https://news.yahoo.co.jp/articles/cf0f18d1933c1b2edba4196309579904b221d3ec
サバンナ高橋茂雄「いや、そのラーメン屋、並ばんでもええで…」 オーバーツーリズムに言及
お笑いコンビ、サバンナの高橋茂雄(49)が1日、日本テレビ系「DayDay.」(月~金曜午前9時)に出演。訪日外国人が「過去最速1000万人」突破との話題で各地で問題が起きている「オーバーツーリズム」について語った。
高橋は「日本に1000万人も。海外のインバウンドの方、よく来てるけど、よく思うのは、いや、そのラーメン屋、並ばんでもええでとか。そこじゃないよ、日本を間違ってんなあというのが」などと言及した。
オーバーツーリズムをめぐっては、ガイドブックやSNSによる発信が、その情報の真偽は別として、一部スポットや店などへの観光客の集中が問題になる背景の1つになることがある。
高橋はラーメンの話について「そういうのの、ちょっとしたずれが、マナー悪いとか、オーバーツーリズムの問題とかになってくんのやなあ」と語った。
探検
【芸能】サバンナ高橋茂雄「いや、そのラーメン屋、並ばんでもええで…」 オーバーツーリズムに言及 [冬月記者★]
1冬月記者 ★
2025/05/01(木) 17:09:33.94ID:TR9MPPHa93名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:13:49.20ID:v48I5aas0 チェーン店に行ってくれ
街中華に来るな
街中華に来るな
4名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:13:50.37ID:4C6kmzvX0 いや、こんな奴のコメント、記事にせんでええで…
5名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:14:00.16ID:DAIeawiV0 何でここ外国人ばっかり並んでんだ、って店あるな確かに
2025/05/01(木) 17:14:15.17ID:v3Sbpza10
一蘭か
2025/05/01(木) 17:14:40.25ID:45mj5/c60
そのラーメン屋に並ぶのも自由だ
2025/05/01(木) 17:14:54.96ID:9QAvSI+p0
大してうまくないのに外国人だけ行列作ってる店とかあるよな
2025/05/01(木) 17:15:04.59ID:y0XVk/TR0
米不足ってオーバーツーリズムのせいだろ なんで誰もいわんのや?
2025/05/01(木) 17:15:17.13ID:ULrgFw0K0
しこたま病気持ち込まれてほぼなくなってた梅毒なんか今スーパー梅毒が蔓延してるし
風俗も行けなくなったわ
昔は外国人お断りだったのに今や外国人大歓迎ってやってるし
風俗も行けなくなったわ
昔は外国人お断りだったのに今や外国人大歓迎ってやってるし
11名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:15:49.71ID:S+bWs1sT0 まだ芸人なんかにコメンテーターをやらせてるワイドショーがあるのか
だからDayDay.は一人負けなんだよ
だからDayDay.は一人負けなんだよ
2025/05/01(木) 17:16:18.22ID:kCQli7jT0
観光地なんてそんなもんだろ
お前さんが海外行ったときも現地人は鼻で笑ってるよ
お前さんが海外行ったときも現地人は鼻で笑ってるよ
13名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:16:23.12ID:80nkxxg60 サバンナ高橋さん立命館でサークルの先輩だったんだけど、
俺が1年のとき新歓コンパで先輩が何でも好きなもん頼んでいいぞって言うからカレー頼んだら
当時4回生だった高橋さんに、何でもええ言うてもカレーはないやろカレーはって怒られたわ
あれから20年経った今でもあれなんで怒られたのかわからなくてテレビで高橋見るたびにモヤモヤする
俺が1年のとき新歓コンパで先輩が何でも好きなもん頼んでいいぞって言うからカレー頼んだら
当時4回生だった高橋さんに、何でもええ言うてもカレーはないやろカレーはって怒られたわ
あれから20年経った今でもあれなんで怒られたのかわからなくてテレビで高橋見るたびにモヤモヤする
2025/05/01(木) 17:16:38.04ID:ohnPTRrc0
旅行先の長野でソースカツ丼食うために並んだんだがカツは冷凍のを揚げた感丸出しキャベツばかりでご飯も少なく非常にガッカリした思い出がある
現地民じゃないと良し悪し分からんよな
現地民じゃないと良し悪し分からんよな
15名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:16:51.15ID:4urlLmIx0 >>2
子持ちの親からしたらコッシーの中の人だしな。
子持ちの親からしたらコッシーの中の人だしな。
2025/05/01(木) 17:17:48.51ID:kCQli7jT0
2025/05/01(木) 17:17:48.82ID:VgIwYHTo0
京都でいえばラーメンの丼高く炎が立ち上がるパフォーマンスが売りのアソコとかな
外国人以外並んでるの見たことない
あそこで食うぐらいならもっと美味いラーメン屋いくらでもあるのに
外国人以外並んでるの見たことない
あそこで食うぐらいならもっと美味いラーメン屋いくらでもあるのに
18名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:17:51.42ID:acuptKh00 一覧だな
2025/05/01(木) 17:18:04.29ID:XEtrNUfA0
テスト
2025/05/01(木) 17:18:08.61ID:p9V0vZpD0
外国人だけでなく
ご当地ラーメンなんかだと地元民は一切並ばなくて
他府県民のみ並んでる
なんてことも結構ある
そしてあんなところに並ぶ人達の気が知れないと陰口叩いてる
ご当地ラーメンなんかだと地元民は一切並ばなくて
他府県民のみ並んでる
なんてことも結構ある
そしてあんなところに並ぶ人達の気が知れないと陰口叩いてる
21名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:18:13.83ID:S+bWs1sT0 >>14
観光地の店って「どうせこの客たちはもう二度と来ないだろ」とやりたい放題だよな
観光地の店って「どうせこの客たちはもう二度と来ないだろ」とやりたい放題だよな
2025/05/01(木) 17:18:30.70ID:kCQli7jT0
>>14
名物にうまいものなし
名物にうまいものなし
23名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:20:03.29ID:S+bWs1sT0 >>13
アスペかよ
アスペかよ
2025/05/01(木) 17:20:51.30ID:9G2EynTR0
新宿の龍の家は外国人しか並んでないんじゃないか
2025/05/01(木) 17:21:24.45ID:+EeI2M8d0
>>9
それだけでこんなに不足するわけないよ
それだけでこんなに不足するわけないよ
26名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:21:44.71ID:8Ve910KE0 現地民にとってはそんなもんだな
これは日本だけじゃなくてどこもそう
これは日本だけじゃなくてどこもそう
2025/05/01(木) 17:22:04.72ID:6n74mshL0
まぁ何日か滞在するとかならともかくその時間しかその店に行ける時間がないとなると並ぶだろう
一蘭に行列出来てんのは他でも見たけど
一蘭に行列出来てんのは他でも見たけど
2025/05/01(木) 17:22:17.89ID:kCQli7jT0
>>21
最近はネットがあるからそこまで極端なことしてたらさすがに潰れるか寂れるけどね
最近はネットがあるからそこまで極端なことしてたらさすがに潰れるか寂れるけどね
29名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:22:27.28ID:ZZ5ER0UB0 これ難しいよな
ハワイに住んでる人からすれば
マカデミアナッツに10ドル払うとかアホだろって思ってたんだろうし
ハワイに住んでる人からすれば
マカデミアナッツに10ドル払うとかアホだろって思ってたんだろうし
30名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:22:43.65ID:OzVsuwwB0 くたびれた外見の店でベテラン料理人がやってる中華料理店で当たり見つけよう
31名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:22:44.59ID:CewMowNN0 渋谷を歩いているとマジでそう思う
なんでそこに行くんかと
なんでそこに行くんかと
32名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:23:10.84ID:hXw2LKwD0 どの店もインバウンド需要の恩恵受けたっていいじゃん
33名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:23:47.89ID:DhopUXoF034名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:23:50.13ID:Ty3oWW/00 寿がきやのことか
2025/05/01(木) 17:24:38.98ID:5bMICpC50
備蓄米、かわんでええで。ボッタクリ価格やし
って言ったら二度とテレビ出られないだろうな
って言ったら二度とテレビ出られないだろうな
2025/05/01(木) 17:25:06.00ID:QTqSROA30
博多天神はやたらアジア系が多い時あるな
金あるんだから他所行ってくれよ
金あるんだから他所行ってくれよ
2025/05/01(木) 17:25:07.05ID:Ib3Ut8Aq0
一蘭に嬉々として行ってるのがな
38名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:25:13.62ID:S+bWs1sT0 >>28
んなことない
んなことない
2025/05/01(木) 17:25:38.61ID:q6o8G/im0
一蘭て並んでるの全員外国人だよな
40名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:25:48.81ID:B7h3GFdL0 渋谷の一蘭は毎日アホみたいに並んでる
41名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:26:31.88ID:fiIserq30 外人もインフルエンサーの情報見て並んでるだけだからな
2025/05/01(木) 17:27:13.25ID:kCQli7jT0
日本人はなんでも並ぶ
外国ではラーメン食べるのに行列なんか作らない
とかいう外人がどんだけ嘘つきかってことだな
外国ではラーメン食べるのに行列なんか作らない
とかいう外人がどんだけ嘘つきかってことだな
2025/05/01(木) 17:28:20.12ID:btt545Pm0
美味いから並んでるんじゃなくて自分のわかる言語で調べられるラーメン屋がその店しかなかったってことじゃないのか
外国で情弱になっちゃうのは仕方ない
外国で情弱になっちゃうのは仕方ない
44 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/01(木) 17:28:20.63ID:fzmL5edj0 一蘭っすなぁ
45名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:28:30.04ID:0ij0aPvF0 前にまったく同じこと言ってる人いたな
ガイドブックに掲載されてるからだろうけど
ガイドブックに掲載されてるからだろうけど
2025/05/01(木) 17:28:38.87ID:+Q8R7GBo0
並ばんでええで言われても並んでる人らの自国にはあらへんのやろ
なら並ぶしか無いやろ
なら並ぶしか無いやろ
47名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:28:46.20ID:S+bWs1sT0 >>39
一蘭はセブンやヨーカードーで売ってるあの200円のカップラーメンと完全に味が同じとバレてしまったからな
一蘭はセブンやヨーカードーで売ってるあの200円のカップラーメンと完全に味が同じとバレてしまったからな
2025/05/01(木) 17:29:06.90ID:Ts3fd90t0
池袋の無敵屋だっけ?
外人がよく並んでる
外人がよく並んでる
2025/05/01(木) 17:29:30.29ID:Ib3Ut8Aq0
50名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:29:32.46ID:5EPhwukE0 自分で調べずSNSのインフルエンサーの行き先なぞってるだけの旅行って楽しいのか?
2025/05/01(木) 17:31:06.32ID:Ib3Ut8Aq0
2025/05/01(木) 17:31:23.54ID:dqg+VrEt0
53名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:31:30.89ID:CewMowNN0 >>50
ラーメンハゲのいうところの「情報を食ってる」客だからな
ラーメンハゲのいうところの「情報を食ってる」客だからな
2025/05/01(木) 17:31:39.16ID:pJFE8ha10
>>17
高橋が言ってるのはそういう事ではないような。
高橋が言ってるのはそういう事ではないような。
55名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:32:05.76ID:fpyD5CZJ0 外人が並んでる店は在日が適当にやってるイメージやわ
56 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/01(木) 17:32:11.62ID:fzmL5edj0 一蘭ってフツーの豚骨ラーメンなのに高いわ肉ペラペラだわ自分で卵剥くわで悪質なんだよなぁ
1人個室スタイルで有名になっただけって観光客に教えてやれよ
1人個室スタイルで有名になっただけって観光客に教えてやれよ
57名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:32:29.86ID:UPViZCV302025/05/01(木) 17:32:33.32ID:pIVOGQYn0
外国人の間で評判になってるってことは、それだけ店が外国人慣れしてるってことなんだよ。
ラーメン屋なんていくらでもあるだろと思うかもしれないけど、外国人慣れしてるラーメン屋はかなり少ない。
それならネットで調べた確実なところに行くよ。
日本以外でも外国人向けの店とローカル向けの店は別れる傾向。
ラーメン屋なんていくらでもあるだろと思うかもしれないけど、外国人慣れしてるラーメン屋はかなり少ない。
それならネットで調べた確実なところに行くよ。
日本以外でも外国人向けの店とローカル向けの店は別れる傾向。
2025/05/01(木) 17:32:41.59ID:+EeI2M8d0
一蘭行こうとしたら外人が行列作ってて行けなくなった
並んでまで行くとこじゃないんよ
並んでまで行くとこじゃないんよ
2025/05/01(木) 17:32:50.08ID:pJFE8ha10
>>50
観光なんてそんなもんじゃん。
観光なんてそんなもんじゃん。
2025/05/01(木) 17:32:58.28ID:Ib3Ut8Aq0
2025/05/01(木) 17:33:40.51ID:CGww3gDX0
確かに外人だけが溢れかえってる店あるよなw
63名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:34:46.33ID:CewMowNN02025/05/01(木) 17:34:58.15ID:zaHb8mxP0
外人用のガイドブック店はそれはそれで助かる
本当に美味しいところに外人観光客殺到したらうっとうしいもん
本当に美味しいところに外人観光客殺到したらうっとうしいもん
65名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:35:37.37ID:RHIy6vJc0 ラーメン屋は回転率良いとこ多いから行列でも20分待てば食べられるから時間に余裕があれば並ぶな
今はスマホがあるからYouTubeとか見ていれば待つのも苦じゃないし
今はスマホがあるからYouTubeとか見ていれば待つのも苦じゃないし
2025/05/01(木) 17:36:13.89ID:Y4Wi3oOE0
一蘭より美味い店いくらでもあんだろ
海外進出が滅茶苦茶成功してるよ
海外進出が滅茶苦茶成功してるよ
67名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:36:45.77ID:f4UxxpXO0 いっつもヘラヘラしてて大嫌いなやつ
2025/05/01(木) 17:37:13.26ID:Ib3Ut8Aq0
2025/05/01(木) 17:37:23.17ID:6pplBjDT0
リュックビチャ男
70名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:38:08.74ID:mcXcfCMQ0 外国人並ぶラーメン屋はろくなことない
食うの遅いし、食い終わってもずっと話してるし回転率悪い
少ない人数の行列でも1時間近く待たされることある
食うの遅いし、食い終わってもずっと話してるし回転率悪い
少ない人数の行列でも1時間近く待たされることある
71名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:38:21.65ID:v3F+f9mb02025/05/01(木) 17:40:00.52ID:JoB/htnc0
中国人が中国資本のホテルに宿泊し中国資本の店で買い物をする・・・・日本に金は落ちません!
2025/05/01(木) 17:40:03.22ID:pIVOGQYn0
海外で飯食うところを探す時って、どうせ現地人以外には細かい味の違いなんて分からないんだから二の次三の次で、
場所が分かりやすいかとか、写真付きのメニューがあるかとか、店員が片言でも英語ができるかとか、
そんなことの方が遥かに重要だったりするのよ。
そうなると、自ずとそういう要素を配慮している特定の店に外国人が集中する。
だいたい、日本語が分からない外国人にとっては、街中で下調べ無しにラーメン屋を見付けること自体が難儀するよ。
店の前にラーメンの写真とか食品見本とかあればいいけど、ない店だって多い。
場所が分かりやすいかとか、写真付きのメニューがあるかとか、店員が片言でも英語ができるかとか、
そんなことの方が遥かに重要だったりするのよ。
そうなると、自ずとそういう要素を配慮している特定の店に外国人が集中する。
だいたい、日本語が分からない外国人にとっては、街中で下調べ無しにラーメン屋を見付けること自体が難儀するよ。
店の前にラーメンの写真とか食品見本とかあればいいけど、ない店だって多い。
74名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:41:09.10ID:v0vtPX+u0 中国人を見習え。外国人観光客には腐った具材で作った
料理を1万円で売れ。外国人こなくなるやろ。
静かな日本が戻って来る。2度と来るな。Walking dead!
料理を1万円で売れ。外国人こなくなるやろ。
静かな日本が戻って来る。2度と来るな。Walking dead!
75名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:41:25.15ID:uOGIXMI60 一蘭かな
ってか一蘭って普通に美味しいけどお腹痛くなるから行きたくないな
しかも結構お腹痛くなる人多いみたいなんだよね
あんま外国人に勧めちゃダメだろ
ってか一蘭って普通に美味しいけどお腹痛くなるから行きたくないな
しかも結構お腹痛くなる人多いみたいなんだよね
あんま外国人に勧めちゃダメだろ
76名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:42:55.90ID:yrkIoT6j0 まあでも外国人好みの味とかもあるだろうからな
2025/05/01(木) 17:43:28.45ID:bOxQ6kKU0
一蘭のどこがいいのかわからん
スープ薄いし
スープ薄いし
2025/05/01(木) 17:43:42.72ID:v/jb6hG10
>>72
働いてる人が生活してるのは日本だし金は落ちてるけどね。
働いてる人が生活してるのは日本だし金は落ちてるけどね。
79名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:44:38.67ID:fbRme4TA0 会社の近くに割と本格的っぽい牛骨ラーメンの店があって中国人も並んでるけど、金髪の兄ちゃんねえちゃんもよく並んでる
中国行けよと思う
中国行けよと思う
2025/05/01(木) 17:45:22.12ID:0DCDgrxP0
>>79
お前が中国逝け
お前が中国逝け
2025/05/01(木) 17:45:28.26ID:Y4Wi3oOE0
クッさい呼び戻しスープのどぎつい豚骨の美味さ教えてやれよ
一蘭なんてビギナー向けだろ
一蘭なんてビギナー向けだろ
82名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:46:59.13ID:3kUQTKZU0 いつも行列が出来ていて、
日本人も並んでいるから気になって
自分も並んで食べてみたら、
うまくもなんともない。
好みの問題とかそういう感じではなくて。
その店の前を通るたびに不思議な気分になる。
日本人も並んでいるから気になって
自分も並んで食べてみたら、
うまくもなんともない。
好みの問題とかそういう感じではなくて。
その店の前を通るたびに不思議な気分になる。
83名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:47:09.10ID:BHdjJlGO0 テスト
84名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:49:39.89ID:DJxOo0FT0 この間外国人客の多いラーメン屋でヴィーガン客用NO MEATでの注文取りながらスープが豚骨魚介系なのが気になったわ バレたら大変なことにならないのかな? その客の真横に座っていてドキドキした
85名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 17:50:10.90ID:YLj/xlRT02025/05/01(木) 17:51:26.84ID:v/jb6hG10
いろいろ回るルートとして都合いいとかもあるんじゃね?
2025/05/01(木) 17:52:16.77ID:Y4Wi3oOE0
豚骨って言うとバカなリポーターが必ず言うのが「濃厚なのにあっさりしてるんだよね」とかなw
何でいちいちあっさりしてないといかんのじゃボケが
わしはクッさい濃厚な獣臭漂う塩っ辛いギトギトのスープが好きなんじゃw
何でいちいちあっさりしてないといかんのじゃボケが
わしはクッさい濃厚な獣臭漂う塩っ辛いギトギトのスープが好きなんじゃw
2025/05/01(木) 17:55:04.66ID:NDBPfbAk0
アメ横の鴨to葱のことだな
2025/05/01(木) 17:56:38.41ID:pIVOGQYn0
一蘭が話題になってるけど、一蘭は食券制だし細かいトッピングもチェックを入れるだけ、店員と一言も会話せず注文が完結する。
それらはいずれも外国語表記があるから外国人でも簡単にカスタマイズできるってのが大きいだろうな。
ある意味究極のユニバーサルデザインなのよ。
それらはいずれも外国語表記があるから外国人でも簡単にカスタマイズできるってのが大きいだろうな。
ある意味究極のユニバーサルデザインなのよ。
2025/05/01(木) 17:59:24.21ID:emGV+pvK0
別に本人たちがクチコミ見てそこにしようって思ったならそれでええやん
ぼったくりラーメンとかに行ってるなら可哀想だけどさ
日本人だって海外で、なんでそんなとこで飯食うのwって思われてるやろ
ぼったくりラーメンとかに行ってるなら可哀想だけどさ
日本人だって海外で、なんでそんなとこで飯食うのwって思われてるやろ
2025/05/01(木) 17:59:47.88ID:2q2Ins/80
銀座のひもかわうどんとかな
外人だけで3時間待ちもざららしい
外人だけで3時間待ちもざららしい
2025/05/01(木) 18:00:24.92ID:YJEdNNmR0
小物界の大物化してきたな
94名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 18:01:13.10ID:NoK+PeuP0 一蘭に行くのは当たり前
あそこはインバウンドブームのずっと前から外国人対応を完璧にやってた
自分も友達に日本に行った時にどこでラーメン食べればいいと聞かれたら迷いなく一蘭を勧める
味も平均点で問題ない
あそこはインバウンドブームのずっと前から外国人対応を完璧にやってた
自分も友達に日本に行った時にどこでラーメン食べればいいと聞かれたら迷いなく一蘭を勧める
味も平均点で問題ない
2025/05/01(木) 18:01:13.28ID:+JyhSGKU0
やっぱり一蘭よな。並んで食べるもんじゃない。
けどこれってラーメン好きで色々店を回って経験値重ねた人の認識だからなぁ。
初体験ならそれなりのインパクトあるんやろ。キムタクですら一蘭のラーメン、スープまで飲み干してたし。
けどこれってラーメン好きで色々店を回って経験値重ねた人の認識だからなぁ。
初体験ならそれなりのインパクトあるんやろ。キムタクですら一蘭のラーメン、スープまで飲み干してたし。
2025/05/01(木) 18:01:59.87ID:C6e9W3K30
都内でも美味くもなんともない店に外人ばかり列作ってるのをよく見るが
京都はそれがもっと凄かった
同じ観光客としては、いい店に来ないでくれるのはありがたいけどねw
京都はそれがもっと凄かった
同じ観光客としては、いい店に来ないでくれるのはありがたいけどねw
2025/05/01(木) 18:02:09.13ID:73kjDGAh0
どうでもいい店でも並んでるよね
案の定SNSで書かれてるし
案の定SNSで書かれてるし
98名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 18:05:31.27ID:BY6Nh1Ub0 そっち行ってくれてラッキーやろ
自分が行きたい店が混みすぎると困るわ
自分が行きたい店が混みすぎると困るわ
99名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 18:07:34.19ID:ofBlxJ4F0 池袋のあれとかな
100名無しさん@恐縮です
2025/05/01(木) 18:08:54.73ID:XQ8Hbg/A0 >>1
並ばなくていいってお前その店のラーメン舐めてんだろ。
並ばなくていいってお前その店のラーメン舐めてんだろ。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【米国】トランプ大統領 6月14日誕生日にワシントンで軍事パレード開催へ [ぐれ★]
- 【速報】バウアー、巨人を9回完封wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- バチャ豚殺す🏡
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- __週刊文春がタイムマシン速報、小渕優子とdappiについて [827565401]
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- 【石破性消費】 超絶美人すぎるコスプレヤー、業者に騙されてA.V出演 [732912476]