X



成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 [少考さん★]

1少考さん ★
垢版 |
2025/04/23(水) 13:47:39.41ID:tmsP8yC+9
成田修造氏「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwアホなのか」私見に反響 - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504230000139.html

2025年4月23日9時53分

経済学者の成田悠輔氏の弟で起業家の成田修造氏が23日までにX(旧ツイッター)を更新。消費税をめぐり、私見をつづった。

成田氏は、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が行った合同世論調査で、消費税減税への賛否について「賛成」が68%で、かつ若年層では約9割が賛成していることなどを伝えた、産経新聞のネット記事を添付。「なんで若い人は消費税を減税したいんだよwそんなの老人に有利なだけ。減らすのは社会保障で、消費税はその分上げればいいだろ。社会保障にどんだけ支払ってるのか見えてないのか、時空が歪んでるのか、アホなのか」と記した。

そして続くポストで「社会保障も消費税もどっちも下げろ、は理想的にはそうなんだけど、まあ無理かなぁ… というのは今の財政バランスだ毎年の純粋な国債新規発行が10兆円ほどありそれを続けてるわけにもいかないとすれば年間10兆円単位で入と出の改善が必要だから 社会保障も減らしつつ、1番平等な消費税増税もしたいところなんじゃないかと そういう観点でいうとNISAの拡大は国民資産が増えて(=国のバランスシートが改善して)、かつ、長期的にはキャピタルゲイン税収にもつながると思うので、この施策はいい施策なんだろと思う」と述べた。

これらの投稿に対し、さまざまな反響の声が寄せられている。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:49:05.29ID:hU46f0NN0
若いからだろ
わかるおっさんが草生やさないで若いやつに教えてやれよ
2025/04/23(水) 13:49:10.91ID:ZQaHV2B60
>>1
馬鹿乙
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:49:41.18ID:yNAiNqqf0
剤形バランスは草だよ
おでんメガネの経歴詐称くん
2025/04/23(水) 13:49:41.37ID:2z0uHjGF0
消費税も社会保障も下げろ。はい論破。
2025/04/23(水) 13:49:47.82ID:klmOgx9l0
経済(笑)
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:50:01.32ID:DFjzKaui0
お前と違って若い人は老人思いなんだよ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:50:08.84ID:yNAiNqqf0
>>5
理想的だけど、無理なんだって
このおでんメガネに言わせると
2025/04/23(水) 13:50:52.25ID:Q/azv54e0
596 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/26(金) 09:37:05.03 ID:oKRbDY6L0
これだけ全てのものが値上がりしてると
生活必需品の軽減税率とか全く意味をなさないよなあ
制度改正必要あるんじゃないの?
2025/04/23(水) 13:51:03.25ID:/DgwxnZw0
>減らすのは社会保障で、消費税はその分上げればいいだろ。

減らしたのに上げろとは

>そして続くポストで「社会保障も消費税もどっちも下げろ、は理想的にはそうなんだけど、

すぐに訂正するあたり、相当痛いとこ突かれて焦ってたようだね
要するにこいつら層以外は消費税に恩恵はない
2025/04/23(水) 13:51:18.87ID:iiKj3Jw40
クイズ屋に続くオールドメディアごり押し詐欺師
2025/04/23(水) 13:51:43.57ID:ACTLzULl0
じゃあ還付辞めれ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:52:03.53ID:yNAiNqqf0
どっちも下げろが正解
コレを無理などというやつは、経済学者を名乗るな
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:53:10.52ID:+AFQMZcJ0
>>1
ほんとこれ
消費税減税なんて金持ちしか恩恵ない

れいわ新選組信者は働いてないから社会保障費がどれだけ取られてるか分からないからってポスト見て納得したwww
ほんとに馬鹿しか騒いでない
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:53:24.60ID:TxoNSUP+0
>>1
消費増税されて喜ぶジジイの方が頭おかしいだろボケ
2025/04/23(水) 13:53:32.71ID:Uz+eWGHQ0
成田修造とかいう左翼のいうこといちいち記事にしなくてよろしい
スレも立てなくてよろしい
いまのままだと5chが左傾化するわ
2025/04/23(水) 13:53:37.79ID:gb1PfZ9r0
>>1
財政破綻知らない世代なんだから当然
ギリシャやアルゼンチンを目指すのなら別だが
2025/04/23(水) 13:54:12.44ID:Aqx1116t0
こいつも国から補助金貰ってることがバレてるね
堀江と同じ政府の靴を舐めるゴミカス
2025/04/23(水) 13:54:15.78ID:0Zl0DgWS0
アホはお前だったというオチ
2025/04/23(水) 13:54:27.99ID:G2CfaHsk0
大半の若者はとにかく税の総額減らせって思ってるから何もおかしくない
社会保障と消費税を同列で比べる方がよほどおかしい
2025/04/23(水) 13:54:48.79ID:iRHlM3Sa0
>>1
消費税が導入されてからずっと不景気なんだが
消費税が経済のブレーキになってるのは明白
2025/04/23(水) 13:54:54.38ID:YhNbteco0
まあ税金以外でなんだかよくわからんうちに引かれてるもんをもっと単純化した方がいいかな。
2025/04/23(水) 13:54:58.40ID:AGx+gJ5X0
>>1
消費税廃止して物品税の復活
だがそれだと金持ちが賛成しない
2025/04/23(水) 13:55:03.00ID:psmKwLoo0
現役世代は消費しないからね😂
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:55:23.74ID:Ha/lhVT10
負担続けられないとか、ありもしない仮定持ち出して金持ちのポジショントークするのはやめようや
増税するなら所得税の累進、法人税、通常の医療費負担一律3割

若者と老人じゃない、困ってる人と困ってない人
2025/04/23(水) 13:56:33.52ID:Y2Sn3fy50
変なメガネのやつに弟いたのか
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:56:39.85ID:Q7cmg2Dk0
うん、アホだと思う
若い人ほど認知症
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:01.28ID:OHmydBZK0
成田の方が頭おかしいように見えますけどw
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:06.81ID:4nvwdVNB0
自分も含めて生きる力のない奴は勝手に行き倒れる無福祉でいいわ
火葬費用だけは全額補助で
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:07.17ID:a6mFEe2P0
消費税を廃止して企業への還付を止めろ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:24.85ID:a6mFEe2P0
年寄りも消費税を廃止してほしい
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:30.26ID:N6xoRbax0
誰こいつw
山本太郎と討論させたら2秒で論破だわw
2025/04/23(水) 13:57:43.94ID:zYW63bDr0
また湧いてきたな財務省の豚共
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:54.08ID:BsOTfXQJ0
馬鹿にされるノーベル賞、経済
経済学者の成田悠輔

こいつは何を言ってんだ?
税金は余ってる
要らないところに金ばらまいてる
子ども家庭庁内閣府男女共同参画局等々20兆円無駄に使ってるの知らないのか?
無能な経済学者()は死ねよ
2025/04/23(水) 13:57:56.59ID:psmKwLoo0
車買ったり家買ったり
どんどん消費税を上乗せしようw
若い人ほど得するらしいからww
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:58:00.49ID:qU90MAcH0
>>4
こいつはヘンテコメガネの弟だろ
最近やたらこいつのスレ立ってるけど、
兄の七光りのスレとかいらんだろ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:58:39.37ID:Q7cmg2Dk0
というか社会保障の考え方なくした方がいいと思う
歳とって病院に行く金がなかったら野垂れ死に
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:58:48.51ID:zPXp0UR20
今ちょうど免税が悪用されとるって流れの中何故逆張りしだすの?
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:59:22.56ID:vMiXbK8G0
消費税下げて法人税所得税上げられたら困る層が
自分のためだけに言ってます。
消費税下げられたら困るんですこいつらは。
若者のためのフリしときながら、
お金ない若者がどうなろうがどうでもいいわけ。
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:59:40.84ID:/rD/oVRs0
>>1
ズレてんな、目立ちたいだけの売名かこのおっさん
2025/04/23(水) 13:59:43.18ID:XSMYIhwU0
つうか年金年寄から金取れるのこれしか無いんだよな
若者が令和あたりに騙されて消費減税叫んでるの見ると哀れだなと思う
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:59:53.26ID:B9tMy4os0
>>1
消えろ
2025/04/23(水) 13:59:56.97ID:KijfbFDr0
現金くれよー
何の為にマイナカードと口座を紐付けしたと思ってんだよ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:59:57.86ID:cT/8ghBt0
だって、病院みたいなとここそ、若い時ほど行かないだろ ばーか
老人のほうが社会保障浪費してるじゃん
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:00:07.25ID:Ong961Ml0
大きな声でいうことではないな
センスを疑う
2025/04/23(水) 14:00:36.33ID:GUZ/PuD50
成田君はマクロ経済苦手なんだな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:00:37.84ID:1QvezDsD0
米と麦と稗と粟
それから米粉 饂飩 素麺 蕎麦 ビーフン 春雨 マロニーちゃん
それくらいは減税の対象にしても良いと思うわ
2025/04/23(水) 14:00:50.10ID:pklyk8W+0
まだ世代間で分断させようと頑張ってるのか
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:00:50.30ID:Ha/lhVT10
>>41
まずは高齢者窓口負担1割からやめようや

消費税は日本人に合わない、統計見れば明らか
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:00:54.87ID:fLatt7E60
社会保障費の財源が消費税!
もうねアホかと
2025/04/23(水) 14:00:59.14ID:rHdQ3VJK0
>>1
賢いつもりのバカ
政府に都合の良い存在
2025/04/23(水) 14:01:12.18ID:4ciH9hYm0
>>39
このスレにカキコしてる連中のことだな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:01:15.96ID:USmSyDNb0
社会保障が下がるわけないだろ、頭悪そう
2025/04/23(水) 14:01:39.15ID:4ciH9hYm0
>>41
相続税を取ればいいだけ
2025/04/23(水) 14:01:43.44ID:psmKwLoo0
70代は人生これから
若い世代よりも家財道具とか色々と揃えるもんあるしな😂
消費税を20%くらいにして負担させようぜ🤣
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:01:46.78ID:CiQ6dfZ+0
消費税の増税を平等、平等と連呼するのは、別にコイツが不平等だと感じる増税ルートがあるから
およそ議論の姿勢も見せずに決めつけて馬鹿だアホだと吠える連中を安易に信じないほうが良いよ若い人は
気の弱い人ほど罵倒されるのを恐れて言いなりのイエスマンになる。もっと敵意と憎悪を持たないと。
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:01:53.68ID:MYRPPCNo0
そんなもんよりも特別定額給付金はよせえ
2025/04/23(水) 14:02:02.61ID:ESAYp8qK0
税金が無駄に使われてる印象がぬぐえないからだろ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:02:06.09ID:SBhkH5Hz0
減らすのは社会保障でその分消費税を上げるという理屈がわからないんだが、どういうこと?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:02:06.74ID:cT/8ghBt0
社会保障への負担減らすことこそ、老人有利じゃねぇの?
2025/04/23(水) 14:02:15.44ID:Mgmdljy/0
Twitterで炎上狙って仕事を得る

非常に賢い手法だと思いますね
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:02:21.33ID:/qwLpJhk0
ネオリベは法人税所得税を上げられたくないから消費税推しになる
2025/04/23(水) 14:02:22.22ID:LZ7gx8V40
平等な税負担がもっとも正しいのなら人頭税が最も正しい税制ということになる
耄碌して時代錯誤のそれを言い出したサッチャーの首は飛んだな
限界消費性向の高い若年層が逆進性の高い消費税を嫌うのは至極当然
2025/04/23(水) 14:02:47.67ID:rbpVA1TI0
このニセモノ、なんで最近よく記事になるの?
2025/04/23(水) 14:02:50.37ID:XSMYIhwU0
>>49
そうそう
そっち方向なら大賛成
老人の窓口負担は3割でいい
あともちろん法人税も上げりゃいい
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:03:04.50ID:eefDYhP30
医療費一律3割を早くしてくれ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:03:10.75ID:B9tMy4os0
何でこういうクズのツイート経済理論だけ取り上げるんだよ
2025/04/23(水) 14:03:14.08ID:zYW63bDr0
財務省は理由つけて消費税「率」上げること、これのみ
ちなみにまるで平等じゃないんだよこの税
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:03:23.26ID:ttIoY9X80
NISAのステマ
2025/04/23(水) 14:03:29.92ID:5du5dNp90
老人が憎いなら消費税推しだろう
引退した高齢者に多く払わせる事の出来る数少ない税金のひとつなのにな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:03:36.73ID:Ha/lhVT10
>>59
財政均衡主義ですね
2025/04/23(水) 14:03:37.00ID:4ciH9hYm0
減税に反対する謎の勢力
2025/04/23(水) 14:03:48.86ID:XSMYIhwU0
消費減税賛成してるバカって社会全体の仕組みがわかってないんだよな
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:03:50.00ID:wXNk4itN0
消費税減税は、もうあまり意味がないのでは。
値上げが10年20年続くなら、焼け石に水。
5000円の米の消費税がなくなっても、
2000円にはならないからね。
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:04:00.62ID:eoi8MNip0
インフレの時の消費税下げたらもっとインフレするからな
2025/04/23(水) 14:04:07.16ID:4ciH9hYm0
そもそも日本の税収は過去最高だろ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:04:16.74ID:Ovl/HQQ90
物価が上がって消費税収ふえた、勝手に自動的に増えた不労所得みたいなもを返せと言ってる、

楽して税収アップとか許さんよ
2025/04/23(水) 14:04:36.09ID:XSMYIhwU0
>>74
主婦目線だろww
現金払う時にイラッとするから止めてほしいとかまさに近視眼なだけ
2025/04/23(水) 14:04:36.29ID:42vQ8XRj0
ID:XSMYIhwU0
2025/04/23(水) 14:04:58.04ID:HhqIQ64i0
>>74
2025/04/23(水) 14:05:05.17ID:XSMYIhwU0
令和境界知能wwww
悔しかったのかwwwwww
2025/04/23(水) 14:05:18.47ID:owGHFqNL0
何度も人に論破されAIにも論破される消費税は平等君であったとさ


「消費税は平等な税金だ」という主張は一見公平に見えますが、実際には逆進性があるため、貧困層にとっては不公平な側面が大きいです。

エンゲル係数と消費税の関係

エンゲル係数とは、支出に占める食費の割合のことで、所得が低いほどエンゲル係数が高くなる傾向があります。

消費税は食料品などの生活必需品にも課税されるため、所得が低い人ほど収入に対する消費税の負担が相対的に大きくなるのです。


消費税の逆進性とは?

**逆進性(regressivity)**とは、「所得が低い人ほど、税の負担が重くなる性質」のこと。

消費税は一律の税率(例:10%)が適用されるため、同じ商品を買っても、所得が低い人にとっての負担割合は大きくなる。


結論

消費税は「見た目は平等(同じ税率)」ですが、**影響は不平等(所得が低いほど痛い)**なので、「平等な税金」というのは実態を見落とした見方だと言えます。
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:05:27.08ID:Ha/lhVT10
>>78
それで上げるたびに景気悪くなってんだから現実を見ようよ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:05:35.10ID:VqEQCl+k0
町医者が社会保障を食い物にして不必要な治療を年寄りにしまくってんのなんとかしろよ
肩痛い腰痛い程度で週四で効果ない電気治療なんかさせやがって
2025/04/23(水) 14:05:35.42ID:wEeV+Cu00
消費税が社会保障じゃなく大企業の還付金に回ってると聞いたけど
それが問題なんじゃねえの
2025/04/23(水) 14:05:59.25ID:RQTwZCq70
なぜか財源が無尽蔵の防衛費
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:03.45ID:KeIAhkrO0
これはほんとそうだよなぁ
年寄りから取れる税金を減らしてどうすんの
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:09.60ID:vn33omPD0
兄弟そろって
2025/04/23(水) 14:06:17.27ID:XSMYIhwU0
>>83
それは別問題だろアホ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:21.49ID:e7EZ4QpH0
稼いでる人が子供や老人の世話をする
一体何が不満なんだ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:06:39.08ID:bi1dbiGP0
なににいくら使ってるのか説明しないで
カネ分取ってるのは
ぼったくりバーだと
橋下徹も言ってただろ

説明できないなら払わない
2025/04/23(水) 14:06:58.26ID:XSMYIhwU0
>>87
今はまだマシだからな
消費税なくして団塊ジュニアが年金世代になったらマジで社会崩壊する
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:00.90ID:pVK64ktb0
全く論理的じゃないし一方的にアホとか書いちゃうの見るだけで恥ずかしいよな
小学生かよ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:07.47ID:DDF0KQQe0
下げてくれるならどっちでもいいけど社会保障費アホほど取られてるからこっち下がってくれた方が嬉しいかな
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:11.09ID:y/TFywI40
世論調査というのはですね
調査した側に都合の良い結果が繁栄されるもんなんだよ
過去の数々の世論調査を見たらわかるだろ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:13.20ID:PadcglQY0
日本人のメンタルに間接税が向いてないんだよ
30年経ってもまだ慣れないんだから
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:07:38.01ID:4sJWXN030
若者は、貧乏老人やナマポの人達のことを気遣っているんだろ。
善人の若者に対してアホって、悪人腹か?
2025/04/23(水) 14:07:58.02ID:XSMYIhwU0
都合の悪いときは北欧ガーしない令和残念知能wwww
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:08:16.42ID:vn33omPD0
社会保障の支払い額を減らしても赤字な限り徴収額を減らすなんて無理だからな
現実的に可能なのは消費税って認識だろう
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 14:08:24.21ID:Ha/lhVT10
経済学者は本当に現実を見てくれ

消費税上げるたびに景気の腰折れ、デフレで財務の負担感増、むしろ逆効果
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況