https://sirabee.com/2025/04/25/20163419682/
料理研究家のリュウジ氏が公式YouTubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』にて、かつての学校給食の思い出に言及。共感の声が集まっている。
今回の動画では、紅白帽にランドセル姿で登場したリュウジ氏が、長野県の学校給食のメニューを参考にした「キムタクごはん」と「ほうれん草とコーンのバター炒め」、「チンゲン菜スープ」という給食メニューを調理した。
リュウジ氏は、スープに入れるためのニンジンを刻みながら、「給食って絶対、ニンジン入るよね」と話し、ここから給食の思い出の話に。
現在38歳のリュウジ氏が小学生時代を過ごしたのは1990年代で、「食べられない人、休み時間なかったりした?」と、苦手なメニューのある子が、休み時間に入っても給食を食べさせられていた光景に言及。スタッフは「あったかなぁ? 最初の方はあったかもしれないけど、だんだんなくなっていった」と話す。
リュウジ氏は「あれ、虐待だからね」と指摘すると、「ピーマン食べられないとか…お子さんが食べられないとか、あるでしょ? あれね、無理に食べさせないでいいから」と呼びかける。
続けて「今ね、食豊富だから。ほかのお野菜とかから栄養素をとればいいから。無理に食べさせないでください」と述べる。その理由について「無理に食べさせるとどういうことなるかっていうと、一生嫌いになる」と説明し、「無理矢理食べさせちゃ、絶対ダメですよ。自分で食べようっていう日がいつか来るので」とも。
リュウジ氏自身もシイタケやレバーが苦手で「もう一生食べることはないなと思ってて。いつか、ちょっと挑戦してみようかなって、意外と食べられたりするから。皆でご飯食べてて、これ食べられない、あれ食べられない、っていうのが面白くなくなってくるんですよ」などと語る。
「あとは自分で料理をすると、作りたいものがいっぱいあって、そのなかに苦手な食材とかがあったりすると、1回作ってみると食べられるようになったりする。そのケースは僕なんですけど」とも話し、「給食とかでも、ニンジンとか残す人いるけど、確かに残すのは良くないけど、食べられないものはしょうがない。なので大目に見てあげてください」と語りかけていた。
リュウジ氏の持論に、コメント欄では「給食でサラダとか出てくるとマジで地獄だった」「周りの子が遊びに行っちゃう中、教室に残って半泣きになりながら無理やり食べさせられてたな」「泣きながら食べさせられた嫌な思い出…」と過去の嫌な記憶を思い出す人が相次いだ。
全文はソースをご覧ください
探検
料理研究家・リュウジ、学校給食のかつての光景を「あれ虐待だからね」「無理矢理食べさせちゃ絶対ダメ」 [muffin★]
1muffin ★
2025/04/26(土) 20:51:30.00ID:jOeFwiVm92025/04/26(土) 20:53:39.11ID:GfeDvSuU0
米買う金も無いくらい貧乏人だらけなんだから出されたものは全部食えアホ
3名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 20:54:18.68ID:3/K5caf50 飢餓で苦しんでるアフリカの子供たちの事を思えば〜
2025/04/26(土) 20:54:44.33ID:aGNt11GM0
牛乳がどうしても駄目な子とか可哀想だったな
毎日出るからね
毎日出るからね
5名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 20:55:37.45ID:Kduy1nao0 マイナスな話ばっかしやがって
おいしい給食みろや
楽しい思い出を語れ
おいしい給食みろや
楽しい思い出を語れ
2025/04/26(土) 20:56:21.82ID:/6LUmgeQ0
シチューとか乳製品苦手な子が昼休み泣きながら食わされてたな
今51歳
好き嫌い多い子は貧血?よく起こしてるイメージだな
朝礼でぶっ倒れたり、遠足バスで酔ってたり
今51歳
好き嫌い多い子は貧血?よく起こしてるイメージだな
朝礼でぶっ倒れたり、遠足バスで酔ってたり
2025/04/26(土) 20:56:32.88ID:T+bzcKlL0
大人になってから急に食べられるようになる物もあるしな
2025/04/26(土) 20:57:09.20ID:TMN4KIuo0
トレードするとか知恵使うだろ
10名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 20:58:08.23ID:D9hAd07K0 86年生まれだが全然なかったな
普通に全部食えなくて残してたわ
普通に全部食えなくて残してたわ
2025/04/26(土) 20:58:09.94ID:eZrUDAg/0
残した記憶ない
12名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 20:58:49.69ID:D9hAd07K0 >>2
そんなのお前くらいだからな笑
そんなのお前くらいだからな笑
13名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 20:58:57.65ID:zYy0XfgL0 よく噛んで食べると顎が発達→顔が伸びる
2025/04/26(土) 20:58:59.54ID:uXp0VVeN0
ガキの分際で食い物の好き嫌いとか100年早い
15名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 20:59:07.93ID:xwaijKC20 給食にオーガニック使うとか言ってる区、利権の匂いがプンプンする
16名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 20:59:08.16ID:Gr6zkbjC0 もうリュウジでスレたてないでいいよ
2025/04/26(土) 20:59:19.82ID:rdk2/cba0
俺の小5の時の担任は嫌いな給食は無理に飲食しないで良いという思想の人間だったので、毎回、牛乳が余って俺はその度に余った牛乳を飲んでいた。
2025/04/26(土) 20:59:30.71ID:Cxt0KgSH0
こいつが好き嫌い多いからだろw
2025/04/26(土) 21:00:02.64ID:62CGD3WS0
子どもの味覚にピーマン無理やり食わせたらダメなのは当然だけど人参は100%甘えだろ
そこで折れたら偏食のクズ人格まっしぐらやぞ
そこで折れたら偏食のクズ人格まっしぐらやぞ
20名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:00:24.87ID:a4LzE0JB0 まともなこと言ってるぅ…
2025/04/26(土) 21:01:28.62ID:qOrS+SSG0
大人になってあれダメこれダメ偏食だらけだと誘われなくなる
23名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:01:55.41ID:cE8DI1La0 >>19
それお前の偏見やん
それお前の偏見やん
24名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:02:26.38ID:ksCGOBk10 午後の授業始まっても机の上に食べられない給食置いたまま泣いてた奴とかいたよな
25名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:02:52.94ID:cE8DI1La0 >>24
イジメやん
イジメやん
2025/04/26(土) 21:03:46.49ID:LRR2khrZ0
野菜はそんなに量ないじゃん
本当の地獄は牛乳
本当の地獄は牛乳
2025/04/26(土) 21:04:03.16ID:D3IEPWTB0
酒粕使った粕汁は、担任しか食えなかった
28名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:04:14.99ID:KS/sH9D80 40代半ばの田舎者だが、小学生の頃の給食はクソまずかったな。
キャベツのピーナッツ和えみたいなりょうりがあって、
食った時、息が止まって涙出たのを思い出す。
キャベツのピーナッツ和えみたいなりょうりがあって、
食った時、息が止まって涙出たのを思い出す。
2025/04/26(土) 21:05:07.88ID:BzhgbM5e0
>>5
ミルメークや冷凍みかんの思い出を騙るべきだよな
ミルメークや冷凍みかんの思い出を騙るべきだよな
2025/04/26(土) 21:06:24.46ID:Ccm2Nxr40
体質ならともかく食わず嫌いは食べさせるしかない
昔の人間より今の子供のほうが圧倒的に好き嫌いが激しいよ
あまやかしすぎ
昔の人間より今の子供のほうが圧倒的に好き嫌いが激しいよ
あまやかしすぎ
31名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:06:26.14ID:sOywdUXs0 みかん林檎とか果物入れたサラダだけは食えなかったな
合わんだろ
合わんだろ
32名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:06:56.55ID:Lp6hrJLJ0 味がどうとか、好き嫌いがあるとかではなかったな
給食とういう枠が苦しかった
家ではなんでも食った
給食とういう枠が苦しかった
家ではなんでも食った
33名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:07:05.21ID:aYMIDFSQ0 給食の時間が嫌でADSLになった
2025/04/26(土) 21:07:53.28ID:OYrFJ2bH0
50年前のことを今ごろ言われてもな
50年後には「化学調味料なんてとんでもない!」とか言ってそう
50年後には「化学調味料なんてとんでもない!」とか言ってそう
2025/04/26(土) 21:09:06.88ID:0XHOTDba0
子供の頃に継母に無理矢理食べさせられた缶詰のホワイトアスパラガスがいまだに食えない
36名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:09:26.94ID:RPLokORw0 味の素案件
37名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:09:43.30ID:dPJdZgPR0 >>36
やっぱ味の素からもらってるのかね
やっぱ味の素からもらってるのかね
38名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:10:17.19ID:lgap3edW0 こいつは低学歴なのかいつも言葉が足りてないよな
無理やり食べさせたって口に流し込んでたわけじゃないから
食べなきゃ居残りさせられただけ
俺はナカジって先生の時に1年最後まで一度も嫌いなものを食べなかった
当然、毎回居残りさせられるわけだがそれを黙って待つだけ
昼の放火終わりになったら給食室に持っていく
その縁で4~6年は給食委員になった
無理やり食べさせたって口に流し込んでたわけじゃないから
食べなきゃ居残りさせられただけ
俺はナカジって先生の時に1年最後まで一度も嫌いなものを食べなかった
当然、毎回居残りさせられるわけだがそれを黙って待つだけ
昼の放火終わりになったら給食室に持っていく
その縁で4~6年は給食委員になった
2025/04/26(土) 21:11:00.71ID:0XHOTDba0
転校を何回かしたが、不味い給食の学校は不味かった
あれで好き嫌いが出来た子供もいるんじゃないの?
あれで好き嫌いが出来た子供もいるんじゃないの?
40名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:11:56.36ID:1/BX9RmZ0 掃除の時間まで食わしてたぞ
今思うと異常だな
今思うと異常だな
41名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:12:02.97ID:Nk/VPyTu0 給食は調味料でごまかすという単純な逃げ道がないからなあ
2025/04/26(土) 21:12:08.83ID:CtnLmD7h0
50年近く前に小学校入学したけどチビの少食のわりに残すことなく全部食ってたわ
給食のおばちゃんの腕がよかったのかな
何でもうまかった記憶しかない
給食のおばちゃんの腕がよかったのかな
何でもうまかった記憶しかない
2025/04/26(土) 21:12:46.68ID:t31gVe380
うちの息子、牛乳がダメで飲めなくて、毎日怒鳴られ殴られ本当に可哀想だった
しかも時代が時代だったのでオレまで牛乳くらい飲めと叱ってしまってた
人生やりなおしたい
しかも時代が時代だったのでオレまで牛乳くらい飲めと叱ってしまってた
人生やりなおしたい
2025/04/26(土) 21:12:55.46ID:LLWPFTRl0
2025/04/26(土) 21:13:55.45ID:pwDNMqbS0
>>16
開かない自由を行使しなよ
開かない自由を行使しなよ
2025/04/26(土) 21:14:06.08ID:UURd/1co0
自分が保育園のとき無理やり口を開けらされてひじきの煮物を食わされたな
泣きながら止めてと抵抗したのに残すなと
まあ完全にアウトの警察案件だよね
泣きながら止めてと抵抗したのに残すなと
まあ完全にアウトの警察案件だよね
2025/04/26(土) 21:14:32.62ID:NUqMEp0r0
拒食症で死ね
2025/04/26(土) 21:14:49.01ID:tQxY7mxk0
悪しき軍国主義の名残ではあるが今の過保護過ぎる世相も如何なものか
嫌なことを乗り越えるのではなく嫌なことはやらなくていい、やらせないという甘ったれ精神を育んでいるように思える
嫌なことを乗り越えるのではなく嫌なことはやらなくていい、やらせないという甘ったれ精神を育んでいるように思える
49名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:15:16.98ID:rX3E81Oo0 嫌いなものが入っていたり量が多すぎて食べきれない子が給食時間が終わって
休憩時間にもまだ食べさせられているのが可哀想だった
休憩時間にもまだ食べさせられているのが可哀想だった
2025/04/26(土) 21:15:31.41ID:LLWPFTRl0
>>43
だいたい昼飯の相方が牛乳ってのがおかしいんだよな
まあパンなら仕方ないけど、メニューがご飯や和食や中華でも牛乳っていうのは
バランスとしては欠陥だろうな、食事メニューに対する認識がおかしくなる
だいたい昼飯の相方が牛乳ってのがおかしいんだよな
まあパンなら仕方ないけど、メニューがご飯や和食や中華でも牛乳っていうのは
バランスとしては欠陥だろうな、食事メニューに対する認識がおかしくなる
51名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:16:01.56ID:V6fsoBfI0 おれは小1のときにあった
今訴えたら勝てるだろうか
今訴えたら勝てるだろうか
2025/04/26(土) 21:16:04.06ID:zT+DnFoB0
戦中戦後のひもじい思いを経験した人からしたら食事を残すなんて信じられないことでしょう
戦争の記憶とかいう前に食べ物は残すなよ
戦争の記憶とかいう前に食べ物は残すなよ
2025/04/26(土) 21:16:31.92ID:pN9Sq4w10
2025/04/26(土) 21:16:52.66ID:Ooa+rRcx0
トラウマ製造機だよね
2025/04/26(土) 21:18:08.49ID:LLWPFTRl0
>>52
そんなこと言ってた爺どもも、やがては固くて噛めないとかほざきよって残すようになるけどな
そんなこと言ってた爺どもも、やがては固くて噛めないとかほざきよって残すようになるけどな
2025/04/26(土) 21:18:35.83ID:cOShc4/j0
小学生は食わず嫌いだったからあったなぁ
今の感覚だと軽い虐待やな
今の感覚だと軽い虐待やな
57名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:18:45.45ID:rX3E81Oo0 >>48
子どもって大人よりも味覚が敏感だから苦味とか酸味も強く感じるんだって
子どもの頃に食べられなかったものが大人になったら平気で食べられるようになったって事もよくあるから
子供の頃に嫌がるものを無理やり食べさせて嫌な記憶を残すのもどうなのかなって思ったり
子どもって大人よりも味覚が敏感だから苦味とか酸味も強く感じるんだって
子どもの頃に食べられなかったものが大人になったら平気で食べられるようになったって事もよくあるから
子供の頃に嫌がるものを無理やり食べさせて嫌な記憶を残すのもどうなのかなって思ったり
2025/04/26(土) 21:18:48.13ID:zAPeFtvj0
ワイ、パンを食べられずにロッカーに隠してしまった過去を思い出す🥺
59名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:19:04.88ID:7Gl+qujl0 40だけどねえんだわ残して怒られるの
どいつも残しまくりだった
あったってやつは俺以上の年寄かアニメの記憶なん?
どいつも残しまくりだった
あったってやつは俺以上の年寄かアニメの記憶なん?
60名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:19:17.02ID:7vpQpBmX0 気にしなかったけど食べれないのに食べるまで座らされたのは虐待だな
2025/04/26(土) 21:20:25.48ID:wrB6D+Bf0
苦手な物喰わされてゲロったなぁ。
あん時の恨み忘れてねーわ。
あん時の恨み忘れてねーわ。
62名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:20:34.71ID:7Gl+qujl02025/04/26(土) 21:21:01.88ID:Ooa+rRcx0
2025/04/26(土) 21:21:35.43ID:5yPUis450
味の素無理やり食べさせちゃ絶対ダメ
65名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:21:41.93ID:mw3m2siJ0 そもそも給食がマズすぎる
美味いとか言ってる奴はまあそういう家庭
美味いとか言ってる奴はまあそういう家庭
66名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:21:47.14ID:ynm4mAFL0 担任によるな
人への譲渡禁止、お残しは許さない系だと詰む
当時はアレルギーとか考えもしなかった
昭和51年うまれより
人への譲渡禁止、お残しは許さない系だと詰む
当時はアレルギーとか考えもしなかった
昭和51年うまれより
2025/04/26(土) 21:22:14.05ID:mR2WwtJN0
うざいな
2025/04/26(土) 21:22:23.90ID:bRROCwkx0
好き嫌いを直すのは学校の仕事じゃねえからな、校則に書いてあること以外の余計なことをするキチガイ先生なんてどんどん淘汰されればいいよ。生徒は客だからね。
かと言ってクソみたいな客なら辞めさせてもいい
かと言ってクソみたいな客なら辞めさせてもいい
69名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:22:26.69ID:IsH/xguY0 今年50歳世代的に今と比べて思うなら
当時は感じなかったけど決して食い物溢れてなくて
さらに親は食い物マジ足りてない生き方をしてるから
食い物へのこだわり、希少性みたいな地位が今よりずっと高くて
残すとかお前何ナメてんの?な価値観はあった
だからこその無理矢理食うだし、これもまた今の基準で軽々しく虐待とか言わないでほしい
そうなる背景があったんだからさ
当時は感じなかったけど決して食い物溢れてなくて
さらに親は食い物マジ足りてない生き方をしてるから
食い物へのこだわり、希少性みたいな地位が今よりずっと高くて
残すとかお前何ナメてんの?な価値観はあった
だからこその無理矢理食うだし、これもまた今の基準で軽々しく虐待とか言わないでほしい
そうなる背景があったんだからさ
2025/04/26(土) 21:22:49.89ID:lqXqbBfo0
しめじは物心がついた時から喉が受け付けなくて明確に「敵」だった
2025/04/26(土) 21:22:50.04ID:J9CQDol90
新聞沙汰事案連発だったわなアレは
72名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:22:56.04ID:cI7f+3TL0 アレルギーじゃない限り全部食えよ
食えるものなんだし
食えるものなんだし
2025/04/26(土) 21:23:05.39ID:mR2WwtJN0
>>65
逆だわ
逆だわ
2025/04/26(土) 21:24:04.66ID:J9CQDol90
75名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:24:10.68ID:UHkxm9vC0 学校と時代によるとしか言えんな
ソフト麺とか揚げパンとか冷凍みかんとかミルメークとかフルーツポンチとか好きやった
ぶっちゃけ給食に関しては令和より平成が恵まれてる思うわ
ソフト麺とか揚げパンとか冷凍みかんとかミルメークとかフルーツポンチとか好きやった
ぶっちゃけ給食に関しては令和より平成が恵まれてる思うわ
76名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:24:10.88ID:UHkxm9vC0 学校と時代によるとしか言えんな
ソフト麺とか揚げパンとか冷凍みかんとかミルメークとかフルーツポンチとか好きやった
ぶっちゃけ給食に関しては令和より平成が恵まれてる思うわ
ソフト麺とか揚げパンとか冷凍みかんとかミルメークとかフルーツポンチとか好きやった
ぶっちゃけ給食に関しては令和より平成が恵まれてる思うわ
2025/04/26(土) 21:24:30.95ID:G0rQJRJQ0
せやな
食べ終わるまで次の授業にメリ込んでも皆で待つべきだよ
食べ終わるまで次の授業にメリ込んでも皆で待つべきだよ
2025/04/26(土) 21:24:42.60ID:lBbu07Nd0
みんな食わないからどんどん給食の量が減らされていく
2025/04/26(土) 21:24:56.76ID:diyU2+CD0
珍しく同意されててほっこり
2025/04/26(土) 21:25:10.15ID:gD0zzjTr0
>>63
あーいたいた自分所にもヒスババア
給食準備のときに皆が喋っていたからって生徒全員廊下に出して反省するまで給食食べさせないとか
それを見かねた隣のクラスの教員が来てヒスババアと言い争ってたわw
あーいたいた自分所にもヒスババア
給食準備のときに皆が喋っていたからって生徒全員廊下に出して反省するまで給食食べさせないとか
それを見かねた隣のクラスの教員が来てヒスババアと言い争ってたわw
2025/04/26(土) 21:25:24.66ID:A71k6IJk0
>>59
ワイも40やが平成はだいぶ先生優しくなってたよな
自分も小学校6年間残しても何も言わない担任ばっかだった
ただクラスによってはまだ厳しい先生もいたから担任運悪いとトラウマ植え付けられてたかも
ワイも40やが平成はだいぶ先生優しくなってたよな
自分も小学校6年間残しても何も言わない担任ばっかだった
ただクラスによってはまだ厳しい先生もいたから担任運悪いとトラウマ植え付けられてたかも
2025/04/26(土) 21:25:36.88ID:K7vJA78B0
2025/04/26(土) 21:25:46.38ID:LLWPFTRl0
2025/04/26(土) 21:25:58.91ID:ge8Z+yZg0
好き嫌い少ない方が人生豊かになるよね
昔ピーマンとか茄子無理矢理食わされたけど無理矢理にでも食わせ続けてくれた親には感謝してるよ
昔ピーマンとか茄子無理矢理食わされたけど無理矢理にでも食わせ続けてくれた親には感謝してるよ
2025/04/26(土) 21:25:59.13ID:Xd9oDKk/0
2025/04/26(土) 21:26:00.32ID:1SCb7uGa0
88名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:26:08.46ID:mbN5ygOC0 好き嫌いは自然に治るしな
2025/04/26(土) 21:26:35.05ID:F4X0tUQW0
90年代よりももっと前
前後の給食が始まった時から食べなかった放課後残されてまで食べされられてたという
給食時間は早食いタイムアタック
残したら罰ゲーム
前後の給食が始まった時から食べなかった放課後残されてまで食べされられてたという
給食時間は早食いタイムアタック
残したら罰ゲーム
2025/04/26(土) 21:27:36.94ID:gD0zzjTr0
91名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:27:42.88ID:Yxj/f39z0 満州に出征してたこともある俺のじいさんは戦時中に芋ばっか食わされて芋嫌いでしたな
92名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:27:50.21ID:IsH/xguY02025/04/26(土) 21:28:14.84ID:J9CQDol90
>>88
まぁ異性意識しだすとね
まぁ異性意識しだすとね
2025/04/26(土) 21:28:23.67ID:NkPGXNxO0
>>24
そんなガキ、どうせ大人になってもロクなもんじゃないから死んでいいよ
そんなガキ、どうせ大人になってもロクなもんじゃないから死んでいいよ
2025/04/26(土) 21:28:58.28ID:RAzD88sW0
ゲテモノじゃあるまいし、我慢して食べるのも良い経験じゃね
と思わなくもない
と思わなくもない
96名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:29:15.43ID:B9sHr4SC0 俺のクラスではレバーの竜田揚げの残し率9割超えてたわ
2025/04/26(土) 21:29:42.47ID:ge8Z+yZg0
俺は給食のパンが本当に苦手だったな
味がなくて無理すぎた
よく机の物入れに突っ込んでカビさせてたよ
味がなくて無理すぎた
よく机の物入れに突っ込んでカビさせてたよ
98名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:29:48.17ID:CCQ6ECe50 思春期になる辺りまでは苦味やエグ味には敏感だからな
今は大好物なピーマンとナスだが中学生になるまではマジで食えなかった
今は大好物なピーマンとナスだが中学生になるまではマジで食えなかった
99名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:30:11.85ID:NckUWLQ40 料理研究家でシイタケ苦手は笑う
馬鹿舌やんけ
馬鹿舌やんけ
100名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:30:27.19ID:MbzeQwYX0 給食も栄養とかカロリーとか色々考えて作られてるから
先生としても残していいよとは気軽に言えないだろ
食育みたいなもんだろ
先生としても残していいよとは気軽に言えないだろ
食育みたいなもんだろ
101名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:30:48.96ID:6O323X3g0 ピーマン食べなくても
その栄養素は他から摂れるからな
ナンセンスだよ
ただし、食材ロスはやめれ
食えないなら最初から皿に盛るな
その栄養素は他から摂れるからな
ナンセンスだよ
ただし、食材ロスはやめれ
食えないなら最初から皿に盛るな
102名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:31:17.72ID:1SCb7uGa0 >>100
残した量がクラスごと計測されてデータに出されるらしい
残した量がクラスごと計測されてデータに出されるらしい
103名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:31:20.12ID:gD0zzjTr0 >>98
苦味って基本的に舌が毒物という認識をするものだから子供なら食べられない方が正解
苦味って基本的に舌が毒物という認識をするものだから子供なら食べられない方が正解
104名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:32:33.45ID:+WJ4pi880 一生キライになる、は大げさだな
自分も苦手なもの多くて給食の時間に食べきれずよく休み時間まで食べてたけど、今はほとんど好き嫌いないぞ
自分も苦手なもの多くて給食の時間に食べきれずよく休み時間まで食べてたけど、今はほとんど好き嫌いないぞ
105名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:33:04.97ID:6O323X3g0106名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:33:12.42ID:J9CQDol90 女子「〇〇君は(よそるの)コレだけねー」
107名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:34:03.51ID:CCQ6ECe50 椎茸も苦味が嫌だったな、今は何も感じないからバクバク食える
トマトもエグ味が嫌だったが今は余裕
昔から一貫してダメなのは煮たカボチャと人参、ベータカロチン臭が無理、天ぷらなら食える
トマトもエグ味が嫌だったが今は余裕
昔から一貫してダメなのは煮たカボチャと人参、ベータカロチン臭が無理、天ぷらなら食える
108名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:34:04.57ID:3ha8cX+B0109 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/26(土) 21:34:07.59ID:B/d4bCzE0 これは本当その通りな
食いたくないのに食わせるのは本当良くない
食いたくないのに食わせるのは本当良くない
110名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:34:11.95ID:MbzeQwYX0 >>102
人気ある無し調べてるのかな
人気ある無し調べてるのかな
111名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:34:33.39ID:Jrt7y7Bs0 ステマは違法です
112名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:34:37.00ID:lgap3edW0 一生に一度とはいわんが、3,4度だけ嫌いなもの食べろ、食べないと家の恥みたいな時と場所でならそりゃ黙って飲み込むよ
給食っていうのはそうじゃねえから
何度も食わされて貯まるかっての
俺の場合は黙って座ってればタイムオーバーで食わずに済んでたからそうしてただけ
給食っていうのはそうじゃねえから
何度も食わされて貯まるかっての
俺の場合は黙って座ってればタイムオーバーで食わずに済んでたからそうしてただけ
113名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:34:43.58ID:4lv9ERCa0 不味くて大嫌いだった
うずらの卵食べてあまりの気持ち悪さに吐いてその日の夜に熱出た
給食なんか最低な思い出しかないわ
うずらの卵食べてあまりの気持ち悪さに吐いてその日の夜に熱出た
給食なんか最低な思い出しかないわ
114名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:34:56.51ID:15LJHtJQ0 甘やかした結果がゴミ平成若害だろw
115名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:35:01.42ID:Qqno2sKl0 レーズンだけダメだったな。今だったらぶどう乾燥させただけかよ。恐るるに足らず!
となるけど当時は意味不明な見た目と味だった
となるけど当時は意味不明な見た目と味だった
116名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:35:03.99ID:oO6CZuIU0 お残しは別に何も言われなかったド田舎小学生時代
牛乳は毎日2,3本飲んでたなw
牛乳は毎日2,3本飲んでたなw
117名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:36:11.45ID:J9CQDol90118 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/26(土) 21:36:54.70ID:B/d4bCzE0 そもそも好き嫌いなんか大きなお世話で他人が口出す問題じゃない
食いたいもんだけ食ってりゃいいんだよ
食いたいもんだけ食ってりゃいいんだよ
119名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:37:15.25ID:KZQ8WwLb0 >>114
老害乙
老害乙
120名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:38:41.17ID:R+OPHL9a0 女が作るのは「ご飯」
男が作るのは「料理」
これ豆な
男が作るのは「料理」
これ豆な
121名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:38:47.46ID:vllgW9Yl0 家貧乏だったけど、給食と学食特有の臭い苦手
オエってなる
オエってなる
122名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:39:18.95ID:PHj2Hn6O0 牛乳が苦手だったから絶対に飲まなかった。頑なに拒否し続けた。
同じように飲めない子は気が弱くて無理やり飲まされて嘔吐していた。
同じように飲めない子は気が弱くて無理やり飲まされて嘔吐していた。
123名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:39:20.00ID:eujkmSej0 全くその通り。学校で教わることがすべてじゃないんだから否定するものは否定したらいいんだよね
124名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:39:49.08ID:tP88zwCA0 珍味好きのの親父が子供向けの飯が嫌だから自分の好物を無理矢理食わせようとしてきたけど本当に嫌だったな
くどくど食わせようとしてきたもんは今でも見ると口の中が苦くなる
くどくど食わせようとしてきたもんは今でも見ると口の中が苦くなる
125名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:40:00.67ID:KTPZQ95I0126名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:40:07.42ID:uCijuNuZ0 嫌いなのには理由があるのにな。無理矢理食わすとか頭おかしいわ。
127名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:40:31.62ID:5sf9j/Fu0 もう外国みたいに弁当にすれば
128名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:40:40.92ID:2MGWnX2P0 好き嫌いじゃなくて体調が悪いから食べられないって言ってもお残しが許されなかったの本当にトラウマ
おかげで吐いたし
おかげで吐いたし
129名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:40:47.47ID:VnqC/Guh0 給食のトラウマで今でもひじきがダメに
130名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:41:20.74ID:QG6fbHg+0 牛乳と納豆以外平気だった。この二つだけは予め喰えないと言ってたわ@84年生まれ。それで許された&無理やり喰わすならお前の服に吐くかもしれないけど、それでも良いか?になるな。
131名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:42:44.63ID:EBmLe3fn0132名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:43:17.28ID:r3ulvgrF0 泣きべそをかきながら食べさせられて掃除が始まってしまった
パンは隠して食べなかった
パンは隠して食べなかった
133名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:43:52.79ID:WmzQzHTQ0 食べ切るまで給食を机から動かせない学校だったから食べられないものがあると午後の授業中はなにも受けられなかったわ
今思うと金払ってるのはこっちなのに酷いな
今思うと金払ってるのはこっちなのに酷いな
134名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:43:55.12ID:D4CDQ2WD0 給食食べなきゃ遊びに行けない
(鬼!鬼!鬼!)
おばさんの前で泣きながら食べろ
(鬼!鬼!鬼!)
(鬼!鬼!鬼!)
おばさんの前で泣きながら食べろ
(鬼!鬼!鬼!)
135名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:44:35.42ID:HLHwaroC0 先生「食べ終わるまで昼休みなしな」
「牛乳飲み終わるまで昼休みなしな」
生徒「.....」
「牛乳飲み終わるまで昼休みなしな」
生徒「.....」
136名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:44:39.92ID:6O323X3g0 >>103
それな
それな
137名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:45:45.15ID:FDV7vVkD0 あれが、食べ物を残したり捨てる事にやたら反発する人が出る原因だわ
138名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:46:29.45ID:JtVfBUaV0 あさりとかの貝類が生理的に怖くてあさりご飯と睨み合って休み時間終わってたわ
今では普通に酒のつまみにあさりの酒蒸し食うけど
今では普通に酒のつまみにあさりの酒蒸し食うけど
139名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:46:34.93ID:ySmEZMR30 いいなー今の子供は
丁寧に接してもらえて
丁寧に接してもらえて
140名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:46:35.96ID:9HJTDEvh0 無理矢理食べさせられたおかげでうまく飲み込むことができるようになったわ
141名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:46:37.57ID:rsDkkHFi0 食べ物残しちゃダメとか言って休み時間になっても食べさせるくせに
それでも残ってたらもう食べなくていいからと残すのをOKにする
学校側の都合でしかない理論あったな
それでも残ってたらもう食べなくていいからと残すのをOKにする
学校側の都合でしかない理論あったな
142名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:47:11.30ID:DjlD49Pr0 そもそも昔ってのは本当に食べられないほど貧しかったの?
戦争中とかだって別にコンビニだってあるだろうしいつでも買えたんじゃないの?
食糧難とかいつの時代か知らないけどもったいないとかそういう考えは必要ないよね
戦争中とかだって別にコンビニだってあるだろうしいつでも買えたんじゃないの?
食糧難とかいつの時代か知らないけどもったいないとかそういう考えは必要ないよね
143名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:47:13.93ID:2aDvfH3d0144名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:47:24.12ID:o3SXW+pV0 我慢して食えよ
好き嫌いは家の中だけにしろ
好き嫌いは家の中だけにしろ
145名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:47:34.66ID:8tAViRks0 自分の子供にもそう指導してるのか
146名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:48:03.19ID:gOpx4ght0 ピーマンとか苦手でも、自分で種から育てたら美味しく感じるようになる不思議。
147名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:48:25.84ID:oO6CZuIU0 悪さしたら当然のごとくビンタ飛んでくる小学校時代だったけど給食の好き嫌いは生徒のことが尊重されてたのか・・
148名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:48:52.55ID:dvmPR+N+0 あのキチガイ風潮なんだったんだろうな
牛乳嫌いな子いて毎日昼休みも残されてて
可哀想だったからみんなで毎日交代で先生が消えた瞬間に飲み干してあげてたわ
牛乳嫌いな子いて毎日昼休みも残されてて
可哀想だったからみんなで毎日交代で先生が消えた瞬間に飲み干してあげてたわ
149名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:48:57.73ID:EBmLe3fn0150名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:49:22.96ID:7u2L5F0s0151名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:50:06.08ID:7u2L5F0s0 >>148
いい人たちだ(´;ω;`)
いい人たちだ(´;ω;`)
152名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:50:23.81ID:ukug+xks0 まあその通りなんだけど
好き嫌い多い奴って生命力無さそう
好き嫌い多い奴って生命力無さそう
153名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:50:27.53ID:JtVfBUaV0 >>139
昭和は大半の男性教師が当たり前のようにビンタしてきたしな
昭和は大半の男性教師が当たり前のようにビンタしてきたしな
154名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:50:45.72ID:HPMw+ieX0 俺は好き嫌いなかったし普通に給食何でても嫌いじゃなかったから残したことないが残してるやつらが何か言われてるのみたことないからゴチャゴチャ言うやつが頭おかしいだけ
155名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:51:04.92ID:ySmEZMR30 残飯ゼロ週間とかあって
クラスのイキッてる女に睨まれたのトラウマ
クラスのイキッてる女に睨まれたのトラウマ
156名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:51:15.16ID:ICtxi3I/0 大人と比べて子供は味覚が敏感だから、普通に食べるのきつい食材あるのが未だに理解されないのクソすぎる
157名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:51:43.61ID:z8k1+puG0 大人が一日にどれだけ食べられる食べ物を捨ててるか知っていたらそんな虐待はできないね
許せねぇ…
許せねぇ…
158名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:52:39.60ID:I/5cHtkd0159名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:53:09.14ID:mfT0JCP90 好き嫌い絶対許さないBBAが担任の時は牛乳で毎日残されてたわ
牛乳嫌いがもう一人いてそいつはアレルギーと親ぐるみで嘘ついて免除されてたわ
うちの毒親は一切協力してくれんかった
一人で机で牛乳と睨めっこして最悪な時間だったわ
牛乳嫌いがもう一人いてそいつはアレルギーと親ぐるみで嘘ついて免除されてたわ
うちの毒親は一切協力してくれんかった
一人で机で牛乳と睨めっこして最悪な時間だったわ
160名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:54:06.72ID:I/5cHtkd0 >>58
これもあった
これもあった
161名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:56:11.77ID:rsDkkHFi0162名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:56:18.82ID:1U4Ks4po0 >>5
揚げパン好きだったなぁ
クリスマスケーキとかイベントにちなんだ食事がでてきて6品の以上常に出てきてデザートもついてる
ご飯もスープもおかわりできたし
大戸屋より上位だったわ今思うと
大坂とかの給食見ると自治体によって違うなぁと
揚げパン好きだったなぁ
クリスマスケーキとかイベントにちなんだ食事がでてきて6品の以上常に出てきてデザートもついてる
ご飯もスープもおかわりできたし
大戸屋より上位だったわ今思うと
大坂とかの給食見ると自治体によって違うなぁと
163名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:56:45.19ID:s6KhJm230 アレルギーがないなら食え
体罰は善
不快感なくして人は成長しない
体罰は善
不快感なくして人は成長しない
164名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:57:18.63ID:aeD/qI/Q0 うちの学校は「給食週間」というのが時々あって、その時は絶対に残してはダメだった
自分はどうしても丸ごと1個出てくるトマトが食えなくて昼休みまで残されて、最悪残すのならひと口食べて先生に見せて許可を取ってから残すように言われた
無理やりひと口食ったら途端に気分が悪くなってそのまま保健室に直行、帰りまでずっと寝込んでた
自分はどうしても丸ごと1個出てくるトマトが食えなくて昼休みまで残されて、最悪残すのならひと口食べて先生に見せて許可を取ってから残すように言われた
無理やりひと口食ったら途端に気分が悪くなってそのまま保健室に直行、帰りまでずっと寝込んでた
165名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:57:53.54ID:cQL0lWZs0166名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:57:59.08ID:psUPgdkA0 リュウジは忍たまのお残しは許しまへんでおばちゃん知らんのか
167名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:58:09.57ID:FjUmJyB60 余計トラウマになって食べられなくなる気がするよな
168名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:58:19.88ID:1U4Ks4po0 小中で色んな先生に当たったけど誰一人残しちゃ駄目とか言ってなかったぞ
自由にみんな食べてたけどなぁ
自由にみんな食べてたけどなぁ
169名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 21:59:47.83ID:9mG30LOe0 見えてる範囲で嫌そうに食ってる奴いなかったけどね
170名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:00:31.85ID:cQL0lWZs0171名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:00:42.34ID:rC4Ck7zb0 このプリンは俺が食ってやるからな
172名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:01:20.69ID:r4MZRMzX0173名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:02:05.37ID:eZ9X25tF0 んなこと言ったら無理矢理勉強させるのは虐待だから学校は虐待機関になっちまうよ
ある程度子供には我慢させなきゃダメ。それが教育だろうが
ある程度子供には我慢させなきゃダメ。それが教育だろうが
174名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:02:07.43ID:9r0gtHca0 リュウジさんってそんな年齢なの?
もっと若いのかと思ってた
もっと若いのかと思ってた
175名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:02:43.93ID:d1t62D2R0 虐待だろうがなんだろうが、アレルギーでもなければ食べ物を残すのは駄目。
176名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:03:12.69ID:uhHltHvg0177名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:03:14.80ID:CrhmNWSz0 こいつのガキの頃の給食でそんな虐待とか抜かしてるなんて、もう親や学校の教育自体を虐待と呼ぶような事じゃないか
178名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:03:26.32ID:NxYQ/Cm90 給食終わったら掃除するから机後ろに下げてたけど食い終わってない人は後ろに下げられて食わされてた記憶ある。
179名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:03:41.91ID:o1vd7e4a0 小学生の時にトイレで嫌いなやつ捨ててたわ
180名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:03:53.12ID:r4MZRMzX0 >>177
意味解らん
意味解らん
181名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:04:21.34ID:2VTdx73E0 >>170
戦後の食糧難じゃないんだから、食べられる分だけ食べればよい。
戦後の食糧難じゃないんだから、食べられる分だけ食べればよい。
182名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:04:55.04ID:opDS4XVG0 あんなものが虐待なら
ずっと座って授業を受けさせるのも虐待
しょうもない
ずっと座って授業を受けさせるのも虐待
しょうもない
183名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:05:07.17ID:qZcnl7Mf0 無理矢理味の素は?
184名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:05:16.38ID:cQL0lWZs0185名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:05:25.16ID:WDJOIWWw0 先生「アフリカの子供たちは食べたくても食べれないんですよ。残さず全部食べなさい」
186名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:05:32.93ID:C4RVUrAE0 見張られてるわけでもないからパンを机に隠して後日カッチカチのパンが机から発見される奴とか給食袋に入れて持ち帰ってる奴はいたな
188名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:06:11.31ID:cQL0lWZs0189名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:06:14.48ID:blmOu3jr0 今日、健康のためを思って嫌いなキクラゲを無理やり食った
でも幸福は感じなかった
やっぱ無理やりはダメだよ
でも幸福は感じなかった
やっぱ無理やりはダメだよ
190名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:06:21.80ID:14/O9Xq30 牛乳を飲めーもったーいなーい
余らせるなーもったーいなーい
余らせるなーもったーいなーい
191名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:06:26.72ID:2VTdx73E0 食い物なんかどうでもいい。
そんなことに指導のリソースを割くのは無駄。
そんなことより、学校は読み書きそろばんを徹底しろ。
そんなことに指導のリソースを割くのは無駄。
そんなことより、学校は読み書きそろばんを徹底しろ。
192名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:07:02.00ID:oWzW7Tug0 給食はおいしかった思い出しかない。
好き嫌いがほとんどなかったからかもだが。
嫌いな食べ物も家庭で工夫して調理すれば大概は食えるようになるけどな。
人参とかピーマンなんて細かく刻んで肉団子とかにすれば子供でも抵抗ないかと。
好き嫌いがほとんどなかったからかもだが。
嫌いな食べ物も家庭で工夫して調理すれば大概は食えるようになるけどな。
人参とかピーマンなんて細かく刻んで肉団子とかにすれば子供でも抵抗ないかと。
193名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:07:14.32ID:1U4Ks4po0 >>172
何が怖いのか分からんが…うちの親が残すなって逆に厳しかったから残さず食べてはいたが
何が怖いのか分からんが…うちの親が残すなって逆に厳しかったから残さず食べてはいたが
194名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:07:28.52ID:cQL0lWZs0195名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:07:51.35ID:N6pkWWrN0 昼休みの掃除時間になって机全て教室の後方にさげられてるとこで泣きながら食べさせられてるとかあったな
196名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:08:11.45ID:cQL0lWZs0 >>191
お前は馬鹿か。そろばんなんかいらねえよ。
お前は馬鹿か。そろばんなんかいらねえよ。
197名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:08:13.35ID:lvnrM8Bz0 子供が嫌いなもの食べられないのは敏感だからなんよ
味覚は年をとるごとに鈍感になって刺激が薄れる
それを近視眼的な大人は「自分が成長した」と自画自賛するわけ
アホな大人に子供を付き合わす必要ない
味覚は年をとるごとに鈍感になって刺激が薄れる
それを近視眼的な大人は「自分が成長した」と自画自賛するわけ
アホな大人に子供を付き合わす必要ない
198名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:08:35.22ID:+guyUQ1n0 幼稚園と小学校がそんな感じだったな
友達が残されて泣きながら給食と対峙してるの恐怖して、早食いするのがデフォになった
友達が残されて泣きながら給食と対峙してるの恐怖して、早食いするのがデフォになった
199名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:08:40.91ID:2VTdx73E0 >>196
え?
え?
200名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:08:50.44ID:6uzOxxRg0 今ごろ言ってなにになるの?
201名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:09:07.36ID:fFCyClDv0 学校専属の国家資格管理栄養士 「解せぬ」
202名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:09:13.98ID:6M6F5DqW0 まあでもかといってリュウジの言う通りにしてたらリュウジみたいな子供ばっかり育って大人になって宇宙が破滅する
203名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:09:22.97ID:iFlOZSqY0 稀な酷いアレルギーかあれば別だが
食べたら食えちゃうっていうのが殆どだし
真に受けて一生厄介がられて虐められたりするより全然マシ
食べたら食えちゃうっていうのが殆どだし
真に受けて一生厄介がられて虐められたりするより全然マシ
204名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:10:00.46ID:1U4Ks4po0205名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:10:05.63ID:ToE9bSnn0 今の給食ってセンターから運ばれてくるクソ不味いやつでしょ?令和キッズ可哀想
206名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:10:30.50ID:cQL0lWZs0 >>199
そろばんなんてどこで使うんだよ。
そろばんなんてどこで使うんだよ。
207名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:10:55.06ID:blmOu3jr0 >>185
四六時中アフリカのこと考えて生きてねえだろおまえ
四六時中アフリカのこと考えて生きてねえだろおまえ
208名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:11:57.00ID:YLcfIjoT0 溶け残ったかたくり粉が鼻水連想して食えなくて放課後まで残されたなぁ
209名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:13:19.46ID:eTEAZ5V70 完璧主義の担任だったから食べ物で汚れた食器が許されずパンで拭って食べて食器をピカピカにしないとOK出してもらえなかった
子供の頃の習慣は恐ろしいもので大人になっても家族が食器に汁を残すとイラッとする
黙ってキッチンペーパーで拭き取るけどね
子供の頃の習慣は恐ろしいもので大人になっても家族が食器に汁を残すとイラッとする
黙ってキッチンペーパーで拭き取るけどね
210名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:13:56.05ID:0oPtqJLw0 食えなかったのはパサパサのコッペパンだけだな。
口の中の水分が奪われて、咀嚼し続けてるうちに満腹中枢が刺激されて食欲がなくなった。
付け合せのジャムやマーガリンの分量じゃ足りないんだよね。
口の中の水分が奪われて、咀嚼し続けてるうちに満腹中枢が刺激されて食欲がなくなった。
付け合せのジャムやマーガリンの分量じゃ足りないんだよね。
211名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:14:01.53ID:o1vd7e4a0 >>206
おはじきな
おはじきな
212名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:14:07.64ID:cQL0lWZs0213名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:14:47.68ID:6w0HthsE0 ガザの子供たちの動画流せ
214名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:15:16.19ID:3ZMcmfzD0 >>210
そういや机の引き出しでカビさせてる子いたなあ
そういや机の引き出しでカビさせてる子いたなあ
215名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:15:21.23ID:rQE8VwAD0 食べきれない物は残してもいい学校だったけど担任によっては許可を得ないと残せないってのはあったな
機嫌が悪いと許可が降りない
機嫌が悪いと許可が降りない
216名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:15:59.75ID:cWNnqKyU0 そんな事を言い始めたら宿題も虐待だろ
217名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:16:59.22ID:Aw82QfLA0 ふざけるな
食べ物は大事にしろ
無理やりにでも食え
食べ物は大事にしろ
無理やりにでも食え
218名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:17:29.93ID:0Dl9STA/0 俺が居残り給食行きになったのは中の飯のアルコールが飛んでなかった生焼けのイカ飯だけ
219名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:18:00.48ID:4lv9ERCa0220名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:18:01.00ID:qeQC96+G0 苦手なことはやらなくていいですよ
苦手なものは食べなくていいですよ
順位付け等の競走意識も不要ですよ
怒られることもありませんよ
部活もありませんよ
多少のトラブルもコミュニティ外の親が喚き散らし助けてくれますよ
w
苦手なものは食べなくていいですよ
順位付け等の競走意識も不要ですよ
怒られることもありませんよ
部活もありませんよ
多少のトラブルもコミュニティ外の親が喚き散らし助けてくれますよ
w
221名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:18:23.88ID:0YLd1TDA0 当時無理やり食べさせようとした教師、罰を与えた教師を俺はまだ覚えている
こういう連中が自発的に謝罪すれば別だが、謝罪しない場合はこいつらに直接連絡して謝罪させても良いと思う
昔は卒アルに教師の連絡先とかも載っていたからな
虐待行為をしておきながら、時代が違鵜から、とかの言い訳は通用しない
なぜなら当時でも全員の教師がそういう罰の与え方をしていたわけではなかったからだ
したがって当時虐待をしていてかつ未だ謝罪してない教師をかつての教え子が問い詰めて徹底的に謝罪させてもそれは容認されるべきだ
こういう連中が自発的に謝罪すれば別だが、謝罪しない場合はこいつらに直接連絡して謝罪させても良いと思う
昔は卒アルに教師の連絡先とかも載っていたからな
虐待行為をしておきながら、時代が違鵜から、とかの言い訳は通用しない
なぜなら当時でも全員の教師がそういう罰の与え方をしていたわけではなかったからだ
したがって当時虐待をしていてかつ未だ謝罪してない教師をかつての教え子が問い詰めて徹底的に謝罪させてもそれは容認されるべきだ
222名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:18:32.67ID:rJ1R3p+U0 >>3
あいつらかて好き嫌いはあると思うぞ?
あいつらかて好き嫌いはあると思うぞ?
223名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:18:32.71ID:Acu7oDxW0 >>99
あほか 嫌なのは味じゃなくて匂いじゃろ
あほか 嫌なのは味じゃなくて匂いじゃろ
224名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:19:11.88ID:yf+wSqh90 >>1
アレルギーとか牛乳飲むとお腹ゴロゴロとか体質に問題ある場合まで強制しないでしょう?
子供らしい思い込みや食わず嫌いをなおす良い機会奪わないでなんでも食べられるようにしてやったほうが
その子供のためじゃないか?
アレルギーとか牛乳飲むとお腹ゴロゴロとか体質に問題ある場合まで強制しないでしょう?
子供らしい思い込みや食わず嫌いをなおす良い機会奪わないでなんでも食べられるようにしてやったほうが
その子供のためじゃないか?
225名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:19:45.04ID:Acu7oDxW0226名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:19:51.49ID:20njKiXy0 人参が駄目で無理して食べたらゲロ吐いたな
大人になってステーキの付け合わせの人参を食べたら美味くて、それ以来食えるようになった
もしかしたら上手く料理してあれば子供の頃も嫌いにならなかったかもしれない
大人になってステーキの付け合わせの人参を食べたら美味くて、それ以来食えるようになった
もしかしたら上手く料理してあれば子供の頃も嫌いにならなかったかもしれない
227名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:20:32.97ID:5Cni3adM0 机の中に隠していたカビだらけのパンを先生に見つかって教壇の前で皆に見えるように食べさせられたな
昭和40年代
昭和40年代
228名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:21:58.40ID:eTEAZ5V70 >>212
配膳室に食器を返却するのを1番にしたいだけで
食べるの遅い子見つけてタッチするゲームもやらされた
配られたものから早食いしなきゃいけないし食事中走り回らなきゃいけないしムチャクチャ
まじ担任狂ってたわ
配膳室に食器を返却するのを1番にしたいだけで
食べるの遅い子見つけてタッチするゲームもやらされた
配られたものから早食いしなきゃいけないし食事中走り回らなきゃいけないしムチャクチャ
まじ担任狂ってたわ
229名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:22:10.36ID:4lv9ERCa0 給食のせいで食べれなくなった物多い
ともかく不味すぎて吐いて熱出るわ思い出しても腹立つわ
ともかく不味すぎて吐いて熱出るわ思い出しても腹立つわ
230名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:23:05.42ID:6trvt84u0231名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:23:42.61ID:NAvSqMCc0 頭おかしい教員だらけだったなまじで
232名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:24:15.67ID:+guyUQ1n0233名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:24:16.65ID:HtkHc5n50234名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:26:02.03ID:jX+mmvAg0 食べなきゃいけないがプレッシャーになって食欲なくすデリケートな子供いるんだよな。食欲なくしたら食べれないわな。
235名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:26:46.19ID:taKckIx80 生トマト以外は味の濃い外食で克服出来た
生トマトは、成人後にあらためて食べてみたけど……(´・ω・`)って感じだった
一生あかん
生トマトは、成人後にあらためて食べてみたけど……(´・ω・`)って感じだった
一生あかん
236名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:26:52.96ID:OFqdswzB0 >>165
その教育とやらの成れの果てがこいつみたいなアホになるのかw
その教育とやらの成れの果てがこいつみたいなアホになるのかw
237名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:27:06.31ID:+DmbeK7n0 まあわかる
友達が給食が嫌すぎて胃潰瘍になったからな
しかもおとなになったら食べない自由もあるし教育としても微妙
友達が給食が嫌すぎて胃潰瘍になったからな
しかもおとなになったら食べない自由もあるし教育としても微妙
238名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:28:47.28ID:+DmbeK7n0 >>235
リコピンは柿やマンゴーでも摂れるから食えなくても別にいいぞ
リコピンは柿やマンゴーでも摂れるから食えなくても別にいいぞ
239名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:28:58.65ID:rX3E81Oo0 >>226
自分も子供の頃人参が食べられなかったけど大人になったら美味しいと思うようになったよ
子どもって味覚が敏感だからそのせいもあったのかも
自分がそうだったから子供達にも嫌いなものを無理強いはしなかったけど
大人になったらなんでも食べられるようになってた
自分も子供の頃人参が食べられなかったけど大人になったら美味しいと思うようになったよ
子どもって味覚が敏感だからそのせいもあったのかも
自分がそうだったから子供達にも嫌いなものを無理強いはしなかったけど
大人になったらなんでも食べられるようになってた
240名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:29:40.96ID:6H5HWwQr0 料理研究家名乗ってるくせにシイタケ食えないとかどうなん?
241名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:30:08.50ID:1Dj6nHas0242名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:31:50.85ID:E/5wMXoz0243名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:34:07.62ID:JtVfBUaV0244名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:35:20.86ID:JtVfBUaV0245名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:35:59.92ID:Tsd8M+V40 リュウジは何も分かってないな
あれはCIAの指導で日教組が動いてました
アメリカの小麦で作ったパンを食わせ、日本人の腸内環境に合わない牛乳を飲ませて、日本人の子供たちの弱体化を狙ってたんですよ
日本人は米と味噌汁が合う体質なんだから食えない子供が居て当然
でもそれを強要させたんです
ろくに歴史を知らない(たぶん純日本人じゃ無さそうだし)のに偉そうなこと言うもんじゃない
あれはCIAの指導で日教組が動いてました
アメリカの小麦で作ったパンを食わせ、日本人の腸内環境に合わない牛乳を飲ませて、日本人の子供たちの弱体化を狙ってたんですよ
日本人は米と味噌汁が合う体質なんだから食えない子供が居て当然
でもそれを強要させたんです
ろくに歴史を知らない(たぶん純日本人じゃ無さそうだし)のに偉そうなこと言うもんじゃない
246名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:36:51.01ID:tOLnaw5m0 あれは食べなくてもいいよこれも食べなくてもいいよなんて選り好みをさせてたらその日の廃棄量が凄まじい量になる
安い資金繰りのなか更に金も手間も掛かる
そういった問題もあるにはあったんだろうか
安い資金繰りのなか更に金も手間も掛かる
そういった問題もあるにはあったんだろうか
247名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:37:51.66ID:DV7Veovw0 >>184
何言ってんの?頭大丈夫?
何言ってんの?頭大丈夫?
248名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:38:01.39ID:8JATtvcN0 ピーマンの苦さは毒由来(マジ)
だから食べられない子供がいるのは自然なんだよ
下手に慣れる方がサバイバルでは致命的
だから食べられない子供がいるのは自然なんだよ
下手に慣れる方がサバイバルでは致命的
249名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:39:53.00ID:DS32GMzy0 大人になってからも
ラーメンをネギぬきで注文する人たまに見かけるが
ああいうのが信じられん
ネギって美味いじゃんって思ってしまう
ラーメンをネギぬきで注文する人たまに見かけるが
ああいうのが信じられん
ネギって美味いじゃんって思ってしまう
250名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:40:30.00ID:A+v7oa+E0 テレビ見てたら「菓子しか食ってない」言う奴がたまに出てくるけど大丈夫なんか
251名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:41:28.34ID:QsGneuP00 今はそうじゃないのに昔の話する意味が分からない
252名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:42:47.32ID:1aUvojBU0 この人の料理はいつも大雑把で不味そうなんだよな
253名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:43:32.84ID:DS32GMzy0 友達が昼休みになっても掃除の時間になっても
5時間目になっても一人泣きながら食ってたな
5時間目になっても一人泣きながら食ってたな
254名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:44:21.61ID:SqP07UrJ0 リュウジと同世代だけど居残り食いなんてなかったよ
255名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:45:40.94ID:63j0LYPg0 この人ってネガティブ話題多いよな
楽しく食育させる話だの食で日々幸せを感じる話とか絶対しない薄幸を撒き散らし味の素を大量投下するだけの変なオッサン
楽しく食育させる話だの食で日々幸せを感じる話とか絶対しない薄幸を撒き散らし味の素を大量投下するだけの変なオッサン
256名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:46:39.49ID:ySmEZMR30 硫化アリルは何年後かにアレルギーに認定されてそう
257名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:49:01.95ID:LG+9/WiI0 ねらーの給食は米が禁止されててパンと脱脂粉乳で育ったはず
258名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:49:40.14ID:FIItcLO30259名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:50:47.48ID:rFfyV2PC0 給食費無償化で戦後のコッペパン一個と脱脂粉乳みたいなのを出される方がずっと虐待だと思う
260名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:51:11.77ID:OvsEre080 リュウジ嫌いだけどこれに関してはホントそう思う
261名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:51:11.85ID:SII5pgOS0 好き嫌いも容認してしまうのはそれはそれで問題あるし一律で全部食えって指導するのが楽なんだよ
262名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:51:40.14ID:Fk9BxzbQ0 牛乳ダメな子が飲むまで片付けられないので隙見て一番体のでかいやつが一気飲みして知らん顔してたな
263名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:52:11.06ID:sAeEstev0 パンがカッサカサで食えたもんじゃなかったな
264名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:52:22.89ID:17ESpx8A0 チーズ嫌いだからあの銀紙のチーズは食わなかったなー
265名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:52:53.00ID:FIItcLO30 パンと脱脂粉乳は団塊とベビーブーマーだろ
白けの時がコッペパンと髪の蓋の瓶牛乳とちくわしか肉類を見ない奴で
恐らく64年生まれの新人類世代から徐々にバブルに向かって多様化してくんだよな
でもって地域差がデカいのがリュウジぐらいの世代
白けの時がコッペパンと髪の蓋の瓶牛乳とちくわしか肉類を見ない奴で
恐らく64年生まれの新人類世代から徐々にバブルに向かって多様化してくんだよな
でもって地域差がデカいのがリュウジぐらいの世代
266名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:53:03.12ID:3ZuTAOSi0 牛乳が無理だったな、今でいう乳糖不耐症か
デザートのババロア吐いてから一度も食べてない
デザートのババロア吐いてから一度も食べてない
267名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:53:55.12ID:J1O78vyk0 嫌いだから食えないとかただ根性がないだけだろ
嫌いな味でも息止めて食えばあまり味を感じないし食感苦手でも数秒我慢して噛んで飲み込むだけだろ
そんな事もできずに昼休みまで残ってるとかなんの根性もないカスやん
嫌いな味でも息止めて食えばあまり味を感じないし食感苦手でも数秒我慢して噛んで飲み込むだけだろ
そんな事もできずに昼休みまで残ってるとかなんの根性もないカスやん
268名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:54:04.88ID:2cD6Pl2t0 喘息でプールもきつかった
269名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:55:26.50ID:aARz4WJV0 牛乳とご飯を一緒に食べるのが辛かった
270名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:56:08.39ID:pQyBJJsM0 ピーマン苦手で給食が酢豚で肉を抜かれピーマンだけにされたことあるよw
今そんなのおこしたら懲戒免職処分
今そんなのおこしたら懲戒免職処分
271名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:56:37.95ID:tye+nIqU0 食べんと残飯増えて困るんよ
272名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:57:42.44ID:FIItcLO30 パサパサのコッペパンに糞不味い匂いが臭いマーガリンと謎の中華風味のスープと牛乳
全部が臭くて合わないし水分多過ぎて吐き気が来て食えなかった
マーガリン%ジャムに中華味のスープとか最悪でプリンや缶みかん食うと確実に体育の後で吐いてた罠
ワイの実家は和食の料理屋なんだから食い慣れないし地獄だった、酢豚?そんなもんワイは給食で見た事もないしなぁ
全部が臭くて合わないし水分多過ぎて吐き気が来て食えなかった
マーガリン%ジャムに中華味のスープとか最悪でプリンや缶みかん食うと確実に体育の後で吐いてた罠
ワイの実家は和食の料理屋なんだから食い慣れないし地獄だった、酢豚?そんなもんワイは給食で見た事もないしなぁ
273名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:59:35.98ID:kkdpy1fO0 昔は刑務所みたいな食器だったな
274名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:59:44.05ID:C85kPf4L0 小学校の頃は食べ切るまで昼休みも食べさせられてたなぁ
275名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:59:49.43ID:nt9G77eN0 料理ヲタク
276名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 22:59:54.55ID:HLHwaroC0 牛乳苦手な子は泣いてたなw
かならず何人かいた
かならず何人かいた
277名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:00:06.17ID:ySmEZMR30 今考えると何でも食べてくれる友達を作れば良かったんだよな
278名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:00:17.45ID:77OtoNzK0 でも無理矢理ワクチン打つのには賛成なんだよねコイツ
279名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:01:24.28ID:D4ySk1N+0 >>273
刑務所がどんな食器なのか分からん
刑務所がどんな食器なのか分からん
280名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:02:00.38ID:8JATtvcN0 つか、子供は味蕾の数が多いから毒や腐敗物に敏感に出来てるんだよ
食えないのは体が「異物」と認識してるからであって決して我が儘ではないんだけどね
食えないのは体が「異物」と認識してるからであって決して我が儘ではないんだけどね
281名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:02:29.75ID:pQyBJJsM0 パン給食にハンバーグが出たら神
はさんで食える
はさんで食える
282名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:02:39.71ID:D4ySk1N+0283名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:02:50.19ID:C85kPf4L0284名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:03:42.50ID:pQyBJJsM0 フナ釣りしてたから誰かが残したパンは釣りエサにできたな。
285名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:04:45.33ID:6vPcDnfa0 >>184
このクソバカ息してるか?w
このクソバカ息してるか?w
286名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:04:52.74ID:ySmEZMR30 昔のパンぱっさぱさだったもんな
今のコンビニのパンふわふわでびびる
今のコンビニのパンふわふわでびびる
287名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:05:03.98ID:6pegq66s0 給食を早く食べる子はだいたい小さいか朝御飯を食べずに来る子だったな
288名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:05:37.23ID:Yi/KIIFS0 子供の頃は食べるのが異常に遅くて給食でも無理やり詰め込んでたわ
でもある時から急に何でも美味しく感じてすぐ済ませて皆と休み時間遊びに行けるようになった
そんなもんだから無理は良くないと思ってる
でもある時から急に何でも美味しく感じてすぐ済ませて皆と休み時間遊びに行けるようになった
そんなもんだから無理は良くないと思ってる
289名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:05:55.54ID:dpmvvE4n0 まずいしな給食
290名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:07:56.86ID:8JATtvcN0 >>279
俺も刑務所の事は分からんが、恐らくアルマイトの事じゃあるまいか
俺も刑務所の事は分からんが、恐らくアルマイトの事じゃあるまいか
291名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:08:43.04ID:ikX7xy9e0 アンパンマンはどこをどう見ても、暴力的なマンガです。顔をちぎって他人に食わせようとするところもおかしい。
そんな作品を幼児に無理やり見せている現状には、正直、気持ち悪さを感じます。
そんな作品を幼児に無理やり見せている現状には、正直、気持ち悪さを感じます。
292名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:08:43.09ID:ikX7xy9e0 アンパンマンはどこをどう見ても、暴力的なマンガです。顔をちぎって他人に食わせようとするところもおかしい。
そんな作品を幼児に無理やり見せている現状には、正直、気持ち悪さを感じます。
そんな作品を幼児に無理やり見せている現状には、正直、気持ち悪さを感じます。
293名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:08:53.25ID:uM7+lBZv0 小学生の時に牛乳飲めない子の机に給食終わっても牛乳あったわ
294名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:10:27.43ID:uM7+lBZv0 >>277
おかわりは許されてたが他人の貰うのは叱られてたな
おかわりは許されてたが他人の貰うのは叱られてたな
295名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:11:44.28ID:/NH7OY2N0 トマトのドュルドュルが大嫌いで食べられなかったが、ブタゴリラが採れたてトマトをもいで食べてるのを観て食べたくなって克服したな
296名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:12:05.49ID:ZTO69zNr0 アレルギーとかの話じゃ無ければただの甘えやろ
297名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:12:42.65ID:R+OPHL9a0 隣の席の女子が玉ねぎダメで俺は脱脂粉乳ダメだったから「せーの」で素早く交換して凌いでた思い出ポロポロ
298名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:13:05.64ID:KKndSP4z0 食べなくても良いが進んでるから今は隠れ栄養失調の概念とかあるんよね
299名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:14:02.65ID:ySmEZMR30 昔の給食復刻のメニューの時くじら肉とか脱脂粉乳とか食べたけどくそまずい
今の子も少し前の給食食べたらそんな感じなんやろな
今の子も少し前の給食食べたらそんな感じなんやろな
300名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:16:15.16ID:9YMEjqwL0 料理研究家が嫌いなものあるのダメじゃない?研究できないじゃん
301名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:16:28.17ID:lvnrM8Bz0302名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:17:03.62ID:TmHTALtY0303名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:17:50.08ID:wGy/zCFI0 リュウジは松本中居今田小沢がしてる姓加害に違和感持ってるらしいね
304名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:18:13.50ID:XxUMlCKF0 時代に取り残されてるね
とっくに無理やり食べさせるのをやめてるのにな
とっくに無理やり食べさせるのをやめてるのにな
305名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:21:37.99ID:w2eFeApo0 お残しは許しまへんで!
306名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:21:43.21ID:8JATtvcN0307名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:22:07.40ID:e6doW93U0 でもそうやって許されてきた人って大人になっても嫌いな食べ物をお皿の横に避けたりしてみっともないよね
あー、育ち悪いんだなって思う
親が優しかったんだな、良い家庭で育ったんだな、なんて誰も思わないんだよ
あー、育ち悪いんだなって思う
親が優しかったんだな、良い家庭で育ったんだな、なんて誰も思わないんだよ
308名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:24:17.27ID:FGVwQvnr0 >>185
松本人志 「その子らかて腹一杯なったら残すわ!」
松本人志 「その子らかて腹一杯なったら残すわ!」
309名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:24:25.08ID:eslReIas0 自称料理
YouTuber
スレ立て禁止
ご意見番きどり
売名
YouTuber
スレ立て禁止
ご意見番きどり
売名
310名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:25:09.57ID:ySmEZMR30 子供の頃食欲ない子は食べてくれるだけで良いから好き嫌いしてもしょうがないって甘く見るしかないんだよ
そういう子もいるし一概に育ちが良い悪いで語れないと思うけどね
そういう子もいるし一概に育ちが良い悪いで語れないと思うけどね
311名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:26:25.19ID:249M5ZLO0 90年代はもう飽食の時代じゃねーか
312名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:28:26.97ID:8JATtvcN0 >>185
俺らが子供の頃の先生は戦争や集団疎開を経験した世代だったからそんな生易しいもんじゃなかった
俺らが子供の頃の先生は戦争や集団疎開を経験した世代だったからそんな生易しいもんじゃなかった
313名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:30:09.79ID:awSxXJSU0 シイタケもレバーも大好きだわ。何が嫌なのか理解出来ない
314名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:30:17.04ID:grDOgIuM0 一生嫌いになるかあ?
給食で無理矢理食べさせられて大人になっても食べられない…なんて話聞いたことないな
給食で無理矢理食べさせられて大人になっても食べられない…なんて話聞いたことないな
315名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:31:16.46ID:GXgmUqRs0 80年生まれ
保育園の頃はみんながお昼寝してる時まで外のベランダに出されて食わされたし、小学校低学年の頃は掃除の時間まで机を教室の後ろに下げられた状態で食わされてたな
今思い出すと酷い話だわ
おかげさまでそれ以後は現在に至るまで好き嫌いはほとんどなく誰よりも早飯食らいだけどw
保育園の頃はみんながお昼寝してる時まで外のベランダに出されて食わされたし、小学校低学年の頃は掃除の時間まで机を教室の後ろに下げられた状態で食わされてたな
今思い出すと酷い話だわ
おかげさまでそれ以後は現在に至るまで好き嫌いはほとんどなく誰よりも早飯食らいだけどw
316名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:32:18.26ID:HLHwaroC0 今の価値観を昔に当てはめると
たいていはアウトになるのは
どこの世界も同じなような
たいていはアウトになるのは
どこの世界も同じなような
317名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:34:17.54ID:8JATtvcN0318名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:37:02.40ID:G8C8TB7r0 肉の脂身が苦手で豚肉のソテーが出る日はホント地獄だった想いで
319名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:40:22.78ID:sisPJOVk0 トマトを食べられないせいで掃除に参加出来なかったのは苦痛だったよ、ふふふ
320名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:41:51.72ID:fm/tPS920 >>314
なるっていうかトラウマになって「自分で食べようっていう日がいつか」が来なくなる
なるっていうかトラウマになって「自分で食べようっていう日がいつか」が来なくなる
321名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:42:40.27ID:jpNNzBHD0 味の素舐めて落ち着けよ
322名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:42:53.66ID:28FQPk8m0 給食は確かに地獄だったが、子どもの頃からこういう理不尽に慣れとくのも経験としては大事
ガキをとことん甘やかした結果がモームリよ
ガキをとことん甘やかした結果がモームリよ
323名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:43:35.30ID:MzVR8v9b0324名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:45:22.54ID:xIUPHF+30 いろんなものを幼少から食べさせてくれた親や爺婆(農家)に感謝してる
身体にいいとかなんとかより、出されたものは残さず食べるってのを家庭でも言われてた
おかげでプヨった小学生だったけど
身体にいいとかなんとかより、出されたものは残さず食べるってのを家庭でも言われてた
おかげでプヨった小学生だったけど
325名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:45:28.42ID:ZTO69zNr0326名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:46:07.17ID:xIUPHF+30 >>320
なんでも人のせいにしちゃうのね
なんでも人のせいにしちゃうのね
327名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:46:49.80ID:IRqFiuM60 子供が腹空かせて帰ってきて親は納得するの?
残したら処分してもかまわない了承の一筆を親から取れ
残したら処分してもかまわない了承の一筆を親から取れ
328名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:47:31.98ID:rjLvMhiU0 あれ親が戦中世代とかの幼少期貧乏育ちの公立の教師共が自分基準で無理矢理食わせてるんだよなw
価値観の強要でいい迷惑だよねw
価値観の強要でいい迷惑だよねw
329名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:48:33.00ID:rjLvMhiU0 金払ってるのに変な教師の価値観指導で無理矢理食わされるとか罰ゲームだよなwww
330名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:49:27.57ID:rjLvMhiU0 不味いから食えねーよ馬鹿お前が食えって言って投げつける位でいいよw
331名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:49:48.98ID:SGmGTZXk0 大の牛乳嫌いとしては6年間はキツかったぞ。
だが、まるまる6年間牛乳1滴も飲まず無事乗りきった。
こっそり飲んでくれた牛乳好きの友達数人に感謝。
だが、まるまる6年間牛乳1滴も飲まず無事乗りきった。
こっそり飲んでくれた牛乳好きの友達数人に感謝。
332名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:50:45.50ID:kkg1fAkw0 戦後の食べ物が無い時代に言って
333名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:50:51.11ID:SfdADtkk0 医学的に食事の遅い子供が実は食堂が細いとか嚥下が上手くできないとか
仕方のないちゃんとした理由があることもある
そうした子供に早く食べるように強要するのは単に教員が無知であり勉強不足なだけ
仕方のないちゃんとした理由があることもある
そうした子供に早く食べるように強要するのは単に教員が無知であり勉強不足なだけ
334名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:51:27.31ID:9YMEjqwL0 将来貧乏学生になるかもしれないから嫌いなものをなるべく無くすというのは理にかなっている
336名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:52:38.03ID:8JATtvcN0337名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:53:50.22ID:90gi3iep0 昼休み終わるまで食べさせられたわ
時代だわ
子供って少食なのに
自分で注げるようになってるならともかく
他人が注いだ量全部食えとか無茶苦茶
時代だわ
子供って少食なのに
自分で注げるようになってるならともかく
他人が注いだ量全部食えとか無茶苦茶
338名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:53:50.78ID:J7faiqZx0 逆だろ?
娘は好き嫌い多くて米やお菓子ばっか食べたがったが家から菓子類一切排除して
泣きながらでも野菜食わせてたら何でも食べれるようになったよ
娘は好き嫌い多くて米やお菓子ばっか食べたがったが家から菓子類一切排除して
泣きながらでも野菜食わせてたら何でも食べれるようになったよ
339 警備員[Lv.2][新芽]
2025/04/26(土) 23:54:08.09ID:zvMub2jH0 掃除時間に給食を前に固まってる奴
クラスに一人はいたよな
クラスに一人はいたよな
340名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:54:55.79ID:ySmEZMR30 バイキング制になればいいんだよな
一度目に取る量の限度決めて
一度目に取る量の限度決めて
341名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:55:00.85ID:90gi3iep0 みんな遊んで帰ってくるころに
ひっそり食器を給食室に返しにいく
ひっそり食器を給食室に返しにいく
342名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:55:26.73ID:c5cN8zZ10 椎茸昔嫌いだったけど今は好物レベルまで上がった
レバーは昔も今もダメだわ
レバーは昔も今もダメだわ
343名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:55:33.21ID:ajA1cilu0 >>335
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
344名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:56:08.96ID:kkg1fAkw0 もうそんな時代じゃない
家でまともに栄養が取れない時代になってんだから無理して食え
家でまともに栄養が取れない時代になってんだから無理して食え
345名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:56:25.41ID:C9us2TUx0 デュロデュロしたチリビーンズで吐きそうに
346名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:57:04.03ID:TKwzryJY0 幼稚だな
347名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:58:13.42ID:0PjSxn8a0348名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:58:14.36ID:hdaLa4fS0 周りの子位のペースで食べれるようになったのが中学くらいから
嫌いな給食の時は苦行
嫌いな給食の時は苦行
349名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:58:37.47ID:M9Poi4NT0 >>1
虐待なんて定義は時代によって変わるんだから今の基準で昔を語ること自体がナンセンス
10年後は好きな物だけ食べさせるのも虐待だって言われてるかもしれない。昔を語るなら今も虐待をしているということなる可能性があることを留意しておくべき
虐待なんて定義は時代によって変わるんだから今の基準で昔を語ること自体がナンセンス
10年後は好きな物だけ食べさせるのも虐待だって言われてるかもしれない。昔を語るなら今も虐待をしているということなる可能性があることを留意しておくべき
350名無しさん@恐縮です
2025/04/26(土) 23:59:55.93ID:/wCF+ieF0 全部嫌いだから食べない!
ってやつに対してはどうすんの?
ってやつに対してはどうすんの?
351名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:01:07.93ID:nR05sAot0 今の子はアレルギー沢山あるから無理に食わせたりするのはヤバいかもな
嫌いで食わないなら最初から盛らずに、食える奴に盛れ
残すのは良くないからな
嫌いで食わないなら最初から盛らずに、食える奴に盛れ
残すのは良くないからな
352名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:01:56.83ID:lCk23BuI0 嫌いというか身体が受け付けないんだよね子供の頃って
ピーマンなんて衝撃の不味さで
コレガチキュウデノタベモノナノカとショックを受けたわ
ピーマンなんて衝撃の不味さで
コレガチキュウデノタベモノナノカとショックを受けたわ
353名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:02:09.10ID:Yz1V/SxZ0354名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:02:23.86ID:/QnDLomu0 焼きそばにミートソース載せたりふにゃふにゃのにゅうめんとか変なにおいのする茹でた野菜とか
不味かったな
不味かったな
355名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:03:25.22ID:GZtx3xnY0 >>10
オレもアンタや、この味の素芸人と同じ世代だけど無理やり食わされた経験なんて一同も無かったな
ていうか一部の育ちの悪い奴や好き嫌いの激しい奴らを除けば基本的にはほとんどの同級生が完食していたけどな(´・ω・`)
オレもアンタや、この味の素芸人と同じ世代だけど無理やり食わされた経験なんて一同も無かったな
ていうか一部の育ちの悪い奴や好き嫌いの激しい奴らを除けば基本的にはほとんどの同級生が完食していたけどな(´・ω・`)
356名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:03:29.15ID:Z05iipWx0 皮付きのリンゴがどうしても食えなくて、でも昼休みや掃除の時間に半泣きで無理矢理食って毎回ゲロ吐いてた
いまだに皮付きリンゴ食えない
あの時の自分に怒られてもいいからそんなもん残せって言ってあげたい
いまだに皮付きリンゴ食えない
あの時の自分に怒られてもいいからそんなもん残せって言ってあげたい
357名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:04:44.73ID:549Uk5RP0358名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:05:29.89ID:gRNWeLVa0 グリーンピースご飯を全力阻止し続けた
未だに無理気持ち悪い
未だに無理気持ち悪い
359名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:06:55.96ID:UKStUgCq0 人間何度目かで変わってくるからな
初めてだときついだろう
初めてだときついだろう
360名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:06:58.11ID:GZtx3xnY0 >>38
一瞬、先生を逆恨みして学校に放火したのかと思ったじゃねーかw
一瞬、先生を逆恨みして学校に放火したのかと思ったじゃねーかw
361名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:08:27.71ID:kFmk/Z5n0 >>352
それが正しい反応
ピーマンの苦さは毒由来だから
酸味、苦味、臭気が強い食材は子供には鋭敏過ぎるんだよ
大人になって味蕾の数が減れば普通に食える様になるし
大人になっても食えない物は大体臭気と生理的嫌悪感だな
それが正しい反応
ピーマンの苦さは毒由来だから
酸味、苦味、臭気が強い食材は子供には鋭敏過ぎるんだよ
大人になって味蕾の数が減れば普通に食える様になるし
大人になっても食えない物は大体臭気と生理的嫌悪感だな
362名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:09:14.31ID:i3rU6QfA0 それ分かる
給食では干しブドウ
親には梅干しを身体に良いからと無理やり食べさせられたせいで
今だに干しブドウも梅干しも大嫌いで食べられない
でも子供の時苦手だったけど無理やり食べさせられたりしなかった
レバーや牡蠣は大人になったら普通に食べられるようになった
給食では干しブドウ
親には梅干しを身体に良いからと無理やり食べさせられたせいで
今だに干しブドウも梅干しも大嫌いで食べられない
でも子供の時苦手だったけど無理やり食べさせられたりしなかった
レバーや牡蠣は大人になったら普通に食べられるようになった
363名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:10:02.52ID:76FY27/M0 わいアレルギー以外のものは給食のおかげで食べれるようになった。
ピーマン嫌いだったが給食はおいしくて家とは違ってて食えた。
家では残してたんだよなぁ。
ピーマン嫌いだったが給食はおいしくて家とは違ってて食えた。
家では残してたんだよなぁ。
364名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:10:15.93ID:0pX0zcBK0 ミックスベジタブルが大っきらいでっす
365名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:10:46.39ID:HADNPXFe0366名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:11:38.40ID:sfLovMou0 納豆とか人によって食物か糞か別れるよな
367名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:11:58.43ID:SEiwfu/m0 >>361
その理由は全然間違ってるけどな
その理由は全然間違ってるけどな
368名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:12:17.24ID:KJ+T5kZd0 まあ、ものづくりの国だったからな、昔の学校は自分の都合で機械止めない訓練施設みたいなもん
369名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:12:26.32ID:76FY27/M0 今の子どもたちは家でいいもの食ってるんかなぁ。いつも煮物か魚でおばあさんの食事だったから給食はなんでもおいしかった。
370名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:14:53.43ID:RFnZlfrJ0 毎回出てくる牛乳が苦痛だったよね
371名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:17:11.39ID:WDlF+yE+0 パンや納豆は食べ切れないときは持って帰れるからまだいい
勝手にたいりょうにつがれたごはんを全部食えってのは無理
勝手にたいりょうにつがれたごはんを全部食えってのは無理
372名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:17:53.19ID:51Rm7xA70 今だから言えることも多いよな
昭和はまだ食糧難の頃の思考で物事考えてた
昭和はまだ食糧難の頃の思考で物事考えてた
373名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:18:12.74ID:JMWUUsyb0374名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:20:05.11ID:H0D+cYlz0 80年代とかまだ教師が戦時中育ちいたからすげかったよ
375名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:21:20.61ID:cLE7LLcl0376名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:21:36.43ID:I3W0Uf4D0 なんで不味い不味い言う奴って自分の味覚に絶対的な信頼を置いてんだろうな
他の大多数の生徒は食ってんだからまず疑うべきはおまえの味覚だろ
お前の味覚には合わなかったというだけなので不味いと断罪するべきではない
他のみんなも言ってたと言うやつもいるかも知れんがそれはお前に話を合わせてやってるだけで普通に食えてるだろ
みんながみんな残されて食ってるわけないんだから
残してまで食わせる必要はないだろと昔から思ってたけど
他の大多数の生徒は食ってんだからまず疑うべきはおまえの味覚だろ
お前の味覚には合わなかったというだけなので不味いと断罪するべきではない
他のみんなも言ってたと言うやつもいるかも知れんがそれはお前に話を合わせてやってるだけで普通に食えてるだろ
みんながみんな残されて食ってるわけないんだから
残してまで食わせる必要はないだろと昔から思ってたけど
377名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:23:26.29ID:kFmk/Z5n0 かと言ってしっかり食育されても八角やパクチーは食えなかったりする訳で
どこかで旨いと感じる瞬間が無いと嫌いなもんはずっと嫌いなままだわな
どこかで旨いと感じる瞬間が無いと嫌いなもんはずっと嫌いなままだわな
378名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:24:07.25ID:cLE7LLcl0 俺は白菜の浅漬け?にアーモンドとチーズの角切りが入ったやつ、レバーの甘辛煮、イワシの煮付けはきつかったなぁ
放課後まで残ってたな
どれも今では食べれはするけどレバーは今でも食べるのきついな
あの独特の匂いはたぶん一生好きになれない気がする
小さい頃はあんま好きじゃなかったナスとかピーマンは今じゃ大好きだから
極端に偏食じゃない限り無理やり食べさせないほうがええやろね
放課後まで残ってたな
どれも今では食べれはするけどレバーは今でも食べるのきついな
あの独特の匂いはたぶん一生好きになれない気がする
小さい頃はあんま好きじゃなかったナスとかピーマンは今じゃ大好きだから
極端に偏食じゃない限り無理やり食べさせないほうがええやろね
379名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:25:43.74ID:cLE7LLcl0 調理方法で美味しくなるやつもあるし
保育園の頃に生キャベツ千切りを何もかけずに無理やり食わされ続けたの嫌過ぎて保育園途中で辞めたわ
今でも苦手意識が強い
さすがに大人だから食えはするけど
保育園の頃に生キャベツ千切りを何もかけずに無理やり食わされ続けたの嫌過ぎて保育園途中で辞めたわ
今でも苦手意識が強い
さすがに大人だから食えはするけど
380名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:26:23.25ID:jWFIupP20 パンがくっそ不味くて辛かったな
ご飯の日が滅茶苦茶嬉しかった
ご飯の日が滅茶苦茶嬉しかった
381名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:27:36.53ID:+Pl1XH7S0 机の中入れたままでカビ生えたパン
382名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:28:18.07ID:0a8jMuUb0 お残しはゆるしまへんでとか昭和の遺物だけど
実はまだ言ってる奴が居そうで怖い
実はまだ言ってる奴が居そうで怖い
383名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:28:24.60ID:H25/JU+T0 大人になって香草だろうと昆虫だろうと何でも食えるタイプになったが
給食で取り残された思い出のある人参だけ未だに苦手だ
もう、味は嫌いじゃないけど食べると嫌な気分になって食事が一切楽しくなくなる
給食で取り残された思い出のある人参だけ未だに苦手だ
もう、味は嫌いじゃないけど食べると嫌な気分になって食事が一切楽しくなくなる
384名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:29:27.88ID:cLE7LLcl0 うちはパンの日は朝焼きのコッペパンだったからめちゃめちゃ美味しくて残したことないな
揚げパンもパインパンもぶどうパンもりんごパンも芋パンも全部そのコッペパンシリーズだったけど美味しかったなぁ
また食べたいなぁ...どこのパンだったんだろう
揚げパンもパインパンもぶどうパンもりんごパンも芋パンも全部そのコッペパンシリーズだったけど美味しかったなぁ
また食べたいなぁ...どこのパンだったんだろう
385名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:30:07.66ID:kFmk/Z5n0386名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:33:00.19ID:cLE7LLcl0 基本的に給食は美味しいやつばっかりだったから食べられなかったやつを給食のオバちゃんに返却するのつらかったなぁ
放課後まで残すのはやりすぎではあったけど、あの頃の経験があったからこそ食べ物を大事にする意識が根付いたとも言えるから、恨むような気持ちはないな
家が農家だったから食品を作る大変さは知ってたし
放課後まで残すのはやりすぎではあったけど、あの頃の経験があったからこそ食べ物を大事にする意識が根付いたとも言えるから、恨むような気持ちはないな
家が農家だったから食品を作る大変さは知ってたし
387名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:33:04.12ID:7GHZWmAV0 残ったパン机の中に隠してカピカピになってるやついたな
388名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:33:14.14ID:drt6xot40 え?!2輪っすか
389名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:33:46.72ID:kAab498+0 味の素常食しない奴は反ワク
390名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:34:40.66ID:9w1EaEiX0 >>385
口を開けば言い訳ばかり
口を開けば言い訳ばかり
391名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:34:43.48ID:WcT4Mjwv0 動物のチーズ不味い
392名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:36:44.45ID:H25/JU+T0 >>391
ヴィーガンチーズとか食べたことあるヤツのが珍しいだろう
ヴィーガンチーズとか食べたことあるヤツのが珍しいだろう
393名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:37:26.64ID:sqoiAoj10 よく出てた動物の形のチーズだよ?
394名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:37:31.57ID:yw6S/YvE0 数少ない耐性ある側の人間だけども、特に小中学生の乳糖不耐症の割合って8割くらいあるから、給食における牛乳って利権以外の何物でもないわ
395名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:40:04.80ID:kFmk/Z5n0 >>390
IDコロコロ気持ち悪いな
IDコロコロ気持ち悪いな
396名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:41:00.35ID:1oehHD/P0 中学になって給食センターのものに変わってから
食べれるようになった
学校で作ってるやつが基本無理だったのかも
食べれるようになった
学校で作ってるやつが基本無理だったのかも
397名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:42:40.71ID:l9jyAT3/0 給食美味しかったし一度も残した事なんてねーけど
アレルギーとかで食べ物を残すのはしょうがないけど、好き嫌いある奴は信用できん
そういう奴に限って食べ物を粗末にするなとかって言ってってほんと大草原
アレルギーとかで食べ物を残すのはしょうがないけど、好き嫌いある奴は信用できん
そういう奴に限って食べ物を粗末にするなとかって言ってってほんと大草原
398名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:43:25.31ID:/OgI+JMV0 まあ戦後の貧しい時期は食べ物貴重だったからね
生きてくためのおクスリみたいなもんだった
今だってガキが「このクスリ不味くてやだ~!」って泣いても病気治すのに必要だったら親は無理やり飲ますでしょ
ただそういう時代だったんだよ…
生きてくためのおクスリみたいなもんだった
今だってガキが「このクスリ不味くてやだ~!」って泣いても病気治すのに必要だったら親は無理やり飲ますでしょ
ただそういう時代だったんだよ…
399名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:43:46.45ID:TJV8uB910 俺もシイタケ嫌いだわ
幼稚園の頃にげろ吐いたやつがいてそのげろの中に未消化のシイタケが混じってたの見て嫌いになった
まあ食わなきゃイケナイときは我慢して噛んで一気にのみこんでたけどな
幼稚園の頃にげろ吐いたやつがいてそのげろの中に未消化のシイタケが混じってたの見て嫌いになった
まあ食わなきゃイケナイときは我慢して噛んで一気にのみこんでたけどな
400名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:44:37.99ID:sqoiAoj10 残さない自分が正しいと押し付けてくるほうが性格どうかと思うよ
ガキなんてまだ食細いからね
成長期前はガリガリでもそこまでお腹空かない
ガキなんてまだ食細いからね
成長期前はガリガリでもそこまでお腹空かない
401名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:45:13.29ID:cLE7LLcl0 牛乳は小さい頃から、今も大好きだから給食の時は嫌いな子からもらったりしてパラダイスだった
ショウ君今も元気にしてるかなぁ
ショウ君今も元気にしてるかなぁ
402名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:45:15.36ID:3q5zzi/N0 食べ物を粗末にするなってのは現代の方がうるさいイメージ
今ってテレビやYouTubeでスイカ一個割っただけで「あとでスタッフと演者で美味しく〜」ってテロップ出てくるのめんどくせえわ
よほどめんどくせえクレーム入れてくるやついるんだろうな
今ってテレビやYouTubeでスイカ一個割っただけで「あとでスタッフと演者で美味しく〜」ってテロップ出てくるのめんどくせえわ
よほどめんどくせえクレーム入れてくるやついるんだろうな
403名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:46:41.33ID:D0mZKXVb0 捨てろと?
404名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:47:18.02ID:DCJzFN920 45だが地元は給食美味しいことで有名だったな
給食センターの人が近隣地域の給食センターの人たちと年1くらいで研修会開いてた
給食センターの人が近隣地域の給食センターの人たちと年1くらいで研修会開いてた
405名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:48:36.53ID:OTShLrA/0 昔の事を今の尺度でどやられてもw
406名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:48:49.21ID:X4lNCLwe0 ご飯に牛乳まっず
407名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:49:26.38ID:cLE7LLcl0 地域によって、年代によって味は全然違うらしいね
給食センターから運ばれてくるやつは冷めててまずいとか聞くし
うちのとこは目の前で大鍋で作ってるのが見えて出来立てで美味しかった
大人になってから食べるメシはどうしても品数とか栄養価も給食以下になることが多かったし
子供の頃は幸せだったな
給食センターから運ばれてくるやつは冷めててまずいとか聞くし
うちのとこは目の前で大鍋で作ってるのが見えて出来立てで美味しかった
大人になってから食べるメシはどうしても品数とか栄養価も給食以下になることが多かったし
子供の頃は幸せだったな
408名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:50:11.86ID:fSDgrPsQ0410名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:51:23.69ID:Pvp9RJJZ0 虐待ハラスメントだ
411名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:52:07.21ID:EF0jspWj0 また信者増やそうとしてる…
412名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:52:20.06ID:IQHIbFNJ0 完食していないクラスがあると給食を作るオバサンが担任に嫌味を言ったり、給食委員会みたいなのが残食ゼロキャンペーンやってクラス間の競争を煽るのが諸悪の根源
413名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:52:20.70ID:fSDgrPsQ0 >>407
味覚は習慣でしかない
それぞれの地域が違えば
食べられるものが違うからこそ
その食べるものを見極めるための防衛本能だった味覚
だが
砂糖漬けやらで脳が毒された
あとは
うまいの意味が麻痺した
それで味がとか言い出すのこそ
味覚がわかってない
味覚は習慣でしかない
それぞれの地域が違えば
食べられるものが違うからこそ
その食べるものを見極めるための防衛本能だった味覚
だが
砂糖漬けやらで脳が毒された
あとは
うまいの意味が麻痺した
それで味がとか言い出すのこそ
味覚がわかってない
414名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:52:54.75ID:AF+O9JF80 こいつに味の素以外の製品についての質問するとブロックされる
415名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:54:29.24ID:cLE7LLcl0 大人になってからたまに美味しいコッペパンが食べたくなって
色んな地域でパン屋行くと毎回コッペパンを探しちゃうんだけど全然売ってないんだよね
スーパーのコッペパンは申し訳ないけどそんなに美味しくないし
どこに行ったらコッペパン手に入るんだろう...
色んな地域でパン屋行くと毎回コッペパンを探しちゃうんだけど全然売ってないんだよね
スーパーのコッペパンは申し訳ないけどそんなに美味しくないし
どこに行ったらコッペパン手に入るんだろう...
416名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:55:20.41ID:otNAaLTw0 給食室行くときのあのご飯の臭い匂い今でも思い出せるな
417名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:55:38.04ID:H25/JU+T0418名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:56:30.23ID:/QnDLomu0 動画で給食作ってる人がレシピ再現動画出してるけどカルシウムの粉末とか入れてるんだよ
何かくさいなって思うのあれだったまじ
何かくさいなって思うのあれだったまじ
419名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:56:46.11ID:vTmohZN/0 量が多すぎて食べきれないのが問題
弁当なんてもっと少量だろ
弁当なんてもっと少量だろ
420名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:57:02.78ID:cLE7LLcl0421名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:58:05.09ID:cLE7LLcl0 家で作るカレーも美味しいけど
給食のカレーってなかなか再現できないんだよなぁ
やっぱ大鍋じゃないとあの味が出せないんだろうか...もう一度食べてみたい
給食のカレーってなかなか再現できないんだよなぁ
やっぱ大鍋じゃないとあの味が出せないんだろうか...もう一度食べてみたい
422名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:58:11.48ID:bwb+pl0f0 >>395
0時回ったばかりなのに馬鹿なん
0時回ったばかりなのに馬鹿なん
423名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:59:12.98ID:1lX8VKrB0 >>320
トラウマて
トラウマて
424名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 00:59:53.73ID:F1Ga8kit0 給食係とかいうマスクして重い箱クラスまで運んでついでいく苦行
425名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:00:17.42ID:ewjs8Juy0 >>17
背は伸びた?
背は伸びた?
426名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:00:18.38ID:SxR7ehLv0 >>421
不味いだろ
不味いだろ
427名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:01:03.94ID:adI5NTAf0 教育放棄も虐待やろ
428名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:01:54.20ID:U1hyaDct0 昔と違って今じゃアナフィラキシーショックとか出てきちゃったから
食えないモノを無理に食わせると虐待通り越して過失致死どころか未必の故意だからw
もう給食は時代遅れ
食えないモノを無理に食わせると虐待通り越して過失致死どころか未必の故意だからw
もう給食は時代遅れ
429名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:02:04.98ID:ZLsVSACs0 >>415
旅行先のスーパーで給食のコッペパンってのが売ってたけど、どこの会社か忘れたし買ってないから味は知らない
旅行先のスーパーで給食のコッペパンってのが売ってたけど、どこの会社か忘れたし買ってないから味は知らない
430名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:04:09.09ID:qvR7NnF80 くそまずいものなら食わなくていいが
普通にうまい給食のところは全部食え
大人になってから好き嫌いが過度にある奴いると殴りたくなる
無論アレルギーは別だがな
普通にうまい給食のところは全部食え
大人になってから好き嫌いが過度にある奴いると殴りたくなる
無論アレルギーは別だがな
431名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:04:29.64ID:D+1xxKD20432名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:05:02.11ID:C2U01ZMu0 ガキに全部食えとか命令するやつはデブ間違いない
433名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:05:33.23ID:G/+tq2NN0 >>427
そのうち子供に何かすると全部虐待って言われちゃう面倒くさい時代絶対来ると思う
そのうち子供に何かすると全部虐待って言われちゃう面倒くさい時代絶対来ると思う
434名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:05:51.99ID:W91vlMvd0 全くその通り
無理やり食べさせられた、海老入りシチューとか茶碗蒸しはトラウマになって今でも大嫌いだからな
無理やり食べさせられた、海老入りシチューとか茶碗蒸しはトラウマになって今でも大嫌いだからな
435名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:07:21.09ID:UuNNFLbW0 誰やねん
436名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:07:22.50ID:YWX4FjLS0 家のご飯すらまともに食べれなくて
お茶碗はすごい小さいの使ってたから
給食のべっちょりご飯普通盛りは無理だったわあ~
お茶碗はすごい小さいの使ってたから
給食のべっちょりご飯普通盛りは無理だったわあ~
437名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:07:53.82ID:B3JfsglU0 すぐ大きな事語り出すけどなんか専門知識あるの?
438名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:08:00.34ID:spi/UbwE0 給食の話ではないけれど、
私は好き嫌いがないので、好き嫌いが多い友人に「好き嫌いがない人って、舌がバカなんじゃないかな。食べ物に何のこだわりもないというか」
と言われた時は、ものは言い様だなあと思った。
私は好き嫌いがないので、好き嫌いが多い友人に「好き嫌いがない人って、舌がバカなんじゃないかな。食べ物に何のこだわりもないというか」
と言われた時は、ものは言い様だなあと思った。
439名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:08:19.33ID:ZLsVSACs0 >>431
おいしい給食の甘利田先生か
おいしい給食の甘利田先生か
440名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:08:24.42ID:W91vlMvd0 小2の出来事だけど、無理やり食べさせられて、オエッてなって涙でてたら泣くな的な事先生に言われたの今でも鮮明に覚えてるわ
441名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:09:02.49ID:csC68Skv0 クラスの女子で1人だけ「牛乳が飲めない」ってわがまま言ってたブスがいたな。
担任も生徒も「そんな事言ってるからブスなんだよ」って意見が一致してたのを覚えてる。栄養が足りていないからだとも。
担任も生徒も「そんな事言ってるからブスなんだよ」って意見が一致してたのを覚えてる。栄養が足りていないからだとも。
442名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:09:51.65ID:IFAfJD5D0 大人になっても偏食の奴と飯行きたくないわ
育ちや本人の意識がまともじゃない
育ちや本人の意識がまともじゃない
443名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:10:13.71ID:f5MJVqRj0 >>434
よく分からんけど無理やり食べさせられなかったら好きになってたはずって理屈なの?
よく分からんけど無理やり食べさせられなかったら好きになってたはずって理屈なの?
444名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:10:47.71ID:nrsNNqJ/0 給食なんて特段美味しいものではないからな
美味しいのはクリスマス献立のときくらい
美味しいのはクリスマス献立のときくらい
445名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:12:38.21ID:SHGBznIp0446名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:12:55.23ID:jCtmmRnF0447名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:13:07.61ID:/864e9/t0 >>445
ただの屁理屈で草
ただの屁理屈で草
448名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:13:08.61ID:ZLsVSACs0449名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:13:14.16ID:3SJKbcXJ0 もうすぐ対中戦争で赤紙来て無理矢理戦場に引きずり出されて殺されるというのに
給食ぐらいで虐待なんて言ってるようでは
日本は一週間で占領されて無条件降伏だなw
給食ぐらいで虐待なんて言ってるようでは
日本は一週間で占領されて無条件降伏だなw
450名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:13:53.41ID:4TIPI8O10 >>446
屁理屈もここまで来ると清々しいな
屁理屈もここまで来ると清々しいな
451名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:14:38.63ID:IFAfJD5D0452名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:14:42.33ID:hhSBGt5D0453名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:14:54.14ID:+A5SHOQR0 酔っぱらって料理作る動画気分悪くなる
あれでかっこいいつもりなの?
あれでかっこいいつもりなの?
454名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:15:13.92ID:csC68Skv0 小学校時代の給食でカレーとか魚の蒲焼き(タレが美味かった)の日は決まっておかわりの争奪戦になったんだが、誰が食べるか決めるじゃんけんがあった。
で、じゃんけんに負けた奴が泣いて抵抗するんだけど、そこで担任が一言「お前の運が悪いんじゃ!世の中は運じゃ!」って泣く生徒を黙らせてた。
その点だけはあの担任は凄いなと感心するw
で、じゃんけんに負けた奴が泣いて抵抗するんだけど、そこで担任が一言「お前の運が悪いんじゃ!世の中は運じゃ!」って泣く生徒を黙らせてた。
その点だけはあの担任は凄いなと感心するw
455名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:15:20.94ID:dGkrs0Ts0 好き嫌いは毒を本能で感じ取ってる証
456名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:15:54.32ID:kQwMX42m0 >>441
牛乳ってマズかったじゃん
牛乳ってマズかったじゃん
457名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:16:24.61ID:kQwMX42m0 家でも牛乳とか飲んだことない
日本人なら麦茶にしといてよ
日本人なら麦茶にしといてよ
458名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:17:24.21ID:VRsAmvnk0 昔の事叩く週刊誌みたいな奴だな
459名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:17:47.60ID:ZLsVSACs0 >>457
牛乳嫌いじゃないけど、ご飯とは合わないよな
牛乳嫌いじゃないけど、ご飯とは合わないよな
460名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:18:00.99ID:Tjklzf0g0 今は学校に水筒持ってっていいらしいから
いい時代になってんだよね
昔は学校の水道から飲むしかなかった
いい時代になってんだよね
昔は学校の水道から飲むしかなかった
461名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:19:07.13ID:csC68Skv0 >>448
美人な女子は全てにおいてバランスが良かったのを覚えてる。何事も程々によく出来て。だから給食も残すなんて無かった。
そう言えばその母親も美人だったな、ブスな方はマジかよと思うくらい母親もブスw
美人な女子は全てにおいてバランスが良かったのを覚えてる。何事も程々によく出来て。だから給食も残すなんて無かった。
そう言えばその母親も美人だったな、ブスな方はマジかよと思うくらい母親もブスw
462名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:19:11.46ID:hUMM5dmA0 いや そもそもこの人どこ出身なんだよ
近畿圏だったら中学校ぐらいから給食 ないんだろう
団塊ジュニアと 少子化に挟まった 30代 これが一番やばい。どちらの立ち位置にでも着くからな。
どうでもいいけど料理研究しろよ
味の素ノンオイルドレッシングサラダとかだったら支持するんだろ
近畿圏だったら中学校ぐらいから給食 ないんだろう
団塊ジュニアと 少子化に挟まった 30代 これが一番やばい。どちらの立ち位置にでも着くからな。
どうでもいいけど料理研究しろよ
味の素ノンオイルドレッシングサラダとかだったら支持するんだろ
463名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:20:20.84ID:usC3tTPU0 シェアして食べるんだよ 人参たべれない子が隣にいたら変わりに食べてあげる
等価交換でグリーピースを食べてもらうとかしてたわ
等価交換でグリーピースを食べてもらうとかしてたわ
464名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:21:03.26ID:SHGBznIp0465名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:21:08.34ID:ufYLERm90 牛乳毎日飲む女なんておっぱいホルスタインだよ
466名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:24:31.20ID:/QnDLomu0 日本は乳がん多い
牛乳あんまり流通してない中国は乳がん少ない
ってマジ?
牛乳あんまり流通してない中国は乳がん少ない
ってマジ?
467名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:24:40.98ID:UKH6ptD50 食べ物を粗末にするなという意味では必要なことだと思う
ただアレルギーとか考慮しないと
ただアレルギーとか考慮しないと
468名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:26:01.92ID:TNW6AoYr0 嫌いなものは無理してまで食べなくていいよ
成長期くればだいたい食えるようになるから
成長期くればだいたい食えるようになるから
469名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:26:03.14ID:QzfeY4Pd0 給食廃止しろ 自己責任で好きな物食べればいい
470名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:27:24.13ID:C1h7sppR0 片親でしょっちゅう学校をサボっていたな。家庭訪問とか言って家に来た教師にバターご飯をバカにされたのはトラウマだ
471名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:28:07.19ID:csC68Skv0 >>442
身体と心が健全であれば、一般的常識的な食べ物に好き嫌いは発生しないって何かの本で読んだな。逆に言えば、何か疾患があると本能的に食べるのを避けるのだと。つまり心か身体が病んでいるのかもね。
身体と心が健全であれば、一般的常識的な食べ物に好き嫌いは発生しないって何かの本で読んだな。逆に言えば、何か疾患があると本能的に食べるのを避けるのだと。つまり心か身体が病んでいるのかもね。
472名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:28:51.32ID:/QnDLomu0 何かそんなコピペあったな
おはぎ先生に出したら帰り道に捨てられてたみたいな
私の頃は先生に何か出すの禁止だった
おはぎ先生に出したら帰り道に捨てられてたみたいな
私の頃は先生に何か出すの禁止だった
473名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:29:41.29ID:i3rU6QfA0 >>441
小学校の同級生に勉強もスーポーツも出来て
外見も性格まで良い男女両方に人気のあった男の子が
唯一の欠点が給食の牛乳がそのままでは飲めなくて
インスタントコーヒーと砂糖を毎日持参して飲んでたよ
小学校の同級生に勉強もスーポーツも出来て
外見も性格まで良い男女両方に人気のあった男の子が
唯一の欠点が給食の牛乳がそのままでは飲めなくて
インスタントコーヒーと砂糖を毎日持参して飲んでたよ
474名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:30:00.64ID:ZLsVSACs0475名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:30:30.56ID:SHGBznIp0 大事な事は大人になったら作ってくれた親とか妻に感謝をする事だと思う
嫌いな物を無理やり食べるのは単なる押し付け
特に子供も頃は押し付けるのはよくない、大人になったきっかけで自然に好きになる事もある
嫌いな物を無理やり食べるのは単なる押し付け
特に子供も頃は押し付けるのはよくない、大人になったきっかけで自然に好きになる事もある
476名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:30:33.68ID:ZJGBW/N50 普段は給食をさっさと食って
ドッジボールして遊んでたが
南蛮漬けだけは大苦戦したな
吐きそうな程不味かったぜ
ドッジボールして遊んでたが
南蛮漬けだけは大苦戦したな
吐きそうな程不味かったぜ
477名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:30:40.18ID:Jnt1VoJM0 精神論者来てて笑う
戦時中の人みたいw
戦時中の人みたいw
478名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:31:40.86ID:iwDCKzEG0 鍋でぐっちゃぐっちゃ作った
特段美味しくもないもの
完食できるのはすごい才能だとは思う
特段美味しくもないもの
完食できるのはすごい才能だとは思う
479名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:33:17.86ID:sEQ5bOT00 牛乳好きは心がひん曲がるんだな
480名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:34:37.60ID:EiK365c20 >>478
普通はできる
普通はできる
481名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:38:03.11ID:6sO8GQLC0 今の給食はおいしいのかな
だいたいぼんやりした味付けばかりだったイメージ
酢飯にする時の素が好きだった
だいたいぼんやりした味付けばかりだったイメージ
酢飯にする時の素が好きだった
482名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:40:05.09ID:5AxKZhTn0 あんなビミョーなカレーがもてはやされてたってことは
他のメニューはたいして美味しくなかったからなんだと思う
他のメニューはたいして美味しくなかったからなんだと思う
483名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:40:44.50ID:cLE7LLcl0 今思うと具材はしょぼいんだけど
自分で巻く手巻き寿司好きだったなぁ
卵焼き、ウィンナー、キュウリとかだったかな?
自分で巻く手巻き寿司好きだったなぁ
卵焼き、ウィンナー、キュウリとかだったかな?
484名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:43:25.02ID:SDwJufo30 八宝菜のタケノコが食べられなくて射精した。昼休み居残りさせられた。小学5年生
485名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:43:46.59ID:mP30WWQ00 牛乳飲まない(飲めない)だけで廊下に立たされたことある
486名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:44:28.60ID:71ZwWEE70 虐待デスネ
487名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:45:11.38ID:UqAs63Zk0488名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:45:31.52ID:jkw5CfMh0 虐待ではありません
生きるためには辛いこともしなきゃいけないのでそれを教えてるのです
やらないとひきこもりになります
生きるためには辛いこともしなきゃいけないのでそれを教えてるのです
やらないとひきこもりになります
489名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:46:59.69ID:/QnDLomu0 牛乳はまじでさ
炭酸飲めない子とかパクチー無理な子くらい多いから無理よな
炭酸飲めない子とかパクチー無理な子くらい多いから無理よな
490名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:47:34.27ID:csC68Skv0 >>474
思い込みも何も事実だからな。
授業参観で母親達が来たら分かる事なんだから。「美人の女子生徒の母親は美人」ってクラス全員が認識した事だし、ブスの方は「蛙の子は蛙」という諺を覚えるキッカケにw
思い込みも何も事実だからな。
授業参観で母親達が来たら分かる事なんだから。「美人の女子生徒の母親は美人」ってクラス全員が認識した事だし、ブスの方は「蛙の子は蛙」という諺を覚えるキッカケにw
491名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:48:24.40ID:EI8o27K+0 子供は野菜ってそんなに体が必要としないんだよな
毎日肉魚米で後は甘くない野菜ジュースでも飲んでおけば栄養は充分で態々固形に拘って摂る必要性がない
中高年になると自然に体が野菜を要求してくるからそうなってから食べればいい
毎日肉魚米で後は甘くない野菜ジュースでも飲んでおけば栄養は充分で態々固形に拘って摂る必要性がない
中高年になると自然に体が野菜を要求してくるからそうなってから食べればいい
492名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:48:25.65ID:kwWS5iu40 オレは意地でも牛乳飲まなかったら止めてもらえた
牛乳代引かれた少し安い給食費になった
牛乳代引かれた少し安い給食費になった
493名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:48:26.04ID:UqAs63Zk0494名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:48:57.80ID:D+1xxKD20 >>473
そういう子は、今名前で検索すると、大学の教授准教授になってたり、大企業の社員になってたりするんだよな
そういう子は、今名前で検索すると、大学の教授准教授になってたり、大企業の社員になってたりするんだよな
495名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:52:58.16ID:csC68Skv0 >>473
そうやって工夫出来たのも良かったんだろうね。ただ「飲めない!」ってわがまま言うだけじゃブスのまんまだけど、カフェオレにして飲む工夫が出来たから違ったんだなw
そうやって工夫出来たのも良かったんだろうね。ただ「飲めない!」ってわがまま言うだけじゃブスのまんまだけど、カフェオレにして飲む工夫が出来たから違ったんだなw
496名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:54:14.57ID:/QnDLomu0 アルコールは合う合わないで片付けられるのにな
497名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:54:41.19ID:RCzDsRog0 苦いもの=毒と認識してるから体が受け付けないのよね大きくなったら頭で理解出来るけど
小一の時に1時間ぐらい居残りして給食とにらめっこしてたわ漫☆画太郎の漫画みたいに
足立くんと加賀谷さん待たせて
今だったら小一が下校時間から一時間経っても帰ってこなかったら大問題になってただろうね
小一の時に1時間ぐらい居残りして給食とにらめっこしてたわ漫☆画太郎の漫画みたいに
足立くんと加賀谷さん待たせて
今だったら小一が下校時間から一時間経っても帰ってこなかったら大問題になってただろうね
498名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:56:59.94ID:csC68Skv0 >>487
うちは「今おやつは買ってこないと無いんだよ」って言うと渋々カリカリ食うから、猫には言葉のニュアンスは通じている感があるw
うちは「今おやつは買ってこないと無いんだよ」って言うと渋々カリカリ食うから、猫には言葉のニュアンスは通じている感があるw
499名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:57:56.74ID:3g4rJOwv0 あと少食の子も可哀想やった
時間内に食い切れんから休み時間なし
時間内に食い切れんから休み時間なし
500名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 01:58:00.24ID:lqZP1o540 今更や
501名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:00:15.89ID:dueGOR2k0 動物って本来好き嫌いがあるからね
502名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:02:56.99ID:csC68Skv0 >>499
時間内に食べ切れない、という話をネットでよく見るけど自分の頃はそんなの無かったな。むしろ多くの奴が給食終了のチャイムで片付け→一斉に校庭に遊びに行ってた。
女子は狂った様にほぼ全員が一輪車乗ってた。例の都市伝説は本当なんだなw
時間内に食べ切れない、という話をネットでよく見るけど自分の頃はそんなの無かったな。むしろ多くの奴が給食終了のチャイムで片付け→一斉に校庭に遊びに行ってた。
女子は狂った様にほぼ全員が一輪車乗ってた。例の都市伝説は本当なんだなw
503名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:08:05.22ID:UqAs63Zk0504名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:09:02.43ID:tDOkIVXf0 ねこかわいそう
505名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:09:33.35ID:XPefCSlX0 嫌いなものでも年齢経れば
好きになるとかよくあるからなあ
それより栄養あるものを提供しないと
好きになるとかよくあるからなあ
それより栄養あるものを提供しないと
506名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:15:43.93ID:/QnDLomu0 数学は解けるまで居残りさせるか?
体育は高い跳び箱飛べるまでやらせるか?
できないものを強制させても出来ないものは出来ません
体育は高い跳び箱飛べるまでやらせるか?
できないものを強制させても出来ないものは出来ません
507名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:17:18.41ID:ynIhDTT00 牛乳にんじんピーマントマトシイタケ干し葡萄グリンピース
地雷食材
地雷食材
508名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:18:48.44ID:y/TSsT530 最近鼻につくようになった
調子のってくるとこういう奴はほんとダメ
料理研究家のオレ凄いをめっちゃエゴエゴしくだしてくる
謙虚さなくなってもう嫌い
調子のってくるとこういう奴はほんとダメ
料理研究家のオレ凄いをめっちゃエゴエゴしくだしてくる
謙虚さなくなってもう嫌い
509名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:22:16.09ID:HRtgiokW0 好き嫌いがあると強い子になれないって言う言葉を
鵜呑みにして
子供の頃から何でも食ってたから食えないって
意味がわからなかったな
今でも何でも食う
鵜呑みにして
子供の頃から何でも食ってたから食えないって
意味がわからなかったな
今でも何でも食う
510名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 02:25:33.79ID:Cf3ROt4m0 リュウジに一度でいいから、ドラマのおいしい給食を見せてやりたい
どういう感想を持つのだろう?
1985年当時は、あれほど素晴らしかった給食
君山さんは給食苦手だったけど御園先生と一緒に食べていたし、ああいう措置もあっただろう
どういう感想を持つのだろう?
1985年当時は、あれほど素晴らしかった給食
君山さんは給食苦手だったけど御園先生と一緒に食べていたし、ああいう措置もあっただろう
511名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:04:18.67ID:qGbgAxTU0 他のお野菜も全部苦手な子供の場合はどうしたらいいんですか?
512名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:07:30.65ID:U3wWDSrn0 どうしてもその日、中華丼が食べられなくて無理やり食べさせられた。
掃除の時間も一人残されて
友達にトイレにすてにいってもらった
今でも中華丼が苦手 というかシーフードミックスの臭いが無理になった
掃除の時間も一人残されて
友達にトイレにすてにいってもらった
今でも中華丼が苦手 というかシーフードミックスの臭いが無理になった
513名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:12:57.84ID:/WnhNQlh0 そうやって甘やかした結果ヒヨワなボウフラみたいなやつばっかになった
514名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:20:25.38ID:EmBjf4M00 >>3
千原せいじやったか「アフリカの子も食えんもんは食えんて」
千原せいじやったか「アフリカの子も食えんもんは食えんて」
515名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:22:28.16ID:o3qbVKL60516名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:23:15.20ID:PdwnBjI00517名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:25:25.12ID:U3wWDSrn0 現代っ子「アフレコ差別ですか?」
518名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:29:32.69ID:cLE7LLcl0519名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:31:11.44ID:csC68Skv0520名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:32:08.90ID:pQ70ofoL0 給食って全て不味いもんな
たまに何々が美味しかったとか語る奴いるけど
そういう奴は大人になってからも
菓子パンとかスーパーの半額弁当を100%食べてる
たまに何々が美味しかったとか語る奴いるけど
そういう奴は大人になってからも
菓子パンとかスーパーの半額弁当を100%食べてる
521名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:34:44.23ID:cLE7LLcl0 >>520
ちなみにあなたは普段何食べてるの?
ちなみにあなたは普段何食べてるの?
522名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:38:56.06ID:sHdElpoQ0 俺の親父いい歳してめちゃめちゃ好き嫌い多いわ
野菜はほとんど食えないし魚も食わないちょっとでも辛いと食えないからカレーも食わない
麺類も嫌いだし味の付いたご飯も食えないからチャーハンとか丼物も食えない
嫌いな物は食わないでいいは間違いだと思うよ
野菜はほとんど食えないし魚も食わないちょっとでも辛いと食えないからカレーも食わない
麺類も嫌いだし味の付いたご飯も食えないからチャーハンとか丼物も食えない
嫌いな物は食わないでいいは間違いだと思うよ
523名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:42:25.13ID:WgedcTZG0 給食食べるのが異常に遅い奴は大抵学力低かったわ
524名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:44:05.07ID:o418ckh70 俺もシイタケ嫌いだけど料理研究家がシイタケ嫌いじゃダメだろw和食で重要な位置にいる
525名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:44:59.15ID:8eZDlHHX0 今の人参って品種改良されたから人参嫌いの50代以降がイメージする泥臭さが無くなったと思うんだけどな
トマトも桃太郎って品種が出てからは青臭いのが美味いトマトだと言われてたし
トマトも桃太郎って品種が出てからは青臭いのが美味いトマトだと言われてたし
526名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:46:39.41ID:8eZDlHHX0527名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:47:25.71ID:ZwvC4ULP0 同窓会行ったら
牛乳飲めない男の子として
覚えてくれていた
牛乳飲めない男の子として
覚えてくれていた
528名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:48:01.74ID:YgQCekOy0529名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:49:13.87ID:o3qbVKL60530名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:49:52.72ID:cLE7LLcl0 辛辣で草
531名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:51:12.72ID:t4Hamhz30 月に1回牛乳の代わりにトマトジュース出てたけど半分ぐらいの奴が残してたな
532名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:52:24.55ID:cLE7LLcl0 トマトジュースとか一度も出たことないわ
熊本県民か?
熊本県民か?
533名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:54:59.20ID:csC68Skv0534名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:56:55.90ID:cLE7LLcl0 >>533
君もブ男やんって話では
君もブ男やんって話では
535名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:57:28.08ID:dZ780hvX0 味の素は旨い
536名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:58:02.65ID:1ocLqlEb0 まずかったからな昔の給食
スーパーで売ってる食パンは普通に食えたが
給食のパンなんてパッサパサで食えたもんじゃなかったよ
まあ我慢して食ってたけど
今の給食は信じられないほど美味い
調理は上手だしそもそも野菜のエグ味とか無くなってるし
トマトなんか昔のイチゴくらい甘い
スーパーで売ってる食パンは普通に食えたが
給食のパンなんてパッサパサで食えたもんじゃなかったよ
まあ我慢して食ってたけど
今の給食は信じられないほど美味い
調理は上手だしそもそも野菜のエグ味とか無くなってるし
トマトなんか昔のイチゴくらい甘い
537名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 03:58:30.28ID:csC68Skv0 >>534
牛乳飲めるからイケメンって言ってる訳じゃ無いんだけどねw
牛乳飲めるからイケメンって言ってる訳じゃ無いんだけどねw
538名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:05:52.59ID:gW84ZQ/l0 だけどホリエモンみたいな大人を子供のうちから野菜教育できてたらなとは思うよね
539名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:07:30.83ID:o3qbVKL60540名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:11:00.43ID:uTQ/ag1u0 >>422
せめて同じIDで書けよ
せめて同じIDで書けよ
541名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:13:14.65ID:CG+l1tt60 分かるんだけど
好き嫌い無しの早食いって
大人になっても強いんだよね
好き嫌い無しの早食いって
大人になっても強いんだよね
542名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:16:19.42ID:CG+l1tt60 おれはとにかくパンが嫌いで
小学校給食には良い思い出無いけど
その事が後々中高のヒエラルキーに
影響してくるのも事実なのよ
小学校給食には良い思い出無いけど
その事が後々中高のヒエラルキーに
影響してくるのも事実なのよ
543名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:19:46.26ID:NgvWgUra0 食うまで授業でなくていいと廊下で食わされてたやついた
ちょっと発達っぽい子だったけど恐ろしい時代だ
ちょっと発達っぽい子だったけど恐ろしい時代だ
544名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:20:06.57ID:csC68Skv0545名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:24:18.73ID:hbxusFrW0 里芋が苦手で食えなくて怒られたなぁ(´・ω・`)
546名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:29:18.98ID:cLE7LLcl0 里芋苦手は珍しいな
やっぱヌメッとした食感が苦手?
やっぱヌメッとした食感が苦手?
547名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:29:30.80ID:rjyGh0PN0 給食ルールってクラスによっても違ったよな
うちの担任は残してよくて
俺は給食嫌いで食わなくてもいいやくらいの偏食だったから
好きなのだけ食って終了と共にバンバン残飯捨ててたけど
隣のクラスとか給食後の掃除の時間に教室後方に下げられた机に挟まれて食ってる子とかいたわ
「埃まみれの中で食うなよ片付けろよ」って思ったことあるけど
あれは残すのも許されなかったのかな
うちの担任は残してよくて
俺は給食嫌いで食わなくてもいいやくらいの偏食だったから
好きなのだけ食って終了と共にバンバン残飯捨ててたけど
隣のクラスとか給食後の掃除の時間に教室後方に下げられた机に挟まれて食ってる子とかいたわ
「埃まみれの中で食うなよ片付けろよ」って思ったことあるけど
あれは残すのも許されなかったのかな
548名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:44:32.26ID:hUMM5dmA0 牛乳とかパンがないなら和食には合わないんだから。サプリメントみたく〆に飲むもんだ。
今の若い子たちはPM 2.5とか黄砂とか その他アレルギーの影響が強いのじゃない?食べて体に何らかの反応出るくらいだったら学校に申請すればいい。
学生全てに対応しようとしたら塩分とかにも気を使わなきゃいけない運動部の子濃い味の方が好きでしょ。
今の若い子たちはPM 2.5とか黄砂とか その他アレルギーの影響が強いのじゃない?食べて体に何らかの反応出るくらいだったら学校に申請すればいい。
学生全てに対応しようとしたら塩分とかにも気を使わなきゃいけない運動部の子濃い味の方が好きでしょ。
549名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:48:51.84ID:SUGnMBr80 昔の学校は給食に限らず虐待の嵐だよw
家庭だってそういうウチが結構あった
まあ中世の父権社会に軍事教育がプラスされただけの戦前状態がまだまだ尾を引いていたからな
未だに抜けきれてない面もある
家庭だってそういうウチが結構あった
まあ中世の父権社会に軍事教育がプラスされただけの戦前状態がまだまだ尾を引いていたからな
未だに抜けきれてない面もある
550名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:52:19.96ID:Px3HiVg+0551名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 04:56:50.50ID:bQHlsd1h0 食べ物残すなって話になって班の女子からご飯とおかず残す分先に受け取って、牛乳の余りもじゃんけん勝負しばらく続いた
552名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:01:01.56ID:Px3HiVg+0 知り合いが保育園の栄養士だったが
知り合いの代の頃は量を減らして園児に妥協させて食べてもらうみたいことやってた
半分にしたら9割近くの園児が食べてくれる残り1割も1/3なら食べてくれると話していた
知り合いの代の頃は量を減らして園児に妥協させて食べてもらうみたいことやってた
半分にしたら9割近くの園児が食べてくれる残り1割も1/3なら食べてくれると話していた
553名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:03:13.25ID:rm4Um6bv0 あれは教育
当時の社会で生き抜く人を育てるために必要だったこと
つらいことになる脱落者はでるが
そんな奴はどっかで潰れるだけだった
当時の社会で生き抜く人を育てるために必要だったこと
つらいことになる脱落者はでるが
そんな奴はどっかで潰れるだけだった
554名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:04:02.25ID:dWEhERbX0 キムタクご飯ってあの残飯か
吐くわあんなもん
吐くわあんなもん
555名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:05:26.02ID:rm4Um6bv0556名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:15:08.82ID:8FFhV71v0 毒も喰らい。栄養も食らうんだよ!!!
毒にも薬にもならぬ駄菓子の如き助言だなw
毒にも薬にもならぬ駄菓子の如き助言だなw
557名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:17:42.74ID:SUGnMBr80 >>555
社会の維持、発展手段として父権的統制や軍隊式制裁ではもう現代では教育として役に立たないんだよ
いわゆる思考停止の社畜かその反動の暴力的攻撃的パーソナリティーの2択にしかならなくて、創造性とコミュニケーションで食っていかなきゃならない現代の先進国には向いていない
社会の維持、発展手段として父権的統制や軍隊式制裁ではもう現代では教育として役に立たないんだよ
いわゆる思考停止の社畜かその反動の暴力的攻撃的パーソナリティーの2択にしかならなくて、創造性とコミュニケーションで食っていかなきゃならない現代の先進国には向いていない
558名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:17:57.39ID:mwNiHkal0 たかが料理研究家が他の仕事に口出しちゃ絶対駄目
559名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:20:52.63ID:u31PQalN0 サンヨー食品の
リュウジの醤油ラーメン 高いけど買ってみた
予想外に美味しくて良かった
次回、味噌も買ってみようと思う
ただ同じ食品を2回食べるかというと
さすがに高すぎる
120円くらいならヒット商品で何年も売れたろうな
リュウジの醤油ラーメン 高いけど買ってみた
予想外に美味しくて良かった
次回、味噌も買ってみようと思う
ただ同じ食品を2回食べるかというと
さすがに高すぎる
120円くらいならヒット商品で何年も売れたろうな
560名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:22:45.50ID:y5XRX6gI0 >>558
給食食うのは仕事じゃねぇだろ
給食食うのは仕事じゃねぇだろ
561名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:23:35.77ID:u31PQalN0 リュウジがつきあっていた女性の父親が
東大卒で「2度と顔をみせるな」
と怒鳴りつけられたそうだ
リュウジは高校中退
東大卒で「2度と顔をみせるな」
と怒鳴りつけられたそうだ
リュウジは高校中退
562名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:37:36.63ID:j+jhYsRR0 好き嫌い多いやつハラール並みに面倒臭いわ
563名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:42:33.23ID:64fFAtZ50 そんなとき出会ったのが魔法の粉味の素でした
564名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:45:30.27ID:u1js74Vb0 結局歳とろうが苦手なもんは苦手なまんまだからな
好き嫌いはもうしゃーないやろ
好き嫌いはもうしゃーないやろ
565名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:49:59.78ID:25BlxZfz0566名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:51:40.02ID:64fFAtZ50 まあでも子供の頃は舌が敏感だから好き嫌いが出てくるのは分かる
大人になっても食えないとか言ってる奴は甘え
大人になっても食えないとか言ってる奴は甘え
567名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:52:20.26ID:MRjcfBKd0 教育だからな
教育とは基本的に無理矢理な、もの
教育とは基本的に無理矢理な、もの
568名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:54:24.42ID:MRjcfBKd0569名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 05:55:37.33ID:MRjcfBKd0 >>181
その考え方で育てられた世代がゆとり教育世代(´・ω・`)
その考え方で育てられた世代がゆとり教育世代(´・ω・`)
570名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:00:41.32ID:el4x/LuS0 食育なのに何言ってんだろうなこの馬鹿、先生の言うことも聞かず楽しくベチャクチャしゃべる女子を
イタリア人の食事のように2時間も待ってんのかよ、早いこと遅い子のつじつまはどこで合わせるんだ?
出来る事と出来ないことがあるのにきれいごとばっかり言うな低能。
こういう奴に限って思い通りに事が運ばないとぶち切れるくせに。
イタリア人の食事のように2時間も待ってんのかよ、早いこと遅い子のつじつまはどこで合わせるんだ?
出来る事と出来ないことがあるのにきれいごとばっかり言うな低能。
こういう奴に限って思い通りに事が運ばないとぶち切れるくせに。
571名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:23:20.53ID:mDHBgZYk0 小5のときだったかな
「全員食べ終わるまで休み時間なし」っていうルールの先生のクラスで、他の児童は全員食べ終わった状況の中で、ある女の子だけがどうしても食べられないものとじーっと対峙してた
早く給食を終わらせてグラウンドで遊びたい男の子たちがしびれを切らし始めて、その中でもものすごく気性の荒い荒谷くんという子が(その女の子の隣に座っていたのだが)恐ろしい形相で「おい、早く食えや!お前のせいで休み時間短くなるべや!」と彼女に大声で文句を言った
女の子はブルブル震えながら嫌いなものに手を伸ばして、みんなが見守る中、懸命にそれを食べようと口に含んだ
「わっ!でっけえ口!」
真横で見ていた荒谷くんが邪悪な笑みを浮かべながら彼女を嘲った瞬間、彼女の両目から涙がボロボロこぼれた
彼女が屈辱に満ちた残酷な給食を食べ終わるや否や、男の子たちはグラウンドに駆け出していった
この地獄のようなやりとりを私は真正面で見せられてしまった
40年近く経っても忘れられない給食のトラウマ
荒谷くんに泣かされた彼女は更に深く傷付いているだろうけど
「全員食べ終わるまで休み時間なし」っていうルールの先生のクラスで、他の児童は全員食べ終わった状況の中で、ある女の子だけがどうしても食べられないものとじーっと対峙してた
早く給食を終わらせてグラウンドで遊びたい男の子たちがしびれを切らし始めて、その中でもものすごく気性の荒い荒谷くんという子が(その女の子の隣に座っていたのだが)恐ろしい形相で「おい、早く食えや!お前のせいで休み時間短くなるべや!」と彼女に大声で文句を言った
女の子はブルブル震えながら嫌いなものに手を伸ばして、みんなが見守る中、懸命にそれを食べようと口に含んだ
「わっ!でっけえ口!」
真横で見ていた荒谷くんが邪悪な笑みを浮かべながら彼女を嘲った瞬間、彼女の両目から涙がボロボロこぼれた
彼女が屈辱に満ちた残酷な給食を食べ終わるや否や、男の子たちはグラウンドに駆け出していった
この地獄のようなやりとりを私は真正面で見せられてしまった
40年近く経っても忘れられない給食のトラウマ
荒谷くんに泣かされた彼女は更に深く傷付いているだろうけど
572名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:26:56.29ID:2a++zT4r0 歯列矯正やってた時に固い物が食べられなかったから野菜は全部微塵切りにしてた
その癖が未だに抜けなくて中学生の姪っ子が遊びに来た時に
玉葱や人参を㍉単位で微塵切りにしてたら「あっこの大きさなら食べられる」と言ってた
姉夫婦の家では野菜はざく切りでゴロゴロしたサイズのを出してるらしい
その癖が未だに抜けなくて中学生の姪っ子が遊びに来た時に
玉葱や人参を㍉単位で微塵切りにしてたら「あっこの大きさなら食べられる」と言ってた
姉夫婦の家では野菜はざく切りでゴロゴロしたサイズのを出してるらしい
573名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:31:42.32ID:2a++zT4r0574名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:33:03.81ID:lqZP1o540 お前ら給食にろくな思い出ないんやな
学校なんかより家で嫌いな物食わされる方が地獄やったわ
学校は出てくるもの自体たかがしれとるし量も少ないなんとでもなる
家で牡蠣とかアサリの味噌汁とか出てきた時は吐きそうになりながら食うのに何時間もかかって処理してたわ
学校なんかより家で嫌いな物食わされる方が地獄やったわ
学校は出てくるもの自体たかがしれとるし量も少ないなんとでもなる
家で牡蠣とかアサリの味噌汁とか出てきた時は吐きそうになりながら食うのに何時間もかかって処理してたわ
575名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:33:55.08ID:hcNB+EUq0 小学校低学年の頃、小柄少食のせいで担任の女教師にお盆に全てを混ぜられてた思い出
576名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:33:56.82ID:mEm3eIRt0 昔はピーマンもニンジンもホントに臭かった。今は品種改良が進んでそこまで臭いのはなくなった
577名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:34:29.11ID:8NNTP/BJ0 でも子供のうちからいろんな味に触れないと
アメリカ人みたいになってしまうんだよ
アメリカ人みたいになってしまうんだよ
578名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:35:22.42ID:POJTto/L0 これには完全同意だわ
昔の給食は野菜関連がとにかくキツかった
えづく様なもの毎日食わすのは虐待以外ない
昔の給食は野菜関連がとにかくキツかった
えづく様なもの毎日食わすのは虐待以外ない
579名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:42:44.81ID:2a++zT4r0580名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:45:49.35ID:2xNJJDoc0 パンと牛乳が下駄箱にパンパンに詰めてあってカビて腐さらせてる奴いたな
食えないなら家に持ち帰ろよと思ったけど親に怒られるんだろうな
食えないなら家に持ち帰ろよと思ったけど親に怒られるんだろうな
581名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:46:23.75ID:mnXGbjpK0 あったな
食べれないくて昼休みでずっと食べさせられ自分で食器を洗い
遅くなってごめんなさいという反省文かかされた
いまだに食べることができない
食べれないくて昼休みでずっと食べさせられ自分で食器を洗い
遅くなってごめんなさいという反省文かかされた
いまだに食べることができない
582名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:48:00.09ID:el4x/LuS0 >>573
子供には必要な栄養価ってのがあるんだけど。
子供には必要な栄養価ってのがあるんだけど。
583名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:53:23.83ID:rm4Um6bv0584名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 06:57:34.28ID:mxdf23F50 同じクラスにいた好き嫌いの多いデブ男が食べの残しを引き出しに入れては腐らせて異臭を放ってたのを思い出した。
585名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:04:11.97ID:6KirbFcX0 好きだった給食のメニューって話題で正直に無いって答えて興醒めさせるか
誰かの回答に乗って無難にヤシ過ごすしかないのは現在進行形の虐め
誰かの回答に乗って無難にヤシ過ごすしかないのは現在進行形の虐め
586名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:05:25.63ID:nGynLXko0 昔はすげえ美味かったぞ
卒業した小中の給食を最近見て絶望したわ
量も少ねえし不味そうだし
月4000円でアホみたいに美味いもん食わせてもらえてたな昭和はと
卒業した小中の給食を最近見て絶望したわ
量も少ねえし不味そうだし
月4000円でアホみたいに美味いもん食わせてもらえてたな昭和はと
587名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:07:45.41ID:5DXsKSGg0 嫌なもん食べさせるってあれ栄養のためじゃなくて我慢を覚えさせるためじゃろ?
そーゆーのやらなくなったから金のない若者が
一回ならバレない〜とか言って闇バイトするよーな世の中になったんじゃねーのか
そーゆーのやらなくなったから金のない若者が
一回ならバレない〜とか言って闇バイトするよーな世の中になったんじゃねーのか
588名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:08:06.11ID:oJfoerHP0 リユウジが正しい
589名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:10:10.45ID:6HXJCl3h0 無理やり食べさせるなんてなかった
なんせ先生が残してたからな
なんせ先生が残してたからな
590名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:10:30.11ID:/pbHqLjD0 美味しいから食べるという姿勢では
給食なんて食えんだろ
勿体ないから全部食べるでないと
給食なんて食えんだろ
勿体ないから全部食べるでないと
591名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:10:59.46ID:qj5JOkdw0 昔からよく言われてるどうでもいい話を記事にする意味が分からない
592名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:12:07.53ID:8MU/sQka0 給食食べなきゃ遊びに行けない
593名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:19:35.87ID:C6R2CQUV0 好き嫌い、上手い不味いではなく、食育だからね
まあそれでも掃除の時間中にも食べさせられてた奴もいたのは異常だった
まあそれでも掃除の時間中にも食べさせられてた奴もいたのは異常だった
594名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:26:07.27ID:5DXsKSGg0595名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:38:38.81ID:xWryz+vx0 リバースするレベルで無理なものをどうやって食えと?
596名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:40:17.34ID:RQ4kA1/t0 懐かしいな
自分も放課後までトマトとにらめっこさせられてたわw
自分も放課後までトマトとにらめっこさせられてたわw
597名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:42:53.44ID:VzOFYW1K0 ワガママで食べない、本当に味が嫌い
このどちらかによって対応が変わる
ワガママの場合はある程度の教育が必要、逆に本当に嫌いな場合食べさせるのは拷問
いるんだよたまに、本当に嫌いな物を自分の価値観から強制させようとする人、マジでありがた迷惑
このどちらかによって対応が変わる
ワガママの場合はある程度の教育が必要、逆に本当に嫌いな場合食べさせるのは拷問
いるんだよたまに、本当に嫌いな物を自分の価値観から強制させようとする人、マジでありがた迷惑
598名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:49:58.79ID:xWryz+vx0 まあアレルギーだったり戻すほど体が受け付けないレベルのもの以外は挑戦だけはしてそれでも無理なら残すのは仕方がないというスタンスがいいと思うの
今まで無理だったものがある日突然平気になったりもするし大人になってから嫌いな食べ物が多いと旅行の楽しさ半減で俺損してんなーと思うから
今まで無理だったものがある日突然平気になったりもするし大人になってから嫌いな食べ物が多いと旅行の楽しさ半減で俺損してんなーと思うから
599名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:52:53.66ID:2rUQbqm70600名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 07:54:30.06ID:y5Gjv/8q0 いまとかってどうなんだろうなあ
家で十分に食べさせてもらえなくて
給食が命綱になってる子とかいるんだろうなあ
家で十分に食べさせてもらえなくて
給食が命綱になってる子とかいるんだろうなあ
601名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:00:05.02ID:a83dX/sj0 作った農家の失礼だろ
作った農家は学校へ納入しても儲からない。
JAにも買い叩かれてる。
極端に安い価格の給食は、業者自体落札しても薄利みたいなので当然そのしわ寄せは
農家が受け入れる
農家は子供向けなら仕方ないって我慢してるだけ。
種や苗から育てても、出荷しても安いのが野菜類。
それを食いたくねぇよってわがままだろ
なら最初から、弁当でももってこい(´・ω・`)
作った農家は学校へ納入しても儲からない。
JAにも買い叩かれてる。
極端に安い価格の給食は、業者自体落札しても薄利みたいなので当然そのしわ寄せは
農家が受け入れる
農家は子供向けなら仕方ないって我慢してるだけ。
種や苗から育てても、出荷しても安いのが野菜類。
それを食いたくねぇよってわがままだろ
なら最初から、弁当でももってこい(´・ω・`)
602名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:00:12.27ID:TLBN639Q0 野菜全部駄目、何ならフルーツも大半はって人が特に病気することもなく普通にやってるの見てるからなあ
結局「何でも食べる」より「体に良くないものを食べ過ぎない」事の方が大事なんじゃないの?って思ったり
結局「何でも食べる」より「体に良くないものを食べ過ぎない」事の方が大事なんじゃないの?って思ったり
603名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:00:55.35ID:mnXGbjpK0 無理やり食べさせて治ることはない
当時はマカロニサラダが嫌いだったが今はマヨネーズが全部ダメ
クラスメートと牛乳ダメで教師にお椀に入れられ飲めで飲まされていたがグラタンやシチューもダメらしい
牛乳の匂いに吐き気がするとか
当時はマカロニサラダが嫌いだったが今はマヨネーズが全部ダメ
クラスメートと牛乳ダメで教師にお椀に入れられ飲めで飲まされていたがグラタンやシチューもダメらしい
牛乳の匂いに吐き気がするとか
604名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:01:53.37ID:a83dX/sj0605名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:03:40.95ID:QQ13FiI10 冷たい牛乳は寧ろ好きまであったがホットミルクはどうしても無理だったんで冬場は地獄でした
606名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:07:03.61ID:U7yEn/tm0 給食のピーマンとか人参は何であんな不味かったんだろうな
家で出されるのと全然違う
家で出されるのと全然違う
607名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:10:06.09ID:mnXGbjpK0 ベトナム戦争がどうのこうの言っていた時代
今はそういうのないらしいからよかったね
今はそういうのないらしいからよかったね
608名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:11:00.12ID:2rUQbqm70 >>602
これだから甘やかされた糞の発想は…
それ逆に「野菜全部、何ならフルーツも大半は食うって人が特に病気することもなく普通にやってる」ってことだろ
だったら苦手分野を作らずオールラウンドに対応できるという教育の方がつぶしの効く人間を作り出すありがたい教育だろうが
これだから甘やかされた糞の発想は…
それ逆に「野菜全部、何ならフルーツも大半は食うって人が特に病気することもなく普通にやってる」ってことだろ
だったら苦手分野を作らずオールラウンドに対応できるという教育の方がつぶしの効く人間を作り出すありがたい教育だろうが
609名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:11:37.27ID:bRpuLuUE0 >>606
適当に大量生産してっから味付けがちゃんと入ってなくて素材の生臭さだけがモロに残っちゃうんじゃないか
適当に大量生産してっから味付けがちゃんと入ってなくて素材の生臭さだけがモロに残っちゃうんじゃないか
610名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:14:12.03ID:g0aHifF/0 無理矢理食わされてたけど今じゃ好き嫌いないぞ
611名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:16:57.49ID:NhmR7N310 >>1
まあ偏食させるのも虐待の一つなんだけどね
まあ偏食させるのも虐待の一つなんだけどね
612名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:17:42.86ID:NhmR7N310613名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:20:46.98ID:6KirbFcX0614名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:24:19.84ID:PpYfsrPr0 あれが食育だろ
好き嫌いするな
作った人のこと考えろ
アレルギーは甘え
好き嫌いするな
作った人のこと考えろ
アレルギーは甘え
615名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:29:08.48ID:SmUeAw5M0 竹刀持った先生が後ろに立ってて絶対残すなって恫喝されたろ?
616名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:33:25.35ID:mJooueu60 小六の時に残すなら宿題が増えるという謎ルールがあったが悩む余地もなく残してたわ
617名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:34:16.34ID:1OkoBOVt0 >>62
確かに調理場あったからか美味しかった
でも量が食べきれずおかず完食でコッペパン半分が無理だった
給食時間いっぱい使っても食べられないのは残してOKだったが
今考えたらお腹いっぱいなのに子供に無理を強要って虐待だよな
確かに調理場あったからか美味しかった
でも量が食べきれずおかず完食でコッペパン半分が無理だった
給食時間いっぱい使っても食べられないのは残してOKだったが
今考えたらお腹いっぱいなのに子供に無理を強要って虐待だよな
618名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:36:31.36ID:Y5/pxAj00 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
619名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:37:16.24ID:gXCBX5WR0 いや今後戦場に行くかもしれんだろ
620名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:37:30.37ID:rO3t0map0 >>29
騙るのかよw
騙るのかよw
621名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:39:20.32ID:rO3t0map0 >>44
今でもたまにニュースになってないか
今でもたまにニュースになってないか
622名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:40:46.42ID:GhK96bcb0 >>619
そういう時に何でも食う奴は毒を食らって死ぬ
そういう時に何でも食う奴は毒を食らって死ぬ
623名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:42:50.45ID:/OuysOMe0 自分が小学生の時も、牛乳を飲めない子が休み時間まで残らされてた。
昔は許されてたセクハラを、今になって蒸し返される時代だから
こういう虐待も蒸し返していいんじゃない?
昔は許されてたセクハラを、今になって蒸し返される時代だから
こういう虐待も蒸し返していいんじゃない?
624名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:47:36.82ID:XnCc9Dr/0 >>165
その教育の賜物がこの老害アホ爺ですわwww
その教育の賜物がこの老害アホ爺ですわwww
625名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:49:55.45ID:45rvIlBD0 昼休みなのに食うまで座らせられてる子もいたな
626名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:51:55.34ID:1RCbvjAf0627名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:55:47.80ID:3ASyyrm/0 好き嫌いはなかったけど食べるの遅いから食べ終わらなかったな
628名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 08:59:12.40ID:CJltEVaZ0 まーた甘やかされただけのゆとりが何か言ってるよ
629名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:02:27.69ID:1NAMSgDL0 自分は牛乳がダメで、厳しい先生の時には午後の授業が始まってからも自分の机にだけ牛乳の乗ったトレーを残されて授業中にもネチネチ言われたのは今でも夢に見る光景
理解のある先生は「クラス全体で食べ残しがなければいいよ」と欲しい子に飲んでもらったりするのを黙認してくれた
後に乳糖不耐症が判明、本能的に避けていたんだと思う
理解のある先生は「クラス全体で食べ残しがなければいいよ」と欲しい子に飲んでもらったりするのを黙認してくれた
後に乳糖不耐症が判明、本能的に避けていたんだと思う
630名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:03:03.59ID:hh0F9f6M0 食糧難になってコオロギしか食うものなくなったときに
苦手だから食べなくていいよって言ってたら死んじゃうだろ
苦手だから食べなくていいよって言ってたら死んじゃうだろ
631名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:04:56.03ID:hh0F9f6M0 今のガキって飲みたいジュースばっかり飲んでるからということが原因で水を飲めないとか言ってんだってな
飲めないとワガママの区別をちゃんとつけろ
飲めないとワガママの区別をちゃんとつけろ
632名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:06:54.40ID:xny0jeM20 子供の頃ダメでも大人になったら好きになるとかいくらでもあるからな
肉の脂身とか吐きそうだったが今では豚肉の脂身とか好きだし
しいたけやかぼちゃも吐きそうだったが今では好き
肉の脂身とか吐きそうだったが今では豚肉の脂身とか好きだし
しいたけやかぼちゃも吐きそうだったが今では好き
633名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:10:48.07ID:Q+HjzGsw0 今どきはアレルギー持ちのガキ多すぎるから無理に食わせたら死ぬな。
昔のガキは丈夫すぎ(笑)
昔のガキは丈夫すぎ(笑)
634名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:14:18.76ID:HgbqggxY0 うるせぇ!食えー!!...と
ルフィが言ってた
ルフィが言ってた
635名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:20:29.91ID:7VQA+2e00 牛乳をオエオエ言いながら飲んでた
636名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:26:18.32ID:oO4PtRWw0 食べるのが遅かっただけ
食べられないものを強要なんてないわ
食べられないものを強要なんてないわ
637名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:29:23.47ID:48LoLzRx0 昆布がどうにも食えなくて昆布巻きをゴミ箱に捨てたら先生にドツキ回されたなあ
638名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:33:06.63ID:hHH1hctT0 でも味の素食べたくない奴にはいつも発狂してるよね
639名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:41:14.41ID:g0aHifF/0 嫌がればそれが通るって学習しちゃうぞ
その方が子供にとって虐待では
その方が子供にとって虐待では
640名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:45:21.59ID:AlmkFJ6K0 え
641名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:49:51.20ID:dWEhERbX0 もう3時間目あたりに納入される給食のにおいで
吐きそうになる
そんな俺より症状が重いやつがいて
残さないように極々少量しか受け取らない奴がいた
栄養を考えてるだなんだいうが食べられなきゃ意味ねえだろ
俺は無理やり食わされると吐くしな
吐きそうになる
そんな俺より症状が重いやつがいて
残さないように極々少量しか受け取らない奴がいた
栄養を考えてるだなんだいうが食べられなきゃ意味ねえだろ
俺は無理やり食わされると吐くしな
642名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:49:57.43ID:AlmkFJ6K0 まだパンが主流だったが、今はご飯でしょ?
牛乳は合わないやろ
俺、納豆食べられるようになったの45になってから
未だに生卵は無理だ
ゆで卵も好きではない、食べられるけど
卵焼きは好き
牛乳は合わないやろ
俺、納豆食べられるようになったの45になってから
未だに生卵は無理だ
ゆで卵も好きではない、食べられるけど
卵焼きは好き
643名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:50:40.01ID:CbcbTSEX0 まーた奴隷自慢の老害が何か言ってるよ
644名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 09:52:04.40ID:DmeJj4HR0 いま30後半だけど当時から普通に残してたわ
別に先生も何も言ってなかったし
別に先生も何も言ってなかったし
645名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 10:03:11.39ID:Us6StArm0 パンが苦手で帰り道の犬にあげてた
646名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 10:09:52.56ID:ODPEIWiH0 食べ物は大事にしろってのがあったから仕方ないんじゃないかな
647名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 10:11:39.99ID:BSr94E9g0 蓮田南小学校の北条まりこという先公は児童の口に無理やり食パンを突っ込んで「喰え!」と強要したサディスト。
トイレでラーメンを手づかみで食べさせられた子もいるらしいよ。
トイレでラーメンを手づかみで食べさせられた子もいるらしいよ。
648donguri!
2025/04/27(日) 10:24:20.02ID:vodMB5hG0 俺もオマエの作るもんなど絶対に食いたくねえわ
649名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 10:58:38.90ID:wsk2lKDg0 私は給食が好きだ。
給食のために学校に来てるといっても過言ではない。
給食のために学校に来てるといっても過言ではない。
650名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:04:36.53ID:55uZnO5e0 給食のレバーが吐き出しそうなほど苦手でそれ以来食べたことない
651名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:05:27.18ID:UbhADPNm0 >>1
なんかいちいち変な事に首突っ込むなあ
なんかいちいち変な事に首突っ込むなあ
652名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:08:31.76ID:ILMqS1Oa0 >>649
甘利田先生乙
甘利田先生乙
653名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:08:46.32ID:i3rU6QfA0654名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:10:57.57ID:DyLzxl4u0 >>475
嫌いなものを残すのはいいの?感謝に繋がるの?
嫌いなものを残すのはいいの?感謝に繋がるの?
655名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:13:06.45ID:ib/nhVSB0 あっそう?給食廃止しまーす
656名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:16:23.50ID:vqwoq60F0 給食廃止良いな
657名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:17:09.99ID:wTU/98Io0 自分が一時流行った生食パンが嫌いだったのは昔給食で食べた生の食パンがトラウマになってるせい
658名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:19:46.84ID:MUUYTpIc0 「あの時勉強を押し付けられたから勉強がトラウマになって成績も悪かった。押し付けられなかったら成績も良くなって学歴ももっと高かったはず」
このレベルのガイジ
このレベルのガイジ
659名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:22:35.47ID:G2iJ7XVW0 幼稚園のころにデカくてマズイメロンパンが定期的に出て
必ず誰が吐いてたわ。それでもやめなかったな
なんの意地だったんだろうあれ
必ず誰が吐いてたわ。それでもやめなかったな
なんの意地だったんだろうあれ
660名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:26:22.66ID:2a++zT4r0 >>633
昔の子も卵アレルギー、牛乳アレルギー、鶏アレルギー、豚アレルギー
魚介類アレルギーの子はいた
でも今ほど細分化されてなかったし多くもなかった
今じゃバラアレルギーなんてのもあるからな
イチゴやキウイやリンゴなんかの柑橘類が全滅なんて昔は聞いたことも無かった
昔の子も卵アレルギー、牛乳アレルギー、鶏アレルギー、豚アレルギー
魚介類アレルギーの子はいた
でも今ほど細分化されてなかったし多くもなかった
今じゃバラアレルギーなんてのもあるからな
イチゴやキウイやリンゴなんかの柑橘類が全滅なんて昔は聞いたことも無かった
661名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:27:05.85ID:Bh8+dZbL0 アフリカにルーツを持つ人に牛乳の飲み残しが多いことに気づいた研究者が調べてみたら、分解する消化酵素をあまり持たないことが判明した。
酒を分解しにくい体質も、海藻を分解しにくい体質も知られている。
誰もが同じ食品は食べられない。
食べたくないのだとすると、身体が拒んでいると理解しないと!!
酒を分解しにくい体質も、海藻を分解しにくい体質も知られている。
誰もが同じ食品は食べられない。
食べたくないのだとすると、身体が拒んでいると理解しないと!!
662名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:28:48.58ID:2a++zT4r0 >>658
親の学歴コンプレックスによる教育虐待はそんな甘いもんじゃないぜ
親の学歴コンプレックスによる教育虐待はそんな甘いもんじゃないぜ
663名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:29:24.21ID:E9zgV7Sm0 z世代は優秀な子も多いけど反面、とにかく根性がない繊細な子が多すぎて扱いづらいんよ
ガキの頃は多少理不尽くらいで育てた方がええ
運動部に入ってないz世代は完全にゴミ
ガキの頃は多少理不尽くらいで育てた方がええ
運動部に入ってないz世代は完全にゴミ
664名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:35:58.28ID:atUcivcC0665名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:37:16.87ID:Fa9dl0U10666名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:39:24.99ID:SUGnMBr80667名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:41:02.54ID:PpYfsrPr0 子供のわがままを許すなよ
皆で同じものを同じ時間で食う
それでこそ良い軍人になれる
皆で同じものを同じ時間で食う
それでこそ良い軍人になれる
668名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:43:08.17ID:HEAJ+qHp0 嫌いな物も無理やり食わされたから、何でも食えるようになった
当時残してた奴は外食しても嫌いなもの残すからすぐわかる
情けない大人になるぞ
アレルギーは別にしてな
当時残してた奴は外食しても嫌いなもの残すからすぐわかる
情けない大人になるぞ
アレルギーは別にしてな
669名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:49:04.43ID:qjmnV5i20 >>668
大人になって嫌いなものだらけな人は幼稚に見えるけど、好き嫌い一切なくなんでも食べられる人もそれはそれで頭悪そうに見えるから注意するんだゾ
大人になって嫌いなものだらけな人は幼稚に見えるけど、好き嫌い一切なくなんでも食べられる人もそれはそれで頭悪そうに見えるから注意するんだゾ
670名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:52:43.67ID:Yz1V/SxZ0 大人になって分かったのは
好き嫌い多いヤツは例外なくわがままで甘えた
やっぱり親の責任なんだろうな
好き嫌い多いヤツは例外なくわがままで甘えた
やっぱり親の責任なんだろうな
671名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:53:50.71ID:4vflMnef0 アフリカの人たちは食べたくても食べられないのよ!
672名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:54:51.68ID:GrIuCC0T0673名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 11:59:07.81ID:GWaZJyXc0 >>671
怠け者は食う資格がないからな
怠け者は食う資格がないからな
674名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:00:37.47ID:i8j7xf/g0 >>669
それを頭悪そうに見るやつの方が頭悪いやろ
それを頭悪そうに見るやつの方が頭悪いやろ
675名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:05:23.08ID:9ZVPjHie0 とくれん とかのデザートが好きだったわ
676名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:15:15.13ID:E9zgV7Sm0 >>669
どの辺が頭悪そうに見えるんだ?好き嫌いない人にプラスの感情しかわかないが
どの辺が頭悪そうに見えるんだ?好き嫌いない人にプラスの感情しかわかないが
677名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:15:31.72ID:E9zgV7Sm0 >>672
全然違う話やんそれ
全然違う話やんそれ
678名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:20:15.38ID:8gVMyBPb0 プラムがマジ苦手だった
大人になってプラム食うことない
大人になってプラム食うことない
679令和7年(2025年)
2025/04/27(日) 12:25:06.46ID:jicMBu+E0 リュウジは昨日ぐらいに上がってる「味の素アンチの店行った結果がヤバい」の動画がすげえ面白かったから見ておけ
680名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:25:49.90ID:nPYkBE6B0 給食じゃないけど無理やりトマト口の中にぶち込まれたりするときついぞ
自分はそれで二十年トマト無理だった
最近ようやく克服したけどそれでも積極的には食べたくない
自分はそれで二十年トマト無理だった
最近ようやく克服したけどそれでも積極的には食べたくない
681名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:26:51.88ID:vBHi0sDb0 昔って今みたいに食物アレルギー体質の子供なんて居なかったよね?
やっぱワクチンのせい?
やっぱワクチンのせい?
682名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:34:12.75ID:HEAJ+qHp0683名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:34:23.94ID:RQ4kA1/t0 >>681
アトピーの子はちょくちょく居たけどそういう子もアレルギーの原因になってる物を食べてたのかもね
アトピーの子はちょくちょく居たけどそういう子もアレルギーの原因になってる物を食べてたのかもね
684名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:35:58.20ID:JIIkAfzX0 40代だけど子供の頃は掃除はじまってるのに席で泣きながら飯食わされてる子とか当たり前の光景だった
当時の教員の倫理観イカれてるよ
当時の教員の倫理観イカれてるよ
685名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:36:01.55ID:i3rU6QfA0686名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:39:53.26ID:GKw6abqq0 >>684
親が甘やかしたせいで好き嫌い多いクソガキになって先生が食育までやらないといけなかったなんて可哀想
親が甘やかしたせいで好き嫌い多いクソガキになって先生が食育までやらないといけなかったなんて可哀想
687名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:40:50.23ID:6pEJo4ZR0 アレルギーはともかく好き嫌いは無理矢理でも食わせないと食えなくなるから虐待とかやっぱりアホなんだな
子供の時好きなものだけしか食わなかったやつはもれなく体がどこかおかしい歯並び悪いやつはだいたいそれ
グルタミン酸ナトリウムに頭侵されてるんよ
子供の時好きなものだけしか食わなかったやつはもれなく体がどこかおかしい歯並び悪いやつはだいたいそれ
グルタミン酸ナトリウムに頭侵されてるんよ
688名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:41:21.60ID:Z7SLhzC+0 低学年の頃に出て来たイカの牛乳和えだけは無理だった
給食終わったら休憩
その後掃除なんだが机を一番前にされて涙ぐみながらオエオエしながら全部食べさせられたわ
あの時の加藤女先生は鬼だった
今後も覚悟を決めなければ行けない日が出て来るだろうとその後献立表を毎月見るのが欠かせなくなった
その後二度とイカの牛乳和えは給食に出て来なかった
不評だったんだろな
給食終わったら休憩
その後掃除なんだが机を一番前にされて涙ぐみながらオエオエしながら全部食べさせられたわ
あの時の加藤女先生は鬼だった
今後も覚悟を決めなければ行けない日が出て来るだろうとその後献立表を毎月見るのが欠かせなくなった
その後二度とイカの牛乳和えは給食に出て来なかった
不評だったんだろな
689名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:42:03.42ID:w/JCQEhO0 >>1
椎茸とグリーンピースが壁なんだよな、小学生の給食完食
椎茸とグリーンピースが壁なんだよな、小学生の給食完食
690名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:43:23.39ID:GW17FFG60691名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:44:47.46ID:GW17FFG60 椎茸嫌いな奴は100%バカ舌だからな
酒も飲めないしガキが好む食い物大好き
酒も飲めないしガキが好む食い物大好き
692名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:46:05.26ID:sTwYtnP70693名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:46:38.16ID:Nnc/emnp0 キメえ
ゴミ作ってyoutubeに流す
ゴミ作ってyoutubeに流す
694名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:46:56.52ID:6sHPhGAy0 給食は闇が深いから消されるぞ
695名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:47:42.11ID:GKw6abqq0696名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:52:13.07ID:Z7SLhzC+0697名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:55:06.62ID:pkzyUlom0 他人のロッカー無断で開けて 鞄を漁って携帯のキャップを引きちぎる
JCB北浜(大阪市中央区)の東w
他のカード会社名を騙って フィッシングメールを送りつけて来る
草加のつてで暴走族も送り付けて来る
JCB北浜(大阪市中央区)の東w
他のカード会社名を騙って フィッシングメールを送りつけて来る
草加のつてで暴走族も送り付けて来る
698名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:57:22.58ID:CFEKCDo+0 連帯責任制だったから食えないやつや食うのが遅い奴は迷惑者だった。
まー軍隊教育だからな
まー軍隊教育だからな
699名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:57:50.58ID:993ya1XH0 >>1
食豊富だし嫌いなものは残していいと甘やかされた子供がどう育つのかとかは考えてないんだな
食豊富だし嫌いなものは残していいと甘やかされた子供がどう育つのかとかは考えてないんだな
700名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 12:57:56.42ID:i3rU6QfA0701名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:00:10.49ID:CFEKCDo+0 先生の通信簿で嫌いな食えないものは鼻かむふりしてチリ紙に出して捨てることを覚えた
702名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:02:18.34ID:GKw6abqq0 >>696
>不味くて吐き気することあるだろ
無いです
多少の美味いマズいで吐くなんて異常です
特に泣くなんてメンタルに問題があるか幼稚性が高すぎるとしか思えない
やはり親が甘やかしたせいなのかもしれないがいい大人なら恥を知れとしか言いようがない
>不味くて吐き気することあるだろ
無いです
多少の美味いマズいで吐くなんて異常です
特に泣くなんてメンタルに問題があるか幼稚性が高すぎるとしか思えない
やはり親が甘やかしたせいなのかもしれないがいい大人なら恥を知れとしか言いようがない
703名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:04:03.61ID:E2+Ia5Vi0 青森育ちなんだが給食で一回だけほやが出たことがあったな
生徒もほとんど食えないんだけど先生も食えなくて、先生が頑張って食べるんだけど駄目だまずいって言って先生吐いちゃって、生徒も吐いた先生も爆笑したの思い出した
生徒もほとんど食えないんだけど先生も食えなくて、先生が頑張って食べるんだけど駄目だまずいって言って先生吐いちゃって、生徒も吐いた先生も爆笑したの思い出した
704名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:04:24.59ID:FowU4Sk60 リアル飢えに苦しんだ時代の先生の指導だから俺等には到底気持ちはわからんと思う
705名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:05:47.39ID:3+wFkCgL0 5時間目始まっても給食机に乗ってたわ。。全部食べないとビンタが飛んできた
706名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:06:20.61ID:o3qbVKL60 >>544
ブスという言葉に噛み付いてるんじゃなくて何で牛乳飲まない奴はブスって断言してるのにお前はブスなままなんだろうって単純な疑問
ブスという言葉に噛み付いてるんじゃなくて何で牛乳飲まない奴はブスって断言してるのにお前はブスなままなんだろうって単純な疑問
707名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:07:05.10ID:QnjK6Qr10 完全な主観だけど、大人になって好き嫌い言ってるのはただのわがままだと思う
708名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:10:03.22ID:Yz1V/SxZ0709名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:10:32.73ID:iPXnnv2W0 口に含んで捨てるというズルを覚えるだけだよ
710名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:10:45.12ID:iltbVe5q0711名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:12:23.63ID:YfYzTZ2E0 >>707
そのためにも無理やり食べさせないとなぁ
あれダメこれダメの量が多いと
こりゃ付き合いきれないタイプだな
と思ってしまうわな
メリケンみたいにハンバーガーと
ピザだけで生きられるわけじゃないから
日本人は
そのためにも無理やり食べさせないとなぁ
あれダメこれダメの量が多いと
こりゃ付き合いきれないタイプだな
と思ってしまうわな
メリケンみたいにハンバーガーと
ピザだけで生きられるわけじゃないから
日本人は
712名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:13:35.05ID:YfYzTZ2E0 >>703
時間の経ったホヤはさすがにキツいなw
時間の経ったホヤはさすがにキツいなw
713名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:16:01.10ID:+R+sNYsv0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
714名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:19:25.41ID:Z7SLhzC+0715名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:20:13.27ID:i8j7xf/g0 >>706
たぶんお前だけが馬鹿なだけだと思う
たぶんお前だけが馬鹿なだけだと思う
716名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:21:11.34ID:Z7SLhzC+0717名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:21:40.89ID:7gk1A3cr0 大人になっても子供の頃の自分を擁護するための言い訳ばかりグチグチ
みっともない
みっともない
718名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:33:13.76ID:7jgnTLGH0 母親がピーマンや玉ねぎをみじん切りにしてオムレツに入れて心底嫌だったが一生嫌いにはならないww
719名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:34:58.95ID:EDhseNBT0 日教組が主導してたのか?
720名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:37:38.48ID:7jgnTLGH0 今は嫌いな物は食べないでいいになってんの?
つうか俺納豆大嫌いで今だに無理だけど腹減って腹減って仕方なかったら納豆でも食うんかね
Youtuber実験やれよ
つうか俺納豆大嫌いで今だに無理だけど腹減って腹減って仕方なかったら納豆でも食うんかね
Youtuber実験やれよ
721名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 13:44:32.70ID:RXwIOrs30 しょっちゅう居残りして食べてたけど別に嫌な記憶でもないんだよなー
食べられなかったものも気がついたら食べれるようになってたし
食べられなかったものも気がついたら食べれるようになってたし
722名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 14:04:20.76ID:DbDRC2pS0 納豆が一生喰えなくなった
723名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 14:12:53.12ID:MgahjUtz0 給食中華料理にも味の素入ってるからか
724名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 14:17:03.60ID:zlEvXtm90 無理矢理体に悪い化学調味料を食べさせるのは虐待
725名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 14:51:49.85ID:1nOzTzl40 にんじんとかピーマンとか別にその程度大した苦痛でもないだろ
虫を食わされるわけじゃないんだし
虫を食わされるわけじゃないんだし
726名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 14:54:49.31ID:wm+k/d0D0 もうその話はとうの昔に終わったっていうのを新発見のようにかたられてもな
727名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 14:55:41.78ID:Bq/RXREw0 >>668
いくら嫌いな物がなくなっても結果5chネラーの底辺コドオジという時点で何の意味もなくて草
いくら嫌いな物がなくなっても結果5chネラーの底辺コドオジという時点で何の意味もなくて草
728名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:04:59.34ID:6pqIiVbF0 考えたら当時は給食費は無償じゃないのに
それを食べようと残そうとお金払ってる側の自由なんだよな
当時は食育ってアホな政治家か官僚が言い出して無理矢理食べさせる文化が根付いてしまった
それを食べようと残そうとお金払ってる側の自由なんだよな
当時は食育ってアホな政治家か官僚が言い出して無理矢理食べさせる文化が根付いてしまった
729名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:07:29.51ID:LNsWcjQ40 >>727
煽り方が無理やりすぎる
煽り方が無理やりすぎる
730名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:19:56.60ID:3awugVe60 給食でなくても構わないが
苦手なことにチャレンジするのは
大事だと思うがな
苦手なことにチャレンジするのは
大事だと思うがな
731名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:20:19.32ID:7jgnTLGH0732名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:20:57.60ID:al+rHm6F0 コイツの言うことは間違いだらけ
733名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:30:54.06ID:ZRw/2MFb0 あれは45年くらい前かな
俺が小3だった頃に歯が痛くて先生に「歯が痛いから給食残していいですか」と訴えたら
「お前、嘘つくなよ、食べろ」と叱られて無理して食べようとしたら無理で
再度訴えたら「今日はお前のウソを信じてやる」と残すのを許してもらった
もしも俺がその先生にどこかで会ったらファミレスに連れて行き
メニュー全部注文してそいつが全部それを食べ終わるまで帰らせない仕返しを
しようと思っているが多分会う事は無いだろう
俺が小3だった頃に歯が痛くて先生に「歯が痛いから給食残していいですか」と訴えたら
「お前、嘘つくなよ、食べろ」と叱られて無理して食べようとしたら無理で
再度訴えたら「今日はお前のウソを信じてやる」と残すのを許してもらった
もしも俺がその先生にどこかで会ったらファミレスに連れて行き
メニュー全部注文してそいつが全部それを食べ終わるまで帰らせない仕返しを
しようと思っているが多分会う事は無いだろう
734名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:39:03.21ID:hUMM5dmA0 この38歳の上5歳下5歳5年齢の世代に当てはまるんじゃ?管理栄養士が考えた給食。病院食みたいな薄味な気もするし塩がなければ部活やってない人でも美味しくは感じないでしょ。牛乳とか工夫して低脂肪とかだったらいいんじゃないか
チーズとかシチュー、イカのクリーム煮は食べれらるでしょ。小学生の頃からダイエットに焦点を持ってるからじゃないの?炭水化物抜きだと米もパンも食べないだろ。女子は身長伸びなくても芸能人とかも10cm厚底で足を長く見せて頭身上げるから。
チーズとかシチュー、イカのクリーム煮は食べれらるでしょ。小学生の頃からダイエットに焦点を持ってるからじゃないの?炭水化物抜きだと米もパンも食べないだろ。女子は身長伸びなくても芸能人とかも10cm厚底で足を長く見せて頭身上げるから。
735名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:43:24.13ID:ZRw/2MFb0 いまなら給食代は親が払ってるのに
なぜあなたから全部食べろって強制されなきゃいけないの?って
反論できるがガキの頃はそこまで考えが及ばなかった
それが今でも悔しくて仕方ない
なぜあなたから全部食べろって強制されなきゃいけないの?って
反論できるがガキの頃はそこまで考えが及ばなかった
それが今でも悔しくて仕方ない
736名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:44:00.07ID:6pqIiVbF0 今はなんたらアレルギーっていっぱいあるけど
無理やり食わされたら死んでたよな
それとも昔はアレルギーがなかったのか?
無理やり食わされたら死んでたよな
それとも昔はアレルギーがなかったのか?
737名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:45:16.36ID:6Y+gGbnW0 >>678
曹操「あの山の向こうにプラムの林があるからそれで渇きを癒せ!」
曹操「あの山の向こうにプラムの林があるからそれで渇きを癒せ!」
738名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:48:16.99ID:ZRw/2MFb0739名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:49:48.84ID:JZwlRlTq0 昼休み返上で食ってる奴おったな
740名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:52:58.90ID:ZRw/2MFb0741名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:55:14.60ID:Sxf13XRD0 46だけど小学生の頃残しても良かったし最初から少なめがいい人は食べられそうな分だけ自分で盛ってた
742名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 15:56:45.53ID:fb18q7OP0 もやし無理やり食わされてゲロ吐かされたな
743名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 16:19:09.88ID:rfupqres0 納豆なら食ったフリしてパックごと持ち帰ればいいのでは?
744名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 16:20:02.84ID:8MU/sQka0 時代を先取ってたSEX MACHINEGUNS
745名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 16:23:02.68ID:rm4Um6bv0 >>666
あなたのようにコミュニケーション能力が欠如した人間が量産されているのはどうおもう?
あなたのようにコミュニケーション能力が欠如した人間が量産されているのはどうおもう?
746名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 16:23:52.34ID:rm4Um6bv0 >>669
今、お前が一番頭悪そうに見える人だw
今、お前が一番頭悪そうに見える人だw
747名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 16:29:05.95ID:6n5KCF5y0748名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 16:55:38.21ID:jYrXPLej0 サラダにレーズンがゲロマズだったのは憶えてる
あれがボウルいっぱいの地獄
あれがボウルいっぱいの地獄
749名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 16:56:13.55ID:PdwnBjI00750名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 17:03:25.56ID:X7DEAoV+0 昭和の頃は、不味いというかエグみがあったり味の改良が進んでない食材が多かった、学校給食に使われる食材なんか特にそう
生のトマトとか青臭くて今と比べるとホントに不味かったから、丸々一個出された時は泣きながら食ってたな
その後食べられるようになったのは、食材が美味くなったから
今は美味い食材が多いから、今の人は恵まれてるよ
生のトマトとか青臭くて今と比べるとホントに不味かったから、丸々一個出された時は泣きながら食ってたな
その後食べられるようになったのは、食材が美味くなったから
今は美味い食材が多いから、今の人は恵まれてるよ
751名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 17:25:08.95ID:rjyGh0PN0 >>736
昔からアレルギーなのに給食残すな言われて食って死んだってニュースになってたよ
昔からアレルギーなのに給食残すな言われて食って死んだってニュースになってたよ
752名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 18:11:47.92ID:psQkn7Gc0753名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 18:47:50.07ID:BkLHiWak0 こいつガクト臭がするな🤮
754名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 19:21:35.20ID:r/d9Yjfx0 >>736
入学前、つまり幼児期にしんでたんじゃないすかねぇ
入学前、つまり幼児期にしんでたんじゃないすかねぇ
755名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 19:31:51.73ID:AYRB/2zR0756名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 20:11:40.45ID:X694B+4s0 アレクサ!飢餓で倒れたアフリカの子供の画像を貼って(´ ・ω・`)
757名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 20:54:34.86ID:g64TxHQp0 >>669
どんだけ幼稚な価値観してんだよお前
どんだけ幼稚な価値観してんだよお前
758名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 21:20:54.36ID:tEQtunKr0 味の素と電子レンジで糞メシ作ってるのもダメだろ
759名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 22:01:56.71ID:B3JfsglU0 喧嘩屋かよ
761名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 23:04:49.35ID:uZnfG6JV0 にんじん別に嫌いじゃなかったのに
給食で出たにんじんのグラッセが何故か異様にマズすぎて吐きそうだった
人生で最初に食べるにんじんがとしもあれだったら確実にトラウマになるレベル
というか担任ですらまずいとか言ってた
あれは一体なんだったのか
給食で出たにんじんのグラッセが何故か異様にマズすぎて吐きそうだった
人生で最初に食べるにんじんがとしもあれだったら確実にトラウマになるレベル
というか担任ですらまずいとか言ってた
あれは一体なんだったのか
762名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 23:12:33.33ID:uZnfG6JV0 >>670
食べ物の好き嫌いは一番最初に主張する子供のわがままだからな
これを克服できないと食べ物に関わらず、
大人になってからも人間関係や仕事など何でも好き嫌いを持ち込むような人間になる
大人で食べ物に好き嫌い多い奴は例外なく気難しい奴が多い
食べ物の好き嫌いは一番最初に主張する子供のわがままだからな
これを克服できないと食べ物に関わらず、
大人になってからも人間関係や仕事など何でも好き嫌いを持ち込むような人間になる
大人で食べ物に好き嫌い多い奴は例外なく気難しい奴が多い
763 警備員[Lv.52][苗]
2025/04/27(日) 23:26:56.82ID:owpm9NSk0 まあ片付けの時間まで食わんかったらそれでお終いだったしな
虐待って言えばそうなんだろうけど、言うほど虐待ってわけでも無かったよ
虐待って言えばそうなんだろうけど、言うほど虐待ってわけでも無かったよ
764名無しさん@恐縮です
2025/04/27(日) 23:53:22.01ID:+yPNy8nn0 俺は親の転勤で小学校3つ通ったけど
食べられなくて無理矢理食べるまで...ってのは見た記憶ないな
俺自身も給食でこれは食べられないと思った記憶は無い
と言うのも小学生の頃は
家では飲まない水道水を
学校ではガブガブ飲んだりするくらい
乾いたり飢えたりしてて
何でも美味く感じたからな
給食もオカワリしまくってたなあ
子供で偏食する奴は運動量足りてないんじゃね
食べられなくて無理矢理食べるまで...ってのは見た記憶ないな
俺自身も給食でこれは食べられないと思った記憶は無い
と言うのも小学生の頃は
家では飲まない水道水を
学校ではガブガブ飲んだりするくらい
乾いたり飢えたりしてて
何でも美味く感じたからな
給食もオカワリしまくってたなあ
子供で偏食する奴は運動量足りてないんじゃね
765名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 01:25:15.93ID:TW1fpYfj0 そもそもあの頃はアレルギーとか関係なく食わされてた
766名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 01:29:35.27ID:tTVMx2p70 蕎麦アレルギーみたいなガチで命にかかわるようなヤバいアレルギーは流石に昔でも考慮されてたけどな
767名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 01:37:58.87ID:4kbW9cDM0 パンも週一回の白飯もくそ不味かったわ
牛乳も安い加工乳で変な臭いして夏とかぬるくなると飲めたもんじゃなかった
今の給食旨すぎて笑ってしまう
牛乳も安い加工乳で変な臭いして夏とかぬるくなると飲めたもんじゃなかった
今の給食旨すぎて笑ってしまう
768名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 03:08:51.40ID:acwtZGg/0 うちの小学校の給食には
イワシの姿煮(頭付き内臓入り)や
サツマイモとリンゴのレモン煮(デザートではなく米飯の日のメインディッシュ)
という今思い返しても上級者向けと思われるメニューが存在した
イワシの姿煮(頭付き内臓入り)や
サツマイモとリンゴのレモン煮(デザートではなく米飯の日のメインディッシュ)
という今思い返しても上級者向けと思われるメニューが存在した
769名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 04:29:26.08ID:Rpqrl8xc0770名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 04:46:57.90ID:lu0FUegU0 弁当で海老の頭を食えとか難癖言われ、昼休みなかったね。幼稚園の時。トラウマだよ
771名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 05:00:48.98ID:JF0X3PJJ0 大阪市の給食が不味すぎて今もトラウマ
今も思い出したら吐きそう
今も思い出したら吐きそう
772名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 05:23:24.08ID:UBnY10PF0 それやるの女の教師が多くね?
774名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 05:53:33.17ID:7o2duVxF0 教師は良い事してるつもりで
家族はそれを頼もしいとまで思う
まさに悪魔の図式よ。昭和は終わってる
家族はそれを頼もしいとまで思う
まさに悪魔の図式よ。昭和は終わってる
775名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 06:32:27.08ID:9ptbPlsA0 給食のパンが糞まずかったしマーガリンもカチカチだし火星(カセイ)?のジャムのパッケージが人体模型みたいな絵が印刷されてて気持ち悪かった
776名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 07:53:52.56ID:8b5ivKPk0 オレは昆布巻きが食えなかったなぁ
無理やり刻んで牛乳で流し込んでたわ
無理やり刻んで牛乳で流し込んでたわ
777名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 07:57:27.70ID:I+wiAHF10 >>776
なんかそれ普通に食うよりヤバそうw
なんかそれ普通に食うよりヤバそうw
778名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 07:59:13.83ID:RliOh2lW0 昭和時代のピーマンやニンジンは本当に苦かった
779名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 08:04:15.94ID:T0hc+Q2w0 固形チーズがダメなのに、まぁよく出てくる
780名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 08:04:18.72ID:DEGaq4M/0 四角いチーズが嫌いで掃除の時間もチーズとにらめっこしてたわwwwww
ほんとクソだったよなあれwwww
よくあんなの許されたわ
ほんとクソだったよなあれwwww
よくあんなの許されたわ
781名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 08:31:25.57ID:rGFLlw2Z0 小中学校の間は学校給食があったが好き嫌いの激しい生徒だった
高校に進学して給食がなくなって何でも食べられるようになった
学校給食は経済効率優先でセントラルキッチンを採用していたから、そもそも学校で調理していない
保温もされていないから、夏は冷たくあるべきものが生暖かく、冬は温かくあるべきものが冷たい
学校給食のせいで好き嫌いが多い子供は増えていたのではないか?
高校に進学して給食がなくなって何でも食べられるようになった
学校給食は経済効率優先でセントラルキッチンを採用していたから、そもそも学校で調理していない
保温もされていないから、夏は冷たくあるべきものが生暖かく、冬は温かくあるべきものが冷たい
学校給食のせいで好き嫌いが多い子供は増えていたのではないか?
782名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 08:32:31.75ID:p9Kbc3IV0 >>773
子供かお前は
子供かお前は
783名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 08:43:42.01ID:PrmJG+E20 子供って余程好奇心の強い子で「取り敢えず何でも食べてみる」タイプ以外の子は
家で出された事が無い物は気持ち悪くて口にしないよ
偏食は案外食わず嫌いが多い
大学や職場で居酒屋や小料理屋に連れていかれて色んな小鉢を口にする内に
自然に食べられる様になったりするからあんまり無理やり食わせない方が良い
家で出された事が無い物は気持ち悪くて口にしないよ
偏食は案外食わず嫌いが多い
大学や職場で居酒屋や小料理屋に連れていかれて色んな小鉢を口にする内に
自然に食べられる様になったりするからあんまり無理やり食わせない方が良い
784名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 08:44:43.66ID:PAILzdXI0 居残り給食が嫌で登校拒否になった人いたな…
785名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 08:44:53.88ID:kSu111bx0 そういや俺も泣きながら食わされたことあったわw
786名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:01:46.95ID:mZUt9ZmD0 基本そんな好き嫌い無いけど
しその風味が嫌いで、ゆかりごはん?のときだけは毎回憂鬱だった
んで、小学生のときに残すのにうるさい担任だったときに昼休みに残されたこと1回か2回あったなあ
あれは嫌だった
しそは今でもしっかり嫌いw
しその風味が嫌いで、ゆかりごはん?のときだけは毎回憂鬱だった
んで、小学生のときに残すのにうるさい担任だったときに昼休みに残されたこと1回か2回あったなあ
あれは嫌だった
しそは今でもしっかり嫌いw
787名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:16:34.01ID:du97UCak0 いや、あれは同士を見つける機会
788名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:17:51.21ID:rGFLlw2Z0 >>786
いまのゆかりは美味しい
昔のゆかりは香りの良いものと残念な香りのものが混じっていた
三島食品は原料となるしそに、品質のバラつきが有ることを突き止めて、良い株だけを取捨選択して栽培することで品質向上したそうだ。
だから、ゆかりが苦手だったという昔の感覚は正しかったと考えて間違いないのではないか?
いまのゆかりは美味しい
昔のゆかりは香りの良いものと残念な香りのものが混じっていた
三島食品は原料となるしそに、品質のバラつきが有ることを突き止めて、良い株だけを取捨選択して栽培することで品質向上したそうだ。
だから、ゆかりが苦手だったという昔の感覚は正しかったと考えて間違いないのではないか?
789名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:35:06.50ID:I+wiAHF10790名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:36:20.43ID:kJ8ObtJV0 栄養士がアメリカ人成人男性でカロリー計算したため油だらけの給食で消防の頃から胃がもたれていた。思い出すだけで気持ち悪くなる
791名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:38:26.40ID:5ag3Ji2k0 カロリーなんて指標は間違いだからな
792名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:39:51.13ID:BOKKi9sP0 牛乳だろ
牛乳片手に白飯食わせるとか正気じゃねぇ味障育成コース
牛乳片手に白飯食わせるとか正気じゃねぇ味障育成コース
793名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 09:44:16.53ID:nrXpcetL0 5人ずつ8グループ対抗で早食いを強いられてた
田中が涙流しながら口にパンを押し込んでた光景が忘れられないw
田中が涙流しながら口にパンを押し込んでた光景が忘れられないw
794名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 10:23:34.71ID:ebfCwAA20795名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 10:29:35.14ID:bXnILwl90 トマトが食えなくていつまでも大泣きしてる不良すらいたからな
親の教育の賜物だw
親の教育の賜物だw
796名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 10:35:43.76ID:FnvhaEIW0 >>786
自分はフキの煮物が苦手 やっぱ風味がダメでさらにじゃりっとした筋っぽい食感コラボで ちらし寿司に刻んだの入ってると除けて食う
それ以外はガキの頃からピーマンでもニンジンでもグリンピースでも大概OKなんだけどなあ もちろん紫蘇(大葉)も
自分はフキの煮物が苦手 やっぱ風味がダメでさらにじゃりっとした筋っぽい食感コラボで ちらし寿司に刻んだの入ってると除けて食う
それ以外はガキの頃からピーマンでもニンジンでもグリンピースでも大概OKなんだけどなあ もちろん紫蘇(大葉)も
797名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 10:36:46.15ID:Rpqrl8xc0 野菜は品種改良で今美味くなったのわかるが
パンが糞まずかったのはなんだ?!
わざと不味いパンを食わせてたとしか思えん
スーパーのパンは普通にうまかったのに
パンが糞まずかったのはなんだ?!
わざと不味いパンを食わせてたとしか思えん
スーパーのパンは普通にうまかったのに
798名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 10:37:26.75ID:5ag3Ji2k0 芋焼酎や泡盛も昔の製法は不味くて飲めなかった
799名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 10:44:51.46ID:lrYc/z9X0 だけどホリエモンみたいな大人を子供のうちから野菜教育できてたらなとは思うよね
800名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 11:07:39.78ID:1dHhPBfV0 アレルギーじゃない限り食の好き嫌いはただの甘え
801名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 11:59:14.81ID:e8fIyBWn0 野菜全般大嫌いでいつも居残りさせられてたけど、歳とったらなんでもウマウマ食えるようになった……と言いたいが、未だに生のトマトだけはダメ あとメロンも
802名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 12:21:32.43ID:JgafMgra0803名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 12:31:50.42ID:NwW9FsKi0 今は悪食かってくらいなんでも食べるが
これは給食で辛い思いをさせられたからじゃない
これは絶対にない
自ら食べる事に楽しみを見出したからで
苦痛から可能になったわけじゃない
これは給食で辛い思いをさせられたからじゃない
これは絶対にない
自ら食べる事に楽しみを見出したからで
苦痛から可能になったわけじゃない
804名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 14:05:48.39ID:+CdcywjB0 無理に食べさせる弊害より残す事を当たり前にする弊害の方が大きいだろ
自分で買ったくせに弁当半分くらい残したり飯食いに行って全部食えもしないのに頼み過ぎる大人も多いけど見てて気持ちのいいもんじゃないしな
自分で買ったくせに弁当半分くらい残したり飯食いに行って全部食えもしないのに頼み過ぎる大人も多いけど見てて気持ちのいいもんじゃないしな
805名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 14:09:20.68ID:acwtZGg/0806名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 14:11:27.69ID:/4reS79v0 給食残して放課後まで給食食わされた思い出あるけど単純に不味いんだよ。
給食で不味かったもの社会に出てから全部食えるようになったわ。
給食で不味かったもの社会に出てから全部食えるようになったわ。
807名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 14:31:45.56ID:54YlhO6E0 ぬっるい牛乳一本しか飲ませないのも虐待だわ
808名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 15:04:59.19ID:nRInpDRR0 今の子たちはトマトの玉子炒めとかも普通にメニューで出そう
あれも冷めたら不味そうだなあ
あれも冷めたら不味そうだなあ
809名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 15:16:34.08ID:L5rjADHu0 >>768
サツマイモとリンゴのレモン煮あったなぁ~!
俺は結構好きでバクバク食ってた。
変な料理としては一度だけ温かいバナナの謎スープがあって皆悶絶してた。
バナナが溶けてシチューみたいになってんの。なんだったんだろアレ。
サツマイモとリンゴのレモン煮あったなぁ~!
俺は結構好きでバクバク食ってた。
変な料理としては一度だけ温かいバナナの謎スープがあって皆悶絶してた。
バナナが溶けてシチューみたいになってんの。なんだったんだろアレ。
810名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 15:18:29.31ID:yS7YH+ou0 歯がまだ生え揃ってないから食うの遅いのかな?
811名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 15:44:46.24ID:V2xr/tgu0 羽毛がふさふさ生えてる鶏肉煮たのクエクエ言われて五時間目おもいっきりゲロ吐いた思いで
812名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 18:13:31.49ID:50q2tW+I0 パーティー行っててkm
813名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 20:27:52.28ID:rGFLlw2Z0 >>804
食べ残しをもったいないと思う感覚は海外の人とは共有出来ないと言われる。
食べたい分だけ食べればいいじゃないのと多くの人が考えているからだ。
少食の人もいれば大食いもいて、それが個性でしょうと。
中国で会食の接待では必ず食べ残さなければならない。
完食すると「足りなかった」という意思表示になり、もてなしてくれた相手に失礼だからだ。
食べ残しをもったいないと思う感覚は海外の人とは共有出来ないと言われる。
食べたい分だけ食べればいいじゃないのと多くの人が考えているからだ。
少食の人もいれば大食いもいて、それが個性でしょうと。
中国で会食の接待では必ず食べ残さなければならない。
完食すると「足りなかった」という意思表示になり、もてなしてくれた相手に失礼だからだ。
814名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 20:54:07.11ID:oSYO90U/0 可愛いむかつく
815名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 21:39:27.79ID:A5WrlJ+00 熟してないトマトを吐き戻してるのに無理矢理食わされ続けてた
挙げ句トマトの匂いを嗅ぐだけで吐き気がする
挙げ句トマトの匂いを嗅ぐだけで吐き気がする
816名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 23:27:10.80ID:ZJ3J+EGn0817名無しさん@恐縮です
2025/04/28(月) 23:30:29.62ID:9ac+ijCQ0818名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 00:30:59.30ID:Mq5N0gZV0 >>813
脈絡も無ければ海外って主語もデカすぎるし普通に頭弱そう
脈絡も無ければ海外って主語もデカすぎるし普通に頭弱そう
819名無しさん@恐縮です
2025/04/29(火) 01:47:32.61ID:cJMn8CSv0 おっさんだけど、小中で食うのが遅くて昼休みにも食ってた子はいたけど、無理矢理とか好き嫌いで食べ終わるまで残されるって見たことないな~
レスを投稿する
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]