草刈民代、15年間に渡って肉を一切食べず「アスリートみたいなものでしたから」
2025年4月24日 22時45分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20250424-OHT1T51175.html?page=1
草刈民代
https://hochi.news/images/2025/04/24/20250424-OHT1I51232-L.jpg
女優の草刈民代(59)が23日放送の日本テレビ系「上田と女が吠える夜」(水曜・午後9時)に出演し、15年間に渡って肉を口にしない生活を送っていたことを明かした。
丁寧な生活代表で出演の草刈は「バレリーナだったので、アスリートみたいなものでしたから。食事はすごい気を付けていたのが、まだ習慣になってますね」と話し出すと、「27(歳)の時にすごい椎間板ヘルニアをやってしまって。それを治すために内臓にも負担がかかる状態だと腰にもくるというので、消化とかにあまり負担がかからない食事をその後、30代は徹底して。15年ぐらいお肉も食べないで」と明かした。
MCの上田晋也も「15年もお肉を召し上がらなかった?」と驚く中、「食べなかったです。7年ぐらいかかって腰痛は出なくなりましたけど」と草刈。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【テレビ】草刈民代、15年間に渡って肉を一切食べず「アスリートみたいなものでしたから」 [湛然★]
1湛然 ★
2025/04/25(金) 06:20:20.19ID:OC7xNok592025/04/25(金) 06:21:12.29ID:xkZ5vvNE0
(∪^ω^)わんわんお!
2025/04/25(金) 06:22:00.52ID:snNk8KZH0
ニャー(ΦωΦ)
4名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:23:22.40ID:BEQkpDOb0 アスリート?
ベジタリアンとか割とどこにでもいるが
ベジタリアンとか割とどこにでもいるが
2025/04/25(金) 06:25:02.90ID:oZafCknC0
50年食ってない小籔の方がスゴいw
2025/04/25(金) 06:25:03.61ID:hcfPLdDq0
魚は食ってるってオチ?
ベジタリアンじゃないやんそれ
ベジタリアンじゃないやんそれ
2025/04/25(金) 06:25:28.48ID:xL21ymK20
まぁアスリートみたいなもんだな確かに
2025/04/25(金) 06:26:58.48ID:ymkWiOwH0
あんな軽いのに腰痛持ちってどんだけ無理してんだよって話だよなもう治らんだろ
9名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:30:46.68ID:n5BlasJp0 魚や鶏肉は食っていい
食うと動脈硬化、ガン等になる害があるのは赤身肉(哺乳類)
食うと動脈硬化、ガン等になる害があるのは赤身肉(哺乳類)
10名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:41:13.15ID:XCZU7a/d0 タンパク質不足で筋肉減ってしまって腰痛治らなかったんだろうな
11名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:42:52.64ID:8hK/147D0 26歳から米食ってないGACKTさんの方が凄い
12名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:43:09.13ID:qcyKaCi60 フォルクスでは
黒毛和牛ステーキを必ず頼みます
フォルクスの中でダントツ黒毛和牛が美味しいです
焼き加減はミディアムで
あとコーンスープも美味しいですね
スープバーを注文してコーンスープを3杯は飲みましょう
黒毛和牛ステーキを必ず頼みます
フォルクスの中でダントツ黒毛和牛が美味しいです
焼き加減はミディアムで
あとコーンスープも美味しいですね
スープバーを注文してコーンスープを3杯は飲みましょう
2025/04/25(金) 06:43:32.88ID:ymkWiOwH0
超有名でもパトロンいないとやっていけないバレリーナって職業として終わってるよなあ
草刈民代はどうやって食っていけたんだろ
草刈民代はどうやって食っていけたんだろ
15名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:44:40.22ID:n5BlasJp016名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:52:44.72ID:RyoNydYp0 アスリートは肉食うだろw
2025/04/25(金) 06:53:41.98ID:iDfp3yLU0
ガリガリ 血管ぼろぼろ
18名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:56:08.57ID:TVshux7r0 つまらない生き方してるな
19名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 06:57:43.27ID:brY+ofIs0 よおやるわ
2025/04/25(金) 06:59:14.38ID:ooGMFDR+0
肉は食べなくても魚や卵は食べてるんじゃね?
2025/04/25(金) 06:59:17.81ID:dLSzyXJB0
ここまで半分くらい>>1読めてなくて絶望
2025/04/25(金) 07:01:29.19ID:aEFotdo70
>>4
バレリーナの食事節制は肉だけじゃないでしょw
バレリーナの食事節制は肉だけじゃないでしょw
2025/04/25(金) 07:02:51.07ID:4gsh6xQT0
肉を一切食わないとか老けそうだよな
24名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:03:21.59ID:k9nRFhr9025 警備員[Lv.10]
2025/04/25(金) 07:03:41.51ID:DBTsQCKi0 俺も菓子パンとカップ麺食べるのをやめたよ。
体の調子はすこぶる良くなった。
その二つ以外は一切我慢しないし酒も飲む。
体の調子はすこぶる良くなった。
その二つ以外は一切我慢しないし酒も飲む。
26名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:05:09.76ID:n5BlasJp027名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:05:34.75ID:NmYiSBZJ028名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:07:42.32ID:qjL/jaME0 食事で内臓に負担がかかるといけないから腰を治すのに肉を食べませんでした
これ肯定する医者いねーだろ
馬鹿すぎることを流布すんなよババア
これ肯定する医者いねーだろ
馬鹿すぎることを流布すんなよババア
29名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:09:10.18ID:n5BlasJp030名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:09:33.11ID:UC7bLhV70 >>28
お前は好きなだけ肉食っとけマヌケ野郎
お前は好きなだけ肉食っとけマヌケ野郎
31名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:10:58.66ID:qjL/jaME0 >>30
何事にもバランスがあんだよドブ野郎w
何事にもバランスがあんだよドブ野郎w
32 警備員[Lv.10]
2025/04/25(金) 07:12:10.53ID:DBTsQCKi0 しかしこの手の食事制限する人はみんな同じような顔になるね。
パサパサで年齢より老けて見える。
酒の量が多いやつの顔も同じような感じになるけどw
パサパサで年齢より老けて見える。
酒の量が多いやつの顔も同じような感じになるけどw
33名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:14:20.19ID:n5BlasJp0 肉食で動脈硬化が促進されること自体は知られていたが、原因は不明だった
油脂の問題等が指摘されていたが、それだと研究結果と合わない
近年になって判明してきた原因は腸内細菌のメカニズム
https://www.natureasia.com/ja-jp/nm/19/5/nm.3145/%E5%8B%95%E8%84%88%E7%A1%AC%E5%8C%96%EF%BC%9A%E8%B5%A4%E8%82%89%E3%81%AB%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%A0%84%E9%A4%8A%E7%B4%A0%E3%81%AEL-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AF%E8%85%B8%E5%86%85%E7%B4%B0%E8%8F%8C%E5%8F%A2%E3%81%AE%E4%BB%A3%E8%AC%9D%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A6%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%80%A7%E5%8B%95%E8%84%88%E7%A1%AC%E5%8C%96%E3%82%92%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%81%99%E3%82%8B
油脂の問題等が指摘されていたが、それだと研究結果と合わない
近年になって判明してきた原因は腸内細菌のメカニズム
https://www.natureasia.com/ja-jp/nm/19/5/nm.3145/%E5%8B%95%E8%84%88%E7%A1%AC%E5%8C%96%EF%BC%9A%E8%B5%A4%E8%82%89%E3%81%AB%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%A0%84%E9%A4%8A%E7%B4%A0%E3%81%AEL-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AF%E8%85%B8%E5%86%85%E7%B4%B0%E8%8F%8C%E5%8F%A2%E3%81%AE%E4%BB%A3%E8%AC%9D%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A6%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%80%A7%E5%8B%95%E8%84%88%E7%A1%AC%E5%8C%96%E3%82%92%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%81%99%E3%82%8B
34名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:16:16.34ID:NmYiSBZJ0 >>29
間違えた大豆たんぱくって言うから勝手に豆腐に変えてたわ
女性セブンてなんやねん
Hartman et al., 2007
・対象:若年男性(筋トレあり)
・比較:ホエイ vs ソイ vs 炭水化物
・結果:ホエイ群が最も筋肥大・筋力向上 が大きかった
・理由:ホエイの方がロイシン含有量が多
く、消化吸収が速い
Hartman JW, et al. "Consumption of fat-free fluid milk following resistance exercise promotes greater lean mass accretion than does consumption of soy or carbohydrate
エビデンス高いで
間違えた大豆たんぱくって言うから勝手に豆腐に変えてたわ
女性セブンてなんやねん
Hartman et al., 2007
・対象:若年男性(筋トレあり)
・比較:ホエイ vs ソイ vs 炭水化物
・結果:ホエイ群が最も筋肥大・筋力向上 が大きかった
・理由:ホエイの方がロイシン含有量が多
く、消化吸収が速い
Hartman JW, et al. "Consumption of fat-free fluid milk following resistance exercise promotes greater lean mass accretion than does consumption of soy or carbohydrate
エビデンス高いで
35名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:19:48.12ID:n5BlasJp0 >>34
推奨しているのは内閣府
推奨しているのは内閣府
36名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:21:21.55ID:n5BlasJp0 通常のたんぱく質→筋力増加には筋トレ必須
大豆→寝たきりでも増える
大豆→寝たきりでも増える
37名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:21:35.29ID:NmYiSBZJ0 >>35
そりゃあ年寄りだからそう言ったんやろな
効果云々やなくて受け入れてもらえるから
コッテリした牛肉食えと言われても響かんやろ
大豆たんぱくとの比較なんて死ぬほど研究あるで。ヴィーガン関連とかで需要あるし
そりゃあ年寄りだからそう言ったんやろな
効果云々やなくて受け入れてもらえるから
コッテリした牛肉食えと言われても響かんやろ
大豆たんぱくとの比較なんて死ぬほど研究あるで。ヴィーガン関連とかで需要あるし
38名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:21:47.27ID:UUVj7snH0 インド人もビックリ
2025/04/25(金) 07:26:17.23ID:ymkWiOwH0
>>28
脂質気にしてるからってだけの話で他でタンパク質取ってるよ
脂質気にしてるからってだけの話で他でタンパク質取ってるよ
2025/04/25(金) 07:26:59.43ID:ymkWiOwH0
>>34
大豆だけで取ろうと思うと内臓への負担が半端ない
大豆だけで取ろうと思うと内臓への負担が半端ない
41名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:27:26.10ID:NmYiSBZJ0 >>36
徳島大の研究やな
エビデンスの評価
・研究デザイン: 症例対照研究であり、無作為化比較試験(RCT)ではないため、 エビデンスレベルは中程度と評価されま す。
・対象者数: 25名と少数であり、統計的な 信頼性に限界があります。
・対象者の状態:「寝たきり」ではなく、 「運動不足気味の健常人」であるため、 寝たきり患者への直接的な適用には注意 が必要です
徳島大の研究やな
エビデンスの評価
・研究デザイン: 症例対照研究であり、無作為化比較試験(RCT)ではないため、 エビデンスレベルは中程度と評価されま す。
・対象者数: 25名と少数であり、統計的な 信頼性に限界があります。
・対象者の状態:「寝たきり」ではなく、 「運動不足気味の健常人」であるため、 寝たきり患者への直接的な適用には注意 が必要です
2025/04/25(金) 07:29:07.94ID:nw/fSOro0
アスリートは肉食うやろ!w
43名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:33:36.97ID:NmYiSBZJ044名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:33:39.88ID:0ISNHgmw0 >>35
エビデンスレベルが低すぎる
エビデンスレベルが低すぎる
45名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:36:52.22ID:OPVFF2R60 数年前、BSの紀行番組で肉料理を食べていたが、あれは後で吐き出していたのだろうか。
46 警備員[Lv.10]
2025/04/25(金) 07:38:15.59ID:DBTsQCKi0 >>45
肉を絶ってたのは15年くらいって書いてるけど?
肉を絶ってたのは15年くらいって書いてるけど?
2025/04/25(金) 07:47:37.51ID:Cu+tOxxB0
はっ?
アスリートは肉しか食わんだろ
アスリートは肉しか食わんだろ
2025/04/25(金) 07:48:48.41ID:eyNLlnE10
>>36
宇宙飛行士のリハビリとかでも注目されてるんだっけか?大豆のたんぱく質IRS-1
宇宙飛行士のリハビリとかでも注目されてるんだっけか?大豆のたんぱく質IRS-1
49名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:51:54.23ID:qjL/jaME0 >>47
炭水化物取らないで動けるわけねーだろ
炭水化物取らないで動けるわけねーだろ
2025/04/25(金) 07:56:06.08ID:XL07RpJd0
アスリートは胸肉食べるんだぞ。。。
理解した
理解した
51名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 07:56:52.65ID:/0F41mre0 >>14
社長令嬢だったから
社長令嬢だったから
52名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 08:01:48.95ID:jVE+n3bk0 肉食わないアスリートなんてほぼいないやろwwww
2025/04/25(金) 08:03:16.05ID:hvFIt8Me0
アスリートというよりベジタリアンとかビーガンだな
54名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 08:20:01.76ID:SayX7Qo60 ほぼ肉食動物のアスリート
55名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 08:22:05.82ID:lIg/ZYIC02025/04/25(金) 08:36:52.86ID:p4rGbTKI0
文字は読めても文章読めない奴ばっかだな
日本大丈夫か?
日本大丈夫か?
57名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 08:41:30.22ID:Jie9OWHf0 この人のヘアヌードは美し過ぎた。
2025/04/25(金) 09:22:01.69ID:uLo5Am8f0
バレエで評価されたことないでしょ
2025/04/25(金) 09:38:40.19ID:Pek5GQFL0
そのころゴチに出てヘルシーなものばかりだった
今は色々食べてるね
今は色々食べてるね
60名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 09:43:10.20ID:d2t5SmhA0 鶏肉は食べた方がいいんじゃないの
2025/04/25(金) 09:58:23.57ID:nnkzGS9r0
>>2
死ねカス
死ねカス
62名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 11:24:24.60ID:u9W+yogr0 シャルウィーダンス?
2025/04/25(金) 11:24:55.71ID:dIaDMW7I0
よわそう
64名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 11:28:09.39ID:gbg5xgCA0 大豆はイソフラボンやトランス脂肪酸を多く含むから
摂り過ぎは発症リスクが高い
摂り過ぎは発症リスクが高い
2025/04/25(金) 12:14:20.62ID:SvWSz5fy0
だから七十代に見えるのか
66名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 12:25:39.15ID:O9qA6HPH0 あうう
67名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 12:27:47.63ID:4cW0ns4g0 肉なしか。スリム体型ながら
細いシワシワビッシリで老け込むな。
細いシワシワビッシリで老け込むな。
68名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 12:29:29.89ID:9r0JPb5F0 小籔なんか子供の頃から肉が食べられ
ないらしいね。
ないらしいね。
2025/04/25(金) 13:07:27.09ID:WdVyDZCF0
ヌード写真集で死ぬほどお世話になりますた
レスを投稿する
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- __🇺🇸司法省、漏洩調査において記者の記録を入手する慣行を再開 [827565401]
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 日本人「公務員は税金で養われてるんだから言うことを聞け」 日本人による自治体職員へのカスハラ、民間企業の3倍あることが明らかに [597533159]