X



【野球】「イップス?」 藤浪晋太郎が4四球3暴投で大炎上 SNSは辛辣「いい時と悪い時の差が」…「いつか藤浪vs大谷が観たい」の声も [冬月記者★]

1冬月記者 ★
垢版 |
2025/04/24(木) 23:43:06.93ID:6TXxHSJJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/130af2d29e6201bd7073c3ede0b1acc1424f3dcb

https://i.imgur.com/uIqES2Z.jpeg

「またイップスか?」藤浪晋太郎が3Aで4四球3暴投で3失点の大炎上!「何もしなくても塁に出られそう」と辛辣な声が続々

 シアトル・マリナーズ傘下3Aのタコマ・レイニアーズに所属する藤浪晋太郎が、制球難にもがき苦しんでいる。

 現地4月22日に本拠地で開催されたシュガーランド・スペースカウボーイズ戦で、藤浪が3番手としてマウンドに上がった。

 0-0で迎えた6回1死三塁の場面で、1人目の打者をストレートの四球で歩かると、続いて暴投で先制点を献上。

 そこから立て直せず、この日は24球中ストライクはわずか6球のみ。

 4四球、3暴投、3失点で、1アウトしか奪うことができずに降板した。
 

 あまりの大乱調ぶりに失望したファンは多いようだ。

 SNSでは「何もしなくても塁に出られそう」「いや乱調じゃなくてこれが正常なんだよ藤浪君は」「逆に安定してんなって思ってしまった」「またイップスか?」「いい時と悪い時の差が激しすぎて常に博打なんだよね」「気の毒だけどもう野球界から身を引くべきでしょうね」「日本が唯一海外に輸出した兵器」などなど、痛烈な批判の声が並んだ。

 一方、メジャー昇格を目指し奮闘する31歳右腕に期待を寄せるファンもいる。

 「いつかメジャーの舞台で甲子園以来となる『藤浪vs大谷』が観たいのですが…」「コントロール改善したら、メジャーでもいけるポテンシャルだとは思うんだけど」「俺は藤浪復活を信じてるんだけど、なんとか頑張れ」とエールが送られた。

 あらためて制球難を露呈してしまい防御率は13.50に低下した藤浪。果たしてここからどう立て直すのだろうか。気持ちを切り替えて再びメジャーを目指す。


関連スレッド
【野球】藤浪晋太郎が大炎上! 4四球、3暴投、3失点 1死しか奪えず降板… 24球中ストライクはわずか6球 本拠地騒然「ひどいぞ!」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745424625/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:44:10.52ID:fKhC92gN0
4四球、3暴投、3失点でピシャリ
2025/04/24(木) 23:44:20.76ID:DresAkuJ0
イップスではないと思う
単純に技術不足
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:45:06.05ID:TRgbhFcA0
当ててないからセーブ
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:45:26.74ID:vCOJiuIr0
大阪桐蔭の時とかそんなにコントロール悪かった?
プロに入ってから?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:45:41.19ID:S+ftZzIf0
>「いつか藤浪vs大谷が観たい」

とんでもないない球をブチ当てて引退させる気かよ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:45:48.70ID:jl78+aPC0
もう目茶苦茶やったれ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:46:26.30ID:4AFwy1kT0
大谷にぶつけたらどうすんねんw
2025/04/24(木) 23:46:46.92ID:Fu8YGYM30
厳しいな
2025/04/24(木) 23:47:08.19ID:10SWTcey0
見たくない
大谷が可哀想
2025/04/24(木) 23:47:32.78ID:s7gRU5xg0
日本戻ってこいよ
阪神はまた受け入れてくれそうだし
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:47:50.56ID:p6QNV7j30
藤浪さあ、、、
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:47:54.33ID:O46LRALU0
安倍晋三vs岸信介
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:48:07.86ID:7PXQ2B8m0
イップスだろうな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:49:11.47ID:floWGEyD0
もう直らないならイップスかどうかとかどうでもよくない?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:49:46.75ID:l+stlVi80
イップス?
コントロール悪いだけだろ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:49:51.25ID:Zc+4QEK40
>>5
金本がさせた懲罰投球から
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:51:17.74ID:e2aMWmVq0
藤浪晋太郎ってよくニュースでるけとこんなマイナーでも通用しない選手取り上げることないんでね?
2025/04/24(木) 23:51:21.47ID:a9Eynz1F0
危険球にならないようにぶつけ続けたら相手いなくなって勝てるんじゃね?
2025/04/24(木) 23:52:29.68ID:Qf4Frmmm0
ただの下手くそだよ馬鹿野郎
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:52:37.65ID:3gLVPCak0
https://i.imgur.com/GbrfY5h.png
2025/04/24(木) 23:52:44.48ID:jM9S+eDv0
仕様です
2025/04/24(木) 23:53:05.44ID:Qf4Frmmm0
>>18
奇人変人速報みたいなもんだから面白枠
2025/04/24(木) 23:53:39.75ID:W2asQ1wQ0
ギャンブルピッチャーだな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:54:14.10ID:i95RBXKO0
>>4
あわや右打者の頭部直撃って1球もあったぞ
バッターが藤浪だからって注意してるんで避けられただけ
死球でもおかしくなかった
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:55:27.73ID:tPQJHbT00
藤浪は甲子園春夏連覇のスーパースター
プロ1年目から先発で10勝してるし
その頃まだ大谷は謎の大器でしかなかった
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:55:42.88ID:jt37F6vO0
手足長いのに下半身もヒョロヒョロのまんまやもんなそら制球苦しむわ
ダルも大谷もゴリマッチョな下半身
それでやっと自分の身体安定させとる
年齢的にも良くなる事はないで
関節とかどんどん負担が掛かるだけ
筋肉は弱くなるだけ
2025/04/24(木) 23:55:53.69ID:Qf4Frmmm0
迷惑系プレーヤー
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:56:07.96ID:htkEUJJV0
おわめなさい
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:56:23.10ID:aY467Vy40
カトちゃんのくしゃみ
2025/04/24(木) 23:56:26.00ID:W2asQ1wQ0
渡米する前の国内戦績2022年度だけでも
まったくパッとしない成績なのに何でスカウトしたんだろうな
見切り発車の暴走スカウトマンの責任もあるだろ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:56:33.97ID:LO5Hf4dj0
何年も前からずっと安定してコントロール悪いのにイップスも糞もないだろ
2025/04/24(木) 23:56:54.92ID:WZyfX1Lo0
いい時?
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:58:22.41ID:LO5Hf4dj0
>>33
藤浪は1回無失点におさえたらとんでもない大活躍って報道されるからだろ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:58:47.84ID:dcCApzPN0
何で右で投げてるの?
中学の時は左投だったよね?
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:58:48.83ID:CCvltw/n0
昔の都市伝説の人かと思ったら実在するの?しかも今も現役?
2025/04/24(木) 23:59:01.32ID:jZ/U4PQ00
サウスポーに変身
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:59:12.45ID:dq+lYhG90
大谷が睡眠不足なのか娘ちゃんに夢中なのか
今までと違う不調を感じる
Fujiも結婚や子供誕生で確変するかもしれない
これ以上悪い方には転ばないと思うぞ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:59:14.96ID:dZJOD6u+0
子供の頃からピッチャーやっててストライクが投げられないのは
技術不足とかいう問題じゃないよ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:00:00.67ID:pKq5uarX0
イップスか元々だろ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:00:17.71ID:i9NUb8G20
>>26
スーパースターといってもチームが強かったんだよな
あとドラフトの最大の注目株は藤浪ではなく既に大谷だったけどな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:00:44.59ID:IUTDeA+Y0
俺も少年野球で投手やらされてた時はコントロール悪過ぎて辛かったわ
藤浪の気持ちはわかる
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:00:48.66ID:0gDC0MOp0
>>1
いい時と悪い時の差がここまでハッキリしてるんだから使いやすいだろ

1人投げる

あ、今日はダメな日だ、ブルペン用意!

3人で交代
2025/04/25(金) 00:02:44.64ID:UTUm4Lpm0
世界クラスの球持ってるけどコントロール利かない感じ?
2025/04/25(金) 00:03:34.86ID:66HQAaZt0
いい加減イップスを言い訳に使うのは止めろ

通常運転やんけ
2025/04/25(金) 00:04:17.31ID:wGWGflQT0
いいときってせいぜい5回に一回ぐらい?もう良いときが異常だってみんな知ってる
2025/04/25(金) 00:04:29.06ID:kErkx69L0
イップスの人ってあんな綺麗に腕出てこないよ 野球知らんだろ
本物の人に失礼
2025/04/25(金) 00:04:42.24ID:2QXk5Qh80
阪神3年目のキャリアハイの年も四球・死球・暴投の三冠王だったからな
2025/04/25(金) 00:05:11.56ID:GV8j3Znt0
>>7
どんでん乙
2025/04/25(金) 00:05:44.53ID:kErkx69L0
いつかってエンゼルス時代にとっくに対戦したやろ
2025/04/25(金) 00:05:49.46ID:/oL8/2o70
えび茶色の暖簾
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:07:16.44ID:DpAiFqjT0
只のノーコン
元々ノーコン
2025/04/25(金) 00:08:29.41ID:wCPKyXVd0
悪名高い阪神のタニマチにチヤホヤされて練習しなかったから
2025/04/25(金) 00:08:34.96ID:GTcucccn0
オリオールズにいた時に大谷が孤軍奮闘してたエンゼルスを馬鹿にしてたのは忘れんわ
ざまあみろノーコン
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:09:32.94ID:c+jvUK8F0
コントロール悪いのが通常運転なのにイップスもクソもあるかよw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:15:06.25ID:J00X33At0
手術して治るならいいけどイップスなら手術しても治らないから厄介なんよ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:16:18.82ID:Z+iaSRF+0
かなり精神的にまいってそう 
立ち直れるかしら
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:19:08.33ID:he+cvHfp0
いつか藤浪が大谷にブツけて大乱闘になるのが観たいw
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:19:49.53ID:AFuBNC1q0
違うぞストライク入った時がイップスだ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:20:05.25ID:gMtSzCb10
>>43
フルベースで任される投手の身にもなれよw
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:20:27.81ID:qOebH+Rr0
高校の時からコントロール悪いやん
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:21:38.45ID:K+Or5/4O0
まあでもアメリカ行って高額年俸ゲットしたんだから良かったじゃん
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:23:30.80ID:XGzGdQ4B0
気分屋なの?
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:28:38.14ID:0gDC0MOp0
>>60
自責点にならない
点を取られても藤浪のせい
抑えたら自分の手柄
良い場面で腕の見せ所

良いことだらけだろ
2025/04/25(金) 00:29:39.73ID:i3DmchO40
>>17
その前から暴投多くなかったか
2025/04/25(金) 00:30:44.77ID:23kChTfB0
良い時??
あったか?
2025/04/25(金) 00:30:48.74ID:WiCw1hXs0
多分失う物ないから左投げに替えよう
2025/04/25(金) 00:31:29.52ID:/qwK1fVm0
メッセンジャーや能見が藤浪がまだ普通に勝ててた頃に、練習量が足りないからもっと練習しろと苦言してたのに無視したツケだろ。
3年連続二桁勝てたのは高校時代に無理やりにでも猛練習させられた貯金だったにすぎない。
それが尽きても自覚がなかったんだから自業自得。
おまけに人のアドバイスを聞かない頑固な性格では救いようがない。
解雇待ったなし。
2025/04/25(金) 00:33:39.94ID:Yl9m6y690
怪我させる気かよ!!
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:36:01.94ID:rS1/l5uU0
198cmの長身から投げ込まれる160km/hの直球は焼豚からしたらロマンらしいで。
2025/04/25(金) 00:36:51.37ID:OozTxgzy0
これが藤浪。どうだ怖いか?
俺は慣れた
2025/04/25(金) 00:36:54.02ID:oYR+G+CI0
8割の力で投げたらダメなの?
2025/04/25(金) 00:38:07.20ID:JHvTPfrC0
イップスとかそういう次元じゃないから
2025/04/25(金) 00:40:05.81ID:nkgy+qPn0
>>1
藤浪対大谷が見たいってなんか関係あんの?
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:40:46.42ID:CIPaCq+P0
今更イップスがどうのってw
2025/04/25(金) 00:43:40.54ID:3Hi9G0M10
バット逆さまに持っても出塁できそう
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:43:49.75ID:RPQVrJ8T0
イソップだろ
2025/04/25(金) 00:44:17.30ID:t6cAdZfw0
佐々木が弟子入りしたそうだが
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:44:31.89ID:8CBpFbUz0
>>72
最近のピッチングがそれだろ。

フォーシームほとんど投げずにスプリットとスライダーばかり投げてるし。

それでも抑えられないんだろうな。
仮に抑えたとしても、メジャーじゃ通用しない。
2025/04/25(金) 00:44:36.80ID:JgEGMKTq0
イップスじゃねえよ
これがFUJIだよ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:45:33.64ID:8CBpFbUz0
>>78
ローキもアメリカじゃすっかり変化球投手になったね。

二代目藤浪晋太郎襲名も近いか。
2025/04/25(金) 00:46:05.90ID:+KAqz20c0
いつも通りとしか
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:46:23.76ID:1J9EEfkH0
選抜で対戦した時は大谷が藤浪からホームラン打ったけど大谷が桐蔭打線に打ち込まれて9-2で藤浪のいる桐蔭が圧勝した
春も夏も藤浪の桐蔭は優勝して大谷は夏は県決勝で盛岡大付に負けたから高校の時は藤浪の方が上だったな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:48:35.67ID:8CBpFbUz0
>>44
大谷に影響されて?エンジンをデカくすることに執着して足回りを疎かにした結果、MAX165キロのノーコンピッチャーに仕上がった。
2025/04/25(金) 00:49:25.93ID:EUBYj8yo0
単に技術不足でしょ
2025/04/25(金) 00:49:28.29ID:sQf7OwUg0
>>1
死球無しという事はまだ本調子じゃないな
2025/04/25(金) 00:49:51.93ID:VV5uN9hq0
イップスの定義、壊れる
2025/04/25(金) 00:51:00.15ID:sQf7OwUg0
>>83
打線の差だと思ってる
2025/04/25(金) 00:52:11.52ID:63BGIS8b0
たいていの日本野球界関係者は「練習不足」っていうんだ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:54:06.18ID:8CBpFbUz0
>>83
高校時代の投手大谷は、高校生初の160キロがめちゃくちゃ話題になっただけで、投手としてはそんなに完成度高くなかったからね。

対する藤浪はストレートのMAXこそ152キロだかで大谷に比べると見劣りしたが、大谷より更にひとまわり大きな身体を制御出来てた。
2025/04/25(金) 00:55:44.23ID:ynXNrCoE0
佐々木はかなり嫌われてるが
藤浪はどうなの?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:56:06.83ID:+ZH5lvFx0
MLBのマウンドって全体的にカチカチに固められてて
かつての松坂のような日本人固有の下半身主導で投げるフォームだと
日本の柔らか目のマウンドとの違いに苦しむって言われてたが

この理屈だと下半身の弱さがプロ入り直後からずっと指摘されてる藤浪にとっては
むしろプラスに働きそうな面もあると思うが
現実はご覧の有様なのが不思議だ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:57:38.59ID:nAV2BWrJ0
無理なんだろうな
メジャーのコーチでも修正できないんなら
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:00:03.04ID:8CBpFbUz0
>>63
自分の好きな練習しかしないっぽい。

お陰でストレートのMAXはプロ入り後に10キロ以上上がったが、それを制御するための練習が足りず、今に至る。

今考えると大阪桐蔭の西谷親方は、ストレートの球速よりもコントロールを付けさせる為の練習を課したんだろうな。
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:03:07.99ID:8CBpFbUz0
>>92
藤浪は体幹が弱いから、踏み出す足の位置が見事にバラバラなんだと。

それはマウンドの固さは関係ないと思われる。
2025/04/25(金) 01:03:25.18ID:IQ/CzWX90
おまえらノーコンとか馬鹿にしてるけど与えたデッドボールの数じゃまだ東尾の方がはるかに多いから
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:06:11.73ID:+ZH5lvFx0
>>95
あー体幹のパワーの有無が関わってくるのか
外人ピッチャーも上半身のパワー頼みの上体投げのフォームで投げてるのをよく見かけるけど
体幹自体はどいつもこいつも鍛えてそうだもんなぁ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:07:48.86ID:NUNh/rdI0
>>73
仮にイップスなら明らかにそういう次元の話だろ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:10:24.58ID:WSNugKQ50
じゃなくて一球一球リリースポイント違い再現性が低すぎるんだよ

極端に言うと上から投げたりサイドだったりアンダースローだったりでコントロール出来るわけがない
2025/04/25(金) 01:10:29.06ID:crvVrPLO0
>>96
東尾は無四球も多いし何よりも250勝してるけどな
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:16:19.58ID:y3kTNlwz0
>>2
調子良さそうやな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:19:54.31ID:JcSzvN/a0
何時もの・・・じゃろ?
イップスってのは練習を重て機械的な動きの再現を追求してる内にエラーが混入して
その動作をしようとした時に思い描くように体が動かなくなるって現象だぞ
そもそもの投球フォームに纏まりが無いのにイップスはねぇよw
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:20:08.66ID:LQZuZ4EP0
藤浪はイップスだろ
高校時代からプロ3年目まではコントロールも良く大谷以上の投手だった
2025/04/25(金) 01:22:30.35ID:+WzIxhw80
1日1歩
3日で3歩
3歩進んで5歩下がる
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:22:51.58ID:cnf+NTVX0
マリナーズもチンタローのノーコンが魅力で採ったんだろ
さっさとメジャーのローテーションで投げさせろよ
2025/04/25(金) 01:27:06.27ID:xcXFe7xT0
いつものピシャリ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:29:42.77ID:/qtgdHjK0
点差開いてたら
申告三振とかいうルールできそうだな
危険過ぎる
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:34:20.36ID:0vYFW1/j0
映像見たけどいつもとフォームが違うw
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:35:27.36ID:0vYFW1/j0
>>106
炎上はしたが打たれてはいないんだよな
2025/04/25(金) 01:37:42.18ID:UvpbfC290
里崎「イップスは単なる技術不足」

里崎にしては珍しく正論
間違った技術で積み上げたものを精神論でどうにかしようとするからよりおかしくなっちゃうのよね
まずはスキルがないということを認知することから始めるべき
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:38:14.84ID:1GCT6iFC0
未だに「素材はいいのに」とか言ってる馬鹿がいるけど
素材がそれなりだからこうなったんだってw
地道な修練を馬鹿にするクズがそれなりになってるだけ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:39:04.20ID:he+cvHfp0
>>96
トンビはわざとブツけてたんだぞw

それが昭和の野球よw

ちなそんな野球を今やってるのは薬w
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:39:21.31ID:1GCT6iFC0
>>17
実は元々乱調
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:40:19.44ID:5/FjU1xI0
急に悪くなった訳じゃないだろ
外人ってバカだな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:40:55.07ID:lZ06i+T60
東尾はコントールしてわざと当てるからこいつとは別のタチの悪さww
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:42:33.88ID:J00X33At0
良いとされてる日もそれなりに荒れてるんだけどな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:43:40.84ID:ohk1q6er0
アメリカ行ってからいい時も悪い時もないような気がするが
変化球でストライク取れずストレートは簡単に弾き返される
3Aでもこれなんだからもうその程度なんだろうよ
2025/04/25(金) 01:43:57.15ID:rVA8ScxC0
今更だけど打者転向しちゃえ
2025/04/25(金) 01:49:44.30ID:qnyVeg5x0
投球フォーム投げるたびに違って再現率0
オーバーやめてサイドスローやった方がマシなんではって思う
フジの良さ(速球)を消しちゃうけど
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:49:59.63ID:6eM0Cmyv0
フジはぶつけてもオーケーにしよう
それくらいの寛大さが必要
2025/04/25(金) 02:00:45.38ID:mRutccgZ0
西谷監督が指導してくれよ
2025/04/25(金) 02:03:15.26ID:GHAkhkSO0
>>17
これよく聞くけど
肩壊したとかならまだわかるけどノーコンを押し付けるの草
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:05:00.57ID:BsWcQEC50
むしろこっちが本来の調子
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:07:08.26ID:dw8X33Tn0
>>17
まーた知識ゼロのニワカ馬鹿が適当な事垂れ流してるのかw
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:07:59.21ID:SzRdo45S0
>>7
岡田の顔面にブチ当てたれ
2025/04/25(金) 02:09:02.48ID:8zKppeww0
個性的じゃないか。
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:13:31.87ID:6eM0Cmyv0
右バッターを殺すつもりでインハイに投げる度胸が必要
2025/04/25(金) 02:14:17.72ID:KCoFrF/k0
>>3
俺もそう思う
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:16:56.24ID:T37HaPVG0
本人はもっとひどい症状の人もいるからとか言ってイップスを否定してたな
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:18:18.79ID:6eM0Cmyv0
右バッターの頭をめがけて全力でスライダー投げてみろ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:19:12.93ID:XCMOGiCu0
引退するまでイップス言うつもりか
コイツは単にノーコンなだけや
上から目線で学ぶ姿勢ないんだから上達しなくて当たり前
プロ入って高校のがキツかったから何も成長してない
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:20:48.86ID:ohk1q6er0
技術不足というより実力不足
しかももう実力が上がることはほぼない
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:33:51.15ID:q5ZumK+o0
ヤフコメヤバすぎるわ
佐々木朗希叩きたいがために藤浪に上げコメしてたからな
暴投しても古巣に迷惑かけない藤波の方が好感持てるだってよ!
暴投でバッター恐怖考えたことあんのかね?あいつら
打者なら藤浪より佐々木の方が良いって言うわ
2025/04/25(金) 02:38:28.67ID:DzeOgGKR0
槍投げや砲丸投げに転身したら?
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:41:06.60ID:CIPaCq+P0
報復死球専用でメジャーに呼んだら大活躍するんじゃないか
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:49:17.67ID:1vu9qDFP0
現地の実況、解説に「8回裏、藤浪の攻撃が始まります」って言われてて吹いたわ
チームは守備なのにね
相手打者にとっては藤浪は攻撃してくる(死球当ててくる)投手としか見られてないってことだな
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 03:00:25.26ID:JV5A7EZ50
まだイップスとか言ってるのか
速い球が投げられるって才能に頼り切ってそれだけあれば通用すると思い込んで
制球力を磨くっていう努力を怠っただけの話だよ
2025/04/25(金) 03:06:47.98ID:nExLv45m0
藤浪屋
こんにゃくのないおでん屋さん
2025/04/25(金) 03:06:57.45ID:AGl2Ni/t0
>>103
良くねーよ
阪神時代の3年だって四死球暴投はリーグ最多レベルで多かった
BB/9がまともな数値だったのはルーキーイヤーだけ
2025/04/25(金) 03:10:52.09ID:JV5A7EZ50
>>109
今回はそうなだけで
別に被打率が特別低いわけでもないんだよなぁ
2025/04/25(金) 03:29:46.19ID:/95TAGzR0
> 歩かると
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:16:17.71ID:S/eZtsoh0
黒田を専属コーチにしてみては?
2025/04/25(金) 04:19:25.82ID:7PxZrQq70
好投手ほどリリースポイントはほぼ毎回一緒
藤浪の場合は大抵バラバラだから制球もおぼつかない、とは聞いた事あるな
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:31:39.08ID:nFnh2+oG0
有吉と森脇くらい差がついちゃったね
2025/04/25(金) 04:46:39.62ID:T7hNknM40
これが本調子
無安打、無死四球、無失点の時がイップスやろ
2025/04/25(金) 05:08:30.53ID:rEhoF/390
四球でいいならそこだけ俺に投げさせてほしい
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:27:56.00ID:2KWCX8kD0
いまだにプロを続けられているのが謎
球団はこいつに何を期待してるのか
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:45:49.62ID:s5yD0bL10
数合わせ要員、昇格なんて夢のまた夢
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:55:27.00ID:tJuXnp5+0
でも案外メジャーなら成功するかもな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:56:39.58ID:jYo8lE++0
なんでやねん
2025/04/25(金) 06:10:48.08ID:zL4DjMF80
金と黒田のせいだな、中々治らん
152 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/25(金) 06:28:00.47ID:Ohd0f8H10
イップスじゃなくて実力不足
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:31:52.06ID:9uc3jARV0
練習嫌いだから体幹弱って安定しないんだろ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:44:21.60ID:D6KWEU3m0
マー君と藤浪のストラックアウト~全部射貫くまで帰れませ~ん
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:55:11.03ID:/2zDE6R50
藤浪「コロナの影響」
2025/04/25(金) 07:01:49.01ID:e3dCw+MO0
変化球向いてないんだろう
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:10:20.65ID:iBnvY2ZE0
これでもどこかしらで求められ続けるのはすごい
すごいけど謎
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:16:24.52ID:B5KfXNWA0
あのなあ
実際にマウンド立てばストライクゾーンというのは狭くてビックリすんぞ

そこに力いっぱいとなると藤波くんのようになる。
誹謗中傷はするなよ

俺はカーブならいくらでもストライク取れたが少年野球で一球投げただけで審判のおっさんに激怒されてそれ以来野球を辞めた
少年野球な
お前らみたいに誹謗中傷人ばかりの卑劣な競技やと今でも思うわ
2025/04/25(金) 07:18:36.68ID:fO5/efWV0
巨神兵と名付けよう
炎上で燃やし尽くすから
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:20:42.66ID:ytxHf08W0
イップスとかじゃないよもう 単にノーコン実力不足 たまたま調子が悪いとストライク入る感じ これが実力
2025/04/25(金) 07:46:22.16ID:EDNA8pT00
なぎはらえっ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:50:40.15ID:evfBGUPg0
金本が土下座するしかないやろ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:52:33.93ID:1GCT6iFC0
>>162
実は元々ノーコンなので金本はクソだが関係ない
2025/04/25(金) 07:53:33.45ID:QlRexUeS0
炎の匂い 染み付いて
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:01:35.31ID:CSoNYdL20
<丶`∀´> いつかウリたちの同胞であるフ・ジナミが仇敵であるチョッパリの大谷を得意の死球でぶち壊すのが見たいニダ
 韓西人
2025/04/25(金) 08:13:28.84ID:bMbhp6bj0
バッターは読み難いな
2025/04/25(金) 08:15:27.05ID:EoQPZLXT0
>>166
死球に当たるか避けて四球選ぶかだから気楽では。
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:15:37.26ID:zgP4vSlP0
>>68
メッセンジャーも能見も金本も江夏も福留もみんな言ってたな

「地道に基礎練習で技術の地盤を固めておけば不調になった時に帰れる場所がある」って藤浪に言ってたのは福留だったかな?

これものすごい金言だと思うんだが当たり前の様にスルーしてたな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:20:11.64ID:zgP4vSlP0
>>133
敵にこっちの方がいいって言われるのって舐められてるって事だけどな

藤浪はそういう意味では相手を萎縮させることには成功してるなw
2025/04/25(金) 08:28:00.65ID:m7wbmHfz0
>>168

「地道に基礎練習で技術の地盤を固めておけば不調になった時に帰れる場所がある」

これまさしくその通り
芯があればそこに頼れるんだよなそれが無いとよる術もなく崩壊する
これはスポーツじゃなく普通の仕事とかでも言える事だけど
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:37:47.05ID:rMPo8TOZ0
元々コントロール悪い奴が更にイップス持ちだからな
日本時代から一回すっぽ抜けるとイップス発動してフォームがガタガタになると複数の解説者から指摘されてた
2025/04/25(金) 08:41:29.36ID:eyLhhI3G0
藤浪ってバッティングはどうなの?野手に転向とか
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:43:27.61ID:MzK5lLJt0
>>168
能見やメッセの話もそうだけど、実際に彼らがどのくらいまで
藤浪の練習を見てたかはわからないんだよね。
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:44:51.53ID:Kl8fWFYW0
「頭に当てられるかも」の布石としては
やりすぎだな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:46:05.84ID:0egPrpOP0
引退しないのが解せんな
金が欲しいだけか
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:47:48.88ID:MzK5lLJt0
報道なんかで漏れ聞こえるところでは、実際の全体練習の量的には

高校 > NPB > MLB

なのは間違いなさそう。問題は全体練習は少ない分、個人で
工夫して体力や技術の維持向上をしないといけないことで、
藤浪がどれだけやってるかどうかは外部にはわからないんだよね。
2025/04/25(金) 08:48:06.81ID:uOEyywH+0
前からだ。
2025/04/25(金) 08:51:24.46ID:ROmvQv0T0
それでもメジャーで頑張ってるのは筒香同様に応援出来る
上沢みたいな1年で帰ってくるようなウンコは全く応援出来ん
2025/04/25(金) 08:51:39.69ID:l00673NF0
金本が悪い
2025/04/25(金) 08:52:07.86ID:l00673NF0
>>178
メジャーちゃう
マイナーや
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:54:35.07ID:bbDYEjcy0
>>179
それな
2025/04/25(金) 08:55:28.66ID:l00673NF0
>>175
金もあるだろうけど過去の栄光を取り戻したいんちゃうの

松坂もなかなか引退しなかったな
田中マーは200勝達成したら引退するのかどうかわからんけど、達成するまではしがみつきそう
2025/04/25(金) 08:56:11.44ID:N8qUKTo/0
阪神が悪い
黒田が悪い
金本が悪い
とか色々言われてるけど
どこ行っても同じなんだから本人が悪いんじゃ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:56:55.14ID:piiqkLMm0
金本と黒田に壊された被害者
広島はほんとクソ以下
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:06:47.09ID:RyoNydYp0
昔はイップスと思ってたけど今は単なる技術不足だろうな
あと体大きいほど制御するのが難しいらしいからその影響かも
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:07:14.61ID:eG2inags0
本調子だろうが!
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:09:26.76ID:aGur359B0
シーズン終盤になるとコントロールが良くなって、翌シーズンが開幕するとまた悪くなるの繰り返しをここ数年やってるな
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:11:20.70ID:quNSMX+v0
本人は精神的なものと思いたがっているが単なる技術不足の可能性があるらしい
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:13:06.53ID:rMPo8TOZ0
>>188
技術不足は練習嫌いという精神的なものが原因だから当たってる
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:13:57.11ID:quNSMX+v0
>>174
藤浪のデッドボールはだいたいスライダーのスッポ抜けなんだがバッターの恐怖心が強すぎて当てられると「あぁやられた〜」みたいになって大げさなリアクションになってしまう
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:14:52.16ID:zXhW/0tX0
阪神に帰ってきたら藤川のキレ芸がたくさん見られるな
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:31:57.15ID:jl3JKou00
>>172
ホームラン打ったことあったはず
2025/04/25(金) 09:39:16.33ID:OCWwuD8U0
>>1
いや、いつも通りやろ・・
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:48:36.76ID:y/3CSUAD0
コントロール悪いのは結局走り込み不足なの?
下半身安定させてコントロール良くなった例なんていくらでもあるんでしょ?何故やらない
てか野球に限らず走り込みなんてスポーツでは基本なんじゃねーのか?
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:58:05.58ID:17uPmCXr0
ウィップスやろな
2025/04/25(金) 10:02:24.63ID:JV5A7EZ50
>>173
同じチームで同じ投手で同じスケジュールで一軍帯同してた選手にロクに自分のこと見てない癖にと言い放つ神経
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:02:44.01ID:8CBpFbUz0
>>142
専属コーチ頼むならランディ・ジョンソンしかいない。
藤浪と同じノーコン長身を克服した通称「ビッグユニット」
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:04:37.70ID:KX21xQW90
能見メッセンジャーから練習不足と言われて大阪桐蔭の方が練習キツかったと
もうど真ん中狙いのストレート、スライダー投げられないのか
2025/04/25(金) 10:14:22.57ID:AGl2Ni/t0
>>197
ランディジョンソンはMLBでは珍しい走り込み信奉者で
小手先の技術ではなく反復練習の繰り返しっていう
藤浪が嫌うもので克服したわけだが

素直に受け入れられるかな?
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:14:34.72ID:2KKM4zj50
実力のなさを病気のせいにしようとする信者w
哀れすぎるw
ただの実力不足
いい加減に30超えたおっさんにポテンシャルとかアホなことほざくなよwww
なんで藤浪ファンって現実がみえないの?
これが紛れもなく現在の実力
いい加減現実みろよw
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:21:36.66ID:8CBpFbUz0
>>199
藤浪も高校時代に走らされまくってノーコン克服してるから、走り込みが有効なのはわかってるはず。
その上で頑なに走り込みしないノーコン克服方法を追い求めてる。

そんな藤浪に言うこと聞かせられるビッグネームはランディしかいないということ。
藤浪はダルや山本昌みたいな、自分の体格に近いピッチャーの言うことしか聞かないように見えるし。

まあ藤浪は走り込みするぐらいなら引退を選ぶかもしれないけどw
2025/04/25(金) 10:25:49.77ID:bKs0sZ7+0
ルーキー時から暴投王だったのにイップスとか何言ってんだ
2025/04/25(金) 10:34:14.83ID:AGl2Ni/t0
>>201
聞いてないじゃん
ダルは走り込みには否定的だけど
否定してるのは何でもかんでも走ればいいって走り込み万能説であって
走らなくていいなんて一言も言ってない
2025/04/25(金) 10:36:34.87ID:R60pmld80
イップスならもっと派手に外す
もう投げ方自体を忘れてる形になる
2025/04/25(金) 10:45:02.25ID:KTRMRTbp0
一向に良くならないのだから走り込みでも何でも取り組んでみればいいのに。フォームも高校時代と見比べて見たけど変化ないし。ちゃんとやっとんのか?
2025/04/25(金) 11:08:40.20ID:/uZN6ree0
3年もアメリカいるやつがイップスなわけない
単なる練習不足と技術不足
2025/04/25(金) 11:09:51.43ID:/uZN6ree0
>>17
1年目暴投王
2年目暴投王四死球王なんだけどアホかな
金本は4年目なんだけど
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:18:34.87ID:bbDYEjcy0
>>17
金本に日本人の血が一滴でも流れていたら、
あんな晒し者懲罰投球なんかさせなかっただろうな
2025/04/25(金) 12:21:11.09ID:wXD5TVWE0
単にノーコン
てかプロやっちゃダメな人
もっと遅い球でも余裕で人なんて死ぬ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:22:06.00ID:NWAr0fXh0
>>179
ここまで散々否定されてるのに馬鹿丸出しすぎてもう目も当てられん
しかもそれに同意レスつける更なる馬鹿まで湧く始末w
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:26:17.99ID:NWAr0fXh0
>>183
その3パターンを言ってる奴はもれなく何も知らんニワカだけど
間違いなく当たってるのは
・本人の精神性
・藤浪をアクセサリー代わりに連れ回して堕落させたタニマチ

>>192
しかも満塁ホームランなw
2025/04/25(金) 12:38:54.99ID:uOEyywH+0
>>200
ファンなんていないだろ。
面白がって煽ってるだけだ。
藤浪が野球ヘタクソなのは、もう十二分に
みんな理解済み。
2025/04/25(金) 13:01:42.38ID:JltBT7wb0
何を今更だよな…
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 13:52:10.41ID:u65VijMz0
>>175
プロ野球選手じゃないと合コンでチヤホヤされないし
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:34:08.40ID:ltw+43go0
>>211
ただ黒田の空気読まない恫喝から
今まで我慢してた他の選手達も遠慮なく騒ぐ様になって球場のファンも球が大きく外れるたびにざわつく様になったからな
あそこから潮目は変わったと思う

藤浪の精神性の幼さと学習能力の無さが根底にあるのは間違いないけど
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:27:21.61ID:fkr1VDo00
>>209
ほんとそれ
昔巨人に高校生運動測定全国トップクラスのピッチャーが入団したが
頭部死球なげてイップスになって野手に転向した
そっちのほうが全然まともだわ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:29:49.00ID:uUmZA7NR0
単に練習不足でピッチャーとしての再現性がない状態でプロ3年目までは普通に投げられていたからな

落合や桑田が技術不足と言うのはプロなら基礎体力訓練なんて当たり前と言う考え方で>>3みたいに技術力不足と言う
能見やメッセンジャーみたいに藤浪の練習態度を知ってる奴だと体力不足とか練習不足と言う

見てる方向が違うだけで試合で再現性出せない技術不足の段階を言うかそれ以前の準備段階を言うかの違いなんだけど

こう言う指摘をみんなが言ってるのにイツプツスイツプツスって喚いていた奴はなんだったんだ?
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:30:44.15ID:uUmZA7NR0
>>208
立浪 そうだな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:31:56.52ID:LxpW1Vzd0
イップスではない
リリースポイントが安定してない
日本にいた時からそうだった
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:34:25.23ID:lOH/FHO/0
今日もか
今年は出遅れたけどいい具合に仕上がってきたな
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:42:46.93ID:/8KcqFLn0
ちょっと動画見ただけでバラバラのとこで投げてるのわかるからな
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:46:59.70ID:sGA5fxDK0
左ひじ引きすぎる投げ方やめたらいいのに…
2025/04/25(金) 15:57:16.81ID:7avAtzns0
>>210
フジナミがおかしくなったのはあの後だからな
追討ちで黒田

少なくともプロ入り3年は使いものになってたのはまぎれもない事実
キチガイ懲罰の金本を擁護するおまえみたいなのは完全にキチガイ

金本も理由のひとつとして他の理由もあげるならともかく
どうかしてるぞおまえらw
阪神ファン名物のキチガイか?w
2025/04/25(金) 15:58:52.02ID:7avAtzns0
【金本は藤浪に8回161球投げさせて8失点】

これは擁護のしようが無いw
これも含めて他の理由もあげるならともかく、擁護してるのは完全に往年の阪神ファンのキチガイw
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:00:54.49ID:uUmZA7NR0
野茂の190球完投を草にやられたけど壊れてないな
2025/04/25(金) 16:01:25.93ID:U27W9vuq0
馬鹿丸出し阪珍ファン「金本は悪くないんや!悪いのは藤浪本人や!」

いや、せめて「本人が悪いにしても金本がきっかけだな」だろ
2025/04/25(金) 16:06:05.98ID:U27W9vuq0
>>225
そりゃメジャーに行かれて悪いのは近鉄やで
野茂が悪いみたいにされてたなあ

佐々木朗希も2試合連続完全試合の可能性を降板で消されて、さらに監督辞めた後の井口に「あれは佐々木朗希が言い出した」とか、他の証言を異なる発言したからなあ
ちなみにその2試合連続完全試合未遂のシーズン終了後に佐々木朗希は選手会を辞めた
わかりやすいわ
2025/04/25(金) 16:09:20.84ID:KrWDTqdv0
調子も上がって絶好調です
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:09:51.30ID:1NhRdUqX0
藤浪って阪神時代からあまりコーチや周りの人の助言を聞かない人みたいだから
日本で投げなければ どこで投げて誰に当てても誰も気にしないよ
2025/04/25(金) 16:13:56.76ID:lr8d9zCR0
そう、うちなら直せると色んなチームが契約をするが
本人が他人のアドバイスを一切聞かないので
ずっと同じ状況なのである
2025/04/25(金) 16:14:09.92ID:mMkp1SPz0
>>11
セ・リーグ五球団のどこかに入って阪神専用機に
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:20:04.13ID:eJCHoWbd0
>>227
あれは変えて当然
同点だもの
あれを叩いてるのは野球知らないバカだけ
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:23:11.07ID:KX21xQW90
サイドスローとか考えた方が良いかな
2025/04/25(金) 16:38:47.47ID:15v9w9XY0
>>232
変えるのはとんでもない馬鹿
それを擁護するのもどうしようもない馬鹿
相手の日ハム監督の新庄も両手を広げて「なぜ?」って驚いてただろ?w

長いシーズンで、長い歴史もある中で「俺が責任取るから打たれてもいいから」って言えくて「あれは佐々木朗希が言い出した」って言ったのが井口
じつは井口のその説明でも佐々木朗希はそんな事は言っていない「無理です打たれます」って発言

そりゃ、そのオフに選手会を辞めますわwww
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:38:54.53ID:fkr1VDo00
24日の試合でピシャリホールドをきめたらしいぞ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:46:54.94ID:ltw+43go0
>>223
> フジナミがおかしくなったのはあの後だからな
追討ちで黒田

wwwww
なぁ〜んの知識もないのに
イキっちゃってる精神障害者くんに知識与えてあげるのも勿体無いが

藤浪は161球投げさせられた2016年7月8日以降の方が
藤浪はシーズン成績上向いてるんだが???笑

しかも晒し投げの影響を後年インタビュアーに聞かれて
藤浪当人が「それは全然関係ないです」「肩が飛んだらどうすんねやろとは思いましたけど」と答えてるんだが?

あと追い討ちで黒田ぁ??笑笑
黒田の件はその前年の2015年なんだが??
なんでなぁ〜んも知らない間抜け君が訳知り顔でイキっちゃってるんだ?

なぁ?頭の悪いド無知っぷり晒して恥ずかしくないか??wwwww
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:53:43.55ID:cppL/+jE0
>>234
批判なんかなかったよwあんとき
同点の8回で100球越えて、決着ついたのは10回
そこまで続投とかバカじゃないのか
昭和脳にもほどがあるわ老害
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:54:04.71ID:ltw+43go0
>>223
しかも「おかしくなったのはあの後」ってwww

藤浪は2015年終盤からすでに兆候が見られて
2016年開幕からも
・プレイボール直後の初球必ず外れたボール球から始まる
・必ず序盤3イニング以内に失点する
・簡単なバント処理を突然一塁に悪送球する
をずっ〜と繰り返してて明らかおかしかったんだが???
結果的に勝ちがついて開幕4連勝なんてしてたから楽観的なファンの間ではとくに問題視されてなかっただけで
とっくに異変が起こってた訳だが??

なぁ、もう一回聞くわ
なんで何も知らない間抜けくんが
そんな恥ずかしげもなくイキがれちゃうの??
生きてて恥ずかしくないか??🤣
2025/04/25(金) 17:06:13.10ID:dSRCUJn60
>>236,238
いや、落ちてるだろw
前の年までとは絶対に比べない阪ファンおつwww


>>237
自己紹介してるキチガイ老害おつw
「批判ない!」←完全にキチガイwww
これだから阪珍ファンはwww
2025/04/25(金) 17:07:23.19ID:dSRCUJn60
脱字したわ
>>236,238
前の年までとは絶対に比べない阪珍ファンおつwww
2025/04/25(金) 17:11:28.99ID:L5PHZ6wg0
よくわからんけど金本擁護の阪神ファンがやべーキチガイなのはわかった
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 17:42:05.84ID:ltw+43go0
>>239>>241
なぁ〜んも知らずにボコボコにされて生き恥かいてるからって
さっきからID変えて分身しなくていいからww

お前が
「藤浪がおかしくなったのは晒し投げから」とか言ってるから俺は
「開幕時からすでにおかしかったし晒し投げ以降はむしろ成績上向いてる」って事を言ってんのに
「前の年までと比べろ!」とか喚いてる時点でお前は論理が破綻してんだよ間抜けww
お前が喚いてた事の趣旨は晒し投げ以降おかしくなったって事な?w
もっと言えばお前が「追い討ち」とか言ってる黒田の件は2015年のことですよって事な?w

で、さっき俺が言ってた2016開幕当初からの症状
お前は何ひとつとして知らなかったよな?
なんだってド無知なニワカだもんなww

とりあえずは聞いたことにちゃんと答えろ

「なんで何も知らない間抜けくんが
そんな恥ずかしげもなくイキがれちゃうの??
生きてて恥ずかしくないか??🤣」
2025/04/25(金) 18:33:41.64ID:yu7RQaLV0
オオタニサーンに死球食らわせて引退に追い込みそう
2025/04/25(金) 18:37:15.46ID:hpUvjdoV0
>>242
たいしておかしくなってない
本当におかしくなったのは金本の懲罰の後
これを無視するのがキチガイ阪珍ファンw
明らかに年度別の成績が違うだろwww
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:28:42.28ID:ltw+43go0
>>244
だからお前は精神障害者か??ん???wwww

お前の引っ込みつかない小3レベルのうっすいプライドはわかったから
ド無知ならド無知なりに当時の登板日ごとのランニングスコアと投球記録確認してこいやwwww
それくらいの努力しろやお前は知能指数低い無知なニワカなんだからwwwww

んでまーたビビりくさってコソコソID変えるんだろうが
恥ずかしげもなくド無知晒しに湧いて来るたびに
ボコボコにして遊んでやるわwwwwwwwwww
2025/04/25(金) 19:31:59.69ID:k3inwZW90
高校時代はここまで悪くなかったんでしょ?
2025/04/25(金) 19:58:37.72ID:IC6xEN5K0
ヴェポラップ
2025/04/25(金) 20:21:53.68ID:KrWDTqdv0
>>246
こんなんだったら春夏連覇なんてようできんわ
2025/04/25(金) 21:23:13.18ID:k3inwZW90
阪神のせいか
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:35:56.98ID:SzRdo45S0
>>249
釣りなのかもしれんがここで何回も言われてる通り全然違う
だったら藤浪以外の若手投手がこぞって順調に育ってるのが説明つかん

高卒ルーキーの頃から3年通用したもんだから
完全に増長してしまって周りの助言にも耳を貸さなくなった
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:40:05.75ID:4KXkbanh0
四球暴投でヤフーのトップ飾れるのは藤浪ぐらい
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:10:37.08ID:gXK/3RWe0
>>249
金本のせい
2025/04/25(金) 22:52:00.24ID:CbvDW5+Q0
マイナーも終了☑
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 01:50:29.73ID:xt1jHWI80
四球暴投でヤフーのトップ飾れるのは藤浪ぐらい
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 02:18:00.36ID:fm/tPS920
>>252
自分が真面目に改善の努力してこなかっただけじゃん
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:13:12.65ID:/FIQfkJf0
もうメジャーはないでしょ
なのでVS大谷も実現しない
2025/04/26(土) 08:26:37.78ID:csrEmwSB0
大谷「だが断る」
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:03:19.93ID:Aw/LViRM0
守ってる野手は苦痛だろ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:05:59.46ID:iUV3GX3d0
阪神がとか金本がとか言ってる人間は大体精神年齢低いよな
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:20:06.55ID:aZD4qNK20
「イップス?」

いいえ通常です🤗
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:47:26.27ID:ZgZvawDO0
>0-0で迎えた6回1死三塁の場面で、


なんでこんな場面で出すんだよw
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:54:13.49ID:2mil3NkS0
ランナーが出ると、力んでしまうの性格なのでは?
2025/04/26(土) 14:01:21.20ID:8VU0UC9H0
マイナーの成績見たけど奪三振率結構高いんだね。
打者が死球怖がってアウトコースの球を踏み出して打ちにくいとかもしかしてあるかもしれんが
2025/04/26(土) 14:13:18.65ID:4FM1kBgJ0
いやまあイップスではないやろw
なんでもかんでもイップス言うのはどうなのかと
2025/04/26(土) 19:56:29.37ID:1dbxeIt80
大谷が本当に恐れているのはこの人くらいだと思うんだよな
でも現実は随分差がついている
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:49:41.41ID:t3NpFjsr0
>>264
なんか渡邊渚が「あたしPTSDなの!」とか喚いてるのに似てるw
診断基準がないもんだからもう言ったもん勝ちっていうw

まぁ藤浪の場合は逆にイップス説を否定し続けてる側だけど
2025/04/26(土) 22:58:34.96ID:oWzW7Tug0
藤浪はプロ入って2~3年目くらいにプロの練習はかなり楽なんてテレビで発言してるのを聞いて、こいつはダメになるかもと思ったのを思い出した。
高校時代は無理やり猛練習させられていただろうが、プロは自主的に猛練習をしないと生きていけない事をわかっていなかった。
268donguri
垢版 |
2025/04/27(日) 01:30:41.24ID:eDGIzxYg0
>>1
今さらイップスとか乱調とかスポーツメディアもいい加減にしろよ
落合の言う通り「単なる技術不足」だよ
2025/04/27(日) 01:39:13.45ID:JZuh7A2G0
>>267
移籍時に鈴木誠也にも言われてたんだよなぁ
MLBの練習楽だとか言ってたら釘刺してやれって
高校は勿論、NPBよりも自主性に任せられるから考えてやらないとダメだって
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:49:41.67ID:OlGBFdhf0
晋太郎は大阪桐蔭卒で地頭良いから東大理V行けると思うんだよなぁ。
2025/04/27(日) 01:51:22.75ID:Bs+FyAI40
通常営業だろ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:53:18.35ID:onh11Gbl0
藤浪対大谷なんてデッドボールで終了だろ
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:59:22.62ID:OlGBFdhf0
晋太郎と山本彩が夫婦だと思っていたが、違うんだね。
離婚したの?
2025/04/27(日) 02:35:52.38ID:ewjs8Juy0
名古屋の追っかけアナは今頃どう思うんだろう
まだ応援してるのか布団の中であーっていってるのか
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 03:22:08.24ID:Dc1O602D0
大谷がマイナーに落ちるっていうこと?
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 04:14:32.00ID:YMsAdcNJ0
藤浪は、まとめ動画が作られるほど右バッターの頭を狙う投球が多い。
阪神だろうがMLBだろうが関係ないのが凄いよな。
それでも165km/hの球を投げられるんだから
ある意味メンタル強すぎるだろ?
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 04:15:52.31ID:YMsAdcNJ0
>>1の試合の切り抜き動画みたけど、もうなんか暴投もレベルが進んでて
バッターボックスから身体2個分ぐらい離れたところにワンバンのボールを
投げてたぞ?
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 05:40:51.24ID:t4rW9OEG0
いまだに投球フォームが一定しなくて球がどこへ行くかわからん状態だったら
さすがにもう無理でしょ。今はマイナー契約だし、今年ダメならもう手を上げる
チームはないだろうな。NPBでもどこも手を出さないよ。
結局阪神にいた頃と何も変わってない。
2025/04/27(日) 05:43:56.89ID:S9OAIc3C0
大谷vs藤浪なら実現してるじゃないか
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 06:28:02.17ID:6/4n89Rr0
大谷の頭に思いっきりぶつけんだろ
2025/04/27(日) 06:29:45.84ID:R3Vof2GT0
いつかはvs大谷が観たい
殺す気か
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 09:00:41.55ID:bXh+rln00
>>278
いやむしろアメリカに行ってから大幅に悪化してる感じ

阪神時代は復活して剛腕セットアッパーとして君臨する兆しが見えかけてたし
ファームに落とされてた頃も格下相手には無双ピッチングしまくってた
球威が桁外れな分真ん中だけ投げてても格下じゃ全く太刀打ち出来ないくらい圧倒してたんだよ

それが今は真ん中すら投げられないどころか
ワンバウンド連発という新スキルまで手に入れてる
2025/04/27(日) 09:09:09.23ID:Xpec7XAJ0
いつものこと
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 11:12:11.96ID:t4rW9OEG0
>>282
阪神の時だって相手が死球警戒で左打者並べたりして酷かっただろ。
いずれにせよ、悪いけどもう今年でお払い箱確定じゃないかと。
今なら試合どころか練習でもストライク入らんノーコンなんじゃね。
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 11:25:25.61ID:jz9U8M+/0
望まれてるのは藤浪vs佐々木
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況