X



【芸能】ウエンツ、コンビニATM手数料が「絶対に許せない!」「なんで引き出すのに300円も…」 [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/04(日) 20:33:08.09ID:tobEHbqn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/108ceabe9ac66a21a481a28bdc978612c139bcea

ウエンツ、コンビニATM手数料が「絶対に許せない!」「なんで引き出すのに300円も…」

 タレント・ウエンツ瑛士(39)が4日までに更新されたYouTubeチャンネル「両学長 リベラルアーツ大学」にゲスト出演し“ドケチ”エピソードを語る場面があった。

 この日、現金をATMで引き出す用事があったというウエンツ。

 「タクシーの運転手さんに“三井住友銀行に寄ってください”って言ったら“途中にはちょっと…コンビニATMならどうですか?”って言われて。いやいやいや…300円かかるから」と拒否したという。

 「俺が預けた金を取り出すのに300円かかるなんて、絶対に許せないから!そしたら、その運転手さんが凄くいい人で。“ちょっと(ATMまで)遠回りになって、運賃100円ぐらい上がります。それと300円どっちがいいですか?”って言うので、もちろん安い方でって」と満足げな表情をみせた。

 そこで両学長から「ネットバンク使いや。引き出し手数料無料やで?コンビニでも下せるし」と指摘されると、ウエンツは「やり方が全く分からない。ネットのことは全く分からない」と苦笑していた。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:33:34.51ID:lHmmuTAb0
全裸手招き男
2025/05/04(日) 20:35:10.10ID:2dQ2DR/M0
Uエンツ確定か
2025/05/04(日) 20:35:32.92ID:LTYCOsMx0
Uさんか
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:36:12.40ID:fwFoZYxA0
少しの工夫で月に数回はゼロなるだろ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:36:33.50ID:HLZeu9jP0
>>1
ずいぶん胡散臭いYouTube番組出るんだなウエンツ
堕ちるところまで堕ちたか
2025/05/04(日) 20:37:04.18ID:Sh4eAzK/0
増毛のために海外留学した男w
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:38:38.56ID:Esj5KlPd0
ホランと血縁関係あるの?
2025/05/04(日) 20:38:39.19ID:ttwpb4k00
預かってもらってんだろ
手数料くらい払え
嫌なら現金で全部持ってろ
2025/05/04(日) 20:38:53.85ID:175Zj6v50
機械がやるのに手数料とか何なんだよとは思う
2025/05/04(日) 20:39:45.94ID:DYHAUBVL0
提携してるだけのATMだからじゃね
2025/05/04(日) 20:40:18.75ID:PrdVgwfF0
なんでコンビニでおろすの
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:40:20.47ID:TmoTnyyg0
25~34歳男60%がiPhone使用
Androidはダサくて使えない
陰キャオタクが使ってそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746232374/

440 名無しさん@涙目です。
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何かと言うと、

まず、自分に自信が無いからだよ

自分が医者だったり、音楽家だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい

金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様

貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、

iPhone だけが唯一、キャリアの分割払いで毎月実際は安い半額で堂々と手に入れる事の出来る唯一自慢出来る、自分を大きく見せれるものなんだなw

バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣

これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣🤣🤣
2025/05/04(日) 20:40:48.92ID:/RVSHRp90
1000円引き出して手数料300円
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:41:19.22ID:VlM2Z1hR0
セブン銀行に口座つくれ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:41:45.89ID:u+xL3X+B0
コンビニATMって振り込み100円手数料取られて引いた
2025/05/04(日) 20:41:46.65ID:TW8egjFs0
企業は選択肢与えてくれてるわけだからね
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:42:25.02ID:6fFkVuEX0
>>1
ATMを設置するのに金がかかってるのは無視かな?
2025/05/04(日) 20:42:45.11ID:qEJlsWcN0
両学長ってだれだよ
2025/05/04(日) 20:43:33.94ID:Rv4FELL+0
gwだからだろ
知らんけど
2025/05/04(日) 20:44:18.97ID:vOtYOsL50
手数料は取られたくないー
でもネットバンクとかわからないー
アホか
2025/05/04(日) 20:44:35.04ID:n9bgbwy30
引き出すのはしょうがない
預ける時に掛かるのはちょっと嫌だけど
2025/05/04(日) 20:44:35.63ID:m4z7Yw4G0
こういう時のためにコンビニATMが
無料になる所に少し分散しとけば良いだけだろ
2025/05/04(日) 20:44:53.62ID:PNBIEQk70
ネットのことはわからないって
そのくせ文句ばっか
2025/05/04(日) 20:45:39.54ID:OdSoU12m0
両替も手数料取ることも知らんだろコイツ
2025/05/04(日) 20:45:44.35ID:aSww6yU00
銀行ATMまで運賃100円上がります
コンビニATMで300円手数料かかります

どっちがいいですか?
安い方で

すまんどういうこと???
2025/05/04(日) 20:46:05.52ID:PPvrSUlG0
情弱は搾取されとけばいい
2025/05/04(日) 20:46:36.99ID:vY9mZZ270
普通預金なんかで客ヅラすんなよ
2025/05/04(日) 20:46:44.70ID:EMHcNCOY0
先日検索したら
三菱UFJかどっかはセブンなどでおろすときの手数料は
25日と月末が無料だった
わかりにくいわー
2025/05/04(日) 20:46:51.83ID:Ifwnzhn30
>>16
預け入れじゃなくて?
振り込みなら手数料取られて当たり前じゃ?
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:46:59.30ID:9ipz1sSL0
コンビニのATMは銀行が設置したものじゃないからな
振り込むのに金がかかるのと一緒
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:48:27.48ID:bex/xE5o0
振り込みなんてどこでも手数料かかるだろ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:48:34.57ID:YBgmNXNs0
それより自分はUではないって声明だして
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:49:29.54ID:A/QM1Mhv0
Uは何しに日本へ?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:50:28.24ID:e5hn+4AG0
コンビニにしたらなら置かねぇよとなるんかな
2025/05/04(日) 20:50:29.96ID:2CIB+JJf0
>>26
銀行手数料のない三井住友によると遠回りになるので運賃が100円ほど多くかかりますが銀行の手数料は0円です

運賃は余分にかかりませんが近場のコンビニATMを使うと手数料が300円かかります
2025/05/04(日) 20:50:57.38ID:nYe4oP4a0
そこまで気にするんなら、一定の残高で月何回かは手数料無料とかいろいろあるだろ
まあ作り話っぽいけど
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:51:01.97ID:litbEyej0
下ろすのは諦めろよ
銀行ATMまで行ったのに預け入れに時間外手数料取るのが許せない
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:51:15.04ID:DYJ/GdeT0
遠回りしたので運賃100円アップは嘘
300メートルも行かないうちに100円あがるのに
他に移動したら300円より高くつく
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:51:20.20ID:MVOwubJn0
金持ちなのにケチな性格と言われてる人
・松本さん
・中居さん
・ウエンツさん
2025/05/04(日) 20:51:23.36ID:1cGWFGjC0
>>29
三井住友銀行も25日26日は無料だったと思う
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:51:59.30ID:+h7goy3g0
俺もコンビニのATMでは絶対におろさないな
2025/05/04(日) 20:52:04.23ID:pkDZAmbe0
>>40
やめて差し上げて
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:52:17.73ID:WwrWkmy00
タクシーを使いながら、コンビニATMの手数料を気にするのはなんでだろう。
滝沢が、貧乏でツナ缶餃子しか食べられなかったという矛盾に通ずる。
2025/05/04(日) 20:52:27.03ID:vIn3R5w90
ワイドナショーメンバー
2025/05/04(日) 20:52:29.27ID:Vu1os5ki0
>>1
ウエンツは相当アホやな、ネット銀行開けてATM手数料無料にして使えよ。
2025/05/04(日) 20:52:43.22ID:tDkxZjsb0
ウエンツ横ンツ斜め横ンツ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:52:55.81ID:+Q2NLofG0
現金派なんか。クレカ持てない属性なのかな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:52:57.80ID:7dK6+idR0
>>7
やっぱりそうだったのか
ジャニタレが急に休養(頭髪メンテナンス)入るみたいなもんか
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:53:41.99ID:u+xL3X+B0
>>30
あ、すみません預け入れですね 
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:53:49.58ID:KiiZ3i1q0
ソニー銀行の磁気すぐ認識しなくなるからお勧めしない
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:54:00.16ID:AafW8iJ60
それなりの貯蓄額あれば月何回かまでは手数料いらないはずだが
ウエンツたいして貯金ないんか
2025/05/04(日) 20:54:11.62ID:0R+Ks9js0
引出しはまぁ良しとしても預け入れで金取るのは癪に触るわ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:54:15.42ID:AKc1FpUc0
ATM設置のショバ代なんだろ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:54:18.87ID:Bw224sEi0
ゆうちょにしたらまじで快適になった
2025/05/04(日) 20:54:20.05ID:drjegXg+0
コンビニATM手数料無料のとこ使えよ
何かしら制限はあるけれども
PayPay銀行とか住信SBIネット銀行とか
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:54:36.14ID:ABF3XK+H0
コンビニに現金を補充する人も、現金を引き出す機械を作った人も、そのソフトや通信に携わっている人も、みんな無給なんだ。へーーー。
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:55:29.93ID:VFS5yZ9m0
コンビニで金下ろしてる奴いるのか?
コンビニは手数料かかるから
銀行内のATMしか使わんわ
2025/05/04(日) 20:55:53.97ID:hqm9lMJ00
コンビニATMは仕方ない
それより、銀行の営業時間内に行って、その同一支店内の口座にATMで振り込むのに、現金だと手数料とるのが許せない
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:56:03.98ID:litbEyej0
>>53
コンビニとかならしゃーないけど、銀行ATMで取られた時は目を疑ったわ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:56:16.46ID:RWlJvDJJ0
絶対に許すな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:56:38.55ID:xUbOH32E0
どんどん上がるな今300円なのか
2025/05/04(日) 20:57:00.21ID:Ory7AxFc0
ミニストップは無かったのか
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:57:27.31ID:VKojxBzd0
俺の嫌いな芸能人はことごとくテレビから消えている
実はこいつも嫌い
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:57:37.18ID:6r1DV5te0
>>10
他に言い替えると何だろう?
システム管理料?
2025/05/04(日) 20:57:37.75ID:zGdVQXwV0
>>9
くっさ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:57:58.98ID:iJDnua7U0
こういう手数料って高い分は情弱のために用意されてるからな
ATMかスマホから振り込めばタダか数百円で済むのに、
それができないから昔ながらに紙に書いてしか手続き出来ない情弱はジジババはその分余計に払うのは当たり前
年寄りでもないのにネットバンキングを使ってもないどころか理解しようともしてないウエンツって知能が相当…
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:58:06.83ID:LwII/9sY0
こっちが端末操作の仕事してんだからむしろ手数料を貰うべき
2025/05/04(日) 20:58:19.33ID:xlwliaqv0
>>46
コンビニのATMは時々使うが手数料払ったことない。ネット銀行口座が一つあれば何の問題もなし
2025/05/04(日) 20:58:25.06ID:GzH5GIlL0
年末年始で下ろし忘れたときしかコンビニ使わんな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:58:58.04ID:AuTh7JHa0
松本軍団構成員消えろゴミ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 20:59:21.25ID:EkdbRCmP0
嘘つくなよ
300円もなんて感覚ねーだろふざけやがって
2025/05/04(日) 20:59:26.80ID:M45dvRzP0
ゆうちょはATMで硬貨が1枚でもあれば110円上乗せされる
2025/05/04(日) 20:59:36.79ID:hqm9lMJ00
>>67
> ATMかスマホから振り込めばタダか数百円で済むのに、

その言い方でいうと、たとえコンビニATMでも300円で済むんだが
2025/05/04(日) 20:59:51.98ID:xlwliaqv0
みんなネット銀行の口座を一つは持ってる時代じゃないの?
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:00:33.24ID:hCZS9WIh0
中居は12/10まではこんな記事だったのに9日後の女性セブン砲でこんなことに

中居正広「そば屋へ行って700円のそば食って駐車場代が800円だったのよ」「二度と行かない」★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733805803/
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:00:54.24ID:9cEY19Hg0
別にいいべ
2025/05/04(日) 21:01:04.45ID:dmwDkmRh0
銀行でなくてもいいなら、コンビニでも休日でも夜中でも手数料かからないのあるだろ?
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:01:16.83ID:tWAyJD500
300円あればどん兵衛買えるやん
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:01:21.57ID:iJDnua7U0
>>58
貯蓄額や利用状況で無料対象になってる場合もあるから たいていは月あたりの回数制限があるけど
そうじゃないのはそんな端金を気にする必要のない金持ちか節約意識の無い貧乏人
これはコンビニのヘビーユーザーの特徴と一致する
2025/05/04(日) 21:01:44.61ID:x/mBosNW0
ネットバンクってナニ?
紙幣を財布に入れたいんだけど
2025/05/04(日) 21:02:24.65ID:wg9sCvv+0
ずっと無料の住信SBI使ってるわ助かる
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:02:58.73ID:TKYouSj50
ヤフオクを利用してた奴なら
ジャパンネット銀行か新生銀行はほぼ必須だったな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:03:37.50ID:MBrZkhCx0
ドケチエピソードは春日と中居が掘り尽くしたんでもう目新しいものはないぞ
2025/05/04(日) 21:04:19.91ID:EkIpP6/v0
つネットバンク
2025/05/04(日) 21:04:27.13ID:Gagq0xmC0
ネットバンク使いや←その通りすぎる
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:04:48.38ID:AGwJd0YZ0
ATMに手は無いのに手数料っておかしいよな
利用料とかにしないとダメでしょ
2025/05/04(日) 21:05:01.70ID:LqIYPzkd0
ぶっちゃけ預金しない人が増えるか、ゆうちょに流れそう
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:05:12.03ID:HEuu3n490
それこそコンビニのATMしか使わないならセブンネット口座作ればいいのにもったいない
2025/05/04(日) 21:05:41.36ID:f65lPSzI0
>>88
ゆうちょも無料じゃなくなったし
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:06:06.97ID:IykIGAB80
これは仕方ないだろ   コンビニの重要な収入源はATMとコピー機なんだし
物販なんて片手間にやっているようなもの
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:06:08.58ID:sx8htEgi0
億万長者でもATM手数料気にするのか
2025/05/04(日) 21:06:14.44ID:WBK6nhnQ0
いいべ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:06:28.64ID:FD5Ov6Zr0
実質マイナス金利
2025/05/04(日) 21:06:32.56ID:jFAXlGf+0
>>26
これが理解できないってヤバいだろお前
2025/05/04(日) 21:06:37.73ID:Fjxnj/Jx0
まだおっさんて年齢なのにこのレベルか、、
世間知らずってこわい
2025/05/04(日) 21:06:47.56ID:ihySe6Mf0
「手数料」って言い方がおかしいんだよな
行員の手数をかけずに客みずからが機械で入出金してるんだから、逆にこっちがいくらか欲しいぐらいだ
98
垢版 |
2025/05/04(日) 21:06:58.91ID:PG1pxHC+0
Oliveにしとけよ
2025/05/04(日) 21:07:07.14ID:6piUwOMl0
500円玉貯金の入金に手数料払うのが納得いかなくて500円玉貯金をやめた
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:07:16.97ID:bPIjJUIt0
>>44 潔癖症のフーゾク嬢だっているんですっ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況