米ディズニーの長編アニメ映画「白雪姫」の実写版が赤字に終わる公算が大きくなっている。赤字額は1億1500万ドル(約165億円)に上る見込みだとの報道も。日本でも書き入れ時の大型連休の終了を待たずに上映を打ち切った映画館があり、挽回の兆しは見えてこない。
「白雪姫はもう上映していないですね」。4日、関東地方のシネマコンプレックスで親子連れやカップルでにぎわう入場者の列を整理していた係員は、そう淡々と語った。
実写版を巡っては、原作で「雪のように白い肌」とされた白雪姫役に「ラテン(中南米)系米国人」を自認するレイチェル・ゼグラーさんを起用したことや、原作の王子さまを「ストーカー」と呼んだゼグラーさんの言動などが物議を醸し、3月の公開前から先行きを不安視されていた。
米芸能ニュースサイト「DEADLINE」が3月末、配給元への取材を基に報じたところによると、白雪姫のグッズ販売などを含めた収入予想は2億9500万ドル。制作費や販売促進費などに4億1000万ドルかかっており、赤字額は1億1500万ドルに上る見込みだ。
一方、映画の興行成績を分析している米ボックス・オフィス・モジョによると、5月4日時点の白雪姫の興行収入は米国内が8612万ドル、米国外が1億1444万ドル。いずれも、DEADLINEが伝えた1億ドル超の赤字予想額の前提となっていた米国内での興行収入1億ドル、米国外での興行収入1億2500万ドルをさらに下回る展開が続いている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51d398fa00a09239997b8d0afd96d2e97b9ec27e
https://www.sankei.com/resizer/v2/34GU6I4O5BMOHIFGAXXTR2OE5U.jpg?auth=896fabb591e3b65b319873fb5ddd21d1b72fe4ca70cfa381f51c7a5767499f5c&quality=40&focal=1202%2C784&width=1200
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746497398/
探検
【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り★2 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/05/06(火) 14:18:08.96ID:isA7Bubm92名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:19:08.85ID:3b64E4PN0 まさに修羅雪姫ですやん
3名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:19:13.04ID:6yj1Va1u0 黒歴史
4名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:19:41.49ID:TSx0gT3v0 黒雪姫
これが流行った時点で無理だろw
これが流行った時点で無理だろw
2025/05/06(火) 14:20:50.55ID:WP15re3x0
ピコーン!海外映画の関税100%すればいいんや!
6名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:22:00.50ID:KTMhKrMa0 ニガい思いでやね
7名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:22:01.77ID:RHbXb6GI08名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:22:14.33ID:4aUdYLoz0 新幹線大爆破やれよ
2025/05/06(火) 14:23:25.16ID:9zkmwGcd0
トランプ「アメリカの車が売れない理由と同じだ」
10名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:23:46.04ID:iTAj8vmr0 アニメのディズニーもだけど回収できてるの?
2025/05/06(火) 14:24:36.62ID:b8j8V/ta0
見に行こうと思ってたのにもうやってないのか
2025/05/06(火) 14:25:15.99ID:k/6ePW4z0
>>1
レイチェル・ゼグラー
「今回の白雪姫には恋愛要素が無いわよ!だってオリジナル版の王子様はストーカーじゃん!変人!へんじん!ヘンジーン!」
「もう1937年とは違うからw今回の白雪姫は王子様の助けなんて不要なの!」
こいつがぶち壊したんだろ
レイチェル・ゼグラー
「今回の白雪姫には恋愛要素が無いわよ!だってオリジナル版の王子様はストーカーじゃん!変人!へんじん!ヘンジーン!」
「もう1937年とは違うからw今回の白雪姫は王子様の助けなんて不要なの!」
こいつがぶち壊したんだろ
13名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:26:23.72ID:4aUdYLoz0 SHOGUNをスクリーンで!
2025/05/06(火) 14:26:30.92ID:rYvfTeYj0
上映はじまってすぐにTwitterで流れてきたあの全員真っ白な服きて馬鹿踊りしてるシーンは何だったの
それだけが気になった
ほんとみーんな真っ白な服なんよ
白雪姫って本物は全く白を着てないのに
それだけが気になった
ほんとみーんな真っ白な服なんよ
白雪姫って本物は全く白を着てないのに
2025/05/06(火) 14:26:52.29ID:qp8Rody40
そもそも白雪姫って白雪のように綺麗だから嫉妬されて毒殺され眠りに落ちるみたいな話やろ
美人じゃないと成立しない話なんよな 、お前の容姿に嫉妬するわけないやろと
美人じゃないと成立しない話なんよな 、お前の容姿に嫉妬するわけないやろと
16名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:27:48.77ID:b3ZKlpdd0 あの姉ちゃんもう主役とか無理やろな
2025/05/06(火) 14:27:56.38ID:haewboak0
>>10
向こうのニュースだけど、2024年の黒字映画、デップーvsウルヴァリンとインサイドヘッド2とモアナ2の黒字全部吸収してディズニー的には何とかトントンになるとか
破壊力だけならサノスの指パッチンぐらいの勢い
向こうのニュースだけど、2024年の黒字映画、デップーvsウルヴァリンとインサイドヘッド2とモアナ2の黒字全部吸収してディズニー的には何とかトントンになるとか
破壊力だけならサノスの指パッチンぐらいの勢い
18名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:27:56.51ID:mAmAnpW20 ゴールデンウィークに打ち切りってすげえな
2025/05/06(火) 14:27:58.51ID:BJC2BLcT0
ダメだこりゃ
2025/05/06(火) 14:29:41.96ID:yCoL5S6k0
ドルで言われてもわからん
円で言ってよ
円で言ってよ
2025/05/06(火) 14:30:04.36ID:5wXVuqga0
稼ぎ時に打ち切りってよほど
23名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:30:09.66ID:Z2l8OHi00 白人とか黒人女性って和服が似合うんだよねw
24名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:30:17.45ID:mlKT9Js30 コナン一色になって駆逐されたからね
しょうがないね
しょうがないね
25名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:30:24.83ID:z7+t6l2f0 ポリコレのせいで実写はもうボロボロだな
とりあえずヒロインを黒人にするのやめてくれ
とりあえずヒロインを黒人にするのやめてくれ
2025/05/06(火) 14:30:37.98ID:5wXVuqga0
日本は安定のコナンさんか
2025/05/06(火) 14:30:40.63ID:VG5c/ihk0
だって白くないんだもの
28名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:30:59.81ID:QLZE0Pnt0 上層部はこうなることも覚悟の上でポリコレ()路線を爆進してんだろ?
本望じゃないか
本望じゃないか
2025/05/06(火) 14:31:25.32ID:1kz1BGr40
ヒロイン役の思想を調べなかったディズニーの自業自得
30名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:31:36.98ID:OovLXbKV031名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:31:56.43ID:6yj1Va1u0 広告で流れてくるハイブランドの宣伝も1枚目が大体黒人だよなやめて欲しい
2025/05/06(火) 14:31:58.10ID:b8j8V/ta0
ドラえもん、コナンとも公開日ずらしても客入らなかったんだから
どうやっても日本じゃ無理だったろうな
どうやっても日本じゃ無理だったろうな
2025/05/06(火) 14:32:05.35ID:5wXVuqga0
ゼグラーさんは作品の趣旨にはぴったりだよね
強気女性主人公らしいから
強気女性主人公らしいから
34名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:32:13.48ID:zxmKJ25R0 ハリウッドが作る作品が見たくないんだよ
なんかめんどくさいし
なんかめんどくさいし
35名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:32:25.01ID:jcrEqnuo0 日本でも影響するのか販促費がなかったのか
2025/05/06(火) 14:33:47.47ID:haewboak0
2025/05/06(火) 14:34:02.11ID:5wXVuqga0
>>11
君のような物見遊山タイプに感想聞きたい
君のような物見遊山タイプに感想聞きたい
2025/05/06(火) 14:34:03.12ID:ATkI0NPP0
なんでそんな金かかるんだ
2025/05/06(火) 14:34:19.46ID:CmT0kOFF0
40名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:34:41.65ID:FEq7nzJh041 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/06(火) 14:35:05.03ID:1UNSfvxa0 というか
肌が黒いだけじゃなくて
全然可愛くないよね
とても姫には見えない、あの顔じゃ馬番か何かの下女
肌が黒いだけじゃなくて
全然可愛くないよね
とても姫には見えない、あの顔じゃ馬番か何かの下女
2025/05/06(火) 14:35:43.17ID:/6hPfW2c0
若干ウィル・スミス入ってるな
ps://i.imgur.com/RMJnBof.jpeg
ps://i.imgur.com/RMJnBof.jpeg
2025/05/06(火) 14:35:57.03ID:uCecGq3u0
トランプは正しかった
44名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:36:20.50ID:XcM/X0Wi0 これでもうポリコレは終わりだな
2025/05/06(火) 14:36:46.54ID:rYvfTeYj0
46名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:36:47.46ID:JlL3mq1X0 興行収入は映画館やグッズ販売店と折板と考えれば負債はもっとでかい
2億5千万ドル以上いくぞこれ
2億5千万ドル以上いくぞこれ
47名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:36:51.81ID:bIoEmPm90 >>14
美人とか今や差別用語だぞ
美人とか今や差別用語だぞ
2025/05/06(火) 14:36:54.15ID:XLD5sLLp0
逆に見とけばよかったわ
49名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:36:59.05ID:SpoToC150 ジェンダー云々言ってアホみたいな映画作ってるからこんなアホにぶち当たるんだよ
何がジェンダーだよ
トランプ!もっと頑張れや!アホ!根絶しろ!
何がジェンダーだよ
トランプ!もっと頑張れや!アホ!根絶しろ!
2025/05/06(火) 14:37:17.50ID:5wXVuqga0
ヴィラン役の聖人とキャラ逆と言われてる
51名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:37:17.77ID:qdxcsBmz052名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:37:18.50ID:4bFmhVps0 リトルマーメイドから何も成長していない
53名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:37:27.94ID:3K5f9BHf0 なんでクロンボ姫にしたん?
54名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:37:42.56ID:JJ6/Hd7I0 この損失額を日本人に分かりやすく説明すると
スクエアを倒産寸前に追い込んだ
悪名高い映画版FFよりも遥かに大きいって事かな
スクエアを倒産寸前に追い込んだ
悪名高い映画版FFよりも遥かに大きいって事かな
2025/05/06(火) 14:37:59.91ID:knuy18A50
そりゃトランプが怒るのも
分からんでもないか
分からんでもないか
56名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:38:00.66ID:QJKwGBhu0 そんなもん見たいかって言われると
イメージがぶち壊れるし見たくない
金払って見るのはもっと無いわな
イメージがぶち壊れるし見たくない
金払って見るのはもっと無いわな
2025/05/06(火) 14:38:18.73ID:pmhY2hzJ0
ディズニーじゃないけど
ドラマ版ハリポタはあのキャストでいいのか?
ドラマ版ハリポタはあのキャストでいいのか?
58名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:38:19.59ID:XcM/X0Wi0 大体なんで2000円も金払ってブス見なきゃならんねんって話
こちとら金払ってんだから見目麗しい白人の美男美女出して夢見させてくれって話
こちとら金払ってんだから見目麗しい白人の美男美女出して夢見させてくれって話
2025/05/06(火) 14:38:33.43ID:haewboak0
>>45
塔に登ってる間に遭難しそうな髪の毛だな
塔に登ってる間に遭難しそうな髪の毛だな
>>53
ぽりこれ
ぽりこれ
61名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:38:58.63ID:iKvRFZvY0 さすがに白雪姫を黒くする意味わからん
勝手に自爆行為
勝手に自爆行為
2025/05/06(火) 14:39:50.94ID:i+E01qP80
つか、これ公開したの3月20日だろ
1ヶ月半も経つし客が来なけりゃ打ち切るだろそりゃ
1ヶ月半も経つし客が来なけりゃ打ち切るだろそりゃ
63名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:40:02.68ID:i/kApmBG0 白雪姫(黒雪姫)
正直日本人には理解できない感性
正直日本人には理解できない感性
2025/05/06(火) 14:40:30.50ID:72yyR7DJ0
ポリコレ姫を新たに作ればいいのになんで原作レイプをわざわざするの?
2025/05/06(火) 14:40:54.11ID:5wXVuqga0
黒人じゃないけど有色感あるよねゼグラーさん
2025/05/06(火) 14:41:16.16ID:oRZqn5ui0
おっさんの白雪姫くらい突き抜けないと
2025/05/06(火) 14:41:23.03ID:RfQYYuM80
アリエルと白雪姫でコケるとかな
美女と野獣みたいに無難にいけばいいものを
美女と野獣みたいに無難にいけばいいものを
2025/05/06(火) 14:41:52.68ID:ZAqwlLUV0
どうしてこんな惨状になったのか人選びから検証するドキュメンタリーにしたら俺は見たいしヒットすると思うぞ
2025/05/06(火) 14:42:09.92ID:NKuYo2JR0
ポリコレよりも原作レイプのせいだろ
新しい白雪姫を作りたかったのは分かるが客はそんなの望んでないもんな
新しい白雪姫を作りたかったのは分かるが客はそんなの望んでないもんな
70名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:43:50.75ID:OECtI8I40 ディズニー映画終わってるよ
子供と一緒に見に行ったがつまらない通り越して
気持ち悪いんだよ
子供と一緒に見に行ったがつまらない通り越して
気持ち悪いんだよ
2025/05/06(火) 14:44:14.47ID:Yaa7BfS00
>>41
さらには可愛げがないという
さらには可愛げがないという
72名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:44:51.03ID:nBpCbfp10 白雪姫の美貌に嫉妬する王妃ってオリジナル設定をぶっ壊してまでなぜこの作品を実写化したかったのかとは思うよな
73名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:44:59.51ID:qu98cVMp0 元々プリティーウーマンの世界的ヒットが無ければ潰れてた会社やで
こいつら日本アニメ散々パクったりと調子乗りすぎなんだよ
ディズニー流お花畑ファンタジーなんて情操教育に害だけしかないから潰れてかまわない
こいつら日本アニメ散々パクったりと調子乗りすぎなんだよ
ディズニー流お花畑ファンタジーなんて情操教育に害だけしかないから潰れてかまわない
75名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:45:21.81ID:NI8BX3zZ0 弥助は伝説の黒人侍という史実です!
2025/05/06(火) 14:45:33.93ID:NDe5uvZm0
>>23
そして何故かねじ込まれるってこと?
そして何故かねじ込まれるってこと?
2025/05/06(火) 14:45:58.87ID:2dvv9qN20
>>29
映画部門のトップは似たもの同士だから
映画部門のトップは似たもの同士だから
78名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:46:24.73ID:C4/xe5sT0 日本アニメも翻訳の過程で汚染されまくり
他人の作品に寄生しないで自ら理想の新作を書き起こせばいいのにね
他人の作品に寄生しないで自ら理想の新作を書き起こせばいいのにね
2025/05/06(火) 14:46:46.55ID:NDe5uvZm0
わりかし日本式のかわいいキレイ美人の方が差別なさそうなのがな
2025/05/06(火) 14:47:15.89ID:hINmGjfV0
トランプの言うとおりだったな
多様性とかクソ喰らえだよ
多様性とかクソ喰らえだよ
2025/05/06(火) 14:47:21.85ID:85iWVnS20
もうポリコレは勘弁
83名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:47:37.97ID:j6jUM2Dz0 差別主義者じゃないなら赤字でもポリコレ推し進めろよ
84名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:47:44.00ID:nonxSpXc0 >>39
今年はマイクラもある
今年はマイクラもある
85名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:47:48.58ID:OovLXbKV0 でも白人の美しい女性なんて最近いないよね
86名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:47:51.97ID:b5/yjgY10 「搔き」入れ時な
何を書くんだよ
何を書くんだよ
87名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:48:09.58ID:Lth1JhMI0 >>1
望月衣塑子姫
望月衣塑子姫
2025/05/06(火) 14:48:40.26ID:SOik2XiU0
原作の王子様をストーカーとかひどいな
ロリコンなだけだろ
シンデレラもそうだけど王子様のみてる要素ってすべて見た目だけなんだよな
だから人魚姫もだまされる
ロリコンなだけだろ
シンデレラもそうだけど王子様のみてる要素ってすべて見た目だけなんだよな
だから人魚姫もだまされる
89名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:48:44.45ID:m9jyznyv0 A.どこが実写なんだよ
2025/05/06(火) 14:48:48.68ID:haewboak0
>>57
原作者のローリングは沈黙状態だけど、制作にも関わってるとニュースにもなってるから認めては居るんだろう
一応ドラマのスーパーバイザーとして映画でマルフォイ役やってたトム・フェルトンが入るようだし思ったより酷い事にはならないかとは思う
原作者のローリングは沈黙状態だけど、制作にも関わってるとニュースにもなってるから認めては居るんだろう
一応ドラマのスーパーバイザーとして映画でマルフォイ役やってたトム・フェルトンが入るようだし思ったより酷い事にはならないかとは思う
91名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:48:48.71ID:aDoDYbpT0 日本人女は未だに「肌が白くて綺麗!」って褒めるけど、ポリコレ的にはアウトなんでしょ?面倒臭いな
2025/05/06(火) 14:49:00.04ID:rYvfTeYj0
もともとデズニーの姫は美女白人しかやってこなかったのに首脳が変わったのかいきなり転換して破壊しだしたよね自らの作品を
デブス黒ベルと障害者野獣(舞台)
※映画はエマワトソン
黒アリエル
黒ティンカーベル(ピタパン)
黒ハゲブルーフェアリー(ピノキオ)
ヒスパニックマジキチ白雪とイスラエル美人魔女
デブス黒ベルと障害者野獣(舞台)
※映画はエマワトソン
黒アリエル
黒ティンカーベル(ピタパン)
黒ハゲブルーフェアリー(ピノキオ)
ヒスパニックマジキチ白雪とイスラエル美人魔女
93名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:49:03.88ID:bIoEmPm90 アバターのヒロインの方が可愛く見える不思議
2025/05/06(火) 14:49:43.32ID:tcHR+o430
小さい頃に絵本で見た白雪姫と全然違った
アメリカのオーディション日本より酷い
アメリカのオーディション日本より酷い
96名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:49:53.00ID:FgeWjtUF0 肌の色よりもブス過ぎてなぁ
97名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:49:55.41ID:S8+f5gNG0 >>86
これ見たことないけど流行ってるやつ?
これ見たことないけど流行ってるやつ?
2025/05/06(火) 14:50:05.76ID:NDe5uvZm0
>>73
だから不人気だったと書いてるのでは?
だから不人気だったと書いてるのでは?
2025/05/06(火) 14:50:28.48ID:HHTaBFl00
リトルマーメイドよりはマシな配役なのにな
リトルマーメイドはギリ回収できるくらいには売れたんだろ
リトルマーメイドはギリ回収できるくらいには売れたんだろ
100名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:50:32.08ID:cscPB5I50 なんだ。爆裂妖怪たどん娘の映画あかんかったのか。
101名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:50:43.56ID:DrG99kzw0 もうAIで全人種版作れるだろ、結論もう俳優いらねー。
102名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:51:06.59ID:/6hPfW2c0 >>53
写真くらい見てから書き込めよw
写真くらい見てから書き込めよw
103名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:51:56.42ID:0u2QFe0g0 レイチェルにめっちゃはまり役だと思ったのに駄目なんだね…
世の中わからないなぁー
世の中わからないなぁー
アリアナ・グランデという現世唯一の絶対女神主演のウィキッドにディズニーが関わってなくてホントに安心したよ
105名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:52:17.83ID:5+4HvzKM0 ポリコレいうんだったら黒人トランスに白雪姫をやらせるべきだった
ウンコまみれのアナルセックスをやらなせないあたり全然ポリコレじゃない
ディズニーは差別主義者だと思ったわ
ウンコまみれのアナルセックスをやらなせないあたり全然ポリコレじゃない
ディズニーは差別主義者だと思ったわ
106名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:52:18.93ID:iKvRFZvY0 >>92
フジが韓国芸能人推し始めて衰退したのと通じるものあるな
フジが韓国芸能人推し始めて衰退したのと通じるものあるな
107名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:52:26.56ID:bsxB2aA80 儲けよりポリコレ
ディズニーの望み通りだろ🤭
ディズニーの望み通りだろ🤭
108名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:52:28.25ID:OEH/9PQM0 ブラックパンサーを絶賛した奴らのせいでディズニーが勘違いしたんだな
109名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:52:37.01ID:oU2U+zgS0 やってたのか?
見たかったな
見たかったな
111名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:52:59.70ID:haewboak0112名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:52:59.84ID:Zcz/dvip0 ブラックマーメイドが前科付けたから誰もが期待しなくなったろ、黒雪主役の言動もイキってたし
113名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:53:15.40ID:2D9ssKD70 >>86
釣り乙
釣り乙
114名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:53:22.96ID:gXwHiuUs0 >>1
4月ごろまだ上映してるのを「残雪姫」と言われてたの笑った
4月ごろまだ上映してるのを「残雪姫」と言われてたの笑った
115名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:53:26.07ID:5+4HvzKM0 なんで黒人トランスに白雪姫やらせなかったの?
全然ポリコレじゃないじゃん
全然ポリコレじゃないじゃん
116名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:53:37.67ID:UyMC8WNK0 もう映画自体がオワコンだろ
何時間も見てられっかよ
何時間も見てられっかよ
117名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:54:50.54ID:4Ob+pUcm0 白か黒かと言って黄色を蔑ろにする差別主義者は相手にしない
118名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:55:16.39ID:qVvaZLvA0 原作を壊すより「白雪姫」のタイトルではなく別の作品として上映すればよかった
白雪姫人気に乗っかろうとしたのが間違い
白雪姫人気に乗っかろうとしたのが間違い
119名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:55:33.36ID:gi6ct1N90 白雪姫VSメガ・シャークなら見たい
120名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:55:59.69ID:I14j0fhI0 つまんねー馬鹿がつまんねーウンコ作っただけ
122名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:32.55ID:4Qu+eK1G0 岡野いい企画w
123名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:33.23ID:TBArWgbK0 ウエスト・サイド・ストーリーで「凄い新人が出てきた!」とかいわれていたのにたった4年で凄いことになってんな
124名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:37.80ID:/0odUQGx0 ディズニーと実写版は合わない
アニメで作るのがいいよ
アニメで作るのがいいよ
125名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:39.35ID:zcsZxx+v0 人種差別のデズニーオワタ\(^ω^)/
たべっ子どうぶつに負けるとは
永野の映画にも負けるかw
たべっ子どうぶつに負けるとは
永野の映画にも負けるかw
126名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:39.39ID:4Ob+pUcm0127名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:43.80ID:5+4HvzKM0 重要な役どころでアジアンだしてないよな?
ディズニーは差別主義の企業だろ
ディズニーは差別主義の企業だろ
128名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:45.63ID:9zkmwGcd0 女王「鏡よ鏡よ黒雪姫と私どちらが美しい?」
鏡「それは貴方です」
おわり(´・ω・`)
鏡「それは貴方です」
おわり(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:56:49.27ID:hPKzDhXd0130名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:57:22.25ID:IuTeYzBb0131名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:58:15.25ID:griwwqpj0 今白雪姫見たいか?
132名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:58:17.05ID:szka5n1k0133名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:58:35.59ID:M9hqVmNF0 過去作じゃなく新作でやればいいのにね
リメイク失敗で炎上なんてよくある話なのに
リメイク失敗で炎上なんてよくある話なのに
134名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:59:06.44ID:OEH/9PQM0 黒雪姫 vs ストーカー男 vs ダークライ
135名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:59:33.25ID:JJ6/Hd7I0 多様性で白人を有色人種に変更して何が悪い?とか言いつつ
絶対に黄色は主役に抜擢しない都合の良い多様性
絶対に黄色は主役に抜擢しない都合の良い多様性
136名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:59:40.06ID:dBC0mJbZ0 白人にしただけでもちょっと初動が多いだけで結果は変わらなかっただろうな
結局はポリコレが全て狂わせてる
女を男に頼ることなく自立して活躍させなければいけない思想ね
これがある限り白人女でも結果は同じ
結局はポリコレが全て狂わせてる
女を男に頼ることなく自立して活躍させなければいけない思想ね
これがある限り白人女でも結果は同じ
138名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:00:33.13ID:rYvfTeYj0 ドレッドラプンツェルとかいつか来るであろう新作スマブラ入りだろ
ソラに続け
ソラに続け
139名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:00:33.63ID:3j9qK9EJ0 ポリコレ云々より主演女優の人間性の問題だろ
あまりにも性格が悪過ぎる
そんなに原作が嫌いなら、そもそもオファーを受けなきゃいいのに
あまりにも性格が悪過ぎる
そんなに原作が嫌いなら、そもそもオファーを受けなきゃいいのに
140名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:00:38.46ID:gXwHiuUs0141名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:00:40.32ID:qu98cVMp0 >>99
あれも製作費が結構かかってたのが判明したから赤字
あれも製作費が結構かかってたのが判明したから赤字
142名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:00:47.86ID:M9hqVmNF0 白雪姫より魔女の方が美人だからな
誰も嫉妬しなくて平和のはずだ
誰も嫉妬しなくて平和のはずだ
143名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:01:26.62ID:haewboak0144名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:01:27.10ID:YHC873jA0 男に頼らない自立した強いラテン女の白雪姫を撮りたかっただけなんだ許してやってくれ
145名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:01:28.30ID:mDqQTsFb0 『しらゆき』なのか『しろゆき』なのか『ひろゆき』なのかハッキリしてくれ
146名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:02:18.35ID:atBfhBeF0147 警備員[Lv.13]
2025/05/06(火) 15:02:18.32ID:IWSduXJH0 公開して1ヶ月経ってるしそんなに打ち切りと騒がなくてもいいよ。評判悪い原因も分かってるし。
ディズニーはWISHがコケた方が深刻だと思うけどね。
ディズニーはWISHがコケた方が深刻だと思うけどね。
148名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:02:40.04ID:cUvd7pT30 >>116
近年こういう層が増えてきてるからこそ、2時間人を魅了し続けるコンテンツが映画業界には必要なのに、
最大手のハリウッドが自滅の後押ししてるよな…
昔からの映画ファンには残念
日本はアニメ映画が割と好調だからまだマシな方だが
近年こういう層が増えてきてるからこそ、2時間人を魅了し続けるコンテンツが映画業界には必要なのに、
最大手のハリウッドが自滅の後押ししてるよな…
昔からの映画ファンには残念
日本はアニメ映画が割と好調だからまだマシな方だが
149 警備員[Lv.13]
2025/05/06(火) 15:02:53.95ID:IWSduXJH0 >>145
本当は、しらたき姫なんよ。
本当は、しらたき姫なんよ。
150名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:03:00.58ID:7WHL7WZu0 ある意味、ポリコレの最高の作品として残るには残る。
151名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:03:00.60ID:31iF6QGU0 エンターテイメントにポリコレなんか導入するから
ポリコレに飲まれて不細工やデブを主人公にするようになったからと言われていた
そんな人は金払わなくてもそこらへんで普通に見られるのにと
ポリコレに飲まれて不細工やデブを主人公にするようになったからと言われていた
そんな人は金払わなくてもそこらへんで普通に見られるのにと
152名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:03:41.67ID:6bHFCzR50153名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:03:49.57ID:JTA/lojQ0 >>146
こ、これは…www
こ、これは…www
154名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:04:18.43ID:JJ6/Hd7I0 >>142
女王の方が圧倒的に美人だから白雪姫が世界で1番美しいって事に出来なくて
苦肉の策で世界で1番心が美しいに変更したけど白雪姫を消した所で
心の卑しい女王が1位にはなれないだろってツッコミ殺到状態
女王の方が圧倒的に美人だから白雪姫が世界で1番美しいって事に出来なくて
苦肉の策で世界で1番心が美しいに変更したけど白雪姫を消した所で
心の卑しい女王が1位にはなれないだろってツッコミ殺到状態
155名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:04:29.61ID:7WHL7WZu0 なんかディズニーが勘違いし続けたら、倒産ってなって、
東京ディズニーランドだけが残るって未来もあるのかもしれないって思わされた。
東京ディズニーランドだけが残るって未来もあるのかもしれないって思わされた。
156名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:05:02.66ID:EEKgR7we0 >>146
チョコボールの化身
チョコボールの化身
157名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:05:41.93ID:daczCmuJ0 主役が残念なほどブスすぎ
158名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:05:44.00ID:DTepPLfM0 >>139
でもイスラエル支持しなかったのはナイス
でもイスラエル支持しなかったのはナイス
159名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:05:53.79ID:r2b4IH6e0 お婆ちゃんに化けたオオカミに食べられた後どうなるんだっけ
160名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:06:55.86ID:wupvbyVP0 黒雪姫とか見たくないわ!
161名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:07:46.10ID:/jcfTs8J0 誰もディズニーにそんなもの求めてないぞ
162名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:07:46.21ID:lAZw4iOg0 ポリコレほんとに糞
マリオの映画でもピーチ姫がめっちゃアクティブになってて嫌だったし
マリオの映画でもピーチ姫がめっちゃアクティブになってて嫌だったし
163名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:07:54.93ID:KNYebFUA0164名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:08:38.09ID:OvJVVDnL0 顔もブス、性格はドブス
ポリコレ亡者、他人に責任転嫁
誰も使わない
ポリコレ亡者、他人に責任転嫁
誰も使わない
165名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:08:55.79ID:o9CHyinP0 昔ながらの白雪姫を冒涜しすぎぃ
166名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:09:06.70ID:szka5n1k0 ポカホンタスとかリロステッチを白人美少女でやるなら見に行く
167名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:09:36.11ID:izXGfZs40 ポリコレポリコレ叩いてるけど、少なくとも日本はポリコレで得した側なんだよな
以前は日本が舞台でもアメリカにたくさんいる中国人、韓国人、アジア系米国人などが
出演するのが当たり前だった
これがポリコレで日本人使えって事になって、真田広之だの渡辺謙が起用され
さらにそれが広がるとたくさんの日本人俳優が(言語的な不完全さがあっても)起用された
これは仕事を奪われた側には面白くはないだろう
トランプがアメリカ以外で作った映画は関税100%なんて言い出したのも、そういう不満
(海外の役者やスタジオに仕事奪われてる?)というところから出てきたんだろう
以前は日本が舞台でもアメリカにたくさんいる中国人、韓国人、アジア系米国人などが
出演するのが当たり前だった
これがポリコレで日本人使えって事になって、真田広之だの渡辺謙が起用され
さらにそれが広がるとたくさんの日本人俳優が(言語的な不完全さがあっても)起用された
これは仕事を奪われた側には面白くはないだろう
トランプがアメリカ以外で作った映画は関税100%なんて言い出したのも、そういう不満
(海外の役者やスタジオに仕事奪われてる?)というところから出てきたんだろう
168名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:10:23.52ID:qu98cVMp0 >>147
ブロックバスターが打ち切りとか大騒ぎするだろw
ブロックバスターが打ち切りとか大騒ぎするだろw
169名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:10:43.60ID:1jkKNUnJ0170名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:11:46.38ID:vZxQEW3L0 >>8
ネットフリックス制作
ネットフリックス制作
171名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:11:57.30ID:KjM/rgTs0 黒雪姫か
172名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:12:40.62ID:A/Sqx6d70 天才プロデューサーのキンコン西野さんに任せてたらこんな事にはならなかったな
173名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:12:47.51ID:Ba4+BMCv0174名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:13:25.66ID:J494M5Qe0 ポリコレ姫観たいか
175名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:13:53.05ID:JB/lIF5Y0 まあこんなしょーもないの観るならそこまで興味なくてもコナン観るわな
176名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:14:01.79ID:80TMC4Nz0 もう逆に観てみたいわw
でも金は払いたくない
でも金は払いたくない
177名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:14:09.69ID:cUvd7pT30 10数年前だったか、ゲームはスマホやハンディ型が主流になってきて、家庭でやるゲーム機の未来は無いとか言われてた時期があったな
その後、出る前はダメ確と言われてたSwitchがまさかの人気で家庭用が復権したってこともある
映画業界も国や会社の垣根を超えて良いもの作って復活してくれるのが本来一番いいんだが
その後、出る前はダメ確と言われてたSwitchがまさかの人気で家庭用が復権したってこともある
映画業界も国や会社の垣根を超えて良いもの作って復活してくれるのが本来一番いいんだが
178名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:14:14.50ID:Ck31jzH/0 本物そっくりな白雪姫なら見たけどさ~
179名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:14:24.29ID:mI1aVTf90 自己肯定感の高いブスって本当に嫌い
180名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:14:51.71ID:/WBXbtGi0 ディズニーがポリコレで作品終わらしていくのを見てるのは楽しい
181名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:14:56.95ID:r0/vJ2kA0 パヨチン姫w
182名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:15:57.04ID:RkywmtDm0 内容知らんけど現代風にしなきゃ
今更白雪姫って
今更白雪姫って
183名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:15:58.36ID:qu98cVMp0 こんなもん日本人が主演してたとしても叩くわw
184名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:17:10.50ID:SCCXl8vw0 >>1
原作レイプはいかん
原作レイプはいかん
185名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:17:27.33ID:KNYebFUA0 >>146
まあマジレスするとキリストはアラブ系俳優にやらせないとな。間違っても白人じゃなくて
まあマジレスするとキリストはアラブ系俳優にやらせないとな。間違っても白人じゃなくて
186名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:17:30.72ID:05rzSEDc0洋画が売れないのは当然。
ポリコレなんて吐き気がする。うんこの画像と同じ。
時々でもうんこ画像表示されたら誰もみなくなる。当たり前だ
----
tps://ncode.syosetu.com/n4960ih/
●ポリコレ映画はなぜ売れない? ~創作にポリコレは必要なのか~
・人種差別への配慮で、一部キャラクターを黒人・黄色人化する
・ルッキズムへの配慮で、主要キャラをあえてブサイク系にする
・LGBT等への配慮で、無理やり同性愛者のキャラを登場させる
・女性への性的搾取に配慮し、美人な女性キャラを登場させない
ディズニー映画における失敗としてまず挙げられるのが、2022年公開の『ストレンジ・ワールド/
もう一つの世界』。この作品はディズニー映画としては珍しく、赤字額がなんと1億9740万ドル
(日本円で200億円以上)と、2022年公開映画の中で最大の大コケ作品となっています。
あらすじや内容については割愛させていただきますが、問題点として挙げられるのはやはり、
ポリコレへの過剰な配慮と、作品内での必然性の無さ。具体的には、メインキャラのイーサンは
ゲイで黒人と白人のハーフ、飼い犬には脚が一本ない、大統領がアジア系の女性……などなど、
ポリコレ詰め合わせセットと揶揄されても仕方のない配慮ぶりです。
入れる必要のない要素として見られている、これはポリコレが批判にさらされている理由の一つでしょう。
絵画で例えるなら、一部少数の意見を取り入れて太陽を白で塗ったり、人物の肌色を理由もなく
変更したりするようなものです。そんな変な絵を描いて一体誰が喜ぶんでしょうか。
187名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:17:39.92ID:elrph71O0 白雪姫対プレデター見たい
188名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:17:42.08ID:WC4/21nT0 あの白雪姫は白人だろ
ブスだからポリコレ?
ブスだからポリコレ?
189名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:17:58.34ID:FdKEUqFZ0190名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:18:04.08ID:j6KadMg20 誰が見たいと思うのかと
191名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:18:54.64ID:05rzSEDc0★ポリコレの糞映画、糞ドラマ、糞漫画:よくある質問
Q)ここ数年、女が戦闘員になったり、釣りをしたりバイクに乗ったりボクシングしたり
変な漫画が多いけどどうなっているの?
A)米国でユ〇ヤ団体が支援している米民主党が「海外工作資金」(US-AID)を使って
工作しているためだと思われます。総額6兆円という金額で、新聞テレビ出版社は
飼犬化しています。具体的には、伝統的な役割を男女逆にする。特に「闘う女」を主人公にする。
Q)どうして金かけてそんなことをするの?
A)社会維持にとってもっとも重要な出産、子育てをする人間が居なくなり崩壊させるのが狙い。
究極にはユ〇ヤ以外の全民族を弱体化させるためです。民族には民族が受け継いできた文化が
あります。「男は男らしく、女は女らしく」とはどの民族でもあるべき姿がありますが、
それを遮断すれば分裂し少子化します。実際連中の狙い通りになってます。
Q)この先どうなってしまうの?
A)幸い2024年11月大統領選挙で糞バイデンが負けトランプさんが勝利しました。
今年1月から米国ではトランプ大統領がこうした動きを叩き潰しにきています。
今後は少しずつ正常化していくと期待できます。
192名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:19:27.51ID:e9AGM+kn0 >>167
ポリコレで得したというか正当な主張だから
ゴネて得したわけではなく正論しか言ってねえから
肌の色の白いのを黒いのに変えろとか
黒人出ねえの人種差別だとか馬鹿なこと言ってねえから
まずお前は学校に行け、まともな作文もできてねえ
ポリコレで得したというか正当な主張だから
ゴネて得したわけではなく正論しか言ってねえから
肌の色の白いのを黒いのに変えろとか
黒人出ねえの人種差別だとか馬鹿なこと言ってねえから
まずお前は学校に行け、まともな作文もできてねえ
193名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:19:39.19ID:u3SjlLXd0 英語でスノーホワイトだろ
それで白くないのはおかしいよね
それで白くないのはおかしいよね
194名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:19:54.66ID:haewboak0195名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:20:07.55ID:gXwHiuUs0196名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:20:17.63ID:WC4/21nT0 白いじゃんあの白雪姫
白人でしょアレ
白人でしょアレ
197名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:20:54.14ID:vXQ8lMi80198名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:20:55.21ID:FgeWjtUF0 映画やってることさえ知らなかったので
「大々的に宣伝してもなぁ」って感じだったのか
「大々的に宣伝してもなぁ」って感じだったのか
199名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:21:00.22ID:qu98cVMp0200名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:21:25.97ID:34FElS+s0 ポリコレって人々を不快な気持ちにさせて喧嘩売ってるようにしか見えないよね?
こんな無茶やってりゃそら世界的な反発が起きるはさ・・・
グローバリストだか金融経済界+既存メディアだかDSだか知らないけどコイツら
正気かと疑いたくなるしそんな連中に覇権握らせたら地獄だと思われて当然でしょw
何で右傾化したりポピュリズムが受けたりしてるのか理解しろよ!
全部お前らがやって来た事の反発でしかないんだよ!
こんな無茶やってりゃそら世界的な反発が起きるはさ・・・
グローバリストだか金融経済界+既存メディアだかDSだか知らないけどコイツら
正気かと疑いたくなるしそんな連中に覇権握らせたら地獄だと思われて当然でしょw
何で右傾化したりポピュリズムが受けたりしてるのか理解しろよ!
全部お前らがやって来た事の反発でしかないんだよ!
201名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:21:40.12ID:eUnOFiae0 ポリコレ失敗
202名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:22:27.06ID:xwRrPp8b0 imdb1.6なんてスコア初めて見た
普通じゃない嫌われようだな
普通じゃない嫌われようだな
203名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:22:41.14ID:HeI5qNNz0 >>42
こいつの顔プレデターに似てない?
こいつの顔プレデターに似てない?
204名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:22:46.48ID:XO0U5R8W0205名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:22:50.43ID:/jcfTs8J0 あぁ〜しらき姫
206名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:24:14.14ID:jsfvobOh0 昔のおとぎ話とポリコレは相性悪い
ポリコレやりたいなら新しい物語を作らないと
ポリコレやりたいなら新しい物語を作らないと
207名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:24:14.75ID:lHHnynTn0208名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:24:15.02ID:vXQ8lMi80209名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:24:48.10ID:Wj4Jwf1N0 1925年生まれ、敗戦時20才、2009年84才になる年のブログ↓
<日本の女性は美しいか(その1)>
小学校の低学年だった頃に、イタリア映画を見たことがある。何しろ時代は満州事変の翌年か翌々年のころだったから、小学生の見る映画といえば、チャンバラ映画やドタバタ喜劇に限られていて、外国映画を見るチャンスなど一度もなかった。それがどんな風の吹き回しだったのか、イタリアの恋愛映画を見る偶然が訪れたのである。
小学校低学年の生徒には、大人の恋愛の機微などに何の興味もなかった。だから、訳も分からずに、ただスクリーンを見ていただけだったが、その映画に登場する女優たちの美しいことだけは分かった。まるでこの世のものとは思えないほど美しかったのである。彼女らは本当に女神のように見えた。
それまで目にしてきた日本映画にも女優は出てきたし、近所にも器量よしといわれる娘たちもいた。しかし、イタリア女優の美しさに比べたら、比較にも何にもならなかった。雲泥の差があるのだ。
外国の女優を美しいと思ったのは、こちらがまだ小学校の生徒で異性に関心がなかったからだ。それだけに、素直な気持ちで彼女らを眺め、女性の美醜をもっぱら即物的に公平に比較することができたのである。純客観的に眺めれば、日本人の女性は容姿の点で欧米の女性より見劣りがする。同様に、欧米の青年と日本人男性を比較すれば、日本人男性の評価がガタ落ちするのはいうまでもない。
──最初からこんな話を持ち出したのは、小出楢重について触れるためなのである。彼は従来胴長短足で醜いとされてきた日本人女性の裸体を描き、高い評価を受けている画家なのだ。
<日本の女性は美しいか(その1)>
小学校の低学年だった頃に、イタリア映画を見たことがある。何しろ時代は満州事変の翌年か翌々年のころだったから、小学生の見る映画といえば、チャンバラ映画やドタバタ喜劇に限られていて、外国映画を見るチャンスなど一度もなかった。それがどんな風の吹き回しだったのか、イタリアの恋愛映画を見る偶然が訪れたのである。
小学校低学年の生徒には、大人の恋愛の機微などに何の興味もなかった。だから、訳も分からずに、ただスクリーンを見ていただけだったが、その映画に登場する女優たちの美しいことだけは分かった。まるでこの世のものとは思えないほど美しかったのである。彼女らは本当に女神のように見えた。
それまで目にしてきた日本映画にも女優は出てきたし、近所にも器量よしといわれる娘たちもいた。しかし、イタリア女優の美しさに比べたら、比較にも何にもならなかった。雲泥の差があるのだ。
外国の女優を美しいと思ったのは、こちらがまだ小学校の生徒で異性に関心がなかったからだ。それだけに、素直な気持ちで彼女らを眺め、女性の美醜をもっぱら即物的に公平に比較することができたのである。純客観的に眺めれば、日本人の女性は容姿の点で欧米の女性より見劣りがする。同様に、欧米の青年と日本人男性を比較すれば、日本人男性の評価がガタ落ちするのはいうまでもない。
──最初からこんな話を持ち出したのは、小出楢重について触れるためなのである。彼は従来胴長短足で醜いとされてきた日本人女性の裸体を描き、高い評価を受けている画家なのだ。
210名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:17.63ID:Hs+JCBrn0 お母さんの古い絵本で白雪姫に憧れてた子供とか見に行ったらビックリしたろうな、気の毒に
211名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:20.70ID:uhbgM9PK0212名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:43.65ID:+/cDnPj40 白雪姫が黒人なのはご時世的に仕方ないかなーとは思うけど、今作は白雪姫が性格悪いウンコ女なのが悪いよ
小人の家に入り込んで、家事を手伝うどころか小人たちをこき使って掃除とかさせてるし
「白馬の王子様なんていらない」と言って選ぶ相手がお城に泥棒しにきた山賊(イケメン)だったし
見てて不快に感じる場面がちょいちょいあった
小人の家に入り込んで、家事を手伝うどころか小人たちをこき使って掃除とかさせてるし
「白馬の王子様なんていらない」と言って選ぶ相手がお城に泥棒しにきた山賊(イケメン)だったし
見てて不快に感じる場面がちょいちょいあった
213名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:45.21ID:4pztjxJE0214名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:25:49.17ID:5Hby9NMT0 白雪姫は偽物だろあれは
215名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:26:08.81ID:uhbgM9PK0216名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:26:53.64ID:XO0U5R8W0217名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:28:26.58ID:+3MItMEL0 >>132
そんで毒殺試みたら心の美しさランキング上がるわねーのにな
そんで毒殺試みたら心の美しさランキング上がるわねーのにな
218名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:28:54.79ID:LYaGrKgD0 >>193
猛吹雪の中を生き抜いたからスノー・ホワイトやぞ
猛吹雪の中を生き抜いたからスノー・ホワイトやぞ
219名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:29:05.51ID:rXBwqJkl0 ディズニーの象徴だったらしい
白雪姫を潰してしまったな
白雪姫を潰してしまったな
220名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:29:29.21ID:haewboak0 >>210
逆なのが知恵袋だかにあったな
母親が白雪姫大好きで子供の時によく読み聞かせしてもらった娘からの相談で、母親がネットとかに疎くて白雪姫の実写が出る事だけ知ってると、それで見に連れて行ってくれと言われてるけどネットで話を知ってる身としては年配の母親に精神的ショックを味合わせたくない、どうしたら良いでしょうか?っての
逆なのが知恵袋だかにあったな
母親が白雪姫大好きで子供の時によく読み聞かせしてもらった娘からの相談で、母親がネットとかに疎くて白雪姫の実写が出る事だけ知ってると、それで見に連れて行ってくれと言われてるけどネットで話を知ってる身としては年配の母親に精神的ショックを味合わせたくない、どうしたら良いでしょうか?っての
221名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:30:00.66ID:uZ4lfGzN0 >>137
株主総会でポリコレ継続決まったってよ
株主総会でポリコレ継続決まったってよ
222名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:30:16.24ID:2B8bWv8S0 >>212
「白馬の王子様」を今の時代に出すと上流階級礼賛にしか見えないから盗賊(義賊)にした、としか思えん
「白馬の王子様」を今の時代に出すと上流階級礼賛にしか見えないから盗賊(義賊)にした、としか思えん
223名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:30:55.48ID:VM7WgR2a0 昔アメドラで中国人も白雪姫やってたような
あれもおかしかった
あれもおかしかった
224名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:31:03.35ID:59TjZZes0 もっと会社傾くくらいの爆死見たいんだが
225名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:31:37.80ID:/tngQMRk0 この女優ウエスト・サイド・ストーリーの時は良かったのにな
白雪姫をあえてラテン系の女優にやらせる意味が全く理解出来んわ
普通に白人の女優使うと、どっかの組織から猛抗議でも来んのかね
白雪姫をあえてラテン系の女優にやらせる意味が全く理解出来んわ
普通に白人の女優使うと、どっかの組織から猛抗議でも来んのかね
226名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:32:37.34ID:j7oFyyiM0 GWは混みそうだから映画は連休前に見に行ったわマイクラの4DXだけどスカスカだった
去年のGWはマリオ見に行ったけど4DXは人気で予約取れなかったな仕方なく3Dで見たわ
去年のGWはマリオ見に行ったけど4DXは人気で予約取れなかったな仕方なく3Dで見たわ
227名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:32:57.52ID:IJy7uoHf0 やっと映画ファイナルファンタジーの興行赤字が塗り替えられるのか
228名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:33:32.10ID:UtkyYCTd0 >>163
ワロタ
ワロタ
229名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:33:34.05ID:Wj4Jwf1N0 1925年生まれ、敗戦時20才、2009年84才になる年のブログ↓
<日本の女性は美しいか(その2)>
やがて「東の岸田劉生、西の小出楢重」と呼ばれるようになる。そして、パリに留学するチャンスに恵まれる。
しかし彼は、僅か半年滞在しただけで、「パリなんて、ろくなところじゃない」と帰国してしまう。これも彼の反骨精神からだったが、帰国して日本の女のヌードを描くようになったのも反骨精神からだった。彼が、裸にすると醜いとされてきた日本の女を好んで描いたのは、既成の美意識の見落としている美を醜い日本女のなかに発見したからだった。
ここで白人女と日本女を比較する問題に移れば、少女期から娘時代にかけてなら、白人の女性の方が有色人種の女より断然美しいといわざるをえない。一方の白人女は、白い肌に青い目、それに金髪やブルーネット、他方の日本女は黒い瞳に黒髪だから、その見た目の美しさはカラー映画と白黒映画くらいの差があるのだ。
それに白人の美女には、トゲがあることを忘れてはならない。
東京で教師をしていた頃、職員旅行で熱海に出かけたことがある。その帰り、若い教員三人で二等の汽車に乗った。その頃の国鉄運賃には、一等・二等・三等の別があって、二等というと三等よりかなり高額だったのだ。
列車が東京に近づくにつれて、車室の中はほぼ満席になり、横浜から乗り込んだ客は昇降口のところで立っていなければならなくなった。その入り口に立っている乗客の中に、すらっとしたアメリカ美人がいたのだ。年の頃二十二三、これまでに見たこともないほどの美女だった。
「ハリウッドの女優みたいだな」と私たちは囁きあった。
令嬢らしく取り澄ました表情をしているところを見れば、彼女は進駐軍の高官が米国から連れてきた家族の一人らしかった。ところが、その令嬢は私たちが彼女の方を盗み見すると、車室内に向けていた視線を転じて、必ずこちらを見返すのである。そうしたことが繰り返えされているうちに、彼女が車室内に目を走らせているのは、誰が彼女を見ているか確認するためだと分かってきたのだ。
<日本の女性は美しいか(その2)>
やがて「東の岸田劉生、西の小出楢重」と呼ばれるようになる。そして、パリに留学するチャンスに恵まれる。
しかし彼は、僅か半年滞在しただけで、「パリなんて、ろくなところじゃない」と帰国してしまう。これも彼の反骨精神からだったが、帰国して日本の女のヌードを描くようになったのも反骨精神からだった。彼が、裸にすると醜いとされてきた日本の女を好んで描いたのは、既成の美意識の見落としている美を醜い日本女のなかに発見したからだった。
ここで白人女と日本女を比較する問題に移れば、少女期から娘時代にかけてなら、白人の女性の方が有色人種の女より断然美しいといわざるをえない。一方の白人女は、白い肌に青い目、それに金髪やブルーネット、他方の日本女は黒い瞳に黒髪だから、その見た目の美しさはカラー映画と白黒映画くらいの差があるのだ。
それに白人の美女には、トゲがあることを忘れてはならない。
東京で教師をしていた頃、職員旅行で熱海に出かけたことがある。その帰り、若い教員三人で二等の汽車に乗った。その頃の国鉄運賃には、一等・二等・三等の別があって、二等というと三等よりかなり高額だったのだ。
列車が東京に近づくにつれて、車室の中はほぼ満席になり、横浜から乗り込んだ客は昇降口のところで立っていなければならなくなった。その入り口に立っている乗客の中に、すらっとしたアメリカ美人がいたのだ。年の頃二十二三、これまでに見たこともないほどの美女だった。
「ハリウッドの女優みたいだな」と私たちは囁きあった。
令嬢らしく取り澄ました表情をしているところを見れば、彼女は進駐軍の高官が米国から連れてきた家族の一人らしかった。ところが、その令嬢は私たちが彼女の方を盗み見すると、車室内に向けていた視線を転じて、必ずこちらを見返すのである。そうしたことが繰り返えされているうちに、彼女が車室内に目を走らせているのは、誰が彼女を見ているか確認するためだと分かってきたのだ。
230名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:34:02.20ID:9GolDsUa0 まあもうDEI路線は止めるんだろ?
DEIは金になるという幻想から目覚めたみたいだし
DEIは金になるという幻想から目覚めたみたいだし
231名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:34:14.20ID:WeBCoy5L0232名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:34:19.60ID:WC4/21nT0 ラテン系って黒人なの?スペイン人の事じゃないのか
233名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:34:21.91ID:WKMusMJi0 >>172
西野のマーケティングのセンスは一流だしなw
西野のマーケティングのセンスは一流だしなw
234名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:34:27.73ID:OvJVVDnL0 ゼグラーよりチャン・カワイが美形
235名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:34:31.85ID:mJ/2z1YF0 >>1
スターウォーズシリーズも、ディズニー参加に入った途端に駄作ばかりになったな
スターウォーズシリーズも、ディズニー参加に入った途端に駄作ばかりになったな
236名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:34:40.20ID:2X+INhAJ0 え!?作ってる最中に気づかなかった???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
この異常性が21世紀になっても起こるし分からない判断出来ないのが
バカ割の人類だよ
この異常性が21世紀になっても起こるし分からない判断出来ないのが
バカ割の人類だよ
237名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:35:00.77ID:a75d/VhE0 昔のアニメの白雪姫は白人だけど、金髪碧眼ではなく黒髪で茶色の瞳だな
238名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:35:34.73ID:Wj4Jwf1N0 1925年生まれ、敗戦時20才、2009年84才になる年のブログ↓
<日本の女性は美しいか(その2)>続き
彼女は自分の美貌に目をとめてくれる男たちが一人でも多いことを求めていた。男たちに愛されたいと思っているからではない。ただ、自分に見とれる男たちを把握し、彼らを離さないように繋ぎ止め、男性を何時までも支配していたいのである。それは一種の権力意志にほかならなかった。
日本にも器量自慢の娘はたくさんいるけれども、ここまで冷たい女性を見たことはなかった。子どもの頃は、女神のようだと思っていた外人女性も、段々こちらの知見が増えてくると彼女らの精神構造に距離を感じるようになる。そして日本の男たちは、(やはり日本人の女性だな)と身近の女性を見直すようになるのではないか。
小出楢重がパリでの生活を早々に切り上げて帰国し、日本女のヌードを描くようになったのも、外人女性の冷たさやその権力意志に違和を感じた為かもしれない。
<日本の女性は美しいか(その2)>続き
彼女は自分の美貌に目をとめてくれる男たちが一人でも多いことを求めていた。男たちに愛されたいと思っているからではない。ただ、自分に見とれる男たちを把握し、彼らを離さないように繋ぎ止め、男性を何時までも支配していたいのである。それは一種の権力意志にほかならなかった。
日本にも器量自慢の娘はたくさんいるけれども、ここまで冷たい女性を見たことはなかった。子どもの頃は、女神のようだと思っていた外人女性も、段々こちらの知見が増えてくると彼女らの精神構造に距離を感じるようになる。そして日本の男たちは、(やはり日本人の女性だな)と身近の女性を見直すようになるのではないか。
小出楢重がパリでの生活を早々に切り上げて帰国し、日本女のヌードを描くようになったのも、外人女性の冷たさやその権力意志に違和を感じた為かもしれない。
239名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:36:03.14ID:cUvd7pT30 メジャーがポリコレで迷走してる今って、逆にインディーズとかには絶好のチャンスでもあるのにな
ポリコレ無視で、観客が求めてたものを作って当たりって展開も見てみたい
本来の多様性ってそういうことだよ
ジブリの存在感が弱まってくるのに合わせて、他のアニメ映画が100億超え連発するようになった日本のアニメ業界はある意味健全
ポリコレ無視で、観客が求めてたものを作って当たりって展開も見てみたい
本来の多様性ってそういうことだよ
ジブリの存在感が弱まってくるのに合わせて、他のアニメ映画が100億超え連発するようになった日本のアニメ業界はある意味健全
240名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:36:39.05ID:4WXOADzz0 監督はオリジナル路線でやりたかったのにどこぞの誰かが口出ししまくって最終的には大幅な撮り直しになって赤字確定の作品なんでしょ?
241名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:36:49.43ID:u+xrgPVZ0 極寒の吹雪の中を生き残ったから褐色なのに白雪姫の名を授けられたっていうのはバトル漫画の導入みたいで面白そうだと思った
242名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:36:55.59ID:zru86Fe+0 ポリコレフェミの教材映画
見なくても満腹、打ち切りは当然でしょ
見なくても満腹、打ち切りは当然でしょ
243名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:37:47.25ID:yEFHgDXf0 ポリコレ姫か
こういうの流すからトランプに支持が行くんだぞ。
民主党はトランプを落としたいならまず良識を持つことから始めなきゃいかん。
こういうの流すからトランプに支持が行くんだぞ。
民主党はトランプを落としたいならまず良識を持つことから始めなきゃいかん。
244名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:37:57.57ID:QCtHNrQs0 200億だの165億赤字だの騒いでるけど、製作費やマーケティングにそんなに金かけた作品でもないだろ
もっぱら製作費と称して、DEIだのポリコレ界隈、DEIにかぶれた株主、米民主党系の活動家筋に環流させてるんじゃないのか
そもそも、どんなマーケターが介してるのかしらんが、世間のニーズじゃなくて自分らのイデオロギーのために作ってんだから、赤字なんか怖くないだろ
もっぱら製作費と称して、DEIだのポリコレ界隈、DEIにかぶれた株主、米民主党系の活動家筋に環流させてるんじゃないのか
そもそも、どんなマーケターが介してるのかしらんが、世間のニーズじゃなくて自分らのイデオロギーのために作ってんだから、赤字なんか怖くないだろ
245名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:38:16.79ID:szka5n1k0 >>163
英訳したのをディズニーのXに投稿してその反応を見てみたいw
英訳したのをディズニーのXに投稿してその反応を見てみたいw
246名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:38:17.39ID:Wj4Jwf1N0 モンゴロイド女が人気な訳ねーだろ。アラブ社会でも、モンゴロイド=醜い、だよ。男女問わず容姿は不細工だと見なされて、しょっちゅう人種差別や容姿嘲笑されている。スカトロ趣味と同じ変態性癖か格安売春婦扱いだ。
東南アジア人も黒人並みの最底辺扱いだ。東南アジア女は出稼ぎメイドで大量にいるが、召使いや下女扱いで、大金出して手に入れたい憧れの対象、美しい対象ではない。東南アジア人メイドはしょっちゅう暴力振るわれ殺されている。
東南アジア人も黒人並みの最底辺扱いだ。東南アジア女は出稼ぎメイドで大量にいるが、召使いや下女扱いで、大金出して手に入れたい憧れの対象、美しい対象ではない。東南アジア人メイドはしょっちゅう暴力振るわれ殺されている。
247名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:38:45.73ID:LVs9Wcbi0 >>140
ラプンツェルならむしろドレッドヘアがピッタリくるか
ラプンツェルならむしろドレッドヘアがピッタリくるか
248名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:39:25.57ID:jV5tdUdG0 いまだに欧州のグリム童話を有り難いと思っているディズニーブランド
古典をモチーフにするのは良いけど、もう少し新しい切り口を見つけ
られんのか
日本で言うと桃太郎や浦島太郎の長編映画化じゃん
誰が観るんだ、そんなもん
古典をモチーフにするのは良いけど、もう少し新しい切り口を見つけ
られんのか
日本で言うと桃太郎や浦島太郎の長編映画化じゃん
誰が観るんだ、そんなもん
249 警備員[Lv.11]
2025/05/06(火) 15:42:14.80ID:tn6SNLU/0 ポリコレは商才その他才能なんて無いからポリコレやってるんだぜ
250名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:42:22.10ID:WAm70Xuw0 どうぞそのままポリコレ映画を作り続けて赤字垂れ流して潰れてくださいwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:42:31.35ID:9wEypZkN0 ウォルト・ディズニーもニガ虫をかみ潰してるな
252名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:43:52.85ID:2hB/lerT0 >>212
ディズニープリンセスを有色人種でやるっつーのは
プリンセスの格好したい女児たちが「白人じゃないのにおかしい」と
虐められるのをやめさせたい試みって点には納得してるわ
でも黄色人種にはやらせないんだよね、ふーんって感じだけど
ディズニープリンセスを有色人種でやるっつーのは
プリンセスの格好したい女児たちが「白人じゃないのにおかしい」と
虐められるのをやめさせたい試みって点には納得してるわ
でも黄色人種にはやらせないんだよね、ふーんって感じだけど
253名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:43:57.11ID:qwBDKMN/0 もしかしてウィッシュってヒットしてたのか?
254名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:44:58.83ID:VTWTXDuT0 >>244
取り直しのせいでアホほど制作費かかってるんだが
取り直しのせいでアホほど制作費かかってるんだが
255名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:45:37.24ID:xpegMmwI0256名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:45:57.08ID:aJVunL490 潰れろクソデ銭
257名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:45:58.65ID:i79Yy+k50 >>253
いや赤字だけど
いや赤字だけど
258名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:46:20.35ID:cjYi/2vY0 ミュージシャンでもディズニーやると
アイツも終わりかと何故か思ってしまうなw
アイツも終わりかと何故か思ってしまうなw
259名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:46:26.42ID:2hB/lerT0 毒リンゴ応援上映やったら多少興収増えたかもしんないね
260名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:46:41.04ID:pVcqv4aW0 観たら意外と面白いんかもしれんが
観ようと思わんもんなあ
観ようと思わんもんなあ
261名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:46:55.32ID:rSgp8KHU0 雪肌精というネーミングはポリコレ的にはアウト
262名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:47:09.18ID:xpegMmwI0263名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:47:50.93ID:TIv3ll230 大赤字姫やな(笑)
264名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:48:35.11ID:a2rsLgqo0 >>249
人に迷惑をかける才能は飛び抜けてると思う
人に迷惑をかける才能は飛び抜けてると思う
265名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:48:35.44ID:VG5c/ihk0266名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:48:36.00ID:NPCXCi6U0 >>148
今のコナンも2時間ないから(109分)。
今のコナンも2時間ないから(109分)。
267名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:48:56.89ID:2hB/lerT0 >>233
プペだろうが泥雪姫だろうが信者に80プペさせればいいだけだもんな
プペだろうが泥雪姫だろうが信者に80プペさせればいいだけだもんな
268名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:49:45.13ID:rSgp8KHU0 弥助の物語を白人に演じさせてみようか
269名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:50:15.23ID:mwIAPokB0 >>245
多分分かりきってると思う。それ以上の圧力に抗えないだけで
多分分かりきってると思う。それ以上の圧力に抗えないだけで
270名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:51:16.15ID:VGKaC37C0 「(春の都会の道路脇の)雪のように白い肌」
間違っちゃいないな、もろそんな色してる
間違っちゃいないな、もろそんな色してる
271名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:51:16.48ID:OO+HTLxW0 >>163
けどまあポリコレ糞な俺でもオリジナルの肌の色が白いから白雪姫の設定だど白人優越主義ととられかねないから難しいかな
けどまあポリコレ糞な俺でもオリジナルの肌の色が白いから白雪姫の設定だど白人優越主義ととられかねないから難しいかな
272名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:51:19.40ID:LSPIkGZQ0 主役は黒色以前に学無しの馬鹿過ぎた
273名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:51:42.53ID:xpegMmwI0 この白雪姫の公開期間中、広告の一環だったんだろうけど
シネコンのトイレの鏡にも映画に出てくる鏡のような縁取りのステッカーが貼られてたのが、ちょっと不気味だった
シネコンのトイレの鏡にも映画に出てくる鏡のような縁取りのステッカーが貼られてたのが、ちょっと不気味だった
274名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:52:48.65ID:6YYqJ20V0 白人はそこまで文句言ってないのに、黄色い顔したやつらが必死なのは草w
275名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:52:56.87ID:2hB/lerT0276名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:53:56.45ID:Z2wqhYy80 >>7
製作費は普通だと宣伝費は込みだよ
製作費は普通だと宣伝費は込みだよ
277名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:54:07.47ID:lxEgCRnm0 例えば白雪姫をアジア人女優がやったとしても
アジア人の俺らからしても「いやいやいやいや違うだろー」ってなるよな。
こういうキャスティングをしてどういう奴らが満足してんだろうね。
アジア人の俺らからしても「いやいやいやいや違うだろー」ってなるよな。
こういうキャスティングをしてどういう奴らが満足してんだろうね。
278名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:54:28.57ID:pVcqv4aW0 もうイエスキリストも黒人になりそう
279名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:54:43.31ID:3bIMhYq40 >>86
新しいコピペ?
新しいコピペ?
280名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:54:58.23ID:+Ok4dK0X0 >>1
『リメンバー・ミー』の死者の実写版みたいな顔してんな
『リメンバー・ミー』の死者の実写版みたいな顔してんな
281名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:55:06.78ID:NeKt27n90 コナン見に行ったけどそもそも黒雪姫なかった!
282名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:55:24.07ID:5+4HvzKM0283名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:56:37.16ID:4rDgPVpA0 >>1
初めて存在を知ったがこの白雪姫はねえわ🥺
初めて存在を知ったがこの白雪姫はねえわ🥺
284名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:57:06.74ID:p7X+Bhjh0 どこに需要があるのかさっぱりわからんアメリカで大流行の
ポリコレ映画
ポリコレ映画
285名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:57:18.22ID:umO0X/yT0286は
2025/05/06(火) 15:58:10.63ID:bLpqQx2V0 連休打ちきりといえば聖闘士星矢以来か
287名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:59:56.73ID:oTau4CxW0288名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:00:10.86ID:/gs3t+VW0 これ根本的な要因として制作スタッフに白人以外が大勢入ってるんじゃねーの?
ゲーム業界なんかは割とそうだよな
こっちは洋ゲー(白人の作ったゲーム)がやりたいんだよな
ゲーム業界なんかは割とそうだよな
こっちは洋ゲー(白人の作ったゲーム)がやりたいんだよな
289名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:00:34.43ID:/T//YLiP0 逆やるとキレるくせに白人役を白人以外がやってもおkというあいつらのダブスタにうんざりする
ちゃんと黒人か有色人種のストーリーオリジナルで作れよバカが
ちゃんと黒人か有色人種のストーリーオリジナルで作れよバカが
290名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:00:56.63ID:5CX7DAY/0 >>284
アメリカでも観客からはそっぽ向かれてる有様
アメリカでも観客からはそっぽ向かれてる有様
291名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:01:11.63ID:7QJ8MrY20 漫画 しょうわで終わり
293名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:01:20.68ID:1xBrpTGb0294名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:01:40.82ID:Js31CPeB0 まさかのリトル・マーメイド以下という衝撃よ
あれも大概
あれも大概
295名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:01:52.74ID:VG5c/ihk0 >>278
既にネイションオブイスラムの人がキリストは黒人て主張してたかと
既にネイションオブイスラムの人がキリストは黒人て主張してたかと
296名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:01:59.07ID:dSQTdwH40 やっぱり白雪姫は黒人なの?
297名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:02:25.84ID:LR2XI0zo0 近年のディズニーはコケてるイメージばっかりだけど逆ランキングでトップのコケ方なのか黒雪姫
298名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:02:30.20ID:T/B9EpD00 白って200色あんねん
299名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:02:43.81ID:OO+HTLxW0 https://eiga.k-img.com/images/person/332535/910c8e5550819fcb/320.jpg?1636615350
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod/images/1-1553249629.jpg?crop=1.00xw:0.711xh;0,0&resize=980:*
王子(今回はいないの?)「すまない白雪姫、わたしは女王様のことで頭が一杯だ」
となって物語が成立しない
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod/images/1-1553249629.jpg?crop=1.00xw:0.711xh;0,0&resize=980:*
王子(今回はいないの?)「すまない白雪姫、わたしは女王様のことで頭が一杯だ」
となって物語が成立しない
300名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:02:54.67ID:nL+MlY5j0 役に合ってて上手い人なら何人でもいいんだよな
ウィキッドは良かったもん
ウィキッドは良かったもん
301名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:04:34.63ID:TSGA99pH0 これミスキャストだよね
シン 仮面ライダーも主演がミスキャストでいまいちウケなかったと言われてる
製作者の庵野はテレビの仮面ライダーがイケメン男優の登竜門みたくなってるのが
気に要らなかったらしいが、中年の顔がデカイちんちくりんの仮面ライダーじゃねぇ
シン 仮面ライダーも主演がミスキャストでいまいちウケなかったと言われてる
製作者の庵野はテレビの仮面ライダーがイケメン男優の登竜門みたくなってるのが
気に要らなかったらしいが、中年の顔がデカイちんちくりんの仮面ライダーじゃねぇ
302名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:04:37.42ID:iKvRFZvY0 てかストーリーの大切な箇所改変してまで白人以外を使うって
これもうキチガイレベルだろ
これもうキチガイレベルだろ
303名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:04:46.92ID:5CX7DAY/0304名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:04:58.95ID:108yQmXa0 魅力的なお肌の色ではあるけどスノーホワイトはないな
305名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:05:39.10ID:a2rsLgqo0 >>302
ポリコレがキチガイじゃないはず無いでしょ
ポリコレがキチガイじゃないはず無いでしょ
306名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:06:02.84ID:A/LUcRrr0 そろそろ多様性が見直される時代かね
307名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:06:06.75ID:Hv4kZI/j0308名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:07:55.13ID:FEq7nzJh0 >>295
まぁ白人ではないのは確か
まぁ白人ではないのは確か
309名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:08:00.78ID:S1XAnWa60 お前らは勘違いしてるぞ
お前たちが白人を「美しい」と思うのは後天的な刷り込み
合衆国でも黒人やヒスパニックがマイノリティではないの都市に育ったら普通に非白人の女の子に恋をするよ
言ってること間違ってるか?
お前たちが白人を「美しい」と思うのは後天的な刷り込み
合衆国でも黒人やヒスパニックがマイノリティではないの都市に育ったら普通に非白人の女の子に恋をするよ
言ってること間違ってるか?
310名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:08:32.59ID:5CX7DAY/0311名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:08:33.02ID:HY1l9/TH0 黒歴史
312名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:08:55.68ID:GOnQZWmM0 映画ファイファンの赤字なんか可愛いもんだな
313名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:09:31.82ID:VG5c/ihk0314名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:11:01.44ID:1OA6Fgvp0 日本では「色の白いは七難隠す」と言う言葉があるが、実際は黒い方が七難は見えにくいのな。
ほくろやそばかす、アザがあっても気が付かない。
もっとも黒いことが一番の難点になっちゃうからそれじゃダメじゃんw
ほくろやそばかす、アザがあっても気が付かない。
もっとも黒いことが一番の難点になっちゃうからそれじゃダメじゃんw
315名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:11:50.83ID:Wj4Jwf1N0 モンゴロイドが人気な訳ねーだろ。アラブ社会でも、モンゴロイド=醜い、だよ。モンゴロイドは男女問わず容姿は不細工だと見なされて、中近東でもしょっちゅう人種差別や容姿を嘲笑されている。モンゴロイドを相手にする時は、スカトロ趣味と同じ変態性癖のためか、敢えてダウン症みたいな奇形と交尾したい珍味奇形趣味か、無料や格安売春婦としての扱いのみだ。
東南アジア人も黒人並みの醜いブサイク最底辺扱いだ。だから中近東では東南アジア人は下男下女、日雇い労働者や召使いやメイドとしてしか需要がない。東南アジア女は出稼ぎメイドで大量にいるが、召使いや下女扱いで、大金出してでも配偶者やパートナーとして手に入れたい憧れの対象、自慢できる対象、崇拝の対象、容姿のみで上に見られる対象、美しいと憧れられる対象ではない。東南アジア人メイドはしょっちゅう暴力振るわれ殺されている。
東南アジア人も黒人並みの醜いブサイク最底辺扱いだ。だから中近東では東南アジア人は下男下女、日雇い労働者や召使いやメイドとしてしか需要がない。東南アジア女は出稼ぎメイドで大量にいるが、召使いや下女扱いで、大金出してでも配偶者やパートナーとして手に入れたい憧れの対象、自慢できる対象、崇拝の対象、容姿のみで上に見られる対象、美しいと憧れられる対象ではない。東南アジア人メイドはしょっちゅう暴力振るわれ殺されている。
316名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:12:33.03ID:DNVgDhfg0 黒人人魚姫は好評だったからこのニュースは何かの間違いじゃ
317名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:13:30.74ID:TC4JTYlJ0 アホリベラルまた負けたんか?www
318名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:14:11.10ID:d773tZrO0 ディズニーもジプリもパヨパヨチーンだな
319名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:14:25.54ID:RHbXb6GI0320名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:14:27.06ID:QgxW6E/e0 ポリコレで大爆死
321名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:15:36.75ID:FDUh7baP0 シナ資金でポリコレやりたい放題だな。
322! 警備員[Lv.18]
2025/05/06(火) 16:16:17.61ID:iQiIpnvI0 >>30
ネットフリックスオリジナルのブリジャートーン家
実在のドイツ国王の娘で結婚でイギリス王妃になったのが黒人って設定で
公爵とか貴族にも黒人やアジア人が半分くらいいる設定だった
ダウントン・アビーみたいなの期待してたけど萎えたわ
日本の大河ドラマもそのうち人種多様性みたいになるんだろな
ネットフリックスオリジナルのブリジャートーン家
実在のドイツ国王の娘で結婚でイギリス王妃になったのが黒人って設定で
公爵とか貴族にも黒人やアジア人が半分くらいいる設定だった
ダウントン・アビーみたいなの期待してたけど萎えたわ
日本の大河ドラマもそのうち人種多様性みたいになるんだろな
323名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:17:12.20ID:W0P2A8uh0 トランプ大統領が再戦するはずだよな
世界を救うために
世界を救うために
324 ハンター[Lv.108]
2025/05/06(火) 16:18:36.58ID:ChXlQh4R0 ガルガドットは美人
325名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:19:49.98ID:bv3RjfrQ0326名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:20:13.01ID:Or0IWfRT0 >>5
トランプ爺さん止めとけ、米国映画は車や半導体とは違う。中国はもちろん、日頃弱腰な日本も嬉々として報復措置取るぞ。
トランプ爺さん止めとけ、米国映画は車や半導体とは違う。中国はもちろん、日頃弱腰な日本も嬉々として報復措置取るぞ。
327名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:20:50.21ID:Wj4Jwf1N0 うかんる @9MUsQ0clAt49223
この主張の裏付けとして、ダウン症が最初はモンゴロイドと呼ばれてたことや、胎児性アルコール症候群の特徴がモンゴロイドと酷似していることがある。アジア人の見た目は、本能的に障害者のように見えているのだと思う。内眼角襞とは蒙古襞のこと
https://pbs.twimg.com/media/Gdw8zZ-bkAAJNd3?format=jpg&name=medium
うかんる @9MUsQ0clAt49223
モンゴロイド→モンゴリズム
この主張の裏付けとして、ダウン症が最初はモンゴロイドと呼ばれてたことや、胎児性アルコール症候群の特徴がモンゴロイドと酷似していることがある。アジア人の見た目は、本能的に障害者のように見えているのだと思う。内眼角襞とは蒙古襞のこと
https://pbs.twimg.com/media/Gdw8zZ-bkAAJNd3?format=jpg&name=medium
うかんる @9MUsQ0clAt49223
モンゴロイド→モンゴリズム
328名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:21:25.00ID:Or0IWfRT0 >>6
キリコの飲むウドのコーヒーは苦い
キリコの飲むウドのコーヒーは苦い
329名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:22:14.76ID:mOUCC2ag0 ディズニー全体から見ればだかだか165億円なんじゃないの?
330名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:22:32.81ID:FR5sAeln0 やりたい放題するならタイトル借りてくるなよっておもう
331名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:22:33.54ID:Wj4Jwf1N0 うかんる @9MUsQ0clAt49223
Twitterでよく話題になり、馬鹿にされる胎児性アルコール症候群の特徴も、蒙古襞、低い鼻梁(鼻筋)、低い鼻、小さい顎、平らな顔、などが一致している。
https://pbs.twimg.com/media/GdxBJ8Rb0AAQ0sv?format=jpg&name=medium
Twitterでよく話題になり、馬鹿にされる胎児性アルコール症候群の特徴も、蒙古襞、低い鼻梁(鼻筋)、低い鼻、小さい顎、平らな顔、などが一致している。
https://pbs.twimg.com/media/GdxBJ8Rb0AAQ0sv?format=jpg&name=medium
332名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:22:42.97ID:griwwqpj0333名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:23:05.96ID:WjWyf33o0 >>327
お前そっくりだね童貞女性恐怖症の在日カッパ
お前そっくりだね童貞女性恐怖症の在日カッパ
334名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:23:06.28ID:UQWaJ+aY0 ディズニーの規模からしたら大したことないだろ
それはそれとしてスターウォーズは手放せよ合ってない
それはそれとしてスターウォーズは手放せよ合ってない
335名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:23:26.96ID:vZxQEW3L0 >>301
千葉真一jrで良かったんじゃ?
千葉真一jrで良かったんじゃ?
336名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:23:36.41ID:Wj4Jwf1N0 >>331
この胎児性アルコール症候群(画像モデルは白人)への反応
35
そこらにいそう
36
これって、外国人のアルコール性胎児症候群の子どものイラストでしょう。
顔に凹凸がある外国人からこういう子どもが産まれるから特徴的なだけであって、
もともと顔の平たい族のモンゴロイドの日本人からしたら普通なんだよね(笑)
てか、日本人の子どもはほとんどこんな顔だよ(笑)
37
純日本人ってこんな顔だと思う
胎児性アルコール症候群(画像は白人の患者)
この顔面特徴に当てはまる奴はガイジ
モンゴロイドは普通に当てはまる奴が多すぎ
コーカソイドの遺伝子異常(ダウン症など)がモンゴロイド
コーカソイドの先天性障害者(胎児性アルコール症候群など)がモンゴロイド
モンゴロイドが美の基準になることは今も昔も未来もない。
この胎児性アルコール症候群(画像モデルは白人)への反応
35
そこらにいそう
36
これって、外国人のアルコール性胎児症候群の子どものイラストでしょう。
顔に凹凸がある外国人からこういう子どもが産まれるから特徴的なだけであって、
もともと顔の平たい族のモンゴロイドの日本人からしたら普通なんだよね(笑)
てか、日本人の子どもはほとんどこんな顔だよ(笑)
37
純日本人ってこんな顔だと思う
胎児性アルコール症候群(画像は白人の患者)
この顔面特徴に当てはまる奴はガイジ
モンゴロイドは普通に当てはまる奴が多すぎ
コーカソイドの遺伝子異常(ダウン症など)がモンゴロイド
コーカソイドの先天性障害者(胎児性アルコール症候群など)がモンゴロイド
モンゴロイドが美の基準になることは今も昔も未来もない。
337名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:23:51.51ID:5wXVuqga0 >>167
まあそういう側面もあるけど、日本人キャラって侍とか和風とか忍者とか、
多くはないけど潜在的な需要があって、代わりに英語堪能な中国人や韓国人がやってた
そんな中キャリアを積み上げた真田さんがショウグンで上手く求められたものを成し遂げたんだと思う
まあそういう側面もあるけど、日本人キャラって侍とか和風とか忍者とか、
多くはないけど潜在的な需要があって、代わりに英語堪能な中国人や韓国人がやってた
そんな中キャリアを積み上げた真田さんがショウグンで上手く求められたものを成し遂げたんだと思う
338名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:24:17.90ID:WjWyf33o0 >>322
もうすでにハーフならたくさん出ている
もうすでにハーフならたくさん出ている
339名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:25:34.28ID:VM7WgR2a0 白人使うと「白人至上主義」とか「レイシスト」とか言われてうるさいからな
ディズニーも大変なんよ
ディズニーも大変なんよ
340名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:25:49.27ID:WjWyf33o0 >>301
主人公が庵野の投影にしか見えなかった(若い頃)
主人公が庵野の投影にしか見えなかった(若い頃)
341名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:25:51.06ID:uqjErNQL0 マジな話原作のキャラ設定が違うというだけではなく白人の見た目だから世界で人気が出たと言うのはあるよな
ポリコレは意欲策だけどアジアンとアフリカンは主人公っぽくない
ポリコレは意欲策だけどアジアンとアフリカンは主人公っぽくない
342名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:25:51.46ID:rCl07D1N0 クマのプーさんも黒クマに
343名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:25:58.30ID:9c4WTgsE0 アメリカ人の作る物は多様性や平等と言う名の押し付けだもの
344名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:26:05.25ID:Ctj6xSTx0 ユダ企業が、自分たちが開発したSNSで自爆するとはおもわなんだwww
345名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:26:07.24ID:pjhtFjhI0 なごり雪姫
346名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:26:55.44ID:Wj4Jwf1N0 チンチャンチョン トルコ
今日もネットサーフィンをしていたら「チンチャンチョン」という、昔トルコでよく言われた言葉に出会った。
トルコではチンチャンチョンではなく「チャンチュンチョン」と言われたように記憶していたが、もう33年前のことだから私の記憶違いかも知れない。
このチンチャンチョンは主に欧米に住む人たちが、中国人などの東アジア系の人たちをバカにする差別用語だ。
欧米に住む人には中国語が「チンチャンチョン」と話しているように聞こえるらしく、中国人のような細くて吊り上がった目をしている人をバカにしたいときに使う。
私がトルコを旅したのは33年前の夏で、そのときは2ヶ月半トルコを、半月ほどをギリシャを巡って過ごした。
トルコでは、子供や若者が私を見かけてはよく「チャンチュンチョン(当時はそう聞こえていた)」とからかっていた。
最初は「こいつは何を言っているんだろう?」と思っていたが、何回も言われるのでバカにされているのがわかった。
私はその前に南米を旅していて、ペルーではよく「チーノ」とか「チーノコッチーノ」とか言われてバカにされた経験があるから、人を人種で差別してバカにしたがる奴がいるのは理解している。
日本では青森出身ということでバカにされたことがあるが、国や民族人種などでバカにされたことはないから、自分ではどうしようもない生まれで差別される悔しさをペルーで初めて経験した。
チーノとはスペイン語で「中国人」、チーノコッチーノは「薄汚い中国人」という意味だ。
今日もネットサーフィンをしていたら「チンチャンチョン」という、昔トルコでよく言われた言葉に出会った。
トルコではチンチャンチョンではなく「チャンチュンチョン」と言われたように記憶していたが、もう33年前のことだから私の記憶違いかも知れない。
このチンチャンチョンは主に欧米に住む人たちが、中国人などの東アジア系の人たちをバカにする差別用語だ。
欧米に住む人には中国語が「チンチャンチョン」と話しているように聞こえるらしく、中国人のような細くて吊り上がった目をしている人をバカにしたいときに使う。
私がトルコを旅したのは33年前の夏で、そのときは2ヶ月半トルコを、半月ほどをギリシャを巡って過ごした。
トルコでは、子供や若者が私を見かけてはよく「チャンチュンチョン(当時はそう聞こえていた)」とからかっていた。
最初は「こいつは何を言っているんだろう?」と思っていたが、何回も言われるのでバカにされているのがわかった。
私はその前に南米を旅していて、ペルーではよく「チーノ」とか「チーノコッチーノ」とか言われてバカにされた経験があるから、人を人種で差別してバカにしたがる奴がいるのは理解している。
日本では青森出身ということでバカにされたことがあるが、国や民族人種などでバカにされたことはないから、自分ではどうしようもない生まれで差別される悔しさをペルーで初めて経験した。
チーノとはスペイン語で「中国人」、チーノコッチーノは「薄汚い中国人」という意味だ。
347名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:27:07.91ID:rCl07D1N0 黒乳首がエロいと言う人もいる
348名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:27:51.09ID:UQWaJ+aY0349名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:29:08.98ID:Wj4Jwf1N0 このことは以前も当ブログで書いた。
トルコではあまりチュンチャンチョンと言われるから、面白がって言ってきた若者に一度「ネ、チュンチャンチョン!」と言い返したことがある。
「ネ」とはトルコ語で「何?」という意味で、「チュンチャンチョンてなんだよ!」と言ったつもりだ。
私に言い返された若者は気まずそうな顔をして去って行った。
世の中には人をバカにして優越感を味わいたがる人間がいる。
とくに自信を持てない人ほど他人を引きずり下ろしたがる。
子供や若者が外国人差別をしたがるのもそういうことだと思っている。
トルコで知り合った日本人旅行者の話では、隣のイラクやシリアではいい大人からもチャンチュンチョンと言われるらしい。
私はトルコで大人からそう言われたことがないから、トルコはあの辺ではまだマシな国かと思うが、2ヶ月半も周遊してあまりいい思い出がないから私には合わない国だった。
長く多彩な歴史があって、世界遺産クラスの観光地がたくさんあるから旅行しても興味が尽きないが、今住んでいるトルコ人は日本人の私にとって付き合いやすい人たちではなかった。
チンチャンチョンで久しぶりにトルコの旅を思い出した。
トルコではあまりチュンチャンチョンと言われるから、面白がって言ってきた若者に一度「ネ、チュンチャンチョン!」と言い返したことがある。
「ネ」とはトルコ語で「何?」という意味で、「チュンチャンチョンてなんだよ!」と言ったつもりだ。
私に言い返された若者は気まずそうな顔をして去って行った。
世の中には人をバカにして優越感を味わいたがる人間がいる。
とくに自信を持てない人ほど他人を引きずり下ろしたがる。
子供や若者が外国人差別をしたがるのもそういうことだと思っている。
トルコで知り合った日本人旅行者の話では、隣のイラクやシリアではいい大人からもチャンチュンチョンと言われるらしい。
私はトルコで大人からそう言われたことがないから、トルコはあの辺ではまだマシな国かと思うが、2ヶ月半も周遊してあまりいい思い出がないから私には合わない国だった。
長く多彩な歴史があって、世界遺産クラスの観光地がたくさんあるから旅行しても興味が尽きないが、今住んでいるトルコ人は日本人の私にとって付き合いやすい人たちではなかった。
チンチャンチョンで久しぶりにトルコの旅を思い出した。
350名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:29:22.12ID:130LYoQM0 >>12
映画だけじゃなくリアルなディズニーランドの存在意義すらも破壊するお言葉
映画だけじゃなくリアルなディズニーランドの存在意義すらも破壊するお言葉
351名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:29:26.59ID:ULSxght60 ポリコレの何がムカつくってオリジナル作品で勝負しないで
クソぶっかけて汚す事で快楽を得ている所
クソぶっかけて汚す事で快楽を得ている所
352名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:31:24.21ID:5Bpmz7cH0 吹き替え声優は良かったんだな
354名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:33:39.26ID:tlHFsBnH0 背に腹は代えられないで
ポリコレ止めたんじゃなかったの
ポリコレ止めたんじゃなかったの
355名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:33:41.64ID:h4XOd9Ld0 >>1
オネエのシンデレラの方が人気出たかもしれん
オネエのシンデレラの方が人気出たかもしれん
356名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:34:30.29ID:1OA6Fgvp0 >>309
>お前たちが白人を「美しい」と思うのは後天的な刷り込み
いや日本では白人の毛唐なんか誰も見たことが無かった時代から肌の色は色白の方が色黒よりきれいだと思われてたのな。
一方、黒には黒の魅力があって「緑の黒髪」とか「漆黒の黒髪」が好まれるわけよ。この場合の緑は「若々しい」とか「艶のある」と言う意味。
>お前たちが白人を「美しい」と思うのは後天的な刷り込み
いや日本では白人の毛唐なんか誰も見たことが無かった時代から肌の色は色白の方が色黒よりきれいだと思われてたのな。
一方、黒には黒の魅力があって「緑の黒髪」とか「漆黒の黒髪」が好まれるわけよ。この場合の緑は「若々しい」とか「艶のある」と言う意味。
357名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:35:14.40ID:TvhQinS70 原作通りやれは世界共通なんだな
何色の肌のやつがやってもいいけど原作通りやらないとダメだろ
肌の色なんてメイクで変えたらいいしな
ピノキオでブルーフェアリーやった人も肌緑色に塗ったしなウィキッドで
何色の肌のやつがやってもいいけど原作通りやらないとダメだろ
肌の色なんてメイクで変えたらいいしな
ピノキオでブルーフェアリーやった人も肌緑色に塗ったしなウィキッドで
358名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:35:48.71ID:iKLgiJ5L0 ポリコレするなら実写化は止めた方が
アリエルと白雪姫はひどい
アリエルと白雪姫はひどい
359名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:35:49.05ID:vby1ehWm0 >>132
見た目魔女が世界一なら毒殺する理由もないのになw
見た目魔女が世界一なら毒殺する理由もないのになw
360名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:36:26.44ID:6vXklLwH0 白雪姫役がガチで性格悪く、魔女役がガチでいい人という
361名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:36:49.06ID:Nkz51pAR0 >>359
心の美しさランキングむしろ下がって笑うわ
心の美しさランキングむしろ下がって笑うわ
362名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:39:18.40ID:OJa3pxr20363名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:39:22.27ID:zBDo41Ae0 >>18
恐ろしく凄いことだわね(*`ω´*)
恐ろしく凄いことだわね(*`ω´*)
364名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:39:54.58ID:OcFaUkZn0 黒人でも構わんが美人を出せよアホか
365名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:41:10.03ID:zBDo41Ae0 >>45
日本のスター隠し芸大会の方がまだオリジナルへの愛があるね(*`ω´*)
日本のスター隠し芸大会の方がまだオリジナルへの愛があるね(*`ω´*)
366名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:42:17.16ID:IBrTw56X0 配信になったら見てみるかも知れないw
367名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:43:05.32ID:rpFlOAUr0 ポリコレが戦国時代のゲーム作ってわざわざゴキブリを主人公にしたのはたまげたね
368名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:43:32.98ID:A37mJB3D0 子供もみんなユニバ
369名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:44:17.45ID:A37mJB3D0 みんなユニバのニンテンドーランド行きたがるけど
ディズニーランドだと嫌がるwww
ディズニーランドだと嫌がるwww
370名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:44:37.12ID:6QhLc3VA0 ポリコレの終焉
371名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:45:39.67ID:2t+vZyds0 ディズニーランドも金持ちは優先させるとかぼったくり商法だし
何が夢と魔法の王国だよ
汚らしい金儲けの国じゃん
裏切られてよね?
何が夢と魔法の王国だよ
汚らしい金儲けの国じゃん
裏切られてよね?
372名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:46:15.00ID:zBDo41Ae0373名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:47:02.50ID:44KLeApI0 >>2
あれは立派な映画だった
あれは立派な映画だった
374名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:47:15.63ID:WS0UUPno0 エンタメとかそっちのけで、他人の金で偏った思想広めたいだけのキチガイに牛耳られて居るのだから当然の話
ポリコレ要素入れるにしても、エンタメの本分忘れるなよと
ポリコレ要素入れるにしても、エンタメの本分忘れるなよと
375名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:47:39.43ID:2t+vZyds0 >>358
でもブラックマーメイドは世界でヒットしたんだろ?
何で白雪姫はこけたのか?
問題発言のせい?
でも海外ならともかくアホな日本人はそんなの気にしないし
オリンピックやってよかったとほざく日本でならヒットすると思ってたぞw
でもブラックマーメイドは世界でヒットしたんだろ?
何で白雪姫はこけたのか?
問題発言のせい?
でも海外ならともかくアホな日本人はそんなの気にしないし
オリンピックやってよかったとほざく日本でならヒットすると思ってたぞw
376名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:48:23.71ID:NCXhKhkH0 >>309
アフリカでは女は肌が白い方が、男は肌が黒い方がモテる
インドも女の白い肌は高く評価される
日本も肌の白さを讃える文が平安時代の物語にでてくる
これは西洋文化が入る前からだが果たして後天的な擦り込みなのだろうか?
アフリカでは女は肌が白い方が、男は肌が黒い方がモテる
インドも女の白い肌は高く評価される
日本も肌の白さを讃える文が平安時代の物語にでてくる
これは西洋文化が入る前からだが果たして後天的な擦り込みなのだろうか?
377名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:48:32.65ID:zBDo41Ae0 >>310
私もそう思う(*`ω´*)
私もそう思う(*`ω´*)
378名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:48:48.67ID:OcFaUkZn0 >>375
単純に主人公がブス
単純に主人公がブス
379名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:49:48.81ID:9Y66ipvQ0 観客が映画館あたり1日10人程度でも打ち切らずにGWでも全国300館以上で上映続けるkokiの主演映画見習えよ
380名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:50:04.45ID:2t+vZyds0381名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:51:10.55ID:Rsso/VTt0 >>309
若くてスリムで見た目良い人が良くて高齢やデブやブサイクはノーサンキューなのは男女共通の人間の生物学的本能だからルッキズム云々ではないよ
施設の重度の知的障害者ですら男女とも何も教えてないのに若くてスリムで見た目いい異性に突進する
若くてスリムで見た目良い人が良くて高齢やデブやブサイクはノーサンキューなのは男女共通の人間の生物学的本能だからルッキズム云々ではないよ
施設の重度の知的障害者ですら男女とも何も教えてないのに若くてスリムで見た目いい異性に突進する
382名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:51:33.82ID:2dOEjmEh0 大失敗と言われている松本の大日本人ですら制作費10億収入12億で2億の黒なのにそれ以下かよ
383名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:51:36.06ID:Osy4SFPN0 黒雪姫にしろよ
384名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:51:38.86ID:2t+vZyds0 >>310
庵野秀明はエヴァの亡霊から早く解放されろよなw
庵野秀明はエヴァの亡霊から早く解放されろよなw
385名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:52:16.72ID:Osy4SFPN0 黒姫山に変えろや
386名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:52:19.55ID:BK4ztAM00 >>68
それ出来たら大ヒットの悪寒w
それ出来たら大ヒットの悪寒w
387名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:52:32.99ID:LW4tX1ir0 白雪姫が魔女で、魔女が白雪姫みたいなキャスティングだな…
388名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:53:33.23ID:2t+vZyds0 >>309
でも黒人の男だって金持ちはみんな白人の女と結婚するじゃん
タイガー・ウッズだって
結局美的感覚って世界であまり変わらないんだよな
だとしたら黒人の女は可哀想だよね
自分は醜いと思うわけだろうし
でも黒人の男だって金持ちはみんな白人の女と結婚するじゃん
タイガー・ウッズだって
結局美的感覚って世界であまり変わらないんだよな
だとしたら黒人の女は可哀想だよね
自分は醜いと思うわけだろうし
389名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:53:36.72ID:AZ1dL53x0 自業自得だな
390名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:54:06.28ID:WS0UUPno0 でも白人女より日本人の方が魅力的だろ
奴ら遠目で見るならまだしも、近くで見るとゴツすぎて無理
しかも日本人より平均的ビジュアルの不快度が大きい
奴らパーツがいちいち主張するタイプの不細工だからな
奴ら遠目で見るならまだしも、近くで見るとゴツすぎて無理
しかも日本人より平均的ビジュアルの不快度が大きい
奴らパーツがいちいち主張するタイプの不細工だからな
391名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:54:06.28ID:PYapZHH90 白馬に乗った盗賊と恋愛するって聞いたけど確かめる前に上映終わっちゃった
392名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:54:29.79ID:BK4ztAM00 >>379
出演しなくとも映画の賞を取れる無敵の人やぞ?w
出演しなくとも映画の賞を取れる無敵の人やぞ?w
393名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:54:36.56ID:2dOEjmEh0 >>384
オタがエバから解放されんからムズイ
オタがエバから解放されんからムズイ
394名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:55:01.64ID:y5jQy2G+0 白人、黒人、ヒスパニックともSEXした事があるけど、黒人女のアソコの肉厚感は凄いぞ
395名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:55:35.31ID:9/CLn7tj0 >>146
イエス「ノー!」
イエス「ノー!」
396名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:56:15.34ID:1xBrpTGb0 >>68
実際にやったら大きな賞も取れると思う
実際にやったら大きな賞も取れると思う
397名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:56:38.89ID:2t+vZyds0 >>390
白人は劣化が激しいからね
でも白人の子供を見ると神々しくて驚嘆するよw
マジでミケランジェロが描く天使みたいなんだよ
日本のガキを見ると小汚くみえる
ただ美しすぎてエロスが沸かなくなるから、東洋の女のが性的な魅力はあるかな
白人は劣化が激しいからね
でも白人の子供を見ると神々しくて驚嘆するよw
マジでミケランジェロが描く天使みたいなんだよ
日本のガキを見ると小汚くみえる
ただ美しすぎてエロスが沸かなくなるから、東洋の女のが性的な魅力はあるかな
398名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:59:06.88ID:XZh5GquS0399名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:59:09.93ID:gYvm1DSn0 仮に白雪姫が日本人とかされたら絶対嫌なんだけどあっちの人種の人達はこれで嬉しいのか?
400名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:00:36.81ID:4Y4dtj+r0 >>21
暇なガノタにガンダムで言ってもらいなさい
暇なガノタにガンダムで言ってもらいなさい
401名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:01:10.39ID:wlIukJh+0 駄作?
おいおい、北京原人を観てから言ってくれよな。
おいおい、北京原人を観てから言ってくれよな。
402名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:01:10.54ID:HrnxEBe50 女の子のプリンセスへの憧れをなんだと思ってんだよw
毎度毎度ヒラメみたいな見た目のギスギスしたポリコレ女ばっかり選びやがってアホかw
毎度毎度ヒラメみたいな見た目のギスギスしたポリコレ女ばっかり選びやがってアホかw
403名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:01:50.30ID:umO0X/yT0 >>397
日本食みたいな感じで生活すると其処まで変わらない人も多いよ
日本食みたいな感じで生活すると其処まで変わらない人も多いよ
404名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:02:12.85ID:/zxkxvs/0 随分と歳をとり過ぎているけれど
ガル・ガドットが白雪姫を演じれば良かったのに
それだって年齢的ポリコレだろ?
ガル・ガドットが白雪姫を演じれば良かったのに
それだって年齢的ポリコレだろ?
405名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:02:21.96ID:OcFaUkZn0 >>399
三蔵法師が女になった日本でそれを言うのかw
三蔵法師が女になった日本でそれを言うのかw
406名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:02:38.06ID:NPCXCi6U0 >>316
人魚姫は人間じゃなくて妖怪の類だから黒くても良いというのが白人の判断。
人魚姫は人間じゃなくて妖怪の類だから黒くても良いというのが白人の判断。
407名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:03:00.18ID:r70GfC6j0 5chで偉そうに説教してるポリコレ左翼はなぜ見に行かないのか
408名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:03:44.62ID:UG9hRiZ40 周間ランキング見たらTV版の総集編?の鬼滅に負けてるみたいで草
409名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:04:06.38ID:/zxkxvs/0 >>401
シベ超はパロディ映画
シベ超はパロディ映画
410名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:04:10.63ID:f4qova6p0 https://www.rottentomatoes.com/m/disneys_snow_white
https://www.imdb.com/title/tt6208148/reviews/?ref_=tt_ururv_sm
Rotten Tomatoes も imdbも辛口批評多し
https://www.imdb.com/title/tt6208148/reviews/?ref_=tt_ururv_sm
Rotten Tomatoes も imdbも辛口批評多し
411 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/06(火) 17:04:13.91ID:SOHLN/Zx0 GWはコナンがやばかったな
長蛇の列
長蛇の列
412名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:04:49.72ID:HrnxEBe50 女王の方が綺麗やんけ
413名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:05:28.77ID:umO0X/yT0414名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:05:31.30ID:Np76A/gB0 打ち切り早くね
リトルマーメードよりもコケテそう
リトルマーメードよりもコケテそう
415名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:06:01.93ID:ZBKOtGW00 俺の予想では安価に配信で観られるようになれば割と赤字を埋められると思う
怖い物見たさで
怖い物見たさで
416名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:08:23.43ID:rYvfTeYj0 むしろアリエルと比べたら白雪姫は雰囲気が似たの採用したなとは最初思ってたんだけどな
人種の話よりこの人は中身が強烈すぎ&普段のしぐさが下品すぎて
デズニーと契約する時にプライベートとかで余計なことを口走らないとか契約あるのかと思ってたわせめて公開終わるまでは
人種の話よりこの人は中身が強烈すぎ&普段のしぐさが下品すぎて
デズニーと契約する時にプライベートとかで余計なことを口走らないとか契約あるのかと思ってたわせめて公開終わるまでは
417名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:08:23.61ID:ql+C/aAu0 糞ディズニー帝国崩壊の序章
一億総貧困化の日本人が最初に削るのは、映画や遊園地に代表される娯楽産業だ
一億総貧困化の日本人が最初に削るのは、映画や遊園地に代表される娯楽産業だ
418名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:08:42.80ID:/jcfTs8J0 なんで金払って説教くさいもの見るんだよw
419名無し
2025/05/06(火) 17:08:42.88ID:NzDEnaTR0 バカをマインド・コントロールするために作ったんだから、バカと左翼が観に行けよ。
420名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:08:43.71ID:BEsRpw8F0421名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:09:55.51ID:mR1gPQ2f0 >>411
でも毎週の興収推移は去年の前作より悪いんだよな
でも毎週の興収推移は去年の前作より悪いんだよな
422名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:10:33.19ID:Or0IWfRT0 >>402
黒人の女の子に「黒人でもプリンセスになれるぞ」と夢を与えるための配役らしいが、黒人でも美人を選べと言いたいわ。
黒人の女の子に「黒人でもプリンセスになれるぞ」と夢を与えるための配役らしいが、黒人でも美人を選べと言いたいわ。
423名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:11:29.64ID:885RrIg00 ハリウッド流ヒットの方程式はもうとっくに飽きられてるよ
みんな一緒だもんなぁ
みんな一緒だもんなぁ
424名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:11:40.71ID:mijpyPR80 >>398
タラソワとロシアのフィギュア女子みたいなもんだなw
タラソワとロシアのフィギュア女子みたいなもんだなw
425名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:12:28.51ID:PgKvXyX90 元気印の白雪でござーい感
426名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:12:54.45ID:TtquL/lY0 だから黒人は嫌われるんだよ
韓国人じゃあるまいし
韓国人じゃあるまいし
427名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:14:30.46ID:vV+jL4Uh0 既存のものは既存の設定のままでやらないとな
新たに世に出すものなら黒でも白でも黄色でも好きにすればいい
幼い頃に視覚聴覚からインプットされた思い出や雰囲気はそうは簡単にリセットなど出来るものじゃない
見た目が違えば嫌悪感を持つ人が大多数じゃないかな
これは決して差別的に言うわけではないよ
新たに世に出すものなら黒でも白でも黄色でも好きにすればいい
幼い頃に視覚聴覚からインプットされた思い出や雰囲気はそうは簡単にリセットなど出来るものじゃない
見た目が違えば嫌悪感を持つ人が大多数じゃないかな
これは決して差別的に言うわけではないよ
428名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:14:43.14ID:zaaCy6uZ0 映画もゲームもポリコレって懲りずに物凄い額の赤字を叩き出すの好きだな
429名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:15:13.95ID:Yck/S5bX0 あと一ヶ月でスティッチだし
去年のリトル・マーメイド実写版あたりから作画は崩壊してきているし
プリンセス全部を実写版にするのは無理すぎ実写版プリンセスなんか言わないようなセリフだったり歌だったりめちゃくちゃ ちょうどウィキッドも公開されて運が悪かったとしか
去年のリトル・マーメイド実写版あたりから作画は崩壊してきているし
プリンセス全部を実写版にするのは無理すぎ実写版プリンセスなんか言わないようなセリフだったり歌だったりめちゃくちゃ ちょうどウィキッドも公開されて運が悪かったとしか
430名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:16:09.82ID:6OFoLrDT0 >>401
開始30分までには見どころあっただろアレは
開始30分までには見どころあっただろアレは
431名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:16:13.99ID:Oec5QQT90 思うんだけどイエスキリストも
まったく白人でも何でもないのに
白人の美形にされてるよね
まったく白人でも何でもないのに
白人の美形にされてるよね
432名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:16:34.83ID:lK2KHqt90 単純に白雪姫がブス過ぎる
433名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:16:56.26ID:V0XanKhF0 ディズニー映画もクールランニングとか作ってた時代に戻ろうぜ
434名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:17:22.80ID:yFVJ5NW/0 そろそろポリコレやりすぎなのに気づいて目を覚ませ
明らかに白人設定に有色人種あてるとそりゃ変だし
明らかに白人設定に有色人種あてるとそりゃ変だし
435名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:18:57.99ID:U6tLqRhU0 雪のような美しい肌の姫が白雪姫で気に食わないんだったら、ポリコレは黒や赤や黄色の雪を降らせればいいのに
そしたら何雪姫でも問題がなくなる、そもそも雪が白いのは差別ではないだろうか?肌の色が多様なように雪の色も多様であるべきだ
つまり白い雪しか降らせない神は差別主義者ってことだよ
そしたら何雪姫でも問題がなくなる、そもそも雪が白いのは差別ではないだろうか?肌の色が多様なように雪の色も多様であるべきだ
つまり白い雪しか降らせない神は差別主義者ってことだよ
436名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:19:35.37ID:Ye7llSq/0 茶色い白雪姫では無理があるからな
437名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:19:40.28ID:ONHPuYgu0 山本恵里伽様で作り直す
438名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:20:02.91ID:6OFoLrDT0439名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:20:08.72ID:TanC7Dcw0 なんでも黒くすればいいと思ってる?
440名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:22:40.64ID:MLf/Kho00 既存の作品を歪ませてまで多様性を主張しないでほしい
それならオリジナルの新作でやれよと
既存の人気作に便乗するなよと思う
それならオリジナルの新作でやれよと
既存の人気作に便乗するなよと思う
441名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:22:46.20ID:Ye7llSq/0 小人もちゃんと小人症俳優使わないとダメだろ
活躍の機会を奪うな
活躍の機会を奪うな
442名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:24:51.48ID:WC4/21nT0 そもそもアメリカ映画なんてもう日本でヒットしないよ
ルッキズムを否定することは、エンターテイメントの全否定に繋がるからな。そんなにポリコレ路線突き進みたかったら、ディズニーは商売やめた方がええわ。
444名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:26:06.89ID:f4qova6p0 >>441
それはちょっと・・・(-_-;)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『フリークス』 (Freaks) は、1932年に制作・公開されたアメリカ映画である。監督はトッド・ブラウニング。
概要
旅回りの見世物小屋が舞台で、出演者は実際の見世物小屋のスター、デイジー&ヴァイオレット・ヒルトン姉妹などの本物の奇形者や障害者であった。
公開当時は世間に大変なショックを与え、ブラウニングは本作以降の仕事に恵まれず、彼のキャリアを閉ざすものとなってしまった。
また、イギリスでは公開から30年の間、公開禁止となっていた。
それはちょっと・・・(-_-;)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
『フリークス』 (Freaks) は、1932年に制作・公開されたアメリカ映画である。監督はトッド・ブラウニング。
概要
旅回りの見世物小屋が舞台で、出演者は実際の見世物小屋のスター、デイジー&ヴァイオレット・ヒルトン姉妹などの本物の奇形者や障害者であった。
公開当時は世間に大変なショックを与え、ブラウニングは本作以降の仕事に恵まれず、彼のキャリアを閉ざすものとなってしまった。
また、イギリスでは公開から30年の間、公開禁止となっていた。
445名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:28:47.27ID:Oj+SNDm/0446名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:32:33.05ID:ULBpgDXi0 白雪姫を誰が大人になって映画で観たがるんだよ
447名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:34:10.17ID:rhQIP4Mb0 CMとかで宣伝してた?
見たこと無いんだけど
見たこと無いんだけど
448名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:34:14.81ID:b73MPlj90 ポリコレ姫とか言ってけなした奴等のせいだな
449名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:34:38.85ID:9XhNB+RD0 >>444
『グレイテスト・ショーマン』(The Greatest Showman)もあるから、結局は描き方じゃない?
『グレイテスト・ショーマン』(The Greatest Showman)もあるから、結局は描き方じゃない?
450名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:35:31.95ID:TMeyTUKi0 ディズニーの場合はただ映画の興収赤字だけじゃなくて、その後のグッズ展開にも影響してくるからな
当然白雪姫の公開、ヒットを見越してグッズ開発もしていただろうし、
そういうのも全てパーになること考えたらその打撃はエラいことになるんじゃないか
これで誰も責任取らずに今後も変わらずポリコレ推進していくなら、冗談ではなくディズニー潰れるぞ
当然白雪姫の公開、ヒットを見越してグッズ開発もしていただろうし、
そういうのも全てパーになること考えたらその打撃はエラいことになるんじゃないか
これで誰も責任取らずに今後も変わらずポリコレ推進していくなら、冗談ではなくディズニー潰れるぞ
451名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:36:30.63ID:pcpEyPjE0 キャスト有りきで新たなお話を仕立てればよろしかろうに・・・なぜ既存のお話しで冒険する
452名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:36:32.46ID:qnlWDUov0 これポリコレポリコレ言ってる奴は
実際に映画を見てないんだろう
(まぁ見ろとは言わんが)
実際見るとポリコレとかどうでもよくなる酷さだぞ
実際に映画を見てないんだろう
(まぁ見ろとは言わんが)
実際見るとポリコレとかどうでもよくなる酷さだぞ
453名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:37:21.19ID:d4N9BrN10 >>401
おっと、松本人志の映画を忘れてもらっちゃ困るぜ?
おっと、松本人志の映画を忘れてもらっちゃ困るぜ?
454名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:37:47.83ID:s0pnyHrB0 自分のビジネスさえも倒す強く勇敢な女性様
455名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:38:01.68ID:V0hm3J/T0 原作云々抜きにして映画として不出来なんか?
456名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:38:16.83ID:9GeM6AHo0 興行収入どのくらい?
457名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:38:36.13ID:TC4JTYlJ0 白雪姫の原型がほとんど無いw
458名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:39:18.92ID:9GeM6AHo0 >>452
普通に出来が悪いのか、、、
普通に出来が悪いのか、、、
459名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:39:57.41ID:7iwsPMJ00 m9(^Д^)プギャー
460名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:40:45.59ID:e0p3QYkO0 株主がDEI継続を支持したんだからデズニ社がどうなろうとエエやん
461名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:40:49.84ID:dBSZ4FGk0 どうせUSAIDから補助金出てるんだろ?
462名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:40:51.28ID:/15zlwaG0 こういう白人とラテンアメリカ人のハーフって
ギリ白人に入るのかと思ってたらちゃうのか?
ギリ白人に入るのかと思ってたらちゃうのか?
463名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:40:58.94ID:JXX/u2+N0 ディズニー製作じゃない十年前の迷作スノーホワイトも大コケたからただ単に白雪姫にみんな興味ないだけでは?
464名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:41:05.65ID:ONHPuYgu0 映画のストーリーはどうなんだろう。白雪姫はアニメや絵本で何度も擦られて新鮮味もないので鑑賞する必要は無さそうだけど
465名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:41:39.33ID:UZcYHULK0 なんで役者が役を演じないで自己主張してるの?
それは他でやれよって話でしょ
それは他でやれよって話でしょ
466名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:41:45.88ID:mhqBkA1X0 釈由美子の修羅雪姫を観たくなる
467名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:42:35.72ID:lhhZwCni0 ディズニー「もうポリコレやめる」
株主「許さん」
あーあ
株主「許さん」
あーあ
468名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:42:49.67ID:xpegMmwI0 >>464
ポリコレ配慮で様々な小手先の改変がされてる模様
ポリコレ配慮で様々な小手先の改変がされてる模様
469名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:45:30.70ID:kSaqXK7u0 なんで白人ベースの話を無理やり変えるわけ?
アフリカとかヒスパニックには現地の民間伝承とかないのか?
アフリカとかヒスパニックには現地の民間伝承とかないのか?
470名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:45:46.59ID:LE6vSfq90471名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:46:32.56ID:9GeM6AHo0 日本でも10億以下くらいなの?ディズニーが?
まじ?
まじ?
472名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:46:41.95ID:8or1Ud6T0 たったそんなもの?余裕じゃん
中抜きと節税対策戻したらチャラやん
中抜きと節税対策戻したらチャラやん
473名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:46:52.18ID:+9cOVRK80 160億の赤字で済んだならまぁ良いんじゃない
474名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:47:01.60ID:ONHPuYgu0 >>468
ネタ映画として実況向きかも
ネタ映画として実況向きかも
475名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:47:35.22ID:lBZH4rVP0 >>441
それで小人症の俳優が抗議に上映中の映画館乗り込んだらガラガラで気まずそうにしてたの笑った。
それで小人症の俳優が抗議に上映中の映画館乗り込んだらガラガラで気まずそうにしてたの笑った。
476名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:47:40.10ID:lhhZwCni0477名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:47:41.24ID:LE6vSfq90 白雪姫に求めるものが一つもない映画誰がみに行くんだよ💢
478名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:47:57.21ID:Igxnmux+0 600億円も投じているとか頭おかしいわ
479名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:48:28.33ID:8or1Ud6T0 万博も赤字の場合は中抜き返金制度あれば誰も文句言わないのに
日本の政治家や公務員がやってる事は泥棒だからね
日本の政治家や公務員がやってる事は泥棒だからね
480名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:49:16.05ID:LE6vSfq90 >>45
黒人を出さなきゃ行けないようなら原作にその要素がある映画にしてよ
黒人を出さなきゃ行けないようなら原作にその要素がある映画にしてよ
481名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:49:41.04ID:RAOKUu++0 日本では8.6億から先が見つからんな
日本の興行収入はどのくらいなんだろな
日本の興行収入はどのくらいなんだろな
482名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:49:41.26ID:rmKey3lK0 >>401
ウパ!
ウパ!
483名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:49:50.62ID:lhhZwCni0 >>45
これはオリジナルのラプンツェルより登りやすい
これはオリジナルのラプンツェルより登りやすい
484名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:50:34.96ID:PUTotXBe0 ディズニーランドもミセスコラボでプチ炎上してなかった?
米ディズニーとまた違った感じでディズニーはどこもズレてんね
米ディズニーとまた違った感じでディズニーはどこもズレてんね
485名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:50:40.82ID:rmKey3lK0 >>45
ゾルディック家の執事に似てるな
ゾルディック家の執事に似てるな
486名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:50:41.68ID:8or1Ud6T0 帳簿上の162億マイナスは実質被害ゼロだろ、株価には影響するだろうけど
487名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:51:06.26ID:XCP54HNa0 >>481
予想だと9億くらいで終了じゃないかって
予想だと9億くらいで終了じゃないかって
488名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:51:59.66ID:uL0D7OAC0 公開したら見る人いるだろうに
打ち切りとかはやすぎだろ
打ち切りとかはやすぎだろ
489名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:52:34.14ID:Igxnmux+0 クロンボにはクロンボ向きの役柄がある
奴隷とか犯罪者とか
それではいかんのか?
奴隷とか犯罪者とか
それではいかんのか?
490名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:52:47.99ID:DmZmm8DB0491名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:53:12.88ID:5eus0L0E0 アラジンはそこそこあたったのにな
492名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:53:39.83ID:0Zfz+wDu0 逆に見たくなってきたわw
493名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:54:15.34ID:lhhZwCni0 >>78
奴らは「作品を正しくしてやってる」と思ってるからな
奴らは「作品を正しくしてやってる」と思ってるからな
494名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:54:50.76ID:2a5ckA2q0 >>490
よくエンドロールが流れるまで我慢したなw
よくエンドロールが流れるまで我慢したなw
496名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:55:16.46ID:t+19Y/0F0 日本
リトルマーメイド 20億
アラジン 121億
美女と野獣 124億
シンデレラ 33億
リトルマーメイド 20億
アラジン 121億
美女と野獣 124億
シンデレラ 33億
497名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:55:26.69ID:OcFaUkZn0 >>476
ムキムキではないが、剣をブンブン振り回して敵を蹴散らす白雪姫はもうやったよ
ムキムキではないが、剣をブンブン振り回して敵を蹴散らす白雪姫はもうやったよ
498名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:55:37.45ID:pcpEyPjE0 せめて白雪姫と七人の小人は原題やサブタイトルに押しとどめて本タイトルは別のを付けるとかさ
事前に言い訳仕込んどきなさいよw
事前に言い訳仕込んどきなさいよw
499名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:56:28.38ID:5CX7DAY/0 >>444
これマジで傑作なのにな
ダルマ男みたいな人が唇だけ使ってタバコくわえる→自分でマッチ擦って火つける→プハー♪とか、障害者スゲーってなる
ハンデがあっても生きてきた人間の神秘すら感じる
ラストで悪党が障害者の群れに襲われるシーンの怖さもガチで、確かに倫理的にはどうかとも思うけど
これマジで傑作なのにな
ダルマ男みたいな人が唇だけ使ってタバコくわえる→自分でマッチ擦って火つける→プハー♪とか、障害者スゲーってなる
ハンデがあっても生きてきた人間の神秘すら感じる
ラストで悪党が障害者の群れに襲われるシーンの怖さもガチで、確かに倫理的にはどうかとも思うけど
500名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:56:31.85ID:vUE9EcZV0501名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:56:33.61ID:Qu76Uak40 でずにー
502名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:57:36.56ID:vUE9EcZV0 >>91
平安時代から続く日本人の美的感覚なのに
平安時代から続く日本人の美的感覚なのに
503名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:57:47.49ID:Mft5jkP50 ポリコレやるにしても何でオリジナルでやらねえんだよ
原作使うな
原作使うな
504名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:57:53.66ID:blblgfyT0 ポリコレ 笑
505名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:58:52.43ID:pmDtKcxe0 白雪姫の主演の女は性格の悪さが顔にも出てるしな
ラテン系選ぶにしてももっと性格よさそうな美人を選べよって感じだった
ラテン系選ぶにしてももっと性格よさそうな美人を選べよって感じだった
506名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:58:52.67ID:t+19Y/0F0 >>496
シンデレラ 45億か
シンデレラ 45億か
507名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:59:38.71ID:8or1Ud6T0 あくまで帳簿上だから実質被害ゼロ、しかもポリコレの問題提起に300億以上の宣伝効果あったから勝ち組か
508名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 17:59:48.14ID:LZUqL9Og0 ウエストサイドストーリーの頃からこいつは駄目だって思ってました
全然かわいくもなけりゃ美女でもない
どこに需要あんだ?
全然かわいくもなけりゃ美女でもない
どこに需要あんだ?
509名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:00:31.48ID:H+JlNXzr0 ポリコレじゃなくて単に映画の内容自体がつまらないだけだろ
510名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:01:24.90ID:p5TecZke0 >>502
そう
江戸時代までは浮世絵のような細い目でぷっくりした顔が美人とされた
明治以降に宇宙人のような高度文明を持つ白人が世界を支配したことでゴリラのアルファオスにメスゴリラが惹かれるように日本人の美的感覚はあっという間に白人に見た目が近いほど美しいとされるようになった
そう
江戸時代までは浮世絵のような細い目でぷっくりした顔が美人とされた
明治以降に宇宙人のような高度文明を持つ白人が世界を支配したことでゴリラのアルファオスにメスゴリラが惹かれるように日本人の美的感覚はあっという間に白人に見た目が近いほど美しいとされるようになった
511名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:01:41.42ID:f4qova6p0 肝心の子供さんに支持されないとね・・ポリコレ以前でしょう
https://www.imdb.com/review/rw10402663/?ref_=tturv_6
Not sure why they bothered
25 March 2025
Saw this at the cinema with my six-year-old daughter.
She laughed at a few scenes but whispered, "this is boring" about forty five minutes in.
Watched the rest but we were both happy when the movie ended.
Maybe miss this one unless your little ones really want to see it.
Even then, maybe wait for it to be free on a streaming service.
It's just not worth paying to see.
https://www.imdb.com/review/rw10402663/?ref_=tturv_6
Not sure why they bothered
25 March 2025
Saw this at the cinema with my six-year-old daughter.
She laughed at a few scenes but whispered, "this is boring" about forty five minutes in.
Watched the rest but we were both happy when the movie ended.
Maybe miss this one unless your little ones really want to see it.
Even then, maybe wait for it to be free on a streaming service.
It's just not worth paying to see.
512名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:01:44.69ID:wNb5LCct0 でも黒ギャル可愛いよね
513名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:01:51.85ID:vUE9EcZV0514名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:01:59.40ID:WS0UUPno0 性格悪いってのがもう最悪じゃん
515名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:03:49.52ID:Gt7K2qqs0 白雪姫いうてるのに何で黒くすんねん
雪のように白いからそういう呼ばれたって話なのに破綻しとるやん
雪のように白いからそういう呼ばれたって話なのに破綻しとるやん
516名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:03:52.23ID:45eX97Uj0 >>12
しかもブスだし。
しかもブスだし。
517名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:05:10.69ID:Ji5nY7TJ0 あれ?ディズニーってポリコレ路線やめたんじゃなかったっけ?
まだこんなアホな事続けてんの?
まだこんなアホな事続けてんの?
518名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:05:17.96ID:MrzsX3xx0 アクセルワールドの熱いステマが止まらない
519名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:05:29.74ID:MoDpr4xq0 マイクジトロフみたいに実写でアニメにしろよ
要するに実写化って言いたいんだからそれならアニメでも実写化って言えるだろ
要するに実写化って言いたいんだからそれならアニメでも実写化って言えるだろ
520名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:05:44.15ID:FqKbAWfV0 >>512
黒ギャルAVだって元が美人でないと人気出ないだろ
黒ギャルAVだって元が美人でないと人気出ないだろ
521名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:05:55.32ID:3GTEwDqI0 >>0008
新幹線大爆破なんて、ダメダメだろう
車掌の名前が高市で
たまたま乗車しているのが女性国会議員で
そいつが、それなりにいい奴みたいのって
なんか議員に、媚びへつらったダメダメ映画
新幹線大爆破なんて、ダメダメだろう
車掌の名前が高市で
たまたま乗車しているのが女性国会議員で
そいつが、それなりにいい奴みたいのって
なんか議員に、媚びへつらったダメダメ映画
522名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:05:58.35ID:1HbbsLw70523名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:06:02.75ID:blblgfyT0 空気が汚いと雪も黒いからな
今風の雪姫
今風の雪姫
524名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:06:08.16ID:vUE9EcZV0 >>169
アナ雪も日本の漫画のパクリなの?
アナ雪も日本の漫画のパクリなの?
525名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:06:08.16ID:8or1Ud6T0 中抜き返金、積立金償却等節税対策繰延べして、実質ゼロ損失
むしろ例年純利益200億なら損失計上で課税対象額が40億にできる
むしろ例年純利益200億なら損失計上で課税対象額が40億にできる
526名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:06:26.73ID:Gb7oOTz50 無能吉田状態
527名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:07:08.59ID:WS0UUPno0 原作エピソードを元にこのヒロイン向けに書き下ろして、白雪姫インスパイアのオリジナルでやれば良いのに
528名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:07:30.72ID:iQrHocvW0 >制作費や販売促進費などに4億1000万ドルかかっており、
結構安いな
結構安いな
529名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:07:46.20ID:OQ0uMLoP0 歴史に残る大爆死か
しゃーない
しゃーない
530名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:07:52.08ID:5CX7DAY/0531名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:09:15.69ID:p+jTN00w0 ブス過ぎて意味不明なキャスティング
532名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:09:19.16ID:vUE9EcZV0533名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:10:03.38ID:SaJFM88u0 もう、政治思想より利益優先の他社に、
吸収された方が良いんじゃね?
それが日本の会社だったら、日本の特撮やアニメと
ディズニーやアメコミのコラボ作品を、より作りやすくなるんだが
吸収された方が良いんじゃね?
それが日本の会社だったら、日本の特撮やアニメと
ディズニーやアメコミのコラボ作品を、より作りやすくなるんだが
534名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:10:33.72ID:Hfzvhual0 マーベルの単品作なんて、いかにキャラクターに設定と魅力付けるかどうかがメインで話なんてみんな幼稚で単純じゃね
535名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:10:49.93ID:J71KlWOz0 致命傷で済んだな
536名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:11:33.60ID:9/CLn7tj0 褐色ポリコレ姫\(^o^)/
537名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:11:55.52ID:v/b8UTeO0 子どもが革命に憧れるわけがなく
普通にお姫様ストーリーが子どもは好きだろに
子どもに支持されなかったらディズニーも終わり
普通にお姫様ストーリーが子どもは好きだろに
子どもに支持されなかったらディズニーも終わり
538名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:12:54.21ID:xMs0KO7P0 >>528
ドルやぞ
ドルやぞ
539名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:13:18.56ID:XCP54HNa0 小さい子はプリンセスに憧れてるのに
子どもたちの夢を壊すからや
子どもたちの夢を壊すからや
540名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:14:41.35ID:J71KlWOz0541名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:14:49.72ID:znHLtVLF0 最初から面白い作品作ろうとしてないよね
思想押し付けツールとしてしか作ってない
思想押し付けツールとしてしか作ってない
542名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:15:01.23ID:pmDtKcxe0543名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:16:22.76ID:Ip/EnT4h0 多様性の教育を受けた子たちが過半数以上になる50年後くらいにはこの方向性で売れるかもしれないよ
544名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:16:36.00ID:aKRdS/2Q0545名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:17:15.23ID:9C9G/Kvf0 >>540
ラプンツェルの実写が無くなりそう?だからどうだろか
ラプンツェルの実写が無くなりそう?だからどうだろか
546名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:17:35.88ID:5uj6utDM0 観てもらえないってのはどうしようもないね
547名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:17:53.20ID:rYvfTeYj0 そいやアンドロメダを女体化したよな
あのあたりで徹底的に潰しとけばここまで暴走させなかったのでは
あのあたりで徹底的に潰しとけばここまで暴走させなかったのでは
548名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:18:23.18ID:mhqBkA1X0 スターウォーズは大丈夫か
549名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:20:28.26ID:rYvfTeYj0 >>548
アコライト
アコライト
550名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:21:23.26ID:21EnBdwt0 大失敗映画かぁ
そもそも話題にもなってないしな
そもそも話題にもなってないしな
551名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:21:54.08ID:EtGRpgRs0 >>547
アンドロメダって女じゃないの?
アンドロメダって女じゃないの?
552名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:22:40.05ID:WLsA+Rdx0 アバタ姫とかオカメ姫とか新しいの作れよ
553名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:22:40.58ID:/PHCKQXI0 ヒロインがラテン系でも原作大好きで役を勝ち取れて嬉しい!!みたいな感じだったら違ったと思う
主演の原作侮辱する発言が多すぎたのどうかしてたよ
主演の原作侮辱する発言が多すぎたのどうかしてたよ
554名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:23:31.91ID:6N8RaJPv0 アメリカのポリコレの序でに商売やるの何とかならんのか
フランスも似てるな
フランスも似てるな
555名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:24:35.27ID:xJ+pUBdF0 タイトル詐欺だもんな
見えてる地雷を踏みに行くもの好きはそう多くない
てかせめて自称リベラルたちは観てやれよ
たとえゴミだとしてもお前らが望んだポリコレとエンタメの融合の集大成だろうに
見えてる地雷を踏みに行くもの好きはそう多くない
てかせめて自称リベラルたちは観てやれよ
たとえゴミだとしてもお前らが望んだポリコレとエンタメの融合の集大成だろうに
556名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:24:57.68ID:qwHa7l7v0557名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:25:20.74ID:vUE9EcZV0558名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:25:53.47ID:e0eQ/VnE0 同じラテン系でもブレランにでてたアルマスならかわいかったろうなあ
559名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:26:07.19ID:9Y66ipvQ0 >>450
確かにな、アナ雪なんて関連商品やライセンスでとんでもなく稼ぎまくってるだろうし
確かにな、アナ雪なんて関連商品やライセンスでとんでもなく稼ぎまくってるだろうし
560名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:27:25.01ID:Xr9Swzik0561名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:27:27.42ID:+vbZvY/70 衣装と髪型は名作アニメーションと同じにしてるのも変なんだよ
ヒロインの女優のブスさが際立つ結果になってしまってたし
全く別物を作るくらいの覚悟がないとね
ヒロインの女優のブスさが際立つ結果になってしまってたし
全く別物を作るくらいの覚悟がないとね
562名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:27:35.00ID:gL4WjKWr0 音番で白雪姫の曲歌ってる女は上手かったけど男がド下手くそだったので
ディズニーらしからぬキャスティングで察したわ
元々やる気ねえだろこの作品
ディズニーらしからぬキャスティングで察したわ
元々やる気ねえだろこの作品
563名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:27:47.50ID:sbom9EeK0 コナンに席空ける方が儲かるもんねw
564名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:28:21.68ID:lTz8PTR80 >>206
モアナ「呼んだ?」
モアナ「呼んだ?」
565名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:28:24.45ID:jpG99W250 >>527
AVだな
AVだな
566名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:29:04.16ID:5jTOCdap0 黒雪姫じゃないの?
567名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:29:22.79ID:6yj1Va1u0 >>45
森の中に巨大な黒いブロッコリーがそびえ立ってそう
森の中に巨大な黒いブロッコリーがそびえ立ってそう
568名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:31:21.54ID:qwHa7l7v0 >>146
織田信長「キリストさんも、こっち側に来ちゃったか」
織田信長「キリストさんも、こっち側に来ちゃったか」
569名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:31:57.19ID:ZJcacebI0 >>563
koki「私の映画でもよくてよ」
koki「私の映画でもよくてよ」
570名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:32:22.98ID:rYvfTeYj0 ゴーストバスターズの女版とかオーシャンズシリーズの女版とか変な方向に走り出してるのは今になって始まったわけじゃないし民主が政権とったよりも前からエンタメ業界では露骨にやってるよねこのおかしな路線
DCコミックもスーパーマンをバイセクシャルとかやったし…
どんな力が働いてるのだろ
みんなスポンサーかな?
DCコミックもスーパーマンをバイセクシャルとかやったし…
どんな力が働いてるのだろ
みんなスポンサーかな?
571名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:32:29.23ID:ZQB7e2hV0 前評判と違ってかなり良かった
と映画系の書き込みサイトに有ったから観ようか迷ってたけどステマだったんだろうな
と映画系の書き込みサイトに有ったから観ようか迷ってたけどステマだったんだろうな
572名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:33:30.76ID:m+/CEax/0 ポリコレビジネス失敗!
ざんまー
ざんまー
573名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:33:45.82ID:qwHa7l7v0 >>155
米デズニー「東京ディズニーにシンデレラ役も黒人にチェンジだ!!」
米デズニー「東京ディズニーにシンデレラ役も黒人にチェンジだ!!」
574名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:33:47.12ID:yTtx+1F10 主演の白雪姫がSNSで暴れまくってたしな
トランプだけじゃなく支持者にも喧嘩売ってたし
トランプだけじゃなく支持者にも喧嘩売ってたし
575名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:34:10.75ID:83zSvNs+0 赤字姫として爪痕残したな
576 警備員[Lv.8][芽]
2025/05/06(火) 18:34:28.11ID:o1gCDII20 そらあんな丸出しの活動家起用したら
ゲテモノ好きの変態しか観に行かんわな
ゲテモノ好きの変態しか観に行かんわな
577名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:35:30.70ID:lBZH4rVP0 >>537
俺が白雪姫観に行った時は、子供が飽きてつまんない騒ぎ出して居た堪れなくなって途中退出した親子連れが居たよ。これは余程酷いんだなぁと実感した。
俺が白雪姫観に行った時は、子供が飽きてつまんない騒ぎ出して居た堪れなくなって途中退出した親子連れが居たよ。これは余程酷いんだなぁと実感した。
578名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:36:13.08ID:Xr9Swzik0579名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:36:31.11ID:GG1CSAJU0580名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:36:50.96ID:+61gnqOf0 ウンコ食い民族日本人は落ち着け
581名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:37:16.21ID:VSES6iN70 綺麗な物見たいのは本能なんよ
それを人は見た目じゃないって理屈こねて失敗したのがディズニー
それを人は見た目じゃないって理屈こねて失敗したのがディズニー
582名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:38:13.57ID:/BvKnVy30 白雪姫の肌が浅黒いのが問題なのではなく
レイチェル・ゼグラーの心が真っ黒に汚れていたのが問題なんだよ
レイチェル・ゼグラーの心が真っ黒に汚れていたのが問題なんだよ
583名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:38:29.55ID:1HlOV2Km0 ディズニー実写で大ヒットした映画ってあるのか?
584名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:39:13.93ID:+E76zFLK0 >>7
これはまあ面白そう
これはまあ面白そう
585名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:39:20.48ID:OUHpzYLI0586名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:39:22.16ID:2Q+zuLEz0 白雪姫のインタビュー時の発言見たけど勝気なアホて感じだな
ひたすら勘違いしてるわ
共演者の発言遮って自分で話し始めてるし協調性も無さそう
ひたすら勘違いしてるわ
共演者の発言遮って自分で話し始めてるし協調性も無さそう
587名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:39:33.25ID:1kxivsVW0 黒雪姫とかアクセル・ワールドの検索汚染される
588名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:40:51.11ID:C73VwqWU0 >>511
金を払う価値がないってかなり辛辣な意見だな
ルックスのことを言えば純粋ヒロインのルックスではないよね
まさに1人で立ち突き進んでいくキャラのルックス
少なくとも小人さんや森の動物達に囲まれて微笑む白雪姫のルックスではないなあ
金を払う価値がないってかなり辛辣な意見だな
ルックスのことを言えば純粋ヒロインのルックスではないよね
まさに1人で立ち突き進んでいくキャラのルックス
少なくとも小人さんや森の動物達に囲まれて微笑む白雪姫のルックスではないなあ
589名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:41:13.00ID:mlKT9Js30590名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:41:34.05ID:jpG99W250 大昔の冬季五輪でアイススケートに出場したアルジェリア系フランス人が
思ったほど加点されずにブチ切れてバック宙やって退場になって爆笑した記憶
太くて黒いより細くて白い方が美しいと思うのが圧倒的に多数派なんだわ
悔しかったら他分野で頑張るしかない
思ったほど加点されずにブチ切れてバック宙やって退場になって爆笑した記憶
太くて黒いより細くて白い方が美しいと思うのが圧倒的に多数派なんだわ
悔しかったら他分野で頑張るしかない
591名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:41:43.45ID:C73VwqWU0 >>583
美女と野獣は大ヒットしたのでは
美女と野獣は大ヒットしたのでは
592名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:42:27.15ID:lBZH4rVP0 >>570
ゴーストバスターズ女版やらスターウォーズep8やら、最近だったらマダム・ウェブなんかだけど、強引にポリコレ要素やらフェミ要素加えた上に、その女優やらキャストがやたら強気で叩かれる事に噛み付いてる映画って、中身は本当に駄作だし。
私はアジア人で初めてスターウォーズに出た女優よ!とか作品叩かれるのは私が女だから!とか威勢はいいけど、軒並みクソ映画だったからな。
ゴーストバスターズ女版やらスターウォーズep8やら、最近だったらマダム・ウェブなんかだけど、強引にポリコレ要素やらフェミ要素加えた上に、その女優やらキャストがやたら強気で叩かれる事に噛み付いてる映画って、中身は本当に駄作だし。
私はアジア人で初めてスターウォーズに出た女優よ!とか作品叩かれるのは私が女だから!とか威勢はいいけど、軒並みクソ映画だったからな。
593名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:43:39.22ID:Js31CPeB0594名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:43:44.77ID:+E76zFLK0 >>12
そもそも白雪姫のリメイクに興味わかない
そもそも白雪姫のリメイクに興味わかない
595名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:43:59.73ID:Js31CPeB0 >>583
シンデレラ
シンデレラ
596名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:44:10.25ID:oOhVLR3/0597名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:44:15.74ID:NeKt27n90 白いか黒いかよりも美しくない
598名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:44:59.48ID:oOhVLR3/0599名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:45:06.27ID:w/rPgl2g0 ラセター戻してポリコレやめたら?
600名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:46:28.89ID:V0xdHNTC0 こういう遠回しな黒人差別しないで新しい黒人主人公の物語を作れよ
マジクソだな白人
マジクソだな白人
601名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:46:51.32ID:jpG99W250602名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:48:29.46ID:64FYVFLJ0 ポリコレ
多様性
リメイク
パクリ
そりゃジリ貧だろ
多様性
リメイク
パクリ
そりゃジリ貧だろ
603名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:48:55.94ID:oOhVLR3/0 マレフィセント、美女と野獣、シンデレラ、アラジンはアニメのキャラデザにそっくりで実写もやってくれたからね
やはりアニメのキャラデザに実写も合わせないと興行は伸びないね
やはりアニメのキャラデザに実写も合わせないと興行は伸びないね
604名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:50:21.34ID:RyeBOGDZ0 もう主演の人、使う監督いないだろうな
605名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:50:47.99ID:rmKey3lK0 >>185
ロン毛のニコラスケイジがイエスに見えるときあるわw
ロン毛のニコラスケイジがイエスに見えるときあるわw
606名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:52:02.41ID:Js31CPeB0 >>605
そこはキアヌ・リーブスだろ
そこはキアヌ・リーブスだろ
607名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:52:16.61ID:V0xdHNTC0 ほら、黒人にしたらダメでしょ?という嫌がらせとしか思えない
608名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:52:19.95ID:tnyGPPr90 ラテン云々より今更実写版白雪姫なんか見たいと思わんもん
609名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:53:07.67ID:XCP54HNa0 ディズニーはテーマパークだとちゃんとキャラクターそっくりの人を採用するのに
映画だとなぜキャラクターを変えてしまうのか
映画だとなぜキャラクターを変えてしまうのか
610名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:53:54.25ID:rmKey3lK0 >>606
十字架にはりつけになりそうになっても脱出しそう
十字架にはりつけになりそうになっても脱出しそう
611名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:55:12.72ID:vz9IcypK0 主人公の女
リアルでヤバいからな
リアルでヤバいからな
612名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:56:07.39ID:c1j8vQRz0 もうね
世界的な平均的な嗜好では白く細いほうが美しいんだよな
これは人種的偏見とかではなく、絵画や美術工芸品などと同じ
音楽でもどこかわからん国の民族音楽を楽団で演奏しても人集まらんやろ
それを無理繰り押し付けてきた最近の一部の自称リベラルマイノリティ―の金持ち権力者が
ついに終焉を迎ええるね
美は大多数の人のために存在するのだよ
そこに理由はないんだよ
色黒の白雪姫より白人で色が白い白雪姫に世界は感動するんだよ
人種ではなく美に対してだよ
世界的な平均的な嗜好では白く細いほうが美しいんだよな
これは人種的偏見とかではなく、絵画や美術工芸品などと同じ
音楽でもどこかわからん国の民族音楽を楽団で演奏しても人集まらんやろ
それを無理繰り押し付けてきた最近の一部の自称リベラルマイノリティ―の金持ち権力者が
ついに終焉を迎ええるね
美は大多数の人のために存在するのだよ
そこに理由はないんだよ
色黒の白雪姫より白人で色が白い白雪姫に世界は感動するんだよ
人種ではなく美に対してだよ
613名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:57:07.81ID:pcpEyPjE0 >>607
高く付く通過儀礼だなw
高く付く通過儀礼だなw
614名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:57:54.07ID:ZcP+sfcn0615名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:00:05.53ID:griwwqpj0 美しさじゃなく強さを競う女戦士帝国の女帝と姫の戦いにした方がよかったんじゃないか?
この世で一番強い女は誰?
この世で一番強い女は誰?
616名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:00:34.50ID:DXxvkhmq0 元々、白雪姫って面白い話でもないだろう。7人の小人がどんなに言い含めても、境界知能の白雪姫が魔女に騙されてしまう陰鬱な話。
そんなお馬鹿さんでも、白痴美にヤラレた王子様に身請けされるってラストが救いなだけ。
そんなお馬鹿さんでも、白痴美にヤラレた王子様に身請けされるってラストが救いなだけ。
618名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:01:39.89ID:MRHkDt1a0 上映打ち切りってよっぽど入りが悪いんだな
>>615
プリキュアでも実写化した方が良かったな。
プリキュアでも実写化した方が良かったな。
620名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:02:36.87ID:V0xdHNTC0 >>613
結果で示さないと愚民は黙らない現代病
結果で示さないと愚民は黙らない現代病
621名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:04:31.93ID:wNb5LCct0 ワイのお気に入りの黒人ティクトッカーなんやけどこの子綺麗やない?
https://i.imgur.com/BKAPmVp.jpeg
https://i.imgur.com/BKAPmVp.jpeg
622名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:04:34.66ID:j6jUM2Dz0 まあ無駄映画垂れ流すより客の入る映画に切り替えるわな
623名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:05:13.13ID:yOWHT7SY0 本国の悪評が関係ねぇディズニーの威光バリバリの日本でも売れねぇとか単純におもんねぇんですわ
624名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:05:15.32ID:x6As/eo50 トランプでまた変わるやろ
ポリコレも行き過ぎるとこうなると消費者がはっきりと突きつけた
ポリコレも行き過ぎるとこうなると消費者がはっきりと突きつけた
625名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:08:28.39ID:wBxo48QC0 赤字姫!
626名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:09:36.41ID:sft7MYtx0 >>623
黒雪姫とか誰も見たくねえわ
黒雪姫とか誰も見たくねえわ
627名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:10:48.32ID:KNYebFUA0628名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:10:55.77ID:v8MrcpRW0 どんだけ頑張って魂込めて命削って渾身の作品という物をつくっても、「コナン」や「クレしん」「ドラえもん」に興行収入大差で負ける。
やる気無くすよなw
やる気無くすよなw
629名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:11:35.25ID:UnsupTrK0 そりゃドル箱のコナンがきたんだから客入らない映画は全部切るだろ
630名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:11:54.10ID:yGkEeT7P0 子供騙しの白雪姫なんて誰も見ないって
ディズニーもオワコン
ディズニーもオワコン
631名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:12:37.90ID:UnsupTrK0632名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:13:14.50ID:VLaejjJI0 >>614
あれってアフリカ人ではなくインド人なんだっけ
あれってアフリカ人ではなくインド人なんだっけ
633名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:13:58.53ID:YhiW0+SP0 >>631
いやそれは白雪姫だろ
いやそれは白雪姫だろ
634名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:14:36.27ID:YhiW0+SP0 なんかシンデレラと白雪姫混ざってる人いるけど白雪姫って働かんぞ
635名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:15:27.42ID:UnsupTrK0636名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:15:28.54ID:z9Vyd+6b0 白雪姫なのに黒くて映画館が子供が泣き出す修羅場
637名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:15:34.56ID:V0xdHNTC0638名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:15:43.33ID:+Cs6cOVz0 白雪姫って大して面白い話でもないし
7人の小人、魔法の鏡、毒リンゴ、魔女の王妃、白馬の王子様と
ミームだけ有名
7人の小人、魔法の鏡、毒リンゴ、魔女の王妃、白馬の王子様と
ミームだけ有名
639名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:15:48.59ID:DXxvkhmq0640名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:15:53.72ID:up32DGfT0 >>580
日本語にトンスルというきちゃない言葉はない!
日本語にトンスルというきちゃない言葉はない!
641名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:16:14.19ID:TuSaGHT60 みなストーリーを知ってるし
今更だろ・・・
ポリコレ云々以前に企画が悪すぎ
今更だろ・・・
ポリコレ云々以前に企画が悪すぎ
642名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:16:42.68ID:HZKjjOqx0 プギャー
643名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:16:55.23ID:nCUxWUdN0 みんなこれかなり良い作品だから見といて損はないよ
ディズニーの大作だよ?おれは見ないが面白さは間違いないと思うよ
ディズニーの大作だよ?おれは見ないが面白さは間違いないと思うよ
644名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:17:10.32ID:m55NwjCU0 白雪姫に黒人てようは戦国時代の映画で織田信長を黒人にするようなもんだろ
誰が見たいんだよ
誰が見たいんだよ
645名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:17:17.04ID:314RICjP0 同じ黒雪姫ならAW2期の方が赤字にならなさそうです
646名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:17:55.55ID:YhiW0+SP0647名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:18:03.41ID:7K4xt57n0 白雪姫なのになんでクロンボなんだよw
648名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:18:49.38ID:X9hFZ6120 実写版カーズやトイストーリーやんねぇかなぁ
649名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:21:25.28ID:e3rKv7HF0 強殺放火 死刑やね
650名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:21:51.92ID:e3rKv7HF0 誤爆↑
651名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:21:53.35ID:RIycsasR0 見たこと無い新しい白雪姫が見られる
王子様(男性)はストーカー
白雪姫は活動家よろしくレジスタンスと共闘して国盗り
王子様(男性)はストーカー
白雪姫は活動家よろしくレジスタンスと共闘して国盗り
652名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:22:41.90ID:DIhvUpzH0 欧州の姫の位を担保するのは血筋なのに
姫がラティーナでは私生児に見えて説得力に欠ける
姫がラティーナでは私生児に見えて説得力に欠ける
653名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:23:04.89ID:IqQ3Eb330悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
654名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:23:12.85ID:QdMBicDE0 ヒロインとヴィランの配役が逆なんよ
655名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:23:56.24ID:+2iKp8qV0 トランプ「日本人はアメリカ映画を見ない許さん」
656名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:24:09.45ID:YhiW0+SP0 >>654
ヴィランである魔女も原作だと白人だろ
ヴィランである魔女も原作だと白人だろ
657名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:24:24.75ID:KRhvdtIu0658名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:24:34.16ID:yCtlsVbR0 白雪姫レボリューション
659名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:25:07.50ID:eLqG3Gu30 濃い肌色や自立した精神のヒロインが良ければそういう物語を作ればいいじゃん
なんで白雪姫を地黒にすんのさ
なんで白雪姫を地黒にすんのさ
660名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:26:21.30ID:T3QeIS180 倒産も有りえる
661名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:26:26.38ID:V0xdHNTC0 次は黄色人主人公のきな粉姫で頼むわディズニー
662名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:26:31.23ID:PjFF2lNx0 映画産業はオワコン
Mipだけは見に行くけどw
Mipだけは見に行くけどw
663名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:27:23.05ID:aTzBkSDH0 シャザム2 見たら可愛かったけど白雪姫じゃ無いな
664名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:27:40.05ID:lTz8PTR80665名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:28:12.30ID:I0jBOV/o0 黒雪姫だからしゃーない
666名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:28:16.06ID:7tz4JPx90 トランプ「不公平だ!日本人は全員3回は映画で見ろ!」
667名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:28:40.60ID:LgOoJv5J0 いっそ白雪姫を美少年がやるくらい攻めたらいい。腐女子狙いで!半端な事するからいけない。もちろん王子は宝塚女子みたいでもええよ!
668名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:28:50.33ID:7tz4JPx90 >>666
映画館ね
映画館ね
669名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:33:50.55ID:z948M/EQ0 第1話「黒い白雪姫」
670名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:33:59.64ID:XZh5GquS0671名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:34:32.01ID:B8mOFqpW0 え?
黒人なん?
ポリコレ?
黒人なん?
ポリコレ?
672名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:34:55.57ID:udw54nFW0 黒雪姫じゃだめだろ
次はホモ雪姫か?
ちびクロサンボを白人でやってみるのか?
次はホモ雪姫か?
ちびクロサンボを白人でやってみるのか?
673名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:34:55.63ID:XVLg0g490 肌よりも内面がダークマターだったのが問題
674名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:35:02.79ID:pMIM0tbS0 次のリロアンドスティッチの実写CGは再現度高そうだし変な思想もトッピングされてなさそう
リロアンドスティッチは日本でもヒットするんじゃない
白雪姫は主役が…更に七人の小人のCGも失敗だよあんまり話題にならないけどディズニーとは思え無いほど可愛くないキャラデザイン
子供泣くよアレ
リロアンドスティッチは日本でもヒットするんじゃない
白雪姫は主役が…更に七人の小人のCGも失敗だよあんまり話題にならないけどディズニーとは思え無いほど可愛くないキャラデザイン
子供泣くよアレ
675名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:36:06.07ID:B8mOFqpW0 ディズニーって買収したMARVELの映画が好調で儲かってるんやろ
自社映画コケても平気やろ
自社映画コケても平気やろ
676名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:37:00.12ID:apDDfzki0 ヒスパニックの白雪姫であること以上に、白雪姫を自立した強い女にするための改変がひでぇらしいな
677名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:37:05.63ID:J/sDe9qG0 バカだなあ
原作に沿ってなお、脚本にうまいこと肉付けし、
キャスティングもイメージに合わせてちゃんと作ればドル箱映画になっただろうに
誰がこんな糞改変したん?
白雪の衣装もコスプレみたいだった
原作に沿ってなお、脚本にうまいこと肉付けし、
キャスティングもイメージに合わせてちゃんと作ればドル箱映画になっただろうに
誰がこんな糞改変したん?
白雪の衣装もコスプレみたいだった
678名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:37:40.02ID:NESf7XCt0 ポリコレ推進したバカをクビにしとけ
679名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:37:47.96ID:VhdbNhLQ0 ヒロイン役の子のインタビュー?か何かが強烈すぎてw
680名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:38:05.50ID:f8k0Xx6v0 映画史上最大の赤字爆死映画になったんじゃないの?
あの主演の女を使い続けたせいで
あの主演の女を使い続けたせいで
681名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:39:16.35ID:jT+tFzIq0 なんだかんだトランプが世の中を立て直してる事実
682名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:40:32.42ID:zkcpLvdC0 ビビデバビデブ🐷終わったか💀
683名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:42:47.73ID:wqMwyVTj0 映画業界はトランプに立て直してもらえ
684名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:42:49.09ID:KOcPYPO90 性格がまともなら、色で叩かれたら同情されてたと思うけどな。
あのweird weird言うのも動きも表情も尋常じゃない。
あのweird weird言うのも動きも表情も尋常じゃない。
685名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:43:35.98ID:f8k0Xx6v0 あの白雪姫ブサイクだからさ、外見ではなく内面が世界で最も美しい事に設定が変えられたんだけど、内面の方がよっぽど醜いと思ったわ
686名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:44:13.11ID:iIIcxDso0687名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:44:45.63ID:XtZzWhH10 白くない白雪姫なんて姫でしかない
688名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:45:29.83ID:H1XUIGaw0 まだしてた方が衝撃だわ
689名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:45:44.31ID:iAiDe/Ll0 >>678
もうクビになってポリコレの部署は解散
興行成績が落ちすぎて株主にも怒られてCEOがポリコレ重視をやめて
楽しさを重視してディズニーらしさを取り戻すと宣言はしてるが
映画は時間をかけて作るので当面はポリコレの影響が残る
もうクビになってポリコレの部署は解散
興行成績が落ちすぎて株主にも怒られてCEOがポリコレ重視をやめて
楽しさを重視してディズニーらしさを取り戻すと宣言はしてるが
映画は時間をかけて作るので当面はポリコレの影響が残る
690名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:46:00.90ID:Mj5x4SYa0691名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:46:20.92ID:5rnxharu0 ポリコレ言われ過ぎてあたおかになったアメリカ人
692名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:46:38.04ID:xj7AcYXC0 >>29
調べた上でこの人なんだと思う
調べた上でこの人なんだと思う
693名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:46:50.96ID:9jQfwdCd0 黒じゃん
雪のように白い肌で白雪姫なのにコーヒー豆のように黒い肌とは
雪のように白い肌で白雪姫なのにコーヒー豆のように黒い肌とは
694名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:47:10.34ID:QwpeE3Xg0 まーたジャップの非関税障壁か
695名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:47:26.12ID:KSiI6bQ90 ディズニーもポリコレ路線から足を洗う気が無いならこのまま倒産まで突き進め
696名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:47:47.08ID:1SRX2GBY0 実写だと、ウィキッドは見に行ったけどな
あれはミュージカルで長く成功してて
それをベースにしてるから安定感はあった
今は知られてる女優スターも乏しい中、
アリアナが出て頑張ってたのもよかった
ディズニーは人魚姫の時もそうだが
おとぎ話に出てくるような姫のイメージを
壊そうとしてるのか、余計なことはしなくていい
あれはミュージカルで長く成功してて
それをベースにしてるから安定感はあった
今は知られてる女優スターも乏しい中、
アリアナが出て頑張ってたのもよかった
ディズニーは人魚姫の時もそうだが
おとぎ話に出てくるような姫のイメージを
壊そうとしてるのか、余計なことはしなくていい
697名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:48:54.46ID:4sLNtOu90 この女、流石に悪評が立ちすぎたんでお偉いさんに過激な言動はやめろと釘を刺されたけど、全くいう事を聞かなくてこの結果なんだよな
698名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:51:07.92ID:Or0IWfRT0 >>652
正式な結婚=神の秘蹟だから、それを経ての誕生ではない非嫡出子は原則として家督相続できないんだっけ?もったいねえな。
ウィリアム征服王(ギヨーム庶子公)や初代ベリック公みたいに優秀な人物が多いのに。
正式な結婚=神の秘蹟だから、それを経ての誕生ではない非嫡出子は原則として家督相続できないんだっけ?もったいねえな。
ウィリアム征服王(ギヨーム庶子公)や初代ベリック公みたいに優秀な人物が多いのに。
699名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:52:09.75ID:1u47OZ6P0 愛媛県砥部町のインテリア濱田
(ヤミバイト斡旋業)付近
毎日0〜1時に 上記の関係者で
反社つながりの
そうか集団stalkerヤミバイターの
ぼっち暴走族 1台が出現w
真夜中にエンジンぶぉんぶぉん
某神●川県警と同じ感じで
ヤミバイト斡旋しても実践しても
警察には捕まらないそうですw
他人ちに許可なく知らん間に上がり込むわ
つきまとうわ 知り合いの珍走賃走呼び込むわ
冤罪なすりつけるわ やりたい放題
ちな5ちゃん運営もグルなんで
必死でNGワード設定しまくり 怪しすぎ
るすたくにふほーしんにゅーdeNG
stalkerカタカナ表記NG
何を隠し、かばってるんですかねw
ヤミバイト斡旋業を
もはや隠そうともしてませんw
堂々とstalker
ここのひとらに目えつけられたら
組織ぐるみでつきまとわれて
嫌がらせされますw
嫌がらせ商売なんで 嫌がらせしやすそうな人を常に探しています 危険
嫌がらせのヤミバイトです おバーちゃんも応募歓迎
おおさかで手広くやってたが えひめに逃走
写真撮影を異様に嫌います(お察し)
最近時効でも過ぎたのかw
もはや隠そうともしてませんw
日本は移民が支配したから
移民は何やっても無罪 と思い込んでます
あくじ嫌がらせの内容の詳細はこちら
いめぴくのchJJpn5B
すぐ削除されるんで、この投稿ごと
魚拓とって下さいw
ツーホーう、角散お願いします!!
(ヤミバイト斡旋業)付近
毎日0〜1時に 上記の関係者で
反社つながりの
そうか集団stalkerヤミバイターの
ぼっち暴走族 1台が出現w
真夜中にエンジンぶぉんぶぉん
某神●川県警と同じ感じで
ヤミバイト斡旋しても実践しても
警察には捕まらないそうですw
他人ちに許可なく知らん間に上がり込むわ
つきまとうわ 知り合いの珍走賃走呼び込むわ
冤罪なすりつけるわ やりたい放題
ちな5ちゃん運営もグルなんで
必死でNGワード設定しまくり 怪しすぎ
るすたくにふほーしんにゅーdeNG
stalkerカタカナ表記NG
何を隠し、かばってるんですかねw
ヤミバイト斡旋業を
もはや隠そうともしてませんw
堂々とstalker
ここのひとらに目えつけられたら
組織ぐるみでつきまとわれて
嫌がらせされますw
嫌がらせ商売なんで 嫌がらせしやすそうな人を常に探しています 危険
嫌がらせのヤミバイトです おバーちゃんも応募歓迎
おおさかで手広くやってたが えひめに逃走
写真撮影を異様に嫌います(お察し)
最近時効でも過ぎたのかw
もはや隠そうともしてませんw
日本は移民が支配したから
移民は何やっても無罪 と思い込んでます
あくじ嫌がらせの内容の詳細はこちら
いめぴくのchJJpn5B
すぐ削除されるんで、この投稿ごと
魚拓とって下さいw
ツーホーう、角散お願いします!!
700名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:52:24.42ID:vK0NZ0+20 公開前に絶賛してた世界中のポリコレは何故観に行かないの?
え?もう観に行った?
1回じゃダメだよ
何度も何度も映画館に通って黒字転換するまで観に行って応援しないと
え?もう観に行った?
1回じゃダメだよ
何度も何度も映画館に通って黒字転換するまで観に行って応援しないと
701名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:52:27.73ID:CB8brlPh0 ちなみにさ、これはコンプラ意識改めますみたいな宣言前だっけ?後だっけ?
多分だけど撮影というか企画自体は前よな?
まぁ、だとしたらこれからどう変えてくかだよねぇ
多分だけど撮影というか企画自体は前よな?
まぁ、だとしたらこれからどう変えてくかだよねぇ
702名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:54:31.89ID:N86RhPoo0 色黒の国のおとぎ話やればよかったのに
703名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 19:58:13.46ID:j+lQDJTS0704名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:01:04.77ID:MQ6CWbfS0 >>702
ダークエルフと7人のドワーフ
ダークエルフと7人のドワーフ
705名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:02:53.41ID:hLl2ozcz0 ポリコレやりたいなら黒雪王子でもやれば良かったのに
706名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:03:00.02ID:sDOlO1L20 そもそも実写版の需要ないと思うの
アニメ以上にファンタジー感が出せるわけないし
アニメ以上にファンタジー感が出せるわけないし
707名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:04:36.77ID:CB8brlPh0 >>706
美女と野獣はわりと好評だったよ
もうやり方の問題だと思うけどね
特に白雪姫ってディズニーアニメの中でも初期の、ウォルト存命時に作られた作品だし、そういう意味でディズニー原理主義的なファンも多かったからねぇ
美女と野獣はわりと好評だったよ
もうやり方の問題だと思うけどね
特に白雪姫ってディズニーアニメの中でも初期の、ウォルト存命時に作られた作品だし、そういう意味でディズニー原理主義的なファンも多かったからねぇ
708名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:05:00.83ID:AyVw3n250709名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:05:04.00ID:hA2KIyMB0 しかもポリコレ継続だからな
これからもゴミ作品間違いなし
これからもゴミ作品間違いなし
710名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:06:37.03ID:2Oi+Kpie0 海外勢のコメントで「毒リンゴを応援した」と言われていたやつか
711名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:10:38.93ID:y8ZqnXtm0 >>544
記者会見じゃないし
記者会見じゃないし
712名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:13:04.95ID:vXLdkoTp0 そもそもポリコレ勢ってなんで自分らで自分ら好みの映画作らずに既存の作品を作り替えようとすんの?
どこまでも他力本願だね
どこまでも他力本願だね
713名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:16:26.55ID:fjHWGLDQ0 なんでそんなに制作費かかってんだよw
714名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:16:49.70ID:iv9aGqC20 これがきっかけとなってマーベルのポリコレ路線も修正されるかも
715名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:18:37.08ID:qOdB9+3R0 トランプに圧力をかけられそうだな
716名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:19:08.17ID:nisJZsrd0 シガニーウィーバーが継母のスノーホワイトはアニメと大分違うけど面白かったのになあ
717名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:20:31.52ID:Js31CPeB0 >>708
セレーナ・ゴメスみたい
セレーナ・ゴメスみたい
718名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:21:04.32ID:bt+knLiU0719名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:21:43.41ID:VYTz8qZ30 ディスニーでない何処かがあれをやったならいいけど
なんで本家本元のあの白雪姫のディスニーがオリジナルを
グジャグジャにするのやったのか?
もう多様性配慮しすぎ路線やめればいいのに
なんで本家本元のあの白雪姫のディスニーがオリジナルを
グジャグジャにするのやったのか?
もう多様性配慮しすぎ路線やめればいいのに
720名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:23:20.94ID:28tKeHVr0 アリエルといい白雪姫といい
原作が白人のキャラになんで有色人種つかうかね
原作が白人のキャラになんで有色人種つかうかね
721名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:24:36.51ID:KsHIJpVr0 そんなつまらんかったか?
ライオンキングより全然マシだとおもったけど
ライオンキングより全然マシだとおもったけど
722名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:25:05.34ID:L5gohmhe0723 ハンター[Lv.117][木]
2025/05/06(火) 20:26:41.79ID:5BC+NkrD0 マクドナルドのアメリカでの企業広告は酷かったもんな
黒人で元男のトランスが写っててキャッチコピーが「私を殺さないで」だったから
あっちの店内って2ちゃんねるの吉野家コピペでねらーが求めてる殺伐さを通り越して荒みきってるからというのもあるが
黒人で元男のトランスが写っててキャッチコピーが「私を殺さないで」だったから
あっちの店内って2ちゃんねるの吉野家コピペでねらーが求めてる殺伐さを通り越して荒みきってるからというのもあるが
724名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:27:02.81ID:Js31CPeB0 >>718
これ宮城弁?バージョンもあるよな
これ宮城弁?バージョンもあるよな
725名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:28:49.20ID:VUrPl8NJ0 ポリコレ自体は悪い事じゃないからやめるとは言えないけどこう過剰にやりまくってると控えめにするラインも難しいな
726名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:29:28.37ID:9rYAfcCT0 >>287
スレ伸ばしといて何言ってんだw
スレ伸ばしといて何言ってんだw
727名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:31:43.95ID:SNXMt3FS0 なんか次回から監督だかプロデューサーだかが変わって元に戻るんだろ?
原作レイプしたら売れないという教訓になって良かったね
原作レイプしたら売れないという教訓になって良かったね
728名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:33:01.00ID:fqR/0Klp0729名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:33:04.10ID:9rYAfcCT0730名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:33:31.53ID:rM2q0im70 政治を持ち込んだ罰や
ざまあみろ
ざまあみろ
731名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:33:42.91ID:Js31CPeB0732名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:35:22.43ID:pTBIbHa30 >>627
実写版映画のCATSより酷かった
実写版映画のCATSより酷かった
733名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:36:16.45ID:CHoA3c9u0 逆に黒人が主人公の作品を白人でやったらどうなるか検証してもらたいな… そんな作品は知らないが
734名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:36:49.61ID:pFUrh6dR0 わざとやってると思う(´・ω・`)
735名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:37:33.45ID:Jy29XAIu0 >>733
古代エジプトの映画なのにみんな白人とか違和感あるだろうな
古代エジプトの映画なのにみんな白人とか違和感あるだろうな
736名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:37:41.77ID:qpaOvnBs0 あの女優は何であんな好き勝手が許されてんの?
普通周りが止めるだろ
普通周りが止めるだろ
737名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:38:33.59ID:bt+knLiU0 コンコルド錯誤
738名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:41:57.35ID:CsOV4my60 ネタバレありの感想を読んだが
白雪姫にラテン系を起用したとか白雪姫役の役者が公開前に問題発言したとかが
どうでもいいくらいに白雪姫の酷い設定変更の脚本だそうだな
これが当たると思ったお偉いさんの思考を小説にして無料公開してくれよ
白雪姫にラテン系を起用したとか白雪姫役の役者が公開前に問題発言したとかが
どうでもいいくらいに白雪姫の酷い設定変更の脚本だそうだな
これが当たると思ったお偉いさんの思考を小説にして無料公開してくれよ
739名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:42:21.44ID:ZjfLKERZ0740名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:48:46.70ID:etcGCttW0 せめて女優の性格がまともだったら
741名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:49:31.34ID:4An3i8sf0742名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:49:51.92ID:QgtgkmFm0743名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:50:31.92ID:MHRGFw4T0 黒雪姫
744名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:51:56.21ID:bbg9t0FU0 人魚姫に爬虫類使ってたアホがまた同じ事したんか
745名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:52:32.80ID:Js31CPeB0746名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:52:39.34ID:QgtgkmFm0747名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:53:36.11ID:MHRGFw4T0 次のラプンツェルは制作中しか
748名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:54:18.17ID:mn4S+0is0 >>747
実質的に制作中止という話もあるね。
実質的に制作中止という話もあるね。
749名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:54:24.33ID:hgLvocns0 こういうポリコレ要素がノイズでうんざりすぎて
最新の映画を追わなくなったわ
昔の映画を見ることが多い
最新の映画を追わなくなったわ
昔の映画を見ることが多い
750名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:56:19.78ID:WKMusMJi0 >>712
何者にもなれなかったガチ無能が縋る最後の砦がフェミでありポリコレだからな
何者にもなれなかったガチ無能が縋る最後の砦がフェミでありポリコレだからな
751名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:56:20.20ID:+hQaTnhR0 ジョン・カーターが製作4億ドル興収2.8億ドルで最終赤字2.5億ドルだったのにその半分で済む訳ねえだろ
753名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:59:47.69ID:lobb26tv0 ポリコレだの多様性だのの結果がこれ
754名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:00:24.74ID:4PFxsf3Q0 この映画もだけど結局フェミの思い描く強い女性って能書き垂れて雑務や汚れ仕事全部周りがやってくれるんだよね
要するに3歳児のヒステリーを周りが全肯定してお気持ち満足させる為に他人を働かせるのが理想の社会
要するに3歳児のヒステリーを周りが全肯定してお気持ち満足させる為に他人を働かせるのが理想の社会
755名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:00:49.03ID:uNFtXlmA0 白雪姫って元はドイツだっけか。ドイツの人はどう思ってるんだろうね?
756名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:01:23.02ID:0JEo7T/w0 いい歳こいてミッキーとかキモい女、男多いよな
カチューシャとかしてププ
お前は可愛くないから
カチューシャとかしてププ
お前は可愛くないから
757名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:01:58.75ID:0+nqzOSD0 アメリカではガル・ガドットがシオニストなのでそれに対するキャンセルの意図もあったそうだ
758名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:02:14.50ID:Js31CPeB0 >>754
昔は普通の強い女性が理想とされてたのに 自ら兵隊に志願する強い女性がいたり
昔は普通の強い女性が理想とされてたのに 自ら兵隊に志願する強い女性がいたり
759名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:06:32.09ID:QYRRvBPj0760名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:09:49.13ID:dOsrjXwa0 多様性を気にするなら、そもそもスノーホワイトというタイトルを排除すべきじゃないの
ホワイトを冠したままホワイトじゃない人を使うからブーが出る
魔法の鏡と意地悪継母戦記ぐらいにしとけば、どんな人種でもOK
ホワイトを冠したままホワイトじゃない人を使うからブーが出る
魔法の鏡と意地悪継母戦記ぐらいにしとけば、どんな人種でもOK
761名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:10:18.40ID:lj8ij5Ni0 >>68
成功した人や物事のドキュメンタリー映画はあるけど、真逆の映画ってあるのかな
成功した人や物事のドキュメンタリー映画はあるけど、真逆の映画ってあるのかな
762名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:14:04.48ID:EqHPCG3V0763名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:15:23.90ID:PSZx8K3r0 >>761
しくじり先生
しくじり先生
764名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:15:47.22ID:5/9Xjl6C0 >>760
だったら true color ってタイトルで4本指の黄色い裸のシンプソンズみたいなのにすればよかったな
だったら true color ってタイトルで4本指の黄色い裸のシンプソンズみたいなのにすればよかったな
765名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:16:43.69ID:XZcqk2kN0 白雪姫という題材が今さら見たいかってのもあるし、尚且つポリコレなんぞに縛られた作品とか見たい訳も無く
失敗するべくして失敗した映画だな
失敗するべくして失敗した映画だな
766名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:17:05.03ID:s5y5pqDE0 赤字のおかげでやっと話題になった感じか皮肉だな
767名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:18:36.80ID:5CX7DAY/0 >>761
ドキュメンタリーというか伝記みたいなもんだけど、エド・ウッドとか
ドキュメンタリーというか伝記みたいなもんだけど、エド・ウッドとか
768名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:18:40.97ID:f4qova6p0 https://jp.reuters.com/economy/industry/S7MHM2W2RBKNVIYGUW4DNSTLIY-2023-11-29/
ディズニーのアイガーCEO、26年末に退任へ
ロイター編集
2023年11月30日午前 8:52 GMT+9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/10/news081.html
ディズニーCEO、近年の作品が“偏り過ぎていた”と認める 「一番は楽しませること」「目的を見失っていた」
直近公開作の成績が振るわず。
2023年12月11日 15時22分 公開
ディズニーのアイガーCEO、26年末に退任へ
ロイター編集
2023年11月30日午前 8:52 GMT+9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2312/10/news081.html
ディズニーCEO、近年の作品が“偏り過ぎていた”と認める 「一番は楽しませること」「目的を見失っていた」
直近公開作の成績が振るわず。
2023年12月11日 15時22分 公開
769名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:18:56.43ID:i19npWSa0 >>12
なんでこの仕事を受けたんだよw
なんでこの仕事を受けたんだよw
770名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:19:32.58ID:CnblqiYI0 この惨状を受けてラプンツェルの実写は正式にキャンセルされたらしいな
771名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:19:56.89ID:CFkuwU+l0 改変は良くないよ
やるならオリジナル作品作れ
やるならオリジナル作品作れ
772名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:20:52.27ID:pTBIbHa30773名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:20:58.18ID:fmZP07dE0 大人気のアナ雪の実写化を黒人でやれば良かったのに
774 ハンター[Lv.118][木]
2025/05/06(火) 21:22:09.08ID:5BC+NkrD0 >>735
十戒とかクレオパトラ
十戒とかクレオパトラ
775名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:22:30.04ID:dOsrjXwa0 >>12
かぼちゃブルマの男ってストーカーなのか?
7人の小人の頼みを聞いてやった善意の通りすがりじゃないのか
シンデレラの男は、ただ一度踊っただけの女を執念深く見つけ出したストーカーといえるのかもしれないが
かぼちゃブルマの男ってストーカーなのか?
7人の小人の頼みを聞いてやった善意の通りすがりじゃないのか
シンデレラの男は、ただ一度踊っただけの女を執念深く見つけ出したストーカーといえるのかもしれないが
776名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:23:49.79ID:i19npWSa0 >>45
シュロ縄みたいな丈夫なロープになりそうだから王子は登りやすいね
シュロ縄みたいな丈夫なロープになりそうだから王子は登りやすいね
777名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:24:15.77ID:jZoy/eVn0 主演がどうこうより映画として面白くないからじゃねの?
俺もトレーラー見た感じつまらなそうだなって興味持てなかった
つーか今の時代にプリンセスの物語なんて興味持たれづらいでしょ
俺もトレーラー見た感じつまらなそうだなって興味持てなかった
つーか今の時代にプリンセスの物語なんて興味持たれづらいでしょ
778名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:25:07.33ID:ewFAJiKe0 そう言えばやってたな
不評過ぎでさすがに忘れてたわ
不評過ぎでさすがに忘れてたわ
779名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:25:09.41ID:i19npWSa0 >>772
なるほどね。私たちの修正版にアップデートしろってことか
なるほどね。私たちの修正版にアップデートしろってことか
780名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:26:40.28ID:jZoy/eVn0 なんかネット見てると主演が黒人だからとか
人種がどうのこうの的外れなこと言ってる奴多いけど
1番の問題は映画としておもろいかそうでないか
面白かったら誰が演じるとかなんて関係ないからな
人種がどうのこうの的外れなこと言ってる奴多いけど
1番の問題は映画としておもろいかそうでないか
面白かったら誰が演じるとかなんて関係ないからな
781名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:28:38.60ID:BipEGfb80 お前はもうシンデレラ
782名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:29:07.09ID:f4qova6p0783名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:29:41.11ID:dnneGb6k0 つまんなかったけど子供向けだから描写をヌルくしたのかも。兵士もレジスタンスも数人程度だし。小人がトミー・リー・ジョーンズそっくりな顔してるやつだらけなのにクレジットに載ってなかったな
784名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:30:18.67ID:Wnb2CDR10 ポリコレでも面白ければいいんだけどねえ
785名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:30:54.80ID:jZoy/eVn0 一昔前までは
プリンセスといえば全女の憧れであり興味を抱かせる存在だった
今の時代にプリンセスに憧れる女なんているのかね
いかに自由に楽に生きていけるかしか考えてないぜ今時の若いのは
つまりは人種どうこうよりも時代にあってないテーマだから売れなかっただけ
プリンセスといえば全女の憧れであり興味を抱かせる存在だった
今の時代にプリンセスに憧れる女なんているのかね
いかに自由に楽に生きていけるかしか考えてないぜ今時の若いのは
つまりは人種どうこうよりも時代にあってないテーマだから売れなかっただけ
786名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:33:30.99ID:HdLSRCpb0787名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:35:28.31ID:f8HNnvd80 ディズニー+のあの月額でやってけてるんだから無敵やろ
788名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:36:49.47ID:CPrkEevi0789名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:37:01.42ID:jZoy/eVn0 主演がどうこうポリコレがどうこう言ってる奴は
アサシンクリード騒動思い出せよ
あんだけめちゃくちゃ叩かれ小銭稼ぎのクソみたいなアンチの批判動画で溢れかえったユウチューブ
蓋を開けてみたらアサシンクリード爆売れ超高評価で傑作と言われてる
つまりこの映画に人種もポリコレも関係ない
面白いかそうでないかの違いでしかない
アサシンクリード騒動思い出せよ
あんだけめちゃくちゃ叩かれ小銭稼ぎのクソみたいなアンチの批判動画で溢れかえったユウチューブ
蓋を開けてみたらアサシンクリード爆売れ超高評価で傑作と言われてる
つまりこの映画に人種もポリコレも関係ない
面白いかそうでないかの違いでしかない
790名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:37:16.17ID:VIQvOmFD0 アナ雪が日本でヒットしたのは眞子様と佳子様のプリンセス達と小室プリンスに似ててリアルで親近感があるから
791名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:37:28.09ID:D9WxPxhy0 YouTubeショートの沖縄弁でアテレコしてるやつオモロイよね
792名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:38:53.34ID:HdLSRCpb0793名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:39:02.88ID:h1OLlCrA0 >>45
髪質考えたら何年伸ばしてるんだろうか
髪質考えたら何年伸ばしてるんだろうか
794名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:43:36.08ID:i19npWSa0 >>42
女性にジーニー顔とか言うなよ
女性にジーニー顔とか言うなよ
796名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:48:00.39ID:5CX7DAY/0797名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:48:05.83ID:kMtoNbze0798名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:49:44.38ID:BhMl7/Fw0799名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:51:18.84ID:h+wr018g0800名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:51:53.01ID:BhMl7/Fw0801名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:52:59.04ID:Wf8Yvm040 健康的な有色人種なので、雪のように白いは無理ありすぎでは
802名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:53:47.74ID:KKj80uQe0 >>12
コレをディズニープリンセスに採用してクビにしなかったからディズニーも同罪や
コレをディズニープリンセスに採用してクビにしなかったからディズニーも同罪や
803名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:54:01.01ID:w+XcmceA0 白雪姫は原作通り白くて可愛い人を主役にしてほしい
黒人は黒人の設定のまま綺麗な人が主人公の物語をやればいいじゃん
探したらあるでしょ
キリクと魔女って黒人じゃなかったっけ
最近youtubeでめちゃスタイルいい黒人モデルを見た
あの人超可愛いからああいう人を主役にして映画撮ればいい
黒人は黒人の設定のまま綺麗な人が主人公の物語をやればいいじゃん
探したらあるでしょ
キリクと魔女って黒人じゃなかったっけ
最近youtubeでめちゃスタイルいい黒人モデルを見た
あの人超可愛いからああいう人を主役にして映画撮ればいい
804名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:55:41.60ID:Fe+Fucdy0 >>167
何で攻撃される側なのにポリコレ叩いてんのか意味不明だよな日本人
何で攻撃される側なのにポリコレ叩いてんのか意味不明だよな日本人
805名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:56:27.00ID:VIQvOmFD0 >>796
過去作でもアメリカ舞台でインディアンとか黒人とか変わり種が主役だったりするのに
なんで日本舞台で日本人じゃないんだーって言ってる人とかは意味不明だった
弥助とかもう既に弄られまくった半分ファンタジーだしいつものオリキャラ主人公と変わらんし
過去作でもアメリカ舞台でインディアンとか黒人とか変わり種が主役だったりするのに
なんで日本舞台で日本人じゃないんだーって言ってる人とかは意味不明だった
弥助とかもう既に弄られまくった半分ファンタジーだしいつものオリキャラ主人公と変わらんし
806名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:58:59.65ID:iIIcxDso0 >>800
UBIが死にかけで有力シリーズだけテンセントお抱えになって生き延びてる状態で大ヒットというのは無理
UBIが死にかけで有力シリーズだけテンセントお抱えになって生き延びてる状態で大ヒットというのは無理
807名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:59:52.21ID:kMtoNbze0 >>805
どの過去作?
どの過去作?
808名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:00:58.31ID:kFB4rAwJ0 これソーカも絡んでるのかね?
絡んでたら最高なんだけどな
絡んでたら最高なんだけどな
809名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:01:37.89ID:h+wr018g0810名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:01:41.33ID:kMtoNbze0 日本の戦国時代の侍を日本人にしないのはおかしいという意見が意味不明とか言ってる奴が意味不明だわな
どんな思考よそれ
どんな思考よそれ
811名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:01:58.42ID:VIQvOmFD0 >>807
アサクリ3
アサクリ3
812名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:07:25.60ID:w+XcmceA0 youtubeで見た黒人美女
名前はアノック・ヤイだった
モデルだけど女優もやればいいのに
名前はアノック・ヤイだった
モデルだけど女優もやればいいのに
813名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:07:27.29ID:kMtoNbze0814名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:10:32.28ID:kMtoNbze0 アメリカを植民地にしたイギリス人の男が原住民の女とファックして生まれた子供を主人公にすることは
弥助を主人公にすることと同じようなことなんだとか言われても意味不明ですわ
弥助を主人公にすることと同じようなことなんだとか言われても意味不明ですわ
815名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:11:20.91ID:VIQvOmFD0 >>813
弥助とナナエの子供が主人公なら黒人じゃないからオッケーという事か?
弥助とナナエの子供が主人公なら黒人じゃないからオッケーという事か?
816名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:12:52.24ID:kMtoNbze0817名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:13:04.07ID:kc8QUYiU0 単にストーリー改変が原因だろ
時点でポリコレ
時点でポリコレ
818名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:14:36.00ID:VvltZ2U30 >>275
だったら弁髪で暴れまわるカンフー映画でやって欲しかったな
だったら弁髪で暴れまわるカンフー映画でやって欲しかったな
819名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:15:00.95ID:kMtoNbze0 >アメリカ舞台でインディアンとか黒人とか変わり種が主役だったりするのに
つか自分がしたデマの釈明くらいしたら?
なんでデマ流したことをガン無視して仮定の話に移行したん?
やっぱアサクリシャドウズ擁護派は異常だわ
つか自分がしたデマの釈明くらいしたら?
なんでデマ流したことをガン無視して仮定の話に移行したん?
やっぱアサクリシャドウズ擁護派は異常だわ
820名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:15:28.04ID:kMtoNbze0 あ、今から用事があるんでもう去るわ
821名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:17:13.82ID:XbweQATK0 失敗理由はどう考えても白雪なのにクロンボだからだろ
822名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:19:08.04ID:VHrTPf7O0 >>821
阿呆
阿呆
823名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:20:30.56ID:+OdeU0UJ0 ニガ雪姫
824名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:22:43.65ID:XZcqk2kN0 漆黒のような黒い肌
黒肌姫
黒肌姫
825名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:22:57.26ID:YTSb7tKt0 >>789
超高評価?傑作?なにが?どこで?
超高評価?傑作?なにが?どこで?
826名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:24:04.12ID:VwbhYKRC0 ディズニーを時代が欲してない
トラキチがアメリカを損なってるし
トラキチがアメリカを損なってるし
827名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:25:08.88ID:pTBIbHa30828名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:26:30.20ID:b2mgevs+0 ディズニーのアニメって子供でも喜ばないだろ
絵が苦手
絵が苦手
829名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:27:04.32ID:yD8kuI140830名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:27:57.47ID:72yyR7DJ0 そもそもポリコレうんぬんじゃなくてただつまらんだけやろ
831名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:31:11.49ID:zB07SAtH0832名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:34:14.99ID:wHVYUISN0 まぁトランプのおかげでこんなのももう無くなるだろ
833名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:34:54.13ID:HqMQQ/Kl0 >>12
まあ確かにあの王子は変態だが
まあ確かにあの王子は変態だが
834名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:36:27.13ID:sUrmN4X40 原作のアニメ映画『白雪姫』に関する
ゼグラーとガドットの発言
配役への人種差別的な批判
小人たちの描写
イスラエル人俳優ガル・ガドットの起用と
レイチェル・ゼグラーのパレスチナ指示発言
トランプ氏再選へのゼグラーのコメント
ゼグラーとガドットの発言
配役への人種差別的な批判
小人たちの描写
イスラエル人俳優ガル・ガドットの起用と
レイチェル・ゼグラーのパレスチナ指示発言
トランプ氏再選へのゼグラーのコメント
835名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:37:00.79ID:HarA9quH0 映画売るより政治的主張を優先したいんでしょ
目的達成なんじゃないかな良かったね
目的達成なんじゃないかな良かったね
837名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:46:15.98ID:v2zGxRUn0 顔が邪悪すぎる
どうしてこんな醜い女を選んだ
どうしてこんな醜い女を選んだ
838名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:47:20.04ID:TeUyB2k10 外人の毒リンゴを応援したみたいなコメントに笑った
839名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:48:01.99ID:T/IiCE4/0 若いスウェーデン人採用すれば良かったのにな
840名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:50:34.97ID:nh1FYhLh0 >>827
そうだね上から目線で我々が真実を教えてやるみたいな傲慢さが見えた
クソなんだよグローバリズムとかポリティカル・コレクトネスとか白人の価値観の押しつけは
なおゲーム自体はよく出来ていた
ノンバイナリージェンダーのキャラがいて一人称がtheyなのは苦笑ものだが
そうだね上から目線で我々が真実を教えてやるみたいな傲慢さが見えた
クソなんだよグローバリズムとかポリティカル・コレクトネスとか白人の価値観の押しつけは
なおゲーム自体はよく出来ていた
ノンバイナリージェンダーのキャラがいて一人称がtheyなのは苦笑ものだが
841名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:51:09.46ID:zB07SAtH0842名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:59:55.04ID:vv5fbA/A0 ポリコレ云々以前に酷すぎて歴史から黒歴史として消えて行った「北京原人」を観てから言ってくれ。
843名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:00:59.92ID:epc2QgFG0 スターウォーズもランドは何も言われないのに、サミュエルジャクソンやボイエガ、チャラいグアテマラ人、ベトナム女性には非難轟々
844名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:01:14.91ID:RXxoXe4D0 クロンボはダメなんだよ
イメージにマッチしない
イメージにマッチしない
845名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:03:06.16ID:zB07SAtH0 >>843
マスターウィンドゥかっこよかったのに
マスターウィンドゥかっこよかったのに
846名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:04:16.71ID:lTz8PTR80847名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:04:49.44ID:45eX97Uj0 >>843
ジャー・ジャー・ビンクスもかなり叩かれた。
ジャー・ジャー・ビンクスもかなり叩かれた。
848名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:06:40.95ID:SoyijTsc0 ジャー・ジャーはアメリカだとマジで嫌われてるからな
849名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:07:09.48ID:UYFUjStW0 >>836
あれは客入ったのかね
あれは客入ったのかね
850名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:09:13.26ID:vv5fbA/A0 フタを開けてみたら演技出来るのがボブ・サップだけだった「デビルマン」よりはマシだろ。
851名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:13:11.69ID:SNXMt3FS0 ディズニーが妙な思想に染まらんでええんや!
普通に作れ!
原作をリスペクトしれ!
普通に作れ!
原作をリスペクトしれ!
852名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:13:19.55ID:k7XEN2Oh0 円安の今の為替で165億円なら、ドル建てだと大したことないよ
853名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:16:45.29ID:lBZH4rVP0 >>847
そのジャージャーより嫌われてるローズとライアンジョンソン。
そのジャージャーより嫌われてるローズとライアンジョンソン。
854名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:17:38.17ID:cUvd7pT30855名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:18:16.99ID:OF5TEzPx0 マジか
アナ雪の次を狙ってるのミエミエだからな
アナ雪の次を狙ってるのミエミエだからな
856名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:21:19.01ID:VJf319is0 クロンボ姫を作ればいいのでは
857名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:23:23.10ID:kGUjCmWH0 トイストーリーのゲイ設定だなんて、子供に見せられないだろ
858名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:24:55.14ID:z5C5HfD00 もうポリコレにも関税かけてくれ
859名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:25:34.56ID:V77iY4Sc0 >>2
修羅行姫…日本刀持って暴れそう
修羅行姫…日本刀持って暴れそう
860名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:25:40.46ID:lBZH4rVP0 >>831
ゼグラーは演技もそれ程酷く無いし、歌は売り物だけあって上手いんだけど、脚本演出が酷いんだよ。
言われてるけどパンの件やら小人を掃除させて歌ってるだけとか、無能にしたいのからか判らんが無謀な行動してすぐに捕まる盗賊親分(王子様)とか。
あと多分、最初は絶対CGの七人の小人オミットして七人のポリコレ盗賊団にしようとしたんだろうけど、写真流出で炎上したから小人も付け加えるべ?みたいな感じだったじゃないかと。盗賊団パートまるで要らねぇじゃん。
ゼグラーは演技もそれ程酷く無いし、歌は売り物だけあって上手いんだけど、脚本演出が酷いんだよ。
言われてるけどパンの件やら小人を掃除させて歌ってるだけとか、無能にしたいのからか判らんが無謀な行動してすぐに捕まる盗賊親分(王子様)とか。
あと多分、最初は絶対CGの七人の小人オミットして七人のポリコレ盗賊団にしようとしたんだろうけど、写真流出で炎上したから小人も付け加えるべ?みたいな感じだったじゃないかと。盗賊団パートまるで要らねぇじゃん。
861名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:28:09.71ID:kGr4yMxd0 実際つまらないってのもあるだろうけどここまで大コケしたのは女優の言動による部分が大きいんだろ?
フジテレビの中居とディズニーの白雪姫女優どっちの方が大きな損失与えたんだろうな
フジテレビの中居とディズニーの白雪姫女優どっちの方が大きな損失与えたんだろうな
862名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:30:20.16ID:z5C5HfD00 パヨクこれどうすんの?
宇多田もアホなやらかししたけど。
宇多田もアホなやらかししたけど。
863名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:33:43.86ID:lBZH4rVP0864名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:36:27.88ID:zdhOwsVx0 白雪姫じゃなく黒い時点であり得ないし
鏡に世界一の美少女って言われるキャラなのに、ブスすぎるし
爆死当たり前w
鏡に世界一の美少女って言われるキャラなのに、ブスすぎるし
爆死当たり前w
865名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:37:40.67ID:z5C5HfD00 そらSWやトイストの続編作るわ。
でもやっぱりポリコレなんだろうけど。
でもやっぱりポリコレなんだろうけど。
866名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:38:44.17ID:zdhOwsVx0 ギネスに赤字認定されてる作品の2倍の赤字らしくて草
867名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:38:57.21ID:+N1GDYuL0 ポリコレやらサスティナブルとか連呼してる会社はやばいって事ですね
868名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:39:57.65ID:JnRiFQE40 パヨはもっと応援してやれよw
869名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:40:33.49ID:z5C5HfD00 ポリコレって既成概念の行き過ぎた破壊でしかないよなあ。
自分たちで新しいモノを作る力がないやつの方便。グロテスクな二次創作。
自分たちで新しいモノを作る力がないやつの方便。グロテスクな二次創作。
870名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:43:01.44ID:6JJPxEm40 いやもっと赤字だろ
総工費4億ドルなら損益分岐点8億ドルだぞ
総工費4億ドルなら損益分岐点8億ドルだぞ
871名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:43:16.40ID:n/xjPPM80872sage
2025/05/06(火) 23:43:49.94ID:epc2QgFG0 >>857
それがマーベル漫画のスーパーマンにあったような…
それがマーベル漫画のスーパーマンにあったような…
873名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:43:57.84ID:iIIcxDso0874名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:44:08.46ID:FKmsVDSv0 前から騒ぎになってたじゃん
どう見ても白雪姫じゃない
ウォルト・ディズニーが草葉の陰で泣いてるわ
どう見ても白雪姫じゃない
ウォルト・ディズニーが草葉の陰で泣いてるわ
875名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:44:12.66ID:7xB4SDU80 海外のYouTube界隈が一時期スゴかったな、どこもかしこも白雪姫の悪評というか、サムネを見るだけでも
ああ、これはくさしてるやろな、とすぐ分かるような悪意のある画像ばかりで、ほぼアンチ状態やったな
いわば全方位から叩かれてるような感じだから成功する確率なんて、ほぼないに等しい
ああ、これはくさしてるやろな、とすぐ分かるような悪意のある画像ばかりで、ほぼアンチ状態やったな
いわば全方位から叩かれてるような感じだから成功する確率なんて、ほぼないに等しい
876名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:44:42.69ID:wSRm0ZyD0 さっさと少女革命ウテナをハリウッドで実写化すればいいのに
あれならポリコレ改変せずにできるじゃん
あれならポリコレ改変せずにできるじゃん
877名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:45:43.96ID:719fX5u70 笑ってるけど
テレビ映画とアニメしかやってない日本の映画館はそれ以下
テレビ映画とアニメしかやってない日本の映画館はそれ以下
878名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:48:56.11ID:wSRm0ZyD0 >>877
アメリカもアメコミ原作映画しかやってない
アメリカもアメコミ原作映画しかやってない
879名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:58:55.35ID:7xB4SDU80 この映画が作られた背景にはディズニーの上の連中の判断があるんだから、当然この責任を取らせるべきよな
もし経営的に「この方針ではダメだ!」と理解出来てる人がいたなら、早い段階で修正もできたはずなんだが
上の連中の頭の中は「毒された思考」で、そっちの思想や信念(正義、観念)が先行して現実(世間の認識)を
ねじ曲げてまで「私たちの考える白雪姫!」を押し通したんだろうな、世間は上映の前からずっと全方位がアンチ
状態だったんだから、ディズニーは早く目を覚ますべき、毒リンゴ(変な思想)を食べてラリッてる状態やろ?
もし経営的に「この方針ではダメだ!」と理解出来てる人がいたなら、早い段階で修正もできたはずなんだが
上の連中の頭の中は「毒された思考」で、そっちの思想や信念(正義、観念)が先行して現実(世間の認識)を
ねじ曲げてまで「私たちの考える白雪姫!」を押し通したんだろうな、世間は上映の前からずっと全方位がアンチ
状態だったんだから、ディズニーは早く目を覚ますべき、毒リンゴ(変な思想)を食べてラリッてる状態やろ?
880名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:00:03.03ID:E/IWaXW70881名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:01:23.29ID:IZQGT+lu0 >>877
ここまでくると虚しい負け惜しみだわ。
ここまでくると虚しい負け惜しみだわ。
882名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:04:07.42ID:Fz5Xr5s+0 南米顔にもいろいろあって美人さんはいくらでもいるのに、なぜコテコテのコロンビアやベネズエラ顔みたいな
のを選んだのか謎やな、ラテンでも黒人でもいいんだが、せめて美形を選べよ、おかずクラブのおかりなレベルやん
のを選んだのか謎やな、ラテンでも黒人でもいいんだが、せめて美形を選べよ、おかずクラブのおかりなレベルやん
883名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:04:41.86ID:FG98QDiT0 そもそも原作の白雪姫からしてどう見ても子供向けの童話じゃない
白雪姫は7歳にして実父と近親相姦
7人のドワーフと毎夜相手を取っ替えてお楽しみ
王子は死姦マニアの変態ロリペドだし
極めつけは2人で結託して実母を処刑して笑ってTHE END
原作準拠のホラー展開にした方が客が入ったんじゃないの
白雪姫は7歳にして実父と近親相姦
7人のドワーフと毎夜相手を取っ替えてお楽しみ
王子は死姦マニアの変態ロリペドだし
極めつけは2人で結託して実母を処刑して笑ってTHE END
原作準拠のホラー展開にした方が客が入ったんじゃないの
884名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:05:15.48ID:niJsYMLP0 ゼグラー165億
中居200億
中居200億
885名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:07:06.23ID:FG98QDiT0886名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:11:50.87ID:29xX6M4a0 映画のファイナルファンタジーに比べればましだろ
マジで会社が傾いたからな
マジで会社が傾いたからな
887名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:15:36.29ID:Fz5Xr5s+0 もうディズニーとハリウッドに残された道は「実写版サザエさん(キャストは全員、白人と黒人とラテン系)」しかない
早く誰かこの企画を出せ、世界的大ヒットを見込める、、はず
早く誰かこの企画を出せ、世界的大ヒットを見込める、、はず
888名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:21:37.30ID:Blf6q2z30 >>857
何も知らずに子供がバズを見たいと見に行った人が怒ってたよ
何も知らずに子供がバズを見たいと見に行った人が怒ってたよ
889名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:26:50.28ID:hem9+nEZ0悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
890名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:27:28.67ID:GyCKwhUk0 ブラックパンサーの主演を白人がやるくらいの暴挙
891名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:30:15.55ID:IiBKqvZ90 ディズニーでおもしろいアニメあんのかよ?
トイ・ストーリーも見たことない
トイ・ストーリーも見たことない
892名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:30:55.67ID:4fpIwa/U0 ヒロインは白人だけ使っとけば良いのに
白人じゃないとイヤな人は多いけど白人がイヤな人はおらんやろ(´・ω・`)
白人じゃないとイヤな人は多いけど白人がイヤな人はおらんやろ(´・ω・`)
893名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:31:18.30ID:ntcSJd0L0894名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:32:27.40ID:MFNQ8nqh0 やっぱり多様性は破滅への道だな
895名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:36:38.14ID:yYwfdFrh0 >>2
上手いなーーw
上手いなーーw
896名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:39:39.55ID:bBYn/CQZ0 エンタメやスポーツに政治を持ち込む愚かさよ
普遍的メッセージならともかく極左的な思考を持ち込むな
普遍的メッセージならともかく極左的な思考を持ち込むな
897名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:40:04.82ID:mslJUpyQ0 普通は儲け優先な筈の経営陣や株主が、ポリコレ推しという異常状態だからな
898名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:43:03.59ID:1OzHJXxY0899名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:45:40.84ID:g4CiDGIo0 ざまぁw
900名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:46:46.81ID:C2ce7WFb0 ディズニー好きの女に付き合って見させられるのが苦痛すぎる
1度も面白いと思ったことないわ
1度も面白いと思ったことないわ
901名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:57:08.29ID:5IO+tgcI0 不入りで会社傾けた映画って「天国の門」って奴だっけ?
902名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:59:27.50ID:ntcSJd0L0 有色人種でも美形なら良いんだよ
最近のハリウッドとかは人種問わず何故わざわざブサイクを主役に選ぶんだ
最近のハリウッドとかは人種問わず何故わざわざブサイクを主役に選ぶんだ
903名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:02:55.17ID:7LZmTpcF0 黒ンボの
白雪姫で
大赤字
白雪姫で
大赤字
904名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:06:17.95ID:y1X1JF4/0905名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:12:44.86ID:uFUmuYAc0 クソフェミは電波ゆんゆんww
製作が二転三転して製作費がかさんだのも原因
ギャラ高い俳優出てないし本来4億ドルもかかる映画じゃ無い
ギャラ高い俳優出てないし本来4億ドルもかかる映画じゃ無い
907名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:18:58.74ID:nvA2YGoK0 打ち切りっていうか
ディズニープラスでやるから劇場はどんなに客入り良くても、いつも一ヶ月くらいで打ち切るじゃん
いい加減な記事書きやがって
ディズニープラスでやるから劇場はどんなに客入り良くても、いつも一ヶ月くらいで打ち切るじゃん
いい加減な記事書きやがって
908名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:31:04.39ID:BoYY/3RV0 もうポリコレやめろよイメージと違い過ぎる
909名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:31:31.83ID:n2/JnkVc0 >>1
白いミッキーマウスでも起用しろ
白いミッキーマウスでも起用しろ
910名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:36:13.88ID:Eybi+l2H0911名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:36:31.28ID:iQ9piovp0 目覚めちゃったのだから仕方が無いでしょう
主演が原作をディスっちゃって・・・
主演が原作をディスっちゃって・・・
912名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:40:28.07ID:J/uJEDk70 >>902
キアヌリーブスとか母ちゃんが中国系だったけど普通にハリウッドで通用してたしな
キアヌリーブスとか母ちゃんが中国系だったけど普通にハリウッドで通用してたしな
913名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:53:41.48ID:P1NOgMbf0 金払って思想押し付けられなくないもんね普通に
914名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:54:56.49ID:KdvwTcQM0 実写リロアンドスティッチの方は面白いんだっけ
915名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:55:10.25ID:HFIa8hYT0 そのうち幕張も廃墟遺構になったりして
916名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:56:30.34ID:Ij3XpIox0 今時公開1ヶ月経ってれば打ち切りじゃないよな
赤字は事実だけど
赤字は事実だけど
917名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:57:40.23ID:P1NOgMbf0 原作に背乗りのくせに主役が原作ディスってお客さんの原作ファンに喧嘩売るとかも気持ち悪
918名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:58:46.90ID:qriU0ghH0 >>915
寝ぼけてた、浦安だった
寝ぼけてた、浦安だった
919名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:02:22.11ID:wWhmcoJv0 黒人が活躍する作品を新たに作ればいいのになんで既存の作品でやるのは
黒人が魅力的じゃないことを黒人自身が思ってるからだろ
黒人呪術師やラッパーが立身出世していく作品でも作れば当たりそうな気もするんだが
黒人が魅力的じゃないことを黒人自身が思ってるからだろ
黒人呪術師やラッパーが立身出世していく作品でも作れば当たりそうな気もするんだが
920名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:04:02.99ID:2CdSuQVf0921名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:05:41.97ID:hem9+nEZ0悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
悪魔のジェンダーから子供を守るトランプ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.1.29
アメリカはこれまで保険診療が政治思想で決まっていた。
乳癌などの癌切除治療は高額の自費でも、
性転換のための乳房や子宮、睾丸の摘出ならタダ同然の保険診療で出来たのが、バイデン政権。
ローティーン達が思いつきや興味本位で行い、
「取り返しのつかないことをしてしまった」と後悔するも後の祭りで、社会が暗黒化!
しかも性転換を思いとどまるよう親が説得すると、
親権が剥奪されてしまう狂気! ←★★
マスク氏と子供の悲劇もそうだ。
トランプ大統領は、本当に子供を大切にしている!
922名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:10:18.04ID:xm3Ck6F50 さすがに大人のイジメの様相だったな
向こうのキャンセルカルチャーもクソだわ
日本のこれ関連の動画爆伸びだけど
向こうのキャンセルカルチャーもクソだわ
日本のこれ関連の動画爆伸びだけど
923名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:15:03.20ID:vTkSuwJA0924名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:23:50.69ID:vTkSuwJA0925名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:27:08.30ID:gyH39HFe0 とりあえずヒロインに黒人使うのやめない?
926名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:32:07.34ID:RDju+6Sp0 >>924
あれ大作だったらもっと何とかなっただろ
あれ大作だったらもっと何とかなっただろ
927名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:34:29.80ID:Lc7H2exk0 白雪姫なのに褐色はあかんわ
928名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:36:47.05ID:98l3XQEe0 原作は白雪姫に付きまとったストーカー王子の話とぶった切ったんだっけw
そんな原作のオファー受けるなよw
そんな原作のオファー受けるなよw
929名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:43:41.99ID:ec42grzC0 主役の暴言のせいでえらいこっちゃ!
930名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:43:56.11ID:MPVwRgu+0931名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:44:51.84ID:MPVwRgu+0 日本で言う「白石さん」が別に白くないのと
同じ意味のスノーホワイトじゃねんだからさ
同じ意味のスノーホワイトじゃねんだからさ
932名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:47:22.00ID:o6gJPWfw0 褐色でもいいけど、もっときれいな女優いくらでもいるんじゃないの?
不細工すぎ
不細工すぎ
933名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:49:22.12ID:UgPCPLon0 イメージに合ってない配役をした結果
934名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:50:00.83ID:9sM/NUyF0 日本人は黒人や褐色肌が大嫌いだからな
935名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:50:41.64ID:ec42grzC0 こんなことしてるから米国民も嫌気がさしてトランプが勝っちゃうんだぞ
936名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:51:24.65ID:iQ9piovp0 日本の事象に例えるとセクシー田中さんの原作をディスりつつ私が正しいと言い張っているような状況だからな
937名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:51:42.56ID:MPVwRgu+0 ディズニープリンセスパロディ映画の「魔法にかけられて」の興行収入が2億5000万ドル
938名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:52:03.10ID:V4PlSXDL0 外国の映画は日本最大最強のフェミニズム、ジャニが使えないからなー
声優ではあるんだろうが
声優ではあるんだろうが
939名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:52:13.42ID:VzzbgXuI0940名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:52:46.59ID:V4PlSXDL0 「人権!」言っといて、ドラマでは使ってそうだけど
941名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:54:07.90ID:9sM/NUyF0 >>902
日本だとぶすだけど海外だと美人扱いなんじゃないの
日本だとぶすだけど海外だと美人扱いなんじゃないの
942名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:55:12.02ID:9sM/NUyF0 外国人も日本の人気女優見てブスばかりだなって思うみたいだし
943名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:56:07.26ID:vlHJ6sGt0 >>934
そんな事はないだろ。フィリピーノとか人気があるじゃん。お前の意見を全体の意見にするな。
今回は残念だったけど、ポリコレは正しい考えだから、ディズニーには頑張ってもらいたい。
正義は最後には勝つ、って思ってるよ。
そんな事はないだろ。フィリピーノとか人気があるじゃん。お前の意見を全体の意見にするな。
今回は残念だったけど、ポリコレは正しい考えだから、ディズニーには頑張ってもらいたい。
正義は最後には勝つ、って思ってるよ。
944名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:56:11.51ID:MPVwRgu+0 おまえらあんまり容姿叩きするとブーメランみたいなもんだから、やめぃ
ポーランドはモンゴル帝国により東アジアの血入ってるし
コロンビアの先住民族はモンゴロイドだ
悲しいよ
ポーランドはモンゴル帝国により東アジアの血入ってるし
コロンビアの先住民族はモンゴロイドだ
悲しいよ
945名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:59:07.69ID:bHIoxcoW0 アメコミのアジア人のおそらく美人も日本人的にはゴリラみたいにみえるからなあ
いやアメコミの西洋人の美人もゴリラみたいにみえる場合が多かったんだが
西洋人の好みってゴリラ?
いやアメコミの西洋人の美人もゴリラみたいにみえる場合が多かったんだが
西洋人の好みってゴリラ?
946名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:59:11.49ID:9sM/NUyF0 >>943
いや人気ないから
いや人気ないから
947名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:01:32.21ID:vlHJ6sGt0 >>900
ディズニー作品みたいな名作の山を好きになれないとは、色んな人がいるものだな。
ディズニー作品みたいな名作の山を好きになれないとは、色んな人がいるものだな。
948名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:01:52.63ID:sGtqvnsK0 >>761
ネズラ1964
ネズラ1964
949名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:02:32.39ID:vlHJ6sGt0 >>946
お前的にはそうなんだろうね。オレ的には大好物だ。この白雪姫も面白かったし。
お前的にはそうなんだろうね。オレ的には大好物だ。この白雪姫も面白かったし。
950名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:04:08.03ID:vlHJ6sGt0 >>945
そうかなあ。アメコミの実写化の女性は、キレイな人が多いと思うけど。
そうかなあ。アメコミの実写化の女性は、キレイな人が多いと思うけど。
951名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:05:03.04ID:9sM/NUyF0 ぶすが好きなんすね
952名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:06:16.17ID:iQ9piovp0 主演の俳優が原作や過去作品を凄え浅い解釈で打っ叩きまくっていたからな
アンチテーゼだと主張なら良いのだけどガチで悪口言いまくっていたなw
アンチテーゼだと主張なら良いのだけどガチで悪口言いまくっていたなw
953名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:13:16.94ID:cneFUP3d0 ゼグラーはこの後映画のオファーがゼロだとよw
そんで舞台劇出演らしいが
他の俳優の SNSで一切紹介されてない村八分状態だそうなw
そんで舞台劇出演らしいが
他の俳優の SNSで一切紹介されてない村八分状態だそうなw
954名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:13:40.53ID:JoXKlIf40 洋画とか見なくなったな
美形女優俳優がいねーしストーリーも微妙すぎる
美形女優俳優がいねーしストーリーも微妙すぎる
955名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:15:25.81ID:vlHJ6sGt0 >>952
浅いも何もない。肌が白い=美人みたいな解釈の方がおかしい。
浅いも何もない。肌が白い=美人みたいな解釈の方がおかしい。
956名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:17:37.48ID:iQ9piovp0 >>955
そういう感じ
そういう感じ
957名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:21:45.66ID:MPVwRgu+0 白雪姫が白なのは血の気が引いた死体にキスする話だからだけど
ディズニー映画の中ではそこまで深刻にネクロフィリアにスポット当てた描写ではないから
実質色が白いの別に話に関係ないけど
タイトルがスノーホワイトなんだから
白いの連れて来いよ😡
ディズニー映画の中ではそこまで深刻にネクロフィリアにスポット当てた描写ではないから
実質色が白いの別に話に関係ないけど
タイトルがスノーホワイトなんだから
白いの連れて来いよ😡
958名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:22:25.63ID:iQ9piovp0 昔の寓話とか説教話が主流だったのをそれを廃してコンテンツ産業は育ってきたのだが
なんか21世紀になって逆噴射しまくったら案の定こけた
なんか21世紀になって逆噴射しまくったら案の定こけた
959名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:25:55.08ID:MPVwRgu+0 生協の白石さんなら浅黒くても赤ら顔でも何でもいいけどな
960名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:27:26.40ID:MPVwRgu+0 タイトルを美女と森の小人たちに変更したら誰も文句言えなかった
961名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:31:30.22ID:iQ9piovp0 映画の内容が正しいか正しくないか誰も興味ねえのだけど
正しいから良い映画とかw
正しいから良い映画とかw
962名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:43:16.60ID:wN6LLQD80963名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:45:09.87ID:snckGJho0 強くて賢くて勇ましい姫様の面白くて魅力的なお話を
新しく作ったら良かったのにな
新しく作ったら良かったのにな
964名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:45:43.91ID:9nRCHczJ0 人権屋左派は調子にのりすぎた
揺り戻しが来てるだけ
揺り戻しが来てるだけ
965名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:47:28.86ID:iQ9piovp0 揺り戻しというかつまらないだけ
学校の道徳の時間に流すようなビデオに金かけすぎw
学校の道徳の時間に流すようなビデオに金かけすぎw
966名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:13:19.40ID:vlHJ6sGt0967名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:15:08.72ID:iQ9piovp0 正しかろうがクソつまらないものはつまらない
これを理解出来なくなったら重傷やな
これを理解出来なくなったら重傷やな
968名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:16:32.36ID:WP10UHfH0 知り合いが祝日の上映初日に行ってガラガラ
GWまでよくもったよ
GWまでよくもったよ
969名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:17:32.71ID:iQ9piovp0 >>968
それだけ広告費使っていると言う事だろう
それだけ広告費使っていると言う事だろう
970名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:19:30.81ID:XZV63CI20 日本人から見るとポリコレの何でも無理矢理に黒人やヒスパニックに変えようとすることこそ差別だと思うんだがなあ
んでそれやるならアジア系のステレオタイプしかないのなんとかしろよって言う
んでそれやるならアジア系のステレオタイプしかないのなんとかしろよって言う
971名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:21:22.42ID:iQ9piovp0 行き着くところ前行くと人間を主人公にするのは難しくなってきてねえか?
972名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:21:30.29ID:yaejYu1S0 自分が出る作品の原作を堂々とディスってて馬鹿なんじゃないかと思った、あの主演は
973名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:28:49.58ID:YJWRh0sH0 ポリコレ白?雪姫 主演のまんさんが原作コキおろしたり馬鹿な発言繰り返す 165億の赤字で爆死撤退w
ポリコレ人魚姫? なんだかんだで歌が抜群に上手かったので興行的にもセーフ
ポリコレウォーズ・アホライト 主演のまんさんナメた発言繰り返す 1シーズンで打ち切りw
ポリってるから選ばれてるんだし、余計な事言わなきゃいいのにね・・・
人魚姫以外は脳味噌ねえんか?
ポリコレ人魚姫? なんだかんだで歌が抜群に上手かったので興行的にもセーフ
ポリコレウォーズ・アホライト 主演のまんさんナメた発言繰り返す 1シーズンで打ち切りw
ポリってるから選ばれてるんだし、余計な事言わなきゃいいのにね・・・
人魚姫以外は脳味噌ねえんか?
974名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:30:17.97ID:vlHJ6sGt0 >>970
全くそうは思わない。登場人物が全員黒人で戦国時代を描いてもいいと思ってるよ。
全くそうは思わない。登場人物が全員黒人で戦国時代を描いてもいいと思ってるよ。
975名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:31:58.20ID:nODi4Txn0 アリエルの子は性格もかなりいいと評判になってた
アリエルの友達が主人公の話を作ればいいと言われてたよ
アリエルの友達が主人公の話を作ればいいと言われてたよ
976名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:32:33.14ID:E/JO1rBl0 規模が違うと恐ろしい
日本の一本あたりの予算を教えてあげたい
日本の一本あたりの予算を教えてあげたい
977名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:33:09.91ID:yaejYu1S0 ポリコレ云々じゃなくて主演の性格がちょっと難ありだと思うよ
白雪姫の原作は昔の価値観とかいってたけどさ、あんな事言うもんじゃないよ
白雪姫の原作は昔の価値観とかいってたけどさ、あんな事言うもんじゃないよ
978名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:36:28.54ID:nODi4Txn0 >>974
全員黒人でもいいとかそう言う話ではなくてさ
原作がある話を無理に変える必要ないだろって話
そうしたいなら改めてそう言う話を作ればいい
例えばお前が言うように黒人の侍部隊があるとかね
日本の漫画でならパラレルワールドみたいな感じであっても別に不自然でもなんでもない
日本人はそういうのにとても寛容だけどポリコレはガチガチに縛るから不自然なことになるし、それが逆に差別的に見える
全員黒人でもいいとかそう言う話ではなくてさ
原作がある話を無理に変える必要ないだろって話
そうしたいなら改めてそう言う話を作ればいい
例えばお前が言うように黒人の侍部隊があるとかね
日本の漫画でならパラレルワールドみたいな感じであっても別に不自然でもなんでもない
日本人はそういうのにとても寛容だけどポリコレはガチガチに縛るから不自然なことになるし、それが逆に差別的に見える
979名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:37:30.44ID:taGN9cfO0 映画もネットで垂れ流し状態の今、わざわざ見に行く外人も減ってるんじゃないの?
980名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:38:31.67ID:vlHJ6sGt0981名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:39:21.31ID:yaejYu1S0 ポリコの問題というよりもそれ以上に主演の問題
演技力とかじゃなくそれ以前、プロモーション
演技力とかじゃなくそれ以前、プロモーション
982名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:39:32.71ID:vlHJ6sGt0 >>977
実際に昔の価値観だしね。色んな白雪姫があってもいいじゃん。
実際に昔の価値観だしね。色んな白雪姫があってもいいじゃん。
983名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:40:02.99ID:2Q80VjWp0 >>45
ソマリアとかコンゴとかを舞台に祈祷師とか出してリアル志向で行けよ。
ソマリアとかコンゴとかを舞台に祈祷師とか出してリアル志向で行けよ。
984名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:43:41.60ID:yaejYu1S0 >>982
言い方が、なんか直接的にディスってて、うわやべえ奴って思った
言い方が、なんか直接的にディスってて、うわやべえ奴って思った
985名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:43:51.52ID:b+Y5Cw2w0 いろんな白雪姫がいてもいいがディズニーでやる必要はないな
実際ディズニー以外で白雪姫を題材にした映画は過去にあって王子がクズで白雪がとても強い武闘派なやつはとてもよくできてるし面白い
今回の白雪姫はディズニーの原点だからあの解釈は批判が多くて当たり前
ましてやリスペクトがない発言ばかりする女優が主人公な時点でね
実際ディズニー以外で白雪姫を題材にした映画は過去にあって王子がクズで白雪がとても強い武闘派なやつはとてもよくできてるし面白い
今回の白雪姫はディズニーの原点だからあの解釈は批判が多くて当たり前
ましてやリスペクトがない発言ばかりする女優が主人公な時点でね
986名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:47:52.85ID:UgPCPLon0 結果は爆死
987名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:53:29.02ID:vlHJ6sGt0 >>985
オレは応援してるよ。
オレは応援してるよ。
988名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:54:33.85ID:d9kSdqWN0 すごいね!スターウォーズどころか自社ブランドも破壊しはじめた
989名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:54:41.38ID:1hg0U79Y0 >>966
ポリコレは正しいとか言ってるくせに剛力はブスとか平気で言うんだな
ポリコレは正しいとか言ってるくせに剛力はブスとか平気で言うんだな
990名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:58:19.04ID:Y/3pBUtF0991名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:00:43.33ID:6OY8cfK70 >>982
じゃあ白雪姫じゃなくてもいいじゃん
じゃあ白雪姫じゃなくてもいいじゃん
992名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:03:39.44ID:oENdIWIp0993名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:04:32.37ID:hKm1q4ok0 日本のアニメ実写化もいまは多少違和感あろうがコスプレ全開でやるし
そういうのが足りんとね
そういうのが足りんとね
994名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:08:58.40ID:oENdIWIp0995名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:14:02.33ID:oENdIWIp0996名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:15:31.77ID:vlHJ6sGt0997名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:18:54.70ID:oENdIWIp0998名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:20:14.73ID:NnI3jxON0999名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:21:21.86ID:NnI3jxON01000名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:22:51.72ID:NnI3jxON0 アラジンとかモアナとか
様々なヒロインを路線でもヒットしたのはあるだろうに
変な袋小路に迷い込んだよな
様々なヒロインを路線でもヒットしたのはあるだろうに
変な袋小路に迷い込んだよな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 4分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 4分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民小渕優子氏、西田氏に苦言 「沖縄県民の心を傷つけた」 [蚤の市★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- バームクーヘン“転売”の元ジャンポケ斉藤「どうにか金を稼ぎたい、それで家庭を取り戻したい」 妻子と別居中 [ネギうどん★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- 自民党「第二次世界大戦の検証やめてぇ!」 なんで?(´・ω・`) [425744418]
- 【悲報】日本人、メディアもネットも行政もあちこちで「昭和」を懐古するしかなくなる… これが技術大国近未来国家日本のなれの果てか… [452836546]
- ▶宝鐘マリンでしこしこスレ
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]
- 美人JK3人組、「おでこに装着するクーラー」を開発。💕 [153490809]