https://news.yahoo.co.jp/articles/3c07d53b8db0136e17aabff60d6471f8db0c9166
5/6(火) 14:33
ロックシンガーの矢沢永吉(75)が6日、スペシャルコラボ番組「矢沢永吉ソロ50周年記念 TOKYO FM×ニッポン放送 スペシャルコラボ番組 矢沢永吉 I’m Happy」(前11・30)に出演。自身にまつわる“ウワサ”の真相をぶっちゃけた。
アシスタントの垣花正アナウンサーがネットなどに出回る矢沢のウワサについてたずねると、矢沢は「矢沢がこんなこと言ってた、あんなこと言ってた、こんな場面があった、いっぱいあるじゃないですか。YouTubeなんか見てても出てきたり、“誰が言ったんだよ”ってことだらけだよ。“嘘つけよ”って。“どんな凄い学校出て大学を出てどんな一流企業に入っても、お前らの一生は俺の2秒だ”って誰がそんなことを」と誤情報に困惑していることを明かした。
これに、垣花アナは「あれうそですか?」と驚がく。「グランジ」遠山大輔も「僕らはそうなんだと思って…」と信じていたことを明かすと、矢沢は「ちょっと待って。あれは言いたい。2秒はないだろう。頼むよって」と苦笑した。
垣花アナは「いや、かっこいいっすもん」。遠山も「納得してますよ、それで」と主張するも、矢沢は「納得しないで。2秒なわけないだろ。世の中ってそんなもんなんだろうね。いつの間にかそれが出来上がって、絶対矢沢が言ったはずだってことで一人歩きするの。だから僕は叫びたい。そんなわけないだろ!」と訴えた。
(中略)
そこで、垣花アナが「その時に矢沢さんがおっしゃった言葉が“フェアじゃないね”っていう説があるんですけど」とぶつけると、矢沢は「それは言ったよ」と認めた。それでも「“フェアじゃない”って言ったけど、2秒はそんなわけねえだろうっていうのとほんと混ざってる」とした。
垣花アナは「“フェアじゃないね”はかっこいいっすね」。矢沢は「そういうわけですね、いろんな話が一人歩きして」と苦笑しつつ「皆さんがハッピーになってくれるなら、“わかったわかった、そういうことです”って」と笑った。
全文はソースをご覧ください
【音楽】矢沢永吉、「2秒なわけないだろ」自身のウワサに物申す「本当の話も混じってる」「それは言ったよ」 [muffin★]
1muffin ★
2025/05/06(火) 14:54:54.86ID:vXBKy2Qi92025/05/06(火) 14:56:51.75ID:EMb8CF7P0
>>1
矢沢はストローマン
矢沢はストローマン
3名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:57:01.46ID:+jVfJpW10 2秒は石橋がよくネタにしてたなw
4名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:57:22.19ID:xYnvGPO60 どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばらくしてムッシュが帰ってさ。
そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばらくしてムッシュが帰ってさ。
そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。
2025/05/06(火) 14:57:29.50ID:RaRBXgRU0
この2秒のくだり石橋貴明がモノマネしながら言ってるの見たわ
嘘なのか
嘘なのか
6名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:57:30.74ID:BpbSkfzP0 永ちゃん家を、見に行ったことがある
2025/05/06(火) 14:58:08.97ID:H3wNd3Ce0
へえ、と思ったね
2025/05/06(火) 14:59:04.18ID:DFxgWnKN0
>だから僕は叫びたい。そんなわけないだろ!
ワラタ
ワラタ
2025/05/06(火) 14:59:40.54ID:YhFqzzrj0
成り上がりのくせに!
10名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:59:42.04ID:oke+eE2H0 ホリエモンが言ったら「ムカつく」だけど矢沢が言ったから「カッコいい」になる話
これがブレインダイブです
これがブレインダイブです
2025/05/06(火) 15:00:46.77ID:Lf2CgnVx0
12名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:00:49.70ID:DcNlJ4rW0 皆さん、(人口構成比以上に)ちょーセン系の俳優やタレントやアナウンサーを多く起用しているテレビ局の番組やCM商品をボイコットしましょう。
俳優やタレントやアナウンサーの多くはちょーセン系だそうです。北ちょーセン系もいるそうです。そのせいで才能や熱意のある日本人の若者たちが排除されています。
暴力団とつながりのある芸能事務所も多いそうです。暴力団に利益供与しないようにしましょう。
俳優やタレントやアナウンサーの多くはちょーセン系だそうです。北ちょーセン系もいるそうです。そのせいで才能や熱意のある日本人の若者たちが排除されています。
暴力団とつながりのある芸能事務所も多いそうです。暴力団に利益供与しないようにしましょう。
2025/05/06(火) 15:01:04.45ID:/jcfTs8J0
永ちゃんになりすますアラジンをぶん殴った
2025/05/06(火) 15:01:09.37ID:ZcXRN/JU0
グランジって仕事あったんだ
15 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/06(火) 15:01:17.89ID:1UNSfvxa0 俺もはやいと2秒ぐらい
もって30秒
もって30秒
16名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:01:20.01ID:IH3ZCmlk0 お前がどんだけ良い大学に入ってどんだけ良い会社に就職しても、YAZAWAが一生かかって稼ぐ額はビル・ゲイツの2秒
永ちゃんは良いこと言うね
品性も教養もなく金儲けだけでマウント取りたがる成りあがりに対して
そういう話なら上には上がいくらでもいるんだよとさりげなく諭している
永ちゃんは良いこと言うね
品性も教養もなく金儲けだけでマウント取りたがる成りあがりに対して
そういう話なら上には上がいくらでもいるんだよとさりげなく諭している
2025/05/06(火) 15:01:38.31ID:YLakpW1T0
>>6
永六輔さんの家か
永六輔さんの家か
2025/05/06(火) 15:01:54.43ID:23bvIJcY0
>>4
これを見にきた
これを見にきた
2025/05/06(火) 15:03:16.05ID:JyGa96ya0
ヤザワ、ユーチューブチェックしてまーす
2025/05/06(火) 15:03:24.03ID:0eX+xF6/0
上を向いて歩こうは俺が作詞したんだぜ
2025/05/06(火) 15:03:28.50ID:2LkL73Xg0
キャデラックで近所のタバコ屋に行けるようになるってのはマジなのか
2025/05/06(火) 15:03:45.64ID:JyGa96ya0
>>4
久しぶりに全編みた
久しぶりに全編みた
2025/05/06(火) 15:05:11.90ID:6CRP2yfR0
>>4
え、実話なの?
え、実話なの?
24名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:05:12.51ID:chensJ7a0 >>4
愛と涙の感動巨編やな
愛と涙の感動巨編やな
2025/05/06(火) 15:05:23.80ID:2LkL73Xg0
名古屋のバーの店長の話はライブで披露してるよね。
本人とは思わず、ヤザワになりきってるおっさん扱いしたやつ。
本人とは思わず、ヤザワになりきってるおっさん扱いしたやつ。
2025/05/06(火) 15:06:25.42ID:DpjKwrcP0
矢沢チョン吉だから事実だったとしても不思議じゃないな
2025/05/06(火) 15:06:57.03ID:mIx/PSAH0
ふっくら炊き上がると思いますよ
2025/05/06(火) 15:07:44.53ID:O+SVAswF0
>>4
これだけ見に来た
これだけ見に来た
2025/05/06(火) 15:07:45.60ID:+heyzAqN0
>>17
芽郁ちゃんかもしれないだろ
芽郁ちゃんかもしれないだろ
2025/05/06(火) 15:07:46.12ID:pLRv0IBj0
おまえらの一生、2年とかだとすごい間抜けになるなw
2025/05/06(火) 15:08:17.54ID:2fiS9M6t0
つまり1秒だと
2025/05/06(火) 15:08:30.65ID:23bvIJcY0
YAZAWAが万博プロデュースすればよかったな
毎日売ってるタオル変えて
毎日売ってるタオル変えて
33名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:09:48.78ID:+Dy7ffXg0 永ちゃんとか長嶋監督とかアントニオ猪木とかって
一般人からすると不思議なこと言ってることが多いが、
そういうあたりが天才なのかもしれない。
一般人からすると不思議なこと言ってることが多いが、
そういうあたりが天才なのかもしれない。
2025/05/06(火) 15:10:14.56ID:aqoMP5H/0
石橋貴明がうたばんで本人に訊いてたな
2025/05/06(火) 15:10:43.11ID:Bxa4Y1Fq0
>>4
このコピペを作った奴は天才だ
このコピペを作った奴は天才だ
36名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:11:04.02ID:vhAUYtnH0 >>29
永ちゃんって呼ぶやつ初めて見た
永ちゃんって呼ぶやつ初めて見た
37朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
2025/05/06(火) 15:11:34.94ID:n5Nj1HFe0 タオル屋さん(^。^)y-.。o○
2025/05/06(火) 15:11:46.51ID:Z7D7gxKJ0
>>32
ミャクミャクとのコラボタオルか
ミャクミャクとのコラボタオルか
2025/05/06(火) 15:12:42.73ID:3j9qK9EJ0
実は演歌が大好きで、宿舎の旅館じゃ浴衣姿で、カラオケでコブシ回してるって噂は本当なの?
2025/05/06(火) 15:13:07.86ID:XZQASkg90
エイちゃんはほんと言葉によるセルフプロデュースが上手い。人気プロレスラーになったと思う。
41名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:13:14.29ID:s68sAO180 >>16
ビルゲイツは秒給たったの127万円なんでさすがに無理
ビルゲイツは秒給たったの127万円なんでさすがに無理
42名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:14:00.60ID:PPz4rijn0 35億円の借金を負わされたYAZAWAに比べたら、一平に1700万ドルパクられたSHOHEIなんてかわいいもんだな
2025/05/06(火) 15:14:11.10ID:tl0K7GZ70
「俺はいいけどYAZAWAが何て言うかな?」は本当なのか
44名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:15:03.61ID:6y0axA/E0 YAZAWAのエピソードはスライム以外はデマだと思った方がいいよ
2025/05/06(火) 15:15:18.61ID:GI37s1tL0
矢沢の1秒
46名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:15:54.16ID:5nF+pqXa0 > 僕は叫びたい。そんなわけないだろ!」と
「俺」じゃないんだw
「俺」じゃないんだw
47名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:16:12.62ID:T9z+IUZT0 メンタリストDaiGoはガチでそういうこと言ってるじゃんw
2025/05/06(火) 15:16:29.97ID:nxDlRk2F0
永ちゃん「俺はいいけどYAZAWAはなんていうかな?」
立川志らく「俺はいいけどDANSHIはなんていうかな?」
立川志らく「俺はいいけどDANSHIはなんていうかな?」
2025/05/06(火) 15:17:43.91ID:23bvIJcY0
>>48
草
草
50名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:18:02.90ID:108yQmXa0 >>4
こっちの真偽の方がよほど知りたいよなw
こっちの真偽の方がよほど知りたいよなw
51名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:18:10.54ID:5jTOCdap0 坂本龍一がむかし矢沢のバックをしていた
その後、テレビで矢沢と会ったとき、
いきなり「YMOでどれだけ儲かった?」と
聞いてきたそうだ
その後、テレビで矢沢と会ったとき、
いきなり「YMOでどれだけ儲かった?」と
聞いてきたそうだ
2025/05/06(火) 15:18:25.79ID:FWJmO+bz0
「フェアじゃない」は英語の慣用句だよね
2025/05/06(火) 15:19:07.33ID:nxDlRk2F0
おまえらが一生かけて稼ぐ金、大谷の2秒
2025/05/06(火) 15:20:59.44ID:Rdr2yyU30
>>53
デコピンじゃなくてよかった
デコピンじゃなくてよかった
55名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:21:42.67ID:OVl4TbfM0 >>4
ビートたけしのしか知らなかったけど、色々使えるなこれは
ビートたけしのしか知らなかったけど、色々使えるなこれは
2025/05/06(火) 15:22:43.23ID:eUXpFfHg0
『ボクは別にいいんだけど、YAZAWAがなんて言うかな?』
あるとき、イベントスタッフが、矢沢さんが泊まるホテルの
スイートを取ろうとしたのですが、手違いでツインを取って
しまった。慌てて謝ると、矢沢さんは、こう答えた。
「あぁ、そうなの? いいよ、部屋がない訳じゃない
んだから、気にしないでよ!ボクは別にいいから。
ただ、ボクは別にいいんだけど、YAZAWAが何て言うかな?」
… 直後、あっという間にスイートが用意された。
あるとき、イベントスタッフが、矢沢さんが泊まるホテルの
スイートを取ろうとしたのですが、手違いでツインを取って
しまった。慌てて謝ると、矢沢さんは、こう答えた。
「あぁ、そうなの? いいよ、部屋がない訳じゃない
んだから、気にしないでよ!ボクは別にいいから。
ただ、ボクは別にいいんだけど、YAZAWAが何て言うかな?」
… 直後、あっという間にスイートが用意された。
57名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:23:29.85ID:mbzVVcVg0 3大面白エピソード
矢沢のスライム話
長渕の米国かぶれ話
飯田のバスツアー話
矢沢のスライム話
長渕の米国かぶれ話
飯田のバスツアー話
2025/05/06(火) 15:24:11.12ID:CzLKZMBW0
59名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:33.13ID:oke+eE2H0 >>58
皆さんがハッピーになってくれるなら、“わかったわかった、そういうことです”って
皆さんがハッピーになってくれるなら、“わかったわかった、そういうことです”って
60名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:49.03ID:GfcWFLUV0 交通事故起こしといて「信号は絶対青でした!」って
言う女がいるが年取ってわかることは「自分の記憶が
信じられない・・・」
言う女がいるが年取ってわかることは「自分の記憶が
信じられない・・・」
61名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:53.12ID:IH3ZCmlk062名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:26:45.53ID:cOevDf8u0 2秒じゃなくて2分だろ
63名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:27:12.85ID:mQ02H4C40 >>4
凄いなこれ
凄いなこれ
64名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:27:24.06ID:GfcWFLUV0 武田砂鉄は自書にすら「何書いたか覚えていない」
まだ40代?なのに
まだ40代?なのに
65名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:28:13.94ID:u+xrgPVZ0 押尾語録も本人言ってないって言ってたけど当時ホットドッグプレス読んでたら言ってた
2025/05/06(火) 15:28:50.92ID:hN1lJli40
金田正一とか矢沢永吉とか前田日明とか和田アキ子とかはまともな半島系
朝鮮系嫌いの俺でも、この人らは好き
朝鮮系嫌いの俺でも、この人らは好き
2025/05/06(火) 15:28:58.62ID:vLJsqpJx0
>>64
ホラ吹きすぎるとそうなるよ
ホラ吹きすぎるとそうなるよ
2025/05/06(火) 15:31:46.54ID:OO+HTLxW0
>>57
飯田圭織のキッコーマン事件は壮大な物語だけど他の二人のはたんなるエピソードという感じだ
飯田圭織のキッコーマン事件は壮大な物語だけど他の二人のはたんなるエピソードという感じだ
2025/05/06(火) 15:32:13.73ID:K5OW2J3w0
2秒でタオル完売
70名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:32:14.31ID:IH3ZCmlk0 >>66
前田日明がまともなのか
前田日明がまともなのか
71名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:32:46.96ID:nwN3P3480 (´・ω・`) 俺はいいけどピース君がなんて言うかな?
72名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:33:34.08ID:mJ/2z1YF0 >>1
お爺ちゃん、そういうのいいから
お爺ちゃん、そういうのいいから
2025/05/06(火) 15:35:05.95ID:W/wDC9wH0
>>4
このコピペの真偽を本人に聞きたい
このコピペの真偽を本人に聞きたい
2025/05/06(火) 15:35:36.04ID:Ub2X0D5y0
全くのでたらめなのか?
2秒じゃねえ2日だよとかそんなんじゃないのかw
2秒じゃねえ2日だよとかそんなんじゃないのかw
2025/05/06(火) 15:35:45.95ID:etr22h/y0
楽譜見せて「この紙切れがポルシェになるんだよ」って言ったのは本当?
2025/05/06(火) 15:38:54.16ID:Ub2X0D5y0
スライムの話にも触れてほしかったなw
長いから無理かw
長いから無理かw
77名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:46:49.88ID:sSKkmbQe0 >>61
ムッシュの頭は思いっきりフェイクだがw
ムッシュの頭は思いっきりフェイクだがw
2025/05/06(火) 15:48:04.56ID:23bvIJcY0
クローズ・ユア・アイズ
2025/05/06(火) 15:48:41.60ID:mOUCC2ag0
元祖棒演技
2025/05/06(火) 15:49:32.47ID:/jcfTs8J0
女に触って逃げてくやつに「痴漢よ止まれ」と言ったのは?
81名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:51:22.78ID:sSKkmbQe0 大昔、オヤジとテレビ見てて
矢沢が
『親のスネかじって格好つけてバンドやってロックだって言ってる軽薄な連中より
ストで電車が止まっても黙々と線路歩いて職場に進むサラリーマン連中に勝てるわけねえ それがわかってる奴が本当の表現できるんだよ』言ったとき
オヤジが矢沢永吉は本物だなあって
呟いていた
矢沢が
『親のスネかじって格好つけてバンドやってロックだって言ってる軽薄な連中より
ストで電車が止まっても黙々と線路歩いて職場に進むサラリーマン連中に勝てるわけねえ それがわかってる奴が本当の表現できるんだよ』言ったとき
オヤジが矢沢永吉は本物だなあって
呟いていた
2025/05/06(火) 15:52:39.84ID:NbKv/PIR0
マジでしびれるよな永ちゃん
83名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:52:46.91ID:oke+eE2H084名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:53:15.38ID:PUKlxKk40 >>4
これを見に来た
これを見に来た
2025/05/06(火) 15:57:32.88ID:at8zL5Og0
ビルに入ろうとしたら自動ドアのガラスがキレイに磨かれてて
ガラスがあると気付かずにそのまま自動ドアに激突した時に
「これフェアじゃないよね」って言ったってテレビ番組で聞いた気がする
ガラスがあると気付かずにそのまま自動ドアに激突した時に
「これフェアじゃないよね」って言ったってテレビ番組で聞いた気がする
86名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:58:15.88ID:ifJteiWg0 2秒で10万はねー
5分だ
5分だ
87名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:58:16.54ID:RC8hisAO0 フリーレンなら
2025/05/06(火) 15:59:00.96ID:tVjoFvuB0
>>77
吹いた
吹いた
89名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:59:27.05ID:DIhvUpzH0 本人忘れてるだけで近いこと言ってるはず
このエピソードを紹介した石橋のネタ元が後藤次利だろうから
あえて作り話をする理由がない
このエピソードを紹介した石橋のネタ元が後藤次利だろうから
あえて作り話をする理由がない
2025/05/06(火) 15:59:31.09ID:tVjoFvuB0
>>21
それはマジ
それはマジ
2025/05/06(火) 16:00:00.49ID:23bvIJcY0
>>81
そういうのはあるな
国道を車で走ってたらどっから歩いて来たのか知らんような日焼けが尋常じゃない
徒歩で全国行脚してるような奴をたまに見るが、勤続30年みたいなサラリーマンの悟りの境地には何年歩いたとこで到らないだろう
そういうのはあるな
国道を車で走ってたらどっから歩いて来たのか知らんような日焼けが尋常じゃない
徒歩で全国行脚してるような奴をたまに見るが、勤続30年みたいなサラリーマンの悟りの境地には何年歩いたとこで到らないだろう
2025/05/06(火) 16:01:49.34ID:0eX+xF6/0
線路歩くのは山下清
2025/05/06(火) 16:02:32.06ID:aVq6sne00
おまいらが書いてるYAZAWA
ただのバカじゃん
ただのバカじゃん
95名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:02:48.17ID:v7U6Y2JX0 LFクールKも出世したな
96名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:04:58.68ID:1hB4ZgvO0 車のナンバーが830だったけどトラックやヴェルファイアみたいのからパッシングや笑顔でサムズアップしてくるのでナンバー替えてもらったことある
矢沢に請求したいわ
矢沢に請求したいわ
97名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:07:07.20ID:ACznXrbq0 矢沢の2秒でええやんw
2025/05/06(火) 16:07:49.35ID:19s1xCv50
>>29
永野芽郁がナガちゃんは草
永野芽郁がナガちゃんは草
2025/05/06(火) 16:08:23.43ID:+ieCH1Oz0
>>4
これ実話だから凄い
これ実話だから凄い
100名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:09:27.62ID:wOxEQKoE0 グランジ遠山は長渕だけじゃなく矢沢にも媚びてるのか
101名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:11:51.76ID:tMPd28ru0 ビルゲイツが1秒7万だったな
102名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:12:15.77ID:pTLeJprM0 >>48
伊集院のラジオにゲストで出て無茶振りされて言ったってのが驚愕w
伊集院のラジオにゲストで出て無茶振りされて言ったってのが驚愕w
103名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:12:55.81ID:VHJU6Atu0 E.YAZAWAのすべらない話で、
会場近くの飲み屋入ったら店のマスター「ふーん、おたくヤザワのマネしてんの?w」矢沢「いやあ、すいません⋯」
翌日コンサートで矢沢MC「昨日こんなことあってね。マスター今日また店行くから」
店入るとマスター土下座で待機
会場近くの飲み屋入ったら店のマスター「ふーん、おたくヤザワのマネしてんの?w」矢沢「いやあ、すいません⋯」
翌日コンサートで矢沢MC「昨日こんなことあってね。マスター今日また店行くから」
店入るとマスター土下座で待機
104名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:14:12.32ID:6wEADJ280 早漏の話かと思った
105名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:14:59.83ID:r3y8smwB0 エネルギッシュな人って魅力的だなと最近思い始めた
106名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:16:15.15ID:23bvIJcY0 >>105
武井壮か
武井壮か
107名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:17:35.63ID:txclaQdC0 うたばんに前出た時にこの話してたよね
108名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:19:08.91ID:oYj8cpdi0 2秒でイッちゃうのかと思った(´・ω・`)
109名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:19:25.21 実は日大OB
成り上がりとか大嘘w
成り上がりとか大嘘w
110名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:19:25.99ID:0Vkq0WgY0 長渕アメリカかぶれ話のネタ元は恐らく2005ツアー福岡でのMC
111名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:21:34.24ID:5Bot6Iw70 2秒ではないだろうが、全国ツアー2回とか2年分の収入で一般人の生涯収入くらい稼いでそうなイメージはある
112名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:21:36.38ID:bv3RjfrQ0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
113名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:21:58.97ID:dHfa/Cru0 >>102
ニッポン放送時代も含めて過去の放送がネット上に全部と言っていいくらいに転載されてる伊集院のラジオなら該当回が発掘されないはずがないので伊集院の記憶違いだと思う
伊集院トーク盛りすぎてどこまでが事実かわからなくなってるって自分自身でもよく言ってるから
ニッポン放送時代も含めて過去の放送がネット上に全部と言っていいくらいに転載されてる伊集院のラジオなら該当回が発掘されないはずがないので伊集院の記憶違いだと思う
伊集院トーク盛りすぎてどこまでが事実かわからなくなってるって自分自身でもよく言ってるから
114名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:24:29.63ID:dubF+o0Y0 スライムのコピペは2ちゃんのコピペ最高傑作
115名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:24:35.28ID:8vbeHdvQ0116名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:25:09.42ID:OOO7Ayj00 矢沢伝説を最初にネタにしたのは「週刊SPA」だと思ったな
117 警備員[Lv.9]
2025/05/06(火) 16:26:06.83ID:cptNU+YH0 矢沢が言ってたって出川が言ってた
118名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:26:44.64ID:sSKkmbQe0 キャロルでは
ジョニー大倉と矢沢は半島籍だったんだよな
ジョニー大倉と矢沢は半島籍だったんだよな
119名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:27:32.68ID:XR7QYJ6/0 お塩語録とどっちがつおい?
120名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:28:31.62ID:fGcZSITh0 ユーチューブにレットイットビーをBGMにして
矢沢がジャパニーズドリームみたいな夢を語ってる動画が良く出てくるんだが
肝心の音楽的な部分がまったく見えて来ないのよね
虚像を演じる芸能人でしかないのかねこいつは
ミュージシャンじゃないのかと
矢沢がジャパニーズドリームみたいな夢を語ってる動画が良く出てくるんだが
肝心の音楽的な部分がまったく見えて来ないのよね
虚像を演じる芸能人でしかないのかねこいつは
ミュージシャンじゃないのかと
121名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:28:51.89ID:YkH6T+9J0 俺の昔の上司が「矢沢の本を読んだら、中学生の主張みたいな事ばかり書かれていた」と言ってた。
122名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:29:39.12ID:sSKkmbQe0 ムッシュかまやつが
長野のホテルの大浴場に入るとき
ズラ外したムッシュかまやつに
『おじいちゃん、お湯がかなり熱いから気をつけて』と優しく英語で言ったのが
ジョン・レノン
長野のホテルの大浴場に入るとき
ズラ外したムッシュかまやつに
『おじいちゃん、お湯がかなり熱いから気をつけて』と優しく英語で言ったのが
ジョン・レノン
123名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:30:56.85ID:sSKkmbQe0 >>122
実話です
実話です
124名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:31:34.95ID:hMGjar3V0 撮影所で働いてた友人に聞いた話だけど、スタジオに入ってきただけで空気が
張り詰めて緊張感にみたされる、そんな人は矢沢だけだったと言ってたな。
張り詰めて緊張感にみたされる、そんな人は矢沢だけだったと言ってたな。
125名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:32:50.61ID:Up3IwEGe0 75!?
126名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:33:04.81ID:23bvIJcY0 >>121
文句はC級コピーライターの糸井重里に言え
文句はC級コピーライターの糸井重里に言え
127名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:34:38.32ID:ZabSpLoP0 そんなに早老?
128名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:36:21.41ID:uISrRUe70 >>4
映 画 化 決 定
映 画 化 決 定
129名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:36:32.70ID:LzonQUBE0 エーチャン元気だな
130名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:36:38.82ID:3IdFJmtL0131名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:38:14.85ID:jZyTvnBe0 宇宙人だ!
132名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:39:01.22ID:OcFaUkZn0 ビッグになった時の回顧録で上京した時のエピソードがカッコよくないとダメだから、あえて深夜の電車で黄昏ながら東京に向かったんだっけ?
売れてない時から伝説作るために努力してきた人のイメージw
馬鹿にしてないよ、素直にすごいなとw
売れてない時から伝説作るために努力してきた人のイメージw
馬鹿にしてないよ、素直にすごいなとw
133名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:39:31.29ID:IUb6kzmZ0134名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:39:51.07ID:SDgF/gk90 >>4 やっぱこれだよなw優勝
135名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:41:06.08ID:KjrucvdV0 >>4
エイリアンの頭は男性器がモチーフじゃないの?
エイリアンの頭は男性器がモチーフじゃないの?
136名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:41:37.10ID:23bvIJcY0 YAZAWA「Still 現役。」
137名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:41:45.21ID:qJeVGzgV0 9cmで2秒しかもたないのかと思った
138名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:46:33.40ID:yuXg38/V0 まあ若い時の発言がブーメランなってるのは松本とかと一緒
139名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:50:37.45ID:gVlnTEjf0 >>122,123
ジョン・レノンて善人だったんだね
ジョン・レノンて善人だったんだね
140名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:51:07.12ID:lqRURD5L0141名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:53:17.38ID:xobXu0K70 >>13
あれ、なんでAちゃんなんだろうな。本人はそんなところでイチャモンつけるケチなヤツとも思えんし
あれ、なんでAちゃんなんだろうな。本人はそんなところでイチャモンつけるケチなヤツとも思えんし
142名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:54:21.54ID:OcFaUkZn0144名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:59:19.30ID:ezcVjrNw0 矢沢ばかり評価されるが音楽の才能で言えばジョニー大倉は矢沢以上の天才だと思ってる
145名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:00:16.19ID:x7Ahqwx/0 >>4
イギリス館っていうの?5000円払って紅茶は紙コップにティーバッグを入れた状態で出んのよ
そしたらジョニーがその紙コップ持って震えてんの「エーちゃん、これ国辱モンだよ!」って
へえ、と思ったね
イギリス館っていうの?5000円払って紅茶は紙コップにティーバッグを入れた状態で出んのよ
そしたらジョニーがその紙コップ持って震えてんの「エーちゃん、これ国辱モンだよ!」って
へえ、と思ったね
146名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:00:42.94ID:Gg8monfX0 回転ドアに挟まって「フェアじゃないね」って言ったのは事実?
147名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:01:55.28ID:DIhvUpzH0 矢沢の『成りあがり』(1978年、糸井重里との共著)は、
口語的でカジュアルな文体の語り下ろし自伝のスタイルを確立した画期的な作品として、
日本の出版史において重要な位置を占めている
口語的でカジュアルな文体の語り下ろし自伝のスタイルを確立した画期的な作品として、
日本の出版史において重要な位置を占めている
148名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:04:03.67ID:23bvIJcY0149名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:04:05.89ID:/c4uKoQW0 2秒スレ
150名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:06:44.76ID:pjhtFjhI0 コンサートの前日に
矢沢ファンのスナックに行ったら
店長からニセモノと思われていえ
それを次の日のネタにして話してたのは面白かった
矢沢ファンのスナックに行ったら
店長からニセモノと思われていえ
それを次の日のネタにして話してたのは面白かった
151名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:11:08.56ID:Xdm0jfph0152名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:12:31.98ID:S5kq2W9A0 なんかカリスマと呼ばれるようになると勝手に尾ひれとか付いて大変だな
メキシコでマフィアの組織を仲間数人と壊滅させてキャデラックで立ち去ったのはガチ
メキシコでマフィアの組織を仲間数人と壊滅させてキャデラックで立ち去ったのはガチ
153名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:15:53.47ID:DnRFmb0p0 日本ロック史には出ないだろうけど、
ムッシュっていうの?かまやつ?が、キャロルにスライム贈って、それがH・R・ギーガーに影響与えたらしい
へえ、と思ったね
ムッシュっていうの?かまやつ?が、キャロルにスライム贈って、それがH・R・ギーガーに影響与えたらしい
へえ、と思ったね
154名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:29:27.81ID:nJsfyfLK0 「もうドとレとミとファとソとラとシの音出ないのよ? 楽器なのに。
でも彼、必死に音出そうとしてるわけ。探ってるわけ。
そこから開き直って一発シャウトのパッキャマラードでしょ?
パオパオでしょ?
もうスコーンとハマるわけ。
これはもうロックですよ。」
矢沢永吉
でも彼、必死に音出そうとしてるわけ。探ってるわけ。
そこから開き直って一発シャウトのパッキャマラードでしょ?
パオパオでしょ?
もうスコーンとハマるわけ。
これはもうロックですよ。」
矢沢永吉
155名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:34:23.18ID:yNKFKqC10 永ちゃんが一生(仮に80年)と2秒の倍率と生涯収入を比較できるわけが無い
156名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:35:55.47ID:g7e3T3VJ0 YAZAWAそういうの嫌いじゃないんだよね
157名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:37:15.03ID:e51WgIcU0 >>147
これ面白かったな
読書家だった高校生の頃に読んだけど
矢沢永吉なんて大して知らなかったのに、一気に読めてなかなか濃い内容だった
読了後に「こうしてちゃいけない!」みたいな、変な躍動感の影響は受けた
これ面白かったな
読書家だった高校生の頃に読んだけど
矢沢永吉なんて大して知らなかったのに、一気に読めてなかなか濃い内容だった
読了後に「こうしてちゃいけない!」みたいな、変な躍動感の影響は受けた
>>140
大阪ならそういう人も居るだろうなって感じに気づかないかもな
大阪ならそういう人も居るだろうなって感じに気づかないかもな
159名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:37:20.33ID:HB5Iq2zG0 帰化してる
160名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:42:40.95ID:UjvKLZ060 >>157
読んで見たいな
読んで見たいな
161名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:44:32.16ID:wN2l55W40 昔の大阪でエイちゃんと言えば中村鋭一を指した
162名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:44:55.98ID:RYs5kDdN0163名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:46:10.64ID:FH2L4nF20 うたばんでさんざんいじられて違うよって言ってたのに
また垣花ってニッポン放送アナにいじられてるんだ
また垣花ってニッポン放送アナにいじられてるんだ
164名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:47:11.21ID:5dULpxBc0 >>4
すげー好き
すげー好き
165名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:52:09.68ID:8eFIsj6X0 >>145
ジョニーかわいい
ジョニーかわいい
166名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:52:10.18ID:9tshGK3H0 >>145
うわぁ 2番煎じどころじゃないのに糞詰まらねぇ
うわぁ 2番煎じどころじゃないのに糞詰まらねぇ
167名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:55:38.68ID:MFZQWAlE0 タオル売らせたら日本一の人
168名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:03:34.79ID:MuT8404y0 広末は5秒だからな
169名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:05:58.62ID:IoTvanZi0170名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:06:51.81ID:RKQrlgsS0 昔うたばんに出た時に石橋が2秒ネタ話した時に否定してなかったな
171名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:09:02.27ID:2KBGY9LW0 >>4
よく出来とる
よく出来とる
172名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:09:04.12ID:baw+aee+0 >>41
お前らの一年はビルゲイツの2秒か
お前らの一年はビルゲイツの2秒か
173名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:09:59.61ID:tMwfsniw0174名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:10:48.83ID:ozZVszVf0 >>4
ムッシュもラジオで話してた
ムッシュもラジオで話してた
175名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:17:08.50ID:c5WuT00W0 >>4
つまんね
つまんね
176名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:18:09.21ID:8ZKjGoy+0 日本3大そんなこと言ってないのに言ったことにされた発言
・お前の一生、矢沢の2秒
・巨人はロッテよりも弱い(←シーズンの方がしんどかったと言っただけ)
・不倫は文化(←歴史には不倫という恋愛から生まれた文化や芸術もあったと言っただけ)
・板垣死すとも自由は死せず(←そもそもその時板垣は死んでない)
・お前の一生、矢沢の2秒
・巨人はロッテよりも弱い(←シーズンの方がしんどかったと言っただけ)
・不倫は文化(←歴史には不倫という恋愛から生まれた文化や芸術もあったと言っただけ)
・板垣死すとも自由は死せず(←そもそもその時板垣は死んでない)
177名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:24:03.68ID:LkcT0ANs0 矢沢に教えられることは
実力はなくてもいい
自分を信じ抜く
根拠のない絶対的な自信があれば
人生なんとかなるってこと
実力はなくてもいい
自分を信じ抜く
根拠のない絶対的な自信があれば
人生なんとかなるってこと
178名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:24:40.63ID:HjXyRSNw0 >>145
ある意味イギリスの食文化とか日本に対する姿勢がよく分かったという声も多い
ある意味イギリスの食文化とか日本に対する姿勢がよく分かったという声も多い
179名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:31:29.15ID:D9WxPxhy0 >>4
日比谷でワオワオ が秀逸
日比谷でワオワオ が秀逸
180 警備員[Lv.3][新芽]
2025/05/06(火) 18:53:00.03ID:bMG7HDP70181名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:54:38.31ID:PUKlxKk40182名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:55:44.60ID:/0Kuhlrt0 >>4
こういうのがバンバン生み出されてた時代の2ちゃんは凄かったな
こういうのがバンバン生み出されてた時代の2ちゃんは凄かったな
183名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:56:42.38ID:23bvIJcY0 >>179
柳沢慎吾は「太秦でキャッホキャッホー」になる
柳沢慎吾は「太秦でキャッホキャッホー」になる
184名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:18:52.09ID:IwayxTNS0 うたばんで石橋が言ってキレさせたやつじゃん
185名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:21:23.04ID:yCtlsVbR0 内田裕也と矢沢はときどき本当が混じってる
186名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:28:57.52ID:mzak89GH0 この人はロックで破天荒みたいなイメージだけど
経営者だしビジネスマンでシビアだよね
経営者だしビジネスマンでシビアだよね
187名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:32:54.69ID:Udrqxn4O0 内田裕也よりも内田勝正
188名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:35:53.76ID:qAT6jUb10 新曲の楽譜を手にした矢沢が「次利!この何枚かの紙が、ポルシェになるんだよ!」って言ったのは本当?
189名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:41:00.28ID:KQyNd/Lz0 そういえば矢沢在日説はどうなってんの?
190 ハンター[Lv.116][木]
2025/05/06(火) 19:48:02.78ID:5BC+NkrD0 亡くなる時に迎えに来た天使からなんて言われたいかという質問に
「矢沢やってきてどうだった?」と言われたいそうだ
「矢沢やってきてどうだった?」と言われたいそうだ
191名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:53:55.79ID:F+b9ggrf0192名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:59:07.32ID:e8A5C6tC0 >>15
その方が喜ばれるよ
その方が喜ばれるよ
193名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:00:40.41ID:zL6XQIOX0 売れ行きの悪い色のマフラータオルを羽織れば
2秒で完売
2秒で完売
194名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:03:33.55ID:dWZWFxzU0 「俺はいいけど、YAZAWAがなんて言うかな?」は本当に言った?
195名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:12:14.39ID:wNOT3ifa0 >>96
ワロタwそのままにしとけばよかったのに
ワロタwそのままにしとけばよかったのに
196名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:15:23.26ID:8UNOt7kr0198名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:21:44.22ID:1TBZjgyx0 ドラマに出てたのは黒歴史なのかな
冴えないおっちゃんに映ってたけど
冴えないおっちゃんに映ってたけど
199名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:22:21.67ID:G9DL4AsL0 >>196
いや続きが気になるわ
いや続きが気になるわ
200名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:24:23.10ID:svgXjZcK0 >>114
次点は「おすぎ」かな
次点は「おすぎ」かな
201名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:26:59.54ID:T7+csJLn0202名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:35:09.35ID:mVCy1VKs0 嬢の乳首舐め手コキ2秒
203名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:37:20.35ID:hH3/sUkn0 ヤザワの時給オマエの2秒
204名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:38:13.71ID:XNCV8vKi0 シャワーの代わりに子供用プール用意されて
君の仕事は一生断らないと言ったのは本当?
君の仕事は一生断らないと言ったのは本当?
205名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:40:59.21ID:23bvIJcY0 >>198
歌で攻撃されないのが人徳
歌で攻撃されないのが人徳
206名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:43:34.78ID:1RId/V+00 永ちゃんて早漏なの?
207名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:44:26.85ID:ZAgrN8W30 OY2(Omaeの人生YAZAWAの2秒)
MK5(MajiでKoiする5秒前)
MK5(MajiでKoiする5秒前)
208名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:54:52.29ID:7hpY+bUd0 2秒で候う
209名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:57:20.82ID:U/1t1ApJ0 >>189
説もなにも官報まで特定されてますがな。
説もなにも官報まで特定されてますがな。
210名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:03:47.94ID:O8nCXLeN0 >>205
すべてのタオル購入者に土下座しな
すべてのタオル購入者に土下座しな
211名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:04:38.77ID:GYEJH/uQ0 へぇ、アンタも永吉っていうんだ
212名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:11:21.43ID:IbQXIrJ00 俺はいいけど矢沢はど言うかな?
213名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:12:10.84ID:+Dy7ffXg0 >>196
これのBOOWY版ないの?
これのBOOWY版ないの?
214名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:15:08.86ID:tQSWEaw50 ミリオンヒットもない矢沢永吉がなんでこんなに大物扱いなんだ?とか思ったら
一曲あるのな
なんかマスコミは韓流凄い凄い言ってるけど周囲は誰も聞いてないみたいなのと似てるな
一曲あるのな
なんかマスコミは韓流凄い凄い言ってるけど周囲は誰も聞いてないみたいなのと似てるな
215名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:15:14.77ID:l2MSQ5iO0 2秒にやたら拘ってて草
矢沢永吉じゃないときは天然におもろいおっちゃんなんだろな
矢沢永吉じゃないときは天然におもろいおっちゃんなんだろな
216名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:19:29.73ID:PwWaUlT/0 俺なんて五秒ですよ
217名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:21:46.21ID:PMlrOCp90 箭内道彦「矢沢さんが自分のことを『矢沢は』っていうのが」
矢沢永吉「ちょっと待って箭内さん、俺は自分のことを『矢沢は』なんて言わないよ」
箭内道彦「いや思い切り言ってますよ」
矢沢永吉「そうなの?箭内さんおもしろいとこに目を付けたね」
っていうやり取りがあったらしい
矢沢永吉「ちょっと待って箭内さん、俺は自分のことを『矢沢は』なんて言わないよ」
箭内道彦「いや思い切り言ってますよ」
矢沢永吉「そうなの?箭内さんおもしろいとこに目を付けたね」
っていうやり取りがあったらしい
218名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:22:02.42ID:JIdrLA4k0 >>214
アルバムが何十年も売れ続けて作曲は大体自分でやってる(作詞は自分じゃないのが多いイメージ)
グッズの版権も押さえてる
ライブを開いたら濃いファンが10万人から動員できる×数十年
これで大物じゃないって言う方が無理
アルバムが何十年も売れ続けて作曲は大体自分でやってる(作詞は自分じゃないのが多いイメージ)
グッズの版権も押さえてる
ライブを開いたら濃いファンが10万人から動員できる×数十年
これで大物じゃないって言う方が無理
219名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:22:39.89ID:XZcqk2kN0 面白いから本当と言う事にしとけよ
いかにも言いそうだろ
いかにも言いそうだろ
220名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:26:38.75ID:DIhvUpzH0 矢沢の一番のヒット曲は「時間よ止まれ」かな
ドラムが元サディスティックミカバンドの高橋幸宏
キーボードが無名の新人 坂本龍一
ドラムが元サディスティックミカバンドの高橋幸宏
キーボードが無名の新人 坂本龍一
221名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:34:36.11ID:PMlrOCp90 >>194
福山雅治のラジオで相方をやってるフリーアナウンサーの荘口彰久が矢沢とのインタビューの合間に何げなく「ボクこの間地元の熊本で同窓会に参加してきたんですけど矢沢さんも同窓会には出たりするんですか?」と尋ねたところ矢沢は荘口の顔を見て一言「・・・君が矢沢だったらどうする?」って言ったらしい
福山雅治のラジオで相方をやってるフリーアナウンサーの荘口彰久が矢沢とのインタビューの合間に何げなく「ボクこの間地元の熊本で同窓会に参加してきたんですけど矢沢さんも同窓会には出たりするんですか?」と尋ねたところ矢沢は荘口の顔を見て一言「・・・君が矢沢だったらどうする?」って言ったらしい
222名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:38:02.25ID:EkWkvF2O0 次利 これがポルシェになるんだ
223名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:39:44.97ID:EkWkvF2O0 俺、1枚のハガキが「踊る賞金3万円」になったことはある。
まだ20世紀の頃の話だ
まだ20世紀の頃の話だ
224名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:40:13.14ID:sAMoHpxO0225名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:45:13.96ID:tQSWEaw50 >>218
一部のディープで熱狂的ファンにささえられてるのか
一部のディープで熱狂的ファンにささえられてるのか
226名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:49:21.06ID:JIdrLA4k0 >>225
10万人レベルを一部って言うか知らないけどアーティストってそういうもんだよ
何を出しても買ってくれるファンが2000人いれば一生食っていけるって言われてるし逆にそれだけのレベルの人すら少ないんだよ実は
10万人レベルを一部って言うか知らないけどアーティストってそういうもんだよ
何を出しても買ってくれるファンが2000人いれば一生食っていけるって言われてるし逆にそれだけのレベルの人すら少ないんだよ実は
227名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:55:38.13ID:PMlrOCp90 田原俊彦でさえ定員4000人くらいのNHKホールを今でも満員にする集客力を持ってるからね
ディナーショーは料金3万円・定員300人前後だが毎回満席だし
ディナーショーは料金3万円・定員300人前後だが毎回満席だし
228名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:58:23.81ID:wXMEMjth0 俺は良いけど
YAZAWAは何て言うかな?は
正直言われたら面倒くさいよね
YAZAWAは何て言うかな?は
正直言われたら面倒くさいよね
229名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:03:34.21ID:CIOcOlJ50 『さすがに2秒は一人歩きし過ぎだろ、1ライブだよヨロシク!!』
230名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:12:01.65ID:19gjhnh80 コピペなのか知らんが前に矢沢でスレ立った時、最後一度引っ込んだあとアンコール出る前に
「今日一番売れ残ってるの、どれ?」って聞いて、そのタオル掴んでアンコールに戻っていく
っていうの見て、さすがと思った。
揶揄とかでなくてかなり真面目にさすがと思ってる。
「今日一番売れ残ってるの、どれ?」って聞いて、そのタオル掴んでアンコールに戻っていく
っていうの見て、さすがと思った。
揶揄とかでなくてかなり真面目にさすがと思ってる。
231名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:12:02.53ID:FuNttb1S0 >>228
めんどくさいよね!じゃなくて、それは俺はめんどくさいよって宣言してるだけだから
めんどくさいよね!じゃなくて、それは俺はめんどくさいよって宣言してるだけだから
232名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:22:44.25ID:LSYsJedA0 >>221
荘口「why なぜに?」
荘口「why なぜに?」
233名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:31:35.44ID:23bvIJcY0 >>229
セイッ
セイッ
234名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:33:24.28ID:Hdu/xXo60 >>66
自分を大きく見せる共通点があるな、実力もあるんだけどね…
自分を大きく見せる共通点があるな、実力もあるんだけどね…
235名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:02:44.77ID:OO+HTLxW0236名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:16:20.52ID:wOxEQKoE0 >>230
物販で売れてないTシャツとかを着て出るのは他のミュージシャンもよくやってるな
物販で売れてないTシャツとかを着て出るのは他のミュージシャンもよくやってるな
237名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:20:57.34ID:TeWOEhEH0 ムッシュの話の真偽を聞けや無能
238名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:24:01.45ID:8ZKjGoy+0239名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:24:02.51ID:3uUV9f120240名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:26:41.06ID:eS8Nyk830 本当は2分だよな
241名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:27:23.00ID:8VO9J3KP0 >>4
これを見に来たw
これを見に来たw
242名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:40:15.03ID:ZIHeJ8BZ0 わおわお
243名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:55:36.95ID:aX5+H9zu0 >>215
でも『成り上がり』読んだらかなり嫌な奴なんだよ
自分がのしあがる為に平気で他人を利用したり蹴落としたり
血気盛んな若い頃の話だけど人間の本質ってそう変わらないと思うから、この矢沢永吉って人の事は自分は一歩引いて見てるわ
でも『成り上がり』読んだらかなり嫌な奴なんだよ
自分がのしあがる為に平気で他人を利用したり蹴落としたり
血気盛んな若い頃の話だけど人間の本質ってそう変わらないと思うから、この矢沢永吉って人の事は自分は一歩引いて見てるわ
244名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:58:46.90ID:aX5+H9zu0245名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:59:02.90ID:BMsulGLc0246名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:00:15.02ID:syCok4r50 本には矢沢に暴言吐かれたファンがたくさんいるって書いてあった
気にくわないこと在ると我慢ならんらしいw
気にくわないこと在ると我慢ならんらしいw
247名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:05:17.94ID:eu/9x2CW0248名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:05:49.70ID:syCok4r50 ヤザワのこういうのってキャラ作りなんだよな
てか暴力団の親分みたいだよね
てか暴力団の親分みたいだよね
249名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:06:31.19ID:syCok4r50 ヤザは音楽かとしての各は低いんだけど芸能人からは尊敬されてるね
250名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:08:19.83ID:jhAe6kTV0 矢沢永吉が2秒経つ間、アフリカの子供は2秒過ぎています
251名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:08:27.18ID:syCok4r50252名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:08:44.94ID:Zo4ZqrtD0 土屋昌巳が最近、吉田豪のYouTubeでのインタビューで披露した矢沢ネタ。
土屋がロンドンのスタジオで矢沢に会った。
「いいギターがいない」という矢沢に、
土屋がミュージシャンのユニオンの電話番号を教えた。
自分でユニオンに電話をかける矢沢。
「モストエクスペンシブギタリストプリーズ」とか英語で交渉。
最後に、「ディスイズ矢沢スピーキング」とドヤ顔で決めたとか。
「矢沢ですよろしく」の英語版みたいで面白い。
土屋がロンドンのスタジオで矢沢に会った。
「いいギターがいない」という矢沢に、
土屋がミュージシャンのユニオンの電話番号を教えた。
自分でユニオンに電話をかける矢沢。
「モストエクスペンシブギタリストプリーズ」とか英語で交渉。
最後に、「ディスイズ矢沢スピーキング」とドヤ顔で決めたとか。
「矢沢ですよろしく」の英語版みたいで面白い。
253名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:09:30.19ID:syCok4r50 >>247
グッズビジネスは矢沢考案らしいよ
グッズビジネスは矢沢考案らしいよ
254名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:10:16.55ID:Zo4ZqrtD0255名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:12:01.31ID:Zo4ZqrtD0 >>253
うーん。CDやレコードが売れなくなって、
世界的にミュージシャンはグッズ販売に依存しているけどな。
ストーンズなんかもあのベロのマークのTシャツやジージャンとか昔からコンサートで売っていたし。
うーん。CDやレコードが売れなくなって、
世界的にミュージシャンはグッズ販売に依存しているけどな。
ストーンズなんかもあのベロのマークのTシャツやジージャンとか昔からコンサートで売っていたし。
256名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:13:02.89ID:fESddQ3u0 ワンボックスカーのリヤガラスにステッカーを貼ったり、白ナンバーのトラック運転手が座席後ろに暖簾みたいにタオルを垂らしたりするのは、コンサートに特攻服で来るのと同様、やめて欲しいようなことを言っていたと聞いたことがあるが
257名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:13:52.80ID:Zo4ZqrtD0 矢沢はなぜ「時間よ止まれ」の頃にテレビに出なかったのか?
258名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:13:55.82ID:syCok4r50259名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:15:45.96ID:Zo4ZqrtD0 >>220
坂本龍一は世間では無名だったが、当時すでに売れっ子のスタジオミュージシャン兼アレンジャー。
坂本龍一は世間では無名だったが、当時すでに売れっ子のスタジオミュージシャン兼アレンジャー。
260名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:18:13.95ID:Zo4ZqrtD0 >>224
当時の日本のロックバンドは不人気で集客力がないから、
ワンマンのコンサートはほとんどできなかった。
なのでフェスやジョイントコンサートが多くて、
キャロル、ミカバンド、桑名正博のファニーカンパニーなんかがよく共演していた。
ファンもロックコンサートということで、
同じ括りで聴いていたと思う。
当時の日本のロックバンドは不人気で集客力がないから、
ワンマンのコンサートはほとんどできなかった。
なのでフェスやジョイントコンサートが多くて、
キャロル、ミカバンド、桑名正博のファニーカンパニーなんかがよく共演していた。
ファンもロックコンサートということで、
同じ括りで聴いていたと思う。
261名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:19:51.65ID:Zo4ZqrtD0262名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:31:08.20ID:iAxm6YsO0263名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:31:58.07ID:bArnoJu/0 >>213
これまで出されているボウイ結成の時間軸がぶれているからなあ。
寺西が布袋と初回からサシで合ったのか、月光と同席してほとんど話せてなかったのが初回なのか。
寺西布袋しかメンバーが揃ってないところに織田から聞いた松井が電話をかけてきたのか、深沢がベースに決まっていたところに松井が入ると言ったから深澤がサックスに回ったのか。
高橋に電話をかけスタジオに来ませんかと誘ったとき、スタジオには木村がいたのが他の候補ドラムはいたのか。
これまで出されているボウイ結成の時間軸がぶれているからなあ。
寺西が布袋と初回からサシで合ったのか、月光と同席してほとんど話せてなかったのが初回なのか。
寺西布袋しかメンバーが揃ってないところに織田から聞いた松井が電話をかけてきたのか、深沢がベースに決まっていたところに松井が入ると言ったから深澤がサックスに回ったのか。
高橋に電話をかけスタジオに来ませんかと誘ったとき、スタジオには木村がいたのが他の候補ドラムはいたのか。
264名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:35:27.22ID:bArnoJu/0 >>220
そんな中途半端情報よりフルメンバー書いたっで良いじゃん。
全員凄腕だぞ。
参加ミュージシャン
坂本龍一:キーボード
後藤次利:ベース
高橋幸宏:ドラム
斉藤ノブ:パーカッション
木原敏雄:アコースティック・ギター(NOBODY)
相沢行夫:ギター (NOBODY)
そんな中途半端情報よりフルメンバー書いたっで良いじゃん。
全員凄腕だぞ。
参加ミュージシャン
坂本龍一:キーボード
後藤次利:ベース
高橋幸宏:ドラム
斉藤ノブ:パーカッション
木原敏雄:アコースティック・ギター(NOBODY)
相沢行夫:ギター (NOBODY)
265名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:41:31.05ID:13WXTJGg0 T.YOZAWAならば2秒で2億だから計算は合ってる
266名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:46:38.55ID:jhAe6kTV0 カメレオンのヤザワなら2秒だな
267名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:04:32.38ID:NH4vS8DS0268名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:22:49.24ID:y3GQx0XM0 確かに>>204の逸話の真偽は知りたいねー
269名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:24:06.92ID:x66PScx70 >>255
日本ではじめてアーティストのグッズの販売売上をアーティストが正当に手に入れられるよう版権を取得したのが矢沢
世界は知らんけど日本のアーティストのキャラビジネスは矢沢発だよ
それをちょっとハードにアレンジして踏襲したのがYOSHIKI
日本ではじめてアーティストのグッズの販売売上をアーティストが正当に手に入れられるよう版権を取得したのが矢沢
世界は知らんけど日本のアーティストのキャラビジネスは矢沢発だよ
それをちょっとハードにアレンジして踏襲したのがYOSHIKI
270名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:28:24.34ID:vO64FlRx0271名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:30:43.36ID:UGLjw3bJ0 新曲が出来上がって、その楽譜をヒラヒラと見せながら「これがポルシェになるんだぜ」と言ったのは有名
272名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:34:47.33ID:y3GQx0XM0273名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:35:21.88ID:y3GQx0XM0 >>270
なわけねえだろww
なわけねえだろww
274名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:37:34.76ID:oVq8DuJd0 矢沢の2秒な
275名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:38:12.76ID:Z4x6n5fo0 矢沢永吉(75)
もうええでしょ。
もうええでしょ。
277名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:01:38.28ID:2UOpAG6P0278名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:16:29.91ID:3qF2k4O70 俺はいいけど、YAZAWAはどう思うかな?
279名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:41:23.92ID:jPg5u39g0 海外進出してボロクソだったくせに
280名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:19:09.92ID:NfKtDPBh0 本当に言っていて、アレは間違いでした若気の至りです
の方が良かったんじゃね。
の方が良かったんじゃね。
281名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:38:59.95ID:cbjfAXSO0 微妙な一発屋なのに大物扱いされてるの不思議
282名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:56:10.34ID:u4YIvLz60 ヒット曲云々と言っている人は分かっていない
ライブが楽しいのとヒット曲は其処まで相関関係はない
逆にヒット曲があっても楽しくないライブはある
俺は矢沢のライブには言ったことはないが熱狂する理由は想像できる
ライブが楽しいのとヒット曲は其処まで相関関係はない
逆にヒット曲があっても楽しくないライブはある
俺は矢沢のライブには言ったことはないが熱狂する理由は想像できる
283名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:58:24.66ID:Xqhbqb+90 うるせー爺だな
早く死ねよ
早く死ねよ
284名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:03:16.95ID:gcTARZOy0285名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:26:27.51ID:Z09mXHae0 >>261
サディスティック・ミカ・バンドというグループ名はジョンレノンのプラスティック・オノ・バンドのもじりって知ってたか?
サディスティック・ミカ・バンドというグループ名はジョンレノンのプラスティック・オノ・バンドのもじりって知ってたか?
286名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:33:34.28ID:Z09mXHae0 >>264
その顔ぶれで細野は出てこないのか…
その顔ぶれで細野は出てこないのか…
287名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:46:42.99ID:zPku7m0X0 >>286
サディスティックス繋がりだからな
サディスティックス繋がりだからな
288名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:49:59.34ID:Zo4ZqrtD0289名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:50:49.45ID:Zo4ZqrtD0290名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:50:53.41ID:paCg9lal0 矢沢は昔から独特の面白さを持ってるよな
ふしぎな人
ふしぎな人
291名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:52:19.57ID:kyJmlUEC0292名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:13:26.00ID:Zo4ZqrtD0 >>269
矢沢考案でなく矢沢がストーンズを真似たんだろ
矢沢考案でなく矢沢がストーンズを真似たんだろ
293名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 06:48:50.10ID:VC6kEAXN0 RUN&RUNを見るとミック・ジャガーがジョギングを公表する前に矢沢永吉はジョギングしていたな
当時のロックは酒、煙草、ドラッグのイメージで運動とは無縁だったのに
当時のロックは酒、煙草、ドラッグのイメージで運動とは無縁だったのに
294名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:13:46.77ID:SAGNW5h70 >>293
ライブツアー続けるという経済的必要性の前には、そんな格好つけの小道具、小細工なんて吹っ飛ぶという経済、マネーの厳然さを感じるね。
皮肉ではなくてそれを認めて徹するのはミックジャガーもヤザワも偉いと思う。
ライブツアー続けるという経済的必要性の前には、そんな格好つけの小道具、小細工なんて吹っ飛ぶという経済、マネーの厳然さを感じるね。
皮肉ではなくてそれを認めて徹するのはミックジャガーもヤザワも偉いと思う。
295名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:16:20.87ID:SAGNW5h70 忌野清志郎もタバコこそやめなかったけど自転車乗り出すし。年齢がある程度達するとジョギングやら自転車やらで自分の体力低下に逆らいたくなるのはむしろロックなのかも。
そこで筋トレに向かってあんな風になるのはやはり長渕はセンスが悪いというかw
そこで筋トレに向かってあんな風になるのはやはり長渕はセンスが悪いというかw
296名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:29:10.82ID:uz3Jt9iW0 2分なのか?
297名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:00:37.66ID:B1b7tfRH0298名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:30:56.31ID:s0fNPwq90299名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:33:30.40ID:RWmCNvo90300名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:34:15.77ID:v8cWEf430 >>298
そういう話をちゃんとできるってのは、自己宣伝誇大みたいに思われがちな矢沢のイメージと少し違って悪くない印象になるのよな。名古屋でスナックのマスターになりきりのファンと思われた話を楽しく話す姿とかも。
そう思われるために計算してんのかしてないのか知らんけど
そういう話をちゃんとできるってのは、自己宣伝誇大みたいに思われがちな矢沢のイメージと少し違って悪くない印象になるのよな。名古屋でスナックのマスターになりきりのファンと思われた話を楽しく話す姿とかも。
そう思われるために計算してんのかしてないのか知らんけど
301名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:41:42.52ID:N3LTMpfA0 この人だけはなぜこんなに売れてるのか分からん
ヒット曲何も思い浮かばん
何がどれだけウレタの?
長渕や尾崎豊は何だかんだ言っても
まったく興味ない俺ですら知ってる曲はいくつもある
ヒット曲何も思い浮かばん
何がどれだけウレタの?
長渕や尾崎豊は何だかんだ言っても
まったく興味ない俺ですら知ってる曲はいくつもある
302名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:19:00.31ID:Zo4ZqrtD0 矢沢は作詞できないのが弱点
自分の言葉を歌にできないから代表曲がないというか
自分の言葉を歌にできないから代表曲がないというか
303名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:22:40.27ID:rFuAP7qZ0 国内外の数多くのミュージシャンのインタビューをしてきた小林克也が、一番印象的だったのは矢沢永吉と言ってたな
304名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:53:12.48ID:+ObE7TLB0 >>264
改めて見て、凄えなw
改めて見て、凄えなw
305名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 09:54:29.18ID:+ObE7TLB0 LIVE 後楽園スタジアム
コレ
これだけ聴いて
合わなきゃそれでいい
コレ
これだけ聴いて
合わなきゃそれでいい
306名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:07:11.39ID:62nZv1iB0 英語出来ないから在日のパフォーマンスが外人だと思ってる左翼
307名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:08:34.42ID:Fh37Hd6Q0 その分借金も凄かったけどな
308名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:11:46.72ID:Fh37Hd6Q0309名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:13:52.56ID:jnQ7N9oa0 >>141
本人が許しても取り巻きが許さないだろ
本人が許しても取り巻きが許さないだろ
310名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:21:22.82ID:a/biSxx20 ID:Zo4ZqrtD0
ガチ勢で草
いや、ありがたいとう意味で
ガチ勢で草
いや、ありがたいとう意味で
311名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:24:14.92ID:TyD3sDKi0 >>302
作詞しないから良いと思ってるが
作詞しないから良いと思ってるが
312名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:29:21.63ID:mpcMsV/y0 説教癖さえなければある意味面白いおっさんなんだけどな
313名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:38:26.57ID:u4YIvLz60 タオルは今やどのアーティストもやっているからな
先見の明が凄い どのアーティストもタオル屋
先見の明が凄い どのアーティストもタオル屋
314名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:42:57.59ID:mpcMsV/y0 タオルなんかやってねえよ
315名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:44:47.30ID:ggZ50Str0 でもタオル投げはなんか楽しそうだなと思う
これやるためにライブには行くって人いるだろうし、いいお約束ムーブできたよね
タオル投げっていつ頃からどんな感じで始まったとか歴史について説明してるサイトとかないのかな
これやるためにライブには行くって人いるだろうし、いいお約束ムーブできたよね
タオル投げっていつ頃からどんな感じで始まったとか歴史について説明してるサイトとかないのかな
316名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:45:32.30ID:zPku7m0X0 すべては77年の武道館
矢沢「ちょっとタオルもてきて」
多分木原「OK、相澤タオル」
から始まった
矢沢「ちょっとタオルもてきて」
多分木原「OK、相澤タオル」
から始まった
317名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:46:09.92ID:a/biSxx20 >>294
不動産
不動産
318名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:51:58.06ID:a/biSxx20 >>311
時間よ~っ止まれえ~♪
時間よ~っ止まれえ~♪
319名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:52:24.88ID:198GRJwf0320がんばれ矢沢くん
2025/05/07(水) 11:08:09.12ID:qVI4rn0q0 矢沢は「ちょっと待って。あれは言いたい。2秒はないだろう。頼むよって、1.8秒だろ」と苦笑した。
321名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:26:23.59ID:bERLB8na0 >>313
確かに。ビジネスマンとしても優秀だな
確かに。ビジネスマンとしても優秀だな
322名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 12:54:59.12ID:xUsWxgr20 お前らえーちゃんをヒット曲がないだの曲知らんだの批判してるけど、一回コンサート来てみろよ
そうしたら絶対タオル欲しくなるから
そうしたら絶対タオル欲しくなるから
323名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:08:32.61ID:Dkdse3RC0 矢沢のタオルは今治タオルより利益率高そう
324名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:09:28.22ID:H0WrTWyY0 田中圭を応援する!
結婚して幸せな家庭を築いて!
結婚して幸せな家庭を築いて!
325名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:28:26.53ID:jGlwb6rB0 桑田と確執あったって本当?
326名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:36:00.12ID:Irq7OE1C0327名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 13:46:51.10ID:hewHwo8U0 0830ナンバーって昔は高値ついたつうけど今は希望のナンバーつけられるからな
でも「え 0830」ってのは凄く貴重らしい
でも「え 0830」ってのは凄く貴重らしい
328名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 14:04:17.66ID:Ouz+bWUD0 棺桶に片足突っ込んでるじーさんが自分の事を矢沢って言うのが気色悪くて受け入れられない
329名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 16:19:02.89ID:bkWE7l+40 矢沢はバックミュージシャンに外人使ってるから演奏力は邦楽レベルを超えてるのでそこは凄く感じる
バックミュージシャンが凄いんであって矢沢の力ではない
バックミュージシャンが凄いんであって矢沢の力ではない
330名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:03:04.74ID:PPNoVurS0 え?山本恭司って外人?
331名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:10:29.25ID:i7OntcZQ0 >>1
面白くない芸人だな
面白くない芸人だな
自身の新曲の楽譜を持って
次利、これがポルシェになるんだ
が好きかな
本人憶えてなさそうだが
次利、これがポルシェになるんだ
が好きかな
本人憶えてなさそうだが
333名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 17:11:47.54ID:/IjrGQYe0 え?矢沢永吉って外人?
335名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:26:25.29ID:YTnqwUj/0 作詞だけして作曲は外注という人は多いけど、
作曲だけして作詞は外注というのは珍しいのではないか
ほかにはヒムロックくらいしか思いつかない
作曲だけして作詞は外注というのは珍しいのではないか
ほかにはヒムロックくらいしか思いつかない
336名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:35:57.34ID:F0iJUrMg0 秒数の問題なのか
337名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:38:30.56ID:RsAGGGqh0 >>335
吉田拓郎
吉田拓郎
338名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 18:40:37.78ID:s+GMQcC50 矢沢と桑田ははダサくて笑えるけど長渕は笑えない
339名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:13:48.77ID:OgDnwK0/0 矢沢と桑田と長渕がタイマンしたら誰が勝つんだ?
意外と長渕が1番弱そう
意外と長渕が1番弱そう
340名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 19:34:36.11ID:s6Z8suYE0341名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:03:18.99ID:D2oA33vS0 ハーゲンダッツ日本で広めたのは本当?
342名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:05:20.43ID:ISLGPzQ00 北島三郎は与作を書いた
343名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:08:39.92ID:X0WqXzV+0 >>4
これ書いた人とサンマ塩焼きジュージューの人、同一人物なんだよな。溶岩に落ちて死んだらしいけど
これ書いた人とサンマ塩焼きジュージューの人、同一人物なんだよな。溶岩に落ちて死んだらしいけど
344名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:26:50.42ID:M1g3/ZZH0 >>343
理不尽に叩かれてて草
炊き立てホカホカのご飯マジうめえwwww
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/news/1129681751/
22番組の途中ですが名無しです2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
理不尽に叩かれてて草
炊き立てホカホカのご飯マジうめえwwww
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/news/1129681751/
22番組の途中ですが名無しです2005/10/19(水) 09:50:27 ID:NeLxQjnC0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
345名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 20:33:51.01ID:qmNabf910 行きつけのラーメン屋でドルで支払おうとした話も色々おヒレが付いていて面白い
346名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:31:11.00ID:Zo4ZqrtD0347名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:32:11.19ID:Zo4ZqrtD0348名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:33:52.87ID:Zo4ZqrtD0349名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 21:46:18.70ID:NWKuzXvR0 >>327
0から始まるナンバーなんかあるの?
0から始まるナンバーなんかあるの?
350名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:02:07.13ID:Zo4ZqrtD0 この人は「何十年記念リマスター再発」商法をしないよね?
信者相手に儲かりそうなのに。
信者相手に儲かりそうなのに。
351名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:22:47.04ID:lGihEkuT0352名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 22:38:56.86ID:fBvoIq5i0 >>335
ヒムロックはBOOWYとソロで真逆になったよな。
ヒムロックはBOOWYとソロで真逆になったよな。
353名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 23:58:34.51ID:FUrNet5x0 >>350
ファンはライブとかタオルに興味があっても音源にあまり興味がないんじゃないの(偏見)
ファンはライブとかタオルに興味があっても音源にあまり興味がないんじゃないの(偏見)
354名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 00:03:46.11ID:Qc6M4Qlx0 ライブでタオルを売るYAZAWA
ライブでトークショーをするさだまさし
ライブでトークショーをするさだまさし
355名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 01:31:38.69ID:2mlMYJyf0 ライブでオリジナル老眼鏡を売る奥田民生(実話)
356名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 01:57:32.25ID:C1JWtx9S0 >>355
ユニコーンでは?奥田民生が先だっけ?
ユニコーンでは?奥田民生が先だっけ?
357名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 08:34:30.77ID:VbLtG3lQ0 >>340
加山雄三は作詞もしてるけどペンネーム
加山雄三は作詞もしてるけどペンネーム
358名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 09:18:05.78ID:PNCqS7Jb0 行った事ないから知らんけど
矢沢ライブもトークショー、
さだ並に喋りが面白いってホント?
矢沢ライブもトークショー、
さだ並に喋りが面白いってホント?
359名無しさん@恐縮です
2025/05/08(木) 10:43:14.41ID:Nr7kHKz00レスを投稿する