昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材
4/19(土) 6:35 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/f395a5552a1545de58eaa64ac94a170abd647178?page=1
日テレNEWS NNN
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250419-02871871-nnn-004-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250419-02871871-nnn-005-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250419-02871871-nnn-006-1-view.jpg
最新のおもちゃが集結する『夏〜クリスマス おもちゃビジネスフェア 2025』が16日・17日に開催され、いま注目されているという“懐かしさと新しさが同居したおもちゃ”を取材しました。
『おもちゃビジネスフェア』は、おもちゃをビジネスとする人たちが足を運び、各メーカーの新製品などを見て商談を行う見本市です。ゴールデンウイークに夏休み、クリスマス・年末商戦を視野に入れた商品がいち早く発表され、会場には国内52のメーカーが集結。4700点以上のおもちゃなどが展示されました。
おもちゃビジネスフェア実行委員会によると、トレンドの1つは“懐かしさが新しい”おもちゃ。昭和や平成にヒットしたおもちゃのリメイク商品や、あえてレトロ要素を取り入れたものが注目されているといいます。
■昭和→平成→令和に復活 バドミントン型対戦ゲーム
21年ぶりに復活『ブタミントン』
続いては、昭和・平成それぞれの時代で話題になったスポーツ系アクションゲーム『ブタミントン』(4378円)。
『ブタミントン』は元々、1987年(昭和62年)に発売。その後、2004年(平成16年)にも発売されていますが、今回21年ぶりに復活を遂げました。
■なぜ令和に復活? 担当者に聞いた
ブタ型のマスコットから空気を出し、羽根を落とさないよう飛ばし合うゲーム
ゲームのルールは変わらず。ブタ型のマスコットをラケットとして使用し、ブタのボディーを押すと鼻から空気が出て、その風力で羽根を飛ばします。ネット越しの相手のコートに羽根を落とすと1点獲得となります。
『ブタミントン』を知らない世代、現在23歳の記者(2001年生まれ)が、メーカー担当者と対戦。勝負は負けでしたが、「操作もすごく簡単で、とても楽しかった」と対戦を振り返りました。
進化したのは“羽根”
なぜ、令和の時代に復活させたのか? 担当者は「1987年に発売された当時遊んでいたお子様が今、大人になっている。大人の方には“懐かしい”、今のお子様には“新鮮”な商品になっていて、それで発売させていただきました」と狙いを明かしました。
また、進化したところについて聞くと、「羽根の素材を改良しました。より軽くなっておりますので、より浮遊する時間がアップしております。小さい力でも、より浮遊する時間が上がる(長くなる)ので、そういう意味で大人も子どもも遊べるところがポイント」とアピールしました。
探検
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 [湛然★]
1湛然 ★
2025/04/23(水) 06:26:19.64ID:QzA/l3Ff92名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:27:59.29ID:Sxn2Crhi0 はい
3名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:30:15.99ID:mKH7nWMk0 これツクダオリジナルの商品だったっけ?
ツクダオリジナルは2000年ごろに倒産したよね
ツクダオリジナルは2000年ごろに倒産したよね
2025/04/23(水) 06:33:14.70ID:50rFZGN70
チクタクバンバンは?
5名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:34:01.49ID:Mv/5dSXp0 タコポンは?
6名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:34:39.48ID:dFCVrjvA0 いまどきおもしろくないやろ
2025/04/23(水) 06:35:28.27ID:VKPqbUEu0
超エキサイティング!
2025/04/23(水) 06:36:41.42ID:Qao0op1v0
>>3
ツクダじゃなくて野村トーイだって
ツクダじゃなくて野村トーイだって
2025/04/23(水) 06:38:34.57ID:ntiXoAHA0
もってたー
2025/04/23(水) 06:40:08.05ID:n8XLyKW/0
やったなーブタミントン
高志君お元気ですか
高志君お元気ですか
11名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:41:01.70ID:i5YynBfX0 今の時代空気だけじゃなく、一緒に硬めのシャボン玉も出るようにすればバズらせられるぞ
試合中にシャボン玉でどんどんびちゃびちゃになって下着が透けていくとかテレビ向きだわ
試合中にシャボン玉でどんどんびちゃびちゃになって下着が透けていくとかテレビ向きだわ
2025/04/23(水) 06:42:14.50ID:9sV/n9Ta0
懐かしいなブタミントン
でも今の子供がやって楽しいんかな
でも今の子供がやって楽しいんかな
13名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:43:52.78ID:RWFgX6CZ0 >>11
病院行ってくれ(ToT)
病院行ってくれ(ToT)
2025/04/23(水) 06:48:43.39ID:lD13A/No0
バド部のぽっちゃりした子のあだ名
2025/04/23(水) 06:49:44.51ID:svfMCpaf0
ねらーはブタミントンど真ん中世代だからな
2025/04/23(水) 06:51:08.10ID:My2m6oIM0
日本は過去を懐かしんでばかりだな
2025/04/23(水) 06:52:37.07ID:kJeGjGPg0
見たことあるけど遊んだことない人がほとんどだと思う
18名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:53:10.71ID:7EfFkClV0 今の子はテレビゲームがスボーツだと思ってるもんな
19名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 06:55:46.72ID:zqNg7+EH0 これ家の中でもできるって堂々とCMで言ってたけど
ガキの頃これやってたらテーブルの角にアゴぶつけて10針縫ったわ
これやるなら公園とか広いとこでやりなよ
ガキの頃これやってたらテーブルの角にアゴぶつけて10針縫ったわ
これやるなら公園とか広いとこでやりなよ
20名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:01:01.43ID:I/Nf9CbK0 バトルドームを語るスレはここですか?
2025/04/23(水) 07:01:10.85ID:6j63PCND0
なつい
2025/04/23(水) 07:02:37.67ID:Wnc5nPwE0
ハゲミ(励み)ントンも出すべき
23名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:04:19.27ID:sWJYpLQV0 >>19
本気出しすぎ
本気出しすぎ
24名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:04:27.45ID:G+eRssng0 昔のやつは良品が多かった
2025/04/23(水) 07:11:38.36ID:PAdPFfNN0
CM見て子供心につまんなそうだなって思った
2025/04/23(水) 07:15:01.33ID:v93BFSiG0
>>22
シャトルは彡⌒ミか
シャトルは彡⌒ミか
2025/04/23(水) 07:15:02.92ID:kJeGjGPg0
これと時計がレール走るのがCMで見たことあるけど実物見たことないおもちゃとしてまず思い浮かぶな
28名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:16:55.87ID:5duPM0/20 昭和はみんなブタとかウンコとかチンコとか大好きだったからな
2025/04/23(水) 07:17:38.43ID:ntiXoAHA0
これとドラエモンのドンジャラ
2025/04/23(水) 07:17:42.30ID:OL5f83er0
大体この手のスレで話題になるのはドライビングターボだろ。
31名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:18:54.11ID:b4D2ATim0 チクタクバンバンじゃない?
2025/04/23(水) 07:21:55.99ID:ZGuwuYmV0
普通に食卓でピンポンしたほうが盛り上がる
2025/04/23(水) 07:23:42.25ID:RllPX5AQ0
やっぱチクタクバンバンだよな
34名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:26:26.53ID:yl8s/m6s0 ファミコンがある時代ではそういうのは野球盤とかが限界だったな
やっぱりゲームが至高っていう
やっぱりゲームが至高っていう
35名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:26:53.01ID:wS+pCj3j0 合衆国はおもちゃはほぼ中国製なんでクリスマスが洒落にならんてニュースでゆってた
もうクリスマスプレゼント買おてる家もあるんやてな
もうクリスマスプレゼント買おてる家もあるんやてな
36名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:27:33.61ID:zULCZDV+0 ブタミントンは子供の頃クリスマスプレゼントでもらったけど全然やった記憶がないんだよな
友達がいなかったからかな
友達がいなかったからかな
2025/04/23(水) 07:29:03.44ID:/dXWvDTf0
父ちゃん買ってきてくれるよな
2025/04/23(水) 07:29:30.75ID:DVdApR0P0
何がエモいだ!
39名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:30:19.83ID:CHzhMH+Q0 こういう茶目っ気があるオモチャが復活するのは良い事だと思う
40名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:31:17.30ID:CHzhMH+Q041名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:43:49.37ID:KIiWNjC80 アスレチックランドも復活してくれと思ったら復活してた
https://www.takaratomy.co.jp/products/athleticlandgame/img/img_index05.png
https://www.takaratomy.co.jp/products/athleticlandgame/img/img_index05.png
42名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:43:50.57ID:8o8qMVL9043名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:44:40.04ID:EE77OESo0 ピサの斜塔ゲーム
44名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:48:24.27ID:g3UTJfM20 まだ売ってんのかこれ
2025/04/23(水) 07:51:11.40ID:alwuB9wl0
>>41
こんなので悪魔の城から脱出するやつ持ってた
こんなので悪魔の城から脱出するやつ持ってた
2025/04/23(水) 07:51:27.43ID:3p3bXLJo0
今だっこちゃん再販したらJKにエモい!ってウケる?
2025/04/23(水) 08:01:09.67ID:y3J7UXAk0
これ4378円もすんのか
2025/04/23(水) 08:04:48.57ID:V8FJeebR0
YouTuberに案件出すんだろうな
49名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 08:08:40.27ID:ttIoY9X80 ステマ
2025/04/23(水) 08:09:14.51ID:gxpRbZE80
見掛けないと思ってたら廃盤になってたのかよ
結構面白いのになこれ
結構面白いのになこれ
51名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 08:17:21.49ID:KHfAnKy00 子供の頃やったわ
白い球(シャトル?)がすぐボロボロになるのが難点だったけど改善したんだろうか
白い球(シャトル?)がすぐボロボロになるのが難点だったけど改善したんだろうか
2025/04/23(水) 08:23:33.35ID:iOLay+450
懐かしい
どうしても欲しくてクリスマスに買ってもらったわ
どうしても欲しくてクリスマスに買ってもらったわ
53名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 08:31:28.19ID:1Cs6S1o40 知らない
2025/04/23(水) 08:32:16.07ID:D/ccGZzc0
犬のオモチャでウチにあったよ
1日で壊されたけど
1日で壊されたけど
2025/04/23(水) 08:34:13.46ID:al+sA4NG0
一度やったことあるけど羽根がヘタれて浮力を受けないからあまり飛ばないのよ
2025/04/23(水) 08:35:17.96ID:+i+MrtKn0
>>46
もうちょっと前に流行ってすぐブームは終わった
もうちょっと前に流行ってすぐブームは終わった
2025/04/23(水) 08:36:36.37ID:Bbkz3uIU0
少子化で遊ぶ相手いないだろ
2025/04/23(水) 08:37:34.18ID:klmOgx9l0
ドンケツゲームは?
60名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 08:43:49.72ID:wQ+6Is2x0 すげえ久々にその名前聞いたわw
5chの昭和スレでも出てこない
5chの昭和スレでも出てこない
2025/04/23(水) 08:46:01.34ID:AIKkP3Nu0
黒ひげ危機一髪のルールが販売当初のモノに変わったらしい
当初は飛ばしたら勝ちだったけどユーザーは飛ばしたら負けという遊び方が定着していた
当初は飛ばしたら勝ちだったけどユーザーは飛ばしたら負けという遊び方が定着していた
2025/04/23(水) 08:47:25.89ID:Q96b0tAJ0
メガホン型のラケットを握るように持って親指のスイッチでピンポン玉の受け渡しするやつなんだっけ
2025/04/23(水) 08:54:52.56ID:ritHsLr80
64名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 09:01:18.02ID:G+eRssng0 グローブみたいの振って
人形が殴り合う拳闘士もやったなあ
人形が殴り合う拳闘士もやったなあ
2025/04/23(水) 09:12:32.36ID:1jOSRFES0
ジョカリ
ゲイラカイト
フラフープ
たまごツイスト
ゲイラカイト
フラフープ
たまごツイスト
2025/04/23(水) 09:15:28.44ID:zLt6urw70
ブタミントンはあまりレトロ感ないな。ねらーの子供時代はロボダッチやモーラーだよ
2025/04/23(水) 09:15:37.89ID:IeVj1VEB0
>>37
親子の絆ブタミントン
親子の絆ブタミントン
2025/04/23(水) 09:21:16.85ID:W1FC0Rul0
今やっても面白いだろうな
まぁ結局ネット上から連打して強引に押し込むんだけど
まぁ結局ネット上から連打して強引に押し込むんだけど
2025/04/23(水) 09:36:54.55ID:4TWDDB7b0
>>41
これの忍者ハットリくんのやつ持ってた
これの忍者ハットリくんのやつ持ってた
70名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 09:50:37.92ID:SU7+h+j20 メガハウスなら期待できないな
2025/04/23(水) 09:52:34.23ID:jwj+lo7I0
家族でやって腹痛くなるくらい笑ってたわ
2025/04/23(水) 09:53:57.86ID:kJeGjGPg0
>>71
幸せでってこういうのだよな
幸せでってこういうのだよな
2025/04/23(水) 09:57:03.59ID:ylb61Gc20
🐷ブヒー
74 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/23(水) 10:05:04.33ID:VfVkqWYP0 拳闘士も復活させてくれ
75 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/23(水) 10:07:35.35ID:VfVkqWYP0 ツイスターはまだあるんだな
76名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 10:14:16.29ID:ErjfX3HI0 家の近くのショッピングモールの玩具売り場に
この手のアナログ玩具も置いてあるんだけど
残念ながら買っている場面を見たことがない
人生ゲームにアスレチックゲームに野球盤と一通りは揃ってるんだけどね
この手のアナログ玩具も置いてあるんだけど
残念ながら買っている場面を見たことがない
人生ゲームにアスレチックゲームに野球盤と一通りは揃ってるんだけどね
77名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 10:14:46.80ID:rLKB0dIL0 昭和百年か
78名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 10:16:17.15ID:ErjfX3HI0 遊んだら面白いはずだとは思うけどそんなに安くないし
場所も取るから敬遠されがちなのかな
そもそもキッズの眼中に入ってないだろうし
場所も取るから敬遠されがちなのかな
そもそもキッズの眼中に入ってないだろうし
2025/04/23(水) 10:19:18.99ID:/DFyKC2f0
これ難しすぎてまともにラリーすらできない人続出した記憶
2025/04/23(水) 10:41:20.21ID:goji1Xee0
知らんなあ思たら発売年はもう高3やんけ
そら知らんわ
そら知らんわ
2025/04/23(水) 11:14:28.30ID:RrYL90zr0
この頃羽生善治が出てきて俺は将棋に夢中になってた
2025/04/23(水) 11:22:56.38ID:9hX9Ioms0
ブタミントン懐かしい
数回しかやってないけどめちゃくちゃ楽しかった
必死
数回しかやってないけどめちゃくちゃ楽しかった
必死
2025/04/23(水) 11:24:55.08ID:9hX9Ioms0
84名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 12:13:11.00ID:1xGVrE9o0 バーコードバトラーも復活させてくれや
2025/04/23(水) 12:13:13.49ID:WF6aZrNY0
>『ブタミントン』(4378円)
ずいぶん高くないか
百均で売ってそうなブタ4個と
百均で売ってそうな羽根と
百均で売ってそうなネットのセットでなんでこんなにするんだ
ずいぶん高くないか
百均で売ってそうなブタ4個と
百均で売ってそうな羽根と
百均で売ってそうなネットのセットでなんでこんなにするんだ
2025/04/23(水) 12:18:30.69ID:9hX9Ioms0
2025/04/23(水) 12:48:08.76ID:eXS4/Gze0
>>27
チクタクバンバンだっけ
チクタクバンバンだっけ
88 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/23(水) 13:12:27.03ID:4asBHMEV02025/04/23(水) 13:19:13.14ID:f/bSjibb0
数年前にダイソーで500円でラジコンカー売ってたのは驚いた
2025/04/23(水) 13:31:35.06ID:JgHbnScB0
ドンジャラも復活させろ
2025/04/23(水) 13:39:40.32ID:WF6aZrNY0
ドンジャラはずっとあるだろ
鬼滅の刃のドンジャラとか出てたぞ
鬼滅の刃のドンジャラとか出てたぞ
2025/04/23(水) 13:42:43.82ID:B1VA3bHd0
聞き馴染みのない海外ゲームが6つか8つだかセットになったやつとか今でも売ってんのかな
93名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 13:47:46.79ID:Gdnx7KGu0 >>1
ブタミントン、数年前に中山美穂がやってるの見たような
ブタミントン、数年前に中山美穂がやってるの見たような
94名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 14:03:40.91ID:jfKjwTtI0 ドラえもんが夜7時にやってた頃によくCMで観た
2025/04/23(水) 14:20:45.63ID:H6AzxvZW0
米も買えないジャップが豚のオモチャで遊んでるのマジで草
96名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 14:23:08.62ID:ErjfX3HI0 ウォーターゲームが好きだった
ボタン押して水中のボールを動かしたりして
自分の持ってたのは輪投げだったかな 実は種類が多かったという
ボタン押して水中のボールを動かしたりして
自分の持ってたのは輪投げだったかな 実は種類が多かったという
2025/04/23(水) 15:13:35.52ID:u/w1n+3L0
ゲーム系はファミコンが出てからはそっちばっかり買うようになったわな
メーカーはゲームを作成したら後は売れると思えばいくらでもコピーすればいいんだからカセットの値段考えたらびっくりするくらいコスパがいい
俺らの下の世代だったら、ベイブレードとかミニ4駆とかテレビゲーム以外のゲームのブームもあったりしたみたいだけど
で、まあブタミントンは1987年って事なのでファミコン後なので存在は知ってたけど当然眼中無しだったな
メーカーはゲームを作成したら後は売れると思えばいくらでもコピーすればいいんだからカセットの値段考えたらびっくりするくらいコスパがいい
俺らの下の世代だったら、ベイブレードとかミニ4駆とかテレビゲーム以外のゲームのブームもあったりしたみたいだけど
で、まあブタミントンは1987年って事なのでファミコン後なので存在は知ってたけど当然眼中無しだったな
2025/04/23(水) 15:22:29.69ID:u/w1n+3L0
初めの猫がチャオちゅーるを舐める奴、女の顔にしてちんちん突っ込んだら舐めてくれるの
大人のおもちゃで売ってそう
って思ったのは俺だけでいい
大人のおもちゃで売ってそう
って思ったのは俺だけでいい
2025/04/23(水) 16:12:31.56ID:u/w1n+3L0
あ、まあ例えばルービックキューブなんかも8ヶ月で400万個売ったりしたようなので
アナログゲームでも売れると思えばいくらでも作れるわな
ファミコン以降アナログゲームが「これだけお金払って満足度これだけ?それならファミコンカセット買った方が
何十倍何百倍満足出来るわ」みたいになったってのを言いたかった
アナログゲームでも売れると思えばいくらでも作れるわな
ファミコン以降アナログゲームが「これだけお金払って満足度これだけ?それならファミコンカセット買った方が
何十倍何百倍満足出来るわ」みたいになったってのを言いたかった
100名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 16:14:18.18ID:2Fo/1mIP0 魚がいっぱい口パクパクしてるの磁石で釣るヤツが面白い。あとブルドッグが噛み付いてくるヤツ
101名無しさん@恐縮です
2025/04/24(木) 14:45:22.13ID:XQFkrd0Y0 >>42
流行ってるっていうか無理やりやらされるからだろ
流行ってるっていうか無理やりやらされるからだろ
レスを投稿する
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- パソナ「万博で働こう。スタッフ募集、給与あり」 [834922174]
- 武田鉄矢よりも寿命が短いお🏡
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- 【悲報】日本のPFAS汚染22都府県242地点で基準超.大阪摂津市520倍,東広島市300倍.環境省「排出源わからない」 [445972832]
- 【石破悲報】BMW暴走水門事故の動画が公開。見通しのいい道路で120km出して道路の段差でジャンプしちゃったようです [931948549]