2025年04月21日 14:32 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/21/kiji/20250421s00001173182000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/21/jpeg/20250421s10001173155000p_view.webp
日本プロ野球選手会は21日、加入選手を対象とした年俸調査の結果を発表し、球団別の支配下登録選手の今季平均年俸では巨人が7800万円で2年ぶりのトップとなった。
西武が昨年の9位から12位になって、3744万円だった。
12球団の支配下登録725選手の平均は4905万円で、最高を更新した。セ、パ両リーグ別の平均も過去最高を更新。セ・リーグが5128万円、パ・リーグが4685万円だった。
球団別にみると巨人、阪神、日本ハム、オリックスの4球団が過去最高を更新した。巨人が7800万円、阪神が5799万円、日本ハムが4062万円、オリックスが4853万円だった。
<球団別平均年俸>
1 巨人 7800万円
2 ソフトバンク 6956万円
3 阪神 5799万円
4 ヤクルト 4977万円
5 オリックス 4853万円
6 DeNA 4466万円
7 楽天 4379万円
8 ロッテ 4216万円
9 日本ハム 4062万円
10 広島 4007万円
11 中日 3898万円
12 西武 3744万円
<セ・パ別平均年俸>
セ・リーグ 5128万円
パ・リーグ 4685万円
探検
【プロ野球】平均年俸調査 4905万円で過去最高を更新 トップは2年ぶり巨人 [鉄チーズ烏★]
1鉄チーズ烏 ★
2025/04/21(月) 18:34:58.29ID:/TIzcWOs92名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:35:57.76ID:uf9wmk9p0 中央値2025
Jリーグ(J1 20チーム)【全選手】の中央値2400万円
プロ野球(12球団)【上位層だけ】の中央値1900万円
Jリーグ(J1 20チーム)【全選手】の中央値2400万円
プロ野球(12球団)【上位層だけ】の中央値1900万円
2025/04/21(月) 18:37:57.91ID:r/WCuW2I0
西武は今こんなことになってるのか
堤の時代が懐かしいなあ
堤の時代が懐かしいなあ
4名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:39:21.84ID:0DVmni1L0 活動期間の短さを考えると楽ではないな
あと所得税の累進性も
あと所得税の累進性も
2025/04/21(月) 18:39:28.78ID:FPs0Ws430
スタジアム建設費どころか、
維持費まともに払わない
税金で養ってるような公務員ヘディングと違って、
野球はようやっとるw
維持費まともに払わない
税金で養ってるような公務員ヘディングと違って、
野球はようやっとるw
6名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:39:41.49ID:PnZMkS1F0 凄いな
一軍でなくてもこれだけ稼げるのはやきうの良いところよ
一軍でなくてもこれだけ稼げるのはやきうの良いところよ
7名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:45:39.72ID:NJ2sPV7s0 >>5
エスコン固定資産税10年免除だとか直法1-147とか享受しといてよく言えたもんだ
エスコン固定資産税10年免除だとか直法1-147とか享受しといてよく言えたもんだ
2025/04/21(月) 18:45:44.67ID:KzA+u0MX0
そら賭博するわ
9名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:45:55.94ID:uKV7KiVs0 現在ソフトバンクが一番雑魚
2025/04/21(月) 18:46:13.69ID:98jCuUaf0
テレビ中継も無くなっていろいろ盛り下がってるのに何でアップしてんの?
11名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:46:42.44ID:0Z74tGBK0 外国人を含めたら、トップはソフトバンクだろうな
オズナが年俸10億
モイネロが年俸10億円
スチュワートジュニアが年俸7億円
オズナが年俸10億
モイネロが年俸10億円
スチュワートジュニアが年俸7億円
2025/04/21(月) 18:47:09.82ID:FPs0Ws430
2025/04/21(月) 18:48:10.10ID:cXbN7M0i0
甲斐が抜けた分そのまま巨人に移った感じか
14名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:49:41.59ID:4xmBUGrF0 ライマル10億
甲斐3億
キャベッジ2億
でソフバン抜いたか
押すなよ押すなよオスナに10億はネタか
スチュワート7億
近藤健介6億+出来高はまだわかる
それからしたら10勝できる上沢2億5千なんて高くない
ライマルでも10億までの価値無いのは中日松山が代わり勤まってることからもわかる
もちろん松山も能力高い投手ではあるが(ストレートが球速より速く見える)
甲斐3億
キャベッジ2億
でソフバン抜いたか
押すなよ押すなよオスナに10億はネタか
スチュワート7億
近藤健介6億+出来高はまだわかる
それからしたら10勝できる上沢2億5千なんて高くない
ライマルでも10億までの価値無いのは中日松山が代わり勤まってることからもわかる
もちろん松山も能力高い投手ではあるが(ストレートが球速より速く見える)
15名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:50:00.60ID:lsN/EpQ+0 >>1
12球団の半分が赤字で税金を払ってないってどういうこと?????
12球団の半分が赤字で税金を払ってないってどういうこと?????
16名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:50:27.70ID:mAWaSLaQ0 西武はもうダメだorz
名古屋に移転するしかない
名古屋に移転するしかない
2025/04/21(月) 18:50:46.99ID:PnTWg/YJ0
ヤクルト頑張ってんね
金満に挟まれてるわ
金満に挟まれてるわ
18名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:51:05.49ID:rf4Kxpih0 プロ野球選手になる事こそが職業の頂点である
2025/04/21(月) 18:51:34.95ID:KPiD+iwn0
試合数で割ると悲惨な数字だけどね(´・ω・`)
2025/04/21(月) 18:51:54.05ID:d9RVJ1Y00
>>2
えっこれマジ?
えっこれマジ?
21名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:52:32.38ID:+UZd/fef0 >>19
レジャーなんでしょ
レジャーなんでしょ
22名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:52:41.39ID:rf4Kxpih0 西武っていつの間に落ちぶれたの?
俺がプロ野球よく見てた頃強かったしいちばん若くて華あるイケメン揃ってたイメージなんだけど
俺がプロ野球よく見てた頃強かったしいちばん若くて華あるイケメン揃ってたイメージなんだけど
23名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:52:52.74ID:J31Fm4Zq0 MLBは?
24名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:52:54.09ID:orq5BppA0 横川とか1900万か
プロ野球選手なんか、怪我したら終わりのリスクだって高いんだから、
もっと成果報酬型にすればいいのに。
メジャーと比べても、NPBは
成果報酬より
年功的な報酬に偏りすぎじゃね?
プロ野球選手なんか、怪我したら終わりのリスクだって高いんだから、
もっと成果報酬型にすればいいのに。
メジャーと比べても、NPBは
成果報酬より
年功的な報酬に偏りすぎじゃね?
25名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:53:09.47ID:G49XGK3a0 育成から成功するやつなんて5%もいないんだから全部切るべき。
成功したらしたですぐ出ていくから育成に費やす費用が無駄
成功したらしたですぐ出ていくから育成に費やす費用が無駄
26名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:53:27.17ID:GsN1xp430 阪神やばいなあ
ほぼ生え抜きでこれだけの年俸だろ
FAなんて西君くらいでしょ
FA選手除いた平均見てみたいわ
ほぼ生え抜きでこれだけの年俸だろ
FAなんて西君くらいでしょ
FA選手除いた平均見てみたいわ
2025/04/21(月) 18:53:35.06ID:8wfWR3vW0
上位がメジャー行ってこれか
28名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:53:53.06ID:JElkwFGy029名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:54:53.11ID:/OcE/bDZ030名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:55:38.11ID:xTSt5Aou0 自転車を車にたたきつけ、注意した男性にヘッドロックした疑い…中日新聞社員の男を逮捕
読売新聞オンライン
ばーか
また犯罪をおかした
反日中日
読売新聞オンライン
ばーか
また犯罪をおかした
反日中日
31名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:56:00.34ID:0r1d+oIk032名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:56:02.09ID:+UZd/fef0 >>26
FA宣言した選手は残留してもFA組みたいなもんよ
FA宣言した選手は残留してもFA組みたいなもんよ
2025/04/21(月) 18:56:30.00ID:VX07ixSx0
NPB全員の年収より大谷1人の収入の方が高そう
2025/04/21(月) 18:56:45.85ID:VPomOz4p0
支配下登録が出来るのは最大70人まで
当然ながらこの中には二軍の選手が居る
それで平均約5000万なら貰ってる人は相当、貰ってる
一軍選手だけならどのくらいだろうか
当然ながらこの中には二軍の選手が居る
それで平均約5000万なら貰ってる人は相当、貰ってる
一軍選手だけならどのくらいだろうか
2025/04/21(月) 18:59:03.65ID:nLmB438F0
巨人が1位になったのはマルティネスの馬鹿げた年俸のせいでしょ
NPBの抑え投手に12億とか頭イカれてる
NPBの抑え投手に12億とか頭イカれてる
36名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 18:59:27.79ID:WM3fv/xP02025/04/21(月) 19:00:31.17ID:l1rBPVlS0
38名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:00:38.03ID:DvrCA3G50 坂本勇人 打率.129 年俸50000万+脱税
田中将大 防御率9.00 年俸16000万+出来高
田中将大 防御率9.00 年俸16000万+出来高
2025/04/21(月) 19:00:40.09ID:otaloAi90
そんな貰えるなら道具買ってやれよ
2025/04/21(月) 19:00:42.15ID:XG2CCZQz0
外資系金融マンのが稼げるな
41名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:01:51.32ID:B3uYey/S042名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:02:25.68ID:bV4H/98L0 >>20
プロ野球と同じように、外国人抜いてJ2.J3選手も入れたらJリーグなんか数字出せない。
アマチュア契約なんて無料で働かせてるからな。
プロ野球と同じように2軍含めたら中央値なんかサラリーマンの年収以下だよ。
プロ野球と同じように、外国人抜いてJ2.J3選手も入れたらJリーグなんか数字出せない。
アマチュア契約なんて無料で働かせてるからな。
プロ野球と同じように2軍含めたら中央値なんかサラリーマンの年収以下だよ。
2025/04/21(月) 19:02:39.72ID:arvYjXG/0
これアメリカやったら一桁違うやろ
2025/04/21(月) 19:04:09.19ID:CiPpvmoy0
あっさりと抜かれるJリーグの力の無さ
年俸くっそ安いし、サッカーて夢がないよね
年俸くっそ安いし、サッカーて夢がないよね
2025/04/21(月) 19:06:49.10ID:l1rBPVlS0
46名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:07:42.37ID:lsN/EpQ+0 >>1
12球団の半分が赤字で税金を払ってないってどういうこと????????
12球団の半分が赤字で税金を払ってないってどういうこと????????
2025/04/21(月) 19:07:48.59ID:KVqCMvCc0
西武やっす
48名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:08:27.57ID:4xmBUGrF02025/04/21(月) 19:08:37.56ID:CiPpvmoy0
週1しか試合ないのに会場ガラガラなんだからそら、ぜいりーがーの年俸なんか上がりませんわ
50名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:08:51.58ID:1MTsoLbi0 >>2
上位層だけの中央値とか意味不明すぎる
上位層だけの中央値とか意味不明すぎる
2025/04/21(月) 19:09:24.01ID:Fh+vkFCj0
西武、中日に入団したら負け組
2025/04/21(月) 19:10:50.31ID:2+PXraFc0
負け組なのは、高年俸なのに順位下位なチームなのでは
2025/04/21(月) 19:13:03.28ID:9Xdw/cCs0
西武の年俸
源田 30000万
高橋光 21000万 平良 20000万
今井 18000万 外崎 16000万 中村 10000万
平井 9000万 隅田 9000万 栗山 8000万 松本 5000万
5000万以上はこの10人 3000〜5000万が7人 2000万台が8人
源田 30000万
高橋光 21000万 平良 20000万
今井 18000万 外崎 16000万 中村 10000万
平井 9000万 隅田 9000万 栗山 8000万 松本 5000万
5000万以上はこの10人 3000〜5000万が7人 2000万台が8人
2025/04/21(月) 19:13:31.82ID:pQ3FMy3P0
ハムはコスパいいな
2025/04/21(月) 19:13:50.68ID:i3obeCGY0
あんまりアメリカの後追いしすぎなのも良くないぞ
アメリカも浮世離れした年俸が世間との解離を生んでるらしい
そして野球人口も減って2世だらけになる
清原とか中村とかまさに言い始めてて笑えないのよ
アメリカも浮世離れした年俸が世間との解離を生んでるらしい
そして野球人口も減って2世だらけになる
清原とか中村とかまさに言い始めてて笑えないのよ
2025/04/21(月) 19:14:23.29ID:FPs0Ws430
2025/04/21(月) 19:14:27.94ID:nLmB438F0
>>41
失礼しました
失礼しました
58名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:14:45.87ID:9YPrIicK0 >>20
J1のクラブの中央に位置する選手って15番目前後だから半レギュラー
J2J3の選手のほとんどは3桁万円
一方NPBの70人の中央に位置する選手は35番目
一軍登録が現在31人だから単純に一軍ですらない人たちなんだよね
サカ豚がよく使う手だよね合計と平均と中央値を都合よく切り出すの
J1のクラブの中央に位置する選手って15番目前後だから半レギュラー
J2J3の選手のほとんどは3桁万円
一方NPBの70人の中央に位置する選手は35番目
一軍登録が現在31人だから単純に一軍ですらない人たちなんだよね
サカ豚がよく使う手だよね合計と平均と中央値を都合よく切り出すの
59名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:15:07.95ID:1MTsoLbi0 >>56
ライデル・マルティネスは12億
ライデル・マルティネスは12億
60名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:15:09.42ID:wHPC3WBr0 西武w
62名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:16:01.81ID:wHPC3WBr0 ドラフトで西武を指名されると
複雑だよなあ
複雑だよなあ
63名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:16:32.19ID:0r1d+oIk02025/04/21(月) 19:17:34.14ID:RUzOPDtF0
まーたお得意の中央値かよww
2025/04/21(月) 19:19:22.68ID:YcRSXD4J0
>>61
育成込みのNPBとJ3まで含めたJリーグならNPBの方がまだ上だと思うがな
育成込みのNPBとJ3まで含めたJリーグならNPBの方がまだ上だと思うがな
2025/04/21(月) 19:19:42.62ID:sjTmbimz0
貰いすぎじゃね
67名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:19:46.88ID:v9sYetg00 >>2
消せ消せw
消せ消せw
2025/04/21(月) 19:20:12.69ID:1HOUwp0c0
>>7
統合失調症さあ・・・
統合失調症さあ・・・
69名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:20:39.37ID:xTSt5Aou0 打倒野球
だれも興味ないよ
犯罪の巣窟
だれも興味ないよ
犯罪の巣窟
2025/04/21(月) 19:20:59.55ID:1HOUwp0c0
>>15
この統合失調症は何を言ってるんだ?
この統合失調症は何を言ってるんだ?
71名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:22:26.74ID:1MTsoLbi0 サッカーと比較したいならサッカーJ1と野球一軍の上位10人もしくは開幕戦ベンチ入りメンバーの平均とかで比較すれば?
72名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:22:40.68ID:5UqOSSfA073名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:23:22.62ID:v9sYetg00 世界2位のプロ野球が世界20位のJリーグに負ける
やっぱ野球って夢ねーわw
やっぱ野球って夢ねーわw
2025/04/21(月) 19:23:22.69ID:/cAIFEpk0
>>65
別組織の独立も入れろとか言ってくるぞ
別組織の独立も入れろとか言ってくるぞ
2025/04/21(月) 19:23:25.21ID:1HOUwp0c0
76名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:23:33.48ID:Sd/oNwhi0 基本20代の時しか稼げないのに
MLBと比べると夢がない
MLBと比べると夢がない
77名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:24:07.68ID:UhRHquLb02025/04/21(月) 19:25:01.54ID:PwH5G7xw0
>>71
それに何の意味があるのか
やるなら野球は育成までサッカーはJ3まで入れてプロと呼ばれる人たちの平均で比較する方がいい。プロになるってこういうことだよって子供もわかるだろうし
野球の独立リーグはプロと呼んでいいのかわからんから保留で
それに何の意味があるのか
やるなら野球は育成までサッカーはJ3まで入れてプロと呼ばれる人たちの平均で比較する方がいい。プロになるってこういうことだよって子供もわかるだろうし
野球の独立リーグはプロと呼んでいいのかわからんから保留で
79名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:25:39.27ID:7FA69uQ+0 毎日試合しといてJリーグ以下って...
野球ってどんだけ儲からないんだよ
野球ってどんだけ儲からないんだよ
2025/04/21(月) 19:25:41.17ID:tmUEiW7Y0
>>77
どこの球団が赤字なん?
どこの球団が赤字なん?
81名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:26:07.81ID:UhRHquLb0 >>80
あなたはそれすら知らないアホですってこと?
あなたはそれすら知らないアホですってこと?
82名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:26:54.67ID:UlT37ads0 さすがガラガラ水増しオワコン野球
83名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:27:32.86ID:0r1d+oIk0 >>72
何軍だろうと育成って360万以上は確定でJ3みたいにバイトやりながらっておらんし
何軍だろうと育成って360万以上は確定でJ3みたいにバイトやりながらっておらんし
2025/04/21(月) 19:27:34.93ID:tmUEiW7Y0
2025/04/21(月) 19:27:36.62ID:Tu6Ftw8K0
エスコンフィールドがギネス世界記録に認定
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca79194c8ae1574da5d8e1ebed14d231f8bd3822
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1DhTOC.img
世界最大のガラスウォールを誇るスタジアムに
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca79194c8ae1574da5d8e1ebed14d231f8bd3822
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1DhTOC.img
世界最大のガラスウォールを誇るスタジアムに
2025/04/21(月) 19:27:54.35ID:xZLa4+q80
イエニスタさえいればそこの一点攻めできてたのに三木谷は何やってんだよ
87名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:28:27.34ID:TTdvQyiA0 一方で平均年俸を出す時に税抜きと大嘘ついたり税2税3の年俸は含めない
レジャー集団のサッカーってのがあってだね
レジャー集団のサッカーってのがあってだね
88名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:28:49.01ID:5UqOSSfA0 >>83
安いやつの人数が増えれば増えるほど中央値も平均値も下がるの分からんアホですか?
安いやつの人数が増えれば増えるほど中央値も平均値も下がるの分からんアホですか?
89名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:29:06.13ID:zHQHz0Cw0 >>2
ちょっと調べてみたらこうだったわ
確かに全員ではない
ps://i.imgur.com/reW5Mdo.png
①巨人56人 育成41人の年俸を含まない平均
②SoftBank59人 育成45人の年俸を含まない平均
③阪神62人 育成10人の年俸を含まない平均
④ヤクルト60人 育成12人の年俸を含まない平均
⑤オリックス60人 育成22人の年俸を含まない平均
⑥DeNA59人 育成18人の年俸を含まない平均
ちょっと調べてみたらこうだったわ
確かに全員ではない
ps://i.imgur.com/reW5Mdo.png
①巨人56人 育成41人の年俸を含まない平均
②SoftBank59人 育成45人の年俸を含まない平均
③阪神62人 育成10人の年俸を含まない平均
④ヤクルト60人 育成12人の年俸を含まない平均
⑤オリックス60人 育成22人の年俸を含まない平均
⑥DeNA59人 育成18人の年俸を含まない平均
90名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:30:16.99ID:UhRHquLb02025/04/21(月) 19:30:32.37ID:FPs0Ws430
92名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:31:00.58ID:bUsJbOng0 J1>プロ野球>>>J2>>>J3>>>>>独立リーグ
2025/04/21(月) 19:32:00.11ID:tmUEiW7Y0
94名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:32:35.02ID:nUmmYdy80 野球は契約金がデカい
あれだけで生涯年収の半分くらいは行く選手もいるからな
あれだけで生涯年収の半分くらいは行く選手もいるからな
2025/04/21(月) 19:34:53.37ID:1HOUwp0c0
統合失調症怖すぎるわ・・・
税リーグこそスタジアム使用料を満額払えよ
税リーグこそスタジアム使用料を満額払えよ
96名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:36:07.04ID:9V93N4Jf0 ヤクルトは糞弱いくせに年俸は上位とか
97名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:36:42.44ID:owfPObWF0 >>53
今井は他球団なら五億円プレイヤーだろう
今井は他球団なら五億円プレイヤーだろう
98名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:37:48.48ID:UhRHquLb099名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:40:11.40ID:TTdvQyiA0100名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:40:37.74ID:VuatgGTW0 >>2
J2・3は頑なに入れない税リーグ、2軍選手まで入れるNPB
J2・3は頑なに入れない税リーグ、2軍選手まで入れるNPB
101名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:40:49.72ID:tmUEiW7Y0 >>98
このスレ去年の2024の秋以降の契約データなんだから2025の3末の経営で判断するのが当たり前なんだが?
その程度もわからないの?アホなん?もっと社会の構図理解したほうがいいと思うぞ?
ま、無職とか中卒には理解できないか
このスレ去年の2024の秋以降の契約データなんだから2025の3末の経営で判断するのが当たり前なんだが?
その程度もわからないの?アホなん?もっと社会の構図理解したほうがいいと思うぞ?
ま、無職とか中卒には理解できないか
102名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:41:06.49ID:lugUEc610 >>93
さすがにアホすぎんかお前
さすがにアホすぎんかお前
103名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:41:09.58ID:ZtLMA4us0104名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:41:25.83ID:tmUEiW7Y0 >>102
根拠どうぞ
根拠どうぞ
105名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:41:44.80ID:ebcfJhyp0 年俸の高い外国人を排除して年俸の低い二軍や三軍の選手を大量に加えてもオワコン税リーグよりも高いんだな
税リーグはヘディング脳だから現実が見えないようだ(笑)
税リーグはヘディング脳だから現実が見えないようだ(笑)
106名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:41:51.84ID:UhRHquLb0107名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:42:15.91ID:lugUEc610 >>104
シンプルになんでずっと赤字なのに今年は黒字になると思うの?
シンプルになんでずっと赤字なのに今年は黒字になると思うの?
108名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:43:04.96ID:ZNNNFzbI0109名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:43:11.47ID:tmUEiW7Y0110名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:43:32.28ID:FPs0Ws430 >>92
ドラフトでFAまで時間掛かっても
ヘディングは相手にならないなw
ーーー
NPB年俸ランキング
実際の1位はバウアーの9億だろうけどw
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/contract/ranking
ーーー
税リーグ年俸ランキング
全ゲーム勝利した場合とかいうやつでコレか?w
しかも外人だらけ、なにこの数
ほとんど外人やんけw
https://www.soccer-money.net/mobile/players/in_players.php
ドラフトでFAまで時間掛かっても
ヘディングは相手にならないなw
ーーー
NPB年俸ランキング
実際の1位はバウアーの9億だろうけどw
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/contract/ranking
ーーー
税リーグ年俸ランキング
全ゲーム勝利した場合とかいうやつでコレか?w
しかも外人だらけ、なにこの数
ほとんど外人やんけw
https://www.soccer-money.net/mobile/players/in_players.php
111名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:43:47.01ID:UhRHquLb0 >>109
中卒以下の話をしてるのがお前だと思うぞ?
中卒以下の話をしてるのがお前だと思うぞ?
112名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:44:11.20ID:0r1d+oIk0 >>88
そもそもJ1に対するJ3の数の方が支配下に対する育成より全然多いんだが
そもそもJ1に対するJ3の数の方が支配下に対する育成より全然多いんだが
113名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:44:19.17ID:YuVRhiLG0114名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:44:21.64ID:tmUEiW7Y0115名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:44:40.81ID:UhRHquLb0116名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:44:41.90ID:tmUEiW7Y0 >>111
可哀想
可哀想
117名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:45:29.12ID:tmUEiW7Y0 >>115
頭悪くて可哀想
頭悪くて可哀想
118名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:45:48.61ID:lugUEc610119名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:46:28.43ID:UhRHquLb0120名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:47:18.27ID:tmUEiW7Y0121名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:48:37.82ID:v9sYetg00 ID:tmUEiW7Y0の負けやな
直近のデータ出された時点でスレから逃亡するべきだった
直近のデータ出された時点でスレから逃亡するべきだった
122名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:48:43.66ID:tmUEiW7Y0 >>119
そもそも12球団の半分が赤字という元レスからソフトバンクのみに話逸らしてる時点で君の頭の悪さには呆れてるから
そもそも12球団の半分が赤字という元レスからソフトバンクのみに話逸らしてる時点で君の頭の悪さには呆れてるから
123名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:49:03.67ID:lugUEc610124名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:49:33.09ID:tmUEiW7Y0 >>121
12球団の半数が赤字とかいう意味不明なレスからそいつがソフトバンクのみに話逸らしてるの気づかないのかな
12球団の半数が赤字とかいう意味不明なレスからそいつがソフトバンクのみに話逸らしてるの気づかないのかな
125名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:50:21.12ID:UhRHquLb0126名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:50:43.01ID:tmUEiW7Y0127名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:50:59.46ID:yv0vrH8F0 >>16
浜松じゃないの?
浜松じゃないの?
128名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:51:29.01ID:tmUEiW7Y0129名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:51:50.16ID:v9sYetg00130名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:51:56.42ID:UhRHquLb0131名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:52:14.08ID:tmUEiW7Y0 >>129
は?俺はホークスのみに限定してないが?
は?俺はホークスのみに限定してないが?
132名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:52:16.90ID:l1rBPVlS0133名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:52:42.15ID:lugUEc610 >>126
論点コロコロ変えてるのお前だと思うが?
論点コロコロ変えてるのお前だと思うが?
134名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:52:48.66ID:tmUEiW7Y0 >>130
は?これから発表なら未来の話だろ?
は?これから発表なら未来の話だろ?
135名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:53:34.19ID:UhRHquLb0 >>128
マジであほすぎて会話が成立してないんだけどwwww
マジであほすぎて会話が成立してないんだけどwwww
136名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:53:46.87ID:UhRHquLb0 >>134
完全にアホなんだな
完全にアホなんだな
137名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:53:56.87ID:tmUEiW7Y0138名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:54:09.82ID:gTHZ7ewG0 144試合
1試合5時間
練習時間無限
コスパ悪wwwwww
1試合5時間
練習時間無限
コスパ悪wwwwww
139名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:54:11.16ID:3uq20E6O0 tmUEiW7Y0
これはさすがに頭が悪すぎる
これはさすがに頭が悪すぎる
140名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:54:18.64ID:tmUEiW7Y0 >>136
アホが何いってんだが
アホが何いってんだが
141名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:54:53.76ID:tmUEiW7Y0142名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:54:56.19ID:UhRHquLb0144名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:55:29.64ID:tmUEiW7Y0 >>142
ホークスだけの話はしてないんだが?
ホークスだけの話はしてないんだが?
145名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:56:52.12ID:UuHEkiAr0 「放映権が…」というけど阪神巨人なんかあんなに入っていて安すぎ
GDP4位の国で圧倒的人気スポーツリーグの人気チームだぞ
GDP4位の国で圧倒的人気スポーツリーグの人気チームだぞ
146名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:58:16.59ID:D9QqjECq0 書き込めなくなった
テスト
おれですUhRHquLb0
テスト
おれですUhRHquLb0
147名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 19:58:50.90ID:D9QqjECq0 >>144
書き込めなくなったんでいろいろいじったUhRHquLb0おれです
ホークスだけとか言う話ではなく
お前は「未来では黒字になるかもしれないだろおぉぉおかがぁぁぁぁあ」ってアホ丸出しの話に論点変えたんですよ?
書き込めなくなったんでいろいろいじったUhRHquLb0おれです
ホークスだけとか言う話ではなく
お前は「未来では黒字になるかもしれないだろおぉぉおかがぁぁぁぁあ」ってアホ丸出しの話に論点変えたんですよ?
148名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:00:20.75ID:SxlMyDkZ0 「育てるより奪う」
それが虚人
それが虚人
149名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:00:41.38ID:l1rBPVlS0 関連スレ
【画像】Jリーグにファミリー層が根付かない理由がこちら [466377238]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745220891/
これはひどいw
https://i.imgur.com/3lMHYvL.jpeg
【画像】Jリーグにファミリー層が根付かない理由がこちら [466377238]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1745220891/
これはひどいw
https://i.imgur.com/3lMHYvL.jpeg
150名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:03:06.03ID:lqrPh8/v0 ロナウドは322億w
151名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:04:44.54ID:bUsJbOng0 >>149
そんな一部の切り抜き写真を出したところでプロ野球でもいくらでもそんなのあるから意味ないだろ
そんな一部の切り抜き写真を出したところでプロ野球でもいくらでもそんなのあるから意味ないだろ
152名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:05:27.57ID:53dkhmL00 >>132
野球の何チームが赤字か言ってみてw
野球の何チームが赤字か言ってみてw
153名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:05:52.76ID:CEUfHioA0 >>103
サッカーも興行数上げれば簡単に興収上がって税金必要なくサッカー場作れそうだな流石
サッカーも興行数上げれば簡単に興収上がって税金必要なくサッカー場作れそうだな流石
154名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:08:44.69ID:V2HtNtZ50 西武はようやっとる
155名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:08:54.65ID:/USNq4xZ0 なんというか野球ファンてアホなのかなって感じのスレだな
156名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:09:18.00ID:Gs5/Qwy70 球打ちなどという社会にとって不要なことをしている連中が異常に高額な報酬を受け取り大きな顔をしていること。
そいつらへの報酬は全て商品や役務に上乗せされて消費者が負担することになること。
これらの不条理がなぜ分からない
そいつらへの報酬は全て商品や役務に上乗せされて消費者が負担することになること。
これらの不条理がなぜ分からない
157名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:10:22.60ID:HvE6bMJR0 先進国のトップスポーツとは思えない安さ
客も入ってるのに金はどこに消えてんだ?
客も入ってるのに金はどこに消えてんだ?
158名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:10:32.65ID:/USNq4xZ0 >>153
興行数MAXでやってんのに球団が赤字とか普通の企業なら完全に廃業ですよ……
興行数MAXでやってんのに球団が赤字とか普通の企業なら完全に廃業ですよ……
159名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:12:16.65ID:7yRaY3KT0160名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:12:18.56ID:4ozmw/W80 <2023年12月期または2024年3月期の決算>
阪神、横浜、ヤクルト、広島、オリ、西武は黒字
ハム、SB、ロッテ、楽天は赤字
読売と中日は非公開
読売と中日が赤字なわけないから1/3が赤字だな
ハムは移転にともなう赤字なので次期は黒字確定かね
阪神、横浜、ヤクルト、広島、オリ、西武は黒字
ハム、SB、ロッテ、楽天は赤字
読売と中日は非公開
読売と中日が赤字なわけないから1/3が赤字だな
ハムは移転にともなう赤字なので次期は黒字確定かね
161名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:12:23.77ID:i0ZwWWvl0 MLB average salary rose 2.9% to record $4.66M last season
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/43612676/mlb-average-salary-rose-29-record-466m-last-season
MLBは平均年俸6.6億円
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/43612676/mlb-average-salary-rose-29-record-466m-last-season
MLBは平均年俸6.6億円
162名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:15:31.75ID:YuVRhiLG0163名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:17:20.27ID:eLfn+Rvi0 >>160
オリが黒字とか言ってる時点で笑える
オリが黒字とか言ってる時点で笑える
164名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:17:57.89ID:l1rBPVlS0165名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:19:04.69ID:zqy9cQ4s0 >>160
ヤクルトとオリは完全に親会社に金出してもらって黒にしてるのバレバレやで
ヤクルトとオリは完全に親会社に金出してもらって黒にしてるのバレバレやで
166名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:20:23.69ID:WvVEWcgb0 プロ野球の給料が伸びないのは日本の野球ファンが金払わないからでしょ?
167名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:20:37.19ID:g3q7xC5W0168名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:21:15.90ID:aIZuQcz60 >>160
西武が黒字って時点で嘘なの分かるわw
西武が黒字って時点で嘘なの分かるわw
169名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:24:00.74ID:l1rBPVlS0 >>161-162
8末のアクティブロスター平均(外人とか全部込み)だから、NPBが同じ基準で一軍登録選手平均出したら1億は超えると思うよ
8末のアクティブロスター平均(外人とか全部込み)だから、NPBが同じ基準で一軍登録選手平均出したら1億は超えると思うよ
170名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:24:05.72ID:O5+U/xWw0 ライデル・マルティネスのおかげ?
171名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:24:39.38ID:l1rBPVlS0 >>167
あら、やっぱり分かってないw
あら、やっぱり分かってないw
172名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:25:33.33ID:kVLByv/P0 ライマルに大金使ったからか
173名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:26:03.96ID:Sd/oNwhi0 ごみウリ元代表「たかが選手が」
174名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:26:44.74ID:uuNiZR5G0 メジャーの年俸との差は
何が原因なんだい?
何が原因なんだい?
175名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:28:39.07ID:aIZuQcz60 >>171
全く分かってないのお前だと思うぞ
全く分かってないのお前だと思うぞ
176名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:29:46.99ID:6pESDN360 野球ファンが反論すればするほど
野球がヤバいっていう現実が暴かれて言ってるの面白いな
下手くそな擁護ほど滑稽なものはない
野球がヤバいっていう現実が暴かれて言ってるの面白いな
下手くそな擁護ほど滑稽なものはない
177名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:30:37.98ID:EhVhnUKG0 >>17
ヤクは隠れ金満でもあるが、普通に
金満でもある 多分現在セでは虚珍に次ぐ
金満のイメージ 山田の七年?総額
40億円?とかの高額契約もあるしね
まあ色々ザマーではあるがw
税リーグで、日本人選手には過去には
多分無い高額契約だろうしねw
ヤクは隠れ金満でもあるが、普通に
金満でもある 多分現在セでは虚珍に次ぐ
金満のイメージ 山田の七年?総額
40億円?とかの高額契約もあるしね
まあ色々ザマーではあるがw
税リーグで、日本人選手には過去には
多分無い高額契約だろうしねw
178名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:31:08.72ID:tcxDb8Ze0 >>174
放映権料
放映権料
179名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:31:14.51ID:A21u1ALN0 俺の珍棒よりも伸びてるな
180名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:32:40.69ID:fsbhFzfM0 >>160
そもそもプロ野球って赤字だらけだし
黒字でも数億円とかじゃなく数千万円()の黒字って時点で笑ってしまう
あれだけメディアで宣伝しまくってたったの数千万円の黒字
それで選手には数億の給料払ってるってどんだけアホなんだよ
そもそもプロ野球って赤字だらけだし
黒字でも数億円とかじゃなく数千万円()の黒字って時点で笑ってしまう
あれだけメディアで宣伝しまくってたったの数千万円の黒字
それで選手には数億の給料払ってるってどんだけアホなんだよ
181名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:32:42.71ID:ypu36XdB0 少し前の広島は上位だったのに、低迷と移籍・引退でだいぶ下がったな
182名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:36:21.42ID:6QPSMcgP0 >>1
簡単に調べられる情報化社会のせいで野球のこういう嘘?というか印象操作?みたいなのがすぐにバレるようになっちゃったね
簡単に調べられる情報化社会のせいで野球のこういう嘘?というか印象操作?みたいなのがすぐにバレるようになっちゃったね
183名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:39:36.20ID:l1rBPVlS0184名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:39:56.87ID:yX+H6gNS0 中小企業の社長並か
10年20年継続できるわけでもなさそうだから多いのか少ないのかわからんな
10年20年継続できるわけでもなさそうだから多いのか少ないのかわからんな
185名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:40:34.34ID:8XYv7mwv0 >>2
消せ消せ消せ
消せ消せ消せ
186名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:42:27.01ID:UhRHquLb0187名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:42:50.29ID:8E5OI8MC0188名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:45:00.76ID:6P4k1Lcj0189名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:45:31.73ID:UhJoG/ME0190名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:45:49.36ID:PMtw+Gj00 焼き豚サカ豚の煽り合い見てて全然興味なかった野球動画よく見るようになったわw
藤川球児のストレートすごいな
藤川球児のストレートすごいな
191名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:47:21.37ID:PMtw+Gj00 にわかの俺から言わせてもらうと解説は江川か落合が面白い
192名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:47:42.30ID:3sjgW+9F0 3年連続最下位 最弱中日ドラゴンズ年俸分布図
1億円~9人
9000万~4人
8000万~ 1人
7000万~3人
6000万~2人
5000万~2人
1億円~9人
9000万~4人
8000万~ 1人
7000万~3人
6000万~2人
5000万~2人
193名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:48:25.84ID:EeXHgmfT0 >>188
野球は1チームで倍以上の選手数なんじゃないの?
野球は1チームで倍以上の選手数なんじゃないの?
194名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:50:55.42ID:4ozmw/W80195名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:51:20.87ID:iSoerFxg0 >>193
1チームあたりの試合数はJの3~4倍あるでしょ
1チームあたりの試合数はJの3~4倍あるでしょ
196名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:53:01.63ID:TZohxkxh0 【悲報】ロキ・ササキ、東岡に2ランを打たれてしまうwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745236291/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745236291/
197名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:53:35.79ID:7P5Uh3XC0 >>188
その2軍リーグに参加しているだけのチームの選手は、NPB所属ではありません
その2軍リーグに参加しているだけのチームの選手は、NPB所属ではありません
198名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:55:05.13ID:l1rBPVlS0 >>188
支配下登録の選手(選手会所属選手のみ)だけど?
支配下登録の選手(選手会所属選手のみ)だけど?
199名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:55:43.02ID:o8xGf5jG0 >>195
試合が多ければそれだけ経費も多く掛かるぞ
試合が多ければそれだけ経費も多く掛かるぞ
200名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 20:59:50.22ID:TtcHu+Lx0201名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:02:47.14ID:fd+z6tfR0 NPBの野球選手は年間9〜10ヶ月チームに拘束されるけど
Jリーグのサッカー選手は年間12ヶ月、つまりは1年中拘束される
Jリーグのサッカー選手は年間12ヶ月、つまりは1年中拘束される
203名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:08:16.95ID:cNQQiAII0 ソフトバンクは外人を込にすれば1番平均が高いと思う
外人は選手会に加入してないので反映されない
年俸ランキング
1.マルティネス(巨人)12億
2.モイネロ(ソフバン)10億
3.オズナ(ソフバン)10億
4.バウアー(横浜)9.3億
5.S.ジュニア(ソフバン)7億
6.村上(ヤクルト)6億
7.近藤(ソフバン)5.5億
8.岡本(巨人)5.4億
9.オースティン(横浜)5.1億
10.浅村(楽天)5億
10.ケツ穴(巨人)5億
10.山田(ヤクルト)5億
外人は選手会に加入してないので反映されない
年俸ランキング
1.マルティネス(巨人)12億
2.モイネロ(ソフバン)10億
3.オズナ(ソフバン)10億
4.バウアー(横浜)9.3億
5.S.ジュニア(ソフバン)7億
6.村上(ヤクルト)6億
7.近藤(ソフバン)5.5億
8.岡本(巨人)5.4億
9.オースティン(横浜)5.1億
10.浅村(楽天)5億
10.ケツ穴(巨人)5億
10.山田(ヤクルト)5億
204名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:09:39.62ID:eipIiqvC0205名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:09:51.56ID:m6ckWnkb0 いちいちググってコピペしなくていいよ
206名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:13:45.09ID:qOt+JfLI0208名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:26:30.96ID:MZjkEfGK0 他人の金で勝った負けたしてんなよ・・・
209名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:29:42.32ID:TyUsJ69V0 J1の平均年俸:
J1の平均年俸:2023年のJ1の平均年俸は約3,754万円です.
J1の日本人選手の中央値:2200万円.
J1の日本人選手の最頻値:460万円.
1億円超の日本人選手:12名 (全体の2.5%).
プロ野球選手
1軍平均年俸:1億2225万円
年俸1億円以上の選手の割合:全選手の約10%
年俸1億円以上:87人
最高年俸:12億円
J1の平均年俸:2023年のJ1の平均年俸は約3,754万円です.
J1の日本人選手の中央値:2200万円.
J1の日本人選手の最頻値:460万円.
1億円超の日本人選手:12名 (全体の2.5%).
プロ野球選手
1軍平均年俸:1億2225万円
年俸1億円以上の選手の割合:全選手の約10%
年俸1億円以上:87人
最高年俸:12億円
210名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:30:03.10ID:JvTpw42l0 支配下登録者数は70名か
211名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:33:07.38ID:l1rBPVlS0 >>182
バレても必死抗戦ゼレンスキーがJリーグですねw
バレても必死抗戦ゼレンスキーがJリーグですねw
212名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:33:48.31ID:R0s5m84L0 【Jリーガー年俸の実情”「J1日本人中央値は2200万円、最頻値は460万円」「一生分稼げる選手はほぼいない」】
日本人男性の大学/大学院卒で大企業(従業員1000人以上)で働く人の生涯年収が約3億円(※ユースフル労働統計2022より)というデータがあります。この額をプロサッカー選手として稼ぐとなると、年俸2200万円だと14年弱、年俸460万円では65年強プレーし続ける必要があります。
J2、J3のデータがないため細かな分析はできませんが、J2の平均年俸は400万円程度と言われているため、先ほどの試算はJ1レベルを想定したものです。J3にいたっては平均年俸は300万円程度と言われています。また、J3には「プロ契約選手の保有人数が3名以上」という規定があるため、プロ選手が3名いればチームとして成立します〈※2026シーズンからの選手契約制度の改定により、プロ選手の最少登録人数はリーグを問わず「各クラブ20名」に変更される予定〉。
つまりプロ契約をしていない選手もJ3のクラブには存在するのです。
これらの事実を踏まえれば、「プロサッカー選手として一生分稼げる選手はほぼいない」と結論づけても極端ではないと思います。つまり、ほぼすべてのプロサッカー選手が、ネクストキャリアでお金を稼ぐ必要があるのです。
日本人男性の大学/大学院卒で大企業(従業員1000人以上)で働く人の生涯年収が約3億円(※ユースフル労働統計2022より)というデータがあります。この額をプロサッカー選手として稼ぐとなると、年俸2200万円だと14年弱、年俸460万円では65年強プレーし続ける必要があります。
J2、J3のデータがないため細かな分析はできませんが、J2の平均年俸は400万円程度と言われているため、先ほどの試算はJ1レベルを想定したものです。J3にいたっては平均年俸は300万円程度と言われています。また、J3には「プロ契約選手の保有人数が3名以上」という規定があるため、プロ選手が3名いればチームとして成立します〈※2026シーズンからの選手契約制度の改定により、プロ選手の最少登録人数はリーグを問わず「各クラブ20名」に変更される予定〉。
つまりプロ契約をしていない選手もJ3のクラブには存在するのです。
これらの事実を踏まえれば、「プロサッカー選手として一生分稼げる選手はほぼいない」と結論づけても極端ではないと思います。つまり、ほぼすべてのプロサッカー選手が、ネクストキャリアでお金を稼ぐ必要があるのです。
213名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:33:54.66ID:CiPpvmoy0 不人気JリーグてBリーグの年俸とあまり変わらんな
214名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:39:23.08ID:qOt+JfLI0215名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:39:28.23ID:JvTpw42l0216名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:40:26.17ID:UeWrFU7o0 メジャーと比べると夢ないわ~
217名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:50:07.28ID:zkHBHt+10 >>216
メジャーはマイナーも入れると1球団で200人前後居るからな
その200人からメジャー契約が出来るのは40人
その40人の中で日本で言う一軍登録が出来るのは26人
日本は二軍でも余裕のある生活が出来て移動も新幹線を使える
マイナーは安い給料だし、移動は長距離バス移動だ
華やかな部分だけ見てMLBが良いなんて言えない
日本の選手のほとんどはマイナーレベルだ
メジャーはマイナーも入れると1球団で200人前後居るからな
その200人からメジャー契約が出来るのは40人
その40人の中で日本で言う一軍登録が出来るのは26人
日本は二軍でも余裕のある生活が出来て移動も新幹線を使える
マイナーは安い給料だし、移動は長距離バス移動だ
華やかな部分だけ見てMLBが良いなんて言えない
日本の選手のほとんどはマイナーレベルだ
218名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 21:50:09.59ID:EhVhnUKG0219名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 22:00:58.56ID:oDmN260X0220名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 22:27:43.96ID:d3XCtT8y0 税リ~グ平均は1400万円wwwwww
韓国プロ野球よりも低い金額が俺達の税リ~グwwww
悲しい現実のレジャーw
韓国プロ野球よりも低い金額が俺達の税リ~グwwww
悲しい現実のレジャーw
221名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 22:37:32.75ID:a3mHKbhT0 焼豚がよく年俸自慢してるがJ1選手とそんなに変わんねえんだよな
サッカーはクラブ数も多いから有利だしね
サッカーはクラブ数も多いから有利だしね
222名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 22:48:51.70ID:H1u/4GqC0 球団に10ヶ月拘束されるのはちょっと嫌だな
223名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 22:54:17.90ID:6eaJOGDT0 外人含めるとソフトバンクホークスがダントツトップだよ
224名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 23:50:17.44ID:HpMjhL2R0225名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 00:10:14.29ID:AeRB5R2I0227名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 00:43:16.83ID:qWmv8ytu0 税リーガてカワイソウw
228名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 00:52:26.97ID:Mv0cSUn+0 >>227
あんたの年収は?
あんたの年収は?
229名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 00:55:57.37ID:1TnZlxDq0 親会社が赤字丸抱えなんだろ?
ソフトバンクが赤字凄いらしいね
いつまで続くのかw
ソフトバンクが赤字凄いらしいね
いつまで続くのかw
230名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 00:58:04.74ID:QrdKieX20 >>228
焼き豚に年収聞くのは
女性に年齢聞くのと同じくらい失礼!
スポーツ庁のアンケート分析結果
今年1年でヤキorサカを観戦した人の収入
野球(NPB+MLB) サッカー(Jリーグ)
それぞれのファンの年収割合
・収入0~400万未満 やきうの方が割合高い
・400万~1200万以上 サッカーの方が割合高い
・わからない人 やきうの方が割合高い
・答えたくない人 やきうの方が割合高い
焼き豚に年収聞くのは
女性に年齢聞くのと同じくらい失礼!
スポーツ庁のアンケート分析結果
今年1年でヤキorサカを観戦した人の収入
野球(NPB+MLB) サッカー(Jリーグ)
それぞれのファンの年収割合
・収入0~400万未満 やきうの方が割合高い
・400万~1200万以上 サッカーの方が割合高い
・わからない人 やきうの方が割合高い
・答えたくない人 やきうの方が割合高い
231名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 03:22:26.13ID:zdFfImLa0 今はカスみたいな選手でもちょっと活躍すりゃ高給取り
米田のころは薄給だったのに
米田のころは薄給だったのに
232名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 03:38:46.56ID:yL0M0EEu0 大リーグと比べると〇が二つくらい足りないよな
233名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 04:58:38.51ID:pLGA2btb0 >>217
ど低能ド低学歴大痴呆w 日本にもマイナーリーグ有るのは虫かよw
ど低能ド低学歴大痴呆w 日本にもマイナーリーグ有るのは虫かよw
234名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 05:43:39.62ID:dzSkD2JD0235名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 05:46:50.24ID:ZVGewghH0 税リーグ
日本人最高年俸
大迫 3.3億
プロ野球
日本人最高年俸
村上 6億
約2倍の差
日本人最高年俸
大迫 3.3億
プロ野球
日本人最高年俸
村上 6億
約2倍の差
236名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 05:47:24.66ID:g03yl8Km0237名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 05:59:52.79ID:/y+nVknI0238名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:02:30.82ID:qWmv8ytu0239名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:04:24.38ID:ayTPNVsR0240名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:04:25.85ID:xss3ZYxF0 なやは
241名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:05:44.01ID:VoheI7Zp0 てか税リーグ選手で年俸120円が居るというのが恐ろしい
プロ野球支配下選手ではあり得ない。野球協約違反になるわ
プロ野球支配下選手ではあり得ない。野球協約違反になるわ
242名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:05:59.08ID:2L4G4eme0 オイシックスやくふうハヤテの年俸はJ3以下だから隠蔽
s://npb.jp/bis/2024/stats/index_farm.html
s://npb.jp/bis/2024/stats/index_farm.html
243名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:06:08.35ID:wwk8zY0v0 税リーグは外国人とベテランの代表経験者だけでそれ以外は相当ショボイよw
244名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:06:32.47ID:B35cybOV0245名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:06:56.39ID:VoheI7Zp0246名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:09:01.17ID:VoheI7Zp0 尺アジ=坂井輝久
プロ野球は独立リーグも含めないとダメニダ!
関係ないとかそんなのどうでもいいニダ!
さっかぁ低いのを隠すニダ!
プロ野球は独立リーグも含めないとダメニダ!
関係ないとかそんなのどうでもいいニダ!
さっかぁ低いのを隠すニダ!
247名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:12:14.15ID:6C6+DtxZ0248名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:13:17.68ID:UUdK8LV90 >>224
また焼き豚負けたのか
また焼き豚負けたのか
249名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:15:37.03ID:Qu2Gediw0250名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:20:11.32ID:Nc9Jn4wl0 >>230
野球は無職、高齢者が多い
野球は無職、高齢者が多い
251名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:28:48.71ID:G8YbHonc0 サカ豚怒りのカズダンスw
252名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:30:10.41ID:BxM/OP+R0 >>242
プロ野球公式HPに載ってたら言い訳できないw
プロ野球公式HPに載ってたら言い訳できないw
255名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:36:45.16ID:QQH+BTZr0 >>2
野球さん🤣🤣🤣
野球さん🤣🤣🤣
256名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:41:48.92ID:dhbCmLMR0 西武の平均年俸が低いのは仕方ない
億超えの岸も浅村も菊池も秋山も森も山川も出て行ってしまって高額年俸をもらえるような選手が全く育っていないだけなのだから
億超えの岸も浅村も菊池も秋山も森も山川も出て行ってしまって高額年俸をもらえるような選手が全く育っていないだけなのだから
257名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:43:18.28ID:VoheI7Zp0 >>247
アイコロしながら何してんの?
韓国プロ野球以下の税リーグwwwwww
つい最近まで下限も無かったとんでもリーグw
だから120円契約なんてあるんだよw
こんなの一人や二人じゃないからなwwwww
アイコロしながら何してんの?
韓国プロ野球以下の税リーグwwwwww
つい最近まで下限も無かったとんでもリーグw
だから120円契約なんてあるんだよw
こんなの一人や二人じゃないからなwwwww
258名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:44:05.35ID:dhbCmLMR0 朝っぱらからIDをコロコロ変えて連投
259名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:48:33.93ID:VoheI7Zp0 ちなみに海外日本人サッカー選手も激安w
三苫7億
井上尚弥65億wwww
マイナー競技 しかも軽量級の井上尚弥に大差でボロ負けがタマケリレジャーw
三苫7億
井上尚弥65億wwww
マイナー競技 しかも軽量級の井上尚弥に大差でボロ負けがタマケリレジャーw
260名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:53:56.40ID:g03yl8Km0 >>89
>①巨人56人 育成41人の年俸を含まない平均
>②SoftBank59人 育成45人の年俸を含まない平均
年俸下位の四割もの所属選手を含まずに
平均を出してる巨人とソフトバンクよりも、
本当は阪神の方がすごいじゃん
>①巨人56人 育成41人の年俸を含まない平均
>②SoftBank59人 育成45人の年俸を含まない平均
年俸下位の四割もの所属選手を含まずに
平均を出してる巨人とソフトバンクよりも、
本当は阪神の方がすごいじゃん
261名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 06:57:55.73ID:st8CLDh00 12球団合わせて16位くらいか
ps://tmssl.akamaized.net//images/foto/newsansicht/european-wage-bills-en-1741346382-162792.png
ps://tmssl.akamaized.net//images/foto/newsansicht/european-wage-bills-en-1741346382-162792.png
262名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:02:59.86ID:g03yl8Km0 >>230
プロやきうレジェンドでさえ500万もの家賃を滞納してナマポ生活してるからしゃーない
https://news.yahoo.co.jp/articles/e500ccb2632dedb6ee5268a0a8a72a95e74888ac
プロやきうレジェンドでさえ500万もの家賃を滞納してナマポ生活してるからしゃーない
https://news.yahoo.co.jp/articles/e500ccb2632dedb6ee5268a0a8a72a95e74888ac
263名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:04:00.69ID:5LcBbgzh0264名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:09:54.97ID:asg6x/Pz0 >>262
プロ野球OBは生活保護多いって岩本勉あたりがテレビで暴露して2chでも拡散されてたな
プロ野球OBは生活保護多いって岩本勉あたりがテレビで暴露して2chでも拡散されてたな
265名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:15:28.14ID:PYSCTY/J0 >>89
つまりコイツラの年俸は含んでないってことか
詐欺じゃん(笑)
騙されるのは焼き豚くらいだろうが
楽天vsオイシックス
試合会場 森林どり泉
観客数 54人
試合時間 2時間45分
西武vs日本ハム
試合会場 カーミニーク
観客数 85人
試合時間 2時間33分
つまりコイツラの年俸は含んでないってことか
詐欺じゃん(笑)
騙されるのは焼き豚くらいだろうが
楽天vsオイシックス
試合会場 森林どり泉
観客数 54人
試合時間 2時間45分
西武vs日本ハム
試合会場 カーミニーク
観客数 85人
試合時間 2時間33分
266名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:18:56.02ID:wvzXeFDI0 (笑)
【社会の底辺化するJリーガー…給料12万、平均25歳で引退 「スペックなし」で就職困難】
プロサッカー選手になれたとしても、年俸の上限がない「プロA契約」は1チーム原則25人までと人数が限られている(J1チームは15人以上、J2チームは5人以上)。「プロB契約」と、「プロC契約」の年俸は、上限が480万円。その結果、J2ではサラリーマンの平均年収ほど、J3ではフリーターのような稼ぎにしかならないのだ。
しかも、Jリーグの平均引退年齢は25~26歳。一部のトップ選手を除けば、プロ契約を結んでもサッカーでリッチな生活を送るのは難しい。
【社会の底辺化するJリーガー…給料12万、平均25歳で引退 「スペックなし」で就職困難】
プロサッカー選手になれたとしても、年俸の上限がない「プロA契約」は1チーム原則25人までと人数が限られている(J1チームは15人以上、J2チームは5人以上)。「プロB契約」と、「プロC契約」の年俸は、上限が480万円。その結果、J2ではサラリーマンの平均年収ほど、J3ではフリーターのような稼ぎにしかならないのだ。
しかも、Jリーグの平均引退年齢は25~26歳。一部のトップ選手を除けば、プロ契約を結んでもサッカーでリッチな生活を送るのは難しい。
267名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:24:28.65ID:RgpSbe2/0 >>265
わろた
わろた
268名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:24:37.11ID:WVugf5Ie0269名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:28:24.76ID:RgpSbe2/0 >>260
育成ってシーズン中に自由に支配下登録選手に引き上げられるのに平均年俸や中央値の計算の時だけ除外してるの意味わからん
育成ってシーズン中に自由に支配下登録選手に引き上げられるのに平均年俸や中央値の計算の時だけ除外してるの意味わからん
270名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:29:59.24ID:U6QgGznX0 >>265
税吸うボールの現実は消したほうがいいと思いますw
税吸うボールの現実は消したほうがいいと思いますw
271名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:31:35.84ID:AdBWiNwL0 育成とか240万円だっけ
そこから5万10万のグローブやバットを自腹で用意して寮費まで引かれるから相当生活が苦しいらしいね
独立リーグじゃなくてNPBなのに
そこから5万10万のグローブやバットを自腹で用意して寮費まで引かれるから相当生活が苦しいらしいね
独立リーグじゃなくてNPBなのに
272名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:38:49.65ID:e2Tp3xl50273名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:45:11.82ID:/0845SKV0 >>272
外国人も育成に沢山いるからあんまり意味ないぞ
外国人も育成に沢山いるからあんまり意味ないぞ
274名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:48:19.15ID:5HUYR/mz0 こんなに年俸高いのに
子どもたちはサッカー、バレー、バスケを選ぶんだな
子どもたちはサッカー、バレー、バスケを選ぶんだな
275名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:48:57.39ID:VrajA2UZ0 高給取りはみんなメジャーいっちゃって
年俸平均安くなってるイメージだったが
年俸平均安くなってるイメージだったが
276名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:53:43.81ID:/0845SKV0277名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 07:56:29.64ID:wp3Wzlm70278名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 08:44:57.40ID:liuC8yrk0 >>272
12球団しかないから2軍含めないと総数ショボすぎ
12球団しかないから2軍含めないと総数ショボすぎ
279名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 08:58:53.97ID:QQH+BTZr0 年俸も水増しの野球
いつも馬鹿にされてるな
いつも馬鹿にされてるな
280名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 09:34:21.92ID:wWt7YrTd0 >>279
水増しは全勝しないと満額もらえない金額を公表値にしてる税りーぐだろ笑
水増しは全勝しないと満額もらえない金額を公表値にしてる税りーぐだろ笑
281名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 10:11:43.56ID:BOpoF8120 >>280
何言ってるんだおまえ?
サンフレッチェ社長
新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。
選手たちはそれに出場給、勝利給。勝利給は「勝利」「引き分け」の場合に発生します。
「負け」の場合は発生しません。
また順位給というのもありますので、新聞報道と実質は違います。
https://i.imgur.com/Y24QS7m.jpg
何言ってるんだおまえ?
サンフレッチェ社長
新聞報道の金額というのはいわゆる基本給です。
選手たちはそれに出場給、勝利給。勝利給は「勝利」「引き分け」の場合に発生します。
「負け」の場合は発生しません。
また順位給というのもありますので、新聞報道と実質は違います。
https://i.imgur.com/Y24QS7m.jpg
282名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 10:12:14.19ID:BOpoF8120283名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 10:28:15.39ID:tmGf0xLe0 >>281
「基本給」と「出場給・勝利給」を合わせたものが「年俸」
「基本給」と「出場給・勝利給」を合わせたものが「年俸」
284名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 10:43:16.78ID:SBxFG1hL0286名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 10:52:26.75ID:7oHcgqG/0 >>2
やっぱり焼き豚のイカサマだったかw
やっぱり焼き豚のイカサマだったかw
287名無しさん@恐縮です
2025/04/22(火) 11:51:30.18ID:5oAqIiVl0 野球は試合数とか練習日・練習時間の拘束時間の長さを考えたら他の競技と比べてコスパ・タイパは悪いよね
他のスポーツだとシーズン中でも余暇を取れたりもするけど
他のスポーツだとシーズン中でも余暇を取れたりもするけど
288名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 05:01:44.36ID:MKkHWk4T0 野球はアメリカ日本以外じゃ商売にならないんだから、NPBが年俸抑制システム作れば1/10に抑えられると思うんだけど
289名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 07:30:34.36ID:NkHT6kSR0 それにしてもやっすいな
まあマイナーレジャーだから仕方ないけど
まあマイナーレジャーだから仕方ないけど
290名無しさん@恐縮です
2025/04/23(水) 11:02:33.36ID:vXjBr6X30 >>96
劣化著しい山田と三冠王村上の二人で10億越えだからな
劣化著しい山田と三冠王村上の二人で10億越えだからな
291名無しさん@恐縮です
2025/04/24(木) 21:09:01.41ID:vwNI9mQ+0 税金返せよ
292名無しさん@恐縮です
2025/04/25(金) 00:47:01.34ID:mNWfi40T0 独立リーグ入れたらどうなるの?
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰 [ひかり★]
- ルイ・ヴィトン「トランプ関税に対応して アメリカで4%値上げする。 関係ないけど ついでに日本でも3%値上げする」 😨 [485983549]
- 全国百貨店売上高-2.8%、インバウンド(免税)-10.7%(36か月ぶりマイナス)外国人さん!? [256556981]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 千葉のこんなところにポツンと一軒家な家(土地371平米)が980万円!急げ! [263288856]