2025/05/03 12:00
https://qoly.jp/2025/05/03/5dk1ccgo-iks-1
https://qoly.jp/files/e5259265-3a59-444b-8052-25619774ffcf.webp
日本代表として2018年ワールドカップに出場した槙野智章。
2022シーズン限りで引退した彼は、バラエティー番組でも活躍しており、テレビ朝日系列の『ひっかかりニーチェ』でお笑い芸人の永野さんと共演した。
永野さんはかつて喫煙者だったようだが、現在では、しかめっ面でタバコを吸う人たちを嫌悪していると放言を連発。すると槙野はこんな暴露発言をしていた。
「スポーツで言うと、ちょっと語弊があるかもしれないですけど、結果を残している人、よく走る人、戦える人は、みんなタバコを吸ってるんですよ。これなんでなんだろう…。
チームでフィジカルテスト、走力テストで上位にくる選手は、ほぼみんな吸ってるんですよ」
槙野はドイツでのプレー経験もあるが、フィジカルの値が高い選手は喫煙率が高いと感じているとか。
あくまでも彼の持論だが…。
★1が立った日時:2025/05/05(月) 06:46:56.05
前スレ
【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1746395216/
探検
【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 ★2 [鉄チーズ烏★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
2025/05/05(月) 11:01:08.38ID:YhzcYb+e92025/05/05(月) 11:01:31.69ID:R0FJBu0w0
タバコ吸うよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:01:47.01ID:ZlL4vCSt0 「槙野適当」がトレンド入りした槙野さんじゃないですか!
4名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:01:55.88ID:kdkKyd/f0 アナルグリップ
5 警備員[Lv.8][新]
2025/05/05(月) 11:02:43.25ID:5dEZIih00 ファクトチェックしろ
6名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:02:45.91ID:4uMYY2Yj0 こういうこと言うと、サッカー強くなりたい人達が、好きでもないのにタバコを無理して吸うようになったりするから、こういう言い方はよくない
7名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:03:11.31ID:N6HBRc1q0 三笘はタバコも酒もやらない
終わり
終わり
8名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:03:15.62ID:Rl9OPWXO0 プロ野球も試合中に唐揚げ食べてるのが活躍してる
9名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:04:10.32ID:KIZmGOPd0 吸わない人もいるが吸う人もいる
これだけだろ
アホのサカ豚はサッカー選手は吸わないっていう謎理論があるから発狂するだろうけど
これだけだろ
アホのサカ豚はサッカー選手は吸わないっていう謎理論があるから発狂するだろうけど
10名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:04:14.16ID:7d13cUJY0 タバコ吸ったら槙野レベルで終わる
三笘レベルになりたいならタバコは吸わない方がいい
三笘レベルになりたいならタバコは吸わない方がいい
11名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:04:52.73ID:8ben2knd0 つうか本当のサッカーファンなら昔からトップクラスに喫煙者がいるのは普通に知ってるしな
なんか必死になってるサカ豚とか言う奴らはそもそもサッカーなんか興味ない奴ら
なんか必死になってるサカ豚とか言う奴らはそもそもサッカーなんか興味ない奴ら
12名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:05:16.15ID:vq0P0bEl0 だから武井壮に代表されるメリトクラシー能力差別主義者がいかに嘘つきか分かるだろ
才能さえあれば喫煙の努力すらできないザコでも天下取ってドヤ顔できるってのが現実なんだよ
才能さえあれば喫煙の努力すらできないザコでも天下取ってドヤ顔できるってのが現実なんだよ
13名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:05:20.48ID:SQw1j14S0 中田もカズも吸ってるなんて聞いたことない
2025/05/05(月) 11:05:25.15ID:SJfk9+WL0
こういうところはまず集団内でマウント取ることが大事だからな
何をするにもそれから後の話
何をするにもそれから後の話
15名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:06:05.20ID:4ZOWXy/U0 槙野の周りだけだろ?
内田篤人とかは吸わんだろ
内田篤人とかは吸わんだろ
16名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:06:05.22ID:KqvNHHj30 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
サカー選手がタバコぷかぷかしてることで
地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
サカー選手がタバコぷかぷかしてることで
地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
2025/05/05(月) 11:06:55.86ID:rf8MMRJA0
宮田さん可哀想だったな
18名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:07:01.20ID:JqM92xnk0 サカ豚「え?サッカー選手はタバコなんか吸わないって芸スポの常識だよね!槙野は嘘だよ!」
19名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:07:19.36ID:o1XBzPV/0 これは勘違いするよな
フィジカルが凄い選手がたまたま吸ってるってだけで
タバコを吸えばフィジカルが上がる訳ではない
でもアホは勘違いするだろな
例えば井上尚弥がニンジンが好きって言っても
ニンジン食えば誰でも井上尚弥になれる訳ではない
アホみたいな理屈だけど世の中には
そう思う層が一定数いるからある意味怖いよね
フィジカルが凄い選手がたまたま吸ってるってだけで
タバコを吸えばフィジカルが上がる訳ではない
でもアホは勘違いするだろな
例えば井上尚弥がニンジンが好きって言っても
ニンジン食えば誰でも井上尚弥になれる訳ではない
アホみたいな理屈だけど世の中には
そう思う層が一定数いるからある意味怖いよね
20名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:07:40.25ID:PUZUp4aV0 >>1
槙野が正しい
槙野が正しい
21名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:07:48.71ID:pLfYL/UJ0 なんだ槙野か
2025/05/05(月) 11:09:01.53ID:+cCzW/Uz0
野球なら試合中に唐揚げ食ってタバコ吸うのわかるけどサッカーはキツいだろ
23名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:09:13.57ID:kGdv5Z6R0 元々心肺機能の高い奴がタバコ吸ってデバフ喰らってもまだ上位にいるってだけだろ
24名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:09:38.06ID:AriQtAq302025/05/05(月) 11:09:49.37ID:EJVGzX2w0
芸スポでは
試合中にタバコ吸ってるのなんて野球ぐらいだろ
という話がめぐりめぐって
野球選手はタバコ吸うサッカー選手はタバコ吸わない
ということになったんじゃないの?
タバコ吸うサッカー選手なんていくらでもいるよ
試合中にタバコ吸ってるのなんて野球ぐらいだろ
という話がめぐりめぐって
野球選手はタバコ吸うサッカー選手はタバコ吸わない
ということになったんじゃないの?
タバコ吸うサッカー選手なんていくらでもいるよ
2025/05/05(月) 11:10:00.32ID:gGF4FSdO0
サッカーってやっぱり豚レジャーだな
試合中はアレンジ飲み会のこと考えてるんだろ?
試合中はアレンジ飲み会のこと考えてるんだろ?
27名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:10:20.20ID:AaWrMyFI0 >>22
おいっサカ豚アイドルもウンコもするしセックスもするぞw
おいっサカ豚アイドルもウンコもするしセックスもするぞw
2025/05/05(月) 11:11:22.66ID:zTdU0YVi0
妊婦の能動喫煙を法律で禁止しようという動きを妨害する槙野智章
31名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:11:23.34ID:taY+YQsx032名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:11:33.94ID:AriQtAq302025/05/05(月) 11:11:36.61ID:8maF95Ei0
もう2スレ目かよ
35名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:12:12.02ID:vq0P0bEl0 持って生まれた適性資質才能センスフィジカル>>>>>>>>>>>>>>>個人の努力でどうこうできる範囲(喫煙等)
まあこういうことだよ
結局一番肝心なのは初期条件で後天的な努力などそれに比べれば誤差の範囲に過ぎないのが現実と言うものだ
メリトクラシー能力差別主義者は噓つきということさw
まあこういうことだよ
結局一番肝心なのは初期条件で後天的な努力などそれに比べれば誤差の範囲に過ぎないのが現実と言うものだ
メリトクラシー能力差別主義者は噓つきということさw
誰なのか納得する名前出さないと
槙野が所属したチーム内で走る奴とか吸わなかったらもっと上のレベルでやれたと言われるだけ
槙野が所属したチーム内で走る奴とか吸わなかったらもっと上のレベルでやれたと言われるだけ
>>30
サッカー選手は妊婦だったのか?
サッカー選手は妊婦だったのか?
>>36
もしもの話されてもね
もしもの話されてもね
39名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:12:59.45ID:7PGhsyuZ0 海外のサッカー選手はタバコは当然としてお菓子や炭酸飲料などのジャンクフードも採らないと聞いてたけど違うのか
確かトルシエが日本代表が野放しなので驚いたみたいなエピソードなかったっけ?
確かトルシエが日本代表が野放しなので驚いたみたいなエピソードなかったっけ?
40名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:13:02.71ID:AriQtAq302025/05/05(月) 11:13:17.55ID:/fThabqK0
サカ豚=拗らせアイドルオタ
アイドルはうんこしないし
サッカー選手はたばこを吸わない!
うんこしてタバコ吸うのはやきうだけ!
アイドルはうんこしないし
サッカー選手はたばこを吸わない!
うんこしてタバコ吸うのはやきうだけ!
42名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:13:18.22ID:PkupVUHA043名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:13:40.06ID:kGdv5Z6R0 試合中の給水のかわりにタバコで一服するとか
ハーフタイムのロッカールームがタバコの煙で充満してるとか
それぐらいやって見せて欲しい
ハーフタイムのロッカールームがタバコの煙で充満してるとか
それぐらいやって見せて欲しい
44名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:13:45.16ID:Tjg3OkTQ0 うちの高校は野球部とサッカー部が野球部の部室で仲良くタバコを吸ってたな
ちなみ高校野球で甲子園優勝経験のある高校
ちなみ高校野球で甲子園優勝経験のある高校
45名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:13:52.07ID:IGzAR7Nk0 体操女子チームのエースも喫煙者だったな
>>42
能動喫煙の話だけどな
能動喫煙の話だけどな
47名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:14:15.60ID:fCyVyhO60 ブッフォンは喫煙者だったな
ヨハンクライフもそう
関係ないような気がする
ヨハンクライフもそう
関係ないような気がする
48名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:14:19.16ID:Nm8wKMB30 バカ向け競技はヤニカスが多いだけだろ
2025/05/05(月) 11:14:24.47ID:/fThabqK0
50名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:14:26.18ID:5Xn8bCrW051名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:14:30.69ID:AriQtAq3052名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:14:31.73ID:X1Arl/Z+0 サカ豚へ
説明責任を果たせ!!!
説明責任を果たせ!!!
53名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:14:56.58ID:NsVj6Th+0 槙野は具体例出しなさいよ
56名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:15:57.18ID:6zLa9GLx0 子供とか部活やってる連中が吸い出すからこういう発言すんなよ浅はか槙野
嫌煙坂蓋は槙野にガツンと言わなきゃ駄目だよ~
今時、焼豚も大谷サンか喫煙者なわけないからね…
今時、焼豚も大谷サンか喫煙者なわけないからね…
58名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:16:45.31ID:6zLa9GLx0 まーーーーーーーーきのっ
2025/05/05(月) 11:17:25.87ID:SOCq+f5y0
>>13
ストイックにやってる人達は絶対吸ってないよね。
ストイックにやってる人達は絶対吸ってないよね。
60名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:17:38.94ID:AriQtAq30 別に三笘が喫煙者でも問題ないだろ
何がそんなに怒ってるんだ?本当の私生活なんて誰も知らないんだから
吸ってても不思議じゃない
何がそんなに怒ってるんだ?本当の私生活なんて誰も知らないんだから
吸ってても不思議じゃない
61名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:17:51.34ID:Nm8wKMB3062名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:18:03.68ID:poDi+kbk0 全ての分野で酒とたばこやる奴のほうがのし上がってるよな
酒もたばこもやらないなんて奴は大物にはなれないってことだろう
酒もたばこもやらないなんて奴は大物にはなれないってことだろう
63名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:18:04.45ID:fPrEG4ts064名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:18:11.78ID:4OtdmsTr0 槙野って喫煙にはいい効果があるとサッカー選手に喫煙を推奨してるの?
>>57
大谷はストイック過ぎるからタバコくらいいいかな
大谷はストイック過ぎるからタバコくらいいいかな
66名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:18:29.69ID:03vTUSzh0 セリエだけには行くなは常識
2025/05/05(月) 11:18:34.44ID:BBIGjol60
野球みたいに消費カロリーがウォーキング以下なら分かるが
サッカーは心肺機能が重要なのにあり得んわ
サッカーは心肺機能が重要なのにあり得んわ
68名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:18:40.23ID:fCyVyhO60 >>49
中田は野菜が嫌いでお菓子ばっか食べてたってのは聞いた事があるな
体操の内村や野球のイチローもそうだって言ってたな
スポーツ選手って偏食する人がかなり多いとは聞く
その分、動いてカロリー使うからバランスが保たれてるらしいけどね
中田は野菜が嫌いでお菓子ばっか食べてたってのは聞いた事があるな
体操の内村や野球のイチローもそうだって言ってたな
スポーツ選手って偏食する人がかなり多いとは聞く
その分、動いてカロリー使うからバランスが保たれてるらしいけどね
69名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:18:49.63ID:6zLa9GLx02025/05/05(月) 11:18:54.04ID:gGF4FSdO0
三笘がー三笘ならー
サカ豚は往生際がわるすぎる
日本人で三笘の顔と名前が一致するやつなんておらんよ
興味ないもん
サカ豚は往生際がわるすぎる
日本人で三笘の顔と名前が一致するやつなんておらんよ
興味ないもん
71名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:18:55.91ID:90HVPDAF0 吸ってても吸わなくても結果残す奴は残すし残せない奴は残せない
ただこれだけだろ
誰は吸ってるとか誰は吸ってないとかそんなのどうでもいいよ
ただこれだけだろ
誰は吸ってるとか誰は吸ってないとかそんなのどうでもいいよ
72名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:19:04.73ID:Nm8wKMB30 >>62
本物の大物は菜食ばかりだけどな
本物の大物は菜食ばかりだけどな
2025/05/05(月) 11:19:07.21ID:/fThabqK0
74名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:19:11.16ID:RJNzg2pz0 >>8
具体的には誰のことよ?
具体的には誰のことよ?
>>67
ありえんも何も事実だから
ありえんも何も事実だから
2025/05/05(月) 11:19:22.33ID:tsVjoZEa0
槙野さんたのむ…喫煙者を守ってくれー
2025/05/05(月) 11:19:25.74ID:ejOx9gLk0
数年前Jリーガーのインタビューみた時は現役で吸ってる人ほぼ居ないって言ってたぞ
78名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:19:25.76ID:IGzAR7Nk0 禁煙カルトは禁煙こそが絶対正義だから
喫煙による好影響の可能性は絶対に認めない
喫煙による好影響の可能性は絶対に認めない
79名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:19:48.39ID:4OtdmsTr080名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:20:09.53ID:9JhOshsF0 長年のサカ豚の主張が、一瞬にして嘘だとバレた瞬間www
81名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:20:19.20ID:AriQtAq30 >>77
だから弱いのか
だから弱いのか
2025/05/05(月) 11:20:24.20ID:zAKWgfXU0
興梠慎三のことやろうな
84名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:20:27.29ID:Fpo/+FXN085名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:20:39.30ID:NK/cva/E0 サッカーファンってサッカーは税金使ってないとか真剣に言うしタバコなんか吸わないとか言うし何にも分かってないよね
サッカーなんか一回も生で見たことない俺の方が詳しい自信あるわ
サッカーなんか一回も生で見たことない俺の方が詳しい自信あるわ
2025/05/05(月) 11:21:13.99ID:gGF4FSdO0
2025/05/05(月) 11:21:29.66ID:dXRu0hfJ0
サッカーで成功してなかったら炎上系YouTuberでもやってそう
88名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:21:49.84ID:AriQtAq302025/05/05(月) 11:21:56.64ID:/fThabqK0
2025/05/05(月) 11:22:00.68ID:gGF4FSdO0
サッカーの活動量も視聴率も卓球より遥かに下
92名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:22:02.52ID:Nm8wKMB302025/05/05(月) 11:22:08.80ID:0uU+Dmft0
>>62
大物というよりかは刹那的に生きてるから瞬間的に能力発揮できるんやろ
大物というよりかは刹那的に生きてるから瞬間的に能力発揮できるんやろ
94名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:22:25.46ID:nDDwohgp0 >>73
鬼レンチャンで野球選手は走らないFWの柿谷やテセに負けてたなw
鬼レンチャンで野球選手は走らないFWの柿谷やテセに負けてたなw
95名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:22:26.66ID:K4PeggHc0 バッジョも喫煙者だったな
96名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:23:00.29ID:o6RFbSFV0 いかにもスポーツ経験ないチーの考え方やな
どのスポーツも歩いてるなんて発想でねーよ
野球ですらな
どのスポーツも歩いてるなんて発想でねーよ
野球ですらな
97名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:23:36.22ID:AiwjgRDS0 >>59
知り合いでもないのになんでわかるんだよw
知り合いでもないのになんでわかるんだよw
2025/05/05(月) 11:23:47.76ID:/fThabqK0
別の法律に触れてないなら
サッカー選手がタバコ吸っていても問題ないのに
なんで最大のタブーみたいな扱いなんだよw
そして特に酒は問題視しないとか
ストイック認定ガバガバだろ
サッカー選手がタバコ吸っていても問題ないのに
なんで最大のタブーみたいな扱いなんだよw
そして特に酒は問題視しないとか
ストイック認定ガバガバだろ
2025/05/05(月) 11:23:51.61ID:gGF4FSdO0
サッカーを見ているというだけで馬鹿丸出しw
100名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:23:52.11ID:BnG9oiVZ0 ヤニカスだっさw
高校生の時から吸ってたんだろw
高校生の時から吸ってたんだろw
101名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:24:01.19ID:nsgC0Zat0 >>89
バスケはあまりにキツいから交代自由なんだよ
バスケはあまりにキツいから交代自由なんだよ
102名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:24:03.27ID:SOCq+f5y0 サンフレッチェ時代、レッズ時代のチームメイトで言うと誰だろ…。佐藤寿人、柏木、青山、森脇、興梠とかかな。たまたま吸いそうな奴らが集まってただけw
103名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:24:32.85ID:zTQVGoab0 サッカー選手がタバコを吸ってようが吸ってなかろうがどうでもいいけど、頑なにサッカー選手はタバコを吸わないとか信じ込んでるサカ豚はキモい
104名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:24:45.64ID:hNEtXlTQ0 ペナルティ、宮川大輔、さんま、パンサー尾形
球蹴りやってたやつ、好きなやつは総じてクズ
球蹴りやってたやつ、好きなやつは総じてクズ
105名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:25:02.89ID:6zLa9GLx0 槙野これは訂正しないと
このままじゃこいつがスポーツやサッカーと関わったらイメージ悪くなるわ
このままじゃこいつがスポーツやサッカーと関わったらイメージ悪くなるわ
106名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:25:11.68ID:EnyT/2Sm0 これはほんとそう
仕事できる人はタバコ吸ってる
仕事できる人はタバコ吸ってる
107名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:25:55.78ID:CDZOuMla0 鬼連チャンで盗塁王が野球は走るのは専門外って言ってたよ
タバコを吸うと精神が安定してパフォーマンスが向上するからじゃね
結果を残す人間は吸っている。でCM打てば販売増くるでJT
結果を残す人間は吸っている。でCM打てば販売増くるでJT
110名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:26:03.72ID:xFg1Pj3p0 サカ豚は八百長メッシを神だと洗脳されたマヌケばっかりだから
サッカー見る目なんて全くない
サッカー見る目なんて全くない
111名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:26:04.64ID:6zLa9GLx0 昭和の感覚。今は成功者ほど吸わない
112名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:26:16.62ID:nsPc8o+I0 >>19
タバコがマイナスにはならんよって話やろ
タバコがマイナスにはならんよって話やろ
113名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:26:48.19ID:/fThabqK0114名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:27:44.33ID:jxvO/vJd0115名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:27:48.75ID:CDZOuMla0 >>88
焼き豚ってプライベートまでシロを証明できなきゃ、みんな吸ってる扱いなのかw
焼き豚ってプライベートまでシロを証明できなきゃ、みんな吸ってる扱いなのかw
116名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:27:49.92ID:/fThabqK0 >>111
お前がプロの客に見せない部分のなに知ってるんだよ
お前がプロの客に見せない部分のなに知ってるんだよ
117名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:27:53.83ID:RJNzg2pz0 >>32
>プレミアリーグのアーセナルのイングランド代表DFデクラン・ライス(25)とイタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリ(22)が、試合中に電子タバコを吸った疑いで話題となった
>プレミアリーグのアーセナルのイングランド代表DFデクラン・ライス(25)とイタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリ(22)が、試合中に電子タバコを吸った疑いで話題となった
118名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:28:05.24ID:a6yEQNg20 サッカー選手の24.1パーセント吸ってるなら事実とみていいだろ
野球選手の割合が思ったより多かったのに驚いた 66.7パーセントって
さすがに50パーセント切ってるかと思ってた
野球選手の割合が思ったより多かったのに驚いた 66.7パーセントって
さすがに50パーセント切ってるかと思ってた
119名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:28:19.35ID:mfVJ+UQc0 やき豚もサカ豚も仲良くしなさい
たかだかスポーツですよ
たかだかスポーツですよ
120名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:28:20.00ID:6zLa9GLx0 槙野は正直地上波に出すべきじゃないわ
喋りが上手いと言うより、適当なノリで喋るタイプってだけでリスキー
喋りが上手いと言うより、適当なノリで喋るタイプってだけでリスキー
121名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:28:36.24ID:wyBQfqeY0 死んだ人は毎日パンを食べてた
みたいな認知バイアスだよ
バカが陥りやすい
みたいな認知バイアスだよ
バカが陥りやすい
122名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:29:01.17ID:/fThabqK0123名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:29:09.39ID:FO8fvtHt0 クリロナがその流れを変えたけどな
ジダンとかの世代までは普通に酒タバコやってたけど
今の選手はタバコどころかジュースも飲まない
ジダンとかの世代までは普通に酒タバコやってたけど
今の選手はタバコどころかジュースも飲まない
125名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:30:13.21ID:RJNzg2pz0 >>115
大谷に喫煙者の疑いかけたサカ豚が三笘に喫煙者の疑いかかったら発狂するのはダブスタでは?
大谷に喫煙者の疑いかけたサカ豚が三笘に喫煙者の疑いかかったら発狂するのはダブスタでは?
126名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:30:14.41ID:/fThabqK0127名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:30:32.33ID:fn1Tv5Qp0 槙野よ
浦和や神戸の選手に迷惑かけんな
浦和や神戸の選手に迷惑かけんな
128名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:30:48.16ID:xsYYzrMJ0 サカ豚困惑カズダンス
129名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:30:59.51ID:AriQtAq30 >>115
お前は三笘の私生活知ってるの?聞いてるんだけどw
嫁以上に知ってるの?
ならサッカー選手がタバコ吸ってるのが多いなら三笘も吸ってても不思議じゃないだろw
タバコ吸ってても法律違反じゃないから何ら問題ないじゃん
お前は三笘の私生活知ってるの?聞いてるんだけどw
嫁以上に知ってるの?
ならサッカー選手がタバコ吸ってるのが多いなら三笘も吸ってても不思議じゃないだろw
タバコ吸ってても法律違反じゃないから何ら問題ないじゃん
130名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:31:04.83ID:ZM3vT47d0 酒やタバコはキツい労働の疲れを誤魔化すための昔ながらの嗜好品
結果出す人は上手に使ってリフレッシュしているんじゃね
タバコのCMは無くなったのに酒のCMがあんなに流れているのは不思議
結果出す人は上手に使ってリフレッシュしているんじゃね
タバコのCMは無くなったのに酒のCMがあんなに流れているのは不思議
132名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:31:36.26ID:shyPmBWQ0133名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:31:39.53ID:Nm8wKMB30 エリートアスリートと喫煙の評価の難しさ
喫煙が運動パフォーマンスに何らかの悪影響をおよぼすということは、世界的にスポーツ選手や指導者らの共通のコンセンサスになっている。そのため、ほとんどのスポーツ団体では選手の喫煙に対し、喫煙禁止など何らかの制限を取り決めている。
一方、スポーツで頭角を現すようなエリートアスリートに喫煙者の割合は少ない。また、スポーツと関係のない集団と比べ、同じクラブやチームに所属する仲間から喫煙を誘われることも少ない環境にあることが予想され、これもエリートアスリートに喫煙者が少ない理由になっているようだ。
ただ、喫煙と運動パフォーマンスの関係については、一般人とエリートアスリートで区別が必要だ。なぜなら、そもそも心肺機能などが優れた人が、スポーツを続けたりエリートアスリートになったりするため、喫煙による身体機能への悪影響を正しく評価することは容易ではない。
そのため、研究によっては、しばしば矛盾した結果が出ることも少なくない(※1)。またそれが、喫煙しても運動パフォーマンスには影響がない、という誤解につながることもある。
だが、こうした背景があってさえ、なお運動パフォーマンスに対する喫煙の悪影響を示す研究は多い。それらは必ずしもエリートアスリートを対象にした研究ではないが、喫煙による身体機能への悪影響を推し量る目安にはなる。
喫煙が運動パフォーマンスに何らかの悪影響をおよぼすということは、世界的にスポーツ選手や指導者らの共通のコンセンサスになっている。そのため、ほとんどのスポーツ団体では選手の喫煙に対し、喫煙禁止など何らかの制限を取り決めている。
一方、スポーツで頭角を現すようなエリートアスリートに喫煙者の割合は少ない。また、スポーツと関係のない集団と比べ、同じクラブやチームに所属する仲間から喫煙を誘われることも少ない環境にあることが予想され、これもエリートアスリートに喫煙者が少ない理由になっているようだ。
ただ、喫煙と運動パフォーマンスの関係については、一般人とエリートアスリートで区別が必要だ。なぜなら、そもそも心肺機能などが優れた人が、スポーツを続けたりエリートアスリートになったりするため、喫煙による身体機能への悪影響を正しく評価することは容易ではない。
そのため、研究によっては、しばしば矛盾した結果が出ることも少なくない(※1)。またそれが、喫煙しても運動パフォーマンスには影響がない、という誤解につながることもある。
だが、こうした背景があってさえ、なお運動パフォーマンスに対する喫煙の悪影響を示す研究は多い。それらは必ずしもエリートアスリートを対象にした研究ではないが、喫煙による身体機能への悪影響を推し量る目安にはなる。
134名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:31:48.25ID:nsPc8o+I0135名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:31:50.43ID:Nm8wKMB30 13歳から19歳までの男女学生6811人を対象にしたノルウェーの研究によれば、格闘技やボディビルディングなどの持久力をあまり必要としないスポーツ選手に高頻度で喫煙する傾向(毎日喫煙など)があり、喫煙者は非喫煙者よりもスポーツを早くやめてしまう傾向があることもわかった。また、非喫煙者では運動すると肺機能が上がったが、喫煙者ではそうした変化はみられなかったという(※2)。
アイコスなど加熱式タバコでも同じ
喫煙者と非喫煙者の男性80人(平均年齢26歳±3歳、喫煙者40人、非喫煙者40人)に対し、心臓機能(エコー検査による心筋の拡張機能)を比較したトルコの研究によれば、喫煙者で右室・左室ともに心臓の壁が硬くなり、心臓の拡張機能へ悪影響をおよぼしていることがわかった(※3)。若い年代でも、喫煙で心臓機能へ影響が出ることがあるということになる。
エコー検査による喫煙の心臓機能への悪影響を調べた研究は、加熱式タバコでも行われている。アイコスの喫煙者27人を対象にした研究によれば、アイコスの喫煙も従来の紙巻きタバコと同様、心臓の収縮・拡張機能を低下させたという(※4)。
米国の消防士の検診データを用いた研究によれば、腕立て伏せの回数で比較した場合、喫煙率が高いグループほど腕立て伏せの回数が少なくなることがわかった(※5)。つまり、日常的に激しいトレーニングをしている消防士でも、タバコを吸うと身体機能が落ちることになる。
アイコスなど加熱式タバコでも同じ
喫煙者と非喫煙者の男性80人(平均年齢26歳±3歳、喫煙者40人、非喫煙者40人)に対し、心臓機能(エコー検査による心筋の拡張機能)を比較したトルコの研究によれば、喫煙者で右室・左室ともに心臓の壁が硬くなり、心臓の拡張機能へ悪影響をおよぼしていることがわかった(※3)。若い年代でも、喫煙で心臓機能へ影響が出ることがあるということになる。
エコー検査による喫煙の心臓機能への悪影響を調べた研究は、加熱式タバコでも行われている。アイコスの喫煙者27人を対象にした研究によれば、アイコスの喫煙も従来の紙巻きタバコと同様、心臓の収縮・拡張機能を低下させたという(※4)。
米国の消防士の検診データを用いた研究によれば、腕立て伏せの回数で比較した場合、喫煙率が高いグループほど腕立て伏せの回数が少なくなることがわかった(※5)。つまり、日常的に激しいトレーニングをしている消防士でも、タバコを吸うと身体機能が落ちることになる。
136名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:31:54.90ID:A/X4eF6H0 喫煙者多いよね、知らないファンいるの?
137名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:02.30ID:FSrrZWR/0 具体的に誰なんだ
138名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:02.17ID:IGzAR7Nk0 >>121
それこそ喫煙と癌の関係が認知バイアスだろ
それこそ喫煙と癌の関係が認知バイアスだろ
139名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:08.15ID:nOBcdOPg0 >>1
オンラインカジノの広告やってるサッカー選手も多いですよね?
オンラインカジノの広告やってるサッカー選手も多いですよね?
140名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:09.76ID:rSxJj2090 違法薬物の売人も有名な芸能人はみんなやってるって言うよね
141名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:27.52ID:eFgbFV5I0 >>108
ヤニ吸いには統計より経験で話した方が良さそうなんで
5ちゃんで聞いた禁煙成功者の話だが挙げておく
ヤニが効いている時が非喫煙者の本来の能力で
ヤニが切れると能力が低下する
だからニコ中はヤニを吸うと能力アップした様に勘違いする
んだそうだ
ヤニ吸いには統計より経験で話した方が良さそうなんで
5ちゃんで聞いた禁煙成功者の話だが挙げておく
ヤニが効いている時が非喫煙者の本来の能力で
ヤニが切れると能力が低下する
だからニコ中はヤニを吸うと能力アップした様に勘違いする
んだそうだ
142名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:30.12ID:wRnhHtKU0 具体的な名前をプリーズ
143名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:41.30ID:tHuBsdgY0 一般人もきついガテン系職場ほど
喫煙率が高い
肉体回復の妙薬だからな
喫煙率が高い
肉体回復の妙薬だからな
144名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:42.54ID:4xM24Zp00 いや、、ほとんどの人達が吸ってない中で吸ってる人もいる、でいいだろう
ほとんど吸ってるなんてウケを狙いすぎ
ほとんど吸ってるなんてウケを狙いすぎ
145名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:32:57.47ID:BUnS+Uix0 日本のサッカーはスポーツエリートがやっているわけではないから
タバコなんて吸ってたら海外では太刀打ち出来ない
とかサカ豚言っていたけど
あれはウソかよ
タバコなんて吸ってたら海外では太刀打ち出来ない
とかサカ豚言っていたけど
あれはウソかよ
146名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:33:22.75ID:EnyT/2Sm0 槙野が指導者になってタバコを推奨して欲しい
147名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:33:40.66ID:/fThabqK0 >>144
なんでお前がほとんど吸っていないなんて知ってるんだ?
なんでお前がほとんど吸っていないなんて知ってるんだ?
148名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:33:59.26ID:GhN6ytao0 これ槙野が喫煙者かどうかでだいぶ違うな
槙野が吸わない人間だったらただの感想って事でいい
統計とか考えないタイプだろうし
ただ槙野が喫煙者だったら話が変わってくる
自己弁護。こんなんで自己弁護はまずいよ
槙野が吸わない人間だったらただの感想って事でいい
統計とか考えないタイプだろうし
ただ槙野が喫煙者だったら話が変わってくる
自己弁護。こんなんで自己弁護はまずいよ
149名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:34:12.93ID:4vvM2xas0 >>137
ケルンと浦和と神戸にいたからそのあたりじゃねーの?
ケルンと浦和と神戸にいたからそのあたりじゃねーの?
150名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:34:34.31ID:/fThabqK0 >>148
なにがマズイのか語ってくれよ
なにがマズイのか語ってくれよ
>>135
身体機能=実戦のパフォーマンスとは限らないしなあ。あなたのソースは心理実験が抜け落ちてるね
身体機能=実戦のパフォーマンスとは限らないしなあ。あなたのソースは心理実験が抜け落ちてるね
152名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:35:17.52ID:lV3af1YN0 槙野ってサッカー選手に喫煙を推奨してるのか?
自分が喫煙者なのかね?
自分が喫煙者なのかね?
153名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:35:30.35ID:B5mkA7Z50 リレー対決でも40代の元Jリーガーチームに、30代の元々プロ野球選手が粉砕されたw
千鳥の鬼レンチャン◆サッカーvsプロ野球4×200mリレーサバイバル
ps://i.imgur.com/hgrzQNj.jpeg
289 代打名無し@実況は野球ch板で
2024/12/01(日) 20:35:46.86 ID:kc/pYEjU0
出場選手と年齢調べた
やきうチーム 今成亮太(37)、平田良介(36)、聖澤諒(39)、金子侑司(34)
サッカーチーム 加地亮(44)、駒野友一(43)、坪井慶介(45)、田中隼磨(42)
やきうチームは盗塁王が2人、サッカー選手はスピード売りにしていたわけではない40代の選手たち
結果
サッカー>>>>>>やきうw
千鳥の鬼レンチャン◆サッカーvsプロ野球4×200mリレーサバイバル
ps://i.imgur.com/hgrzQNj.jpeg
289 代打名無し@実況は野球ch板で
2024/12/01(日) 20:35:46.86 ID:kc/pYEjU0
出場選手と年齢調べた
やきうチーム 今成亮太(37)、平田良介(36)、聖澤諒(39)、金子侑司(34)
サッカーチーム 加地亮(44)、駒野友一(43)、坪井慶介(45)、田中隼磨(42)
やきうチームは盗塁王が2人、サッカー選手はスピード売りにしていたわけではない40代の選手たち
結果
サッカー>>>>>>やきうw
154名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:35:42.25ID:XRQp70LV0155名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:36:06.15ID:lV3af1YN0 >>150
サッカー選手に喫煙を推奨はマズイだろ
サッカー選手に喫煙を推奨はマズイだろ
156名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:36:10.60ID:GwxRsOK10 ちなみにジダンはタバコを吸ってた
あの頭突き事件の後も吸ってたらしい
あの頭突き事件の後も吸ってたらしい
157名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:36:38.16ID:AriQtAq30 サッカー選手が吸っててもいいだろ
何を必死なの?
法律違反してないからいいじゃん。
ルール守って喫煙所で吸ってれば
サッカー選手は吸ってるのも多いって話なだけだろ
何を必死なの?
法律違反してないからいいじゃん。
ルール守って喫煙所で吸ってれば
サッカー選手は吸ってるのも多いって話なだけだろ
158名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:36:42.83ID:GhN6ytao0159名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:36:55.66ID:nsPc8o+I0 スポーツで言うとだから、玉蹴りに限った事でもないんやろ
160名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:36:59.18ID:/fThabqK0161名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:37:05.82ID:fPurq0kO0 昔先輩が試合前禁煙で禁断症状と試合終わったら、
勝ったらって報奨を自分で用意してプレイしてたな
アグレッシブだった
勝ったらって報奨を自分で用意してプレイしてたな
アグレッシブだった
162名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:37:14.60ID:DvKgR1Gl0 女子サッカーの丸山もそうだけど
OBが後輩に迷惑かけるような発言やめればいいのに
自分だけよければいい連中なんだろうな
OBが後輩に迷惑かけるような発言やめればいいのに
自分だけよければいい連中なんだろうな
163名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:37:33.87ID:MTsPRrIE0164名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:38:07.46ID:GwxRsOK10 まあでも、これでタバコを吸うようなサッカー選手は元々そういう人間なわけで
それで落ちていくならそれはそれで良いのではないかと思う
それで落ちていくならそれはそれで良いのではないかと思う
165名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:38:11.84ID:/fThabqK0166名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:38:17.37ID:nsPc8o+I0 >>155
どこが推奨に見えるん?
どこが推奨に見えるん?
167名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:38:25.41ID:Nm8wKMB30 こういうのは良くある錯覚だけど、槙野は一応自覚しているようだからまだマシ
バカは本気で研究結果に対して、足りない頭で挑むからな
バカは本気で研究結果に対して、足りない頭で挑むからな
168名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:38:27.46ID:AriQtAq30 昔、千代の富士は親方に言われてタバコ辞めたそうだ
身体が大きくならなくて禁煙したら大きくなったとか
タバコが原因かはわからんが
身体が大きくならなくて禁煙したら大きくなったとか
タバコが原因かはわからんが
169名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:38:27.82ID:2LdUJtdE0 今度のFOじゃサッカー選手からタバコ取れるやろ
170名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:38:39.68ID:n095mGX40 >>160
結果を残したいならタバコを吸えとも捉えられるだろう
結果を残したいならタバコを吸えとも捉えられるだろう
>>162
何を迷惑かけたのか具体的にどうぞ
何を迷惑かけたのか具体的にどうぞ
172名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:39:16.21ID:vnSIMNym0 ほぼみんなとか嘘くさいねえ
テレビでは話を盛りがちだからな
テレビでは話を盛りがちだからな
173名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:39:18.47ID:/fThabqK0 まじでサカ豚って日本語理解出来ないの
読めるだけ
読めるだけ
174名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:39:24.62ID:jxvO/vJd0 >>170
それは頭の悪いアホの思考
それは頭の悪いアホの思考
175名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:39:52.35ID:bQBnU1jR0 チー牛サカ豚まだ発狂してんの?
176名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:40:07.80ID:MeAb3h180 タバコと極度の運動で循環器が鍛えられるんだな
学会に発表しろ
学会に発表しろ
177名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:40:10.26ID:GwxRsOK10 >>170
そう捉える馬鹿がいる
ってのが正しい言い方だな
だからドラマなんかでもタバコのシーンがなくなったわけで
カッコいいと思われると世に害があるから
槙野は形は違えど実際同じことしてるなとは思う
そう捉える馬鹿がいる
ってのが正しい言い方だな
だからドラマなんかでもタバコのシーンがなくなったわけで
カッコいいと思われると世に害があるから
槙野は形は違えど実際同じことしてるなとは思う
178名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:40:14.42ID:/fThabqK0179名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:40:47.13ID:n095mGX40181名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:41:19.71ID:n095mGX40 >>178
みんなって言ってるのは槙野
みんなって言ってるのは槙野
182名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:41:27.27ID:9zsKtuaq0 >>179
それはお前も含めて頭が悪いだけ
それはお前も含めて頭が悪いだけ
>>167
あなたのソースは技、体だけ片手落ち。
あなたのソースは技、体だけ片手落ち。
184名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:41:42.25ID:a6yEQNg20185名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:41:44.47ID:fPurq0kO0 昔と違って今の若人が吸ってるとなるとそうとう だとは思うがな
186名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:42:23.12ID:cH6esJVG0 みんななんてなんで盛ったんだろな?
数人だろ
クリロナが喫煙者にはみえない
数人だろ
クリロナが喫煙者にはみえない
187名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:42:37.86ID:uwyTASmM0 サッカー選手はタバコ吸ってるのか
しかしサカ豚は貧乏人ばかりだからタバコも買えないだろうな(笑)
しかしサカ豚は貧乏人ばかりだからタバコも買えないだろうな(笑)
188名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:06.37ID:AriQtAq30 ま、三笘が喫煙者でもいいよ
結果さえ残せば
結果さえね
結果さえ残せば
結果さえね
189名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:26.28ID:j1H/sQNq0 >>184
結果を残してる上位26%は全員喫煙者なのか?
結果を残してる上位26%は全員喫煙者なのか?
190名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:30.31ID:MeAb3h180 大谷やメッシやロナウドは吸ってないだろ
確かに喫煙者の結果出してるスポーツ選手はいるだろうが喫煙しなかったらもっと結果出してただろうしな
確かに喫煙者の結果出してるスポーツ選手はいるだろうが喫煙しなかったらもっと結果出してただろうしな
191名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:38.11ID:uwyTASmM0 サッカー選手はタバコ吸ってるけど
サカ豚は引きこもりのチー牛だからタバコ吸わないだろ(笑)
サカ豚は引きこもりのチー牛だからタバコ吸わないだろ(笑)
192名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:42.61ID:+YlN0yQs0 スレが荒れる要素が満載の話ですな
193名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:43.12ID:DvKgR1Gl0 >>171
現役選手に喫煙者がいるスポーツのイメージ良いか?
現役選手に喫煙者がいるスポーツのイメージ良いか?
194名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:43.50ID:rJNF/M0T0195名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:43:59.94ID:Sp8uul4r0 フランスイタリアドイツ、サッカー選手でもよく喫煙してるのはこの3カ国
とはいえ、今のサッカーは90分動きっぱなしだから若い人はシーシャ、葉巻、酒、合法ドラッグをオフに嗜むくらいかもね
とはいえ、今のサッカーは90分動きっぱなしだから若い人はシーシャ、葉巻、酒、合法ドラッグをオフに嗜むくらいかもね
196名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:44:25.94ID:a6yEQNg20 >>186
本当にみんなって意味で捉えてたら単なるアスペだぞw
本当にみんなって意味で捉えてたら単なるアスペだぞw
197名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:44:26.01ID:tFxitT7G0 >>188
三笘はキリアンやソンフンミンなどクリロナに憧れてる選手はタバコ吸わないよ
三笘はキリアンやソンフンミンなどクリロナに憧れてる選手はタバコ吸わないよ
198名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:44:29.08ID:bQBnU1jR0 チー牛が必死にサッカー選手はタバコ吸わないって言ってきたのにね…
梯子外されちゃったね😭
梯子外されちゃったね😭
199名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:44:33.97ID:GwxRsOK10 >>190
ちなみにメッシは吸ってます
ちなみにメッシは吸ってます
200名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:44:41.44ID:Bjq64uXh0 >>193
サッカー選手をストイックな聖人君子だと思ってるお前みたいな奴からすれば迷惑だろうね
サッカー選手をストイックな聖人君子だと思ってるお前みたいな奴からすれば迷惑だろうね
>>193
あなたの感想でしかないのでどうでもいい
あなたの感想でしかないのでどうでもいい
202名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:44:56.99ID:i5WsWvrY0 肺が真っ黒 笑
203名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:45:20.71ID:MeAb3h180 >>193
追加で、アスリートはイメージ商売ではないので
追加で、アスリートはイメージ商売ではないので
205名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:45:46.24ID:uwyTASmM0 チー牛サカ豚
カズダンスしながら敗走(笑)
カズダンスしながら敗走(笑)
206名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:45:48.21ID:nsPc8o+I0 サカ豚の頭脳が心配やな
207名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:46:02.91ID:RJNzg2pz0 >>191
チー牛サカ豚にとって喫煙アスリートは昔自分をいじめた不良と重なって見えるんだろう
チー牛サカ豚にとって喫煙アスリートは昔自分をいじめた不良と重なって見えるんだろう
208名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:46:06.73ID:2LdUJtdE0 三笘も吸っておけば禿げなかったのに
209名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:46:31.10ID:iUCncYnN0 別にサッカーに限った話でもないだろ?
バスケの一流選手も葉巻スパスパ吸ってる奴多いしな笑
バスケの一流選手も葉巻スパスパ吸ってる奴多いしな笑
210名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:46:44.35ID:uwyTASmM0 実際にはさ
槙野もサカ豚うぜえと思ってるだろうな(笑)
槙野もサカ豚うぜえと思ってるだろうな(笑)
211名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:47:17.69ID:AriQtAq30212名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:47:43.80ID:fPurq0kO0 >>210
そりゃ現役時代も引退後もチクチク悪口言ってくる相手とか殺してやりたいだろ
そりゃ現役時代も引退後もチクチク悪口言ってくる相手とか殺してやりたいだろ
214名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:48:20.68ID:f698zr/K0 サカ豚「え?サッカー選手が喫煙するわけないだろ!芸スポしか知らんけど芸スポではみんなそう言ってるもん!槙野は嘘つくなよ!」
215名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:48:23.97ID:2LdUJtdE0 つうか酒タバコ吸っててもサッカーなんて余裕
ぐらいに思ってるだろ
ぐらいに思ってるだろ
216名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:48:57.20ID:QTq/fFOo0 >>25
今は知らんが昔はサッカーの強かった市立船橋とかも喫煙者多かったって噂あったしな。まぁ当時は高校生も結構吸ってたし、普通に予備校に灰皿あった時代だけどね。
今は知らんが昔はサッカーの強かった市立船橋とかも喫煙者多かったって噂あったしな。まぁ当時は高校生も結構吸ってたし、普通に予備校に灰皿あった時代だけどね。
217名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:48:59.94ID:DsNOGY6P0 昭和生まれのサッカー選手のことか?
218名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:49:01.24ID:HtyRYpml0219名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:49:08.29ID:uwyTASmM0 サカ豚「槙野は焼き豚」
ワロタ(笑)
ワロタ(笑)
220名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:49:45.86ID:PgXOx7k40 中田英寿や中村俊輔もタバコ吸ってた?
221名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:49:49.61ID:RODQC5670 槙野はよくバラエティに出ると
その場に合わせて適当な発言するよな
その場に合わせて適当な発言するよな
222名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:50:04.93ID:eh+iQ5Bq0 ネトウヨはトンスル飲んでおちついてよ!ww
223名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:50:11.36ID:uwyTASmM0 選手からも嫌われるサカ豚哀れ(笑)
224名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:50:12.74ID:3508u8xn0 あっという間に口が回るだけなのがバレて仕事のランクが下がってる
225名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:50:14.43ID:1sa0TkQ70226名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:50:16.10ID:HtyRYpml0 >>211
槙野の発言のせいで?三笘可哀想
槙野の発言のせいで?三笘可哀想
227名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:50:19.31ID:IGzAR7Nk0 >>184
2020年の世界人口における喫煙率は21.7%らしいからサッカー選手の方が喫煙率高いのな
2020年の世界人口における喫煙率は21.7%らしいからサッカー選手の方が喫煙率高いのな
228名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:50:26.48ID:NK/cva/E0 サッカーファンだけだよサッカー選手がストイックだと思ってるのも税リーグクラブが地域貢献してると思ってるのも
実際はタバコ吸いまくりの税リーグやんけ
実際はタバコ吸いまくりの税リーグやんけ
>>218
別にどうでもいいと思ってるよ。お前みたいな嫌煙キチガイ真理教サカ豚だけだよムッキーしてるのはw
別にどうでもいいと思ってるよ。お前みたいな嫌煙キチガイ真理教サカ豚だけだよムッキーしてるのはw
230名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:51:12.69ID:bQBnU1jR0 サカ豚って引きこもりの氷河期こどおじばかりなんだろうな
231名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:51:15.12ID:AriQtAq30232名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:51:41.13ID:sYcF61Xt0 元々スポーツで食べていけるくらいのフィジカルの強さがあるから、多少の酒タバコくらいじゃそんなに身体に影響でないのかもな
そりゃ綺麗な身体でいた方がもっとパフォーマンスは上がるだろうって意見もあるだろうけど、同じ人間を用意して実験はできないんだし実際はどうだかわからんもんな
そりゃ綺麗な身体でいた方がもっとパフォーマンスは上がるだろうって意見もあるだろうけど、同じ人間を用意して実験はできないんだし実際はどうだかわからんもんな
233名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:51:51.12ID:DvKgR1Gl0234名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:51:54.73ID:HtyRYpml0 >>225
三笘に風評被害いってるぞ
三笘に風評被害いってるぞ
235名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:52:12.60ID:MeAb3h180 >>209
バスケは極端にデカけりゃ鈍重でも許されるやん
バスケは極端にデカけりゃ鈍重でも許されるやん
236名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:52:14.97ID:sYcF61Xt0 >>209
葉巻は肺に入れないから、その分のダメージは少ないって言うよね
葉巻は肺に入れないから、その分のダメージは少ないって言うよね
237名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:52:20.85ID:DsNOGY6P0 >>221
なんとか爪痕を残して、また呼ばれようと必死なようなw
なんとか爪痕を残して、また呼ばれようと必死なようなw
238名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:52:34.38ID:/f2ED8ch0 >>232
嗜好品だから人それぞれだし、精神を安定させる手段はタバコだけではないしね
嗜好品だから人それぞれだし、精神を安定させる手段はタバコだけではないしね
240名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:52:55.09ID:rqR8oMe/0 そいつらがタバコ吸ってなかったらより良い結果を残せてた
喫煙が運動能力を低下させる研究結果なんかいくらでもある
喫煙が運動能力を低下させる研究結果なんかいくらでもある
241名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:52:58.49ID:GcM2CVat0 プロ野球でも遠征でバスに乗る時は
「喫煙車」と「禁煙車」の2台に
わかれて乗ってるよな
「喫煙車」と「禁煙車」の2台に
わかれて乗ってるよな
242名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:53:00.97ID:HtyRYpml0 >>231
吸ってる証拠をだせよ
吸ってる証拠をだせよ
>>233
さっかあ選手は芸能人なんですねwレジャーw
さっかあ選手は芸能人なんですねwレジャーw
244名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:53:48.30ID:LNOrDe6C0 こういうこというべきじゃないよ
槙野は自分さえ目立てば良いんだろうけど
子どものお手本や憧れの対象のアスリートなのに
喫煙絡めた発言は教育的じゃない
軽蔑する
ほんとダサいテレビタレント
槙野は自分さえ目立てば良いんだろうけど
子どものお手本や憧れの対象のアスリートなのに
喫煙絡めた発言は教育的じゃない
軽蔑する
ほんとダサいテレビタレント
245名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:53:55.92ID:sYcF61Xt0 >>170
そんな屁理屈を言う小学生みたいな頭脳の人はどこで何やってもダメな人だから放っといていいよ
そんな屁理屈を言う小学生みたいな頭脳の人はどこで何やってもダメな人だから放っといていいよ
246名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:54:09.28ID:Nm8wKMB30247名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:54:15.76ID:rJNF/M0T0 そもそも墨入れて酒のんでのサッカー選手が
タバコだけはやるわけないと思ってるんだサカ豚は
タバコだけはやるわけないと思ってるんだサカ豚は
248名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:54:17.16ID:5m+mxMaR0249名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:54:34.61ID:ikbAAR+c0 サッカーはやめておいた方がいいと思う
野球と体操はよく聞くよね
一瞬の集中力に賭けるようなものはいいんじゃないか
俺もタバコやめてからここぞという時の瞬間的な集中力なくなった
逆に長時間の集中力は改善されたけど
野球と体操はよく聞くよね
一瞬の集中力に賭けるようなものはいいんじゃないか
俺もタバコやめてからここぞという時の瞬間的な集中力なくなった
逆に長時間の集中力は改善されたけど
250名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:54:35.72ID:RODQC5670 なお以前別の番組では逆の発言をしていた模様
251名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:54:37.85ID:DvKgR1Gl0 >>243
あなたはどんな仕事してるの?
あなたはどんな仕事してるの?
252名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:54:45.70ID:N7RIOGfS0 中高の部活で影でタバコ吸ってイキってるのがいた
>>240
運動能力がすべてではない。実際ブルペンエースなんてのも居るわけで
運動能力がすべてではない。実際ブルペンエースなんてのも居るわけで
254名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:55:14.93ID:9gCoEtHA0255名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:55:23.58ID:t2rHTZjo0 >>40
いや、ない
いや、ない
256名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:55:34.55ID:wMms4WiH0 昭和の映像で野球やラグビー選手がタバコ吸いながらインタビュー受けてたけど当時はタバコがスポーツに悪いとは言われてなかったの?
257名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:55:46.31ID:Yk3xDpZQ0 仮に長距離のトップレベルがタバコ吸ってたからってその辺の選手には負けないしなあ 誤差レベルだろ
258名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:56:01.08ID:ZlGMyEcP0 >>143
確かに肺活系のスポーツの合間に吸うとクラッときて楽になるしな
確かに肺活系のスポーツの合間に吸うとクラッときて楽になるしな
259名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:56:03.60ID:xEEdaWWJ0260名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:56:21.30ID:9gCoEtHA0261名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:56:22.74ID:/f2ED8ch0 >>256
そら成人男性の8割以上タバコを吸ってた時代もあったんやし
そら成人男性の8割以上タバコを吸ってた時代もあったんやし
262名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:56:32.85ID:Xsxrje5I0 趣味でランニングやる元喫煙者だけど
吸ってた頃と止めてからで持久力自体は変わらんな
痰は全く絡まなくなるよ
吸ってた頃と止めてからで持久力自体は変わらんな
痰は全く絡まなくなるよ
263名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:56:44.64ID:IGzAR7Nk0264名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:57:03.08ID:RJNzg2pz0265名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:57:09.87ID:ZlGMyEcP0266名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:57:28.28ID:uoBeAyLX0 >>195
サッカー見た事を一切ない奴がなんか言ってる
サッカー見た事を一切ない奴がなんか言ってる
267名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:57:31.40ID:9gCoEtHA0268名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:57:48.03ID:sYcF61Xt0 >>239
嗜好品と考えれば(実際にそうだけれども)飲んだり吸ったりしてるアスリートにとっては気持ちよく日々を過ごす為に必要なアイテムかも知れんしね
無駄なストイックさをファンが求めるのはちょっと違うよな
嗜好品と考えれば(実際にそうだけれども)飲んだり吸ったりしてるアスリートにとっては気持ちよく日々を過ごす為に必要なアイテムかも知れんしね
無駄なストイックさをファンが求めるのはちょっと違うよな
269名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:58:11.81ID:ZlGMyEcP0 >>159
むしろ野球やってる人が吸ったほうがホームランよく打てるよな
むしろ野球やってる人が吸ったほうがホームランよく打てるよな
270名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:58:19.74ID:xEEdaWWJ0 呼吸器系の病気は本当に辛い
親戚が長く入院してたけど呼吸できないというのは癌よりも大変と言ってた
しゃべれなかったけど
親戚が長く入院してたけど呼吸できないというのは癌よりも大変と言ってた
しゃべれなかったけど
271名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:58:34.86ID:eh+iQ5Bq0 ネトウヨの主食のトンスルってアルコール何%あるの?
272名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:58:47.01ID:jvO+VEmr0 ニコチンパワー
273名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:58:52.26ID:t2rHTZjo0274名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:59:00.63ID:sYcF61Xt0275名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:59:05.27ID:eFgbFV5I0 選手名出さなかったら信憑性皆無
ホラッチョ槙野とかライアー槙野とか言われだすだけ
ホラッチョ槙野とかライアー槙野とか言われだすだけ
276名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:59:09.29ID:W6m7/rsl0 吸ってなかったらもっと走れる?
277名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:59:10.40ID:iUCncYnN0 >>264
その通りだけどアスリートって結構、ストレス溜まるから吸う人多いみたいよ
その通りだけどアスリートって結構、ストレス溜まるから吸う人多いみたいよ
278名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:59:10.77ID:xEEdaWWJ0279名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:59:24.89ID:TDqficEt0280名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 11:59:53.33ID:2LdUJtdE0 まあみんな吸ってるしなあ
良いんじゃね吸っても
良いんじゃね吸っても
281名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:00:01.86ID:LNOrDe6C0282名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:00:09.63ID:VjLpWXD+0 もうタバコ自体吸う若者あんまりいないよね
283名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:00:21.05ID:ZlGMyEcP0 >>279
サッカーのうまさでいえばジダンはエムバペのはるか上やぞ
サッカーのうまさでいえばジダンはエムバペのはるか上やぞ
284名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:00:30.35ID:AfuSv4O/0 よく走ってるフリしてる人の間違いじゃない
285名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:00:49.17ID:eh+iQ5Bq0 日式で私の一学年年下のヤマルが吸ってたら草wwてーがくww
286名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:01:04.52ID:9eE6DhGr0 >>277
26%なら74%は吸ってないって事だからな
26%なら74%は吸ってないって事だからな
287名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:02:03.34ID:AfuSv4O/0 パフォーマンスが落ちるっていうより怪我が多くなるかな喫煙者は
288名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:02:11.37ID:rqR8oMe/0289名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:02:37.97ID:uOQSJoZk0 野球選手は何%が吸ってないの?
サッカーは74%が吸ってないらしいけど
サッカーは74%が吸ってないらしいけど
290名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:02:44.50ID:LNOrDe6C0291名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:02:44.86ID:RJNzg2pz0 >>268
スタンリー・マシューズ、クリスティアーノ・ロナウド「」
スタンリー・マシューズ、クリスティアーノ・ロナウド「」
>>288
では喫煙で心理的パフォーマンスが下がるという実験結果はあるんですかい?
では喫煙で心理的パフォーマンスが下がるという実験結果はあるんですかい?
293名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:03:49.80ID:qFX5CIs/0 職場でフットサルに行ったりすると、上手いやつはかなりの確率で喫煙者だったり。
素人レベルだと、運動部は吸ってたりすることが多いしそういうところでコミュニケーションとってる部分もあるんだろう
でもさすがにプロで喫煙とかw
素人レベルだと、運動部は吸ってたりすることが多いしそういうところでコミュニケーションとってる部分もあるんだろう
でもさすがにプロで喫煙とかw
294名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:01.66ID:eh+iQ5Bq0 そもそも。。。タバコよりお酒の方がダメなんじゃないの?
295名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:09.06ID:bQBnU1jR0 メッシがヤニカスな時点で終了のお知らせ
296名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:15.09ID:gGF4FSdO0298名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:29.21ID:iUCncYnN0 別に結果出せるのなら好きにしたら良いよ
299名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:36.48ID:HIWXchAn0 プロシネツキってヘビースモーカーだったよね?
300名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:39.98ID:Zd4jqKn50 あんま言いたくないがサラリーマンもタバコ吸ってる人の方が仕事出来るよね‥
301名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:52.17ID:sYcF61Xt0302名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:04:58.91ID:IGzAR7Nk0 喫煙アスリートに禁煙させてみるデータは取れるとしても
非喫煙アスリートに喫煙させてみるデータはなかなか集められないだろうし
詳細な調査って難しいよな
非喫煙アスリートに喫煙させてみるデータはなかなか集められないだろうし
詳細な調査って難しいよな
303名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:05:07.27ID:Bx4syE3X0 >>236
でも葉巻愛好者は口腔がんが異常に多い
日本人よりも白人は、かなり多くの人が口腔がんで亡くなっている
肺がんになるか、口腔がんになるかの差だけ
槙野の周りは知らないが
タバコが体にいいわけはない
でも葉巻愛好者は口腔がんが異常に多い
日本人よりも白人は、かなり多くの人が口腔がんで亡くなっている
肺がんになるか、口腔がんになるかの差だけ
槙野の周りは知らないが
タバコが体にいいわけはない
304名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:05:28.43ID:Yk3xDpZQ0 酒はオッケーみたいなとこあるけど断然アルコールのほうが悪いよね
>>303
口に入るものはどんなもんでも影響あるよ
口に入るものはどんなもんでも影響あるよ
306名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:06:22.56ID:Yxp3EKbs0 最近一段上に上がったのは、喫煙しない世代が台頭してきたからか
307名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:06:29.79ID:sYcF61Xt0308名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:06:45.82ID:aj7iwJgE0309名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:06:48.98ID:Zd4jqKn50 >>304
スポーツ選手と言うか人間に取ってはタバコよりも酒の方が明らかに有害なのは事実
スポーツ選手と言うか人間に取ってはタバコよりも酒の方が明らかに有害なのは事実
310名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:07:09.77ID:6ogQtfoO0 そんな事よりもうすぐ井上尚弥始まるぞ
311名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:07:24.33ID:AriQtAq30312名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:07:29.92ID:36arUY1o0 >>7
世界的にそんな大した選手ではないだろ
世界的にそんな大した選手ではないだろ
313名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:07:40.56ID:iiiZMBRG0314名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:07:46.37ID:iipO5pNf0 ハーフタイムにタバコ吸ってる選手もいるくらいだし
315名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:07:48.91ID:AS39rwlk0316名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:07:56.58ID:rqR8oMe/0 >>292
マジで何を言ってるかわからない
ブルペンエースがいるってのは心理面の影響もあるよってことだろうけど
同じような心理状況の人間がいたら運動能力が高いほうがいいってのは繰り返しになるが当然
これも繰り返しになるが試合中に喫煙できない場合はむしろ心理的にマイナスだろう
むしろお前が喫煙で有利になる研究結果を提示すべき状況なんだがなあ
マジで何を言ってるかわからない
ブルペンエースがいるってのは心理面の影響もあるよってことだろうけど
同じような心理状況の人間がいたら運動能力が高いほうがいいってのは繰り返しになるが当然
これも繰り返しになるが試合中に喫煙できない場合はむしろ心理的にマイナスだろう
むしろお前が喫煙で有利になる研究結果を提示すべき状況なんだがなあ
>>308
コロナで喫煙者の方が罹患率が低いとデータが出てるからなぁ
コロナで喫煙者の方が罹患率が低いとデータが出てるからなぁ
318名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:08:35.81ID:LqtLDeWz0 サカ豚「焼き豚は喫煙者だらけ!こんなのスポーツ選手じゃない!!」
どうすんのよサカ豚
どうすんのよサカ豚
319名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:08:38.81ID:36arUY1o0 >>13
そんな大層な選手ではない
そんな大層な選手ではない
320名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:08:41.15ID:iUCncYnN0 煙草吸う言うてもライトスモーカーかヘビースモーカーで大分、違うからな
まぁでもベビースモーカーでも動ける奴は動けるけど引退後にすごいガタがきそう
まぁでもベビースモーカーでも動ける奴は動けるけど引退後にすごいガタがきそう
321名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:08:49.30ID:rqR8oMe/0 頭の悪い人を相手にする無駄さを感じた
322名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:08:55.69ID:R1DydcdI0 酒タバコは合法ドラッグ
ドラッグとは隠れた身体能力を引き出すもの
ドラッグとは隠れた身体能力を引き出すもの
323名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:08:57.91ID:Zd4jqKn50 >>315
超一流は恐らくタバコどころかパーティー三昧で麻薬やってる‥
超一流は恐らくタバコどころかパーティー三昧で麻薬やってる‥
324名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:09:02.44ID:k9a2msGv0 イブラヒモビッチはタバコ吸いながら草サッカーしてそう
325名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:09:05.72ID:IGzAR7Nk0 >>306
対戦国の喫煙率も下がってるだろ
対戦国の喫煙率も下がってるだろ
326名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:09:08.67ID:fPurq0kO0 >>316
お前も心理的に悪影響と言うからにはデータで示せよ
お前も心理的に悪影響と言うからにはデータで示せよ
328名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:09:38.39ID:1GqETpCi0 タバコを吸ってハットトリック
329名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:09:47.09ID:Ji72PZfr0 煙草は吸わない選手も多いと思うが酒も全く飲まんなんてスポーツ選手は少ないかもな
普段は飲まなくても付き合いとかあるし精神安定の為にも少し飲むぐらいはアリか
普段は飲まなくても付き合いとかあるし精神安定の為にも少し飲むぐらいはアリか
330名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:09:47.98ID:eh+iQ5Bq0 でもビール王国のドイツは強いよね?なぁぜなぁぜ?
331名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:09:51.59ID:Nt5Q15/O0 そりゃそうだ
ニコチンは疑似セロトニンだから共認充足、共通回路、ミラーニューロン的なものになる
そしてそれを幸せと感じる多幸感に繋がる
日本も昔から決定ごとには香りを重要視してきたわけで
アフガニスタンに水路を通した医師の中村哲さんもバコバコ喫煙してたろ
普通の人が出来ないことも可能にする
ニコチンは疑似セロトニンだから共認充足、共通回路、ミラーニューロン的なものになる
そしてそれを幸せと感じる多幸感に繋がる
日本も昔から決定ごとには香りを重要視してきたわけで
アフガニスタンに水路を通した医師の中村哲さんもバコバコ喫煙してたろ
普通の人が出来ないことも可能にする
332名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:10:21.89ID:eFEZW0EN0 そんな事より井上尚弥の試合始まるで
333名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:10:27.21ID:RLRcHKKQ0 >>296
どうしても三笘を喫煙者扱いにしたい焼き豚
どうしても三笘を喫煙者扱いにしたい焼き豚
334名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:10:59.64ID:rqR8oMe/0335名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:03.21ID:1GqETpCi0 タバコで集中力があがるんかな
336名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:11.37ID:RLRcHKKQ0 >>332
どこで?
どこで?
337名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:11.59ID:9JhOshsF0 長年のサカ豚の主張が、一瞬にして嘘だとバレた瞬間www
338名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:27.55ID:SQd45ItB0 本田も。ら
>>334
だったら示せよ。逃げんなよ
だったら示せよ。逃げんなよ
340名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:36.47ID:J8+ehUjo0 大谷のようなプロフェッショナルでないとトップになれないサッカー選手も見習ってほしいね
341名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:39.18ID:kDyAqMn70 >>15
昔内田がストローで煙草の吸い真似してる画像を誰か上げてたけど喫煙経験全く無いだろうと思える持ち方だった
昔内田がストローで煙草の吸い真似してる画像を誰か上げてたけど喫煙経験全く無いだろうと思える持ち方だった
342名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:42.31ID:SQd45ItB0 訂正 本田も?
343名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:50.09ID:rd0pxa2g0 ルーニー エジル スナイデル
カカ ジダン スチェスニー
メッシ
カカ ジダン スチェスニー
メッシ
344名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:11:55.72ID:VtnoH7JP0 当の選手が言ってるんだからそれにケチつける奴が分からん
所詮外野に過ぎないことを自覚して異論を唱えてはならない
所詮外野に過ぎないことを自覚して異論を唱えてはならない
345名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:12:13.29ID:FK/BSUuL0 ストイコビッチも確か喫煙者だったな
346名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:12:31.94ID:iUCncYnN0 >>344
まぁ間近で見てるから間違いないわな笑
まぁ間近で見てるから間違いないわな笑
347名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:12:51.49ID:RJNzg2pz0 >>318
「サッカー選手は野球選手より喫煙者が少ない」とマウント取るならまだしも「サッカー選手に喫煙者皆無」と言ってはおしまいだよな
「サッカー選手は野球選手より喫煙者が少ない」とマウント取るならまだしも「サッカー選手に喫煙者皆無」と言ってはおしまいだよな
348名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:13:13.69ID:Do2Bs0kd0 ガタが来る頃には引退してるから別に問題ないのかもな
349名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:13:17.31ID:Zd4jqKn50 >>337
そもそもワイらの学生時代はチー牛隠キャ以外は皆んな吸ってたからのう‥
そもそもワイらの学生時代はチー牛隠キャ以外は皆んな吸ってたからのう‥
350名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:13:18.68ID:ewpFDJe40351名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:14:21.71ID:GiMSCm+/0 つまり槙野も吸えばドイツで結果だせた
352名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:14:36.48ID:Nt5Q15/O0 あと代謝も関係してる
肉体がむちゃくちゃタフなのよ
この辺はなんていうか完全に遺伝子ガチャだから身も蓋もないけどな
スポーツには努力とか根性は実際はまだまだ蔓延りまくりってこと
肉体がむちゃくちゃタフなのよ
この辺はなんていうか完全に遺伝子ガチャだから身も蓋もないけどな
スポーツには努力とか根性は実際はまだまだ蔓延りまくりってこと
353名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:14:49.01ID:nxr1BIXv0354名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:15:00.40ID:R1DydcdI0 合法なんだし他人になるべく迷惑かからないよう嗜んでんだからパンピーどもは黙ってろと
https://i.imgur.com/r53JGqp.jpeg
https://i.imgur.com/r53JGqp.jpeg
355名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:15:09.68ID:Bx4syE3X0356名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:15:14.38ID:T809SOYN0 さすがにヘビースモーカーではないだろうな
357名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:15:29.89ID:gQdmrVza0 そこのサイトみたらサッカー26% 野球66.7%
草
草
358名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:15:44.45ID:eTQSAdYy0 >>349
ひ弱そうな陰キャが増えたからな今の世の中
ひ弱そうな陰キャが増えたからな今の世の中
359名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:16:19.64ID:gGF4FSdO0 卓球の半分しか視聴率を取れない不人気レジャー
さっかあw
さっかあw
360名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:16:53.70ID:WXW8GGT90 ヘディング脳「やきうはタバコを吸ってもやれるレジャーwww」
槙野「吸ってるやついたよ」
ヘディング脳「」
槙野「吸ってるやついたよ」
ヘディング脳「」
361名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:17:05.42ID:vYWUsZ9V0 プロ野球選手はタバコ吸ってるよ当たり前じゃん
試合中も休憩まくりで激しい運動しないんだから
試合中も休憩まくりで激しい運動しないんだから
362名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:17:14.23ID:Zd4jqKn50 そもそもタバコ吸わなくても酒飲み女遊びしてたら何の意味もない‥
363名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:17:16.05ID:JnmXTrOm0 酒飲む選手もいるし飲まない選手もいる
煙草吸う選手もいるし吸わない選手まいる
それだけのことだろ当たり前だけど
煙草吸う選手もいるし吸わない選手まいる
それだけのことだろ当たり前だけど
364donguri
2025/05/05(月) 12:17:31.96ID:Vlw0DY110 >>97
お前よりは分るのってだけじゃねw
お前よりは分るのってだけじゃねw
365名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:17:48.25ID:jpPXtV2W0 >>358
これって何が原因なの?若者でも女性はそんなに変わってる印象ないけど男性の身長が低く細身になってない?
これって何が原因なの?若者でも女性はそんなに変わってる印象ないけど男性の身長が低く細身になってない?
366名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:17:56.44ID:gQdmrVza0 74%が吸ってないのにみんなは盛りすぎだぞ
367名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:18:19.82ID:SoO+iSCp0 これはにわかに信じられんから
具体的に選手名を言うべき
具体的に選手名を言うべき
368名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:18:29.48ID:36arUY1o0369名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:18:45.68ID:W6m7/rsl0 野球はピッチャーの喫煙率を知りたいな
他のポジションは吸っててもいけそうな気がするけど
他のポジションは吸っててもいけそうな気がするけど
>>365
女性は大型化してるな。男性はヒョロガリ化
女性は大型化してるな。男性はヒョロガリ化
371名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:19:10.80ID:jvO+VEmr0 太く短くになるんだろうけどな
372名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:19:28.17ID:JHmofVlg0 8マンかよ
373名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:19:33.39ID:IEAAv5TJ0 野球へのコンプおじさんが発狂してて草
煽り文句だったから
使えなくなるのがかなり悔しそうだ
煽り文句だったから
使えなくなるのがかなり悔しそうだ
374名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:19:41.81ID:a4YGli370 海外タブロイド誌とかでタバコ写真結構出てるんだから今更じゃね
最近でもイギリスで調査したら5人に2人が嗅ぎタバコのスヌース
使ったことあってその半分が今でもやってるってデータあったし
最近でもイギリスで調査したら5人に2人が嗅ぎタバコのスヌース
使ったことあってその半分が今でもやってるってデータあったし
375名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:19:54.00ID:eh+iQ5Bq0 私二十歳になったら寿司覚醒剤やってみたいww
376名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:20:12.65ID:OthF8uCL0 タバコを吸えば早く走れるんですねわかります
>>371
太く長くなんて大谷翔平レベルのストイックさがないとな
太く長くなんて大谷翔平レベルのストイックさがないとな
378名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:20:45.91ID:Zd4jqKn50 >>366
ちゃんと記事読めよ‥槙野が言ってるのは結果出してる良いサッカー選手程タバコ吸ってますって言っちゃったからスレが盛り上がってるんだよ
ちゃんと記事読めよ‥槙野が言ってるのは結果出してる良いサッカー選手程タバコ吸ってますって言っちゃったからスレが盛り上がってるんだよ
379donguri
2025/05/05(月) 12:20:52.75ID:Vlw0DY110380名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:20:54.33ID:R1DydcdI0381名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:21:15.21ID:o6s+vr0E0 Jとケルンにごく短期間しかいなかった人間が「みんな」とか言ったところでねぇ…
382名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:21:18.27ID:if6jXoe10 単にスポンサー気にしてるんだろw
バラエティ出てからはそんな発言多くなったからね
今時のサッカー選手ではほとんどない
バラエティ出てからはそんな発言多くなったからね
今時のサッカー選手ではほとんどない
383名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:22:00.40ID:RUUsf0Na0 >>370
平均身長は男も女もずっと横ばいだぞ
平均身長は男も女もずっと横ばいだぞ
384名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:22:44.62ID:qyaXCHCH0 牧野って適当だよな
385donguri
2025/05/05(月) 12:23:43.75ID:Vlw0DY110386名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:23:53.54ID:36arUY1o0 >>135
格闘技とボディビルとか輩系が多いからそりゃ喫煙者も多いだろ
格闘技とボディビルとか輩系が多いからそりゃ喫煙者も多いだろ
387名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:23:54.27ID:YxjvjI8v0 >>384
槙野だよ適当だな
槙野だよ適当だな
388名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:24:09.97ID:Zd4jqKn50 >>381
そもそも海外だったらタバコくらい麻薬やるよりマシだわくらいの認識でしょ‥
そもそも海外だったらタバコくらい麻薬やるよりマシだわくらいの認識でしょ‥
389名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:24:46.45ID:qBqQag5T0 ぷはー😆
390名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:25:01.14ID:UOSr0NGS0 酒ダメってなったのきついよなあもう薬しかないじゃん
391名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:25:01.59ID:WWkaFwPX0 ■喫煙歴のある主なレジェンド
ディエゴ・マラドーナ(元アルゼンチン代表)
ロベルト・バッジョ(元イタリア代表)
ヨハン・クライフ(元オランダ代表)
ミシェル・プラティニ(元フランス代表)
ジネディーヌ・ジダン(元フランス代表)
ボビー・チャールトン(元イングランド代表)
ソクラテス(元ブラジル代表)
ロナウド(元ブラジル代表)
ロベルト・カルロス(元ブラジル代表)
ディエゴ・マラドーナ(元アルゼンチン代表)
ロベルト・バッジョ(元イタリア代表)
ヨハン・クライフ(元オランダ代表)
ミシェル・プラティニ(元フランス代表)
ジネディーヌ・ジダン(元フランス代表)
ボビー・チャールトン(元イングランド代表)
ソクラテス(元ブラジル代表)
ロナウド(元ブラジル代表)
ロベルト・カルロス(元ブラジル代表)
392名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:25:06.47ID:hPjfWe640 吸わなければもっと結果残してもっとよく走れたんだよ
393名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:25:22.16ID:uSNajzkK0 へえ、じゃあこいつより結果出してるロナウドとか喫煙してるんだ?
394名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:25:48.72ID:gGF4FSdO0 >>392
走れはいいってもんじゃない。無能経営者みたいな言い方だなw
走れはいいってもんじゃない。無能経営者みたいな言い方だなw
396名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:26:13.90ID:36arUY1o0 >>203
メッシはもうかなり長い方だろ
メッシはもうかなり長い方だろ
397名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:26:38.91ID:Nt5Q15/O0 >>355
酒飲めば解決
酒飲めば解決
398名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:27:04.51ID:AtlEGefJ0 単に元々運動神経良い陽キャがイキって喫煙に手を出しただけだろ
中高の部活でも運動神経の良い奴が不良っぽい奴とつるんで喫煙に手を出す率が高かったからな
特に野球とサッカー部
決してタバコが結果に結びついたわけじゃない
逆にタバコに手を出さなかったらもっと結果が出たかもしれないとは考えられないのかな?
中高の部活でも運動神経の良い奴が不良っぽい奴とつるんで喫煙に手を出す率が高かったからな
特に野球とサッカー部
決してタバコが結果に結びついたわけじゃない
逆にタバコに手を出さなかったらもっと結果が出たかもしれないとは考えられないのかな?
>>203
無能経営者の典型的な言い方w
無能経営者の典型的な言い方w
401donguri
2025/05/05(月) 12:27:38.83ID:Vlw0DY110 >>94
だから何知らんがなw
だから何知らんがなw
402名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:27:47.20ID:fPurq0kO0403名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:27:58.73ID:iipO5pNf0404名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:28:02.86ID:zf5R6lBm0 サッカー選手の嗜好
酒、タバコ、レイプ
酒、タバコ、レイプ
405名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:28:31.48ID:CPcVHsZS0 ジダンも喫煙者だったな
406名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:28:35.27ID:36arUY1o0 >>281
90分で10kmでイキるなよw
90分で10kmでイキるなよw
407名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:28:54.21ID:Zd4jqKn50408名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:29:05.55ID:sYcF61Xt0 槙野のせいで子供もがタバコ吸ったらどうすんだって息巻いてる人がいるけど
そもそも「槙野が言ってるから俺も吸う!」なんて言い出す小中学生を育ててしまった時点で失敗してるから色々諦めろと言うしかないよな
そもそも「槙野が言ってるから俺も吸う!」なんて言い出す小中学生を育ててしまった時点で失敗してるから色々諦めろと言うしかないよな
409名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:29:16.25ID:bOd0/yq30 >>402
野球選手は全員もれなく喫煙者だと認めるのか
野球選手は全員もれなく喫煙者だと認めるのか
410名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:29:28.23ID:36arUY1o0 >>290
子供は喫煙しちゃいけないんだから止めろよ
子供は喫煙しちゃいけないんだから止めろよ
411名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:29:50.70ID:eh+iQ5Bq0 >>390
ふぁ?ダメなの?私マッコリ飲んでみたいのにww
ふぁ?ダメなの?私マッコリ飲んでみたいのにww
412donguri
2025/05/05(月) 12:30:00.61ID:Vlw0DY110 >>71
辞めれるなら辞めたほうが良いよねw
辞めれるなら辞めたほうが良いよねw
413名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:30:20.01ID:IGzAR7Nk0414名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:30:50.40ID:UglPyV6h0 >>6
この発言はヤバいよな、問題になる
この発言はヤバいよな、問題になる
415名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:30:58.33ID:pz+5hrdj0 >>409
野球選手の三分の一は非喫煙者だぞ
野球選手の三分の一は非喫煙者だぞ
416名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:31:43.23ID:kNnjUcd90 マラソン42キロ2時間で走れる時代に
週2日90分で10キロ
何にストレスがたまるん?
週2日90分で10キロ
何にストレスがたまるん?
417名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:31:44.78ID:iipO5pNf0 >>390
ぶっちゃけ酒飲むくらいならコカインの方がいいかも
ぶっちゃけ酒飲むくらいならコカインの方がいいかも
418名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:31:59.14ID:Zd4jqKn50 結局のところタバコも酒も嗜んでも結果残す奴は残すが長生きするかは分からんって言う事だけでしょ‥
419名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:31:59.78ID:Zd4jqKn50 結局のところタバコも酒も嗜んでも結果残す奴は残すが長生きするかは分からんって言う事だけでしょ‥
420名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:32:01.48ID:gGF4FSdO0 いまの子供はサッカー選手の存在なんて知らないから大丈夫だろ
421名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:32:05.99ID:/tgF+3OQ0 こいつ話し盛ったりすると本田に言われたなこいつ1人だけの話では
422名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:32:16.72ID:36arUY1o0 >>360
そこで黙るなら分かるけどキレて槙野を叩いてるからな
そこで黙るなら分かるけどキレて槙野を叩いてるからな
423名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:32:50.27ID:MeAb3h180 >>399
煽りカスw
煽りカスw
424名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:32:54.12ID:R1DydcdI0 >>418
喫煙聖人は泉重千代さんだわな
喫煙聖人は泉重千代さんだわな
>>423
だからお前は無能なんだぞ
だからお前は無能なんだぞ
426名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:34:07.31ID:fPurq0kO0427名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:34:11.81ID:Zd4jqKn50428名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:34:14.28ID:GmkTmm0R0 サカ豚が思うほど選手はストイックでもないってことだろ要するに
つかアイドルに処女性求めるドルヲタみたいな思考だな
ドルヲタとサカ豚の兼任もそれなりにいるのかもしれないが
つかアイドルに処女性求めるドルヲタみたいな思考だな
ドルヲタとサカ豚の兼任もそれなりにいるのかもしれないが
429名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:34:30.89ID:MeAb3h180 >>425
レスつけてもらって大喜びしたかーwNGしとこっと
レスつけてもらって大喜びしたかーwNGしとこっと
430名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:34:31.41ID:eh+iQ5Bq0 >>417
コカインはマラドーナのやつじゃない?
コカインはマラドーナのやつじゃない?
431名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:34:58.97ID:kNnjUcd90 マラソン42キロ2時間で走れる時代に
週2日90分で10キロ
何でストレスがたまるん?
日本人アスリートで一番稼ぐ大谷も山本も吸わんで
週2日90分で10キロ
何でストレスがたまるん?
日本人アスリートで一番稼ぐ大谷も山本も吸わんで
432名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:35:26.45ID:LNOrDe6C0433名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:35:28.76ID:36arUY1o0 >>428
神聖視もあるのか知らんが野球叩くための棒にしてたから引っ込みつかなくなってるのが大半だと思う
神聖視もあるのか知らんが野球叩くための棒にしてたから引っ込みつかなくなってるのが大半だと思う
434名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:35:39.31ID:rJNF/M0T0 >>382
なんbでお前がほとんどいないなんて言い切れるんだ
なんbでお前がほとんどいないなんて言い切れるんだ
>>431
ストレス耐性は人それぞれだから
ストレス耐性は人それぞれだから
436名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:35:54.07ID:bECsNzxW0 >>379
つうかそもそもの話として、マラソン選手じゃないんだし限界ギリギリまで肺活量使って限界走りする競技じゃねえって事だろ
つうかそもそもの話として、マラソン選手じゃないんだし限界ギリギリまで肺活量使って限界走りする競技じゃねえって事だろ
437名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:36:02.77ID:Zd4jqKn50 そもそもタバコと同じくらい麻薬やってる奴も居るやろ
海外では一通り若い頃に試してみる若者文化があるからな
海外では一通り若い頃に試してみる若者文化があるからな
438名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:37:00.55ID:kNnjUcd90 >>435
手使えんからちゃう?
手使えんからちゃう?
439名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:37:19.90ID:ZlGMyEcP0 >>299
ラパイッチはコーラがぶ飲みのベビースモーカーらしい
ラパイッチはコーラがぶ飲みのベビースモーカーらしい
440名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:37:51.35ID:36arUY1o0441名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:38:09.14ID:fArTM1bn0 タバコでパフォーマンス上がるなら、ドーピングとして禁止すべきですね!
442名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:38:13.50ID:RC9ep6+I0 ろくでなしBLUES思い出しちゃった
443名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:38:29.00ID:GVpy8oxp0 南米とかだとサッカーって底辺出身もおおいからじゃないの。超適当だけど。
444名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:38:33.50ID:ZlGMyEcP0445名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:38:39.77ID:goH8Z7/W0 つまり槙野も喫煙してたら結果出してたってこと?
446名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:38:58.37ID:sYcF61Xt0447名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:39:31.05ID:ZlGMyEcP0 >>328
まあサッカーの得点なんてほぼ運みたいなもんだからな
まあサッカーの得点なんてほぼ運みたいなもんだからな
448名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:39:44.35ID:eh+iQ5Bq0 >>437
私ニューヨーク生まれだけどマリファナすらやったことないなするww
私ニューヨーク生まれだけどマリファナすらやったことないなするww
449名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:39:53.24ID:rJNF/M0T0450名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:40:32.93ID:duvtuy5G0 100歳以上の高齢者では、喫煙者の割合が高いっていう厚労省のデータもあるしな。
要するにタバコは何も関係ない。
自分はピースの香りが好きだが、匂いが嫌いという人もいて、そちらの発言力が大きかったというだけ。
要するにタバコは何も関係ない。
自分はピースの香りが好きだが、匂いが嫌いという人もいて、そちらの発言力が大きかったというだけ。
451名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:41:01.78ID:FIY+Ujus0 走りながら煙草を吸いながらフルマラソンを走る人も居るので
452名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:41:02.25ID:rJNF/M0T0453名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:41:12.00ID:Zd4jqKn50 >>445
槙野が言いたいのは恐らくタバコ吸っても吸わなくても選手生命は大して変わらんし結果出す奴は才能ある奴だけですって言いたいだけだろ
槙野が言いたいのは恐らくタバコ吸っても吸わなくても選手生命は大して変わらんし結果出す奴は才能ある奴だけですって言いたいだけだろ
454名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:41:36.22ID:R1DydcdI0 健康長生きにどうアプローチするかは人それぞれだろうが
酒タバコをほとんどやらず健康的だった父は
認知症が酷くなってからあっという間に85歳で亡くなったわな
酒タバコをほとんどやらず健康的だった父は
認知症が酷くなってからあっという間に85歳で亡くなったわな
455名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:41:37.95ID:fPurq0kO0 まあサッカーは圧倒的に運動量すげーから
野球はレジャー!の方向にこれからも特化してこれからも頑張ればいいんじゃね
野球はレジャー!の方向にこれからも特化してこれからも頑張ればいいんじゃね
>>450
タバコ如きでキーキー喚き散らしてる方がストレスで早死にしそうだな
タバコ如きでキーキー喚き散らしてる方がストレスで早死にしそうだな
457名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:41:55.70ID:tDZKeEAs0 ニコチンはドーピング監視物質
カフェインと一緒で昔からの嗜好品だから禁止されてないだけで運動能力向上効果はある
カフェインと一緒で昔からの嗜好品だから禁止されてないだけで運動能力向上効果はある
458名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:43:06.85ID:VBBIyJII0 クリロナに言ったら蹴り飛ばされそう
459名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:43:35.96ID:QxjuK3Uy0 今時の子はおしゃぶりなんかせんよ
460名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:43:50.86ID:ZlGMyEcP0 タバコは一瞬のひらめきとか瞬発力には良い影響があるんやろな
将棋が強いやつも麻雀上手いやつもほぼほぼタバコ吸ってるイメージあるし
将棋が強いやつも麻雀上手いやつもほぼほぼタバコ吸ってるイメージあるし
欧州や南米のド底辺みたいな暮らしからの成り上がりみたいなストーリーがまだまだある世界だし
家族やツレの影響でドラッグやってるとかも普通にありそうではある
家族やツレの影響でドラッグやってるとかも普通にありそうではある
462名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:44:28.04ID:goH8Z7/W0 >>453
>結果を残している人、よく走る人、戦える人は、みんなタバコを吸ってるんですよ。
>チームでフィジカルテスト、走力テストで上位にくる選手は、ほぼみんな吸ってるんですよ。
明確にタバコ吸ってる方が結果出してると発言してるが
>結果を残している人、よく走る人、戦える人は、みんなタバコを吸ってるんですよ。
>チームでフィジカルテスト、走力テストで上位にくる選手は、ほぼみんな吸ってるんですよ。
明確にタバコ吸ってる方が結果出してると発言してるが
463名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:44:53.96ID:wiN69iig0 >>450
体に一番悪いのはストレスなんだろうなと思うわ
体に一番悪いのはストレスなんだろうなと思うわ
464名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:45:10.71ID:ZlGMyEcP0 >>458
でもクリロナはただの筋肉バカでジダンみたいなサッカー場を上から俯瞰して見るようなプレーはできないからな
でもクリロナはただの筋肉バカでジダンみたいなサッカー場を上から俯瞰して見るようなプレーはできないからな
465名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:45:30.59ID:7WIXiL2a0 槙野が三笘や久保を知るわけがないだろ
槙野は川崎や横浜FM、東京FCではない
日本代表もかぶってない
イングランドやスペインもかぶってない
槙野は川崎や横浜FM、東京FCではない
日本代表もかぶってない
イングランドやスペインもかぶってない
466名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:46:11.37ID:Zd4jqKn50467名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:46:12.28ID:IGzAR7Nk0 ・心肺に負荷をかけることで強化される
・負荷が過剰になると悪影響が出てくる
考えてみりゃ簡単な理屈で
心肺が丈夫で耐性のある現役アスリート中は喫煙による負荷がさらなる心肺強化のプラス作用になってる可能性もあるが引退後も継続喫煙してれば蓄積負荷で心肺が破壊されて健康被害につながるという説はあり得ると思う
・負荷が過剰になると悪影響が出てくる
考えてみりゃ簡単な理屈で
心肺が丈夫で耐性のある現役アスリート中は喫煙による負荷がさらなる心肺強化のプラス作用になってる可能性もあるが引退後も継続喫煙してれば蓄積負荷で心肺が破壊されて健康被害につながるという説はあり得ると思う
468名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:48:07.20ID:rJNF/M0T0 結果出すやつは今のまま変える必要がない
結果出さねえやつは自分の何処かを変えるしかない
結果出し続けてる喫煙者は残り続けるんだから
意外に的外れじゃねえのかもな
結果出さねえやつは自分の何処かを変えるしかない
結果出し続けてる喫煙者は残り続けるんだから
意外に的外れじゃねえのかもな
469名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:49:21.49ID:Zd4jqKn50 >>468
結局のところ酒やタバコの害が目に見えて出て来るのは60代頃だろうからのう
結局のところ酒やタバコの害が目に見えて出て来るのは60代頃だろうからのう
470名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:50:15.46ID:4zyryAiR0 槙野はドイツにサッカーの国の空気を吸いに行ったんだろ?
edit.ne.jp/~kuni/e-nikki/2012/03/img/120310_132818~001.jpg
edit.ne.jp/~kuni/e-nikki/2012/03/img/120310_132818~001.jpg
471名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:50:16.86ID:U8mjIeZ+0 それよりも数週間前の試合の中継でアンチェロッティがアイコスみたいなの吸ってるの映っててそれに驚いた
お前タバコ吸うんかいと、あとスペインに加熱式売ってんのかいと。
お前タバコ吸うんかいと、あとスペインに加熱式売ってんのかいと。
472名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:50:39.65ID:sYm/5vZH0 喫煙者て常にイライラしてるから分かる
サッカーの目つき見りゃ分かる
ありゃあやっとる
わしゃあだまされんで
サッカーの目つき見りゃ分かる
ありゃあやっとる
わしゃあだまされんで
473名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:51:30.30ID:tzAYTewy0 ストイックなのと一瞬のひらめきのプレーは相関しないからな。
真面目一徹で練習してもセンスは磨かれない。
タバコ吸ったからセンスが養われるわけじゃないけど遊び心の有る選手にタバコ吸ってる人が多いのかも
真面目一徹で練習してもセンスは磨かれない。
タバコ吸ったからセンスが養われるわけじゃないけど遊び心の有る選手にタバコ吸ってる人が多いのかも
474名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:51:56.00ID:zf5R6lBm0 ヤニまみれのフンコロ選手www
息も臭そうw
息も臭そうw
475名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:53:31.28ID:fV3/hTPQ0 前のW杯で日本と対戦したクロアチアのブロゾビッチも喫煙者
運動量豊富で走行距離も上位だったはず
運動量豊富で走行距離も上位だったはず
476名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:54:40.62ID:xOFoVpWZ0 でも最近の喫煙所若い子たちが随分と増えてきたよね
女の子なんて結構ズラーッといてみんな電子タバコ吸ってるもんな
女の子なんて結構ズラーッといてみんな電子タバコ吸ってるもんな
477名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:55:21.16ID:nqfFgJZi0 吸わない方が運動能力は確実に上がるだろうけどタバコ吸って精神的な安定を得た方が調子が出るんだろ
俺は去年禁煙成功して全く吸いたいと思わなくなったけど何か味気なさ物足りなさみたいなのはある
俺は去年禁煙成功して全く吸いたいと思わなくなったけど何か味気なさ物足りなさみたいなのはある
478名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:55:45.33ID:WlTaPgdD0 タバコが身体機能を悪化させるというのはデマだって事なんだろ
むしろ肺に負荷をかけて肺機能をより活発化させてるまである
むしろ肺に負荷をかけて肺機能をより活発化させてるまである
479名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:56:37.53ID:eh+iQ5Bq0 >>471
うちのカルレット吸ってたんだ?。。。改めて思うとファギーがガムたべてたのもタバコやめる為だったのかな?
うちのカルレット吸ってたんだ?。。。改めて思うとファギーがガムたべてたのもタバコやめる為だったのかな?
480名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:57:03.76ID:9IEyITq80 欧州はかなり昔から禁煙化を進めてるけど、公園やオープンカフェで普通に吸ってるからね
日本は急にどこもかしこも禁煙にしてしまって、禁煙化の進む方向を間違ってるんだよ
日本は急にどこもかしこも禁煙にしてしまって、禁煙化の進む方向を間違ってるんだよ
481名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:57:15.65ID:aGokqRGx0 うちの会社も出世してる人はみんな喫煙者
喫煙ルームは臭くて嫌だけど楽しそうに話をしている輪には入れてもらいたい気持ちがある
喫煙ルームは臭くて嫌だけど楽しそうに話をしている輪には入れてもらいたい気持ちがある
482名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 12:59:31.16ID:xtL/6UwI0 >>481
喫煙ルームで決めたことを全員が知ってると思ってるのはどうにかしてほしい
喫煙ルームで決めたことを全員が知ってると思ってるのはどうにかしてほしい
483名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:00:31.48ID:TOV/x74T0 試験の前もタバコ吸ったほうが成績よくなるデータあったよね
484名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:01:21.39ID:exJLBDlC0 清原みたく練習しないでも才能だけで上いけちゃうタイプだからじゃないの
485名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:01:28.48ID:Bz8PkVLF0 >>13
カズとかカッコつけて吸ってそうだけどな
カズとかカッコつけて吸ってそうだけどな
486名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:01:43.61ID:tSPS0LQ20 >>483
ブドウ糖じゃなくて?
ブドウ糖じゃなくて?
487名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:02:08.85ID:Yxp3EKbs0488名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:02:21.55ID:aGokqRGx0489名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:04:03.29ID:4zyryAiR0 >>481
1時間に1回休憩に行きやがって
1時間に1回休憩に行きやがって
490名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:05:08.06ID:hiWfW1b60 またアホみたいなことを
491名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:05:22.94ID:UKVF0DtK0 「やきうは〜」のサカ豚、大発狂!www
492名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:05:37.31ID:TJt/Prdt0 >>427
「吸っても吸わなくても変わらない」と
「上手い人、結果を残してる人はみんな吸ってる」じゃ
全然違う
前者ならまだしも後者の言い方は非常によくない
これじゃタバコ吸う方がサッカーにいいという意味になってしまう
「吸っても吸わなくても変わらない」と
「上手い人、結果を残してる人はみんな吸ってる」じゃ
全然違う
前者ならまだしも後者の言い方は非常によくない
これじゃタバコ吸う方がサッカーにいいという意味になってしまう
493名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:06:03.94ID:rhzual9R0 >>312
槙野より遥かに大した選手だわ
槙野より遥かに大した選手だわ
494名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:06:06.05ID:BC6N/hkt0 サカ豚の願望が砕け散ったwww
495名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:06:36.79ID:GT4rcJsN0 槙野さんそれ言っちゃ駄目
496名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:07:06.47ID:xRhpYHFo0 人間は100%を出せないけど60%の日に吸えば65%に上げることは出来るとか言ってた選手いたような
スポーツ選手に喫煙者が多い理由これじゃないの
スポーツ選手に喫煙者が多い理由これじゃないの
497名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:07:17.62ID:RJNzg2pz0498名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:08:01.99ID:IGzAR7Nk0 継続喫煙で心肺機能が強くなると聞くと嘘臭く思えても、逆から考えて心肺機能が強い人は喫煙耐性も強いと聞けばそれならあり得ると思うだろ
裏から見て真なら表も真だよ
喫煙耐性と心肺機能の強さは正比例して別に不思議ではない
裏から見て真なら表も真だよ
喫煙耐性と心肺機能の強さは正比例して別に不思議ではない
499名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:08:37.83ID:lzHJPckW0500名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:08:57.63ID:jBQVB07R0 健康診断で引っかかるのめんどくさいから禁煙の人ばかりだよ
脳卒中とか嫌だしね
脳卒中とか嫌だしね
501名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:09:52.96ID:S7J1UxV20 試合の解説が槙野だったら大外れ感凄いわ
502名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:10:39.09ID:TOv5PNUI0503名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:10:56.09ID:IGzAR7Nk0504名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:11:06.28ID:NUecBkSn0 野球の67%をみんな吸ってるって言うならわかるけど
サッカーの26%をみんな吸ってると言うのは無理がある
サッカーの26%をみんな吸ってると言うのは無理がある
505名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:11:49.56ID:Zd4jqKn50 >>500
なお酒の飲み過ぎで肝臓と中性脂肪で引っかかる模様
なお酒の飲み過ぎで肝臓と中性脂肪で引っかかる模様
506名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:12:36.46ID:IEAAv5TJ0 >>504
その胡散臭いデータどこのなんだよ
その胡散臭いデータどこのなんだよ
507名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:14:31.93ID:qDUzye100 体操の内村もヘビースモーカー
508名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:15:07.02ID:RJNzg2pz0 >>499
巨人戦のせいで放映が飛びまくったルパン三世PART3は知名度激低に…
巨人戦のせいで放映が飛びまくったルパン三世PART3は知名度激低に…
509名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:15:57.94ID:sYcF61Xt0 吸ってる人がいるって言っても、気分転換に一口吸うのを週に2,3度かも知れないし
一般人からしたらそれは吸っているうちに入らないと言ってもアスリートにとっては立派な喫煙習慣だろうし
こんな予測は裏目に1日に2箱吸ってる、なんてアスリートもいるのかも知れない
一般人からしたらそれは吸っているうちに入らないと言ってもアスリートにとっては立派な喫煙習慣だろうし
こんな予測は裏目に1日に2箱吸ってる、なんてアスリートもいるのかも知れない
510名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:16:13.91ID:IGzAR7Nk0511名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:16:36.03ID:xRhpYHFo0 強い人はなにしても強いってだけやろな
130歳ぐらいまで生きた婆さんも喫煙者だったし
130歳ぐらいまで生きた婆さんも喫煙者だったし
512名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:16:55.78ID:QjneLRe60 サカ豚が主張して信じている謎の都市伝説
被災地への寄付はFIFAの規定で禁止されている
サッカーの年俸は税抜き
サッカーは喫煙して活躍できるスポーツじゃないから喫煙者はいない
被災地への寄付はFIFAの規定で禁止されている
サッカーの年俸は税抜き
サッカーは喫煙して活躍できるスポーツじゃないから喫煙者はいない
513名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:18:07.57ID:9z+BKIRt0 森島も西澤も大久保も吸ってたな
514名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:18:22.30ID:Zd4jqKn50515名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:18:47.48ID:GmkTmm0R0 >>39
サッカーだと名古屋にいるデンマークのユンカーはラーメン大好き
サッカーだと名古屋にいるデンマークのユンカーはラーメン大好き
516名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:19:38.56ID:k3DoUINT0 よく走るマラソン選手は吸ってない
ハイ論破
ハイ論破
517名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:20:37.21ID:xRhpYHFo0 試合中もニコチンのなんかを歯に挟んでるってやってた
あんなに動き回るサッカーでやってるの面白いよな
あんなに動き回るサッカーでやってるの面白いよな
518名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:20:59.81ID:Zd4jqKn50519名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:21:02.37ID:uOQSJoZk0 >>510
今のプレミア、ラリーガ、ブンデス、セリエA、リーグアンの得点ランキング上位がみんな喫煙者なのか?
今のプレミア、ラリーガ、ブンデス、セリエA、リーグアンの得点ランキング上位がみんな喫煙者なのか?
520名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:21:25.38ID:Tx1DJro40 >>493
世界的にはたいしたことない
世界的にはたいしたことない
521名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:22:01.40ID:iTJX6WKn0 運動量の少ない豚すごろくならわかるが
522名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:22:22.45ID:C/Q7B0QD0523名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:22:34.22ID:ZlGMyEcP0 >>516
マラソンは走るだけしか脳がない脳筋やけど走りながら考えるサッカーとタバコは相性がいいんやろな
マラソンは走るだけしか脳がない脳筋やけど走りながら考えるサッカーとタバコは相性がいいんやろな
524名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:23:01.22ID:YQvLr6uo0525名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:23:36.48ID:Zd4jqKn50526名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:23:52.41ID:RP1/2P9E0 >>503
ドーピング的な効果ってこと?
ドーピング的な効果ってこと?
527名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:24:07.98ID:3l9MwMS20 サッカー界から大谷翔平が生まれない理由がわかったわ
528名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:24:37.77ID:QjneLRe60529名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:27:26.74ID:BC6N/hkt0 京都がMF安斎悠人との契約解除 不適切な行為があったため 昨年史上3人目の高卒新人開幕弾も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/28cd940f177f2a3bb8163274695d7df2839eb4b8
https://news.yahoo.co.jp/articles/28cd940f177f2a3bb8163274695d7df2839eb4b8
530名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:28:00.93ID:JZX648610531名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:28:19.61ID:bQBnU1jR0 >>529
隠蔽体質だなぁ
隠蔽体質だなぁ
532名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:28:19.70ID:MeAb3h180 >>516
高橋尚子はパチカスだから吸ってそうではあるw
高橋尚子はパチカスだから吸ってそうではあるw
533名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:29:26.18ID:Yk3xDpZQ0 まあ恐らく興奮作用も少しあるからな 脳をリラックスさせて
534名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:30:56.25ID:/0DaKVom0535名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:31:32.55ID:IGzAR7Nk0536名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:31:51.04ID:nBPTqD6/0 現役選手で誰が吸ってんの
槙野は適当だな
槙野は適当だな
537名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:32:09.79ID:WLKc4lOT0 サカ豚はサッカーを過大評価しすぎ
538名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:33:02.97ID:4zyryAiR0 槙野なんてユーロ決勝の解説でもニコのバルサ行き決まったとかデマほざいてたしな
ネットのデマに冒されやすい性質なんだよ元々
ネットのデマに冒されやすい性質なんだよ元々
539名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:33:24.07ID:IGzAR7Nk0 煙草はアンチキャンペーンのせいで1本吸うたびに身体が悪くなるような誤解が広まってるけど
他のあらゆる食品栄養素と同様で過剰摂取すれば健康被害につながるってだけで適正範囲内なら悪影響だけでなく実は好影響もあるんだろう
ただし煙草は中毒性が高くて簡単に過剰摂取に陥りやすいのが最大の問題ではあるが
他のあらゆる食品栄養素と同様で過剰摂取すれば健康被害につながるってだけで適正範囲内なら悪影響だけでなく実は好影響もあるんだろう
ただし煙草は中毒性が高くて簡単に過剰摂取に陥りやすいのが最大の問題ではあるが
540名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:33:43.33ID:+2rHU1pu0 野球もサッカーもOBの発言には困ったものだ
もうテレビに出るなよ
もうテレビに出るなよ
541名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:33:51.83ID:3l9MwMS20 槙野の発言撤回が無ければお前らの負けだ
今後、サッカー選手=喫煙者が定説となる
今後、サッカー選手=喫煙者が定説となる
542名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:34:50.94ID:rJNF/M0T0 本当にサッカー選手はタバコなんて吸うわけないと
拗らせアイドルオタみたいに信じてるサカ豚
槙野は信じないけど
大谷の試合の観客は八割は日本人は信じる
拗らせアイドルオタみたいに信じてるサカ豚
槙野は信じないけど
大谷の試合の観客は八割は日本人は信じる
543名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:36:42.33ID:IGzAR7Nk0 >>519
得点ランキングは関係ないだろ
得点ランキングは関係ないだろ
544名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:37:14.42ID:xiNzUS690 >>542
それだけ日本人ばかりならもっと給料いいわ
それだけ日本人ばかりならもっと給料いいわ
545名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:39:29.21ID:RR7uhHia0 SNSで誹謗中傷する人はみんな嫌煙厨なんですよ
546名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:39:58.75ID:IEAAv5TJ0 >>529
クビになるような行為は公表しろよ
クビになるような行為は公表しろよ
547名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:40:05.40ID:fPurq0kO0 ストレスはなあ
思いっきり体調に来るから自分でも驚くんだわ
>>540
現役時代じゃ無理、OBじゃないと話せない話は面白いと思うけど
ラインの引き方よな
野球のほうがひどいこと多いからライン低めとは言え守ってるラインはあるわな
多分サッカーのこの槙野の話はライン超えなんだと思われる
とはいえ岡野とか俊介の話とかめっちゃおもろい
思いっきり体調に来るから自分でも驚くんだわ
>>540
現役時代じゃ無理、OBじゃないと話せない話は面白いと思うけど
ラインの引き方よな
野球のほうがひどいこと多いからライン低めとは言え守ってるラインはあるわな
多分サッカーのこの槙野の話はライン超えなんだと思われる
とはいえ岡野とか俊介の話とかめっちゃおもろい
548名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:40:44.32ID:xxNUpnPG0 具体的に誰よ?
無名の選手なら意味ないだろ
無名の選手なら意味ないだろ
549名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:41:30.34ID:SFuOOPtL0 槙野はチームでフィジカルテスト、走力テストで上位にくる選手は、ほぼみんな吸ってるんですよと言った
つまり槙野がいたチームの話
広島、浦和、神戸さんに迷惑かけてるなあ
なんでこんな発言するんだろ
つまり槙野がいたチームの話
広島、浦和、神戸さんに迷惑かけてるなあ
なんでこんな発言するんだろ
550名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:41:32.73ID:bRTkINqF0 吸わなかったら
もっと結果残せてるよ
もっと結果残せてるよ
551名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:41:54.67ID:FG/8n2zs0 口腔喫煙者が多いんじゃないの
552名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:42:03.79ID:e1G3JGNe0 サッカーってポジションにもよるが結構休めるだろう
走りっぱなしということもない
走りっぱなしということもない
553名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:42:40.93ID:kwPFy1zZ0 クリロナが吸ってたらそうなんだろうな
554名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:43:36.46ID:+2flr9TC0 >>552
休めるって言うかサッカーは試合が無いから休みだらけや‥
休めるって言うかサッカーは試合が無いから休みだらけや‥
555名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:44:18.16ID:rJNF/M0T0 >>549
なにが迷惑なの?
なにが迷惑なの?
556名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:44:44.38ID:9JVUrmQo0 レッズ時代の永井雄一郎が後輩に壁を作らせて吸ってる姿はなんかショックだった
ジダンみたいに堂々としてりゃ印象が違った
ジダンみたいに堂々としてりゃ印象が違った
557名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:45:03.12ID:FLsaMsM+0558名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:45:46.65ID:yqL3xQIm0 現代人は普通に生きているだけで肺を酷使しているから
タバコは吸わない方が健康だし吸ってると短命になります
タバコは吸わない方が健康だし吸ってると短命になります
559名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:46:43.05ID:SdLQ1+fY0 >>555
アンチがデマをばらまく
アンチがデマをばらまく
560名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:46:53.95ID:ckmy24C20 こいつは胡散臭くて言ってる事信用できんわ
561名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:47:15.17ID:RSwYhmU90 余計なことを言ってしまう馬鹿な人
562名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:47:52.61ID:iE2N0RSe0 >>554
練習やトレーニングはあるぞ
練習やトレーニングはあるぞ
563名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:49:28.41ID:Y7K4CoIb0 ニコチンだからな
564名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:50:22.30ID:ixFGieeI0 相変わらず言葉がちょろいね
565名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:50:34.45ID:rJNF/M0T0566名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:51:06.90ID:ixFGieeI0 変な誤解をまねくのがわかねーのかな
567名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:51:58.35ID:w5dR7s440 岡崎とか三笘とか純也が吸ってるという話は聞かないな
外人は身体の構造が違うから分からん
外人は身体の構造が違うから分からん
568名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:52:03.79ID:a3/OEVzX0569名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:52:07.99ID:J5dnnT3y0 喫煙所コミュニケーションじゃないのかな
570名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:52:24.53ID:rJNF/M0T0 >>566
だからどんな誤解があるんだよ
だからどんな誤解があるんだよ
571名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:53:27.19ID:rJNF/M0T0572名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:53:39.13ID:DEs6DXwj0 ルーニー、ナインゴラン
他にヘビースモーカー有名人おる?
他にヘビースモーカー有名人おる?
573名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:54:55.77ID:eBSBGUXn0574名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:55:07.36ID:DEs6DXwj0575名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:55:49.61ID:eBSBGUXn0 >>571
なら今の日本代表で喫煙者はだれだよw
なら今の日本代表で喫煙者はだれだよw
576名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:56:52.48ID:/fThabqK0577名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:57:41.10ID:IEAAv5TJ0 名前を出したらお前らは誹謗中傷するのに
出せるわけないだろ アホなの
出せるわけないだろ アホなの
578名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:58:06.20ID:buC6QkPX0 ドーピング検査界隈から出ている以上w
579名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:58:32.04ID:uOQSJoZk0580名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:58:35.68ID:qaYtaKI+0581名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:59:15.84ID:sHd8DCdJ0582名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:59:25.36ID:ly7fDFec0 とりあえず日本代表選手はみんなヤニカスだと言う事は分かった
サンキュー槙野
サンキュー槙野
583名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 13:59:46.64ID:NH4EkJJk0584名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:00:30.56ID:ixFGieeI0585名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:00:44.41ID:/fThabqK0 マジで法に触れてない喫煙者がいることに
なんでそんなに怯えてんだよサカ豚はw
レイプ疑惑の方がよっぽどヤバいだろうに
なんでそんなに怯えてんだよサカ豚はw
レイプ疑惑の方がよっぽどヤバいだろうに
586名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:01:20.67ID:/fThabqK0587名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:01:49.21ID:a9PB+Uc70 三笘や堂安が吸ってても驚きはしないよな
てか、あり得るわ
てか、あり得るわ
588名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:02:35.36ID:DEs6DXwj0589名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:02:40.66ID:ixFGieeI0590名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:03:27.93ID:NJ7cfVRb0 サッカー協会は槙野を注意した方がいいんじゃない?
間に受けた奴らが誤解してる
槙野の発言で日本代表やJリーグに影響してる
間に受けた奴らが誤解してる
槙野の発言で日本代表やJリーグに影響してる
591名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:03:58.69ID:/fThabqK0592名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:04:42.53ID:a9PB+Uc70593名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:04:50.84ID:9Py2rADW0594名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:04:57.87ID:ixFGieeI0595名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:05:00.56ID:aFzdmhx40 結果はどうであれヤニカスは総じてクソ
596名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:06:39.68ID:9Py2rADW0597名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:06:53.07ID:/fThabqK0 >>594
プロに対して自己管理がどうのと偉そうに語るのか素人がw
プロに対して自己管理がどうのと偉そうに語るのか素人がw
598名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:07:14.13ID:JHHFo+A+0 この嘘松黙らせろ
599名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:07:25.87ID:EnyT/2Sm0 ニコチンがフィジカルやメンタルに影響あるんだよな
600名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:07:39.93ID:DEs6DXwj0601名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:08:17.35ID:b3YaG6j50 そういや今の若い選手では喫煙は聞かない
聞くのはアラフォー以上ばかり
吸ったらサポーターにつっこまれるからか
聞くのはアラフォー以上ばかり
吸ったらサポーターにつっこまれるからか
602名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:08:25.76ID:ixFGieeI0 >>597
お前は一生世間体も人の批判も気にせず生きればいいじゃんw
お前は一生世間体も人の批判も気にせず生きればいいじゃんw
603名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:08:52.62ID:U8mjIeZ+0 それよりも数週間前の試合の中継でアンチェロッティがアイコスみたいなの吸ってるの映っててそれに驚いた
お前タバコ吸うんかいと、あとスペインに加熱式売ってんのかいと。そういやパイプ燻らせてる画像も見た事あるような気がする シャーロックホームズみたいなパイプ
恐らくもの凄いストレスなんだろうな 監督って
お前タバコ吸うんかいと、あとスペインに加熱式売ってんのかいと。そういやパイプ燻らせてる画像も見た事あるような気がする シャーロックホームズみたいなパイプ
恐らくもの凄いストレスなんだろうな 監督って
604名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:09:03.33ID:DEs6DXwj0605名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:09:21.61ID:/fThabqK0606名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:09:50.54ID:IEAAv5TJ0 >>588
サッカー選手の6割も吸ってるのかよ
サッカー選手の6割も吸ってるのかよ
607名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:10:07.56ID:qaYtaKI+0608名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:10:37.10ID:FlQopeQd0609名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:11:26.76ID:ts9qIADl0 今の若者はタバコ嫌いだからな
610名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:11:34.45ID:ixFGieeI0611名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:12:01.51ID:OjuUZEYV0 サッカー選手もかなり喫煙者多いんだな
それも上手い人が
意外だね
日本人もおおいんだろうな
それも上手い人が
意外だね
日本人もおおいんだろうな
612名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:13:11.14ID:tJV23dHw0 データ的にもサッカー選手って7割歩いてるみたいだからな
ほとんど散歩たまに走る
マラソン選手がヤニカスなら驚くけどサッカーなんてタバコ吸ってもトップになれるわ
サッカー選手はストイックみたいな幻想抱きすぎ。メッシもバロテッリもヤニカス
ほとんど散歩たまに走る
マラソン選手がヤニカスなら驚くけどサッカーなんてタバコ吸ってもトップになれるわ
サッカー選手はストイックみたいな幻想抱きすぎ。メッシもバロテッリもヤニカス
613名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:13:26.44ID:/fThabqK0614名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:14:15.61ID:Ieu/o5Bi0615名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:14:53.14ID:kH7GclJG0 タバコ吸っててそれならもし吸ってなけりゃ
もっとパフォーマンスが高かったり
選手生命も長かったとはなぜ考えないんだろうね。
(´・ω・`)
もっとパフォーマンスが高かったり
選手生命も長かったとはなぜ考えないんだろうね。
(´・ω・`)
616名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:15:33.88ID:/fThabqK0 >>615
単純にどれだけ能力下がるの
単純にどれだけ能力下がるの
617名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:16:09.16ID:uIO+ZZgS0618名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:16:55.15ID:DEs6DXwj0 タバコを吸っているサッカー選手とかっているんですか?
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13306300753
鎌田がラツィオの選手は皆煙草を吸っていて驚いたと言ってましたよね。
セリエAは選手が煙草を吸う習慣がまだ残っているとのことでした。
日本人でも一般的に想像されているより喫煙者は多くいます。
↑
そうなんか?
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13306300753
鎌田がラツィオの選手は皆煙草を吸っていて驚いたと言ってましたよね。
セリエAは選手が煙草を吸う習慣がまだ残っているとのことでした。
日本人でも一般的に想像されているより喫煙者は多くいます。
↑
そうなんか?
619名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:18:08.86ID:6vc95H6F0620名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:18:49.37ID:q4+qPVhG0 >>618
だからイタリア代表はW杯にいけないんだよ
だからイタリア代表はW杯にいけないんだよ
621名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:19:53.91ID:AriQtAq30622名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:20:21.36ID:tJV23dHw0 非喫煙者の宮本会長は「今はあまりいないけど、(現役)当時は喫煙する人が(今より)多かった。試合後にシャワーの湯気に隠れて吸う人もいた。においで隠れられないんですけど」と苦笑いで振り返った。
さらに、ある選手が部屋でたばこを吸っている最中に「なぜか(部屋の)オートロックが閉まっていなくて、監督がいきなり入ってきて。(選手は急いで火を消すも)監督が『あいつはやっぱり吸っているじゃないか』と怒っていたという話は聞いたことがあります」と昔話を披露した。
宮本会長は「サッカー選手は1試合あたり最低でも10キロぐらい走る。(サッカーという)スポーツをするにあたって喫煙はあまりいいことではないと改めて思いました」と、サッカーと喫煙の関係性を改めて考え直させられた様子だった。
シャワー室でタバコwどこがサッカー選手ストイックなんだよw
さらに、ある選手が部屋でたばこを吸っている最中に「なぜか(部屋の)オートロックが閉まっていなくて、監督がいきなり入ってきて。(選手は急いで火を消すも)監督が『あいつはやっぱり吸っているじゃないか』と怒っていたという話は聞いたことがあります」と昔話を披露した。
宮本会長は「サッカー選手は1試合あたり最低でも10キロぐらい走る。(サッカーという)スポーツをするにあたって喫煙はあまりいいことではないと改めて思いました」と、サッカーと喫煙の関係性を改めて考え直させられた様子だった。
シャワー室でタバコwどこがサッカー選手ストイックなんだよw
623名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:21:24.38ID:tJV23dHw0 >>619
宮本会長「シャワー室でタバコ吸ってたやついた」
宮本会長「シャワー室でタバコ吸ってたやついた」
624名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:21:50.52ID:WbORlO2z0 >>622
なんだ、昔の話じゃん
なんだ、昔の話じゃん
625名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:22:08.65ID:tJV23dHw0 >>617
甘えやね
甘えやね
626名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:22:10.90ID:AriQtAq30 そういや中国でタバコ吸いながらフルマラソン2時間半で走ったオッサンテレビでやってたな
もう50超えてるのに
もう50超えてるのに
627名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:22:23.39ID:/fThabqK0628名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:22:24.07ID:WbORlO2z0 >>623
今の現役で?嘘つくな
今の現役で?嘘つくな
629名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:22:38.29ID:PI/QmRew0 サッカーハラスメントブタの妄想がもろくも崩れるw
630名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:23:01.13ID:tJV23dHw0 >>624
今は無いとでも?w
今は無いとでも?w
631名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:23:02.14ID:WbORlO2z0 >>625
焼き豚はもうサッカーに関わるな
焼き豚はもうサッカーに関わるな
632名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:23:47.50ID:CLjLL5tz0 >>614
野球はスポーツじゃねえしw
野球はスポーツじゃねえしw
633名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:23:49.91ID:YOo6zyLB0 サカ豚、後ろから撃たれて戸惑いのカズダンス
634名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:23:52.41ID:sEEI0VDv0 適度に息抜き出来ればそれだけ集中できるからな
野球選手の口クチャクチャよりいい
野球選手の口クチャクチャよりいい
635名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:24:05.80ID:WbORlO2z0 >>630
なら今の代表が吸ってるってソースだせよ
なら今の代表が吸ってるってソースだせよ
636名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:24:28.86ID:PI/QmRew0 >>631
野々村とかいう税金集りサッカーハラスメントブタが野球がーって言った以上無理だすww
野々村とかいう税金集りサッカーハラスメントブタが野球がーって言った以上無理だすww
637名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:24:51.42ID:IoC66LCu0 >>632
サッカーは八百長まみれのギャンブル以下のレジャー
サッカーは八百長まみれのギャンブル以下のレジャー
638名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:25:20.92ID:jPsNPXC30 そういや最近不適切なナンチャラで移籍したり契約解除とかサッカーであるけどあれって具体的に何なんだろうな
それでガンバから横浜FC行った選手とか今日は京都の選手が不適切なことで解除だとか
それでガンバから横浜FC行った選手とか今日は京都の選手が不適切なことで解除だとか
639名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:25:37.90ID:CLjLL5tz0 >>637
野球はデブの散歩w
野球はデブの散歩w
640名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:26:35.91ID:PI/QmRew0 >>639
サッカーは税金泥棒のお遊戯w
サッカーは税金泥棒のお遊戯w
641名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:26:45.01ID:3Jh1sZRO0 >>631
野球に因縁つけてくるサカ豚がいなくなればそうなると思うよ
野球に因縁つけてくるサカ豚がいなくなればそうなると思うよ
642名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:26:57.36ID:CLjLL5tz0 野球はナルシストウィンクデブの大谷が俊足扱いだもんなwww
643名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:27:07.66ID:QjneLRe60 FIFAに怒られるからJリーグに罰せられるからサポーターに揶揄されるから
そんなので是正されるなら法律上の罰があるから日本に犯罪はないですって言うバカな理論が成立するだろうが
そんなので是正されるなら法律上の罰があるから日本に犯罪はないですって言うバカな理論が成立するだろうが
644名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:27:28.57ID:CLjLL5tz0 あの顔でウィンクwww
645名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:27:59.65ID:IoC66LCu0646名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:28:03.96ID:j+gZlZNA0 >>642
野球で俊足って言うと周東だけど
野球で俊足って言うと周東だけど
647名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:28:17.52ID:5k/Po7pE0 JTがスポンサーのサッカークラブは
もちろん全員喫煙なのかね
もちろん全員喫煙なのかね
648名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:28:22.37ID:heBkCoHr0 test
649名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:28:52.96ID:ldrMNQr40650名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:29:21.39ID:tJV23dHw0 昨シーズン限りで引退した安田が、「努力をしなかった」、「ヤンチャをし過ぎた」とプロ生活を振り返ると、内田はこんな話をしていた。
「海外に行って思うのは、サッカーが全てじゃないって思うわけ。
みんなでクラブ行って、お酒飲んで、シーシャ(水たばこ)吸って…。
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
で、明日からもサッカー頑張ろうよっていうのが、どっちかというとオープンだからね、向こうは。
「海外に行って思うのは、サッカーが全てじゃないって思うわけ。
みんなでクラブ行って、お酒飲んで、シーシャ(水たばこ)吸って…。
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
で、明日からもサッカー頑張ろうよっていうのが、どっちかというとオープンだからね、向こうは。
651名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:29:22.08ID:IoC66LCu0652名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:29:34.40ID:CLjLL5tz0 そら競技人口減るしナイキやアシックスも撤退するわw
653名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:30:28.02ID:CLjLL5tz0 >>651
大谷が元代表吉田より遅いのバレてますよw
大谷が元代表吉田より遅いのバレてますよw
654名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:30:36.45ID:wmKoaZnJ0 サッカーは選手によっては一試合10キロ走ったりするけど
野球選手は1キロもないんだよね。
しかもほとんどがベンチから守備位置までの往復分。
外野の選手はベンチまで遠いからちょっと多いみたい。
野球選手は1キロもないんだよね。
しかもほとんどがベンチから守備位置までの往復分。
外野の選手はベンチまで遠いからちょっと多いみたい。
655名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:30:38.96ID:i3Amyeje0 60弱のクソジジイでもプロやれちゃうゴミレジャーw
656名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:30:46.88ID:IEAAv5TJ0 またサッカーファンが発狂してるな
槙野さん殴られそうw
槙野さん殴られそうw
657名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:31:02.21ID:tJiyYWUT0 サッカーのスレなのに野球ガーとか言い出す奴はもう病気だな
658名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:31:18.04ID:228hW6Qc0 昔は部活で「水は絶対に飲むな!」と言われていたけど後に一流選手となったようなヤツは隠れて要領よく水を飲んでいた。
真に受けて水を飲まなかったヤツは大成してないだろw
真に受けて水を飲まなかったヤツは大成してないだろw
659名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:31:20.91ID:IoC66LCu0660名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:32:36.84ID:J2VqKYoc0 >>655
JFLはアマチュアリーグだぞ
JFLはアマチュアリーグだぞ
661名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:32:55.84ID:CLjLL5tz0 あんな鈍足デブでも大スターになれて大金稼げるのになんで競技人口激減するんだろう...
その大スター様がグローブまで配ったのに...
不思議だねえ...
その大スター様がグローブまで配ったのに...
不思議だねえ...
662名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:33:22.67ID:IoC66LCu0 >>660
つい最近まで海外組のカズさん馬鹿にするなよ
つい最近まで海外組のカズさん馬鹿にするなよ
663名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:33:27.38ID:tJV23dHw0 >>650
内田篤人
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
内田篤人
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
サッカー選手的にどうなの?って思うかもしれないけど、いやいや人生で考えたら、サッカー プラス お酒、シーシャって楽しいじゃん。
664名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:33:34.58ID:TtCc2yxt0 ぷろやきうはタバコ吸うどころか次の日も試合あるのに酒飲みに行く選手ばかりのゆる~いレジャーだしなあ
665名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:33:50.58ID:W6m7/rsl0 >>658
バカはプロになれんのよな
バカはプロになれんのよな
666名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:33:54.58ID:GfX1wfgx0667名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:34:08.68ID:CLjLL5tz0 三笘が~
www
www
668名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:34:15.96ID:IoC66LCu0669名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:34:44.64ID:CLjLL5tz0 オリンピックメダリストが~
www
www
670名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:34:45.42ID:IoC66LCu0671名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:35:17.99ID:W6m7/rsl0 >>650
努力してれば成功したはずだったというのは負け惜しみが過ぎるわ
努力してれば成功したはずだったというのは負け惜しみが過ぎるわ
672名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:35:38.83ID:CLjLL5tz0 >>668
でなんで競技人口減ってんの?w
でなんで競技人口減ってんの?w
673名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:35:53.75ID:IoC66LCu0 鈍足三苫はインスタフォロワー数たったの136.2万人w
大谷のいいねは270万もあったのにw
大谷のいいねは270万もあったのにw
674名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:37:21.79ID:IoC66LCu0675名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:38:15.79ID:CLjLL5tz0 >>674
でなんで野球の競技人口減ってんの?w
でなんで野球の競技人口減ってんの?w
676名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:38:27.53ID:RJNzg2pz0677名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:40:34.15ID:IoC66LCu0678名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:40:46.46ID:m3MKzZCX0 >>663
〉現役生活は節制との戦い
メンバーとラーメン店に行くこともない
内田「ないですね」
長嶋一茂「野球はいくよね」
内田「試合前日、飲みに行かれますもんね?」
一茂「行ける、行ける。厳密に言うと、朝まで飲めます」
内田「僕らは試合で11、12、13キロくらい走りますので、行けません。野球はズルいなあ笑」
〉現役生活は節制との戦い
メンバーとラーメン店に行くこともない
内田「ないですね」
長嶋一茂「野球はいくよね」
内田「試合前日、飲みに行かれますもんね?」
一茂「行ける、行ける。厳密に言うと、朝まで飲めます」
内田「僕らは試合で11、12、13キロくらい走りますので、行けません。野球はズルいなあ笑」
679名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:40:50.60ID:YVfKe3X50680名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:40:51.08ID:XfimEG0c0 サッカー選手がサカ豚の空気読んでくれずにサカ豚が苛ついてるのは少し面白い
野球を好きな選手もサカ豚からしたら腹立つ存在なんだろうかな
野球を好きな選手もサカ豚からしたら腹立つ存在なんだろうかな
681名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:42:17.04ID:RJNzg2pz0682名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:42:30.57ID:jZVZzVGp0 >>674
ユースやクラブが増えただけだな
ユースやクラブが増えただけだな
683名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:43:24.73ID:RJNzg2pz0 >>678
マラソン選手の方がもっと走っている定期
マラソン選手の方がもっと走っている定期
684名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:43:39.58ID:jZVZzVGp0 サッカーは減ってないよ
部活に入らない子が増えただけ
ユースやクラブに入ってるから
部活に入らない子が増えただけ
ユースやクラブに入ってるから
685名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:43:45.18ID:IoC66LCu0 三苫が喫煙しててもいいじゃん
俺は特に他人が吸ってるのは権利だからどうでもいい
ただし、結果のみだせばな
俺は特に他人が吸ってるのは権利だからどうでもいい
ただし、結果のみだせばな
686名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:45:10.77ID:CLjLL5tz0687名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:45:33.43ID:+EpPYw+T0 >>683
焼き豚にマラソンは関係ないだろw
焼き豚にマラソンは関係ないだろw
688名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:45:45.14ID:ERThiowb0 大谷のフォロワー信じてるやついるんだな
ローラや水原希子のフォロワーも増え続けてるけど信じてるクチかw
ローラや水原希子のフォロワーも増え続けてるけど信じてるクチかw
689名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:45:55.45ID:RJNzg2pz0 >>680
槙野「なんで日頃俺達を罵倒しているチー牛サカ豚どもに配慮しなきゃいけないんだよ!」
槙野「なんで日頃俺達を罵倒しているチー牛サカ豚どもに配慮しなきゃいけないんだよ!」
690名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:45:57.61ID:ucCV08ip0 >>680
サッカー選手に豚はいねえんだよ禿げ。やきうと一緒にすんな。あっちはみんな腹筋バキバキよ
サッカー選手に豚はいねえんだよ禿げ。やきうと一緒にすんな。あっちはみんな腹筋バキバキよ
691名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:46:30.03ID:TpWW6MrU0 >>685
槙野って川崎フロンターレじゃないだろ
槙野って川崎フロンターレじゃないだろ
692名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:47:00.68ID:IoC66LCu0693名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:47:10.91ID:leaiXEJX0 >>688
え?世界のオオダニさんじゃないの?違うの?あのガチ世界NO.1のクロリナも知ってるはずであろうオオダニさんだよ?
え?世界のオオダニさんじゃないの?違うの?あのガチ世界NO.1のクロリナも知ってるはずであろうオオダニさんだよ?
694名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:47:39.16ID:RJNzg2pz0 >>687
長時間長距離走る競技や選手がお好みならサッカーよりマラソンを見るべき。
長時間長距離走る競技や選手がお好みならサッカーよりマラソンを見るべき。
695名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:48:03.58ID:leaiXEJX0 >>692
そもそもがオオダニ自体がそこまですげえ早いってわけでもねえ。サッカーは1試合どのくらい走るか知ってりゅ?
そもそもがオオダニ自体がそこまですげえ早いってわけでもねえ。サッカーは1試合どのくらい走るか知ってりゅ?
696名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:48:43.39ID:RJNzg2pz0 >>690
サッカー界において豚なのは選手でなくお前らサカヲタ。
サッカー界において豚なのは選手でなくお前らサカヲタ。
697名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:49:24.79ID:4Bd6J13N0 >>688
三笘さんのフォロワーが減り続けてるのは何かの陰謀ですか?(笑)
三笘さんのフォロワーが減り続けてるのは何かの陰謀ですか?(笑)
698名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:50:01.35ID:Ve2j7tpw0 ロナウドとか絶対吸ってないだろ
699名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:50:22.29ID:wljdEPJT0 >>689
おまえのセリフをまるで槙野が言ったみたいに「」つけるなよ
おまえのセリフをまるで槙野が言ったみたいに「」つけるなよ
700名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:51:20.99ID:jNtltDSp0 >>690
大前…
大前…
701名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:51:29.81ID:wljdEPJT0 >>696
サポーターはジャンプするから消費するんだよ
サポーターはジャンプするから消費するんだよ
702名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:51:59.84ID:IoC66LCu0703名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:53:02.51ID:leaiXEJX0 サッカー選手が1試合何キロ走ってるか答えてくれやさか豚とか言ってるアホは。やきうと違ってフルで動き回ってるのはバカでもわかるよね?
704名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:53:07.27ID:LBJ5OSEj0705名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:54:09.26ID:Yk1tdhFz0 輩っぽい選手にハードワーカー系が結構いるし
そういう選手が吸ってるのかな
そういう選手が吸ってるのかな
706名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:54:25.40ID:leaiXEJX0707名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:55:00.82ID:RJNzg2pz0708名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:55:29.05ID:LBJ5OSEj0 大谷は日ハムのシャトルランで2本目で最下位
三笘は川崎のシャトルランで優勝
三笘は川崎のシャトルランで優勝
>>487
無能経営者ご意見草
無能経営者ご意見草
710名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:56:20.59ID:leaiXEJX0 サッカーにはスタミナ配分があるんだよ無知の禿げ
常にベースランニングみたいな狭いコースの全力疾走なんかサッカーの試合でできるわけねえだろ禿げ
常にベースランニングみたいな狭いコースの全力疾走なんかサッカーの試合でできるわけねえだろ禿げ
711名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:56:21.86ID:IoC66LCu0712名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:56:48.36ID:IoC66LCu0 >>708
その大谷より鈍足なのが三苫なんだよなw
その大谷より鈍足なのが三苫なんだよなw
713名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:57:10.15ID:LBJ5OSEj0 野球は体力ではサッカーに勝てねえよ
ソースは鬼連チャン
そもそも走るのは専門外と盗塁王がいっていた
野球は90分走れないよ
ソースは鬼連チャン
そもそも走るのは専門外と盗塁王がいっていた
野球は90分走れないよ
714名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:57:55.14ID:LBJ5OSEj0715名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:58:13.79ID:leaiXEJX0 え??どこで三苫の方が遅いって判断されたの?www基準どこ?www
716名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:58:43.00ID:IoC66LCu0717名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:59:04.89ID:ucCV08ip0 脚力は明らかにサッカー選手に軍配が上がるのに、どこでオオダニの方が足が速いって判断できるのか教えてくれや
>>713
そもそもサッカーも90分目一杯走り回ってるわけではない。野球に関して言えば30мをいかに速く走れるか考えるだけで良いから長距離を走る必要はないわけで
そもそもサッカーも90分目一杯走り回ってるわけではない。野球に関して言えば30мをいかに速く走れるか考えるだけで良いから長距離を走る必要はないわけで
719名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:59:32.40ID:RJNzg2pz0 >>701
ゴール裏行くとジャンプのたびに出っ腹が揺れるおっさん多いぞ
ゴール裏行くとジャンプのたびに出っ腹が揺れるおっさん多いぞ
720名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:59:48.02ID:IoC66LCu0 三苫の喫煙疑惑は体力の無さから来てるな
スタミナないしな
前に監督にも指摘されてたし
スタミナないしな
前に監督にも指摘されてたし
721名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 14:59:52.23ID:leaiXEJX0 >>716
オオダニのコメンテーターに選ばれてるなら忖度した。そんだけのことだろ禿げ。
オオダニのコメンテーターに選ばれてるなら忖度した。そんだけのことだろ禿げ。
722名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:00:11.42ID:IoC66LCu0 >>721
オオダニとは?
オオダニとは?
723名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:01:20.25ID:leaiXEJX0 >>722
ジャパンマネーで作られた人気のやきう選手の事だよ?覚えてね
ジャパンマネーで作られた人気のやきう選手の事だよ?覚えてね
724名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:02:47.39ID:wCcVST740 鬼連チャンで決勝までいったお笑い芸人も
サッカーで11年間SBをやってたって言ってたなあ
サッカーで11年間SBをやってたって言ってたなあ
725名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:02:54.98ID:RJNzg2pz0726名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:03:01.35ID:IoC66LCu0727名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:03:44.25ID:RDePk6JT0 >>713
長く走れるのが自慢なのか
長く走れるのが自慢なのか
728名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:03:53.03ID:IoC66LCu0729名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:04:14.20ID:wCcVST740730名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:06:28.95ID:RDePk6JT0731名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:06:38.91ID:jTEZWlEh0 >>522
入れるべ
入れるべ
732名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:07:04.73ID:mFR5RFlF0733名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:07:52.38ID:mFR5RFlF0 >>730
400メートル走で負けてるんだがな
400メートル走で負けてるんだがな
734名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:08:44.90ID:AB5NsH1a0 サッカーは元々貧民・下民のスポーツ。
やる人も見る人もね。
必然的にたばこに触れる機会や、たばこをカッコいいと思ってしまう環境の人が多い。
そういうことだろう。
タバコを吸ったから、体力がついたとか成績が伸びた、なんてのは嘘だ。
整合性がない。
やる人も見る人もね。
必然的にたばこに触れる機会や、たばこをカッコいいと思ってしまう環境の人が多い。
そういうことだろう。
タバコを吸ったから、体力がついたとか成績が伸びた、なんてのは嘘だ。
整合性がない。
735名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:09:10.02ID:mFR5RFlF0 >>729
焼き豚
焼き豚
736名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:09:32.70ID:RDePk6JT0 >>733
足が速いことが自慢なの?
足が速いことが自慢なの?
737名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:10:17.98ID:RJNzg2pz0 >>728
喫煙というより野球の佐々木朗希あたりと同じで普段の練習量が足りないんじゃ…
喫煙というより野球の佐々木朗希あたりと同じで普段の練習量が足りないんじゃ…
738名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:11:22.09ID:IoC66LCu0739名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:12:58.01ID:leaiXEJX0 >>727
短距離でも尚更サッカー選手の方が速いだろ。世界スポーツ舐めすぎ
短距離でも尚更サッカー選手の方が速いだろ。世界スポーツ舐めすぎ
タバコ吸ってても出来る程度のスポーツだからな
しかも吸ってるやつのほうが能力高いとか言ってるしwww
サッカー界から大谷が出てこないわけだ🤣
しかも吸ってるやつのほうが能力高いとか言ってるしwww
サッカー界から大谷が出てこないわけだ🤣
741名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:14:29.59ID:RJNzg2pz0742名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:14:33.80ID:leaiXEJX0 腹が出てもおじさんになっても試合に出れる緩いマイナースポーツとサッカーを比べるなっての。
743名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:15:28.97ID:leaiXEJX0 なんなら今のメジャーリーグって女子サッカー選手以下だから、フィジカルエリートなんかやきうなんかの道に行かないよってこと
744名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:15:42.57ID:2LdUJtdE0 ネオニコチンシュート得意だもんな
サッカー選手
サッカー選手
745名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:17:25.91ID:RJNzg2pz0 >>742
アラ還のカズが現役選手というサッカーもユルユルやんけ。
アラ還のカズが現役選手というサッカーもユルユルやんけ。
746名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:17:28.83ID:vQlMrSBX0 この人の言う結果を残しているのレベルが低いんだろ
747名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:21:27.14ID:QBJrJUx10748名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:22:00.62ID:fX+q9LC00 ラグビー見た後のサッカーとかマジでオカマの演技合戦だもんなw
749名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:23:30.30ID:RDePk6JT0 >>739
足が速いことが自慢なの?
足が速いことが自慢なの?
751名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:23:56.30ID:uOQSJoZk0752名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:24:43.07ID:eFgbFV5I0 >>368
常態のパフォーマンス落とすんじゃ意味無いでしょw
常態のパフォーマンス落とすんじゃ意味無いでしょw
753名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:25:34.65ID:5ZNAxCOO0754名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:25:56.90ID:bQb3tFfL0 NBAのジョーダンも現役中に控え室で葉巻吹かしてたな
755名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:26:55.13ID:AriQtAq30756名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:28:44.73ID:cmsimFmn0 >>749
オオダニの方が三苫より早いんだろ?何言ってるの?足の速さはサッカーで自慢になることだよ?
オオダニの方が三苫より早いんだろ?何言ってるの?足の速さはサッカーで自慢になることだよ?
757名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:29:53.58ID:4IcPF13/0 >>580
メッシもジダンもよく走るイメージなんてないけど
メッシもジダンもよく走るイメージなんてないけど
758名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:31:10.32ID:RJNzg2pz0759名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:32:10.83ID:h8ji2t9C0 サカ豚の願望逝く
760名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:32:16.42ID:Ee5cp35z0 >>757
やきうより走りまくってるのが現実
やきうより走りまくってるのが現実
761名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:32:49.35ID:G1IuhMRp0 ネドベドも吸ってないしスタミナある選手は吸ってない人のほうが多そう
762名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:33:03.30ID:4cRBu8Au0 走れば走るほど偉いならサッカー専用スタジアム廃止して陸上競技場増やすべきだな
763名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:33:05.34ID:X9eFUPlQ0 まぁ特に関係無いからな
764名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:33:40.95ID:hhOal6Tf0 槙野は吸ってたからあそこ止まりだったんだろ
吸わなきゃレジェンドクラスになれたかもしれん
吸わなきゃレジェンドクラスになれたかもしれん
765名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:33:40.96ID:RJNzg2pz0 >>751
トラックあった方が日当り良くて芝の生育には好都合だし、大雪降ってもグラウンドの雪をトラック部分に積み上げれば試合が開始できる。
トラックあった方が日当り良くて芝の生育には好都合だし、大雪降ってもグラウンドの雪をトラック部分に積み上げれば試合が開始できる。
766名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:34:05.23ID:h8ji2t9C0 >>760
週に1回しか試合やらないサッカーと週6で試合やる野球なら野球の方が運動量多いよ
週に1回しか試合やらないサッカーと週6で試合やる野球なら野球の方が運動量多いよ
>>761
サカ豚が言うほどスタミナは要らんのだろう
サカ豚が言うほどスタミナは要らんのだろう
768名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:35:00.16ID:Ry+cEP1/0 クリスティアーノ・ロナウドはスーパーストイックなんだっけ?
なら吸ってないかな!!
他の選手は程度が知れてるって事かな!!
なら吸ってないかな!!
他の選手は程度が知れてるって事かな!!
769名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:35:24.56ID:X9eFUPlQ0 プロで言うスタミナや体力は結局はケガとの戦いになるから喫煙の有無とはマジで関係ない
770名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:35:51.86ID:Ry+cEP1/0 ロナウドを目指さないから吸ってるんだろう!
そうなんだろう!!
そうなんだろう!!
771名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:36:02.93ID:RJNzg2pz0 >>762
足は速いがパスやシュートが下手くそで下部リーグで燻っている若手サッカー選手がいたら皆陸上に転向させよう。
足は速いがパスやシュートが下手くそで下部リーグで燻っている若手サッカー選手がいたら皆陸上に転向させよう。
772名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:36:43.38ID:Ry+cEP1/0 超一流なら吸うなよ!
773名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:37:33.37ID:RJNzg2pz0 >>768
クリロナは女性スキャンダルが(小声)
クリロナは女性スキャンダルが(小声)
774名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:40:51.02ID:GeRFPpqy0 タバコはうまいからな!
775名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:41:32.85ID:o6mSaFzM0 サッカーはレジャーだからね
776名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:42:24.55ID:Z79HNfxy0 意外とサッカー選手にも喫煙者はいるってことか
一箱600円(欧米ももちろん高いだろう)とかで、ある程度金がないと続か
ない嗜好品だから、サッカー選手みたいな年俸が高い職業の人は手を出
しやすい続けやすいとかもあるのかね
常に競争があるからプレッシャーも高いだろうし
一箱600円(欧米ももちろん高いだろう)とかで、ある程度金がないと続か
ない嗜好品だから、サッカー選手みたいな年俸が高い職業の人は手を出
しやすい続けやすいとかもあるのかね
常に競争があるからプレッシャーも高いだろうし
777名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:43:09.97ID:PSr8p6Yt0 サッカー部って部室でみんな吸ってたもん
778名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:43:12.51ID:JRs9uBB/0 タバコは食い物!!!!
779名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:43:47.75ID:4KSmVB6i0 >>766
ほとんどベンチに座ってるかただ突っ立ってる時間だらけなのにか?wwww
ほとんどベンチに座ってるかただ突っ立ってる時間だらけなのにか?wwww
780名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:45:08.39ID:aKn4Gqwl0 チームでと言ってるから浦和レッズの人かな?
それとも海外の話なのか、日本代表の話なのか
これのどれかは別にして実際に見てるから言えるのは間違いないな
それとも海外の話なのか、日本代表の話なのか
これのどれかは別にして実際に見てるから言えるのは間違いないな
781名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:45:18.06ID:4KSmVB6i0 >>767
マケレレやカンテを知らないのか?w
マケレレやカンテを知らないのか?w
782名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:46:55.89ID:4KSmVB6i0 >>762
長時間走れる選手が居ればそれだけスペースを作れるからな
長時間走れる選手が居ればそれだけスペースを作れるからな
783名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:48:39.09ID:h8ji2t9C0784名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:49:19.16ID:mLI32XiP0 >>27
バカどころかヘボバカだもんな🤭
バカどころかヘボバカだもんな🤭
785名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:52:47.80ID:ii2hTNn20 海外の球蹴りで噛みタバコがニュースなってたな
球蹴りは世界中で薬物が蔓延してる
税金使うのに相応しくない
球蹴りは世界中で薬物が蔓延してる
税金使うのに相応しくない
>>782
走り回れば仕事してると思ってる無能経営者みたいなご意見ですなあwさっかあて意外と根性論者なんですねw
走り回れば仕事してると思ってる無能経営者みたいなご意見ですなあwさっかあて意外と根性論者なんですねw
787名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:57:33.08ID:P86CGuqL0788名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:58:46.83ID:GobH1lic0 サッカーでドーピング検査してるとか聞かんしな
789名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 15:59:55.92ID:C2pRLMll0 インターハイ常連校だったがニコチンパワーとかいって高校生のときみんな吸ってた
いまでは考えられないかなと思ってなんだかあまりかわってないのか
いまでは考えられないかなと思ってなんだかあまりかわってないのか
790名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:00:21.92ID:Hs0mMmK20 元陸自自衛隊だけど行進やフル装備背負っての長時間演習より儀仗のが遥かにキツい
立ったままと言うのがどれだけキツいか知らないだろ
立ったままと言うのがどれだけキツいか知らないだろ
791名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:05:09.94ID:5ZNAxCOO0 >>741
でもボルトはサッカー通用しなかったよ
でもボルトはサッカー通用しなかったよ
792名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:05:40.01ID:4cRBu8Au0 >>741
サニブラウンに勝った野球選手が北海道にいて
サニブラウンに勝った野球選手が北海道にいて
793名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:07:31.38ID:EGWv4BgM0 >>788
ACLでも検査してたぞ
ACLでも検査してたぞ
794名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:08:19.81ID:T9yWL4u10 >>792
今のサニブラウンには勝てないだろw
今のサニブラウンには勝てないだろw
795名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:09:32.00ID:T9yWL4u10 >>777
なら学校名出せよ
なら学校名出せよ
796名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:12:07.42ID:T9yWL4u10 個人名を出さないなら槙野の発言は嘘って事でいいよ
本当なら個人名を出してみろ
本当なら個人名を出してみろ
797名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:13:15.97ID:bE86dc2G0 〈西成・小学生7人重軽傷事故〉容疑者の父親の告白「お金に困っていた節はある。自殺未遂も」進学校に通ったサッカー少年が一転…借金、仕事、恋人、西成との接点とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffed4d312d97b0e0db10868d8f7e30e53411621
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffed4d312d97b0e0db10868d8f7e30e53411621
798名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:13:27.26ID:8QBmdk+y0 一度始めてしまって辞められないからやってるだけで
吸わないに越したことはない
槙野談だから一昔前のおっさんの話で
若い世代はたばこに憧れるどころか嫌悪感いだくだろう
吸わないに越したことはない
槙野談だから一昔前のおっさんの話で
若い世代はたばこに憧れるどころか嫌悪感いだくだろう
799名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:13:30.48ID:RJNzg2pz0800名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:15:09.50ID:RJNzg2pz0801名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:16:59.31ID:QhcYpw9a0 槙野の話が事実なら、何かしら科学的・医学的な理由がありそうだな
プロ野球も昔はほとんど喫煙者だったみたいだし
ただ、槙野の話が事実かどうかちゃんと検証が必要
プロ野球も昔はほとんど喫煙者だったみたいだし
ただ、槙野の話が事実かどうかちゃんと検証が必要
802名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:19:52.28ID:nCx+/tgI0 それだけ身体が強いんだよ
だから基本、酒もがばがば飲む
だから基本、酒もがばがば飲む
803名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:21:29.00ID:VAFk74mD0 仰天は草
驚くのは世間知らず過ぎやろ
驚くのは世間知らず過ぎやろ
804 警備員[Lv.20]
2025/05/05(月) 16:21:31.92ID:HPYFMJoT0805名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:23:13.61ID:AD9pOfrC0 ジダン「せやな」
806名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:24:53.76ID:RJNzg2pz0 >>804
肺癌やCOPDを発症しなきゃいいのだが
肺癌やCOPDを発症しなきゃいいのだが
807名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:25:03.90ID:Q/4uwS9X0 一流はタバコぐらい嗜むもんだ
コンディションあげるためには必須
コンディションあげるためには必須
808名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:31:32.00ID:Z79HNfxy0 次は酒がターゲットなのか…
809名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:31:37.42ID:pjGx6Of+0 練習より才能ってこと
810名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:32:14.97ID:xU9/NWg20 こいつは頭が悪い
811名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:32:54.35ID:+n7BAMaE0 喫煙者の一蘭まだ?
812名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:38:09.51ID:RJNzg2pz0813名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:40:45.44ID:VKR9Te1j0 無能ほどタバコすわないことを誇ってる(´・ω・`)
814名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:43:51.52ID:Cx6QpbJ20 >>813
無能ほどタバコを吸うことを誇っている(嘲笑)
無能ほどタバコを吸うことを誇っている(嘲笑)
815名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:52:42.85ID:3dtOyi8T0 キャバクラ行ったら吸い込んでるだろ
816名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:53:03.57ID:9JhOshsF0 長年のサカ豚の主張が、一瞬にして嘘だとバレた瞬間www
817名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:54:23.19ID:YQvLr6uo0818名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 16:57:36.51ID:6XS0IDCM0 サカ豚はなんでそんな必死なんだろ
なんかアイドルが彼氏バレした時のキモヲタみたいな反応してるやんw
なんかアイドルが彼氏バレした時のキモヲタみたいな反応してるやんw
819名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:00:11.76ID:e+/Lvf9m0 ハーフタイムなんかうつってない所で「ヤニ!ヤニ!」とか言いながら喫煙ルーム入っていってるし
820名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:04:20.67ID:LbtD86YF0 でもタバコってくっさいからなぁー
821名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:04:27.05ID:+1XtWc6i0 >>1
鉄チーズ烏はサッカー叩きスレを立てるのが生きがいの病人
鉄チーズ烏はサッカー叩きスレを立てるのが生きがいの病人
822名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:05:48.64ID:KGMhx+KM0 ヘビースモーカーじゃなきゃリラックスするために吸ってるんやろ
ドーピングにならんし
知らんけどさ
ドーピングにならんし
知らんけどさ
823名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:06:48.92ID:YQvLr6uo0824名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:07:43.94ID:+n7BAMaE0 やきうならワンちゃん
825名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:08:14.43ID:TQrelRO30 みんなじゃないだろ
826名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:09:16.11ID:uWoN/vMV0 喫煙は運動能力へ悪影響を与えるというのは多くの研究により明らかだが、だからといって上位1%の運動能力を持つものが、喫煙により上位10%に負けるほどの影響は無いという話だろう
槙野の発言は社会の何の得にもならないゴミ発言
槙野の発言は社会の何の得にもならないゴミ発言
827名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:10:49.51ID:7Hmq6U7O0 長友吸ってたら驚きだな
828名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:15:03.01ID:lRBkfOsV0 >>821
阿弥陀ヶ峰、尺アジには何も言わないのw?
阿弥陀ヶ峰、尺アジには何も言わないのw?
829名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:18:10.88ID:/lYtOxOY0 元々上位00.1%みたいな奴等が不摂生しまくっても上位0.1%にいるみたいな異次元の奴等の話しやろ
そいつらも酒タバコやってなければもっとフィジカル強かったはず
元のフィジカルやセンスがずば抜けすぎてるから舐めプしてもトップにいるだけ
そいつらも酒タバコやってなければもっとフィジカル強かったはず
元のフィジカルやセンスがずば抜けすぎてるから舐めプしてもトップにいるだけ
830名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:19:12.25ID:HMGCt0qC0 >>62
世界一の権力者のトランプは、生まれてから一度も酒タバコドラッグをやっていない。
世界一の権力者のトランプは、生まれてから一度も酒タバコドラッグをやっていない。
831名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:22:37.54ID:AriQtAq30 このスレの大切なところはサッカー選手が結構多くの喫煙者がいるということw
それも名のある選手が
三苫が喫煙者でもおかしくないよな
それも名のある選手が
三苫が喫煙者でもおかしくないよな
832名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:32:55.03ID:Rrnkj4N30833名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:37:00.52ID:0a1wbxQm0 確かにサッカー部の喫煙率は高かったな
特にレギュラークラスほど吸ってた記憶ある
特にレギュラークラスほど吸ってた記憶ある
834名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:39:01.95ID:WHu+f54M0 大学ではサッカー部の寮生はかなり吸ってた
みんなサッカー部の寮近くいくと臭いといってたな
みんなサッカー部の寮近くいくと臭いといってたな
835名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:45:47.59ID:TZt0eldL0 豚の悲鳴が心地よい
836名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:46:08.43ID:PTHLFd310 低能ほど喫煙率が高いのは事実
837名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:48:21.17ID:g/SW1tz30 喫煙者の運動能力低下の研究て
非喫煙者と喫煙者に腕立て伏せやらせたら、喫煙者の方が少なかった!はい運動機能低下!やぞw
そもそも喫煙するようなのは真面目に研究に付き合おうとしないだろうに
喫煙による運動機能低下に関しては正直怪しいデータよ
特にトップアスリートの喫煙者が多いこと考えると
非喫煙者と喫煙者に腕立て伏せやらせたら、喫煙者の方が少なかった!はい運動機能低下!やぞw
そもそも喫煙するようなのは真面目に研究に付き合おうとしないだろうに
喫煙による運動機能低下に関しては正直怪しいデータよ
特にトップアスリートの喫煙者が多いこと考えると
838名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:50:27.66ID:6PvJfqq70 高校の頃、全国大会行った同級生のサッカー部主将がヤンキーらとつるんでよくタバコ吸ってたけど、体育の持久走になるとガチで2位を周回遅れにするくらいダントツトップだった。
あれは不思議だったな。
あれは不思議だったな。
839名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:57:09.99ID:Rrnkj4N30 タバコ吸ってるから身体能力が高い ← まちがい
と言うことは……
と言うことは……
840名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 17:59:01.72ID:1uju4un90 タバコは吸うとマジで力がみなぎってくるんだよ
841名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:01:02.00ID:uWoN/vMV0 >>837
大量の研究すら読んだことのないかつ論理性皆無のクソ文章書くアホはゴミ垂れ流すなよ
大量の研究すら読んだことのないかつ論理性皆無のクソ文章書くアホはゴミ垂れ流すなよ
842名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:02:25.12ID:OAjpuybU0 槙野はバラエティ班だから適当なこと言ってる
営業を真に受けるなよw
営業を真に受けるなよw
843名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:03:05.96ID:g/SW1tz30 >>841
大量の論文よんでる論理学者が5chにいるわけないだろw
大量の論文よんでる論理学者が5chにいるわけないだろw
844名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:03:42.13ID:cnD8Q7SN0 トップアスリートだけど喫煙者なんて別に珍しくもないだろ
845名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:05:20.11ID:/fThabqK0846名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:06:03.15ID:OV08vZvW0 >>13
カズは喫煙者の時期もあったんじゃなかった?
カズは喫煙者の時期もあったんじゃなかった?
847名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:06:57.76ID:5lbqPeNB0 この人は忖度無しでハッキリ言うよな
こういうひとは貴重だわ
こういうひとは貴重だわ
848名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:07:16.50ID:OV08vZvW0 >>31
酒は陰キャは飲まないかもしれないけどタバコは陰キャでも好きなやつは好きだろ
酒は陰キャは飲まないかもしれないけどタバコは陰キャでも好きなやつは好きだろ
849名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:08:09.90ID:OV08vZvW0850名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:10:07.08ID:5lbqPeNB0851名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:10:46.03ID:sxOanaoD0 喫煙したら、運動能力落ちるとか言うのが思い込みの妄想ということだろな
852名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:12:08.51ID:/fThabqK0853名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:12:20.79ID:owtyhCsC0 >>851
落ちるって研究で出てるだろう
落ちるって研究で出てるだろう
854名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:13:45.08ID:owtyhCsC0 >>852
陰キャじゃなくて三笘はストイック
陰キャじゃなくて三笘はストイック
855名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:14:40.14ID:owtyhCsC0 三笘のストイック伝説50連発をみてこい
856名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:16:06.38ID:5hKTJOQS0857名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:16:08.59ID:5lbqPeNB0858名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:18:11.51ID:ZuH7l70p0 結果だしてたらなんでも良いじゃん
プロの選手だろ
プロの選手だろ
859名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:20:58.08ID:uWoN/vMV0 >>843
だから読んだこともないアホは自分の無知を自覚して黙ってろって話
だから読んだこともないアホは自分の無知を自覚して黙ってろって話
860名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:20:58.57ID:PjpMKRZ80 メッシも若いころはピザばっかり食っててそれ止めたら身体にキレ出るようになった
とかいう話もあったしサッカー選手なんてそんなもんだよ
プレミアだって試合終わったらロッカールームでビール飲むのが常識だった時代なんて
割と最近まであったしサッカー界はかなり緩い
とかいう話もあったしサッカー選手なんてそんなもんだよ
プレミアだって試合終わったらロッカールームでビール飲むのが常識だった時代なんて
割と最近まであったしサッカー界はかなり緩い
>>839
スポーツは身体能力だけでやるわけではない。佐々木朗希マンセーしてそうで草
スポーツは身体能力だけでやるわけではない。佐々木朗希マンセーしてそうで草
862名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:23:38.03ID:iId3JICd0 リッピ、ゼーマン、バロテッリ
863名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:23:56.57ID:Tw+eYMTW0 三笘はスタバでもコーヒーを頼まないでエスプレッソしか頼まないし
身体に気を使ってるからタバコはやらないよ
身体に気を使ってるからタバコはやらないよ
864名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:24:13.39ID:6T8A3IZL0 体操の内村も野菜嫌いでブラックサンダーばっかり食べてるって言ってたもんな
>>863
最後の砦三笘薫w
最後の砦三笘薫w
866名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:25:22.07ID:5lbqPeNB0867名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:25:32.76ID:Tw+eYMTW0868名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:25:37.97ID:GxPrzevY0869名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:27:13.88ID:Tw+eYMTW0870名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:29:32.43ID:TVeY0TgB0 >>11
それ走らなくてもいい時代だからだろ
上にもレスあるけどメッシもジダンも走らなくても活躍出来る時代だから喫煙しても影響なかっただけ
なんかどや顔で語ってるけど、お前は全て知ってるんだろ?
だったら現日本代表で喫煙してる選手答えてみろよ
それ走らなくてもいい時代だからだろ
上にもレスあるけどメッシもジダンも走らなくても活躍出来る時代だから喫煙しても影響なかっただけ
なんかどや顔で語ってるけど、お前は全て知ってるんだろ?
だったら現日本代表で喫煙してる選手答えてみろよ
871名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:33:03.54ID:5lbqPeNB0872名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:35:49.08ID:Tw+eYMTW0873名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:36:43.81ID:5lbqPeNB0 >>872
それはニコチンを図ってるのか?違うだろ
それはニコチンを図ってるのか?違うだろ
874名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:38:33.08ID:Zwv9vumh0 >>847
所属事務所がホリプロで本人はワールドカップ代表経験あり
嫁の高梨臨はスターダストの稼ぎ頭
ただし引退した神戸での仕事の方が多い
もっとも神戸は三木谷という象徴がいて大迫武藤とかもいるから対して目立たない
所属事務所がホリプロで本人はワールドカップ代表経験あり
嫁の高梨臨はスターダストの稼ぎ頭
ただし引退した神戸での仕事の方が多い
もっとも神戸は三木谷という象徴がいて大迫武藤とかもいるから対して目立たない
875名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:38:39.25ID:D170zUsy0 三笘専属の栄養士さんや川崎時代のチームメイトなら槙野より三笘のことをよーく知ってるだろw
なんで槙野の方を信じてんの?w
なんで槙野の方を信じてんの?w
876名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:39:43.41ID:Zwv9vumh0 ちなみに東欧や西欧では喫煙者多い
クリロナ本人は非喫煙者だが家族とか周りは喫煙者
クリロナ本人は非喫煙者だが家族とか周りは喫煙者
877名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:39:52.63ID:Dt/V9Rgv0 ジダンもメッシもタバコ吸ってたからな
タバコも吸わないようなやつは創造的なプレーできないのよ
タバコも吸わないようなやつは創造的なプレーできないのよ
878名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:40:36.63ID:5lbqPeNB0879名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:41:12.01ID:74Vqs/3Y0 >>834
みんなってつけるやつは適当な事を言っているとバレてる
みんなってつけるやつは適当な事を言っているとバレてる
880名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:41:14.92ID:zf5R6lBm0 ハーフタイムはタバコタイムだろうなw
ゆっくりタバコ味わってから後半や
ゆっくりタバコ味わってから後半や
881名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:42:04.13ID:74Vqs/3Y0 >>878
おまえはまるで知ってるみたいだなw
おまえはまるで知ってるみたいだなw
882名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:42:58.15ID:Fe5WpAA00 汚いプレーをする人はみんなタトゥーを入れてるんですよ
883名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:43:35.85ID:Zwv9vumh0 まあこんな事をTVで言い出す辺りタバコ売れてないのかなとw
物価も高いし健康の悪さが知られてきたもんな
受動喫煙は子供や妊婦に悪いし
物価も高いし健康の悪さが知られてきたもんな
受動喫煙は子供や妊婦に悪いし
884名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:44:21.23ID:5lbqPeNB0885名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:44:27.73ID:X1Arl/Z+0 サッカー最低!!
886名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:45:33.87ID:5lbqPeNB0 逆に三笘がタバコ吸ってますとか言えば親近感沸くオジサン増えるんじゃないかね
887名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:46:01.97ID:njw6DJbp0 >>878
メッシは吸ってたけど、三笘はそういう噂は全くないからな
メッシは吸ってたけど、三笘はそういう噂は全くないからな
888名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:46:35.65ID:Rrnkj4N30889名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:46:55.12ID:njw6DJbp0 >>884
一度もそういう噂がない選手を決めつけるのはおかしい
一度もそういう噂がない選手を決めつけるのはおかしい
890名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:47:34.50ID:PCX7kHvi0 サッカー選手の一部は喫煙者である
一部って表現はずるいよな
一部って表現はずるいよな
891名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:49:09.98ID:5lbqPeNB0892名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:49:42.07ID:5lbqPeNB0893名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:50:07.59ID:ifYQ5kI50894名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:50:54.61ID:ifYQ5kI50 >>892
ならスポーツ選手全員じゃんw
ならスポーツ選手全員じゃんw
895名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:52:19.40ID:5lbqPeNB0896名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:52:21.62ID:5n53or/S0897名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:54:54.73ID:Qlb8cif70 私生活なんて誰もわからないとか言い出したら
スポーツ選手の全員が吸ってるかどうかなんてわからないよなw焼き豚って大丈夫なの?
スポーツ選手の全員が吸ってるかどうかなんてわからないよなw焼き豚って大丈夫なの?
898名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:55:57.27ID:vwWBIfbZ0 >>895
おまえは槙野が三笘の事を言ってると思ってんの?
おまえは槙野が三笘の事を言ってると思ってんの?
899名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:56:33.98ID:5lbqPeNB0900名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:56:47.98ID:5n53or/S0901名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:56:49.16ID:5lbqPeNB0 >>898
なんで単発?
なんで単発?
902名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:57:01.83ID:v/TGxLkw0 槙野はチームの時と言ってただろ
三笘と槙野が同じチームになったことは無い
三笘と槙野が同じチームになったことは無い
903名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:57:48.27ID:v/TGxLkw0904名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:59:07.27ID:5lbqPeNB0905名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 18:59:32.18ID:mfwjkqBI0 まあ普通の会社でも仕事できるやつらは喫煙者多いな
906名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:00:05.68ID:LcQRKdAr0 【悲報】Jリーグ「不適切な行為があったため契約解除します」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746439155/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746439155/
907名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:00:44.14ID:URCFrkTO0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
908名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:01:03.06ID:v/TGxLkw0 >>904
大谷は?
大谷は?
909名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:01:50.82ID:JZX648610 まあ素人は黙って元日本代表槙野様のお話を拝聴しとけよ
910名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:02:16.85ID:Rrnkj4N30 ヤンキーはタバコ吸わないらしい
だからヤンキーなのだろう
だからヤンキーなのだろう
911名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:02:25.36ID:r1clGnkH0 >>904
なんかおまえ女っぽい
なんかおまえ女っぽい
912名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:02:33.22ID:v6vS5b8G0 そういえば、高校の時に体育授業のサッカーで上手かった奴(テニス部w)も滅茶苦茶タバコを吸っていたなぁ
本人いわく、ニコチンパワーなんだそうだとかw
本人いわく、ニコチンパワーなんだそうだとかw
913名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:02:53.06ID:Pr/UgacN0 芸スポのサカ豚理論が覆されたか
914名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:07:28.09ID:5lbqPeNB0 三笘がタバコ吸ってはいけないってことはないのにな
少しぐらいそういうの無いと人気でないぞ
少しぐらいそういうの無いと人気でないぞ
915名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:08:11.15ID:aDMdBF7H0 >>8
巨人阿部監督は寝る前にペヤング食ってコーラ飲んでたとか言ってたな笑
巨人阿部監督は寝る前にペヤング食ってコーラ飲んでたとか言ってたな笑
916名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:09:19.37ID:LfF16Axb0917名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:09:39.55ID:au+Ua0AJ0 >>80
これ世界のトップの人の話だろ。普通に昔からロナウドやジダンみたいなトップオブトップが吸ってるとは有名だったろ
これ世界のトップの人の話だろ。普通に昔からロナウドやジダンみたいなトップオブトップが吸ってるとは有名だったろ
918名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:11:03.16ID:LfF16Axb0 >>917
クリロナの方は吸ってないだろう
クリロナの方は吸ってないだろう
919名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:12:02.60ID:PIzQ5ZNd0 >>917
槙野チームメイトの話だろ?
槙野チームメイトの話だろ?
920名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:18:56.52ID:9JhOshsF0 長年のサカ豚の主張が、一瞬にして嘘だとバレた瞬間www
921名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:19:48.24ID:9JhOshsF0922名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:29:02.37ID:5lbqPeNB0 三笘も吸ってても不思議じゃあないよ
フレンドリー?になれるからいいじゃん
フレンドリー?になれるからいいじゃん
923名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:32:23.20ID:sSNrPDrW0 サカ豚思ってる以上にイライラしてて草
でも税リーグ選手がタバコ吸ってようと誰も興味ないし別にいいじゃん
でも税リーグ選手がタバコ吸ってようと誰も興味ないし別にいいじゃん
924名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:39:13.66ID:Vv0+i1+e0 煙草は肺に穴開いたり動脈硬化になるリスクあるし
吸ってたプロサッカー選手で突然死した人いるよね
吸ってたプロサッカー選手で突然死した人いるよね
925名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:41:50.98ID:cAI4EWnE0 吸って用が吸ってまいが結果が出ればいいだろプロなんだから
926名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:42:24.74ID:X1Arl/Z+0 三笘最低!!
927名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:44:32.57ID:h9nVAcq10 三苫は残念だわ
そんな奴と思わなかった。。。
そんな奴と思わなかった。。。
928名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:46:58.46ID:TutVCwez0 三苫云々書いてる人開示請求されそう
929名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:48:11.29ID:RJNzg2pz0 >>925
元ポーランド代表GKヴォイツェフ・シュチェスニ「サッカーでは、若い人たちや、実際、チームメイトのために完璧な手本になれると信じられている部分もある。
自分のキャリアの中には、真似しない方がいいこともある。(模範となることについては)失敗している面もあるが、最高の自分であろうと努めているし、チームメイトや僕らを見ている若い子たちに正しい模範を示そうとしているんだ。
ただ、喫煙の話でいえば、どうか真似しないでほしい。自分はこの戦いに負けた。若い頃、自分にとってとてもネガティブな習慣を作ってしまった。それは分かっている。自分はそれに負けたんだ。だから、見ている人は、僕と同じことはするな。」
元ポーランド代表GKヴォイツェフ・シュチェスニ「サッカーでは、若い人たちや、実際、チームメイトのために完璧な手本になれると信じられている部分もある。
自分のキャリアの中には、真似しない方がいいこともある。(模範となることについては)失敗している面もあるが、最高の自分であろうと努めているし、チームメイトや僕らを見ている若い子たちに正しい模範を示そうとしているんだ。
ただ、喫煙の話でいえば、どうか真似しないでほしい。自分はこの戦いに負けた。若い頃、自分にとってとてもネガティブな習慣を作ってしまった。それは分かっている。自分はそれに負けたんだ。だから、見ている人は、僕と同じことはするな。」
930名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:48:38.29ID:1NfN9OuJ0 >>928
三笘
三笘
931名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:48:47.19ID:2xXsphsr0 三笘もか
932名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:49:20.13ID:6x+tqWPF0 そりゃいるだろうとしか思わない
サカ豚の想像が異常だったからなサッカー選手は聖人君子レベルで語るんだからw
サカ豚の想像が異常だったからなサッカー選手は聖人君子レベルで語るんだからw
933名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:50:05.26ID:car8kkZK0 >>928
ミトマ
ミトマ
934名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:50:46.98ID:JpnVeBlQ0 葉巻吸ってたらおもしろいのに
935名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:51:12.86ID:GxPrzevY0 >>924
実際は喫煙とは全く関係ないからな(笑)
実際は喫煙とは全く関係ないからな(笑)
936名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:51:13.60ID:jlJBPsAg0 たぶん喫煙車って7%位は全体でいるだろ
サッカーだって同じ比率でいるわな
サッカーだって同じ比率でいるわな
937名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:53:07.23ID:M4275xUA0 ニコバルサって嘘ついた人か
938名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 19:58:54.10ID:oLaP5N0g0 サカ豚イライラしてて草w
タバコ吸うのは野球選手だけの設定はどうしたの?🤭
どうせお前らボールなんか蹴ったことのない帰宅部だからアスリートなんかDQNだらけなの知らないんだろ😂
タバコ吸うのは野球選手だけの設定はどうしたの?🤭
どうせお前らボールなんか蹴ったことのない帰宅部だからアスリートなんかDQNだらけなの知らないんだろ😂
939名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:02:16.72ID:qaYtaKI+0940名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:04:33.51ID:5wb3/ZiQ0 https://pbs.twimg.com/media/GpoI12KaEAAuMlr.jpg
うおおお!俺たちのミトマ!
うおおお!俺たちのミトマ!
941名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:04:58.67ID:AriQtAq30 >>939
ソンフンミンにも劣るアジアNo.1にもなれない程の程度です
ソンフンミンにも劣るアジアNo.1にもなれない程の程度です
942安倍晋三🏺 ◆abeshinzo.
2025/05/05(月) 20:16:35.05ID:1lK+X+OE0 ,
.
'
焼豚全員首吊って死ね
.
'
焼豚全員首吊って死ね
943安倍晋三🏺 ◆abeshinzo.
2025/05/05(月) 20:17:07.94ID:+3Bct4Js0 '
,
.
_
焼豚を皆殺しにしろ
,
.
_
焼豚を皆殺しにしろ
944名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:19:48.09ID:xJzbLZjG0 大人の階段を登るために喫煙する
善と悪を見極めたいのさ
善と悪を見極めたいのさ
945名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:20:54.48ID:m2UOqYhw0 三笘の喫煙疑惑出ててワロタwwww
946安倍晋三🏺 ◆abeshinzo.
2025/05/05(月) 20:21:54.87ID:uA0YQw1i0 ,
.
-
_
'
.
焼豚全員首吊って死ね
.
-
_
'
.
焼豚全員首吊って死ね
947名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:23:48.72ID:mfwjkqBI0 仕事できるやつは喫煙所で情報共有
仕事できんやつは一人でピコピコスマホ弄ってる
これが現実
仕事できんやつは一人でピコピコスマホ弄ってる
これが現実
948名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:24:02.66ID:os0H05a30 信じてたものに裏切れられたサカ豚
心中察するわw
心中察するわw
950名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:26:51.65ID:DIf+INwW0 三笘も喫煙してんの?
ショック
U-NEXT解約するわ
ショック
U-NEXT解約するわ
951名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:27:28.74ID:RKmfVe6O0 タバコや酒ごときでごちゃごちゃいうつもりは無い
韓国戦で真っ先にロッカールームに逃げたお前が何を言うのかね?
韓国戦で真っ先にロッカールームに逃げたお前が何を言うのかね?
952名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:35:25.47ID:vbFAzvHc0 この件に限らず広島人と普通の感覚で接したら理解できなくて精神病むよ
それぐらい日本の中でも凄い特殊な地域
それぐらい日本の中でも凄い特殊な地域
953名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:36:05.55ID:lVtKgW2E0 薬物ドーピングやろ
954名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:37:00.99ID:DEs6DXwj0955名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:37:21.90ID:R2C+vjm/0 推しのアイドルが男バレして発狂してるキモオタみたいだな
サカ豚どんまい
サカ豚どんまい
956名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:37:33.41ID:DEs6DXwj0 いや、アルシンドか
957名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:38:39.15ID:gQxunBwk0 やはり負荷をかけて肺のトレーニングしてるんだろうな
958名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:45:47.71ID:GL0bJO7i0 ろくでなしブルースでもたばこ辞めたら体力落ちてた
959名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:47:45.14ID:dC71jqhy0 こいつが出るとテレビ消す
960名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:48:28.00ID:OlUccakL0 こういう誰も言わないような裏事情小出しして自分の手柄みたいにしていくタイプは嫌いだから
友達から除外してきたな
友達から除外してきたな
961名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:54:10.65ID:j2VIollE0 サカ豚はなんでイライラしてるの?
単にサッカー選手もタバコ吸ってるのは多いよって話だけなのに
単にサッカー選手もタバコ吸ってるのは多いよって話だけなのに
962名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 20:58:35.24ID:YVfKe3X50 体操の内村とかもヘビースモーカーだし
喫煙=アスリート失格とか考えてるのは自分の妄想を押し付けてるだけ
喫煙=アスリート失格とか考えてるのは自分の妄想を押し付けてるだけ
963名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:00:51.26ID:SjznW0Ke0 フンコロなんて簡単なルールしか理解できない差別マンセーのバカな土人が集まってやってるゴミレジャーなんだからタバコぐらい吸うだろ 笑
964名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:00:54.60ID:3fyUswJW0 サッカー日本代表の半分が喫煙者でも驚かない
そういうもんだし
そういうもんだし
965名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:02:27.13ID:F6CUBO5h0 ヤニカスサカ豚w
966名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:06:36.47ID:CnQCO7KM0 何かに頼りたいだけでしょ
967名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:08:10.21ID:ZQ96RvN/0 昭和の時みたいにグランドや客席にも灰皿置いてサッカーすりゃよくね?
それだけタバコ吸ってるなら
それだけタバコ吸ってるなら
968名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:17:12.40ID:TsQMNWnk0 マラドーナは葉巻と酒と暴飲暴食とコカインで世界の頂点
969名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:31:00.98ID:TCVnu30U0 槙野の世代なら未成年が自販機でいつでも買えたしキモオタ以外みんな吸ってた
970名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:38:32.89ID:TOV/x74T0 実際に税リーグ見に行けばわかるけど、そんな走ってないからね
タバコ吸っても平気よ
タバコ吸っても平気よ
971名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:50:37.56ID:EV2pgeD+0972名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 21:53:46.17ID:oLaP5N0g0 サカ豚が槙野にイライラしてて草wwww,www
973名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 22:00:24.09ID:TOV/x74T0 >>971
でもタバコ吸っても平気な程度よ
でもタバコ吸っても平気な程度よ
974名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 22:01:05.59ID:5FNe+2g60 フィジカルエリートはもともと体力あるからね
975名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 22:06:47.64ID:GxPrzevY0 >>973
そもそもタバコ吸ったからといって持久力とか体力なんて落ちないから
そもそもタバコ吸ったからといって持久力とか体力なんて落ちないから
976名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 22:30:46.90ID:xU9/NWg20 >>968
今と運動量が全く違うから比べる意味がない
今と運動量が全く違うから比べる意味がない
977名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 22:33:49.64ID:B22OBD6o0 >>1
youtu.be/wlFsp0Cobjg
youtu.be/wlFsp0Cobjg
978名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 22:34:32.70ID:4bkE+eZ00 肺がおかしくなりそうだけどね
979名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 22:38:48.30ID:QatnRYx20 韓国のコーラおじさんと同じだろ
何十年もコーラしか飲まなくて医者行ったら健康ですと診断されたが飲まなければもっと健康ですと言っていた。
何十年もコーラしか飲まなくて医者行ったら健康ですと診断されたが飲まなければもっと健康ですと言っていた。
980名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:07:01.06ID:4zmJb2+K0 玉蹴りの喫煙とヘディング脳はタブーだったのに
981名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:27:02.34ID:cVcycYR90 現代サッカーは走って守備してが基本だからまともな頭の選手なら節制するわな
982名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:32:22.36ID:7vf67KWX0983名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:38:56.88ID:/yNFZwBJ0 ドイツ→マリオバスラー、Bシュナイダー、エジル
フランス→プラティニ、ジダン、バルテズ、マテュー、ヴェンゲル
イタリア→リッピ、アンチェロッティ、サッリ、バッジョ、ブッフォン、ピルロ、バロテッリ、ヴェッラッティ、マルキージオ
イングランド→Bチャールトン、ルーニー、Aコール、ランパード、ヴァーディ、ウィルシャー
ブラジル→ソクラテス、ロナウド、ロベカル、ネイマール
オランダ→クライフ、スナイデル、デパイ
アルゼンチン→マラドーナ、メッシ
その他→ナインゴラン、シュチェスニー、コエントラン、セスク、プロシネツキ
元とか葉巻派・水タバコ派も含めるとまあまあいる
どっちかていうと才能桁外れの選手が目立つ
フランス→プラティニ、ジダン、バルテズ、マテュー、ヴェンゲル
イタリア→リッピ、アンチェロッティ、サッリ、バッジョ、ブッフォン、ピルロ、バロテッリ、ヴェッラッティ、マルキージオ
イングランド→Bチャールトン、ルーニー、Aコール、ランパード、ヴァーディ、ウィルシャー
ブラジル→ソクラテス、ロナウド、ロベカル、ネイマール
オランダ→クライフ、スナイデル、デパイ
アルゼンチン→マラドーナ、メッシ
その他→ナインゴラン、シュチェスニー、コエントラン、セスク、プロシネツキ
元とか葉巻派・水タバコ派も含めるとまあまあいる
どっちかていうと才能桁外れの選手が目立つ
984名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:42:36.67ID:tpni6CBk0 プロ野球選手をディスりたいサカ豚にはショックやろな
985名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:43:18.83ID:P+DahybJ0 喫煙してる選手はちょくちょく聞くけどみんな基本走らない選手ばかりだな
986名無しさん@恐縮です
2025/05/05(月) 23:51:09.83ID:GefQ+evB0 >>10
槙野は吸ってないだろ
槙野は吸ってないだろ
987名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:04:06.67ID:s4OFdlMF0 >>1
ベビースモーカーで首に爆弾のイレズミが入ってるクロアチア代表だったブロゾビッチなんて
カタールワールドカップで
日本戦に延長フル出場で16.64km
次のブラジル戦も延長後半まで出て15.69km
と2試合連続の延長戦でどちらも走行距離のスタッツで両チームトップだったしな
トップクラスの化け物サッカー選手にとってタバコがどうとか関係ないのかもね
ベビースモーカーで首に爆弾のイレズミが入ってるクロアチア代表だったブロゾビッチなんて
カタールワールドカップで
日本戦に延長フル出場で16.64km
次のブラジル戦も延長後半まで出て15.69km
と2試合連続の延長戦でどちらも走行距離のスタッツで両チームトップだったしな
トップクラスの化け物サッカー選手にとってタバコがどうとか関係ないのかもね
988名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:19:00.81ID:kwo5Hqak0 タバコじゃなくて大麻だったら面白い
989名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:19:13.57ID:xeXxSVwZ0 タバコ加えて得意のナンパレイプか?
コンビニで売ってる嗜好品でここまで過敏な反応するのが笑えるわ
そういう選手もいるのねで終わる話だろうに
そういう選手もいるのねで終わる話だろうに
991名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:26:23.87ID:4LqPk+T20 みんな吸ってるというよりガチのバケモンはそんなの誤差すぎて影響ないだけだろ
癌になるにしても結局個人差あるもんだし
癌になるにしても結局個人差あるもんだし
992名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:28:40.55ID:LHtUSbet0 そもそも数十年単位ならともかく
現役レベルの年数で目に見える低下なんて
加齢による能力低下のほうがよっぽど大きいだろ
現役レベルの年数で目に見える低下なんて
加齢による能力低下のほうがよっぽど大きいだろ
993名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 00:40:04.61ID:uVqiq1Nt0 ランニング前にタバコ吸うと調子でるわ
994名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:04:06.76ID:gLssu9140 サッカー選手は薬物もやってるからタバコくらい普通
995名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:28:25.65ID:53d1dz3s0 若いうちは影響ないだろ
老人になってから差が出る
老人になってから差が出る
996名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:49:28.35ID:+hc7/aYr0 ぶっちゃけ煙草吸うより東京や地方都市や工業都市に住んでる方がダメージ大きいやろ
997名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:55:14.21ID:reJPsjvd0 ナインゴランくらいしか知らんわ
998名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 01:57:11.38ID:reJPsjvd0 ジダンがすってた銘柄はやっぱりジタン?
999名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:01:48.90ID:Th1wEPiU0 ヒロミ「ガッツさんはタバコ酒オンナ、全部やりながら世界チャンピオンですよね?」
ガッツ石松「そうだ!」
ガッツ石松「そうだ!」
1000名無しさん@恐縮です
2025/05/06(火) 02:02:03.42ID:A4KTZNFy010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 0分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 0分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★3 [ひかり★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 【福岡】「自民党に腹が立ち政権を終わらせようと思った」自民福岡県連の玄関にカラースプレー吹きかけた疑い 64歳無職の男を現行犯逮捕 [ぐれ★]
- 【埼玉県警】「産後うつが辛かった」生後4か月の長男を水に沈め殺害したとして母親(38)を逮捕 長男抱えた状態でJR戸田駅構内で発見 [ぐれ★]
- 【速報】週刊文春、LINEトークのスクショさえ掲載していないと判明wwwwwwwwwwwwwwこれ許されたらもうなんでもアリだろ [606757419]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- VIPeerなのにペペロンチーノ作れないんだが
- 正直外に出ない日なら2日くらい風呂キャンするよな?
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【石破】國士西田昌司先生、発言撤回せず!「切り取られ誤解を生んだ」 [196352351]