チュート福田 「めっちゃ便利。どこでも行ける」絶賛したバイクは…中川家・剛「車もそう」
4/25(金) 15:45 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b47154ae2cbb20e51b727a0a66c3434596c855
お笑いコンビ「チュートリアル」福田充徳(49)が25日、ニッポン放送「中川家ザ・ラジオショー」(金曜後1・00)に出演。「めっちゃ便利」なバイクを明かした。
番組では、中川家とチュートリアルがバイクについてトーク。
バイク好きで知られ、外国車や大排気量車などに乗ってきた福田は「いろいろ突き詰めていったら、ホンダのPCX125っていうスクーターにいく。めっちゃ便利。メットインあるし。どこでも行けるし」と話した。
これに剛が「車もそう。ほんまは軽自動車乗りたいもん」と語ると、徳井義実も「たしかに。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【ラジオ】チュート福田 「めっちゃ便利。どこでも行ける」絶賛したバイクは…中川家・剛「車もそう」 [湛然★]
1湛然 ★
2025/04/29(火) 06:23:41.77ID:J49sQWwI92025/04/29(火) 06:25:42.22ID:5JolbYAR0
125より150の方が良い
3名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:28:44.95ID:4vest4Cj0 高速道路や自動車専用道路も走れることを考えれば150や180がいいけどね
国道1号バイパスを走ってると「125cc未満はここで降りろ」とかあるし
そういう時は250cc以上を使うと決めているなら話は別だが
国道1号バイパスを走ってると「125cc未満はここで降りろ」とかあるし
そういう時は250cc以上を使うと決めているなら話は別だが
2025/04/29(火) 06:28:45.37ID:bxDZEJKf0
ほんまは軽自動車乗りたいもんと語ると
乗っちゃいけないの?
乗っちゃいけないの?
2025/04/29(火) 06:29:26.50ID:cE36g2uM0
福田と剛の会話が成り立ってなくね?
B型同士の会話みたい
B型同士の会話みたい
6名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:31:08.70ID:mNz0a7i+0 ブレーキの付いてないチャリは捨てたのか福田
2025/04/29(火) 06:31:29.58ID:pdz2aiVe0
夏は涼しくて冬は暖かい、雨が降っても濡れなくて転ばないバイクがあったら乗りたい
8名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:34:11.74ID:4vest4Cj0 >>4
駐車場が1台しかなくて家族が5人以上いるとか子どもが100kg以上あるとか
駐車場が1台しかなくて家族が5人以上いるとか子どもが100kg以上あるとか
2025/04/29(火) 06:34:57.45ID:9UHnxcBB0
>>7
自動車って調べてみ?
自動車って調べてみ?
10名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:37:01.08ID:+kzbBK2Y0 駐輪場の殆どが原付縛りだし
都内で原付走れない道路なんて湾岸エリアの一部ぐらいじゃないのかな
都内で原付走れない道路なんて湾岸エリアの一部ぐらいじゃないのかな
11名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:37:16.17ID:gxGrurdp02025/04/29(火) 06:37:39.00ID:acAwbocH0
ただの本田オタ
2025/04/29(火) 06:39:26.93ID:0E372aoD0
>>10
125指定には都内特有事情があるんだ。それなら田舎は160の方が良さそうだな
125指定には都内特有事情があるんだ。それなら田舎は160の方が良さそうだな
2025/04/29(火) 06:39:55.36ID:QfDC5XJl0
>>3
全然詳しくはないが未満なら125ccは乗れるのでは?
全然詳しくはないが未満なら125ccは乗れるのでは?
2025/04/29(火) 06:39:55.94ID:hrccflkk0
まぁ、スクーターでほぼ何でも出来るからな 荷物さえ積めればキャンプも可能
16名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:41:02.03ID:NISKbULv0 福 田充 徳
17名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:42:54.99ID:gxGrurdp0 大型は、乗り出すまで億劫だけど
その点スクーターはラク
近所や通勤は最適だと思う
その点スクーターはラク
近所や通勤は最適だと思う
2025/04/29(火) 06:43:19.89ID:CSwGs2nI0
>>14
読解力なさ過ぎ
読解力なさ過ぎ
19名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:43:40.43ID:Kw6Tzs8I0 バイク乗ってて生きてるのは運がいいだけ
自分の運の良さに感謝や
自分の運の良さに感謝や
2025/04/29(火) 06:44:19.94ID:AEPS1at30
維持費安いし動く椅子みたいなもんだからな
有料道路乗れないくらいが欠点だが都内でも郊外でも街乗りには最適
有料道路乗れないくらいが欠点だが都内でも郊外でも街乗りには最適
21名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:45:47.90ID:+n49XV3x0 カブですら盗まれるのにPCXなんて
22名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:46:32.50ID:4vest4Cj02025/04/29(火) 06:48:11.63ID:0Q7qN+O20
俺はグリファス乗ってる
ほんと便利で重宝してる
ほんと便利で重宝してる
2025/04/29(火) 06:49:31.51ID:1nQSZJ7t0
都内だけど車でせいぜい20分の通勤に原付使う
雨降っただ寒いだのって言い訳して車でいく
原付乗らなくなる
このループ
雨降っただ寒いだのって言い訳して車でいく
原付乗らなくなる
このループ
26名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:53:46.69ID:ti4zTr6k0 徒歩がいちばん便利
2025/04/29(火) 06:56:56.14ID:jNj/Rygw0
岩城滉一も50数年以上バイク乗ってきた上で
ここ最近一番よく乗ってるのはYAMAHAのNMAX155だって言ってたな
ここ最近一番よく乗ってるのはYAMAHAのNMAX155だって言ってたな
28名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:00:13.19ID:gxGrurdp029名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:00:56.54ID:U1SZhhBE0 DIOとかアドレスの110スクーターでよくね?
PCXと比べて車体価格が半値だがやれること変わらん
ABSないくらいか
PCXと比べて車体価格が半値だがやれること変わらん
ABSないくらいか
30名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:04:28.35ID:3xiwmJcI0 1枚目が福田オススメのPCX125だけと、乗るなら普通免許でも乗れてカッコいい2枚目だろ
ps://i.imgur.com/r8Fsc9j.jpeg
ps://i.imgur.com/baupLiK.jpeg
ps://i.imgur.com/r8Fsc9j.jpeg
ps://i.imgur.com/baupLiK.jpeg
2025/04/29(火) 07:05:12.58ID:VhcXVQ0Y0
>>18
お前バカなんだからレスすんな
お前バカなんだからレスすんな
2025/04/29(火) 07:05:17.60ID:oDjU9P/N0
33名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:05:17.94ID:UaoSbDvv0 メットインが楽なんよ
2025/04/29(火) 07:05:49.78ID:AkrRUQS40
>>7
よし、君がスリムニーを現実にするんだ!
よし、君がスリムニーを現実にするんだ!
35名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:07:43.28ID:Ky4/2fWQ0 メットインは買い物の時便利だもんな
2025/04/29(火) 07:08:55.06ID:OgJnBztd0
何度かインロックしたなあ
2025/04/29(火) 07:10:21.10ID:FqbIGbY30
PCXよりもベースになったエアブレードが好き
都内で一回だけ見かけた
都内で一回だけ見かけた
2025/04/29(火) 07:12:14.40ID:UDohpXo/0
ADV160
2025/04/29(火) 07:12:40.98ID:bRqiRVlq0
2025/04/29(火) 07:12:57.62ID:cJKWiodM0
福田ってなんで痩せたんだっけ
2025/04/29(火) 07:12:59.68ID:bX2Ua7h90
>>12
ドカ好きでもあるぞ
ドカ好きでもあるぞ
42名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:13:47.63ID:wGvkVGxw0 それ言い出したら屋根付きのスクーターの方がいいとなってくるんだな
2025/04/29(火) 07:15:43.54ID:S4QdQDYD0
別に二種ならなんでもいいだろ
44名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:15:55.40ID:uVIien4F0 >>19
それ言ったら人生全てそうだろ
それ言ったら人生全てそうだろ
45名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:18:00.74ID:qRGKyyz20 カブ150早よ
46名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:20:40.22ID:jW9CN+7u0 >>40
なんかの病気になって入院してなかった?
なんかの病気になって入院してなかった?
2025/04/29(火) 07:24:38.41ID:4gON2Mj40
原付二種・軽二輪スクーターのデメリットは
分かってなさそうな四輪車乗りに無茶な追い越しかけられること
こっちが流れに乗って道の真ん中走っててもはみ禁の道でこっちのスレスレを通って追い越していくヤツいるんだよ
こわいよ
分かってなさそうな四輪車乗りに無茶な追い越しかけられること
こっちが流れに乗って道の真ん中走っててもはみ禁の道でこっちのスレスレを通って追い越していくヤツいるんだよ
こわいよ
48名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:25:20.48ID:czBYrMJh0 車の任意保険の原付特約で付けられるのって125cc未満まで?ほんのちょっとのプラスで任意保険が付けられるんだよな
49名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:26:08.56ID:HchGx2Lt0 マジェスティs事故で廃車にした後PCX150に乗ってるけどやっぱり普段使いはフラットステップが楽だねX-FORCEとも迷ったけどコッチはフラットステップ狭いしメットインスペースも小さいから結局PCXにしたけど。
何でマジェスティs廃止にしたんだろ結構売れてたと思うけど。
何でマジェスティs廃止にしたんだろ結構売れてたと思うけど。
50名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:28:54.64ID:haNe+f2/0 PS250盗まれた
2025/04/29(火) 07:29:10.83ID:0Q7qN+O20
52名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:32:55.26ID:OWGuMW+p0 >>14
125ccにクラス分けされるバイクの実際の排気量は123ccとか124ccだから
125ccにクラス分けされるバイクの実際の排気量は123ccとか124ccだから
53名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:34:06.46ID:2OX2fJWd02025/04/29(火) 07:34:49.02ID:LDyvacWW0
マジェs
55名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:35:21.70ID:IxUnFEdM0 バイクに詳しくない俺でもPCXは知ってる
2025/04/29(火) 07:37:07.94ID:KIOAl6Zw0
二人乗りできるし別にええやん
アイドリングストップくるめて燃費もいいし最高のアシやん
アイドリングストップくるめて燃費もいいし最高のアシやん
57名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:39:44.42ID:A9iJT3Cw0 雨降っただけで濡れる不便なバイクとかアホらしくね
どんなざこ軽自動車より不便
どんなざこ軽自動車より不便
58名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:40:45.37ID:4MDfZAju0 >>39
そうやって悩みに悩んだやつが車を手に入れるとすべてから解放されて荷物を無造作に放り込めることにいちいち満足感覚えて脳汁あふれる
そうやって悩みに悩んだやつが車を手に入れるとすべてから解放されて荷物を無造作に放り込めることにいちいち満足感覚えて脳汁あふれる
2025/04/29(火) 07:49:00.78ID:yo3RYo8u0
>>40
急性膵炎
急性膵炎
60名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:51:24.45ID:+kzbBK2Y0 田舎なら軽でいいんだよ
都心だと渋滞抜けれるし買い物の駐車場も待ちなしだし
時間の節約になるんだよね
都心だと渋滞抜けれるし買い物の駐車場も待ちなしだし
時間の節約になるんだよね
61名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:52:20.04ID:zpKNHd6G0 アドレスv100素晴らしい
2025/04/29(火) 07:52:27.75ID:7en4/GrZ0
バイクで出掛けて
何処に停めるの
バイクの駐車場ってほとんど無くないか?
何処に停めるの
バイクの駐車場ってほとんど無くないか?
2025/04/29(火) 07:54:25.27ID:V/+JcZYa0
足と割り切るならアドレスでよくね?
>>4
本当は軽に乗りたいけど、家族を乗せるには心もとないから丈夫だと言われてる車種の普通車に乗ってる人は多い
東京でも金持ちは車2台持ちとかしてるから、剛レベルなら自分用と家族用と2台持ちしてもいいと思うけど、しない理由は他に色々理由があるんだろうね
本当は軽に乗りたいけど、家族を乗せるには心もとないから丈夫だと言われてる車種の普通車に乗ってる人は多い
東京でも金持ちは車2台持ちとかしてるから、剛レベルなら自分用と家族用と2台持ちしてもいいと思うけど、しない理由は他に色々理由があるんだろうね
2025/04/29(火) 08:03:09.37ID:n60bzUwi0
日本はちょっと中に入ると道が狭いからな
66名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:06:39.26ID:wrG1GeRC0 >>2
125がいいわ
125がいいわ
2025/04/29(火) 08:10:42.23ID:UrvNU2KW0
68名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:13:02.75ID:SgURO/cQ0 福田は
普段使い用
レース用
観賞用
とかなんとか言って
めっちゃバイク揃えてそうだけど
普段使い用
レース用
観賞用
とかなんとか言って
めっちゃバイク揃えてそうだけど
69名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:14:26.48ID:ckWvsoHl0 ちゃんとブレーキつけろよ
2025/04/29(火) 08:15:34.51ID:MWhjCXQE0
>>68
アメトークで実際に10台くらい持ってるって言ってた
アメトークで実際に10台くらい持ってるって言ってた
>>39
草
草
72名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:23:49.70ID:K+PMf0qh0 SUZUKIのバーグマンストリート125exしか認めない
PCXなんてゴミ
車高は50ccと変わらず小さくチビ専用
PCXなんてゴミ
車高は50ccと変わらず小さくチビ専用
2025/04/29(火) 08:27:05.79ID:NGANR5Cm0
>>62
それが嫌でPCX売ったわ。都内は不便過ぎる。
それが嫌でPCX売ったわ。都内は不便過ぎる。
2025/04/29(火) 08:28:18.75ID:pZHDAmBn0
PCXは確かに便利だけど、大柄な男が乗ってるとおまるにまたがってるみたいでアホっぽく見えるんだよね
75名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:28:31.83ID:B6RCOHFf0 >>67
あれ?エルグラ乗ってたよね?
あれ?エルグラ乗ってたよね?
76名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:38:32.85ID:4P/M8sHL0 >>47
自分は乗らないけど弟がしょっちゅうそんな目に合ってるみたい
自分は乗らないけど弟がしょっちゅうそんな目に合ってるみたい
2025/04/29(火) 08:38:57.98ID:KtMJ7+i30
>>74
眼科行け!
眼科行け!
2025/04/29(火) 08:39:45.28ID:4RqPBBw70
>>74
おまるに見えるのって初代ぐらいじゃない?
おまるに見えるのって初代ぐらいじゃない?
79名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:47:35.28ID:98lMtai90 軽自動車ばっか何台も買ってる貧乏な人がいたな
40歳で100万も貯められたと自慢しちゃうような人でそのお金もすぐに散財しちゃう
それでいて上司も軽自動車乗ってるからと自慢してたけど、上司は結婚してるし家族いるからそれは嫁の車や通勤用なんだよと
家族サービス用のデカい車持ってるのわざわざ言わない謙虚な人なんだよとそれを敢えて君には教えない要するに信用がないんだよと
そもそも君は独身なんだから立場が違うんだよと
離れてよかった関わったらダメな人だった
40歳で100万も貯められたと自慢しちゃうような人でそのお金もすぐに散財しちゃう
それでいて上司も軽自動車乗ってるからと自慢してたけど、上司は結婚してるし家族いるからそれは嫁の車や通勤用なんだよと
家族サービス用のデカい車持ってるのわざわざ言わない謙虚な人なんだよとそれを敢えて君には教えない要するに信用がないんだよと
そもそも君は独身なんだから立場が違うんだよと
離れてよかった関わったらダメな人だった
2025/04/29(火) 09:02:09.72ID:GtGXN+Oh0
GWは普段見かけないデカい車がゴロゴロしとる…そして事故が多い…
2025/04/29(火) 09:04:26.43ID:kegFRJjK0
転けないようにタイヤを4つにして濡れないように屋根付けて欲しい
82名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:15:35.01ID:Rn23XxcR0 dio110ベーシック乗り。
去年九州縦断ツーリングした。
めっちゃ良かった。フェリーも安いし、後ろボックスつけてるから荷物もある程度乗る。燃費いいし、渋滞の交差点でも常ポールポジション。スピード狂でないからこれでいいわw
もちろん、日常生活でも大活躍ですw
去年九州縦断ツーリングした。
めっちゃ良かった。フェリーも安いし、後ろボックスつけてるから荷物もある程度乗る。燃費いいし、渋滞の交差点でも常ポールポジション。スピード狂でないからこれでいいわw
もちろん、日常生活でも大活躍ですw
83名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:16:46.70ID:brvvKod40 HONDAフォーサイトが最強
メットインめっちゃ入る
SUZUKIバーグマン200も良い
両方とも製造終了してるけど
メットインめっちゃ入る
SUZUKIバーグマン200も良い
両方とも製造終了してるけど
84名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:18:05.93ID:kcz7SkCf0 >>67
普通に持ってるけど免許ないって何情報なんだ
普通に持ってるけど免許ないって何情報なんだ
2025/04/29(火) 09:28:16.58ID:JefkT/g20
PCXはステップに物置けないから不便。
2025/04/29(火) 09:32:45.04ID:adYJInUc0
スクーターより
クロスカブみたいなデザインが好きなんだが
メットはリア箱を付けないとあかんのがな・・・・
クロスカブみたいなデザインが好きなんだが
メットはリア箱を付けないとあかんのがな・・・・
87名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:37:01.18ID:3pNHfLUN0 >>85
俺もフラットステップじゃないと、いざという時は不便だと思いシグナスを購入した
俺もフラットステップじゃないと、いざという時は不便だと思いシグナスを購入した
88名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:41:40.88ID:zfDP827t0 代車で初原チャリとしてPCX125乗ったけどメットインの形がキモかったぐらいでまじで近所ふらつく程度ならこれで充分だと思ったな
その後フラットスペース、10インチのアドレスに乗ったらこっちのほうが更にいいってなってしまった
原チャリの世界は知らなかったけど奥が深い
その後フラットスペース、10インチのアドレスに乗ったらこっちのほうが更にいいってなってしまった
原チャリの世界は知らなかったけど奥が深い
2025/04/29(火) 09:42:16.29ID:7mklI39Y0
90名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:44:02.99ID:iDlZU5rb0 バイク好きは原2に帰結するからな
91名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:49:06.96ID:+YpfFw4u0 >>39
オモロいw
オモロいw
92 警備員[Lv.26]
2025/04/29(火) 09:53:05.24ID:3Tqo8ket0 >>9
そんな乗り物があったんだ
そんな乗り物があったんだ
93名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:53:19.37ID:NRBnTnSl0 スクーターがそんなにいいのかな?
自分はタンクをニーグリップしないバイクに乗ったことがないんだが?
自分はタンクをニーグリップしないバイクに乗ったことがないんだが?
2025/04/29(火) 09:54:50.27ID:5I8/9D3C0
>>93
NC750「、、、」
NC750「、、、」
95名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:57:24.76ID:hVqRcygT0 普通は高速や専用道考えてPCX150いかない?
2025/04/29(火) 10:01:15.86ID:+i/OSl8M0
>>95
150で高速乗ったら、強い風吹いたら死にそう
150で高速乗ったら、強い風吹いたら死にそう
2025/04/29(火) 10:05:22.89ID:WFBwg3yT0
98名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 10:05:22.91ID:A+z/04jE0 今の軽ワゴンはヘタなコンパクトカーより二列目無茶苦茶広いからなあ
でもあの小ささで無理に車内広くしてるからボディペラペラで事故った時死ぬ確率が高すぎる
でもあの小ささで無理に車内広くしてるからボディペラペラで事故った時死ぬ確率が高すぎる
99名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 10:06:53.86ID:+CtM5kYx0 150でも125以下の駐輪場に停めさせてもらえる
100名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 10:06:54.17ID:ZxynugJm0 大好きなマルケスはドゥカティに行ったのに、バイクはホンダなのか
レスを投稿する
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 「ジャップがハワイに行く方法」、日本から食糧を持って行ってホテルで自炊。これが先進国だ! 思い知ったか! [425744418]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【悲報】中日ドラゴンズ、2アウト満塁でバントして全国民大騒ぎ [765383483]