X

【芸能】『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」 人気公演除外にさまざまな声 [jinjin★]

1jinjin ★
垢版 |
2025/04/22(火) 00:24:18.46ID:K6JpObVh9
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」人気ミュージカル公演除外にさまざまな声



X(旧ツイッター)で13日、「名古屋飛ばし」がトレンド入りした。人気ミュージカル「エリザベート」が10月から東京、北海道、大阪、福岡の4都市で上演されることが発表されたことを受けてのものとみられ、SNS上で話題となった。


ネットなどでたびたび注目を集め、トレンドの常連ともいえる「名古屋飛ばし」のワード。大都市ながらコンサートなどの公演日程から外される現象を意味する。


Xでは「箱がないんですよ。箱が」「名古屋にちょうどいい劇場がなさすぎるので名古屋飛ばしはもう仕方ないんですよ」と上演するホールの少なさを指摘する声のほかに、 

「東京も大阪も行きやすい場所だから飛ばしたところで問題ないって思われてるのかな」「日本の真ん中辺りだから何処へでも行きやすいでしょ?だからそちらから出向いて来てねって事だと信じよう」と地理的な要因を挙げるコメントも見られた。



ほかにも「やっぱり嘆く人が多いんですよー」「逆に言えば『どっちも選べる』という中間地点ならではのメリットがある」「どこになろうが毎回新幹線に課金しなきゃならねー辛さがよぉ~」「笑い事じゃないよ!」「東北民は毎度毎度飛ばされてるんだぞ」など、さまざまな意見が上がっている。






https://www.chunichi.co.jp/article/1052613?rct=societynews
2025/04/22(火) 00:25:45.44ID:I+N0epcO0
新しいところで大相撲やるやんけ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 00:26:04.05ID:gr77dF8q0
トヨタのせいで消費税が高いんだからしゃーないやろ
2025/04/22(火) 00:31:43.27ID:jus6/V8W0
♪名古屋はね名古屋はね名古屋は通過~
2025/04/22(火) 00:36:01.23ID:hTljJs9V0
北関東でいう栃木茨城飛ばしみたいなもんか? 群馬埼玉ではやるのに
2025/04/22(火) 00:36:14.88ID:LXH3BiT50
名古屋打ちがトレンドになるとは
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 00:37:35.56ID:WRyVY8ZO0
クソみたいな交通マナーの話かと思った
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 00:37:50.87ID:o223egDa0
新幹線のぞみ?
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 00:38:50.77ID:KuEQ9ZTN0
今求められてんのはドームとかじゃなくて小規模のホールだろうね
誰も客なんか満員に出来ない
2025/04/22(火) 00:39:26.29ID:nYbvH5/q0
近鉄で大阪すぐやん
2025/04/22(火) 00:39:30.97ID:0fzE22vs0
行くのもっと大変な東北の人が文句言ってないのに
2025/04/22(火) 00:40:16.71ID:ZaKJvGsQ0
空気階段すら飛ばす
2025/04/22(火) 00:41:56.80ID:9ZwnxoR50
元ネタ知らずに使うやつが増えたよな
2025/04/22(火) 00:45:05.16ID:vsQefv8I0
>>2
あの建物行きたいわ
ゲスト用のバーラウンジもあるし
2025/04/22(火) 00:45:09.20ID:GWlzBPkT0
愛知で客席が平らすぎて後ろからほとんど見えないホールがあるらしいな
2025/04/22(火) 00:50:37.08ID:E2mQJ7Fg0
「愛知」と呼ばれてない時点でお察し。
2025/04/22(火) 00:51:53.75ID:Ke8A+a9h0
ガイシホールがアジア競技大会に向けて改装中だからな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 00:56:48.61ID:RS/q8/OY0
名古屋市内は2つの体育館が改修中だから、4万人(ドーム球場)・1万人(金城ふ頭)・3千人(金山・日比野)しかない
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 00:56:49.39ID:RS/q8/OY0
名古屋市内は2つの体育館が改修中だから、4万人(ドーム球場)・1万人(金城ふ頭)・3千人(金山・日比野)しかない
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 00:57:39.68ID:BS29n3Ve0
中四国飛ばしに比べたらマシ
2025/04/22(火) 00:58:38.88ID:4Dfn8lDL0
スタカンも
避ける名古屋は
城で持つ

40年前の川柳
2025/04/22(火) 01:06:27.56ID:BhJaAy3u0
名古屋は昔から芸どころって呼ばれるくらいだし
よっぽど実力ないとウケないからそれなら飛ばそかってなるんじゃね?
2025/04/22(火) 01:20:28.33ID:r/6UrR0X0
>>19
今、大物がこけら落としで
COMTEC PORTBASEを使ってるけど
ライブハウスにしては大きすぎるし、
椅子置くとキャパが小さすぎるね。
24 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 01:20:54.10ID:TE9gzdVO0
バンテリンドームとかって野球以外で使用されてるの?
2025/04/22(火) 01:23:37.69ID:vsQefv8I0
御園座も劇団四季劇場も1,200人しか入らないし借りるわけにもいかない
しゃーないね
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:24:51.55ID:g1M3Efi10
ガイシは工事中?
2025/04/22(火) 01:25:16.41ID:O4A0V9uk0
北海道も無理してやるようなとこでもないと思うがな😙
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:25:51.44ID:Oj0PhN2e0
ガイシとセンチュリーの改装が終わるまでは仕方ないやろ
2025/04/22(火) 01:25:56.15ID:fNciv6bf0
>>24
毎年プロ野球のシーズンオフにわんにゃんドームとかフラワードームやってるな
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:32:05.60ID:Bvij/lxu0
名古屋は食事が不味いから出来るだけ行きたくない
すべての味付けが味噌だから甘くてくどいのに何故かコクがないから不味いんだよなあ
2025/04/22(火) 01:33:20.05ID:Eth0Dshl0
昔からだよね
チケット売れないし盛り上がらないと
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:34:02.95ID:CU4Q/vyI0
あれ?福岡・九州では東名阪という言葉が
嫌われてるんだけどな
エンタメどこもジリ貧で東京大阪しか
やらなくなっていくということか
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:34:38.38ID:ECKEBebf0
名古屋撃ちとか
名古屋走りとかは聞いたことあるけど
名古屋飛ばしはねーわ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:35:39.04ID:O+tRas9J0
どこよりも名古屋を目の敵にしてるのは福岡だろw
目クソ鼻くそ
2025/04/22(火) 01:36:50.14ID:e06Pcfdr0
トレンドというか大分前から常識だろ
2025/04/22(火) 01:40:38.36ID:SwPHjbCd0
東京へ行くのに片道1万円越えるが
2025/04/22(火) 01:41:26.41ID:SwPHjbCd0
>>8
それは静岡飛ばしでは
2025/04/22(火) 01:44:44.37ID:SwPHjbCd0
>>32
東名阪福だから
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:44:46.46ID:owxf60FC0
名古屋人ってケチだからライブとか行かないだろ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:47:46.10ID:owxf60FC0
名古屋は飯がなー
何でもかんでも味噌
しかも不味い
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:50:25.06ID:YWyL/Cmt0
ブスの名産だから仕方ないね
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 01:51:17.40ID:OQk/omJT0
そりゃね
東京も大阪も行きにくくはないですよ
でもねえ……
まあ大阪には近いしね
2025/04/22(火) 01:52:26.23ID:SwPHjbCd0
なんなら東京から福岡の方が安くいけるからな
2025/04/22(火) 01:53:58.49ID:sN8VIBr80
KPOPライブはなぜか大阪でばかりやるよね
2025/04/22(火) 01:54:44.01ID:rN5fXkoE0
>>1
ミュージカル好きの友達は全国どこにでも観劇いってるし別に名古屋に無くても気にしてない
2025/04/22(火) 01:54:58.13ID:r/6UrR0X0
リニアが開通したら、さらに飛ばされる
2025/04/22(火) 02:07:48.43ID:7grpl2zG0
4地区だからそんなに熱心に公演するわけじゃないのか
金になるなら大都市巡業するだろ
2025/04/22(火) 02:11:22.70ID:mJCZW7xq0
コロナ以降円安やから来日アーティストの公演回数明らかに減ったよな、東京オンリーが多くなった
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 02:23:44.46ID:2ytVJNpy0
言うてトップ3くらいには入るだろ公演数
問題はライブとかは首都圏から離れれば離れるほど儲けが少なくなる言われてるのに
東京により近い名古屋より大阪の方が上と言う事だ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 02:24:33.05ID:keA11pLw0
トヨタに箱建ててもらえ
2025/04/22(火) 02:38:58.16ID:6sb9VF/Y0
名古屋飛ばしどころか
逆方向の首都圏から同じ距離の仙台で結構やってるもんなあ
仙台だ東北全体とコアなファンなら首都圏からも遠征来る
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 02:40:28.25ID:eXCviF340
通過県なんだから仕方ない
そんな僻地に誰も行きたくないよ
2025/04/22(火) 02:51:25.40ID:cHFfzHQU0
ジブリパークその後
全く話題にも上がらんが誰も行かないのか
しょぼすぎるんかね?
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 02:54:25.55ID:Bp3v4/UZ0
リニアを京都に行かなくて奈良に通すのはみんな名古屋に行かなくて京都に行くから嫌がらせしている
2025/04/22(火) 02:56:38.89ID:rHwHLlr30
ガイシの工事が終わればIGも出来るから万クラスの箱は困らんだろ
飛ばすのってこのクラスだろうし
2000から3000の箱が、少ない問題は残るけど
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 02:57:51.02ID:tBTWK9Uh0
福岡っぺがウキウキ
2025/04/22(火) 03:01:58.26ID:vsY/YvAK0
札幌なんかも集客厳しいらしいな
逆に言うと札幌で公演できたら本物だってなんかで聞いた
箱によるんだろうが
2025/04/22(火) 03:07:28.26ID:rHwHLlr30
>>20
広島はアリーナがスポーツ優先過ぎて借りれないから飛ばされがちらしいね
2025/04/22(火) 03:10:56.27ID:rN5fXkoE0
芸文にある2,500人の芸術劇場でミュージカル アニーの名古屋公演やってるけどね

まぁ名古屋は飛ばしたかったんだろね
エリザベート人気ありそうだけど
2025/04/22(火) 03:15:45.55ID:fNciv6bf0
自分が知ってだけでも厚生年金 勤労 中日 旧御園座 名鉄 文化講堂 が無くなったな
2025/04/22(火) 03:40:43.92ID:c1vulLM80
>>2
相撲でこけら落としが決まってるから8月まで使えない
日本ガイシホールも改修中で使えない
とにかくアジア大会終わるまで我慢するしかない
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 03:47:17.27ID:CU4Q/vyI0
>>38
ライブやなんかで九州福岡来なくて東名阪だけ
のことが多いから東名阪という言葉が嫌われている
という話なんだかわかりにくかったか
2025/04/22(火) 03:49:18.37ID:rN5fXkoE0
エリザベート東京公演って2,000人の劇場なんだね
むしろ大箱よりも2,000人程度の中箱が名古屋に不足してるのね
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 03:53:33.41ID:6iwywuXd0
歌舞伎は?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 03:53:34.92ID:ZaBBaOzw0
そもそも東京大阪に並ぶほどの都市ではない
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 04:02:20.94ID:Aees6aeh0
>>49
福岡にぼろ負けだぞ
観光客数もな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 04:37:51.20ID:lgZ83oml0
>>19
1万人規模ならskyexpoもある
先週末はずっと真夜中でいいのにがやってた
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 04:42:51.06ID:qwhVIcgB0
名古屋打ちからの名古屋飛ばしは
インベーダーの必須テクだったな
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 04:45:11.01ID:lgZ83oml0
>>66
なんで調べればすぐわかる嘘を息を吐くようにつけるのかw
2025/04/22(火) 04:47:10.35ID:TCRQLpND0
遠征もしやすい距離だしそもそもが人口あるし
豊田市もあるしで何でそうなるんだって話だな
北海道とか福岡が客来ないんで無理ですって言い訳が通らんからな
2025/04/22(火) 04:52:08.73ID:6YlO2SGQ0
愛知の人は大阪と東京
どっちに遠征する人が多いんだ?
2025/04/22(火) 04:55:08.46ID:wKdz2QZb0
東京大阪は別枠で遠征する奴少ない気がする
箱に関してはコロナ後、横浜がえげつない量増やしたな
2025/04/22(火) 04:55:14.33ID:wKdz2QZb0
東京大阪は別枠で遠征する奴少ない気がする
箱に関してはコロナ後、横浜がえげつない量増やしたな
2025/04/22(火) 04:59:42.05ID:E+GxX5uX0
あおなみ線沿線にある展示場はフルフラットで見にくいし終演後は電車がキャパオーバーだしでいいとこない
2025/04/22(火) 05:03:37.16ID:6YlO2SGQ0
横浜はぴあアリーナとKアリーナがみなとみらいに出来たから
ライブはある意味東京以上に盛んだね
2025/04/22(火) 05:14:25.14ID:vsQefv8I0
>>71
東京かな
スレにあるエリザベートって生オーケストラだしやっぱり帝劇で観たい(今は改装中)
アーティストのライブとか1万人単位なら名古屋でもあるけど
ミュージカルは生オケ(録音でもいいけど)と歌とダンスが魅力だし音響板とか専用劇場がいい
2025/04/22(火) 05:35:26.04ID:aoZtnuDP0
仙台はチケット取りやすいしライブも外されないから穴場?東京チケットハズレたから仙台行こうかなって人ちらほら見かける
2025/04/22(火) 05:41:19.25ID:7dcsIHAK0
飯も上手くないしな
2025/04/22(火) 05:47:06.37ID:NLWyHGm70
ベストヒットUSAが二週遅れで放送される都市、それが名古屋
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 05:53:43.04ID:oQ8fbKXw0
成金とヤンキーばっかで文化とかないから
2025/04/22(火) 05:56:49.62ID:RyfcaJZd0
IGアリーナがもうすぐできる
さいたまスーパーアリーナに次ぐ日本で2番目にでかいアリーナ
これでもう飛ばせまい!
2025/04/22(火) 06:00:53.92ID:gzIlpJfs0
>>81
SSAはもうじき改修工事で一年の眠りにつくからな、ワンチャン
でもさいたま市はその代用としてさいたまスタジアムをライブで使えるように指定管理者からレッズ外したからな、さいたまスタジアム自体の稼働によりけりかもしれん
2025/04/22(火) 06:08:28.85ID:+tP19th50
名古屋って1500~2000くらいの花道のある演劇専用ホール無いの?
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 06:16:16.73ID:l4P4ix2q0
明石家さんまは昭和49年、笑福亭松之助に入門したが
短期間で勝手にやめて女と東京に行って
その後、女と別れて大阪に帰ってきて
師匠に謝罪して復帰を許されて
名古屋の大須演芸場に落語しに行かされて
その時、東京から来てた落語家が落語をやった後に手品をやってたので
さんまも落語をやった後に形態模写をやったら客は少なかったけどうけたので
大阪に帰ってからも形態模写をやるようになったて言うてたな
2025/04/22(火) 06:17:15.12ID:PhbTASc30
ちょうどいいサイズのホールが無いんだよな
センチュリーホール改装してるし
2025/04/22(火) 06:27:49.45ID:fNciv6bf0
>>83
仮設の本花が設置できるのは御園座 芸文 市民会館中ホールだな
2025/04/22(火) 06:28:42.94ID:bKvqr/VX0
エリザベートを日本ガイシホールでやってくれとは言えんわな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 06:39:36.74ID:9St3KCU00
演劇メインの名鉄ホールも中日劇場もなくなっちゃったからな
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 06:51:16.31ID:wiAOy21T0
みんなが飛ばすんだったら
却って名古屋でやることこそがビジネスにつながりそうなもんだけど
「箱がない」のか
だったらしょうがないな w
2025/04/22(火) 06:56:19.74ID:fNciv6bf0
むかしはアリーナ公演は国際展示場しかなくて音が悪いからって名古屋飛ばししてたけどバンテリンできても相変わらず名古屋飛ばし多いよな
2025/04/22(火) 07:02:02.63ID:6rd/dQ4l0
>>70
単に東京と大阪に比べるとってだけ
普通に愛知の公演数は全国3位だからな
2025/04/22(火) 07:05:00.17ID:hbdE4SzO0
10日近く前の話題ってまた古い記事だな
2025/04/22(火) 07:07:50.71ID:hbdE4SzO0
>>15
おっと幕張メッセの悪口はそこまでだ
2025/04/22(火) 07:14:43.06ID:V7BPhnPk0
大貫妙子がこの夏は大阪ですらやらないから東京に行くしかない
2025/04/22(火) 07:15:37.77ID:wwCYQt4u0
東京の大劇場で演ってる公演が、刈谷や稲沢で行われたりする
2025/04/22(火) 07:16:26.39ID:thm64xPK0
>>6
オサーン
2025/04/22(火) 07:21:08.01ID:thm64xPK0
笠寺の日本ガイシホールとか定番だった気がする
愛知県体育館とかじゃあかんの?
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 07:23:09.83ID:7x1lKonJ0
城しか見るものが無いw
2025/04/22(火) 07:23:28.47ID:cqIGKfIt0
>>61


結局使える施設がないんよ
2025/04/22(火) 07:37:52.76ID:aoZtnuDP0
ういろうきらい
2025/04/22(火) 07:40:24.00ID:VfmCESCQ0
>>97
6月で閉めて7月から新しくIGアリーナになる
ガイシ、ポートメッセ、IGが1万人クラスの箱。それ以上はドームとトヨタスタジアム
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:02:05.97ID:o3DJqEfR0
大阪は吉本の悪ノリやインバウンド犯罪で色眼鏡な処だし何だかよ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:03:58.40ID:niiTo6Wp0
挙げられてる問題北海道も似たようなもんなのに北海道はあまり飛ばされないんだから観客が盛り上がらないのが理由でしょ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:10:11.33ID:3hKqQDub0
2000年代に名古屋市内のキャパ1500のホールが二つ潰れたのに
「ホールは足りてる」
と判断するような市長を選んだのはお前らやから自業自得やね
2025/04/22(火) 08:11:01.91ID:2NkbBLI80
igアリーナ建設中やん

まぁ、東京横浜大阪あればいらんよな
観光地ないし
2025/04/22(火) 08:11:44.69ID:5Ggy9ye80
愛知県民自慢のスカイエキスポがあるじゃないか
2025/04/22(火) 08:15:43.72ID:H0igXtc/0
>>33
音楽好きならよく聞く
というかマスコミがよく使ってるだけだが
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:15.67ID:aNBOfEyd0
Niterra日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)の解体が決まってるからますます加速しそう
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:17:56.75ID:niiTo6Wp0
東京や大阪に行きやすいという事は東京や大阪から来やすいと言う事
施設も東京がダントツなだけで大阪だって多くはない
それでも大阪が一番盛り上がるから東京からわざわざ大阪に来る人も多いんだよね
単純にアーティストにもう一度来たいと思わせないから来ないんだヨ
2025/04/22(火) 08:20:14.20ID:vsQefv8I0
>>108
そう思う
ミュージカルやオペラできるあのレベルの劇場がどんどん減っちゃうよ
2025/04/22(火) 08:23:45.23ID:VfmCESCQ0
池下の厚生年金会館好きだったな
何度かジャズコンサート行ったわ
あれぐらいのサイズが一番好き
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:25:20.12ID:eAhb796I0
例えば名古屋と同様に厚生年金会館が潰れた大阪は民間に補助出してオリックス劇場にした訳で
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:34:12.13ID:Lwu7TK7F0
東京人は首都圏自慢してるけどそもそも
東京圏自体がろくに外貨も稼げない日本の寄生虫だからな
国内利権にタカってるだけで何の生産性も無い寄生虫
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:35:01.47ID:Lwu7TK7F0
東京人に地方自治はむりなんだよな
北部は埼玉、南部は神奈川に統合して
東京は解体した方がよいだろ

不祥事も犯罪も多すぎる
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 08:40:37.89ID:IWW1wRu30
ボトムラインってまだある?
2025/04/22(火) 08:42:26.81ID:cr8WbJLU0
箱飛ばしといえば広島だろ。

中途半端なホールやアリーナしかない上に
チケも捌きにくく、しかも公演は盛り上がらない。
2025/04/22(火) 09:01:05.56ID:PxxQrzOM0
こういう所は福岡以下だよな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 09:13:42.32ID:N6rB0+Lc0
大阪も東京も新幹線ですぐなんだから、どっちも行ける美味しい場所じゃん
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 09:55:17.41ID:6iwywuXd0
名古屋はアジアの代表都市として相応しいアジア大会を開催するんだけど?
福岡は?w
2025/04/22(火) 10:07:25.91ID:tWTnF5la0
名古屋は新横浜で充分

──お、何か名言ぽいフレーズ書き込めたぜ俺
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:18:53.55ID:o3DJqEfR0
>>119
福岡なんか県全体で名古屋界隈に出稼ぎする程の
低収入振りだけど
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:29:42.44ID:6iwywuXd0
>>121
名古屋はええとこやで
福岡の田舎からもっと遊びにきてちょ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:36:05.91ID:+iIuKR+T0
今の大阪と名古屋は互いに「隣の大都市」って感覚だからな。
新幹線以外に、近鉄や在来線でも比較的安価で短時間で行けるし。
2025/04/22(火) 10:38:49.97ID:MJqUMB2H0
確かに東京にも大阪にもアクセス良いから飛ばされてもそんなに問題ない
国内アーティストは飛ばされることなんて滅多にないし
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:39:03.18ID:+iIuKR+T0
>>119
アジア大会なんか広島でも開催されたんだけど?
広島でも開催出来るレベルのイベントを誇るなよ。
2025/04/22(火) 10:39:51.12ID:2KBVBsss0
>>103
そこにしかない僻地と、ちょっと移動すりゃ東京、大阪あるところを比較対象にするなよw
名古屋でやらないのはそのアーティストの集客が見込めないからでしょw
2025/04/22(火) 10:40:03.41ID:MJqUMB2H0
>>124
つかこの記事は国内ミュージカルかよ
北海道なんて客入るの?
2025/04/22(火) 10:40:49.40ID:OFIVqrv90
ガイシホール
バンテリンドーム
レゴランド

ホントセンスねーな名古屋は
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:42:58.42ID:xmJhJimO0
東京大阪まで日帰りできるもんな。
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:43:10.84ID:+iIuKR+T0
>>128
いくらなんでもバンテリンドームは駄目だよな。
老人臭いイメージがこびりついてしまった。
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:44:51.13ID:+iIuKR+T0
リニアが名古屋まで開業したら、名古屋公演はもっと減りそうだな
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:45:12.93ID:eFeFke/L0
都市のキャパに対して箱が足りないから箱押さえられない
むしろ箱あるならやりたい
販売数考えても赤にはならないからな
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:47:06.21ID:6iwywuXd0
>>125
まあね
その頃とはだいぶ規模は違うけど
2025/04/22(火) 10:49:50.33ID:fUtFmDgW0
北海道と名古屋はコンサートやってもなかなか集まらないからしゃーない
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:53:03.35ID:CZk0G7+i0
今後は大阪飛ばしが流行りそう
維新だし移民だし万博IRだし
2025/04/22(火) 10:55:08.44ID:To7qe4Ku0
都会では
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 10:55:42.17ID:tkbnbOlk0
道交法を守らない奴が多すぎて危険な場所だからじゃね?
2025/04/22(火) 10:58:21.65ID:MJqUMB2H0
>>134
名古屋は埋まるだろ
東京大阪から逆に遠征するのにアクセスいいし
不人気アーティストはしらんけどw
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:02:51.03ID:6iwywuXd0
それよりもメシ屋を救えよ福岡土人
2025/04/22(火) 11:03:12.72ID:tYcKE6K50
いいハコがない
難癖つけて絡まれる
ポートメッセは高潮津波のときに避難する場所がない
2025/04/22(火) 11:04:57.02ID:tYcKE6K50
広島も飛ばされるね
新しいアリーナ作るらしいけど
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:05:54.50ID:ih+K3OD10
俺みたいなN県出身で仕事でN古屋住んでいて今はN県戻ったけど十分名古屋は都会だよ90年代後半~00年前半期にいたけど

東京大阪の人にとっては田舎かもしれんが東京関東から名古屋へ行った時「なんて何もかもが良心的な物価なんだ」と感動したわ、テレビ東京も映るし巨人じゃなくても中日はあるしグランパスもあるし中京競馬場もあるし風俗もあるし

今はサッカーチームは一応あるがN県なんて上記のコンテンツなんか何もなかったんだぞ、いい経験させてもらったわ名古屋は

今でも無理して東京に住みひーこらと耐乏生活している知り合いを見て冷ややかな目を向けているわ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:10:03.23ID:T9mtssR30
新幹線も名古屋に停車しなくても良いと思う時あるくらい微妙な都市
2025/04/22(火) 11:15:06.00ID:gkRTWK840
神奈川未満なのに
なんで東京大阪名古屋なのか
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:18:26.50ID:lWzpz2NU0
東京大阪が落選祭りの公演でも名古屋は取れるしチケットサイトでも定価取引だもの
そりゃホールも閉館しますわ
2025/04/22(火) 11:19:23.60ID:tYcKE6K50
名古屋コーチンは良店で食べればうまい
きしめんも同じ
2025/04/22(火) 11:20:38.98ID:hOLNCTVn0
だって名古屋ってガチでブスしかいないし
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:22:15.69ID:IDmqQL1J0
名前しらないけど、名古屋駅から徒歩10分くらいのあのFランやTV局がある土地、
あそこにアリーナ建設しとけば今頃名古屋飛ばしとか死語になっていただろうよ。
2025/04/22(火) 11:24:08.45ID:IKD3i6+y0
箱じゃなくて人気がないだけだろ
2025/04/22(火) 11:24:48.70ID:psp0qy7U0
>>30
なんでそんな嘘をつくの?
名古屋に詳しくないことが一目瞭然なんだけど
2025/04/22(火) 11:25:10.79ID:v3Kysxkb0
埼玉県内だと坂戸飛ばしだな
カインズホーム鶴ヶ島店東松山店はあるのに坂戸店は無い(かつてはあった)
関越自動車道鶴ヶ島インター東松山インターはあるのに坂戸インターはない(ドニシスマートインターならある)
ドン・キホーテもそうだがビッグモーターは坂戸にだけあった
やはり治安が影響しているのかなぁ思いやりのない人ばかりだし…
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:26:39.47ID:6iwywuXd0
でも名古屋にはサンライズがあるもん
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:33:07.91ID:IDmqQL1J0
>>149
あの立地だと新幹線沿線から広く集客できるからね。
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:36:29.78ID:8tUhr2Vu0
インベーダーゲームはなやかし頃名古屋撃ちというのがあったが、なるほどあの空いたスペースが名古屋なんだなと実感したw
2025/04/22(火) 11:47:32.32ID:iCjvFZDX0
北海道じゃなくて札幌な
なんで大阪名古屋福岡は都市名なのに
札幌だけ「北海道」なんだよ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:51:59.55ID:lWzpz2NU0
>>148
ホールがないって話なんだけど
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:54:15.04ID:IDmqQL1J0
>>156
だからあの場所にFランなんかつくってないでアリーナ整備しとけよって話だ。
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 11:55:28.11ID:lWzpz2NU0
アリーナ≠ホール
2025/04/22(火) 11:57:17.42ID:piu4qhxU0
名古屋打ちは知ってるが名古屋飛ばしってなんや
精子の飛ばし方か
2025/04/22(火) 12:00:50.36ID:o3jbEJJs0
コンサートプロモーターズ協会による
去年の公演数の報告
1位 東京
2位 大阪
3位 愛知
4位 神奈川
5位 福岡
6位 北海道
7位 宮城
8位 兵庫
9位 広島
10位 京都
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:01:20.00ID:6iwywuXd0
言葉遊びばっかり
つまんね
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:02:39.05ID:a1k1P3zy0
今度やるハンズジマーの来日公演は大阪飛ばして東京都名古屋だけだぞ
少ないけど探せばそういうケースもあるっちゃある
2025/04/22(火) 12:03:08.24ID:ZDa+YIhn0
大阪の惨状見てたら、今のままのがいいやと名古屋人は思うのではなかろうか
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:07:41.78ID:7ivMMZ7V0
いきも●がかり「チケット売れねー」
三浦なんとか「チケット売れねー」
ドリカ●「CD売れねー」

こんな時代でも金沢、広島レベルの地方でもライブをやってくれるサザンさんはさすがだな
2025/04/22(火) 12:08:58.35ID:CCRd4Xda0
>>162
東京ではやらないよ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:10:49.89ID:IDmqQL1J0
>>164
こんな時代にライブに来てくれたお客様に対して
途中で帰る客がいると文句言うから売れないんだよ。
2025/04/22(火) 12:13:18.72ID:TPCo7xeu0
東京は神奈川埼玉千葉を、
大阪は京都神戸を巻き込めるけど名古屋は岐阜三重じゃろ。。
2025/04/22(火) 12:14:18.13ID:zl+fHH180
>>1
東京や大阪を除けば
他はもっと飛ばされてるぞ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:14:47.47ID:qPJa78CA0
昔の洋楽大物アーティストの来日公演は

武道館・大阪フェスティバルホール・福岡市九電記念体育館
で、名古屋だけが何故か愛知の体育館で公演してたな
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:18:41.64ID:uSZQH0xU0
>>41
俺から見たらアジアがそれ
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:19:30.78ID:r+giqVQ50
ライブならまだライブハウスなりアリーナでやれるけど演劇系はそうはいかないもんな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:24:09.95ID:IDmqQL1J0
>>167
名古屋駅から徒歩圏内にアリーナあれば、東京も大阪も日帰り圏内になるのにな。
そういう理想的な立地を全く生かしていないから飛ばされる。
2025/04/22(火) 12:27:13.95ID:BkqxsJA10
東名阪ライブ(東名阪自動車道のライブカメラ)
2025/04/22(火) 12:28:25.38ID:BkqxsJA10
東名阪コンサート(御在所サービスエリア駐車場での野外ライブ)→クレーム多数
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:33:18.03ID:J37BW6K70
飛ばしてもらって構わないし、外国人観光客も少ないままでお願いします
2025/04/22(火) 12:33:31.92ID:UE5fOBq70
>>162
東京ないじゃん
横浜と名古屋って書いてるけどw
2025/04/22(火) 12:40:17.74ID:4fdkZZ7v0
名古屋は東京や大阪から近いからだろ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:46:47.86ID:elI4XIrm0
>>172
IGアリーナなんて名古屋駅からすぐだしポートメッセでも日帰り圏内だけど
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:47:09.84ID:gKJffpJK0
日本のヒップホップ界隈ではその昔名古屋が怖くて避けてたって逸話があったな
2025/04/22(火) 12:55:26.45ID:L0yYbf9u0
だって名古屋って何もないもん
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 12:55:42.31ID:6o6SJfA20
名古屋名物日本ガイジホールがあるやろ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 13:00:35.05ID:IDmqQL1J0
>>178
IGアリーナは名古屋駅から直通でいけないし、乗り換えあって面倒くさいし。
ポートメッセはあおなみ線便少ないだけでなくとろくさくて面倒くさいし。
どっちも20分近くかかるからね。

名古屋駅から徒歩圏内とは心理的な部分も含めて壁が違いすぎる。
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 13:03:38.42ID:vA5Req2t0
愛知勤労会館は壊されたけど市公会堂は文化遺産だから残されたね
184 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/22(火) 13:05:35.93ID:aHa71E+I0
親の仕事の都合で主だった都市に住んだことが有るけど
二度と住みたくないと思うのは名古屋だけ
とにかく住んでいてツマラナイ、息が詰まる
文化的なものが何もない、街が灰色
飯が糞不味い、店でなにを食っても塩辛いだけ
車のライン工が、毎日働いて寝るだけの街

住みたくないというより、二度と行きたくない
何にも感じないロボットのような奴が住めばいいんだよ、名古屋は
2025/04/22(火) 13:08:10.96ID:eugVN4e90
名古屋人だが家族はコンサートは大阪凍狂に見に行くことが多いな
でも観光旅行も兼ねて喜んで行ってるわ
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 13:09:30.30ID:6iwywuXd0
福岡土人は板付空港で我慢しとけ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 13:10:51.34ID:GArlt3So0
>>163
惨状?
2025/04/22(火) 13:11:20.91ID:d+oIBR9H0
アーティストがワールドツアーでまわる都市ランキング
https://i.imgur.com/NdAMKVc.jpg

東京より、オーストラリア(人口2500万)のメルボルンが上

オーストラリアはさらにシドニーとブリスベンもランクインしてる
メルボルンのついでに回るのは当然とも言えるが、ならば大阪などが入ってもいいはずだが
日本でランクインは東京だけ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 13:14:49.90ID:LtiQaAcs0
名古屋飛ばしっていうから名古屋公演したのにチケット売れなかった、てなるから
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 13:20:27.71ID:8BrtHhmj0
>>135
話の前後が全くつながってないから意味が全くわからないw

そんな謎理論で装うより本音を素直に言ったらどう?
「大阪が嫌いだー」
「維新が嫌いだー」
って。
2025/04/22(火) 13:22:42.89ID:9PxzZdi+0
来年の年初頃にバンテリンドームが使えないのはホームランウィング取り付ける工事するからだよ
2025/04/22(火) 14:21:10.42ID:HLmoGUBl0
>>53
レゴランドとかいうレジェンドは?
2025/04/22(火) 14:21:56.69ID:NrIY3ceZ0
名古屋は客が問題。
2025/04/22(火) 18:02:30.89ID:sSSUoeQa0
>>115
ボロボロだけどまだあるよ
ダイヤモンドホールを埋められないのか?
こっちの方が稼働率高い
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 18:32:22.83ID:fb49aT/z0
名古屋市公会堂は不人気で稼働率低かったのにエンタメに無知な連中がホール施設に余裕があると判断しての勤労会館引き取り拒否やもんな
2025/04/22(火) 18:33:32.36ID:f8zV72Rb0
チュニドラがあるからええやろ
2025/04/22(火) 18:38:58.55ID:7b56Gzzc0
ポートベースはどうなんだ、オープンしたのにメディアでは全然見なかったけど
2025/04/22(火) 18:41:52.61ID:+S2Z5VLh0
お味噌です
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 18:43:56.11ID:fb49aT/z0
公共交通機関がひとつ(地下鉄)しかないのに駐車場無いから車で来るなとかいうなめた会場やな
2025/04/22(火) 18:49:47.59ID:HUB48XQx0
福岡は端っこだからやってくれるだけ
2025/04/22(火) 18:52:24.37ID:ReBY4rFV0
IGアリーナ7月13日がグランドオープン日だけど
5月24日(土)に映画音楽界のレジェンド「ハンス・ジマー」プレオープンイベント
というのがあってそれも横浜とIGアリーナだけというよくがんばった
2025/04/22(火) 19:14:51.32ID:WoQtczd70
むしろ札幌ドームを埋められるかどうかなんだがな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 19:15:13.62ID:sEq5uNQS0
>>157
アリーナじゃないけど年間稼働率ほぼ100%のzeppあるで
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 19:16:23.35ID:R2XTO5md0
ダイヤモンドホールって名古屋じゃないの?
2025/04/22(火) 19:17:05.79ID:Bsa+BFZd0
昔の初期の新幹線のぞみは名古屋に止まらなかったから【名古屋飛ばし】があった
2025/04/22(火) 19:35:32.80ID:pZ7YNn550
>>40
地元民だが味噌など食べない。
いわゆる名古屋飯はネタ料理だ。
2025/04/22(火) 19:36:28.89ID:pZ7YNn550
>>204
名古屋の小規模ライブハウス
2025/04/22(火) 19:53:27.27ID:BBGscPWn0
新大阪までならこだまで余裕やん。
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 19:57:30.75ID:Bvij/lxu0
名古屋人って人間性が下品の極みだからアーティストも一度行ったら懲り懲りで二度と行きたくないんだろ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 20:01:28.72ID:TfZRUHV10
9月にスティング来るよ
東京、名古屋、神戸、広島、福岡の5都市6公演

2025年9月12日(金)神戸・GLION ARENA KOBE
開場 18:00/開演 19:00

2025年9月14日(日)東京・有明アリーナ
2025年9月15日(月・祝)東京・有明アリーナ
開場 15:30/開演 17:00

2025年9月17日(水)名古屋・IGアリーナ
開場 17:30/開演 19:00

2025年9月19日(金)広島・広島サンプラザホール
開場 18:00/開演 19:00

2025年9月21日(日)福岡・マリンメッセ福岡B館
開場 16:00/開演 17:00
2025/04/22(火) 20:03:24.39ID:Fo1QHDnz0
東名阪が圧倒的に多いのに、一回も「福岡飛ばし」って
言われてないのが、逆にいかに名古屋が飛ばされてないかって証明だろ
2025/04/22(火) 20:08:13.99ID:osIDk5iW0
大阪はともかく東京名古屋はそこまで行きやすくないと思う
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 22:31:50.47ID:+iIuKR+T0
>>205
名古屋通過のぞみは1日1往復だけだったぞ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 22:34:55.02ID:1Xca/TWX0
武道館
大阪城ホール


こういう歴史のある箱が名古屋にはない
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 22:36:35.81ID:+iIuKR+T0
大阪名古屋間移動は近鉄もあるからな。
関東で例えると東京〜小田原間みたいな感じ。
遠いという感覚は全く無い。
2025/04/22(火) 22:44:08.47ID:fwrxtgI10
まぁそういう名称が付けられるくらい普段は興行あるんだろ名古屋は
普段から飛ばされてたらそんな名称つかないだろうし
横浜や福岡とか広島仙台で○○飛ばしなんて聞いたことないしな
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 22:45:14.31ID:jv3jCim60
>>163
惨状?
2025/04/22(火) 22:45:28.53ID:GMYRD2//0
>>184
名古屋に自動車(部品も含む)のライン工なんてほとんど住んでないだろう

思い込みが激しい老齢の方かな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/22(火) 22:48:24.91ID:IAwxv6ST0
新幹線ののぞみは当初は名古屋止まらずに東京から大阪までノンストップだったんだよな
そしたらJR東海のお膝元の名古屋に止まらんとは何ごとかって
名古屋の政財界からJR東海に圧力かかって名古屋に停車するようになったんだよね
2025/04/22(火) 23:01:15.08ID:MxDf8cVm0
むしろ大阪東京やめて名古屋だけでやったほうがいい。
2025/04/22(火) 23:06:47.94ID:MxDf8cVm0
名古屋は東北北陸近畿四国より家賃安くて非正規でも賃金は東京並みに高くていいところだと思うけど。駅近い賃貸に住めば車なくてもいくらでも生活再建出来る。
2025/04/22(火) 23:13:57.42ID:HU1RFb1T0
東京から西日本旅客鉄道に行く新幹線は名古屋も京都も飛ばして欲しいを
なんなら大阪も
2025/04/23(水) 03:20:38.35ID:Tj06/aaV0
何その自分は当然入ってるはずなのにって態度
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 03:41:26.93ID:veh8USt70
>>216
広島はよく自分達で言ってる
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 04:50:59.19ID:z+ql3S300
>>210
こういうのって大阪飛ばしって言われないよな
東京でやらずに関東は横浜だけでやっても東京飛ばしって言われないよな
なんでだろ?
2025/04/23(水) 05:52:39.26ID:tz8Cyis60
完全無視される北日本よりマシだろ
北は皆無だ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 09:25:43.37ID:8tIk6fOs0
>>203
1800人の箱はあまりにも小さすぎる。
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 09:27:47.46ID:8tIk6fOs0
>>219
全然違う。
単に通過させてもたいして利用者数が伸びなかったから
名古屋駅にも停めて名古屋の需要も拾った方がマシと言う判断になっただけ。
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 10:24:41.00ID:7szrQ6KP0
名古屋圏も大阪圏も経済成長しているのに
(大阪圏も名古屋圏に比べたら小さいが)
東京圏だけマイナス成長
あと、東京の出生率は都道府県で唯一1.0を下回っている

日本の成長を妨げているのゴミが東京
2025/04/23(水) 11:04:30.40ID:6oS9y1AF0
>>1
バンテリンドームがあるじゃないか!
2025/04/23(水) 11:05:45.57ID:6oS9y1AF0
>>214
大須演芸場があるじゃないか
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:26:03.25ID:ooqAsBBc0
野外フェス関係は隣県含めて割と多い方だけどな
まぁ名古屋近辺の住人は高い金払うんだったら1つのグループやアーティストだけ見るよりかは
複数のグループやアーティストを同じ場所で一挙に見た方が得だって感じなんだろうね
2025/04/23(水) 11:29:09.42ID:aUIRuzwY0
都会と勘違いしてるダサ田舎
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 11:45:48.76ID:8tIk6fOs0
野外フェスは音響悪すぎて、飲んではしゃぎたい人向けだからそもそも客層が違う。
2025/04/23(水) 11:46:43.69ID:mqXC8E6y0
京都はでかめの会場ないな
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:00:00.10ID:8tIk6fOs0
>>235
それこそ阪急か京阪で大阪行けばいいだけだからな。
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:22:17.44ID:QxgtU5xa0
名古屋はとにかく客のマナーがなってない。
先日のコンサートの隣はしじゅう指の関節を鳴らす関節男だった。
無意識かなあと思ったけどあんまりうるさいんで「いい加減にしてくださいね」
と小声で言ったら、ぴたっと止んだ。
うるさいとわかっていてやってたんだ・・・。
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:28:21.19ID:eVB08gYl0
関東関西に滞在してたことあるけど、名古屋の方が数倍観劇マナー悪いね
やっぱいろんなヤツがいるのかな

先日あるすぽっとで、座席の上に立膝したりしてて、
挙げ句の果てに音楽に合わせてエアギター引き出した時はビビった
2025/04/23(水) 12:37:48.39ID:V5Vx8mmS0
ミスチルでも札幌だけは埋まらないって聞いたことある
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 12:47:30.38ID:96NVXOH80
>>118
コンサート1万円でも高いと思うのにそこに新幹線代1万2000円ぐらいかかるのはキツくないか?
2025/04/23(水) 13:04:54.37ID:AgMQsj280
ナゴヤ県民はライブ中でも尾張と三河で口喧嘩してて迷惑だから飛ばされるんだよね
尾張と三河でゾーン分けすればいい
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:18:09.60ID:pvNc0PEE0
関東、特に東京は酷いからな
こいつらマジで日本の足を引っ張る事しかしない
ろくな産業もない糞田舎
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 13:57:05.02ID:lRExNh0i0
愛知の企業は頑張ってるけど東京が日本の足を引っ張ってるゴミ
東京人は無能
2025/04/23(水) 16:22:43.66ID:M6mmT0mt0
>>219
朝6時に東京出て新横浜停まって名古屋京都通過して大阪着くのが8時44分で東京大阪間ギリ2時間45分切るダイヤで飛行機より早く着くから当日朝の出張可能をアピールしたかったんだと思う
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:28:36.85ID:bux7njC60
オマエら含め日本の田舎者が集う街だから仕方がないよ。最近は更に範囲を拡げ世界の田舎者が集うアーバンシティなんだわ
2025/04/23(水) 16:29:21.78ID:XE9opHFr0
味噌新聞でスレ立て無くていよ
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 16:31:20.05ID:2DPEP1Tj0
>>1
【注意】20代女性がはしかに感染、大阪メトロ・阪急線・近鉄けいはんな線を利用

女性は発症前に海外渡航歴があるという。大阪府は、不特定多数と接触した可能性のある日や施設など一部を公開し、症状が現れた人は、公共交通機関の利用を避けて受診するよう呼び掛けた。
2025/04/23(水) 16:43:45.41ID:N11+u88o0
集客が悪い名古屋
東京と大阪でやれば全国カバーできる
2025/04/23(水) 16:59:43.22ID:C0G2LowQ0
>>225
そりゃ名古屋は東京や大阪に比べて飛ばされる回数が
多いからでしょ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:02:04.09ID:hGSy5Zic0
>>249
名古屋(愛知)より飛ばされる福岡飛ばしも聞かんよな
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:08:27.59ID:ZoNrjJoA0
新幹線でも高速でも通過したほうが
お得感がある。
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:20:04.55ID:vQu8/mMO0
トヨタがなかったら東名阪じゃなくて東阪福
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:25:52.69ID:8tIk6fOs0
>>250
福岡とか飛ばされても誰も何とも思わないからじゃね。
2025/04/23(水) 18:30:18.76ID:4slm3Myh0
インベーダーの話?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:38:12.06ID:aTAGK5L+0
>>252
でも愛知にはどう足掻いてもトヨタがあるんだよwww

福岡にも工場作って雇用確保してやってるしなww
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:42:08.99ID:8tIk6fOs0
東京100、大阪30 名古屋10 福岡3

こんな感じかな。
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:44:30.52ID:ET2OEBDE0
名古屋が悪いんじゃない。静岡が無駄に広すぎるのが悪い。
258 警備員[Lv.29][苗]:0.13792926
垢版 |
2025/04/23(水) 18:46:40.05ID:K6/JrNlx0
名古屋打ちなら知ってるよ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:47:45.50ID:Wzv34q3O0
大騒ぎするほど飛ばされてなかった件について
2025/04/23(水) 18:52:14.86ID:C0G2LowQ0
>>250
日本三大都市の中で名古屋だけやたら飛ばされるから
言われるんでしょ
これが日本三大都市が東名阪じゃなくて東阪福で
福岡だけやたら飛ばされるなら福岡飛ばしと言われると思うよ
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:57:49.08ID:6Rh7GHrE0
>>65
東京>>>>>大阪>>名古屋

くらいだけどなw
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 18:59:44.71ID:+TCnFQhm0
名古屋は来年アジア競技大会があるから、事前イベントで箱が押さえられない
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:05:59.94ID:6Rh7GHrE0
>>219
それよく聞くけど名古屋にも停まんなかったら京都、岡山、広島、小倉にも停まらず、
停車駅が福岡、大阪、東京だけになって、単にJR側がアホだったってだけになるんじゃね?w
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:21:01.49ID:8tIk6fOs0
名古屋は逆に東京や大阪からも集客できる絶妙な神立地にあるのに
何故かその優位性を捨てて他都市と勝負して負けているのがなw
2025/04/23(水) 19:22:47.40ID:gS2QMLrb0
箱ってよりホテル無いんだろ
2025/04/23(水) 19:24:23.76ID:hKtCsp3F0
>>260
福岡だと飛ばされてるというより届かないという認識になるんじゃないかと
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:31:41.04ID:Gqq8YfBJ0
福岡の前に広島はどうなんだ?
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:31:46.91ID:O7RGlBMz0
>>263
名古屋を飛ばしてたのは東京-新大阪間の編成だけだったんで岡山広島小倉はお呼びじゃない
京都はもちろん大反対してた
2025/04/23(水) 19:45:17.18ID:XvGGwQO10
名古屋撃ちなら知ってるけど・・・
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:49:24.57ID:8vBYDPnL0
「福岡落ち」

島流し 左遷 流刑ってイメージな 
クソつまんない芸人、嫌われ芸人が送られてるもんなw
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:52:23.14ID:up4wRv3L0
東京って韓国領だと思ってたけど、中国領なのか

もう東京は中国にあげる
これでいいだろ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 19:53:51.13ID:up4wRv3L0
東京人は、日本の中では上位だと思いたいようだが、勘違いしない方が良いだろう。

東京は、治安、民度、食べ物の質etc.間違いなく日本の中では最下位だ。

つまり、東京人が叩ける地方など日本には存在しない。
どうしても叩く相手が欲しいのであれば、外国に目を向けたほうがいい。

ザイール辺りが妥当じゃないかな?
2025/04/23(水) 20:01:40.97ID:m+Pii6Md0
>>260
福岡に来ないことを東名阪という
コロナ以降東名阪ライブが増えたなと
思ってたら名古屋も少なくなってきたのか
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 20:13:07.86ID:up4wRv3L0
博多のひよこといい文化の盗用しかない東京
東京人って創造性皆無だから他所から盗むことしかできない
2025/04/23(水) 20:33:17.00ID:M6mmT0mt0
福岡は海越えないといけないからトランポ代嵩んでペイできないんだと思う
2025/04/23(水) 20:51:57.58ID:WRqTazcD0
いつぞやのローリングストーンズ来日公演ポール・マッカートニー来日公演
大阪ドーム無しでナゴヤドームの時があったけど
どうせ大阪ドーム押さえられなかったんだろうと思い込んでた名古屋人でございます
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/23(水) 21:33:34.06ID:fKr6NF5c0
>>275
福岡はまだマシよ
北海道はドームレベルの大規模なツアーやる場合ジャニですら採算とるの難しいって話
2025/04/23(水) 21:59:08.64ID:ybR4wn3V0
名古屋人は中日新聞社に甘すぎる
2025/04/23(水) 23:06:19.50ID:cEtOhbJe0
そりゃ東京新聞系列の中日新聞がトップシェアのナゴヤ県じゃ息吸いたくないし飛ばされるわ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 04:10:11.75ID:iCuB6ydI0
先月、福岡市民ホールが開業したけど
福岡市民にとってこのような箱が開業することは何の驚きもない
そもそも活気が違うからねー
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 04:18:30.18ID:Kd/+EGgL0
福岡は九州全域から集められるもんな
一体感あるよな
山口も九州みたいなもんだし
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 04:22:07.99ID:iCuB6ydI0
うん
しかもフォークの聖地
日本のリバプールとも称される所以にもなった福岡市
文化のレベルも高い
2025/04/24(木) 04:22:13.55ID:ccv9gS500
中四国は、どうしてくれるんだ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 04:23:08.20ID:iCuB6ydI0
知らん
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 04:39:22.35ID:aui84g9x0
>>239
北海道だからなぁ…遠征客が見込めないと埋めるの無理だと思う。劇団四季も常設劇場を早々に撤退していたわ。経営難しかったみたいね。
2025/04/24(木) 04:44:04.98ID:Mp0lqWqw0
名古屋飛ばしってのぞみの時だけで他はそうでもない
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 04:44:22.12ID:aui84g9x0
>>259
それだけ公演数も多いっていう査証かと。名古屋にお住まいのミュージカルファンの人なら、東京大阪まで日帰り遠征可能だしなぁ。
2025/04/24(木) 04:50:40.04ID:jBURWjcY0
隣接他府県からのアクセスの良さもあるだろ
東京も大阪も周辺県につなぐ私鉄が必ずあるし
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 05:11:28.84ID:VVQyDlS10
>>21
VOW
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 05:55:19.85ID:gKk/SOXY0
5ちゃんのレス内容見てやはり陰気な赤味噌民
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 05:56:37.18ID:LcKv1F9B0
展示会みたいな平坦陸続きのあの会場でライブ嫌だわ
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 05:59:15.33ID:O0rIetbn0
>>1
名古屋じゃなくて、岐阜を都市開発するべきだったな
名古屋城より、岐阜城 金華山の方がよほど行く価値がある
2025/04/24(木) 06:17:49.12ID:CDhfbbhz0
リニアができれば金持ちは名古屋日帰りが可能 貧乏人は高速バスで
リニアの構想は1962年から 今年で63年目 開業が15年後だと2040年
今年生まれた子どもが高校に入学し、わーい、授業料タダだと喜ぶころ
名古屋の子が品川あたりの高校に通うリニア通学、リニア通勤なんてのがトレンド入り
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 06:35:27.78ID:CNdwfrPU0
>>214
これに尽きる
洋楽でも邦楽でも名古屋が会場のライブ盤ってほとんどないはず
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 08:12:05.21ID:fUhlhdNf0
東京人の性格の悪さは何なんだろうな
ほんと不思議
東京民の陰湿さは異常
2025/04/24(木) 08:15:52.19ID:xh1C/9Y80
大阪にも東京にも新幹線でサクッと行けるからまぁいいんよ……
ついでに観光もと割り切る
2025/04/24(木) 08:35:11.03ID:Lwdgdbml0
リニアかできたら
のぞみは停まらなくなるかもな
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 09:04:30.54ID:RHacXPxB0
>>296
名古屋駅周辺にアリーナ整備して東京や大阪からさくっと来てもらうという発想にはならんのか?
2025/04/24(木) 09:28:22.51ID:q/V39TO80
質問いいですか?
2025/04/24(木) 11:46:02.88ID:nsReVDfF0
>>294
オフィシャルのやつで思い浮かぶのはどっちもミニライブアルバムだけど
アイアン・メイデン「Maiden Japan」(初来日の時の愛知厚生年金会館で収録)
アクセプト「Kaizoku-Ban」(1985年の名古屋でのライブ)
くらいかな
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 12:21:03.41ID:gAH6RFJm0
だってアーティストに嫌われてるもん、名古屋人は
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 15:18:06.94ID:igUKnELn0
東京人は他人をおとしめる、悪口を言う、陰湿
まさに東京人は韓国人気質
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 15:56:14.01ID:66HqgsLZ0
名古屋に行くとせっかく磨いた感性が狂うからアーティストは行きたくないらしい
2025/04/24(木) 16:14:23.88ID:GnwrCZ/z0
>>303
緑黄色社会とか名古屋出身のバンドもおろうに…w
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:51:28.65ID:opFL3HZj0
>>303
スキマスイッチ「ほーん」
2025/04/24(木) 18:53:11.11ID:DGDt0SWm0
>>304
実は名古屋出身じゃないらしい
愛知は愛知だけど
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 18:56:23.39ID:YmPnVQlJ0
東京土人は今や観光の外国人に電車内のカバンの持ち方や歩きタバコ、ゴミのポイ捨て、
トイレの使い方等のマナーで完敗ですわw
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:04:49.32ID:eDn2ka+n0
東京と大阪が完売でも名古屋は空いてることよくあるから補助席として名古屋を飛ばさないで欲しい
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:06:52.68ID:E5QKqeHE0
昔お笑い芸人が同じネタでも
東京は大爆笑大阪は愛想笑い名古屋は笑ってくれない
っていってたな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:10:11.02ID:eDn2ka+n0
>>214
ガイシホールはまだ休館中?
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:13:35.48ID:a6jBdmJp0
有名人が複数映ってる写真で
「田中太郎、ひとり飛ばして山田花子」という説明のような立場の都市
2025/04/24(木) 19:14:56.56ID:ILlhrB0P0
>>283
広島サンプラザホールのSTING観に行ったぞ
313 ハンター[Lv.224][木]
垢版 |
2025/04/24(木) 19:16:07.40ID:NeaqkS570
>>309
笑いのツボがつぼイノリオだから?
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:17:51.22ID:PF9H+/ag0
>>23
Zeppと比べるとめっちゃいい箱なんだけどな
2025/04/24(木) 19:19:15.65ID:4L8VhfKE0
名古屋で降りてもドームまで遠いしな
それに中途半端な距離感だからわざわざ行きにくい名古屋ドームに行くぐらいなら行きやすい大阪の京セラドーム行く方が良いって判断になるしUSJが近くにあるしな!
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:53.14ID:dEYmwMa70
マイブラも飛ばしおった(´・ω・`)
2025/04/24(木) 19:24:49.54ID:eV+YDcUp0
>>214
大阪城ホールを歴史あるって
浅い歴史だなあ
フェスティバルホールならわかるが
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:32:42.06ID:nkhHdznb0
>>1
愛知県のライブハウスキャパ一覧ランキング

ランク ライブハウス キャパ
1 豊田スタジアム(トヨタスタジアム) 45000人
2 ナゴヤドーム() 40500人
3 日本ガイシホール(二ホンガイシホール) 10000人
4 日本ガイシスポーツプラザ・日本ガイシホール(二ホンガイシスポーツプラザ・二ホンガイシホール) 10000人
5 Zepp名古屋(ゼップナゴヤ) 1864人
6 ライブズ名古屋(Lives NAGOYA) 1300人
7 DIAMOND HALL(ダイアモンドホール) 1000人
8 名古屋 ReNY limited(レニーリミテッド) 780人
9 ElectricLadyLand(エレクトリックレディランド) 600人
10 名古屋クラブクアトロ(CLUB QUATTRO) 500人
11 名古屋ブルーノート(NAGOYA Blue Note) 370人
12 伏見JAMMIN(ジャミン) 350人
13 ell.FITS ALL(エルフィッツオール) 300人
14 ライオンリミテッド栄(LION LIMITED SAKAE) 300人
15 名古屋ライブホールM.I.D(Live Hall M.I.D) 280人
16 APOLLO BASE(アポロベイス) 250人
17 池下CLUB UPSET(クラブアップセット) 250人
18 TOKUZO(得三) 250人
19 HOLIDAY NEXT(ホリデーネクスト) 250人
20 栄MUJICA(ムジカ) 250人
21 伏見ライオンシアター(LION THEATER) 250人
22 今池 CLUB 3STAR(スリースター) 200人
23 CLUB Zion(クラブザイオン) 200人
24 栄R.A.D(Live House) 200人
25 Red Dragon(レッドドラゴン) 200人
26 ell.SIZE(エルサイズ) 150人
27 新栄クラブロックンロール(CLUB ROCK'N'ROLL) 150人
28 栄TIGHT ROPE(タイトロープ) 150人
29 名古屋 MUSIC FARM(ミュージックファーム) 150人
30 新栄RAD SEVEN(ラッドセブン) 150人
31 BL cafe(ボトムラインカフェ) 150人
32 LIVE HOUSE CIRCUS(ライブハウスサーカス) 130人
33 フェアリーテイルズ名古屋(Fairy tales Nagoya) 130人
34 今池GROW(グロー) 120人
35 今池リフレクトホール(REFLECT HALL) 120人
36 新栄リフレクトホール(REFLECT HALL) 110人
37 車道 CLUB 3STAR(スリースター) 100人
38 NAGOYA TAURUS(名古屋トーラス) 100人
39 Music Bar Perch(パーチ) 60人
40 新栄 SOUL KITCHEN(ソウルキッチン) 50人
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:41:21.55ID:nkhHdznb0
>>301
あぁ真理(´;ω;`)
パチンカスフウゾク狂ばっかだもんな
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:42:26.78ID:nkhHdznb0
>>295
地価高騰に縛り付けられているから
あの地権者根性は目を瞠るものがある
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:43:41.99ID:IyP1pZql0
東京大阪でアリーナクラスのアーティストが名古屋だとホールでやったりするから
無駄にチケットが激戦になって困る
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 19:45:06.68ID:nkhHdznb0
>>318
これ見ると愛知県営とトヨタ以外の企業ホールが見当たらないことがわかる
つまりクラシック楽団か演劇専用ホールはあるということか
2025/04/24(木) 19:51:18.05ID:HoO09nPw0
>>30
お前が昭和脳のままの60近くの無職なのはチェッカー見れば分かるけど
2025/04/24(木) 19:53:23.49ID:Arjy+UOQ0
>>319
過疎スレで自演age楽ちいおじさん?
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:00:51.53ID:opFL3HZj0
https://www.livebu.com/

全国のホール見れるよ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:01:31.30ID:jBeP73Vk0
日本3大都市→東京大阪福岡
日本3大商業地→新宿梅田天神
日本3大デルタ→東京大阪福岡ライン
日本4大古都→江戸・京・大坂・博多

福岡>>>>>>>>>>>>>>名古屋
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:03:42.29ID:39X2b48i0
名古屋の特徴
・パチンコ
・フーゾク
・運転が下手で危険
・赤味噌まみれの不味い飯
・名古屋民の人間性が陰湿
・ケチなくせに見栄っ張り

ほかにある?
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:04:09.95ID:+KlYdN4O0
>>160
これが本当なら名古屋は飛ばされてもいない
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:06:39.11ID:EcM/YT8W0
>>326
福岡を叩かせたいニセ福岡人の
書き込みはすぐわかるな
2025/04/24(木) 20:08:09.18ID:hwRiKNtU0
近鉄特急があるさ
2025/04/24(木) 20:08:24.67ID:10SWTcey0
そんなもん要らんだろ
2025/04/24(木) 20:08:51.10ID:hwRiKNtU0
>327
近隣の名物を…
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:10:17.53ID:bwgpTua10
東名阪全部申し込むと必ず名古屋しか当たらない
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:11:53.24ID:jBeP73Vk0
食    福岡>名古屋
文化   福岡>名古屋
女性   福岡>名古屋
民度   福岡>名古屋
治安   福岡>名古屋
都会度  福岡>名古屋
将来性  福岡>名古屋
移住先  福岡>名古屋
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:12:25.96ID:M2kC0pHM0
>>326
収入なんざ東名阪の5分の3程度の癖にw
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:13:44.43ID:jBeP73Vk0
東京の影響力→南関東・北関東・東北・北陸の一部・静岡
大阪の影響力→近畿・中国・四国・北陸の一部・三重
福岡の影響力→九州・沖縄・中国の一部

↑ここまで日本3大都市↑

名古屋の影響力→岐阜のみ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:23:02.05ID:MuIVymVb0
IGアリーナになる新しい
愛知県体育館も15000人だとデカすぎるから
今のドルアリクラスの3000~5000は
もうふたつくらい
名古屋ならあってもいいよな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:23:27.01ID:wloTrIvA0
>>318
以前は寿司処五一 90人もあったな
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:24:50.79ID:MuIVymVb0
>>298
駅周辺なんて土地無いだろ
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:27:03.27ID:h8fm3UuJ0
大学も愛知ガラパゴス
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:45:28.41ID:7lstBNyB0
中日カワイソス
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 20:46:01.38ID:rWRsOPew0
ハンスジマーは名古屋止まり、良かったね
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 21:21:49.56ID:RHacXPxB0
>>315
それな。ナゴド不便だからナゴド行くなら、大阪まで足伸ばして京セラ行こうと思うよな。

>>339
まとまった土地あったけど、Fラン大とTV局にしてしまったやろ。
2025/04/24(木) 21:22:54.22ID:xh1C/9Y80
>>298
名古屋駅近くの好立地にクソデカ駐車場付きのイオンモール作るとかアホすぎて笑えるわ
ガラガラみたいだし
ああいう土地こそアリーナ、スタジアムだろうにと
2025/04/24(木) 21:55:55.05ID:0sICuI+Z0
車社会だと電車遠征民向けのアクセスとか理解できないんでしょ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:09:28.63ID:EcM/YT8W0
>>334
>>336
福岡を叩かせたいニセ福岡人の
書き込みはすぐわかるな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:11:11.12ID:dZv94NeN0
味噌カツと味噌煮込みうどんは美味しいで😋
2025/04/24(木) 22:14:45.00ID:4mWZo9kb0
仙台も同じ様な感じだったけどここ数年ツアーファイナル仙台とか増えて来たよね
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:18:36.29ID:4eVR8f4V0
名古屋で開催しても文化に対するリスペクトが低いから人が集まらない
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:31:36.39ID:M2kC0pHM0
>>346
特に大阪は博多で数度通り魔殺人を仕出かしだ奴が居るし
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:38:24.00ID:wloTrIvA0
>>344
昔日本初のドーム球場計画があったんだよな
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:40:12.64ID:+ABVPVGa0?PLT(15000)

名古屋から東京は遠いけど大阪なら近鉄で2時間あれば行けるぞ
運賃も特急代込みで4500円くらいかな
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/24(木) 22:43:26.21ID:wcBQFbOp0
東京も大阪もサクッと日帰りで行けるんだからどっちかに行けばー
2025/04/25(金) 05:30:55.97ID:rmIht9bk0
>>343
そうそう
JRだと新大阪から大正駅は行きにくいように見えるけど、大阪府外から京セラドームに来る人の9割は近鉄を使うからね
近鉄名古屋から2時間で難波駅、難波駅から乗り換えて5分で京セラドーム前の駅に着くしね
土日祝日の近鉄特急めちゃくちゃ混んでるしな、新幹線が年中満席で異常なのもあるが
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 06:09:34.60ID:4oUIOrZr0
博多の駅降りたら大都会すぎてびっくらこいた
ああいうのが本物の大都会だとまざまざと見せつけられた感じがするわ
2025/04/25(金) 06:29:52.14ID:DhbtG+p00
>>37
名古屋飛ばしもその昔あったんだよ
2025/04/25(金) 06:46:41.98ID:988h99/40
>>354
長期出張で伊勢に3ヶ月ほど在住していたが、現地の若い人の多くは土日に近鉄で大阪に行っていたな
近鉄の株主優待を1500円程で買って急行で行ってたわ(´・ω・`)
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 08:24:29.54ID:du1LSufH0
世界中のセレブが集まる大阪京都

汚いアジア人と不法滞在者の集まる東京

東京民国の真似とか発展途上国になれってことか?
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 09:52:42.18ID:vZiO/GPR0
>>355
お前はどこん住んでんだよ
あれでびびれるぐらい俺もピュアになりたいわww
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:09:25.20ID:qsUO9yb+0
>>355
為らば広島、仙台、未来的なら札幌もな
2025/04/25(金) 10:19:05.95ID:ayXCdjkB0
>>355
大分も駅前だけなら大都会(笑)
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:21:02.74ID:6VntA8v/0
>>355
お前が丸の内に行ったら心臓発作で即死するから絶対に行くなよ!
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:23:57.10ID:8kReRttA0
東海三県とか言う何だか良く分からんカテゴリ

つか三重県は東海と言えるんか?
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:26:47.28ID:8kReRttA0
そうこうしてる間に神戸にこの前一箱、京都と奈良にこれからそれぞれ一箱
大阪に吹田万博公園、森ノ宮、夢洲にそれぞれ一箱増えるんやけど、どうすんねん名古屋
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:35:15.70ID:OaJNO8vH0
名古屋飛ばしは単純に名古屋で人気のないアーティストであって
名古屋でチケットが売れないアーティスなんですよ
そんなのプロモーターで事前にわかってるから飛ばすんですよ
2025/04/25(金) 10:37:21.35ID:UsA0Xu/20
>>361
名古屋は駅前も糞田舎
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:39:24.67ID:WWNA3Ihn0
愛知県芸術劇場ていうところにこの前行ったが
あそこじゃ足りんのか
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:40:01.73ID:WWNA3Ihn0
>>357
大阪行くほうが安いのか
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 10:40:13.48ID:V1wQcj690
>>360
広島は違うだろ
それこそどこの田舎住みだよ
2025/04/25(金) 10:57:50.60ID:8whouaNv0
イベント公演に関してなら横浜さいたまにすら劣る
それこそ東京とは比較すらされないレベル
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:01:12.30ID:w5y1f/uh0
愛知に遊びに行くって人はいないよな
2025/04/25(金) 11:10:01.78ID:XQ8SvW5R0
札仙広福って言葉もしらんのか
福岡はココのレベル
東名阪には入れないから
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:20:51.80ID:kk9Km4Qr0
途中からすぐになぜか体育館やライブハウスの話にされているが
>>1はミュージカルだから
愛知県芸術劇場(大ホールキャパ2480)も使える
単純に大阪東京で足りると思われちゃったんだろう
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 11:40:17.00ID:ToYNnkgS0
名古屋人のクソ粗雑0点周回遅れセンスを見ると
所詮は芸術オンチの拝金主義田舎者だなーと思う
これじゃちょっとな
2025/04/25(金) 11:59:41.27ID:jou5az/70
>>373
そのホールが改修、閉館で全然足りない
東京もだけど特に名古屋は酷い
2025/04/25(金) 12:09:21.74ID:tA8We8f20
名古屋に厚生年金会館と勤労会館どちらも1500人規模の駅チカホールだったけどどちらも無くなったのが厳しい
外タレさんが岐阜とか豊田刈谷でやったりするし
有名どころが出る日本人の芝居が東海市とか豊橋でやったり
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:10:54.43ID:oOoUQ6/i0
>>375
改修工事終わってるみたいだけど
都内の方がこれから改修工事のホールがある
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:29:36.56ID:Db7pr/YY0
>>18
テレビ塔の近くに芸術劇場があるやないか
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:38:21.00ID:PWCeCcij0
俺が名古屋で観たメジャーどこ
・サザンオールスターズ 
・ジャネット・ジャクソン
)志村魂 k-1グランプリ k-1ダイナマイト
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 12:58:53.42ID:vZiO/GPR0
>>18
金山も日比野も改装するから休館なんやで
2025/04/25(金) 13:10:15.92ID:jou5az/70
>>377
これからフォレストホールの改修始まるし
厚生年金会館、勤労会館、中日劇場、名鉄ホールあたり軒並み閉館だし
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/25(金) 13:13:16.42ID:bMTf1x3F0
>>381
改修工事や閉館が多くて大変なのはどこも変わらない
ただなくはないという事
それとスレの最初の方で存在を完全に無視されてたからあるよ!と
2025/04/25(金) 13:20:09.63ID:yvywEf5a0
昨日休みだったから永野護デザイン展と鬼滅の刃柱展をハシゴしてきた
福岡はこういうのもガンガンやってくれるから助かる
あとはサテライトじゃないガンダムベースとサイドFもあるしそういうのが好きな人にも良い都市
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況