https://news.yahoo.co.jp/articles/ac9c0f54f305bb382af437ad78da6bc3129b0281
俺TUEEEが快感!《主人公が最強アニメ》TOP10! 3位暗殺教室、2位ワンパンマン、1位は“可愛さ”も人気!
アニメやマンガの「最強キャラ」は、たびたびファンの間で語られる話題です。
「師匠キャラ」や「ラスボス」などの名前が挙がることもありますが、やはり物語の顔である「主人公」に最強であってほしい人も多いようです。「主人公が最強」のアニメといえば、どの作品が人気なのでしょうか?
ユーザー参加型のランキングサイト「みんなのランキング」にて、約3千人の投票で決定した「主人公最強アニメランキング!おすすめの歴代・俺TUEEE系作品は?(2025年5月2日時点)」の結果を見てみましょう。
結果をカウントダウン形式で見ていくと、『ドラゴンボール』、『七つの大罪 憤怒の審判』、『ノーゲーム・ノーライフ』、『オーバーロード』、『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』、『魔法科高校の劣等生』、『ソードアート・オンライン』、『暗殺教室』、『ワンパンマン』、『転生したらスライムだった件』がランクインしています。
「俺TUEEE系」とも呼ばれる、ライトノベル発の作品が多数ランクインしていますが、『ドラゴンボール』『七つの大罪』など、幅広い世代に支持される作品も人気です。
11位以降には『ONE PIECE』『銀魂』『斉木楠雄のΨ難』『DEATH NOTE』など、「週刊少年ジャンプ」(集英社)連載作品が挙がっており、安定した強さを見せています。
ランキング
10位『ドラゴンボール』
9位『七つの大罪 憤怒の審判』
8位『ノーゲーム・ノーライフ』
7位『オーバーロード』
6位『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』
5位『魔法科高校の劣等生』む
4位『ソードアート・オンライン』
3位『暗殺教室』
2位『ワンパンマン』
1位『転生したらスライムだった件』
【アニメ】最強キャラは? 『主人公が最強アニメ』ランキング! 3位「暗殺教室」、2位「ワンパンマン」、1位は“可愛さ”も人気! [冬月記者★]
1冬月記者 ★
2025/05/05(月) 23:03:03.38ID:DzYrjE1392名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:03:19.02ID:NPakbZDU0 大宮公園のピース君見るより
映画館でコナン見て洗脳されることのほうが
植民地では重要だからな
(トランプ大統領公認→自民党等はCIAから資金提供されて命令通り動くだけ)
2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。
日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。
その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。
国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。
増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。
今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!
そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった
映画館でコナン見て洗脳されることのほうが
植民地では重要だからな
(トランプ大統領公認→自民党等はCIAから資金提供されて命令通り動くだけ)
2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。
日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。
その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。
国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。
増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。
今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!
そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった
3名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:03:50.19ID:/aGoDS340 は?
2025/05/05(月) 23:04:38.16ID:RlWFZ1gS0
かわいさが人気、っていうからラッキーマンだと思ってスレを開いたやつは俺だけじゃないはず
5名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:05:03.08ID:0lKIkWbw0 キン肉マン
6名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:05:20.20ID:JqGP+FIv0 ドラゴンボールだろ
2025/05/05(月) 23:05:28.88ID:5sDPTp250
ドラゴボールは違くね
8名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:05:37.34ID:aM+8GboJ0 暗殺教室な
2025/05/05(月) 23:05:44.32ID:x3MPc+nE0
北斗の拳は
2025/05/05(月) 23:05:59.75ID:9Op43+X10
ビー・バップ・ハイスクール
11名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:06:19.71ID:r9gJ9faA0 アンパンマンでは?
2025/05/05(月) 23:06:39.24ID:PQgZVvUw0
ドラゴンボール以外知らん奴やったわ
13名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:06:39.53ID:RifCOKxv0 北斗の拳だと思った
14名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:06:57.10ID:X4USxE5R0 ガンダム
2025/05/05(月) 23:06:58.13ID:qgUGhGl40
アラレちゃんやろ
2025/05/05(月) 23:07:09.71ID:NuUlYSNb0
Dr.スランプだと思った
17名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:07:10.39ID:ziwS/Hvo0 キン肉マンはない
18名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:07:17.81ID:rSxJj2090 ドラえもんちゃうんかい
2025/05/05(月) 23:07:19.26ID:Cpe8AK2T0
ランキングに対してこのスレのコメントがおっさんすぎる
20名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:07:28.91ID:mvzpAuuy0 キャプテン翼
21名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:07:46.88ID:a2Uwf+MO0 デビルマンは?
古い?
古い?
22名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:08:19.89ID:Stia6t2J0 湘南爆走族かと思った
2025/05/05(月) 23:08:24.83ID:LBY7D+3K0
ワンパンマンは全部ワンパンで倒すんだから最強だろ
24名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:08:36.36ID:jI8Ujhp+0 何年も前からアラレちゃんで結論出てる
25名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:08:40.79ID:3kSU2hc30 断トツで北斗の拳
26名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:08:46.71ID:VYtGPxkG0 10代~30代に聞いたランキングか?
27名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:08:58.94ID:ixKP9p2a028名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:09:00.36ID:o4NO2n0q0 ある意味ドラえもんやろ
29名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:09:00.31ID:99WSqtbJ0 逆に主人公が最強じゃない作品なんてあるんか
30名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:09:04.24ID:lDSQCEvx0 黒チェンソーマン
2025/05/05(月) 23:09:19.27ID:vFAaUUO40
天照帝
32名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:09:24.81ID:c55bvH+b0 パーマン
33名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:09:55.00ID:6x76zffj0 鉄人28号とかは入らないんだな
34名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:10:50.41ID:0Wz3Ys+i0 >>29
幸運で勝ったジョセフ・ジョースター
幸運で勝ったジョセフ・ジョースター
35名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:11:04.96ID:Mn+uL5wZ0 なるほど
アラレちゃんがいたな
アラレちゃんがいたな
2025/05/05(月) 23:11:26.25ID:j6TZVkrW0
>>29
ハンターハンターとか
ハンターハンターとか
2025/05/05(月) 23:11:51.37ID:IAbcLkkC0
アラレちゃんじゃないのかよ
38名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:12:00.26ID:lDSQCEvx0 >>23
影山茂夫も最強格だなそう言えば
影山茂夫も最強格だなそう言えば
2025/05/05(月) 23:12:04.40ID:CUV+Gv4R0
努力なしで最強が人気
40名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:12:11.50ID:iTsz7N470 >「主人公最強アニメランキング!おすすめの歴代・俺TUEEE系作品は?(2025年5月2日時点)」の結果
なんやねんこれw
なんやねんこれw
41名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:12:24.16ID:0fhqa7/M0 ついでにとんちんかんの間抜作が最強じゃないの?
42名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:12:25.71ID:Yfgcghq60 怪物くん
43名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:12:33.80ID:D4hZO0nS0 シネって言ったらシヌやつ
44名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:12:58.94ID:v2hlO/AK0 なんかこのスレ年齢層が高いなw
45名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:13:12.60ID:lDSQCEvx0 >>29
カメレオン
カメレオン
2025/05/05(月) 23:13:19.12ID:0bOKQKzQ0
平賀=キートン・太一
47名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:13:24.12ID:cqFXjR310 >>41
確か、ビッグバン起こせたよね
確か、ビッグバン起こせたよね
2025/05/05(月) 23:13:24.20ID:SZq4CNLN0
暗殺教室って主人公誰?
49名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:13:27.61ID:zPOP/5sR0 北斗の拳
50名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:13:28.45ID:+JP9/NZF0 死ねって思うだけで相手が即死するやつじゃないの?
51名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:13:42.10ID:zPOP/5sR0 >>48
ころ先生
ころ先生
2025/05/05(月) 23:13:44.99ID:YAAXUIbJ0
>>29
黒子のバスケ
黒子のバスケ
53名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:14:03.21ID:QDYuTleO0 >>50
異世界に飛ばされてる時点で雑魚
異世界に飛ばされてる時点で雑魚
54名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:14:08.64ID:cIGQ12BD0 >>29
矢吹丈
矢吹丈
55名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:14:19.73ID:scMi6mw/0 ラッキーマンって決まったんだけど平成に
やり直し
やり直し
2025/05/05(月) 23:14:27.71ID:SZq4CNLN0
57名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:14:38.39ID:JyL10Hdz0 アンパンマン
2025/05/05(月) 23:15:15.47ID:6ItgBajk0
ゴルゴ13は?
2025/05/05(月) 23:15:44.44ID:xzC8L2cE0
ラッキーマンだろ
多分誰も勝てない
多分誰も勝てない
60名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:16:00.16ID:PVHIWrMj0 コブラ
2025/05/05(月) 23:16:25.48ID:nEI2Kquc0
ただただ強くて結局無敗で負け知らずみたいなキャラって魅力ないよな
北斗の拳のケンシロウみたいに強敵に時々苦戦したり負けたりでリベンジするみたいなカタルシスが必要
北斗の拳のケンシロウみたいに強敵に時々苦戦したり負けたりでリベンジするみたいなカタルシスが必要
62名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:17:06.40ID:B+AeH6It0 キン肉マンのステカセキングが最強らしい
10万ホーンの音出した瞬間に地球は跡形もなく消え去るとか
10万ホーンの音出した瞬間に地球は跡形もなく消え去るとか
63名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:17:11.40ID:5hKTJOQS0 >>1
これ芸スポ案件かあ。
これ芸スポ案件かあ。
64名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:17:46.68ID:m1vRbgWa0 なろう限定じゃなくてラノベ全部でも部数にて最大だから、転スラはイメージよりスゴイ
2025/05/05(月) 23:18:15.85ID:KwnMl1SV0
ドラえもん
2025/05/05(月) 23:18:36.85ID:m1vRbgWa0
やはりアスランザラが
67名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:19:20.13ID:uPh3f+Uc0 どう考えてもお兄様だろw
あいつ縁さえあれば地球の裏からピンポイントで相手を分解させるんだが・・・
あいつ縁さえあれば地球の裏からピンポイントで相手を分解させるんだが・・・
68名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:19:45.17ID:/U4vnRr40 刹那・F・セイエイじゃね?
量子化できるんやし
量子化できるんやし
2025/05/05(月) 23:19:55.22ID:KwnMl1SV0
>>49
主人公っていうか北斗神拳がチート性能すぎる
主人公っていうか北斗神拳がチート性能すぎる
70名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:20:14.87ID:eqOQg6Tp0 スレから漂う40〜50代臭の集まりで草生える。つうかSAOが4位って訳わからんわ。
絶対アニメ見てないテキトーアンケートだろキリト1人ならあの世界で死んでるぞ
絶対アニメ見てないテキトーアンケートだろキリト1人ならあの世界で死んでるぞ
71名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:20:22.27ID:lDb3zsIt0 怪傑ズバット
72名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:21:03.95ID:/U4vnRr40 悟空は死なねーから殺せない
73名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:21:07.38ID:czx2lnQN0 うるさマンのゼットンが最強らしい
1兆度の火球出した瞬間に地球は跡形もなく消え去るとか
1兆度の火球出した瞬間に地球は跡形もなく消え去るとか
74名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:21:15.00ID:CvQAKYjz0 どこをどうしたところで、フリーザ編の超サイヤ人に覚醒した悟空には敵わない
あの場面には男の子が求めているモノが全部詰まっていた
あの場面には男の子が求めているモノが全部詰まっていた
75名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:21:21.66ID:XpQhn6sa0 ラッキーマンが最強やろ
2025/05/05(月) 23:21:39.97ID:gPLMG6H70
修羅の門
2025/05/05(月) 23:22:00.81ID:8Ogua3mv0
アラレちゃんかと
78名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:22:12.92ID:keAAI8Bx0 アラレちゃんが負ける展開が思い浮かばない
79名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:23:06.76ID:iLUvXpAe0 ラインハルトじゃないの?
80名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:23:07.34ID:zKxUgIo50 >>1
じょういが殆どなろう系で本当に気持ち悪いランキングだな
じょういが殆どなろう系で本当に気持ち悪いランキングだな
2025/05/05(月) 23:23:09.41ID:9lKGZg350
これ系面白いよな
2025/05/05(月) 23:23:50.69ID:pm/UpXDf0
>>29
鬼滅
鬼滅
2025/05/05(月) 23:23:59.40ID:MuOJtAfA0
ドラゴンボールは悟空が最強じゃなくてもっと上がいる
2025/05/05(月) 23:24:00.42ID:k4RcbeGO0
暗殺教室は神だったな
2025/05/05(月) 23:24:18.61ID:V+8P4Y6o0
転スラはないだろ
ほぼ終わりの段階だけど多分まだギィの方が強い
ほぼ終わりの段階だけど多分まだギィの方が強い
2025/05/05(月) 23:24:39.30ID:L9RrqDp40
>>76
ケンシン、海堂とは紙一重だった
ケンシン、海堂とは紙一重だった
2025/05/05(月) 23:25:09.28ID:f/BgFdNx0
豆腐メンタルだからノーストレスアニメばかりになった
2025/05/05(月) 23:25:09.68ID:sFqmMX+d0
>>78
残念ながらアラレちゃんはキャラメルマンに普通に負けてる
残念ながらアラレちゃんはキャラメルマンに普通に負けてる
2025/05/05(月) 23:25:24.53ID:jTdiaeyz0
剣心さん
90名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:25:50.75ID:/U4vnRr40 量子化できる刹那・F・セイエイに勝てる奴おるんか?
2025/05/05(月) 23:26:09.88ID:qcto9GaH0
片手で地球を割るあられちゃん
2025/05/05(月) 23:26:11.33ID:E3S5+ElL0
最強すぎていつもハンデで怪我させられてる翼くん
93名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:26:15.32ID:RFOYK2Pg0 転スラ面白いって聞くけど
さいたまより強い認定はすごいな
さいたまより強い認定はすごいな
94名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:27:17.25ID:9zz9Id8a02025/05/05(月) 23:27:23.19ID:PQgZVvUw0
>>29
聖闘士星矢
聖闘士星矢
96名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:27:27.71ID:YHqtFb710 魁!男塾 で間違いない
2025/05/05(月) 23:27:37.46ID:A5SZqisu0
魔法少女まどか☆マギカ
2025/05/05(月) 23:28:12.34ID:BXno8Q9n0
宿儺はそこまで強くない?
2025/05/05(月) 23:28:57.82ID:8+n3BvDY0
テンすらはマジで無理
いつも洞窟までしか見れない
いつも洞窟までしか見れない
100名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:28:59.76ID:nosaPkSG0 ライバル校全てが打倒明訓、打倒山田を目標に掲げてるドカベン
101名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:29:18.26ID:zNpomRlQ0 悟空より悟飯の方が強いしな
スーパーだと神々もいるし
スーパーだと神々もいるし
102名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:29:36.60ID:IjCVbY1K0 統一教会、台湾で40年連続「政府公認最優秀宗教賞」を受賞!親日に大きく貢献
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746454274/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746454274/
103名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:29:46.85ID:cqqKfgiT0 黄金バットは主役でいいのかな、まさに絶対的な強さ
104名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:29:59.92ID:1UFV3V3H0 作中世界で最強というかんてんなら転スラは主人公より強いのが山ほどいるだろうし
何基準で投票したんだろうか
何基準で投票したんだろうか
105名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:30:37.75ID:1ZvKGsAr0 涼宮ハルヒは世界を創造した神なんじゃなかったか?
106名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:30:57.24ID:QqoDVr/S0 涼宮ハルヒじゃないのか ルールが改変できる
107名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:31:43.29ID:j6TZVkrW0 転スラは会議アニメと化してしまったのがな…
108名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:32:28.72ID:vBZkoeI+0109名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:32:34.81ID:uPh3f+Uc0 レディオス・ソープ
110名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:33:47.12ID:u49Rxvwm0 デスノートじゃね?
悟空でも勝てない
悟空でも勝てない
111名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:35:18.35ID:bBlK+Ton0 ファブル
112名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:35:41.48ID:lzHJPckW0 【レス抽出】
対象スレ: 【アニメ】最強キャラは? 『主人公が最強アニメ』ランキング! 3位「暗殺教室」、2位「ワンパンマン」、1位は“可愛さ”も人気! [冬月記者★]
キーワード: ダイオージャ
抽出レス数:0
対象スレ: 【アニメ】最強キャラは? 『主人公が最強アニメ』ランキング! 3位「暗殺教室」、2位「ワンパンマン」、1位は“可愛さ”も人気! [冬月記者★]
キーワード: ダイオージャ
抽出レス数:0
113名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:35:46.74ID:El24l+2P0 アンケート取った対象が如実にわかるランキングだな。
トイレに住んでる人に「うんこって臭いですか?」って聞くくらい無意味なアンケートだ。
トイレに住んでる人に「うんこって臭いですか?」って聞くくらい無意味なアンケートだ。
115名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:36:04.95ID:/U4vnRr40 七つの大罪じゃね
エロはつよし
エロはつよし
116名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:37:22.86ID:9LbRSGwf0 ハートの強さなら承太郎が最強やろ(´・ω・`)
117名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:37:27.12ID:wDvfQKsb0 >>23
もうワンパンではなかったような
もうワンパンではなかったような
118名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:37:33.38ID:WIPHSRbb0 超人ロック
119名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:37:35.81ID:YrTTMtrk0 悟空は全然最強じゃない
最強の時もあるけどほとんどの時期は悟空より強いキャラがいる
最強の時もあるけどほとんどの時期は悟空より強いキャラがいる
120名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:41:04.90ID:wDvfQKsb0 彼岸島の丸太
121名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:42:12.41ID:HX7AwPxf0 >>1
20年前ならラッキーマン一択だったのに
20年前ならラッキーマン一択だったのに
122名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:42:46.58ID:j6TZVkrW0 なんでもありならギャグ補正入れられるキャラが強いよな
123名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:42:53.15ID:onBw8U5j0 最強議論は概念とか現れてよくわからないことになるから✕
124名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:43:04.28ID:1fza9Gy50 1位から10位の半分以上パチンコになってる
125名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:44:20.25ID:StTmIs1l0 亀仙人は月を破壊しフリーザは惑星を破壊できた
少なくとも太陽を破壊出来るレベルでないとドラゴンボールより上は無い
少なくとも太陽を破壊出来るレベルでないとドラゴンボールより上は無い
126名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:45:51.40ID:HX7AwPxf0 >>125
あられちゃんに負けてたぞ ドラゴンボールキャラ ベジータだっけ?
あられちゃんに負けてたぞ ドラゴンボールキャラ ベジータだっけ?
127名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:46:06.47ID:b0ijd/sj0 アラレちゃんと思ってる人沢山いて嬉しいw
128名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:46:34.85ID:/U4vnRr40 回復術士のやり直し
129名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:46:40.66ID:4/lUUCVl0 即死チートの主人公が最強だろ
「死ね」の一言でどんな者も遠隔でも殺せるってか重力すらも殺せるw
「死ね」の一言でどんな者も遠隔でも殺せるってか重力すらも殺せるw
130名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:46:41.09ID:eqOQg6Tp0 ドラゴンボールの話題出してるのに全王に触れてないのはアップデートできてないから勉強し直した方がいいぞ
131名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:46:43.53ID:s8VOYU1K0 ドラえもん
132名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:47:48.60ID:/U4vnRr40 終末ハーレムじゃね
男は皆死ぬ
男は皆死ぬ
133名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:48:22.68ID:1LENyKU40 ゴールドエクスペリエンスレクイエムだろ
主人公に対し攻撃しようとする意思への自動反撃でこの世の何処かでしに続けるとかチート過ぎる
主人公に対し攻撃しようとする意思への自動反撃でこの世の何処かでしに続けるとかチート過ぎる
134名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:49:29.69ID:m/JDQAiz0 アラレちゃんだろ
作中でよく惑星を割る時の効果音が大陸プレートをかち割るいい音なんだよな
作中でよく惑星を割る時の効果音が大陸プレートをかち割るいい音なんだよな
135名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:49:55.53ID:9LbRSGwf0 >>127
すまん
残念ながらアラレは最強ではない
、非常に残念やが
なぜならマシリトごときが作ったキャラメルマンにバラバラにされたからだ
まあ確かにブルーベジータに勝ったとは言うものの
実は隕石を受け止めたガッチャンが宇宙最強なんよな(´・ω・`)
すまん
残念ながらアラレは最強ではない
、非常に残念やが
なぜならマシリトごときが作ったキャラメルマンにバラバラにされたからだ
まあ確かにブルーベジータに勝ったとは言うものの
実は隕石を受け止めたガッチャンが宇宙最強なんよな(´・ω・`)
136名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:52:15.63ID:hzfIhUu40 腕力だけじゃなく権力志向なのが今時だなあ
137名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:54:10.72ID:ECpsfYGf0 Dr.スランプは千兵衛が主人公
Dr.スランプアラレちゃんはアラレが主人公
Dr.スランプアラレちゃんはアラレが主人公
138名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:54:24.99ID:oB8YazVv0 なろう系はただ強いんじゃなく世界観が強くさせてるだけだろ
139名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:55:14.32ID:9LbRSGwf0 主人公が最強ってならドクタースランプアラレは違うな
なぜなら最強はガッチャンさんだから
なぜなら最強はガッチャンさんだから
140名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:56:04.01ID:9LbRSGwf0141名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:56:06.92ID:vfOOCqds0 サイタマ強すぎでしょ
例えるなら光の速度に近いパンチを打てる
例えるなら光の速度に近いパンチを打てる
142名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:56:07.28ID:eqOQg6Tp0 1位の転スラ作者はリムルじゃジョジョのジョルノにかなわないって話してたけどな
143名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:56:18.59ID:WPEdY+3h0 ワンパンマンって見てて楽しいの?
負けるどころかプチ苦戦すら見たことないんだけど あれじゃ時代劇の主役の上行く無敵状態だろw
暴れん坊将軍とか水戸黄門ですらピンチ回が何話かあるのにさ。
負けるどころかプチ苦戦すら見たことないんだけど あれじゃ時代劇の主役の上行く無敵状態だろw
暴れん坊将軍とか水戸黄門ですらピンチ回が何話かあるのにさ。
144名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:56:39.55ID:SOR8f2LN0 梢江・・・可愛いのに・・・
145名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:56:59.04ID:PgXOx7k40 やっぱファイブスター物語でしょ
主人公のアマテラスが神様で自由自在に世界を調律できるんだぞ
主人公のアマテラスが神様で自由自在に世界を調律できるんだぞ
146名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:57:25.09ID:o4F1QUxp0 ヴァルハラオティンティン館
147名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:57:25.23ID:ND2LR87/0 ラッキーマンと間抜作の二強だな
148名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:57:40.13ID:9LbRSGwf0 >>142
GEレクイエムなら無理やろなあ
GEレクイエムなら無理やろなあ
149名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:57:42.98ID:hzfIhUu40 >>143
一発で仕留める為の段取りが面白いんだと思う
一発で仕留める為の段取りが面白いんだと思う
150名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:57:50.80ID:lAN3G+C70 リムルには可愛さ要素もあるからな
151名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:57:57.99ID:SOR8f2LN0152名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:58:23.24ID:9LbRSGwf0 >>151
わからない
わからない
153名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:59:47.28ID:sFqmMX+d0 ガッちゃんの正体は天使
154名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:59:57.42ID:bJpx2uun0 即死チートだろ
155名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:01:36.17ID:H9ZrlXw20156名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:01:38.50ID:xYo13wW80157名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:02:21.28ID:HZ+T+3dn0 ヘルシングのアーカードは?
文字通り死ぬような思いをして化け物になった最強の存在
シュレディンガーの猫と同化して一時退場したが又戻ってきた
文字通り死ぬような思いをして化け物になった最強の存在
シュレディンガーの猫と同化して一時退場したが又戻ってきた
158名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:02:40.72ID:+yziGzAV0 なろうは別枠でええやろと思うんやが…
159名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:03:23.37ID:xYo13wW80 あれだ、ギャグ漫画系は全部排除しようぜ
ワンパンマンもギャグだな。ドラゴンボールもギャグだな。ジョジョも多分ギャグだ
北斗の拳もギャグだったはず
ワンパンマンもギャグだな。ドラゴンボールもギャグだな。ジョジョも多分ギャグだ
北斗の拳もギャグだったはず
160名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:04:21.48ID:1mRwJsjI0 最強主人公は斉木楠雄だろ
161名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:04:30.80ID:3bQA/5Uy0 作中の主人公最強度
・涼宮ハルヒ
・火の鳥
・むこうぶちの人鬼
※超人ロック・キリコ等は最強存在かもしれんが圧倒的ではない
※アラレは論外
ガッチャンより格下、キャラメルマンに作中で負け
・涼宮ハルヒ
・火の鳥
・むこうぶちの人鬼
※超人ロック・キリコ等は最強存在かもしれんが圧倒的ではない
※アラレは論外
ガッチャンより格下、キャラメルマンに作中で負け
162名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:05:19.80ID:RMJOO/9m0 履いてください、鷹峰さん
じゃね時を戻せるんだし
じゃね時を戻せるんだし
163名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:05:26.86ID:u+xrgPVZ0 転スラって今のところ作中内でも最強じゃないだろ
164名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:05:41.66ID:qzsU9c7r0 火の鳥では
165名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:05:57.34ID:8hCsRPC+0166名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:05:57.82ID:xYo13wW80 >>164
あれは害鳥だ
あれは害鳥だ
167名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:08:03.81ID:0EqfwpxI0 転スラは無料なろう版しか読んだ事ないけど
文章が小中学生レベルでよくアニメ化したなと思う
文章が小中学生レベルでよくアニメ化したなと思う
168名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:08:48.16ID:1nQx/KsH0 笑いながら無敵のアラレちゃん
169名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:09:03.91ID:RMJOO/9m0 カラミザカリじゃね
170名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:09:12.03ID:KSiI6bQ90 最強はラッキーマンか抜作先生
171名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:09:53.27ID:ZJAXo01O0 バッフクランと地球両方滅ぼした
イデオンこそ最強よ
イデオンこそ最強よ
172名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:10:04.76ID:lLtgB7190 アラレちゃんだと思いました
173名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:10:35.31ID:JXX/u2+N0 そもそもアラレは主人公じゃない
174名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:10:49.80ID:EnAhuh8h0 ドラゴボも割と悪質な俺つえー系だしな
ちょっとパワーアップすると立場逆転したり劇場版の舐めプやら
ちょっとパワーアップすると立場逆転したり劇場版の舐めプやら
175名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:11:20.28ID:8hCsRPC+0176 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/06(火) 00:11:46.84ID:nt8oN/z30 暗殺教室とドラゴンボールしかわからん!
177名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:12:45.95ID:XB6NViE20 よく知らんがアンパンマンだと思ったわ
178名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:13:27.07ID:1nQx/KsH0 ルパンもなかなか死なないな
179名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:13:38.11ID:vNttkme10 勘違いしている人がいるけど、北斗の拳ってジャンプ格闘漫画的な負けた相手に修行して強くなって勝ってどんどん強くなるという漫画とは真逆なんだよ。
最初からケンシロウが最強拳の継承者として誰が相手でも本気出せば(北斗の券は怒りや悲しみの精神補正で強さが変わる)勝てる完全な強さを持ってて、作中で一切修行してない。
ケンシロウの見切り性能が異常で、数少ない負けた相手(シン、サウザー、カイオウ)にも初見で負けても一切修行や対策する事なく自身の見切り能力によって再戦で勝ってるだけ。
そしてカイオウに井の中の蛙といいながら一部の南斗の強敵たちを現在形で俺より強いと評した事から分かるように、全く強さがインフレしていない。
ケンシロウは修行時代から南斗と対峙してきて成人後もシンらと対戦してきたから見切りによって南斗相手には優位に見えるだけで、元々の強さは初見なら六聖拳は皆ケンシロウを一戦目では倒せるレベル。
最初からケンシロウが最強拳の継承者として誰が相手でも本気出せば(北斗の券は怒りや悲しみの精神補正で強さが変わる)勝てる完全な強さを持ってて、作中で一切修行してない。
ケンシロウの見切り性能が異常で、数少ない負けた相手(シン、サウザー、カイオウ)にも初見で負けても一切修行や対策する事なく自身の見切り能力によって再戦で勝ってるだけ。
そしてカイオウに井の中の蛙といいながら一部の南斗の強敵たちを現在形で俺より強いと評した事から分かるように、全く強さがインフレしていない。
ケンシロウは修行時代から南斗と対峙してきて成人後もシンらと対戦してきたから見切りによって南斗相手には優位に見えるだけで、元々の強さは初見なら六聖拳は皆ケンシロウを一戦目では倒せるレベル。
180名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:14:42.40ID:ZJAXo01O0181名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:15:32.88ID:RXoLOeu10182名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:15:52.76ID:XB6NViE20 男塾は?
183名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:16:07.39ID:0y9hrHky0 幕張
いろいろ舐めてる
自称広末涼子も出てくる
いろいろ舐めてる
自称広末涼子も出てくる
184名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:16:11.69ID:NFYbdGrQ0 昔ならドラゴンボールだったなあと思ってみたら
やはり上位は最近の作品ばっかりやな
やはり上位は最近の作品ばっかりやな
185名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:16:21.37ID:6MPjZ5LJ0 ヤンキー漫画で最強主人公は高木義志で異存ないな?
186名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:16:37.46ID:GgntllWS0 >>174
ドラゴボって略してる輩ってガチ弱オツムしかいないよな
ドラゴボって略してる輩ってガチ弱オツムしかいないよな
187名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:16:52.73ID:2KSHKT9D0 主人公が最強で思い付いたのはワンパンマンだけど
確かになろう系なら主人公最強が腐るほどありそう
確かになろう系なら主人公最強が腐るほどありそう
188名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:17:42.17ID:3up4XLBC0 >>29
あっという間に忘れ去られたけど呪術廻戦
あっという間に忘れ去られたけど呪術廻戦
189名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:18:31.51ID:8hCsRPC+0 >>185
ヤンキー漫画なら承太郎か仗助が間違いなく最強だろ
ヤンキー漫画なら承太郎か仗助が間違いなく最強だろ
190名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:18:38.28ID:+Cs6cOVz0 >>182
塾長だろうな
塾長だろうな
191名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:19:13.30ID:xYo13wW80 >>29
くれよんしんちゃん
くれよんしんちゃん
192名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:19:57.97ID:eO+nVlRD0193名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:21:16.26ID:aDsumxGz0 >>182
最強は桃じゃなくて塾長だろ
最強は桃じゃなくて塾長だろ
194名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:22:06.04ID:8hCsRPC+0195名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:22:09.28ID:RMVXXwXV0 主人公は塾長だろ
196名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:23:23.48ID:RXoLOeu10 >>180
最強キャラとは関係ないが
新都社の「ファンタズマ・リリィ」が
今まさにその問題について扱っている
テセウスの船議論になるのかな?
https
://neetsha.jp/inside/comic.php?id=25574
最強キャラとは関係ないが
新都社の「ファンタズマ・リリィ」が
今まさにその問題について扱っている
テセウスの船議論になるのかな?
https
://neetsha.jp/inside/comic.php?id=25574
197名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:24:11.91ID:8hCsRPC+0 >>196
なんやそのファンタムレディみたいな名前
なんやそのファンタムレディみたいな名前
198名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:25:25.35ID:6MPjZ5LJ0199名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:25:34.34ID:p7qvJpfV0 >>35
後半でアラレより強いやつ次々と出てくるのよな
後半でアラレより強いやつ次々と出てくるのよな
200名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:26:50.15ID:HYN2fAVQ0 鳥山デザインはまったく色褪せないな
鳥山が死んでもドラゴンボールとかドラクエやクロノトリガーとかアニメ作ったりして永久機関として作り続けないともったいないわ
鳥山が死んでもドラゴンボールとかドラクエやクロノトリガーとかアニメ作ったりして永久機関として作り続けないともったいないわ
201名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:28:05.28ID:01TSD9Wb0 デスノートかな
ノートさえ手に入れば名前書くだけで
簡単に◯せるからな
しかも本人はノーリスクでやりたい放題にできる
まあ、あの世界だからトントン拍子で犯人突き止めたけど
ワンピースやドラゴンボールの世界だと
主人公たちが 誰がこんなひでーことやったんだ!ちきしょー で終わるからね
ノートさえ手に入れば名前書くだけで
簡単に◯せるからな
しかも本人はノーリスクでやりたい放題にできる
まあ、あの世界だからトントン拍子で犯人突き止めたけど
ワンピースやドラゴンボールの世界だと
主人公たちが 誰がこんなひでーことやったんだ!ちきしょー で終わるからね
202名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:28:19.55ID:SDrJ8rs20 ドラゴンボール 全王
203名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:28:22.59ID:csz5OSoM0 >>193
桃は塾長の頭にスタンプ押して勝ったろ
桃は塾長の頭にスタンプ押して勝ったろ
204名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:28:30.75ID:pjhtFjhI0 サエバリョウやろゲワイ
205 警備員[Lv.19]
2025/05/06(火) 00:28:43.40ID:fZT6VK380 >>29
横山光輝三国志
横山光輝三国志
206名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:29:20.96ID:pqwZpyGB0207名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:29:22.79ID:JSedWojv0 30代以下に聞いたらそりゃこうなるわな
208名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:30:40.72ID:jwZWKPB80 >>192
サンプル数約3000人、日本の人口は約1.245億人、日本人全体の0.0024%のアンケート回答にわざわざ協力してくれたキモヲタ達の貴重な感想を国民の総意の様に語ってくれてありがとう!!
サンプル数約3000人、日本の人口は約1.245億人、日本人全体の0.0024%のアンケート回答にわざわざ協力してくれたキモヲタ達の貴重な感想を国民の総意の様に語ってくれてありがとう!!
209名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:30:58.46ID:pqwZpyGB0 >>47
花火してたらビッグバンだった、みたいなのじゃなかったっけ
花火してたらビッグバンだった、みたいなのじゃなかったっけ
210名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:31:20.44ID:GLeeQ1MJ0 この1位なにこれw
211名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:31:40.31ID:nOGW4HZK0 可愛さ最強って少年アシベ
主人公ゴマちゃんかと思ったわ(´・ω・`)
主人公ゴマちゃんかと思ったわ(´・ω・`)
212名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:32:37.08ID:1+anZvO30 >>143
如何に主人公を終盤まで戦闘に絡めずに主人公らしく扱うかという作者の工夫を味わうんだよ
如何に主人公を終盤まで戦闘に絡めずに主人公らしく扱うかという作者の工夫を味わうんだよ
213名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:34:03.70ID:pDlvFmhm0 だから10000人未満の統計は何の指標にもならないって
こたつ記事にしても質が低すぎる
こたつ記事にしても質が低すぎる
214名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:35:18.35ID:6y0axA/E0 >>206
強さのインフレ化を作者が嫌ったんだよ
強さのインフレ化を作者が嫌ったんだよ
215名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:36:04.17ID:RMJOO/9m0 エロさで勝敗を決めるんだろー
216名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:36:23.30ID:pkvkRlXM0 >>208
冬月に限らず5chスレ建て記者達の多くはネタが無くなるとランキング関連の話題を漁ってスレ建てするんだぜ?普通に記者資格剥奪された方が良いんだけどな、まあ暇人が仕事をしてるつもりになってやってるだけの事だし
冬月に限らず5chスレ建て記者達の多くはネタが無くなるとランキング関連の話題を漁ってスレ建てするんだぜ?普通に記者資格剥奪された方が良いんだけどな、まあ暇人が仕事をしてるつもりになってやってるだけの事だし
217名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:36:32.57ID:4zUMPU1n0 漫画よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
218名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:37:03.19ID:8NskGEpK0 エンジェル伝説やろ
219名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:37:20.82ID:eRlI5utY0 ドラゴンボールしか知らね
220名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:38:52.01ID:RMJOO/9m0 視聴年齢制限がねーアニメは弱ーからだめだよー
221名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:43:11.77ID:DlS+hoco0222名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:44:06.05ID:zT/r7/8j0223名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:44:26.32ID:NbXI3KbI0 >>13
ケンシロウはザコには無双だけど強敵には1回負けるから最強感は薄くなる
ケンシロウはザコには無双だけど強敵には1回負けるから最強感は薄くなる
224名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:45:52.86ID:wqC0dTSe0 >>192
ランキングスレってたまに回答者100人未満の田舎の市民プールでアンケート取ったのかよと思う様なものがあるよな、皆アホみたいにレス欲しさにフル勃起しながら反応を書くけど
ランキングスレってたまに回答者100人未満の田舎の市民プールでアンケート取ったのかよと思う様なものがあるよな、皆アホみたいにレス欲しさにフル勃起しながら反応を書くけど
225名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:46:00.28ID:QPjPdNm+0 >>170
大家のババアの方が強いんじゃなかったっけ
大家のババアの方が強いんじゃなかったっけ
226名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:47:52.28ID:QPjPdNm+0227名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:48:20.35ID:DlS+hoco0 >>224
産経新聞で割合のみ書かれたアンケート結果があったんだけど、17%と33%が多くて、これ6人か12人からしか聞いてないんじゃないか?みたいなのはあったな
産経新聞で割合のみ書かれたアンケート結果があったんだけど、17%と33%が多くて、これ6人か12人からしか聞いてないんじゃないか?みたいなのはあったな
228名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:50:15.33ID:yHC5FTmn0 >>143
宇宙一最強になった主人公がワンパンで終わってしまう戦いに魅力を感じなくて悩む漫画なんて他に無いじゃん
ヒーローとは誰かに言わるものでも雇われるものでもなく、自分の趣味でやるものという主人公のメッセージも他の漫画には無い奥深さがあって面白いよ
宇宙一最強になった主人公がワンパンで終わってしまう戦いに魅力を感じなくて悩む漫画なんて他に無いじゃん
ヒーローとは誰かに言わるものでも雇われるものでもなく、自分の趣味でやるものという主人公のメッセージも他の漫画には無い奥深さがあって面白いよ
229名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:50:20.46ID:kGCYyNL50 僕が最強の設定を披露するだけの世界
230名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:52:14.30ID:UPzisDil0231名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:52:19.63ID:+2I+K+RC0 ケンシロウはラオウ戦がなあ
2人は本来互角なのにラオウがユリアに体力を分け与えたので万全の状態のケンシロウが勝つというのは上手い展開だけど
敵にヒロイン救われたうえに体力消耗したところで倒すというのはラオウの台詞とは違い不完全燃焼感ある
2人は本来互角なのにラオウがユリアに体力を分け与えたので万全の状態のケンシロウが勝つというのは上手い展開だけど
敵にヒロイン救われたうえに体力消耗したところで倒すというのはラオウの台詞とは違い不完全燃焼感ある
232名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:53:35.23ID:3MuWOb6R0 ドラゴボの全王様という存在はどうすんの、アニオタの諸君は?
233名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:54:25.20ID:aAsFdgUs0 >10位『ドラゴンボール』
低いな。こんなん結局ファン数だろうに
…なんてキムチ鍋アンケート?
低いな。こんなん結局ファン数だろうに
…なんてキムチ鍋アンケート?
234名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:54:54.94ID:8hCsRPC+0 ぶっちゃけたらボトムズのキリコが最強
なぜならキリコは異能生存体だから
つまりどういう事かと言うと主人公補正という最強の能力を持ってるw
なぜならキリコは異能生存体だから
つまりどういう事かと言うと主人公補正という最強の能力を持ってるw
235名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:57:32.91ID:svXW0zdp0 スーパーマンだろ。
236名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:58:33.94ID:QwgCfn/D0 >>181
中島がゲッターのパロディやりまくったから 庵野関係ない
中島がゲッターのパロディやりまくったから 庵野関係ない
237名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:58:50.31ID:8hCsRPC+0238名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:59:50.63ID:Q8aaXsZF0 アラレちゃんやらバスタードだろ
239名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:00:14.80ID:piNi43Q50 俺つえーと言ったらなろう系が1位に来るのは当然か
240名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:00:55.37ID:QwgCfn/D0 >>230
強さ議論を否定したメタ的なパロディだし…
強さ議論を否定したメタ的なパロディだし…
241名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:02:26.15ID:NbXI3KbI0242 ◆FANTA666Rg
2025/05/06(火) 01:04:04.49 YAWARA!の猪熊柔
実質無敗
実質無敗
243名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:05:53.54ID:ROGfXYu40 フリーレンかと思ったら
244名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:07:54.42ID:Eawd/jK70 ギャグ漫画は強い
アラレちゃんは地球どころか、太陽を破壊したことがある
アラレちゃんは地球どころか、太陽を破壊したことがある
245名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:08:24.22ID:xYo13wW80 >>241
バスタード地上波は一昨年と昨年やってたぞ
バスタード地上波は一昨年と昨年やってたぞ
246名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:09:08.98ID:84TNLL/N0 1~9位まで全く知らない
247名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:10:19.09ID:iS2HXjQq0 ワンパンマンとか完全に設定ミスだろ
まったく盛り上がらん
まったく盛り上がらん
248名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:10:56.97ID:2vjs6SUi0 一方通行ことアクセラレータは?
249名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:11:26.81ID:ELkBB+UQ0 チネ言っただけで相手がチヌ人では
250名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:17:17.02ID:gjBEIg620 黄金バットが最強
死なないじゃなく死ねないんだ
死なないじゃなく死ねないんだ
251名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:18:33.78ID:8hCsRPC+0 イマジンブレイカーの上条当麻が最強やろ
252名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:18:50.39ID:z2bdLYFa0 スライムが強いってなんだよ
253名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:19:53.81ID:HFD/em960 最近のアニメは主人公が死んでも転生しちゃうからな
254名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:20:13.09ID:8hCsRPC+0 まあ最強ってか最速は藤原拓海やろなあ
峠限定だが(´・ω・`)www
峠限定だが(´・ω・`)www
255名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:22:15.90ID:UlP673cU0 ワンパンマンは村田版何回書き直してんねん
256名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:27:11.11ID:Osy4SFPN0 ラッキーマン
257名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:28:15.67ID:Osy4SFPN0 悟空はどうやっても全王おろか本気の破壊神にも勝てない設定
258名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:29:35.50ID:JZde7WDG0 >>1
スライムとかいうなろうクソ漫画入れんなボケカス
スライムとかいうなろうクソ漫画入れんなボケカス
259名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:30:27.13ID:4mfwUpqV0260名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:33:43.14ID:xYo13wW80 >>252
ネタバレすると、とある世界を創造した神が何度か色んな世界に転生して、元の世界にスライムとして転生して帰ってきましたって内容だった
ネタバレすると、とある世界を創造した神が何度か色んな世界に転生して、元の世界にスライムとして転生して帰ってきましたって内容だった
261名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:39:07.46ID:KjrucvdV0 こんなんラッキーマン1択じゃん
262名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:41:22.43ID:acddbr6G0 最強というなら即死チート発動の高遠 夜霧だろ
263名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:42:30.57ID:oVNQT/tv0 おおよそ不可能な事はない存在なのに捕まったり洗脳されたり任務失敗を繰り返す緑色の髪の人。
264名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:42:40.09ID:rLkL/xgL0 転スラが最強?
あのスライム普通に殺せるぞ
あのスライム普通に殺せるぞ
265名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:43:00.62ID:X6D4hxba0266名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:43:43.02ID:h3Zq0f5c0 とんちんかんのぬけ作先生に決まってるだろ
267名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:46:01.91ID:RDfIC86i0 >>29
ジャンプ以外の漫画によくある
ジャンプ以外の漫画によくある
268名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:57:41.85ID:9n1vU2zX0 ジャンプでも主人公が最強じゃないのはそれなりにあるでしょ、ドラゴンボールとか
269名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:02:18.86ID:80Raickx0 正直ドラゴンボールしか知らんけど
スロに4つばかり見た名前はあるな
スロに4つばかり見た名前はあるな
270名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:05:58.25ID:AqQKIRJa0 Zも超もGTも単体だと悟空が最強じゃなよな
無印は悟空が最強で終わるけど
ダイマは知らん
無印は悟空が最強で終わるけど
ダイマは知らん
271名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:07:22.18ID:jplQI4Pm0 これはラッキーマン どんなに強くたって勝負は時の運
ラッキーマンに勝てる奴はいない
ラッキーマンに勝てる奴はいない
272名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:07:42.07ID:205bcfvI0 まぁドラゴンボールは無いわな
悟空が自分より強い奴に挑む漫画だし悟空自身は最強ではないし
悟空が自分より強い奴に挑む漫画だし悟空自身は最強ではないし
273名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:10:11.27ID:h3Zq0f5c0274名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:12:26.93ID:jplQI4Pm0 ドラゴンボールはベジットゴジータ最強やからな
275名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:14:17.32ID:Osy4SFPN0 ラッキーマンはラッキー星を隠して勝ちきれるのかどうか
それ次第男爵でも勝てる
なんなら天気が悪いと変身できないw
それ次第男爵でも勝てる
なんなら天気が悪いと変身できないw
276名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:14:18.12ID:U2luVW7s0277名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:17:20.36ID:jplQI4Pm0278名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:23:28.72ID:jplQI4Pm0 なんたって勝利マン 天才マン 努力マン 友情マン
より強いんだからな
より強いんだからな
279名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:23:54.00ID:Osy4SFPN0280名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:24:41.37ID:6TdBdUxJ0 プリキュア
281名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:25:23.75ID:SClcxHpS0 ファンが多い作品、1期で終わらなかったアニメ作品がランキング候補にされやすい
282名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:26:12.39ID:RjOPxFyn0 転スラってマジで人気なんだな
283名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:27:37.44ID:h3Zq0f5c0 ぬけ作先生はドラゴンボール超の全王を超える
やろうと思えば宇宙作れる
やろうと思えば宇宙作れる
284名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:27:47.49ID:tfgFpBoS0285名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:28:03.59ID:AqQKIRJa0 ダイは最終的に最強になった
286名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:30:48.13ID:trQFrIcd0 転スラ
アニメ・漫画の時点ではリムル最強ではないだろ
アニメ・漫画の時点ではリムル最強ではないだろ
287名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:33:42.92ID:AqQKIRJa0 最初から最後まで最強なパターンと
最終的に最強になるパターンがあるよな
最終的に最強になるパターンがあるよな
288名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:35:33.67ID:jMzX4lnR0 なろう系は反則
289名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:36:04.86ID:8hCsRPC+0290名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:37:10.77ID:h3Zq0f5c0 >>287
高校デビューの不良漫画は大抵後者
高校デビューの不良漫画は大抵後者
291名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:37:45.48ID:5TvXu4zh0 間抜作かな
292名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:39:34.44ID:Ib2EZHSk0 両津が最強に決まってるだろ
293名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:44:11.90ID:y4MHg0k/0294名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:51:50.17ID:K2py2MnA0 ラッキーマンを倒す方法があったら教えて欲しい。
295名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:53:58.75ID:SClcxHpS0 ソードアート・オンラインはもともと自分のWEBサイトで連載してた
元エロ漫画家で、キャラ絵も載せて、シリカと妹も似ていた
エロ話もあった
元エロ漫画家で、キャラ絵も載せて、シリカと妹も似ていた
エロ話もあった
296名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:57:23.93ID:0nNd1Fhs0 最近は見てないけどリムルってサイタマに勝るほど圧倒的な力持ってるのか?
ワンパンマンも村田版とONE版で結構違うけど
村田版は底が見えるぐらいの強さに感じるけど
ワンパンマンも村田版とONE版で結構違うけど
村田版は底が見えるぐらいの強さに感じるけど
297名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:04:33.65ID:SClcxHpS0 >>296
みんなのランキングというところのランキングだから
https://ranking.net/rankings/best-stronghero-animes
青いボタンのランキングを作成・編集するでランキングに参加すればいい
みんなのランキングというところのランキングだから
https://ranking.net/rankings/best-stronghero-animes
青いボタンのランキングを作成・編集するでランキングに参加すればいい
298名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:17:11.55ID:2WDiCSIN0 1位、アラレちゃんじゃないのかよ!!
299名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:17:53.99ID:2WDiCSIN0 >>10
隣の街に最強が居たじゃねぇかw
隣の街に最強が居たじゃねぇかw
300名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:19:31.34ID:SClcxHpS0 古い作品はランキング参加熱がさめてる頃の人がファンだから上位になりにくいよ
301名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:19:49.83ID:csz5OSoM0 これ強さランキングじゃないからな
302名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:19:50.66ID:2WDiCSIN0 >>29
ガンスリンガーガール
ガンスリンガーガール
303名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:20:21.97ID:mavX+04p0 アニメの転スラってまだ魔王なりたてで作中最強には程遠いんじゃ?
304名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:20:31.71ID:+SQtgetc0 バスタードのダークシュナイダーか悟空
305名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:20:58.49ID:2WDiCSIN0 >>61
播磨灘は面白かった
播磨灘は面白かった
306名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:24:41.13ID:4gGMTxWT0 仮面ライダーBLACK RX
かと思ってスレ開いたのに...
かと思ってスレ開いたのに...
307名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:27:17.08ID:SClcxHpS0 少しでも順位が上がるように
ランキングに参加しろよ
ランキングに参加しろよ
308名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:28:30.03ID:aIVwHvnB0 ラッキーマンを出すなよ面倒くせえから
この手の議論ってすぐそれ出してドヤるバカがいる
「カメレオン」の矢沢だって同じだろうに
この手の議論ってすぐそれ出してドヤるバカがいる
「カメレオン」の矢沢だって同じだろうに
309名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:36:53.34ID:kfwyddhw0 ドラゴンボールは主人公最強じゃないからな
まぁ転スラもリムルより強いキャラいた気がするけど
まぁ転スラもリムルより強いキャラいた気がするけど
310 警備員[Lv.26][苗]
2025/05/06(火) 03:37:00.86ID:MmvNpTOW0 ドラゴンボールはセルが銀河系全て消し去るかめはめ波撃てるからブウ編だとどこまで悟空は強くなってるんだ?
311名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:39:00.77ID:9b8rf1f+0312名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:41:35.39ID:kfwyddhw0 >>306
そもそも仮面ライダーはアニメじゃなくて特撮だろ
そもそも仮面ライダーはアニメじゃなくて特撮だろ
313名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:46:12.97ID:SClcxHpS0 進化の実は一期でとんでもステ−ラスになってたのに
2期は原作でもダメ−ジ受けないはずの攻撃でダメ−ジ受けてたよな
2期は原作でもダメ−ジ受けないはずの攻撃でダメ−ジ受けてたよな
314名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:51:39.95ID:ggrKUvJ20 >>273
最強は悪ブウを単独で圧倒した悟飯じゃね
最強は悪ブウを単独で圧倒した悟飯じゃね
315 警備員[Lv.26][苗]
2025/05/06(火) 03:53:19.45ID:MmvNpTOW0316名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 03:53:59.98ID:gjNU9Bpi0 ハゲマント最強やから
議論の余地ないよ
議論の余地ないよ
317名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:00:51.16ID:Gh+06Ee50 >>316
わしもその意見だったんだが、甥っ子によると転スラのリムルのが強い、話を聞くと納得せざるを得なかった、つまりランキングどおり。
わしもその意見だったんだが、甥っ子によると転スラのリムルのが強い、話を聞くと納得せざるを得なかった、つまりランキングどおり。
318名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:12:43.99ID:lByPhQPC0 死ね って言うだけで殺せる奴は?
319名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:15:53.66ID:hoa11o7G0 デスノートのライト
320名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:16:02.79ID:SClcxHpS0321名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:17:55.58ID:TvhQinS70 主人公が作中で最強のアニメってことか
転すらはアニメしか見てないけど違うよな
ギイクリムゾンだろ
ワンパンマンはワンニラミマンとかデコピンマンとかもっと強いやつ出せそうだし違うだろ
転すらはアニメしか見てないけど違うよな
ギイクリムゾンだろ
ワンパンマンはワンニラミマンとかデコピンマンとかもっと強いやつ出せそうだし違うだろ
322名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:25:17.86ID:oHwuEOTV0 聞けばロリコンおっおっおっおおー
323名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:30:04.16ID:cm3hdYmr0 やっぱお兄さまだろ
324名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:36:33.98ID:tztngykf0325名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:39:38.28ID:ZB6RCOs40 5位なんだよ
うむで変換したのか
うむで変換したのか
326名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:50:40.58ID:FR5sAeln0 ゼオライマーは一応アニメになってたか
327名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 04:53:07.25ID:a/hSe6Us0 あほや
328名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 05:12:36.17ID:IW+3zl8L0 おいおい
地球ぶっ壊せるどころが太陽系消滅させられるくらいのエネルギー放出量をほこる孫悟空がよくわからんスライムに負けるわけないだろ
地球ぶっ壊せるどころが太陽系消滅させられるくらいのエネルギー放出量をほこる孫悟空がよくわからんスライムに負けるわけないだろ
329名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 05:32:22.53ID:6yj1Va1u0 ラノベって大体が屁理屈合戦だよな
330名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 05:47:54.19ID:nisJZsrd0 ワンパンマンも殴り合いするようになったからなあ
ガロウだっけ
ガロウだっけ
331名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 05:50:22.15ID:5dbKbXpt0 刃牙がないな
332名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 05:59:56.73ID:HEL+OB4V0 超電磁砲の上条当麻入ってないな
333名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:02:05.24ID:oOgIvW7Z0 >>29
刃牙
刃牙
334名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:12:35.83ID:sezXLokp0 イデオン知らんのか
335名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:22:24.17ID:0nNd1Fhs0 >>317
その話を教えてくれよ
その話を教えてくれよ
336名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:24:31.70ID:0nNd1Fhs0337名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:25:39.19ID:lMJLEuts0 北斗の拳のケンシロウは最初からほぼ最強
北斗神拳は無敵=最強の拳法って本人がラスボスのカイオウにも言ってるし同門のラオウは正当な伝承者であるケンシロウに破れた
北斗神拳は無敵=最強の拳法って本人がラスボスのカイオウにも言ってるし同門のラオウは正当な伝承者であるケンシロウに破れた
338名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:26:38.08ID:xCrOSAaX0 紙芝居原作でリアルギネス持ちで
実写映画2作もヒットさせたレジェンドなアレは?
実写映画2作もヒットさせたレジェンドなアレは?
339名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:28:49.57ID:H3QWOWcI0340名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:31:54.26ID:tMwfsniw0 スライムってザコキャラになったって話じゃなくて
最強なんか
最強なんか
341名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:33:42.87ID:PPetRV2p0 >>59
神様に運を無効化されてたから神様のほうが強い
神様に運を無効化されてたから神様のほうが強い
342名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:40:17.94ID:wMdEblW90 慎重勇者
343名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:40:33.73ID:y/pFteRz0 はぁ?ラッキーマンだろ
344名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:41:16.39ID:wMdEblW90 >>337
蒼天の拳志郎の方が最強感あるけどなあ
蒼天の拳志郎の方が最強感あるけどなあ
345名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:43:26.47ID:fptwY6R00 ボトムスの異能生命体キリコとか
ファイブスターのアマテラスじゃね
ファイブスターのアマテラスじゃね
346名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:43:50.30ID:y/pFteRz0 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。の夜霧だった
347名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:45:04.61ID:yiIY53oz0 かわいさって言うからてっきりドラえもんかと
348名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:50:08.30ID:l0LC84/e0 斉木楠雄
349名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:51:59.19ID:Hs+JCBrn0 江田島平八
350名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 06:54:20.49ID:6F4ySSMy0 まことちゃん
351名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:03:46.68ID:YLrSodS50 ラッキーマンとワンパンマンの対決見てみたい
352名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:12:53.63ID:Qe40oBEC0353名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:14:09.47ID:Qe40oBEC0 やっぱり1位はラッキーマンじゃないか?
悟空でもサイタマでも勝てない気がする
デスノートのキラも何らかの理由で間違って自分の名前書いちゃうと思うw
悟空でもサイタマでも勝てない気がする
デスノートのキラも何らかの理由で間違って自分の名前書いちゃうと思うw
354名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:14:59.29ID:yjjKOevr0 アラレだろ
355名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:15:33.05ID:Qe40oBEC0 サイタマもさすがにドラゴンボール終盤のキャラほどは強くないだろうと思ってたが…
しかし最近の展開でサイタマは敵が強ければ強い程己も強くなる設定が出て来たから
悟空をも超えるかも知れん底力がある
しかし最近の展開でサイタマは敵が強ければ強い程己も強くなる設定が出て来たから
悟空をも超えるかも知れん底力がある
356名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:18:50.71ID:Qe40oBEC0 めだかボックスの球磨川は本来脇役だけど人気が出過ぎたためか
中盤辺りからほぼ主人公状態になってたな。本来の主人公のめだかより
目立ってたと思う。何でも(死亡した事実すら)無かった事に出来るチート能力の持ち主
中盤辺りからほぼ主人公状態になってたな。本来の主人公のめだかより
目立ってたと思う。何でも(死亡した事実すら)無かった事に出来るチート能力の持ち主
357名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:23:28.24ID:di0Ehgby0 なんだ
ワンパンマンときたら一位はアンパンマンかと思った
ワンパンマンときたら一位はアンパンマンかと思った
358名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:23:41.69ID:NtKdYJq90 池戸定治
359名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:25:49.74ID:Qe40oBEC0360名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:26:39.67ID:NmxwSkHu0 >>1
悟空が一番だと思いたいが、サイタマはマジ殴りしたら地球割っちゃいそうな気配あるけど悟空じゃ地面がちょっと破壊されるくらいっぽいもんなぁ
アラレちゃんも地球割れるけどw
地球破壊できるレベルのかめはめ波はあるけど、避けられるだろうしサイタマは宇宙空間でも生きられるし地球壊したら悟空が負ける
でも作者がサイタマは悟空よりは弱いっていってんじゃなかったか?
悟空が一番だと思いたいが、サイタマはマジ殴りしたら地球割っちゃいそうな気配あるけど悟空じゃ地面がちょっと破壊されるくらいっぽいもんなぁ
アラレちゃんも地球割れるけどw
地球破壊できるレベルのかめはめ波はあるけど、避けられるだろうしサイタマは宇宙空間でも生きられるし地球壊したら悟空が負ける
でも作者がサイタマは悟空よりは弱いっていってんじゃなかったか?
361名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:28:52.15ID:IChE3PbO0 俺だけレベルアップな件
362名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:30:22.09ID:XXUl0gDu0 最強キャラはステカセキングだと何回言えば分かるんだ?
363名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:30:25.07ID:Qe40oBEC0 主人公無双アニメと言えばやっぱりガンダムSEEDじゃないかな?
あれって基本的にキラ様が無双してマンセーされるアニメだし
ある意味今のなろう系のご先祖様のようなもん
あれって基本的にキラ様が無双してマンセーされるアニメだし
ある意味今のなろう系のご先祖様のようなもん
364名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:30:59.32ID:Qe40oBEC0 >>362
間違いなくチート能力を持ってるのに何故か勝たせて貰えないな…
間違いなくチート能力を持ってるのに何故か勝たせて貰えないな…
365名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:36:15.16ID:hoa11o7G0 まぁドラえもんかな
対戦相手が覚醒する前の幼児期にキルすれば
勝ち確
対戦相手が覚醒する前の幼児期にキルすれば
勝ち確
366名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:38:49.70ID:aKZFtywT0 ラッキーマンやらのギャグ漫画持ち出されてもなあ
マサルさんとか抜作先生とかアラレちゃんとかだって
なんかあっても全部ギャグで対処しちゃうだろなとしか
マサルさんとか抜作先生とかアラレちゃんとかだって
なんかあっても全部ギャグで対処しちゃうだろなとしか
367名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:48:57.33ID:z0u3ShsW0 >>主人公が最強アニメ
いっぱいあるやんけ
いっぱいあるやんけ
368名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:50:43.02ID:XR0gaB410 主人公のライバルが最強アニメなら機動戦士ガンダムだけどな
369名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:51:58.27ID:hqenwtgo0 リムル全然最強じゃないのに
370名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:55:27.68ID:89B2qMsL0 転スラは作品内でも主人公最強じゃねえだろ
エアプが投票してんのか
エアプが投票してんのか
371名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 07:57:47.47ID:vsjZbwBE0 月が導く異世界道中
これめっちゃ面白いのに話題にならないよな
これめっちゃ面白いのに話題にならないよな
372名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:00:46.75ID:R/hIKJNz0 ぼくのかんがえたさいきょうきゃら
※この物語りはフィクションです
※この物語りはフィクションです
373名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:03:25.32ID:MyISDu180374名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:07:45.26ID:kfwyddhw0375名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:13:52.20ID:gyiZ53tQ0 ガチでラッキーマンかドラえもんだと思ったが転スラってどういうことだよ
読んだことないから全くわからん
なんの参考にもならないランキング
読んだことないから全くわからん
なんの参考にもならないランキング
376名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:15:27.47ID:IREYjH1A0 >>161
緋色の鳥が最強
自身の事を知ってる奴どころかそいつに危害加えられた被害者の血痕が残ってる限り死滅も弱体化もしないから絶対に攻略不可能
と言うかそもそも(作中での)現実世界には実体化してなくてずっと精神世界に居る存在だから物理攻撃全てが常時完全無効
認識したら最後その精神世界に心を取り込まれて抵抗すら許されず生きたまま喰われる幻覚の無限ループにハメられて詰み
緋色の鳥が最強
自身の事を知ってる奴どころかそいつに危害加えられた被害者の血痕が残ってる限り死滅も弱体化もしないから絶対に攻略不可能
と言うかそもそも(作中での)現実世界には実体化してなくてずっと精神世界に居る存在だから物理攻撃全てが常時完全無効
認識したら最後その精神世界に心を取り込まれて抵抗すら許されず生きたまま喰われる幻覚の無限ループにハメられて詰み
377名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:16:56.96ID:MyISDu180 >>362
攻撃力だけの話で言うと
古今東西の全ての創作キャラの中で
ステカセキングがダントツで最強だけど
https://youtu.be/XiuP75kdYrc?si=w3oWPFiXDeuIXoLF
悪魔(地獄)のシンフォニーくらっても耐えた
ウォーズマンとキン肉マンとターボメンの防御力も最強
攻撃力だけの話で言うと
古今東西の全ての創作キャラの中で
ステカセキングがダントツで最強だけど
https://youtu.be/XiuP75kdYrc?si=w3oWPFiXDeuIXoLF
悪魔(地獄)のシンフォニーくらっても耐えた
ウォーズマンとキン肉マンとターボメンの防御力も最強
378名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:17:50.98ID:hXFy0T3P0 >>143
女キャラの体がエロいから見てる
女キャラの体がエロいから見てる
379名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:20:37.89ID:IREYjH1A0 >>252
ドラクエのパクリ元のウィザードリィのスライム知らんのか
ドラクエのパクリ元のウィザードリィのスライム知らんのか
380名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:22:21.73ID:m3AQ+vgC0 暗殺教室つまんないんだよな
出てる奴らみんな魅力ない上から目線ばかり
出てる奴らみんな魅力ない上から目線ばかり
381名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:26:48.39ID:7iwsPMJ00 魔王のスライムより蜘蛛から神になった白の方が強いはず
382名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:27:15.10ID:OgGl1OaW0 ラッキーマンだろ。
383名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:27:17.49ID:m3AQ+vgC0 >>199
ガっちゃん、キャラメルマン7号、魔人、摘突詰あたりかな
ガっちゃん、キャラメルマン7号、魔人、摘突詰あたりかな
>>160
ゴキブリには負けるんだよな
ゴキブリには負けるんだよな
385名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:35:46.65ID:a83HYZYp0386名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:36:16.43ID:m3AQ+vgC0 >>18
ドラえもんは主人公じゃないからな
ドラえもんは主人公じゃないからな
387名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:36:48.98ID:WAm70Xuw0 >>371
アニメの出来が悪すぎた
アニメの出来が悪すぎた
388名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:37:55.98ID:WAm70Xuw0 つうかジャンプの主人公て俺TUEEEEて印象あんまりないんだけど
強いことは強いけど勝つときはいつも辛勝じゃん
たいていボロボロになって勝ってる
強いことは強いけど勝つときはいつも辛勝じゃん
たいていボロボロになって勝ってる
389名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:39:11.95ID:xApBgwHv0 >>379
むしろスライムが雑魚設定ができたのがドラクエからだよな
むしろスライムが雑魚設定ができたのがドラクエからだよな
390名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:40:26.15ID:QnNDN23N0 世界で1個しか存在しないワールドアイテムを複数所有してて課金チートアイテム使いまくりのアインズ様は?
391名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:41:24.47ID:ZnROiLdh0 >>1
ころ先生倒されてなかった?
ころ先生倒されてなかった?
392名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:43:15.02ID:Cp4PKNXh0 魔王軍幹部のデッドリーポイズンスライムのハンスは強かったな
393名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:46:56.68ID:3Lw6xhAj0 >>4
アラレちゃん
アラレちゃん
394名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:47:32.76ID:QP/K8+020 ジャンプ黄金期で頼む
395名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:48:06.39ID:/ZDMIWX90 承太郎は?
396名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:48:25.33ID:2xDNiJ+D0397名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:52:29.00ID:4yVrOEfM0398名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:54:58.93ID:y/pFteRz0 輝は飛行機乗り
フォッカーは軍人
マックスは戦闘狂
フォッカーは軍人
マックスは戦闘狂
399名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:57:22.97ID:+PHJwOn+0400名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 08:58:27.23ID:iZV3PFal0 剣桃太郎が出ないとかお前らホント素人だた
401名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:00:59.05ID:+PHJwOn+0 >>400
あいつヤクザに苦戦してるぞ
あいつヤクザに苦戦してるぞ
402名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:03:01.39ID:3Lw6xhAj0 >>326
茶番はお終いだ
茶番はお終いだ
403名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:07:12.53ID:UpeskYxd0 あてにならねえパーツがざっと50あるアイツ
404名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:07:24.49ID:/ZDMIWX90 >>401
一般人には拳法封印なんだろ
一般人には拳法封印なんだろ
405名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:08:27.72ID:SdpXaep20 鬼滅は主人公が最強で日光克服した鬼だったな
406名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:09:37.52ID:KgSHgphU0 男塾やろ
407名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:11:40.02ID:iZV3PFal0 >>401
今のヤクザは気ぐらい練れるからな
今のヤクザは気ぐらい練れるからな
408名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:12:45.14ID:8LjedXxP0 ドラゴンボールが下位なのは世代だろうな
地球丸ごと一瞬で消しされるやつがダントツに決まってんだろw
地球丸ごと一瞬で消しされるやつがダントツに決まってんだろw
409名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:20:44.40ID:EPYoHcRP0410名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:23:48.17ID:nEoM2S+a0 ギャグ漫画を入れれば無限大吉ラッキーマンで間違いなく決定なんだが、ワンパンマンもギャグ漫画なのかは判断が分かれるところ
411名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:24:43.74ID:IomSEaiI0 ガンダムだろ
412名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:27:43.54ID:fptwY6R00 アーカードかな
413名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:28:30.04ID:dGrIwWnI0 ドマイナー過ぎてお前らは知らないみたいだが
アンデッド・アンラックの主人公風子ならラッキーマンに勝てる
彼女の能力は触れた相手を超不運にする能力
アンデッド・アンラックの主人公風子ならラッキーマンに勝てる
彼女の能力は触れた相手を超不運にする能力
414名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:34:12.92ID:4qJpiuCp0 ドラえもんが最強だろうな、NATOアメリカ軍も余裕だろ
415名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:34:53.97ID:NtKdYJq90 緑山高校の二階堂定春
417名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:43:52.71ID:3Lw6xhAj0 >>408
それならアラレちゃんの方が先だな
それならアラレちゃんの方が先だな
418名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:44:39.80ID:1sZIzND20 『最強』の定義って難しいんだけど
例えばRPGのバッドステータス攻撃で
「混乱」とか「魅了」というのがあるよね
でもボスキャラにはそれが一切効かないように設定されてる
もし効いたら簡単に勝てるから
要するに、戦いで最も強い能力は
「相手の攻撃する意思だとか敵対する意思そのものを消す事」
これは肉体と魂の概念すら関係なく
神でも悪魔でも、それを超える上位存在でも
何らかの自我と意識のある全ての存在に該当する致命的な弱点
無限大吉ラッキーマンは
そこにも影響を与える事が出来るから強すぎるんだよ
どんな相手だろうと
そいつが突発的に認知症のような状態になったりとか
そいつ自身に自殺願望が出た時点で終わり
例えばRPGのバッドステータス攻撃で
「混乱」とか「魅了」というのがあるよね
でもボスキャラにはそれが一切効かないように設定されてる
もし効いたら簡単に勝てるから
要するに、戦いで最も強い能力は
「相手の攻撃する意思だとか敵対する意思そのものを消す事」
これは肉体と魂の概念すら関係なく
神でも悪魔でも、それを超える上位存在でも
何らかの自我と意識のある全ての存在に該当する致命的な弱点
無限大吉ラッキーマンは
そこにも影響を与える事が出来るから強すぎるんだよ
どんな相手だろうと
そいつが突発的に認知症のような状態になったりとか
そいつ自身に自殺願望が出た時点で終わり
419名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:46:01.43ID:nbJcCc0y0 >>1
む
む
420名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:51:35.79ID:PpVUhYCc0 見た目、攻撃力、実家太、友人美女ばかり、ラムちゃん最強
421名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 09:59:52.12ID:ZUPd1mGO0 ラノベとかなろうや転生って聞いた時点であーはいはい最強最強ってなる
422名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:00:36.40ID:B8rLIP3z0 こち亀
423名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:02:49.70ID:3bQA/5Uy0 >>240
まず「主人公の」「作中最強」というスレの趣旨を無視して何かを貼り回る連中に荒らされる
作中でそいつより上位が複数いても、単なる知ってる作品のネタを貼ってくる
さらに、人気作品に当然に出てくる強さ議論に対し、意図的に壊してみました形のネタ作品
それも
設定を変に弄り回した、大量の使い捨て最強ネタ作品の貼り合いになるのは目に見えてる
もう少し厳格な制限が欲しかった
まず「主人公の」「作中最強」というスレの趣旨を無視して何かを貼り回る連中に荒らされる
作中でそいつより上位が複数いても、単なる知ってる作品のネタを貼ってくる
さらに、人気作品に当然に出てくる強さ議論に対し、意図的に壊してみました形のネタ作品
それも
設定を変に弄り回した、大量の使い捨て最強ネタ作品の貼り合いになるのは目に見えてる
もう少し厳格な制限が欲しかった
424名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:03:12.43ID:nIzIWs1p0 >>29
バカボン
バカボン
425名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:04:57.44ID:lxlLfa4N0 可愛さと書いてるからアラレちゃんかと思った
426名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:10:48.47ID:SGrq1G+f0427名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:10:53.99ID:/0t10rAl0428名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:16:56.44ID:Ho+r6xu/0429名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:19:58.24ID:zRUEG7510 >>260
え そんな壮大な話やったんか
え そんな壮大な話やったんか
430名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:26:24.86ID:MQ6CWbfS0 >>143
キングエンジンが好き
キングエンジンが好き
432名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:42:41.30ID:N8c1wQUF0 五条悟じゃね?
433名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:50:54.40ID:7nrOIeU10 はいはい、ラッキーマン最強説定期ね
434名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 10:52:22.86ID:+PHJwOn+0 >>431
ギャグ漫画のキャラはちょっと
ギャグ漫画のキャラはちょっと
435名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 11:24:22.44ID:0lFMr+RJ0 >>29
幽遊白書
幽遊白書
436名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 11:25:02.69ID:J2bDH+ts0437名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 11:27:44.18ID:mGPIfl/H0 ワンパンマンでよくね?
アニメも面白いし
強過ぎるのを引っ張る演出が難しくなるくらい強いからアレだが
アニメも面白いし
強過ぎるのを引っ張る演出が難しくなるくらい強いからアレだが
438名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 11:30:31.76ID:/jcfTs8J0 アラレちゃんだろ
441名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 12:04:31.84ID:lxGq7nXq0 >>1
糞アニメランキングけ?
糞アニメランキングけ?
442名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 12:20:11.84ID:gjBEIg620 最強は五条悟かサイタマのどちらかなんだろうけど
戦闘させると範馬勇次郎には誰も勝てやしない
戦闘させると範馬勇次郎には誰も勝てやしない
443名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 12:30:24.50ID:mFXhGHGt0 喪黒福造だな
あいつにドーンされたらどうしょうもない
あいつにドーンされたらどうしょうもない
444名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 12:32:11.13ID:caKZ1Vjc0445名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 12:34:03.96ID:NbXI3KbI0446名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 12:40:17.43ID:RXxoXe4D0 最強はアラレちゃんだろ
やり直し
やり直し
447名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:00:17.81ID:kfwyddhw0448名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:33:55.11ID:1kxVARvT0 ファブル佐藤vsデューク東郷
449名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:36:25.10ID:SClcxHpS0 >>330
殺すつもり無くて、手加減して殴っても耐えるから、加減がわかるまで手数がいるんだよ
殺すつもり無くて、手加減して殴っても耐えるから、加減がわかるまで手数がいるんだよ
450名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:41:21.97ID:Gf4nn8JC0 おむすびをたたきまくって視聴率を下げといて あんぱん上げまくって視聴率上げようという作戦だったろうに イマイチ上手く行ってないのか
451名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:41:36.91ID:DDSKtmuC0 むしろ主人公が最強じゃない作品のほうが変化球だろ
452名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:42:43.03ID:SClcxHpS0 >>389
スライムは、ドラクエ前に出てた、ドルア−ガでもハイドライドでも最初の雑魚だろ
スライムは、ドラクエ前に出てた、ドルア−ガでもハイドライドでも最初の雑魚だろ
453名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:44:42.53ID:Qe40oBEC0 キン肉マンは何やかんやで毎回ボスキャラを倒すので作中最強キャラと一応言っても良いが
強さにムラがあってボスでも何でもない一般超人にも苦戦し圧勝パターンは少ない
そのムラの大きさに説得力を持たせるための火事場のクソ力なんだろうけど上手い設定だ
強さにムラがあってボスでも何でもない一般超人にも苦戦し圧勝パターンは少ない
そのムラの大きさに説得力を持たせるための火事場のクソ力なんだろうけど上手い設定だ
454名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:46:01.39ID:rYtW/oVK0 主人公なんか何やっても死なない奴ばっかだろ全員最強だよ
455名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:47:55.40ID:Qe40oBEC0 >>259
そう言うギャップを狙った設定の漫画も実は転スラが元祖じゃないんだよな
「スライム冒険記」って言うのが昔Vジャンプであって
ドラクエ5的な世界観(パラレルワールドらしくて微妙に原作と設定が異なる)
で勇者と共に魔王を倒したスライムでレベル99まで上がってるので圧倒的に強く
最初は舐めて接して来た他のモンスターがギャフンと言わされるのが大体のテンプレだった
そう言うギャップを狙った設定の漫画も実は転スラが元祖じゃないんだよな
「スライム冒険記」って言うのが昔Vジャンプであって
ドラクエ5的な世界観(パラレルワールドらしくて微妙に原作と設定が異なる)
で勇者と共に魔王を倒したスライムでレベル99まで上がってるので圧倒的に強く
最初は舐めて接して来た他のモンスターがギャフンと言わされるのが大体のテンプレだった
456名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:48:37.52ID:buhSPZJt0457名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:55:40.13ID:8m/aD0Tz0 安倍晋三
458名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:56:12.35ID:SClcxHpS0 >>451
一応弱点あるけど、普段は強主人公が、低年齢向けの普通かな
もっと上の年齢向けだと、強い敵の攻撃でピンチになりながら、弱点をついたり、仲間の手も借りて勝つとかする
さらに上向けだと敵は質より数が多くなり、準備して作戦で勝つ主人公とか
一応弱点あるけど、普段は強主人公が、低年齢向けの普通かな
もっと上の年齢向けだと、強い敵の攻撃でピンチになりながら、弱点をついたり、仲間の手も借りて勝つとかする
さらに上向けだと敵は質より数が多くなり、準備して作戦で勝つ主人公とか
459名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 13:58:04.40ID:6rN8jhnZ0 アラレちゃんは地球われるけど、自分は壊れやすい
460名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:04:12.78ID:0nNd1Fhs0 ラッキーマンとか言う奴は空気読めないタイプだろ
461名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:13:53.21ID:SClcxHpS0462名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:36:42.57ID:3bQA/5Uy0 主人公が作中で弱いままのアニメ作品例(ダブル主人公除く)
ぼくらの
ワールドトリガー
未来日記
ポケットの中の戦争
※メイドインアビスは主人公レグなので除く
ぼくらの
ワールドトリガー
未来日記
ポケットの中の戦争
※メイドインアビスは主人公レグなので除く
463名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:38:35.62ID:108yQmXa0 即死チートだな
464名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:40:07.41ID:RfQYYuM80 コナン君は?
465名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:41:49.56ID:WCLxnODy0 ドカベンだろうな
466名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 14:45:08.04ID:108yQmXa0 少し話がそれるがスライム枠で可愛さ1位となるととんでもスキルのスイちゃんだろう
転スラも好きだけどな
転スラも好きだけどな
467名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:37:34.60ID:UTALqA1v0 トリコの終盤のインフレ具合もなかなか
468名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 15:46:35.41ID:kB2urhX/0 作中で最強って意味なのに悟空が強いとか弱いとか言ってる人はなんなの?そんで一位もおかしいけど
469名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:14:52.02ID:u0UTEQh70 >>464
父親が上位互換でチート級だったような
父親が上位互換でチート級だったような
470名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:23:21.62ID:tP0T/5Se0 >>110
悟空の本名は?
悟空の本名は?
471名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:28:07.11ID:7wIX8Dxa0 転スラの主人公って女みたいな見た目で中身おっさんの奴だろ?
472名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 16:58:50.63ID:pPOXpqUs0 >>201
デスノートの主人公死んでるやん
デスノートの主人公死んでるやん
473名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 18:56:07.67ID:Dbja1CFO0 孤独のグルメ
474 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/06(火) 19:58:02.75ID:enFhbauf0 ノール先生なら即死チートもパリィ出来そう
475名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:07:27.77ID:xCrOSAaX0 黄金バット
作中最強
原作は戦前紙芝居
世界最古のスーパーヒーロー
実写映画×2 日本の特撮スーパーヒーロー映画第一号
2作の出演者 杉寛 美空ひばり 千葉真一 高見エミリー 青島幸男
公式で土つけられたら世界的ニュースになる
作中最強
原作は戦前紙芝居
世界最古のスーパーヒーロー
実写映画×2 日本の特撮スーパーヒーロー映画第一号
2作の出演者 杉寛 美空ひばり 千葉真一 高見エミリー 青島幸男
公式で土つけられたら世界的ニュースになる
476名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 20:32:38.34ID:bt+knLiU0477名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:10:03.85ID:iZV3PFal0 >>465
山田太郎かKジローか水島漫画の最強キャラはこの2択かと
山田太郎かKジローか水島漫画の最強キャラはこの2択かと
478名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:14:58.43ID:M5QQxR760 柾木天地じゃね
479名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:26:14.82ID:w+XcmceA0 アラレちゃん
480 警備員[Lv.26]
2025/05/06(火) 21:28:54.75ID:HngpTqEg0 転スラは本当にキッズ向けだと思う
ドラゴンボールみたいに修行するわけでもなく無限に強くなるし、オーバーロードみたいな強さの上限もない
政治や外交の話も含め、全てがご都合主義で浅い話なので共感しにくいが、今の時代には逆に合っているのかね
ドラゴンボールみたいに修行するわけでもなく無限に強くなるし、オーバーロードみたいな強さの上限もない
政治や外交の話も含め、全てがご都合主義で浅い話なので共感しにくいが、今の時代には逆に合っているのかね
481名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 21:56:52.33ID:GuBFAL3n0 DBとワンパンマンしか見た事ない
482名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:16:21.82ID:SClcxHpS0 >>480
転スラは、吸収して能力コピ−や、魂を大量に得て魔王進化とか、戦闘で強くなったり、
部下のスキルコピーとスキルの合成で強くなってるんだぞ
強さの上限は個人だとありそうだけど、リムルの強化方法は他のを吸収してるから上限突破し易そう
転スラは、吸収して能力コピ−や、魂を大量に得て魔王進化とか、戦闘で強くなったり、
部下のスキルコピーとスキルの合成で強くなってるんだぞ
強さの上限は個人だとありそうだけど、リムルの強化方法は他のを吸収してるから上限突破し易そう
483名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:37:12.76ID:h3Zq0f5c0 >>366
アラレちゃんはターボ君やせんべいさん居なくなったらエネルギー切れてガラクタになる
アラレちゃんはターボ君やせんべいさん居なくなったらエネルギー切れてガラクタになる
484名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:54:20.58ID:3bQA/5Uy0486名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 22:59:22.62ID:8hCsRPC+0 承太郎や仗助は強いが
射程距離があるからな(´・ω・`)
射程距離があるからな(´・ω・`)
487名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:06:27.62ID:9jQfwdCd0 暗殺教室のやつは速いって聞いた
488名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:16:00.21ID:HvMXniGD0 鹿目まどかだろな
マウンテンまどかまでならほかのキャラでもなんとかなったかもしれんが今はもはや概念だからね
マウンテンまどかまでならほかのキャラでもなんとかなったかもしれんが今はもはや概念だからね
489名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:20:47.59ID:J3eMFpT70490名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:24:47.92ID:9/UJfZkI0 天体戦士サンレッドて出版社どこだろ
491名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 23:32:36.46ID:a/hSe6Us0 おう
492名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:27:44.62ID:vwBxcp210 暗殺教室なんて久々に聞いた
あれはいい話だった
手段に自爆テロもカバーしてたな
実写映画はこれほどないくらいのゴミ
あれはいい話だった
手段に自爆テロもカバーしてたな
実写映画はこれほどないくらいのゴミ
493名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:34:55.70ID:P6U0dn2x0 ラスボス倒した時点なら主人公が最強って漫画やアニメは沢山あるよな
494名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:47:33.70ID:C20XyA510 ラッキーマン最強って言ってる奴、原作ちゃんと読んでたのか?
神様には無力だし特定の条件下では幸運では無くなるから最強とは断言出来ない
神様には無力だし特定の条件下では幸運では無くなるから最強とは断言出来ない
495名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 00:52:26.60ID:C20XyA510 ラッキーマン最強だと思ってたら神様相手に手も足も出なかったのには絶望したな
その神様も作中では完全無欠ってわけじゃないのが何とも
その神様も作中では完全無欠ってわけじゃないのが何とも
496名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:34:55.90ID:2h5VVUp00 転スラってアニメチラッとみたけど
全然スライムじゃない愛され主人公が偉そうに振る舞ういけすかないアニメだった記憶
全然スライムじゃない愛され主人公が偉そうに振る舞ういけすかないアニメだった記憶
497名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 01:47:16.35ID:Bun0pYnJ0 ってこれアニメの話だから神様おらんか
498名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 02:12:41.27ID:giSybWLL0 >>377
これ知らんかった面白いwww
これ知らんかった面白いwww
499名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 03:42:14.85ID:zfUZdd+w0 ラッキーマンて完全なギャグ漫画じゃん
バトルマンガでもシリアスなストーリーものでも無いから論外だろ
バトルマンガでもシリアスなストーリーものでも無いから論外だろ
500名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:08:44.81ID:v87Wi6sS0 ドラゴンボールもDr.スランプもギャグ漫画じゃん
501名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:09:27.86ID:v87Wi6sS0 ワンパンマンも
502名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 04:30:21.10ID:zfUZdd+w0 あられちゃんはともかくドラゴンボールとかギャグ漫画要素強かったの初期だけ
ワンパンマンもONE版見てればわかるけど主人公の強さがギャグレベルなだけで他の部分はシリアスバトルマンガ要素が強い
ワンパンマンもONE版見てればわかるけど主人公の強さがギャグレベルなだけで他の部分はシリアスバトルマンガ要素が強い
503名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 05:03:56.88ID:7ft1FHIx0 >>125
その理屈だと世界を書き換える系キャラのハルヒかまどかの二強で話が終わってしまう
その理屈だと世界を書き換える系キャラのハルヒかまどかの二強で話が終わってしまう
504名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:00:17.54ID:iMHo4Lqt0505名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:42:46.99ID:kdejyGUZ0 転スラの主人公って1位になれるポテンシャルあるのか?
なろう系は露骨なチートキャラが多いから他にもいそうって感じちゃう
なろう系は露骨なチートキャラが多いから他にもいそうって感じちゃう
506名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 07:58:09.09ID:VjwnHyoC0507名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:01:24.88ID:nCtO+E5K0 魔王のスライムより
魔王倒しまくってるデスマのサトゥーの方が強いだろな
魔王倒しまくってるデスマのサトゥーの方が強いだろな
508名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:10:45.14ID:85gIbOh30 こういうスレでいつもラッキーマンがあがるけど、ラッキーマンて最強だったっけ?
勝利マンの方が負ける姿想像つかなかったように思うんだが
勝利マンの方が負ける姿想像つかなかったように思うんだが
509名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 08:45:18.87ID:kdejyGUZ0510名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 10:18:43.95ID:EV7V7T+o0 勝利マンは努力マンより弱いから
負けを認めねえだけで
負けを認めねえだけで
511名無しさん@恐縮です
2025/05/07(水) 11:56:37.94ID:PH1xVxoO0レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- ネトウヨが蟲国人とかいう差別用語使ったせいで俺らもネトウヨを昆虫以下とかゴキブリとか罵倒できなくなったのは痛いよな [382895459]
- 日本人の生活レベル、だいぶポルトガルに近い [819729701]
- 【バカジャップ】聖水と崇めていた湧き水、実は水道管の漏水でした [478140236]
- 【大阪万博】 小さい上に人工的に砂漠化させている鳥取砂丘館。 サウジアラビア館と「砂同盟」を結成してしまう…… [485983549]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【速報】パキンスタン弾道ミサイル発射wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]