X

【サッカー】浦和 営業収入が2期連続100億円突破! J史上初 田口社長「成績が伴わない中で」 [冬月記者★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/04/24(木) 18:28:21.52ID:6TXxHSJJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0e7cabe790f1e7eeff72b249441ec97a73d835

浦和 営業収入が2期連続100億円突破!J史上初 田口社長「成績が伴わない中で」


 浦和は24日に定時株主総会を開き、24年度の事業収支を承認した。営業収入は102億1100万円。

 前年度比1億7300万円減だったものの、Jクラブ史上初めて2期連続で100億円を突破した。

 24年シーズンはリーグ戦13位、ルヴァン杯3回戦敗退。8月にヘグモ監督を解任するなど不本意な結果に終わったが、ホームゲームの入場者数が落ちずに好調な業績を後押しした。

 入場料収入は20億1200万円。ルヴァン杯の早期敗退やACL、天皇杯の出場権がなかったことから前年度からホームの試合数が8試合減ったが、前年度からの減少を1億3300万円に抑えた。

 リーグ戦の年間入場者数は09年シーズン以来15シーズンぶりに70万人を突破。平均入場者数は3万7519人で、土日祝日の埼玉スタジアム開催の試合に限れば4万922人で2年連続で4万人を超えた。

 好調なホーム入場者数の後押しを受けて、グッズ収入も過去最高の15億9400万円を記録。主力選手の移籍による移籍金なども収入を押し上げた。

 過去の営業収入の100億円突破は23年度の浦和の103億8400万円、19年度の神戸の114億4000万円しかない。

 浦和の田口誠社長(62)は「チームの成績が伴わない中でたくさんの方がスタジアムに来てくれた」とサポーターに感謝し「あくまでも目指すのは100億円規模。国内だけだと伸び悩むかなというのもある。アジア戦略を強化していかないと、ここから拡大していくのは難しい。それがここからの課題」と語った。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:28:49.52ID:BU6QLYCx0
まんげ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:29:13.08ID:NTzz4jF90
でも指定管理者外されたんだよね?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:29:21.72ID:fU+wZWgG0
スポーツチームではダラス・カウボーイズが最強かな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:29:51.56ID:0svPxUmF0
プロスポーツは興業なんだから浦和がJリーグ最強ってことでいいよね
2025/04/24(木) 18:30:05.09ID:Hv/MTmBh0
浦和よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/04/24(木) 18:30:11.22ID:p3FCh5mk0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4286de6aa1158cc680bf39666f9fbd3a1a62a19
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:30:17.32ID:DVv+HVuh0
やるやん
2025/04/24(木) 18:30:37.02ID:PmmhL8w80
ドリブラーばっかりで何がしたいんや。
強化部アホか。
柏のほうが良いサッカーしとるわ
2025/04/24(木) 18:31:53.84ID:aLgXXTHd0
豚焼きうの1/4の試合で100億か
すげえ効率いいな
2025/04/24(木) 18:32:30.62ID:CeNQ8Ky00
優勝1回だけなんだろこいつら
2025/04/24(木) 18:32:46.46ID:dS+seOhE0
じゃあ、補助金カットで
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:32:48.35ID:AuiEemkH0
これは自前で新スタくるね
2025/04/24(木) 18:32:57.17ID:US84kOmT0
鹿島も本拠地都内に移転すりゃこのくらいいけるのにな つくばにするだけでもだいぶ違うやろ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:32:58.80ID:OOOWPOue0
クソ弱いんだけど

浦和のユースも弱くて同じ埼玉の昌平高校にボロ負けしてるレベル
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:33:01.78ID:AuiEemkH0
>>11
阪神みたいなもんw
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:33:18.25ID:GwAZ0uRu0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17096
342 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 15:47:57.19 ID:MACVaT/J0
Google先生曰く売上100億円企業の従業員は100~500人言ってるし浦和フロント陣で50人くらいいても不思議じゃない

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17096
351 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 16:33:27.95 ID:MACVaT/J0
金儲けに関しちゃ20年近く浦和が頭抜けてトップだよ
三菱が優秀というよりホームタウン浦和&埼スタという奇跡コラボが大きい
今年はこれにCWC賞金15億既に確定してんだから

鹿島アントラーズPart3101
740 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 16:37:53.99 ID:MACVaT/J0
鹿島って売上高72億しかないのか
浦和は2年続けて売上高100億超だってさ
移転しない限り永久に浦和には勝てないだろうね

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17096
362 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 16:47:55.05 ID:MACVaT/J0
30年間で1度しか優勝してないのに売上ほぼ右肩上がり
逆に浦和フロントって超有能じゃね?w
株でいうと勝ち確株じゃん
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:33:25.09ID:GwAZ0uRu0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17096
374 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 17:03:35.36 ID:MACVaT/J0
川崎は見通し明るいね
これからはそれを浦和みたいに10年20年と継続できるかだろうな
維持し続けるのが1番難しいから

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17096
453 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 18:09:24.73 ID:MACVaT/J0
浦和は社長が指定管理の件で新しい場所も検討しないと的な事言ってるからな
来季以降は国立開催を年間数回入れてくるんじゃないかね
サポも埼玉県議のやり方に不満持ってるから埼スタ減らしても文句も出ない

鹿島アントラーズPart3101
746 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 18:15:48.77 ID:MACVaT/J0
はいはい凄い凄い
じゃあずっと鹿島で頑張れ
その間に浦和は野々村チェアご所望150億円クラブになってるからよ

鹿島アントラーズPart3101
747 :U-名無しさん (ワッチョイW 53c2-YOZq [2400:2412:7e1:8700:*])[]:2025/04/24(木) 18:22:05.55 ID:MACVaT/J0
東京移転はもう無理だし筑波取手辺りに新スタ造ったほうが良いぞ
規模発展見込めない土地で意固地営業続けるお馬鹿さん
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:33:50.28ID:AuiEemkH0
>>14
つくばが良いな
都心から遠すぎるw
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:33:52.72ID:yQXf1A8I0
阪神は450億で、へき地北広島が本拠地の日ハムは250億越えてます。
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:34:28.51ID:fAHJy6630
選手高値で売ったの?
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:34:36.16ID:EjzvGUfM0
弱くても入るなら理想だな
観客は右肩下がりだったのに去年急に増えた
2025/04/24(木) 18:35:36.40ID:nFqucDpN0
サッカー界の阪神タイガース
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:36:00.60ID:iw753mxD0
やきうみたいな水増しは無しだろ?それだけで凄いな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:36:18.10ID:vA/OxpHa0
金あるならワシントン、ポンテ、エメルソンみたいなの連れてこいよ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:36:46.06ID:yQXf1A8I0
>>24
阪神の収益は450億で、へき地北広島が本拠地の日ハムは250億越えてます。
2025/04/24(木) 18:39:36.45ID:AfGeQN/D0
>>25
今は欧州も過密日程やから外国人高いのよ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:40:54.63ID:/O0JyTNG0
で最終利益はいくらなの
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:41:00.42ID:TiACkiqn0
でも経常利益は赤字なんだろ?w
スタジアム維持費も管理費も0円なのになw
店舗賃料も光熱費・水道代も一切払わないラーメン屋みたいなもんのくせにな
2025/04/24(木) 18:41:48.14ID:h8GDAkFR0
>>26
野球はサッカーの4倍も試合数あるのに
それしかないの?
2025/04/24(木) 18:42:26.23ID:etZ83DpE0
そのうち 税金の投入はいくらだい?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:42:42.63ID:YmPnVQlJ0
>>16
そもそも関東ド田舎土民に興味無いんだわw
2025/04/24(木) 18:42:48.21ID:etZ83DpE0
>>31
>>30
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:43:18.56ID:yQXf1A8I0
サッカーファンが散々バカにしてネガキャンやりまくったへき地北広島が本拠地の大阪の肉屋チームの収益は、Jリーグ史上最高を記録した浦和の3倍近くあるようですね。
収益構造が、根本的的に違うんだろうね。
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:43:21.19ID:YmPnVQlJ0
>>23
関東人は嫌いだわ
関西まで来て田舎言葉の関東弁話すなよキモいわ
2025/04/24(木) 18:46:50.44ID:cSdqfS2T0
>>35
関西弁も田舎言葉だw
日本人なら首都の京都弁喋れ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:20.54ID:peKPa8Fm0
>>1
スタジアム使用料は
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:47:30.25ID:yQXf1A8I0
>>30
稼げるなら、税金チューチューしないで週末だけでなく平日も稼いでくれよ。
採算性と公共性だけでなく、稼働率の低さも問題になってますよ。税リーグ。
2025/04/24(木) 18:49:05.96ID:4HIIUxdz0
純利はいくら?
2025/04/24(木) 18:49:19.61ID:p/vHs4o20
>>30
3分の2は平日だからな
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:22.35ID:f63nwfx40
チケ収入  20億円
グッズ収入 16億円
移籍料   4億円
税金補填  62億円
──────────
営業収入  102億円


笑える
こんなの最早営利企業でも何でもないだろ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:49:48.57ID:5IdlNQo80
阪神タイガースはもはや信仰宗教
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:52:50.97ID:WdNFdCMd0
経常利益379百万円、当期純利益311百万円となり、当期純利益は前期比+6百万円と前年度実績をわずかに上回る結果となりました。
また、利益剰余金は1,535百万円となり、資本金273百万円、資本準備金113百万円と合わせて純資産は1,921百万円となり、2024年度も堅実に純資産を積み上げています。

浦和の100億超えでようやく純利3億と思うか多いと思うかどうかだな
2025/04/24(木) 18:53:37.08ID:4HIIUxdz0
黒字なのか

事業運営費およびチーム運営費を合わせた事業経費は9,003百万円、営業利益は329百万円、経常利益は379百万円、当期利益は311百万円となっております。
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:54:04.58ID:MOCIDWRz0
>>41
税金62億とかデマ言うなよ
62億の内訳はスポンサー広告料と選手売った移籍金
2025/04/24(木) 18:54:19.34ID:5+Smc+3m0
日ハムの250億だけど(正式にはエスコンの売上)
日ハム単体の利益余剰金が100億超えているので浦和の売上レベルの黒字ですよ
2025/04/24(木) 18:54:20.64ID:6LzS//I60
レモンガスのトイレ直せるな
いや新しいの建ててやれ
2025/04/24(木) 18:54:40.35ID:6BpJuje50
>>1
>田口社長「成績が伴わない中で」

冬月記者みたいな野球記者ってスレタイのどこかでネガキャン入れなきゃ気が済まないんだろうな
2025/04/24(木) 18:54:50.21ID:f4m0bLk50
>>1
札幌も過去最高の売上高で50億円目前だよ!


北海道コンサドーレ札幌を運営するコンサドーレは24日、札幌市内で株主総会を行った。24年度の売上高は前期比121・6%の49億9991万7000円で過去最高を更新するも、純損失は2億7287万6000円で、7期連続の赤字となった。債務超過はスポンサー企業の石屋製菓による6億円増資もあり解消した。

代表取締役GMを退任した三上大勝氏(53)には退職慰労金500万円の支払いが決まった。

25年度は約4億4000万円の純損失が予想されており、8期連続赤字となる可能性が高い。
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:20.16ID:NzlXDU0B0
>>11
ACL優勝3回。どこも達成してねえぞ。
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:55:46.03ID:yQXf1A8I0
>>42
阪神ファンが変な宗教もどきなのはとても良くわかるけどw

ただ阪神は税金チューチューするどころか地元自治体の税収アップに貢献してるから、文句のつけようはないですね。
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:56:03.83ID:NzlXDU0B0
>>32
関東がど田舎🏃お前んとこは辺境だよなあ。
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:56:11.21ID:F3PRWmSj0
>>41
デマかせキヨタ算は草
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:57:32.60ID:NzlXDU0B0
>>35
関西が田舎だろwww
変な言葉話してんじゃねーよ。
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:07.14ID:f63nwfx40
>>45
管理も補修・改修を全くやらなかった貰うだけ指定管理料は?
あれ税金だよ?
24年度決算は指定管理者クビになる前の分だよ?
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:32.78ID:WdNFdCMd0
>>49
コンサドーレやばいだろ
6億増資して即2億の赤字叩き出し来年純損4億予想って今回の増資食い切って赤字いきじゃん
穴の空いた風船状態
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:36.69ID:NzlXDU0B0
>>41
デマと嘘しか言えんのかw
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:58:50.34ID:mR+7D1Jv0
儲かったので役員の報酬を増額します!
2025/04/24(木) 18:59:10.76ID:hXCoPDVo0
>>10
この数字で効率の判断出来るの?
2025/04/24(木) 19:00:10.80ID:l/PU43ur0
入場料収入 20億円
広告料収入 41億円
グッズ収入 16億円
Jリーグ分配金 7億円
その他 18億円
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:18.98ID:NzlXDU0B0
>>14
不人気クラブが稼げるわけねーだろが。
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:29.03ID:yQXf1A8I0
J リーグ史上最高の収益を上げた浦和レッズだけど、サッカーファンが散々バカにしまくったへき地北広島が本拠地の大阪の肉屋チームの収益の約1/3程度しかないのは、笑えるよなw
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:49.86ID:6sYLZJMi0
他のJリーグクラブと違ってサポから得る入場料収入や物販収入の比率が高い
親会社や出資者の自治体やスポンサーの赤字補填や税金補填やスポンサー収入に
依存する他クラブサポは反省しないと
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:52.04ID:6ry0EnuZ0
スポンサー様の「ご支援」が40億か
2025/04/24(木) 19:01:28.22ID:23awbFXr0
>>5
リーグ優勝何回だっけ?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:01:43.17ID:NzlXDU0B0
>>29
経常利益の維持わかっていってるのかあw
2025/04/24(木) 19:02:53.58ID:23awbFXr0
>>50
鹿島は格上のCWCで準優勝
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:03:10.89ID:Xw7fsPHz0
これでスタジアムに3億払ってる!ってドヤ顔してたの?
ちゃんともっと払おうよ
2025/04/24(木) 19:08:05.94ID:5+Smc+3m0
みんなサッカーの持続可能な運営の為に人工芝にすべきと言っているのになあ
稼働率は跳ね上がるのでスタジアム収益は改善する
欧州がと言うけれど
欧州はほぼサッカークラブでのアミューズメントの集積化が有るし
その欧州でもハイブリッド芝や人工芝の導入が入っている
フランスのトップリーグでDAZNと揉めて放映権料の問題が発生している
あと欧州サッカーは放映権料確保の為に外国人選手をどんどん入れていてJリーグの理念とは異なる
プロスポーツなんだから単体で利益を出せる構造にしないと持続可能ではなくなる
あとスタジアムの規模とか屋根付きとかの制約も厳しすぎる
3000人しか集まらないのに15000人規模とか絶対に無駄
他にもクラブの数が多過ぎる
小さな自治体とか今の状況では支えられない
2025/04/24(木) 19:08:16.53ID:LMUmykmf0
今季序盤こそ低調だったけど最近強くなってるのは嬉しい
自分から見て浦和には強くて観客の入るヒールとして君臨してもらいたい
2025/04/24(木) 19:08:25.37ID:hHqpgYIj0
毎年100億いけるならすごいな
2025/04/24(木) 19:08:57.63ID:KQ5CSYEF0
指定管理者外されたとかみみっちい事言ってないで自前スタジアム建設イケるやん
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:11:13.63ID:B1Vtetq20
稼いではいるのに戦力アップに失敗してるし
パッとしない外国人ばかり獲得する
半端な外人じゃなくてそろそろ本気でマジモンの外人獲れ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:11:18.97ID:5IdlNQo80
>>56

石屋製菓は新スタジアム建設してあげないのかwww
2025/04/24(木) 19:11:28.27ID:LufL8SY50
浦和CWC前に調子を上げて来て良い感じだな

インテル戦楽しみだな
2025/04/24(木) 19:11:35.92ID:473E/a3w0
>>71
今季はほぼ確実
CWCの出場料が十数億入るから
昨年度が試合数かなり減ったから危なかった
2025/04/24(木) 19:13:57.13ID:YdBS5Br90
指定管理者を外されたらスタジアムの維持管理費の心配したくて良いからむしろ好都合だろ
Jクラブの場合、スタジアムの指定管理者ってプロ野球と違いあまり営業的なメリットなんて無いんだよね
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:16:33.89ID:dmjg5Tx80
>>75
リーベルプレートの方が楽しみ
というかサポ対決もw
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:17:14.60ID:SC6NYwXd0
それでスタジアムの使用料はいくら払ってんの?w
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:17:33.43ID:ddKpbIw40
DAZNのせいで、テレビでサッカー放映されなくなって、サッカー人気が落ちるって話はなんだったのか
2025/04/24(木) 19:17:38.40ID:xp7epjBx0
>>41
清田さんちーすwww
2025/04/24(木) 19:18:47.97ID:A9mhr50W0
税金つかってこれだけか
2025/04/24(木) 19:19:06.72ID:KY7iqNg10
>>79
百億も儲けてるんだぞ
地域密着Jリーグ勿論マイナーやきうと違って世界のサッカー
十億は軽く超えて払ってるよ
やきうでは支払えない金額だな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:57.21ID:UmNcBSGh0
阪神みたいな
2025/04/24(木) 19:21:26.50ID:YdBS5Br90
>>83
売上額が100億円ってだけで100億円儲けているワケでは無い
2025/04/24(木) 19:26:59.45ID:Lq9RB4fF0
シントトロイデンのやつらで
使えるやついるかな
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:28:53.24ID:06ec4ohy0
埼スタの赤字と同額の利益
税金のおかげやなぁ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:29:05.76ID:e2aMWmVq0
いい選手取ってもうちでは機能しない
うちにハマるやつのみがターゲット
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:30:55.17ID:PgIAdXEw0
バイエルンとかPSGみたいにならないのなんでやろ
有力選手海外とか行っちゃうのかな
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:31:19.13ID:o5R9/n+N0
>>41
捏造。税金補填ではなくてスポンサー収入

https://i.imgur.com/O1TepoR.jpeg
2025/04/24(木) 19:33:09.04ID:23awbFXr0
>>41
悔しくて嘘吐いちゃいましたw
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:34:47.36ID:vPTuZUVR0
阪神は球団単体で営業収入出していませんが、甲子園球場、宝塚歌劇団ひっくるめたエンターテイメント事業合計で826億、営業利益が141億

だそうです
営業利益未満の売上なのに、阪神の名前出したら浦和が恥かくだけなのでやめておいたほうがいいです
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:34:50.22ID:Pj31Hb4F0
J1に相応しいクラブで羨ましい
このレベルのクラブが2、3出てきてほしい
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:35:08.50ID:tclM5RfB0
主力が脱走したけど移籍金がっぽりか
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:35:58.39ID:Au4nPNfJ0
埼玉はレッズとレッドブルアルディージャしかプロスポーツチームないから
サッカーが市場独占だもんな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:37:41.58ID:c+wI3N410
そして6月には世界大会があると
楽しみだねえ調子上がってきてるし
ピークを大会に持ってこれそうだ
インテルは無理だろうけどリーベル倒してほしいなあ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:19.99ID:2tGQeyi+0
浦和は年間広告費1億超のトップパートナーから年間数百万のファミリーパートナーも含めれば
スポンサー企業100社超えてるんだよな。なんだかんだ言ってここの営業部は優秀
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:38:48.50ID:1q8Tv3E00
これは普通に凄い
収益出せない税金にたかるゴミクラブは潰して黒字のチームだけでリーグのレベル高めた方がよい
2025/04/24(木) 19:38:53.20ID:p3FCh5mk0
【札幌】24年度純損失2億7200万円超で7期連続赤字…25年度も赤字の見込み

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4286de6aa1158cc680bf39666f9fbd3a1a62a19
100 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:39:14.35ID:qGfudB3N0
クラブW杯で
グループステージ全3試合すべてに勝利して優勝した場合、合計1億1762万5000ドル(約176億6000万円)
ってめっちゃ夢あるよな
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:40:52.81ID:dHfK7QZf0
>>92
イーロン・マスクの名前だしたら阪神が恥かくだけなのでやめたほうがいいですね
2025/04/24(木) 19:41:17.65ID:aLgXXTHd0
>>100
売り子使ってシコシコ積み上げたビール弁当の収益と違って真水の175億だからな
2025/04/24(木) 19:42:16.73ID:HD7fz6AA0
フロントはまじで自分達の無能を恥じろ
2025/04/24(木) 19:42:32.22ID:9cYez1Ys0
18シーズンも優勝してないのに人気あるって凄いわ
2025/04/24(木) 19:42:34.04ID:hXCoPDVo0
>>101
お前しか出してないけど?
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:44:07.60ID:dHfK7QZf0
>>105
ん?どういうこと?意味がわからん。何がいいたいんだ?
2025/04/24(木) 19:45:35.02ID:k9/iqYXk0
>>1
浦和に限らないが、Jリーグのクラブは運営費の赤字を親会社が補填してるから、営業収入がどうとか関係ないわ
100億突破しようが1000億突破しようが、親会社の赤字補填がある限り虚しい数字だよ
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:46:21.19ID:gcuwSyFo0
入場料で20億、グッズ販売で16億ってことは収入100億の半分以上はスポンサー収入だろ
2025/04/24(木) 19:47:28.72ID:TDRurs9P0
大谷は一人で1000億円!
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:47:50.58ID:MOCIDWRz0
>>55
指定管理料62億のソースくれ
デマなら許さんぞ
むしろレッズが指定管理にかかる経費払ってるんだが
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:48:42.47ID:MOCIDWRz0
>>107
浦和は独立採算制で神戸や町田と比べて親会社の赤字補填はほぼない
2025/04/24(木) 19:49:26.79ID:hXCoPDVo0
>>106
比較として阪神出してるから
阪神出すのは恥かくだけだよって話で
誰が阪神の比較対象にイーロン・マスク出してんだよ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:49:27.03ID:Cnad3FTj0
年間収益

レアルマドリード 1710億円

ドジャーズ  880億円


レアルマドリード>>>>>>>ドジャーズ



インスタフォロワー数

レアルマドリード 1億7000万人

ドジャーズ 491万人


レアルマドリード>>>>>>>>ドジャーズ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:49:51.60ID:dHfK7QZf0
イーロン・マスクは一人で8兆
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:49:53.23ID:s8hOgYfu0
>>111
ソースだせよ
デマなら許さんぞ
2025/04/24(木) 19:50:28.92ID:YVXb1jES0
>>107
わざとパリーグディスってるだろ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:51:12.18ID:dHfK7QZf0
>>112
お前、日本語苦手なのか?
もう一回義務教育やり直したほうがよくね?
2025/04/24(木) 19:51:24.04ID:TTtssfNX0
収支はどうなってるの?
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:51:27.19ID:XpRsyLn20
>>111
ほぼないって何だよw
あるってことだろw
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:51:43.05ID:MOCIDWRz0
>>115
犬飼 独立採算制で検索してね清田くん
2025/04/24(木) 19:52:09.61ID:hXCoPDVo0
>>117
お前にそのまま返すわ
2025/04/24(木) 19:52:26.63ID:S1EOTkVJ0
利益じゃなくて?
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:52:34.46ID:yxg+VW8Z0
>>102
高い金払って売り子に野球観戦邪魔され続けるの意味不明だわ
なんだあのクソシステムw
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:52:52.57ID:MOCIDWRz0
>>119
毎年の一定額の三菱重工からの広告費用はあるが
赤字分の補填ではない
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:52:59.56ID:dHfK7QZf0
>>121
諦めてて草

だったら最初から絡んでくるなよカス
2025/04/24(木) 19:53:18.12ID:u6g0LQJZ0
2022-23シーズンのサッカークラブの収入をランキング

レアル・マドリード/7億2300万ポンド(約1359億円)
マンチェスター・シティ/7億1820万ポンド(約1350億円)
パリ・サンジェルマン/6億9720万ポンド(約1310億円)
バルセロナ/6億9580万ポンド(約1307億円)
マンチェスター・ユナイテッド/6億4850万ポンド(約1218億円)
バイエルン/6億4700万ポンド(約1216億円)
リヴァプール/5億9380万ポンド(約1116億円)
トッテナム/5億4920万ポンド(約1031億円)
チェルシー/5億1250万ポンド(約962億円)
アーセナル/4億6310万ポンド(約869億円)
2025/04/24(木) 19:53:59.06ID:hXCoPDVo0
>>125
そりゃここまで馬鹿な人間に
これ以上説明しても無駄だからな
いきなりイーロン・マスクがーとか言い出すバカ相手に
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:54:15.56ID:5pvtZb0r0
>>124
広告費用という名目の補填だよそれw
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:54:17.65ID:YuyBAab90
渡邊凌磨の年俸上げてやれよ
糞安すぎる
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:54:35.33ID:vPTuZUVR0
>>101
このスレのどこにイーロンの話が🥹🥹
私が言いたかったのは死体蹴りにしかならないので焼豚さんも阪神の話ぶっ込んでこないでって意味です
上の方に阪神持ち出しでる人に言ったんです
ちな暗黒時代もせっせと献金してた信者です
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:54:45.53ID:dHfK7QZf0
>>127
サッカースレでいきなり阪神ガーとかいい出すバカがいるとかいないとかwwww
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:55:59.19ID:dHfK7QZf0
>>130
このスレでイーロンの話をするとなんで
🥹🥹←二匹がこんな顔になるの
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:56:10.06ID:MOCIDWRz0
>>128
それなら重工以外のポラスしかり他の会社の広告料全て赤字補填だなww
神戸や町田みたいに筆頭株主が楽天かサイバーエージェントでそこが広告費を過剰に支払ってるわけではない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:56:39.67ID:2EW/7Xcm0
結局親会社からの補填はあるってことか
2025/04/24(木) 19:57:17.86ID:ACZkOebU0
>>120
浦和は良くも悪くも親会社がホントに何もしてくれないからな
もし三菱重工が資金投入してくれるなら今ごろ本物のビッグクラブになってただろうよ
2025/04/24(木) 19:58:10.73ID:mvIZ72yR0
>>126
10分の1ってそんな悪くない気もするな
2025/04/24(木) 19:58:20.40ID:hXCoPDVo0
>>131
このスレで阪神で検索すりゃいいじゃん
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:58:22.76ID:0EE5Y5/10
>>133
赤字の補填のためにやってるんだから赤字補填w
お前バカなの?w
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:59:07.61ID:dHfK7QZf0
>>137
ん?
このスレで阪神ガーと言い出すキチガイを検索してどうしろと?
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:00:12.46ID:b1vKz3Dk0
>>134
そうみたいやね
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:02:25.60ID:MOCIDWRz0
>>138
無料で重工のCMとか看板を埼スタで出せというわけ?
2025/04/24(木) 20:03:21.52ID:hXCoPDVo0
>>139
もはや日本語がわからないふりしてるか
本気で日本語が理解できないかわからんな
どっちにしてもキチガイなんだが
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:03:49.05ID:X/EpmiTs0
>>126
大谷/7億0000万ドル(約1000億円)
2025/04/24(木) 20:04:04.01ID:b4E5qW9e0
大谷が一人で100億円とも150億円とも稼いでいると言われる中でJリーグ屈指の人気クラブの営業収入はたった100億円か
そりゃ若手はこんなゴミリーグに居たくないと海外に飛び出していくはずだわ
残っているのはゴミカスだけってな
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:04:29.37ID:kCme9Q5d0
もう税金いらないんだよね?
信じていいんだよね?
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:04:29.47ID:SYbszGpL0
利益は?
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:26.08ID:/h8ZXBZj0
>>141
赤字補填してもらえばいいじゃん
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:05:34.54ID:dHfK7QZf0
>>142
俺がイーロン・マスクの名前をだしたのは
阪神の名前だしたのと一緒やで?

どっちも場違いだろwww

お前はイーロンは場違い、阪神はそうではないと言いたいのか?

ん?どうなんだ?日本語わからないふりして逃げるしかねえよなあ焼き豚wwwww
2025/04/24(木) 20:05:49.79ID:NISb5ysK0
神戸はイニエスタが居た頃は楽天から広告費名目で30億円以上貰ってただろ
他の外人含めればもっと貰ってたはずなのに100億円行ってなかったのか?
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:06:50.15ID:5tT0Md620
>>148
いやいや阪神の方がそうではないだろ
同じ国内のプロスポーツチームだし
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:07:36.01ID:NlH02IW/0
売上(年商)なんてやりようによってはいくらでも嵩上げ可能です。重要なのは利益なのです

特に気をつけたいのが年商を使ってお金持ちに見せようとしている人です。
なにかしらの意図を持っている可能性があります。(単に見栄張りなだけならよいですが)その人達に騙されてはいけません。怪しいようなら利益や所得を聞いてやってください。
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:07:54.45ID:dHfK7QZf0
>>150
プロスポーツって、スポーツで勝負決めるんじゃないの?wwwwwwww
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:07:54.78ID:Cnad3FTj0
イーロンマスクがワールドカップを現地観戦

x.com/i/status/1604504409571880961
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:08:23.56ID:vEPXjYVU0
どうみてもイーロン・マスクが場違いだな
2025/04/24(木) 20:09:09.11ID:10SWTcey0
レッドブルはこっちにしとけばよかったのに
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:09.97ID:lZrSKmYu0
イーロン・マスクw
2025/04/24(木) 20:09:13.44ID:puL6KMAI0
金かけずに弱くても儲かるのがベスト 
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:09:42.20ID:dHfK7QZf0
>>150
それともあれ?ビジネスの話したかったのか?






じゃあイーロンありだなwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:10:36.77ID:AJfmrkjH0
>>149
浦和も広告宣伝費ガッポリもらってるらしいよw
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:10:52.52ID:dHfK7QZf0
>>154
いや焼き豚はどうやらビジネスの話でマウント取りたかったようなのでイーロン・マスク大正解みたいだぞ
2025/04/24(木) 20:13:08.98ID:Wevee4lV0
阪神の売上は500億な

税リーグショボすぎ(笑)
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:13:53.79ID:dHfK7QZf0
>>161
イーロン・マスクは8兆
やきうしょぼすぎ
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:16:30.33ID:sgBBQqLe0
>>43
サッカークラブって別に利益増やすことが目的ではないからな
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:17:23.28ID:TspDFZa10
世界で大人気のメジャースポーツなのにたった100億なの?
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:17:29.54ID:cjy7iwI20
謎のサカ豚イーロンマウントw
2025/04/24(木) 20:18:37.15ID:23awbFXr0
>>143
大谷翔平は“第21位” 2024年のアスリート収入ランキングを米メディア発表 日本人では山本由伸、井上尚弥がランクイン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6cad21fca48a7b742b337d717c00e463007423d
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:18:43.83ID:dHfK7QZf0
焼き豚謎の阪神マウントwwwwwww
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:19:57.07ID:BAK3qkg00
サポーターが荒々しい赤いユニで
日本のリバプールみたいな立ち位置か
2025/04/24(木) 20:20:16.21ID:evYt6l0j0
サカ豚ってマジで日本語の文脈が理解出来ないの多過ぎだろ
むしろこの頭でサッカー理解できてるのかすら疑問だわ
2025/04/24(木) 20:20:37.14ID:23awbFXr0
焼き豚「イーロンマスクは反則!」

なぞの俺ルールわろちw
2025/04/24(木) 20:20:56.66ID:JY78AqLI0
マジで他のチームが運営下手すぎなんだよ
元選手を社長にして意味不明なパフォーマンスするし
そんな事してる暇あったら営業してこいと
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:21:09.75ID:FHL/Jsts0
西日本人だが埼玉最高の都会はやっぱり浦和なの?
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:21:21.61ID:gWVgfrW30
>>90
つまり42億円が会社補填ってことか
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:21:41.61ID:sgBBQqLe0
>>169
適正価格のユニフォームスポンサー料を赤字補填ダー言い張ってる双六豚のこと?
2025/04/24(木) 20:21:52.13ID:XvIsI4j50
やっぱり、プロスポーツチームの本拠地は都会に限るな。Jリーグは旗揚げ当初の10チームのままで良かった。増やしても12チームまでが限界。田舎が本拠地のチームを作りまくったせいで、税リーグなんて悪口を言われる。
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:21:55.12ID:DfqJiJBO0
イーロンマスク言うてマウント取った気の
ヘディング脳サカ豚がいると聞いて
見学に来ました
浦和VS阪神の自慢比べでイーロンマスク出して何してんだこのバカは
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:22:48.97ID:3SlxWLRZ0
>>10みたいなレスがある中で阪神が謎なら
>>10は何を言ってるんだ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:23:34.41ID:57+6/Ivj0
サカ豚はイーロンマスクが金あるって自慢したいのか?
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:23:45.98ID:dHfK7QZf0
>>176
>浦和VS阪神の自慢比べ

そんなスレでは断じてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:23:55.42ID:/sFzxHZs0
100億のうち入場料20億グッズ15億
残りはなんなの?
2025/04/24(木) 20:24:03.47ID:ccEA5Mki0
来年というか今年はCWCの賞金も加算されるし
天皇杯とルヴァン杯もあるし
試合数は確実に増えるからなあ
去年はヒマ過ぎたわ
2025/04/24(木) 20:24:04.40ID:473E/a3w0
>>175
その結果競技人口が激減という訳か
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:24:06.46ID:7f/HTalL0
マリノスはスタジアムがごみだからな。
2025/04/24(木) 20:24:17.59ID:23awbFXr0
阪神で煽ったつもりがイーロンマスク出されてイライラw焼き豚ダサすぎる
2025/04/24(木) 20:24:24.01ID:Wm//UkSB0
勝てないから余計に応援に熱が入るってことだな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:24:40.29ID:WdNFdCMd0
>>185
ハルウララかな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:25:21.56ID:i+g7L+XP0
何でサッカーって不人気なの?
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:26:19.32ID:dHfK7QZf0
【サッカー】浦和が収入100億突破したってよ



焼き豚「ムキーーーーーッ!!!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!うわああああああああああああここはもう浦和VS阪神スレだあああああああああああああ」


wwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:26:31.64ID:57+6/Ivj0
浦和w
サカ豚w
イーロンマスクが何なんだ?w
ヘディング脳w
2025/04/24(木) 20:26:36.45ID:ccEA5Mki0
>>185
勝てないクラブが何でCWC出られんだよ
ちょっとは頭使えよw
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:27:12.68ID:cjy7iwI20
>>180
入場料収入より多い「その他25億」
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:27:51.93ID:DfqJiJBO0
ヘディング脳サカ豚が発狂中w
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:28:05.14ID:dHfK7QZf0
【サッカー】浦和が収入100億突破したってよ



焼き豚「ムキーーーーーッ!!!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!阪神の方が凄い!うわああああああああああああここはもう浦和VS阪神スレだあああああああああああああ」



ワイ「イーロン・マスクはひとりで8兆だってさ」



焼き豚「イーロン関係ない!イーロン関係ない!イーロン関係ない!イーロン関係ない!イーロン関係ない!イーロン関係ない!イーロン関係ない!イーロン関係ない!うわああああああああここは浦和VS阪神スレなのだからあああああああ」



焼き豚のデッドボール脳楽しすぎるwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:28:36.40ID:ZjjneVJa0
>>190
勝てるクラブが何で何年も何年も優勝してないんだよ
ちょっとは頭使えよw
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:29:08.32ID:GglOD3Y30
>>48
ビョーキだからな
皮肉じゃなくて、マジでそういう精神状態
2025/04/24(木) 20:29:10.25ID:iI3O90Jj0
田口社長って昔居たDFで議員になった人かと思ったら違った
2025/04/24(木) 20:30:11.08ID:gRALmebA0
そんなに儲かってんならサビオ20億で買い上げてくれよ
2025/04/24(木) 20:30:21.25ID:ccEA5Mki0
>>194
精一杯考えて言い返してそれかぁ
ばーーかw
2025/04/24(木) 20:31:21.88ID:evYt6l0j0
>>48
ソースタイトルそのまま使うのは
ネガキャン入れなきゃ気が済まないからだ!
被害妄想もここまで行くと凄いわ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:31:36.72ID:xvUGVuUL0
>>197
儲かってないよ
売上が100億なだけで利益はたった3億あるかないかw
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:36:17.83ID:DfqJiJBO0
まさか未だにスタジアム使用料満額払わないでいるなんていう乞食みたいなマネしてないよな、さすがに
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:36:48.79ID:W/3vTrfR0
イーロン、本当に関係ないw
2025/04/24(木) 20:37:29.13ID:aLgXXTHd0
>>200
たった20試合前後で普及振興育成強化して3億の利益出れば上出来だろ
豚焼きうがその点についてすげえ劣ってるから競技人口大激減させてんだもの
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:39:58.71ID:57+6/Ivj0
>>195
サカ豚、おまえのほうが病気じゃね?
被害妄想すごすぎ
マジでそういう精神状態
ヘディング脳
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:40:17.62ID:3SlxWLRZ0
>>203
試合数少ないならチケットの単価上げればいいじゃん
ボクシングの世界タイトルみたいに
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:40:28.48ID:dHfK7QZf0
わりとガチで阪神は関係あるイーロンは関係ないって思ってる焼き豚いるだな
焼き豚て自分を客観視できないのかね
脳が萎縮してるよね
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:41:13.89ID:dHfK7QZf0
>>204
焼き豚はさあ、【サッカー】をNGにしたほうがいいと思うぞ
お前なんかは特に
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:42:04.27ID:tCDhD4PE0
>>35
腐れドカッペでんがなまんがな韓災民族ってマジでこんな事思ってんだなw
さすが笑いの本場
でんがなまんがな言えばオモロイでんねんと思ってるゴミ共🤪
2025/04/24(木) 20:42:30.83ID:473E/a3w0
Jリーグは昨年度も過去最高売上更新か?
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:43:09.36ID:YmCtr9gJ0
放映権収入って1チーム当たりどれくらいなんだろ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:46:24.75ID:IA6ziXYs0
浦和信者は大宮の影を見て震えて暮らせ
2025/04/24(木) 20:47:16.16ID:6FfeP6QL0
>>210
Jが管理してて順位とかで振り分けてるんじゃなかったか?
2025/04/24(木) 20:48:29.15ID:MuyoNVUS0
ゲットゴール……福田!
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:51:30.28ID:46qbfqh40
>>48
>>195
病気ですな(↑この2人が)

ps://imgur.com/a/Nzgc9lM
2025/04/24(木) 20:52:31.32ID:qYx+96lw0
>>12
通達70年間税吸うボールw
2025/04/24(木) 20:54:49.04ID:XGTkVv/d0
>>41
一応コピペして問い合わせしとくわ
こんなの掲示板に書いてあったんですがって
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:55:19.07ID:zFGwl6OT0
デブが木の棒振ってるの観て楽しんでるおっさんって絶滅危惧種
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:00:48.77ID:8KXtw0510
凄いぞ浦和! 大谷さんの給料に匹敵するとは
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:01:38.21ID:LKFhxRdj0
大谷はゴミ拾いしてろよ🤣
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:03:54.45ID:KuJh71QA0
成績が上がればもっと稼げるってことか
もっと補強しろよ
2025/04/24(木) 21:04:47.51ID:Wo52MaUL0
test
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:05:36.62ID:cpqdcuB80
税リーグ卒業👩‍🎓
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:08:03.59ID:RHacXPxB0
>営業収入は102億1100万円


営業収入か・・・
あんま意味ないな。
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:08:54.87ID:3SlxWLRZ0
大谷さんも浦和みたいに広告費を収入に入れたら浦和は大谷さんの半分やん
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:11:22.42ID:EiYyO1hx0
>>38
お前はサッカーが毎日出来るスポーツだと思ってるバカなんだろ?
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:13:48.28ID:LuqVMMkM0
クラブW杯で頑張ってきてくれ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:14:55.31ID:YYZ929sa0
そらどこも浦和に文句言えなくなる罠
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:15:03.82ID:FwLOwcQL0
>>1
埼スタの管理料に回せばいいのに、回さなかったから行政がいよいよ怒って指定管理外された浦和さん
2025/04/24(木) 21:17:08.63ID:vNDTx7df0
もっと常勝のチームになるのかと思えばそうならないんだよな
チーム経営がよっぽど下手なのか
Jリーグとしてはビッグチームを日本でも作りたいみたいだけど、その候補は浦和だろうにな
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:17:49.76ID:g9JQ+l/+0
まあ埼玉県は西武ってより浦和レッズってイメージがあるからな
唯一野球に人気を張り合える県というか
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:19:28.05ID:2llNpJso0
>>6
まさに
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:20:03.35ID:hvEntqNg0
>>229
今4位まで上がってきてるよ
でも一番優勝回数が最多のは鹿島か?
なんとなく星の数みると
2025/04/24(木) 21:20:11.97ID:56frYvaR0
利益を言えよwww
2025/04/24(木) 21:20:21.49ID:s5P0YnXW0
叩くのはいいけど捏造はアカンな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:21:14.16ID:46qbfqh40
>>230
浦和レッズはこないだ水曜日に試合したら2万1000人しか入らなかったな。
ホーム月2試合しかないのに。
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:21:44.81ID:2llNpJso0
アンチ浦和ってどこサポが多いの?
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:22:28.68ID:+A08IGoW0
タダ券ガー

あれ?
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:22:41.21ID:L0apPl2E0
勝たなくても良っかな・・・って思ってんでしょ?
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:24:08.70ID:VaM8WQA70
埼玉は他に娯楽ないからな
2025/04/24(木) 21:25:01.03ID:mESPPKCD0
>>173
札幌ドーム時代の日ハムより酷いな
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:25:30.03ID:wJUSFBFy0
>>218
そう考えるとすごいな
2025/04/24(木) 21:27:32.37ID:etZ83DpE0
>>225
選手の保有数増やせばできるだろ。できなきゃ河川敷でアマチュアでやってろ
2025/04/24(木) 21:27:42.73ID:mESPPKCD0
>>49
何で札幌ドームの使用料を減免してもらってるのに
赤字になるのか
2025/04/24(木) 21:28:19.40ID:zm+ozS8V0
>>55
こういう頭の悪い低脳がデマをまき散らしてんのか
2025/04/24(木) 21:30:09.67ID:E7ToRML50
アメリカでのクラブワールドカップはJリーグ代表として応援する
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:30:51.85ID:reS4TY8z0
デマ野郎はレッズに情報提供しといた方がいいな
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:33:32.57ID:Zf+XyHNX0
弱いのに稼げるチーム
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:34:39.14ID:gJWR5Gop0
それ+ACL優勝とCWCのマネーで100億入るんだろ?ヤバすぎるだろ
優勝は至上命題だな
出来なきゃフロント無能
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:34:45.91ID:RHacXPxB0
大宮と合併しとけよ。埼玉に2クラブもいらねーだろ。
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:35:38.02ID:etG9bTHb0
税吸うボールお爺ちゃん達イライラMAX
憎きサッカーのポジティブな話題は何よりも嫌いよなw
キヨタお爺ちゃんに慰めてもらえ😂
2025/04/24(木) 21:37:09.06ID:QquOOp950
これだけお金持ちなのになんで優勝できないの?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:39:59.15ID:W15m0EvM0
>>245
他サポは浦和負けろ願ってるよね
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:41:07.95ID:mBlDHFCn0
>>235
平日に2万は入ってる
西武
4月8日(火) 19,889 人
4月9日(水) 16,734 人
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:41:36.08ID:agspmQTM0
>>249
神奈川には6クラブ位あるぞ
2025/04/24(木) 21:42:17.50ID:YVXb1jES0
>>253
実際にその数字通りなのかどうか
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:43:13.28ID:46qbfqh40
>>237
入場料収入は総売り上げの5分の1しかない20億だけど。
2025/04/24(木) 21:43:38.13ID:473E/a3w0
>>253
その数じゃ野球の場合は1万もいないと思う
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:44:24.21ID:RHacXPxB0
>>254
うん。ゴミカスのように弱いクラブが6個あるね。
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:45:38.61ID:46qbfqh40
>>253
西武は月にホーム12試合
平日8試合、土日4試合だからな。

月に2試合なのに2万1000て。
2025/04/24(木) 21:46:09.86ID:etZ83DpE0
>>209
足し算しかできないサカ豚
2025/04/24(木) 21:46:42.64ID:etZ83DpE0
>>257
サカ豚の妄想
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:53:26.70ID:zC2ktgQR0
浦和もタダ券しっかりとやれよ
マジでケチ臭いわ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:57:51.11ID:QcRhN08P0
>>35
いまだに居るんだな
頑張ってくださいさかいに
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:58:09.05ID:TlvoTYXe0
税吸うボールも天下のサッカー様に喧嘩売りすぎたよなw
もう少しで終わるオワコン税吸うボールは身の程わきまえたほうがいいww
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:58:11.36ID:mBlDHFCn0
>>259
浦和は試合数増やしても入るよ
2025/04/24(木) 22:00:58.45ID:3Tn16Uzo0
入場料収入20億というのがw
どこで調整してるのか知らんがw

いっぽう野球
DeNAの売り上げ272億w


自前のスタジアムで修繕、維持までやってたら、
ヘディングなんぞ血まみれやろw

まぁ今年のDeNAは最下位独走しそうでやばいがw



ヘディングは身の程わきまえろよw
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:01:02.45ID:QcRhN08P0
>>248
そんな入らねえよ
半分くらいだ
2025/04/24(木) 22:01:09.13ID:cSdqfS2T0
>>253
これまで8試合やってて他6試合は2万人超えてるんだよなぁ
2025/04/24(木) 22:02:47.33ID:cSdqfS2T0
平日限定と言うのなら
3/28 27,552人
4/18 20,974人
2025/04/24(木) 22:03:27.82ID:6bub01Nk0
Q.
月2試合、2万人の観客でどーやって100億稼ぐの?

A.
税金チューチュー
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:06:04.76ID:QcRhN08P0
>>266
俺は進藤と佐伯が好きだったんだけどよ
気持ち悪い改行やめてくれねえか?
いちいち喧嘩売ってくんなバカヤロウ、目の前来てみろクソヤロウが
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:06:45.39ID:cYIFunxO0
大谷がオワコンで焼き豚イライラ
2025/04/24(木) 22:07:25.39ID:ThRMyp5T0
己の身の程がわかったら、

雑魚ヘディングは

同じ神奈川としてDeNAを崇め奉れw
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:08:05.61ID:NX3Y9/ln0
>>1
■アビスパ福岡 2024年度決算

売上: 30.53億円 (前期: 28.74億円)
営業利益: 16百万円 (▼92百万円)★黒字転換
純利益: 10百万円 (▼90百万円)★黒字転換
純資産: 不明 (▼3.39億円)
平均観客数: 9698人 (9766人)

売上30億円突破&6年ぶり黒字化。債務超過に関する記載なし
https://www.avispa.co.jp/news/post-77633
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:10:57.52ID:bTQRVrcc0
浦和は金持ち多いからなぁ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:11:22.88ID:eq6VauU/0
>>266
最下位死ね
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:11:28.13ID:PcFjg8vu0
>>1

■水戸ホーリーホック 2024年度決算

売上: 12.24億円 (前期: 11.04億円)
営業利益: 0百万円 (5百万円)
純利益: 2百万円 (6百万円)
純資産: 1.73億円 (1.71億円)✅
平均観客数: 4406人 (3726人)

広告・入場料・物販の主要部門全て過去最高の売上
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=43190/
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:12:03.54ID:TjpODzf70
>>10
それで利益は?
売上も前年度比ダウンだけどw
前年度はコロナが少しあって規制してたよなw
確実に減ってると言うことw
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:14:28.54ID:TjpODzf70
>>24
数字もわからない馬鹿?
平日開催してみなw
この前たったの2.1万人だったよなレジャー浦和はw
こんな程度w
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:17:58.12ID:ulLTtAY30
もうすぐ大宮がさいたまを代表するサッカーチームになりそうだな
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:18:15.45ID:5FBrpeXC0
ダイナミックプライシングでガラガラやきう
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:18:34.36ID:JvEmAlFT0
>>95
埼スタは立地がいいとは言えない。
もし浦和駅近に5万のスタジアムできればチケット争奪戦。
あとは巨大マーケットのアジアのファンを取り込んで物販で稼ぐ。
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:19:36.73ID:TjpODzf70
>>281
それ税リーグだよなw
第11節終わって前年度比ダウンw
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:21:37.08ID:5FBrpeXC0
ガラガラやきう
貧乏焼き豚
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:25:12.06ID:etG9bTHb0
最近税吸うボールのネガティブな話題止まらんな😂
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:25:42.28ID:TjpODzf70
ガラガラ税リーグは三苫のインスタフォロワー数と同じく激減🎵
三苫と同じでツマランw
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:28:47.68ID:7ZG7vFO70
結局いつもの焼き豚が発狂して一同ドン引きでスレ止まる落ち
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:33:36.04ID:qd+G+/Rv0
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中

今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw 
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール 
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走

どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww

ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよる とよつ第二小学校の
草加学童擁護員だか自主的見守り員だかの変な草加集団すっとか〜の
おっちゃんがおるで ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw

羽衣スケスケ草加集団ストーカーおじさん出現場所
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)前の横断歩道
→ s://i.postimg.cc/kGzg1Hjd/image.png

毎朝7:30〜8:30に 登校中の児童見守りのふりしてすっとーかw 女性の服装じーろじろ
夜は18:30〜23:59まで この辺りを車でうろうろして 下着干すのを待ってる 変●者おじさんwww
下着干すとのこのこ出て来るよ!

羽衣スケスケ草加集団ストーカーおぢのお仲間の「集団くるくる創価ストーカー駐車不審車&Uターン不審車」
左折巻き込みみたいに、通行人のすぐ前を左折して車庫入れ、またはUターンして逃走w
→ s://postimg.cc/gallery/QWj1HxV 出現時間は18:30〜19:30

通報・拡散・見物 お願いしますw
2025/04/24(木) 22:33:39.10ID:wgHiJTB/0
>>41
これは駄目だな
通報しとくわ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:40:34.28ID:Esk4Gwjy0
>>1
https://i.imgur.com/4f1vgBP.jpeg
埼スタは指定管理料以外に修繕で年間20億税金が使われてる
2025/04/24(木) 22:50:33.03ID:473E/a3w0
>>290
アホやなあ
小銭稼ぎのユーチュバーのデマに騙されて生きる人生って辛そうw
埼スタ単体の指定管理者は存在しない
埼玉2002公園全体の指定管理な
埼スタはその公園内にあるひとつの施設
2025/04/24(木) 23:00:42.91ID:56frYvaR0
でも埼玉でも圧倒的に西武ライオンズのほうが人気あるよね
税リーグで一番でもたいしたことないね
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:00:46.70ID:t8bAFaiV0
焼豚涙目で清田スポーツちゃんねるに移動wwwwww
2025/04/24(木) 23:01:51.54ID:56frYvaR0
https://i.imgur.com/3DXvgVW.png
2025/04/24(木) 23:08:18.66ID:YVXb1jES0
はい、嘘つきー
tps://i.imgur.com/DS9mn3c.png
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:10:21.69ID:tclM5RfB0
何の関係もない焼き豚が泣き喚いてて臭
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:13:33.25ID:a6EtEg/W0
>>23
浦和にしかサポーターがいないなら阪神みたいにはなれないなw
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:15:30.20ID:RHacXPxB0
そもそも浦和みたいに日本のどこにあるかもわからないような
超マイナーな地名付けてプロスポーツとか馬鹿なんじゃねとしか。
自分で首絞めてるだろ。
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:17:06.01ID:aFDHln0K0
>>292
埼玉県の人たちが選ぶ埼玉県で人気のあるスポーツは?
第1位サッカー 圧倒的の87.4%
(浦和レッズ、大宮アルディージャなど)
第2位は野球
(埼玉西武ライオンズ、武蔵ヒートベアーズなど)
第3位マラソン
(さいたま国際マラソンなど)
第4位陸上
同率4位バスケットボール
(埼玉ブロンコスなど)
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:19:23.08ID:aFDHln0K0
>>297
実は東京の人が浦和レッズ好き
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:26:28.04ID:O5Q0Q3RQ0
横浜FMと川崎フロンターレの神奈川組は仲良く中東に向かって癒された
頑張れ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:27:19.42ID:KO3we3sh0
去年の決算各クラブ続々出てるけど、去年大幅に客増えただけあって、
売上はかなり上がってるし殆ど黒字だな。
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:28:35.29ID:RHacXPxB0
>>300
Jリーグって首都圏にクラブ集まりすぎて
そうやってサポが分散するからどこのクラブも小粒でショボいんだよなあ。
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:28:41.42ID:W4VAl/GF0
税金補填  62億円
2025/04/24(木) 23:28:59.58ID:56frYvaR0
>>302
で、税金乞食終わりそう?
サンフレッチェなんか過去最高益とか言いながら自分たちの練習場さえ税金乞食だからね
2025/04/24(木) 23:33:35.96ID:0OgZ4GLv0
発足当初から(レッズになってから)そうだったですよね? 成績は二の次
アルディージャがレッズの背中見えてきたら面白いことになるけどな
>>15
昌平って全国レベルでは?レベル落ちたという話は聞かないし、負けたのなら仕方ない
天皇杯で、主力落ちだとしても学生に負けるはそこそこあるからな
2025/04/24(木) 23:34:04.87ID:YVXb1jES0
>>305
おい嘘つき
>294でわざわざ比較ワードを「浦和レッドダイヤモンズ」にして結果をねつ造した件についてなんか言えよ

それから千葉ロッテの悪口もあまり言ってやるなよw
2025/04/24(木) 23:35:31.18ID:473E/a3w0
>>305
ロッテなんか2軍のキャンプ地の整備費も税金だぞw

千葉ロッテ2軍キャンプへ総事業費約28億円で整備  都城運動公園の屋内競技場やサブグラウンドなどが完成
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1691933?display=1
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:39:46.94ID:RHacXPxB0
浦和と大宮と無駄に2クラブもあるから

大宮なんか存在価値失って二束三文で外資に売り飛ばされてしまい
日本人若手選手を格安で欧州に連れていくただのスカウト機関に成り下がって( ノД`)シクシク…

本当に情けない。
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:40:59.95ID:RHacXPxB0
Jリーグはもう少しマーケットを勉強して
クラブを適正な配置に間引いて、1クラブあたりの資本規模を大きくしないと未来が無いよ。
2025/04/24(木) 23:42:47.33ID:evYt6l0j0
>>308
総事業費それって安くね?
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:44:01.81ID:s1tYjkdq0
浦和ファン大嫌いだわー
日本にサッカー文化なんか全く根付いてなくてJリーグ始まって海外サッカーの応援真似て、直にマナーの悪さとかも受け継いだミンハーぶりがうざい

生まれてそういう環境に育ったならわかるが
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:44:31.41ID:S+ftZzIf0
>>308
やきうは税金たかり→税&土地たかりにレベルアップ中w

【野球】日ハム2軍の札幌ドーム移転案 札幌市長が改めて否定的見解 「ファイターズさんが考える十分な広さの土地を市が提供していくのは現実的に難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735178587/

【野球】“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に安値で売却
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735022285/
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:44:54.11ID:bXFmnjVK0
俺らは野球
2025/04/24(木) 23:45:51.37ID:473E/a3w0
>>311
交通インフラたかりもしてるよ

ボールパーク構想推進に係る市民説明会(2024 年 7 月 5 日実施)
city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/files/00154000/00154045/20240820141819.pdf
【市民質問】
新駅を除いた北広島市のボールパーク構想の総事業費はいくらか。また、市債の発行による将来の財政状況をどう見込んでいるのか。
【市回答】
令和4年度までの事業費が約114億7,000万円となっており、国及び北海道からの支出金が約52億2,000万円、
残りの62億5,000万円のうち地方債が55億4,000万円、その他財源2億9,000万円、一般財源4億2,000万円となります。
2025/04/24(木) 23:46:37.20ID:YVXb1jES0
>>311
サブグラウンドは両翼50メートルくらいらしいし、土地さえあればそんなもんちゃうかな

マリンスタジアムの人工芝張り替え費用でさえ自治体にたかっているロッテやから、二軍の施設なんかにカネはださんやろな
2025/04/24(木) 23:49:18.34ID:evYt6l0j0
>>315
交通インフラタカリって意味わからねえな
交通インフラ整えるのは普通に自治体の仕事じゃん
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:53:46.69ID:e2aMWmVq0
これ見ると、全国満遍なく浦和レッズは応援されてる
https://youtu.be/rUAuC1zgWKo
2025/04/24(木) 23:53:57.95ID:W6oBhxM40
何の売上でこんなに増えるんだ?
別にまだ新ワールドカップの金は入ってきてないんだろ?
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:57:36.70ID:rjCj8cy50
>>319
ヒント
観客動員
グッズ売上
スポンサー収入(三菱以外の地域企業)

これがとても多い
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 23:59:26.20ID:46qbfqh40
チケット収入とグッズ売上足しても35億しかないな
2025/04/24(木) 23:59:43.31ID:473E/a3w0
>>317
隣駅まで徒歩15分の場所に同じ路線で駅を建てる理由は?
新たに国道からバイパスを作る理由は?
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:00:20.70ID:ypESSPx40
浦和の人気凄いな
今年のJリーグは盛り上がってて最高だわ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:01:19.23ID:YogCFiNJ0
>>319
浦和に限らず去年は客増えたし、物販、スポンサー営業も頑張ってる。
インフレも合わさってどのクラブもかなり売上伸ばしてる。
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:02:43.95ID:C9h218lZ0
>>318
ほとんどの都道府県でレッズが5位以内入ってるのか
2025/04/25(金) 00:04:25.57ID:PWkrW2sx0
>>322
新たに国道からバイパス作らない理由は?
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:04:55.22ID:Ha7s74030
母集団少なすぎでしょ。
2票や3票で3位とか4位とか
2025/04/25(金) 00:06:19.30ID:PWkrW2sx0
>>327
世界を考えると
1票に五億の価値があるんだが
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:08:06.05ID:AbGHLJEv0
で、利益は?
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:08:35.76ID:gHiR1RRd0
経常利益3億7900万円で、当期純利益は3億1100万円
田口社長は「利益を出すことが目的でなく適正な金額を得て、強化に回したり、アカデミーの将来的な施設に回したりとか、計画的に使っていきたいと考えています」と説明した。

いや、お前ら埼玉スタジアムの金を払えや
埼玉スタジアムを税金で維持させてたった3億しか利益出ません、41億円は広告料ってなんやねん
営業費用で98億8200万円も何に使ってるんだ?
そんなんじゃ埼玉スタジアムを捨てて自前スタジアムなんか無理やで
2025/04/25(金) 00:09:18.98ID:m7SKC3sd0
金の使い方が絶望的に下手
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:11:53.45ID:gHiR1RRd0
選手・監督・コーチ報酬 39億7000万円

使いすぎ

スタジアム運営関係費(「試合関連経費[スタジアム使用料、警備費、運営設営費]」、チケット手数料、広告宣伝費、JFA・Jリーグ納付金、イベント費ほか)で8億6700万円って少ない
スタジアム使用料ってこのうち2億くらいか?入場料収入の10%ならそのくらいだな、5%なら1億円か
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:12:01.50ID:Ha7s74030
>>331
名古屋の悪口はそこまでだ
2025/04/25(金) 00:13:16.90ID:PWkrW2sx0
>>329
1000京円の経済効果含め
1垓の利益だってさ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:14:00.93ID:UJqDOwIG0
さらにクラブワールドカップでドーン!
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:14:31.79ID:gHiR1RRd0
JFAとJリーグ納付金のほうがスタジアム使用料よりも高いだろ?
Jリーグチケット手数料やグッズの制作料とかJリーグに取られる金多くないか?
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:15:43.10ID:gHiR1RRd0
>>329
浦和レッズの経済波及効果は115兆5415億円で日本の国家予算並です
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:21:50.91ID:bKvMUuLp0
>>3
3億の赤字を埋めるため埼玉県がコンサートやるそう。浦和だとやらないんでw
2025/04/25(金) 00:22:25.07ID:ZwvJc/uE0
>>326
作る理由がなかったかだろ
他に何かあるか言ってみな
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:23:46.78ID:+svVZdcg0
これがサッカー文化だ!
焼き豚よ怖いか?
https://i.imgur.com/LmN8xkL.jpeg
https://i.imgur.com/P8XoZaD.jpeg
2025/04/25(金) 00:31:11.83ID:PWkrW2sx0
>>339
理由があるから作ってるんだろ
作る意味がないと君が明言する根拠は?
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:31:32.56ID:FscYTLzT0
浦和の集客力は偉いよ。
にしても何であんなに浦和は集客できるようになったんだろうな。

野球無い土地なんて他にいくらでもあるし
2025/04/25(金) 00:32:54.51ID:02mLp+kn0
プライドだけはアジア1だよなw
2025/04/25(金) 00:37:39.95ID:H3S+Wy4M0
>>340
サッカーの応援しかすること無い人間になりたくねぇな
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:38:40.24ID:KcplsENf0
スタジアムに金払ってれば指定管理外される事もなかったろうに
2025/04/25(金) 00:38:53.50ID:ZwvJc/uE0
>>341
アホだかあ
作る意味がないと明言したレス番書いてみな
俺は言ったのは作る理由は「エスコン」のためだろ?ということなんだが
日本語が不自由な人かな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:41:24.93ID:Ha7s74030
>>342
野球のない人口密集地って埼玉くらいじゃね。
2025/04/25(金) 00:43:39.28ID:PWkrW2sx0
>>346
つまり作る理由があったから作りました
君なにが言いたいの?
無意味にレスバだけしたいの?
2025/04/25(金) 00:44:25.36ID:ZwvJc/uE0
>>348
ん?
バイパス欲しいでちゅ
新駅ほしいでちゅ

wwww
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:46:49.20ID:TlQdHnf10
>>318
浦和レッズサポはどこにでもいるなあ
つか東京都は浦和レッズが1位なんだ
FC東京より多いのか
2025/04/25(金) 00:49:57.78ID:PWkrW2sx0
>>349
なにが言いたいんだ?
誰も作る意味がないなんて言ってない
必要だから作ったんだろ
欲しいでちゅうw
まじでただ構って欲しいだけか
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:50:33.05ID:qE5cSonE0
Jリーグはサウジアラビアにいったり、アメリカにいったり楽しそうだな
クラブチームが多いといいね
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:55:19.22ID:T8hB0t6Z0
浦和は明日は埼スタで広島か
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 00:55:51.38ID:T8hB0t6Z0
>>353
すまん、もう今日か
2025/04/25(金) 01:00:03.39ID:tN6kVj040
埼スタ赤字なんだから使用料の値上げすればいいだろうに
2025/04/25(金) 01:06:58.33ID:NcuDadWR0
>>1
他者に自分をのっけて応援なる依存行為をするプロスポーツは、
大きくなればなるほど社会を悪化させていってるので、
衰退してもらわないと世の中よくならない
 
2025/04/25(金) 01:13:12.90ID:LdLgNaKw0
罰金がぬるい
総売上の何パーでやれよ
ぬるいから暴力と人種差別が終わらないんだよ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:22:46.16ID:YrHhnjhh0
>>355
公園全体での赤字な
てか赤字減らしたいならレッズを指定管理者にすればいい
実際アントラーズに任せたカシマスタジアムは指定管理料ゼロになった
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 01:23:25.67ID:glV91rAR0
>>352
ガラガラガラパゴスやきうの悪口やめて
結局サッカーごっこという妄想なんだよ
2025/04/25(金) 01:26:21.28ID:iPmiLlFu0
ふだん浦和を叩いてるお前らはクラブW杯でも応援する資格ないからな
2025/04/25(金) 02:03:26.80ID:tN6kVj040
>>358
そのレッズは指定管理者を外されたんでしょ。
レッズがいたらどうにもならない、って思われたんでは?
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:06:35.01ID:6eM0Cmyv0
利益は?
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:14:19.53ID:7fThBCzH0
>>134
ねーよ
2025/04/25(金) 02:19:13.98ID:d9K0kk1E0
>>86
谷口以外の日本人選手はJリーグでも並レベルだったけど
その谷口も長期離脱でどうなるかわからない状態
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:23:57.16ID:iPmiLlFu0
クラブW杯に向けてちゃんと調子上げてきてるのがいいね
マテウス・サヴィオも馴染んできた
2025/04/25(金) 02:24:51.07ID:sF8gaGr60
>>358
レッズを指定管理者にしてたからこうなった訳で…
://news.yahoo.co.jp/articles/780268d6eb39a8d2dafb30f7b2caaf25c1a6c49b
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:31:09.13ID:rOLh6coW0
フロントは何もしてないのに客だけは入る、そのまんま昔の阪神みたい
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:33:19.97ID:JcSzvN/a0
ユース年代も振るわないし選手獲得も神戸に十八番奪われたし
もう勝たなくてもいっかって思ってるでしょw
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:33:48.14ID:hocRHb8w0
https://livedoor.blogimg.jp/bbyakyu/imgs/f/5/f523c24f.jpg


プロ野球12球団の収入どす
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:39:23.08ID:YrHhnjhh0
>>361
違うな
相手が公益法人で県のものみたいなところだからだよ

指定管理料の見積もりとかある1次審査でレッズは満点だ
間違いなくレッズなら指定管理料は減らせてただろう
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:44:04.96ID:YrHhnjhh0
てか、公園緑地協会がほんとにコンサートやれるかどうか疑問だわ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:45:04.92ID:zd2NJ2Yh0
>>369
ベイスターズ55億ってDeNAが買収した直後の頃だな、
今はバスケとかと合わせた数字だけど、スポーツ事業全体で272億だとか
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 02:46:58.74ID:Ba8PZ7vV0
>>291
ほとんど埼スタだろ
年6億かかる大型映像施設なんか埼スタにしかないわ
2025/04/25(金) 02:51:46.88ID:Ch/kM9420
勝たないなら選手の人件費もそんなに上がらないし
収入は増えるならクラブはウハウハか

中日みたいなもんだな
2025/04/25(金) 02:52:05.90ID:tN6kVj040
>>371
レッズの言うようにサッカーだけやってれば良いって話にはならない、って事だろ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 03:03:29.75ID:YrHhnjhh0
>>375
そもそも20年コンサートやってこなかった連中なんだがw
ほんとにできるのかw
2025/04/25(金) 03:03:48.44ID:lLuxuBIA0
節操なくユニフォームに広告ベタベタ貼って40億か
売れるものは何でも売りたいんだろうけど、ユニフォーム見てどこのチームかわからんぞ
2025/04/25(金) 03:04:19.43ID:YB0/PEe90
埼玉レベルの地域ですら営業収入100億がやっと
田舎のローカルスーパーでさえ500億はいってるのにな
地域経済にも貢献してない税リーグ哀れ
2025/04/25(金) 03:07:05.32ID:iPmiLlFu0
>>236
鹿島じゃないの?関東同士だし色も若干かぶってるし
2025/04/25(金) 03:07:14.15ID:Y/N/n8P80
埼玉発祥のベルクとヤオコーだけで売上高1兆円
税リーグはいつになったら地域経済に貢献するのやらw
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 03:10:17.17ID:Z8mrYCpX0
>>1
埼玉ってこれぐらいしか娯楽ないから
ファンも選手も運営も自己中心的なとこで大きく盛り上がってるだけっぽい
2025/04/25(金) 03:18:10.37ID:IolFdXQk0
なんでこんなに収入あって
あんなに毎年ヨレヨレなんだろうか?
2025/04/25(金) 03:19:40.98ID:iPmiLlFu0
フロントに金かけてないからだろ
社長や強化部門がプロ集団になりきれていない
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 03:19:43.88ID:zd2NJ2Yh0
>>377
ユニフォームに広告貼ったって宣伝効果なんかほとんど無いけどね

サッカーに限ったことじゃないけど、スポーツチームのスポンサーになるって
ステイタスシンボルみたいなものなんだな。レッズのスポンサーですって言えることが信用につながる
誰だったか、元アイドルの旦那さんで自殺しちゃった人。ほぼ収益のないようなIT企業を経営していたけど
レッズのスポンサーだったんだよな。
2025/04/25(金) 03:24:19.11ID:cfcyc+dT0
経営陣有能だな
ダーティーが売りの浦和が
さらに上を行く町田の最悪卑怯ダーティーに敵わなくなったからなw
2025/04/25(金) 03:26:42.90ID:ApRpYRl60
スタジアム使用料は払っているのかなぁ
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 03:29:56.51ID:Iim9nkss0
>>386
納税してるか?
2025/04/25(金) 03:32:55.68ID:lv3Q9miO0
>>386
埼玉県「別に払わなくても問題ないよw」
2025/04/25(金) 03:33:36.96ID:YOXoXvDe0
税リーク最高で100億でよく世界がーとか言えたもんだなw
プロ野球球団に全然足元も及ばないw
2025/04/25(金) 03:35:20.15ID:iPmiLlFu0
>>318
東日本に住む者としては、ガンバの人気に高さに驚いた
勉強になるわ
高知でアウェー客がたくさん訪れたってニュースになるのも納得
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 03:38:52.05ID:670vLz+Z0
大谷がポンコツで焼き豚イライラしてる😊
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 03:48:12.21ID:J1iC+xKJ0
>>391
大谷はパパになったけどお前は何かになれた?
2025/04/25(金) 04:14:48.50ID:H5SeuzGW0
>>390
オリテンはどのチームでも
それなり人気あるんだなという感じ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:28:55.55ID:B+v5gT+B0
>>173
ということだな
企業依存が野球より酷い
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:37:54.99ID:B+v5gT+B0
>>388
問題ないわけないだろ
年間20億もスタジアム関連で税金投入されてる。
これみんの税金だからな
浦和が払える金額か?
利益はたったの3億ちょっとの浦和で
純利益率5%も無い浦和で
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:38:24.92ID:w5bXn2zJ0
Jリーグ発足当初にヴェルディサポだったヤツは
今はほとんど浦和サポ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:39:27.32ID:B+v5gT+B0
千波に2024年の横浜ベイスターズの利益は21億円
浦和の3億と何倍だろうなw
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:49:27.02ID:YrHhnjhh0
>>395
問題ねーよ
ネーミングライツもやってないぐらいだからな
金に困ってるならまずそれをしろ
レッズに文句言うな
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:51:19.62ID:HxbVNWiy0
>>398
問題ないというソースは?
お前の妄想書き込んでる暇あるなら問題ないソース持って来いよ
税リーグ信者
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:53:29.46ID:YrHhnjhh0
県がスタジアムの負担減らしたいなら
それこそレッズに指定管理者なり
管理許可与えればいい

セレッソももらわずにやってるしな
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:55:50.99ID:YrHhnjhh0
>>399
あほなのか
県の施設だぞ
予算は議会通ってるし
スタジアムの条例を決めてるのも県だぞw
2025/04/25(金) 04:55:58.83ID:YCpgZjUn0
大谷の1年分の給料である(´・ω・`)
2025/04/25(金) 04:57:17.71ID:YCpgZjUn0
でいつになったら埼スタ満員に出来るの?w
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 04:58:31.46ID:YrHhnjhh0
てか、県が決めたことにレッズは従ってるだけだ
施設借りてるとこなんてどこも同じだろ
野球もサッカーも何でも変わらんぞw
2025/04/25(金) 05:01:30.12ID:YCpgZjUn0
ガラガラの埼スタアッパーデッキ撤去した方が雰囲気良くならないか?
2025/04/25(金) 05:02:00.45ID:TO4aajDx0
税金はいくら納めたのかな?
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:04:51.24ID:fCuBNbP80
俺らは野球
2025/04/25(金) 05:10:14.05ID:YCpgZjUn0
>>404
スタジアムを借りてるカープは広島市に利益を還元してるけど儲かってるレッズももちろん埼玉県に還元してるよね?ね?
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:17:26.52ID:bKZBTTG60
>>282
駅近に月片手で数えられるくらいしか稼働出来ない施設建てるとか土地の無駄遣いすぎるわ
2025/04/25(金) 05:22:03.24ID:YCpgZjUn0
>>409
サカ豚はすぐ立地が悪い、街なかにスタ造れと言うけど
月2興行のJリーグは賑わい創出やなくて賑わいからの搾取よなw
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:22:59.21ID:YrHhnjhh0
>>408
都市整備部長
令和元年度の場合、埼玉スタジアムの総収入のうち、浦和レッズ戦の収入が占める割合は四二・五パーセントでございます。
仮に浦和レッズが他のスタジアムにホームを移転した場合、試合の回数は二十三回の減少となり、四億二千七百万円程度の減収が見込まれます。
2025/04/25(金) 05:29:24.94ID:rpYGOH7y0
浦和さんさあ、京都見てみなよ ラファエルエリアスとマルコトゥーリオ 金あればこういう優良ブラジル人連れて来れるんだよ?ねえ この2人だけで試合決めるよ?しかも代表で抜ける事もないし。
なんでチアゴサンタナというJ1の外国人で1番使えないのを囲ってるのよ ねえ
2025/04/25(金) 05:30:33.22ID:YCpgZjUn0
>>411
1試合の使用料1800万か
安くねーか?
もっとぼったくれ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:31:41.97ID:cXdSm0UW0
>>24
NPBが世界基準だぞ

イングランド・プレミアリーグの試合では、各クラブが発表を行っている観客数と、実際の入場者数に大きな開きがみられる例も多いことが明らかにされた。英メディア『BBC』が調査結果を伝えている。
『BBC』ではプレミアリーグ全20クラブそれぞれの地元警察当局に質問状を送付し、クラブの発表する観客数と、警察で把握している実際の入場者に違いがあるかを確認。7つのクラブに関して回答を得たとのことだ。
 その結果、実際の入場者数との間に最大の乖離があることが明らかになったのはウェスト・ハム。クラブの発表によれば2017/18シーズンのホームゲーム平均入場者数は5万5309人(定員の97%)だったが、実際の入場者数は平均4万2779人(同75%)で、1万2000人以上の開きがあったという。
 ウェスト・ハムは2012年ロンドン五輪のメイン会場であったロンドン・スタジアムを本拠地として使用している。最も差が大きかったのは今年1月2日のウェスト・ブロムウィッチ戦で、実際の入場者数より1万7000人以上多く発表されていたとのことだ。
 2番目に差が大きかったクラブは昨季王者であるマンチェスター・シティ。年間平均で5万3274人入場と発表されていたが、実際には7000人以上少ない平均4万5792人だった。サウサンプトン、トッテナム、チェルシー、ワトフォードもそれぞれ平均3000人から4000人前後多く発表されていたことが明らかにされた。
 警察から回答が得られたクラブのうち、唯一“水増し”がないとされているのはマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグ最多である平均7万3575人という観客数は、警察で把握している入場者数に一致しているとのことだ。
 発表される観客数が実際と異なるのは、入場者数ではなくチケット販売数で発表しているクラブが多いためだとみられている。シーズンチケットを保有しながら観戦に訪れなかったファンなども観客数に含まれるため実数と異なるが、その発表方法自体は必ずしもルール違反ではないと『BBC』は述べている。

https://www.footballchannel.jp/2018/09/13/post289231/
2025/04/25(金) 05:40:11.78ID:tN6kVj040
>>411
埼スタをホームスタジアムにしてるのが浦和レッズなのに、レッズの割合が4割前半というのは日本代表も使用してるというのを入れても使用料が安すぎるんじゃね?
2025/04/25(金) 05:45:21.68ID:8RY4SCgD0
浦和に引っ越したんだけど浦和レッズ推し圧力がうざすぎる
税金チューチューせずに納税して街を豊かにしてるならまあ我慢できるけど実際の数値が気になるわ
2025/04/25(金) 05:47:56.54ID:Ch/kM9420
>>411
利用数増やすの限界あるし値上げしないと今のインフレ基準だと赤字になりそう
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:50:35.56ID:lNfXrP+H0
まあ埼玉にはレッズとアルディージャしかないからなw
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:52:27.38ID:SsQLv4490
税吸うボールも見習えよw
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:53:10.39ID:o5Ieajw/0
日本代表レベルの選手がそろってる
2025/04/25(金) 05:54:06.49ID:Ch/kM9420
>>418
所沢に暗黒時代満喫してるチームあるやろがい
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 05:57:31.04ID:lNfXrP+H0
浦和はスズキを育てた  
パルマはスズキを育てた
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:05:04.47ID:5GMMRqmo0
なんで焼き豚がイライラしてんだ?
売上なら阪神のほうが上だろうに
タダ券で客を集めてるだけで低収入という清田ネガキャンの前提が崩壊したから?
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:07:51.95ID:Yey0RX5r0
>>392
大谷が成し遂げたことそれ?w
お前のバカ親でもできる事やん
2025/04/25(金) 06:11:31.23ID:SezuiIrW0
>>419
阪神タイガースは「利益」が100億円くらいだそうだが
収入はその4倍とか
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:14:51.28ID:xFksIPcF0
>>392
イチロー「悔しいです!!!!!!」
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:15:50.63ID:lNfXrP+H0
サッカーは地域支配だからね。
埼玉県には野球チームがないからサッカーで独占できる。
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:19:11.47ID:Ze2otLt60
岡山の成功に焦る焼き豚
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:21:46.44ID:lNfXrP+H0
岡山の成功で税がー専スタがー攻撃は加速するだろうね。
国民民主の榛葉さんという野球ファンの救世主も出てきそうだしw
2025/04/25(金) 06:22:08.68ID:SezuiIrW0
>>411
100億も収入あるのに4億しか使用料払ってないのか
建設費どころか維持費すら足りてないんじゃね
浦和レッズも埼玉スタジアムもなかった方がさいたま市にはプラスだったな
2025/04/25(金) 06:22:43.89ID:YOXoXvDe0
>>419
まさにフンコロガシのことだな
2025/04/25(金) 06:25:28.43ID:Ch/kM9420
>>429
せめて数年スパンでの成果を以て「成功」って言いなよ
昇格ご祝儀のフィーバーとか当てにならないだろうに
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:32:04.10ID:YrHhnjhh0
>>415
値段は埼玉県が決めてるんで
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:35:00.85ID:YrHhnjhh0
てか20数回で4億
野球は3倍試合あるんだから12億として
ロッテやカープがそれだけ払ってるか?
すくなくとも安くはないな
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:38:57.42ID:SsQLv4490
なんか税吸うボールお爺ちゃん達最近イライラしてね?w
このポジティブな話題にもイライラしてんだろうけど税吸うボールが
子供に不人気やガラガラもバレてきたし最期の砦のオオニタおじさんもイマイチだしな😂
ゆっくりタヒんでいけ税吸うボールはww
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:39:13.06ID:HJLMwHv/0
確かに浦和サポって金持ち多いイメージあるわ
CWCのチケットも1試合あたり数千枚売れてるって聞くし
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:39:23.03ID:310LWany0
サッカーって儲かるんだな
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:41:01.31ID:zoMY1vXP0
税スボールに税ガーブーメランが刺さりまくってるから爺さん達イライラしてんだろなw
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:45:32.82ID:Ba8PZ7vV0
昇格したから 「税金で」 新スタ建てろ
維持費も 「税金で」 まかなえ
修繕費も 「税金で」 で払え
使用料も免除
降格したから 「税金で」 で支援しろ
赤字だから 「税金で」 補填しろ
累積赤字でライセンス取り消されないように 「税金で」 相殺しろ
「税金で」 タダ券ばら撒け
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:49:56.15ID:lNfXrP+H0
全国に6000もある公営野球場は無視して
球技場だけ文句を言う税チュハカブラさん。
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:53:23.02ID:BlJeMWYP0
>>437
Jリーグ60チームで一番稼ぐチームでも、北海道のへき地を本拠地とするプロ野球チームと比べて半分以下しか稼げない。スポンサーも広告効果が低いのと降格制度があるので投資はしづらい。Jリーグが税金依存体質になるの必然ですな。
2025/04/25(金) 06:53:50.14ID:SezuiIrW0
>>432
これこれ
しかもJ1に上がったクラブがある一方で降格したり昇格失敗してうまくいかないクラブもまたあるというね
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:54:43.44ID:Px4qqRhM0
サッカーがじわじわ好調です

キヨマさんタスケテ😭
2025/04/25(金) 07:00:28.53ID:4oZFaxTa0
ゴール裏席を値上げしたらもう一個球場買えるくらいに賄えそう
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:05:38.89ID:KqNCo0890
>>401
予算が通ればなんでもいいのか?
使われ方に問題あるんだろ
年間20億の維持費と償却費で浦和がスタジアムに払ってる金はいくらだ?
2025/04/25(金) 07:21:39.79ID:eFatlszu0
>>444
それでようやく、スタジアムコストを払ってトントンだろ
2025/04/25(金) 07:25:29.08ID:vbPMUW8I0
>>440
税金で野球場建ててもらったんだからこれから無駄に税金使うサカスタ建てるの容認しろ、ってのは詭弁なんよ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:30:11.66ID:74yPbTfN0
>>445-447
焼豚爺さん達が平日早朝から悔しそうで何よりwww
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:31:58.13ID:4x+5qUKD0
>>448
サカ豚爺さん達が平日早朝から悔しそうで何よりwww

浦和の利益はたったの3億円レジャーw
2025/04/25(金) 07:32:40.38ID:YCpgZjUn0
>>444
値上げしたら貧乏なコアサポの輩連中が観に来れねーじゃん
2025/04/25(金) 07:33:55.56ID:Bu6i4NAu0
もはや宗教だな
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:37:28.32ID:5xf+04Qo0
焼き豚戦隊ゼイキンガー!
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:40:19.70ID:D26//VDc0
>>9
前世紀の頃から浦和はドリブラー優先
福田、伸康、暢久、岡野、永井、達也

文句あるのか?
2025/04/25(金) 07:41:36.50ID:pGukB/tN0
しょぼいな 野球と比べるレベルにないわ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:43:17.67ID:74yPbTfN0
>>449
結構利益出てて草

赤字ガー焼豚爺さん死亡www
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:45:00.59ID:+eFLcdh50
やきうは12球団中10球団が赤字だってね
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:45:57.37ID:x2B8MnuK0
>>455
100億の売上で3億の利益何%?
3%の利益率でいいとか働いたことも無いのバレバレwwwwww
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:46:38.07ID:+eFLcdh50
>>457
悔しそうでなによりwww
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:46:54.68ID:bKZBTTG60
>>442
サッカーは降格のリスクが大きすぎるな
j2j3に落ちる可能性常に考えなきゃいけないとか経営考えたらしんどすぎる
2025/04/25(金) 07:48:18.57ID:YCpgZjUn0
浦和レッズ買収するとしたら何億円?

ちなみに鹿島アントラーズ16億w
大宮アルディージャ3億www
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:48:37.26ID:K9MOsEs90
>>457
サッカーで利益出てるからって
平日早朝からイライラするなよ無職高齢焼豚爺さんw

浦和は今年クラブワールドカップもあるからさらに利益増えるからなw
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:49:24.61ID:nijxGtsy0
スタジアム使用料は税金補填、芝生の養生も税金なんだよなw
それでチケット売上が20億ってw
本体が広告会社だと>>1見たら分かるよな
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:51:01.86ID:x2B8MnuK0
>>458
理解出来ない無職老人w
馬鹿でもわかるように説明すると5%以上で良好 10%以上で優良
財務体質が盤石ってことだw
トヨタの利益率11%くらいか
いかに税リーグの浦和がオワコンかわかるよのwwww
2025/04/25(金) 07:51:31.13ID:YCpgZjUn0
昇格バブルの岡山でホルホルするサカ豚w
降格したらすぐ弾けるのになw
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:52:23.27ID:x2B8MnuK0
>>461
アイコロしながら悔しいんだなw
利益率3%の儲からないサッカーw
これヤバいことだからなw
しかも税金チューチューしてこの数字だからw
同じIDで返せよwww
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:52:51.63ID:+eFLcdh50
>>463
通常の利益を追求する企業ではないって理解できてない時点で
お前は低脳焼き豚であることが確定してるな😂
選手獲得に使ってることも理解出ずにトヨタガーwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:53:34.03ID:+eFLcdh50
>>465
お、こいつ帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚やんwwwwww
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:53:51.10ID:cADWrDk40
浦和の好調さを見てゴキブリのように朝からイライラ無職焼豚爺さん湧いてきて草

高みの見物
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:54:32.30ID:fIf1uuvy0
儲かってるならスタジアムを自前で建てたらいいのに
自前なら追い出されることもないw
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:54:33.01ID:x2B8MnuK0
税リーグ最強の浦和の利益率がたったの3%wwwwww
新日本プロレス以下の利益率wwww
プロレス以下の税リーグw
新日本プロレスの利益率5.7%w
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:55:21.22ID:+eFLcdh50
>>470
帝京大学警備員焼き豚🤣🤣
2025/04/25(金) 07:56:17.94ID:SezuiIrW0
>>470
スタジアムの費用もろくに負担してないのにその利益率ってどこにお金消えてるんだ?って話だわな
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:56:30.21ID:x2B8MnuK0
>>466
通常とは?利益を追求しないのになぜ株式会社なのか?
ほい、答えて
>>467
ほら尺アジ=坂井輝久がイライラw
たったの営業利益率3%レジャーw
お前全くりかいできないだろw
馬鹿だからこれが高いとかほざいてる無職老人レジャーw
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 07:56:58.07ID:+eFLcdh50
>>473
ほらな
キチガイ焼き豚の帝京大学警備員坂井輝久だぞ🤣🤣🤣
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:00:28.14ID:+eFLcdh50
>同じIDで返せよwww

俺に毎回言われて悔しいから真似してんのクソ笑う🤣

帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚w
ID:x2B8MnuK0
476 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/25(金) 08:04:02.77ID:oys7kTHO0
地元だけどサポーターがクソ過ぎて好きじゃない
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:07:51.72ID:uVhSP6eh0
焼豚発狂してんじゃんwww
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:10:36.50ID:+eFLcdh50
焼き豚ってやっぱりプロレス見てるような老人なんだな🤣

↓帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚w

470 名無しさん@恐縮です 2025/04/25(金) 07:54:33.01 ID:x2B8MnuK0
税リーグ最強の浦和の利益率がたったの3%wwwwww
新日本プロレス以下の利益率wwww
プロレス以下の税リーグw
新日本プロレスの利益率5.7%w
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:14:13.69ID:du1LSufH0
無能関東土人

レッズの親会社三菱は大阪だろ、鹿島の住友も大阪

所詮関東の奴らは秀吉に征服された敗北者の末裔だから大阪に憧れがあるんやろ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:15:40.72ID:11XD1tSo0
>>475
つまりアイコロしてしまったということねw
尺アジ=坂井輝久w
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:17:50.35ID:+eFLcdh50
>>480
俺ずっとID:+eFLcdh50だけどwww

帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚が
負けを認めてアイコロしててクソワロタ🤣🤣
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:17:58.68ID:11XD1tSo0
>>474
無職老人には理解出来ない利益率3%の低さwwww
これで高いとかまともに働いたことも無い証拠wwwwww
その辺のドカタのがまだ理解してるわw
万年無職の保土ヶ谷の罪人 尺アジ=坂井輝久www


たったの利益率3%レジャーw
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:18:33.32ID:+eFLcdh50
>>482
なんでアイコロしてんのwwwwww

帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚www
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:19:29.57ID:11XD1tSo0
>>481
はいはい利益率3%が高いんだろwwwww
これだからサカ豚ってみんな無職老人なんだよw
坂井輝久筆頭に無職w
利益率3%が高いんだってw
浦和の利益率は新日本プロレス以下のレジャーwwww
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:20:04.65ID:rJMOkmTu0
>>482
俺らは野球
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:20:43.72ID:1IDvfSHa0
またアイコロ焼豚爺さん発狂してて草
2025/04/25(金) 08:20:51.74ID:vXmwV+cr0
2024年度売上

西武ライオンズ 70試合 150億円
浦和レッズ   19試合 100億円

広島カープ   70試合 170億円
サンフレッチェ 19試合  80億円


サッカーの方がコスパ良いなw
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:21:21.92ID:+eFLcdh50
>>484
あれぇ?笑

>同じIDで返せよwww

てめえがアイコロしてて矛盾してない?(笑)

帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚www
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:21:53.85ID:QMWXMUoc0
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:23:42.11ID:11XD1tSo0
利益率3%しかないってことは金融機関からみても危ないと認識されるわw
経営が下手で将来性無いと思われるw
こんなこともわからない無職老人の尺アジ=坂井輝久
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:23:44.57ID:j1zqSObn0
>>206
ほんそれ
ヘディング脳なんだよ
つまりおまえと一緒wwwwwww
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:24:34.80ID:+eFLcdh50
>>490
通報されてて草www

369 名無しさん@恐縮です 2025/04/22(火) 18:35:57.61 ID:MATZfJCo0
こいつ誹謗中傷で通報してね
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250422/Q3BKTkoxK1Uw.html
三苫の所属事務所
https://www.teamamsports.com/
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:28:49.53ID:j1zqSObn0
>>227
サカ豚なんてみんなチンピラ浦和サポに憧れてんだから救いようがないよな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:29:03.92ID:D26//VDc0
朝っぱらから草を生やしてレス連投の奴は間違いなくキ印
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:29:40.72ID:WyuJLyVe0
>>470
利益率最強の新潟なんて10数%いってるだろ
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:30:00.15ID:+eFLcdh50
帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚w
ID:B+v5gT+B0
ID:x2B8MnuK0
ID:11XD1tSo0
ID:j1zqSObn0

利益率ガー(笑)
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:30:46.89ID:UJEoWTSu0
>>489
それ一番焼き豚が恐れてることw
今地方でもJがどんどん根づきまくっててスタジアム建てたりする度に発狂してるよなw
12球団しかないアレだしなw
スポーツメーカーは競技者数の減少でアマチュアやきう用具から撤退www
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:31:23.62ID:FiNq+K5i0
通報恐怖症になってて草
どんどん通報しようね
まあ自動化するほど効果的みたいねw
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:32:13.83ID:WrRxCSfv0
焼き豚ホイホイスレ
2025/04/25(金) 08:34:50.62ID:HTpw9xFO0
プロスポーツクラブの目的は利益を出すことじゃなくて、収益をクラブの強化にあててスポンサーや地域の期待に応えることだぞ?
むしろアホみたいに利益を出して降格でもしたら、なぜ選手獲得や設備に投資して強いチームを作らなかった?と怒られるぞ。
ああ、12チーム固定で昇格も降格もないぬるま湯には関係ないのか。
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:36:02.28ID:Zd2+XAFe0
>>492
浦和ですらたったの利益率3%レジャーw
税金マシマシでもたったの3%www

同じエンタメの新日本プロレスは利益率5.7%wwwww
プロレスより儲からない未来も無いレジャーさっかぁバレたw
2025/04/25(金) 08:36:08.20ID:QZBfNgDo0
>>500
豚焼きうは企業の宣伝が目的で普及育成振興はアマに丸投げだからな
焼き豚はバカだから興行面しか見てない
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:36:56.92ID:KvjlFssq0
>>501
プロレス老人w
帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚😂

帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚w
ID:B+v5gT+B0
ID:x2B8MnuK0
ID:11XD1tSo0
ID:Zd2+XAFe0
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:37:36.21ID:D26//VDc0
IDコロコロは朝から構ってほしいのか
気持ち悪い
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:38:07.24ID:Zd2+XAFe0
>>495
なんの利益率?ソースは?
浦和で負けたから新潟出してるのwwww
浦和が最も人気あるんだろwwww
それなのに5%さえもとどかない、金融機関から白い目で見られる3%代の浦和wwwww

プロレスにもボロ負けの気分は?w
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:38:29.15ID:lnj2pYIN0
赤字が多い中でこれはすごい
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:40:02.41ID:Zd2+XAFe0
>>503
利益率知らない職歴無しの引き篭もり老人 尺アジ=坂井輝久www
みっともない数字だしてきてるよなw
周りはお前みたいな馬鹿しか居ないわw
こんなの上場企業なら株価低迷w
株主から文句言われまくるわwwwww
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:40:59.62ID:TXTN0PZb0
野球と違ってサッカーはいい話題だらけだな
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:44:09.04ID:KvjlFssq0
>>507
昨日利益率という言葉を覚えた帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚😂
金かけて強化してタイトルを狙わないといけないサッカーチームに
とよたは利益率11%ニダーーーーとか
頭大丈夫かよ

帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚w
ID:B+v5gT+B0
ID:x2B8MnuK0
ID:11XD1tSo0
ID:j1zqSObn0
ID:Zd2+XAFe0
2025/04/25(金) 08:44:21.25ID:BkS6Hqyh0
1/13
【Jリーグ】浦和 ホームスタジアム「埼玉スタジアム」の指定管理外れる ホームページで「遺憾」の声明 ★2 [鉄チーズ烏★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1736714640/
3/20
埼スタをめぐる「浦和レッズ」と「埼玉県」の暗闘のなか…「県の都市整備部」と「公益財団法人」が見せた「不審な動き」 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742479482/132

2/22
【朗報】Jリーグ開幕戦、前年度優勝ヴィッセル神戸と人気No.1浦和レッズの視聴率が凄い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1740220311/
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:49:51.76ID:VlwpSsHj0
>>470 やきうw

【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622796514/
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:51:38.67ID:KvjlFssq0
帝京大学警備員焼き豚がいなくなると書き込みが止まる焼き豚😂
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:53:11.24ID:Zd2+XAFe0
>>509
利益率もわからない職歴無しの尺アジ=坂井輝久が吠えてますw
人気の浦和がたったの3%wwww
これなんの自慢かなwwww
馬鹿にされたいの?w
利益率低いコンビニでも平均4%位なのにそれ以下のタマケリレジャーリーグw
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:54:55.33ID:Zd2+XAFe0
>>511
>>512
アイコロしながら頑張れ尺アジ=坂井輝久w
利益率もわからないでウレションして落とされる職歴無しの無職老人w

利益率には一切沈黙w
2025/04/25(金) 08:58:15.67ID:vU4XHfYb0
浦和100億円
広島80
鹿島72
清水50
ヴェルディ36
鳥栖30
福岡30
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:59:25.08ID:KvjlFssq0
>>513
>>514
全然おれの書き込みじゃないやつにレスしててワロタ😂

帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚w
ID:B+v5gT+B0
ID:x2B8MnuK0
ID:11XD1tSo0
ID:j1zqSObn0
ID:Zd2+XAFe0
2025/04/25(金) 09:02:09.76ID:vU4XHfYb0
レアル 10.45億ユーロ
シティー 8.37
PSG 8.05
マンU 7.7
バイエルン 7.65
バルサ 7.6
アーセナル 7.16
リバプール 7.14

1ユーロ本日162円
2025/04/25(金) 09:03:28.62ID:vU4XHfYb0
阪神 503億円
ホークス 350
ベイ 245
巨人 245
カープ 176
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:05:48.98ID:frOQLGZ20
>>518
ホークス大赤字笑

【東洋経済】ソフトバンクホークスが赤字 日本シリーズ4連覇も
●2021年02月28日
第53期決算公告
売上229億9600万円 純利益▲75億2000万円
利益剰余金 12億9100万円(-85.35%)

●2022年02月28日
第54期決算公告
売上237億9300万円 純利益▲79億7900万円
利益剰余金 ▲66億8700万円 (赤字拡大)

●2023年02月28日
第55期決算公告
売上326億2100万円 純利益▲19億5800万円
利益剰余金 ▲87億7500万円 (赤字拡大)

●2024年02月28日
第56期決算公告
売上350億9100万円 純利益▲28億200万円
利益剰余金 ▲115億7700万円 (赤字拡大)
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:06:51.63ID:HZGBDnrL0
>>518
試合数やメディアの過保護な露出度考えるとこの売り上げやばいのでは。チケットばら撒きすぎてるんだろうな
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:08:54.45ID:yEHkznBW0
もう税リーグとは言わせない!
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:09:11.02ID:iVUgwkS90
>>511
やきうは親会社がなぜか納税扱いで赤字補填するからヘーキヘーキw
2025/04/25(金) 09:12:22.83ID:vXmwV+cr0
>>518
阪急HDのエンタメ売上500億の内
宝塚歌劇団の売上が200億円近くあるから野球だけで500億円売上では無いぞ焼き豚w
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:13:46.45ID:Zd2+XAFe0
>>516
はいはいアイコロ尺アジ=坂井輝久w
利益率3%ひっくー一いw
これがレジャーリーグw
税金マシマシでもたったの3%w
これって、日本ハムファイターズがドームにいて20億円年間取られてた時と変わらないよなw

ドームのハム以下のレジャーw
これが税リーグw
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:14:37.87ID:Zd2+XAFe0
清田にこれは突っ込まれるぞw
舌苔に突っ込まれるぞw
コンビニ以下の利益率がタマケリレジャーw
2025/04/25(金) 09:14:56.71ID:6eNsItvf0
>>518
ソフトバンクは関連企業からの入金がかなりありそう
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:14:59.38ID:eyLRHhfO0
焼豚「やきうの税金はいい税金」
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:15:26.39ID:iVUgwkS90
>>523
焼き豚は数字盛りまくるからなぁ
スタジアムガラガーラなのに満員発表とか日常茶飯事じゃん
焼き豚の出す数字とか焼き豚以外信用ゼロでしょ(笑)
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:16:47.07ID:6ChAZhrI0
>>523
阪急阪神HDの2024年度の売上高は807億円
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:17:35.51ID:6ChAZhrI0
>>529
訂正
阪急阪神HDの2024年度のエンタメ事業の売上高は807億円
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:18:54.54ID:Zd2+XAFe0
>>519
尺アジ=坂井輝久はホークスがなぜ赤字なのか説明出来ませんwずっとわからない職歴無しの無職老人w
2025/04/25(金) 09:19:27.08ID:DaAphESt0
>>12
え?球蹴りって補助金出てるの?商業スポーツなのに?
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:20:14.61ID:Zd2+XAFe0
利益率が大人気浦和たったの3%www
ブシロードの新日本プロレスは5.7%wwww
ブシロードに経営してもらえよw
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:21:54.69ID:KvjlFssq0
>>533
帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚
大発狂😂😂😂

通報されてて草www

369 名無しさん@恐縮です 2025/04/22(火) 18:35:57.61 ID:MATZfJCo0
こいつ誹謗中傷で通報してね
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250422/Q3BKTkoxK1Uw.html
三苫の所属事務所
https://www.teamamsports.com/
2025/04/25(金) 09:23:04.20ID:vXmwV+cr0
>>530
嘘は良いからソース持って来なさい
2025/04/25(金) 09:32:30.88ID:vU4XHfYb0
>>535
https://www.chunichi.co.jp/article/898406
2025/04/25(金) 09:34:21.37ID:vU4XHfYb0
デロイトトーマツフットボールマネーリーグ2025
https://www.deloitte.com/uk/en/services/consulting-financial/analysis/deloitte-football-money-league.html
2025/04/25(金) 09:35:46.35ID:vXmwV+cr0
>>530
ごめん500億円あったわw
俺が間違えてた阪神は認める凄いわ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:36:24.69ID:Zd2+XAFe0
何でもいいけど前年度より利益下がってるんだなw
2023年はまだコロナあったのにw
2023
営業利益 367百万円
経常利益 392百万円

2024
営業利益 329百万円
経常利益 379百万円
 

これで利益率が3%ならそりゃヤバいと誰でも思うわw
牛丼屋や回転寿司のように薄利多売かよw
牛丼屋の利益は遥かに上だぞwww
これじゃなんかあったらすぐに赤字に転落するわw

さっかぁの財務体質って貧弱すぎるわw浦和でも上場は200%無理だなw
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:36:25.79ID:puEhZ5N40
お前らスポーツに興味ないけど金の事になると目の色変わるな
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:42:13.57ID:frOQLGZ20
>>539
ホークス大赤字笑

【東洋経済】ソフトバンクホークスが赤字 日本シリーズ4連覇も
●2021年02月28日
第53期決算公告
売上229億9600万円 純利益▲75億2000万円
利益剰余金 12億9100万円(-85.35%)

●2022年02月28日
第54期決算公告
売上237億9300万円 純利益▲79億7900万円
利益剰余金 ▲66億8700万円 (赤字拡大)

●2023年02月28日
第55期決算公告
売上326億2100万円 純利益▲19億5800万円
利益剰余金 ▲87億7500万円 (赤字拡大)

●2024年02月28日
第56期決算公告
売上350億9100万円 純利益▲28億200万円
利益剰余金 ▲115億7700万円 (赤字拡大)
2025/04/25(金) 09:44:36.70ID:0JSbeWeQ0
ソフトバンクはホークス赤字でもその補填で本体の節税になればいいんじゃないの
多分そういう考えと思う
2025/04/25(金) 09:53:15.57ID:NLWDKb0m0
>>500
利益出すことだよ?
プロスポーツをなんだと思ってんだ?
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:58:47.76ID:jkuacVKl0
レッズの田口って一時期政治家やってたよね?
球団社長になったのか
2025/04/25(金) 10:02:06.66ID:jHGC+HGD0
>>543
それは焼き豚個人の見解だな
定款には他の目的が載ってるし社会的にもカネ儲け以外の活動をするのが求められてる
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:04:08.16ID:dLYRsnVu0
豚双六やきうだと人類の奇形のボケ老人にキチガイカルト洗脳してない
まともな国だと存在価値すら無いからな

豚双六やきうは毎日出来るから儲かるニダ(笑)とか言われても
そもそも豚双六やきうに客が来る国なんか地球上に片手で数えても余るほどしか無い現実(笑)

スペインで豚双六やきうに来る観客は1人(笑)
イギリスは数人と犬だけ
ドイツが少しマシで50人(笑)

バルセロナで野球を見た!スペイン野球観戦記 前編
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52315768.html

> 試合開始まであと20分ですが、客は1人しかいません。選手となにやらしゃべっていましたから関係者でしょう。
> やはりスペインはサッカーの国。野球を見る物好きはいないのでしょうか。

イギリスでは野球のトップリーグが存在も、用具はボロボロで公式戦の観客は数人と犬だけ 英国人「イギリスでは野球は人気がありません」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562188539/

野球にもブンデスリーガあります 「ドルトムント・ワンダラース」のホームグラウンドでほのぼの観戦
s://www.young-germany.jp/2017/04/baseball_dortmund/

> ブンデスリーガの試合ですが、観戦に訪れたのは50人程度でほのぼのとした雰囲気です。
2025/04/25(金) 10:12:29.96ID:bOVF8Y950
来季はJ2かもしれないのに
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:12:50.26ID:N38F/8Q80
逆に考えたら税リーグなんて税金乞食した上で成り立ってんだから
たかだか100億の営業収入でも大騒ぎしときたいんだろうな
さまざまな減免措置なかったら大赤字垂れ流しの不良営利企業だもんな
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:19:43.29ID:dLYRsnVu0
>>548
親会社のクロスオーナーシップのキチガイマスゴミに
ただで北朝鮮レベルのカルト洗脳してもらわないと
客が一人も来ないセカイイチ不人気な豚双六やきう(笑)

その時点でどれだけカルト洗脳宣伝費に金がかかってるんだろうな(笑)

そういう洗脳費用は一切出てこないし
洗脳してない国では
こんなくだらなくつまらない豚双六なんか誰も見に来ないだけだしな(笑)
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:22:03.37ID:dLYRsnVu0
>>548
アメリカでも不人気低視聴率で困って日本のカルト洗脳された人類の奇形老人に助けを求めに来てるんだよな(笑)


相当アメリカ国民から無視されて困ってるんだな
魚雷バットはただの話題作りだったんだな(笑)

マンフレッドコミッショナーが「魚雷バット」を推奨 米メディア「論争が野球に活気を与える」
s://news.yahoo.co.jp/articles/1718d338d2ba9adb67a98213cd1d60c772a392f3

> 視聴率が下がり、ESPNが長年のテレビ放送パートナーシップを終了する時期に、
> 論争が野球に活気を与えるからです」と社会的な盛り上がりを歓迎しているとした。

> MLBとESPNは2022年に7年契約で合意し26~28年は年間約5億5000万ドル(約803億円)の放映権料を支払う契約だった。
> だが今年2月に今季限りでの契約打ち切りを発表。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:22:46.35ID:gS9meUDd0
>>541
その赤字の理由を説明できない尺アジ=坂井輝久w
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:23:46.19ID:dLYRsnVu0
>>551
単にくだらなくつまらないから不人気なだけな(笑)
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:24:08.88ID:c/snRufU0
ガラガラ税吸うボールも学べよ浦和からw
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:24:14.18ID:gS9meUDd0
赤字税リーグで最も人気(笑)の浦和でたったの3%利益率wwwx
吉野家以下の薄利多売レジャーww
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:28:14.26ID:gS9meUDd0
>>552
理解できない脳ミソってことだろw
これ知ったら税リーグ発狂だもんなw
税リーグには1000年後でもできないwww
調べてみなwwww
わからないかw
決算書も損益計算書も読めないような職歴無しの老人だからwwww
2025/04/25(金) 10:29:31.26ID:sF8gaGr60
>>545
そうだとしても自前の興行収益だけでクラブ運用してけるのはプロとして最低限だと思うがね

…想定されるレスとしては
地域や社会に貢献してるから(金儲け以外のことをしてるから)地域から税金で支援してもらうのは当然である
とかかな?
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:33:44.97ID:ISmcbghf0
新スタジアム作れ
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:34:59.94ID:dM6c8UUP0
やきう用具から撤退された焼豚が悔しがるスレはここですか?
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:36:10.06ID:gS9meUDd0
>>545
馬鹿だねこの引き篭もり老人の尺アジ=坂井輝久はw
そんな文言いくらでもその辺の会社でも入れてるところはあるわw
それがどうしたんだよw
社会に貢献しなくて税金マシマシのタカリで真逆のことやってんじゃねーかよw
税金補填も無し、スタジアムは自前で建てて地域に寄付でもしてみろよwwww
できもしないのにそんな戯言言うのは詐欺そのものだって理解できないカルト税信者の無職老人レジャーwwww
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:36:51.45ID:zqzPq0t+0
>>541
やっぱり税吸うボールやなw
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:37:06.21ID:gS9meUDd0
俺達の3%:利益率のレジャーwさっかぁw
新日本プロレス以下の利益率www
銀行には相手にしてもらえませんw
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:37:25.38ID:yj0RZHzz0
>>500
それ前から言われてたことだけど、それをやるならプロ野球みたいに親会社付けないと無理だよねとプロ野球関係者は気づいてたんだよ特にナベツネ
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:38:09.90ID:zqzPq0t+0
>>541
利益率マイナスのやきうんこw
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:38:53.71ID:gS9meUDd0
牛丼屋以下の利益率がタマケリレジャーw
しかも1番客入る浦和でたったの3%レジャーw
薄利多売で売上もたったの3おくwwww
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:39:01.24ID:SexRm02Q0
>>525
そいつ収益化停止されたデマサイトじゃんw
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:39:27.59ID:gS9meUDd0
>>565
収益化停止のソース
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:39:41.00ID:c/snRufU0
事あるごと税吸うボール言われるようになってて草
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:40:01.78ID:SexRm02Q0
>>566
清豚信者イライラで草
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:40:25.60ID:hm357efU0
弱い方が浦和らしくていいじゃん
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:40:42.22ID:gS9meUDd0
俺達の利益率たったの3%レジャーwさっかぁw
三苫の髪の毛のように薄いw
清田はこれ絶対に動画作るわw
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:40:44.09ID:yj0RZHzz0
>>563
プロ野球は親会社があるから選手や施設に投資して利益マイナスでも問題ない
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:42:06.66ID:c/snRufU0
とりあえず税吸うボールは水増しをやめるとこから始めよかw
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:42:20.17ID:gS9meUDd0
>>568
ほらアイコロ尺アジ=坂井輝久は言えないwwwww
デマの尺アジ=坂井輝久w
清田に完敗クソザマーねーなwww
たったの3%利益率wwww
なにこの遊びみたいな利益率はw
高校生でももっと利益率高くするわw
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:44:58.91ID:gS9meUDd0
売上、利益共に前年割れwwww
コロナまだ続いてたのにそれよりも下回るレジャーw
プロ球技で唯一コロナ前より1試合辺りの平均観客数が減ってるのが税リーグw
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:45:52.08ID:SexRm02Q0
>>573
カルト清豚教の専門用語は分からないから日本語でお願いします
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:46:44.16ID:SexRm02Q0
野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」

577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:47:11.52ID:W+QctgPu0
相変わらずやきうんこ豚はソースもなく息を吐くようにデマばかりw
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:50:25.80ID:TXTN0PZb0
ソフトバンクそんな赤字なのかよ🤣

そりゃ嫉妬で暴れるわけだ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:52:55.38ID:zqzPq0t+0
>>571
サッカーも施設や選手に投資してるのに利益率ガーしてる焼き豚にも一言どうぞw
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:54:28.97ID:yj0RZHzz0
>>578
選手の青田買いで4軍まであるチームだからな
Jリーグのグラブから見たら理想だろw
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:55:42.90ID:yj0RZHzz0
>>579
投資してるってw
税金に集ってやるから叩かれるんだよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:02:16.19ID:zqzPq0t+0
>>581
計画的に赤字にして税金納めてないやきうは?
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:02:59.64ID:gS9meUDd0
>>575
カルト税リーグ信者がなんか言ってるw
洗脳された老人wwww
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:04:15.25ID:gS9meUDd0
>>582
へー全ての球団赤字なんだwww
ソース持ってきて引き篭もりの保土ヶ谷の罪人 尺アジ=坂井輝久w
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:04:44.40ID:yj0RZHzz0
>>582
税金にたかる方が悪いだろ
歳出させてんだからw
2025/04/25(金) 11:05:39.49ID:QZBfNgDo0
>>580
そんないっぱいゴミ選手抱えてどうすんだろ
サッカークラブは下部組織あって自前で育成してるし
2025/04/25(金) 11:06:43.55ID:SLRxBZ0W0
>>583
サッカー=キリスト教
野球=統一教会

ちょうどいい例え
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:07:24.59ID:yj0RZHzz0
>>586
あれは止めさせるべきだな
2軍にも満たない選手はアマチュアに任せるべき
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:10:33.87ID:zqzPq0t+0
>>584
全ての球団とは?
なんでヤキチョンって都合悪くなると付け足して誤魔化すの?笑
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:18:55.21ID:7fSCRE0N0
>>567
誰も言わないからサカ豚のおまえが言ってるんじゃんw
税リーグが世間に浸透してて悔しいよなw
ヘディング脳絞って事あるごとに言われるよう頑張れよ、バカ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:35:00.91ID:uUmZA7NR0
>>586
自前で何人金取って育成して年間何人プロになってるのか判明したら存在する価値ないよなwww
しかも数年したら海外移籍してフランチャイズプレイヤーが存在しないよなwww
2025/04/25(金) 12:40:47.07ID:iPmiLlFu0
>>396
>Jリーグ発足当初にヴェルディサポだったヤツは

サッカー以外の娯楽に流れているだろうw

あの頃のJリーグの観客はサッカーファンじゃない
テレビで騒がれているアイドルを見に来ていただけ
2025/04/25(金) 13:12:50.02ID:vtADpWWv0
totoの恩恵をアマチュアやきうも受けてるのに、税税うるさいのが焼豚の特徴。
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 13:14:41.59ID:kgp+b5W30
>>567
この言葉税リーグに対抗して使ってるんだろうけど何も上手いこと言えてないんだよな
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 13:41:11.78ID:YlO3uV860
浦和レッズって、やっぱり人気なんだなあ
これが現実か
2025/04/25(金) 14:02:14.14ID:GaCLHIfM0
諸々金払えって言われて終わりだろ?
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:10:21.45ID:BR8vge6l0
浦和レッズ

優勝出来ない20年w
2025/04/25(金) 14:20:12.70ID:Ch/kM9420
>>597
優勝してないのにクラブは大きくなってるなら凄いじゃん
Jリーグで優勝したって新聞の一面にすらならないんだからたいして意味ないし
2025/04/25(金) 14:23:30.70ID:xExe6NvZ0
リーグ優勝したのに公式サイトでチケット900円のチームもあるんだぞ
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:34:01.20ID:uUmZA7NR0
900円のチケット単価と言ったら税リーグにとっては夢の金額だな
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:41:45.08ID:kyaDMTpj0
>>173
営業が取ってきたユニフォームのスポンサーくらいはええやろ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:44:46.00ID:QjLmOXkj0
>>594
税リーグと言われるのが悔しすぎて数匹が使ってるけど
税リーグの言い間違いにしか見えない笑
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 14:48:27.54ID:o9jTMZSu0
>>592
そりゃそうだろ
あの頃僅かな期間とは言え視聴率何十%取ってたが露出し続けたら競技レベルの低さも相まって日本のサッカーかれ手を引いた人多すぎるのよ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:07:56.41ID:Ha/eV+150
>>594
「焼き豚」に対抗して「サカ豚」言ってるセンスの無い馬鹿に言ってやれよw
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:43:48.84ID:GNGQCQHv0
「サカ豚」はあの坂井輝久が10年以上前に定着させた由緒あるネットスラングですよ↓


坂井輝久とは、2ちゃんねる史上最強と呼ばれる荒らしである。

概要
視豚筆頭であり且つディペニキの中の人。ググると恐ろしい数のアンチスレを持つキチガイである。
一日中2chにはりつく生活を10年以上継続しており、なんJに出張しては度々しくじるなよ馬鹿がなどの香ばしいネタを提供しているようだ。
あくまで野球を叩くためにサッカーをダシに使っているだけで、サッカーファンではない。
サカヲタがサカ豚と卑下され、各スポーツファンから嫌悪される存在となってしまった最大の要因が彼である。
彼が日夜野球を叩き続ける理由としては、「高校時代に野球部員にいじめられて竹刀でアナル責めにされた挙句脱糞、その様子を女子に見られたため中退、以後引きこもり」という説が現在は最も有力だが、真相は定かではない。今後も明らかになることはないだろう。
606名無しさん恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 15:51:59.96ID:C7Tun8GY0
もらった税金返してくれ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:44:39.17ID:CZQM1Vei0
埼スタ切っ掛けで浦和美園は大発展したので北広島の先行版みたいなもん
経済効果ハンパない
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:47:56.80ID:JJZVAXTK0
サッカー界は偉いな

ちゃんとクラブの事業収益をこうやって公開しているんだから

翻ってプロ野球の球団は営業収益は非公開だからね。どっちが健全化は一目瞭然だわ(笑)
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:52:47.45ID:R6MBGUkL0
純利益書けよ
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:53:30.67ID:mr9MY8d90
北海道のへき地北広島を本拠地とする大阪の肉屋チームの収益は、世界最大のメガロポリス首都圏に本拠地があるJリーグトップの浦和レッズの2.5倍はあります。
一緒にしてはいけませんよ。
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 16:56:37.96ID:nRc0gPUI0
成績な伴わない商売上手なクラブ≒日本のマンU
長谷部が現役だった頃まではまだなんぼかマシだったけど、それ以後はサポが凶暴で好かん
2025/04/25(金) 17:01:32.53ID:NLWDKb0m0
>>604
元々朝日豚からサカ豚になってる
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 17:08:02.89ID:s+C2wNcB0
埼玉にもぷろやきうってチームあったっけ?影薄くて覚えてねえわ
埼玉つったら浦和レッズだもんな
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 17:11:26.78ID:hw2lnoJ/0
>>608
公的資金からいくら補填されてるのか明確にしないと健全とは言えない
2025/04/25(金) 17:29:02.87ID:kfaghVw10
阪神・山田脩也ビックリ…甲子園お膝元の小学生31人中3人しか観戦経験なし 野球人気向上へ決意「みんなを笑顔にするプレーを」 西宮市の小学校訪問
https://www.sanspo.com/article/20241203-W2ZI7VSOQRKUJLCRYJUIUOY45A/

>>毎年、若虎が地元の小学校を訪問し、キャッチボールやティーボールなどで交流する場。子供の野球離れが深刻なことは知っていたが、身をもって痛感した。児童31人のクラスで甲子園に行ったことがあるのはわずか3人。学校から球場までの距離は約2キロというお膝元だけに、よりショックは大きかった。


やきう人気…
2025/04/25(金) 17:37:44.52ID:NLWDKb0m0
>>608
公開してるというなら
スタジアム利用料いくら払ってるのか
各クラブ明示されてるはずなんだけどな
2025/04/25(金) 17:58:32.03ID:Q/S3EMq30
ぶっちゃけショボくね?
2025/04/25(金) 18:07:47.50ID:2G92ELxg0
>>617
20数回しか使わないで100億ならまぁまぁいい感じだろ
少なくともこのクラスでビジネス出来るクラブ日本では他には無いんだろうし
2025/04/25(金) 18:13:33.73ID:Q/S3EMq30
さっかあの試合もっと増やした方がええんちゃう?
2025/04/25(金) 18:16:28.90ID:18WBaMH30
読売巨人軍 2023年度
売上245.28億円
経常利益21.04億円
純利益10.4億円
2025/04/25(金) 18:28:32.05ID:NLWDKb0m0
>>620
浦和は巨人の十倍稼いでるのか
もはや日本はサッカーの国
Jリーグの人気が明らかになった
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 18:42:23.46ID:cFLcINH70
浦和のアタオカは金持ちなんやね 素晴らしい
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:02:23.12ID:7fThBCzH0
>>369
確かかどうかわからない金額
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:03:54.12ID:7fThBCzH0
>>173
会社補填てなんだよ意味不明
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:08:23.02ID:X/rwMReQ0
>>544
誰と勘違いしてる?
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:12:31.85ID:wEltlScl0
>>621
浦和のHPみたけど経常利益も純利益も3~4億だったぞ
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:13:57.05ID:LT//cLbH0
2023年浦和レッズ
売上   103.8億
経常利益 **3.9億
純利益   3.0億
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:16:52.57ID:2vv2mbH00
日本ではサッカーは不人気だからなぁ

関西の税1の4クラブ売上(2023年)
クラブ名 売上 経常利益
京都  33億 △0.8億
G大阪 65億 △5.3億
C大阪 48億 △4.1億
神戸  70億 ▼12.2億
F大阪   5億   0億
合計 221億 ▼2.0億

阪神 460億 △90.0億
2025/04/25(金) 19:25:27.66ID:2G92ELxg0
>>628
神戸はいいんじゃないの?三木谷マネーの趣味のチームなんだし
阪神帝国の兵庫で頑張ってるだろ
でも、大坂みたいな大都市でも2クラブで限界だろうな
FC大坂はガンバいるのになんで水色選ぶかね
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:39:19.98ID:7kgvIrGj0
>>608
公金いくら注入してるのかハッキリしような
どれだけ補填されてるのか天下に示せ
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:54:51.88ID:k9geNdDe0
>>629
最初は三木谷さんのポケットマネーで運営してたけど
あまりにも不人気で我慢できなくなったのか
かなり昔に楽天が赤字補填して損金扱いにしている


楽天、J1神戸イニエスタ選手獲得 今期の販管費十数億円押し上げ
企業業績・財務
2018年6月1日 2:00 [有料会員限定]
楽天は傘下のサッカーJ1神戸がスペイン代表のアンドレス・イニエスタ選手を獲得したことで、2018年12月期に年俸の約半分の十数億円を販管費として計上する。
年俸は30億円強と見られ、同社の下半期となる7月中にもJリーグに出場する。
同社は有名選手の獲得でグループの海外での知名度アップを目指している。
年俸は下期からチームを運営する子会社「楽天ヴィッセル神戸」の人件費に計上する。連結では営業費用となる...
//www.nikkei.com/article/DGXMZO31205580R30C18A5DTA000/
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 19:57:56.89ID:wEltlScl0
言うて浦和はすげー頑張ってる方だな
スレ内で比較相手にされてるNPBは世界のスポーツリーグ価値ランキング最上位、昔見たのだとトップ10前後だったような
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 20:29:54.60ID:xAVaNTUG0
>>620
J1のA契約枠と野球の支配下登録枠の人数差考えたらだいたい互角かね
2025/04/25(金) 20:47:10.09ID:vdPf6g5a0
企業価値は全般MLBのほうがサッカーより高いんだな
2025/04/25(金) 21:43:29.55ID:WfXRb7HV0
>>619
それが平日には客入らんのよプロ野球と違って
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:44:30.10ID:8dJWJFun0
>>628
いやいやクラブが黒字だらけになってどうすんだよw
その金で選手補強しろって話だろ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 21:50:31.68ID:MMEiDaQY0
>>631
プロ野球と同様にサッカーも損金扱いが認められるようになったから税制面で楽天が持っているメリットが出たんだよ。
プロ野球と一緒。
2025/04/25(金) 21:52:23.17ID:PWkrW2sx0
>>637
認められた?
はじめから認められてるよ?
まさかコロナ禍で交渉して認められるようになった
とかいうソースすらまともに読めない話信じてるの?
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:08:11.23ID:+7XrKrqk0
なお埼玉スタジアムには毎年20億の税金が投入されてる模様
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:28:48.26ID:7fThBCzH0
>>630
やきうにいえよ
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:30:07.27ID:7fThBCzH0
>>638
三木谷自体がサッカーは損金認められなかったって言ってるのになにデマかましてるの
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:31:20.64ID:vbSLzBDH0
税吸うボールお爺ちゃん達のイライライライラカリカリカリカリが止む気配がないw
キヨタお爺ちゃん助けて😂😂
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:32:46.72ID:ig1Sr7SS0
>>641
川淵が最初からプロ野球と同じで親会社の税制優遇あったって言ってるのに何デマ流しているんだよ
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:33:52.88ID:7fThBCzH0
>>643
川淵の言ってる範囲とはちがうだろ
ユニフォームに企業名入れるとかの範囲じゃないぞ
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:34:10.36ID:7fThBCzH0
・楽天の三木谷氏の「野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費として計上していいという、特例が認められています。サッカーはそれが認められておりません」という証言。(『トップスポーツビジネスの最前線-スポーツライティングから放映権ビジネスまで』 2005年 講談社 p117より)
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:36:36.83ID:ZvlrwkOW0
>>20
で赤字額も記載して♪
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:37:30.85ID:ZvlrwkOW0
>>35
日本語も話せないキムチ野郎Wwww
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:42:35.55ID:ig1Sr7SS0
>>644
また胸スポンサーとかゴールポストずらしたなw
サッカーらしい逃げの姿勢だねw
JSL時代だって広告費と複利厚生費で税制優勝されていたのにw

確認したことを交渉したとか寝言が始まるのか?
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:50:45.30ID:7fThBCzH0
>>648
ソースなしのJSLとか言ってるのはお前だけたろw
2025/04/25(金) 22:51:35.23ID:iPmiLlFu0
>>608
この透明性こそが全国自治体がサッカーを支持する理由
水増し発表する怪しい団体の応援なんて議会の賛同を得られるわけがない
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:52:02.33ID:vbtilJDr0
浦和4連勝
浦和の時代きてるぞ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 22:52:06.40ID:7fThBCzH0
>>648
野球とサッカー両方関わってる三木谷がいうことを無視して川淵にすがるみっともなさw
2025/04/25(金) 22:52:36.28ID:F+EfpmHN0
スタジアム維持費払えよw
2025/04/25(金) 23:36:30.85ID:lE6rh6M+0
バカの一つ覚えっていうけど
あれ真理だなあw

埼スタは県が所有してるんで
使用料に関しては行政にどうぞ
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 23:39:50.06ID:kTsy6D090
浦和レッズが埼玉スタジアムを買い取れよ
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 23:42:07.15ID:kTsy6D090
FCクルドに埼玉スタジアムあげれば?

三菱グループなんて埼玉県に関係ないんだし
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 23:47:05.62ID:kTsy6D090
>>638
浦和レッズのコーポレート本部部長が三菱自動車から広告宣伝費という名目で損失補填を受けてプラマイゼロの経営にしてるってはっきり言ってたからね
2025/04/25(金) 23:47:58.65ID:2G92ELxg0
>>650
千葉がロッテの新球場に超前のめりじゃん
話題ごとに持ち出す前提変えるのはどうかと思うわ
2025/04/26(土) 00:22:00.51ID:8KRBEZka0
チームは絶好調
今日で4連勝
6月にはCWC
経営も超安定
笑いが止まらんわ

けけけけけ
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:26:22.76ID:lQrAbv200
>>639
20年以上経ってるから修繕リニューアルしてるからだろ
てかネーミングライツ年2億円でもしときゃ
20年で40億たまってたんだがな
2025/04/26(土) 00:31:52.06ID:8KRBEZka0
>>639
公共の施設を公費で保全するのは当たり前ですね
バカなのかな?
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:34:09.68ID:T+LzmojR0
>>661
占有するなって怒られたしな
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 00:36:28.56ID:7xf8Pu9N0
>>652
ソフトバンクの社員そそのかして携帯基地局の情報盗んだ三木谷なんかよりも
税リーグ作った川淵の方が信用できるな
>>657みたいに浦和は堂々と親会社からの広告費で税制優遇してるからなw
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 01:15:47.35ID:lQrAbv200
>>663
プロ野球とJリーグで違う部分があったのは事実だ
それが数年前にJリーグが確認して
あらゆるスポーツが同じ条件のお墨付きもらえたんだよ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 02:03:40.25ID:faOkhZCf0
>>648
お前JSL時代っていってるけどそのサッカー部が法人として独立してるのかよ?
企業の一部門でしかないのに別途法人税払うのかw
馬鹿丸出しじゃん
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:28:01.77ID:T+LzmojR0
で、スタジアム使用料はおいくら支払ってるの?
まさか埼玉県民の負の遺産、埼玉スタジアムの大赤字を放置しては居ないよな?
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 03:32:13.64ID:lQrAbv200
>>666
自治体が決めた額を払うに決まってるだろ
野球だろうがバスケだろうがサッカーだろうが同じだ
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 04:09:57.21ID:6XjHqOBA0
>>664
確認したんだから川淵が言う通り最初から税制優遇だなww
サッカーって嘘つくのが日常だな
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 04:20:43.57ID:h1m96HoO0
アルヒラル7-0光州
石油王が飽きるまでもうCWCには出れないだろうな
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 04:22:06.96ID:YXyXrZfF0
深夜の焼き豚の絶叫、確かに聞かせてもらったぜ〜い

そして、秒で忘れさせてもらったぜ〜い

マイルドだろ〜?
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 05:15:36.68ID:IceuHUbO0
守備が出来ないサイドバック替えてから絶好調 広島に勝つのは本物
すコルジャは修正力ある名将
2025/04/26(土) 05:30:12.43ID:JbFAG8e/0
>>663
さすがに両方やってる三木谷の言う事の方が正しいだろw
嘘つく意味ないし
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:14:55.66ID:oNCNLvHR0
>>670
それ面白いとでも思ってるのかなw
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:35:01.70ID:tXHcfAFf0
税吸うボールじいちゃん達はもう3時4時には起きてサッカーガーを始めるのかw
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:45:50.25ID:5qwwJtHx0
広島カープはグッズ収入だけで60億
Jリーグも試合数増やせばもっと儲かるのに
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:47:29.91ID:Et5YxWie0
>>645
http://pbs.twimg.com/media/BuBfdi0CAAAeoiL.jpg
>野球の球団の場合、税務上、損金を親会社と通算できるんです。
>たとえば30億円の赤字があったとしても、それは親会社の広告宣伝費として
>計上していいという、特例が認められています。サッカーは それが認められておりません。

サカ豚はここまで

>ですから、サッカーは赤字になると赤字がそのまま残ってしまうのですが、
>ほとんどのチームは親会社の胸のスポンサーシップの金額で調整をしているのです。
>本当の意味での健全な経営ができているトップチームは、まだまだ少ないというのが現状と思います。
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:50:25.50ID:Omz5px0r0
サッカー儲かりました

やきうのホウガー!







なぜなのか
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:53:12.03ID:NpqWoYB90
>>676
野球は球団名に会社名が入ってるから宣伝
サッカーは胸スポンサー等に会社名入ってるから宣伝
川淵著書虹を掴むの内容に間違いないな
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:55:54.14ID:NUKPoRou0
税リーグは不人気だからなぁ
税リーグクラブの半分が親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費などの企業の損金扱いや税金おねだりコンテンツ依存
サカ豚から得る入場料収入や飲食物販収入は全体の2割台に過ぎない
地元民密着とか言ってるけど実態は税金に寄生する寄生虫体質
2025/04/26(土) 06:56:06.41ID:h2jntxP20
>>411
埼玉スタジアムの総収入額は?
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 06:58:00.68ID:Omz5px0r0
>>679
でもお前やきうに一銭も使ってないじゃん
スタジアム童貞だし
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:05:22.41ID:9H4RYi+N0
プロ野球球団と税リーグクラブ両方経営してる三木谷さんのお言葉は興味ぶかい
楽天は本業で儲けないと不人気税リーグの赤字を損金扱いにできないのが気がかり
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:08:46.47ID:Omz5px0r0
>>679
何も言い返せないw
図星でワロタ
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:13:26.17ID:tXHcfAFf0
>>679
じいちゃん朝っぱらからそんなに口角から泡吹きまくってサッカーガーして大丈夫?
GW初日から飛ばし過ぎw
そんなにサッカー憎いの?サッカーの隆盛が悔しいの?😂
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:14:47.26ID:9H4RYi+N0
NTTはゴミクラブ手放したけどゴミクラブを所有し続ける楽天は素晴らしい
ゴミでもクラブを所有し続ける、
赤字確実とわかっててサカ豚専用スタジアムを建設した
三木谷さんとジャパネット高田さんは税リーグ愛に満ち溢れている

ヴィッセル神戸の売上114.億(2019年)
64.7% 74.05億 広告料収入
11.0% 12.60億 入場料収入
*3.3% *3.76億 放映権料
*2.3% *2.66億 アカデミー収入
*4.6% *5.31億 グッズ収入
14.0% 16.02億 その他
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h31kaiji-1.pdf

大宮アルディージャの売上34.54億(2019年)
71.3% 24.64億 広告料収入
*9.6% *3.32億 入場収入
*4.3% *1.51億 放映権料収入
*6.2% *2.16億 アカデミー収入
*3.7% *3.73億 物販収入
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:17:43.60ID:faOkhZCf0
>>676
なんだろう矛盾してないのになんで続きを張ってドヤ顔してるのかw
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 07:18:38.44ID:Omz5px0r0
>>679
お前まさかIDコロコロしてID:9H4RYi+N0になったとかじゃないよな?
さあ、悔しかったら反論してみなさい

このスタジアム童貞がっ!www
2025/04/26(土) 07:38:44.27ID:SBPOaKaU0
>>411
たった4億とか使用料が安すぎる
ライブやったほうが儲かるな
2025/04/26(土) 08:18:58.74ID:3lejIdw70
>>411
サッカーする為の芝の養生費はいかほどで
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:31:07.53ID:7xf8Pu9N0
>>672
ソフトバンク社員騙してソフトバンクの基地局情報手に入れて楽天モバイルに利用した時には個人の犯罪で
楽天は関係ないで通した三木谷が信用できるんだw
二子玉川の社食に常駐してるパートナーや外注は出入り禁止にして自席での食事禁止してる三木谷が信用できるんだw
お前のスマホは当然楽天モバイルだよなw
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:39:46.95ID:7xf8Pu9N0
>>688
利用料金収入は約4.5億
これはサブグランドや会議室の利用料金も含む
45万円なら大体2億で年間チケット収入の10%になる
公式に発表されたこちらの数字の方が正しいだろうな

www.pref.saitama.lg.jp/documents/255454/r6_genkyoutyousyo_saitama2002_3.pdf
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 08:40:26.12ID:7xf8Pu9N0
45万円じゃなくて4.5億なら
2025/04/26(土) 09:05:13.83ID:X+1Oawto0
>>658
全然前のめりじゃないよ
既存球場が塩害で老朽化してるから仕方なく色々な案を出してるだけ
千葉市は超貧乏自治体、ロッテはドケチだから金を主体的に出すとこが皆無で最低限の金額の現球場の改修案で妥協するはずだわ
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:15:40.56ID:OTMHVc2J0
>>636
いや占有してる施設の管理費払えよ
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:49:53.88ID:HhuxRCWf0
2013/10/19?07:36
コンサドーレ札幌を運営している北海道フットボールクラブ(HFC)の野々村芳和社長は18日、SATOグループオープンセミナーで講演、約100人の参加者を前に「札幌ドームと厚別公園競技場の使用料をもっと安くして」と訴えた。
野々村氏は他のJリーグに比べて高い会場使用料がネックになって強化費に回らないHFCの台所事情を訴えた。
野々村氏は、コンサドレーレ札幌の年間予算は11億円だとし、選手やコーチの報酬などの強化費には3億円をかけていると語り、
「同じ11億円の規模にはJ1のヴォンフォーレ甲府があるが、甲府は強化費に6億円を使っている。
これだけ出せるのは試合会場の使用料が安いためだ。
甲府のグランド使用料は1回17万円だと聞いている」としたうえで、「札幌ドームは1回に800万円もかかるし、厚別も300万円。
ドームの施設は立派で日本一だということは理解しているが、定価の800万円で借りられほどの財政力はHFCにはない」と訴えた。
 
 野々村氏は、札幌ドームを定価の800万円で借りられるのは年間予算60億円の埼玉の浦和レッズくらいだとした。
多くのJリーグチームでは有料入場者数収入の5%と固定の使用料を加算した費用を払っているとして、浦和の場合は、埼玉スタジアムの固定使用料が120万円で、そのほかに「3000円単価としてその5%は150円。
5万人入場で750万円。
それに120万円の使用料で札幌ドームとほぼ同じ870万円になる。
J2チームの多くは会場使用料が20万円から50万円だから、如何に札幌ドームと厚別の使用料が高いかがわかる」と強調した。

1試合あたりの埼玉スタジアムの使用料
150万+(150円×30000人)=600万円

浦和が支払ってる1年間の埼玉スタジアム使用料
600万円×20試合=1.2億円くらいじゃね?
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 09:54:40.56ID:MpTbw2CK0
浦和は格安の使用料とはいえ正規料金払ってるだけマダまし
寄生虫みたいな税リーグクラブが黒字経営で健全というのは違和感がある

税リーグという公金に群がる「乞食集団」
清水エスパルス ・施設使用料減免(年間:3000万円)
サガン鳥栖 ・施設使用料減免(年間:2000万円)
コンサドーレ ・施設使用料減免(年間使用料の1/3を免除)
ベガルタ仙台 ・ホームタウン協議会負担金(年間:1500万円)
湘南ベルマーレ 施設利用料減免(年間3000万円)
ベガルタ仙台 ・スタジアム命名権料(年間:2500万円)
ベガルタ仙台 ・施設使用料減免(年間:2500万円)
ロアッソ熊本 ・施設使用料減免(年間:1300万円)
湘南ベルマーレ ・施設使用料減免(年間:3000万円)
大分トリニータ ・施設使用料全額免除(年間:4600万円)
他の税リーグスタジアム
(全額免除)山形県、岐阜県 /(90%減免)川崎市
(80%減免)岡山県、福岡市 /(75%減免)徳島県
(50%減免)北九州市 など
2025/04/26(土) 09:59:40.64ID:zpbyvNZO0
まあ浦和くらい集客できてれば月2とは言え経済効果かなりあるでしょ
問題は平均1万人以下とかのくせにスタジアム要求するような寄生虫
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 10:45:21.07ID:zkkp9NFu0
>>666
最大で2億円程度しか払っていません🤗

埼玉スタジアムは維持管理費だけで3億円/年の赤字、しかも建設費は全くと言って良いほど回収されていない
2025/04/26(土) 10:59:49.24ID:h2jntxP20
jリーグ関連のスレで必ず起こること
サッカーのスレなのに「野球ガー」が現れる
スタジアムの建設費や維持管理費の話になると「野球場は全国に数千あって税金チューチューだ!」と河川敷も含めた意味のない数字で騒ぎだす(プロが公式戦で使うスタジアムと草野球レベルで使う河川敷を同レベルで考えてしまうヘディング脳)

なんで?
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:09:09.95ID:7YRjwIMF0
>>699
サッカーのスレなのに無関係のくっさい焼き豚がいるからじゃねw
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:13:33.29ID:Omz5px0r0
>>699
ここサッカーのスレなのに焼き豚がなんのようだい?
これに逃げずに答えられるか?
焼き豚逃げてばっかりなんだけど
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:20:12.68ID:A9TbodLO0
浦和レッズは埼玉県の指定管理者外しにブチ切れて自前のスタジアムを建てるんじゃないの?
2025/04/26(土) 11:27:45.72ID:h2jntxP20
>>701
ヘディング脳ーの頭の悪さを覗きに来てるだけだからw
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:41:14.60ID:DbK5TbI10
税リーグスレで税リーグの話をすると何故か発狂するサカ豚(笑)
2025/04/26(土) 11:41:54.65ID:8KRBEZka0
>>688
ライブって言えば嫌がらせになると思い込んでるようだけど
埼玉スタジアムははなから競技以外に使用しない前提で造ってるから無理だぴょん
なんかゴメンなw
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:42:39.22ID:6kOMsdhF0
>>703
わざわざデッドボール脳の低知能っぷりをアピールしに来るなよな
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:45:12.26ID:Md3pwwfo0
サッカーは絶好調だな
観客も多いし盛り上がってる
プロ野球は空席目立ってるな
2025/04/26(土) 11:47:06.11ID:p3m+Sch00
>>705
赤字解消の為に埼玉スタでライブ開催する計画してんじゃん
その為の指定管理者解除だと思ったが
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:49:06.19ID:lTuHVoxv0
>>707
プロ野球は試合がJリーグの3倍あるからな
極端な話をするとプロ野球の平均観客数がJリーグの1/3になってトントン
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 11:52:13.55ID:Omz5px0r0
>>703
あれ?弱腰過ぎじゃね?w
そりゃそうか
【サッカー】スレはアウェイだもんな
居る理由がないwwww
必死に理由探したけど見つからなかったのなw
毎度フルボッコにされるためにやってくる生けるサンドバッグこと焼き豚おつかれちゃ〜〜〜〜んwwwww
2025/04/26(土) 12:00:48.87ID:8KRBEZka0
>>708
近場にさいたまスーパーアリーナあるのに埼スタなんかでライブやるわけねぇだろw

ほんとに芸スポはいつまで経っても
物知らずがいっちょまえなデタラメこいてる
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:07:52.83ID:lTuHVoxv0
>>711
スーパーアリーナが大規模改修でしばらく休業するから埼スタでライブを誘致すると言ったらレッズが拒否したから外されたという噂
2025/04/26(土) 12:11:55.69ID:8KRBEZka0
>>712
そんなのネット上のつまんねえゴシップ以上のものでしかねえっての

美園の病院誘致が頓挫した話を
嬉々としてサッカー叩きのネタにしてたバカ見た時
この界隈の知能レベルに驚愕したけど
ほんとバカしかいねえなあ
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:16:59.51ID:7xf8Pu9N0
>>695
さいたま2002全体の使用料が4.5億だね勿論サブグランドや会議室も含んでの数字
指定管理者としての割引合わせて1.2から2億だね
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:18:03.64ID:lTuHVoxv0
>>713
すでに発表されてるよ
://www.pref.saitama.lg.jp/a1101/superarena-r78daikibo.html

まあ大家さんが埼玉県だしな
店子は文句言えないわなw
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:20:08.61ID:Omz5px0r0
>>715
そもそも埼スタのどこにステージ配置すんの?
コンサートもできる仕様に改造してたらスーパーアリーナ以上かかるんじゃね?
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:21:04.67ID:7xf8Pu9N0
サッカーは4.5億をレッズが全て払ったとかエディオンの入場者数は全部サッカーのおかげとか
セコイ工作するからな
エディオンなんて全て満員でも干渉地帯があるから税リーグ19試合で絶対に50万人超えないのにねw
50万人超えたらカチカチ以前のインチキw
2025/04/26(土) 12:22:17.60ID:8KRBEZka0
>>715
スーパーアリーナが休館する話なんか皆知ってるからw
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:22:26.84ID:lTuHVoxv0
>>716
埼スタを多目的化するって話だから何か考えてるんだろうな
それもレッズが嫌がるようなことをw
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:23:12.94ID:Omz5px0r0
>>719
あらら
具体体な話したら急にふわっとしたことしか言わなくなっちゃったぞこいつw
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:24:06.91ID:WJqwo7Ia0
>>702
浦和サポーターのヘディング脳じゃまず指定管理者の意味を理解してないよw
2025/04/26(土) 12:24:10.45ID:8KRBEZka0
>>719
そう言えば嫌がらせになると思ってるところが脳ミソが昆虫くらいしかないって思われる理由だろうなあw
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:24:44.02ID:lTuHVoxv0
>>720
県が発表しないとわからないだろ
事実としてはレッズが指定管理者から外されて県が埼スタを多目的化させると言ってることくらい
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:24:49.19ID:7xf8Pu9N0
>>716
そんなのお前が心配する必要ないな
日産スタジアムで2daysライブやったら準備と撤去で4日分の使用料1億入るからな
浦和も2回やったらレッズの使用料と同じ額の金が入る決めるのは自治体であり指定管理者だよ

芝生がめくれたらレッズが金払えばいいよな
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:25:58.58ID:Omz5px0r0
>>723
ついさっきまでスーパーアリーナのかわりに埼スタでライブ開催とか言ってたのに、
ステージどうすんの、工事時間かかるんじゃね、という具体的なこといわれたら

「何か考えてるんだろうな」

で腹抱えてワロタ
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:27:16.42ID:lTuHVoxv0
>>724
日産スタジアムでできることがなぜ埼スタでできないのか
障壁があるとしたらレッズだわな
2025/04/26(土) 12:27:27.89ID:4XG/YqWB0
>>695
意図的に減免されてる部分抜いて
正規料金で語ってるんじゃね
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:28:00.90ID:lTuHVoxv0
>>725
笑っておけよ
笑えないのはレッズだよw
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:28:24.31ID:Omz5px0r0
>>728
笑われてるのはお前
2025/04/26(土) 12:33:02.68ID:8KRBEZka0
>>726
日産スタジアム行ったことねえだろ
あそこは客席ほとんど屋根の下だし
トラックあるからめちゃくちゃ余裕があるんだわ
専用スタジアムに機材なんか置く場所なんか申し訳低度しかないっての

物知らずはこれ以上恥さらす前に黙れば?
2025/04/26(土) 12:34:45.91ID:4XG/YqWB0
機材置く余裕がないのは天然芝がーだろ
別に問題ないだろ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:37:05.42ID:lTuHVoxv0
>>730
日産スタジアムは3回くらい行ったな
あそこはトラックがあるからライブやりやすいのもあるよ

埼スタは難しいかもしれないがライブと共存を考えるのは悪いことじゃないだろ
うまくいけばお荷物のサッカースタジアムが本当に多目的化されるわけだから、成功すればサッカースタジアムでも収益化できる前例が作れるだろ

共有みたいな考え方が嫌なら自前でスタジアムを持てという話だ
2025/04/26(土) 12:38:15.88ID:8KRBEZka0
そもそも営業収入のスレに粘着して
埼スタの話にすり替えてる方が頭おかしいんだしな

野球が好きなら浦和は浦和でもロッテの工場でも行きなさいよw
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:39:01.14ID:Omz5px0r0
>>732
>ライブと共存を考えるのは

結局考える程度になってるんだよなあ
さっきまでスーパーアリーナの代替みたいに言ってたのにw
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:39:06.33ID:7xf8Pu9N0
>>730
芝生なんかレッズが金出して張り替えたいいだろw
2days 2回やるだけでレッズの年間使用料が埼玉県に入るからなw


スポーツでもレジャーでもないチンドン屋のレッズのために芝生ガーなんて言われても県は知らないよw
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:40:06.13ID:lTuHVoxv0
>>734
スーパーアリーナの休業がきっかけになってるのは事実じゃないかな
2025/04/26(土) 12:40:44.95ID:aOZ1Tvvd0
焼き豚が発狂してるってことはすごいことなんだな
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:41:21.37ID:7xf8Pu9N0
>>733
さいたまスーパーアリーナの改修工事も知らないでイキっていたお前が言うんだwww
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:42:31.54ID:Omz5px0r0
>>736
そうなのか!
じゃあステージどうすんの?芝対策は?枯らす上等なのか?
レッズだけじゃなくて、日本代表も使うからな?
2025/04/26(土) 12:43:32.90ID:4XG/YqWB0
毎度黒字自慢自治体にしに来るなら
もう少しスタジアム使用料出してくれと
突っ込まれた過去があるしね
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:43:46.44ID:lTuHVoxv0
>>739
埼玉県に聞けよ
多目的化すると言ってんのは俺じゃなくて埼玉県なんだからw
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:45:04.85ID:Omz5px0r0
>>741
すごい逃げ腰で大爆笑www
スーパーアリーナの代替っていったのお前じゃん
ノープランで発言したのか?
まるでアホじゃんかwww
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:45:09.00ID:7xf8Pu9N0
>>739
そんなの県は知らないよ
芝生ガーならレッズやJFAが自腹で張り替えたらいい
ライブ10週やるだけでさいたま2002全体の年間売り上げクリアできるからな
2025/04/26(土) 12:46:26.96ID:4XG/YqWB0
>>739
日本代表が毎回使ってくれるの?
どうせ浦和は枯れようがなにしようが
使わざるえないのは目に見えてるし
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:47:12.09ID:Omz5px0r0
>>743
なるほど、ライブの売上で芝改修すればいいじゃんか!!!
枯らしたやつがなおす!
おまえ賢いなwww
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:47:16.83ID:7xf8Pu9N0
>>742
お前は何も知らないのか?
指定管理者選定条件の中にライブやるって条件が出てるのにw

税リーグはスポーツじゃないんだから芝生なんかどうでもいいだろ
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:47:43.79ID:Omz5px0r0
>>744
日本代表の試合で世界に枯れた芝晒したい?
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:48:23.63ID:Omz5px0r0
>>746
お前はステージの配置のしかた知ってるのか?
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:48:24.13ID:7xf8Pu9N0
>>745
その通り、浦和レッズとJFAが自腹で直すんだよ
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:48:53.50ID:lTuHVoxv0
>>742
スーパーアリーナも埼玉県の持ち物だからな
2025/04/26(土) 12:48:55.44ID:4XG/YqWB0
>>747
別によくね?
世界が芝が枯れてると日本を馬鹿にするとか被害妄想でも持ってるの?
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:49:07.33ID:7xf8Pu9N0
>>747
日本代表って言ってもスポーツでもレジャーでもないサッカーだろw
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:49:26.15ID:Omz5px0r0
>>749
ライブの売上はレッズとJFAにはいるのかwwww
よかったよかったwwwww
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:50:13.55ID:7xf8Pu9N0
>>746
芝生の上に何トンもあるステージ建てるだろw
サッカー場なんだからどうでもいいよな
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:50:19.02ID:Omz5px0r0
>>750
>>712あたりは勢いあったのになあwww
もう完全に逃げ腰wwww
2025/04/26(土) 12:50:41.11ID:4XG/YqWB0
>>753
なら浦和とJFAは芝養生期間の使用できない期間に対する補償を払ってくれるわけだ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:51:01.48ID:lTuHVoxv0
>>755
そもそも「噂」と書いてるだろw
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:51:04.11ID:Omz5px0r0
>>752
あー、八百坂かwww
いつもの三苫(誤変換)ガー言い出す寸前だろ?
ほら、言えよwww
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:51:49.88ID:Omz5px0r0
>>757
じゃあそんな事実ないって言われて引き下がればよかったのにwww
粘るから俺にボッコボコにされる
芝じゃなくて焼き豚がボッコボコにされるwwww
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:51:50.55ID:djQWM0ou0
>>751
エッチなことばかり考えてる女子大生じゃね?
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:51:59.39ID:7xf8Pu9N0
>>758
急にどうした?
議論に負けたから誰かに認定か?
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:52:27.96ID:lTuHVoxv0
>>759
じゃあ事実じゃないというソースでも持って来いよw
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:52:54.59ID:Omz5px0r0
>>761
議論どれ?

ねえ、議論どれ〜〜〜????

まさかこれか?
>日本代表って言ってもスポーツでもレジャーでもないサッカーだろw
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:52:54.92ID:Vgdm56aO0
また焼き豚が発狂してるよ…(呆れ
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:53:16.87ID:U9W5nIXp0
なぜか湧いてくるカープ真理教徒w
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:53:38.45ID:Omz5px0r0
>>762
俺なんも言ってないし、ソースいうならお前もだしてねえけど?
お前は何のソースをだしたんだ?
言ってみろ、ほらwwww
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:54:22.43ID:7xf8Pu9N0
>>763
アレ?
事実に反論できないよなw
税リーグはスポーツでもレジャーでもない広告費稼ぎのチンドン屋だろw
>>1の決算報告見たら分かるよなww
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:54:38.73ID:lTuHVoxv0
>>766
強がって罵倒してくる割に逃げ腰だなw
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:55:12.09ID:Omz5px0r0
>>767
>日本代表って言ってもスポーツでもレジャーでもないサッカーだろw

あれ?これの証明は?はよ!待ってるぞ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:55:57.54ID:Omz5px0r0
>>768
お前が言い出したソースの話ぶった切っててワロタ

これが焼き豚の知能レベルですわwww
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:56:24.01ID:7xf8Pu9N0
>>769
決算報告書w
見て分からないのか?


チケット収入全体の2割w
スタジアム使用料最大2億w
広告費稼ぎのチンドン屋だね
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:57:25.68ID:Omz5px0r0
>>771
どの決算報告書にサッカーがスポーツじゃないって書いてあるんだ?


ほら、はよだせ
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:59:11.07ID:u/K015gH0
>>771
チンドン屋は企業名丸出し球団名のぷろやきうだけどなwww
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 12:59:24.98ID:lTuHVoxv0
>>770
ほんとバカだな
埼玉スタジアムで多目的化して収益化が図れたら、全国でお荷物扱いだったサッカースタジアムも見直されるかもしれないだろ

ほんとサッカーのことしか考えてない奴は単細胞だw
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:00:30.00ID:Omz5px0r0
>>774
かも知れないだろの話をまた急にしだすのな
お前の脳どうなってんだよ
さっき突然言い出した「ソース」を出せよ先ずは
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:00:42.72ID:faOkhZCf0
>>648
法人として独立してない実業団の話をいきなりしだして何がいいたいのだろう
サッカーだけが優遇されてるんじゃなくて野球もほかのスポーツも優遇されてるんだぞw
2025/04/26(土) 13:02:36.56ID:cPHVpXQ90
ワシントンポンテとかの時は強かったのに
いきなりお金をケチり出して地味な雑魚チームになってしまったイメージだけど
あれなんで急に転換したの?
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:02:48.51ID:lTuHVoxv0
>>775
サッカーのサポーターは本当にバカみたいだからもういい
芝生の養生期間の使用料と養生費用もJリーグのグラブが払え
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:03:42.50ID:Omz5px0r0
>>778
また話かわったwww
レスする度に俺の返しでぐうの音も出ないからそうなるんだろうけどさw
とりあえずソース出そうぜ?
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:04:38.74ID:lTuHVoxv0
>>779
バカに見せるソースはないw
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:04:46.45ID:7xf8Pu9N0
>>772
お前は馬鹿か?
サッカーは広告費稼ぐためにタダ券で客集めてスポンサーと自治体に集るビジネスだと決算報告書に数字で示しているよなw

はくぼくとはお嬢様聖水とかw
2025/04/26(土) 13:05:10.59ID:8KRBEZka0
>>738
スーパーアリーナの工事なんか何年も前から周知してたから
住民ならかなりの割合で知ってたよ
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:05:47.58ID:dyFLUxGO0
これだけ収入があるのに埼玉スタジアムは赤字とか完全に欠陥スポーツだろ…
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:05:55.57ID:Omz5px0r0
>>780
シンプルに、スーパーアリーナの代替で埼スタ使うのソースはありませんでした、さーせんでしたって謝ればいいのにwww
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:06:25.21ID:7xf8Pu9N0
>>780
決算書見たらサッカーがスポーツビジネスじゃなくて広告と税金ビジネスって理解できる筈なんだけどね
直接書いてないから違うって言われると知性ど教養が低すぎて会話無理だよね
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:07:20.12ID:7xf8Pu9N0
>>782
>>711 大分都合の良い記憶力ですな
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:07:37.82ID:cVNm9cmw0
>>781
ごちゃごちゃ言ってねえでサッカーはスポーツじゃないと記載されてる決算報告書のリンクを貼れカス豚
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:07:50.47ID:ISfEPkZC0
>>781
POLUSって何をやってる会社なの?
背中には三菱のスリーダイヤ

レオファンコンサドーレ札幌みたいにオンカジのロゴ背負うよりマシだけどね
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:08:49.56ID:Oauyuv+J0
やっぱヲタが暴れまくるだけあって、忠誠度は高かったんだな
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:09:05.80ID:cVNm9cmw0
>>785
あれ?スポーツじゃない から スポーツビジネスじゃないってしれっと変えたなwwww

まあ何れにせよリンク貼れ
リンク貼れないならお前の負けだ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:09:24.27ID:7xf8Pu9N0
>>783
さいたま2002全体の使用料はたったの年間4.5億
そのうちレッズが2億ぐらい(税クラブは何故かスタジアム使用料公開しない)
金儲けしてるのはクラブなんだけど実質は広告費による親会社の補填ね
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:09:49.71ID:faOkhZCf0
>>788
ポラスは不動産だな
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:10:29.30ID:ISfEPkZC0
>>785
Jリーグと日本サッカー協会と県サッカー協会に入場料収入から納付金を納めてJリーグチケットやグッズ製作の手数料をピンハネするサッカーネズミ講だよ
Jリーグとサッカー協会はクラブが増えれば増えるほどピンハネする金が増える
だからクラブは減らさないで増やし続ける、ネズミ講の末端は多い方が良いからね
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:10:35.09ID:7xf8Pu9N0
>>790
決算書見たら分かるけどw
それで分からないならお前の知性と教養と知能が足りない
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:11:49.68ID:cVNm9cmw0
>>794
そのリンクを貼ってね。お前も見たんだろそれw
見たまんまそのURLを貼ればいい



>日本代表って言ってもスポーツでもレジャーでもないサッカーだろw

この証明いつしてくれるんだ?
このガイジ発言がいつまでもお前を苦しめるwww
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:12:10.91ID:faOkhZCf0
>>791
全クラブレベルでは情報公開出来てないプロ野球が何か言ってもさあw
巨人とか中日とか親ともども全くわからないじゃん
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:14:23.67ID:7xf8Pu9N0
>>793
チケット手数料は3%だったよなw
税リーグに金吸われるのが嫌だから地方クラブは商店街とか回ってスポンサー料の返礼タダ券配っていたり涙ぐましい努力してるのに
JリーグIDがないとタダ券もらえないとか喚いてる奴いたねw

グッズも税リーグ指定業者に委託しないと正式販売できないよなw

そして金が入った教員上がりが役員の地方サッカー協会の連中が毎年恒例の横領逮捕が風物詩だね
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:15:20.18ID:7xf8Pu9N0
>>796
何故か野球ガー?
俺のレスの何処に野球なんてあるの?
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:15:57.08ID:Omz5px0r0
>>798
サッカーファンなの?
最近見たサッカーの試合なに?
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:16:12.46ID:zed/5NAb0
>>778
その通りだな
埼玉県がサッカーのケツを拭く計画を立てて金払わないサッカーに文句言われるんだからたまらんな
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:16:42.34ID:7xf8Pu9N0
>>795
証明は決算書で判明できてるよねw
幾ら説明しても君には知性と教養と知能が足りないね
チンドン屋が好きなんだから仕方ないww
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:17:26.49ID:Omz5px0r0
>>801
URL貼らないってことはそんなもの存在しないってことな

はいお前の負け確定
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:17:33.95ID:faOkhZCf0
>>798
税クラブなんていってるやつはやきうオタと俺が認定したんだよw
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:18:08.00ID:7xf8Pu9N0
>>799
はいまた意味不明な質問w
議論に負けたから個人情報に逃げ回るんだね
そう言うところが知性と教養と知能が足りない証拠だね
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:18:44.54ID:7xf8Pu9N0
>>803
税リーグは税リーグだろw
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:19:04.12ID:Omz5px0r0
>>804
はい、サッカー全く興味ないことがばれたwww
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:19:42.59ID:Omz5px0r0
>>805
この小児型強弁で乗り切れると思ってるのが八百坂丸出し
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:38:34.85ID:T+LzmojR0
ぜひ三菱重工さんには新スタ作っていただいで税リーグから脱却する好事例を作ってほしいですな
指定管理者から外されて自治体から嫌われてしまったことだしこんなボロスタジアムは出ていこう
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 13:39:06.03ID:sr1kvi580
>>796
発狂が心地よい
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 14:05:34.60ID:AsfmxZFT0
サカ豚事実に反論できずに今日もボロ負けで笑える
2025/04/26(土) 14:26:46.47ID:rsqF8b9N0
浦和103億
広島80
鹿島72
清水50※昨年j2
札幌49
ヴェルディ36
福岡30
鳥栖30
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 14:47:26.72ID:J6+uH+XM0
>>10
確かにw
試合数1/4で利益が同じなら確かに効率いいなw
まさか利益負けてんのに効率とかほざいてねーよな?w
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 14:51:37.55ID:Omz5px0r0
サッカー儲かりました

やきうのホウガー!







なぜなのか
2025/04/26(土) 14:52:11.21ID:nVa2OynU0
>>796
別に公開しなくても問題ないからwそうやって100年やってきたんだからwww
2025/04/26(土) 14:53:03.79ID:tIVUsGWs0
>>813
事実だから
2025/04/26(土) 14:54:43.62ID:Vf4lF6VN0
>>808
自工だべ
そんな力ない
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 14:55:49.37ID:Tt86bHVe0
つまり浦和は利益率3%でプロレス以下のレジャーと言うことでいいよなw
スタジアム維持費もまともに払わないでこれだからw
サッカーなんてお遊戯だわw
ビジネスとして成り立たない
スポーツじゃなく生放送ビジネスとしては成功してるよ。これはハッキリ言える。
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:05:25.95ID:Omz5px0r0
>>815
事実だから何?
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:13:22.85ID:PcFDyO2b0
野球なんて目じゃ無いなこれw
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:21:29.77ID:WJqwo7Ia0
>>10
で利益は?ってならんのか?バカ
サカ豚は貧乏で乞食だから
「100億」って聞いただけで「すごい!すごい!」だもんな
何が効率だ アホw
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:24:06.06ID:Tt86bHVe0
>>820
利益率3%でプロレス以下の利益率だからなw
しかも税金マシマシでこの数字は終わってるわw
2025/04/26(土) 15:28:20.46ID:RaTA2unG0
>>791
それだと1試合当たりでは17試合として1千万ちょいか・・・
プロ興行で利用する6.5万人収容のスタジアムの使用料としては破格の安さじゃねw
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:29:53.16ID:Omz5px0r0
 無職焼き豚、ビジネスを語るwwwwwwwwww




 
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:31:33.54ID:Tt86bHVe0
>>823
尺アジ=坂井輝久は算数もできないしねw
たったの3%レジャーwwww
新日本プロレスは5.7%の利益率w
しかも税金補填無しwww
プロレス以下のレジャーw
もはやエンタメでもないw
2025/04/26(土) 15:33:53.68ID:uQFHQibm0
>>791
親会社なりオーナーが吸収するなら批判するところひとつも無いだろ
税金投入して活動費賄ってるとかそういう方面からの批判なら分かるけど
三菱的には広報活動としてメリットあるっていう判断なんだろうし
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:37:04.48ID:Omz5px0r0
>>824
ようやく正体現したか八百坂
ID:7xf8Pu9N0の時は先に指摘されて正体現しづらかったんでID変えたのかw
2025/04/26(土) 15:37:15.27ID:RaTA2unG0
>>825
問題は広告よりも、埼スタのプロ向け興業の使用料が安すぎる事だと思うが
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:39:17.78ID:Tt86bHVe0
>>826
ようやく?お前何言ってんの?
尺アジ=坂井輝久w
今日は八百坂なんだ
帝京大学警備員じゃねーのかよw
清田じゃないのかよw

馬鹿は利益もわからない、その比率もわからないw
浦和は銀行から金借りて大規模な投資できない理由がこれw
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:41:36.94ID:Omz5px0r0
>>785>>817が言ってること同じだからもうわかってたw
2025/04/26(土) 15:44:23.35ID:iZHZ56xj0
相変わらず浦和はJリーグの恥だな
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:45:00.65ID:Tt86bHVe0
>>829
意味不明
誰でも俺に見える引き篭もり老人の無職尺アジ=坂井輝久www
浦和は建ったの3%wwwww
金融機関からこんなの相手にされねーわw
しかも売上、利益共に下がってるw
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:47:51.17ID:Omz5px0r0
>>831
でもお前現実世界で全くビジネスに関与できないじゃん
2025/04/26(土) 15:50:25.08ID:uQFHQibm0
>>830
何処か規範になるようなクラブってあるのか?
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:50:28.49ID:faOkhZCf0
>>814
さすがやきう、税金たかるプロですねw
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:52:50.16ID:Omz5px0r0
前現実世界で全くビジネスに関与できないが図星で鬼効きしてしまい八百坂黙りこむwww
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:53:27.14ID:Tt86bHVe0
>>832
>>834
アイコロ坂井輝久は浦和がたったの3%の利益率ということに危機感ないんだw
馬鹿だから理解できないw
上辺の売上だけでマンセーw
こいつ株取引もできねー障害者の老人w
2025/04/26(土) 15:54:29.92ID:RaTA2unG0
>>834
だったらなんで、Jリーグはスタジアムの使用料を頑なに公開しないの?
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:56:14.65ID:Omz5px0r0
>>836
なんだよw
ワイは金融機関で働いてるんだ!ビジネスに長けているんだ!とか反論しないの?
図星でワロタ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 15:59:45.83ID:faOkhZCf0
>>837
その前にやきうは全クラブ収支公表しなw
2025/04/26(土) 16:03:01.65ID:RaTA2unG0
>>839
親会社があって上場してるなら、親会社の決算発表でスポーツ事業の部で公開されてるぞ

そんなのよりも、Jリーグはスタジアムの使用料をいくら払ってるだよ?
自治体の議会質問でわかるのもおかしな話だろうが
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:06:03.11ID:faOkhZCf0
>>840
読売新聞や中日新聞はw
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:06:06.54ID:Omz5px0r0
>>840
なんでそんなに気になってるだよ
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:07:05.69ID:faOkhZCf0
>>842
そこらくらいしか反論できないんじゃないのw
2025/04/26(土) 16:07:20.46ID:RaTA2unG0
>>842
税金だから
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:08:03.36ID:Omz5px0r0
>>844
どんくらい高額納税してんのお前
2025/04/26(土) 16:08:57.24ID:Iun08yuI0
>>820
普及振興育成やって利益出てんのならそれで充分だろ
企業の宣伝の豚焼きうなんてそんなもん何もやらないし
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:08:59.49ID:Omz5px0r0
>>843
ちょっといまからID:RaTA2unG0をレスバで半殺しにしてみますね
2025/04/26(土) 16:09:28.49ID:RaTA2unG0
>>845
税金の使い道に文句を言うのは日本国民として当然だろ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:10:29.48ID:ISfEPkZC0
>>808
明治安田生命が冠スポンサーで三菱UFJ銀行に融資してもらって土地は三菱地所、建設は大成建設、資材はUBE三菱セメント三菱製鋼と三菱グループ内で完結できる
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:10:40.80ID:Omz5px0r0
>>848
ん?質問の答えは、高額納税はしてないってことでオッケー?
2025/04/26(土) 16:11:53.62ID:DbeNKiQo0
test
2025/04/26(土) 16:12:37.92ID:RaTA2unG0
>>850
ここは日本な
税金を納めた額の違いでどうこう言いたいならそういう国へ行ったら?
あんたにとって日本は住みづらいだろ
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:14:06.67ID:Omz5px0r0
>>852
実際お前は税金の使い道の文句を芸スポwww以外のリアルで提言したことある?
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:17:54.79ID:Omz5px0r0
>>852
あれ?息してる?もう詰んだ?
2025/04/26(土) 16:18:22.16ID:RaTA2unG0
>>853
要するにあんたはJリーグが税金依存なのを認めてるんだ?
だからそうやって話を逸らすしか出来ない
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:19:56.80ID:Omz5px0r0
>>855
あれ??????
リアルの提言全然してないの?
そのくせ税金の使い道に文句言わせてもらう!!!って息巻いてたの?www
便所の落書きで満足なのか?wwwww
2025/04/26(土) 16:23:05.43ID:RaTA2unG0
>>856
良いから話を戻して、なんでJリーグはスタジアムの使用料を公開しないの?
自治体にいくら使用料を払ってるんだよ?
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:24:10.16ID:Omz5px0r0
>>857
おれJリーグじゃないけどどうした?

結局お前の税の使い道に対する思いはフェイクだったのなwwww
2025/04/26(土) 16:25:56.93ID:RaTA2unG0
>>858
良いから話をそらさないで、答えろよw
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:26:33.55ID:Omz5px0r0
>>859
お前芸スポですべて完了できると思ってんの?ちょっとしたガイジじゃんw

Jリーグに質問あるならサイトのお問い合わせフォームから聞いてみれば?過去に一度でも聞いたことあるか?どうせねえだろwww
2025/04/26(土) 16:28:47.83ID:RaTA2unG0
>>860
わかったから、答えろよ
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:28:57.81ID:Omz5px0r0
>>861
本気でJリーグに質問あるなら芸スポで管巻いてないでいますぐこちらへGO!GO!GO!GO!GO!
https://www.jleague.jp/form/support/


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/26(土) 16:31:17.86ID:RaTA2unG0
>>862
そういうのを世間一般では「逃げた」というんだよ
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:31:44.85ID:Omz5px0r0
>>863
さっきもいった通りおれはJリーグじゃないからな?
そのくらいの現実認識能力はあるよな?wwwww
つまり俺にからお前の望む答えを引き出すことは不可能

こちらで質問するのが最適と思われる
https://www.jleague.jp/form/support/
2025/04/26(土) 16:35:58.66ID:RaTA2unG0
>>864
じゃあ、あんたに改めて聞く
なんでJリーグはスタジアムの使用料を公開しないの?
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:36:25.79ID:Omz5px0r0
>>865
Jリーグの中の人しか知り得ない情報をそのへんの一般人である俺から引き出すのは無理だろ
世間一般ではこの情報は「通り魔」という
そして通り魔はお前な
2025/04/26(土) 16:39:45.25ID:RaTA2unG0
>>866
結局、Jリーグは財務諸表を公開してるとか言ってるけど、スタジアムの使用料はブラックボックスってことだね
そしてこの情報は機密扱いと
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:40:08.58ID:Omz5px0r0
>>867
想像してみ
街なかで誰彼構わず「なぜJリーグは公開しないの?」と血走った目で問いかける変態

それが今のお前だ
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:40:40.85ID:AsfmxZFT0
午前中から今まで52レスw
無職って言ってるサカオタが無職なんだなw
消費税以外税金払ったことないな
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:45:46.17ID:Omz5px0r0
>>867
それはそうと、お前の薄っぺらさを暴いてしまってすまんな
税金の使い道を気にしてるといいながら具体的な提言をしたことがない
Jリーグに質問があるといいながら一度もフォームから問い合わせたことすらない
ゴミのような存在だねお前は
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:49:01.57ID:faOkhZCf0
>>867
やきうは全体がブラックボックスw
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 16:49:45.84ID:faOkhZCf0
>>869
こどおじさん今日は土曜日
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 18:27:03.28ID:AsfmxZFT0
>>872
サッカーお爺ちゃんは平日でも同じだろw
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 19:26:06.74ID:faOkhZCf0
>>873
苦し紛れのレスw
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 19:48:53.58ID:2Oi7XL/a0
>>874
2時に書いて昼過ぎ起きて折角の休日を5ch三昧の無職の返事がそれ?
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 20:25:29.54ID:faOkhZCf0
>>875
折角の休日だから何してもいいんだが一言でもdisりたくて無職って書いちゃうこどおじw
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 20:36:58.49ID:ESBAi4p+0
>>871
日ハムの札幌ドーム問題で年間9億円の使用料と諸経費合わせると26億円も払ってたのかと驚いた
スタジアムの維持費ってそれくらいかかるんだよな
2025/04/26(土) 20:46:07.25ID:Wb6giXT70
>>796
読売巨人軍 2023年度
売上 245.28億円
経常利益 21.04億円
純利益 10.4億円
2025/04/26(土) 20:48:06.35ID:Wb6giXT70
浦和103億
広島80
鹿島72
清水50※昨年j2
札幌49
磐田48
ヴェルディ36
福岡30
鳥栖30
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:44:16.40ID:faOkhZCf0
>>878
ソースは?
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 22:46:40.31ID:faOkhZCf0
>>878
真偽不明な金額をつい書いちゃうw
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:28:37.41ID:8H50XWT40
>>878
非公開だぞ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:40:41.62ID:rAHvc8HV0
>>846
だからその利益いくらなんだって聞いてるんだろ、バカ
普及振興育成だなんて笑わせんな、アホ
税金乞食ありきの慢性的赤字をなんとかしろや、ヘディング脳
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:53:40.01ID:QS8v4SV70
>>838
株取引なんて誰でもできるのにお前それさえもやったことない老人なんだろw
ナマポならできないよなw
利益率も知らないでマンセーw
プロレスにもボロ負け浦和レジャーw
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/26(土) 23:59:53.68ID:rAHvc8HV0
指定管理者外されたの相当ショックなんだね、サカ豚はw
まあよくわかっていないわりにw
2025/04/27(日) 00:29:28.91ID:MzxMpffk0
>>882
公開されてるよ。
https://www.bunkanews.jp/article/383044/
2025/04/27(日) 00:30:46.97ID:0Z3GV8FE0
>>886
なにこれこんなのが公開されてるw
Jリーグの詳細な報告見てから言えよ焼豚w
2025/04/27(日) 00:49:18.51ID:MzxMpffk0
>>796
読売新聞東京本社
売上1573.15億円 経常利益11.69億円 34.63億円
読売新聞大阪本社 436.47 ▲18.88 4.77
読売新聞西部本社 119 ▲17.07 ▲17.1
中央公論新社 56.08 3.18 2.04
よみうりランド 265.84 62.92 37.59
読売巨人軍 上記
2025/04/27(日) 00:50:03.94ID:MzxMpffk0
>>888
一番右は純利益
2025/04/27(日) 01:05:04.58ID:F5XklFfz0
>>849
機会はいくらでもあったのに今までそれが出来なかった時点で…
2025/04/27(日) 01:18:08.62ID:oSrq7tlN0
2024年度

西武ライオンズ
売上 150億円 70試合

浦和レッズ
売上 100億円 19試合


レッズの凄さが分る
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 01:31:53.31ID:NCzVAPFa0
浦和レッズ 営業費用 98億8200万円
2025/04/27(日) 01:49:16.23ID:5041dxmo0
利益が100億超えたの? すごくね?
2025/04/27(日) 02:01:08.45ID:MzxMpffk0
>>891
西武のソースある?
2025/04/27(日) 02:14:06.29ID:F5XklFfz0
>>891
2024年度純利益

西武ライオンズ
8億

浦和レッズ
3億

西武の凄さが分る
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 05:09:05.24ID:ZiHnHF1+0
売上高が100億円超えても、98億8200万円も使ってるのが浦和レッズ
埼玉スタジアムの使用料が年2億円くらいしか払ってないクセに何にそんなに使ってるんだ?

税リーグは選手年俸を大幅にカットしろ、税金で税リーガーを養って海外に逃げられてロートルを養うだけのクズ税リーグは潰せ
2025/04/27(日) 05:31:32.27ID:XzRLgnN50
>>34
そこらのサカ豚どころか札幌ドームの当時の常務ですら北広島なんかに人が集まるのかだの
北広島に5000人、札幌ドームに2万人になったときにどうするかだの言って馬鹿にしてたくらいだしな
因みに昨日のエスコンハム戦は3万人超え、先週の札ドコンサ戦は1万人ちょいでした
2025/04/27(日) 05:39:32.33ID:XzRLgnN50
そもそもまことしやかに言われてる「埼玉では人気は浦和>西武」ってのが既に間違い
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 05:45:29.97ID:UW+F58Fa0
>>886
それ読売グループだぞ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 06:19:08.68ID:ZzMxfK/30
税吸うボールお爺ちゃん達なんでこんなに狂ってんの?
好調なサッカーが憎いの?w
2025/04/27(日) 06:28:16.58ID:fW5qS1r90
税数ボールって税金ブラックホールの税リーグのことかな
そりゃ税金を根こそぎ奪い取る存在が世の中から憎まれるのは当然だろ
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 06:28:55.37ID:L7vSCoJp0
>>898
俺らは野球だぞ
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:08:13.83ID:ZzS/2hvi0
>>898
西武は焼豚の頭髪ぐらい影が薄い
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:23:24.43ID:iX2FYQ1I0
>>898
総動員はともかく1試合平均は浦和レッズ>西武だからなぁ
プロ野球がない都道府県で唯一税リーグが上回ってる都道府県
サカ豚の勝利で良いんじゃね
それ以外の税リーグはゴミみたいなクラブばかりなんだし
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 07:25:38.36ID:XG3Mny650
野球の阪神みたいな存在やなw
弱いのに客入るという。
2025/04/27(日) 07:26:54.89ID:fW5qS1r90
>>904
試合が少ないんだから一試合平均は多くなって当たり前なんだがそれでさえ浦和しかないってのは相当ヤバイんでないかと
アメリカのアメフトの一試合あたりの客数はすごいもんなのに
2025/04/27(日) 10:39:19.02ID:aDicCXFP0
まだ利益がーのワンイシューで勝った気になってるバカがいるのか!
プロスポーツクラブの目的は利益を出すことじゃねえんだよ。
2025/04/27(日) 10:52:21.15ID:0Z3GV8FE0
プロスポーツの目的は利益を出すことだよ
それ以外ならアマでいいだろ
2025/04/27(日) 11:07:45.02ID:aDicCXFP0
>>908
浦和の例で言えば、今の選手売っぱらって年俸1/10の選手たちと契約したらその年の利益は30億くらいは増えるよ。
これは実際、債務超過とかで苦しいクラブがやむを得ずやることがある。

さて、プロスポーツクラブの目的があなたの言うように利益を出すことなら、そうすることが正しいとなるが?
2025/04/27(日) 11:07:54.98ID:MzxMpffk0
>>899
読売新聞グループ本社(持ち株会社)の下に東京本社、大阪本社、西部本社、中央公論新社、巨人、よみうりランドが。
>>888に。
2025/04/27(日) 11:10:14.74ID:MzxMpffk0
スポーツチーは利益多く出して株主に配当、より100億円稼いだら95億円使って戦力補強、ファンサービス、設備投資に回すもの。
2025/04/27(日) 11:10:44.64ID:0Z3GV8FE0
>>909
正しいに決まってるだろ
利益を目的としないなら
なんで3期債務超過でライセンス剥奪なんてルール強いてるの?
2025/04/27(日) 11:18:21.82ID:aDicCXFP0
>>912
FFPのため。
プロスポーツクラブを存続していくための規定。
赤字作り放題でクラブが潰れないように、健全経営を目指すための規定だよ。
でもプロスポーツクラブには勝負に出ないといけない年もあるから、2年までは認めてるの。
大型補強して何としても1部残留を目指すためとかね。

利益を出したいだけなら、補強なんかする必要ないじゃん。
その年、赤字になっちゃうよ?
2025/04/27(日) 11:20:38.55ID:0Z3GV8FE0
>>913
健全経営地で利益を出すことだけど?
というより利用施設の維持費すら出せないで健全経営とかバカにしてるの?
2025/04/27(日) 11:24:28.99ID:aDicCXFP0
>>914
本当にバカなんだな。
あなたは普段使う施設の維持費を払ってるの?
利用料しか払わないだろ?
プロスポーツクラブだって同じだよ。
定められた利用料を支払っているのに、なんで文句を言われるのかな?不思議。
あ、減免だって必要書類なんかを出した上で許可されてるんだから、文句を言うなら許可した方にどうぞ。
2025/04/27(日) 11:26:50.46ID:0Z3GV8FE0
>>915
本当にバカなんだな
興行利用して芝養生期間で他所に使わせず
維持費は公営施設だから我々は関係ない
健全経営w
自分達でスタジアムでも作って維持してから誇ればそれなら
2025/04/27(日) 11:29:17.31ID:SgX0KttW0
>>908
カネ儲けしたいならスポーツなんかより他の事業した方がいい
世界最高のクラブや球団でも年間収益1500億とかそんなもんだし
2025/04/27(日) 11:30:34.80ID:0Z3GV8FE0
>>917
それサッカーが儲からないだけだろ
2025/04/27(日) 11:32:43.53ID:aDicCXFP0
>>916
あのー、芝の養生期間を定めてるのも運用してるのも管理してるところなんですけど。
それこそおっしゃる通り我々は関係ないですよ?w
あなたの文句は自治体に言うべきですねぇ。
2025/04/27(日) 11:40:20.99ID:0Z3GV8FE0
>>919
そうやって都合のいい時だけ俺たちのものじゃないからで逃げ出す健全経営w
2025/04/27(日) 11:46:00.80ID:aDicCXFP0
>>920
いや、そう言われても実際、ほとんどの施設が自治体のものだしなぁ。
自分のものと他人のものの区別がつかない人?
2025/04/27(日) 11:47:49.89ID:0Z3GV8FE0
>>921
だから維持費出してから言えよ
自治体が喜ん日で協力させていただきますと言ってると思ってるの?
2025/04/27(日) 11:52:45.68ID:aDicCXFP0
>>922
>>915で答えたよ?
もう忘れちゃった?
2025/04/27(日) 11:55:29.84ID:0Z3GV8FE0
>>923
答えたよじゃねえよ
それのどこが健全経営なんだ?
プロやめてアマでやってろよ
2025/04/27(日) 12:00:03.63ID:aDicCXFP0
>>924
え?利用料を支払って、施設を借りて、身の丈にあった運営をするのが健全経営じゃないの?
あなたのお気持ちが治らないから、規定の料金より多く払えって?
もしかしてヤのつく仕事の人?
すいませんでした!!!!!
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 12:00:34.91ID:Wa87FSqy0
サッカーじゃ儲からないと言う事実が分かっているから言い訳会社相変わらずで笑えるなw
2025/04/27(日) 12:01:18.81ID:0Z3GV8FE0
>>925
身の丈に合ってないだろ
プロが興行で利用して維持費すら出してないんだから
出せないんだから維持費出せるところで興行しろよ
2025/04/27(日) 12:08:41.89ID:aDicCXFP0
>>927
だーかーらー維持費ってのは施設管理側の項目なのね。
借りる方は利用料を支払ってるの。
それが足りないなら料金を設定するのは施設管理側の責任なの。
プロもアマも関係ないでしょ?
何ならプロの方が利用料を高く設定されてたりするのよ?
あなたは今日から歩いた道路の維持費を役所にしっかり払いに行きなさいね?
払えなかったら道路を歩いたらダメよ。
あなたがご自分の理論に従うなら、そうしなさいねw
2025/04/27(日) 12:11:25.10ID:0Z3GV8FE0
>>928
だーかーらー
興行利用してしかも興行利用のために利用制限までしてるんだから
維持費払うのななんて当然の話なんだけど
プロですよねしかも利益なんて出すものじゃないんだという立派な信念持ってるんだから
利益より維持費に金出せよ
なんで出さないの利益なんて求めてないのに
2025/04/27(日) 12:16:34.09ID:aDicCXFP0
>>929
利用制限?
そんな話は知らんけど、制限してるとしたらそれは管理側だろ?
本当に自他の区別がつかないんだな。

維持費払うの当然なの?
初めて聞いたわ。
頑張って道路の維持費や上下水道の維持費払ってね。
私は利用料しか払いませんけどw

あなたの当然は世の中の当然とは違うようですよ?
2025/04/27(日) 12:18:19.65ID:0Z3GV8FE0
>>930
そんな話すら知らないならお話にならねえよ
それで自分たちだけ健全経営?
だから税リーグ言われんだよ
2025/04/27(日) 12:19:33.28ID:aDicCXFP0
>>931
では利用制限のソースをくださいな。
2025/04/27(日) 12:21:46.18ID:0Z3GV8FE0
>>932
天然芝養生で使わせてないことすら知らないの?
ソースがー以前の常識的話すら知らないふり?
こんなのばっかりだな税リーグバカって
2025/04/27(日) 12:22:59.45ID:XzRLgnN50
サカ豚があれこれ理屈こねようとしても稼げない税金たかりプロクラブなんてそれだけでアウト
2025/04/27(日) 12:29:34.74ID:aDicCXFP0
>>933
ソースも出せない、自他の区別もつかない
あなたの常識は世の中の常識とは違いますよ?
何度も言っているように天然芝の養生は管理側が決めていることですよね?
あなたの主張に従うなら、Jクラブがそれを依頼しているソースを提示しなさいと申しております。
2025/04/27(日) 12:32:44.47ID:0Z3GV8FE0
>>935
知らない振り
自他の区別という言い訳で占有施設の維持費も出さない
これで格好つけてプロは利益優先じゃないんだ?
税リーグは本当口だけ立派だから
金の話になると自治体と揉めるんだよ
2025/04/27(日) 12:36:03.70ID:aDicCXFP0
>>936
結局、ソースも出せないで勝利宣言ですか。
かっこいいなー。
一生懸命、別の話にしてたけど、プロスポーツクラブの目的が利益でないことは理解できたかな?
できてないだろうなぁw
2025/04/27(日) 12:40:04.72ID:0Z3GV8FE0
>>937
ソースがーソースがー
一般利用が数日なのは浦和以外に使いたい人間がいないだけなんだと
バカじゃねえの税リーグ
2025/04/27(日) 12:45:16.68ID:aDicCXFP0
>>938
それがJクラブ、この場合は浦和か?の依頼であることはどうして分かったのかしら?と聞いてるんだがなぁ。
2025/04/27(日) 12:50:21.73ID:Hd4nICvm0
まじで自治体が自主的に利用制限してると思ってるの税リーグオタクは
マジで責任や負担は他人が背負え利益と名誉は自分たちのものって考えなんだな
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/27(日) 13:14:43.23ID:Wa87FSqy0
浦和がさいたまスタジアムの利用制限したって証拠は指定管理者だったんだから出す訳ないよなw
年間200日を芝生の養生に年間80日を施設整備と言うのは出てるなw
芝生の養生でレッズから2億稼ぐって言われてもなw
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況