ロックの殿堂入り2025年発表。ザ・ホワイト・ストライプス、アウトキャスト、シンディ・ローパー、サウンドガーデンらが殿堂入り。オアシス、マライア・キャリーは選出ならず
2025.04.28 14:05 rockinon.com
中村明美の「ニューヨーク通信」
https://rockinon.com/blog/nakamura/212092
ロックの殿堂入り2025年発表。ザ・ホワイト・ストライプス、アウトキャスト、シンディ・ローパー、サウンドガーデンらが殿堂入り。オアシス、マライア・キャリーは選出ならず - Courtesy of Rock & Roll Hall of Fame Courtesy of Rock & Roll Hall of Fame
2025年にロックの殿堂入りを果たすアーティストたちが発表された。ザ・ホワイト・ストライプ、アウトキャスト、シンディ・ローパー、サウンド・ガーデンなどが名を連ねた一方で、今年復活ツアーを予定しているオアシスは選出されなかった。また、ファン投票で1位となったフィッシュも殿堂入りを逃している。
殿堂入り式典は11月8日に開催予定。アメリカでは、Disney+で生配信され、翌日にHuluでアーカイブ配信される。
2025年殿堂入りアーティスト一覧
■パフォーマー部門
(独自性と影響力によってロックンロールの流れを変えたアーティストたち)
・バッド・カンパニー
・チャビー・チェッカー
・ジョー・コッカー
・シンディ・ローパー
・アウトキャスト
・サウンドガーデン
・ザ・ホワイト・ストライプス
ロックの殿堂入り2025年発表。ザ・ホワイト・ストライプス、アウトキャスト、シンディ・ローパー、サウンドガーデンらが殿堂入り。オアシス、マライア・キャリーは選出ならず - Courtesy of Rock & Roll Hall of Fame Courtesy of Rock & Roll Hall of Fame
■ミュージカル・インフルエンス賞
(音楽とパフォーマンススタイルで文化に影響を与えたアーティスト)
・ ソルト・ン・ペパ
・ ウォーレン・ジヴォン
ロックの殿堂入り2025年発表。ザ・ホワイト・ストライプス、アウトキャスト、シンディ・ローパー、サウンドガーデンらが殿堂入り。オアシス、マライア・キャリーは選出ならず - Courtesy of Rock & Roll Hall of Fame Courtesy of Rock & Roll Hall of Fame
■ミュージカル・エクセンス賞
(音楽界に劇的なインパクトを与えたアーティスト、ミュージシャン、ソングライター、プロデューサー)
・ トム・ベル :フィラデルフィア・ソウルの創始者の一人。スタイリスティックスやスピナーズなどをプロデュース。
・ ニッキー・ホプキンス :ローリング・ストーンズやザ・フー、ジェフ・ベックらと共演した伝説的セッションピアニスト。
・ キャロル・ケイ :ビーチ・ボーイズやサイモン&ガーファンクルなどを支えた、"ファースト・レディ・オブ・ベース"。
■アーメット・アーティガン賞
(ロックンロールの成長に貢献した非パフォーマー)
・ レニー・ワロンカー :ワーナー・ブラザース・レコードの重役であり、ドリームワークス・レコードの共同創設者。ランディ・ニューマン、リッキー・リー・ジョーンズ、プリンス、マドンナらのキャリアを支えた。
ちなみに彼の息子、ジョーイ・ワロンカーは、ベック、R.E.M.、トム・ヨークのAtoms for Peaceなどでも活躍してきた名ドラマー。オアシス復活プロジェクトのドラマー候補と噂される実力者でもある。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【音楽】「ロックの殿堂」2025年発表。ホワイト・ストライプス、アウトキャスト、シンディ・ローパー、サウンドガーデンらが殿堂入り。 [湛然★]
1湛然 ★
2025/04/29(火) 06:19:46.32ID:J49sQWwI92025/04/29(火) 06:20:32.47ID:lAF0lBjh0
オエイシスだろ
3名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:21:51.37ID:lAF0lBjh0 ピーター・ゲイブリエルだしな
4名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:24:20.18ID:juVSuzi+0 スポーツみたいに記録じゃなくて影響力みたいな感じで選んでやってたらほとんどのミュージシャンが殿堂入りだな
2025/04/29(火) 06:25:20.48ID:b0khXZNm0
アンデレ3000何時の間にか前衛的な方向性と化した
6名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:36:32.50ID:vNkhvxcN0 このロックの殿堂はメタルバンドを無視してるからな
ロックですらないラップは殿堂入りさせるのに
ロックですらないラップは殿堂入りさせるのに
7名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:43:11.51ID:l4VrcWYc0 ロック?
8名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:44:21.82ID:YwIDdMgp0 ホワイトなんとか名前しか聞いたことねえ
2025/04/29(火) 06:47:13.72ID:5S/Nqgt20
下火なのに殿堂か
悲壮感さえあるな
そもそもロックは権威をぶち壊す音楽だったのにな
不動のポジションを決めて誰にも文句を言わせない
終わってるよ
完全に終わった
悲壮感さえあるな
そもそもロックは権威をぶち壊す音楽だったのにな
不動のポジションを決めて誰にも文句を言わせない
終わってるよ
完全に終わった
2025/04/29(火) 06:51:35.96ID:0nZRpy3q0
11名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 06:55:42.71ID:ICVXSUAg0 >>6
右翼を殿堂入りさせたくないじゃん
右翼を殿堂入りさせたくないじゃん
12名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:01:33.71ID:1lP8Hcgi0 ぶっちゃけシンディーローパーって、グーニーズだけの一発屋だよな?
13名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:08:29.01ID:ynxHn01y0 Chubby Checkerが殿堂入りするほどのレベルかな?
そりゃツイストブームの立役者だし、"The Twist"を2度も全米1位にさせた
功績はあるが、実際はブームが続いたのは2,3年程度で, 以後は
時代には通用せずに終わる。ChubbyがROCK史の影響力がそこまであるとは思えないな。
そりゃツイストブームの立役者だし、"The Twist"を2度も全米1位にさせた
功績はあるが、実際はブームが続いたのは2,3年程度で, 以後は
時代には通用せずに終わる。ChubbyがROCK史の影響力がそこまであるとは思えないな。
14名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 07:15:24.21ID:ynxHn01y0 Nicky Hopkins, Joe Cocker, Carole Kayeが殿堂入りするのは
ちと遅すぎた。NickyやCarolは数々の有名アーティストのレコーディングに
参加していたのに評価が低かったのが残念。
Nickyが病気を患ってなかったらこの陽を見る事ができたのにね。
ちと遅すぎた。NickyやCarolは数々の有名アーティストのレコーディングに
参加していたのに評価が低かったのが残念。
Nickyが病気を患ってなかったらこの陽を見る事ができたのにね。
2025/04/29(火) 07:16:54.73ID:5jZZ7uGR0
2025/04/29(火) 07:23:41.79ID:ewaWjLp30
無視してこそロック
2025/04/29(火) 07:28:37.49ID:sxcB5d4X0
空前絶後の超絶ギターソロによる
ムソルグスキー「展覧会の絵」全曲ライブ演奏
www.youtube.com/watch?v=DjOQ69JjTRo
18名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:34:37.83ID:Xag7cS8K0 もうアウトキャストが殿堂入りか
カニエ・ウェストも時間の問題だろうな
カニエ・ウェストも時間の問題だろうな
19名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:38:08.35ID:GWnjS3oK0 ソントンペッパ好き今でも車の中でよく聴く
21名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 08:52:56.31ID:Fk3DEL7j0 シンディローパーはなんとなく分かるが他は新し過ぎだろ
まぁサウンドガーデンは30年以上でも「殿堂」とまで言えねーな
まぁサウンドガーデンは30年以上でも「殿堂」とまで言えねーな
2025/04/29(火) 09:02:20.38ID:kQxyLhiz0
ロックの時代はとっくに終わっているんだからもう殿堂入りできる人いないだろw
23名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:24:26.24ID:Xag7cS8K02025/04/29(火) 09:52:45.99ID:7mklI39Y0
名前の割に特別ロックというジャンルにこだわってはいないんだな
25名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 09:56:51.29ID:FzSgBaFz0 バッドカンパニー…
2025/04/29(火) 10:20:04.42ID:U6aZqhrH0
あれ?ジョイディヴィジョン&ニューオーダーは?
フッキーが表彰式行くよ?って言ってたから楽しみにしてたのにw
フッキーが表彰式行くよ?って言ってたから楽しみにしてたのにw
2025/04/29(火) 10:39:19.28ID:E5H3ajFJ0
>>6
じゃあ信用できるじゃん
じゃあ信用できるじゃん
2025/04/29(火) 10:46:30.15ID:LnTQg46l0
浜省はいつロックの殿堂に入れますか?
2025/04/29(火) 11:15:50.02ID:nyecQzVy0
ロックと殿堂って相反するだろ
2025/04/29(火) 11:31:26.54ID:SOgMXkCC0
シンディー姉さん
入るのおっそ!
入るのおっそ!
2025/04/29(火) 11:47:42.19ID:ZT10q4/f0
シンディ・ローパーがコンサートで初来日した時バンドメンバー
キーボードが元レインボーのデヴィッド・ローゼンタールでギターが
"Fantasy"という曲がソロヒットしてたアルド・ノヴァでロックだった
キーボードが元レインボーのデヴィッド・ローゼンタールでギターが
"Fantasy"という曲がソロヒットしてたアルド・ノヴァでロックだった
2025/04/29(火) 12:13:31.73ID:nyecQzVy0
ヨシキはこういうのめちゃくちゃ入りたいだろう
2025/04/29(火) 12:38:10.77ID:YwryS2d+0
ロックにアウトキャストとか意味わからん
2025/04/29(火) 13:42:19.72ID:6Z3Q1R4d0
>>31
女保安官のシンディならVIPでたまに見る
女保安官のシンディならVIPでたまに見る
2025/04/29(火) 13:46:22.25ID:YyMXLTzD0
ロックの殿堂ってクリーブランドにあるんだよな
日本で似た施設作るなら地方都市に作った方がいいよ
日本で似た施設作るなら地方都市に作った方がいいよ
37名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 14:08:09.14ID:pd0sOmOP0 ホワイトストライプのジャックはつい最近来日公演してたね
ついでに東京ドームでビルマーレーと一緒にドジャースの試合を観戦してた
ついでに東京ドームでビルマーレーと一緒にドジャースの試合を観戦してた
2025/04/29(火) 14:22:23.69ID:YbIlI9y70
相変わらずわけわからん人選だな
まだまだレジェンド級居るのに無視か
まだまだレジェンド級居るのに無視か
40名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 14:29:40.93ID:kscntE2P02025/04/29(火) 14:31:03.87ID:qoRBgPjN0
アウトキャスト?
知らん
知らん
2025/04/29(火) 14:35:07.22ID:qoRBgPjN0
ホワイトストライプスも
7カ国連合軍しか知らん
7カ国連合軍しか知らん
2025/04/29(火) 15:01:42.06ID:awako2hT0
ポール・ロジャースはバッドカンパニーで殿堂入りだけどフリーは殿堂入りしてないのか
2025/04/29(火) 15:07:43.84ID:cbFEA3qC0
>>6
メタルはちょっとださすぎる
メタルはちょっとださすぎる
2025/04/29(火) 15:22:46.91ID:t50dxc4j0
>>11
じゃあ何でプレスリーは殿堂入りしてるん?
じゃあ何でプレスリーは殿堂入りしてるん?
2025/04/29(火) 15:23:33.11ID:t50dxc4j0
>>34
グループサウンズの方のアウトキャストならロックと言えるかもな
グループサウンズの方のアウトキャストならロックと言えるかもな
47名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 15:47:47.08ID:mA1nizuV0 やっとバッドカンパニー殿堂入りか
フリーはおろか今まで候補にすらなっていない時点でおかしすぎる
フリーはおろか今まで候補にすらなっていない時点でおかしすぎる
49おむすび革命'07 ◆LOVE//0/Fc
2025/04/29(火) 16:25:38.43ID:ijFdl51Q0 これ正確には「ロックの殿堂」じゃなくて「ロック・アンド・ロールの殿堂(Rock and Roll Hall of Fame)」だからな
元々ロック・アンド・ロールを始めた黒人が多く選ばれてる
黒人音楽の末流であるヒップ・ホップが選ばれるのはむしろロック・バンドが選ばれるより必然なんだよ
元々ロック・アンド・ロールを始めた黒人が多く選ばれてる
黒人音楽の末流であるヒップ・ホップが選ばれるのはむしろロック・バンドが選ばれるより必然なんだよ
50おむすび革命'07 ◆LOVE//0/Fc
2025/04/29(火) 16:27:12.80ID:ijFdl51Q0 どちらかと言えば、白人ロックが選ばれるのがおまけ
>>49
日本だとロックのレジェンドはシェケナあたりか
日本だとロックのレジェンドはシェケナあたりか
2025/04/29(火) 18:05:51.90ID:g6uDwZOG0
パクった曲が一発当たっただけで殿堂入り!
53名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 20:57:02.59ID:8MOJnpK10 授賞式の時
ヴァン・ヘイレンの時はヴァン・ヘイレン兄弟不参加
ディープ・パープルの時リッチー不参加
ガンズの時アクセル不参加というニュースにはなんだかなあと思ったけど
ボンジョビの時はオリメン5人登場ジャーニーの時はスティーブ・ペリーも登場というニュースは
おーと思った
ヴァン・ヘイレンの時はヴァン・ヘイレン兄弟不参加
ディープ・パープルの時リッチー不参加
ガンズの時アクセル不参加というニュースにはなんだかなあと思ったけど
ボンジョビの時はオリメン5人登場ジャーニーの時はスティーブ・ペリーも登場というニュースは
おーと思った
54名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 21:27:25.52ID:lXU8nxpl0 評論家ウケ 7
人気 3
位の比率の基準だよね
評論家ウケ悪くても圧倒的人気なら殿堂入りされるし評論家ウケだけではギリ届かなくてそこそこ売れてるが評論家ウケ悪い人達は入らない印象
人気 3
位の比率の基準だよね
評論家ウケ悪くても圧倒的人気なら殿堂入りされるし評論家ウケだけではギリ届かなくてそこそこ売れてるが評論家ウケ悪い人達は入らない印象
2025/04/29(火) 21:33:26.59ID:DMNh6SsR0
>>46
こっちだと思った
こっちだと思った
2025/04/30(水) 02:09:53.31ID:X/xIMSRC0
アウトキャストってhey yaしか知らないや
youtubeでオッサンがカバーしてたのが滅茶苦茶良くて結構聞いてた
youtubeでオッサンがカバーしてたのが滅茶苦茶良くて結構聞いてた
2025/04/30(水) 10:34:07.07ID:SPtRkQjp0
功労賞みたいなもんでしょ
レスを投稿する
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 万博'25開催地と勝手に勘違いして万博記念公園'70に行ってブチギレる民度の低い日本人が増加 [377482965]
- 【速報】ラッコから鳥インフル確認 ラッコの感染確認は国内初 [377482965]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 埼玉県八潮陥没、あすにも下水道管内に人が入り調査「待ってろ・・いま助けに行く!!😲 [861717324]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 「ち・お・ん・ま・こ・さ・ら」👈これを並び替えて食べ物を作れるケンモメン、0人説 [144099228]