X



【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2025/05/05(月) 06:46:56.05ID:YhzcYb+e9
2025/05/03 12:00
https://qoly.jp/2025/05/03/5dk1ccgo-iks-1
https://qoly.jp/files/e5259265-3a59-444b-8052-25619774ffcf.webp

日本代表として2018年ワールドカップに出場した槙野智章。

2022シーズン限りで引退した彼は、バラエティー番組でも活躍しており、テレビ朝日系列の『ひっかかりニーチェ』でお笑い芸人の永野さんと共演した。

永野さんはかつて喫煙者だったようだが、現在では、しかめっ面でタバコを吸う人たちを嫌悪していると放言を連発。すると槙野はこんな暴露発言をしていた。

「スポーツで言うと、ちょっと語弊があるかもしれないですけど、結果を残している人、よく走る人、戦える人は、みんなタバコを吸ってるんですよ。これなんでなんだろう…。

チームでフィジカルテスト、走力テストで上位にくる選手は、ほぼみんな吸ってるんですよ」

槙野はドイツでのプレー経験もあるが、フィジカルの値が高い選手は喫煙率が高いと感じているとか。

あくまでも彼の持論だが…。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:49:50.04ID:t9qYbp2v0
サカ豚w
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:50:32.79ID:r2Oz9Eo00
クリロナは吸ってないよ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:50:48.24ID:VC3/1wql0
>>1
デ槙野
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:51:08.40ID:eh+iQ5Bq0
ジズーも吸ってたのネトウヨ知らないの?
2025/05/05(月) 06:51:08.66ID:KIn/8SyP0
メッシはスモーカーで結果残してるけど走らんな
2025/05/05(月) 06:51:19.12ID:+0XEUcnB0
福西柿谷のイメージかな?
ほかに有名どころで誰やろ?
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:51:36.99ID:Bjgk46Yr0
こいつとか安田みたいな半端モンはそういう言い訳するんだろうな

岡﨑とか内田辺りは吸ってなかったやろ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:51:42.25ID:pyKysu+Q0
バカ丸出しのコメントだな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:51:42.28ID:BoQA1pTh0
いい話だね
みんな広めようぜ
2025/05/05(月) 06:52:54.57ID:kXk8+mue0
馬鹿だろこいつ
2025/05/05(月) 06:53:14.36ID:gkzHIaYq0
タバコはスタミナ付くよね
2025/05/05(月) 06:53:45.78ID:b5RXRVWa0
>>7
興梠
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:53:49.04ID:RCyYNr+R0
野球の鉢もスパスパやってたしな
2025/05/05(月) 06:54:06.75ID:XHEjbkHC0
百害あって一利なし
は嘘だったんか?
2025/05/05(月) 06:54:58.61ID:d/r1yf/H0
タバコ吸ってなければもっと上に行けたのにね…
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:55:08.11ID:eh+iQ5Bq0
イガンインは寿司ランドに来た時。。。ネイマールの手ずくりお好み焼きパーティーでお酒一滴も飲まなかったのは有名
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:55:12.17ID:sESdU5Gw0
>>1
適当な情報を地上波でw
副流煙並みに有害な野郎だなコイツラww
2025/05/05(月) 06:55:12.91ID:rjLZP53E0
やきうはタバコも吸うし腹も出てるもんな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:55:22.75ID:47a7/6NT0
>>1
それは槙野の周囲にたまたまそういう人がいただけの話
昔だったらヨハン・クライフやミシェル・プラティニもスモーカーだった
心肺機能のすぐれた選手にもいるってだけの話
だが喫煙習慣を早めに改めないと寿命が短くなる
チャーチルじゃないんだから、心肺に負荷がかかる選手には良くないのが事実
2025/05/05(月) 06:55:32.11ID:i3R0Qe7L0
タールで肺がベトベトニなるのは解剖でも明らか、酸素飽和度が90%を切ると寿命を縮めて
るだろうし、その結果を残してる人は誰なんだ?
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:56:00.00ID:sESdU5Gw0
葉巻な
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:56:00.99ID:GZTsS5Fo0
そっかー

でもWC優勝出来ない程度の活躍だよね
2025/05/05(月) 06:56:09.06ID:1jo9iXM50
運動神経良い奴=ヤンキー=タバコ吸う
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:56:49.70ID:wPhPPtUk0
「結果を残している人、よく走る人はみんな試合中唐揚げ食ってるんですよ…」
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:58:23.82ID:EOIhONYw0
槙野のデータってケルンの1年くらいと他はJのクラブしかないだろw
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:58:24.21ID:2LdUJtdE0
ワロタw
まあそんなもんだw
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:59:07.33ID:eh+iQ5Bq0
レジェンド朴智星氏は酸素タンクと呼ばれてたほどだし。。。吸ってても無関係かもww
2025/05/05(月) 07:00:07.88ID:eUANB2fZ0
>>1
適当な事言っていいんか
2025/05/05(月) 07:00:09.63ID:EJVGzX2w0
槙野みたいな事情通が言うんだから本当だろうな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:00:19.81ID:ikldSoTa0
わざと息苦しくする事によって高地トレーニングみたいな効果を発揮させるんだよね
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:00:44.04ID:QzzBhqE00
優秀な選手は影響ない
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:01:27.10ID:mmtqc6gS0
クライフはバカスカ吸ってたよな
2025/05/05(月) 07:02:15.80ID:0W1AQNax0
お前らは酒もタバコもギャンブルもやらないのに何やっても上手くいかないよね
2025/05/05(月) 07:02:27.98ID:37dqmcgC0
極太の葉巻か?
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:03:02.53ID:s578pO9W0
これわかる
俺も社会人スポーツやってたけど上手い人は吸ってた
俺は大学までは吸ってたけどついていけなくなってきて禁煙した
禁煙したらパフォーマンスはしっかり上がったw
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:03:22.48ID:BDl1gurQ0
>>1
クライフとかも代表例だけど心臓発作で喫煙反省していたな
肺や血管が壊れるまでは症状が出ないから
ニコチンドーピングをしても若いうちはプラスの恩恵しかない
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:03:37.49ID:eh+iQ5Bq0
監督でゆったらリッピやファギーなど世界指折りの名伯楽も吸ってたんじゃない?
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:03:37.95ID:KHtK4WfZ0
本当は体にいいのかも
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:04:37.88ID:Ucxy9ycr0
吸っててもコーチとかから止められないくらい上手いて感じなんやろなあ
その人ら吸ってなければレジェンド級までいけてるんじゃ?
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:04:44.99ID:mmtqc6gS0
中田英寿は吸ってない、今でも肉体をキープしてる、あいつはニヒってるけど自己管理完璧、尊敬や
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:04:50.59ID:1TqbS6v/0
野球はほぼ吸ってます
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:04:52.77ID:eBV3m7Ur0
>>1
ヤニキ←そうやな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:05:03.01ID:s578pO9W0
プロスポーツでやってけるような人は細かいことは関係ないバケモン
ジム行ってる日本人のおっさんより料理が趣味の黒人女性の方がいい腕してたりする
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:05:04.28ID:3hNSV2GI0
タバコは酩酊しないし一番安全なドラッグな。「麻薬に替えろ」とほざいてるのは反日朝鮮人だけな。
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:05:20.70ID:/Ve9hKiQ0
ルーニーも吸ってたな
結構走る選手なのに
ジダンも喫煙者
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:05:31.58ID:BDl1gurQ0
身の回りでタバコ吸う人ほどフサフサだったりするのが納得いかないわ
ヘディングで不利だろ髪多いと
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:05:35.00ID:eh+iQ5Bq0
ネドベドも吸ってたの?
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:05:47.51ID:lgaJ0wS40
でも長友とか本田とか香川は煙草なんか吸わんかったよね
2025/05/05(月) 07:06:11.91ID:bHhOAPxW0
>>41
脚のケガをしてたような。
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:06:14.81ID:xOFoVpWZ0
何ならマラソンでも流石に一流選手ではいないけど市民ランナーで結構速いレベルの人達で「タバコも走ることも両方楽しもう」みたいなグルーブ結構あるしな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:06:25.37ID:eh+iQ5Bq0
>>41
噓だッ!お菓子大好きじゃん?ww
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:06:38.66ID:4cRBu8Au0
https://livedoor.blogimg.jp/footballarashi/imgs/4/a/4a225e1e.jpg



あきませんてほんま
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:06:41.96ID:K3U6YZIa0
大半が吸って相対的にパフォーマンスが落ちてもて
タバコの弊害に気付いてないだけだろ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:06:57.96ID:4cRBu8Au0
スポーツ選手でタバコ吸うのは意識の低い焼き豚!だけじゃなかったのか…
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:07:14.04ID:E+6t7xCV0
ヤニカスの言い分
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:07:45.51ID:sESdU5Gw0
>>36
社会人、上手い人

何いってんだこのうんち?
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:08:06.41ID:ULOVyKvb0
喫煙で心肺機能が落ちるっていうのは医学的には否定されてるからな
2025/05/05(月) 07:08:25.06ID:eUANB2fZ0
槙野の言う事なんか信用ならん
2025/05/05(月) 07:08:51.53ID:WLxp42Os0
パフォーマンス落ちるなら軍隊は禁煙になってるはずだわな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:08:52.59ID:35LYxCSM0
「ほぼみんな吸ってるんですよ」

具体的に何パーセントか言ってみろ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:09:02.05ID:mmtqc6gS0
>>50
グロインペインか?それは仕方ない、受け身せず、踏ん張りすぎた
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:09:22.29ID:AeYzxa3M0
スポーツをしている程度の時間では影響ないという事だろうな
もっと長期だと間違いなく悪いだろうけど
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:09:22.29ID:TsLn3Hmi0
日本代表の喫煙率調べたら一発で分かるやろ
2025/05/05(月) 07:09:25.53ID:HnP28kgz0
繊細な技術が必要なスポーツは喫煙のリラックス効果で結果に影響出そう
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:09:33.20ID:2LdUJtdE0
まあここの連中よりは槙野の方が信用出来るしな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:09:36.77ID:NfmQZeGy0
アメリカより欧州が喫煙に寛容だからな
アメリカはドラッグがひどいけど
2025/05/05(月) 07:09:39.70ID:rf8MMRJA0
パフォーマンス落ちるなら軍隊は禁煙にするはずだわな
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:09:49.09ID:RWgsEBpR0
そーやって喫煙を肯定するヤニ中。
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:09:58.40ID:mmtqc6gS0
>>52
すまん、素で忘れてた、、w
スナック菓子にカップめんのヒデだった、、肉体はキープしてる、、
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:10:01.84ID:eh+iQ5Bq0
ネトウヨは毎日トンスル飲んでる
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:10:13.77ID:4cRBu8Au0
こいつの舌は何枚あるんだよ
i.imgur.com/tZcCwjv.jpeg
i.imgur.com/lF67qP8.jpeg
i.imgur.com/zR0hOju.jpeg
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:10:53.64ID:ldeUN2V/0
フィジカルエリートのNBAなんてタバコどころか大麻皆吸ってるぞ。
10年以上前から

タバコ吸ったくらいでプロになれない奴は、
元からプロになれないんだろうな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:11:10.55ID:QxUoEIXj0
>>58
全員が吸うから落ちてもわからないんだって
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:11:22.04ID:eh+iQ5Bq0
>>70
ズコー!wwネタじゃなかったんだ?ww
2025/05/05(月) 07:12:10.01ID:r/mOZhBh0
昔は喫煙は当り前

i.imgur.com/sAexOe9.jpeg
i.imgur.com/9h4jxqc.jpeg
i.imgur.com/6pcASbx.jpeg
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:12:21.57ID:1e3BIQsm0
確かにマラドーナとかヘビースモーカーっぽいよな
ニコチンでなくガンジャやコカの葉ともいうけど
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:13:24.12ID:IPTJ5TDl0
それが本当ならタバコ吸っても問題なくプロ生活続けれるからだろうなw
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:14:26.49ID:mmtqc6gS0
話を横道にそらせてしまったが、、
アスリートは吸わないに越したことはない
槙野は極端、そんなん普通は二流止まりや
2025/05/05(月) 07:15:10.01ID:FOv3mv9/0
ヘビースモーカーのゼーマンも77歳だがまだ存命だな
2025/05/05(月) 07:15:51.98ID:kkABSo/90
つべでオカザイル見た時タバコ誰も吸ってない、パフォーマンス下がるからみたいな話しててなるほどって思った
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:15:57.61ID:emucaGUR0
ニコチン効果じゃないかね
肺が強ければ吸いたい
両親共に若い頃から肺気腫だから肺弱遺伝子持ちだから吸えない
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:16:03.68ID:/dd6l7hb0
>>55
サカ豚www
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:16:27.96ID:mmtqc6gS0
原因と結果が逆よな
一流選手は何をしてても一流
2025/05/05(月) 07:16:47.07ID:dQSMML4w0
>>1
だからカズは無冠の帝王なのか
納得
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:16:48.09ID:A8lYd/ey0
久保や三笘はタバコ吸ってるってこと?
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:17:22.44ID:JZX648610
>>20
引退後早死にしようが実績に何も関係ない
2025/05/05(月) 07:17:23.70ID:BgNS/xBX0
これ放送したテレビ朝日も問題だろ
2025/05/05(月) 07:18:14.70ID:I4sVYqcl0
まーきのっ
https://i.imgur.com/J5g3Z9a.png
2025/05/05(月) 07:18:25.21ID:btQvIr660
結果を残している人、よく走る人、戦える人は、みんなタバコを吸ってるんですよ

じゃあ三笘とか長友とか遠藤航もヘビースモーカーなんだな
売れたくて必死なのか知らないけど話を盛りすぎ。テレビに出ないでほしい
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:19:06.21ID:s578pO9W0
槙野はタバコくらいじゃ地位が揺るがないトップ選手の凄さを伝えたかったんだと思う
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:19:21.61ID:JZX648610
>>90
そいつらが世界的に大したことないんだろ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:19:26.66ID:C27yzLR/0
そうなんだよ
トップ層も含めてアスリートはタバコ吸う
昔から言われている
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:19:46.41ID:jImTRZ6W0
みんな言うなよw
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:19:48.70ID:cXlzbHZn0
喫煙者の気管にこびり付いたヤニみたいなのをニョキニョキって出す動画を昔見たことがあるけど
非喫煙者のはどうだかは無かったね。
多分結局同じなんだと思う
2025/05/05(月) 07:20:00.84ID:OZaqwGjw0
コイツは挨拶強要キ◯ガイ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:20:29.09ID:sESdU5Gw0
>>72
だから嫌いなんだよこいつ
2025/05/05(月) 07:20:54.61ID:+Wrlru360
>>1
馬鹿丸出し発言だな
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:20:57.59ID:d+35VfKh0
昔の黄金時代の男子体操選手達やミュンヘン五輪金メダルの男子バレーの選手達も
ほぼ全員喫煙者で大酒飲みだったよ
2025/05/05(月) 07:21:06.67ID:RAx7c+uq0
タバコは健康寿命に関係ないらしいな
先ずはタバコ税半額から始めてみようか
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:21:26.00ID:8F6Ur5a80
サッカー部部室あるある
飲酒
喫煙
集団窃盗
強姦輪姦

これが代表もみんな通った道
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:21:41.78ID:QzzBhqE00
責任転換するのはプロにはなれん
2025/05/05(月) 07:22:08.08ID:89hi18j30
タバコすごいんだな
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:22:19.01ID:SAh/3COF0
メッシとかネイマールとか吸ってるもんな
2025/05/05(月) 07:22:22.16ID:M/tJNcB50
今は野球選手の方がずっと節制してるからな
大谷の影響も大きいけど
サッカー選手に喫煙者が多いのはかなりのダメージだろう
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:22:29.65ID:A8lYd/ey0
久保や三笘や伊東や前田がタバコ吸ってるなんて
知らなかった
オレもタバコ吸おう
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:23:14.62ID:WFO4XFw+0
と言うか奥さん、しょうもないドラマでエロいシーン多すぎじゃね
海外配信や映画の大作ならともかく
槙野さん、許せるの?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:23:42.14ID:PPYBDNj00
>>72
ほんまこいつ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:23:49.29ID:GjOwW6A90
若いうちは肺細胞の再生が早くて代謝されるが
30で落ち始め40過ぎから維持、減少になる
個人差もあるが心肺能力に直結するので
吸わないに越したことはない
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:23:57.52ID:Go0ScyFK0
嫌煙のほうがキチガイ
2025/05/05(月) 07:24:03.07ID:89hi18j30
たしかに節制してるロナウドなんか身体が貧相だしな

肩幅狭いからかっこわるいんかな?スタイル悪いよな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:24:41.66ID:cLqzwY6q0
喫煙問題起こした新体操?の女も結構優秀だったらしいよな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:24:48.97ID:+tc+6xEl0
喫煙者はピーク時の7分の1
しかし肺がんは7倍に増え
おまけにほとんどが非喫煙者
病気はストレスが原因
そのストレスを軽減するたばこが本当に健康に悪いのか?
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:24:51.96ID:5e8uczpV0
カズ「セリエのタバコはひどい。ロッカールームがいつも真っ白」
森本「セリエはタバコだらけで辛かった」
鎌田「イタリアは昔から私生活でもみんなタバコを吸っている」


一番ヤバいのはセリエな
それぞれ時代の違う3人が全員タバコヤバかったと言ってるし
2025/05/05(月) 07:25:08.27ID:xkyDwFym0
こんなこと言ったら未成年がマネするだろ
2025/05/05(月) 07:25:29.77ID:89hi18j30
>>113
タバコ者激減してんのに肺がん率はアップ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:25:47.65ID:NwJqWNe10
>>81
HIROさんがメンバーの誰かに「へータバコ吸うんだ?」て下りかw

サッカー界だとルーニーとかバロテッリとかブッフォンとかシュナイダーとか英独仏伊よくいる
2025/05/05(月) 07:26:01.12ID:Fb7PgT9L0
たばこは腹式呼吸で体に良い
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:26:16.10ID:ZDIRepMc0
まあタトゥー入れてる連中だし吸ってても別に驚かん
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:26:38.91ID:RJNzg2pz0
>>3
クリロナは女性スキャンダルが残念
こちらもクリーンなら完璧超人だったのに
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:27:32.82ID:iPf2eNpG0
やはりタバコは最強
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:27:37.03ID:WFO4XFw+0
煙草は体に悪いってなってるけど、何がどう悪いは完璧には解明されてないんだよな
それより害悪なのは砂糖
これは間違いない、禁煙したけど甘いもの食べる機会増えて、結果糖尿病、腎不全で早死にした上司2人いるわ
砂糖は依存性高い子供も接種できる合法麻薬だと思う
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:28:13.01ID:/sZsDpek0
>>114
中田が何も言ってないのは自らが喫煙者だからかw
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:28:26.61ID:T8iOJ9r30
1回目「みんな」
2回目「ほぼみんな」

これ俺が嘘ついたり盛ったりしてる時のパターン
「本当に?ほぼみんな?」って詰められると
「自分が知ってる中ではそういう人もいた」ってトーン下がってく
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:28:44.71ID:m/YbZ+f50
タバコやめて10ヶ月…未だ吸いたいんだがなんだこれ凄いな
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:28:53.88ID:kGdv5Z6R0
これこそ「それあなたの感想ですよね」以外の何物でもない
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:00.65ID:4X+2603T0
あらら
しゃべっちゃった
サッカーファン=野球はタバコ吸ってる批判
どうするんだ?
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:07.04ID:s578pO9W0
量をわきまえれば砂糖で死ぬことなんかねえって
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:29.31ID:cuO0OnXc0
前田大自然異常に走るしやってるなこれ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:37.65ID:dBo/jVdh0
そらそうよ
https://i.imgur.com/WQQgGpS.jpeg
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:37.86ID:A402YUbk0
結果を残してるんだから別にいいじゃん
声優だって酒もタバコも嗜む人が多いし
女性アイドルもイベント先の喫煙所で従業員の目を気にしないでスパスパやってるのを目撃されてるよ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:56.11ID:PXZ2chlg0
>>122
添加物は特盛だよ
体に悪いと表記してる分食品よりも自由に添加できる
吸うなら葉巻が良い
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:58.06ID:SCjTDazU0
そいつらは吸ってなくても活躍してただろ
むしろもっと大活躍した可能性あり
2025/05/05(月) 07:30:31.91ID:4MGqrqEy0
だから弱いのか
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:30:39.50ID:5e8uczpV0
>>130
そいつは走らないからな
2025/05/05(月) 07:30:40.65ID:YyVzTiVt0
タバコ辞めたら深呼吸した時にたまに肺がすげー痛くなるのが一切なくなったw
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:30:49.38ID:iPf2eNpG0
一番の問題は値段
金のない奴はやめとけ
2025/05/05(月) 07:30:50.76ID:kE5JQxeQ0
これはワロタ
まさに脳筋
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:30:58.52ID:W8uY1kKa0
マナーを守っていれば別にいいでしょ
2025/05/05(月) 07:31:30.33ID:cXmTC1QH0
旧世代は吸ってたってだけだろう
2025/05/05(月) 07:31:33.43ID:XAWkGRqw0
下らない。
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:31:58.20ID:emucaGUR0
>>124
わかるw
だんだん弱気になってくる
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:32:42.63ID:7YD3dNzA0
タバコ習慣化すると走れなくなるやん
2025/05/05(月) 07:33:08.27ID:33lIIRRX0
フィルターなんだから綺麗の方が高性能に決まってる
2025/05/05(月) 07:33:48.70ID:UGHUvQM60
底辺のスポーツだもん
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:34:13.73ID:emucaGUR0
>>122
証明されてるわ
微粒子なんて、より吸わない方が体にとってはいいに決まってるし
ただ、吸ってても症状出るほどまでに至らず90代まで元気な人もいるってだけで
むしろその人たちを研究してほしいわ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:34:18.70ID:rWdlRLlS0
>>80
今は知らんがアンチェロッティもヘビースモーカー
試合中にベンチでスパスパ吸ってた
リッピは葉巻、クライフは15歳から喫煙
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:34:37.05ID:A8lYd/ey0
>>142
関白宣言かよw
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:34:45.45ID:rL17RKOm0
明らかに嘘w

フィジカルの重要度が増すにつれ明らかに昔より一流選手の喫煙率は下がってる
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:35:18.66ID:NoG3KN3C0
普通の人間は煙草吸ってようが吸ってなかろうが
そもそも日本代表になれないからね

煙草の有無なんて誤差
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:35:20.15ID:eh+iQ5Bq0
>>123
レジェンド中田氏が吸ってたのは聞いたことないや。。。むろん2006年ガウル生まれの私はしるすべもないけろww
2025/05/05(月) 07:35:23.21ID:oLysyeZe0
タバコ吸ってもやれるサッカーってやっぱ楽勝スポーツだな、ベンチで飯食いながらやれる野球と同じだな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:35:27.95ID:KRcT3zN30
話を盛るのが多いよね、この人
2025/05/05(月) 07:35:49.63ID:iiOv1BTt0
まあ吸ってなかったらもっと凄かったのかもしれないし
https://i.imgur.com/5EhG8j1.jpeg
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:36:27.61ID:UBAH6bks0
>>72
そりゃ試合中は無理だろw
二枚舌ではないな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:36:29.25ID:TLyC+jYQ0
>>137
キャメルもずっと430円だったのに今月から450円(泣)
2025/05/05(月) 07:36:31.78ID:HkCcu0oI0
ロマーリオは酒もタバコもせず、夜遊びしてナンパして帰りの飛行機の中でセックスした
2025/05/05(月) 07:36:49.23ID:edHtyerU0
>>99
内村航平も喫煙者だったな
2025/05/05(月) 07:36:57.57ID:mYrg9CAS0
タバコ吸った方が肺活量上がるって事か
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:37:18.00ID:UBAH6bks0
>>130
歴代世界一の選手がヤニ中毒w
2025/05/05(月) 07:37:28.46ID:kE5JQxeQ0
>>147
クライフは心臓やってチュッパチャプス舐めてたな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:37:36.89ID:1+39lGrx0
意外と吸ってるのは多いな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:37:47.05ID:TLyC+jYQ0
>>157
W杯決勝数時間前にパツキンとハメてたとかw
2025/05/05(月) 07:37:52.75ID:edHtyerU0
>>154
いやいや吸ってなかったらプロにすらなってないかもなと返されるだけ
2025/05/05(月) 07:37:54.21ID:mYrg9CAS0
ドイツ数ヶ月しかいなかったのに海外組みたいな顔しちゃ駄目だよ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:37:58.94ID:TLyC+jYQ0
で大会MVP
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:38:20.61ID:0fKgrhmV0
単純にトップ選手は才能に恵まれてるから、食生活や喫煙など生活習慣に無頓着で生活が乱れている人間も多いってだけの話

その人物が喫煙してなくて食事も摂生してたらもっと活躍出来て選手寿命も長くなってる

たとえばクリロナがもしめちゃくちゃ不健康な食生活してヘビースモーカーだったとしても超一流の選手にはなっただろうけど、成績は現実のクリロナより大幅に落ちて選手寿命も短くなってた
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:39:06.14ID:eh+iQ5Bq0
>>154
4番バルカンの黄金銃?
2025/05/05(月) 07:39:18.45ID:gPFAPUyc0
こんなふんわりした話は炎上するだけで損なのに槙野は学習しないな
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:39:21.80ID:t4l96PYX0
ジダンはタバコで集中力が研ぎ澄まされる、と言ってた
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:39:25.26ID:TLyC+jYQ0
マルボロも俺が吸ってた頃は280円だったのに、今は600円だっけ?(泣)
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:40:15.00ID:TLyC+jYQ0
>>170
養老孟司は頭を使う仕事にはタバコが必要とか言ってるな
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:41:25.45ID:NddHa5J/0
たば
2025/05/05(月) 07:41:38.12ID:yrjlwqdG0
>>167
タバコは精神に作用するからそんな単純ではないんだろうがな
それに毒を排除すればより優れた存在になれるって考え方は割と危険よ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:41:44.58ID:U39HU6jL0
ケルン時代、モハマドにスタメン争いでボロ負けだったからな
ポドルスキーにふざけ過ぎでバカにされてたな
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:41:55.08ID:t4l96PYX0
>>172
体力馬鹿じゃなく、ゴール前の閃き、想像力が必要なストライカーはタバコ効果あるかもな
2025/05/05(月) 07:42:14.54ID:WgzX3iWq0
ヤニくせーんだよヤニカス
2025/05/05(月) 07:42:32.31ID:2ToH3od20
不都合な真実
2025/05/05(月) 07:42:37.11ID:K6dnXcMK0
ID:eh+iQ5Bq0
アラフィフネカマチョン
いつになったら設定どおり祖国ニューヨークとやらに帰るんだよw
大学共通テストも受けた設定だったな?
日本のどこの大学に入学決まったんだ?w
2025/05/05(月) 07:42:53.52ID:NNQOHT3P0
COPDになってから後悔しても遅い
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:43:13.86ID:5ctQlzP+0
マラドーナとかタバコどころか不健康がユニ着て走ってるようなものでしょ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:43:21.78ID:639u4ZOO0
統計データ出さないとただの感想です
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:43:22.22ID:ZgJVA48P0
喫煙していなければ結果がワンランクアップしていただけの話でしょ?
2025/05/05(月) 07:43:22.60ID:XszZbkGb0
野菜食わない奴とか
2025/05/05(月) 07:44:04.74ID:HkCcu0oI0
マラソンの小出監督は酒を飲むと心拍数が上がるからいいトレーニングになると嘯いていた
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:44:14.69ID:Ftk0geih0
>>3
よく走らない人じゃんそいつ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:44:22.79ID:A402YUbk0
>>132
葉巻って肺に吸い込まないで口の中で煙を味わうんじゃなかったっけ?
高価だから1本を時間掛けてじっくり嗜むものなんだって
だから紙タバコよりも推奨されてる
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:44:33.66ID:l/T8nH9u0
わかる気がする。
5chにいる煙草と飲酒が大嫌いな人たちがぱっとしないのもわかる気がする。
2025/05/05(月) 07:44:44.44ID:edHtyerU0
>>180
君は永遠に生き続けるのかい?
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:45:03.07ID:vq0P0bEl0
まあようするに普段努力努力とか言ってマウントとってる武井壮に代表されるメリトクラシー能力差別主義者が
いかに嘘くさいかということだな

一流とかプロとか努力とか普段散々偉そうに言ってるけど
本性は単に適性才能に胡坐かいて偉そうにしてるだけの
禁煙の努力すらできないザコw

そんなザコでも才能さえあれば成功できるって証拠だよ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:45:04.21ID:IIencL4u0
吸っても影響ないぐらいフィジカルが
飛び抜けてるってことだろ
少しでも成功の可能性高めたければやめとけ
槙野は視野狭すぎだろ 偏った情報で知ったか
恥ずかしい
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:45:04.70ID:BUnS+Uix0
酒飲んで姦してタバコだけやらないわけねえだろ

なあ伊東?
2025/05/05(月) 07:45:50.03ID:fv62xu4e0
>>1
それは面白いな是非研究してくれ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:45:53.28ID:639u4ZOO0
田淵幸一氏、がん告白の盟友・山本浩二氏に「昔からタバコやめろと…昨年はひどい年だった」

山本氏は肺がんと膀胱がんを患い、昨年だけで計4度の全身麻酔を伴う大手術。田淵氏は18年に亡くなった盟友・星野仙一氏の名前も挙げ「昔からタバコやめろと言ってきたけど、星野と山本は絶対にやめなかった。(山本氏から)連絡ないなと思ったら肺がん。次は膀胱がん。昨年はひどい年だった」と話した。
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:46:02.28ID:0KCYVNYI0
ジョブズはヘビースモーカーだったからな
頭を使うフォワードにタバコは不可欠とメッシが証明した
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:46:10.74ID:2vMWXcs/0
そもそも喫煙程度でサッカー選手の現役期間である20代30代でそんなに心肺機能落ちるわけがねえからなw
2025/05/05(月) 07:46:18.28ID:8Jgl4uIq0
メンタル、ストレス値の解消手段と才能か
吸わないで他のストレス解消のが持久力のパフォーマンス上がるけど
それ以上に知覚判断力センス瞬発力ボールコントロールフィジカルの才能が物を言うからか
2025/05/05(月) 07:46:25.74ID:edHtyerU0
>>190
と、無能なゴミカスが言ってます
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:46:57.66ID:vq0P0bEl0
まあようするに普段努力努力とか言ってマウントとってる武井壮に代表されるメリトクラシー能力差別主義者が
いかに嘘くさいかということだな

一流とかプロとか努力とか普段散々偉そうに言ってるけど
本性は単に適性才能に胡坐かいて偉そうにしてるだけの
禁煙の努力すらできないザコw

そんなザコでも才能さえあれば成功できるって証拠だよ
2025/05/05(月) 07:47:03.40ID:P0WXj4ai0
じゃあ吸わなかったら
もっとスゴいプレーが観れたかも
残念ですね
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:47:13.70ID:/bz9zbVC0
ストイコビッチが喫煙者だったのは有名だな
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:47:20.19ID:+YlN0yQs0
このスレは荒れる要素がてんこもりw
2025/05/05(月) 07:47:24.63ID:o+0Hh3NB0
こいつホント適当なことばっか言うよな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:47:25.09ID:TLyC+jYQ0
>>176
けむり吸ってゾーンに入れるのかも
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:47:28.08ID:RJNzg2pz0
>>122
ボクシングの伝説的王者マービン・ハグラーは酒や煙草はもちろん、菓子やコーヒーすら口にしない修行僧のような現役生活を送ったが、66歳没。
ま、ボクシング等格闘技系は喫煙者、非喫煙者に関係なく短命になりがちなのかもしれんが。
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:47:34.57ID:otoXEYSm0
ヒント:高山トレーニング
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:48:03.07ID:TLyC+jYQ0
とは言え吸わない方がいいと思うアスリートは
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:48:05.87ID:eh+iQ5Bq0
>>201
チンチャ?。。。鮎じゃなかった?
209 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/05(月) 07:48:30.04ID:cCHeZ7tF0
野球をタバコで馬鹿にしてた奴らのコメントはまだ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:48:31.65ID:d+35VfKh0
W杯初出場を決めたあの試合後に岡野が監督室に行ったら
岡田監督がもう灰皿いっぱいにタバコ吸ってたと話してた
まあそうとうイラついてたろうww

「バカやろーおめえがなかなか決めねえからだろ」
「でも良くやった」とニコリ顔で答えたんだそうだ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:49:03.51ID:1+39lGrx0
勝利の一服か
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:49:09.82ID:/sZsDpek0
金メダリストも割と喫煙者が多いよな
体操とか柔道とか
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:49:11.49ID:0KCYVNYI0
>>206
タバコ吸ってたら普段のトレーニングが高地トレ代わりになるってことか
精神と時の部屋みたいだな
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:49:45.65ID:TLyC+jYQ0
>>186
昔の映像見て来い、ムチャクチャ走ってるから
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:49:48.24ID:/bz9zbVC0
>>208
ガチだぞ。
鮎も好きだが。
てかチンチャって半島語かよw
知らねえよググっちまったわ。
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:50:18.62ID:639u4ZOO0
>>199
例外は一般化できませんよ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:50:23.05ID:GdMIh5xT0
科学的根拠が無いことをテレビで言うなよ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:50:27.09ID:G4VM+aq90
元々非喫煙者より喫煙者からの転向組の方が喫煙者に対して当たり強いのはなんなの?
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:51:30.31ID:kBueg/b/0
パイプや葉巻吸ってるんだろ
肺に入れないから呼吸が乱れない
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:51:37.31ID:lSSiLYhG0
>>1
具体的に誰だよ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:51:40.10ID:IEAAv5TJ0
バラして良かったのか
サポーターの正義マンが捗りそう
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:52:12.49ID:lSSiLYhG0
>>7
柿谷はそんな走ってない
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:53:00.63ID:SDbR8pPh0
>>1
お前は帰れマンデー見っけ隊!で歩いてるからな
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:53:04.63ID:ZgJVA48P0
>>221
喫煙するならファン辞めます
2025/05/05(月) 07:53:21.41ID:edHtyerU0
>>202
嫌煙キチガイが嘘つきとバレるからな
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:53:34.49ID:lSSiLYhG0
>>26
それだわ
2025/05/05(月) 07:53:44.17ID:hQyD87uK0
あんな有害物質の塊を吸ってパフォーマンスが上がるわけねぇだろバカかコイ
しかもスポーツ全般みたいな言い方して

みなさんサッカーバカが申し訳ございませんでしたサッカーファンとして謝罪致します
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:54:02.22ID:5TcByc0z0
タバコ吸ったら体力落ちるというのは止めさせるための方便だったのかな?
科学的根拠は無いの?
2025/05/05(月) 07:54:07.03ID:pRS+3Kmh0
そんなわけねえだろ
2025/05/05(月) 07:54:07.64ID:H1cJLhXb0
ステロイド吸った方が結果残せるお^O^
2025/05/05(月) 07:54:28.56ID:iCNu8vw30
なんだよ、野球選手と同じジャネーカwww
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:54:31.03ID:KC/psRJV0
ニコチンとカフェインってどちらが身体に悪いのかね?
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:54:41.08ID:5k/Po7pE0
メッシーも吸ってるん?
2025/05/05(月) 07:55:24.87ID:8Jgl4uIq0
>>218
ふーん俺は逆のイメージだったから意外だわ
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:55:30.05ID:vq0P0bEl0
>>198
おうおう 何度でも言ってやるよ

まあようするに普段努力努力とか言ってマウントとってる武井壮に代表されるメリトクラシー能力差別主義者が
いかに嘘くさいかということだな

一流とかプロとか努力とか普段散々偉そうに言ってるけど
本性は単に適性才能に胡坐かいて偉そうにしてるだけの
禁煙の努力すらできないザコw

そんなザコでも才能さえあれば成功できるって証拠だよ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:56:02.40ID:uyqMzZCN0
サカ豚涙目とはまさにこのことwwww
2025/05/05(月) 07:56:15.99ID:edHtyerU0
>>235
( ゚Д゚)y─┛~~でも吸って落ち着けよw
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:56:16.87ID:G4VM+aq90
>>228
科学的根拠はある。槙野はその選手がタバコ吸ってなかったらもっといい成績になってる可能性を全く考えてない
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:56:18.45ID:A402YUbk0
>>196
ほんそれ
影響が出るのは40〜50代だから現役を退いてるよね
現役時代に稼いだ金があるから働かなくて毎日暇で喫煙量も増えるから一気に病んでくる
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:56:43.34ID:1+39lGrx0
>>228
体力は落ちるはずだけど10キロ程度走るスポーツだとあんま関係ないらしい
喫煙者のフットサル仲間が言ってた
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:56:50.11ID:w6CfIqmk0
チャーチルは葉巻をやめたから死んだ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:56:59.86ID:Z9KsItql0
ベッケンバウアーやマテウスやプロシネツキがスモーカーだったのは有名
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:57:15.64ID:A8lYd/ey0
こんな日本人アスリートに煙草を勧めるような
発言するなんてまじ基地工作員だな
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:57:49.65ID:R3RikBYJ0
さすが槙野
2025/05/05(月) 07:57:53.77ID:s5TtLrM10
リラックス効果もあるからな
2025/05/05(月) 07:58:33.79ID:hIWGgKut0
タバコの悪影響何か問題にならないくらい体が強いんだろ。
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:58:42.10ID:eh+iQ5Bq0
>>215
ピクシー納豆もやってたよね?。。。お酒は?
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:58:50.01ID:+1XtWc6i0
>>1
鉄チーズ烏はサッカー叩きスレを立てるのが生きがいの病人
2025/05/05(月) 07:58:56.83ID:36adJjzG0
なぜ笑うんだい?
2025/05/05(月) 07:59:17.84ID:s5TtLrM10
事実を言ってるだけなのに発狂してるのは何なんだろう
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:59:27.55ID:lYRTqU1E0
>>188
説得力が凄いw
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:59:30.37ID:j0Y3m+ck0
マジかよ槙野には失望したサッカーファンやめて野球ファンになるわ
2025/05/05(月) 07:59:58.71ID:sp1fg0hP0
バッジョは有名だな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:00:49.78ID:KC/psRJV0
>>240
そういう主観ではなく、例えば喫煙してない同程度の身体機能の集団を2つに分けて、そこから喫煙させる、させないでその後の身体能力に差が出るか、とかしないと駄目結論はでないと思うけど
実験できないよねぇ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:00:51.66ID:/jnxwxq20
BPO案件だろこれ
2025/05/05(月) 08:01:01.16ID:039ULWAM0
中澤みたいに現役中は酒タバコどころか揚げ物すら食べないで早寝早起きする選手を挙げろよ
不真面目かっけー不良かっけーみたいな価値観は古いんだよ
2025/05/05(月) 08:01:12.79ID:7tM9oCe70
タバコが悪いって壮大なデマみたいなもんだろ
歯は汚くなるから吸わないが
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:01:31.59ID:anis5kmB0
また一つサカ豚がマウント取ってたことが嘘だとバレた
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:01:36.77ID:eh+iQ5Bq0
>>253
ファンタジスタみんな吸っててコピ噴いたww
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:02:03.09ID:IEAAv5TJ0
>>250
吸う人なんか居ないという幻想を抱いてたようだね
2025/05/05(月) 08:02:08.02ID:YomLnH4g0
>>1
そうそう、外人なんて大麻吸いまくってるしな
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:02:23.10ID:1+39lGrx0
まあ勝利の一服が楽しみなんやろな
プロでもいるもんな
2025/05/05(月) 08:02:47.04ID:YomLnH4g0
>>1
強い力士もみんな煙草吸ってるしな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:03:27.59ID:Tt2xzSaS0
>>34
かたじけないっす ><
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:03:36.56ID:buC6QkPX0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:03:40.40ID:Q/4uwS9X0
サッカーで上目指すなら喫煙は必須なんだな 
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:04:26.87ID:YCaSIhtn0
>>130
美味そうに吸っちょるのうw
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:05:01.18ID:1+39lGrx0
ジムにいるゴリマッチョと飯行ったらまずタバコビールで
これが楽しみですからwって感じだった
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:05:48.88ID:buC6QkPX0
創造力なら紅茶や緑茶よりタバコだべ
2025/05/05(月) 08:05:57.79ID:86wndIJa0
>>1
タバコと身体能力は無関係なんよな
2025/05/05(月) 08:06:10.24ID:RDOU9i8+0
初期のJリーガーのイメージじゃね
まだ温い奴でも通用したからな
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:06:41.78ID:SFDopQai0
興梠とかやろな代表例は
これは結構有名やろけど
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:06:55.52ID:eh+iQ5Bq0
二十歳になったらマッコリ毎日飲もww
2025/05/05(月) 08:07:01.56ID:nFiLTu7r0
インディアン嘘つかない
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:07:17.72ID:FVmlC25R0
>>1
まぁそんなもんだwwww
チー牛は認めないだろうけどなwwww
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:07:50.13ID:xCblbZT20
この人怖い
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:07:53.69ID:1W0T+eDV0
ジャンボ尾崎もラウンド中にパカパカ吸っててもめちゃくちゃ強かったしな
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:08:08.54ID:buC6QkPX0
ただ走るやつらは二流だからな 見ててつまらん
2025/05/05(月) 08:08:51.22ID:XeMxeSaV0
喫煙してもその影響出るのがすぐじゃないからだろ
2025/05/05(月) 08:08:55.61ID:kM3GNeo00
テレビは台本だよ
聞き流すレベル
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:09:02.88ID:3L8bmiY70
>>51
近寄りたくねー
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:09:14.07ID:dJeT44yx0
>>256
しかも中澤は嫁さんに財布握られてて月の小遣い5万w

ロマーリオも酒タバコやらんなかったんだっけ
ゼ・ロベルトもストイックで42歳まで現役できた
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:09:16.27ID:utOYWCf20
所詮jリーグ基準よ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:09:21.16ID:vq0P0bEl0
>>237

おうおう 人生でタバコなんか吸ったことないけど言ってやるよ

まあようするに普段努力努力とか言ってマウントとってる武井壮に代表されるメリトクラシー能力差別主義者が
いかに嘘くさいかということだな

一流とかプロとか努力とか普段散々偉そうに言ってるけど
本性は単に適性才能に胡坐かいて偉そうにしてるだけの
禁煙の努力すらできないザコw

そんなザコでも才能さえあれば成功できるって証拠だよ
2025/05/05(月) 08:09:34.86ID:LKqDs+qD0
バロテッリとか水煙草めっちゃ吸ってたな
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:09:52.16ID:oIPBnA5F0
>>3
だから走らないのか
2025/05/05(月) 08:10:01.75ID:bQBnU1jR0
サカ豚これどうすんのw
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:10:09.44ID:1+39lGrx0
運動好きで喫煙者ってちょいちょいいるよね
あと酒か
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:10:18.33ID:buC6QkPX0
サッカー記者も報道しない自由かよ
2025/05/05(月) 08:10:53.10ID:DTAB2fzp0
海外行ってるようなやつは誰も吸ってないだろ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:10:58.14ID:IlT2avWl0
>>24
昔ならまぁこれだ
うちの学校の10番は部内どころか校内でも持久走トップクラスだった
でも走らんw
2025/05/05(月) 08:11:07.35ID:ketES9qP0
>>268
筋トレ・アルコール・タバコ
ゴリマッチョさんは全てに依存してるわけか
2025/05/05(月) 08:11:41.09ID:jpPXtV2W0
>>285
与田ちゃんもやってた 既婚者と
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:11:46.22ID:KlmBTUsp0
昔は確かに会社でもバリバリ仕事こなして結果出しまくりの連中は
酒もタバコもやってたな、会長、社長、取締役、幹部連中含め
いわゆる「24時間、働けますか」の時代だ、厳密に言うとそれ以前、高度成長期な
あの頃は、子供から年寄りまで皆、生き生きしてたもんなぁ、、出来るならあの頃に戻りてぇよ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:11:52.65ID:RJNzg2pz0
>>252
野球選手も喫煙者多いぞ
喫煙者が全くいない競技の方が稀有
2025/05/05(月) 08:12:07.89ID:DzZ30u0d0
たばこといっても電子タバコ喫煙率高そうな気がする
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:12:13.82ID:51w/Oak10
ベンゲルもストレス溜まった時はバーで吸うのは岡ちゃんに暴露されてた
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:12:27.00ID:EVzPOS330
タバコ吸ってるやつはアスリートじゃない
サッカー選手にそんなやつはいないってサカ豚言ってたけどあれなんやったん?
2025/05/05(月) 08:12:46.45ID:Oxkn876b0
槙野のお墨付き得たからサッカー選手は喫煙者だらけってことでソース付きで拡散するからあしからずサカ豚
鎌田もセリエのロッカールーム煙でモクモクだって言ってたし確実にそうなんだろう
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:13:41.37ID:ch2kyyNh0
意識低すぎるそんなんだから大谷一人に負けるんだよサッカーは
2025/05/05(月) 08:14:00.01ID:DzZ30u0d0
>>277
それでゴルフ=ジジイのスポーツのイメージを定着させてしまった気がする

1972年札幌冬季五輪の日の丸飛行隊は金メダルジャンプ寸前まで控え室で吸っていたという記事を読んだことがあるよ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:14:02.66ID:buC6QkPX0
カズだけはクリーン
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:14:03.50ID:KC/psRJV0
>>294
そもそも大事なことがタバコ部屋人脈や飲み会の二次会三次会で決まってたからな
全部参加できる奴は出世が早く、逆もまた然り
タバコ吸わないのにタバコ部屋には行く奴すらいた
2025/05/05(月) 08:14:10.41ID:7tM9oCe70
>>294
あの近所レベルになる煙のニオイがなければずっと吸っていたいな
タバコを吸ってデスクワークできるだけで日本の効率性上がりまくると思うぞ
タバコを数時間より充実した時間は世界中探しても無い
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:14:24.21ID:/sZsDpek0
タバコにタトゥーにレイプ

ほんとサッカー選手はロクでもないな…
やはり底辺のスポーツ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:14:44.12ID:1+39lGrx0
>>292
あーたしかにそのゴリラ筋トレ中もタバコ酒中もすごい生き生きしてた記憶
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:14:49.93ID:YYJCjmm90
みんな刺青まみれだしみんなレイパーだしサッカー選手ってチンピラ崩れみたいなのばっかだよね
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:15:01.04ID:dJW8fnzS0
ネドベドも
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:15:42.84ID:V4Des9uN0
サッカーの監督が葉巻とか吸ってんのかっこよかったな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:15:52.58ID:IlT2avWl0
>>298
ジダン。はい論破。とか言われてたな
昔ならプラティニ
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:16:06.10ID:i++PNxto0
大体、愛煙家は喫煙に肯定的な発言をする。
知り合いの愛煙家が言ったことを、真に受けているのだろう。
2025/05/05(月) 08:16:25.81ID:bQBnU1jR0
チー牛サカ豚「サッカー選手はタバコ吸わない!!」←これだったってことねw
2025/05/05(月) 08:16:38.17ID:he1tZj4K0
高校理数科 大学理学部
喫煙率、飲酒率は低いが 童貞率も高い
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:16:39.89ID:2LdUJtdE0
喫煙代表と非喫煙代表の試合をやれ
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:17:08.34ID:P8nFvwBl0
そりゃお前の周りだけだろ
ジーコなんかは鹿島の前身の住友金属に来てタバコ吸うやつ居て本気で怒って止めさせたりしてた
お前みたいな2流と世界トップは違う
2025/05/05(月) 08:17:42.57ID:T5s5ZvmG0
タバコは合法麻薬だからね
アスリートはヤラなきゃ損
2025/05/05(月) 08:18:03.12ID:kGYC983z0
>>315
ジーコは車のエアコンもつけてたら怒るやつだから
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:18:18.51ID:FUla2RgQ0
海外の1部リーグでも半分はドキュンだろうから。
吸ってはいるんだろうなとは思う。
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:18:45.24ID:RJNzg2pz0
>>290
佐野海舟は高校時代から飲酒喫煙してなかったか?
2025/05/05(月) 08:18:56.70ID:bQBnU1jR0
ち、ち、ち、チーww
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:18:59.03ID:AriQtAq30
サッカー選手ってヤニカスマンセーなんだな
臭そうだ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:19:58.68ID:NnU8p8Mr0
クライフとかリッピが指揮とりながら吸ってるの渋くてかっこよかった
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:20:07.04ID:1e3BIQsm0
昔バッジョがパスタと濃いめのコーヒーとタバコがイタリアンスタイルだと言ってたの思い出した
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:20:11.25ID:i++PNxto0
喫煙が原因で苦しむのはジジイになってからだから、若いうちはそれ程悪影響は出ないだろう。
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:20:16.30ID:1+39lGrx0
>>316
そういう成分あるかもな
俺は吸わんけど吸う飲む人って陽気ってかテンション高めな気がする
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:20:32.97ID:e3V7w5nZ0
刺青彫ってる選手はみなタバコやってるのか??
2025/05/05(月) 08:20:33.11ID:T809SOYN0
体に影響があっても、一服して落ち着きたい気持ちの方が強いか
2025/05/05(月) 08:20:34.38ID:pvVBzkvb0
ようは酸素を取り入れて供給なわけだから
頭と筋肉がそこまで必要としていないわけでしょ肺は効率の問題だし

ようは細い出力が少ない筋肉と思考が少ない脳みそを備えているいうことだね
2025/05/05(月) 08:21:15.53ID:pvVBzkvb0
簡単に言えばパワーが少なく馬鹿だからかな
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:21:15.60ID:FUla2RgQ0
鳥栖行って早めに結婚した鎌田がセリエに全く合わなかったのも
そういうところだろうな。
2025/05/05(月) 08:21:56.28ID:oLaP5N0g0
やきうがー
やきうがー


wwwwwwwww
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:22:09.68ID:YYJCjmm90
ロナウドとネイマールはレイパーでロナウジーニョはパスポート偽造でマラドーナは麻薬中毒でペレはED
本当にサッカー選手ってろくでもない奴しかいないよな
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:22:13.56ID:caXhevVt0
刺青と喫煙はサッカーの代名詞
チンピラだよ、そのまんま
喫煙者相当居るって事だよな
刺青も多いし
子供に悪影響だわ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:22:14.54ID:paTq/Z640
私の場合喫煙で胃腸の働きが改善されたり健康維持に必要不可欠
効能に即行性があり効用を実感しやすい
喫煙は健康に良い事だが遠い将来のリスクばかり主張しメリットを理解しようとしない人が多くて困ったものです
2025/05/05(月) 08:23:10.15ID:oWTwe7Ig0
陸上中長距離みたいに走りっぱじゃないからな
息切れでも歩いてる間に整える時間あるし
喫煙非喫煙はそこまで影響ないわな
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:23:20.08ID:SFDopQai0
でもいうて今の35以上のやつらやろな
それ以下はもう喫煙率が低すぎる
自販機もないし買えないし
2025/05/05(月) 08:23:45.59ID:edHtyerU0
>>295
サカ豚が野球は試合中に飲食、喫煙してもできるレジャーと煽ってたのを逆手に取った皮肉だぞ
2025/05/05(月) 08:24:05.94ID:W7egH3sk0
なぜ世界アンチドーピング機構がニコチンを監視物質に指定してると思う
筋力向上や集中力増加みたいな効果があるかもしれないと思われてるからだろうよ
2025/05/05(月) 08:24:19.56ID:5F/ZgyD20
サカ豚嘘だよな…?
あれだけ吸わない言ってたのにどうして…
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:24:42.58ID:eEw1vWRA0
豚双六なんてベンチ裏に喫煙所あるんだべ?w
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:24:45.91ID:GKCcHznX0
ダリオ・ヒュブナーしか知らん
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:24:51.31ID:21C8gF5J0
槙野は適当な発言が多いからな
2025/05/05(月) 08:25:03.53ID:edHtyerU0
>>303
昔はタバコ部屋なんか無かったよ。デスクで普通に吸ってた
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:25:27.40ID:VWaIGNfj0
アイコスばっかなイメージ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:25:33.24ID:NnU8p8Mr0
>>339
やきう選手は今でもベンチ裏でプカプカ吸ってんの
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:25:33.93ID:DXPT0jAb0
三笘も陰で吸ってるかもな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:26:06.04ID:FUla2RgQ0
今の20代がタバコを吸うのはどうかと。
男だってドキュン以外誰も吸ってねえじゃん。
アスリートならなおさらよ。
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:26:34.15ID:paTq/Z640
人前では吸わないけど朝シャワー前の時間帯に換気扇の下で吸って体調整えてる
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:27:15.60ID:uOQSJoZk0
また盛ってる
槙野が"みんな"と盛ってしまったのが悪い
しかも槙野が現役時代なら昔の話だし
そんなに有名外国人選手と仲良いのか?って話
2025/05/05(月) 08:27:26.73ID:2JAT44FC0
サッカーなんて常に走ってないじゃん
短距離速けりゃそこそこ結果出せる簡単なスポーツだから肺活量落ちても関係ないんだろうな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:27:33.55ID:KopSxmDz0
小学生でもないんだから「みんな」っていうのはやめようよ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:27:38.48ID:RJNzg2pz0
>>337
なるほど、>>340みたいな往生際が悪いサカ豚を皮肉るためかw
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:28:04.53ID:VWaIGNfj0
煙の出ないアイコスじゃない奴ならええんでない
2025/05/05(月) 08:28:04.74ID:kkABSo/90
>>117
そうそう
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:28:11.08ID:mD5ssPCF0
>>347
槙野は今は現役じゃないのに
今の選手を知るわけねーだろw
2025/05/05(月) 08:28:24.83ID:edHtyerU0
>>349
槙野はまだそんな年寄りじゃないだろ。サカ豚嫌煙キチガイには耳が痛いだろうが
2025/05/05(月) 08:28:29.39ID:OhDzQ76r0
ホントそれな
無能ほど非喫煙者なんだよな(´・ω・`)
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:28:48.36ID:FUla2RgQ0
ノバコビッチとポドルスキーと仲は良かったw
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:28:50.94ID:XIBUdqsX0
低血圧の人はタバコ吸いなよ
毛細血管が収縮するから血圧上がるよ
あとデブはタバコ吸っときな
食欲抑制効果あるから
2025/05/05(月) 08:29:00.18ID:XeMxeSaV0
そもそもトップの選手なんて体力オバケだらけだしな
タバコの影響で心肺機能落ちる頃には引退してるのかも
2025/05/05(月) 08:29:03.11ID:kkABSo/90
>>117
間違えた
岡村さんにタバコやめろって暗に言ってたやつかな
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:29:04.40ID:KopSxmDz0
焼き豚は試合中に一服どころか、みんな唐揚げ食っている
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:29:34.94ID:bcCbeJzL0
>>350
サッカーは走行距離でるからな
12キロから8キロくらい走ってるな
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:29:49.08ID:eh+iQ5Bq0
焼き豚はパンキナーロでカップ麺じゃん?ww
2025/05/05(月) 08:30:10.96ID:2Qah0rQw0
>>359
うちの親父低血圧でタバコ吸いまくりの糖尿病患者だったからある日あっさり逝ったぞ
2025/05/05(月) 08:30:11.79ID:juZSrAdQ0
頭おかしいなこいつ
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:30:20.31ID:qbHkscbl0
面白おかしく言ったのかもしれんがメディアでこんな発言するな
子供に悪い影響が出るわ
2025/05/05(月) 08:30:33.63ID:O0WOznK90
結果出してない奴が言っても説得力無いな
2025/05/05(月) 08:30:34.67ID:eIHouZGZ0
その人達はタバコ吸ってなかったら
もう一段階上のレベルに行けた人達だよ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:30:46.13ID:I8aw5Kkl0
>>356
なら名前あげてみろ
みんななんて言って盛らないでよ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:30:55.95ID:xBF9yySq0
タバコ程度でどうこうなるような凡人はプロで活躍なんてできんよ
2025/05/05(月) 08:31:06.22ID:oWTwe7Ig0
>>363
インターバル走を何度も繰り返してるようなもんだから、肺活量もあった方が良いが筋持久力のほうがより重要だな
2025/05/05(月) 08:31:13.65ID:iiOv1BTt0
ベルバトフはなんかもうゴッドファーザーに出てきそうだわ
https://i.imgur.com/YLlzPlN.jpeg
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:31:18.66ID:XIBUdqsX0
>>365
それは素晴らしいことやろ
迷惑かけないで亡くなったなら素晴らしいお父さんよ
感謝せないかんよ
2025/05/05(月) 08:31:40.22ID:edHtyerU0
>>368
一応元日本代表でW杯にも出場してますが
2025/05/05(月) 08:31:41.68ID:TQts8+RR0
>>366
誰かがストッパーにならないと喋りを止めないからな
内田が脇にいたら鉄槌を下していた
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:32:06.86ID:ieZhnyih0
焼き豚はピッチャー以外試合の半分はベンチで唐揚げ
残りの半分の9割もボーッと立っているだけ
DH専なんて3時間の試合で5分も動かないww
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:32:11.98ID:ldeUN2V/0
東大医学部出た養老孟子もヘビースモーカーで酒も飲む。
「タバコは寿命と関係ない」って言ってたな
今もドフサで長生きしてる
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:32:24.12ID:RJNzg2pz0
>>345
ライカールト「ハーフタイム中はロッカーでタバコ吸ってましたがなにか?」
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:32:28.61ID:EVzPOS330
>>370
みんなって言ったのは槙野だからそれは槙野に言わないと
2025/05/05(月) 08:32:34.34ID:edHtyerU0
>>370
まあ( ゚Д゚)y─┛~~でも吸って落ち着けよw
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:33:10.11ID:fDdCpR2N0
本田は吸ってないから走らなかったのか
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:33:13.43ID:jfW5QR3q0
別の物も吸ってるんじゃね。
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:33:17.19ID:RW3VKKve0
さすが槙野
子供達への影響考えたら印象でなく慎重に根拠持って話さんといかんだろに自分がバラエティで目立つ事しか考えてないんだろな
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:33:33.03ID:IrpgUuGP0
>>380
だから槙野は盛るクセがあるからな
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:33:55.52ID:dBo/jVdh0
「煙草もみんな吸っていた」鎌田大地がラツィオ時代の衝撃を内田篤人に語る
https://sakanowa.jp/topics/88126
2025/05/05(月) 08:34:03.57ID:GJs/wc1z0
海外の話じゃないのこれ
さすがにJリーグクラブの施設やスタジアムでタバコすえるとこないだろ?
2025/05/05(月) 08:34:37.96ID:JuPNCKDn0
ボクシングでヘビースモーカーの
最強チャンピョンが出てくれば
信じるわ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:35:19.02ID:QBIWpiYq0
>>330
セリエの最後の方はまあまあ良かったろ
今のプレミアよりか
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:35:37.06ID:RJNzg2pz0
>>377
中田英寿「肉を食べて何が悪い!」
2025/05/05(月) 08:35:38.04ID:QMdfqpMz0
大阪駅の灰皿のヘドロみたいな匂い消えて何年経つかな
2025/05/05(月) 08:36:02.81ID:edHtyerU0
>>387
だからJリーグはサッカー後進国リーグなんだろw
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:36:05.31ID:IrpgUuGP0

その全員を指す語

槙野は盛るのやめろ
サッカーは試合ごとに走行距離出るんだからさ
一番走ってる選手が吸ってなかったらどうするんだ
2025/05/05(月) 08:36:36.24ID:89hi18j30
タバコアスリートなんか強いんだよな みんな
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:36:40.88ID:zgL/qOV80
テレビで受けるために適当なことしゃべってそう
2025/05/05(月) 08:36:45.01ID:QZuQC9zL0
内田「みんなクラブ行って、お酒飲んで、シーシャ(たばこ)吸って」
https://i.imgur.com/z4412vG.jpeg
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:36:53.80ID:eGCscRyW0
>>373
アンディガルシア似だよな
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:37:12.07ID:WvgBeaJP0
槙野の話はユーチューバー並に信頼度0
2025/05/05(月) 08:37:13.17ID:qVvmn1Z80
MMAやってたときも思った。アマで全然結果も糞も無いんだけど強い人達は何故か喫煙者だった
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:37:22.83ID:MFSkB78y0
うわやめろやきうだけ叩きたいんだよ
2025/05/05(月) 08:37:24.54ID:klk3uLob0
なんか異様に煙草を敵視してるヤツがいるな…
2025/05/05(月) 08:37:31.09ID:H0aZQsmt0
散々野球馬鹿にした結果がコレw
たま蹴りは学習しないなw
2025/05/05(月) 08:37:42.08ID:RUUsf0Na0
>>26
代表もあるぞ
2025/05/05(月) 08:37:44.67ID:Pei6IF9m0
そういう選手は吸わなければもっと凄い結果出せただろ
禁煙3年目だけど肺活量は禁煙1ヶ月程度で体感でわかるほどすごく変わる
2025/05/05(月) 08:37:55.99ID:67XiFpH40
こいつも少なからず吸っていたんだろうな
本当に喫煙と無縁ならこんな形でぶっちゃけない
2025/05/05(月) 08:37:58.65ID:RUUsf0Na0
>>29
槙野は盛るからな
2025/05/05(月) 08:38:52.57ID:edHtyerU0
>>404
プロにすらなれなかったかも知れんぞはい論破
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:39:01.25ID:ZLnafD730
>>387
そもそも槙野って海外の有名選手と知り合いなの?
2025/05/05(月) 08:39:14.37ID:cnpCbloj0
こんなもん人によるとしか言えないだろ
メッシも吸ってるしな
2025/05/05(月) 08:39:18.62ID:SjStOLsd0
>>401
喫煙者にいじめられた思い出があるんだろう
2025/05/05(月) 08:39:23.27ID:YcQN1Umb0
>>396
ドイツ時代のチームメイトのコラジナツ親方がクラブでタバコ吸ってた写真を見たことある
2025/05/05(月) 08:39:26.78ID:A+ImT0q60
健康に良い悪いじゃなくやりたい事を即実行をする人が結果を残してるだけでしょう
2025/05/05(月) 08:39:40.35ID:bDdYg46Q0
タバコ吸えるんならサッカーもレジャーだな
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:39:46.09ID:RNlrnbHA0
俺は喫煙派だけど、この意見はどうかと思う
きちんとした統計データを出さないと、それおまえの妄想だよね、で終わる話だろう
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:39:58.06ID:UPt/EvBk0
身体能力ある程度高いやつはほどほどに息抜きしたら良いってことちゃう?
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:39:58.06ID:RJNzg2pz0
>>275
チー牛がサッカー好きなのは自分たちと同じく非喫煙者が多い界隈だと誤解しているせいか?
2025/05/05(月) 08:40:17.42ID:gPFAPUyc0
槙野がテレビに呼ばれる理由はこういう所なんだろうな
なんでもいいから話題になってその場が盛り上がればそれでいいというタレント的思考まじで反吐がでる

変な憶測が出回って現役選手に直で迷惑かかる事なんか全く想像できないよな
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:40:18.51ID:iJlxY3C10
中田英寿やイチローみたいな好き嫌い多い偏食はタバコ吸わないよねw
2025/05/05(月) 08:40:28.24ID:heBkCoHr0
>>310
プラティニにあこがれて吸ってたストイコビッチ
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:40:47.92ID:k+aQS6Ix0
結果出してるって実名上げたら3流なんだろ
2025/05/05(月) 08:40:59.22ID:k84qDjAr0
ヘディングはレジャーだからなw

アジア杯全得点PKとかw
優勝もしていないいうか速攻でPO敗退もなぜか米国代表になるメッシチームとかw
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:41:25.28ID:6R50SrUP0
かつてニコチンは瞬間的覚醒を促すドーピングとして禁止しようとした
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:41:38.67ID:RJNzg2pz0
>>400
ダメです
競技に関係なく平等に叩きなさい
2025/05/05(月) 08:41:42.96ID:qVvmn1Z80
>>420
まぁでもプロってだけですごくない?激しい練習やってるだろうに肺大丈夫なのかね
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:41:46.02ID:FUla2RgQ0
ドイツ行ってポドルスキーとチームメイトだろ。
ポドルスキはカールハインツ・ルンメニゲより代表で点とってる。
2025/05/05(月) 08:41:51.97ID:+IBsiYZq0
>>155
確かにw
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:42:08.06ID:JZX648610
>>396
内田もタバコやってるかんじかな
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:42:37.70ID:Vny0XB050
タバコ吸わなきゃもっとすごいのにもったいない
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:42:38.23ID:EVzPOS330
>>386>396
こういう話が槙野以外からも出てきてるから海外の方が吸ってんだろな
>>72がサッカー選手をストイックなイメージで番組作りたいから喫煙してないことにしろって言われたのか
これは日本限定の話で日本では本当に吸えないから嘘ついたわけじゃないのかどっちかは知らないけど
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:42:44.10ID:9IEyITq80
ヨーロッパでは今でも公園やバルコニーでタバコ吸ってるし
日本は禁煙化がいつのまにか加速し過ぎて、無駄に厳しくなってることにに気がついてない
屋内禁煙や路上禁煙は分かるけど、公園やベランダの禁煙は科学的といえない
タバコの葉はたったの0.5グラムで、枯葉1枚分ですから、
広い場所で枯葉1枚の煙が危ないなんてことはない、車の排ガスのほうが何百倍も危ない
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:42:52.10ID:VQ80IeDN0
結果を残してる人ってバロンドール候補?
向こうは槙野を知ってるのか?
2025/05/05(月) 08:43:17.73ID:iiOv1BTt0
まあ喫煙を野球を叩く棒にしてた奴らが怒る様は滑稽やね
2025/05/05(月) 08:43:39.60ID:k84qDjAr0
そもそも頂点にいるメッシとか
鈍足で走らないだろw

ヘディングが自称俊足ってるだけでw
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:43:50.61ID:MJTPczpc0
>>388
ボクシングとマラソンで喫煙者はきついかもな
2025/05/05(月) 08:44:01.53ID:vJcQ/RPR0
だからヘボいんかよ
2025/05/05(月) 08:44:06.50ID:klk3uLob0
ちなみにウサイン・ボルトも喫煙者やで
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:44:28.93ID:RJNzg2pz0
>>418
中田英寿、イチロー、内村航平の野菜嫌い三銃士は衣笠祥雄みたく大腸癌に罹りそう
2025/05/05(月) 08:44:43.54ID:Pei6IF9m0
>>407
プロになれない根拠は?
2025/05/05(月) 08:45:09.30ID:YcQN1Umb0
>>419
いまコロコロしてるのは納豆と鮎の食いすぎか
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:45:39.81ID:CW2EuxS10
こいつテレビでウケるために適当なことばっか言ってるよな
だから嫌われるんだよ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:45:47.48ID:JZX648610
>>420
メッシにネイマールにジダンにマラドーナクライフルーニーブッフォン
トップオブトップでこれだけいりゃ充分やろ
2025/05/05(月) 08:45:55.28ID:4DC6tLUk0
>>430
科学の話ではない
臭くて匂いが移って汚れも蓄積して迷惑だからだ
これほどの害と並ぶものはそうそう無い
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:45:58.23ID:buC6QkPX0
>>430
全面禁煙から一転、会場内に喫煙所 大阪・関西万博
5/3 (土) 09:40
ただ、会場内で喫煙する来場者やパビリオン関係者が確認されていて、環境と景観への懸念が高まっていました。
2025/05/05(月) 08:46:03.79ID:89hi18j30
>>434
サッカー選手も1試合15キロ走るんだっけ?

タバコ大丈夫だな
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:46:19.33ID:dkc5VpMn0
「みんな」の意味は?
複数名いる中でその全員を指す語。

言い過ぎちゃうの
2025/05/05(月) 08:46:33.35ID:XIokewIr0
悪への憧れと攻撃性、暴力性の強さからタバコを吸う
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:46:43.35ID:4+SfEoYn0
お前らのタバコ嫌いも相当な域まできてんなw
2025/05/05(月) 08:46:45.09ID:53XM0JtM0
>>222
スモーカーの選手ってことね
2025/05/05(月) 08:46:45.54ID:edHtyerU0
>>438
そっくりそのまま返すわ。肺活量が落ちてパフォーマンスが落ちる根拠は?結果出してる選手に対してもしもの話してるから皮肉で返しただけ
2025/05/05(月) 08:46:54.05ID:4DC6tLUk0
偏食は発達傾向の表れ
それで成功してる人はギフテッドなんだろう
2025/05/05(月) 08:46:54.60ID:53XM0JtM0
>>13
ほう
2025/05/05(月) 08:47:06.29ID:hIWGgKut0
基本みんな吸ってて自分の能力に限界を感じたら辞め出すだけなんじゃないかな。
だから能力が高い人間は吸い続けることになる。
2025/05/05(月) 08:47:15.54ID:bQBnU1jR0
チー牛達が発狂してて草
2025/05/05(月) 08:47:20.99ID:O0WOznK90
>>375
槙野が代表に入れるほど当時のDFはレベルが低かったってことでしょう
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:47:33.67ID:pXwtKC4R0
まあね
運動神経には影響ないからね
別に吸ってても問題ないやろね
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:47:50.29ID:xOFoVpWZ0
どっちにしろ日本人て何故か「欧米の禁煙や分煙は日本より進んでるんだ」って勘違いしがちなとこあるよね
そんなことなくみんなその辺でメチャクチャ吸ってるよね

多分こんなにみんながうるさく言ってキッチリ分煙してる国なんて日本くらいだよね
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:48:04.03ID:JZX648610
>>447
散々野球の喫煙を叩いてきたから信仰が揺らぐ事言う奴は敵なんだよ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:48:10.42ID:WzWPlggy0
>>444
10キロだよサッカーは
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:48:21.64ID:RJNzg2pz0
>>410
タバコ吸ってた家族が肺癌で苦しみ抜いて死んだのを見て反喫煙になった人もいる
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:48:56.66ID:zseSQegf0
有酸素系ポジション選手が喫煙者多しなら完全に長年の慣例が覆される発表だなwww
2025/05/05(月) 08:49:17.28ID:Pei6IF9m0
>>449
肺活量が運動量に関わるということの根拠くらい小学生でも知ってるからそのくらい学んでおくれ
https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&as_sdt=0%2C5&q=%E8%82%BA%E6%B4%BB%E9%87%8F+%E9%81%8B%E5%8B%95%E9%87%8F&btnG=
もしも吸ってなかったらプロになれなかったかもしれんという「もしもの話」をしてるのはお前
で?プロになれないという根拠は?
2025/05/05(月) 08:49:21.41ID:edHtyerU0
>>454
バカ丸出しのご意見ありがとうございます。メッシクラスじゃないと成功したとは思えないんですなあw
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:49:22.11ID:WzWPlggy0
吸わんけど意外に趣味でスポーツ奴も吸う人いるよな
2025/05/05(月) 08:49:48.40ID:oLaP5N0g0
ヨーロッパのド底辺スポーツなんだから選手が吸わない訳ないw
2025/05/05(月) 08:50:02.97ID:s1fSwZYs0
槙野も語るならきちんとデータ出して語ってくれよ
あなたの感想ですよねでしかない
2025/05/05(月) 08:50:09.59ID:edHtyerU0
>>461
>>449
2025/05/05(月) 08:50:18.14ID:k84qDjAr0
痩せる効果あるやろ
血管縮むし毛細止まってw
おまけにヘディング、そらハゲるわw

ジダンとかジダンとかw
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:50:37.64ID:18sobhqt0
喫煙が誤差になる程のフィジカルモンスターだろ
2025/05/05(月) 08:50:55.58ID:w/3I4cJ10
>>25
唐揚げ食ったことないの?お前
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:51:01.42ID:RJNzg2pz0
>>453
チー牛と意識高いアスリートとの唯一の共通点が喫煙しないことなんだろうな
別の共通点は無いのかよ
2025/05/05(月) 08:51:22.09ID:4DC6tLUk0
突き抜けてスペックが高けりゃ
喫煙のデメリットをものともせず成功しちゃうんじゃないの
他人をものともせずマイペースで生きることで更に障害も取り除ける
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:51:38.25ID:WzWPlggy0
ボクサーのチャンピオンでいたような喫煙者
桜庭も吸ってるか
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:51:44.16ID:tb/aUPBZ0
>>1
槙野「サッカーでよく活躍してる選手はオンラインカジノの広告に出てます!」

俺「それって誰ですか?」
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:51:58.32ID:YjUiTOTM0
>>441
走ってない選手ばかりやん
2025/05/05(月) 08:52:01.61ID:U+hc6B0H0
マリオ・バロテッリが酒飲みながら煙草吸って女にマッサージさせてる写真を見てコイツは大成すると思ったけど驚くほど見事に堕ちていったわ
2025/05/05(月) 08:52:11.63ID:Pei6IF9m0
>>466
ソース出されて何も言えなくなったか?
そんな論破済みの449のアンカ出されてもね
あたまわる
2025/05/05(月) 08:52:36.01ID:4DC6tLUk0
>>465
データなんてAIに聞けば誰でも手に入る
この人個人の経験談だから価値がある
2025/05/05(月) 08:52:58.49ID:HfsmYKZV0
アルメイダね 
ネドベドは吸ってたんかな
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:53:00.38ID:RJNzg2pz0
>>457
オウムや統一、IS、福音派並みのカルトやんけ
2025/05/05(月) 08:53:56.25ID:gt9DfvWM0
ジョーダンも葉巻愛好者だったね
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:54:18.49ID:WvgBeaJP0
喫煙は肺の機能を低下させ、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などの呼吸器疾患を引き起こす主な原因です。
喫煙によって肺の炎症が起こり、肺胞が破壊されたり
気管支が狭くなることで呼吸機能が低下し、息切れや呼吸困難などの症状が現れます。
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:54:37.11ID:rVTNflXM0
習慣的に吸ってるか集中力を高めるため試合の前だけ吸ってるかでも違ってくるのでは
2025/05/05(月) 08:54:41.10ID:AVJNkwyB0
大事な試合で失点に繋がるミスしまくってた槙野さんは喫煙者なの?
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:55:03.18ID:a9hP4v970
タバコぐらいでパフォーマンス落ちるやつはプロになれんてことやろ?
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:55:07.12ID:+Vpw43880
ずっと大学までサッカー部だったけど
誰も吸ってなかったよ
日本は真面目なんじゃないの?
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:55:13.59ID:WzWPlggy0
葉巻はなんだっけ?
肺に入れないから大丈夫みたいなタバコとマウント合戦なイメージ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:55:22.18ID:FUla2RgQ0
槙野なんて芸能人と付き合うためにサッカーしてたような選手だけど、
三笘なんてすごいよな。一番モテて坂道アイドル10人ぐらいと付き合える時期に
同級生と結婚した。
2025/05/05(月) 08:55:32.46ID:edHtyerU0
>>476
スポーツは運動量だけではないからね。メンタルな部分も重要。タバコ吸って落ち着くなら吸ってもいいんじゃね。お前は佐々木朗希もマンセーしてそうだけどなw速い球投げらればメジャーで無双できるーwとかなw
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:55:35.94ID:eh+iQ5Bq0
フリックはドイツ人だから毎日ビール飲んでるんじゃない?
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:55:40.37ID:hrufBZW30
>>469
試合中食うの?お前笑
2025/05/05(月) 08:55:41.47ID:qgxmHIZQ0
サッカーに限らず高校でスポーツ部に入ってた奴らの喫煙率が異常
甲子園出場校に行ってたけど選手がスパスパ吸ってた
2025/05/05(月) 08:55:54.82ID:s1fSwZYs0
>>477
変な宗教とか信じてそうでワロタ
2025/05/05(月) 08:55:59.70ID:k84qDjAr0
野球のように瞬発力がなく
ダラダラ走ってるやつだらけなのも
うなずけるぜ!w
2025/05/05(月) 08:56:13.19ID:/rM/amNN0
>>13
読めない
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:56:41.73ID:WzWPlggy0
>>491
サッカー部喫煙者多かったよな
分かる
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:56:47.24ID:0DiopzzN0
普段から心肺能力に負荷をかけて鍛えてるってことだな
さすがアスリートやな
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:56:47.76ID:5wZZSoqf0
ロナウドにそれ言ってみて
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:56:49.74ID:TRA4BvZ50
炭入れてるからメッシはありえるか
クリスチーアーノはどうなん
2025/05/05(月) 08:56:54.89ID:edHtyerU0
>>493
野球は瞬発力の方が重要なんだが
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:57:06.92ID:RJNzg2pz0
>>469
そいつは喫煙の代わりに唐揚げを野球叩き棒に使おうとサカ豚だろうな
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:57:07.12ID:krkdNe5V0
>>493
野球とサッカーが同じならサッカーも毎日試合できるだろwそんな野茂わからないのか
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:58:05.57ID:9IEyITq80
>>456
日本の良くないところは、意味も考えずに禁煙化をやってしまってること
タバコの葉は自然の落ち葉と変わらない、公園で落ち葉の煙が危ないわけない
車の排ガスが充満してるところで、自然の葉っぱの煙を禁止して、意味ない事をやってる
2025/05/05(月) 08:58:13.36ID:IUJFjI0B0
槙野はある意味正しい タバコの有害さを訴えるクセに
スポンサーの事ばっかり気にして酒の有害さには一切触れずいるヤツは信用できない
2025/05/05(月) 08:58:21.64ID:i/S2/Z2N0
サカ豚の幻想破壊されてて草
2025/05/05(月) 08:58:23.38ID:Pei6IF9m0
>>488
人に根拠要求した張本人のお前から「タバコ吸って落ち着くならいいんじゃね」なんて根拠絶無のお馬鹿発言が出てくるとは草
頭悪過ぎだろ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:58:32.10ID:HXVdusT90
タバコ吸ってなかったらもっとパフォーマンスを発揮できていたのとちゃいますの?
2025/05/05(月) 08:58:38.97ID:cJH+uRHc0
球蹴りの瞬発力とかたかがしてれるよなw
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:59:15.67ID:JtWLMVUp0
>>16
ジダン「せやな」
2025/05/05(月) 08:59:28.20ID:i/S2/Z2N0
>>506
実はあんまり影響ないんじゃね
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:59:51.32ID:TRA4BvZ50
大抵真面目くんが最強ではないんよな
トップはやんちゃでちょい悪が多い
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:00:06.10ID:yIAlHLNW0
大学スポーツで行ったやつならわかると思うけど半分ぐらい喫煙者だよな
2025/05/05(月) 09:00:16.57ID:ZNJfy/pZ0
マラソン選手でタバコ吸ってて上位記録残してる人がいるのかな
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:00:31.14ID:eh+iQ5Bq0
日本国民のマンネずーちゃまも。。。大人になったまるちゃんに扮してプレモル子飲んでたやww
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:00:31.28ID:WzWPlggy0
>>506
そや
だからワイは同級生にタバコやめいと注意したもんや
ワイはキーパーやけどw
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:00:44.63ID:2LdUJtdE0
まあどっちでもいいって事だろ
自分の責任で自分で決めろ
2025/05/05(月) 09:00:56.84ID:edHtyerU0
>>505
肺活量が落ちるからそれがどうした?としか言えんな。その時どっちが重要かとしか本人にしか分からんしな。
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:01:14.62ID:SYNO3WHq0
肺に常に負担かけてることで心肺能力強化されるんかな?
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:01:17.84ID:GOgxGPJU0
やはりサッカー選手の最高峰はクリロナなんだろな
タトゥーいれないし自分に厳しいから
2025/05/05(月) 09:01:19.09ID:cJH+uRHc0
メ○シク○ロナあたりは変なク○リとかもやってそう
2025/05/05(月) 09:01:43.69ID:bQBnU1jR0
>>470
チー牛が共通点と思ってたってだけなの草はえるよな
2025/05/05(月) 09:01:54.17ID:1laE9iyV0
百害あって一利なしとは言うが実際はストレスが緩和される一利があるからな
2025/05/05(月) 09:02:05.96ID:cJH+uRHc0
所詮土人がやるレジャーだしな
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:02:10.92ID:NAANsh5T0
>>512
Qちゃんは?
2025/05/05(月) 09:02:28.33ID:F1O33rT20
吸わなきゃもっと走れたのは内緒
2025/05/05(月) 09:02:40.89ID:KNMt8JAp0
野球選手なら試合中に休めてベンチ裏で吸える
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:02:48.71ID:+fD8hxwl0
アスリートはタバコを吸わない
喫煙者でもできるのはスポーツじゃなくてレジャー
っていう煽りここでたまに見るけど?
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:02:55.92ID:WzWPlggy0
あーQちゃん吸ってたか
パチンコなイメージなんよな
2025/05/05(月) 09:02:59.20ID:Pei6IF9m0
>>516
それがどうした?は>>461で教えてやったソース読めばわかるよ
というかスポーツで肺活量落ちたら不利なんてことは余程ぶっ飛んだアホでもない限りソースなんか読まんでもわかる常識だがね
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:03:13.69ID:GOgxGPJU0
クリロナは吸ってない
やはり信じられるのはCロナウド
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:03:19.84ID:2LdUJtdE0
>>526
今日を持って終わったw
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:03:24.58ID:fMSS/9/Q0
>>120
あっ!ーじゃなかったのか
2025/05/05(月) 09:03:28.23ID:k84qDjAr0
>>518
あいつ他人に厳しいじゃん、天才評価しないと狂ったように抗議するしw
自分はサウジでヌルヌルw
2025/05/05(月) 09:03:29.02ID:4DC6tLUk0
そこらの一般人とメッシロナウドとか
どんだけ個体差あるねんていう
それを一般のルールで括ろうとするのは現実的じゃないよね
2025/05/05(月) 09:03:34.28ID:edHtyerU0
>>521
大試合で多少肺活量が落ちても落ち着く方が重要ならタバコもオケだわな。吸い過ぎには注意だけど
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:03:41.49ID:irnTHUCO0
>>485
大学になると急激に喫煙者増えてたけどな
世代が違うのかもしれんが氷河期世代の俺の周りは半数以上は吸ってたわ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:04:09.74ID:dkc5VpMn0
結果出してる人はみんなタバコ吸うって
ロナウドの隣で言ってよ
2025/05/05(月) 09:04:20.88ID:Pei6IF9m0
>>516
で?タバコすわなかったらプロになれなかったことと
タバコ吸って落ち着くなら吸ってもいいんじゃね
ということの根拠は?
2025/05/05(月) 09:04:31.32ID:2WmhynLx0
マラソン選手は吸わない
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:04:38.31ID:wAsLAPoN0
ヤマルも未成年だから吸ってない
2025/05/05(月) 09:04:50.08ID:edHtyerU0
>>528
ソースソースてブルドッグソースでもかけてろよ。運動できねーチー牛w
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:04:50.25ID:56pals960
思えばジダンも喫煙者だしな
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:04:53.13ID:WzWPlggy0
マラソンはさすがにきつそう
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:05:59.87ID:g1koDrCS0
>>526
それ言ってたやつが自分の間違いを認めたくなくて必死こいてる
サッカーでもトップレベルの選手に喫煙者がいるのは前から知られてたことなのに
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:07.41ID:IEAAv5TJ0
ハーフタイムに吸ってそうだな
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:09.17ID:fMSS/9/Q0
>>21
肺の中黄色くなってそう
2025/05/05(月) 09:06:09.20ID:Pei6IF9m0
>>540
論破され過ぎてもはやタバコにもサッカーにも関係ない煽りしか言えなくなったか
確かにタバコ吸おうと吸うまいとお前の脳ミソは駄目そうだな
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:20.66ID:UfM9i5ti0
元ベルギー代表のナインゴランは堂々喫煙を公表していて、インスタライプだかでプカプカしながら配信して謹慎食らってたような
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:35.67ID:ZM3vT47d0
昔サッカーやってたオッサンがバラエティ番組でウケが欲しくて個人の感想を述べただけ
客観的なデータがあるわけじゃないから聞き流してやれよ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:39.40ID:WzWPlggy0
勝利の一服タイムか
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:06:47.62ID:mB7nAgH30
>>511
どこの大学?
2025/05/05(月) 09:06:51.94ID:2WmhynLx0
ちなみに野球選手は試合中に吸ってるからなw
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:07:22.38ID:WzWPlggy0
ベンチ裏で一服w
2025/05/05(月) 09:07:29.26ID:F4CBVAQw0
>>548
つい最近まで現役だったのに何言ってんだか
知らねーなら口挟むな
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:07:44.00ID:+4fzuLWY0
https://x.com/do3_naoya/status/1918611266085794093?t=67kZf7eFBEGURL472e3xNA&s=19

槙野のトークは盛るからなぁ
2025/05/05(月) 09:07:53.55ID:edHtyerU0
>>551
野球は間が多いからな
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:07:54.19ID:mB7nAgH30
>>541
みんな古い選手ばかりだな
今の現役はいないの?
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:08:09.60ID:TRA4BvZ50
アーティスト吸ってもそれがどうしたて感じやろ
伝わればいいんよ
影響出たら辞めたらいい
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:08:12.05ID:2w4Bx2bs0
現代はアスリートにストイックさを求め過ぎておかしくなってるよ
ボンバーとか唐揚げの衣を剥がして食べるとか言ってたけど
あんなの付いてても結果に変わりはなかったかもしれん
選手に余白がなくなってきてる
ツールドフランスでも昔は峠を上り下りして200キロ走った後に
宿のある街のパブで赤ワイン飲みながらステーキ食って地元のファンとメシ食うような豪傑タイプがいて
そういう選手が勝ち負けするから人気だった
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:08:14.21ID:2LdUJtdE0
まあ外からしか知らん筈なのにここに出ている錚々たる面々見ても
間違いでは無さそうだ
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:08:46.03ID:u4w2oyID0
ぷかーと吸ってなあ〜
2025/05/05(月) 09:08:55.08ID:W+mGJgSK0
サカ豚てんやわんやで草
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:08:55.93ID:mB7nAgH30
>>553
自分らの40代の時代と今の20代の時代は違うだろ
2025/05/05(月) 09:08:57.00ID:edHtyerU0
>>558
大谷翔平 みたいなのはちょっとやりすぎな感はあるよな。
2025/05/05(月) 09:09:10.32ID:RIjfCDM80
槙原が自分たちの頃の野球界は酒飲んで遊ばない選手は大成しないという空気があったと言ってたが日本のサッカー界はまだその段階なのか
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:09:51.58ID:eh+iQ5Bq0
ヴァーディは寝起きすぐにレッドブルやってる。。。つーほーしよww
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:09:52.07ID:9IEyITq80
枯葉に火をつけて香りを楽しんだり調理をしたり、人間が古代からしてる習性みたいなものだからね
吸い過ぎは良くないにしても、喫煙文化を無くしてしまえというのも何かが間違ってる
2025/05/05(月) 09:09:55.04ID:FSVWyBqU0
それフィジカルに関係なく単に吸ってる奴が多いだけでは
2025/05/05(月) 09:10:04.78ID:a6yEQNg20
トレーニングと喫煙同時進行なら走れなくなるってことはないみたいだからな
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:10:11.35ID:pIWj4na30
生活してると喫煙率が下がってるのが嘘に思えるくらい吸ってるやつが多い
2025/05/05(月) 09:10:21.41ID:uKiOOYds0
それより何でたいして良い選手でもないこいつが日本代表に入り続けてたの?スポンサー枠?
試合にはほぼ出てなかったが
2025/05/05(月) 09:10:26.45ID:4DC6tLUk0
タバコなんて吸わないに越したことはないのは当然なんだけど
突き抜けて能力高けりゃそんなの関係なしに成功するのは何も変な話じゃないよね
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:10:34.62ID:wMo6CNgN0
だから、あのレベルなのか。
弱い訳だ
2025/05/05(月) 09:10:37.84ID:iIgKIOvG0
タバコ吸う奴は仕事が出来ない。
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:10:47.63ID:KDDCEsLn0
今の20代の選手は吸ってないだろう
2025/05/05(月) 09:11:09.95ID:wajy5fuf0
つまり結果を残してる選手と同じ銘柄のタバコ吸えばいいってことだろ
2025/05/05(月) 09:11:36.39ID:edHtyerU0
>>571
現状違法でもないし、それでパフォーマンスが上がるんならアリだよな
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:11:54.67ID:+4fzuLWY0
坂本とか岡本とか
巨人のスタメンはほとんどヤニカスのイメージ
2025/05/05(月) 09:11:54.61ID:k84qDjAr0
アメスポ、大卒が多い
欧スポ、小卒が多い

わかるよな?w
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:12:04.58ID:gJWFJaOC0
タバコで体壊すのは30後半から 大概引退してる
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:12:18.39ID:irnTHUCO0
>>562
おまえはサッカー経験なさそうだな
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:12:20.13ID:Ms+42ZXc0
スパスパレジャーの話がネットから消えてしまうのか
煙草スパスパ、こいつ出来るなんだな
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:12:28.03ID:H/mCRWCs0
今の日本代表で吸ってるやつは誰だよ
槙野はほんとよくない
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:12:43.87ID:aLsKPU8K0
90までバカスカ吸ってても肺癌にならない爺さんいるからな
フィジカル強いとそんなもんだから
2025/05/05(月) 09:12:46.37ID:a6yEQNg20
>>564
喫煙者今でもいるだろ、野球だって
源田レベルで吸ってるからな
一時期守備では日本一だった男
2025/05/05(月) 09:12:47.23ID:wajy5fuf0
電子タバコかもよ (それがあったか)
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:12:55.07ID:fMSS/9/Q0
>>511
Fランか
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:13:03.86ID:eh+iQ5Bq0
>>582
タケ吸ってそう
2025/05/05(月) 09:13:04.93ID:Pei6IF9m0
>>576
根拠出せなかったのにまだそんな根拠絶無のデマ垂れ流してんのか
パフォーマンス上がらねーよ馬鹿が
2025/05/05(月) 09:13:07.25ID:edHtyerU0
>>577
日本歴代最強遊撃手とホームラン王じゃん
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:13:20.37ID:2w4Bx2bs0
タバコを吸うか吸わないかは
良い選手の必要条件でもなければ充分条件でもないんだよね
ある良い選手の属性としてタバコを吸う吸わないかでしか無い
それをさもタバコを吸わない事がアスリートの絶対条件みたい
空気感を作る人達がいて窮屈になってる
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:13:39.87ID:fMSS/9/Q0
>>554
誰?
2025/05/05(月) 09:13:49.63ID:IxS7BraD0
>>570
試合出てないけど、カメラが近付くとビブス脱いでスタメン組感出したり小細工してる
だから何となく日本代表常連感がある
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:14:38.83ID:H/mCRWCs0
>>580
20代男性の喫煙率は約19%
40代男性の喫煙率は31.9%
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:15:04.86ID:fMSS/9/Q0
>>563
寝るの大好きだから
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:15:20.62ID:irnTHUCO0
>>593
現実社会もあんま知らなさそう
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:15:23.22ID:EVzPOS330
>>563
大谷レベルじゃなくてもプロ野球のキャンプ動画見てたら揚げ物は食わないって選手めっちゃいる
特にピッチャーに多かったな
2025/05/05(月) 09:15:32.43ID:bQBnU1jR0
まあチー牛は小さい頃から関わりない人種だから知らないで神格化しすぎなんよな
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:15:46.29ID:mgD2DcFF0
中田は吸ってなかったけどラパイッチは吸いまくってた
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:15:47.17ID:7zl6Mq4I0
>>1
これ20代前半の元気な身体が自覚症状がないというだけの話で
毛細血管や肺機能がやられて気がついた時にはもう元には戻らん
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:16:17.95ID:fMSS/9/Q0
>>593
ちなみに今の80代は9割だったらしい
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:16:37.79ID:QWU6zHNX0
とりあえず野球との比較構図作るのが注目されるのに手っ取り早いやり方だからな
こいつが調子乗りなのもあるけど元サッカー選手のタレントマニュアルに則ってるだけ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:17:31.02ID:Z+9RqKfq0
>>587
適当な発言はやめろ
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:18:41.38ID:fMSS/9/Q0
この前前園がテレビに出てて酒は一滴も飲まないって言ってたよ。ストイックなんだな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:19:10.49ID:eh+iQ5Bq0
>>598
トッティは吸ってそう
2025/05/05(月) 09:19:27.63ID:4DC6tLUk0
アスリートは日々ストイックであろうとするところに意味があるんだろ
んでご褒美でたまに息抜きする
日頃から抜いてたら心身整わない
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:19:30.47ID:IJCVLM930
こいつは代表でチンピラみたいな奴らが寄ってきてたから、そう感じただけ
今の選手なら三笘や久保はお前みたいなのとは距離を置く
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:19:39.02ID:7zl6Mq4I0
>>579
40代になっても全盛期のダルビッシュとか工藤公康みたいな例外的なピッチャーは
若い頃から節制や食事に気をつけてるからな

前日にドカ食いして血糖値上げて頑張ってたヤツは30後半になると腎臓をやられて引退する
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:19:39.83ID:Z+9RqKfq0
>>603
日本人選手はやらないだろ
南米選手とかは知らん
2025/05/05(月) 09:19:40.53ID:a6yEQNg20
カズがイタリア行ったら喫煙者が多くて驚いたって話しあったね、そういえば
90年代の話
カズはその頃からサッカーに関わることは意識高い系
2025/05/05(月) 09:20:02.81ID:edHtyerU0
>>604
ファンタジスタと呼ばれてた選手は吸ってそうだね
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:20:38.97ID:fMSS/9/Q0
>>582
試合後に第2ラウンドやる人は吸ってなかったっけ?
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:20:53.22ID:Z+9RqKfq0
>>609
日本人選手は吸わない選手ばかりだからな
だから海外でびっくりしたんだろう
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:20:55.56ID:arCA3BgD0
>>593
今の若い子は男女ともにタバコやらんから肌キレイだし髪もドフサのままよな
その分酒覚えたら飲みそうだが
2025/05/05(月) 09:21:04.17ID:5SctO3Ve0
あほかいな
2025/05/05(月) 09:21:10.66ID:RIjfCDM80
三笘は学生時代から揚げ物は食べなかったらしい
メッシは喫煙者じゃなかったっけ
2025/05/05(月) 09:21:20.72ID:L7A8wbIa0
試合前のニコチンドーピングの効果はあるんじゃね
それかルーティンとしての効果
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:21:38.98ID:915Pa+z50
>>600
酒飲めないタバコ吸わない男なんて軟弱で使い物にならないみたいに見られてたからな
618!dongri
垢版 |
2025/05/05(月) 09:21:39.11ID:vv34evC80
>>303
タバコ部屋で幹部に揉み手、ケツ舐めして昇進させてもらったら、ポストに見合う仕事が全然できなくて幹部をブチ切れさせ「給料返せ!」と怒号を浴びせられていた奴がいたな
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:22:32.62ID:7zl6Mq4I0
>>608
南米選手はマリファナとか吸いそうだな
フィルタも付けずに肺に溜め込んでキメるからタバコよりも危険
さすがにいつも吸ってたらプレーに支障が出るから大事な試合の前に吸う
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:22:43.76ID:fMSS/9/Q0
>>564
どこでタバコ覚えるんだろうな。スポーツ選手なんて10代でプロになる人がほとんどなのに
2025/05/05(月) 09:23:05.36ID:0fFIwoC/0
ガタイのでかい方が通用するっていうのも間違いだわな。
見かけのデカさより中身のフィジカル。

最高峰選手もあんまでかくないのが多い
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:23:14.81ID:arCA3BgD0
>>598
中田は過去のインタビューで「タバコ吸ってようが酒飲んでようが試合で結果出せればいい」というスタンスの発言してたし、そもそも他人の健康管理に興味無さそうw
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:23:56.76ID:9IEyITq80
欧州って意外と喫煙者多いよね、って誰もが思うよ
日本の禁煙化は何か情報を間違ったままおかしい方向に向かってる
2025/05/05(月) 09:24:07.63ID:edHtyerU0
>>608
日本の野球では試合前にビール飲んで完全試合したやつがいてだな
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:24:31.60ID:UalVIyrV0
>>596
揚げ物食べなくても米は食べ過ぎな気がする
学生時代13杯がノルマって
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:24:58.12ID:irnTHUCO0
てか最近一日数本吸ってるのに吸ってないときや人と話すときは嫌煙者になるタイプのやつ増えたよな
そういうやつって病院とかアンケ的なものには大体非喫煙者って答えてるとおもう
俺の身内にも知り合いにもいるんだけど
2025/05/05(月) 09:24:59.83ID:k84qDjAr0
不毛(ハゲとは言わない
な米国でさえベスト8当たり前な世界だからなw
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:25:04.25ID:G3aBZLqp0
チビでもひょろがりでも活躍出来るし還暦間近でも現役続けられるし、結構ぬるいスポーツみたいですね。
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:25:27.29ID:g1koDrCS0
>>620
身内が吸ってたとか漫画や映画見て何となくかっこよく感じて真似するとか普通にあるからなあ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:25:41.48ID:fMSS/9/Q0
>>599
運動神経や筋力とは別の部分だからね
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:25:52.99ID:+Av2RzyA0
>>623
イギリスなんて道端に等間隔で灰皿あるからな
外人スモーカーが不憫でならん
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:26:09.50ID:7zl6Mq4I0
>>620
プロになってからキャバクラでホステスにちやほやされて一服どう?ってタバコを勧められるのさ
清原は巨人に入ってからヤクザとつながりのある選手から覚醒剤を勧められた
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:28:41.46ID:y+Cb9SII0
>>1
短命になるけどな
人に迷惑かけず煙も喰えよ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:28:49.53ID:k+aQS6Ix0
過去の遺物だな
現代サッカーには通用しない
2025/05/05(月) 09:29:41.23ID:edHtyerU0
>>633
お前みたいに無駄に長生きするよりはいいんじゃね?
2025/05/05(月) 09:30:10.81ID:u2cF9S780
こいつはメディアに出たいがために吹かす
タバコだけに
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:30:12.21ID:RJNzg2pz0
>>624
今井雄太郎のことか?
完全試合をなしとげた試合はウイスキーを飲んで試合に臨んでいたといわれるが、本人は否定しているゾ
ただ、新潟出身の大酒飲みで「酒仙投手」とあだ名されていたことは間違いないが
2025/05/05(月) 09:30:29.71ID:edHtyerU0
>>634
だからつまらないんだね。走り回ってるばっかで
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:31:21.05ID:g1koDrCS0
>>625
成長期は食って体大きくしたがるからなあ
吐くまで食わせるはどう考えてもやりすぎだけど
2025/05/05(月) 09:31:26.71ID:YcQN1Umb0
>>603
本人が酒でやらかしたから
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:31:55.67ID:RJNzg2pz0
>>625
炭水化物よりタンパク質を摂取した方が筋力アップしてMLBに追いつけそうな気がする
2025/05/05(月) 09:31:56.07ID:StTmIs1l0
>>1
野球はまだしも走り回るサッカーでそこまで喫煙者が多いとはな・・・
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:32:09.76ID:f4141Rbj0
>>494
空耳アワーであったなw
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:32:16.90ID:QWU6zHNX0
>>620
プロって言っても中学頃までやんちゃしてたのばっかよ
そういうのにはプロ入り後も悪い人たちが寄ってくる
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:32:29.38ID:QfLJc8y90
清原なんてシャブやってんじゃん
2025/05/05(月) 09:32:53.41ID:heBkCoHr0
test
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:33:09.88ID:9JhOshsF0
サカ豚の長年の努力が一瞬にして崩れ去って草なんだ
2025/05/05(月) 09:33:15.08ID:zTdU0YVi0
妊婦の能動喫煙を法律で禁止しようという動きにブレーキをかける槙野智章
2025/05/05(月) 09:33:41.19ID:1GqETpCi0
タバコを吸ってうまくなるのか
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:34:08.84ID:arCA3BgD0
スターリングは水煙草で遊んでたのをマスコミに撮られた
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:34:10.56ID:5SF1lZgU0
今のフィールドプレーヤーが全員アスリート化して強度が強くなっているサッカーでは、喫煙者はなかなか肩身が狭くなってるだろう。
2025/05/05(月) 09:34:29.84ID:4DC6tLUk0
まあでも一昔前の話なんじゃないのこういうのは
今はみんなストイックを極める争いになってるイメージだけど
2025/05/05(月) 09:34:40.53ID:wRnhHtKU0
吸わなきゃもっと走れるじゃん
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:34:43.15ID:hg4hUjd+0
まあ国によっては社会階層的にも割とタバコ吸ってそうな人多いし
にも関わらず影響されないくらいセンス抜群なんだろ
そりゃ止めたほうがプレイにはいいだろうけど
2025/05/05(月) 09:34:43.25ID:edHtyerU0
>>649
精神を安定させてパフォーマンスを上げるんだろうね
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:34:49.36ID:h6ptFPGT0
ルーニー
2025/05/05(月) 09:35:00.16ID:hjnBSXN00
喫煙のリスクなんて人間の健康寿命に関係してるだけで、若く短いアスリートとしての寿命にはほとんど関係しないからね
2025/05/05(月) 09:35:15.54ID:R8Azqh5M0
悪質脱税犯に隙なし


メッシがタバコを吸っているという事を知りショックを受けました。
自分は本気でサッカーをしていて、そしてメッシの事がとても好きで尊敬していました。 ですがメッシも喫煙者であったという事を知りとてもショックです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11295009046
2025/05/05(月) 09:35:42.72ID:WsqMRNW60
で、誰と誰のこと言ってんだよ
曖昧なこと言って印象操作してんじゃねーよ
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:35:45.69ID:HrJkaWZD0
みんな吸ってる?本当にみんな?
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:36:15.46ID:1/OCy97e0
>>645
マラドーナ
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:36:19.77ID:kfKW92BO0
ロナウドがタトゥーしないのは献血する為って何かで聞いた
2025/05/05(月) 09:37:20.67ID:/fThabqK0
なんか知らないけど
やきうと違ってサッカー選手はタバコなんて吸わないと思い込んでるの多いよね
つかバカスカ酒飲んでる時点でその程度の意識だってわかりそうなもんだが
2025/05/05(月) 09:37:42.48ID:YCG1P26g0
結局焼き豚もサカ豚も同じレベルで争ってんだなって
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:38:14.20ID:TZCabRf40
脳筋野郎だから
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:38:15.92ID:YYJCjmm90
サッカー選手なんて変な薬もいっぱい吸ってるだろ
2025/05/05(月) 09:38:18.06ID:U+x3s5sK0
嫌煙厨に総攻撃されるぞw
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:38:30.12ID:0YenSaBC0
サッカーはタバコ吸ってたらできない!野球とは違う!て言ってたよね
もうこれから偉そうにしないでねサカ豚さん
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:38:41.56ID:UQz3PUks0
一口に喫煙といっても、重さ・本数が違う
同じ喫煙といっても、肺まで入れる人も口内・喉で楽しむ人もいる
たばこの煙もワンノブPM2.5だから
他国の悪環境に慣れる訓練してるようなものなのかもしれない
2025/05/05(月) 09:38:48.32ID:yDX7T0Yp0
ドーピングみたいなもん?
まあ若いうちはタバコの悪いところは目立たないのかも
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:38:53.11ID:h6ptFPGT0
エジルも吸ってたしブンデスも意外といそう
イタリアは多いイメージある
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:39:11.34ID:zAJQiiHc0
喫煙してるからなんなんだ?
「喫煙?! 明日にも死ぬぞ! 副流煙が世界を殺すんだ!」とか抜かす嫌煙家がいるのか?
密閉した狭い室内に閉じ込められない限り副流煙なんか空気中に拡散されて無害になるのにな。
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:39:31.75ID:irnTHUCO0
>>644
そういうヤツこそごく一部
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:39:41.63ID:56pals960
>>662
あいつの場合それは建前で
本音は「僕の完璧なボディーに落書きなんて要らない」って所だろうよ
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:39:46.51ID:3JG+JM2K0
タバコって簡易ドーピングだからな
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:40:03.82ID:hg4hUjd+0
酒のほうが悪影響大きそうではあるな
二日酔いでプレーしてる選手なんかいくらでもいるだろうし
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:40:19.05ID:VrJHriSa0
今の選手は低酸素ルームで走りまくってるから
タバコは無理だと思うよ
678&#78048;鎧兜抜け
垢版 |
2025/05/05(月) 09:40:20.13ID:SptPYse20
手品はインチキと言われると頭が軽くしびれるほどじゃないし
2025/05/05(月) 09:40:21.69ID:U+x3s5sK0
>>672
タバコ関係のスレが立つとそんなの山ほど来るがw
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:40:52.34ID:woogeq7m0
タバコにドーピング効果があるのでは?
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:40:59.41ID:iE10LBVK0
プロ野球はシャブやりながら活躍していた選手もいます
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:41:03.28ID:YYJCjmm90
所詮玉蹴り遊びの遊び人
アスリートなんて呼べるようなもんじゃない
2025/05/05(月) 09:41:12.59ID:/fThabqK0
>>677
どれだけサッカー選手はタバコなんて吸わないんだーって信じたいの?
2025/05/05(月) 09:41:18.43ID:lLC6qywU0
相撲も昔は喫煙者だらけだったが、今は少ないだろ?
むしろ今でも吸ってるやつ居るのか?w

千代の富士が禁煙しろって貴花に言われた話は有名だな
2025/05/05(月) 09:42:02.03ID:cYNDsVmi0
>>396
シーシャ吸ってんのは多そう
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:42:21.72ID:HJr3hyjj0
還暦になってもできるレジャーだからそもそも身体能力関係ないしな
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:42:24.91ID:VrJHriSa0
>>683
そもそも今の若い子はタバコ吸わないからな
時代が違う
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:42:50.36ID:yxX+6TUF0
飲み屋の会話とちゃうんやから考えて言えよアホに見えるで
2025/05/05(月) 09:43:05.21ID:8K+yMGLw0
体操の内村もベビーと聞いたことあるな
2025/05/05(月) 09:43:10.81ID:mXMo6Myh0
メッシw

https://labola-prod.s3.amazonaws.com/p_blog_ek/wv/zb/xb/vx/yc/ie/6v/5a/p3/6g/mg/w5/xx/4r/5m_medium1.jpeg
691&#78048;&#78048;
垢版 |
2025/05/05(月) 09:43:12.97ID:SptPYse20
手品はインチキと言われると頭が軽くしびれるほどじゃないし
2025/05/05(月) 09:43:16.84ID:lLC6qywU0
喫煙の話はイメージ悪いからマスコミも書かないからなw

体操とか瞬発系で後は座ってるたってるだけのやきうとか
そういう奴らは未だに吸ってるよ。
喫煙者のほうがまだ多いんじゃねぇの?

現代サッカーではもうかなり吸ってない。
槙野が欧州に居たのなんて10年以上前の話でしかないし。古い
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:43:54.54ID:IlaNZIow0
アラフォーの発言で迷惑な20代
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:44:33.17ID:Jqfih0kq0
サッカーなんて1試合に一番動く距離が長い選手でも13kmぐらいだからな
歩いたり止まってる時間も長いし途中に休憩もあるし
2025/05/05(月) 09:44:49.01ID:edHtyerU0
>>692
サカ豚よwもうそれは野球叩きの棍棒にはならんぞ
2025/05/05(月) 09:44:49.33ID:/fThabqK0
>>692
やきうは吸ってるに決まってる
サッカーは今は吸っていない!
根拠なしでサッカーはストイックなんだあと信じたいのか
アイドルはうんこしないと言ってるのと変わらんな
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:44:57.45ID:KTxhACi+0
>>8
婦人科の処方薬の副作用で血栓が詰まりやすくなるから
タバコは血栓できやすいから喫煙者はNGって医者に指導されるのに
タバコが悪影響ないわけがないんだよな
2025/05/05(月) 09:45:14.11ID:F9LNF7XW0
トレーニングしたあと(すぐ?)に喫煙するとトレーニングが無駄な努力になるって賢三が言ってたな
2025/05/05(月) 09:45:19.29ID:uKoQVM6A0
トッププロなんて異常な身体してる連中ばっかだからな
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:45:36.31ID:yxX+6TUF0
あ〜あ仕事減る発言やな
701だばこ
垢版 |
2025/05/05(月) 09:45:42.85ID:SptPYse20
ニコチン文化の特徴と医療
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:45:46.10ID:h6ptFPGT0
>>690
そいつもメッシも走らないから問題ない
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:45:51.75ID:irnTHUCO0
>>687
現実は結構居る印象しかないんだけどな
ファンっション感覚で吸う中毒にならない程度の喫煙者
でそういうやつらは自称非喫煙者
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:45:58.82ID:+bPZ1mSR0
アッパー系だし血管収縮するから試合前に一服するのはいいんじゃね

吸いすぎは肺やられるし筋肉落ちるからダメだけど
2025/05/05(月) 09:46:26.24ID:ZGIdnufP0
プロとかになるともう逆に遺伝的要素で強い奴だけ残ってそう
2025/05/05(月) 09:46:26.44ID:edHtyerU0
>>697
悪影響というのは相対的なもんでしかないな
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:46:27.05ID:RJNzg2pz0
>>645
クインシー・プロメス
2025/05/05(月) 09:46:28.09ID:UIuYvakP0
凡人が禁煙したところで結果変わらんけどな
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:46:54.27ID:YYJCjmm90
今の若者もチンピラはみんな吸ってるよ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:46:56.90ID:yhbijDwc0
今の日本代表は吸ってるの?
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:46:57.25ID:bVnd+d4q0
今現役でタバコ吸ってる有名な選手って誰
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:47:30.58ID:yxX+6TUF0
>>690
ジダンやろ
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:47:31.58ID:Jqfih0kq0
日本女子体操のトップ選手も喫煙飲酒をしてたからな
喫煙飲酒して日本一なんだから喫煙飲酒を積極的に指導するべきなのに
714サッカーで皆精神病になるなんて聞かないし
垢版 |
2025/05/05(月) 09:47:32.78ID:SptPYse20
逆に上手い人生の人も多く
たばこだけではない精神病世界
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:47:44.78ID:WyXW1WXg0
>>8
槙野みたいな言い方すると、サッカー強くなりたくてわざわざ好きでもないのにタバコ吸うようになる若者や少年や子供が出てくる場合があるから本当に危険な発言だと思うわ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:47:47.36ID:QxjuK3Uy0
感情や印象で話してる典型的なバカですね
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:47:57.16ID:zAJQiiHc0
>>679
まじかw
奴らって副流煙が癌の全てのもとだと思い込んでる危ない連中だから陰謀論を信じ込んじゃう基地外と変わらん。
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:11.03ID:1/OCy97e0
結局今でも酒とタバコと女でしょ
ドラッグは控えてるだけ芸能人よりマシと思わなきゃ
2025/05/05(月) 09:48:11.90ID:twFxh+200
>>704
ダウナー系だろ
「ふ~落ち着くわぁ」系であって、タバコ吸って「アガってきたぁぁぁ」ってなるやつおらんやろ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:14.19ID:X33LyS/R0
槙野の方がお前らより選手の私生活見てるのに
お前らが上から目線になれる理由が分からんw
2025/05/05(月) 09:48:15.37ID:9bkg9bWm0
今どきならタバコ吸わないのはコスパ的に普通の感覚だからいいが、昔に生きててタバコは体に良くないからとか言う一般人並みの良識のいい子ちゃんは一流になんかなれなかった
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:16.84ID:0t5T/+hf0
>>8
三笘や田中碧や冨安とかも吸ってなさそうやな
2025/05/05(月) 09:48:26.33ID:edHtyerU0
>>716
嫌煙キチガイのことかな?
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:27.36ID:Ym5qprty0
エムバペもハーランドもタバコは吸ってない
今の20代の選手ではきかないね
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:27.93ID:vx51KfBU0
それタバコじゃなくてマリフ◯ナでは?
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:44.20ID:tJV23dHw0
メッシも喫煙者だもんな
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:57.57ID:YYJCjmm90
現場を知る人がみんな吸ってるって言ってるのに何も知らない素人が何を一生懸命否定してんだよ
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:48:58.73ID:vV2GZjjv0
>>697
そんなに悪いものなのに何百年も前から吸ってきて、50年前には男はほぼ吸ってたのはなんでだろうな
んで、それでもいまだに長寿国なのはなんでだ
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:49:18.12ID:3kqTUvHg0
こいつとか最近のサッカー選手って場末のホストみたいなヌルッとした顔や髪型の奴が多いけどスゲー苦手
2025/05/05(月) 09:49:23.29ID:twFxh+200
>>718
ベンチ裏でシャブ打ってた人もいるんだよなあ
なんの競技とは言わんけど
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:49:29.61ID:irnTHUCO0
>>710
代表レベルはさすがに吸ってないだろ
槙野はみんな言ってるようにマジで盛るから
俺いちおうプロなった高校の後輩いてそいつ吸ってたけど鳴かず飛ばずで引退したわ
2025/05/05(月) 09:49:45.77ID:/fThabqK0
別に法に触れるわけじゃねえなら
嗜好品として吸ったっていいわけで
僕のイメージと違うんだー
やきうとは違ってアスリートなんだー
タバコなんて吸うわけないんだー
純粋かよw
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:49:50.16ID:yhbijDwc0
>>721
今の若者はジジババを見て一流とやらが皆無なのを見てるから余計「昔」の象徴のタバコは吸わんようになるだろうな
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:50:00.97ID:aH0qoLMQ0
実際タバコに関しては医学的根拠希薄だしな
統計学的にゴチャゴチャ言われてるだけで
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:50:09.99ID:HrJkaWZD0
>>729
だからなに?お前に何か関係あるのか?
2025/05/05(月) 09:50:18.83ID:XeMxeSaV0
>>690
タバコは頭皮に影響しそうだ
737たばこと新札の関係
垢版 |
2025/05/05(月) 09:50:20.30ID:SptPYse20
旧札と考えられることはどちらも使うところで占うという言い方
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:50:23.34ID:Jqfih0kq0
千代の富士は巡業中に稽古もしないでタバコばっかり吸ってたら貴ノ花に叱られて禁煙して横綱になった
長嶋茂雄は長いスランプに悩んでる時に金田正一から「まずタバコをやめろ」と言われて禁煙しスランプ脱出
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:50:29.11ID:Ym5qprty0
>>727
槙野が海外にいたのって2012年
10年前の話だろう
今の事情をわかるわけがない
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:50:37.28ID:QBSNGfTY0
>>728
背が低い方が長生きする
同種なら心臓の大きさは同じなので、背が高い方が負荷がかかる
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:50:47.69ID:qrc0p4tN0
>>690
ハゲのメッシは草
2025/05/05(月) 09:51:07.45ID:edHtyerU0
サカ豚『今の若い選手は吸ってないw』
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:51:13.06ID:RJNzg2pz0
>>730
コカイン密輸していた代表選手もいるぞ
なんの競技とは言わんけど
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:51:19.63ID:A8lYd/ey0
みんなって、吸わないよく走る
一流選手に風評被害で迷惑かけんな
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:51:35.08ID:da7VDSCY0
>>706
わざわざピルの処方の禁忌で喫煙者って書いてあるんだから医学的根拠があるんだろ
2025/05/05(月) 09:51:35.52ID:zIcE1Hq40
別に直ちに悪影響が出るわけではないしな
若い時には問題なくても年齢重ねたら問題として表面化してくる
あらゆる病気のリスクファクターであるのは間違いないし
747sage
垢版 |
2025/05/05(月) 09:51:37.59ID:vV2GZjjv0
ジャック・ウィルシャー
マルコ・ベッラッティ
ラジャ・ナインゴラン
メンフィス・デパイ
マリオ・バロテッリ
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:51:56.59ID:Ym5qprty0
今の20代の選手では聞かない
あがるのは50代とか40代ばっかり
749たばこと新札
垢版 |
2025/05/05(月) 09:52:02.94ID:SptPYse20
旧札と一緒に使うところで占う
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:52:27.73ID:fMSS/9/Q0
>>738
初代貴ノ花も吸ってたけどな
2025/05/05(月) 09:52:30.65ID:EowoDMSB0
どーすんのよサカ豚これ?
2025/05/05(月) 09:52:42.55ID:B9ALX/Qk0
クロアチア代表の選手でもいるよな
試合後タバコ吸いながらビールガバガバ飲んで肉食って毎試合のように10数キロ走るやつ

あんなんは先天的な化け物だろう
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:52:59.13ID:HrJkaWZD0
将来健康を損なう可能性が上がる
これも可能性が上がるってだけ。酒タバコやってても死ぬまでずっと健康な人もいるし。
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:53:10.72ID:1/OCy97e0
>>738
それってタバコの有害性じゃなくて生活習慣全般を見直せってことでしょ
二人ともタバコ辞めたわけじゃないし
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:53:24.64ID:FUESsgcv0
骨折しやすくなるよ
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:53:40.09ID:vV2GZjjv0
>>746
今の80代90代の男はほぼ吸ってたけど
2025/05/05(月) 09:53:50.62ID:0fFIwoC/0
>>740
戦前は寿命あんまり長くなかったから全然違う
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:53:51.85ID:qrc0p4tN0
ニコチンてのが運動神経に良いんじゃねかな覚醒するみたいな
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:53:54.17ID:uzBCenn20
槙野は1.2年しか海外いなかったのにな
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:54:08.00ID:IWqIGC600
タバコは有害だけどそこまで激しくスタミナ落とすわけでもなすごくわずかててことじゃないの
もちろん吸わないほうがいい
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:54:20.31ID:RJNzg2pz0
>>732
チー牛サカ豚は「アイドルはウンコしない」と信じるアイドルヲタに似ているな
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:54:29.11ID:YYJCjmm90
今の20代のサッカー選手も酒飲んでタバコ吸って麻薬やってセックスばっかしてるから
2025/05/05(月) 09:54:31.04ID:edHtyerU0
>>745
何でもかんでも タバコは悪っていうあなたの偏見を指摘してるだけよ。妊婦や体にできてない子供には悪影響というのはわかる
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:54:42.79ID:fX+q9LC00
サカ豚発狂定期
そもそも欧州のスターも普通にタバコ吸ってたしな
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:54:56.04ID:Elw+Q65d0
>>752
肉はくうだろw
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:55:21.45ID:Elw+Q65d0
>>762
だれ?
767sage
垢版 |
2025/05/05(月) 09:55:28.38ID:vV2GZjjv0
ジェイミー・バーディ
マルコス・ロホ
メスト・エジル
アシュリー・コール
ファビオ・コエントラン
ヨハン・クライフ
ウェイン・ルーニー
2025/05/05(月) 09:55:35.13ID:edHtyerU0
>>763
体に❌
体の◯
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:56:01.18ID:3XtJX8h40
子供にこれ聞かれたくないわ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:56:13.86ID:YYJCjmm90
>>766
ほとんどみんな
サッカー選手なんかやってるのはろくでもない遊び人しかいないんだから
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:56:19.88ID:QgMVOzae0
そもそもメッシみたいな実質ドーピングを許してる時点でな…
2025/05/05(月) 09:56:24.16ID:RlTIUrwX0
タバコで結果を出す🤯
つまり、ドーピング効果みたいなもん?🤔
2025/05/05(月) 09:56:26.19ID:zIcE1Hq40
>>756
実際病気になって死んでるやん
死ぬ前に普通に呼吸してても苦しくなって、亡くなる人も多い
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:56:31.09ID:vX6X4ejw0
煙草を吸っている時は信号に渡れるよう軽く走ってもえずきそうになったけど
煙草を止めてそれはなくなった
スポーツ選手って凄いね
2025/05/05(月) 09:56:33.58ID:/fThabqK0
槙野は数年しか海外にいない!
数年所属どころかプロですらないのが槙野は無知と知ってる体で話す面白さ
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:57:34.16ID:/JIffQ9I0
>>761
さすがに選手に失礼だからな
引退してる選手ならいいけど
槙野の発言により今のよく走る日本代表の選手たちにも迷惑かけてる
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:57:42.27ID:yhbijDwc0
>>769
今の日本代表が吸ってるって連想しそうな発言だしな
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:57:46.36ID:vV2GZjjv0
>>773
長寿国だけど?
2025/05/05(月) 09:57:55.35ID:txRJYPri0
よく90分走りっぱなしだからキツイとか言うけど結構歩いてるもんな
780新札と旧札と同時に使うところで占う
垢版 |
2025/05/05(月) 09:57:57.66ID:SptPYse20
芸術と運命
2025/05/05(月) 09:58:10.63ID:8QBmdk+y0
子供が聞いたところで吸いたいとは思わんだろ
タバコとかおっさんの象徴だから嫌悪の対象だろう
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:26.57ID:5/v8muHy0
なぜサカ豚は頑なに否定するんだろう?

吉田麻也とかいう大谷嫉妬発狂おじさんが言った「スタジアムの8割が日本人」とかいう大嘘は信じるのにw
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:40.97ID:RJNzg2pz0
>>762
トルシエやジーコみたいな厳しい外国人監督を招聘しよう
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:41.13ID:RJNzg2pz0
>>762
トルシエやジーコみたいな厳しい外国人監督を招聘しよう
2025/05/05(月) 09:58:45.53ID:WMEGh1w+0
ゴルゴは葉巻はハバマ産しか吸わない
786便利なところや
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:48.17ID:SptPYse20
>>780生態系や
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:50.78ID:RGNdePlD0
>>20
スポーツは長生き競争じゃないからな
2025/05/05(月) 09:59:01.39ID:edHtyerU0
>>769
あなたが嘘つきだと言うことがバレるだけだな
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:59:14.89ID:tJV23dHw0
>>775
有名だよメッシもバリバリの喫煙者
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:59:50.59ID:PinnVrrs0
>>736
ヘビースモーカーで有名だった体操内村は今のところ2323
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:59:51.36ID:O0fbUvNG0
サッカーや野球って現役の選手がテレビに出れないから、引退した選手たちが色々と盛って言い過ぎ
自分たちの時代は、ってちゃんとつけろよ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:00:08.09ID:bPX9RTe60
>>8
「槙野適当」がトレンド入りしてたな
なんか間違った解説してたのがバレて
長谷部が槙野の適当さがバレてよかったじゃんみたいなこと言ってた
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:00:12.55ID:yhbijDwc0
短期的なパフォーマンスは上がるのかな
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:00:13.99ID:l2pysgtX0
車乗ってるとイライラすることあるけどタバコ吸うと
落ち着くからいいよな
2025/05/05(月) 10:00:15.89ID:SRO9ZIHo0
ラパイッチも死ぬほどタバコ吸ってたけど、とんでもない運動能力だったな
今はどうなってるか知らないけど死んだ?
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:00:18.26ID:HrJkaWZD0
将来的にリスクが増大するかもしれないけど
短期的な影響はほぼないんだよなぁ
2025/05/05(月) 10:00:45.53ID:edHtyerU0
>>796
世の中の口にするもの全てがそう
2025/05/05(月) 10:00:45.60ID:/fThabqK0
>>787
そもそも一般人より身体に負荷かけてるんだから
長生きと真逆の人生
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:09.70ID:YYJCjmm90
サッカー選手は毎日パーティや乱交ばっかしてんだから煙草は遊びに必要不可欠なアイテムだよ
一般人の真面目な若者と一緒にしちゃだめだよ
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:12.41ID:bRgfPhdw0
本田が主催したパーティー会場には水タバコがあったもんな
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:25.60ID:S2KV0HHW0
>>789
クリロナは?
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:28.98ID:844Uy1rh0
タバコよりヘディングのほうが悪影響あるからなw
ガチで認知症とかアホになったりする
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:01:33.40ID:MfluIbFB0
まあちょっと盛ってる部分はあると思うが事実だろうな
それを頑なに否定したいサカ豚は何なんだろう
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:02:32.62ID:v0I7ik3x0
日本人選手は皆イケメンだから上手く雑魚シナキムチサッカーはブサメンばかりで下手糞と
2025/05/05(月) 10:02:48.30ID:U+hc6B0H0
煙草と北京の空気どっちか選べって言われたら結構悩む
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:02:53.68ID:tJV23dHw0
>>801
クリロナは聞いたことないな
ルーニーとかバロテッリとかも喫煙者
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:03:08.93ID:zAJQiiHc0
>>734
これ。
嫌煙家の研究者が出してるデータも人間換算で数千本以上を短時間で吸わせたものだったり、現実味がないものばかりだからな。
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:03:16.96ID:S2KV0HHW0
クリロナが吸ってなかったら
「みんな」ってデマになるね
2025/05/05(月) 10:03:17.08ID:rp/yzjL50
ヤニパワーはホント凄い
810大変そう
垢版 |
2025/05/05(月) 10:03:52.84ID:SptPYse20
>>89いらつきますよね
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:04:07.70ID:S2KV0HHW0
>>803
みんなって槙野が言ったからだろうw
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:04:20.53ID:RJNzg2pz0
>>804
久保や伊東はイケメンとはいえん
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:04:24.32ID:kKBTFMhw0
サカ豚「スポーツ選手で喫煙するのはやきう選手だけ!サッカーでは考えられん!あ、やきうはレジャーかw」
ってイキってたよな
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:04:51.63ID:oB8YazVv0
>>803
サカ豚じゃなくて嫌煙なだけだと思う
別にどっちでもええやんとしか思わんけど
815交通手段とセクシー
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:12.91ID:SptPYse20
>>810乗り物でも違いますよね
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:15.77ID:hfhqM5sb0
野球界も往年の名選手はほぼ喫煙者だしな
タバコに肺がんなどの健康以外の害なんてない
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:15.79ID:7KXfQQf+0
阪神金本のベンチ裏で吸ってる姿映ってしまったのは笑ったけどサッカーも映ってないとこでは一緒だろうな
2025/05/05(月) 10:05:45.86ID:KwOT3KRk0
>>813
試合中にタバコ吸うのはやきうだけが正解
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:51.41ID:AriQtAq30
サッカーならタバコ、刺青、性犯罪の3点セットだしね
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:58.35ID:lSeCCH7G0
元木ww
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:05:58.82ID:tJV23dHw0
>>813
サッカー選手のが喫煙者多いと思うわ
野球選手はだいぶ少なくなった
2025/05/05(月) 10:07:14.60ID:dqIigfZy0
そんなのが許されてるのは浦和くらいだろ
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:07:36.84ID:l2pysgtX0
チームプレーで思うようにいかない事あるから
そういう時にタバコで紛らわす
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:07:46.39ID:AriQtAq30
こいつには税リーグの闇をどんどん暴いて欲しいわ
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:08:18.22ID:FOEHgI120
吸わなきゃもっと凄い選手になってたのか
吸ってりゃもっと凄い選手になってたのか
吸っても吸わなくても関係ないのか
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:08:19.31ID:A/oI1BCs0
タバコ止めて太って病気で死ぬ人周りで多い傾向
これ謎
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:08:31.59ID:QWU6zHNX0
鎌田の証言あるしセリエは今も無法地帯っぽい
2025/05/05(月) 10:08:47.81ID:5rrX2OMT0
>>154
髪の毛あるビアリ初めて見たw
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:08:49.62ID:A/oI1BCs0
肺活量は落ちるよ
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:09:02.27ID:RJNzg2pz0
>>818
ハーフタイム中にロッカーで吸うのは試合中では無いのかよ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:09:06.61ID:KbYi+xnq0
前田太尊やん
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:09:15.08ID:5QZj4tXr0
うーん
今の得点ランキング上位は吸ってなさそうだがな
サラー、ハーランド、キリアン、レバンドフスキなど
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:10:33.28ID:36arUY1o0
>>474
大事なのは走ることじゃなくて結果出すことなんだけど
日本サッカーがイマイチ結果出せない理由がよく分かるな
マラソンでもやってろ
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:11:13.47ID:tJV23dHw0
>>825
歴代最強のメッシが喫煙者だから関係ないんじゃね
2025/05/05(月) 10:11:25.44ID:yuL8ObM10
相関性あんまなさそうな気がするが
なら多少吸うくらいならスポーツに影響ないんか
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:11:40.03ID:buC6QkPX0
サッカー選手が見聞きしたことだしな
アキラメロン
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:12:16.82ID:5Hh++yjy0
海外のタバコの値段

1箱4000円
https://i.imgur.com/94TMTMZ.jpg

これ10年くらい前の画像
円安だから今はもっと高い
1箱6000円くらいか?
日本の喫煙者は甘え
社会の禁煙化に文句を言う喫煙厨はまずこれくらいの値段になってから文句言おうな
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:12:32.09ID:GU02KYBv0
サカ豚「槙野は焼き豚」
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:12:46.01ID:RJNzg2pz0
>>821
筋トレしない、タバコ吸う、試合中間食する、後輩に暴力的ないじりをするのに意識高い選手と持ち上げられていた筒香みたいな選手が未だにいるから野球界も油断は禁物
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:12:55.96ID:FDm6yEYM0
井上尚弥みたいな本物はタバコなんて絶対に吸わない
そもそも12Rやる事もあるのにタバコなんてやってたら持たないわ
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:13:30.77ID:X1Arl/Z+0
野球選手を見習えや!
ほんとサッカーって50年遅れてるわ
タバコなんて吸ってたらウチの大谷みたいな男は生まれんよ
2025/05/05(月) 10:13:32.37ID:lLC6qywU0
>695
だから現実が認められないんだろキモい焼豚
2025/05/05(月) 10:14:11.52ID:5NCBjC4W0
>>835
喫煙の害が明確に出る頃には、もうとっくに引退してるからスポーツの成績には殆んど関係ないだろうねえ
2025/05/05(月) 10:14:13.71ID:edHtyerU0
>>842
現実が認められないのはサカ豚
2025/05/05(月) 10:14:25.20ID:0eYhOkk50
でもタバコ吸ってるやつは30後半なるとめちゃくちゃ顔が老けてるよなwww
2025/05/05(月) 10:15:25.63ID:3EHu/NX40
つまりその人達は喫煙習慣がなければもっと凄かったってことか
2025/05/05(月) 10:15:44.99ID:3R/LMIBW0
頭よくなさそうだし根拠が薄いし
それに結果残すって具体的に誰の事を言ってるのか10人ぐらい例を挙げてもらわんとね
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:15:56.15ID:A/oI1BCs0
インカレに出るような大学サッカー部員も吸ってたりして驚いたことある 全員ではもちろんないが
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:19.42ID:tylTnnGb0
小野辺りが言うなら分かるけど槙野じゃなあ
こいつ話すぐ盛るわネット情報鵜呑みにするわで批判されてるから
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:19.85ID:yhbijDwc0
>>826
依存先が飯になったんだろう
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:21.19ID:H+2tbn3B0
吸わなかったらもっと良いパフォーマンス残してんじゃね?
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:24.43ID:HPHWvs3p0
サカ豚イライラで草
2025/05/05(月) 10:16:36.16ID:edHtyerU0
>>843
喫煙が原因かどうかもわからないしな。肺癌も喫煙が原因ではなさそうだし
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:42.33ID:QIRUOQtC0
川崎もタバコ吸ってないから決勝で惨敗したんじゃね?w
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:43.30ID:S+eXUQvN0
ろくでなしブルースで知ってたわ
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:45.94ID:36arUY1o0
>>551
ハーフタイムに吸ってるよ
2025/05/05(月) 10:16:47.23ID:/fThabqK0
>>842
お前が現実の名に知ってんだよ
プロなのか
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:47.24ID:Lh455nVM0
タバコは30年後に肺癌になる
植物油の取りすぎの肺腺ガンは15年

だからタバコは思ったよりも害がすくない
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:16:52.50ID:AYqvk3km0
ルーニーも吸ってたけど
こういう吸った方がいいみたいなのを海外経験もある元トッププロが発信するべきではないだろ
2025/05/05(月) 10:17:03.98ID:5rrX2OMT0
>>359
喫煙歴33年ぐらいになるけど健康診断で血圧は上が93とかだな。もし吸ってなかったらどれだけ低くなってたんだろ?
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:17:26.70ID:e+hmUQDQ0
シュチェスニーはサッカー選手としては珍しく喫煙者。
サポーターからSzczesny fumadorとチャントされたりしている

「僕は喫煙との戦いに負けた。若い選手は絶対に真似しないで」
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:17:37.61ID:Lh455nVM0
肺腺ガンの原因は他にもありますが、まずは揚げ物、炒め物、加工食品やスナック菓子を控えるところから始めてみてはいかがでしょうか。
2025/05/05(月) 10:17:52.90ID:0eYhOkk50
なんにせよ肌の老化やばいからな
2025/05/05(月) 10:18:11.12ID:JqSG0j2P0
>>851
禁煙してストレス溜まったり、食事に逃げたりして、結果的に成績落ちて控えになるみたいなパターンも考えられるし、人によるとしか言えないと思う
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:18:16.83ID:Lh455nVM0
体操界は多い
866 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/05/05(月) 10:18:19.58ID:2bdajSz10
てす
2025/05/05(月) 10:18:20.43ID:KRUIl9l30
元々持ってるポテンシャルがバケモンってだけだよ
タバコ吸わなければもっと上に行けたはず
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:18:24.14ID:tJV23dHw0
>>851
メッシも?歴代最強なのに?
逆にストレス解消になっていいかもしれない
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:18:41.64ID:e+hmUQDQ0
>>859
シュチェスニーは若い選手に俺の真似するなって言ってるよ
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:18:53.44ID:M4275xUA0
焼き豚馬鹿にされてて草
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:18:57.68ID:QM9mBNfA0
落書き入れてるコイツに言われても
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:19:08.67ID:RJNzg2pz0
>>838
岡田真澄書記長やけざわあずま主席みたいなムーブはやめてくれ
873 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/05/05(月) 10:20:16.18ID:cCHeZ7tF0
女を無理矢理押し倒す奴らがタバコだけはやりませんって思うのがバカ
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:20:23.90ID:tylTnnGb0
ハーランドは吸ってそう
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:20:30.60ID:tJV23dHw0
タバコ吸わなければもっと良かったとか言ってるサカ豚さ
喫煙者のメッシに負けてるタバコ吸わないやつみじめすぎるだろw言ってやるなよw
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:20:40.90ID:RJNzg2pz0
>>870
焼豚じゃなくてサカ豚が馬鹿にされている定期
それとも槙野は焼豚なのか?w
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:21:23.37ID:X1Arl/Z+0
サカ豚へ

「大谷翔平!はい論破ー!」
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:21:28.02ID:sPwcpVqw0
>>46
ハゲとるやんけ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:21:42.63ID:RJNzg2pz0
>>873
ぶっちゃけ性犯罪者より喫煙者の方がマシだよな
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:21:59.87ID:AYqvk3km0
こいつの現役時代から自分が注目されたり笑い取れたらなんでもありみたいな姿勢本当に嫌い
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:22:07.32ID:irnTHUCO0
>>848
ずっとサッカー漬け生活で大学でやっと羽を伸ばせるようなる奴多いからな
サッカーに限らずメジャースポーツは結構な率で学生は吸ってると思うわ
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:22:17.13ID:1jPFytt80
タバコは止めた方がいいよ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:22:18.36ID:IaQF5GFl0
さんまさんも物凄い吸ってそうwで元気
2025/05/05(月) 10:23:09.43ID:EowoDMSB0
サカ豚→( ´Д`)y━・~~
2025/05/05(月) 10:23:18.18ID:qpDuceAG0
みんな吸ってるって、小学生の言い訳かよ
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:23:23.21ID:PTTx0wtn0
玉蹴りは喫煙どころかコカインもやってるから
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:23:39.01ID:e+hmUQDQ0
>>876
槙野の発言を間に受けたらいけないってサッカーファンはわかってる
焼き豚は知らないから間に受けてしまってる
2025/05/05(月) 10:23:54.01ID:T7oO93U40
つうか現役の頃ならまだ悪影響でるレベルでもないだろ
2025/05/05(月) 10:23:58.25ID:Vv7Eh28I0
>>19
これで頭頂部ハゲてたらお前の完成だな
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:24:25.39ID:IaQF5GFl0
中1から吸って36歳で辞めて今47歳w
2025/05/05(月) 10:24:53.51ID:K/mn0Ohd0
煙草による人体の影響はとっくの昔に解明されてるのに何言ってるんだろうな
こいつ占いとか信じてそう
2025/05/05(月) 10:24:53.82ID:/fThabqK0
つか法に触れるわけじゃない話で
なんでこんなに違うんだーサッカー選手は吸うわけがないんだーって発狂してんの?
そもそも酒飲んでる時点でタバコ吸ってようが大差ねえだろ
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:25:30.31ID:qcokFTuN0
ウンコみたいな口臭になるからな
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:25:32.86ID:tJV23dHw0
>>887
実際メッシとかルーニーとか喫煙者だからな
槙野関係なくサッカー選手がヤニカス多いのは周知の事実
2025/05/05(月) 10:25:34.17ID:/fThabqK0
>>887
お前は槙野以上にプロの客に見せない部分知ってるんだw
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:25:41.05ID:RGNdePlD0
一つ推察出来るのは喫煙で心肺に負荷をかけてトレーニングしてるからじゃないかな
高地トレーニングで心肺機能高めるのと同じ理屈
だからハードトレーニングするスポーツ選手は例外でそれをしない一般人が喫煙するとただただ心肺機能が低下するだけ
もちろんこれはアスリートのパフォーマンスの話で健康や寿命については別の話
897 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/05(月) 10:26:18.13ID:z2oYyrpH0
とりあえず、若い時はタバコの害なんてあまりないでしょ
問題はそれが累積してくると年寄りになってから病気のリスクが高くなる。
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:26:23.19ID:36arUY1o0
別にへーそーなんだーで終わる話なのに発狂するサカ豚さん…
散々野球選手の喫煙バカにしてたから自分にダメージ入って暴れてんのよね馬鹿みたい
筋肉への悪影響とか酒の方が明らかに悪いのにサッカー選手みんな飲酒してるよ
2025/05/05(月) 10:26:26.39ID:ByXlC1e40
>>252
サッカーファンなら槙野の言う事を真に受けない、焼き豚見苦しいマネするな
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:26:32.33ID:Imyhbixw0
>>892
槙野の発言をことば通りに受け取る焼き豚
今の若い選手は信じるなよ
タバコなんて吸ったら体力落ちるだけ
2025/05/05(月) 10:26:48.61ID:LeHMwZxu0
永野とかこの時期紛らわしいんだよ
2025/05/05(月) 10:26:50.59ID:edHtyerU0
>>891
お前が嫌煙キチガイ真理教信者じゃんw
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:27:20.40ID:hBQ/6Ojt0
結果残すなら違法じゃなけりゃ何したっていい。
「副流煙ガー!!」とか言うヤツいるけど、お前に実害ないだろと問い詰めたい。
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:27:39.64ID:I4rNnVFt0
タバコ吸ってると確実にガンになるリスクが大幅に高まるからな
2025/05/05(月) 10:27:53.18ID:edHtyerU0
>>897
そんなもん世の中の口にするもの全部だわな
2025/05/05(月) 10:28:00.50ID:/fThabqK0
>>900
槙野の言葉だから
お前は槙野以上にプロの実態を知ってるのか
どうやって知ったの?プロなの?
2025/05/05(月) 10:28:38.25ID:LeHMwZxu0
>>24
=モテる
も追加しとけ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:28:54.61ID:tylTnnGb0
>>899
槙野の発言を信じるサッカーファンは誰もいないと思う
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:29:06.22ID:X1Arl/Z+0
槙野くんは良い奴やね
きっと国技の野球も上手そう
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:29:09.98ID:Imyhbixw0
高校選手権とかでタバコ吸った選手が出てきたらどうするの?
槙野選手がタバコ吸えば結果を残すし、沢山走れるって言ってましたって信じてしまったらどうするのか
ほんとよくない
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:29:14.04ID:AriQtAq30
ま、個人の趣味だからサッカー選手が特に喫煙者多くても問題ない。
ただし、サッカー選手は非喫煙者と言うのは嘘であると言うこと
ポイ捨てすんなよ
そういやシアイチュウニ電子タバコ吸ってたサッカー選手の動画あったな
とんでもねーわ
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:30:04.14ID:tJV23dHw0
>>908
ホントのサッカーファンならメッシ、ルーニー、バロテッリとか喫煙者って知ってるよ
叩いてるのはにわかサッカーファン
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:30:35.89ID:KynTE7MS0
大阪西成区車暴走野郎も元サッカー部
荒れてんな
2025/05/05(月) 10:31:03.95ID:1OlDHuNu0
長距離やテニスなんかと比べたら温いスポーツだもんな
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:08.22ID:3id/Coor0
>>908
そもそも槇野のファンなんか誰もいないよね
嫌いだからみんな観てるだけだ
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:15.13ID:tylTnnGb0
>>912
そんな事は知ってるだろ
槙野はみんな吸ってると話を大きくしてるんだよ
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:31.87ID:KNzeVnyI0
タバコ吸えばセリエで得点王とれるんやろ知ってるわ
2025/05/05(月) 10:31:44.03ID:CPfx9p8i0
喫煙の悪影響を物ともしない抜群のフィジカル的才能持ちしか残ってないからでは?
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:51.82ID:KynTE7MS0
体操選手もヤニカス率高いんだよな
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:31:56.83ID:3wM1PdjX0
癌科医に聞いたけど喫煙者も吸ったこと無い人も肺はみんなアスファルトみたいになってるって言うもんな
けど走れる人みんな吸ってるって印象持っちゃう発言は良くないと思うよ槙野
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:32:22.05ID:tJV23dHw0
>>916
多くは喫煙者なら叩いてないと?叩いてると思うがこの感じは
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:32:32.61ID:GUSC0O4O0
体操選手だって吸ってるし嫌煙家なんて体酷使してない奴が言ってるだけだろ
2025/05/05(月) 10:32:41.45ID:/fThabqK0
>>908
耳ふさいで
うわー信じない信じないぞーって発狂してるだけじゃん
サッカーファンはカルト信者かよ
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:32:50.45ID:RJNzg2pz0
>>911
>プレミアリーグのアーセナルのイングランド代表DFデクラン・ライス(25)とイタリア代表DFリッカルド・カラフィオーリ(22)が、試合中に電子タバコを吸った疑いで話題となった。
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:33:34.46ID:X1Arl/Z+0
勇気ある発言をした槙野くんは立派やね
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:33:53.00ID:uOQSJoZk0
>>906
数人はいても、みんななんてデマに決まってんじゃん
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:35:01.59ID:KynTE7MS0
>>401
やきう叩きたいのにサッカー選手も吸いまくりなのことに激怒中
2025/05/05(月) 10:35:07.15ID:/fThabqK0
>>926
数人なのなんで数人だけってお前が知ってるの?
お前も嘘つきじゃん
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:35:45.17ID:RJNzg2pz0
>>923
羽生婆や中居ヅラにも似ている
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:35:48.75ID:tJV23dHw0
>>926
みんなは話し盛ってるが芸人特有のあれやんwでもサカ豚にヤニカスが多いのは周知の事実やぞ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:03.82ID:RKmfVe6O0
精神安定剤なんだろうね。
タバコ吸わない酒やらないギャンブルやらない女やらないヤツであれとは言わない

どっかでガス抜きできりゃいいんだよ。

ただ槙野というと韓国とのしあいで真っ先に走って逃げた印象しかない
戦え乱闘しろとはいわんが逃げるのはなあ
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:13.26ID:tylTnnGb0
>>921
もちろん叩かれる
叩かれる度合いが上下するだけ
槙野自体に信用がないから基本的に何を言っても叩かれる
2025/05/05(月) 10:36:19.60ID:/fThabqK0
>>927
こんな話ですらタバコではなく根底にやきうがあるのか
もう野球大好きだろ
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:25.22ID:uOQSJoZk0
>>930
多いってどれくらい?
2025/05/05(月) 10:36:42.16ID:J5dnnT3y0
瞬発力はニコチンパワーだな
持久力は必要ない
2025/05/05(月) 10:36:50.04ID:3EHu/NX40
>>863
たしかに喫煙者の肌の老け具合はびっくりする
とくに女性は顕著
2025/05/05(月) 10:38:02.97ID:RDOU9i8+0
1 昔の日本サッカーはストイックじゃなくても通用する温さはあった
2 言うほど喫煙による体力減少は無い あっても誤差範囲内

のいずれか
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:38:16.19ID:BoLHxshb0
>>1
どこもそうだよ
テレビもそう
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:39:33.85ID:zvGZrvpc0
なら槙野は自分のサッカーチームに喫煙をすすめてるのか?タバコ吸えば結果を残すか検証してみてくれ
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:39:37.86ID:RJNzg2pz0
>>913
川崎市のストーカーラッパーも元サッカー少年だったな
帰国時はヤンキースの野球帽被っていたが
2025/05/05(月) 10:39:54.65ID:cJH+uRHc0
球蹴りにアスリートはいない(笑)
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:40:22.18ID:2LdUJtdE0
理屈こねくり回しても吸ってる事に変わりはないんだ
諦めろ
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:40:26.23ID:tJV23dHw0
そもそもサッカーってほとんど歩いてるんでしょ?判明したやん走ってる時間と歩いてる時間
マラソン選手がヤニカスなら驚くがサッカー選手なら驚かないよな?にわかサカオタ以外は
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:40:43.04ID:hGmHKASh0
薬物利用してるのと一緒

ここぞという時にニコチンパワー
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:41:07.12ID:36arUY1o0
>>939
個人の嗜好だし将来早死にしたくない奴には吸わせないだろ
推奨しないけど禁止もしないって話
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:41:17.20ID:D6hFpdKh0
みんなじゃなくて誰なのかを言えよ
2025/05/05(月) 10:41:31.75ID:cJH+uRHc0
キーパーなんかタバコ吸ってても影響少ないしな
両手上げて棒立ちだしw
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:41:32.06ID:tylTnnGb0
>>931
海外も通用しなくてすぐ日本に逃げ帰ってレッズに移籍したからな
ソフトバンクの上沢みたいなやつよ
槙野式移籍
2025/05/05(月) 10:42:01.67ID:H8JqoriD0
まぁタバコなんてほとんど影響ないしな
タバコも買えない貧乏人に言い訳用意してあげてるだけ
2025/05/05(月) 10:42:01.92ID:RDOU9i8+0
>>937追加

3 才能がある+喫煙者>>越えられない壁>>才能が無い+非禁煙者
2025/05/05(月) 10:42:14.00ID:/fThabqK0
>>943
オフザボールで走ってるんだー
と常に走ってるかのごとく昔語ってたな
そんな走って90分で10キロそこそこってどんな鈍足だよ
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:43:18.64ID:4iMCbu9w0
槙野って監督やりたいらしいけど絶対向いてないよな
監督で成功している人とは真逆の人間
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:43:23.94ID:LRGzf3Sw0
前田大然が吸ってたら笑う
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:43:31.71ID:zvGZrvpc0
>>943
よく走る人がタバコ吸ってるって槙野は言ってるけど
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:43:59.66ID:tJV23dHw0
>>946
メッシ、ルーニー、バロテッリ、エジル
ちなみにサッカー選手のドーピング検査でニコチン反応したのは22・7%らしい
つまりサッカー選手の5人に1人はヤニカス
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:44:20.70ID:ZAQb+CQe0
>>34
ほめるなばか
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:45:09.81ID:7Nmolqq50
>>951
マラソンと違ってスプリントが何本もあるから10キロが限界
2025/05/05(月) 10:45:12.50ID:3R/LMIBW0
でも吸ってなくて結果残してる方が大多数だと思うよ
2025/05/05(月) 10:45:56.90ID:/fThabqK0
>>957
オフザボールで常に走ってるのにスプリントやって
90分で10キロそこそこ?
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:46:43.92ID:EufXNfz60
税リーグにヤニカスの汚名がまた一つ増えました
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:47:05.79ID:irnTHUCO0
>>958
槙野の言うことだから
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:47:54.49ID:JwNYXLCc0
プロ野球選手は9割吸ってるが
Jリーガーは1割もいないでしょ
いても底辺のJ3とかかな
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:48:34.16ID:7Nmolqq50
>>959
うん
マラソンで10キロ走る感覚よりシャトルランで10キロ走る感覚のが近いかも
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:49:13.23ID:tylTnnGb0
>>937
昔は実際に温かったからね
ある日本代表で活躍した選手の5000m走は30分だった
一番速い選手が20分でそいつは代表に定着しなかった
嘘やと思うけど本当だからな
2025/05/05(月) 10:49:17.50ID:NNCYv2Jc0
やかましい!腕の良し悪し以前の問題だ
こやつにはサッカーをする資格はないっ!
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:49:33.85ID:JwNYXLCc0
この番組見たけど
芸人永野のトークに釣られて
明らかに盛ってたなぁ

レッズの同僚選手を敵に回したわ
2025/05/05(月) 10:50:22.29ID:3CmRMY4m0
みんな吸ってはいないだろ
一流のプレイヤーで吸ってる人もいると言え
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:50:44.77ID:buC6QkPX0
>>955
2024年7月31日
医療・健康・介護のコラム
アスリートとたばこ 喫煙率6割強という競技も…「行動規範」と日本の受動喫煙対策 共通点は「体裁」
サッカー選手は26%

 12年から20年に行われたアスリートに対するドーピング検査の検体を用いた研究で、22.7%のサンプルからニコチンが検出されていました。ドーピング検査をしているのですから、トップレベルのアスリートたちです。男性では24.1%、女性では18.5%でニコチン検査陽性でした。相当数のトップアスリートたちは喫煙をしていたのです。
https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20240730-OYTET50000/

ふつうにあるのな
2025/05/05(月) 10:51:08.61ID:/fThabqK0
>>963
オフザボールで常に走ってるのに?
2025/05/05(月) 10:52:41.52ID:aj004kA/0
>>101
海舟 「煙草は吸ってないんだけどな」
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:53:02.07ID:hko/BS/m0
野球はタバコ吸ってでもできるって言い分封じられちゃったねぇ
あとは唐揚げぐらいか?
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:53:47.47ID:J8+ehUjo0
>>963
芝生を走るのって凄い足が疲れるんだよね
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:54:20.74ID:2GFmpp9l0
バカはほぼみんな吸うからタバコによる能力低下同士でプレーしても
弊害に気付かないんだろ
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:54:23.65ID:2GFmpp9l0
バカはほぼみんな吸うからタバコによる能力低下同士でプレーしても
弊害に気付かないんだろ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:54:26.14ID:2GFmpp9l0
バカはほぼみんな吸うからタバコによる能力低下同士でプレーしても
弊害に気付かないんだろ
2025/05/05(月) 10:54:57.67ID:QNF9a8rN0
>>1
煙草も酒もやらないのに結果出せない選手に失礼だろ!w
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:55:27.49ID:9JhOshsF0
サカ豚の長年の嘘つき努力が一瞬にして崩れ去って草なんだ
978 【大吉】 警備員[Lv.64][SR武+3][SR防+3][苗警]:0.22421166
垢版 |
2025/05/05(月) 10:55:48.21ID:I+h6R/L80

Status ♦6 ♥Q ♠6 ♥9 ♣10 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.84, 3.08, 3.05(1311.808594) Proc. [0.546205 sec.]
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:57:04.60ID:kKyIXd2M0
オオバコ接取して解消する類の便秘の人は喫煙でより良く改善する。
喫煙により全身の粘膜からオオバコ液のようなものが分泌されるのでデトックス効果がある。
サッカー選手はグラウンドに唾吐く奴多くて汚いけど痰吐いた方が健康的なんだろな。
喫煙すると痰出易くなるんでトイレ行って吐いてるわ。
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:57:33.72ID:bTnOSL8S0
槙野がサッカー界に迷惑かけたのか
今の日本代表やJリーグで結果を残してる選手やよく走る選手がへんなイメージつけられて可哀想
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:58:57.14ID:bZYya2u40
>>972
しかもスパイクだしね
足が痛くなる
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:00.06ID:IGzAR7Nk0
日常的に心肺に負荷をかけてるから強くなる
過剰に酷使すれば壊れる

考えてみりゃ簡単なことだな
2025/05/05(月) 10:59:09.75ID:/fThabqK0
>>980
要約
俺達サカ豚がやきうを馬鹿にするのに使うんだから
サッカー選手がタバコ吸っているとか言うな
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:36.04ID:AriQtAq30
>>924
あーそれだそれ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:59:51.72ID:X1Arl/Z+0
さかぶたを信じるか
サッカー日本代表槙野氏を信じるか

私は槙野氏を信じようと思う
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:00:07.74ID:AriQtAq30
次スレも立てて!
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:00:14.69ID:kKyIXd2M0
売春婦がつい煙草吸ってしまうのも仕事し易くするためなのよ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:01:10.19ID:z16grUOx0
芸スポ依存のサカ豚が現実を突き詰けられて発狂してるのか
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:01:57.19ID:PUZUp4aV0
タバコは運動能力を上げる
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:02:03.14ID:4OtdmsTr0
浦和や神戸の選手に迷惑かけるな
2025/05/05(月) 11:02:07.06ID:k9a2msGv0
昔リトバルスキーが試合後待ち合いでバス待ってたらチームメイトみんな吸ってて負け試合の後になんでタバコなんか吸ってるんだよみたいなタバコ吸ってる事より負け試合の後にタバコ吸ってた事を嘆いた文章書いてたわ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:02:21.56ID:irnTHUCO0
>>346
1ミリくらいはな
2025/05/05(月) 11:02:52.19ID:FCxfsIIg0
多分だがそういう性格の人が努力やセンスがあるんだろうな
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:02:56.59ID:nP+ABBS20
>>975
それな
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:03:16.77ID:Nm8wKMB30
球蹴りはレベルが低いだけだよ
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:05:03.45ID:Nm8wKMB30
>>989
その逆の研究結果なら無数にあるけどな
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:07:12.16ID:Nm8wKMB30
タバコは体力を落とすという一般認識がある→そこに例外がいると印象に残る→なぜかタバコを吸う人は結果出すんですよ~

良くある誤認パターン
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:09:39.81ID:RJNzg2pz0
>>962
>>968のリンク先を読むと野球選手は67%、サッカー選手は25%が喫煙者。前者の方が多いがお前さんが言うほど極端ではない。
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:10:44.94ID:Nm8wKMB30
肉食は短命という研究結果が世界的に積み重なっている→例外がいると印象に残る→堀江「肉食は健康長寿なんだよ!瀬戸内寂聴さんも長生きしただろ!バーカバーカ!」
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:11:21.63ID:RJNzg2pz0
>>991
元ロッテのフリオ・フランコも似たような発言してたな
日本人選手は競技問わずヤニカスが多いのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況