X



【芸能】寺山修司の命日 全国のファンが偲ぶ 詩・短歌・演劇で多彩な才能を発揮した生誕90年のマルチプレーヤー [湛然★]

1湛然 ★
垢版 |
2025/05/05(月) 06:29:51.97ID:VfN4eN219
寺山修司の命日 全国のファンが偲ぶ 詩・短歌・演劇で多彩な才能を発揮した生誕90年のマルチプレーヤー
5/4(日) 18:32 ATV青森テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e2a1df596ea608acc69f6ca4efde4a9a5585dc2


短歌から演劇まで多才な分野で活躍した青森県出身の寺山修司の命日となる4日、青森県三沢市で追悼行事が開かれました。

青森県出身の寺山修司は1983年5月4日に47歳で亡くなるまで詞や短歌などの文芸活動から演劇に至るまで多彩な分野で活躍しました。

命日の4日は、寺山が小中学生時代を過ごした三沢市の寺山修司記念館にある顕彰文学碑に、県内外から訪れた200人が花を手向けました。

会場では中学生による作品の朗読も行われました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2025/05/05(月) 06:33:02.51ID:4gYLLG1v0
(∪^ω^)わんわんお!
2025/05/05(月) 06:33:03.42ID:rbJ78nzM0
失われたボールを探して
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:44:10.12ID:0gWnIbJx0
>>3
野球部の人?
2025/05/05(月) 06:51:23.46ID:mORZLPu/0
高尾霊園にお墓あるよね
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:53:12.30ID:iXwX4NG60
振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 06:56:22.02ID:RmlUcd0O0
さよならだけが人生ならば
また来る春はなんだろう
2025/05/05(月) 07:25:59.49ID:aS5bp9ux0
どうしてもタモリの物真似を思い出すわ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:29:41.58ID:/wEVGAMI0
競馬の人
2025/05/05(月) 07:31:03.37ID:gySkdP/00
流し雛
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:34:58.00ID:NPakbZDU0
大宮公園のピース君見るより
映画館でコナン見て洗脳されることのほうが
植民地では重要だからな

(トランプ大統領公認→自民党等はCIAから資金提供されて命令通り動くだけ)

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。

日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。

その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。

国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。

増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。

今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!

そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった
2025/05/05(月) 07:49:37.85ID:P7e5tsEC0
名前だけは知ってる人
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:50:43.56ID:yo9KJE0z0
阿佐ヶ谷には来ないで
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 07:54:08.91ID:HN0gO5Zg0
あしたのジョーOP歌詞は寺山修司な
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:03:37.12ID:drqr60uG0
苦しみは変わらない
変わるのは希望だけだ
2025/05/05(月) 08:11:46.29ID:edHtyerU0
時には娼婦のように~♪
2025/05/05(月) 08:12:45.45ID:lLC6qywU0
比較的若く死んだからいつものごとく神格化されただけだろ

死んだ時は報道されたが、その前はもう過去の人的扱いだったろうに
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 08:57:13.79ID:msNcJLwl0
「田園に死す」しか知らんけど面白かった
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:00:32.81ID:00CHlF3y0
寺山修司のは何忌って言うんだろ
太宰は桜桃忌だよね
2025/05/05(月) 09:03:26.91ID:P92T1T0t0
タモリがよーく物まねしてた人だな
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:07:14.48ID:e7N6ttq70
野坂昭如と同様
古きよき早稲田らしい人
こういう人はもういない
2025/05/05(月) 09:07:56.04ID:IVZPrcvP0
捕まったから、覗きの才能はなかった。
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:21:33.28ID:iXwX4NG60
>>19
修司忌
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:25:20.90ID:xnn70tCY0
煙草臭き
国語教師が言うときに
明日と言うは最も

あかん、うろ覚えここまで
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:27:49.27ID:52SbvguF0
天井桟敷は白塗りにしておっぱいとかポコチンとかよく出してたね
反体制派アングラはやっぱりおっぱいとポコチンだよ
2025/05/05(月) 09:42:33.32ID:r3q4d1EY0
ふるさとの訛りなくせし友といてモカ珈琲はかくまで苦し
2025/05/05(月) 09:47:56.18ID:RR0a7esA0
今だと問題になりそうな人
映画撮影で本番させたり高校生にパワハラ&セクハラとか
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:58:31.36ID:H2V7CGOR0
行け荒野を
おいらボクサー
2025/05/05(月) 09:59:17.27ID:NVeuT24L0
下手くそなギャンブラーのイメージしかない
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:08:06.70ID:lSeCCH7G0
Z日だから過剰評価
2025/05/05(月) 10:24:18.62ID:xliDTrBK0
この人、死後に急速に忘れられた感が強いのは演劇がメインだったからかな。そういう自分もこの人の代表作はあしたのジョーの主題歌くらいしか思い浮かばないし。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:49:52.76ID:FQqIWOpx0
>>27
全裸稽古で有名
2025/05/05(月) 10:57:38.95ID:RIjfCDM80
「書を捨てよ、街へ出よう」とか著作もいろいろあるはず
2025/05/05(月) 11:10:56.16ID:3LTboVKN0
名前だけ知っているけど最サブカルに神格化されてる人ってイメージ
2025/05/05(月) 11:19:47.80ID:PnzjuIZM0
誰?
2025/05/05(月) 12:03:55.37ID:R0CGU+A30
つべで身毒丸は定期的に見てる
やはりシーザーサウンドあっての身毒丸
2025/05/05(月) 12:12:15.73ID:vwQsaqtH0
今の時代ならホリエモンとかひろゆきとかインフルエンサーだな
2025/05/05(月) 12:22:23.64ID:DH41a0pk0
>>31
寺山修司の一番の代表作は美輪明宏だよ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 12:27:34.39ID:FQqIWOpx0
なにげに今月寺山直系の劇団がちんこもマンスジも出す演劇を演る
2025/05/05(月) 12:29:36.88ID:iPpiZj1X0
力石徹の葬儀委員長をやった
『書を捨てよ、町へ出よう』の作者

ということは知ってる
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 12:30:49.39ID:VPLtr9740
タモリはスピーチに呼ばれた?
2025/05/05(月) 12:31:12.97ID:7KLv5iFK0
盗作疑惑の人ですな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 12:48:37.38ID:dnElEAyJ0
早稲田時代に才能の差を思い知らされた大橋巨泉が俳諧辞めたエピソードが良い
・ω・
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 12:53:18.65ID:FQqIWOpx0
駆け出しの頃に関わっちゃってちんこ公開させられたのが三上博史と藤原竜也
2025/05/05(月) 12:57:58.92ID:lzHJPckW0
いけ荒野を 俺らボクサー
2025/05/05(月) 17:35:13.96ID:/U99dUdL0
>>25
そういうのを前衛だの芸術だのの名目で堂々と晒してたよね
まあチ◯コはともかく笑、見に来る人たちの大半はおっぱい目的だったという
芸術性の高さが謳い文句のATGの映画にしても、観客はポルノを見る感覚で来てたし
要は芸術を気取ってはいてもみんなおっぱいが見たかっただけ
2025/05/05(月) 18:08:40.49ID:kE5JQxeQ0
>>43
山田太一と寺山って早稲田の同級生で友達だったんだよな
2025/05/05(月) 23:49:12.29ID:X9QSA7tz0
「迷宮譚」の感動的なラストです。
https://thelastscene.wordpress.com/wp-content/uploads/2011/04/192126_10150214006048852_815568851_8956127_4770707_o.jpg?w=584
2025/05/05(月) 23:57:24.26ID:5T0Hhhyk0
>>36
>つべで身毒丸は定期的に見てる
>やはりシーザーサウンドあっての身毒丸

毛皮のマリーと身毒丸は観に行っとくべきだったなあ…黒蜥蜴を1回だけというのが悔やまれるわ
2025/05/06(火) 00:09:12.14ID:GCX1rrkw0
今推されてる見上愛は寺山修司の大ファンなんだってな
2025/05/07(水) 08:35:16.59ID:a1BcEsli0
>>46
ルネサンス芸術も神話や聖画といえば堂々と裸描いたり彫像作れたし
見物客も(おっぱいを)ありがたく見ていた模様
そんなもんですよ
ついでに芸術性も感じ取れたらそれでええんだよ
鍛えられた人間の肉体は美しいからな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況