X



【テレビ】秋元康氏でも「書けない」とうなった名曲 「自分のエネルギーをたたきつけるような」歌詞を絶賛…『卒業』 [少考さん★]

1少考さん ★
垢版 |
2025/05/03(土) 21:01:14.13ID:aC1aB0S29
秋元康氏でも「書けない」とうなった名曲 「自分のエネルギーをたたきつけるような」歌詞を絶賛(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a539b4f49d4238107ff785f71a1fcedc196d05b8

5/3(土) 20:46配信

 作詞家で音楽プロデューサーの秋元康氏(66)が3日放送のTBS「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」(後7・00)にVTR出演。「自分には書けない」と思った歌詞について語った。

 「自分が職業作詞家で、どこで、誰が、どんな風に歌うか先に考えちゃう」と秋元氏。「そうじゃなくてアーティストで自分のエネルギーをたたきつけるような歌詞…それにいつも感動する」と語り出した。

 具体的な例として「尾崎豊さんの『卒業』とか大好きです」と伝えると「極楽とんぼ」の加藤浩次が「『卒業』のどこですか?」と追求。先生に向けて、弱い大人の代弁者なのかと問うフレーズに心奪われたと明かした。

 加藤が再び「これは秋元さんでも書けない?」と聞くと「書けないと思いますよ」と即答。「だって10代の時にみんな多分悶々とした想いを心に貯めてると思う。その想いを言語化するのはすごい難しい。だから、(尾崎さんは)あれだけのカリスマになって、みんながこの歌詞に共感したんだ」と分析した。
2025/05/03(土) 21:02:28.55ID:piH8eEFQ0
秋元よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/05/03(土) 21:02:50.49ID:3JlL6kGq0
ゲロ豚さ~お前が日本のサブカルチャー腐らせたんだよ!
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:02:59.81ID:fYQ6DXAf0
腐るほど金あるんだろうな
カジノ三昧だしw
2025/05/03(土) 21:03:18.50ID:e9DQJCeW0
っていうか秋元康に書ける歌詞の幅ってそんなに広く無いだろ
THE歌謡曲みたいなやつしかなくないか?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:03:23.21ID:aK9wCjY90
秋元康は安っぽい
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:03:52.85ID:MIWUTsWd0
川の流れのようにだけの一発屋
2025/05/03(土) 21:05:20.27ID:AkoAxtsh0
不謹慎を承知で言うが
尾崎豊が今も存命ならこの曲の評価は
もっと低かっただろう、とは思う。
2025/05/03(土) 21:05:47.44ID:dGyGhEmS0
じゃあたとえば他のどんな歌詞なら、俺にも書けると思うの作詞家は
2025/05/03(土) 21:06:13.46ID:mDSEuvHf0
今から一緒にこれから一緒に
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:06:52.74ID:GBoGEPqQ0
「卒業」と言ったら
ガガガSPだろうが!
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:07:29.03ID:KRbXdEoT0
のこのこテレビ出てて平気なん?ww
2025/05/03(土) 21:07:58.80ID:eo+1X6mW0
次はそろそろ秋元かな?
2025/05/03(土) 21:09:26.30ID:gJ7P7ND80
66には見えないな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:09:32.31ID:SqGpGK240
大宮公園のピース君見るより  
映画館でコナン見て洗脳されることのほうが
植民地では重要だからな
(トランプ大統領公認→自民党等はCIAから資金提供されて命令通り動くだけ)

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。

日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。

その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。

国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。

増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。

今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!

そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった
2025/05/03(土) 21:10:16.92ID:EIDn9syA0
>>8
いや生きてても当時のインパクトは絶大だった
生きてたらXみたいな感じだったのかな
と思う
不良のカリスマ
後年はグダグダ
みたいな笑
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:10:30.88ID:vraC9o3d0
>>7
歌唱力とメロディと編曲で壮大に聴こえるけど歌詞はすごく凡庸
秋豚に才能あるとしたら悪い意味じゃなくB級アイドル向けの軽薄な歌詞を書いた時
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:11:05.98ID:VgZNPg/M0
米軍キャンプのほうが上だけどね。
2025/05/03(土) 21:11:20.85ID:yqVUug8b0
てか久々に見たら攻めたキャラ変しててワロタ
今更、芋臭さから脱却しようとしてんのか
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:11:38.86ID:vRmMpcMm0
秋元!ヘルメットを脱げ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:11:49.23ID:GBoGEPqQ0
>>16
甲本真島には
到底及ばなかったろうねえ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:12:09.17ID:9VRZdwCq0
それが今や「コンプラ的にNGです」だもんな
時代は残酷
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:12:29.26ID:0CfqDlvU0
壊された窓ガラスを掃除させられてた側からすると吐き気を催すだけ。ふざけんな馬鹿。
2025/05/03(土) 21:12:36.34ID:EIDn9syA0
>>21
それは間違いないだろね~笑
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:12:39.78ID:Mk5gbO/B0
♪ 鉄を食え 植えた狼よ 死んでも豚には 食いつくな
2025/05/03(土) 21:12:49.98ID:Iz9wvZDz0
そんなフレーズが入ってるのか
天才やん
食わず嫌いしてたわ
弱者中年だから聴かないけどね😳
2025/05/03(土) 21:13:45.33ID:EIDn9syA0
>>21
ただブルーハーツの場合は
ブルハの歌を完全封印したことで
カリスマ性を高めたところはあるでしょね
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:13:54.16ID:F1WXLxJL0
こいつの歌詞になにもきたことない
2025/05/03(土) 21:14:13.81ID:GxZwn0cb0
歌詞を提供した女は全員喰ってんだろうな。
2025/05/03(土) 21:14:48.81ID:fQPPm35z0
>>5
書ける歌詞っていうか
この人のヤバいのは書く歌詞の量
いままで8000曲くらい書いて
4500曲が制作されてる
まさに数撃ちゃ当たる方式

書いて書きまくって
そこからチョイスするやり方😔
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:15:03.85ID:RxYdktNO0
>>21
尾崎豊含めて変な意味ではなく横浜銀蝿と同じカテゴリーだけどな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:15:56.65ID:X4Vme5A40
>>30
本人書いてるのかね?
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:16:36.53ID:WFyFPc330
>>8
今もそんなに高くないと思われ
2025/05/03(土) 21:17:57.49ID:VOb4b/X10
秋元の最高傑作はブルームーンキス
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:18:55.21ID:XrDTon0Y0
秋元の最高傑作はオーマイコンブ
2025/05/03(土) 21:20:12.24ID:vLQGuzv50
16歳でこれ
https://youtu.be/8mmTqyMQ_o0
2025/05/03(土) 21:20:14.24ID:XNGDRwYG0
秋元はまだ?
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:20:29.67ID:coRP3vhO0
秋元の歌詞に意味があるの?
2025/05/03(土) 21:20:29.76ID:VOb4b/X10
>>35
いいや、ブルームーンキスだ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:21:10.04ID:F1WXLxJL0
カラオケ画面見てると度々出てきてすげえって思うのは

阿久悠先生
2025/05/03(土) 21:21:11.34ID:VOb4b/X10
ブルームーンキスは尾崎でも書けない
2025/05/03(土) 21:21:29.82ID:FxjjLidB0
リアル尾崎の年代なんだが自分はなぜか共感出来なかったなぁ
普通に良い曲もあるとは思うけど

みんな、アルバム街路樹を発売すぐに買ってたが期待はずれとぼやいてたのをよく覚えてる
2025/05/03(土) 21:23:05.03ID:cOdulmfC0
二人セゾンの歌詞は未来永劫言い伝えられる
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:23:07.01ID:/NsY9B920
盗んだバイブでお尻挿す
2025/05/03(土) 21:23:52.23ID:EIDn9syA0
>>42
尾崎へ最初の3枚で
全部出し切っちゃった

もう少し出し惜しみしてもよかった
そこで一気に才能枯渇しちゃったからああなったとも言える
2025/05/03(土) 21:24:25.82ID:uAy2CL5Z0
とんねるず
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:24:27.99ID:RaHdO3wt0
まあ学校の窓ガラス割ったりバイク盗んだりしてなさそうだからな
2025/05/03(土) 21:25:03.40ID:l4ywJ2YX0
尾崎豊も生誕六十年か
俺も年取るわな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:25:14.83ID:DuWus3Ti0
秋豚は菊池桃子の卒業の歌詞書いたじゃん
2025/05/03(土) 21:25:46.12ID:EIDn9syA0
>>47
でも卒業の後は不良というか
キチガイムーヴしてたから
ある種モノホンにはなってた笑
2025/05/03(土) 21:25:59.67ID:fQPPm35z0
浜省は
校舎の白い壁に落書きしてたけど(´・ω・`)
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:27:59.60ID:gzmVzWbA0
この人はチカンもなかなか書けないと思う
2025/05/03(土) 21:28:23.29ID:dGyGhEmS0
>>49
1985年卒業シングル対決は桃子版卒業の圧勝なんだよなあ
秋元だけど
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:28:52.90ID:F1WXLxJL0
>>47
秋豚はセーラー服脱がしてるだろうな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:28:58.93ID:jKizplwj0
>>19
多分だが自分よりも若い連中から“秋元さんイメチェンしましょうよ”って乗せられて
本人も満更でもないって感じでしょ出来栄え
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:29:04.42ID:F1WXLxJL0
>>47
秋豚はセーラー服脱がしてるだろうな
2025/05/03(土) 21:30:21.48ID:fQPPm35z0
>>49
卒業と同じ林哲司とのコンビで作った
イルカの
もう海には帰れない
あれもええ曲やで(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:30:32.26ID:RxYdktNO0
>>51
ハマショーファンの一部が尾崎に移動という感じだろ
矢沢やその系列から銀蠅に移動みたいな感じで
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:30:33.58ID:csQ1be5b0
大人に養われておきながら世の中をわかったつもりで
大人を批判する子供の視野の狭さ滑稽さに気づかない
哀れさを歌ったものなのにそこら辺を理解できない
馬鹿がプロテストソングと勘違いして持ち上げた
せいで尾崎自身も言うに言い出せず困ってしまった曲。
  
尾崎の他の曲聴けば彼のスタンスすぐ解るのに。
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:31:08.53ID:iaulEcPA0
夜学校に忍び込んで窓ガラス割るのは犯罪です
あと俺のバイク盗んだら◯す
2025/05/03(土) 21:31:23.73ID:EIDn9syA0
>>53
斉藤由貴は?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:31:50.12ID:e+5TpwwC0
AKBの劇場公演曲にはいい歌詞結構あるけどな
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:32:14.48ID:NrWWkNov0
斉藤由貴の
卒業が最強だろ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:33:12.57ID:PZZwZ1H30
夜明けのミューだけ認めるわ後は知らん
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:33:29.07ID:RY56Xs330
>>8
尾崎が生きていたとして
何も炎上せずに今を過ごせてるとは到底思えない
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:33:45.84ID:Kw0FRYv90
秋元康が喫茶店で石橋貴明にタカアキお前も作詞やれよ簡単だぞって言ったら偶然同じ店にいた松本隆が椅子から立ち上がって出ていったってよく石橋貴明がテレビで話してたな
2025/05/03(土) 21:34:02.10ID:dGyGhEmS0
>>61
桃子より下
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:34:10.04ID:iaulEcPA0
>>65
全裸で体操とかイジりやすいなw
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:34:16.54ID:1/T+y59K0
康でも書けないというか基本的にしょうもない歌詞ばっかじゃねーか
2025/05/03(土) 21:34:24.52ID:EIDn9syA0
>>67
えっ?!マジで?!
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:34:35.32ID:PZZwZ1H30
>>19
一瞬ソックリさんかと思ったわ
2025/05/03(土) 21:35:14.29ID:rPROeqOX0
>>57
イルカが歌うと深刻だな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:35:15.60ID:WDBRmScE0
女をダシに金儲けして飯を食い続けた人
マスゴミがコイツ及びコイツが作った下品なアイドルグループを叩かないのが不思議でならない
今や各局にコイツが作った下品なアイドルグループ出身の女子アナがいる始末
文春すらコイツを叩くのは控えてる感じがして芸能界の闇を感じる
2025/05/03(土) 21:36:25.34ID:ReCfHp3F0
およしになってねTEACHER
2025/05/03(土) 21:36:43.48ID:EIDn9syA0
調べた
菊池桃子が39万枚
斉藤由貴が26万枚
尾崎豊が13万枚
だって
たいしていい曲だと思わなかったけど
菊池桃子そんなに人気あったんやなぁ
なのになんでラ・ムーやった?笑
2025/05/03(土) 21:37:00.53ID:yXiFnkSt0
クリスマスキャロルがーも同じフレーズ繰り返してるだけだもんな
2025/05/03(土) 21:37:01.50ID:JWNW6KvU0
川の流れのようにもサブドミマイナーつかってたんか。
最近サブドミマイナーの曲おおいよな。
ちょっと前の丸サ進行みたいに流行ってる
2025/05/03(土) 21:37:02.70ID:fQPPm35z0
ワロタピーポーとか
完全にオマエラを
バカにしててワロタwww

ワロタwwwwwwwww
2025/05/03(土) 21:38:16.30ID:dGyGhEmS0
>>70
1985年シングル年間売上
11位 菊池桃子:「卒業-GRADUATION-」
34位 斉藤由貴:「卒業」
尾崎のは100位内にもない
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:38:36.02ID:TMHnx2Ny0
とんねるずの曲の下品な作詞のやつとかはやっぱ黒歴史なんかね
2025/05/03(土) 21:39:09.74ID:CO1h/PtG0
作詞二割
作曲編曲アレンジが八割
ヒットするもしないも
名曲になるもならないも結局曲次第
歌詞なんて曲メロディ有りきだからこそ入って来るもの 秋豚に曲作らすとつまらん楽曲になる 秋豚は作曲家に助けられてるだけ 
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:40:25.82ID:jTjJ0Dvq0
共感されてカリスマになったのならわかる
カリスマになって共感されたのならわからない
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:41:18.47ID:SFWPtHJT0
お前が書けるわけないだろ
できるのは握手券配布とアイドルと付き合うことぐらいだ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:41:46.84ID:hClHlp340
やっぱバナナの涙だろう
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:42:35.02ID:rGrV+7Mt0
バナナの涙
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:42:36.01ID:nS1I633H0
こんな汚物に絶賛されて尾崎も天国でブチギレてるだろう。
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:43:19.29ID:zXxjS8W90
インテリア濱田 愛媛砥部町 そうかの集団stalker とうちょうとうさつ 内装業

在ニチ北朝鮮人のつうめいそうか
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人 元チョーセンヘルス水風 Nozoki Nusumigikiおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いのおおさかの犯罪者仲間に 
逃亡先のえひめから犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪ぎょうしゃ
日本人に嫌がらせして金もらう日本人の敵

→ そうか犯罪仲間の集団stalker実物 s://ぽstimg.cc/gallery/fS0xhc壱

夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してるそうか知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 こぢんじょーほー覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してstalker先回り
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●えひめ県警松山南署に潜伏中のそうか警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる 今日もいるパトそうかパトw

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑 玉の輿(爆笑)自慢

おおさかからえひめに逃げ隠れて 今日もまた新興宗教stalkerの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察はそうか警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひツーホー、角さんして下さい
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:43:40.17ID:chlbDf6a0
>>7
センスない詩だと思うけどなあ

同じ方向性で4846卒業ソングいっぱい書いてるけどことごとく痛々しい

こうしなきゃダメなんだ自分の道を開くんだみたいなのやめてほしい
2025/05/03(土) 21:43:48.23ID:hx/ZPL4n0
「川の流れのように」で美空ひばりの人生を締めくくったことで
秋元康の人生は死ぬまで安泰でしょ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:43:51.81ID:rGrV+7Mt0
>>86
夜中にガラス割る小者
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:44:18.36ID:jG3oKMcw0
尾崎豊の本質は尾崎豊のファンを公言している人を見ればわかる。
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:44:22.39ID:KbgS7dpx0
幻冬舎社長 見城徹 (当時角川書店社員) と尾崎豊

尾崎は覚せい剤で逮捕され、角川の見城と尾崎の関係も一度はそこまでになった。全てを失ってボロボロの尾崎との再会はジムだった。
白髪交じりで、ダボダボの体の青年?から「見城さん?」声をかけられた。「尾崎ですよ」でも、余りにも自分の知ってる尾崎とかけ離れたその姿に尾崎豊とは分からなかった。

当時見城は仕事に対する情熱を見出せなくなっていて、尾崎の再生を自分自身の仕事の情熱の再生とダブらせて、再び尾崎とどっぷりの関係を始めた。尾崎のために会社に内緒で銀行からお金を借りたりして、まさに尾崎と心中するくらいの勢いだった。

尾崎は見事「誕生」というアルバムで、新生尾崎としての再スタートを飾り、初登場オリコン1位という結果。二人で抱き合って泣いた。
でも、尾崎の深い孤独というか、信じた人にはとことん自分を愛して欲しいというわがままというか、それに見城がついていけない感がここら辺から出てきた。

ツアーには全部ついてきて欲しいだとか、今のレコード会社には信じられる人がいないから、見城さんレコード会社作ってよ・・・尾崎は唯一信じられる見城に、真っ向からぶつかった。しかし見城はそれを受け止め切れなかった。そこから二人の関係は疎遠になった。

尾崎が亡くなる3週間前に尾崎から久しぶりに電話があった、その時も見城は尾崎に対してそっけない態度を取ってしまった。あの時「今から来いよ・・・」と言ってやれば良かったと今でも後悔している部分もあるが、それでも、あれで良かったと思う。

尾崎の訃報を知らせる留守番電話が34件入っていた。その中で唯一、尾崎再生に向けて一緒に闘ったSONYのスタッフにだけは電話をした。その人が見城に「正直、ホッとしました」という言葉を言った。普通に考えればひどい言葉に聞こえるが、見城も同じ気持ちだった。
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:45:30.86ID:SFWPtHJT0
尾崎みたいにメッセージ込める人間と
真逆の人間に評価されてもね
大体日本の音楽シーンを終わらせた張本人だし
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:45:44.71ID:TMHnx2Ny0
逆に共感できる人と言えば?
俺は中島みゆきさんの歌詞が好きだけど
2025/05/03(土) 21:45:46.57ID:y7jcp0nh0
とにかくもう 学校や家には ←ここはセリフみたいな口調で
かえりたくなぁいぃぃぃー♪←急にメロディーがついて歌になる

この部分を聞くといつも笑いたくなる
ミュージカルみたい
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:46:56.86ID:5WnsJ4L80
そんなことより次はあなたの番です
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:48:07.06ID:r4olyQtQ0
>>8
まあ薬物中毒でおかしくなってしまったからどうしようもないな。
2025/05/03(土) 21:48:21.30ID:ap9IlFxh0
日本のアイドル文化をねじまげた犯人
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:49:10.31ID:GOjcgtF+0
薬やりながら名曲かく奴は多いよね
やはり秋元さんは薬で名曲つくり最後逝ってほしい
2025/05/03(土) 21:50:05.24ID:9OcHKF1O0
当時もネタソングとして聞いてたよ
真面目に受け取るやつなんかいなかった
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:50:21.14ID:UtRYvviM0
何で前に出てくるのかいつも不思議
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:50:38.69ID:r4olyQtQ0
>>82
まあ作られた「カリスマ」ですから…、尾崎何とかさんは。
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:51:17.11ID:G8tYvjg80
尾崎に触発されて作ったのが
「セーラー服を脱がさないで」
有名なエピソード
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:51:23.98ID:m2ccuWSS0
覚醒剤使うと良い歌詞書けるんじゃね?w
2025/05/03(土) 21:51:39.33ID:1/ACcrlG0
>>8
小室もマッキーもチャゲアスも評価されてるじゃん
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:51:44.06ID:r4olyQtQ0
>>91
確かにwww
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:53:10.42ID:tVnpPzAS0
詞は下ネタ
曲はパクリばっか
2025/05/03(土) 21:53:22.03ID:5QLBCUfj0
>>95
紳助「劇団員かと思った」
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:53:30.61ID:GvjGFw/90
>>7
同じ時期に出た似たような雰囲気の愛燦燦と比べると薄いんだよね
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:53:38.95ID:/H0WW6sI0
Askaは別格の天才でしょう
2025/05/03(土) 21:54:03.89ID:pRQfoJBo0
尾崎豊って死んでから売れたイメージあるけどあってる?
2025/05/03(土) 21:54:08.86ID:dbgkTiB50
お前にはドラマティック・レインがあるじゃないか
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:54:18.85ID:EKycMrgu0
>>5
そうそう
2025/05/03(土) 21:54:26.75ID:hL9J8POZ0
日本がこんな風になったのは・・・
2025/05/03(土) 21:54:53.32ID:ETqW7/920
髪型不自然だったけどヅラ?
2025/05/03(土) 21:55:05.45ID:5QLBCUfj0
>>111
生前からアルバム一位取ってたと思う
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:55:21.72ID:WewAyvZo0
斉藤由貴のやつじゃないんかい
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:55:41.32ID:EKycMrgu0
>>16
不登校児
いじめられっ子
無視されっ子
のカリスマ
2025/05/03(土) 21:55:48.65ID:H76M/vCy0
AKB商法もCHA-CHAのパクリ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:56:26.96ID:EKycMrgu0
>>109
ほんとそう
ペラッペラ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:57:05.65ID:nMOUPhZA0
仕組まれた自由とはどういう意味かって大学入試の問題になったことがある
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:57:24.25ID:hAsYUve60
尾崎豊はほぼ自分のためだけに作詞作曲もして歌っていた人だから
まったく比較対象にはならないよな
なんでここで上げるかな違って当たり前過ぎないかもっとライバル的な存在を上げるべきでは
2025/05/03(土) 21:58:26.23ID:TDBjuQ750
秋元は天才だと思うよ
俺なら恥ずかしくてあんな歌詞は書けない
それを堂々と歌詞にできるってのは生まれ持っての才能
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:58:27.85ID:GvjGFw/90
>>91
違うな尾崎の作った古いモチーフを未だに使っているアーチスト見た方が早い
同い年でいい歳こいて大人たちのとか言ってるYOSHIKIや大人たちに煽てられて調子に乗った平手とかなww
2025/05/03(土) 21:58:51.35ID:6Pw9OqSy0
Forget-me-notが好き
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 21:58:53.31ID:nMOUPhZA0
>>95
佐野元春のロックロールナイトのオマージュだよ
2025/05/03(土) 21:58:58.65ID:EIDn9syA0
>>118
残念ながら当初の尾崎豊は
浜田省吾の後継者だったから
優等生的な普通のロック好きと
陽キャ不良が聞くロックって感じやったで~

そういう陰キャも聞くようになるのは
91年以降のリバイバル期からやな
2025/05/03(土) 21:59:24.26ID:ZAMOTluJ0
俺は乃木坂の写真集は10冊以上持っているけど、秋元康の歌詞が嫌いなので、乃木坂のCDは1枚も持ってない。
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:00:45.41ID:XgQLOGO00
この人って元はバイトのハガキ職人じゃん。作詞作曲の勉強なんかしてない。バブルの軽くて馬鹿なノリに合わせれる人だったから、フジテレビ局員達と親密になり仕事回してもらってただけ。卑猥な言葉並べた駄作連発してるくせに大物扱いは違うね。川の流れのようにも歌詞がめちゃくちゃ軽いよね、美空ひばりのレベルを落とした
2025/05/03(土) 22:01:36.82ID:2P34TP6o0
AKB坂道の作曲家無名だらけだよな
一発屋なのかどうかも分からない奴らだらけ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:01:39.81ID:+mmbMJeP0
秋元康が作詞した意外なアーティスト  

長渕剛
井上陽水
オフコース
2025/05/03(土) 22:02:27.31ID:2P34TP6o0
>>131
長渕は秋元康に売ってもらったくらいだろ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:02:37.10ID:m7uTW0RE0
>>68
草彅剛「せやなw」
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:03:09.83ID:HQPrmJI+0
浪速の尾崎豊
「なにわのJOHNNY」
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:03:33.31ID:+o+/8tcp0
なんてったってアイドル
2025/05/03(土) 22:04:15.72ID:+TCALxDo0
この人の歌詞って幼稚でくだらない
曲と全く合っていない
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:04:27.22ID:W1GHuUGE0
そりゃ全くレベルが違う
2025/05/03(土) 22:05:46.86ID:yeitlaRt0
秋元は前々から尾崎豊の名前出して褒めてたから
欅坂が出てきた時はああ、って思った。
自分なりにやってみたかったんだなって。
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:07:30.57ID:XZ+IV9ml0
>>131
美空ひばりは?
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:07:33.90ID:RxYdktNO0
>>127
それまでの金持ちを敵とする労働者ハマショーロックを聞いていたバブル世代のお坊ちゃんファンが、
金持ちではなく権力が敵だよ、学校が敵だよ、社会がおかしいんだよ的な尾崎他責ロックに流れたw
あくまでも個人的意見だが、ハマショーはかなりの数のお坊ちゃんファンを取られたと思うw
2025/05/03(土) 22:07:36.09ID:4rvVK8450
盗んだバイクで走り出したり、夜の校舎窓ガラス壊してまわってないヤツには書けないだろうよ
2025/05/03(土) 22:07:59.80ID:t+sMbyLE0
俺、尾崎は好きだが卒業はむしろ聴いちゃおれんタイプだわ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:08:48.97ID:hBhvJFfB0
>>131
矢沢
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:09:32.89ID:pHt30u1N0
カラオケで
【ダンスホール】歌いまーす
と言って曲かかってからの
ミセスじゃなくて尾崎かよ!
と突っ込まれる流れ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:10:07.73ID:coRP3vhO0
歌詞に深い意味なんて無いだろw
チャラくてキャッチーなら聞く側が勝手に妄想するんだよ
2025/05/03(土) 22:10:30.09ID:UwTyzH210
周り奴次々吊し上げ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:11:59.47ID:96wDHYAc0
卒業の歌詞子供の頃からずっと大嫌いなんだが
自分が特に大人に反抗したいって感情特になかったから
2025/05/03(土) 22:12:18.70ID:YkzPtuEp0
窓ガラス壊すとか
盗んだバイクとか
秋元さんのような陰キャというか
優等生には無理なような
2025/05/03(土) 22:13:11.36ID:t+sMbyLE0
実家に帰った時、ふだん演歌ぐらいしか聴かなかった親父がテレビ見ながら
ふと「この曲、毎朝聴いとるけどええ曲じゃ」って言ってたのが「人生はー紙飛行機ー」みたいなAKBの曲だった思い出
その時だけは秋元侮れんと思った
2025/05/03(土) 22:13:22.25ID:2P34TP6o0
>>141
俺らの荒れた中学はむしろ昼間や授業中に壊して回ってたな
ちょっと上だから先生にビビって夜だったんだ
便所タバコとかちょいビビりヤンキーの時代
俺の時代は教室の廊下廊下歩きタバコ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:14:00.53ID:BpgyE3lL0
正直
尾崎の歌詞は
ちょいキモい
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:14:03.44ID:DuWWKn330
卒業式で泣かないと冷たい人と言われそう
2025/05/03(土) 22:15:35.75ID://VwlGiD0
>>144
NHKのど自慢でひ弱そうで真面目そうな中学生が「ダンスホール」ってだったから
こんな子が尾崎豊を歌うのか!と思ったらソッチだったw
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:15:44.01ID:BpgyE3lL0
作詞は秋元のが上やろ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:16:19.61ID:F1WXLxJL0
>>149
朝ドラって洗脳効果あるみたいよ
おかんがB'zやRADWIMPS口ずさんでるけど
覚えきれん程度の気に入り方
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:16:43.93ID:DwMsT1/a0
尾崎とブルハはZ世代にも渋い選曲として人気ある
HIPHOP界にも度々リリックに出てくるなどリスペクトされている
ただ尾崎の曲はネタ的に15や卒業ばかりが何かと取り上げられるが
女の子からすると3大ラブソングがメイン
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:17:52.72ID:TMHnx2Ny0
>>108
昭和?のこの文化いやだよね
生真面目な人を揶揄する感じの
2025/05/03(土) 22:17:53.23ID:2P34TP6o0
>>155
やってる時は口ずさむけど何年も残るのは少ない
SMAPだって朝ドラ主題歌やってたんだよな
全然知らないだろうけど
2025/05/03(土) 22:18:01.39ID:K17WR2Pp0
共感したこと一度もないな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:18:03.89ID:xsGAgEYF0
シェリーだべ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:18:06.55ID:sSxhwMEd0
まあ作詞家としては超一流
この上って片手も居ない
悔しいけど好きな曲何曲かあるんだよな
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:20:10.39ID:F1WXLxJL0
>>110
クスリによるブーストがあったかどうかはわからんけど全てが天才すぎる
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:20:32.41ID:xsGAgEYF0
尾崎豊にも秋元康の歌詞は書けないな
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:22:06.51ID:10/kQlrr0
おまえが卒業しろよ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:22:30.26ID:ISIPmUQb0
アニメじゃない!
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:22:34.06ID:g6THruXv0
akb系や坂道系の歌詞はクソばっか
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:22:36.38ID:/f2nJfB20
尾崎の『卒業』はオリジナルより坂上弘のカバーの方が感動できる
https://youtu.be/Cjgp0xsJRXQ?si=9c4JZ9kVDyj0IoRk
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:22:36.53ID:oJ7isjL60
じゃあねは良いと思うがどうなの?
2025/05/03(土) 22:23:09.65ID:2P34TP6o0
ギブミーファイブなんて秋元康が書かなければ知らなかった
そういう言葉ありきの歌詞が多いな
サイレントマジョリティとかファーストペンギンとかグリーンフラッシュとか
そういう言葉も知らなかった
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:23:15.43ID:nXNi8/TA0
この人は歌詞だけだよね
テレビで見てたけど、曲先、曲後にせよ、秋元が何百とデモテープ聴きまくって決めるのは何かなあって感じがした。
歌詞も作曲もできる人はやっぱ強いわ
2025/05/03(土) 22:23:21.26ID:cPBLsJDG0
尾崎豊って子供心になんで歌の途中で喋るんだの印象しかないな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:23:31.22ID:pHt30u1N0
>>156
そうそう
I love youやforget me notやオウマイリルガー
それと15の夜歌ってるのが同じ人と知らない人も多い
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:25:19.41ID:KNC5II8E0
>>5
聞いたことはあっても1つも覚えてる曲が無いwそれが秋元康の詩w
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:25:58.01ID:Aue4PIwd0
>>1
「極楽とんぼ」の加藤浩次が「『卒業』のどこですか?」と追求。

これって追及じゃなの?
校正とかしないんかな?
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:26:35.36ID:KNC5II8E0
>>31
それは聞き手にセンスがなさ過ぎるw
2025/05/03(土) 22:26:57.49ID:XiULjaUA0
川の流れのようにってゴーストじゃないの?今使ってるんだし昔からいたんじゃねえの
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:31:16.65ID:kNKo5R/s0
大人になると自分の考えの幼稚さに気づいて恥ずかしくなるからな
その未熟さへの恥じらいを持たない人がたまにいて
それが尾崎豊でありそれに共感する人々
2025/05/03(土) 22:31:19.55ID:OnyHIZe30
尾崎と秋元って意外と共通点あるよな
詞の世界観とかは全く違うんだけど両者ともオタクみたいなやつらに異常に嫌われがちw
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:32:00.33ID:pHt30u1N0
街角で少女が自分を売りながら(特に大久保公園周辺)
あぶく銭のために何でもやってるのが今の日本の現状
2025/05/03(土) 22:32:00.83ID:50hjMopD0
秋元康がいい歌詞書いてるみたいな謎見出し
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:32:37.88ID:hBhvJFfB0
>>176
吉田拓郎の川の流れの如くって曲のパクリ
2025/05/03(土) 22:32:51.93ID:6rm+5IH10
秋元ならグッバイ青春の方が好きかな😙
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:32:58.48ID:NGX9iGkj0
むしろ10代を代弁ヅラはお前の得意技だろに
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:33:09.33ID:y8Qkfh0c0
川の流れのようには歌上手で大物が歌ってるからあれだけどAKBがあの歌詞で歌ったら安っぽい歌に聞こえるぞ
2025/05/03(土) 22:33:24.82ID:jUZPzI+Y0
>>7
ガラガラヘビあるだろ
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:33:36.61ID:fUnP6N1M0
秋元は作詞のセンス無いと思う
素人クラス
2025/05/03(土) 22:34:37.94ID:pRQfoJBo0
>>178
前々違うと思うよ・・・
秋元が嫌われてるのは複数枚商法ビジネスを一般化させちゃった事とか
あとオールナイトフジ、夕ニャン、フジコって一連のあのノリとか
エンタメ的には20年遅れをとった一つの要因だと思う・・・
それに乗っかった業界人たちも悪いけどね
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:35:10.43ID:lj4VTwLs0
おっとCHICANだっけ
酷い歌
2025/05/03(土) 22:36:02.50ID:VYUaWTbN0
>>131
CHEMISTRY
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:37:18.70ID:3N3K0Umx0
>>174
一般に理想・利益などを追う意では「追求」、学問・真理などを追う意では「追究」、悪事・犯人などを追う意では「追及」と書き分ける。 「追求」は最も意味が広く、「追究」「追及」の代わりに使われることもある。
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:37:42.67ID:aER0UcJg0
エミネム先生が何でも教えてくれるヤツは好きだった
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:38:54.97ID:lj4VTwLs0
>>178
尾崎ファンに殴られるぞお前wwww
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:39:01.55ID:iaulEcPA0
>>150
教室の前の廊下に原付止まってた学校あったで
どんだけ歩くのイヤやねんw
2025/05/03(土) 22:39:31.93ID:HkHbYhtZ0
斉藤由貴か!
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:40:56.37ID:3jbc6o+30
>>7
工藤静香のAGAINが良かった
後は大体このスタイルを使い回してる感じ
2025/05/03(土) 22:41:17.39ID:lR41h7lj0
その下の世代だからかシラけた気持ちでしか聴けない
2025/05/03(土) 22:41:47.76ID:mVJLCQgT0
尾崎は夜ヒットで歌った太陽の破片が良かったな
卒業はリアタイでFMで聞いたとき演歌かと思った
2025/05/03(土) 22:43:06.74ID:TGv9I7HH0
>>173
美空ひばりの川の流れのようには
秋元の作詞やぞ
2025/05/03(土) 22:44:55.23ID:pRQfoJBo0
尾崎はリアルで記憶に出てくるのはオーマイリトルガールが売れた頃で
なんかもう亡くなってて、でも定期的にNHKとかが尾崎の特番みたいなのやってたり
NHKは誰か熱烈なファンがいたんだろうな、よくやってたもの
2025/05/03(土) 22:46:14.76ID:0N6xZZT60
尾崎の「卒業」に揺さぶられて、秋元なりに書いたアンサーソングが
とんねるずに歌わせた「一番偉い人へ」(社会とは窓ガラス、割らないルール)

みたいな話は大昔何処かで聞きかじった記憶はある
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:46:40.00ID:ZQUFknsy0
>>7
その歌詞の大部分はひばり本人がアイデアを提示したという
2025/05/03(土) 22:47:48.74ID:9iyFlqUO0
こいつが書く女目線の曲はこいつの顔を想像するともうおしまいw
2025/05/03(土) 22:48:18.82ID:Vhbg7o7G0
おれも尾崎が死んだあとにハマった口なのでなんとも言えんが
すごいエネルギーは感じる
2025/05/03(土) 22:48:24.67ID:FYADi4bB0
>>138
ああ言われてみるとあれって
尾崎豊がやりたかったんだな笑

でもゆとり~Z世代を心から動かすのって難しいだろな
パフォーマンスとして理解はするだろうけど

親や教師とも仲良しだし
権力に疑問なんて持たないし笑
日本がもうダメだってことには気付いてるから
良くしようなんて鼻から諦めてるし笑
2025/05/03(土) 22:48:49.89ID:ZQUFknsy0
尾崎といえば卒業か15の夜しか言わんやつは帰ってくれ
2025/05/03(土) 22:50:26.93ID:FYADi4bB0
ブルハも尾崎も
リアタイ世代じゃない団塊ジュニアが火を着けた
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:50:31.18ID:hA/SkXvS0
大川興業の童貞あずけますってのもあるな
変なのもいっぱい作ってる
2025/05/03(土) 22:50:49.44ID:eVuV5NW00
>>205
シェリーまでだとOKか?
2025/05/03(土) 22:51:07.86ID:OnyHIZe30
>>111
まあだいたいアルバムは1位か2位だったし、テレビ出ないタイプの人気アーティストだったのは間違いない

ただ夭折するとどうしても生前以上に過大評価されがちなのはアーティストあるあるかもしれん
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:51:29.68ID:fUnP6N1M0
川の流れのようには、AIですぐ書ける
2025/05/03(土) 22:52:43.80ID:NZtog6NY0
中居からのフジテレビ騒動でとんねるずに飛び火してるけど
「ガラガラヘビがやってくる」は歌ってるとんねるずはもちろん歌詞も相当ひどい
2025/05/03(土) 22:52:48.10ID:4rvVK8450
>>150
高校の時、尾崎の歌、知らなかった頃、ちょいちょい休むクラスメートが机に彫刻刀で15の夜の歌詞を彫ってて、こいつはバイク盗むようなヤツだったんか。と、かなり暫く勘違いしてた
2025/05/03(土) 22:54:58.55ID:FYADi4bB0
85年は凶悪なツッパリ文化ももうだいぶ沈静化して
なのにまだツッパリ不良ソング歌ってる尾崎はネタキャラだった

だから人気はあったけど、
みんなが好きって歌手じゃなくて
横浜銀蠅みたいなもんだったw
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:56:30.12ID:ZQUFknsy0
>>208
いいよね
2025/05/03(土) 22:56:33.82ID:FYADi4bB0
>>141
尾崎はみんなに好かれる優等生
卒業の歌詞を聞いて
尾崎くん大丈夫?って
同級生の女子に心配されたと言うw
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:59:09.54ID:clmplML/0
喜多郎 (シルクロード) 絲綢之路
https://youtu.be/oU7JWTtJaL4?si=XODaq95ghkJnJ0P7

だれかこのメロディーに詩をつけて
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 22:59:23.83ID:T0L+HLZq0
>>19
テフ君にしか見えなかった
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:00:08.50ID:JFaandTU0
>>198
世間的には名曲扱いだけどベタな詞よね
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:01:52.38ID:JFaandTU0
アニソンだと割とイイ仕事する
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:02:44.84ID:fUnP6N1M0
裕次郎のわが人生に悔いなしvs川の流れのように

どっちのほうがベタかな
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:02:46.33ID:0CfqDlvU0
>>216
ゴジラのテーマに誌を漬けたアレ。
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:03:57.91ID:vrBLQ+In0
秋元バカにされるが名曲多い

振り向いてくれるのは永遠の先
永遠に振り向いてくれない悲しい片思いの曲なんだって泣いた
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:04:16.94ID:eL2i2Dam0
こいつまで辿りつけるかな
2025/05/03(土) 23:04:28.94ID:XL/4oDxp0
  共同情理の原理の嘘
2025/05/03(土) 23:05:45.06ID:yaRUl2Eg0
今の10代にも受けてるの?
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:05:48.14ID:NiQ5N5CK0
>>220
なかにし礼に失礼やぞ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:06:37.91ID:G8tYvjg80
シェリー マイラブ ソー スウィート
2025/05/03(土) 23:06:39.91ID:H9pBmlh00
>>218 
阿木燿子の
あなたの~○○○○が好きなのです~♪『美・サイレント』(山口百恵)
このくらいの天才的な歌詞が欲しかったな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:07:10.89ID:DiVMtgHi0
キモい
2025/05/03(土) 23:07:24.97ID:Hu54LLoG0
卒業だけが~理由でしょうか~
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:08:40.58ID:zvQBgGWs0
アイドルを喰い物にしてる豚の言うことなどw
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:08:42.76ID:dWPfKZEz0
青いスタシオンだけはもっと評価されるべき
233TBSは創価と関係がある
垢版 |
2025/05/03(土) 23:08:59.06ID:r+uRz9mZ0
テレビに天才と持ち上げられるやつはだいたいしょうもないやつ
秋元康はプチエンジェルの客だったし、ナイナイの岡村がAKBは芸能界のカキタレ(売春婦)だと言っとった
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:10:54.55ID:z+y/W/qQ0
>>8
20までの悪ガキにはめちゃくちゃ響く
俺には響きまくった
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:11:12.80ID:vrBLQ+In0
秋元は客の事をよくわかってる

未来の答えを
出逢った日から
探してる

どんなに願っても
叶わないこと
わかってる
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:11:40.01ID:UwKFDHmt0
お前も主戦場はクッサい厨煮だけやろがいブタが
川の流れも雰囲気だけで中身ないの俺は知ってる
2025/05/03(土) 23:13:07.46ID:MDQHivWu0
40過ぎても尾崎豊引き摺ってるのはイタすぎる
10代でハマって30代までに文字通り卒業しないと
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:13:22.64ID:NiQ5N5CK0
川の流れは、言葉が軽いよな
軽薄というかw
2025/05/03(土) 23:13:38.23ID:t+sMbyLE0
>>8
存命だったら尾崎自身が封印したい曲No.1だと思う
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:14:47.25ID:FSqAjqzZ0
秋元が天才ヅラしてるのがなんとも…
書けないのお前だけじゃね?
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:15:30.37ID:X3XYdgHV0
亡くなったカリスマに摺り寄って自身の権威付けみたいな嫌な感じ
貴明から聞こえる話は >>66 なんだもの
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:19:09.05ID:OQ4OfK7A0
尾崎豊の歌なんて
聴きいぃたくぅないよおぉ〜♪
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:19:14.37ID:CyyyGWs50
>>11
いや、斉藤由貴だな。どう考えても。
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:19:45.44ID:3ZdDt1aA0
高井麻巳子といきなり結婚して田邉激怒させてNYに逃亡して以降
秋元はただのチャラチャラした業界ゴロから力の行使も辞さない金の亡者に変貌した
皮の流れは生前のひばりに代表曲になりましたねと訊いたら明白に否定されるし
なんでこんな奴にお墨付き与えちゃったんだろコロムビアにも結局大迷惑掛けたし
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:20:00.47ID:NiQ5N5CK0
松本隆の赤いスイトッピー好きだわ
秋元では書けない詞
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:20:02.94ID:OQ4OfK7A0
斉藤由貴か菊池桃子だね
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:20:26.49ID:CyyyGWs50
>>23
燃えるお兄さんで回収された回の用務員かな?w
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:20:35.84ID:vrBLQ+In0
夢は汗の中に
少しずつ咲いて行く花
その努力 決して裏切らない
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:21:41.31ID:CyyyGWs50
恋するフォーチュンクッキーとか言われても
なんの気持ちも湧いてこない
なんの情景も浮かばない
ゴミ歌だよなぁ
2025/05/03(土) 23:21:54.06ID:5mxrIFeW0
ハガキ職人とファンション不良じゃ、経験が違うからな。
2025/05/03(土) 23:22:36.97ID:7MqpB6TV0
今生きてたら過去をほじくりかえされてたのかな
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:25:12.12ID:NiQ5N5CK0
秋元は神経が図太いんだろうな
繊細な詞は書けない
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:27:50.39ID:uZdzm9JF0
そもそも秋元って🐷やん

死んでも豚には食いつくな
って誰かが言ってたような気がするのだが
ひょっとして彼の事だったのか
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:29:34.41ID:vrBLQ+In0
>>169
ここがロドスだ、ここで跳べ
もな
それなりの博学
255TBSは創価学会と関係がある
垢版 |
2025/05/03(土) 23:29:38.65ID:r+uRz9mZ0
ヒット曲のタイトルを組み合わせて歌詞にできる
Mi-Keの白い2白いサンゴ礁 (1991年)
https://www.youtube.com/watch?v=nyDKkquO2q0
2025/05/03(土) 23:30:21.88ID:t+sMbyLE0
尾崎ってもし反抗的で激しい曲ばっかりだったら絶対こんなに愛されてないわな
オーマイリトルガールとかダンスホールみたいな慈しみとか優しさの方が一般層からのシンパシーはあると思う
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:31:34.43ID:30Ekoh240
秋元をうならせた曲は
中森明菜 飾りじゃないのよ涙は(作詞 井上陽水)
今井美樹 PRIDE(作詞 布袋寅泰)
258TBSは創価学会と関係がある
垢版 |
2025/05/03(土) 23:33:58.72ID:r+uRz9mZ0
秋元康でも書けないんじゃなくて
パクって組み合わせる曲がないが正しい
2025/05/03(土) 23:35:23.05ID:rnJZEFU90
ねずみっ子クラブ
チェキッ娘
ドリームキャスト
260TBSは創価学会と関係がある
垢版 |
2025/05/03(土) 23:35:57.65ID:r+uRz9mZ0
あんなアホにいい歌詞が書けるわけない
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:37:02.57ID:sVAiLmSF0
親が尾崎好きだったから昔から車でよく聴いてたけど正直めちゃくちゃ茶化してたわ
アメトークの◯◯大好き芸人みたいなノリで尾崎を知らん友人に語ってた
262TBSは創価学会と関係がある
垢版 |
2025/05/03(土) 23:37:11.11ID:r+uRz9mZ0
セーラー服を脱がさないでがいいってアホか
ばーか
263TBSは創価学会と関係がある
垢版 |
2025/05/03(土) 23:38:23.41ID:r+uRz9mZ0
あんなアホにいい歌詞が書けるわけない
テレビが持ち上げとるだけ
セーラー服を脱がさないでがいいってアホか
ばーか
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:38:29.56ID:fUnP6N1M0
セーラー服を脱がさないでwww
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:39:07.24ID:clmplML/0
>>216 出だし

♬ おもえ〜ばと〜くへき〜たもんだ
2025/05/03(土) 23:39:08.43ID:XDDHT7FI0
>>17
ほんとそれ
あの曲が名曲扱いなのが謎過ぎるほど凡庸なつまんない歌詞
267TBSは創価学会と関係がある
垢版 |
2025/05/03(土) 23:40:06.43ID:r+uRz9mZ0
あの豚はただの変態エロじじー
セーラー服を脱がさないでがいいってアホか
ばーか
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:40:14.93ID:27oND35s0
>>109
小椋佳の方がずっと良いわな
アイドルとかに提供はしてないんかね
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:40:33.66ID:pwtXnj1b0
>>266
あの曲は売れてなかったんだよ
でも期せずして美空ひばりの最後の曲になった
秋元は運を持ってる
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:41:18.48ID:pwtXnj1b0
>>249
秋元の曲は粗製濫造
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:42:34.92ID:3ZdDt1aA0
>>268
本職SSWとハガキ職人比較すんなってw
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:44:48.40ID:0H9sg5/30
トレーシーウルマン"breakaway"
セーラー服を脱がさないでの元ネタ

https://youtu.be/FiwopPbHGts?si=DldP1LO8XZi-rbUn
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:45:13.60ID:vrBLQ+In0
そもそも美空ひばりに代表曲ないだろ
2025/05/03(土) 23:45:53.81ID:XDDHT7FI0
>>256
確かにそうかも
尾崎の歌でドーナツショップが一番好き
2025/05/03(土) 23:46:42.02ID:YrZ6e6zX0
秋豚の歌詞なんてAIで簡単にできるもんな
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:47:39.23ID:vrBLQ+In0
尾崎の卒業は
俺が高校卒業する時にラジオから流れてきた
凄まじい衝撃受けた
リアルタイム世代じゃないとわからないだろ

尾崎が今生きてても
宮崎アニメみたいな名作扱いされてるよ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:48:39.81ID:27oND35s0
>>256
それらの曲を大衆は知らないw
ここにもチラホラいるやん
本質が分からない連中が…
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:49:32.18ID:5PTgvaeN0
秋元康の詞より作曲の後藤次利が有能
渡辺満里奈の深呼吸して作曲した山本はるきちも有能
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:49:52.09ID:27oND35s0
>>271
ゆうても銀行員やろ?
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:49:54.38ID:0H9sg5/30
バレンタインデーキッスの元ネタ

Shakin' Stevensの"You Drive Me Crazy"

https://youtu.be/OFZH1ZqrRS0?si=-KsJQWWET3S9pO8r
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:50:24.50ID:vrBLQ+In0
5chってやっぱり全否定だな
否定する俺カッコいい

それが尾崎の世界だよ

世間から見たら
否定だけするのバカじゃね?
お前が作詞してみろよ
って言われてるが
それを言語化する才能はほとんどの人がない
稀有な存在が尾崎
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:51:33.73ID:27oND35s0
>>269
だよな
遺作になったから再生回数やたら稼いだけど
売れた訳じゃねんだわな…
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:53:04.29ID:KnxXrIIQ0
https://i.imgur.com/IR6IXo2.jpeg
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:53:19.59ID:clmplML/0
>>265 あとはAIにまかせる時代かな
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:54:24.66ID:zhBocrOl0
スカスカな歌詞
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:55:08.99ID:qKBvQgSE0
秋元康の独創的な歌詞

「○○するな、△△しろ」
「○○するんだ」
「大人達は○○」
「○○って何だろう、きっとそれは△△だ」
「○○とは△△すること」
「Wow wow wow」
「Wow oh oh」
「○○○!(Hey!)」
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 23:55:49.42ID:3ZdDt1aA0
>>279
銀行員がSSWやってたというよりなんで就職したんだよって位の人だろ
完全なアマチュアでもギター弾けない曲書けない譜割りも出来ない秋元よりマシ
2025/05/03(土) 23:59:56.15ID:NZtog6NY0
>>286
なんか秋元康ってよりはもっと狭く櫻坂46の歌詞を書く秋元康って感じ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:00:15.02ID:GwvzL8bt0
秋元は美空ひばりの人生のフィナーレを飾った曲を書いてるからな
だからどうしても嫌いになり切れない
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:01:35.19ID:LlfDE7sg0
>>172
oh my little girlは優里がカバーしててけっこう良かったわ
それまで優里とか知らなかった時だったから
2025/05/04(日) 00:02:54.20ID:nncSpxwo0
今尾崎が生きてたら松本に尾崎だらけの野球大会やられてたんだろな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:06:43.12ID:hh6lL4l40
秋元康の歌詞って数撃ちゃ当たる戦法じゃない?何千曲も作詞すれば1〜2個は偶然名作が生まれるかもしれないけど、それって無限の猿定理とほぼ同意義だわ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:12:20.77ID:LlfDE7sg0
秋元康はさらっと書いてサクッと売る戦略だから歌詞より曲がいい場合が多い
稲垣潤一ドラマティック・レイン
中島美嘉STARS
野猿First impression
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:12:23.22ID:CDlDsnYE0
そら尾崎はアーティストだし秋元は数打ち
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:15:28.50ID:6I3MyeXq0
職業作家には書けない歌詞なんだ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:30:38.33ID:GRCnfy5L0
チョンだし高卒だし歌詞だって何かしらから引用してんだろ
2025/05/04(日) 00:33:47.45ID:iuR5Qhzy0
>>283
いつ見てもブクブクの相撲取りだね
2025/05/04(日) 00:41:05.67ID:PCGlJOIn0
秋元も前はたまーにいいのもあったけど今はもう全然駄目だね
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:44:27.98ID:JpR7Pjyl0
>>198
最後の曲だから取り上げられるけど、出来はそんなに良くない
病気後なら「みだれ髪」のほうが評価は高い
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 00:57:10.89ID:rw6yno1v0
卒業といえば沢田聖子やろ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 01:04:06.88ID:GwvzL8bt0
気どって水割り飲みほして 慣れた手つきで火をつける
気のきいた流行文句だけに おまえは小さくうなづいた
次の水割り手にして 訳もないのに乾杯
こんなものよと微笑んだのは たしかにつくり笑いさ
少し酔ったおまえは考えこんでいた
夢見る娘ってとこだよ
決して目覚めたくないんだろう


尾崎はこれを高校生1年か2年でで書いてるから、人生2周めだよ、あれ。
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 01:04:51.19ID:dyMylOsU0
この尾崎コンプが強く出過ぎるのか
秋元系アイドルのオーディションで尾崎曲歌うと
秋元含め審査員が「おっ!?」となりそれなりにでも歌えたら合格も高まる
まさか〜wwと思うこと無かれ一度やってみると良い
秋元アイドルのオーディションで尾崎曲を歌うのは悪くないぞ
2025/05/04(日) 01:10:39.32ID:Ory7AxFc0
音楽プロデューサーだったの?
コンペの曲選ぶだけで、作曲とかしてないんじゃないの
2025/05/04(日) 01:16:59.36ID:NqFv4FoL0
人のふんどしに
以下略
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 01:18:06.79ID:JQikdTiT0
日本の音楽シーンを滅茶苦茶にした人か
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 01:20:10.69ID:dXZehvtv0
こいつは文章を書いてるだけだし作曲もしてない
曲に乗せるというのを完全無視してるから作詞の才能はない
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 01:24:22.61ID:Y2rVWJue0
秋元康が作詞した 佐伯伽耶「パフュームを残せない」があります
2025/05/04(日) 01:37:02.33ID:APkPJi4T0
当時MusicSteady誌の尾崎豊徹底研究読んでたから、その行は今頃?って感じがする。尾崎還暦に寄せてならまあ分かる。
2025/05/04(日) 01:37:27.18ID:AfTYEtcu0
どんなに才能が有っても、ヤク中で捕まったり…
他人の家の庭に忍び込んで、全裸で空手の練習をしたり…
その直後に脂肪したり…

これは、なんだろう??。。?
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 01:39:33.99ID:Y2rVWJue0
それが覚醒剤の、宿命論
2025/05/04(日) 01:48:13.71ID:xJvPkv8o0
薄っぺらいな、尾崎とか
2025/05/04(日) 01:51:21.25ID:I9b6aOv/0
ILOVEYOUもプロデューサーの要望で即興で作った曲なんだよな
2025/05/04(日) 01:54:02.04ID:hGiw1oNF0
阿久悠は「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」を聴いて「こんなの書けるか!」と自信をなくしたという
2025/05/04(日) 01:54:05.40ID:l0ZzUWhF0
この人、単なる作詞家で
芸術家・アーティストじゃない
歴史に残らん物しか書いてない
若い本物が出てこい
2025/05/04(日) 02:03:44.91ID:4VFmghRo0
秋元康のオーディションは尾崎豊の曲を歌ったら合格する説
2025/05/04(日) 02:07:33.62ID:sE6YCYwP0
こいつの書いた杉山清貴&オメガトライブのジョアンナは名曲
菊池桃子の卒業はクソ歌詞なのに
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 02:12:22.71ID:r93qLXRP0
>>313
手塚治虫も自分のスタッフにスポ根マンガを差し出し、
これのどこがおもしろいのか教えてくれって涙ながらに尋ねたらしいな。
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 02:17:06.51ID:hp0xxYJz0
豚が何言ってんだ
2025/05/04(日) 02:36:35.36ID:UDFqZS1+0
アーティストとコピーライターの差
2025/05/04(日) 02:54:33.81ID:e7L+Wnd20
>>1
ジャニーじいさんを教訓に秋豚だけは生け捕りにしろよ
2025/05/04(日) 03:03:12.60ID:97x50IEo0
>>5
ノンタンといっしょ
2025/05/04(日) 03:06:29.04ID:97x50IEo0
>>81


SSWが曲を外部依頼するケースは少ないが、歌詞を依頼するケースは多い
2025/05/04(日) 03:07:47.78ID:97x50IEo0
秋元さんはアーティストにリスペクトあるからみんな褒めるよな

そもそも自分を大きく見せるために誰かを下げてるの見たことない
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 03:23:57.74ID:ofOK7x9k0
おニャン子が出てきた時、幼稚だけど性に興味しんしんなおバカJKみたいなノリがついていけなかったな
尾崎は尾崎で、昔の自由がない学校生活を窮屈がる気持ちはよくわかるが
バイク盗んだりガラス割ったりしなくていいでしょって思っちゃうし
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 03:26:34.86ID:LXmJ7kmI0
この人自身も権力者の食い物にされとるんやろな
金は腐るほどあるが辞めるに辞めれない
そりゃ、アイドルは色んな意味で需要があるからな
2025/05/04(日) 03:26:49.87ID:vYxVk6rz0
夢に見る姿の良さと美形のblue jean

の歌詞の方が常人には思い付かない
2025/05/04(日) 03:29:01.39ID:aW08VnQA0
AKBとか坂道の童貞ソングはどうにかしてくれ
2025/05/04(日) 03:30:15.71ID:CBWzOwOC0
ロリコンに刺さる歌詞に特化した才能
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 03:40:30.08ID:LlfDE7sg0
>>316
秋元康ネバーエンディングサマーⅠ~Ⅳも書いてるね
ほんとにさらっと書いてさらっとまとめてる
330 ハンター[Lv.83][木]
垢版 |
2025/05/04(日) 04:06:18.79ID:UWLX9eOh0
それに対抗して作ったのがとんねるずの一番偉い人へってことか
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 04:19:08.37ID:+BdDJ+oq0
秋元康ってこんなこと言えるほどの作詞能力だったの?
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 04:21:15.47ID:7uwCi0hT0
>>326
女呼んで揉んで抱いて良い気持ち

なんて常識人には書けない
おまけに後に妻になる女にも歌わせるし
333dongri
垢版 |
2025/05/04(日) 04:23:04.17ID:E5d0mZ1v0
由貴はあの固さ長さ形温もりを忘れないとこしえに覚えてる
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 04:26:12.43ID:xKlEgOq50
阿久悠の真似しただけの人
335おチンポ三等兵
垢版 |
2025/05/04(日) 04:36:38.38ID:n4vcAmTE0
同級生がTVの制作会社で働いてたけど実際書いてるのは若い人でコイツはハンコ押すだけだって言ってたぞ
会社の偉い人が実際の仕事は下に任せてお客とゴルフしてるのと一緒だな
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 04:42:30.18ID:7kKGoaSi0
秋元先生のは
いつも代理店の会議室で作ったような歌詞だわな
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 04:46:59.74ID:r93qLXRP0
ハイスクール奇面組の曲だった、
バナナの涙とかゾウさんのスキャンティとか、
何の意味も知らないでガキの頃うたってましたわ。
2025/05/04(日) 04:50:50.63ID:UdhRaNye0
>>30
更に凄いのがこの全てが駄詞
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 04:56:08.87ID:r93qLXRP0
>>51
ヒムロックも盗んだ車でしけた夜を突き抜けてたな。
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 05:01:29.38ID:18DRt8ag0
「卒業」をカヴァーした坂上弘とかいう人
よく調べると日比谷高校出て芥川賞候補になったこともある人物だった
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 05:07:39.95ID:18DRt8ag0
>>313
でも宇崎さんに「ピンポンパン体操」書けたかっていうと書けても出せなかったのではなかろうか
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 05:08:27.64ID:yCukAG5s0
石橋に曲書いてくれ
2025/05/04(日) 05:14:09.37ID:WREUAqwb0
明らかにチームで作ってるよね?
2025/05/04(日) 05:20:26.12ID:BVt0sReY0
今風のテーマとかキーワードだけ提示して書かせてるって感じ
必ず「僕」と「君」を使わせる、「〜か?」みたいな疑問形も
上がってきたものをチェックして添削したら「作詞秋元康」
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 05:23:56.28ID:9GUZHOfw0
秋元康と言えば「セーラー服を脱がさないで」
2025/05/04(日) 05:27:55.64ID:dm82VTX+0
最終ベルが鳴る
転がる石になれ
とか好き
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 05:36:53.81ID:2WgHTsmc0
>>343
本当に一人で全部書いてるとしたらバケモンだよな
2025/05/04(日) 05:41:05.28ID:fhx617u10
基本は秋元康の暗い高校時代の妄想だからな
尾崎豊なんて金持ちのボンボンだから冷徹に無茶苦茶なの書けた
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 05:47:01.37ID:Wp1utmQV0
>>343
関係ないが落合信彦にもゴーストライター100人説なんてあったけどな
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:00:05.18ID:7kw464eO0
>>343
詩に対しては秋元一人で書いてると証言してる人は多いけどな
それすら嘘かもしれないけど
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:01:04.87ID:TcFIvXaY0
逆にゴーストが数十人いたとして
皆揃いも揃ってあれだけ時代とズレた歌詞と極端な字余りか字足らずのどっちかしか書けず
歌メロも徹底的に今の風潮からズレてんのはどうなってんだろうな
しかも毎回納品ギリギリでMV撮影してる時に本歌が上がってる事がまず無い
今の業界で作詞ゴーストなんて職業が成立するの秋元界隈だけで潰しが効かないし
信じられないかもしれないが本人が書いてる可能性は高いんだよな
2025/05/04(日) 06:03:46.72ID:fhx617u10
俺が死んだ後はストックした詩に曲付けて発売してくれないかとか言い出す爺だぞ
ある種の病気だわ
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:09:15.41ID:W1pV/l3B0
>>45
尾崎亡くなってから世代だけど僕が僕であるためにとかその辺が好きだわ
誕生とか
2025/05/04(日) 06:14:31.11ID:A8LZIEfl0
きしむベッドの上で優しさ持ちより きつく躰抱きしめあえば それからまた二人は目を閉じるよーはいい歌詞だった
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:18:13.82ID:kaRHLTQi0
>>1
なんでお前みたいなのを尾崎に重ねてんの?
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:19:18.69ID:kaRHLTQi0
>>348
自衛隊のガキだぞ?
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:20:15.15ID:kaRHLTQi0
朝霞の宿舎だかだろ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:20:45.57ID:cJb3xemP0
ここに限らずディスられる天才のスレを見るの好きだわ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:22:05.92ID:kaRHLTQi0
軽部と区別つかんねん
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:23:27.06ID:X1/0eOa+0
>>313
それ曲はTasteのSame Old Storyのパクリだけどな
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:24:21.03ID:gCZC/ynY0
職業詐欺師の間違いだろ
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:24:54.81ID:X1/0eOa+0
そりゃあ尾崎と秋元が同じ10代の頃は全然違うんだろう
2025/05/04(日) 06:27:48.12ID:TwzOSaC40
秋元がお抱えの作曲家達に10代の子供達に向けた曲なんだから湯葉定食じゃなくて牛丼やカレーみたいな曲にしてくれって言ったのは好き
2025/05/04(日) 06:29:02.36ID:4VFmghRo0
1985年1月21日 尾崎豊卒業リリース 作詞尾崎豊
1985年2月21日 斉藤由貴卒業リリース 作詞松本隆
1985年2月27日 菊池桃子卒業リリース 作詞秋元康
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:29:12.85ID:X1/0eOa+0
尾崎が生きてたら説教臭いおっさんになってたのかな
2025/05/04(日) 06:31:28.55ID:4VFmghRo0
1985年シングルランキング
20位尾崎豊卒業
31位菊池桃子卒業
34位斉藤由貴卒業
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:31:29.68ID:lvVHXCye0
「セーラー服を脱がさないで」がこいつらしくて良い
2025/05/04(日) 06:33:56.90ID:hwx2hBGT0
君は君らしく生きる権利があるんだ大人たちに支配されるな()
↑↓
人は誰も縛られたか弱き子羊ならば
先生あなたはか弱き大人の代弁者なのか

この差
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:35:01.02ID:6gmNhdRH0
佐村河内みたいなもんだろ?
2025/05/04(日) 06:40:34.44ID:4VFmghRo0
>>366
全然違った
11位菊池桃子卒業
34位斉藤由貴卒業
50位圏外尾崎豊卒業
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 06:51:34.33ID:zykHHe/30
豚とロリコン
2025/05/04(日) 06:53:20.32ID:SfMosDV00
あの秋元康でもかー
2025/05/04(日) 06:56:42.41ID:BYEuraqs0
久しぶりに秋◯康見たらバレバレのかつらで目が点になった
金あるんだから植毛しろよ・・
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:10:57.76ID:rDqqIpkd0
俺はAKBなどは全くノータッチで、ナナニジのみ秋元音楽に触れてきたんだけど、
最近どんどん歌詞があほっぽくなってることに危惧を覚えてる

「佐藤さん」なんてひどくて80回ぐらい佐藤さんって連呼してるだけ
昔は「議論をするべきだー♪」っていう高尚な曲作ってたのに・・・(´;ω;`)ウッ…
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:13:58.79ID:k6KeAVSY0
>>11
菊池桃子
2025/05/04(日) 07:14:48.44ID:hsZtzAHB0
尾崎が青学退学した時に同級生の女子が「あんたそんなに学校嫌だったの」と驚かれたらしいからな
青学に通ってた頃はヒエラルキートップの陽キャグループだったらしい
一方で中学の頃からの地元友達が15の夜の歌詞に出てくる連中
そういう二つの世界を行ったり来たりしながら感じる孤独感とか閉塞感を言語化したのが十代に出した三部作で、何にせよ十代であれだけのアルバムを作れたのはマジで天才だったのよ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:14:58.33ID:keGDQFKg0
尾崎豊が名曲だとは思わんが

秋元康、おまえは名曲なんかとは無縁の人生だろ
2025/05/04(日) 07:17:27.59ID:oAPEPWm90
AIで無問題
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:23:51.27ID:kb9SI4w40
日本三大尾崎
尾崎亜美
尾崎紀世彦
ジャンボ尾崎
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:25:11.49ID:kg6TTG8u0
>>1
曲書いてからほざけデブ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:26:37.33ID:ubNahmRY0
尾崎の歌詞で思春期なら犯罪犯しても甘酸っぱい思い出で済まされるってなったのがいけない
あんなのメジャー歌手が歌うもんじゃない
2025/05/04(日) 07:28:48.85ID:ytc9F5AY0
お坊ちゃま学園の高校生が中2病を患って不良ごっこをしていただけ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:30:04.71ID:oMHxvKcb0
未完成で早世したし、大して上手くねーだろ尾崎
曲も全然良くない
2025/05/04(日) 07:37:56.75ID:JT77oN7V0
桃子タンの卒業
誕生日にサンテグジュペリ(の本を)
ふいに送ってくれた
1行おきに「好きだよ」と青いペンで書いてた

誕生日にくれた本が新品どころか
中を開いたら1行おきに青い字で「好きだよ好きだよ好きだよ」
と書き込んでたってことなの?
マジキチじゃん!!
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 07:54:06.38ID:GitN3iRM0
フジテレビと石橋の次は秋元康も落ちて欲しい
2025/05/04(日) 07:56:02.29ID:o6q4Jn2Y0
>>1
秋元康はセーラー服を脱がすとかハレンチな歌詞しか書けないもんな
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:02:23.92ID:AnpsxSou0
足立区の星
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:04:19.42ID:AnpsxSou0
足立区的には尾崎豊の死に様はコンクリに並ぶ事件だと思うけど、あんまり有名じゃないよな
2025/05/04(日) 08:09:39.13ID:EmNRondV0
(別にそれが悪いことだとは思わないけど)
平易なそこらへんにある言葉を使って歌詞を書き、
幅広く一般人の共感を得て商売してるのがポップミュージックなんだから
尾崎豊も秋元康も同じだよ
2025/05/04(日) 08:10:44.73ID:NVu1aYyh0
>>386
尾崎豊の卒業と同じ年に
菊池桃子に卒業書いていちばん売れたな
菊池桃子の作品群は良作よ
まだちゃんとしてた時代
2025/05/04(日) 08:14:36.90ID:NVu1aYyh0
>>389
それをもっと平易にしたのが森高千里
吉田拓郎も感嘆した
シンプルだからこそ
センスが必要なのが作詞
なにせ言葉は人間だけのセンスだからね
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:14:45.07ID:/GlkLgeB0
尾崎さんは今も生きてたらダイヤモンドユカイカテゴリの人だろうか
2025/05/04(日) 08:15:40.41ID:NVu1aYyh0
>>392
氷室京介の方だろな
2025/05/04(日) 08:18:24.48ID:Zi8GW1ka0
グッバイ青春なんたらかんたらなんたらかんたらなんたらかんたら
2025/05/04(日) 08:19:22.93ID:NVu1aYyh0
>>363
時代の読みが素晴らしいよな
さすが昭和平成令和を生き抜いてきた作詞家
しかしもっと幼稚になって
今や声優の歌う幼児向けアニソンだからなw
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:22:01.57ID:C4qGoM2X0
乃木坂の「君の名は希望」って
やなせたかしの「絶望のとなり」の
パクリか?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:23:28.90ID:wrZvCiTn0
>>79
菊池桃子の人気のおかげでセールス的には勝ったけど
歌詞のクオリティでは斉藤由貴の卒業に惨敗したため
松本隆との間に確執が生まれた
というか秋元が勝手に対抗心燃やして
2025/05/04(日) 08:24:34.06ID:ryTYzKe30
番組見てたが、これの影響が
イジメ坂ってのデビュー曲ってのがね。

コンセプトが大人への反抗ってw
60代爺が作るのは草
おまえは反抗される側だろ
2025/05/04(日) 08:25:25.88ID:5/o8AFzv0
>>397
クオリティの問題じゃなく斉藤由貴は売れてなかったからだよ
スケバン刑事から売れたからな
菊池桃子はデビューからスーパーアイドル
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:28:19.40ID:wrZvCiTn0
>>399
だから菊池桃子のおかげで売れたと書いてるのに
何が言いたいんだ?
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:29:04.84ID:CC1Y+oud0
秋元さんは頭脳で作ってストックから出して作ってる感あるからなあ
職人気質か感情先行かだ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:31:42.67ID:wrZvCiTn0
>>401
コピーライターと同じ作り方だと思うわ
最初にキャッチフレーズ(タイトルやサビのキーワード)決めてから
それに肉付けしていく手法に見える
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:33:17.95ID:TsTmCiWw0
昔は有名アーティストに幾つかちゃんとした作詞をしてたけど、近年は多人数アイドルのクソ歌詞量産職人に成り下がってしまった
2025/05/04(日) 08:34:40.06ID:Zi8GW1ka0
>>403
儲かるからな
2025/05/04(日) 08:36:35.33ID:5/o8AFzv0
>>403
ピカソと同じ量産型だよ
2025/05/04(日) 08:40:34.20ID:KwJT3ceE0
秋元は本業の放送作家としてはそれなりだが、それ以外は阿久悠のモノマネでしかないからな。しかも小説までヒットさせてしまう阿久悠の才能には遠く及ばない。
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:43:06.58ID:bijL9cdl0
ガラガラヘビとか愛が生まれた日とかクリスマスキャロルの頃にはとかはヒットしたじゃん
2025/05/04(日) 08:47:27.09ID:UF7qKwXg0
秋元のワンウェイジェネレーションの歌詞最高だけどな
2025/05/04(日) 08:57:36.03ID:rKYPHCIZ0
意外とこれ秋元康が作詞してんだ!?ってのあるよな
アニメじゃないとかメロスのようにとか
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 08:59:58.23ID:bZUPNuNa0
ウルティマの曲を陳腐なラブソングに変えた事は許してない
2025/05/04(日) 09:01:11.37ID:2izLni1h0
>>184
歌手用に想定されてるんだから当然だろアホか
2025/05/04(日) 09:08:21.78ID:/JizemJE0
尾崎の曲は他に良い曲いっぱいあるけどだいたい初めは15と卒業
またはILOVEYOUから入るんだよ
そして大人になると特に前2つはほとんど聴かなくなる
2025/05/04(日) 09:11:43.70ID:2W5tZPMt0
15の夜と卒業とIloveyouはすっ飛ばします
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:13:48.62ID:vUcXa23V0
47年間休みゼロで手がけた曲は4000超!秋元康が明かすヒットの裏側【めざましmedia編集部】

https://mezamashi.media/articles/-/24344
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:16:19.73ID:TsHvRe4f0
数打ちゃ当たるを体現した男
2025/05/04(日) 09:27:59.01ID:5TTbx0SV0
♪世間知らずの俺だから体を張って覚えこむ

加藤浩次が尾崎豊で一番好きなのが遠い空
2025/05/04(日) 09:34:09.88ID:0M8H3NGA0
アイドルや芸能を破壊した戦犯
ケケ中の芸能村版
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:35:45.90ID:wO0TE7z10
卒業式で泣かないと冷たい人って言われそう
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:38:43.00ID:wO0TE7z10
>>30
1日200曲書くと言ったホラ吹き野郎ですね
2025/05/04(日) 09:38:49.35ID:PGY5Ja6V0
才能なんて何もないのに何故か大御所の歌う歌詞を書いて曲がいいから売れただけの人
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:40:03.52ID:6gmNhdRH0
阿久悠のモノマネってか
でもモノマネになってないじゃん
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:43:21.83ID:t7Gf5YXw0
卒業なら尾崎どころか
松本隆にも作詞クオリティ負けてたやん

同時に4曲位出たけど今や
楽曲レベル高い不倫ババアの曲が残ったし
2025/05/04(日) 09:43:35.16ID:97x50IEo0
>>347
単に作詞だけしてるわけじゃない
作曲家編曲家に何度もリテイクのやり取り出して曲を作り上げている
その辺のエピソードは作曲家から沢山出てる
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:44:51.87ID:2vGEVWG10
>>131
オフコースと言っても、小田の曲じゃなくて松尾の曲にしか書いてないけどな
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:46:40.28ID:34CzRRup0
>>234
ごく一部の世代に刺さるだけでしょ
俺の世代は銀杏がブッ刺さってる奴らがたくさんいて
きっと各世代にそういう歌を歌う人はいるんだけど
尾崎はたまたま早逝したから評価があがってるだけ
2025/05/04(日) 09:47:36.94ID:AMqBRak30
ビジネス作詞家だから尾崎にかなうわけもない
たくさんかけるのはすごいがな
2025/05/04(日) 09:47:48.83ID:soAjcvBe0
>>402
基本興味の引くワンフレーズだけの出オチだよな
クリエーターって言うより商売人そのものだよね
2025/05/04(日) 09:49:01.35ID:o6q4Jn2Y0
>>390
斉藤由貴の卒業の方が高く評価されてたはず
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:54:57.48ID:faMNQmtC0
反町さんはもっと評価されていい
ロイヤルミルクティーの歌詞は俺にも書けない
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 09:56:44.17ID:6gmNhdRH0
「自分のエネルギーをたたきつけるような」

この表現だけで才能無いのがわかるw
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:13:23.09ID:csN3I6Hc0
'ねずみ算がわかりません'と 'ガラガラヘビがやってくる' はさすが業界の深淵を知る秋元康先生にしか書けない歌詞ですね!
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:16:51.89ID:60ZG/hyp0
尾崎豊の卒業は発売当時(1985年)より少し前の世代(1970年代後半)を歌ってるようで発売当時でも歌詞が古いなと感じた
秋元康はその頃おニャン子クラブに歌詞を提供してたが、長渕剛や美空ひばりなど多方面に歌詞を書いているので尾崎豊を崇敬する気持ちがあるんだと思う
2025/05/04(日) 10:16:59.88ID:0p4K90RS0
秋元に評価されるとか尾崎も屈辱だろなw
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:20:29.01ID:iXcWDOrz0
秋元も80年代は良かった
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:20:42.15ID:wrZvCiTn0
>>430
昔のアイドルに書いた詞の中で
「マリンブルーの海に〜」というのがあって
何その頭が頭痛だみたいな言い回しって
今聴いてもモヤモヤする
2025/05/04(日) 10:23:21.14ID:d5wOoefy0
>>198
ファンからは「ひばりちゃんはもっと良い曲あるのにこればっか最後の曲だから流れまくって不快」って言われてる
2025/05/04(日) 10:23:29.53ID:4zfBe/8t0
>>65
岡村靖幸のようになっていたと思う
2025/05/04(日) 10:24:59.61ID:4V7pEqQe0
AKBやSKEの下衆エロソングをやまぐち三上のBGMにしています
下品な曲をありがとう
2025/05/04(日) 10:25:29.04ID:H3tQbEj90
>>437
いい例えだなw
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:27:33.63ID:7zMCAFwe0
>>287
銀行員でも頭取コースのスーパーエリート
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:31:59.16ID:GXhN+n5P0
秋元が得意なのは、セーラー服を脱がさないで
おっと痴漢、胃液吐くまで、などのお下劣なやつ

それ以外はゴミだな
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:34:39.08ID:7zMCAFwe0
>>388
シャブ中が家で倒れただけだからな
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:38:04.46ID:7zMCAFwe0
ここにいる連中みたいに
ただ不平不満をぶちまけて
何一つ建設的な事を言わない
それが尾崎の世界
当時は若者の代弁者と呼ばれ
今なら言語化したって言われる
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:43:22.59ID:TCMZrWr70
>>443

昔一緒にバカやってた友人の結婚を祝うscrap alley
とか
妻の誕生日忘れて懺悔する意味でのバースデーソングとか

馬鹿を気にして生きるほど世間は狭かない
という前向きなのとか


ポジティブな曲沢山あるだろ
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:44:20.92ID:SiBjfpII0
もっとヘェ〜っと唸るようなこと言うのかと思ったら
あまりに普通だな
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:48:38.62ID:gl6mtlf90
ここまで象さんのすきゃんてぃがないとか
すきゃんてぃって何やねんと当時国語辞典で調べた記憶あるぞ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:54:42.36ID:gl6mtlf90
>>443
15の夜と卒業以外にも不平不満な曲ってあるの?
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:58:17.75ID:t7Gf5YXw0
毛並みが違う尾崎の詩より
直接対決の作詞力で松本隆に負けた方が
堪えたのが本音やろが
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 10:58:31.60ID:6XdCO/GQ0
今まで何千と作詞してるわけだろ?
しかもそれとは別にTV企画とか映画とかゲームとかの仕事も携わってる
これでゴーストとかいないのだとすればマジでバケモンやな
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:00:10.16ID:GXhN+n5P0
尾崎は反核の歌なんかをやりはじめてから
マスゴミに完璧に無視されるようになったんだよね
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:05:20.83ID:0Y+Ntv2n0
秋元康系のアイドルは「秋元康」という看板におんぶに抱っこ状態だったけど、今は「乃木坂46」という大看板とメンバーの可愛さに秋元康が寄生してる逆転状態に見える。どれだけ手抜き歌詞でも乃木坂ちゃん達に披露してもらえれば握手券商法でひとまずは売れるしな、歌詞もクソも無い
2025/05/04(日) 11:09:58.02ID:6pPF/DnI0
つめたい人と言われそう
2025/05/04(日) 11:12:38.16ID:ryTYzKe30
>>8
まだ20代なのに最後は太ってきてたし。
30代成ったらそれこそ中年太りタイプだろうなw

そして40すぎにあの人は今!?
みたいに呼ばれて歌うだけの昔の歌手で終わってたコースが可能性高いよ

それが定番コースだからねw
30代くらいは恥ずかしくて封印とかかな。そもそもずっと売れるとかありえないけど。
454donguri!
垢版 |
2025/05/04(日) 11:18:51.31ID:e0v8guNS0
まーた甘えん坊を伝説化
455donguri!
垢版 |
2025/05/04(日) 11:21:14.43ID:aTxhXMyA0
制服の胸のボタンを
ひとつずつ外して
パンティー被り
チャックを下ろし
ヂュポッ ヂュポッ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:27:51.62ID:0QEIDPUJ0
>>444
それ代表曲じゃないよな?
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:29:33.89ID:0QEIDPUJ0
>>447
シェリー
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:36:53.80ID:5864fngs0
>>447
群衆の中の😺
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:41:50.14ID:gl6mtlf90
>>457
それって不平不満ってより自身を鼓舞する曲
のように見える
歌詞見る限り

>>458
ごめん、そっちは歌詞見てもよくワカラナイ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:42:33.12ID:LpR/RPrJ0
こいつで羨ましいのは嫁が高井麻巳子ってことと
毎日の睡眠が3時間で済むことだ
2025/05/04(日) 11:43:15.62ID:2W5tZPMt0
椎名法子は元気なの
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:48:15.97ID:0QEIDPUJ0
シェリー あわれみなど 受けたくはない
俺は負け犬なんかじゃないから
俺は真実へと歩いて行く

シェリー 俺はうまく歌えているか
俺はうまく笑えているか
俺の笑顔は卑屈じゃないかい
俺は誤解されてはいないかい
俺はまだ馬鹿と呼ばれているか
俺はまだまだ恨まれているか
俺に愛される資格はあるか
俺は決してまちがっていないか
俺は真実へと歩いているかい
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:50:33.40ID:0QEIDPUJ0
不平不満ってより
もがき苦しんでる
って表現の方が適切かな
卒業も15の夜も
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:51:31.52ID:0QEIDPUJ0
中二病を卒業して
大人になる前の悩みみたいな
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:54:32.74ID:+76+TJOQ0
歌ってみた系動画の9割ほどが
forget me not
I love you
oh my little girl
のいずれか

しかし何故か芸スポでスレ立つのはあっち系
面倒くさい
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:56:33.88ID:0QEIDPUJ0
尾崎の10代3部作って言われるが
最初の2枚と3枚目は違う
最初の2枚こそ至高
2025/05/04(日) 11:58:01.17ID:MZZ8XNSy0
>>7
アニメじゃない
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:58:24.51ID:cCXFvmFJ0
なぜか韓国でも人気よな尾崎
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:58:28.98ID:DgPI7w9s0
>>1
還暦過ぎて10代女子の歌詞を書くのもある意味才能だよね?キモイけど
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:58:59.88ID:IJxzFt/30
尾崎は古臭いセンスにこだわりすぎたな
岡村靖幸、吉川晃司と仲良かったんだから
そのへんの要素取り入れたらよかったのに
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 11:59:43.49ID:8dTNN9J70
尾崎ってイケメンだからな
あと服装がTシャツにジーンズってシンプルさもあってか
80年代のキテレツファッションでもないし
そういう意味では普遍性はかなりあった
2025/05/04(日) 12:00:03.18ID:CUBtSxEZ0
大人への反抗がアイデンティティだった尾崎は自分が大人になってしまった事で自我崩壊した
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:00:58.69ID:cCXFvmFJ0
川の流れ〜はパチンコで最強リーチだった事だけは記憶にある
2025/05/04(日) 12:03:41.77ID:L/+edDTd0
秋元康の名曲

タコローダンシング
メロスのように
アニメじゃない
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:04:46.38ID:8dTNN9J70
尾崎が生きてたらメタ視点が一段階あがって
子供と大人から市民と政府になってた可能性もある
「人はなぜ争うのだろうか」みたいな反戦、反核
れいわ新選組から出馬とかなってても笑えんし
もし生きていたら、っていう仮定は
なんとも想像しにくい
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:08:20.63ID:/GlkLgeB0
年取ったら政治ソングばかり作っていたかもねー
つまり反抗や不幸こそが音楽的アイデンティティで
幸せになったら作るものなくなっちゃう人
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:10:20.58ID:caYEF0eG0
「でも」?
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:11:12.01ID:cSIzzQ0E0
みんな秋元康が作詞してると本気で思ってるの?
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:23:51.04ID:0QEIDPUJ0
尾崎は本物の天才だから
最後がああなったのも納得
今生きてたら安室奈美恵みたいになって
全く表に出て来ないだろ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:25:56.42ID:2gupdyRp0
尾崎の歌詞の中での最高傑作はやっぱBOW!!でしょ
【鉄を食え 飢えた狼よ 死んでも豚には食いつくな】


これを超える歌詞はない
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 12:31:16.62ID:EiSqLPZQ0
>>30
そのバイタリティだけで偉人のレベル
さらにすごいのは情報収集力と分析そして再構成
自分のアイデアが無いから続けられるのかな?
2025/05/04(日) 12:58:49.43ID:AUfnxWG80
長渕と一緒で好きな人は大好きなんだろうけどハマらなかった人にとってはドン引きの人だよな>尾崎
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 13:26:27.15ID:b07oxj540
>>448
ここ数年のインタビューで「自分は放送作家出身だから職業作詞家の松本隆さんとかには全く敵わない」って言ってた
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 13:28:38.52ID:nGe+5UJ30
いやいや絶対秋元の若い弟子みたいな人が作詞してるだろう
AKBとか坂道グループの曲の歌詞見て見ろよ
中、高生が放課後教室で話してるような歌詞だぞ
秋元に書ける訳ないって
もし本当に秋元が書いてるなら尊敬ってより気持ち悪いよ
2025/05/04(日) 13:37:20.85ID:97x50IEo0
32歳で突然死した「伝説のAKBオタク」…死後、秋元康からAKB劇場支配人に送られてきたメッセージの中身
https://gendai.media/articles/-/151499
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 14:01:05.08ID:YjtY7nII0
>>484
テレビプロデューサーの佐久間は秋元康の作詞は本当に一人でやってて凄いって熱く語ってたな
まぁ佐久間も秋元一派だから持ち上げてるだけかもしれんけど
2025/05/04(日) 14:13:02.37ID:uFInmY5e0
>>5
陰キャで豚だからなぁ
学生時代モテるどころか便所飯してそうなタイプじゃん?
妄想できる狭い範囲しか書けないだろ

尾崎みたいな顔良し頭良し、女が群がってくるカースト1軍の歌詞は想像もできないと思う
2025/05/04(日) 14:38:29.82ID:hSkZCBaQ0
この人は別に稀代の作詞家というわけではなくて
最も歌詞を売るのがうまい商人なので質問の仕方がそもそもナンセンス
2025/05/04(日) 17:44:43.22ID:ffFSnMlX0
>>485
当て書きヤスシの真骨頂
2025/05/04(日) 18:25:50.50ID:n7AhvTho0
稲垣潤一のデビューあたりの歌詞は好きだったな
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 19:27:23.94ID:Em6Rf2OP0
俺は秋元康嫌いだけど
グッバイ青春好きだぜ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 19:28:11.81ID:eQqfJtAv0
>>484
良くも悪くも手癖があるから本人が書いてる
作詞のネタ集めはさせてるかもしれない
2025/05/04(日) 19:28:32.48ID:lh+L4xZt0
あの康さんでも唸るわけだから尾崎豊はやっぱ神格化されるだけあるんだな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 19:32:10.10ID:cfi2ajoV0
気色悪いけどなー
2025/05/04(日) 19:34:08.53ID:IAqIMMpI0
秋元はいつ過去の悪事暴かれるかのほうを心配してたほうがいいんじゃないか
当時から黒い噂たくさんあっただろ
2025/05/04(日) 19:34:24.46ID:nGZZlMIh0
>>397>>428
あの松本隆の歌詞も過大評価な気がしてしょうがない
卒業式で泣かないと冷たい女だと言う人間だと周囲のことを思っている女はどうなんだとつい思ってしまう
勿論、一行おきに好きだよと青いペンで書くような男の描写よりは何千倍もいいけど
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 19:38:11.30ID:44TrbRvZ0
バナナがどうの、皮がどうのって歌を未成年女子に歌わせて韓国のテレビ局にドン引きされた秋元さんでしたっけ?
2025/05/04(日) 21:16:34.57ID:qKVOvmr20
>>496
女て周りからどう思われてるかしか考えてない生き物だろ
2025/05/04(日) 21:21:02.01ID:qKVOvmr20
秋元康で一番評価してるのは
私は子供が嫌いです
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:39:30.57ID:mhytSuWi0
そりゃ秋元みたいな商業作詞家には作れる訳ないわな 
尾崎の偽りない当時の魂の叫びだったんだから
でも「17歳の地図」を超えるアルバムは作れなかった
早生のアーチスト
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 21:46:40.79ID:lFaAG5zA0
川の流れのようには認める
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 22:00:40.90ID:9lqA3Piv0
うんこや
2025/05/04(日) 22:35:35.07ID:97x50IEo0
最高傑作これだな
https://www.youtube.com/watch?v=PlC6foAV2xw
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/04(日) 23:37:06.35ID:xKlEgOq50
阿久悠は小説書いて直木賞受賞してるからトレースやってる秋元も執筆せな
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 00:05:08.43ID:jPkEu7PE0
>>504
なんか書いてたはず
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 01:01:37.79ID:Y96GKGt70
米軍キャンプは良かったな
去年初めて聴いたけど俺の中の邦楽トップ3に入る
2025/05/05(月) 01:13:19.51ID:nU0gznND0
>>496
人にどう思われてるかより一番悲しい時のために涙をとっておくって歌詞が凄いと思った
反対のホームに立つ二人が時の電車に引き裂かれた時にその時が来たのかなと思った
2025/05/05(月) 01:58:24.19ID:2nV1P5gt0
秋元康さんって絶対他人をディすらないし俺凄いしないよな
いつも他人を褒めてる
2025/05/05(月) 09:24:40.15ID:yqhBC7g50
>>496
松本隆は掴みが上手いんだよ。そこからストーリーになってサビで落とす。テーマ自体は大したことないけど、それを日常に寄せて描写するのが上手い。
2025/05/05(月) 09:32:40.49ID:xCBXO0oa0
高井麻巳子の「メロディ」は本当に良い歌詞で、秋元やるなーって思ってたら沢ちひろだった
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:45:41.17ID:WgWbqAz60
この番組、安室奈美恵の曲は作詞家に少しも言及せず全て安室奈美恵の手柄にしてたのにビックリした
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 09:55:55.05ID:lkFkWtAQ0
現実の尾崎はかなり明るい陽キャな奴で通ってた学校も金持ちの子弟が集まるリベラルなお坊ちゃん学校
そういう奴らにはいいが
本当に荒れた学校でいじめや教師の横暴に苦しめられた本当に孤独なキッズたちをかえって彷徨わせてしまった責任は大きい
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:07:24.70ID:lkFkWtAQ0
もともとはリア充向けだったのに陰キャタイプの本当に悩んでる子たちに支持され教祖様的扱いされてどうしていいんだかわからなくなって渡米したのち取り敢えず孤独や葛藤してる男の曲作ればいいとなったが
自分が作った暗い歌に引きずられて最後はああなってしまった
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:08:16.27ID:Eqi1K7Al0
着信アリかなんかのホラー小説書いてなかったか?
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:09:59.29ID:lSeCCH7G0
💩
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:13:01.38ID:novd8C+/0
バス
自転車
カフェテリア
~じゃないか
ハッとした

この辺の言語をAIに学習させれば秋元っぽい詩は作れるからな
実際本人も既にやってんじゃないか?
2025/05/05(月) 10:16:44.17ID:1ZFO5hwo0
アレだけ馬鹿にしてた尾崎さんの歌だけどおっさんになって改めて聴いたらI LOVE YOUとシェリーはグッと来たよ
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:21:22.58ID:Eqi1K7Al0
尾崎
1枚目 超神
2枚目 神
3枚目 良作

才能が枯れていったのが悲しい
2025/05/05(月) 10:25:50.50ID:JIqmTgl00
>>487
秋元康って絶対メガネデブがオタクに親近感持たれるってわかってやってる
若い時から稼いでたらしいし、女に無縁なわけがない
オタクが勝手に勘違いしてるからそういうことにしとこうと
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:28:13.33ID:Eqi1K7Al0
岡田斗司夫ですらモテたからな
2025/05/05(月) 10:32:42.58ID:J5dnnT3y0
才能が枯れたから薬使うようになるんなだろ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:36:47.29ID:9CKojL3M0
>>519
https://i.imgur.com/4D7F51o.png
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:48:10.17ID:JWpMu1J00
広末の比じゃないくらい狂ってたようだな
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 10:54:09.42ID:+OldP/910
尾崎さんは最終的には自身のパブリックイメージに乗っ取られて自滅したんじゃないの?
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 11:06:41.92ID:Eqi1K7Al0
太宰治と同じだろうな
天才にしか見えない世界
2025/05/05(月) 14:21:56.61ID:MO3Z8cKF0
>>516
~とは~だ も追加でお願いします
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 15:07:41.17ID:DbV9uERS0
>>524
泉谷しげるいわく尾崎は音楽業界に殺された俺はそいつらを許さないって今でも言ってるな
尾崎豊を追い込んでた連中がいるみたい
誰とまでは言わないが
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/05(月) 15:12:04.55ID:ti4J8e1i0
でも尾崎豊は中退やんw
今と違って当時簡単だった慶應志木にすら落ちて青学なんだよな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況