X



【サッカー】J1第12節夜2 浦和×広島、FC東京×G大阪 [久太郎★]

1久太郎 ★
垢版 |
2025/04/25(金) 21:37:14.17ID:7tNwUSEp9
浦和 1−0 広島
[得点者]
57'金子 拓郎(浦和)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:28,555人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/042510/live/#live

FC東京 3−0 G大阪
[得点者]
86'俵積田 晃太 (FC東京)
90'高 宇洋   (FC東京)
90+4'オウンゴール(FC東京)
スタジアム:国立競技場
入場者数:44,519人
https://www.jleague.jp/match/j1/2025/042511/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/


浦和が4連勝で暫定3位 “100メートルカウンター”の1点守り切る 指揮官がベンチ入り禁止の広島は3連敗

◆明治安田 J1リーグ▽第12節 浦和1―0広島(25日・埼玉)

 浦和が広島に1―0で勝利し、23年以来約2年ぶりの4連勝で暫定3位に浮上した。0―0で迎えた後半12分、今季ベルギー1部コルトレイクから加入したMF金子拓郎が移籍後初ゴール。この1点を守り切った。広島は前節の名古屋戦で審判に対して不適切な発言を行ったスキッベ監督がベンチ入り停止(2試合)の1試合目で敗れ、3連敗となった。

 3連勝中と同じ先発メンバー11人で臨んだこの試合も、個性ある選手たちが持ち味を発揮した。前半18分、左サイドでMFマテウスサビオが抜け出し、最後は中央でMFグスタフソンがシュートを放ち、最初のチャンスをつくった。前半アディショナルタイムには、MF安居のパスカットからカウンターを繰り出し、最後はMF渡辺のラストパスから松尾がチャンスをつくったが、シュートまで持ち込めず。広島もサイド攻撃からチャンスを作り、互いに持ち味を見せて0―0でハーフタイムへ入った。

 衝撃の先制ゴールが生まれたのは、後半12分だった。相手CKからMFマテウスサビオが自陣のゴールライン付近でボールを拾うと、そのままドリブルで疾走。必死に迫る広島の選手たちを振り切ってハーフウェーラインも超え、中央へスルーパス。これを受けたMF金子が、広島の日本代表GK大迫をドリブルでかわして左足でネットを揺らした。たったふたりで自陣ゴールから約100メートルを切り裂き、広島ゴールをこじ開けた。

 終盤は押し込まれる時間帯もあったが、交代カードで運動量を保ちつつ、固いブロックを形成。ここ数試合の反省材料でもあった下がりすぎるという悪癖にも改善が見られた。後半アディショナルタイムには広島のロングスローからピンチを迎えたが、枠に飛んだシュートをDFボザがクリア。1点のリードを守り切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32fbd9e8998ddc6af40bb7dc0ff4c7ab572c9e68
2025/04/25(金) 21:37:33.92ID:LqOt8aGD0
うぃーあーれず
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:37:51.66ID:UD/d8ERU0
タワラツミダがクバラツヘリアみたいなゴラッソ
2025/04/25(金) 21:38:19.16ID:1w5B8Vi/0
浦和が国立で試合したら
6万近く入るんだろうな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:38:32.09ID:h64zvTW30
国立だけ不自然に客が入る税リーグ笑う
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:38:47.09ID:JLaLbjO50
広島弱くなった?
2025/04/25(金) 21:39:07.34ID:G91ZDeAN0
サヴィオはやっぱり凄いわ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:40:11.34ID:LFthoN5Q0
広島はケガ人出まくりだしな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:41:15.21ID:YYzee8bs0
大阪よわっ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:41:47.86ID:2otsl4tN0
浦和4連勝かよ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:42:30.65ID:vQSVvYf20
しゃああああああああああああおらあああああああああああああああああああ
今年はCWCが本命じゃ
怪我しないでJリーグでコンディション上げてくれや
2025/04/25(金) 21:42:46.31ID:PJO1pZcL0
ガンバ降格だわ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:42:50.96ID:VzRlDo0g0
うーし勝った勝った。ウィーアーレッズ!
今日出た人は目の前の意思疎通がめっちゃ捗ったな。最後が「こいつはフィニッシャーちゃう」だっただけで。
やっぱこじ開ける人、ねじ込む人がいないと。チアゴはどうした。
広島交替東ってwどんなクラブだ満田も温存してるよなきみら?
2025/04/25(金) 21:45:38.70ID:/zPIHelk0
サヴィオ神♪
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:52:54.87ID:XSBqydUZ0
浦和はスタメンはいいんだけどサブがな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:55:54.82ID:vazOebXA0
埼スタで3万割るのかよ
2025/04/25(金) 21:56:44.09ID:hlU11H/H0
浦和どうしたんだよ
2025/04/25(金) 21:57:56.35ID:VfZpt+JG0
ガンバ降格か
2025/04/25(金) 21:57:59.40ID:Q/S3EMq30
がらがら
2025/04/25(金) 21:58:03.23ID:wTzLd01l0
>>6
浦和が強いのと決定力不足
ジャーメインが決められない
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:58:16.86ID:KqSyyD4B0
ジェバリのゴール取り消しは厳しいと思うけどそのあとのセットプレーは決めろ
スロー映像で見たら振った足のふくらはぎに当たってたぞ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:00:04.98ID:KqSyyD4B0
広島の雰囲気悪すぎる
田中聡も最初だけだったなぁ
2025/04/25(金) 22:04:06.33ID:hwGPogZP0
両大阪が弱すぎる
2025/04/25(金) 22:05:21.88ID:VMNhjgHh0
サヴィオどんどん調子上がってるな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:07:52.79ID:G+3EJ8Rd0
浦和調子あげてきたな
2025/04/25(金) 22:08:06.63ID:UcyobCWV0
9番さん、あれしか出てないのにボールロスト9って⋯
2025/04/25(金) 22:11:49.22ID:Eg9HCkRo0
浦和9番って出場契約でもあるのかね
誰が見ても他の選手を交代で出した方がいいのわかるのに
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:12:18.23ID:YYGzNeJX0
浦和は首位が見えるところまで上がると急ブレーキかかるからここからだな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:16:53.48ID:VGaRH3v60
俵積田これを待ってたんだ
ドリブルは一流、シュートは三流の汚名を返上してくれ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:19:43.90ID:KqSyyD4B0
最後のシュートも決めとけばな
GK頑張って防いで跳ね返って当たったのが岸本のオウンなって笑った
2025/04/25(金) 22:21:54.29ID:iPmiLlFu0
こんなビッグカードを平日にやるな
Jリーグファンは現役で働いてる世代が多いんだぞ
2025/04/25(金) 22:22:54.25ID:gr2WLwjO0
国立本当に4万も入ってんの?w金曜とはいえ平日夜なのに
2025/04/25(金) 22:23:33.02ID:iPmiLlFu0
広島の監督さんはまた負けた言い訳に審判に文句言うのかね
ミシャといいドイツ語圏の監督は往生際が悪い
2025/04/25(金) 22:24:46.53ID:iPmiLlFu0
>>32
国立とさいたまの立地の違いがそのまま観客数の差に現れてますなあ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:32:02.30ID:A2nYn0vi0
浦和は毎試合原口出すのなんとかした方が良いと思う
いずれ足をすくわれる時が来るで
J2以下だろあれ 走れないわ間合いが甘くてアリバイ守備だわ、おまけにキックも最低だし、なんだよあのサイドチェンジ届かなくて相手にとられてカウンター喰らった場面
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:33:08.54ID:iPmiLlFu0
86分から3得点て
FC東京何があったんだw
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:34:08.34ID:iPmiLlFu0
>>24
去年ほとんど見ることのできなかった彼の嬉しそうな顔を見れて幸せです
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:38:06.29ID:TXTN0PZb0
三笘以上のゴールが生まれてて草
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:39:14.27ID:hris3WiD0
>>35
そんなの言われなくてもサポはわかってるわ。なぜ出すのか謎。
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:42:19.63ID:fcXA0smB0
たわらつみだやべえな
三笘超えるぞ
https://youtu.be/2LjzSJBuzi8?si=T3jjYAb4un07NuCT
2025/04/25(金) 22:43:37.05ID:T7hNknM40
6連敗しそう
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:45:17.58ID:YHWTl6DU0
ジャーメインで優勝できるわけないだろ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:46:14.99ID:624cG4Nl0
サヴィオやばいなほんと
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:47:33.99ID:xSjh5cJy0
>>35
みんなそう思ってる
多分契約だろうともずっと言われてる
2025/04/25(金) 22:47:46.82ID:xNXREj5W0
埼玉もガラガラになったんか?!
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:48:49.64ID:d0ErhU4f0
浦和って開幕何試合か降格ラインギリギリにいなかったっけ?
2025/04/25(金) 22:49:29.29ID:s16QkalB0
あれ?浦和はどうしたのかな?
2025/04/25(金) 22:52:45.52ID:FLIrrhHz0
外れ外人引かされた差は出てきたな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:53:53.32ID:hris3WiD0
>>40
すげえなあ。
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:56:11.78ID:vbtilJDr0
>>40
まだ20歳か
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:57:47.94ID:iPmiLlFu0
力蔵がやっとタワラツミダの正しい使い方に気づいたのか
2025/04/25(金) 22:57:47.98ID:CQgekVMJ0
ゴール/シュート
1/29 ジャーメイン
1/27 大迫
1/25 乾
1/24 紺野
0/21 ザヘディ

こいつらが足を引っ張っている
2025/04/25(金) 23:25:56.19ID:WLxHgOza0
ガンバは梶居という強化部長がかなりの無能でやらかした前科あり
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 23:26:49.41ID:jpP/21lT0
Jリーグめちゃくちゃ観客入ってるな
2025/04/25(金) 23:27:18.55ID:WLxHgOza0
あと飯田淳平大誤審でがんばのゴール取り消した
2025/04/25(金) 23:29:39.08ID:xNXREj5W0
>>54
入ってなくない?
浦和ってめちゃくちゃ人気あるんじゃなかったんか?
2025/04/25(金) 23:33:45.82ID:iPmiLlFu0
人気チームのファンも当たり前だけど仕事持ってるんだよ

今日唯一、仕事やってる人でも行ける可能性のある場所でやったのがこの試合↓
FC東京 3-0 G大阪
スタジアム:国立競技場 19:30 KO
入場者数:44,519人
2025/04/25(金) 23:35:45.53ID:5YQQM4wR0
>>55
あれはダズーン解説陣もゴールやろと。
ブロックされたところであの高さは間に合ってもスーパーバイシクルクリアしかねえし
2025/04/25(金) 23:36:25.77ID:xNXREj5W0
>>57
それファンが少ない証拠なのよ
2025/04/25(金) 23:43:52.87ID:iPmiLlFu0
>>54
しかも全国で10試合以上同時開催だからね
J2でも万単位の観客数を記録してる試合が複数ある
こんな現象はサッカーだけ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 23:58:28.35ID:WrRxCSfv0
>>35
出場契約あるから仕方ない
しかも時間契約もあるらしい
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:03:25.86ID:/nj/EWH20
>>56
平日の夜に埼玉の僻地にどうやって行くの?
埼玉県民はだいたい都内で仕事してるんだぞ
2025/04/26(土) 00:18:31.38ID:bxTlEX1D0
>>62
裾野が狭いってことだよね
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:19:21.42ID:1Dfn4jG30
>>57
客の裾野が狭いだけの話
市場が小さい
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:23:52.95ID:6qr/lvFA0
ハラグチェは出す必要ないだろw
外国から帰ってきてゴミになってる選手はもうキレよw
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:32:45.82ID:FLjXNNcg0
平日の埼スタに28000くれば十分だろ
少ないとか言ってるのは埼スタの不便さを分かってないな
2025/04/26(土) 00:33:01.48ID:1zsqW2WY0
焼き豚にレスしても時間の無駄
NG機能ありがたい
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:35:44.72ID:E8cDcyaD0
>>40
ケインシカトすんのやめとけ。パリ落選さん。
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:36:27.60ID:BkXIYU2v0
>>62
そんな開き直って言われたら、Jリーグの理念から離れてるな、地産地消のさ
2025/04/26(土) 01:07:41.15ID:bNGoNIYM0
>>6
塩谷が無双してたのに怪我して負けたって感じ
いたら金子のシュートもブロックしてそうなくらい無双してた
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 01:59:00.79ID:faOkhZCf0
>>6
怪我人多いんだもの仕方ない
2025/04/26(土) 02:16:42.56ID:zBSDLWQ90
スターティングメンバー
GK 1 西川 周作 (大分県)
DF 4 石原 広教 (神奈川県)
DF 3 ダニーロ ボザ (ブラジル)
DF 5 マリウス ホイブラーテン (ノルウェー)
DF 88 長沼 洋一 (山梨県)
MF 11 サミュエル グスタフソン (スウェーデン)
MF 25 安居 海渡 ←埼玉県川口市
MF 77 金子 拓郎 ←埼玉県小川町
MF 13 渡邊 凌磨 ←埼玉県東松山市
MF 8 マテウス サヴィオ (ブラジル)
FW 24 松尾 佑介 ←埼玉県川口市

控えメンバー
GK 16 牲川 歩見 (静岡県)
DF 26 荻原 拓也 ←埼玉県川越市
DF 35 井上 黎生人 (島根県)
MF 14 関根 貴大 ←埼玉県鶴ヶ島市
MF 21 大久保 智明 (東京都)
MF 6 松本 泰志 ←埼玉県東松山市
MF 9 原口 元気 ←埼玉県熊谷市
FW 20 長倉 幹樹 ←埼玉県さいたま市
FW 41 二田 理央 (大分県)

地味に地元埼玉出身の多い今年のレッズ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 02:27:09.14ID:E8cDcyaD0
ユンカー戻してCWC出してデンマークとエリクセンにアピールさせてあげたかった。
2025/04/26(土) 02:40:04.13ID:1zsqW2WY0
公式ハイライト見たらマテウス・サヴィオすげーな
コーナーの守備から奪ってそのまま爆走ドリブルで超絶決勝点アシスト
ふだん浦和の試合見ない人もこれは見るべきだ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 02:40:47.76ID:OkSP5Cl10
俵積田、ブライトン行ってもいいぞ
2025/04/26(土) 02:42:14.58ID:1KO2iGb60
>>40
ほぼずっと誰もいないところドリブルしてるだけじゃん
2025/04/26(土) 02:53:06.77ID:1zsqW2WY0
広島のGK大迫が止めまくってたみたいだね
神セーブが無かったらもう2~3点入ってたね
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:07:19.43ID:qROipzTW0
>>74
>>40より凄いよなあ。ボール奪ってランし出して時点でもう勝負がついてる。ドリブル始めた時に止めていないと失点は防げない。
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:20:32.81ID:veQryvHJ0
火曜日、時間あったら見ます!
東京MXさんがラグビーに移ったので今年初めて
2025/04/26(土) 03:22:14.38ID:1zsqW2WY0
サヴィオのアシストシーン
あの下田アナが「あああー!」って言葉を失ってるのが
衝撃的なパスだったことを何より表しているね
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 04:55:46.06ID:2Wxkmwy70
>>12
j2大嫌い!!!!!
2025/04/26(土) 04:57:01.35ID:B64AsALu0
>>64
やきうと違って年金お爺ちゃんが少ないからなあw
確かに課題だ
2025/04/26(土) 05:13:50.35ID:JbFAG8e/0
>>69
意味不明だな
その地産地消とやらが出来てないのは職場の方だろ
2025/04/26(土) 05:31:31.10ID:JbFAG8e/0
サンタナって干されたの?
ケガしてるだけ?
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:55:42.30ID:cKLUF+060
9は交わされるのが激怖で全く寄せない、どんな時でも常にジョギング、危険にさらす無意味なサイドチェンジ
J2レベルかと思ったけど今回で確信した、マジで良くてJ3レベル
2025/04/26(土) 07:16:37.65ID:GWvHvZGF0
ここまで東京にやられたのも初めてか大概打ち合ってるもんな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:11:06.73ID:sQiJerNb0
タダ券草
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:32:09.16ID:ckdYXCCc0
>>84
怪我
中島翔哉も怪我だけど2人は練習にはいたらしい
安倍は練習にもいなかったみたい
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:52:12.90ID:qU+Nsv4p0
今年のJリーグ本当に盛り上がってて面白い
観客もかなり入ってるな
2025/04/26(土) 09:56:31.44ID:/0/sDDUD0
うちは落ちても不思議じゃない
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:58:16.76ID:MpTbw2CK0
大量のタダ券バラマキしてるのもあるんだろうけど
首都圏の税リーグの試合すべて陸スタの国立でやればいいんじゃね?
人工芝OKにすれば開催もできるだろうし
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:00:27.87ID:SOA1hzTj0
浦和ホームで三万すらいかないとか
2025/04/26(土) 10:07:59.09ID:iiNJazrA0
いつもFC東京って国立の時だけイケイケだよなw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:10:30.79ID:qU+Nsv4p0
今年はJリーグが盛り上がってて最高だな
どのチームも強いし期待できる
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:12:26.52ID:X+1Oawto0
>>92
立地と平日夜って言い訳する人もいるけど、代表戦の時はド平日の夜でも満員だからな
金曜夜ってだけ条件は少しマシなんだしキャパの半分の3万には届いてほしいよな
いくら遠くても19:30開始なら南北線〜埼玉高速を乗り通しても18時前後に都心を出りゃ間に合うんだから
2025/04/26(土) 10:14:10.80ID:/0/sDDUD0
>>92
相手が広島だもん
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:16:04.31ID:9DBDkN2W0
グランシャトー大阪さん首都東京に格の差を見せつけられる
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:16:41.98ID:bQgZUJFW0
×どのチームも強い
〇どのチームも同じレベル
2025/04/26(土) 12:12:01.79ID:4Angv1qf0
>>98
戦力均衡するために入替戦やってんだから基本それが当たり前だな
2025/04/26(土) 12:17:12.99ID:1zsqW2WY0
>>95
客入り期待できる国立は19時半キックオフ
それ以外の捨てゲームは19時キックオフ
差別主義者の野々村らしいわ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:42:57.26ID:IywYYVKQ0
>>100
いや、埼スタは平日夜の試合はいつも19時半開始だし昨日もそうだったんだけど?
2025/04/26(土) 12:45:41.15ID:Q5uD4NRQ0
俵積田はあと何年ガスに留まるか
2025/04/26(土) 12:55:27.34ID:1zsqW2WY0
>>101
失礼 読み間違えてた
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:16:40.64ID:l44Fgm8m0
>>82
Jリーグの一番の課題は若者世代が全く観ないことだよね
2025/04/26(土) 13:22:55.09ID:1zsqW2WY0
【焼き豚の習性】
野球に言われて悔しかった煽り文句を3周遅れぐらいでそのまま返す。
内容を咀嚼せず本当に「そのまま返す」ので、他競技には全く当てはまらないことが多い。
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:24:47.87ID:XWfVLI3E0
>>92
いつもそれしか言わないね。
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 08:43:11.51ID:2qGYg/pu0
>>96
アウェイ客頼みでないと客埋められないってことだよな
まぁ元々浦和はJリーグのお荷物クラブだったし
昔に戻りつつあるな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 09:16:16.62ID:UTYY9jku0
FC東京が国立を使うのは凄い違和感ある。
多摩のイメージ強すぎて。
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 09:25:53.21ID:UTYY9jku0
>>92
所詮は浦和区という非常に狭い社会のニッチな田舎クラブだからね。
埼玉県のクラブどころか、さいたま市のクラブですらない。
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 15:44:56.84ID:Q/psqxEN0
いつも思うがこういう奴ってほんと憎しみのこもった文章書くよな。
てめえが首突っ込んでるすべてのカテゴリで同じようなの書いてそう。
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 16:03:13.39ID:qzhetfpW0
税リーグ乙
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 16:06:38.96ID:e7MdYa9c0
>>1
さいたま市民だけどレッズが勝つと萎える
試合後の武蔵野線でデカい声だすのも気持ち悪い
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況