X

【芸能】“ごみ清掃芸人”が警告「くれぐれも個人情報は袋の中に入れない方がいい」 自身もシュレッダー買った過去 [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/05/02(金) 09:52:43.32ID:qMco16QH9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c082ee7b7fbc665084bfc3ac21427cc8d4c8e806

“ごみ清掃芸人”が警告「くれぐれも個人情報は袋の中に入れない方がいい」自身もシュレッダー買った過去


 ごみ清掃員としても働くお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一(48)が2日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。ごみの出し方に警鐘を鳴らした。

 滝沢は「ごみを回収していると時折、妙な袋の破け方をしているごみに出会います」と投稿。

 「ごみを出した本人がこんな捨て方をするとは思えないので、くれぐれも個人情報は袋の中に入れない方がいいと思います」と注意を呼びかけた。自身も「僕は清掃員になった時に、すぐにシュレッダーを買いました!」と明かした。

 フォロワーからは「うちもシュレッダー、もしくは宛名ラベルなどは油性ペンで塗りつぶしで刻んでごみ行きです」「私も個人情報はシュレッダーにかけてます」「ゴミを見る人なんているのかなあ、と思いつつシュレッダー使ってたんですが、本当にいるんですね」と、さまざまなコメントが寄せられた。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 09:56:30.71ID:qlloEI1q0
なぜ駄目なのかを説明してほしい
3dongri!
垢版 |
2025/05/02(金) 09:56:40.39ID:lEHGmr010
ホームレスとか変なマニアが漁ってる
2025/05/02(金) 09:59:20.04ID:BepTsp1o0
場所によっては中身のチェック専門の人がいるしな
2025/05/02(金) 09:59:31.93ID:4gbJ8CRs0
そりゃそうだ
シュレッダー便利だから買ったらいいよ
2025/05/02(金) 10:00:41.13ID:TurA+ZYe0
タッキーかと思ったw
2025/05/02(金) 10:01:22.50ID:zT4GK3F70
レシートみてコンビニに立ち寄る時間を確認するらしいね
2025/05/02(金) 10:02:25.14ID:kt0QrFXG0
>>2
想像つかないなら君は今のままで良いよ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:02:27.95ID:ox8yqEDG0
脱税してないか
調査されてそう
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:02:50.29ID:HMXp9HwI0
古雑誌なんかもちゃんと束ねて出してるのに古本マニアがバラして目当てだけ抜き取って放置する
2025/05/02(金) 10:03:00.74ID:I8p3fjBF0
おっさんの俺は気にせず捨てる
2025/05/02(金) 10:03:11.13ID:lsoPRlzw0
使用済みの生理用品を雑誌に晒されるからな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:03:45.38ID:K/1kAv6q0
シュレッダーじゃ復元されちゃう
2025/05/02(金) 10:03:47.71ID:grytXJoI0
ケチらないで細切れシュレッダー買った方がいい 縦千切りだと復元される
キッチンのゴミ袋に細切れ捨てると臭い吸ってくれるし水分も吸ってくれるぞ
2025/05/02(金) 10:04:48.05ID:Roh+SDct0
使用済みの生理用品とかシュレッダーかけられないのに
うちの地域はゴミ袋に名前と住所を大きく書かなければいけないという鬼畜ルール
おかしいんじゃない?
絶対パンツ抜き取ってる変態いるでしょ
2025/05/02(金) 10:05:08.51ID:nfRZrY610
宛名の上からインク付けるスタンプも売ってるね
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:06:21.05ID:7i8rzTpD0
インテリア濱田 愛媛砥部町 そうかの集団stalker とうちょうとうさつ 内装業

在ニチ北朝鮮人のつうめいそうか
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いのおおさかの犯罪者仲間に 
逃亡先のえひめから犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪ぎょうしゃ
日本人に嫌がらせして金もらう日本人の敵

→ そうか犯罪仲間の集団stalker実物 s://ぽstimg.cc/gallery/fS0xhc1

夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してるそうか知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してstalker待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●えひめ県警まつ山南署に潜伏中のそうか警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
おおさかからえひめに逃げ隠れて 今日もまた新興宗教stalkerの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察はそうか警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひつうほう、かくさんして下さい
2025/05/02(金) 10:07:32.93ID:N3a3jZ5I0
>>15
キミは気にしなくていいよ
2025/05/02(金) 10:07:45.72ID:4gbJ8CRs0
レシートはまだ分からなくもないが汚物関係は好きにしろと思えるw
宅の爺ちゃんのしっこシートで良ければだが…
2025/05/02(金) 10:07:46.32ID:K1wX5J+X0
シュレッダーめんどくさいから圧着はがきは小さく丸めてテープで巻いて捨ててるんだけどそれもあかんのか?
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:08:23.64ID:w2wv0IID0
揚げ油捨てるときに染み込ませて捨ててる
2025/05/02(金) 10:08:32.56ID:Yij8y1cN0
燃やした方がよくね?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:08:32.79ID:OO2qMs1o0
シュレッダーがない人は、ひとまずバケツに水を入れて書類をそこにぶち込んでシナシナになってから適当に手で掴んで水を絞りながらぐちゃっとしてから捨てるだけで良いぞ。これ原始的だけど大昔から海外でもやってるやり方な。
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:09:01.05ID:LJrRXOgc0
昔の女性アイドルとか週刊誌に使用済みナ〇キン晒されてたな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:09:07.68ID:oaVvg7tI0
【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746140046/
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:10:22.07ID:xZ6rjLgN0
請求書とかそういう類の個人情報が載っている 紙類は紙資源だから家庭ごみではないんだよね
2025/05/02(金) 10:10:54.99ID:SHfMaP960
おれの個人情報見られても、一切金の匂いはしないので、そのまま捨ててる
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:11:09.99ID:mBBQX80c0
排水口のネットとかクッサイ物の汁とかぶっかけて捨てれば大丈夫かな
女性とかのストーカーとかはそんなの関係なしなんだろうけど
2025/05/02(金) 10:12:09.86ID:48Elc81w0
>>28
水かけて手で丸めれば滲むし紙ボロボロになるからわざわざ臭い汁じゃなくて平気
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:13:04.48ID:2Gr4MktV0
女子寮のゴミは宝の山なんてのはゴミ収集やったことあるやつなら誰でも言ってることだからな
しかも今くらいの衣替えの時期はすごいぞw
都会であるほど雑にあれやこれやが捨てられてるw
2025/05/02(金) 10:13:18.77ID:BMjlJyHz0
昔別冊宝島とかでゴミ漁りライターの記事が載ってた事があったの思い出したわ。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:13:25.94ID:MVYDYJXB0
ワイみたいな貧乏人の個人情報に利用価値なんてない
2025/05/02(金) 10:13:30.99ID:8UzbQulH0
https://i.imgur.com/89BdFeL.jpeg

この手のハンディシュレッダー使ってるけど何枚もいっぺんにはできないんだよな
手で回す虫かごみたいなやつでよかったかな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:13:38.49ID:UDpTqOh20
都会ならともかく、田舎のうちの近所ではなさそう
ゴミ収集日の朝にならなければゴミ出ししてはいけないので早朝にならないとゴミ捨て場の扉が開かない
ゴミ捨て場は団地の入り口にあるので往来が激しい
2025/05/02(金) 10:15:01.75ID:1WGnSzaW0
シュレッダーに掛けた個人情報を買ったのかと思った
2025/05/02(金) 10:15:26.05ID:nVBlhIVy0
>>23
いいね
やってみるわ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:15:29.03ID:6phaD3qx0
集合住宅だと管理会社のゴミチェックがあるし、
ご近所トラブルの時に情報を与えたくない
というのもある。あとストーカー対策にもなる。
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:15:47.45ID:gKQxpzN60
タレントの使用済みナプキンを集めてるやついたし。
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:16:20.96ID:RcHenq/m0
シュレッダーも細かく裁断できるやつでないと本気で盗もうとしてるやつに対しては意味ない
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:16:30.81ID:sR1CiNXz0
家庭用焼却炉復活させよ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:16:32.72ID:Ft6EUEh10
ごみ収集業ってかリサイクル業って在⚪︎の人がやってることが多いってのを暗喩してんだな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:17:38.91ID:RcHenq/m0
住宅街でもホームレスは頻繁にゴミ漁ってる
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:18:11.13ID:LN0eon670
普通に野良猫やカラスがゴミ袋破くからなあ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:18:47.54ID:bTYm0QcO0
田舎だからできるけどヤバいのは庭で焼いて隠滅してる
2025/05/02(金) 10:18:49.80ID:srB2w/LH0
クソ以下の俺の情報なんぞどれだけ漏れても問題ない
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:19:06.46ID:RcHenq/m0
>>33
手で回すので特に問題はない
1回に2枚くらいしか裁断出来ないけど
2025/05/02(金) 10:19:14.57ID:mwGVYnNZ0
事件性は無いんだけど、いつも中身を雑な状態でゴミ捨てする人がいてゴミ捨てに来たらカラスに荒らされて散らばってるから仕方なく何度か掃除した事あるが、何かの給付金の公的な書類や住所や名前そのままのDM散らばってて大丈夫なんかと思った事がある。雑に出してる人の正体は分かったけど
2025/05/02(金) 10:20:45.57ID:Ixfnz7yI0
使用済みナプキンは袋に詰めて廃油吸わせて棄てりゃいい
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:21:52.03ID:JdSCM+AG0
わざわざ開けて探ってるやつがいるっていう

明確な証言やな

ビリビリにして複数に分けるのが吉

本物はシュレッダーされてても同じ袋なら再現するんだろ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:22:25.48ID:NgkDKl9p0
シュレッダーにはかけてないけど
情報書いてる部分だけ切り取って
鼻かんだり汚れたティッシュにくるんで捨ててるわ
汚いティッシュまで調べないだろ
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:23:05.52ID:EXVXd2It0
シュレッダーもあるし
書かれている文字を分らなくする市販の黒インクのローラーも使っている
卒業名簿も名前だけにして住所や電話番号は記載しないようにしている
いつどのような形で個人情報が洩れるか分からないからね
2025/05/02(金) 10:23:12.97ID:9U0RL8OC0
>>14
いくらくらいのがいい?
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:23:15.10ID:4Mp5gsOS0
シュレッダーしたら普通ゴミに出せなくなるんじゃなかったっけ?
2025/05/02(金) 10:23:21.29ID:0Eu8Rc+I0
>>18
おっ変態だ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:23:57.88ID:+Bx22B1c0
>>23
こういうライフハック的なの有能。考えてみたらそりゃそうだよなと思うけど、意外と思い付かないもんだな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:24:08.02ID:jZhQLI+c0
他人のゴミあさる人っているんだね
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:24:44.56ID:EJ3TWak/0
俺の残高150円の明細なんか見たいのか?
2025/05/02(金) 10:25:19.44ID:4sjFKZOi0
>>33
これは面倒い
個人情報の所だけ切り取って字画に合わせたりして小さく切ってる
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:25:33.15ID:CP+porop0
>>24
マドンナのゴミ袋から座薬の容器が出てきたときの東スポの見出しは「マドンナ 痔だった」だったな
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:25:36.37ID:oH7GC3hG0
HDDは物理的に破壊して捨てろというが、実際ゴミから拾う奴いないだろ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:25:52.01ID:lA4KCNOK0
俺みたいなそんなに金持ってない地方都市のおっさんの個人情報の価値
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:26:00.58ID:qHMXMrMn0
今は少ないがfaxの感熱ロールに原稿が残ってる
何を送受信したか丸わかり
PCのHDDやカメラのsdも簡易フォーマットだけなら復元できる
2025/05/02(金) 10:26:08.82ID:AYBggf0Q0
>>2
アスペ発見
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:26:35.47ID:l3PDpj2w0
シュレッダーはないからビリビリに破いていつも各ゴミ箱にレジ袋を入れてるけどそれぞれを分散して捨ててはいる、田舎だし地域の重要人物でもないからまさか地域ゴミ袋の中のさらにレジ袋を漁る奴はいないと思うから
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:26:38.45ID:W5hmHldM0
ゴミ芸人?
2025/05/02(金) 10:26:52.47ID:uVvcPTE40
うちのマンションはダストシュートに入れる方式なんだけど、それでも清掃人があさったりするのかな?
一応シュレッダーかけて捨ててるけど、例えば「ヤマモト」とだけ記名してるどうでもいいエンピツ捨てた時はそのまま捨てた。
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:27:32.69ID:qHMXMrMn0
>>60
いるよ 大規模マンションだと古いノートパソコン捨ててある時がある
2025/05/02(金) 10:27:55.05ID:EhAHldo+0
ゴミ処理場の人が個人情報を得ることもあるのかな?
2025/05/02(金) 10:28:05.13ID:+d6EIdoO0
まあ闇バイトなら詐欺る前に下調べでゴミ漁りくらいやりそう
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:29:19.99ID:qHMXMrMn0
袋破くのは大抵 野良猫かカラスだけどね
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:30:20.00ID:c3pkKl0v0
ゴミを漁られる価値のないここの住人ならシュレッダー不要
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:30:37.89ID:J1fbaDgL0
バケツに洗剤と水を入れてそこに数日浸けてるわ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:30:55.98ID:SpIT66oj0
シュレッダーちゃんとしたやつは高くてな
安物はすぐぶっ壊れるし
2025/05/02(金) 10:31:04.94ID:hGgkXO4G0
>>2
カラスが個人情報を盗む
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:31:17.85ID:qHMXMrMn0
ゴミ漁ってる野良のサビ猫見たのは初めて
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:31:41.17ID:l3PDpj2w0
>>71
それでも印鑑証明とかのコピーとかは気を付けた方がいい、ただ丸めて捨てるとかはリスクは大きい
2025/05/02(金) 10:31:46.95ID:dSWbBYUZ0
ゴミ招集の車の音楽が遠くから聞こえてきたらそとに出してすぐ回収してもらう
2025/05/02(金) 10:32:01.20ID:QO7PlJfF0
5000円ちょっとのシュレッダー買ったけど
めっちゃうるさいから時間選ぶ
2025/05/02(金) 10:33:55.54ID:SfKiwXns0
日本人って何でこんなに個人情報漏洩にビビリちらかすようになっちゃったの?
大金持ちや若い女性の一人暮らしならまだわかるけど一般庶民の個人情報が漏れて何か被害発生したやつなんておるの?せいぜい迷惑メールが来るくらいじゃね?
2025/05/02(金) 10:34:07.80ID:hGgkXO4G0
>>30
性癖だな
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:34:20.45ID:CwtnlOvL0
ゴッドファーザーではヴィトがマフィアのドンを撃ったあと
拳銃をバラしてアッチコッチの煙突に分けて捨てたんだよ
書類も刻んで家のゴミ箱達にバラして捨てると良いよ
2025/05/02(金) 10:34:27.49ID:nfRZrY610
2-3年前に銀行かどこかで重要書類をシュレッダーしてしまって、復元したニュースあったな
やろうと思えば復元できる
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:34:53.26ID:WGDgSf+50
ゴミ芸人ってこと?
2025/05/02(金) 10:35:00.07ID:nSe+aBLT0
分別守らん奴の後処理やらされたら特定くらいはするよね
2025/05/02(金) 10:35:07.88ID:XyJxC0Id0
>>23
漂白剤入れて漬けたら文字消えるかな?
2025/05/02(金) 10:35:08.29ID:RXUbDZni0
これがあるから溜まりに溜まってゴミ屋敷になりました
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:35:57.12ID:6phaD3qx0
レシートだけでも生活パターンを把握される。
2025/05/02(金) 10:36:10.64ID:1WGnSzaW0
>>36
>>55
水責めは、
インクが水溶性のみ有効
水に濡らした紙は重い

らしい
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:36:57.13ID:1OD8qL1L0
月イチで会社に持っていってシュレッダーよ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:37:28.82ID:7E4j4kO10
ゴミになる知られて困る個人情報ってなんだ?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:39:05.02ID:Z05WUrRN0
>>1
これは正論
ごみ処理場で現金が出てくるニュースと同じ。
アルバイトや従業員が中身を調べるからな
( ゚Д゚)機密文書の専門業者に頼むのがベスト
2025/05/02(金) 10:41:10.85ID:FDw60tnq0
>>7
禿げオヤジならその安心だなw
2025/05/02(金) 10:41:48.79ID:Z2unxjdP0
>>91
どんだけ暇なごみ収集業者なん
田舎だとそうかもしれんけど
2025/05/02(金) 10:41:57.16ID:LgDo4OZr0
>>10
古い雑誌とか厚みのある本をゴミで出す時は表紙だけ破り取って捨ててるわ
2025/05/02(金) 10:42:00.42ID:JpbFrw9t0
まあ金持ちか若い女性なら
やった方が良いだろうな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:43:04.57ID:Z05WUrRN0
>>90
個人情報を売買する名簿屋が欲しがる
犯罪はそこから始まる
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:44:38.97ID:Z05WUrRN0
>>93
焼却炉直行業者じゃないとアカンよ、
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:45:10.28ID:eiQLa6CQ0
motoGPのマルク・マルケスがアメリカに移住した時
夜中にゴミの集積場を探してたら、近隣の住民に怪しまれて通報され
警察に事情を話したら、セレブは専門の業者に頼むからそんなもんはねえって言われたらしい
2025/05/02(金) 10:45:42.66ID:5lY+FbsB0
家庭用のシュレッダーってすぐ紙くずが詰まる
俺は刃が5枚ついてるハサミを使ってる
個人情報が記載されてる部分だけ刻めばいいんだから
100 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 10:47:15.89ID:CNEd3skf0
俺の名前はヒロシなんだが
アパートの郵便受けにフルネームを書いたら
住人の俺を見る目が変わった
みんな俺を尊敬し始めたよ
2025/05/02(金) 10:47:38.37ID:1WGnSzaW0
>>97
政治家の文書領収書をマスコミが容易に入手してるというカオス
2025/05/02(金) 10:48:07.79ID:NvHYIn3Y0
怖いよねえ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:48:35.45ID:tVARyy7h0
ほとんどの明細書がみんなネットじゃん、電気ガス電話クレカ。水道くらいだ紙で来るのは
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:48:52.39ID:dqbohSnJ0
東京土民は大変ですなあw
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:48:57.25ID:6phaD3qx0
収入、貯金、電話番号、生活パターン……
こういう情報を赤の他人に知られるのが
嫌かどうか。嫌な場合は対策が必要。
たいした手間じゃないし。
2025/05/02(金) 10:49:26.79ID:0Qf6kPPM0
>>23
それいいな
自動シュレッダーを買うほど大量の書類がないし、手動シュレッダーはすぐに刃に紙屑がはさまって手入れが面倒だし
2025/05/02(金) 10:49:48.21ID:GjmPzxoN0
以前から宅配便の送り状とかDMの個人情報が書かれている部分は全て切り取ってシュレッダーにかけてるよ。
2025/05/02(金) 10:51:23.81ID:CyvLKHDv0
>>100
黒鉄乙。
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:51:39.27ID:dqbohSnJ0
裏で極道とも繋っている田舎街の副自治会長である俺様がそんな細かいこと気にするわけねぇわなw
2025/05/02(金) 10:54:25.37ID:J9Ngf5Zp0
>>106
早速試してみたけど、
油性のインクは水で消えなかったから意味なかった。
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:54:35.40ID:dqbohSnJ0
自己防衛って俺のやり方が正道だかんな?w
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:56:35.76ID:sBn2wdif0
>>2
馬鹿過ぎて生きているのが辛かろう。
もう楽になって良いんだよ。
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:57:23.64ID:5aHVsz8A0
こいつゴミの話ばっかしてるけどネタとかやんねえの?
2025/05/02(金) 10:57:24.83ID:KHgIUWnB0
シュレッダーだけじゃあれだからローラースタンプしてシュレッダーとか?うち貧乏だけど
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:58:56.47ID:8VtUXogB0
>>100
生島さん、まだ肩パッドつけてるの?
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 10:59:40.68ID:L/pzd40H0
まさかゴミ回収の作業員がいちいち見ないだろ?
2025/05/02(金) 11:00:01.84ID:KzQV/08T0
会社に持っていってシュレッダー
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:00:47.64ID:w2av89TT0
この人のポストは結構役に立つからフォローしてるわ
芸能人としての活躍は知らないけど
2025/05/02(金) 11:02:08.71ID:y1jsiG2F0
>>74
暴力団員が飼ってるカラスか
2025/05/02(金) 11:02:12.54ID:POhm/OuF0
>>110
消すために水につけてるんじゃないだろ
水につけて雑巾みたいに絞って読みづらくさせるため
2025/05/02(金) 11:03:10.23ID:EfwZhddV0
ウンコがべっちゃり付いてる紙オムツも一緒にゴミ袋に入れて捨ててるけどホントに中身見てるんか
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:04:28.85ID:VNKlJX6J0
>>110
水で書類の文字を消すんじゃなくて紙自体を破壊するのが目的な
2025/05/02(金) 11:05:05.49ID:0Qf6kPPM0
>>110
サンクス
だめかw
2025/05/02(金) 11:06:01.74ID:bLQ7fcD20
古着回収とか回収後そのままブックオフとかセカストに持ち込まれてそうに思うんだよね
子どもの名前フルネーム付きの服が売られててびっくりした
親なら消したり切り取ってから売ると思うんだよね
あれ見てから回収に出す古着の記名は全部塗り潰すことにした
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:06:48.46ID:ZFbuxKDm0
お前ら底辺無職は大丈夫だから気にするな
郵便物も督促状くらいしかこないだろ
2025/05/02(金) 11:07:48.48ID:dSWbBYUZ0
自治体の古着収納ボックスに持っていってたけどそうじのおばちゃんが選別してる
うっかり見ちゃってだすのやめたわ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:07:54.43ID:A4HH8ffq0
さすがに何か理由がない限りゴミ漁って個人情報探すとかやらんだろ

でもゴミは違法な業者が不法投棄することあるから出来るだけ個人情報の残るものは削除しとくべき
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:08:41.56ID:8YhyuVV20
>>79
そもそも家に表札掲げて暮らしてるのにねぇ
そっちの方がよっぽど怖いわ
2025/05/02(金) 11:11:35.24ID:L9A7tU910
透明のビニール袋にべったり直貼りしてる住所シールがウザい
あれやめて欲しいのよJ:COMが1番酷い
2025/05/02(金) 11:13:03.96ID:37JjX4nn0
仮にそんなの見られたからなんだってんだよ
言ってみろよごみが
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:14:23.65ID:NuiV+BTS0
>>23
ありがとう
やってみる!
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:15:23.87ID:6lZW5/wO0
有名人でもないのにそんなこと気にするとか病気だろ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:15:40.17ID:v+do91mM0
住所や名前知られた所で何も困らんだろ
芸能人とかなら分かるけど
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:16:11.45ID:NuiV+BTS0
>>127
確かこの芸人さん、かなりいいエリアのゴミ回収してた記憶。
高級住宅街ほどゴミが少ないとか言ってた気がするし、そういうエリアで思った話なのかもね
2025/05/02(金) 11:17:02.87ID:1WGnSzaW0
>>120
複数枚あると、
読み辛い状態まで一枚ずつ確認作業するのが手間掛かる。
結局シュレッダーのがタイパに優れてるわ
2025/05/02(金) 11:17:06.31ID:14c5Rlq30
引越の際に仕方なく連絡先をネットで記入してから速攻で頻繁に海外からオレオレ詐欺系の着信多くなった
大した事ないと思う人はいいだろうけど
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:17:42.76ID:K+hWH20N0
名前や住所なんてのは不動産から
資産は銀行から漏れてるからどうしようもないよ
ピンポイントにそこまでした方がいいのはストーカー被害食らってる人ぐらいや
2025/05/02(金) 11:19:10.73ID:4dKErQWs0
ゴミは色々な個人情報の塊だからゴミステーション利用してる以上、狙われたらどうしようも無い。
伝票とか書類はシュレッダーにかけてもコンビニ弁当やその他食品関係の空容器から個人の趣向とかどの店よく利用してるのかとか家族構成、一人暮らしかどうかも解る。
女性の一人暮らしはわざと見えるように男性も物の服を干したりしててもコンビニで2人分飯を買うくらい警戒してる人は居ない。
まあ、本気で狙われたら直接後を付けられるから対策しようが無いけどな。
狙われたら無理
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:22:18.77ID:NuiV+BTS0
24時間ゴミ捨て場(住人だけカギ持ってる)がある分譲マンションで雑誌をヒモで縛って出したら、
後日ヒモがほどけて雑誌が抜かれてたことがある。
欲しい雑誌を見つけたのかもしれないけど個人情報みたいなのあるかもしれないし、とても気持ち悪かった。
同じマンション内でもそんなことする人いるんだな
どんな雑誌をまとめたか覚えておけばよかったけど、女性誌とか海外の写真集とか海外の野球雑誌とかわりとレアなのあったかもだけど
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:23:52.34ID:dqbohSnJ0
今どきはゴミ袋に名前書かなきゃならない自治体もあるっていうのに
やっぱ東京は臆病者の吹き溜まりよのうw
2025/05/02(金) 11:24:27.02ID:wj0tQjaK0
ゴミの中からたすけてメモを見つけ出して
押し入れに監禁されてる子供助け出す話あったよね
2025/05/02(金) 11:26:43.05ID:3B5rg8D/0
アルコールスプレーでも割と消えて便利
2025/05/02(金) 11:26:58.95ID:9fcUUOIM0
>>140
うちもそれあったが廃止になった
プライバシーがどうとか個人情報がどうとか
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:28:01.77ID:NuiV+BTS0
>>140
ゴミに名前
やはり地方はすごいなとしか…www
2025/05/02(金) 11:30:21.88ID:I0diXGw00
>>52
値段じゃないって言っとるやろが
ケチるなって意味わからんのか?
機能能力で選べって意味だとわからんのか読解力大丈夫かな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:30:42.49ID:6phaD3qx0
集合住宅だと騒音トラブルが珍しくない。
ゴミとは関係ないけど、
自転車にいたずらされたりもするし、
自衛しておいた方が無難。
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:31:16.08ID:dqbohSnJ0
>>144
因みにウチの地域はコンビニ袋でOKだよw
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:32:28.85ID:VyBfijR60
>>2
よく生きてきたな
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:35:26.26ID:HquA0QYm0
ホームレスが当たり前のように開封してる
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:35:30.97ID:VyBfijR60
>>26
シュレッダーかけて普通ゴミで出してるわ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:36:08.10ID:VyBfijR60
>>33
これじゃ簡単に復元出来るな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:36:18.73ID:0AK8EQRf0
念のためシュレッダーにかけて生ゴミと一緒にして捨てる
2025/05/02(金) 11:40:20.30ID:jBgo7zdK0
名前が載ってる紙などは絶対にシュレッダー処理して捨ててるわ
自意識過剰かもしれないけど気持ち悪いから
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:44:06.60ID:YMtC1Sr70
>>129
ハサミで切りにくいやつな(´・ω・`)
155!point
垢版 |
2025/05/02(金) 11:44:48.46ID:0iHQbe6Q0
>>32
ほんとこれ
5ちゃんて自意識過剰のクソ貧乏なチョンガーのこどおしとかこどおばおおいよな
だーれもゴミ見たいな個人情報に興味ないというのに
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:45:21.10ID:aN4683V60
パッカー車に放り込んだときにグチャグチャにならないの?
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:45:28.24ID:dqbohSnJ0
まっ
東京都区部で2年毎にヤサ変えてる慶大卒イキリーマンの愚弟よりゃマシだけどよwww
2025/05/02(金) 11:47:33.00ID:PPQA6gC00
水に溶ける紙普及すりゃあ問題解決だな
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:48:17.97ID:qZYwTjXM0
アイドルのゴミを持ち帰ってる人は多いと聞いたことがある

ナプキンとかタンポンをなめたりしてるのかな?w
2025/05/02(金) 11:49:45.22ID:A/nkUPPL0
妙な袋のやぶけかた
っていうのがわかりにくいな
カラスとか、ごみ捨て場に置くときに
なにかにひっかかってやぶれたりとかは
あると思うけど。
本当にゴミの中あさるなら
袋ごともっていきそうじゃない?
2025/05/02(金) 11:50:30.14ID:7uCla3NW0
小4のとき友達と遊んでたら、とある会社の敷地の草むらでビリビリに破かれた紙を見つけた
セロテープで貼り合わせて復元してみたら部下から上司への不倫の手紙だったので
うわースケベだ!と騒ぎになって学校に持ってってみんなに見せたあと、その会社のポストに入れた
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:50:58.73ID:YwBpXqSV0
別に個人情報見られても問題ないよね
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 11:51:34.73ID:Bks0iL7U0
性液ぶっかけて出してる
2025/05/02(金) 11:53:17.50ID:FG7j3Ihe0
この芸人の言うとおりにしてたらごみの仕分けだけで日が暮れる
2025/05/02(金) 11:53:43.63ID:XjQIsTQM0
金属ゴミは回収が来る前に車で来て持っていっちゃう輩がいるよ
ガソリン代のが高くつかないのかな
2025/05/02(金) 12:02:30.03ID:H2kE/q810
一時期は切ったりしてたけどよくよく考えれば一般人のおっさんの個人情報なんか誰も興味無いだろと気付いてAmazonのダンボールとかも宛名そのままで捨ててるわ
167 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/05/02(金) 12:03:37.68ID:vBh+pCSH0
>>147
てかコンビニ袋って有料になって久しいけど
まだ袋もらうのにお金払ってんの?
エコバッグにしないの?
2025/05/02(金) 12:03:56.18ID:2uVUmIAo0
>>162
じゃあ君の個人情報教えてくれ

とりあえず、名前、住所、電話番号あたり
2025/05/02(金) 12:04:36.85ID:NvHYIn3Y0
>>103
Amazonがあるやろ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:07:41.63ID:F+7KQ4iu0
ローソンで売ってる手動のシュレッダー使ってる
2025/05/02(金) 12:07:52.15ID:5pXwps9J0
生涯で一瞬たりとも泥棒にマークされそうな小金持ちだったことも
性的に狙われそうな女の子だったこともない底辺ぐらしの汚いおじさんだから
これまでそういうのほとんど気にしたことないわ

実は意外とこれで人生得してたのか俺
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:08:02.42ID:/k1iCwk30
外国人は日本人の個人情報を欲しがってるもんな
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:09:43.09ID:ffDfV8Bd0
マジか
海苔切り用のハサミがシュレッダー代わりにいいとバズってたから買おうかな
2025/05/02(金) 12:11:19.75ID:ZvjC4rAR0
うちも昔住んでた賃貸のゴミ箱に分別もしないから回収されずぐちゃぐちゃに袋破けたの放置してる奴がいたけど思いっきり個人情報書かれた書類そのまんま捨てててばかなのかなと思った事ある。
2025/05/02(金) 12:11:32.47ID:v1yEvjva0
シュレッダー使うまでもない情報は引き裂いて生ゴミに混ぜて出してる
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:11:49.65ID:3A/3A6o40
>>16
あれAmazonで買ったけど文字はっきり見えたから捨てた
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:12:16.76ID:4yuKZJ130
入れても文字と文字がバラバラになるように徹底的に細かくしている
2025/05/02(金) 12:15:07.80ID:83KI2uY20
ビニールにラベル貼ってるやつが面倒
2025/05/02(金) 12:15:27.77ID:N8lPNwrQ0
燃やせれば一発なんだけどね
一戸建ての屋上でもだめか
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:16:26.16ID:ML4M9I8N0
>>2
俺もそう思う
反ワクチンみたいな年収0のゴミみたいな奴らこそ気にしてるよな
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:16:39.94ID:o0gGtrZj0
>>23
シナシナになったところへ塗装業者がペンキを混ぜる時に使うミキサーみたいなの突っ込んでかき混ぜてやりたいけど、そんなもん用意するくらいならシュレッダー買うだろうな。
2025/05/02(金) 12:18:44.29ID:N8lPNwrQ0
自分は自分んちのは気にしないからぐちゃぐちゃにして捨てるくらいだけど、問題は他の人の個人情報が書いてあるもの
さすがにシュレッダーしたくてしてるよ
律儀に町内会の連絡網みたいなのまだ作ってるような地域
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:20:37.16ID:o0gGtrZj0
>>156
集積所に持って来てからパッカー車が来るまでの間のことじゃね?
2025/05/02(金) 12:21:53.60ID:oFNZ3/t70
炭カルのゴミぶくろはすぐ裂けて中味がぶちまけられるので危険
185!point
垢版 |
2025/05/02(金) 12:22:23.35ID:pByKjyrS0
>>183
ごみ収集は8時前ぐらいで前日夜出すのはNGだからみんな朝の7:30頃から出し始めてるけどゴミ荒らしてる香具師なんかみたこたないや
よほど治安の悪い地区に住んでんのか
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:22:58.37ID:xeKYaLCK0
>>23
新聞紙を濡らしてからガラス窓掃除を良くやるけど、普通の紙なら何でもちょっとしたついでにやる拭き掃除にも使えそうだな、どうせ捨てるもんだし
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:25:11.81ID:KlsTVwDJ0
>>1
ハサミで切ってから捨ててる
癖になれば面倒でもない
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:26:00.97ID:o0gGtrZj0
>>179
田舎の一軒家なら敷地の片隅に小型の焼却炉を持ってたりはする。
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:26:54.35ID:KlsTVwDJ0
ゴミの分別をしているかチェックする為に
見てる人いるよ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:28:24.70ID:IehngryE0
探偵とかストーカーはゴミ袋のまんま持っていかないか?
ゴミ置き場で破って何かを探すか?
191!point
垢版 |
2025/05/02(金) 12:28:44.14ID:pByKjyrS0
>>188
日本は田舎でも平成13年からダメだよ
日本の法律で決まってるからね
違反者は
5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:28:58.59ID:I+hnOzXE0
シュレッダーは家庭用は性能が悪いので刃が何個かついたハサミ買った
便利
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:29:02.15ID:zPe4IXKY0
シュレッダーなんて空気清浄機並にもう家庭 に普及してるんちゃう
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:30:19.55ID:VyBfijR60
>>185
どんな治安の良い地域でもおかしな奴はいるし
むしろ
治安が良い地域=高級住宅街
のイメージだから有益な個人情報が眠ってるんじゃないのか?
2025/05/02(金) 12:30:21.13ID:ArLyV7qh0
シュレッダーばさみ
これ使ってるってるけど満足してるわ
これを超えるものはないと断言できるレベル

://i.imgur.com/0yilNam.png
2025/05/02(金) 12:30:30.90ID:vbK+kkRr0
>>193
シュレッダーと空気清浄機が1台になってればいいのに。
形似てるしw
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:30:51.31ID:LA8bGQfJ0
>「ごみを回収していると時折、妙な袋の破け方をしているごみに出会います」
猫じゃね?
2025/05/02(金) 12:30:52.27ID:+X2Kzbxw0
>>135
シュレッダーがない人のやり方なのに
シュレッダーのタイパって何なの?
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:31:16.29ID:pGud66Bt0
俺の出してる集積所にも分別チェックしてるおっさんいるわ
善意でやってるんだろうけどちょっとな
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:31:44.34ID:I+hnOzXE0
>>195
そうそう、これこれ
コスパもいい
昔は1000円しなかった
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:32:53.58ID:o0gGtrZj0
>>185
前日の晩からゴミ出しOKなところもあるし、実際にゴミを荒らされるのはごく稀なこと。
世の中にはそういうこともあるから気をつけよう、って話だよ。
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:33:23.63ID:VyBfijR60
>>192
俺が使ってるのは縦裁断たけのではなく5mm✕10mmくらいに細かく裁断されるから十分
3000円弱くらいで買えるしそれほど場所取らないから重宝してる
あまりにも連続して使うと熱持って止まるけどな
2025/05/02(金) 12:33:42.27ID:lHoAgonn0
シュレッダーて地味に場所取るし収納したら出し入れ面倒なのでなんだかんだハサミのヤツが重宝するんだよな
明細書とか領収書とか
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:35:40.61ID:o0gGtrZj0
>>196
どちらかが壊れただけで両方買い替えるか修理に出さにゃならんなるだろ。
コピー機とプリンターみたいに機能が共通な要素があるわけでもないし。
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:36:36.08ID:I+hnOzXE0
>>202
電動なら細かくするの楽っちゃ楽だけどね
手回しの一応持ってたけどハサミのほうが早くて使わなくなった
2025/05/02(金) 12:36:46.49ID:FG7j3Ihe0
>>167
エコバッグって結局高くつくよ
不衛生だし
2025/05/02(金) 12:37:25.70ID:FG7j3Ihe0
>>168
いまだにこんなことを言う人がいるんだな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:38:45.95ID:Dggxy7xs0
>>159
そういう手があったか
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:42:17.92ID:3X5JiNfF0
名前隠さなくてももうマシンガンズ滝沢でいいでしょ
2025/05/02(金) 12:42:30.30ID:6zDxp2oi0
>>27
大抵のおっさんの個人情報なんて、価値ないもんな。
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:44:01.99ID:2Gr4MktV0
女物衣類が外からわかる袋は開けば内の方にお宝が包まれてる可能性高い
連休で着ない衣類の整理するからまとめて捨てられる
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:44:18.08ID:UHBRrqKf0
>>171
ホモのブサイク専も日本にかなりいるから被害に遭ってる可能性めっちゃあるよ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:45:32.27ID:LgsZFt1j0
我が家は以前は1000円くらいの手動シュレッダー使ってたが面倒臭いし時間かかるし小さいしで20000円位のマイクロシュレッダー買ったわ
やっぱシュレッダーは値段相応
めちゃ楽になった
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:46:15.28ID:+4t8xHA/0
>>188
通報する奴いるから厳しい
2025/05/02(金) 12:46:47.77ID:iel/mcw+0
>>15
何県?
それヤバすぎやろ
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:48:21.94ID:rgmTclSy0
うちは八王子市なんだけど相模ナンバーの怪しい車が
時々近所のゴミ漁ってるよ。
万が一マンションの関係者だったら困るから
注意はしないが明らかに不審者
2025/05/02(金) 12:53:55.99ID:GQMhjInf0
>>79
闇バイトの犯罪が多発してるのに危機感無さすぎ
引きこもってると世間の流れがわからんか?
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:54:19.94ID:CcBA2UF00
レシートは生ゴミ犬かのウンコと一緒に捨ててるわ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:54:36.32ID:vt6uahc00
>>203
無理な使い方していないのにすぐ詰まる
職場でも家庭用でも
2025/05/02(金) 12:54:59.72ID:GQMhjInf0
>>81
それをゴミの日にひとつの袋にまとめて捨てるんだな
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:55:13.88ID:senBbWlK0
個人情報ある紙捨てる時は残飯とか酢とかかけて混ぜて捨ててるこれなら大丈夫でしょ?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 12:56:20.79ID:UO3mqox+0
紙の個人情報だけ気にして
どーせアプリ入れまくったりクッキー許可しまくってるんだろw
両方やれよ(´・ω・`)
2025/05/02(金) 12:59:09.72ID:t4sjoUWT0
誰がみるの?ここいらは収集車にほりなげていれて潰されてるから見ようがないんだけど…
2025/05/02(金) 13:00:23.19ID:t4sjoUWT0
あ、収集車がくるまでにゴソゴソみるやつがおるってことか…
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:00:24.32ID:SDZabKNV0
シュレッダーとかいらねぇよいちいち出すのめんどくせえし個人情報消すスタンプ押して終わりでいあ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:01:35.73ID:dqbohSnJ0
>>214
消防用語で無届揚煙行為ってやつだな
バカな農家はソコから敷地内のビニールハウスや物置小屋や自宅を燃やすわけよw
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:02:50.73ID:r4uqD/UU0
個人情報保護法を作るとなった時に国民が反対したけど
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:03:30.73ID:zL7d7wJS0
>>41
またネトウヨがデマ拡げてる
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:08:23.29ID:+4t8xHA/0
レシートはそのまま捨てるな
行動パターンが読めるから言ってたが
生理用品の方がマズイやろw

また焼却炉合法になればエエのに
2025/05/02(金) 13:12:57.08ID:ogYNeJBK0
かなり昔に村崎百郎の本読んでから裁断して捨ててるわ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:13:36.56ID:xFtyfBcI0
女子寮のゴミ回収車は宝の山らしい
2025/05/02(金) 13:16:33.34ID:YY9XhVY40
田舎には分別基地害ゴミ漁りジジババがいるからな
住所割り出して家の前にゴミ不法投棄までしていく、恐ろしい
2025/05/02(金) 13:20:48.11ID:ArLyV7qh0
>>232
俺もされたことある
精子包まれたティッシュも入ってるのにすげーよあいつら
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:23:33.64ID:b2GY0fxe0
つ民度
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:25:12.87ID:krn+AjFm0
なんの制度のときだっけ?
家庭用シュレッダーを活発に販売し始めたときに
2千円くらいの買ったけどあれはダメだ。
2mm幅くらいで縦に刻む程度では、なんの書類か察しがつく。
今はめんどいので、DMだろうが病院の領収書だろうが
そのまま捨ててる。
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:33:18.90ID:Scsh6BC00
>>13
ウシジマ君で風俗嬢がやられてたな
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:34:57.06ID:ip8NKk8H0
大抵はそのまま捨てたとのろで利用価値のない個人情報だから問題ないと思うが
でもマンションなど共同住宅は特に気をつけた方がいい
自分は迷惑かけてないと思い意識してなくても生活音やちょっとした騒音で隣人や上下階の住人から恨みを買ってる場合がある

自分の名前より職場の情報や実家や知人の情報がバレた時がやっかい
ねちっこい奴だと職場や実家に対して間接的な嫌がらせでターゲットの人生破壊しようとするからな
直接嫌がらせすると隣人や近隣が真っ先に疑われるからね
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:35:34.84ID:mmI3lUBy0
正直俺借金持ちのブサイクおじだけど
ゴミ漁ってまで個人情報にビビる理由がわからん
仮に俺の住所や電話がわかったところで何が変わるの?
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:37:07.37ID:r4uqD/UU0
>>233
トイレの中でしてるから大丈夫!イク時に便座に座って発射
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:44:09.67ID:bSrYtYCj0
個人情報系の紙ってペラペラだから桶にぬるま湯入れて、そこにクシャクシャにした紙を放り込めば
すぐボロボロになる。それでも不安ならダイソーで買った墨汁や黒インクを混ぜればいい。
政府要人やトップアイドルじゃないかぎり、黒ずんだ小さい紙くずでスーパーパズルをやる奴は現れない。
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 13:47:11.99ID:15Ne2Qp90
念の為黒マジックで消してるよ
2025/05/02(金) 13:49:52.10ID:DnAkVL3b0
賃貸の大家してるとゴミ出しが酷い奴は特定するよ

カラスとか防犯対策あるからルールは守って
って張り紙して
243 ハンター[Lv.26][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 13:50:19.59ID:OZq8Etuq0
>>240
そこまで手間を掛けるならあともう少しで紙粘土作れるじゃん
ついでに紙粘土でなんか工作する楽しみも増えるし
2025/05/02(金) 13:59:17.67ID:vQC+7dqv0
>>76
そこまで行けばシュレッダーとかビリビリにする価値はあるけど
一般人の住所と名前レベルがそんな高価値で売れる訳もないしそこで出さなくても懸賞とか応募してりゃ一緒だしな
2025/05/02(金) 14:02:15.53ID:vQC+7dqv0
>>144
うちの地方はゴミ袋にわざわざ名前書く欄まで付けてくれてるぞ
都心だとあり得んだろうがな
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:02:15.81ID:WlFOer7M0
芸スポ民て精神疾患とかネトウヨとか多そうだもんな
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:02:41.09ID:Kifnwhkk0
もう15年ぐらい前にAmazonでMSシュレッダー買ったよ
ダンボール以外の紙ゴミは全てシュレッダーして古紙回収日に出してる
シュレッダーすると大きなビニール袋に入れて捨てやすいので楽
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:04:11.83ID:5J3mPIa20
近所のババアが見そうではある
かといってなんなんだ、って話だが。
買ってるものを見られるとかはありそう
2025/05/02(金) 14:06:13.26ID:2rywhTsX0
コンビニで収納代行支払いをしたら控えは店頭のレシート入れに置かずに必ず持ち帰ろう
ゴミ袋破く手間すら要らないし第三者が持ち帰ったら悪用し放題でヤバすぎる
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:07:20.83ID:by4b1rh60
独身のオッサンは気にするなよ
2025/05/02(金) 14:12:42.43ID:JRjHXip70
燃やせばよくね?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:13:10.76ID:IDlrRqcd0
年に一度嫌がらせでゴミ捨て場の檻周辺にシュレにかけた細かい紙を100枚程ばらまかれる
いつも10月の大規模イベント前にやられるから何かのこだわりだと思う
毎回私が掃除してるけど去年は数日後に爪楊枝ばらまかれてたしそれは無視した
今年からはもうやらない
掃除当番はコロナの時に廃止になったから気づいた人が掃除とかしてる
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:14:50.02ID:ie2sYsj50
ホテルで清掃してると外国人でゴミの分別してるヤツを見た事が無い
食べ残しの果物や汁の入ったカップ麺と、缶、ビンを平気で同じ袋に捨てている
アジア人は当然だし欧米人でも分けないからな
分けて捨てるの日本人客だけ
世界で日本人しかやってない可能性あるぞ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:16:36.66ID:Bwfo66Bo0
大滝秀治かと思った
2025/05/02(金) 14:17:35.82ID:Bwfo66Bo0
>>145
ケチるなって値段のことでしょ
なに言ってんの
2025/05/02(金) 14:32:08.17ID:GcchdaP+0
>>178
安い手回しシュレッダーだとビニールとかシールのラベルは引っ付いたりしてイラつくんだよな
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:36:04.51ID:BiewhPpu0
シュレッダーにかけて鍋で煮てミキサーにかけて薄く伸ばして天日に干しさらにシュレッダーにかけて数袋のゴミ袋に分けて数ヶ月ずらして捨ててる
2025/05/02(金) 14:38:34.53ID:q/pCbFc90
可愛い女性限定だろ
おっさんのゴミ開けて情報を得るやつはいないだろうし
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:40:27.90ID:/lWXsG1D0
>>20
同じようにしてる
それすら剥がしてみようとするやつは見ていいよくらいの気持ち
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:41:40.19ID:hCof06F00
役所関係の書類なんて誰も興味ないわ
2025/05/02(金) 14:42:45.65ID:COWeSsIK0
まあ、個人情報チェックマン(チェックウーマン)が居るか居ないかって言ったら居るって思ってた方がいいわな
で、実際に怪しい袋の破れ方してたりして居る可能性がかなり高いと
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:47:47.99ID:D00KQDiP0
生ゴミに混ぜればいい
2025/05/02(金) 14:56:55.67ID:B/v5mTOZ0
20年前からシュレッダー使ってるわ
電動じゃなく手動だが
まあ家庭用なら手動で充分な量
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 14:59:35.07ID:hCof06F00
>>105
年収300万の男なんで問題ないな
女は気を付けた方がいいだろうが
2025/05/02(金) 15:00:15.28ID:83KI2uY20
>>256
シュレッダーでカットしてたんだけどビニールに貼ってるやつは粘着力のあるシール使ってるからカッターの歯に貼り付いてシュレッダーがダメになってしまった
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:03:54.21ID:HcLP8+M10
暖炉にぶち込んで燃やすかなあ…でも俺の個人情報に価値があるかは疑問ではある
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:14:48.37ID:wv49fWo00
>>159
なるほどw
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:30:15.61ID:l9vcziQR0
そんなもん気にするのは芸能人やデカい会社の経営者くらいで一般人は適当でオッケーw
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:31:13.54ID:F3hCdlUu0
タッキーって芸人だったのか
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:32:17.42ID:XmcbBozh0
コンビニで捨ててる
271 ハンター[Lv.34][木]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:35:29.44ID:OZq8Etuq0
>>253
ごみの分別とリサイクルの意識が日本人はしっかりしてるからね
当然リサイクル率もどっかの環境大国よりも高い
JR東日本の制服は回収したペットボトルをリサイクルしたものだし

欧米人は日本のリサイクルの取り組みを知らずに日本はプラスチックゴミが多すぎる!なぜ紙に変えない!?と喚くんだよ
雨の日にスーパーやデパートの入り口に出す傘袋も生分解プラスチックなのも知らないし
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:40:33.90ID:Mf/8C/CP0
作家でもある異色の経歴
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:42:49.25ID:5J3mPIa20
>>260
まあ、「かといってなんにもしないでそのまま捨てるのはちょっと…」ってぐらいなもんだ、ここの住人たちも。

誰かに個人情報を見られて、何か不利益なことをされる、までは考えてないよさすがに。
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:43:28.79ID:yrK3dpyz0
個人情報部分を手で千切って復元めんどくさそうにして捨ててるよ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 15:47:25.65ID:TstUeZCU0
安いシュレッダーとか普通に名前とか読めるから意味ないよ
アイリスのやっすいシュレッダーはゴミでした
2025/05/02(金) 15:52:36.80ID:x55CWRPA0
書類を水に付けといて、フローリング掃除したらまずい?インクとかつく?
2025/05/02(金) 16:11:32.64ID:Rdz9p/gr0
家近くのゴミ捨て場に雑誌の束を捨てると10分前後で必ず持って行くやつがいてすげえ怖い
2025/05/02(金) 16:12:55.28ID:roJMFQyV0
>>277
水でもぶっかけてふやかしとけば良いんじゃね?w
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 16:40:22.31ID:NTEDpC8u0
>>277
10分は怖いね
見てるってことじゃん
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 16:41:05.13ID:yUv39y2f0
>>253
YouTube動画で
外国人がペットボトル洗って捨てるのを見て
シンジラレナイ!とか言ってたなw
2025/05/02(金) 16:45:52.36ID:0Qf6kPPM0
>>277
ゴミ捨て場が自宅から見える無職住民が金になりそうなもんが捨てられてないか監視してんじゃね?w
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 16:58:37.50ID:pXzL7Yn60
>>271
お前はお前で、プラごみリサイクルの実態を知らなさそうだな
2025/05/02(金) 17:02:09.87ID:ZjvPX3D10
>>23
水に濡らして捨てる場合、直前にヤラないと臭くなるのがネックだな。
濡れたものを入れたゴミ袋は、ほんとカビが生えるしヤバい。

そしてゴミを捨てる直前にそんな事してる暇はないし。
2025/05/02(金) 17:04:35.76ID:ZjvPX3D10
>>135
だよな。
結局シュレッダーが一番だ。

縦型だと復元できるとかいうやつがいるけど、
それは数枚レベルを捨てるから起きるんであって、
複数の袋にわけるだけでも復元など不可能に近づく。

自動のじゃないとかったるいけど。
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 17:07:19.67ID:cDVKLDKC0
見られたとして何か困る事ある?
2025/05/02(金) 17:12:52.89ID:Ki8/dsW40
>>285
ない、なにもない
2025/05/02(金) 17:17:49.63ID:Ki8/dsW40
株式投資30社くらいのIRそのまま捨ててるけどなんか悪いことあるのかね
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 17:20:05.44ID:/Tx51vSM0
関係無い場合もあるが、昔は収集場の近くに住んでる人達はグループだったよ
2025/05/02(金) 17:26:01.53ID:5VfxNa4R0
>>2
「ごみを出した本人がこんな捨て方をするとは思えないので」
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 17:45:09.31ID:TDfF8rcG0
断捨離で捨てた大量のスーツが隣家の窓辺に並べられてカーテン替わりにされていたわ
2025/05/02(金) 17:57:20.90ID:8HUUxlT20
>>277
フリマに出せばいいと考える人には無料で手に入る場所
2025/05/02(金) 18:02:05.37ID:S678mOew0
お菓子の袋とか箱に入れて偽装している
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 18:02:32.84ID:vxkpejoq0
>>287
それは別に良くね?
資産状況知られるのが嫌ならあれか
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 19:26:16.90ID:rPslGyh50
>>31
殺されたよね確か
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 19:33:47.77ID:y7MuxWsT0
シュレッダーなんて安いのは二千円とかで買えるから買った方がいいぞ
296 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 19:36:11.16ID:LKHDJjVq0
村崎百郎を思い出した
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 19:42:07.27ID:mN5Oxm0A0
>>277
古紙回収置き場ある店あるやろ
298 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/05/02(金) 21:45:11.07ID:iq9e/uPO0
シュレッダーハサミって元々は刻みノリバサミだったんだよね。でも、売れなくて名前変えたらバカ売れしたそうな
2025/05/02(金) 21:52:23.83ID:EjE3sju50
有効期限の切れたカードは細かく切って日を分けて生ゴミに紛れさせて少しずつ捨てる
2025/05/02(金) 21:54:02.01ID:4/rJVD6x0
マルサの女では
ゴミを漁ってシュレッダーにかけられた
麺状の紙をつなぎ合わせて復元したものを
証拠として脱税犯に突きつけてたなぁ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/02(金) 22:10:41.92ID:SkUT9/1X0
まともに分別もしてないような汚いゴミ袋は中身確認される可能性が高い
もし、個人情報のゴミが入っていれば簡単に特定される
ご近所の正義マンにそれを確認されてしまうと玄関前に置かれるかその他嫌がらせを受ける
だから気を付けたほうがいい
2025/05/02(金) 22:50:52.07ID:fOTW4MZw0
>>298
刻みノリのハサミが欲しいんだが、どおりで売ってないわけだ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 08:42:34.33ID:m88AZjrf0
分別してないと開封調査されるよ
警察も良いとしてるからね 所有権放棄してて管理権にもとづいた行為だから
散々、注意警告しても不法投棄したり分別しないとそうなる
都内では清掃局がやってる行為だしね

不自然に破れてるのは外から見て燃えるごみに缶や瓶が混じってて、
管理人や清掃がその部分だけ抜き取った可能性も大だね
2025/05/03(土) 09:43:22.48ID:Ke+Qm4c80
サワキちゃん
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 09:45:05.03ID:5OX5uf1d0
むかしアニメを録画したビデオを大量にゴミ袋に入れて夜に出しておいて朝会社行く時に見たらなくなってたことあるがあれも乞食が取って行ったのかな(´・ω・`)
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 09:47:30.76ID:1p+dq9Lb0
適当にちぎって台所のゴミ箱の一番下に敷いてる
水分吸ってくれるし一石二鳥
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/05/03(土) 10:26:35.89ID:+4/HuNg30
家に小型焼却炉を作ればいいだろ
2025/05/03(土) 10:31:47.89ID:ko/foP3V0
>>198
タイパじゃなくてコスパというべきだな
2025/05/03(土) 13:33:50.96ID:AW7Rkxkz0
昔、家庭用で小さいけど、ちゃんとそれなりのメーカーのそれなりの値段のシュレッダー買ったんだけど
汚部屋だから埋もれて使えなくなった
この連休でゴミ捨て頑張りつつ、そこで出てきた要シュレッダーのものを振り分けて
ゴミ山から生還したらシュレッダーに食ってもらうつもり
大体そのシュレッダー自体いつかの汚部屋片付け作戦の時に
必要だと思って買ったんだけどな…
2025/05/03(土) 18:54:04.24ID:cQpc6RT30
>>309
そこまで不精だったらシュレッダーなんてマメに処理しなければならないもん向いてねえよ
分別して自分で処理施設に持っていけば?
2025/05/04(日) 11:55:47.80ID:Ql7lv02H0
水に浸けてミキサーでねばねばにすれば
2025/05/04(日) 11:57:47.96ID:Ql7lv02H0
シュレッターって容器が接続してるやつ
黒い粉でてくる
絨毯真っ黒になったんでどこから出てるのかと思ったらシュレッターだった
2025/05/04(日) 12:02:02.10ID:Ql7lv02H0
>>124
家をまるごと掃除してもらう場合に出たやつかもしれんよ
リサイクルショップって
こんなの売ってるんだ
じゃあうちのも買い取るかなと思って持ってたらイラネされたりも多い
そういうのって家の整理で丸ごと撤去orただ同然で買取したやつ多い
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況