触プレーを減らすために今はサイド中心でペナルティエリアへの侵入は少ないんかなって思う
身体できていずれ中央にポジション移したらポンポンゴール決め出すんじゃないかな
500名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:25:23.64ID:nAQv2gVu0501名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:26:41.37ID:3OFM9Tqf0 デンベレもーなおったの?零戦イガンイン戦術は決勝のインテル戦までアジジ?
502名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:28:08.01ID:cRhpmxrd0 2戦目はしっかり対策されて
ノーノーに終わったヤマル
それだけに言い訳が必死ですな
ノーノーに終わったヤマル
それだけに言い訳が必死ですな
503名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:29:00.72ID:uNuUafNA0 CL上位狙えるクラブは来季オシメーン獲れよ
トルコに流刑食らってるけど、一応得点王や
トルコに流刑食らってるけど、一応得点王や
504名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:30:43.52ID:AOYmVSs10 ヤマルいまいちやったな
インテルの守備がうまいこと抑えてた
インテルの守備がうまいこと抑えてた
505名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:30:44.78ID:AOYmVSs10 ヤマルいまいちやったな
インテルの守備がうまいこと抑えてた
インテルの守備がうまいこと抑えてた
506名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:39:35.90ID:yDNGgLwx0 本来ならイニゴが退場して終わってたのに審判ガー
滑稽すぎて草
滑稽すぎて草
507名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:57:17.07ID:ziatTCW30 ヤマルいまいちやったか
セリエの守備の修正はさすがやね
セリエの守備の修正はさすがやね
508名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:18:07.97ID:R3fBbis00509名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:21:18.21ID:gfEyIqNT0 ミランはなかなか復活しないなぁ
インテルより赤黒に期待したいのに🥲
インテルより赤黒に期待したいのに🥲
510名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:22:21.70ID:R3fBbis00511名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:26:13.24ID:eb7ktmD10 ヤマルめちゃくちゃ上手いけど、メッシクリロナみたいに30G40G取れるかいったら100%無理だよな
毎シーズン13G17Aみたいな成績になって唯一無二な選手になりそう
似てる選手を強いてあげるならネイマールくらいしか思いつかんな
毎シーズン13G17Aみたいな成績になって唯一無二な選手になりそう
似てる選手を強いてあげるならネイマールくらいしか思いつかんな
512名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:27:23.90ID:v27iTfXf0 インザーギ弟が監督してここまで優秀だと思わなかった
513名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:28:20.61ID:ziatTCW30514名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:28:43.87ID:fmjsFX9+0 なぜか昔からおっさんが輝いてるイタリアのクラブは強いんだよ
515名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:31:12.72ID:USJsChFk0 アチェルビなんて88年生まれの37歳やしな
控えだが若かったデ・フライももう33歳や
控えだが若かったデ・フライももう33歳や
516 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/07(水) 18:40:20.24ID:zI6X3sES0 X見たら審判やインテルファンを叩くバルサファンが多くて引いたわ
微妙な判定はあっても明確な誤審など無かったし、この程度でここまで大騒ぎするとか、バルサファンは若い人が多いのかね
微妙な判定はあっても明確な誤審など無かったし、この程度でここまで大騒ぎするとか、バルサファンは若い人が多いのかね
517名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:43:52.03ID:6QjrrkLZ0 左のハフィーニャが全く繋げれてなかったけど、なんか左サイドから3点取ってた
518名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:44:21.51ID:AbNV9AiS0519名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:46:52.81ID:NXxrstps0 ヤマルがゴールできなかったのはゾマーが凄かっただけ
普通なら入ってる
普通なら入ってる
520名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:52:23.51ID:ziatTCW30 >>519
DFがしっかりシュートコース限定させてるのを分かってないニワカ笑
DFがしっかりシュートコース限定させてるのを分かってないニワカ笑
521名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:54:20.18ID:L4pAzk6j0 イニゴのはレッドカードで退場だろ
これには一切触れずダンマリのくせに「判定がインテル寄りで~」 とか文句言ってるバルサのクレとやらは見苦しくて仕方無い
お前らはいつも有利な判定をしてもらう事に慣れ過ぎなんだよw
これには一切触れずダンマリのくせに「判定がインテル寄りで~」 とか文句言ってるバルサのクレとやらは見苦しくて仕方無い
お前らはいつも有利な判定をしてもらう事に慣れ過ぎなんだよw
522名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:55:25.78ID:AC/EBRjP0523名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:59:12.42ID:NXxrstps0524名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:59:14.92ID:R6kxuy5F0 フラッテージの咆哮に泣けた
525名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:59:51.71ID:6QjrrkLZ0 VAR導入してからまじ変わったな
ラウタロへのファウルは昔だったらスルーされてたくさい
ラウタロへのファウルは昔だったらスルーされてたくさい
526名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:59:56.07ID:pyL285D60 ヤマルはメッシみたいなスピードは無いよな特にシュート時のはやさが違うヤマルは読みやすいんだろ
527名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:00:02.94ID:NXxrstps0 >>522
お前もだな見る目なしw
お前もだな見る目なしw
528名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:01:28.51ID:SxCqVvVz0 >>523
顔真っ赤w
顔真っ赤w
529名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:03:42.02ID:24BtUYnq0 今のバルサって華のある選手が皆無だな
メッシが大きすぎただけなのかもしれんが
メッシが大きすぎただけなのかもしれんが
530名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:03:45.17ID:NXxrstps0 >>528
ど低能どにわか雑魚w
ど低能どにわか雑魚w
531名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:04:35.24ID:IdLeIuNw0 やっぱサッカーは打ち合いだよな
それに引きかえJリーグなんて今季1試合2.1ゴールしか入ってない
例年は2.6ゴール入ってるから今季は本当につまらん試合が多い
それに引きかえJリーグなんて今季1試合2.1ゴールしか入ってない
例年は2.6ゴール入ってるから今季は本当につまらん試合が多い
532名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:05:44.68ID:SxCqVvVz0 >>523
個人プレーしか見れないニワカ
個人プレーしか見れないニワカ
533名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:05:51.18ID:hdfEgGJG0 もう衰えたノイアーいらないよ
ゾマーでええてドイツ代表も
ゾマーでええてドイツ代表も
534名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:06:44.19ID:MT0Z88ry0 ヤマルとかいうガキ
535名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:09:03.97ID:W827Bkom0 フレンキーデヨングでどうなんだろ
期待値からしてまずまずなのか物足りないのか
期待値からしてまずまずなのか物足りないのか
536名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:09:23.65ID:NXxrstps0537名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:11:52.86ID:NXxrstps0 この試合のMVPは個人でもゾマーだしね、バカは見る目なさすぎ雑魚がw
538名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:13:03.52ID:joqigP/E0539名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:16:38.77ID:ZjVZTqUz0540名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:18:04.41ID:MNt342ql0 >>511
頭悪そう
頭悪そう
541名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:19:05.57ID:Kjt4s2x50542名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:21:30.45ID:MpDlnnIo0 インテル最高
うんこバルサが三冠とかならなくて良かった
うんこバルサが三冠とかならなくて良かった
543名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:23:04.17ID:Kjt4s2x50 >>529
ヤマルの方が華はあるだろ
メッシは重要な試合だとあまり活躍しないんだ
ヤマルは重要な試合だと闘争本能むき出しでプレーのクオリティが上がりまくる
まさにサッカー界の主人公
ここ20年くらいで初めてだろ
ヤマルの方が華はあるだろ
メッシは重要な試合だとあまり活躍しないんだ
ヤマルは重要な試合だと闘争本能むき出しでプレーのクオリティが上がりまくる
まさにサッカー界の主人公
ここ20年くらいで初めてだろ
544名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:25:06.19ID:KA/RSAz/0 ヤ丸がいなかったら2戦ともインテルの楽勝だったろうな
545名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:26:10.07ID:2ozI7xuR0 フリック1年目でここまで来たバルサだったけどインテルの方が強かったかぁ
546名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:27:00.92ID:z74/fIbO0 >>533
ドイツ代表のゾマーは見たいね
ドイツ代表のゾマーは見たいね
547名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:27:35.67ID:7omzY7JR0 17歳のメッシって20試合くらいしかやってないやろ
17歳のや丸100試合やぞ
褒めてやれや
17歳のや丸100試合やぞ
褒めてやれや
548名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:30:05.92ID:NXxrstps0549名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:35:10.56ID:Kjt4s2x50 フリックのバイエルンと比べると今のバルサは中盤の創造性が足りてない
だから絶不調のインテルでさえもあれだけ点が取れる隙を与えてしまってる
バイエルンはもっと左右にパスを振り分けてサイドを崩せてたけど
バルサは1つのサイドで崩す時間をかけすぎ
ボールを保持しすぎる癖が悪く作用してる
だからあのハイラインは戦術的なインテルだと通用しないんだよ
だから絶不調のインテルでさえもあれだけ点が取れる隙を与えてしまってる
バイエルンはもっと左右にパスを振り分けてサイドを崩せてたけど
バルサは1つのサイドで崩す時間をかけすぎ
ボールを保持しすぎる癖が悪く作用してる
だからあのハイラインは戦術的なインテルだと通用しないんだよ
550名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:36:22.88ID:eb7ktmD10551名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:37:17.84ID:MNt342ql0 今回両サイドバッグが控え選手だったからな
100%のバルサ見たかったよ
100%のバルサ見たかったよ
552名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:37:50.88ID:AEmf4q0a0 ダンフリースの評価が非常に高い
553名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:37:54.98ID:nkLz4AGA0554名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:47:56.42ID:yyfEBNWy0 人がごっそり変わってもバルサの教育とかマインドが審判のせいにさせるのが変わってないようで何より
555名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:50:53.91ID:TaT0I4M+0556名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:52:56.11ID:TaT0I4M+0557名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:54:07.38ID:9Z8hfFKz0 ゾマーはバイエルンからいらねされてインテル来たのに
まぁよくここまで復活したなぁ
バイエルンでのノイアーは実力も政治力もあったから
BMGから来た時は難しかったと思うけどインテルきて大正解だった
まぁよくここまで復活したなぁ
バイエルンでのノイアーは実力も政治力もあったから
BMGから来た時は難しかったと思うけどインテルきて大正解だった
558名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:54:10.80ID:TaT0I4M+0 >>551
終盤戦入るとベスメンで挑めるチームなどそうない
終盤戦入るとベスメンで挑めるチームなどそうない
559名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:55:22.63ID:gBkuzT2F0 デンベレバロンだなこれ
560名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:03:32.07ID:eAGNOrJy0561名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:11:14.99ID:9Z8hfFKz0 同じ中国人に買われて今は両方ともアメリカ人だったけど
インテルの会長さんのところは結構しっかり堅実にやったからなぁ
そねいグループ今ヤバイけど結構いい会長さんではあった
インテルの会長さんのところは結構しっかり堅実にやったからなぁ
そねいグループ今ヤバイけど結構いい会長さんではあった
562名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:25:07.52ID:yyfEBNWy0 6〜7歳くらい年下のヤマルに地べた這い始めた久保の方がスゲーやるとか
どんだけ年齢に頓着がないんだよっていうか
年齢差が曖昧になってるほど久保信者ってかなり高齢なのでは?
どんだけ年齢に頓着がないんだよっていうか
年齢差が曖昧になってるほど久保信者ってかなり高齢なのでは?
563名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:26:07.47ID:KA/RSAz/0 >>556
当たり前のことを偉そうに
当たり前のことを偉そうに
564名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:34:05.94ID:Vmk216rM0 たられば言い出したらキリない、結果どうあれ現実を受け入れる他ない
565名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:39:40.07ID:AXzA7N6z0566名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:40:07.98ID:VUbJOmax0567名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:44:46.38ID:NsblGC2Q0 シモーネ・インザーギは名将だなあ
568名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:46:00.75ID:6hFQTrKr0569名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:49:10.71ID:6hFQTrKr0 珍しくNHKニュースでこの試合ダイジェストやってたなw
570名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:00:48.58ID:D+GiOI0u0 UEL決勝でセビージャに敗戦。
UCL決勝でシティに敗戦。
直近2度の欧州大会決勝戦でインテルは負けてしまったが、果たして3度目の正直となるかな?!
UCL決勝でシティに敗戦。
直近2度の欧州大会決勝戦でインテルは負けてしまったが、果たして3度目の正直となるかな?!
571名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:18:21.04ID:lt6EkwbU0 タケのバルサ帰還楽しみすぎる
572名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:19:24.03ID:rOXGL9wn0 90分で3-2で勝っててロスタイムを守るだけなのに
レヴァンドフスキ入れたフリックがアホやろ(´・ω・`)
レフェリーに文句言って矛先変えて情報操作してるけど
普通にディフェンス固めれば良かっただけ
レヴァンドフスキ入れたフリックがアホやろ(´・ω・`)
レフェリーに文句言って矛先変えて情報操作してるけど
普通にディフェンス固めれば良かっただけ
573名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:19:45.39ID:lt6EkwbU0 タケがバルサ帰還なら焼豚とミトシン失神するだろうな(笑)
574名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:20:14.73ID:rOXGL9wn0 >>569
CL準決勝はニュース9ではやってるね(´・ω・`)見逃したけど
CL準決勝はニュース9ではやってるね(´・ω・`)見逃したけど
575名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:21:46.15ID:rOXGL9wn0 ニュースウォッチ9だったわ(´・ω・`)
NHKプラスでもWOWOW映像使えてる!
NHKプラスでもWOWOW映像使えてる!
576名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:44:37.49ID:/rbVxzdX0 PSGとアーセナルは4時か
もう寝るか
もう寝るか
577名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:44:50.37ID:RKj6efGB0578名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 23:20:35.62ID:Kjt4s2x50579名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 23:38:29.88ID:/qMtAm6f0 トーナメントかなり条件良かったのにバルサ負けか本当に勝てんねCLバルサは
パリが初優勝デンベレバロンくるか?下馬評はアーセナル負け濃厚だけど一矢報いるかね
パリが初優勝デンベレバロンくるか?下馬評はアーセナル負け濃厚だけど一矢報いるかね
580名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 02:31:44.75ID:4jwck1SX0 いや〜凄い神試合だった
バルサvsリヴァプール以来の神試合だねこりゃ
バルサvsリヴァプール以来の神試合だねこりゃ
581名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 02:41:57.61ID:+3tVTUh90 セミファイナルでおじさん集団インテルが
下馬評で圧倒的有利なバルサを下すとか
モウリーニョインテルと同じ展開だな
下馬評で圧倒的有利なバルサを下すとか
モウリーニョインテルと同じ展開だな
582名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 03:24:33.16ID:xizd+U6x0 セリエ復活気味か
583名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 04:26:04.95ID:BuFr9pdt0 クヴァラツヘリアはもうセリエじゃ通用しないからどうするか
584名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 08:21:13.48ID:L/xhTtZz0 >>235
負けたぞ
負けたぞ
585名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 09:03:33.76ID:s8ZvvbOz0 >>235
CLスクデット童貞継続か、南無
CLスクデット童貞継続か、南無
586名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 09:50:06.48ID:TNG0kLf90 >>36
17歳に向かってなに言ってんだw
17歳に向かってなに言ってんだw
587名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 09:23:53.25ID:b1cH8Ie70 >>384
それは長友来る前に決まってたシーズンのときだけだろ
それは長友来る前に決まってたシーズンのときだけだろ
588名無しさん@恐縮です
2025/05/09(金) 11:20:21.30ID:JAgQ/xz80レスを投稿する
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 自民・西田昌司参院議員、ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言を撤回し謝罪 [蚤の市★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 暇空茜さん、完璧に自己分析してしまう……これ怖いくらいに自分を客観視してる…… [158478931]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- 【動画】ジャップさん、綺麗に事故る [834922174]
- 自民・西田昌司氏「ひめゆりの塔」発言を謝罪、お詫び、訂正、削除を発表 [256556981]
- 【石破悲報】メルチュ折田楓氏、なんと今月兵庫県より発表された県政政進メンバーに選出されていた😲 [359965264]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]