X



「やっと読んだよ、110巻」54歳の博多大吉が20代から読み続けているマンガは『ONE PIECE』最新刊も「おもしろい」と絶賛 [muffin★]

1muffin ★
垢版 |
2025/04/26(土) 03:38:04.21ID:jOeFwiVm9
https://sirabee.com/2025/04/25/20163419880/

24日放送『家呑み華大』(BS朝日)でベテランお笑い芸人・博多大吉が長年愛読しているマンガ・コミックを明かし、反響が起きている。

幼少期・青春時代に公開され、その後シリーズ化された『エイリアン』について語り合う華大。

そこから大吉は、1997年から連載開始、コミックの全世界累計発行部数5億冊を超えた大ヒットマンガ『ONE PIECE』(集英社)に触れ、「やっと読んだよ、110巻(放送時点では111巻が最新)まで」と感慨深げに語りだす。

「何周目やったかな、毎回1巻から読み直して80巻ぐらいで力尽きるのよ」「いやおもしろい『ONE PIECE』」と何度も挫折して読み直しながらついに最新刊までたどり着いたとうれしそうにこぼした。

「だってもうないとよ、我々の人生で。この前ふと思ったんやけど」と大吉は前置きして、「『ONE PIECE』って27年やったかな、連載…たしか。だから我々が20代30代40代50代、ずっと読んでるマンガってもう『ONE PIECE』しかない。俺はね」と主張する。

長期連載の作品はほかにもあるが、「こんだけの、すべての世代で1つの物語を追いかけてるっていう意味よ。『ONE PIECE』しかない」と分析。「こんだけ二十何年がかりで1個の作品を楽しもうと思ったら、今週はじまっても我々80歳まで読み続けないといかん。そう考えると『ONE PIECE』が、俺の今回の人生ではラストやろなと思って」と熱弁した。

現在54歳の大吉が20代から読み続けている唯一のマンガ・コミックが『ONE PIECE』だと明かした今回。

大吉の貴重なエピソードに視聴者からは「来世は何読むんだろうね」「私は『ガラスの仮面』かな」「え、大吉先生 ワンピ110巻まで読んだの?? すごい」といった声が寄せられている。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:43:06.78ID:Bap+0c0j0
54歳で漫画とか生きてて恥ずかしくないのかな
普通20代でジャンプなんてそつぎょうしてるから
2025/04/26(土) 03:46:51.39ID:/NH7OY2N0
感動の押しつけがキツくて6巻で離脱したよ
50過ぎて少年マンガを読んでいる事を恥ずかしげもなく公言するって、やっぱ芸人てスゲえな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:50:18.49ID:9xxuhSP50
よくこんなの30年近く読み続けてるなw
2025/04/26(土) 03:52:36.17ID:Xmtm5Sxm0
特段漫画を好きでもない・詳しくないという人用の作品
音楽ならサザンみたいなもん
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:58:20.12ID:dB9xc5pu0
110巻とかアホやろ
読者のこと何も考えてないオナニー漫画
さっさと終われ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:59:32.61ID:zff2YHBV0
カリスマ編者マシリトが30巻でだいたいピークって言ってた。あとは蛇足ってさ。ドラゴンボールもスラダンも鬼滅の刃も終われてよかった。鳥山明は鬱病寸前だったらしいがw
2025/04/26(土) 04:01:13.06ID:xTqj5UIi0
どんだけ話進まないんだよw
2025/04/26(土) 04:01:37.14ID:Ccm2Nxr40
>>7
ストーリー漫画が10年でも完結できないのはおかしいってその通りだな
2025/04/26(土) 04:02:50.29ID:Ccm2Nxr40
>>2
漫画卒業して大谷、大谷、言ってるだけなら漫画読んでるほうがいいな
2025/04/26(土) 04:16:40.30ID:CjaC0GiN0
すごいつまんないよな
馬鹿じゃねえのか
2025/04/26(土) 04:33:17.62ID:qJHOiQ4Z0
>>2
卒業おめでとう!
2025/04/26(土) 04:37:07.03ID:7W9U2weK0
馬鹿だと思いつつも昔からのよしみで「ワノ国編」までは付き合ったけど
「エッグヘッド編」でさすがにリタイアしたわ
最近はもう何が何だか意味不明なことを書いてる
2025/04/26(土) 04:42:06.80ID:MCMN1r7j0
>>2
他人の趣味にどうこう言うような奴も生きてて恥ずかしいだろ
2025/04/26(土) 04:50:35.32ID:elkrZ30o0
父親の立場にいるとバーソロミューくまのストーリーはぶっ刺さるだろうよ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 04:58:07.55ID:0jBPY4hL0
読めば面白いんだろうが今更無理
2025/04/26(土) 04:59:54.97ID:k+0sEy+q0
アンチの自慢が始まる
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:01:15.04ID:DTkl3mu+0
「漫画好きだよ!ワンピースとか読むし!」
「音楽好きだよ!ヒゲダンとか聴くし!」

ここらへんの浅い感じきらい
2025/04/26(土) 05:03:12.23ID:TBSatFsp0
俺だってベルセルクん20代から読んでる
2025/04/26(土) 05:06:43.76ID:fcdJ/XFZ0
97年だと週刊ジャンプは見てないからワンピースはまったく知らん
2025/04/26(土) 05:08:48.05ID:oHx1Ftkv0
今のワンピ面白いとか言ってるのは相当目が曇ってるだろ
2025/04/26(土) 05:09:39.77ID:KTIBli++0
54歳でワンピ…主流派人生送って来たのかもな
2025/04/26(土) 05:10:38.28ID:X184Gy7J0
本音ではそれほど面白いとは思ってないだろうな
2025/04/26(土) 05:14:03.61ID:+MDbUP1n0
俺も小学生の時からキン肉マンは2世含めて全巻読んでるわ
キャプテン翼もそうかな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:14:08.88ID:6wSb6pHe0
ワンピースって俺が19歳の頃から連載してたのか
俺はドラゴンボール世代だけど
ナルトは一気読みして面白かった
ワンピースも一気読みしようとしたけど1~2巻くらいで挫折したわ
2025/04/26(土) 05:15:18.78ID:1KO2iGb60
>>14
全然
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:21:38.62ID:mMUCCy4z0
いつまでもダラダラ続けて、もはや世紀の駄作になってるぞ
織田はまとめる能力皆無なんだな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:27:33.23ID:Aisi47E40
クッキングパパは読んでんの?
2025/04/26(土) 05:35:32.98ID:U7wHVx8z0
わしは10代の頃から
スーパードクターKを読んどるで
K2も面白いぜ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:35:48.77ID:LLFzOcLy0
子供達が少年マンガ読むのはええ
大人が読むのもいいけどちょっと恥ずかしいな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:39:37.19ID:XQoGT8mS0
少年漫画、青年漫画があるんだから、そろそろ中年漫画や老人漫画のカテゴリできてもいいよね
2025/04/26(土) 05:40:25.88ID:l0QwD1V10
少年誌で描いてるのに少年の間に終わらない作品はいかんわ
2025/04/26(土) 05:43:02.30ID:COAS4HF40
力尽きるってことは面白くないんじゃ・・・
2025/04/26(土) 05:43:14.53ID:lMRVDMfU0
ドラゴンボールと被らなかったのは本当に運が良い
2025/04/26(土) 05:44:30.86ID:lMRVDMfU0
鬼滅もそうやけどここまで売れるような漫画ではない
時代が当たった
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:47:51.13ID:p9Cxjr940
ジャンプだのゲームだのと良い歳の芸人が言うのは有吉政権下の悪影響だろ
本来は恥ずかし事だと認識しないと
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:51:19.30ID:ZMrhoj070
エネルあたりで脱落した
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:01:33.50ID:kyxZxDDW0
1巻で挫折した
正確には数ページ
ちなみにバカボンドやウシジマくんは大好き
2025/04/26(土) 06:16:53.11ID:FPoGla700
面白いか?
何回か読もうとしたが、10巻程度で挫折する
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:18:29.77ID:WnGNwwBM0
本心:早よ終われ
2025/04/26(土) 06:26:44.84ID:tJLDGZIM0
はじめの一歩は?
2025/04/26(土) 06:32:25.91ID:COAS4HF40
>>38
俺は連載4、5回目で挫折した
2025/04/26(土) 06:33:33.06ID:fcdJ/XFZ0
ドラゴンボールも
最後まで見とらん
中学でSLAMDUNKがはじまったってそれも見たのは途中まで
その後はサンデーの今日から俺はを知ってあとから単行本で
全読みしたのが最後やな
2025/04/26(土) 06:34:58.73ID:Pe+MhTdk0
最近売上めちゃくちゃ落ちてるからか芸能人の「最近読み始めました!」ばっかりやな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:44:59.13ID:cKLUF+060
ワンピ読んでる奴と、関東東京に来てもでんがなまんがな韓災弁をデカイ声で喋る奴等は警戒対象者
2025/04/26(土) 06:45:33.30ID:7589AkPa0
まあ10代からガンダム追ってるヤツとかゴロゴロいるからな
2025/04/26(土) 06:50:33.60ID:0DVXE8bO0
もう漫画は1話読むだけでも嫌になるわ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:54:08.28ID:qhVVeCKL0
>>25
ワンピースはつまらないよ
2025/04/26(土) 06:58:18.94ID:++JCOIW30
ドラゴンボール 42
ワンピース 110
2025/04/26(土) 06:58:47.83ID:g0CG8HgT0
ゴルゴ13なんて作者亡くなってもまだ連載してるしどの年代にウケてるのかわからん
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:00:13.28ID:qhVVeCKL0
>>49
ドラゴンボールでもそんなもんなんだ
最終的に3倍以上いくかと思うと反吐が出る
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:01:23.06ID:V4TgLCis0
54歳にもなって『ONE PIECE』か・・・
2025/04/26(土) 07:02:01.67ID:iizNhC050
小説読めよ
2025/04/26(土) 07:05:53.21ID:yi4KLecF0
ゴムゴムじゃなくてニカでしたにした時点でこの作品は終わった気がする
挙句にはニカになった未来思い浮かべるだけでニカになれる子供も出てきたし設定ぶっ壊れてるわ
2025/04/26(土) 07:08:42.85ID:Pe+MhTdk0
>>54
いやいきなり覇気って言い出した辺りで時空が歪んだ
世界政府の最強暗殺部隊として出てきたヤツらが雑魚化されたり
2025/04/26(土) 07:16:04.74ID:Wcf6YumB0
グダグダで、途中リタイヤ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:30:44.54ID:sfV1Ly4N0
まあ漫才師だと五十過ぎても漫画だろうなぁ
小説読む五十代は一流企業の正社員してる
2025/04/26(土) 07:31:51.94ID:QF0IIPnZ0
63巻くらいでやめちゃった
2025/04/26(土) 07:34:02.81ID:QF0IIPnZ0
>>25
そのあたりつまらないよ
10巻越えると、面白かった
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:37:50.65ID:J+1JHIJ20
>>59
どんな苦行だよw
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:40:04.22ID:sWpg7j1T0
最近読んだ100巻超えは静かなるドンだな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:40:05.63ID:sWpg7j1T0
最近読んだ100巻超えは静かなるドンだな
2025/04/26(土) 07:46:54.24ID:nQcRu3Pe0
面白いんだろうなと16巻くらいまで読んだけど面白くならない
何巻まで読めば面白くなるの?
2025/04/26(土) 07:49:22.30ID:+QVsDZR/0
老人しか読んでないだろ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:52:09.53ID:uafSczdQ0
>>2
50超えて5ちゃんやってる奴も恥ずかしいよな
多分この世で一番恥ずかしい
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:54:16.71ID:50yX2bjU0
あれだけの人気なんだからきっとすごく面白いんだろうと読み始めてみたもののすぐに挫折した。鬼滅の刃も同じ。
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:02:19.90ID:RhRxvVff0
>>2
国務大臣が漫画読む国だぞ?
2025/04/26(土) 08:03:37.76ID:wAjylGu90
50超えてマンガ読むなよww
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:05:06.59ID:cKLUF+060
>>63
よく63巻まで読んだな
こんな漫画10巻すら無理だわ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:06:49.51ID:RhRxvVff0
>>49
いやドラゴンボールってDAIMA?とかいうやつでまだ漫画出てるんじゃないの?
2025/04/26(土) 08:14:13.21ID:735457PI0
絵柄が無理
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:17:22.43ID:kFON0KVi0
アルハラ、パワハラ、芝不倫の幼稚なおっさん消えろよ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:18:41.92ID:kFON0KVi0
>>2
漫画読むのはいいけど、ワンピースなんぞをすごいとか誉めるのは知的最底辺だね。
2025/04/26(土) 08:19:43.94ID:Qs2SBDEU0
80巻ぐらいで力尽きるのは分かる気するわ
クッソ長いドフラミンゴ編がやっと終わってクッソクッソ長い四皇編始まるとか心折れるもんな
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:20:13.95ID:P0ICM6wu0
では知性の高そうな貴殿のおすすめの漫画をわれわれ低知能の民にお教えいただきたい
2025/04/26(土) 08:20:48.56ID:mirnhrDu0
まだ読んでるやつって、惰性で読んでるだけだと思ってたが
そんな面白いのか?w

あの絵と初期の話がイラツイてすぐ切ったから全然わからね
2025/04/26(土) 08:27:45.93ID:IQ+sPSO00
おじさんで少年ジャンプ読んでるって頭悪いよね
2025/04/26(土) 08:29:56.51ID:fcdJ/XFZ0
バキ道
ガンツ
頭文字D
このへんまでは
立ち読みでみてたな

今はまったく漫画を見てない
2025/04/26(土) 08:30:11.24ID:fcdJ/XFZ0
>>78
あ、
あとベルセルク
2025/04/26(土) 08:34:08.36ID:COAS4HF40
>>77
俺でさえ30前にはジャンプやめたからな
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:36:34.20ID:5yvAB4Ri0
ダラダラ続けすぎ
2025/04/26(土) 08:41:33.43ID:DaMgp+za0
はまったら大変だな
だから読みたくない
2025/04/26(土) 08:47:28.85ID:RP0Yal/x0
>>55
トキトキの実とクローンが出てきて何でもありになってしまった
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:52:33.79ID:YoDa0FFd0
今のワンピでおまえらが驚くこと教えてやろうか
シャンクスの兄貴シャムロック登場
これマジだから
2025/04/26(土) 09:15:36.54ID:k4zQqwgs0
昔から芸能人使って宣伝するよね
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:16:16.61ID:JZPDR30s0
深夜のスレに引きこもりが釣られてる
そろそろ就寝かなwww?
2025/04/26(土) 09:18:11.84ID:Wfs5t85k0
大昔にジャンプ買ってた頃は読んでたなあ
いつかコミック買って続きから読んでみたい
そうかもう110巻なのか
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:18:47.23ID:h1m96HoO0
絵が無理で1巻途中で読むのやめた
2025/04/26(土) 09:20:32.01ID:Megws9Hj0
ワンピース好きな人ってコミック何度も読み返したりしてるの?
俺一応ワンピース読んでるけど読み返すことないから
過去に出てきたキャラが登場しても、印象に残ってないキャラじゃないと
「えっ、こいつ誰だっけ?」ってなるんだよな
こういう時アニメだったら過去の回想シーン入れたりして「ああ、あいつか~」ってなるけど
漫画の場合はそういうのないから困るわ
2025/04/26(土) 09:20:51.42ID:uFO5wsB/0
>>7
漫画に限った話じゃないが10年が目安だな
それ以上続いても面白くないし追いかけられない
2025/04/26(土) 09:36:01.15ID:42zx8kUE0
ハンターハンターの方が面白いだろふざけるなアンチになるわ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:43:58.54ID:yWdmvgIh0
キャラ同士の会話が破綻してるし、伏線とやらも全然回収されずに謎が積み重なるだけ
もはや考察勢に餌を蒔くだけの糞漫画となり果てた
2025/04/26(土) 09:45:24.79ID:xk0mvhAR0
こいつが絶賛すると胡散臭い
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:01:43.39ID:o2pjyxDa0
9割は惰性で読んでる層だろ
やっとこ五老星と戦ってそれなりに決着つくと思ったら何かいきなり巨人族行くし
マジで今の展開思いつきで発展する刃牙みたいな流れになってて話の構成も意味不になってる
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:04:09.88ID:FtRQmwyV0
爺のくせによく読めるなあんな臭いの
2025/04/26(土) 10:06:49.89ID:ASr6ZUA80
フルアヘッド・ココのほうがすき
2025/04/26(土) 10:07:04.88ID:Zt2cLoQB0
エースが死んだとこで離脱したわ
あれ尾田はやってやった!って武者震いしてそうだけどそこまでの大盛り上がりからのアレで大量に読者離れただろ
2025/04/26(土) 10:07:47.85ID:g1LgTh5j0
登場人物うまく使ってると思うがなあ
昔でてきたやつがまたでてくるとおもろいってのは
続けてきた特権だわ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:10:17.35ID:cy8mAZ3h0
リアルタイムで読み始めた読者の70%はアラバスタで脱落したろ
あとは僅かな古参ファンと細々と増え続ける新規が支えてる
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:26:31.79ID:bAtSYTOE0
>>7
DBもブウは蛇足だったセルで終わらすべきだった
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:26:33.43ID:x1P3d5DY0
ONE PIECEは、漫画を読んだこともアニメを見たこともない
存在を知った時には人気作品だったので、これから飛びついたら負けやなと思い、
以降、見ないようにしている
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:34:43.68ID:w9w9XrHb0
連載期間だけならFSSのほうが長いし面白いな
まああれは月刊だけど
2025/04/26(土) 10:39:58.40ID:FP3Wjn1X0
マジ?知恵遅れしか読んでないイメージだが・・・
2025/04/26(土) 10:41:45.00ID:GmYZDx3B0
ワンピースってもう終わった漫画だろ。そのへんの漫画の方が面白いよ
2025/04/26(土) 10:43:05.88ID:O2RFUwU60
尾田栄一郎は50歳だし絶対に完結しないだろうな
2025/04/26(土) 10:48:51.42ID:/7yOCVgv0
>>92
これ

主人公が真性アスペのこの低俗バカバトル漫画が、稚拙な「伏線(笑)」を
ドヤ顔でバラ撒くようになってから、世の漫画家は「伏線やりにくくなった」って嘆いてるらしい
2025/04/26(土) 10:54:04.34ID:XwG64Acc0
ごちゃごちゃセリフと絵を書き込みすぎで1巻でギブアップした
2025/04/26(土) 10:55:09.49ID:LG+9/WiI0
最近読んでないけどタイマン最強のカイドウを倒したルフィってもう苦戦することないだろ
2025/04/26(土) 11:48:12.66ID:4XQnzdX00
20年くらい前、福岡の大型家電量販店の書籍売場で働いていたけど開店時間直後によく大吉さんが立ち読みに来ていた。

劇場がすぐ近くにあって東京進出前の売れていない時期。
2025/04/26(土) 11:57:39.50ID:P+726XzY0
80巻でやめたorz
あれから30巻も出てんのかよ
2025/04/26(土) 12:17:40.85ID:sFn+jEt10
中山美穂も54だったな ワンピース最終回見る前に死ぬかもな
2025/04/26(土) 12:46:00.29ID:Sh+h1fJN0
ドラゴンボールだと思ったら
進撃の巨人だった
構成下手くそな漫画だと思ってたら
謎散りばめてた
2025/04/26(土) 12:53:53.14ID:tTiizkg10
アレも稀代のステマクソ漫画だったなぁ・・・
チョンピ、進撃、ダンジョン飯が今世紀入ってからの私的ワースト
ありがたがってるヤツはバカ
2025/04/26(土) 12:56:50.46ID:Sh+h1fJN0
>>113
ダン飯はたんにRPGの素養がないだけじゃ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:00:46.94ID:MUdkTNJt0
もう白黒が読む気しない
近年は海賊版サイトで中韓のフルカラー漫画しか見てない
中韓の漫画は偉人の言葉とかがよく入ってて日本や日本の漫画じゃ得られない知識が学べて面白い
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:06:36.39ID:MUdkTNJt0
まあストーリー構成はやっぱり日本の方が優れてるけど白黒だからなあ
もう見てない
フルカラーは見たらパッと頭に入るし分かりやすくて楽だから
2025/04/26(土) 13:20:42.28ID:Sh+h1fJN0
確かにジョジョのカラー読んだら
読むの楽すぎたわ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:25:27.61ID:o/hQ65tX0
やべーなもう110巻か
30巻くらいまで集めてて今でも読んでる人は1%にも満たなさそう。
2025/04/26(土) 13:26:26.62ID:H8BUQ+N30
何が面白いんだよ あんなただ長く続けることだけが目的化してるマンガ
2025/04/26(土) 13:36:25.52ID:Sh+h1fJN0
YouTubeで考察発表することかなw
2025/04/26(土) 13:41:09.44ID:gD1PWqZR0
1回も読んだことない
そもそも知ったのも2chでだし、その時も”ワンピースワンピースて、服の事?”て思った位
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:52:56.43ID:W0FVLpn50
あれだけアニメ好きでスパロボのCMにも出てたのにトップをねらえ観たことないらしいけど
今はもう観たのかな
2025/04/26(土) 13:56:54.68ID:gD1PWqZR0
トップをねらえて野球だっけ?
友達から勧められたけどやっぱ読んで(観て)ない
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:59:00.93ID:D0mBwF+J0
>>123
トップをねらえはガンバスターだろw
2025/04/26(土) 14:03:13.00ID:gD1PWqZR0
MAJOR と間違えてた
2025/04/26(土) 14:09:51.06ID:6iGk39Ol0
ジャングルのターちゃんと同じ作者だと、つい最近まで勝手に思ってた
2025/04/26(土) 14:39:47.33ID:OOcRML4k0
たしか元アシだったはず。だから絵が下手w
だがターちゃんは泣かせとギャグの配合は上手い
そこをパクろうとするも才能が足りず、失敗したのがチョンピ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:28:46.30ID:3RDTLGBJ0
相変わらずつまらんね。 
松本に女をあてがった事をもっと詳しく話したらどうや
2025/04/26(土) 15:50:50.10ID:Lq/JWbKD0
ぬるい漫画よね
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:15:47.25ID:CyqwvQ1T0
ハンターハンターとかならまだしもワンピとか自分は馬鹿です言うてるようなもんや
ワシは30巻くらいまで読んであまりにも子供向けのつまらなさでもう無理ってなったわ
2025/04/26(土) 16:25:39.68ID:q/Hjwqb60
ワンピース1エピソードがマンガ1作分のボリュームあるからそれが数珠つなぎになってえらい長さに
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:27:25.33ID:cETTKMLJ0
体が伸びるのと口に刀加えて戦ってるのが萎えて読むの止めた
2025/04/26(土) 16:32:53.43ID:NTcRE1Q20
ジジィは漫画とか読むなキモい
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:33:26.01ID:RtmiTvu70
>>107
おまえ読んでないだろw
初期は読みやすいぞ。空白も使ってるし引き算もできてるし
2025/04/26(土) 16:34:51.21ID:UarGEoxZ0
111巻か、すげえな
全く読んだこと無いけど、さすがにいまから読み始めようとは思えない巻数だわ
アニメはどうなの?と思って調べたら、1000話超えてた
無理だよ……
2025/04/26(土) 16:51:26.29ID:OOcRML4k0
今はとっくに破綻してるストーリーのクソっぷりを
無駄にごちゃごちゃした描き込みでごまかしてるだけ
だがそれにさえ気づかぬ低脳信者w
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 17:03:11.56ID:w9w9XrHb0
敵に対しては容赦ない(平気でころす)のに
一度仲間認定したら何でもやってやる!ていうのが
今のDQNにウケてるのかね?そういうノリって正直反吐が出るんだけど
2025/04/26(土) 21:13:39.81ID:hAp4Arwv0
>>136
オッサンになっても必死でアンチ活動とか悲しいな
2025/04/26(土) 22:26:51.96ID:+Bl2FPHI0
>>137
なんで読んでるんだ?
2025/04/26(土) 23:01:53.94ID:hAp4Arwv0
>>137
国民を守って外国人を排斥する
これが一番ウケるのは当然だろう
2025/04/27(日) 00:28:53.59ID:rfupqres0
>>138
だって少年読者がオッサンになるくらい年月が経ってるのに全く完結しないんだから
オッサンを批判するのはおかしい
悪いのは尾田栄一郎
2025/04/27(日) 00:42:40.98ID:nadkR7Nc0
>>137
読んでないのに適当なこと書く奴ってホントなんなんだ
2025/04/27(日) 00:52:41.07ID:t4hb1QNm0
作者、読者、登場人物
その全員がバカっていう希有な漫画ではある
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 10:05:13.78ID:SMfSKwyM0
俺は最近、ふたりエッチが90巻も出てる事に驚いたよ。
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 11:53:36.78ID:45atlxb80
>>143
言い得て妙だけど
的確に芯を捉えた意見だな
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 11:57:48.77ID:rhk+EDYq0
まあ、ワンピース&コナンは若い頃から読み始めてるだけにおっさん&おばさんも大好きだからな
2025/04/27(日) 12:00:17.86ID:0OKmq97u0
続き物は10年までって法律作って欲しい
2025/04/27(日) 12:01:53.08ID:0OKmq97u0
>>146
作者もおっさんになってるわけだしなぁ
2025/04/27(日) 12:10:41.36ID:J9sYxM4p0
>>109
地元のテレビ局とは電波少年的な、水曜どうでしょう的な
過酷旅番組をやろうと、ロケが始まる寸前まで話が進んでいたのに、
吉本のアホ社員が「聞いてない」と勝手に激怒して干された頃かな。
2025/04/27(日) 12:39:12.27ID:BcoqUgcp0
はじめの一歩は?終わった?
2025/04/27(日) 13:11:06.40ID:++1m91bA0
>>140
仲間(国民)を守って外敵を排除する
漫画内でもヤンキーの本能的な正しさと科学者の理論的な正しさが一致してあるのが面白い所だな
それが理由で長年嫌ってる中には普通の人間じゃない奴も居るようだし
2025/04/27(日) 17:41:25.14ID:wtqext/V0
この前入ったラーメン屋に置いてあった天牌って麻雀漫画にハマって読んでます。今64巻でリョウと北岡が京都進出してステップを乗っ取ろうとしてるとこに瞬が迎えうつってとこ
これも100巻超えてるそうだな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況