X

【音楽】ガンズ・アンド・ローゼズ、約2年半ぶりの来日公演で3時間熱演 新ドラマー加入後初のステージに2万人が熱狂【ライブレポート】 [湛然★]

1湛然 ★
垢版 |
2025/05/07(水) 06:22:45.75ID:JmVEhVE/9
ガンズ・アンド・ローゼズ、約2年半ぶりの来日公演で3時間熱演 新ドラマー加入後初のステージに2万人が熱狂【ライブレポート】
5/6(火) 16:44 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2383322/full/
ガンズ・アンド・ローゼズ
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2384000/2383322/20250506_164203_p_o_65782711.jpg


 ゴールデンウィーク終盤となる5日、米ロックバンド、ガンズ・アンド・ローゼズが神奈川・Kアリーナ横浜で一夜限りの来日公演を開催した。同公演は、1日に韓国で開幕したワールドツアー『Because What You Want & What You Get Are Two Completely Different Things』の2公演目にあたる。日本公演は2022年11月以来、約2年半ぶり。2016年にアクセル・ローズ(ボーカル)がスラッシュ(ギター)、ダフ・マッケイガン(ベース)と再合流して以降、3度目の来日となった。

 会場には約2万人の観客が集まり、開演予定時刻の18時を22分ほど過ぎた18時22分頃に暗転。オープニング映像に続いて、代表曲「Welcome To The Jungle」のイントロが流れると、客席からは大歓声が湧き起こった。1987年のデビューアルバム『Appetite For Destruction』の冒頭を飾る同曲が1曲目に演奏されるのは久々で、ファンにとっては新鮮なサプライズとなった。

 今回のステージでは、新ドラマーとしてアイザック・カーペンターが初参加。長年バンドを支えてきたフランク・フェラーの後任として起用されたカーペンターは、ダフが率いるバンド、ローデッドでの活動歴を持つ。切れ味のある軽快なプレイとエネルギッシュなステージングで、バンドに新風を吹き込んだ。

 3時間にわたるステージでは、最新シングル「Perhaps」(2023年)の日本初披露を含む全26曲を披露。『Appetite For Destruction』『Use Your Illusion I/II』『Chinese Democracy』といった各時代の代表作からバランスよく楽曲がセレクトされ、「Hard Skool」「Absurd」といった再結成以降の新曲もセットリストに並んだ。

 また、中盤にはダフがボーカルを務め、シン・リジィの「Thunder And Lightning」のカバーを初披露。2023年末に他界したギタリスト、ジョン・サイクスへのオマージュとも取れる選曲で、ステージ袖にいたマッケイガンの妻に向けた「Happy Birthday」の言葉も添えられた。

 セットリストの構成は一見するとランダムで、流れに緻密な計算を感じさせない部分もあったが、それがかえって予測不能な展開を生み、観客に鮮烈な印象を残した。序盤では「Mr. Brownstone」から「Estranged」、そして「You Could Be Mine」へと続く緩急ある流れ、中盤ではバラード「Sorry」で会場が静まり返った直後に「It’s So Easy」が炸裂するなど、意外性に満ちた進行が続いた。

 アクセルは、全盛期に比べてハイトーンの攻撃性は控えめとなったものの、ファルセットを交えた歌唱で安定感を見せ、楽曲との“今”の向き合い方を感じさせるパフォーマンスを披露した。

 終盤では「Nightrain」「Civil War」などの代表曲に加え、「Knockin’ on Heaven’s Door」「November Rain」「Sweet Child O’ Mine」など観客との一体感を生む定番曲が立て続けに演奏され、本編ラストの「Paradise City」では満場の会場が歓喜に包まれた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2025/05/07(水) 06:23:16.06ID:z1PvtlM80
>>1
アクセル・ストローマン
2025/05/07(水) 06:25:56.35ID:MZIwYO0e0
しゃーないことではあるけども 歌声がほぼ別人だよねえ
聞いたこっちもブランクが30年近くあるからだろうが
2025/05/07(水) 06:26:19.80ID:98WV4Eo+0
もうizzyは復帰どころかツアーなんて絶対なさげか
2025/05/07(水) 06:39:52.86ID:A++zd8Zj0
ちゃんと知識のある人が書いたライブレポートだな
記名が無いが専門誌とかで書いてた人なんだろうか
2025/05/07(水) 06:45:26.66ID:4Q01ilnm0
あのキャンキャン子犬が鳴いてるような声まだでてるのけ?
2025/05/07(水) 06:45:33.77ID:uNmszbAy0
ガンズでKアリーナなんて埋まるのか
2万人も入るのか?

SSAみたいに可動式じゃないんだろ?
前面ステージの会場で2万も入るって意外にすごいことだからな・・・
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 06:46:23.23ID:Tt9iADNG0
アルバムとか初期に数枚出した程度なのによく人気保ってるな ロックシーンも人手不足高齢化だね
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 06:47:00.34ID:v38NHh3Q0
昔は外タレのツアーと言えばアジアは日本だけで複数回公演が常だったけど
今じゃ韓国シンガポール台湾インドネシアを回るのが当たり前で日本公演も1回限りが当たり前になってきた
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 06:47:13.43ID:/ifMKbro0
ずいぶん前に来た時

途中で演奏やめて帰りやがったクソバンド
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 06:53:15.25ID:EwGDoNOs0
悦子の母乳だー!!
2025/05/07(水) 07:00:26.25ID:IlCqVxKU0
Where do we go now?
2025/05/07(水) 07:09:19.08ID:RDp/KQkJ0
アクセル大分痩せたな
ダフかっけー
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:26:38.83ID:eABsunIR0
アニキの位牌~♪
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:27:24.52ID:sOag0YCk0
昔はドームだったよな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:27:32.85ID:V9wodSph0
太っちょアクセル
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:28:46.01ID:p68q5AO10
ダフマッケイガンかっこいい
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:31:04.46ID:7NY07gYD0
なんか最近頻繁に来るね
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:33:56.92ID:SFYX2Qx80
ビリー・コーガンとかアクセル・ローズみたいな歌声って
2025/05/07(水) 07:36:25.83ID:5Aw8co3Z0
マット・ソーラムって辞めてたのね
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:45:02.33ID:m2xUYqjL0
劣化したバンドなんて観て楽しいのかな?
ガンズ好きだけど昔のライブテレビで観て他方がええわ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:47:28.10ID:DvqlnrVE0
リアルタイムではガンズってメタル聴けない2軍御用達だったよ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:51:41.66ID:m2xUYqjL0
>>22
イリュージョンの時はな
アペタイトの時はメタル好きも興味持ってた
2025/05/07(水) 07:55:18.78ID:SBU8q90x0
>>22
まあもともとメタル聴いてた人は聴いてなかったよね
Xなんかと同じでロックに目覚めるwきっかけになった人が未だに引きずってる印象
2025/05/07(水) 07:56:09.22ID:MZIwYO0e0
>>22
そのくせ ボンジョビ派の俺を馬鹿にしてやがったあいつら
2025/05/07(水) 07:57:20.35ID:ebJSKvKk0
20年遅いよ
さすがに今は興味ない
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:58:02.33ID:OdpW1eIJ0
日本で不人気のIt’s So Easyを
いつもより長めにやります(´・ω・`)
2025/05/07(水) 07:58:10.96ID:cjbPczk+0
教えてあげる
ボン・ジョヴィは
ヘヴィメタじゃない
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 07:58:48.75ID:u1h9hbJJ0
老人会
2025/05/07(水) 08:17:00.59ID:lX5Kl74O0
声の劣化したアクセルじゃKアリーナ埋めるのがやっとやわな
2025/05/07(水) 08:21:00.82ID:j0gil+mR0
あんな声に3万円払う奴いるんだな
オフスプリングといい、酷いの多すぎ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:21:14.98ID:IdwUpShs0
東京ドームで開演時間過ぎても2時間くらいでて来なかったよな
2025/05/07(水) 08:26:11.97ID:F4zdiVPh0
アクセルはまともに歌えるの?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:26:29.84ID:78z+xNk+0
若いアクセルはまじカッコ良かったのに 今じゃ土方のオッサンやホームレスっぽい
2025/05/07(水) 08:28:25.92ID:Bhb8+3bM0
十数年ぶりに見かけたがボーカルはアクセル・ローズからトレヴァー・ホーンに代わったのかな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:31:01.83ID:ZI64H91F0
>>22
メタルが上だなんて勘違いしてるジジイ乙
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:32:26.37ID:MWP2TkG30
>>1
どんどん のあ ジャングル
どんどんどんどん
どんどんのあージャングル
どんどんどんどん
Welcome to ジャングル
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:35:02.91ID:jgZM1t8k0
>>10
それ一番最初の来日時のときだろ
その次のドームではめっちゃ気にいってその様子を珍しくライブビデオにまでしたんだけどな
2025/05/07(水) 08:36:00.13ID:Tk6WdPrd0
まだ3時間やってるのか
客もトイレ大変よ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:37:02.04ID:w69Qvb2j0
>>1
アクセル痩せたな
26曲もやるなんてすごいサービスだ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:43:02.44ID:Yo4sRvGr0
東京ドーム行ったわ
目の前のアクセル見ずに遠くのスラッシュ見てた
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:50:05.39ID:NgERPib90
>>38
live n let dieのPVはドームん時だったかアレ
2025/05/07(水) 08:52:33.09ID:0Wa224e20
泣きのヘブン堂やったのか
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:57:58.08ID:m2xUYqjL0
>>38
ライブビデオにするのは最初から決まってたよ 
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:58:05.45ID:OXef+yWl0
そういや90年代初期の日本人はモッズやトラッドやスケーターやバイカーやサイコビリーとかのファッション以外に、
こういうファッションもしててこういう音楽も聴いてたんだよな
今のK-POPより遥かに良い時代だったね
   ↓
https://youtu.be/xAutDzjomgE
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:58:17.47ID:OXef+yWl0
しかし韓国アイドルって何だよ
ギル・スコット・ヘロンやジミー・スミスやアン・セクストンやキャンディ・ステイトンやベティ・ライトやシャーリー・ブラウンみたいな基本を聞いてソウルやファンクやアシッドジャズやR&Bやブラック・コンテンポラリーを勉強してんならいざ知らず、
そんなこともなくただただケツの無いガリガリの身体で気味の悪い整形タコ踊りしてるだけ
こんなもん聞くくらいならジョス・ストーンがやったダスティ・スプリングフィールドの名曲「Son of a Preacher Man」のカバーのライブ映像を見るだけで1兆倍楽しめるわ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:58:30.41ID:OXef+yWl0
てか9cm国には整形アイドルというジャンルしかねーのかよって思った(笑)
日本は欧米と同じだけ音楽ジャンルあるんだけど、何でいつも日本の素人アイドルとだけ比べてんだって思う(笑)
しかしほんとキモいよな、整形した連中が集団でタコ踊りしてんのはさ(笑)
一体これらの踊りのどこが琴線に触れるんだ?(笑)
歌唱スキルがあるわけでもなく、
顔も良いわけでもなく、
自分達で演奏してるわけでもなく、
自分達で作曲してるわけでもない

踊りなんてのは自分が参加するから良いのであって、
他人のタコ踊り見てスゲーってならねーから(笑)
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:58:51.23ID:OXef+yWl0
ほんと今の10代20代は可哀想だな
いや何が可哀想ってさ、
自分が年を取って自分の青春時代を振り返った時に思い出すのは、

洋楽や邦楽じゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
バンドやシンガーソングライターじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
ソウル/ファンクやアシッドジャズ/レアグルーヴやレゲエ/ダブやテクノ/ハウスやオルタナ/ガレージやHR/HMやロカビリーじゃなくて韓国集団アイドルのタコ踊り(笑)
洋食や和食じゃなくてキムチとパクリ韓国フード(笑)
50年代60年代70年代ファッションじゃなくて80年代の日本のファッションをパクっただけの韓国ファッション(笑)

いやあほんと可哀想だわ(笑)
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:59:08.87ID:OXef+yWl0
いつも嘘ついてる9cm国ってさ、
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して集団でタコ躍りしてんだぜ?
楽器すらも演奏出来ずにただただ集団でタコ踊り(笑)そして意味不明なナルシスト(笑)
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き直し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑) こいつらのどこが女を大事にする文化なんだよ(笑)

で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 08:59:33.59ID:XgDpcvy90
Jungleの一発屋
2025/05/07(水) 08:59:55.32ID:jKQrBH860
マイルスケネディ呼んでよ
2025/05/07(水) 09:03:22.40ID:NGSTEKCx0
痩せたね
2025/05/07(水) 09:05:09.49ID:NGSTEKCx0
>>25
ここにもボン・ジョヴィ派がいますよー
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 09:15:08.72ID:r8iBMVsi0
なぜ、横浜?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 09:36:04.85ID:Jk5MXXw10
たった22分の遅延だったんかww
落ちぶれたもんやなw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 09:37:33.99ID:m2xUYqjL0
>>54
元はツアーに組み込まれてなかったところを
韓国序でに急遽決まって程よい箱なかったんじゃ
2025/05/07(水) 10:12:04.29ID:fngDEPM+0
ガンズさん10年位前からキーボード女性が正式メンバーとは知らんかった
メリッサ・リースさん
2025/05/07(水) 10:29:03.72ID:tNSM0oA60
クンズ・アンド・ホグレツ
2025/05/07(水) 10:52:56.68ID:+TZg4Ncc0
>Thin Lizzyのthunder and Lightningをカバー

スラッシュはジョンサイクスのピロピロを再現出来るの?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 10:56:14.25ID:kosF4Vhc0
アクセルピアノソロのNovemberRain以上の良曲無し
異論は認めない
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 10:57:05.61ID:S6DONjBW0
シンリジィもダフが歌うとパンクだな
2025/05/07(水) 11:00:06.67ID:in+6/gQA0
代表作 アニキの位牌
2025/05/07(水) 11:04:48.08ID:wmrURPgE0
>>36
そしてグランジに駆逐される
2025/05/07(水) 11:43:39.63ID:mpcMsV/y0
いつも同じ曲
同じ内容
2025/05/07(水) 12:01:03.41ID:op6KTRrK0
シン・リジィとか渋いわあ
ボン・ジョヴィやヒューイ・ルイス&ザ・ニュースも嘗てBoys are back in townをカバーしてたっけ
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 12:03:33.85ID:b4ADFKJN0
新しいドラムは前の人よりいいね
アクセルはミッキーマウス化が加速w
2025/05/07(水) 12:04:22.13ID:nif3HaEo0
ギルビー・クラークは忘れ去れてるの
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 12:06:50.28ID:9FpY3bbU0
さすがにプレス盤ではないけどブート屋が早くも本公演を販売してる
2025/05/07(水) 12:18:31.30ID:+TZg4Ncc0
>>68
今のブートってiPhoneとかで録った音源なのかな?
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 12:19:50.82ID:i8M4yaqP0
あのミッキーに何万も払うってほんとファンて有難いよな
まあ口パクモトリーより100万倍マシだとは思うが
スラッシュとダフは良いんだけどなぁ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 12:21:42.55ID:IrQHQ/V40
BanG Dream!の影響で日本でハードロック人気が沸騰してるからな

ガンズは前にチャイニーズデモクラシーっていうアルバム出したと思うけど
今の中国見てどう思ってるんだろうな
2025/05/07(水) 13:05:16.36ID:gGmNTsNG0
ガンズさんのツアー日程見たら日本の後は台湾・タイ・インド
その後は中東ヨーロッパ回って7月いっぱいで終わるという働き者だねえ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 13:43:39.68ID:ePEqjwdw0
>>42
あれはインディアナ
イジーも写ってる
2025/05/07(水) 15:04:18.18ID:uNmszbAy0
このバンドの中でのスラッシュの立場が、
まるで契約サポートメンバーくらいな扱いとバレたのは草
2025/05/07(水) 15:07:48.15ID:fhZLRWFZ0
>>72
普通に偉いなw大変だろうけど、ライブってやる人も楽しいんだろうね
2025/05/07(水) 15:21:42.04ID:+TZg4Ncc0
韓国もワンナイトで救われたよな
ツーデイズだったら日本人の尊厳破壊されてたわ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 15:47:51.61ID:9FpY3bbU0
>>69
今回はファンカムOKだったみたいだから業者はちゃんとした機材使ってるんじゃないかな
2025/05/07(水) 16:14:48.54ID:6R+UHsxj0
8年前にバンコクで観た
(日本だと7万円くらいしたステージ最前VIPエリア(しかも日本はブロック抽選制)が1万9千円だった)けど
もういいやって感じ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 17:29:33.25ID:fLlt+tHV0
今回の来日公演に水樹奈々が観に来てたんだと
https://www.mizukinana.jp/blog/2025/05/06/post-5333/

他には中村獅童もいたらしいがソースが見当たらない
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 17:53:10.62ID:mMadte/t0
自分のハイライトはヘブンズドアだった
2025/05/07(水) 17:55:35.32ID:l2nMZS5W0
チケット高!
普通の席で25000円てw
2025/05/07(水) 17:58:53.53ID:x3Me7/KX0
ボーカルが耳障りでうるさい。
表現力なくて下手。
あとボーカルが醜い。
83!ninja
垢版 |
2025/05/07(水) 17:59:41.92ID:FnJHFoDb0
ガジロウから痩せたの?
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 18:01:25.84ID:fLlt+tHV0
>>81
円安ドル高だから恨むならトランプを恨め
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 18:02:27.49ID:/AQBhcUq0
>>72
あっちの芸能人めっちゃすごいで
アメリカツアー
ってだけでも日本の三倍の人口
国土は25倍
各州にはNBAできるアリーナも
NFLフットボール場もガンガンあるで
ベビーメタルのツアー日程見て
そりゃ辞めるわ
って思ったもんや
日本の芸能人とか甘いで
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 18:04:21.36ID:RsZTSB1p0
ドラムはどうでもいいが、イジー復帰させてアルバム出せよ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 18:05:20.40ID:/AQBhcUq0
>>44
WOWOW開局記念特番
じゃなかったか?
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 18:06:30.82ID:/AQBhcUq0
もしカートコバーン
生きていたら
コンサートやってくれたんやろうか?
なんだかんだでやっぱアクセルローズが
正しかったんやな
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 18:09:13.57ID:q22142XE0
ヴェルベットリボルバーが続いて欲しかった
2025/05/07(水) 18:09:23.54ID:FGYqEwPM0
凄いな
今でも2万近く集客できるんや
2025/05/07(水) 18:11:23.79ID:s80QycmN0
アクセルとトランプは似てる
2025/05/07(水) 18:13:06.44ID:cDxq2YLN0
デカいホールって庶民にはメリット全くないよな
良い席は業界とコネがないと貰えないんだから
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/07(水) 18:14:18.75ID:yoxuw9Fx0
イジーがいないと曲がつまらないから復帰させろよ
2025/05/07(水) 18:52:23.14ID:Ny4Fc4e60
>>86
今更つまらないアルバムとか要らんけどライブでは立ってて欲しいな
キースの居ないストーンズぐらいの物足りなさ
2025/05/07(水) 19:07:02.55ID:4/L/6F0m0
イジーがこんな独創性もない金儲けしか考えてないワンパターンで恥知らずな今のガンズのツアーに参加するわけないだろ
イジーの脱退の経緯や人柄を知らなすぎる
2025/05/07(水) 19:22:46.35ID:uYH1TJ5W0
いまさら曲を作っても
もう全員才能枯れてるだろうよ
2025/05/07(水) 19:58:08.08ID:l2nMZS5W0
>>85
アメ公の一般国民も一日中運転して移動するとか普通な世界で生きてるからね。
日本国中に新幹線がある日本が異常とも言えるけど。
聖飢魔IIを脱退して米国でデビューしたギタリストも米国ツアーで移動が1番辛かったって言ってた。
2025/05/07(水) 20:09:53.07ID:R25W3UTY0
本当、ロックンロールクリエイターの恥だよアクセルローズは
2025/05/07(水) 20:15:25.16ID:R25W3UTY0
カバーでさえ、若い世代がこんなにクールにカバーしてるというのに

https://youtu.be/KzmuOh56U8Y
2025/05/07(水) 20:38:56.49ID:5f0nvouO0
前回の来日に比べるとアクセルの声はマシになってるし
ドラムが変わったからか演奏も良くなってる
リズム感がまともになった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況