X

【芸能】山田邦子、衝撃の月収1億円時代を激白 「たけしさんはもっともらってたからね」 [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/04/26(土) 21:18:29.60ID:ASN1EkoV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2153e34db09a4c3112afaa614ae605d08be3cf

 タレントの山田邦子が26日、MBS『痛快!明石家電視台』(土曜午後3時)に出演。

 35周年イヤーを迎えた番組で、11年ぶりに観客がゲストに質問する人気コーナー『なにをきくねん』が復活。山田は『一番大きい買い物は?』と聞かれて回答した。

 さんまが「買い物やったら、どうせ車か家かになるけどな」と言うと、山田は「そうだよね。土地とかそういうことになってっちゃうもんね」と同意。

 さんまが「一番高いのは?」と聞くと、「だから家かな。だけど、そういうのじゃないとすりゃあ、宝石とかかな」と話した。

 さんまが「宝石っていろいろあるけど、一番言えるヤツで高いのはダイヤ?」と尋ねると、「ダイヤかな。一番高いのは」と肯定した。

中略

 山田は「私たちの頃って買い物行く時間がなかったんで、廊下とかに、(テレビ)局に乾物とかと同じように宝石店が出たりとかあったのよ」と回想。

 村上ショージが「邦子さんなんか、(当時の)月収が(すごい)」と振ると、山田は「あのころ、振込があったでしょうけどね。なぜか関東のウチの事務所(太田プロ)は手渡しだったのね。デパートの紙袋に入れてドンとくれるわけ。嫌だったわ」と説明。

 秋山が「帰りとかめっちゃ怖ないです?」と言うと、「そのまま楽屋に置いて本番とか行ってっから。後輩はわかってるから、その日が。『終わってからどっか連れてってください』って。(札束の)上から1枚ずつ払ったりとかそんな感じ」と振り返った。

 秋山が「どれぐらいあったんですか? 月収は」と直球質問すると、「1億(円)ぐらい」と即答。

 スタジオがどよめき、蛍原徹は「月に? 年じゃなしに月?」と仰天し、秋山は「僕、月収を聞いたんですよ」と困惑した。

 山田は「だから、ちょっとおかしいのよ、この話は」と言うと、「たけしさんはもっともらってたからね」と暴露。さんまは「たけしさんはその掛ける(×)もうナンボかや」と補足した。
2025/04/26(土) 21:20:09.83ID:vGLZk3LO0
このひと
この話ばっかだね
2025/04/26(土) 21:20:46.98ID:+myvAbGA0
この話しかないのかよ
4 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/26(土) 21:21:01.14ID:2CkIO95q0
過去の話しかしないババア
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:22:55.96ID:FHUoE7vg0
たけしは最高月収7億だったはず
2025/04/26(土) 21:23:15.87ID:COAS4HF40
また金の話かよ
自分で悲しくならんのかね
2025/04/26(土) 21:23:34.94ID:A06CY/U/0
こういう話聞くたびに
あの頃の巨人の選手って随分搾取されてたんだなと思う
本来はスタメン全員10億ぐらい行ってたはず
2025/04/26(土) 21:24:05.24ID:cnpUJzK20
たけしは納税額だけでイージス艦を買える
2025/04/26(土) 21:24:56.57ID:HlZYNPMx0
さらっと他人の稼ぎまでバラすなよ…
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:28:39.90ID:ZSET4FgW0
>>8
でも年金は国民年金満額だけ
11dongri!
垢版 |
2025/04/26(土) 21:29:03.39ID:8PcyZSiR0
>>7
世間に対して本当の金額を公表してなかったのかもよ

ドラフトの契約金に関しては本当はもっと大きな金額が動いてるって暴露してた人いたよ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:30:05.63ID:mbN5ygOC0
ビル買うわな
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:30:15.65ID:lPlf9KG70
ジョージ秋山と空目した
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:32:03.38ID:qeQLHjVg0
>>5
日収2300万か
2025/04/26(土) 21:32:06.10ID:V2L9nywm0
たけしの最高月収7億5000万
2025/04/26(土) 21:32:50.71ID:5zWYQ3k30
金の話をふられたから金の話しているだけだろ
今は活躍できてなく面白がられそうな話もないから過去の話をしているだけ
それにケチ付けている奴が分からん
17 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/04/26(土) 21:33:07.42
税金で9割持っていかれた時代だろ
2025/04/26(土) 21:35:42.88ID:wjiXOk3o0
過去バブル
2025/04/26(土) 21:35:55.95ID:gCFSoF4N0
貧困層が多数でテレビに従う人間もいない今の時代にこんな話で喜ぶやついるのか?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:36:02.98ID:RccwtFow0
この話何度目だよ
昔の自慢話の他にネタないのか
2025/04/26(土) 21:36:56.82ID:6wdq9FYZ0
>>10
国民年金は貧乏人がもらう保険だから
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:41:10.44ID:LiwD0L5f0
タモリのいいともが一本300万円だったから
それぐらいが普通の世代じゃね?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:42:30.93ID:SpcsYjik0
>>7
でもその頃の選手大豪邸とか建ててるよね
その金はどこからきたんだろう
2025/04/26(土) 21:46:40.98ID:tb2XKPVN0
やまだかつてない月収
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:46:51.69ID:0Mva714m0
不倫で追放

図々しく復活ですか?

大田プロ追放解体
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:46:56.45ID:JdxTdWWW0
明石家電視台はこの形式に戻せよ
2025/04/26(土) 21:47:02.03ID:SAonc88j0
バブルの頃になるの?
2025/04/26(土) 21:47:21.45ID:HkFyFkQS0
バブルの頃はそうだろ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:48:35.48ID:qUerZ0Lc0
まじか
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:50:32.88ID:oZsKOptq0
未だに山田邦子が長いこと好感度1位だったのかわからん 当時でも好かれる要素なかったような
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:51:48.28ID:cJyvhLJ60
>>7
だから江川はアッサリ引退したんだよな
日テレ専属でガッポリの未来が約束されていた
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:53:06.56ID:cJyvhLJ60
バブルというか
ネット登場する以前のテレビは金が集中してただろ
2025/04/26(土) 21:54:40.53ID:stvrRe380
さんまもそれ以上もろてたやろな
2025/04/26(土) 21:55:12.29ID:/Ty+rjGd0
>>7
アホか?
2025/04/26(土) 21:56:51.75ID:A4WkLWAn0
>>7
130試合ほぼ全部ゴールデンタイムで中継されてたもんな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:57:26.78ID:MjL7R3zj0
たけし本人が番組で言ってたけど
当時は週給が1億円で
紙袋に札束つめて高級外車買いに行ったとかなんとか
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:57:34.43ID:moJqTbZw0
こいつの時代にそれはないわ

年取って見栄張りたくなったんやろなあ
2025/04/26(土) 21:57:36.38ID:kAj/iKDn0
>山田邦子「たけしさんはもっともらってたからね」

あたりまえやないか
2025/04/26(土) 21:57:53.48ID:0WHElYeh0
>>7
長嶋、王が年俸に関して争わなかったからな
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:59:11.44ID:xs9D6CpK0
さんまの方が貰ってるだろw
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 21:59:23.60ID:vwlOPQba0
>>1
昭和の男はみんな邦ちゃんで抜いてたからな
今でも悪く言われないのは当時の若手のオナペット的な存在だからが大きい
2025/04/26(土) 21:59:35.02ID:A4WkLWAn0
たけしは何年か前のだいぶ枯れた時でも年20億だろ
2025/04/26(土) 21:59:46.27ID:z8TFEEQe0
>>40
吉本だから安いよ
2025/04/26(土) 22:00:05.78ID:qZcnl7Mf0
邦子て学生から就職みたいにタレントになって数年だからすげーよな 当時年俸一億超えスポーツ選手もほぼいないのに
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:00:31.60ID:psUPgdkA0
たけしはヴェイロン乗ってたからな
2025/04/26(土) 22:00:39.52ID:0WHElYeh0
この手の話だと
鶴瓶がいいとものレギュラーやってた時の月収が5000万円だったということと、
和田アキ子が交通事故でレギュラー休んだ時の補償金が5000万だったので、
視聴率の良いバラエティのレギュラーってそれくらいもらえてるもんだって感触だな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:00:52.65ID:MjL7R3zj0
>>33
吉本はめちゃくちゃシブチンで昔は有名
お笑いのギャラは本当に安かった
なので、さんまはそれほどもらってない
2025/04/26(土) 22:02:23.44ID:udOvnFYw0
ギャラが高騰したせいで、逆に干されちゃったようなもんだな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:03:36.70ID:2lGg/e7P0
ヒロミと違って完全復活できない人だね
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:04:10.44ID:+8i5o9HZ0
バブル期だろタレントショップとか含めればもっと貰ってそうだけどな
2025/04/26(土) 22:05:05.99ID:m1ndFISs0
>>2
片岡鶴太郎との話とか渡辺徹との話とか他にも色々聞いたけどな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:05:08.94ID:Gr6zkbjC0
芸能人の収入の話が楽しいのって芸能人同士だけでしょ?
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:06:20.28ID:3Jlay94q0
こればっか
当時の性加害についても話せや?
2025/04/26(土) 22:07:27.14ID:iZgSxoCG0
>>7
たけしと落合が共演した時に年俸の話ししたらそれしかもらってないの言われて一億交渉したんだっけか
2025/04/26(土) 22:08:35.66ID:d1t62D2R0
岸部シローがルックルックの司会してたときに年収何億とか言ってたの思い出した。
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:10:15.17ID:Ao9k/ILb0
たけしは独立してすぐに3日で三億円散財してそれ以降2週間二千万円のお小遣い制になった
2025/04/26(土) 22:10:17.79ID:PPpL8C+70
>>37
他の漫才ブーム時代の芸人も似たような話ししとる
テレビ全体に広告費が集中してた時代で
ひょうきん族お笑いバブルがあったんやで
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:11:26.63ID:ZSET4FgW0
>>56
一体どうやって3日で3億使うのか
2025/04/26(土) 22:12:06.57ID:COAS4HF40
\いいとも1回3万円/
2025/04/26(土) 22:12:57.43ID:uHqvasZo0
吉本興業に約40年在籍したが、同社を辞めた落語家の桂小軽さんはこう話す。

「古い吉本興業の芸人なら、たいてい知っていますが、明石家さんまが会社と
もめたことがありましたわ。フジテレビのひょうきん族で、さんま人気が沸騰した
時期やった。さんまは会社のギャラだけでなく、吉本のあり方や待遇に不満があり、
やめたいと言い出した。人気者、さんまに辞められると、経営面だけでなく、会社の
イメージも悪くなる。当時の吉本の最高幹部2人がさんまと話し合おうとゴルフを
することになった。プレーが終わって、白紙の小切手を2人がさんまに渡し、
『なんぼほしいんや、好きなだけ書いてくれ』と説得にあたった。最高幹部らは
本当にさんまが億単位で書いてくると覚悟したが、そうはならなかった。さんまは
『ギャラも大事ですが、会社の待遇、あり方とか変えてほしい。吉本が嫌いで出たい
というじゃありません』

さんまは残留の条件として自分のペースで仕事ができるように個人事務所を設立
することを吉本に認めさせたという。

「マネジメントは吉本が一手に引き受けるが、仕事はさんまが選ぶという契約で
折り合ったんです。さんまは吉本芸人ではあるんやろうけど、ちょっと他の芸人
とは違う形で仕事してるんですよ。さんまには吉本の腕利きマネージャーがつき、
社内で独立する形がうまくいき、ますます人気者になっていったのはご存知の通り。」
61dongri!
垢版 |
2025/04/26(土) 22:13:54.98ID:8PcyZSiR0
>>37
こいつの時代ってバブル絶頂期だしルールもガバガバで環境によってはやりたい放題に近かっただろ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:21:50.67ID:PvYWAa0b0
邦子は太田プロ辞めたら露出が増えた
本人の主張通りほんとに飼い殺しされてたんだなw
2025/04/26(土) 22:23:13.85ID:EvF7iyEz0
まあ80年代から90年代くらいまでは
テレビ業界バブル状態で凄かったろな
その時代のトップクラスは100億持っててもおかしない
まあ日本じゃ売れてももうそこまでは無理だな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:24:15.23ID:ZLQXK51o0
それなら長者番付の上位に
山田邦子の名前が載るはずなのに
載ってないよね?
2025/04/26(土) 22:25:04.13ID:jPme1dLa0
やまかつWinkとかもぎたてバナナ大使とか何となく見てた記憶があるけど内容は思い出せない(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:25:54.07ID:gV/JxA3+0
月収1億はレギュラー10本以上でCMも何本もやっての話だからな女芸人で天下をとらないとムリ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:26:58.52ID:hghekDw50
>>1
秋山って誰?
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:27:24.57ID:6X+icufY0
一時期売れてたもんなぁ
信じられんくらいに
今売れてる有吉の倍以上出てた
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:27:29.05ID:cTpeTiaR0
大谷は月収にしたらいくらよ?
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:27:45.55ID:qOrS+SSG0
しゅごい〜
2025/04/26(土) 22:28:08.97ID:ufHZ/onQ0
>>1
納税額で長者番付晒される時代だほ?
山田邦子の名前なんかあったけ?
どうやって節税してたんだろ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:28:54.64ID:mnnmqNra0
昔は高額納税者は
納税額のランキングが公表されてたけど
そんなにもらってたならラインキング上位になってたはず

ビートたけしの名前は高額納税者ランキングで見たけど、
山田邦子は出てたっけ?
2025/04/26(土) 22:31:44.76ID:RaTA2unG0
>>57
80年代中頃は、テレビの視聴率が一番高かった時期だからな
全体的な景気が良くなる直前で企業には金はあって一般人はそれほど給料がないから家にいて娯楽の王様がテレビだったから。テレビの全盛期とも言える
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:33:10.67ID:pguKaLt70
■山田邦子が驚きの最高月収と納税額告白「税金が80%取られるんですよ」

MCふかわりょうが「子供のころ高額納税者(番付)にわくわくして…。当時高額納税者ですよね?」と話を振ると山田は「そうでしょうね」と即答。
それから「ハッキリ言っときますけど、事務所が30%取る。そのあと税金が80%取られるんですよ。月1億円くらいもらってたこともありますけど、月ね」とぶっちゃけた。

スタジオが騒然とする中、山田は「寝ない働いて一生懸命頑張ってきましたけれども、全部オープンなんですよ。1億稼いだって8000万くらいは、いっちゃう(納税)わけですから。2000万くらいでやりくりして、事務所も取ってるからもっと少ないか。だから大変なんですよ」と当時の苦労を語っていた。
 
 ↑
つまり1億円から事務所が30%の3千万を持っていくから、山田邦子には7千万。
そこから、税金が80%だから、手取りは実質1400万?
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:33:50.72ID:FGVwQvnr0
ハイハイ紙袋紙袋
2025/04/26(土) 22:33:55.24ID:HkOu8KAa0
納税者ランキングでそんな額出てなかったじゃん
脱税してたって事?
2025/04/26(土) 22:35:08.63ID:p0Z8QSN70
>>7
由伸は一族で数十億もらってたろ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:39:27.72ID:6WL69PUe0
>>7
でも実力的には今の西武より弱いから妥当かと
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:39:56.64ID:gg+ISjuY0
日本人は貧乏でいいんじゃないかな  ビートたけし
日本人超クソ貧乏やで  千原せいじ
もう、お前らこの国から出ていけ
2025/04/26(土) 22:40:21.81ID:xsTlkGki0
日本が元気だった頃の昔話
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:41:53.54ID:bMOlkgZk0
>>76
納税者ランキングは本当見せる人と隠す人との二極化してたからね
税金払って大物に見せてた人と節税しまくってランキングかれ逃げてた人
たけしや紳助は節税しまくった上でのあのランキングだから
2025/04/26(土) 22:42:30.35ID:wW8gVqtX0
>>30
今ほど悪態キャラじゃなかったから当時は
2025/04/26(土) 22:42:33.53ID:mOeW/iGI0
そらそうだろとしか言えん
でも当時のひょうきん族のカーストってたけしさんま紳助邦子のりおの順番?
2025/04/26(土) 22:42:38.70ID:U20Hr2Ev0
いつまで昔話で食べてくの
2025/04/26(土) 22:43:06.78ID:Mm3ftgj+0
秋山って誰
2025/04/26(土) 22:44:08.00ID:PPpL8C+70
>>76
税率高かったから
当然節税ノウハウもあった
個人事務所作って
親族役員にしたり諸々経費で落としたりが一般的やね

これはマネージメント会社じゃないから独立とは違う
高額納税して番付乗る人は
わざと節税しないことで
芸能人としての格をアピールするためと言われてる
とんねるずや三田佳子が有名
2025/04/26(土) 22:47:41.58ID:JuAtNmOh0
この話何回すんの
同じ話何度もするようじゃ芸人として終わってる
2025/04/26(土) 22:55:38.12ID:YRxPGa1l0
島田洋七が赤ヘル山本浩二の年俸8,500万円祝賀パーティーに呼ばれて
壇上で「漫才師はいくらもらってるんだ?」と上から目線でバカにされて
少な目に答えたものの実は当時8億円もらってた話好き
2025/04/26(土) 23:02:11.93ID:GiRz8h2b0
>>59
いや、そんなモンやで東ノリ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:05:14.02ID:MJnrRT5G0
この人は金以外にトークのネタがないのか?
急激に嫌われて消えた記憶
2025/04/26(土) 23:06:43.03ID:GiRz8h2b0
>>88
本当は幾ら貰ってるのか言い出せず
ずっと奢ってもらってたんだよな
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:11:38.17ID:8L85rdfK0
80年代たけし納税額88年の6600万が最高だけど週に億貰うようなのがどんな節税して抑えるんだ?
他の年もランク外で3000万も納めて無いぞ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:11:59.56ID:6y6055pH0
>>83
のりおの前に鶴太郎
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:13:49.43ID:pRfvyAkD0
大谷に比べるとしょぼい
はい論破
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:14:44.55ID:6WL69PUe0
>>92
会社に納めてからの自分の給料にしてるだけ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:15:59.01ID:8L85rdfK0
>>95
個人事務所の分てこと?
それなら志村1位は合算させられてるみたいだよ
2025/04/26(土) 23:16:32.40ID:uptFtrSg0
お前ら金の話になると嫉妬するからわかりやすいw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:17:04.58ID:gV/JxA3+0
紳助や松本によると個人事務所の収入にしちゃえば
いくらでも収入を低く見せるように出来る
松本はそう言うのは全然やってなくて
紳助はやってた
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:17:49.13ID:6WL69PUe0
>>96
上でも言ってる人いるけど納税額ランキングなんてその人の見せ方次第どからね
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:18:21.88ID:0kQjkS2L0
>>49
邦子のところは確かスポーツ選手ばかりが所属している事務所
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:20:22.07ID:xQK4FLeQ0
>>55
でもスタジオの外では借金取りがズラーっと待機してたんだっけ?
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:22:13.42ID:TmHTALtY0
今の売れっ子なんて残念な人たちだよね。金も安いし女遊びも出来んし。やっぱこの世代が一番お得。
色物のギャラが上がり且つバブルを経ている。一番儲かった時代を生きたw
2025/04/26(土) 23:22:15.76ID:TrFqSCnd0
山田邦子はやっぱり喋りはうまいよな
2025/04/26(土) 23:22:21.04ID:xL9zP1ZM0
山本浩二「俺、ついに年俸8000万なんだぜ」
島田洋七「凄いっすね浩二さん!(俺の月収いかやん、、、」
2025/04/26(土) 23:25:43.03ID:zUIrs/JB0
山田邦子は忙しい中で若い女優やタレント連れて台北弾丸旅行を時々やっていたな
2025/04/26(土) 23:40:03.96ID:/rj1r/H80
>>85
アキナの秋山じゃないかな?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:40:48.51ID:TmHTALtY0
太田プロ先輩のたけしを緩やかに狙っていたらしいけどもう幹子がいたしな
結局たけしは帰ってしまって何となく「姐さん」呼ばわりされてる年上も多い軍団に驕る事になってたらしいw
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:48:06.42ID:07p6318O0
>>85
ソースまで遡って中略を読むとアキナの秋山とわかる
変なとこ略すな
2025/04/26(土) 23:56:41.24ID:VE5Wp/0A0
>>67
秋山見学者
2025/04/26(土) 23:57:33.85ID:LkGtgMEI0
winkパクってオマージュ化してCD出したりとかしてたからな
番組自体も視聴率良かったし
バカ売れしたKANもいたからな
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:14:16.11ID:xNVY66iT0
北野武全思考ってたけしの本に最高年収27億って書いてあったな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:15:51.90ID:tJuraqQZ0
毎日3億円使って下さい
とか言われても庶民は1ヶ月も持たなさそう
何買っていいか分からなくなりそう
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:19:01.38ID:bdWCmvm00
>>73
視聴率が高かったのは1960、70年代でしょ
80年代半ばになるとファミコンが出てきて、横澤彪とか「ライバルは他局よりファミコン」と言ってた
2025/04/27(日) 00:26:25.76ID:YDrplbGI0
>>98
松本は吉本だろ
吉本から独立したら松本に仕事あるか分からんぞ
2025/04/27(日) 00:29:38.05ID:Rd9d0E6G0
>>1
明石家電視台って今こんな時間にやってるのか
昔深夜じゃなかった?
2025/04/27(日) 00:32:29.26ID:a6xVXWEQ0
洋七の嫁「あんた毎月紙袋いっぱいのファンレターぎょうさん持って帰ってくるけど、エエ加減にお給料を家に入れてよ」

洋七「? 紙袋の中、全部お金やで」
2025/04/27(日) 00:32:50.13ID:4o5wA1yr0
もうプロレス見にいってないんかな
2025/04/27(日) 00:36:28.51ID:chHJmd1t0
たけしは何でそんなにもらえてたの?
2025/04/27(日) 00:41:07.71ID:BbGpIoTo0
>>114
売れっ子タレントは所属事務所の他に、個人事務所(ギャラやスケジュール管理)を節税目的で設立して、給料を所属事務所→個人事務所にして法人税で処理している。
徳井はその節税目的の個人事務所が脱税していたから国税局が懲らしめた
2025/04/27(日) 00:47:37.39ID:Him08g7y0
たけしはたけし軍団を養ってたからな
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:48:05.49ID:D0mZKXVb0
月収一億とか想像もできない額だな
バブル時代か
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 00:48:07.72ID:Sxod9YHH0
>>118
需要あったからしかないじゃんw ボランティアじゃないから当然それだけ出しても
スポンサー企業もテレビ局も儲かっていたってことでしょう。当時は今のテレビと違うからな
ゴールデンの番組をみんな見てたし
2025/04/27(日) 00:55:31.05ID:XsYROlYM0
>>118
人気だから
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:00:33.50ID:7wmTSeCY0
当時はレギュラー17本だったらしいよ
それにCMも何本もやってたから
バブル時代だろうし月収1億超えるだろうね
もちろん休みもないだろうけど
2025/04/27(日) 01:01:06.50ID:ogM9JiU20
山田邦子は好きよ
2025/04/27(日) 01:01:24.59ID:ogM9JiU20
山田邦子は好きよ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:01:53.81ID:ctRKKCDW0
漫才ブーム終わってピンになったたけしはテレビの特番だけで正月三が日で1億稼ぐって言われてたな
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:03:33.14ID:xF+555xa0
>>118
テレビの力が圧倒的に強い時代の頂点だから
今の大谷ほどじゃないけど
時代の顔的な存在感あったよ
2025/04/27(日) 01:06:56.31ID:jDeOzZAO0
全盛期に馬車馬の様に働かされてたザ・ぼんちもそんな貰ってなかったらしいしな
そらサブローシローみたく独立する芸人も出てくる(結果干された)
2025/04/27(日) 01:13:59.51ID:ZjMp0/XD0
>>31
バブル前だが大洋ホエールズのエース平松は現役時代3000万いかなかったのが、引退してプロ野球ニュースの解説者になったら楽勝で3000万いったらしい。
江川なんか常にメディアに袋叩きだったし、ストレスを感じながら野球やるより、辞めて年収数倍の道を選ぶわな。
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:22:16.51ID:6k+HGXPF0
邦ちゃんはマンションを何棟も持ってる不動産王だぞ
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 02:06:34.00ID:XOVWcxBK0
>>7
桑田がカドヤスポーツの中牧にノータックスで金寄越してと頼んだとか暴露本に書いてあったな
2025/04/27(日) 02:15:21.62ID:opv0DNlY0
>>7 >>23
巨人のスター選手ってだけで副収入がかなりあったんじゃないの?
CM、テレビ雑誌、イベント、講演ほか諸々
2025/04/27(日) 02:50:25.49ID:n0wcZkyC0
元祖不倫を

視聴者の反感をかい

干される

裏表がばれたらおわり
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 06:11:48.21ID:oNcwL6Do0
割とマジでバブルの頃って今の何倍も儲けた人おるやん

その時にぱっーと使ってた人と、
貯金した人なら、後者は勝ち組なのかね?
2025/04/27(日) 06:12:14.79ID:pgqG0wXh0
test
2025/04/27(日) 06:51:59.01ID:JAuFdTz+0
ホストっていまだに手渡しのところが多いらしいな
2025/04/27(日) 06:55:22.51ID:JAuFdTz+0
>>135
正直今の後期高齢者って戦争も体験せず昇り調子のおいしい時代過ごしてきた人が大半、Z 世代は物心ついたときにはコロナで強制ひきこもり生活で、おまけに日本が中国に乗っ取られる最中でそのうち日本人自治区に追い込まれる運命なのよね
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:26:08.55ID:zrEPpt8r0
このな芸無しが月収1億とか、そりゃ日本衰退するわww
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:28:31.07ID:xXeWmvxj0
時代もあったんだろ
女性芸人が今より極端に少なくバブル時代
仕事が山田邦子に一極集中してた
2025/04/27(日) 07:29:27.84ID:KOW6NQ090
>>78
そうだといいんだけどな…
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:32:31.68ID:xXeWmvxj0
レギュラー17本で冠番組やMCだろうから
CMも何本もやってたらしいし
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:48:06.05ID:jgUiP0120
山田邦子は女優方面に行けばよかったのにな。不良少女と呼ばれての姉御キャラはよかったよ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:51:06.31ID:KG9K/JaC0
ひょうきん族はたけしさんまのツートップは誰もが認めるところだけど
その次の3番手の争いが面白かった
紳助、山田、鶴太郎辺りが候補だったけど個人的には鶴ちゃん派だったな
2025/04/27(日) 07:58:57.80ID:nh3D0tn30
今はユーチューバーとかがそういう世界かもしれないな
山田邦子の全盛期は短かったが最大瞬間風速なら確かに凄かったから
たけしの何分の1かあってもおかしくはないか
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:59:30.48ID:6sROvrfw0
B&Bは漫才ブームが来る前に吉本を辞めてたので稼いでたけど
当時、所得税と住民税を合わせて税金で80%とられてたので
島田洋七が「1万円稼いで8千円税金でとられてるようなもんや」
てぼやいてて
一方、吉本の連中は漫才ブームでハードスケジュールになっただけで
大して稼げなかったのでぼやいてた
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 08:51:11.94ID:bLeo45Td0
たけしの自宅の画像を見たことあるけど
洋画のマフィアの親分の家みたいだった
今は慰謝料で違うとこだろうけど
最近芸能人のギャラはだいぶ安くなったんだろうと推測する
TVなんて誰も見てないから
主役にキャスティングされてるのが安そうな人ばかり
半農のタレントが増えたのも芸能じゃ食っていけないからだろう
2025/04/27(日) 09:01:07.67ID:+2w5f9Dv0
>>128
今の大谷ほどじゃない(爆笑)
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 09:10:13.20ID:7HWgM0JF0
この人なんでテレビにでなくなったんだ?
2025/04/27(日) 09:29:11.90ID:+2w5f9Dv0
>>149
不倫問題でレポーターに暴言を吐いて干された、と思われがちだが
実はその頃にはもう完全に落ち目だった
TBSの昼帯失敗で、実は使えないのがバレたのが大きかったと思う
2025/04/27(日) 09:32:36.77ID:gFnBPntc0
山田邦子は自分の番組にお笑い芸人をあまり使わずキラキラしたタレントを使ったのが失敗かなあってビートたけしが言ってたな
2025/04/27(日) 11:38:14.78ID:jDeOzZAO0
>>145
短いと言っても10年以上はトップグループに居たと思う
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 12:32:41.16ID:blZg/n420
有吉は今どれくらい稼いでるの?
2025/04/27(日) 13:13:40.46ID:Ot0fg4vz0
>>7
V9戦士で盗塁王名球会の柴田勲も最高年俸は二千万円くらいとか  
柴田曰く、当時の巨人は読売興業の一部で、野球の儲けを読売興業に吸い取られて、人件費の枠が非常に少なかったとか
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 13:40:05.85ID:J44n9TOg0
まあ金銭感覚がおかしくなって破産って話も分かるな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 13:56:50.14ID:/HfSZNOO0
>>147
アウトレイジで使われた海辺の893の家が所ジョージの沖縄の別荘
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 14:00:06.67ID:6JL7n7tz0
昭和の野球界って年俸交渉すると金に汚い奴扱いだったものな
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 14:17:42.43ID:OMz29CXU0
当時は累進課税も最高80%とかだったはずだけど
そんな現金でやり取りしてたらまともに税金払ってたとは思えんな
2025/04/27(日) 15:27:37.06ID:3B335VwI0
>>124
寝る時間ないやん
2025/04/27(日) 15:28:39.88ID:UfnRIZHV0
TVerで見たけど
なにをきくねんのコーナー
客席少なかったな
2025/04/27(日) 15:33:34.81ID:3B335VwI0
88年から92年ごろまではかなり売れてたような
4年なら浜崎あゆみレベルだからピークが長かったほう
大抵のタレントは1年で消えるし
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 16:24:34.26ID:fb18q7OP0
最近までたけし年間17億ぐらい稼いでたからな
事務所の取り分少ないから
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 16:32:28.69ID:xSqcwLGL0
分かりしころ水着姿で抜いたことはあるな
結構おっぱいでかいからね、正直八代亜紀よりこいつの素っ裸見たいそして抜きたい
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:31:13.84ID:wtqext/V0
>>163
パイズリって単語の語源は山田邦子らしい
そう思うと抜けなくなってしまう…
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:36:00.00ID:MrIDHZOz0
あのゴールデンの冠番組でポテンシャルを全部吐き出して飽きられてしまった感がある
バラエティの司会とかばかりやった方が細く長く続いたかも
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:41:05.21ID:SIFhHptx0
都心の土地買えば良いのにな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:43:03.49ID:7EhzASID0
山田クンニ子は芸人トップに君臨してた時期長いから
そのくらい貰ってないと芸能界夢ないよ
あっという間に消えたのは不倫騒動?レズ騒動?
和田アキ子が好きだとかウインクが好きだとかレズ宣言してたのは記憶にあるけど
それからすぐ不倫ゴシップあってずっこけたのも覚えてるw
2025/04/27(日) 17:45:30.94ID:5luJlVs40
この人の面白さがわからなかった
全盛期は職権濫用で、真木蔵人や高嶋政宏にベタベタしてたのは覚えてる
あれは今だったら逆セクハラ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:47:28.66ID:7EhzASID0
>>163-164
彼女病気してるよ
情報アップデートしなよ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:49:02.68ID:7EhzASID0
和田アキ子のラジオで告白してキモがられてたのも覚えてるw
和田もそっち系だろうけどクンニ子の事をタイプじゃないんだなってw
2025/04/27(日) 17:53:18.89ID:Ze2JofBe0
>>164
俺調査だが
山田邦子デビューより前に「やる気まんまん」っていうオットセイ漫画でパイズリという言葉が使われている

https://i.imgur.com/b5PKHpM.jpeg
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:55:29.46ID:jgUiP0120
氷室京介が対談で、あの例のバスガイドが日本初のラップだよねと言ってた
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 17:56:56.13ID:jgUiP0120
>>171
久しぶりにオヤビーン!を見た。こっちが正史だなw
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 18:00:42.09ID:2td3kH2O0
もし本当ならその大半が税金で持ってかれるだろう
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 18:02:55.70ID:tcBHudbP0
大して効果も無いCMで企業から金取り過ぎなんだよ
タレントの取り分を10分の1に減らしてCM料も大幅に値下げしろ
2025/04/27(日) 18:08:43.89ID:GiLdz5Sd0
当時はダウンタウンが山田邦子の事をアイツ、何もおもろないとか酷評しまくってたな
呼び捨てで山田おもろない、とおるちゃん(渡辺とおる)にも山田みたいなオモロない奴とテレビ出んなって言ってんねんww
とか平気で電波で山田邦子の悪口ばかり言ってる時期があったが
山田邦子はあれはどうやって消化したのかなw
有吉なんかとは比較にならないほどに山田邦子の悪口を言いまくってた
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 18:22:33.03ID:AxNQ470E0
この人の売れてる時ってバブル時代だよね
その時に10億の豪邸を建ててもバブルがはじけて
2億になってるし税金も今よりバカ高いしいい思いしたけど
バブル崩壊と共に人気も金も失ったんだよね
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 18:37:39.07ID:5uTdfVEA0
山田邦子は女性タレントで唯一頂点とったタレントだからね
あの当時は女のくせにってやっかみも相当あって引き摺り落とされたんだろうけど
2025/04/27(日) 18:39:09.32ID:DLWOJZsf0
>>178
つ和田アキ子、久本雅美
2025/04/27(日) 18:40:07.73ID:eYdrzyb90
>>178
今でさえ多分日本で一番売れた女芸人だと思う
2025/04/27(日) 18:41:15.94ID:Ze2JofBe0
>>178
すぐそれ言うけど
あんたらのいう「頂点」ってなに?
2025/04/27(日) 18:49:35.33ID:f8Z0XQ+i0
当時は累進課税だからね
かなり税金で持っていかれたろ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 18:55:46.14ID:BNqVFpRv0
バブル時代だからタレントには当然すごいギャラが行くし
脚本家にもガバガバ行ってたと聞く
コント作家とかDとかADなんかも多めにもらってたんだろうな
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 18:59:00.09ID:E2+Ia5Vi0
なかやまきんに君で月収80万らしいからなぁ
芸能界も今はそんな夢ないよね
音楽も儲からんし、漫画が一番夢あると思うわ
2025/04/27(日) 19:00:58.57ID:qaTULJbz0
>>179
和田アキ子は近いが
久本は明らかに下
メイン司会の番組の多さが
邦子はものすごかった
収入なら和田アキ子軽く超えていただろうし
2025/04/27(日) 19:43:39.84ID:gIvK0rjl0
どうやって長者番付を回避してたんだよw
ロジックを説明しろ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 19:59:01.92ID:jgUiP0120
>>180
上沼恵美子だろ。紅白の司会やってんだし
2025/04/27(日) 20:00:09.48ID:eYdrzyb90
>>187
上沼は関西限定だしなあ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 20:03:01.48ID:MrIDHZOz0
>>184
漫画は単行本の版権収入とアニメなんかになった場合のグッズ収入があるからな
これどっちとも権利ビジネスのバグみたいなもんで個人に収入が直結する仕組みになってる
特に後者なんか不労所得もいいとこ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 20:06:22.26ID:Sxod9YHH0
>>157
ONが清すぎたからさ。王さんと長嶋さんであれだぞって言われちゃうともう何もw
落合とかは偉いよな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 20:12:18.44ID:E/yotB5u0
堤とか森ビルとか個人資産世界一だったんだよな
今のイーロンマスクみたいなポジション
2025/04/27(日) 20:15:30.55ID:mEm3eIRt0
たけしは金残ってないやん。バンダイナムコに映画のことで難癖つけて裁判起こしたのどうなった
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 20:15:35.81ID:E/yotB5u0
>>182
累進の地方税と込みで最大88%だからなw
ちょうどマルサの女が公開された時
そら税金払うのバカらしくなるよw
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 20:18:01.10ID:2qluL+h60
コイツは女芸人で唯一天下取った事あるからな
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 20:18:40.06ID:o1HTpfkG0
やまだかつてないTVめちゃくちゃ人気あったよな やまだかつてないwinkとかw
2025/04/27(日) 20:19:07.41ID:0CbKQtHv0
昔の芸能人はちゃんと税金払ってたけど中居とか世代はギャラ高騰してるのに税金は安いからアホみたいな資産家になれたんだろな

芸能人とかスポーツ選手とか仕事の内容の割に異常な高額ギャラ得てる連中から税金取らずに庶民から搾り取るんだから格差社会になるんだわ
そのくせ「俺たち芸人は高額納税者だ。庶民はぶら下がってる」とか勘違い発言許せんね
2025/04/27(日) 20:37:42.14ID:WCdJsQME0
>>5
違う27億
2025/04/27(日) 20:56:04.71ID:qaTULJbz0
昔は税金高かったけど
経費になんでも使えたからね
景気を回してた
今は坂本みたいにすると
ああやって役所からやられてしまう
そりゃ一向に景気は回復しないわけだよ
金持ちがカネ使うとオレたちの分まで使うな
とやられるからね
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 21:01:42.97ID:AxNQ470E0
この人もビートたけしもバブルで凄いギャラをもらってたんだけど
そのあと乳がんになるしたけしさんはバイク事故で顔面マヒになって
言葉が不自由になるしバブルでいい思いした人たちって少なからず
その後に何か悪いことが起きてる人たちが多いんだよね
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 21:14:05.40ID:jgUiP0120
>>190
王さん老いた後のスター、山本浩二、江夏、掛布が8000万。1億はなんか聖域っぽかった
それを超えるのが落合ならみんな納得のとこを東尾がいらんことしやがった
2025/04/27(日) 21:36:05.19ID:ZgCQ3k940
>>62
太田プロ内では嫌われてたようだけど、彼女に感謝してる人もそれなりにいたんじゃないの
2025/04/27(日) 21:45:41.06ID:Ze2JofBe0
>>201
若手のライブとか出しゃばってくればそりゃ嫌われるって
2025/04/27(日) 22:03:15.70ID:gIvK0rjl0
>>198
経費になんでも使えた時代なんてありません
会社経営者は無税と言ってるようなもの
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 22:49:05.73ID:Sxod9YHH0
太田プロベテランが皆冷遇されてるなら邦子に同情してもいいけど鶴太郎とか普通にいるからな
2025/04/27(日) 22:52:26.42ID:FtfxzwOD0
>>62
増えたのは別に太田プロ辞めたじゃないだろw M-1審査員抜てきだよ。
そこはハッキリしてる。だから上沼恵美子のおかげだな
そこで松本に繋がりが出来て水ダウに繋がる
2025/04/27(日) 23:24:27.63ID:TBUJgo3R0
>>204
言うても太田プロのベテランってもう鶴太郎の下はダチョウと松村とデンジャラスくらいしかいないんじゃ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/28(月) 09:03:07.65ID:vLA/sZE30
>>181
ゴールデンタイムを含む自分の名を冠した複数番組で平均視聴率トップ
これがTV業界でいう頂点じゃないの?
女だと山田邦子だけ
2025/04/28(月) 09:10:52.85ID:YTy6uFVc0
たけしは貰えるだけの値打ちがあったが
山田にはなんもない
そのうえ嫌われて芸能界干されてみっともなくいつまでもしがみつくもいまだまともに復活できず
2025/04/28(月) 09:18:13.71ID:R23UwZ1k0
>>1
突然登場する秋山が誰なのか気になる
2025/04/28(月) 09:24:05.42ID:G7zXLLiJ0
あの頃の山田邦子は無双してたからなー
今の有吉なんて山田と比べたら全然売れてないよねってくらい売れてたわ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/28(月) 09:39:51.18ID:nrXpcetL0
昔話はもういい
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/28(月) 10:00:17.78ID:WmkGplB80
年俸3000万の超一流プロ野球選手「おまえらこんなうめぇもんくえねぇからおごったるわぁ」
月収一億のたけし「ありがとうございます!!」

こんなんだったらしいな
2025/04/28(月) 10:01:03.96ID:/6AJ90ur0
>>33
吉本は会社に支払われたギャラを年功序列で分配してたので
当時若手だったさんまは超売れっ子だったにも拘らず
ギャラはかなり少なかったらしい

それを聞いたたけしが吉本にさんまのギャラをもっと上げるように
掛け合ってくれたんだと
2025/04/28(月) 10:09:08.06ID:9Hxwg6SY0
>>1
ただのゴリ押しじゃねーかテメーは
2025/04/28(月) 10:12:04.45ID:/6AJ90ur0
>>209
アキナという漫才コンビのツッコミ担当
関西以外は知名度ないから分からんかも
2025/04/28(月) 11:29:17.38ID:NEw0pQGU0
>>210
そのうち、山田邦子でなければいけない番組が何本あったか
とりあえずMCだけやらせとけ、みたいな番組が増えてそのうち飽きられた
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/28(月) 13:41:36.87ID:3Ue7QOto0
日本テレビ系列で放送してた
よみうりテレビのスター爆笑Q&Aは
やすきよが大阪収録でやってたけど
西川きよしが参議院議員選挙出馬で降板することになって
山田邦子が加わることになったが山田邦子が忙しすぎて大阪に来れないので
東京収録に変更したんだな
2025/04/28(月) 13:42:58.72ID:herYFMXW0
YouTuberより低いんすねっていわれるだけやな
2025/04/28(月) 13:55:45.31ID:o/SeZbhi0
山田邦子好き
うちの90の婆ちゃんも好きだった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況