いきものがかりの水野良樹が4月14日に自身のX(旧Twitter)アカウントを閉鎖しました。
その直前の投稿、<ツアーのチケットの売れ行きがヤバくて>との告白に驚きの声が広がっています。
三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売り上げ不振を明かす
(略)
チケット代の高騰に収入が追いつかない経済的な状況、そのためアーティストと熱心なファンだけの商業圏が固まってしまい、一般の客が関心を寄せにくくなっていることなどを、チケット売り上げの不振の理由だと考察しました。いきものがかりも、概(おおむ)ねこうした負のサイクルにハマってしまったと言えるでしょう。
しかし、今回はもう一歩踏み込んで考えてみたいと思います。それは、アーティストの価値についてです。
CDバブルの時代に音楽の裾野が広がった分、薄まったプロの匂い
平成初期のバンドブームから90年代終わりのCDバブルにかけて、日本の音楽市場はピークに達しました。消費者にとって最も身近な趣味が音楽であり、間口が広がった時代です。
こうして純粋な分母が大きくなった一方で、音楽からプロの匂いが薄まっていきました。技術や知識が豊富な職人、技術屋はいても、聞き手を突き放すような価値観を提示する“大人の玄人”が絶滅してしまった。これが、音楽の裾野が広がったことの弊害です。
歌謡曲を代表する作曲家の浜口庫之助は、かつて“音楽が売れることでアマチュアの裾野は広がったけれども、一方でトップオブトップは全く充実していない”と、自著で語っていました。
CDバブルの遥(はる)か前に指摘されていたこの問題が放置されたまま、玄人の存在しないかりそめの繁栄を迎えてしまった。ここに、アーティストの存在価値が急落した根本原因があるのではないでしょうか?
“刺さる”スピードが早いとヒットするが…
そこで今回のいきものがかり。彼らの曲には聞き手との共感が土台にあります。歌詞の面でもメロディ、サウンドの面でも、リスナーオリエンテッド、ユーザーフレンドリーな製品です。つまり、聞き手の価値観に合わせて、アーティストは作風を固めていくわけですね。
いまよく使われる“歌詞が刺さる”などの言い回しは、すべて素人である聞き手の価値観におもねった売り文句です。そして、そのように共感、“刺さる”スピードが早いほどに、その曲やアーティストはヒットする。
けれども、そのようにしてすぐに理解され、共感されることは、食品にたとえるなら足が早いということにはならないでしょうか。
続きはソースで
https://joshi-spa.jp/1355515/2
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745113966/
探検
【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/04/20(日) 13:45:40.88ID:QNllw9rK92名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:46:45.15ID:64MVdwBN0 握手券
3名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:46:56.16ID:ZRwg3cx60 お金ないんだ、ごめんな
4名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:47:23.82ID:ROajbTxa0 だって米高いし
5名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:47:40.95ID:R07bIIsY0 だからチケット代高いんだって
2025/04/20(日) 13:47:55.77ID:NlhEtXAK0
みんな生きるために必死
7名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:48:25.90ID:lbBte8CL0 メシ代でアップアップなんや
すまんのう😭
すまんのう😭
8名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:48:42.61ID:O4nA952p0 YOASOBIとかいきものがかりに影響受けてる音楽が売れてるわけだからまたリバイバルすると思う
2025/04/20(日) 13:49:40.75ID:znd0HolN0
100ワニがね…
2025/04/20(日) 13:49:48.36ID:BAE11LKg0
ワニものがたりで稼げばいいじゃん
11名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:50:13.19ID:Na6dbQ0O0 身の丈にあってない。乞食行為するアーティストダサすぎる
12名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:50:19.20ID:PVBL3yYd0 アーティストや運営側の都合で釣り上がったチケット代を押し付けられてもなあ
観なくても困らないから真っ先に節約対象になるに決まってるだろ
観なくても困らないから真っ先に節約対象になるに決まってるだろ
2025/04/20(日) 13:51:29.36ID:BAE11LKg0
信者相手にディナーショー(笑)でもやってろよ
14名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:51:39.12ID:VdTHPwo20 あらら
15名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:51:39.38ID:oh+D/OyB016名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:51:56.15ID:am/vSOLr0 庶民は生活苦しいねん
17名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:52:28.24ID:RdXx7wEe0 ライブハウス4000〜7000円
ホール6000〜10000円
アリーナ9000〜15000円
ドーム11000〜20000円
ホール6000〜10000円
アリーナ9000〜15000円
ドーム11000〜20000円
18名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:52:46.80ID:zv/0YTif019名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:53:08.83ID:vOZtlTgf0 地元厚木海老名でコンサートすれば絶対埋まるだろう
ただそんなデカい箱はないけど
ただそんなデカい箱はないけど
20名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:53:13.95ID:KghLAGm50 ホールツアーが確実
21名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:53:25.13ID:3gR/Un7m0 いきものかがりより、動物園で本物のカワウソ見たほうが楽しいからな
22名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:53:49.63ID:aaFqou8t0 みんな貧しくなってコンサートまで行くアーティストの選別を始めた結果だよ
23名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:55:39.48ID:dvbXYPpJ0 そりゃあ韓流に比べたらルックスもダンスも音楽もダサすぎる
化粧してもミセスグリーンアップルとか誰が興味持つんだよw
化粧してもミセスグリーンアップルとか誰が興味持つんだよw
2025/04/20(日) 13:55:50.32ID:1xMaQNvm0
25名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:56:07.84ID:FoJk9IgR0 >>1
生で聴くと凄い人はいるから、そういう人なら高くても遠い席でもいいから行きたい、と思うが
歌唱力すごくて音源ですら鳥肌立って生ならもっと凄いだろう、って歌手最近いないんだよな
下手なのを音源弄って誤魔化しとノリで売ってるだけの若い人向けも
表に出てきてるのは音源弄って誤魔化してるから生で歌ってるの聞いてもこんなもんかーで終わり
生で聴くと凄い人はいるから、そういう人なら高くても遠い席でもいいから行きたい、と思うが
歌唱力すごくて音源ですら鳥肌立って生ならもっと凄いだろう、って歌手最近いないんだよな
下手なのを音源弄って誤魔化しとノリで売ってるだけの若い人向けも
表に出てきてるのは音源弄って誤魔化してるから生で歌ってるの聞いてもこんなもんかーで終わり
26名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:56:24.00ID:WsyPr6Hb0 ライブいく金も曲買う金もないんだ
って感じか?
って感じか?
27名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:56:34.30ID:zv/0YTif0 >>21
wwwwwwww
wwwwwwww
28名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:56:42.84ID:4CHBBSia02025/04/20(日) 13:56:43.17ID:2hWksoh10
大御所は信者オタがついてるからいいけど
中堅は継続的にヒット曲出さないと厳しいんじゃないかな
ましていきものがかりは最近無いだろ
中堅は継続的にヒット曲出さないと厳しいんじゃないかな
ましていきものがかりは最近無いだろ
2025/04/20(日) 13:56:45.74ID:BvWCrJEa0
皆さん金が無いから
2025/04/20(日) 13:57:17.04ID:yySfUmBx0
売れ行きがヤバい?
バカなこと言ってねえで働け!
バカなこと言ってねえで働け!
2025/04/20(日) 13:57:24.10ID:IEHkI+Ck0
ライブ何回も行くといつも同じだなって思っちゃうんだよな
電気グルーヴぐらい毎回アレンジ変えないと
電気グルーヴぐらい毎回アレンジ変えないと
33名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:58:01.69ID:Zv4HVfOG02025/04/20(日) 13:58:12.15ID:HyMINLyn0
貧乏な日本の若者はCDも買えないのに1万近くするチケットなんて買えるはずがない
35名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:58:14.95ID:6hoJuIEn0 高額なチケット代やっと入手してステージの米粒みたいなアーティストみて何が楽しいか分からん
2025/04/20(日) 13:58:19.61ID:1xMaQNvm0
2025/04/20(日) 13:58:41.03ID:71sdnJMr0
まぁ三浦大知は見る価値あるアーティストだから許されるけど、いきものがかり含めた他のアーティストはなぁ
2025/04/20(日) 13:58:44.08ID:J0aG6xK20
会社の若い子らが昼休みにどうやってミセスのチケット取るかでよく会議してるな
当たり前だがチケット売れない人らもいれば争奪戦なのもいて格差酷いな
当たり前だがチケット売れない人らもいれば争奪戦なのもいて格差酷いな
39名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:58:51.32ID:Edzm9rpR0 1万あるならうまい棒を10万本買った方が幸せだよ
40名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:58:53.35ID:HSqQQjeE0 水着写真集を出して音楽なんて聴かない新規層にアピールした方がいい
41名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:59:01.18ID:A/YLFaI+0 コアなファンが少ないってことじゃないかな
ライトファンとか一般人ファンはブームが過ぎれば去って次のブームへ行く
コアなファンは長期間ファンで居続けてコンサートにも行く
ライトファンに配慮しつつコアファンに重点を置いた音楽活動すべき
ライトファンとか一般人ファンはブームが過ぎれば去って次のブームへ行く
コアなファンは長期間ファンで居続けてコンサートにも行く
ライトファンに配慮しつつコアファンに重点を置いた音楽活動すべき
42名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:59:30.46ID:Nm36RALI0 松田聖子のさいたまスーパーアリーナ公演
ファンクラブ先行ではずれたわ
ファンクラブ先行ではずれたわ
43名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 13:59:31.65ID:Nm36RALI0 松田聖子のさいたまスーパーアリーナ公演
ファンクラブ先行ではずれたわ
ファンクラブ先行ではずれたわ
44名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:00:24.11ID:FoJk9IgR0 >>12
値段上がっても行く価値がある、と思わせるだけの値打ちが無いのが絶望的
箱小さくして、集客できる範囲の妥当な箱でやれば良いだけの話よな
まあいきものがかりに関してはタイアップ頼りで、放牧だの元メンバーのアレやらファン大事にしてこなかった結果だろうから特に驚きもないけどなぁ
値段上がっても行く価値がある、と思わせるだけの値打ちが無いのが絶望的
箱小さくして、集客できる範囲の妥当な箱でやれば良いだけの話よな
まあいきものがかりに関してはタイアップ頼りで、放牧だの元メンバーのアレやらファン大事にしてこなかった結果だろうから特に驚きもないけどなぁ
45名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:00:34.06ID:hy1ZYdsF0 アーティスト様は散々いい思いして
老後も心配しなくていいぐらい稼いだでしょ
老後も心配しなくていいぐらい稼いだでしょ
2025/04/20(日) 14:00:42.82ID:8fOogrvF0
放牧は失敗だった
完全にリセットされた
完全にリセットされた
2025/04/20(日) 14:01:02.58ID:haDSRRhA0
勢いで売れただけだからな
2025/04/20(日) 14:01:12.00ID:32VKzObo0
嘘はついてないだろうけどこの手の発信増えると狼少年みたいにだんだんふーんそれで?ってなりそう
49名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:01:18.66ID:hZsTXBA70 ワニに巻き込まれて爆死
50 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/20(日) 14:01:24.66ID:1h6dfCtj0 いきものがたりは現在チケット先行抽選受付中で
一般販売したら速攻で完売します
ここはアホな奴らがチケットが売れ残ってると本気で
信じて、アホな議論をするスレですwwww
一般販売したら速攻で完売します
ここはアホな奴らがチケットが売れ残ってると本気で
信じて、アホな議論をするスレですwwww
51名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:01:27.07ID:fF64S7jx0 DVDやBlu-rayなら買ってピーコしてメルカリで売れば大した損失にならないけど、ライブはなあ
体感ものだと割り切ってたまに行くけどね
体感ものだと割り切ってたまに行くけどね
52名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:01:53.70ID:2pWRkmDt0 高い
53名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:02:04.40ID:x2S+u7He0 ファンの層からして💰ありそうだけど
外タレのチケットとかすごい高いけど完売してるから
外タレのチケットとかすごい高いけど完売してるから
54名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:03:00.64ID:4dvIhlLV0 最近はミュージシャン側も金儲けの色を出し過ぎなのよな
55名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:03:12.85ID:1gEfVpMv056名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:03:26.14ID:PVBL3yYd02025/04/20(日) 14:03:41.17ID:32VKzObo0
>>50
それじゃいきものがかりただの嘘つきじゃん
それじゃいきものがかりただの嘘つきじゃん
58名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:04:04.30ID:tGs5sRw30 コロナ時の損失を取り戻そうとどいつもこいつもライブ連発するからでしょ
59名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:04:30.60ID:WEFYegqH060名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:04:32.45ID:81dA86QS0 いきものががりの曲は何曲もヒットしてるから知ってるけど、
三浦の曲は一曲も知らない。めちゃいけで存在を知った
三浦の曲は一曲も知らない。めちゃいけで存在を知った
61名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:04:38.46ID:3JHcexWA0 単純にそこまで金を回せなくなったのでは
62名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:04:38.55ID:q9p2ZKhX0 握手アイドルバカにしてるけど
握手アイドルは握手以上にライブは超満員だからなあ
握手アイドルは握手以上にライブは超満員だからなあ
63名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:04:49.03ID:T+M2PO1q0 コンセプトが大事。
坂道とか声優とか。
坂道とか声優とか。
64名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:05:00.21ID:W0U+9Y4J0 みんな余計なことに使うお金がなくなった
ケーキ屋も潰れてるし
ケーキ屋も潰れてるし
65 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/20(日) 14:05:19.82ID:1h6dfCtj02025/04/20(日) 14:05:31.10ID:qlrSB8wy0
SNSでしょーもない素人が持ち上げられる時代ですから
香水の奴どこいった?
香水の奴どこいった?
67名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:05:37.62ID:47GpckC30 ミセスグリーンアップルって若い人たちに人気なんでしょ?
まだ働いてもない学生の人たちは1万なんて高すぎるよ
んでライブに行ったらグッズやら何やらで更に金かかるし
金払いのいい老人のファンと同じにはできないね
まだ働いてもない学生の人たちは1万なんて高すぎるよ
んでライブに行ったらグッズやら何やらで更に金かかるし
金払いのいい老人のファンと同じにはできないね
68名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:06:26.48ID:WEFYegqH0 >>23
韓流なんてそれこそスマホで見るだけのものだろ。でかい箱で豆粒みたいなダンスもどき見せられても一体感無いよ。
韓流なんてそれこそスマホで見るだけのものだろ。でかい箱で豆粒みたいなダンスもどき見せられても一体感無いよ。
69名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:06:58.81ID:aBVJ17rE0 イギリスのoasisみたいに若年層の新規増やしまくってファン層が分厚くなるのは例外中の例外で、
大体は一瞬流行るだkrか、アーティスト相応にファンも歳を重ねてファンが減っていくんだよな
大体は一瞬流行るだkrか、アーティスト相応にファンも歳を重ねてファンが減っていくんだよな
70名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:07:34.48ID:F48KDNPZ0 >>65
ライターに文句言えば
ライターに文句言えば
71 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/20(日) 14:07:36.61ID:1h6dfCtj0 いきものがかりは
アリーナツアーでの数カ所の抽選が始まったばかり
一般販売前なのに売れ残りもクソも無い
嘘丸出し記事なのに、それを信じて
的外れな事書いてるお前ら生きてて恥ずかしく無いの?
アリーナツアーでの数カ所の抽選が始まったばかり
一般販売前なのに売れ残りもクソも無い
嘘丸出し記事なのに、それを信じて
的外れな事書いてるお前ら生きてて恥ずかしく無いの?
2025/04/20(日) 14:07:42.01ID:32VKzObo0
2025/04/20(日) 14:07:51.22ID:Hg0Mq1M90
チケが無駄に高いからだろ
74名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:07:53.24ID:BNCDKard0 ポップスのコンサートって
仲間で集まって騒いで盛り上がるのが楽しかったんだよね
今はスポーツとかの方がそういう役割してるんじゃない
若い人には
仲間で集まって騒いで盛り上がるのが楽しかったんだよね
今はスポーツとかの方がそういう役割してるんじゃない
若い人には
2025/04/20(日) 14:07:56.34ID:xurcyxaV0
物価高騰
2025/04/20(日) 14:08:02.08ID:xtvGUedc0
安倍政権から日本の国力が徹底的に落ちてしまった
安倍を神と持ち上げてた連中は今更手のひら返しも出来ず神様安倍様と崇めるだけで、秘書が統一教会の手先としてツボを売り巻いていたことすらガン無視
日本はホントにダメな国家に落ちぶれてしまい、余暇に使うお金が全くない
お金があるのはタチンボ女子くらいだろうな
男は闇バイト、女は外国人相手にタチンボ
何でこんな国になってしまったのだろう
安倍を神と持ち上げてた連中は今更手のひら返しも出来ず神様安倍様と崇めるだけで、秘書が統一教会の手先としてツボを売り巻いていたことすらガン無視
日本はホントにダメな国家に落ちぶれてしまい、余暇に使うお金が全くない
お金があるのはタチンボ女子くらいだろうな
男は闇バイト、女は外国人相手にタチンボ
何でこんな国になってしまったのだろう
77名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:08:02.82ID:clhVkr1z0 どうせみんなアホみたいに一日中スマホ見てるスマホきちがいだから、ライブもスマホでやれよ
78名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:08:04.77ID:qSwr5eJS0 高いよなぁ
7000円くらいなら気軽に出掛けられるが
7000円くらいなら気軽に出掛けられるが
2025/04/20(日) 14:08:11.08ID:F3iiSj7T0
円安でスタグフレーションが加速してるから余暇に使う金から減る
2025/04/20(日) 14:08:29.23ID:mooUgXd10
いきものがかりは今だと緑黄色社会とかにポジション奪われた印象
81名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:09:10.68ID:yo7ZdCjI082名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:09:46.31ID:WRzUOWDd083名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:10:00.74ID:0LUlUu7Y084名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:10:56.76ID:Y+KiVTZh0 いい席は高くして遠いとか見にくいとかは1円単位で安くしろ
何で最前列と最後方が同じ値段なんだよサル
何で最前列と最後方が同じ値段なんだよサル
85名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:11:09.68ID:0LUlUu7Y02025/04/20(日) 14:11:11.00ID:pqq5RiPn0
聴き手がますます幼稚になっていってるんだな
2025/04/20(日) 14:11:44.96ID:95GNlX6x0
【オワコンジャパン】
ありがとう!自民(棄民)党!
ありがとう!アベノミクス!
ありがとう!竹中平蔵!
ヽ(〃≧∀≦)ノ
ありがとう!自民(棄民)党!
ありがとう!アベノミクス!
ありがとう!竹中平蔵!
ヽ(〃≧∀≦)ノ
88名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:12:12.69ID:uQhA3jew0 サザンオールスターズは
4/23,24(水、木)に
バンテリンドームナゴヤで
コンサートやるんだな
名古屋で平日2daysとは凄いわ
4/23,24(水、木)に
バンテリンドームナゴヤで
コンサートやるんだな
名古屋で平日2daysとは凄いわ
89名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:12:23.08ID:T3Q3U0x30 音楽の時代は終わった
リズムだけ
リズムだけ
90名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:13:07.48ID:35I3SGiz0 グループサウンズの時代なんか2,3年売れて5年くらいで解散だったのだから
今のミュージシャンは25年とか30年とか金を稼げる期間が長くていいんじゃないか
今のミュージシャンは25年とか30年とか金を稼げる期間が長くていいんじゃないか
91名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:13:12.83ID:3m//4M+Z0 対バンやればいいでしょ売れないのなら
その前にチケ代下げれば
その前にチケ代下げれば
2025/04/20(日) 14:13:45.73ID:/YXXRH/t0
早い話
飽きられたんじゃないかな
飽きられたんじゃないかな
93名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:13:53.00ID:Fke+sXKb094名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:14:07.06ID:FoJk9IgR02025/04/20(日) 14:14:17.87ID:Go0xAQ3T0
ミスチルのチケットドームツアーでも全く取れないんだが
96名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:14:24.59ID:X8VyzERP0 乃木坂は福岡ドームと味の素スタジアムで櫻坂は東京ドーム3日と京セラドーム2日
ジャニーズといいアイドルの動員力はバケモノ
ジャニーズといいアイドルの動員力はバケモノ
97名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:14:24.89ID:Oq8dfnUq0 100ワニのヤツか
98名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:14:48.09ID:1gEfVpMv0 >>91
チケ代下げると落ち目扱いされるから、チケ代下げるのは難しいと思う
チケ代下げると落ち目扱いされるから、チケ代下げるのは難しいと思う
2025/04/20(日) 14:14:49.77ID:YcCV86uK0
よく指摘される事だけど音楽単品だと価値が低いんだよな
集客よくするには
ミュージシャン自体に圧倒的なカリスマがあり信者が多いとか
音楽やコンサートに何かしらの付加価値をつけるとかする必要がある
集客よくするには
ミュージシャン自体に圧倒的なカリスマがあり信者が多いとか
音楽やコンサートに何かしらの付加価値をつけるとかする必要がある
100名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:14:49.91ID:brU/l89n0 昔みたいに出す曲出す曲ヒットするってわけでもないんだからむしろこれが日本のエンタメレベルだったのでは、アルバム聴き込んで曲覚えてライブ行くなんて今の時代に合ってないんだよ
101名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:15:08.16ID:Yz0+xSAM0 今度BLACKPINKのライブのチケット一番高い席50000円だけど争奪戦だからな、結局人気があるかないかだよ
102名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:15:22.50ID:iWy1hMYz0 サザンやミスチルはライブ映像見る限りファンの高齢化が酷いけど、
それでも熱心な高齢ファンが根強く支えてる印象
アイドル売りしてる音楽は結婚したり歳食ったら終わりだろうな
それでも熱心な高齢ファンが根強く支えてる印象
アイドル売りしてる音楽は結婚したり歳食ったら終わりだろうな
103名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:15:38.21ID:3m//4M+Z0 >>65
チケットの売れ行きがやばくてと水野さんが書いたんでしょ?
チケットの売れ行きがやばくてと水野さんが書いたんでしょ?
104名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:15:43.53ID:ofG/Ui/Q0 ワニの件で一気に落ち込んだな
105名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:16:21.88ID:XGKBu08h0 バブル期に売れまくって消えたバンドを笑ってたら
そこのギタリストが超高値で売れるギターを山ほど持ってて悠々自適だった。
確かに当時数百万だったのが今じゃ数千万だもんなぁ
バブル期に日本人に買われまくったギターがアメリカに戻って行ってるよ
そこのギタリストが超高値で売れるギターを山ほど持ってて悠々自適だった。
確かに当時数百万だったのが今じゃ数千万だもんなぁ
バブル期に日本人に買われまくったギターがアメリカに戻って行ってるよ
106 警備員[Lv.12]
2025/04/20(日) 14:16:51.22ID:EPGbwTUK0 値上がりし過ぎてコアな層しか行けないからだろ
昔は4000〜5000円だったのに、今では1万とかだしな
昔は4000〜5000円だったのに、今では1万とかだしな
107名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:17:39.35ID:vbkQNtWZ0 >>74
そういう人はフェスに行くんじゃないか今は
そういう人はフェスに行くんじゃないか今は
108名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:17:47.07ID:bui8s/vV0 >>1
チケット取れない話題ならいいけどチケット余りの話題は落ち目に見られるよ
チケット取れない話題ならいいけどチケット余りの話題は落ち目に見られるよ
109名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:17:48.83ID:NgU5rLSz0 可処分所得が雀の涙
これじゃ娯楽に金なんてかけられん
これじゃ娯楽に金なんてかけられん
110名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:18:00.69ID:bESgC0eE0 いきものファンで何度とライブに行ってたもんだけど、
当時(デビュー時)は10台後半だった世代が
うちも含めて子育て世代になったことよね
実際値段関係なしに行きたいとは思うんだけど、息子いるし家族が優先だしね
当時(デビュー時)は10台後半だった世代が
うちも含めて子育て世代になったことよね
実際値段関係なしに行きたいとは思うんだけど、息子いるし家族が優先だしね
111名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:18:03.50ID:RPx8U+ip0112 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/20(日) 14:18:11.15ID:1h6dfCtj0113名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:18:28.67ID:qjb1vntl0 オレ、いいこと思いついた…
チケットを高くすりゃーいいじゃん…
そしてこうなった…
チケットを高くすりゃーいいじゃん…
そしてこうなった…
114名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:18:55.68ID:DtHcy/nx0 芸能はじめエンタメはオワコンか
115名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:18:59.66ID:XGKBu08h0 配信ライブが一番儲かるらしい
116名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:19:59.90ID:uQhA3jew0 いきものがかりについては、
昔はライブ行ってたけど、
その層が成人して就職したり、結婚したり、子供ができたりして
ライブ行くハードルが高くなったのと、
一時期怒涛の新曲ラッシュとかハイペースでのアルバム発売やってた(と記憶している)けど
今そういうのはやってなくて
ライブ行くモチベーションが乏しいよな
昔はライブ行ってたけど、
その層が成人して就職したり、結婚したり、子供ができたりして
ライブ行くハードルが高くなったのと、
一時期怒涛の新曲ラッシュとかハイペースでのアルバム発売やってた(と記憶している)けど
今そういうのはやってなくて
ライブ行くモチベーションが乏しいよな
117名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:20:22.20ID:bQgQmVSJ0 子育て中だから配信ライブ見てる
118名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:20:25.70ID:yoK4L8nS0 音楽なんてYouTubeで無料で聞けるし
119 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/20(日) 14:21:08.67ID:1h6dfCtj0120名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:21:10.94ID:XGKBu08h0 結局、サザンもミスチルもBzも超大物は生き残ってる
いきもの三浦クラスは中堅でしかなかったということ
いきもの三浦クラスは中堅でしかなかったということ
121名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:21:20.02ID:TmgvDqa80 コロナで惰性で行ってたファンっぽい人も目が覚めてしまったのよ
別に行かなくても良くねって
別に行かなくても良くねって
122名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:21:54.62ID:FoJk9IgR0123名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:22:27.66ID:X8VyzERP0124名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:22:29.15ID:1gEfVpMv0 >>110
いきものがかりはタイアップ曲が強くて毎年、ライトファンを増やしていたけど活動休止してからライトファンを他に取られて平成時代のようにタイアップ曲でライトファンを増やす戦略が上手くいっていないと思う
いきものがかりはタイアップ曲が強くて毎年、ライトファンを増やしていたけど活動休止してからライトファンを他に取られて平成時代のようにタイアップ曲でライトファンを増やす戦略が上手くいっていないと思う
125名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:22:53.69ID:0LUlUu7Y0 >>118
会場に行かないと得られないものってのはある
会場に行かないと得られないものってのはある
126名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:23:18.63ID:8kLEZxh50 音楽の価値が下がってきてるのもあるな
127名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:23:19.98ID:RPx8U+ip0128名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:23:45.62ID:0LUlUu7Y0129名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:23:47.69ID:T4a5MAXO0 物価高でコンサートとか行く余裕がなくなったんだろ
130名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:25:00.21ID:0LUlUu7Y0131名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:25:01.35ID:1gEfVpMv0 >>126
adoとミセスはチケット取れないし、めちゃくちゃ人気ある
adoとミセスはチケット取れないし、めちゃくちゃ人気ある
132名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:25:20.28ID:jKf9+IIq0 コンサート会場でお米を配るしかないな
133名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:25:29.17ID:5SPGpWpS0 海外に行けばいいのにKPOPは国内だと稼げないから海外に力入れたらしいし
134名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:26:17.16ID:XijfWofO0 >>96
いきものがかりと同じ頃に売れてたAKBはガラガラ
いきものがかりと同じ頃に売れてたAKBはガラガラ
135名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:26:23.02ID:FoJk9IgR0136名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:26:32.87ID:pUwVvjVi0 全盛期またいにデカい箱で高額チケは無理だって
137 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:27:26.86ID:1h6dfCtj0138名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:28:33.98ID:8f45U7Uk0 味が濃い音楽は聞き減りも激しいわな。
139名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:28:56.69ID:A7YRBG0I0 箱なんかピンキリなんだから
自分に合うサイズにしたらいい
自分に合うサイズにしたらいい
140名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:28:59.41ID:MUQmCBCF0 電子チケットのみとか面倒くさい
サービスによって携帯の機種変とかで制約がついたりもするし、しきたりがややこしい
絶対に見ないと後悔するとかでなければ、別に行かなくても良いやとなる
サービスによって携帯の機種変とかで制約がついたりもするし、しきたりがややこしい
絶対に見ないと後悔するとかでなければ、別に行かなくても良いやとなる
141名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:30:10.44ID:5aGKYjqM0 いきものがかりって活動再開してたのか
142名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:30:40.25ID:8kn8f0Ji0 >>96
そりゃあ乃木坂やスノーマンは人気でファンは多いからな
そりゃあ乃木坂やスノーマンは人気でファンは多いからな
143名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:31:13.42ID:y3NkKJfE0 サザンミスチルB'zとかは大御所だから安泰
いきものがかりは大御所にはなれないけど箱小さくしてコツコツやれば生き残れるかもしれないから頑張れ
いきものがかりは大御所にはなれないけど箱小さくしてコツコツやれば生き残れるかもしれないから頑張れ
144名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:31:32.77ID:0PV3yH2+0 他にも売れ残り有名アーティストなんかたくさんいるだろ
告白したくないだけで
告白したくないだけで
145名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:32:09.51ID:1gEfVpMv0146名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:32:27.41ID:cQDNT05v0 ライトファンに支えられてると、こうなってしまうんだね
今年の三月、小学校の子供の卒業式でいきものがかりのyellが歌われてて
しかも子供たちの人気投票で選ばれたというから
曲の魅力は確かにあるんだろう
今年の三月、小学校の子供の卒業式でいきものがかりのyellが歌われてて
しかも子供たちの人気投票で選ばれたというから
曲の魅力は確かにあるんだろう
147名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:32:33.61ID:qK8PZqax0 みんなミセスのライブしか興味ないからね
不幸にも同じ時代に生まれちゃった他の雑魚ミュージシャン達は全員可哀想
不幸にも同じ時代に生まれちゃった他の雑魚ミュージシャン達は全員可哀想
148名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:32:47.51ID:sPNcsBzB0 アーティストの価値急落とか、低脳メディアの分際で失礼過ぎるなこれ書いてる奴
アーティストの価値が下がったんじゃなくて、チケット価格が上がりまくって、
ライブに行くだけの価値を見いだせないだけだろ
アーティストの価値が下がったんじゃなくて、チケット価格が上がりまくって、
ライブに行くだけの価値を見いだせないだけだろ
149名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:34:15.92ID:81dA86QS0 Adoは早い段階で喉ダメになるって口パクになる
間違いない
間違いない
150名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:34:56.48ID:+/1eAaBN0 100ワニはコロナ直前だったんだよね
5年前とは芸能エンタメをやる方も見る方もゆとりがなくなった感じ
5年前とは芸能エンタメをやる方も見る方もゆとりがなくなった感じ
151名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:35:01.53ID:uQhA3jew0152名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:35:37.69ID:XvE/Iw3p0 チケット代、三分の一くらいなら
もっと積極的に行くかな
もっと積極的に行くかな
153名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:35:59.16ID:PC7FylSx0 痔民党、犬作党、罪務省の増税の悪政だよ、原因は。
国民の可処分所得は減り、娯楽や趣味に使うお金が無くなった。
文化を衰退させてる真犯人は痔民党、犬作党、罪務省。
次の選挙では絶対に痔民党と犬作党には投票しないぞ。
国民の可処分所得は減り、娯楽や趣味に使うお金が無くなった。
文化を衰退させてる真犯人は痔民党、犬作党、罪務省。
次の選挙では絶対に痔民党と犬作党には投票しないぞ。
154名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:36:52.17ID:ZVe6gark0 アイドルはどんなに売れてても25くらいで辞めさせられる
その後は数年押されて結果出ないとあの人は今になる
その後は数年押されて結果出ないとあの人は今になる
155名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:37:13.43ID:vbkQNtWZ0 この辺と同年代はベテランと比べたら人口がそもそも少ないし海外に売らないとキツイ時代だわ
156名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:37:43.42ID:ELdVaITz0 いきものがかりは3人の時がいい曲多かったから
今はつまらん
今はつまらん
157名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:37:51.57ID:u+e0QU5A0158 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:38:17.23ID:1h6dfCtj0159名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:38:30.33ID:YXfSaUB90 事務所から独立してすぐ勢いつけようとして100ワニに乗ったのがいかんかった
160 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:38:59.43ID:1h6dfCtj0161名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:39:06.73ID:iR4eBMfG0 KPOPと比べたらジャップのくだらない音楽のレベルの低さに愕然とするからな
残酷な時代だよ
残酷な時代だよ
162名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:39:07.41ID:ROajbTxa0 韓国でスタジアム6DAYSやってるコールドプレイが日本スルーしてる状態だからな
もう円安で外タレも来ない
もう円安で外タレも来ない
164名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:39:48.20ID:qjb1vntl0 コンビニだって値下げする時代、
売れなかったら値下げしても
別に恥ずかしいことじゃない…
むしろその方が新しい需要が生まれる可能性がある…
この値段だったら行ってみようかな?
売れなかったら値下げしても
別に恥ずかしいことじゃない…
むしろその方が新しい需要が生まれる可能性がある…
この値段だったら行ってみようかな?
165名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:39:55.19ID:qXaRce+G0 いきものがかりって完全に一回終わった感あるよな
三浦大地はパフォーマンス凄いのは分かるけど見た目とか方向性が好きじゃない玄人好み感強め
チケット取れないアーティストも数多くいるんだから売れないのは主催者側に問題があると思うが
三浦大地はパフォーマンス凄いのは分かるけど見た目とか方向性が好きじゃない玄人好み感強め
チケット取れないアーティストも数多くいるんだから売れないのは主催者側に問題があると思うが
166名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:39:59.50ID:iyxfAr3S0 まあアーティストもスポーツ選手と同じで20代で稼いでその後は別の職業やればいいわ
167名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:40:08.15ID:iWy1hMYz0168名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:40:14.83ID:izSEzax80 コイツらのファンて30代くらいだろ?
ヒマもないし人生イベントで金も掛かる
ヒマもないし人生イベントで金も掛かる
169名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:40:20.37ID:En03BXLA0 宗教と同じだよ
簡単に乗り換えられるところは人間関係まで入ってこないからこそ
宗教は人のつながりが切れないところが危ないところ
簡単に乗り換えられるところは人間関係まで入ってこないからこそ
宗教は人のつながりが切れないところが危ないところ
170名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:40:37.66ID:k/o7XVNn0 >>143
↓レジェンド6バンド2010年代以降のヒット曲↓
桑田佳祐→Smile 4700万回再生
HYDE→夢幻 3500万回再生、RAD SWAN 7100万回再生
スピッツ→美しい鱗 3160万回再生、優しいあの子 2500万回再生
ミスチル→無し(キングダムの主題歌大ゴケ)
B'z→無し(朝ドラ主題歌、オリンピック主題歌大ゴケ)
GLAY→無し(k-popとのコラボ大ゴケ)
ソロでも成功してるサザンはともかくB’zミスチルってとっくにオワコンだけど
↓レジェンド6バンド2010年代以降のヒット曲↓
桑田佳祐→Smile 4700万回再生
HYDE→夢幻 3500万回再生、RAD SWAN 7100万回再生
スピッツ→美しい鱗 3160万回再生、優しいあの子 2500万回再生
ミスチル→無し(キングダムの主題歌大ゴケ)
B'z→無し(朝ドラ主題歌、オリンピック主題歌大ゴケ)
GLAY→無し(k-popとのコラボ大ゴケ)
ソロでも成功してるサザンはともかくB’zミスチルってとっくにオワコンだけど
171名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:40:39.04ID:YXfSaUB90 最近のライブは高いし行ったなりの特別な楽しみがないとなかなか行く気にならないな
172名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:41:12.42ID:cc0loq7+0 >>93
「BABYMETALデスっ!」
「BABYMETALデスっ!」
173 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:41:27.96ID:1h6dfCtj0174名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:41:30.72ID:mgB9CCTi0 今若者に人気なのはワンオク
日本では5万人収用のドームやスタジアムクラスだが、海外でも1.5万人のアリーナクラスになってる
演出楽曲演奏全て超ハイレベルであれは高い金払っても見る価値あるわな
日本では5万人収用のドームやスタジアムクラスだが、海外でも1.5万人のアリーナクラスになってる
演出楽曲演奏全て超ハイレベルであれは高い金払っても見る価値あるわな
175名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:41:40.64ID:2lQLdk940 箱を小さくしたらいいじゃない
176名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:42:20.93ID:kPjBlPoV0 モニター観るなら配信がいい
177名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:42:27.17ID:En03BXLA0178名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:43:02.12ID:1gEfVpMv0179名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:43:09.56ID:VNyzyBNG0 普通の会館とか公会堂みたいなところで2daysやればいいだけだろ
でっかいアリーナで1回だけやって楽すること考えんなや
でっかいアリーナで1回だけやって楽すること考えんなや
180名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:43:15.89ID:qjb1vntl0181名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:43:18.11ID:En03BXLA0182名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:43:33.17ID:VYpYZ5rd0 何年前の日のグループだよって感じピーク過ぎたんだろう
183名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:43:45.10ID:nnaOVAWx0 趣味における音楽の占める割合が減っていってるのが原因でしょ
かつてなら音楽を聞いてた時間に動画見たりゲームしたりしてる奴が増えている
当然そっちに金が流れるから必然的に音楽業界は衰退していく
もう止められない時代の流れ
かつてなら音楽を聞いてた時間に動画見たりゲームしたりしてる奴が増えている
当然そっちに金が流れるから必然的に音楽業界は衰退していく
もう止められない時代の流れ
184名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:44:03.37ID:3EKbFsNE0 固定客いるなら小さいホール回れるだろ
185名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:44:30.68ID:ct4pKt7Y0 欲しいチケット、今スグどうぞ
186名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:44:59.05ID:UuMyZyNx0187名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:44:59.38ID:A6Rypz4x0 サブスクでもYouTubeでもすっかり再生されなくなってアルバムも売れなくなったワンオクが若者に人気?
あんなのジャニオタ崩れが追っかけてるだけだろ
あんなのジャニオタ崩れが追っかけてるだけだろ
188名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:45:08.17ID:81dA86QS0 新しいのがどんどん出てきてるしな
キヨエよりイクラの方が可愛いべ
キヨエよりイクラの方が可愛いべ
189 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:45:25.90ID:1h6dfCtj0190名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:45:41.23ID:XzCwdGNy0 >>179
たぶん
業界を支えるイベンターやPA会社の圧力
でっかいからこそ最新機種とか使いましょう!
とマージンあげてくる
そこのマージンで最新機種導入して
そのあとはさらにマージンとるビジネス
それをやらせられる
たぶん
業界を支えるイベンターやPA会社の圧力
でっかいからこそ最新機種とか使いましょう!
とマージンあげてくる
そこのマージンで最新機種導入して
そのあとはさらにマージンとるビジネス
それをやらせられる
191名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:45:41.99ID:dFzR97r90 チケット高騰とは言っても来週始まるJapan Jamはまた20万人近く動員するんだろ
192名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:46:00.53ID:FoJk9IgR0 >>150
100ワニは、コロナ禍で色々電通の工作がバレてしまったのが…
地震による配信中止も神がかっていた
https://pbs.twimg.com/media/Ew7t56kVEAMpwCC?format=jpg&name=medium
100ワニは、コロナ禍で色々電通の工作がバレてしまったのが…
地震による配信中止も神がかっていた
https://pbs.twimg.com/media/Ew7t56kVEAMpwCC?format=jpg&name=medium
193名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:46:05.69ID:faKVAP2f0 売れ残るかどうかはキャパ次第
194名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:46:15.18ID:npygjKmc0 そりゃあそうだろ
日本にはコンテンツ大谷しか存在しないんだから
アホかこいつら
日本にはコンテンツ大谷しか存在しないんだから
アホかこいつら
195名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:46:16.72ID:ZVe6gark0 三浦は一時期上手いと宣伝の報道されてたわ
この人は海外レベルのような実力があるんですみたいな
それは知らんが他は個性ないなと思った
この人は海外レベルのような実力があるんですみたいな
それは知らんが他は個性ないなと思った
196名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:46:35.78ID:8Z02YzZY0 >>170
GLAYの格落ち感凄すぎるだろ
GLAYの格落ち感凄すぎるだろ
197名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:47:12.80ID:e20LeQJx0 田舎の市民会館にスキマスイッチが来てくれたことがあったけど
あれはよかった
アリーナよりも地方の小さな箱でやれば?
あれはよかった
アリーナよりも地方の小さな箱でやれば?
198名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:47:22.09ID:iWy1hMYz0199名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:47:30.30ID:XzCwdGNy0200名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:47:42.11ID:ttPYdBCK0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
201名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:47:42.70ID:h/hBdkgU0 必死な方がいらっしゃいますね
202名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:47:42.98ID:OeFw860U0 >>170
B'zに五輪主題歌なんてあったの?
B'zに五輪主題歌なんてあったの?
203名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:48:00.40ID:vkQbWMbK0204 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:48:03.90ID:1h6dfCtj0205名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:48:12.06ID:vQPQfqLT0 三浦は大してヒット曲無いからともかく
いきもので動員苦戦するのはちょっと驚くな
いきもので動員苦戦するのはちょっと驚くな
206名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:48:43.72ID:XzCwdGNy0 >>204
それがなくなってからでは遅いわけよ
それがなくなってからでは遅いわけよ
207名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:48:49.36ID:zQ+hNHAR0 むかしは音源だけで食べていけたからな
コンサートなんて3年ぶりとか、価格も4、5千ぐらいだった
いまは毎年コンサートとグッズで必死すぎる
コンサートなんて3年ぶりとか、価格も4、5千ぐらいだった
いまは毎年コンサートとグッズで必死すぎる
208 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:49:00.12ID:1h6dfCtj0209名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:49:07.96ID:vkQbWMbK0 >>202
五輪じゃなくて世界水泳だな
五輪じゃなくて世界水泳だな
210名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:49:40.00ID:81dA86QS0 サザンはコミックバンドだし声でりゃ80までやれそう
グレイとかのビジュアル系老人は流石にきついな
グレイとかのビジュアル系老人は流石にきついな
211名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:49:49.66ID:tyFs5Vvp0212名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:49:50.18ID:XzCwdGNy0213名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:49:50.91ID:dIWvy7630 これは単純に、転売し放題だった紙チケットから本人確認必須の電子チケットになったからにすぎない
ダフ屋ってのも昭和時代はヤクザがメインだったものの
ネット時代になり、個人でもヤフオクやらチケットポートで簡単に転売できるようになった
アーティスト側は、ファンだろうと転売屋だろうと、チケットが売れた時点で儲けになってたから
その感覚のまま、大きな会場でやり続け、今まで転売屋が買ってたチケットが売れ残ってる
いまだに転売対策してないジャニとかラルクあたりの高齢バンドは即ソルトアウト
ダフ屋ってのも昭和時代はヤクザがメインだったものの
ネット時代になり、個人でもヤフオクやらチケットポートで簡単に転売できるようになった
アーティスト側は、ファンだろうと転売屋だろうと、チケットが売れた時点で儲けになってたから
その感覚のまま、大きな会場でやり続け、今まで転売屋が買ってたチケットが売れ残ってる
いまだに転売対策してないジャニとかラルクあたりの高齢バンドは即ソルトアウト
214名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:50:05.77ID:BKwzc20Q0215名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:50:07.58ID:vQPQfqLT0 というかこういう情けないプロモーション辞めてほしいわ
ドリカムも以前やってなかったか
ドリカムも以前やってなかったか
216名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:50:51.31ID:GS8ylmXk0 音楽や映画のサブスクが安すぎてな
ライブに1万の価値が見出せなくなってしまった
ライブに1万の価値が見出せなくなってしまった
217名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:50:57.24ID:XzCwdGNy0218名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:51:12.82ID:BKwzc20Q0 >>207
ファンがグッズを欲しいんだよ
ファンがグッズを欲しいんだよ
219名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:51:24.23ID:OpIuYEAn0 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニでお得なキャンペーンも ★2 [おっさん友の会★]
220名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:51:47.19ID:rT/IknL60 >>170
ミスチルなんてコードブルーの曲以降全く知らんわw 活動してんの?
ミスチルなんてコードブルーの曲以降全く知らんわw 活動してんの?
221名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:51:49.64ID:ZVe6gark0 いきものは昔からボーカルの声が鼻について合わない
今から観るなら緑黄色社会のがいい
今から観るなら緑黄色社会のがいい
222名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:51:54.28ID:1gEfVpMv0 >>215
ドリカムは中村の嫁が復帰したから、正直しんどいと思うよ
ドリカムは中村の嫁が復帰したから、正直しんどいと思うよ
223名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:02.53ID:gwlw8cQJ0 いきものがかり行ってた層はMrs. GREEN APPLEとか緑黄色社会とかadoとかあのとかに移って行ったのでは?
224名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:13.81ID:uQhA3jew0 いきものがかりも
今時の他のバンドや歌手と同じように
ツアーグッズを大量に売って
うまいこと収支を合わせてるの?
今時の他のバンドや歌手と同じように
ツアーグッズを大量に売って
うまいこと収支を合わせてるの?
225名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:19.18ID:tyFs5Vvp0226名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:21.06ID:e20LeQJx0 >>204
埋まるならいいけどチケット売れないっていってるのは何?
埋まるならいいけどチケット売れないっていってるのは何?
227名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:40.35ID:XzCwdGNy0228名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:41.94ID:jjnzCZCs0 日本人が貧乏になっただけ
229名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:48.90ID:y465LQDN0 もうメディアが細分化されてるからカリスマが育たない。
昔みたいに何百万人が皆が同じテレビみて、同じ雑誌読んでたから
世間レベルの流行歌やそういうのが生まれてたけど、今はsnsの
数万人程度の世界で完結するから自己満足で終わるしかも歌詞も
「うっせーな」みたいな小さい個人主義の歌詞が受けるから広がりようがない。
昔みたいに何百万人が皆が同じテレビみて、同じ雑誌読んでたから
世間レベルの流行歌やそういうのが生まれてたけど、今はsnsの
数万人程度の世界で完結するから自己満足で終わるしかも歌詞も
「うっせーな」みたいな小さい個人主義の歌詞が受けるから広がりようがない。
230名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:52:56.89ID:e20LeQJx0 >>214
格落ち感はあるけどかえってよかったよ
格落ち感はあるけどかえってよかったよ
231名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:53:29.61ID:OeFw860U0 B'zミスチルは最近ヒットしなくても余裕でドーム埋めるから格が違いすぎる
232名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:53:31.22ID:ROajbTxa0 金に目がくらんで独立したらみんなドリカムみたいに終わる
矢沢くらいだろ版権持って王様商売やってるの
矢沢くらいだろ版権持って王様商売やってるの
233名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:53:39.69ID:XzCwdGNy0234名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:53:59.43ID:g/WVg2L50 1万円出して天井席から双眼鏡で見るなら
配信見てた方がマシだわな
配信見てた方がマシだわな
235名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:54:05.14ID:2lQLdk940 >>218
ライブの熱でグッズ買うけど後日冷静になるといらない物ばかりだよなw
ライブの熱でグッズ買うけど後日冷静になるといらない物ばかりだよなw
236名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:54:18.95ID:PdqtNX5o0237名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:54:43.92ID:tyFs5Vvp0 >>224
じょいふるでタオル振るからでもタオルはやっすいのよ値上げしても1200か1500
去年か一昨年からペンライト売り始めた
これが結構売れたもうペンライトありきのライブになった確かアクキーも売り始めた
時流には合わせてるよ察してるんだろう
じょいふるでタオル振るからでもタオルはやっすいのよ値上げしても1200か1500
去年か一昨年からペンライト売り始めた
これが結構売れたもうペンライトありきのライブになった確かアクキーも売り始めた
時流には合わせてるよ察してるんだろう
238名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:54:53.71ID:NFZGyCBy0239名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:54:59.88ID:SgcGnqjl0 今回1万クラスのアリーナが埋まらないって話なんでしょ?
5000でも十分に人気アーティストなのに、
1万いかないと売れてない落ち目だと言い出すやつが出るのは変だよ
5000でも十分に人気アーティストなのに、
1万いかないと売れてない落ち目だと言い出すやつが出るのは変だよ
240名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:55:05.96ID:uQhA3jew0241名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:55:36.43ID:LacwhVAJ0 毎年サザンオールスターズと松田聖子のチケット取ろうとしてるけど、1回も当選したことないけど
242名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:55:49.14ID:gnotlh2w0 シンプルに人気のピークが過ぎただけ
30年以上売れ続けるのはサザン、B'z、ミスチル、スピッツみたいなバケモノ級しか無理
30年以上売れ続けるのはサザン、B'z、ミスチル、スピッツみたいなバケモノ級しか無理
243名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:55:53.93ID:1gEfVpMv0 >>229
adoはワンピースの映画と曲が合っていて映画が大ヒットして世間に名前が知られたから、あと5年は売れ続けるよ
adoはワンピースの映画と曲が合っていて映画が大ヒットして世間に名前が知られたから、あと5年は売れ続けるよ
244名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:55:59.19ID:NFZGyCBy0245名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:55:59.31ID:7ewNZPPP0246名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:56:40.01ID:BPh5VyxI0 いきものは全曲ブルーバードやってみてほしい
247名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:56:53.63ID:FoJk9IgR0248名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:56:55.48ID:e20LeQJx0 いきものはキャッチーで気安いけど
熱狂的なファンは少なそうなイメージ
熱狂的なファンは少なそうなイメージ
249名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:57:03.43ID:NFZGyCBy0250名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:57:22.56ID:qjb1vntl0 チケット代とグッズで
十分売り上げになる…
そりゃそうだろう…
でもそれが
そのアーティストのホントにやりたいことだったのか?
十分売り上げになる…
そりゃそうだろう…
でもそれが
そのアーティストのホントにやりたいことだったのか?
251名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:57:29.28ID:y3NkKJfE0 >>170
オワコンだろうが昔売れまくって今もライブ埋まるなら凄いでしょそれが大御所よ
ミセスあいみょんキングヌー米津玄師ヒゲダンとかは今が旬の売れっ子
いきものがかりは旬でも大御所でもないから大変なんだろう
オワコンだろうが昔売れまくって今もライブ埋まるなら凄いでしょそれが大御所よ
ミセスあいみょんキングヌー米津玄師ヒゲダンとかは今が旬の売れっ子
いきものがかりは旬でも大御所でもないから大変なんだろう
252名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:57:53.12ID:eHe8yx8A0253名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:57:54.93ID:hreASXxJ0 アベノミクスによる貧困化で米すら買えない層が増えてるからな
254名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:58:03.30ID:KuadxW0f0255名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:58:16.22ID:oGDN/e2E0 >>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
256名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:58:18.71ID:XddnOUG60 >>243
曲作ったのは中田ヤスタカ
曲作ったのは中田ヤスタカ
257名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:58:46.82ID:ETEHwtT10 車で聴く音楽
60代以上
1位 サザン
2位 小田和正
3位 ユーミン
4位 あいみょん、中島みゆき
6位 米津玄師、山下達郎、ビートルズ
9位 矢沢永吉、桑田佳祐
存在しないビートルズを除いて全員、ライブで客を集めることができるアーティスト
60代以上
1位 サザン
2位 小田和正
3位 ユーミン
4位 あいみょん、中島みゆき
6位 米津玄師、山下達郎、ビートルズ
9位 矢沢永吉、桑田佳祐
存在しないビートルズを除いて全員、ライブで客を集めることができるアーティスト
258名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:06.66ID:ZVe6gark0259名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:10.97ID:fISvqEU30 ゲリノミクスで買い控え
260名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:19.93ID:OeFw860U0 ライブ動員は好調なので日本は貧乏とか全く関係ないのですが
261名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:24.41ID:hy1ZYdsF0262名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:25.59ID:yiT5NVEG0 可処分所得が減ってるから
お金を使う優先順位の低い物から淘汰される
エンゲル係数が日本は30%先進国ダントツで高い
食費以外にかけられるお金が減ってる
これは自民が富の再分配をしない
もしくは富裕層と大企業を優遇政策をしてるから
アーティストの皆さん可哀想だけど政治家や官僚や経団連などの経済団体を恨んでください
お金を使う優先順位の低い物から淘汰される
エンゲル係数が日本は30%先進国ダントツで高い
食費以外にかけられるお金が減ってる
これは自民が富の再分配をしない
もしくは富裕層と大企業を優遇政策をしてるから
アーティストの皆さん可哀想だけど政治家や官僚や経団連などの経済団体を恨んでください
263名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:48.74ID:nbgR162+0 会場埋まらないとか言ってるアーティストは演歌歌手見習えばいいのにね
大御所クラスでも地方ドサ回りしてコツコツやってるんだし
大きい会場でガラガラより小さい会場で満員の方が客も満足度上がるんじゃないの
大御所クラスでも地方ドサ回りしてコツコツやってるんだし
大きい会場でガラガラより小さい会場で満員の方が客も満足度上がるんじゃないの
264名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:54.78ID:NFZGyCBy0 >>243
それだけじゃない
その前のうっセーわ
からはじまり
唱
は合唱にうるさい昔からの音楽クラシック側にもアピールし
そういう多方面の評価がAdoを支えてる
ひとつ売れると似た対象に向けて作ってないことが大切だとわかる話
いきものはありがとうで首を絞めた
それだけじゃない
その前のうっセーわ
からはじまり
唱
は合唱にうるさい昔からの音楽クラシック側にもアピールし
そういう多方面の評価がAdoを支えてる
ひとつ売れると似た対象に向けて作ってないことが大切だとわかる話
いきものはありがとうで首を絞めた
265名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:54.92ID:x/DhuZJw0 石黒隆之って邦楽の悪口で飯食ってるのに自分の肖像画はAIのアニメ絵なんだな
266 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 14:59:55.56ID:1h6dfCtj0 >>258
まだ一般販売してないのに?
まだ一般販売してないのに?
267名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 14:59:56.79ID:PdqtNX5o0 まあまあ好きなアーティストだと配信ライブで十分なんだよな
268名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:00:36.40ID:r9yoLF730269名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:00:37.18ID:NFZGyCBy0270名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:00:41.37ID:soEm1Ts50 オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」 2019年のラスト調査
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
271 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/20(日) 15:00:43.77ID:1h6dfCtj0272名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:01:06.84ID:ZVe6gark0 >>266
? 三浦は自ら全然売れてないからチケット買えと募ってたが
? 三浦は自ら全然売れてないからチケット買えと募ってたが
273名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:01:07.26ID:soEm1Ts50 31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
274名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:01:17.57ID:OeFw860U0 レジェンド級歌手の動員ってむしろめっちゃ好調なんだよ
いきものがかりは脱退や休養してる間になんか中途半端な雰囲気ついちゃった
いきものがかりは脱退や休養してる間になんか中途半端な雰囲気ついちゃった
275名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:01:24.25ID:vRUTMUwP0 ホールでやれよバカ
276名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:01:48.78ID:NFZGyCBy0277名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:01:52.34ID:lVQnbqSK0 世相を歌ったものがないもんかと思ってたけど出ないな
昭和枯れすすきなんてあったのによ
昭和枯れすすきなんてあったのによ
278名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:02:00.17ID:cQDNT05v0279名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:02:12.19ID:hZsTXBA70 サザンなんてファンクラブ入っててもチケット取れねぇと聞く
280名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:02:12.14ID:5tZO1QrV0 >>257
小田和正はライブでオフコース時代の歌を歌うのかな
小田和正はライブでオフコース時代の歌を歌うのかな
281名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:02:27.43ID:NFZGyCBy0282名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:02:42.51ID:A7/JvORh0 ライブやスポーツの動員すっと右肩上がりだったけどついにピークが過ぎたのかも。野球も空席目立って動員さがってるし
283名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:03:51.03ID:NFZGyCBy0 >>271
認識違うな
認識違うな
284名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:04:20.55ID:jjnzCZCs0 何言ってるんだ?
285名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:04:45.54ID:NFZGyCBy0286名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:04:47.65ID:vRUTMUwP0 >>170 キングダム見終わってミスチルの劣化コピーみたいな曲が流れてきて下手くそな3流バンドが櫻井みたいな歌い方してるわって思ったら本人でビックリしたわ。
なんだよアレ
なんだよアレ
287名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:04:48.19ID:ZVe6gark0 城ホのAパターンなら6千人でアリーナではなく実質ホールクラスだよ
それが売れてないって話じゃないの
それが売れてないって話じゃないの
288名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:06:13.08ID:GS8ylmXk0 >>282
50インチ60インチだとテレビで良いやってなるな
50インチ60インチだとテレビで良いやってなるな
289名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:06:21.90ID:w93ANXkm0 メンバーの男の方がめちゃめちゃタトゥー彫ってんだろ?そりゃファン逃げるわ
290 警備員[Lv.13]
2025/04/20(日) 15:06:27.70ID:EPGbwTUK0 >>122
その行く気になれる層がコア層だと言ってる
その行く気になれる層がコア層だと言ってる
291名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:06:30.36ID:soEm1Ts502010年代 アーティスト別 CDトータルセールス額 (2009年12月〜2019年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
292名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:07:56.42ID:NFZGyCBy0 ストリーミングの再生回数ってのは
アーティストご指名よりも
人気のプレイリストにはいってるかどうかなんだよ
朝の爽やかなとか
元気をもらいたい時に聴くとか
アーティストご指名よりも
人気のプレイリストにはいってるかどうかなんだよ
朝の爽やかなとか
元気をもらいたい時に聴くとか
293名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:08:17.29ID:F1z9beQR0 去年の札幌公演元気よく落選させたくせに・・・
294名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:08:22.12ID:ZVe6gark0 福岡も同じだったと思う
アリーナとされてる会場でもホール人数キャパのパターンがある
名目上はアリーナツアーとされる
アリーナとされてる会場でもホール人数キャパのパターンがある
名目上はアリーナツアーとされる
295名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:08:23.14ID:GjP0r5eC0 元々ボッてたのが適正に戻ってきただけじゃないの
296名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:09:04.20ID:soEm1Ts502010年代 アーティスト別トータルセールス (2009年12月〜2019年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
297名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:09:11.22ID:NFZGyCBy0298名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:09:14.93ID:9eG1Vx/m0 まずは手数料を廃止しろよ
電子チケットなのに発券手数料とか意味分からんw
チケ代金もコロナ以降9900円に統一とかアホすぎる
電子チケットなのに発券手数料とか意味分からんw
チケ代金もコロナ以降9900円に統一とかアホすぎる
299名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:09:15.13ID:ETEHwtT10 車で聴く音楽のデータで面白いのは あいみょんは年齢が上がれば上がるほど順位が上になっていることと
あいみょんは全世代でベスト10入り これはあいみょんだけ
因みに
20代以下の順位は
1位 Mrs GREEN APPLE
2位 YOASOBI
3位 Official髭男dism
4位 嵐
5位 ワンオク、乃木坂、Vaundy、ミスチル
9位 藤井風
10位 あいみょん、UVERworld、back number、BTS,優里
あいみょんは全世代でベスト10入り これはあいみょんだけ
因みに
20代以下の順位は
1位 Mrs GREEN APPLE
2位 YOASOBI
3位 Official髭男dism
4位 嵐
5位 ワンオク、乃木坂、Vaundy、ミスチル
9位 藤井風
10位 あいみょん、UVERworld、back number、BTS,優里
300名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:09:18.24ID:fbKZCUVA0 一曲255円で買って何度も聞くだけで十分
301 警備員[Lv.13]
2025/04/20(日) 15:10:47.14ID:EPGbwTUK0 >>288
スタジアムだと臨場感はあってもよく分からない事も多いし、リプレーも必ずある訳じゃないから、スタンドでDAZNなり配信見てる謎の観戦スタイルの人もいるからな
スポーツ観戦したいならテレビが1番だよ
スタジアムだと臨場感はあってもよく分からない事も多いし、リプレーも必ずある訳じゃないから、スタンドでDAZNなり配信見てる謎の観戦スタイルの人もいるからな
スポーツ観戦したいならテレビが1番だよ
302名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:10:48.68ID:8aLhz+G20 ソニーもひどいなぁ
あれだけこきつかったなら最後まで面倒見ておけよ
あれだけこきつかったなら最後まで面倒見ておけよ
303名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:10:56.61ID:ZVe6gark0 城ホをCパターンのMAXキャパでやれるなら
軽く玉アリとかできるはずだから
やってないでしょこの人
軽く玉アリとかできるはずだから
やってないでしょこの人
304名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:11:00.46ID:SXyC5FuQ0 電通に見捨てられたの?
305名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:11:44.49ID:OvEEZAUK0 あいみょんとミセスとか今売れてる連中も1に書かれている事がそのまま当てはまる消費されて終わりのタイプだろ
いきものがかりの全盛期はあいみょんミセスどころじゃない国民的バンド扱いだったんだぞ
いきものがかりの全盛期はあいみょんミセスどころじゃない国民的バンド扱いだったんだぞ
306名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:12:04.72ID:5KGUQfko0 三浦といきもの吉岡の共通点って…
307名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:12:48.54ID:1+oxKj0X0 気軽に行ってたライブハウスすら値上がり激しくて行く回数激減しちゃったし、そらデカいハコなんてなかなか行けねぇさ(´・ω・`)
308名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:13:09.70ID:7ClNEar40 >>291
思ってたより関ジャニが売れてる
思ってたより関ジャニが売れてる
309名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:14:45.52ID:F6iSWC3k0 >>37
世界に通用するとか他とはレベルが違うってファンが他下げたがり多いけど本人自体は全く世界のせの字もない不細工だよな
世界に通用するとか他とはレベルが違うってファンが他下げたがり多いけど本人自体は全く世界のせの字もない不細工だよな
310名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:15:00.47ID:ETEHwtT10 >>305
上でも書いたがあいみょんといきものがかりは違う
あいみょんはシンガーソングライター いきものがかりは分業 分業ではカリスマ性は出ない
もちろん水野がミズノがサザン、ミスチルレベルの曲を作り続けることができるのなら別だが
上でも書いたがあいみょんといきものがかりは違う
あいみょんはシンガーソングライター いきものがかりは分業 分業ではカリスマ性は出ない
もちろん水野がミズノがサザン、ミスチルレベルの曲を作り続けることができるのなら別だが
311名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:17:08.04ID:8aLhz+G20 三浦大知と同じことしてら
売れてもないのに追加公演
4都市というのは「全国ツアー」の最低限の体裁
もうホールでいいんじゃない?
1万円近くもするチケットはそうとう押してないと買えないね
ikimonogakari.com/news/live/20250331-1
2025年6月より全国4都市をめぐる全国アリーナツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 ~ASOBI~」の追加公演が決定いたしました。2025年7月19日(土)に横浜アリーナにて開催いたします。
売れてもないのに追加公演
4都市というのは「全国ツアー」の最低限の体裁
もうホールでいいんじゃない?
1万円近くもするチケットはそうとう押してないと買えないね
ikimonogakari.com/news/live/20250331-1
2025年6月より全国4都市をめぐる全国アリーナツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 ~ASOBI~」の追加公演が決定いたしました。2025年7月19日(土)に横浜アリーナにて開催いたします。
312名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:17:08.190 5000人規模でやれば解決(^o^)
ぴあアリーナMMがオススメ
ぴあアリーナMMがオススメ
313名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:17:13.23ID:UgxeV+6D0 価値が急落しているというより、メインのファン層がライブに行かない世代なのでは
314名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:17:22.47ID:uERVl8/K0 もともと人気なかったんでしょ
315名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:17:49.35ID:ZVe6gark0 あいみょんはフォークソングという強みがあるからな
流行に左右されにくいジャンル
地位を確立すれば死ぬまで売れるようなポジション
流行に左右されにくいジャンル
地位を確立すれば死ぬまで売れるようなポジション
316名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:18:38.00ID:a0SDz7lm0 そのバンドに大して興味ない友達を気軽に誘えるくらいのチケット代じゃないとな
317名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:18:41.90ID:5EQ0JOWn0 いきものがかりってソニーで
史上最高益なのに客には還元せずためこみ金💰
にしている
史上最高益なのに客には還元せずためこみ金💰
にしている
318名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:18:45.74ID:uQhA3jew0 あいみょんは若者だけじゃなくて
フォークソング世代にも引っかかるからいいよね
フォークソング世代がライブ行くのかは知らん
フォークソング世代にも引っかかるからいいよね
フォークソング世代がライブ行くのかは知らん
319名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:19:10.32ID:1ZDDv2d40 配信チケットをかなり安めに売ったら結構な数を取れると思うけど
そういう動きはないのか?
そういう動きはないのか?
320名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:19:24.08ID:9pBLCYkf0 食品高いから娯楽は後回し
321名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:19:25.32ID:lb8xDywU0 コロナ明けバブルが終わって需要と供給のミスマッチが明らかになりはじめたということだろ
全席均一料金とかチケット入手で各種手数料を上乗せするとか供給側の都合を一方的に押し付けて客のニーズを無視してきたからだよ
最近は独自の路線をとっていたクラシックまでポピュラー的な売り方に流れつつあるが、オレはそのうち元に戻ると見てほぼスルーしてる
全席均一料金とかチケット入手で各種手数料を上乗せするとか供給側の都合を一方的に押し付けて客のニーズを無視してきたからだよ
最近は独自の路線をとっていたクラシックまでポピュラー的な売り方に流れつつあるが、オレはそのうち元に戻ると見てほぼスルーしてる
322名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:19:53.48ID:IfFpayZx0 給料上がらず物価高で余力のない中チケ代も高騰して、以前なら3回とか複数回チケとって遠征なんかもしちゃってたファンが1・2回しかチケ取らない遠征なんか以ての外になってるのもある
323名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:20:07.40ID:UKHG4Gj10 ワニのイメージがきつい
324名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:20:34.23ID:jCJwSQ6g0 転売屋を締め出すから
325名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:21:51.45ID:awCrwEqc0 会場デカ過ぎチケット高過ぎ
326名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:21:51.70ID:hJbnd7b00 男のどっちかが辞めたんだよな
327名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:22:22.80ID:dFzR97r90 最近はなんで全席均一料金ってのが多いんだろな
立ち見のライブハウスならそれでもいいけど
立ち見のライブハウスならそれでもいいけど
328名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:22:26.13ID:IR5bDbZK0 いきものがかりと三浦大知はグッズで儲けるタイプでもないから、集客力の影響がもろに出そうだな
329名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:22:50.79ID:WRzUOWDd0330名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:22:57.33ID:mctZXt4+0 知名度はあるんだから地方のライブハウスでドサ回りすればオッケーとはいかんのね
331 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/20(日) 15:23:24.51ID:1h6dfCtj0332名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:24:01.86ID:OeFw860U0333名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:24:04.23ID:8aLhz+G20334名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:24:06.80ID:ZefVCAIg0 売れてるフリ戦略だよな今の人って
騙せなくなったら試合終了
騙せなくなったら試合終了
335名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:24:14.27ID:P58WyGU/0 中堅ベテランになればそんなもんなのに何を嘆いてんだよ
既存のファンが減り新規客は大して増えない
ごく普通のことだろ
今売れてまくってる若いバンドだって20年後にはそうなる
既存のファンが減り新規客は大して増えない
ごく普通のことだろ
今売れてまくってる若いバンドだって20年後にはそうなる
336名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:24:15.70ID:ZVe6gark0337名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:24:30.23ID:dt+9F53v0 >>80
そっくりだよなw曲が
そっくりだよなw曲が
338名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:24:49.41ID:ka+myfRQ0 チケット代高騰、って、人件費の値上がり、そのた会場日の値上がり、円安、などもあるのかな?
食品とか電気代も高騰してるけど、チケットも値上がりか
嫌な時代だ
食品とか電気代も高騰してるけど、チケットも値上がりか
嫌な時代だ
339名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:25:44.45ID:ETEHwtT10 >>318
行っているよ このツアーは全会場で台湾でも観客の年齢を尋ねている
10~70代までは鉄板でいる 大阪は80歳、広島は90歳がいた
「繊細で豪胆、可愛くて浪速の女の子満載のライブでした。
こんなちっちゃな身体からあのステージをぶちまかす 天才やなって、、」by渡辺謙(65歳)
奥田瑛二もあいみょんファン
行っているよ このツアーは全会場で台湾でも観客の年齢を尋ねている
10~70代までは鉄板でいる 大阪は80歳、広島は90歳がいた
「繊細で豪胆、可愛くて浪速の女の子満載のライブでした。
こんなちっちゃな身体からあのステージをぶちまかす 天才やなって、、」by渡辺謙(65歳)
奥田瑛二もあいみょんファン
340名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:25:48.13ID:/yukxdNI0 そもそも歌手多すぎんか?
341名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:25:49.31ID:/eDxtpkh0 ファン層が子育て世代だしな
342名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:25:54.54ID:7Tz1BG3i0 100ワニがね…
343名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:26:47.80ID:8aLhz+G20344名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:27:40.36ID:r7r0YrEo0 チケット1万円越えで広い箱なんてよっぽど人気ないと埋まらんだろ(´・ω・`)
345名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:29:04.36ID:soEm1Ts50 TBS東大王「2万人に聞いた『心に残る平成の音楽アーティスト』ランキング」(10代〜60代の男女に調査)
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
346名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:29:13.71ID:lKDbll7b0 コロナ後はむしろイベントバブルで
音楽に限らず入りまくってただろ
今年の新年度入って急にじゃないの
落ち着いたのと経済的に厳しいんだろう
音楽に限らず入りまくってただろ
今年の新年度入って急にじゃないの
落ち着いたのと経済的に厳しいんだろう
347名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:29:55.60ID:OvEEZAUK0348名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:30:06.85ID:IfLCnnCJ0 メインのファン層が子育て世代で子供もいるし金かかるでいく余裕が無いんだろうな
349名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:30:23.20ID:kPU6IlYL0 てうと
350名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:30:43.76ID:g99fLSMd0 ワニの呪い
351名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:32:27.65ID:soEm1Ts50 2万人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
352名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:32:37.39ID:ltLNNnec0 チケット価格に見合う価値を感じないんだろうな。
それを演者が理解していない。
根本はそこだ。
香港は中国だ。
それを演者が理解していない。
根本はそこだ。
香港は中国だ。
353名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:33:29.63ID:ETEHwtT10 有名曲はあいみょんよりいきものがかりのほうが多い気もするが
それとライブの魅力度合いは一致しないからな
それとライブの魅力度合いは一致しないからな
354名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:33:47.76ID:kPU6IlYL0355名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:34:24.29ID:qSuCRz+v0 人気男性アイドルグループの子もテレビで「将来が不安」と言ってたわ
アイドル出身でずっと歌で勝負できてるのは郷ひろみだけ
俳優になるかバラエティーで活躍するかの2択
アイドル出身でずっと歌で勝負できてるのは郷ひろみだけ
俳優になるかバラエティーで活躍するかの2択
356名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:35:23.40ID:GjP0r5eC0 流行りの芸能なんかに興味関心向けることが人生の無駄使いでしかないと
多くの人が気づいてきただけ
多くの人が気づいてきただけ
357名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:35:41.88ID:YI2QUwAm0 >>354
世間でもミスチルはスピッツ以下だよ
世間でもミスチルはスピッツ以下だよ
358名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:35:46.17ID:l1zOotKT0 今だに新曲をコンスタントに出し、タイアップもついて、ライブチケットは即完するB'zは凄いなぁ
359名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:35:49.21ID:aIuUwCGK0 チケットが高すぎるんやろ
好きなことやってんだから儲けに走るなよ(・へ・)
好きなことやってんだから儲けに走るなよ(・へ・)
360名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:36:13.00ID:iE8/a63x0 いきものがかりより大宮公園のピース君見てた方が楽しいし
361名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:36:36.68ID:5/rO9Xb10 >>1
確かに、音楽ライブでは
>トップオブトップ
クオリティの高いプロは探すのが難しいが、本質は貧困だ
令和のここ数年で労働者のQOLは急速に下がっている
感覚的に物価は1.5倍、プラス消費税
一人暮らしで非正規公務員、月手取り24万
全く足らんわ
平成末ならちょっと余裕かあったのに
土曜日に2軒ピアノ講師のアルバイトをしても月4万にしかならん
おかずがツナ缶からサバ缶に落ちても全然足らん
米は百姓の実家から送ってもらえてコレだ
実家には毎月5万入れてるけど
余暇なんか寝るしかないよ!
確かに、音楽ライブでは
>トップオブトップ
クオリティの高いプロは探すのが難しいが、本質は貧困だ
令和のここ数年で労働者のQOLは急速に下がっている
感覚的に物価は1.5倍、プラス消費税
一人暮らしで非正規公務員、月手取り24万
全く足らんわ
平成末ならちょっと余裕かあったのに
土曜日に2軒ピアノ講師のアルバイトをしても月4万にしかならん
おかずがツナ缶からサバ缶に落ちても全然足らん
米は百姓の実家から送ってもらえてコレだ
実家には毎月5万入れてるけど
余暇なんか寝るしかないよ!
362名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:36:57.33ID:kPU6IlYL0 サザンビーズミスチルバンプは固定もメチャ多い上に新規の若者も沢山いるからドームツアーできる
スピッツGLAYラルクみたいなババア限定の若者に見向きもされないオワコンは動員できない
スピッツGLAYラルクみたいなババア限定の若者に見向きもされないオワコンは動員できない
363名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:37:00.90ID:AGX2iIhC0 いきものがかりなんてオワコンでもう売れてないのに
なぜFNSや紅白に出すの?不思議で仕方ない
なぜFNSや紅白に出すの?不思議で仕方ない
364名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:37:04.98ID:IfFpayZx0365名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:37:22.33ID:ETEHwtT10 良くは知らないけど浜田省吾もヒット曲はあまりないはず
テレビの主題歌でヒットした悲しみは雪のようにが一番売れたのかな?
でもライブは大人気だからな
テレビの主題歌でヒットした悲しみは雪のようにが一番売れたのかな?
でもライブは大人気だからな
366名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:37:44.62ID:8/sqrdHH0 Z世代の音楽との関わり方なんて、ショート動画でちゃちな電子音楽聴くくらいだからな。アーティストは大変よ。感性ない客層相手しないといけないんだから
367名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:38:42.79ID:ZVe6gark0 >>347
長期的に見てロックより目があるし定期ヒットも出しやすいのがフォーク
長期的に見てロックより目があるし定期ヒットも出しやすいのがフォーク
368名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:39:08.50ID:/2FqxkJ/0 >>1
いやいや、違うって
今回の出も分かるけど、宣伝不足なんだよ
めちゃめちゃコアなファンで常に情報を集めているなら分かるが
知らない人が多数なんだって。今回の二つだってそれを言ったら直ぐに売り切れたわけだし
Xの投稿で知った人でさえ、登録してるけどその前の告知はスルーだった訳で
積極的に何度も常にしないと分からない
いやいや、違うって
今回の出も分かるけど、宣伝不足なんだよ
めちゃめちゃコアなファンで常に情報を集めているなら分かるが
知らない人が多数なんだって。今回の二つだってそれを言ったら直ぐに売り切れたわけだし
Xの投稿で知った人でさえ、登録してるけどその前の告知はスルーだった訳で
積極的に何度も常にしないと分からない
369名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:39:33.84ID:kPU6IlYL0370名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:40:01.12ID:aF0TFXlN0371名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:40:15.48ID:kLIM1SkX0 転売不可でめんどくさくなったよな
行けなくなったチケット紙屑やん
そんなリスク避けるの当たり前
行けなくなったチケット紙屑やん
そんなリスク避けるの当たり前
372名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:40:31.71ID:RWySdAr50 >>354
たった3000万回w
たった3000万回w
373名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:41:07.15ID:h//VRYz30 テレビでリアルタイムライブとかならば値段次第で観なくもないけど
374 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/20(日) 15:41:19.62ID:UaNoflFl0375名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:41:41.25ID:FR/GGkuG0 >>170
ワロタ
ワロタ
376名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:41:51.74ID:/EBLroGP0377名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:41:53.57ID:aF0TFXlN0 >>369
えええw
えええw
378名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:42:02.90ID:rPHSEHEw0 今はミセス、King Gnu、ヒゲダンといったバンドが人気ある印象
379名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:42:14.97ID:aT4aiqrE0 倍速で歌えばもっと若い層を取り込めると思う
380名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:43:04.45ID:hvObhiwC0 >>354
若年層はHYDEは知ってても桜井なんて誰も知らない
若年層はHYDEは知ってても桜井なんて誰も知らない
381名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:43:38.37ID:mUt7Z05T0382名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:43:44.79ID:IfFpayZx0 >>361
実家に仕送りしてんのえらいな
実家に仕送りしてんのえらいな
383名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:43:54.02ID:+0Jjynjr0 無理矢理大箱でやるからw
384名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:43:54.91ID:BeCuSw200 衣食足りてなんんとやら
385名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:44:22.26ID:dacNyb+M0 昨日コレサワってミュージシャンを知ったけどなんか考えさせられたわ
386名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:44:52.61ID:Q5x79CR70 いきものがかりは聖恵ちゃんが結婚したからね
何だかんだ、彼女の男子人気に負う所があったから
何だかんだ、彼女の男子人気に負う所があったから
387名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:44:54.00ID:y/sonuu20 売り上げに対してそれなりの箱でやらないからだろw
小さいライブハウスから始めなさい
小さいライブハウスから始めなさい
388名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:44:58.32ID:OvEEZAUK0389名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:45:21.61ID:YfXJj9Jb0390名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:45:52.03ID:fdN/Xc660 >>170
B’zよりWANDSが売れていたのに途中で逆になった記憶がある
B’zよりWANDSが売れていたのに途中で逆になった記憶がある
391名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:46:55.78ID:yxjtwA4y0 推しの来日ドームコンサートがチケ代手数料含むと2万超えなのにチケット取れなくて泣いてるファン多いんだよな
自分はそもそもライブとか行かずDVDで満足するタイプだけど、ライブ派のファンはチケット取れないから人気ありすぎなのも困るんだろなと
ジャニヲタもチケット争奪戦凄いし、辞めたキンプリのソロコンでさえチケット取れなかったと嘆いてた人周りに結構いたな
自分はそもそもライブとか行かずDVDで満足するタイプだけど、ライブ派のファンはチケット取れないから人気ありすぎなのも困るんだろなと
ジャニヲタもチケット争奪戦凄いし、辞めたキンプリのソロコンでさえチケット取れなかったと嘆いてた人周りに結構いたな
392名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:46:59.85ID:8aLhz+G20 >>368
Spotifyで月間リスナー350万人いる
ちゃんとSpotifyにはライブイベントの情報出てるのにそのうちの1%もこんどのツアーに来てるかは怪しい
1万円かけても聞きに行くほどの音楽とは思われてないんじゃない?
Spotifyで月間リスナー350万人いる
ちゃんとSpotifyにはライブイベントの情報出てるのにそのうちの1%もこんどのツアーに来てるかは怪しい
1万円かけても聞きに行くほどの音楽とは思われてないんじゃない?
393名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:47:12.32ID:+0Jjynjr0 推しでもなきゃサブスクで十分
394名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:47:49.29ID:SUwyevPq0 コアファン持ってるアーティストが強い
395名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:48:30.29ID:0QK3BZi90 1マンするだろチケ代
ソレだよ原因は
主催も客もどっちも合わない
ソレだよ原因は
主催も客もどっちも合わない
396名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:48:34.40ID:ZVe6gark0397名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:48:39.82ID:j1JVWqki0 >>369
イエモンのジャンルは歌謡曲よな
イエモンのジャンルは歌謡曲よな
398名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:49:32.07ID:kPU6IlYL0 >>380
若者がハイドなんて知ってるワケねえだろマヌケ
本物の若者人気(若者ファンの数)
スポティファイ 登録者数 ミスチル 350万 ラルク 90万
ラルクとかいうオワコン存在自体知られてないw
若者がハイドなんて知ってるワケねえだろマヌケ
本物の若者人気(若者ファンの数)
スポティファイ 登録者数 ミスチル 350万 ラルク 90万
ラルクとかいうオワコン存在自体知られてないw
399名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:49:34.77ID:PVBL3yYd0400名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:49:57.66ID:CDdRj4Pr0 声が出にくくなったからか客席にマイク向けてばかりのアーティストのライブは行かなくなった。
決して安くはないチケット代払って行ってるんだからプロなら最後まで歌いきってほしい。
客に
決して安くはないチケット代払って行ってるんだからプロなら最後まで歌いきってほしい。
客に
401名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:50:02.01ID:ETEHwtT10 因みに一昨年のあいみょんの東京公演には聖恵が来ていてツーショットをアップしていたと思う
402名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:50:25.70ID:XzCwdGNy0 >>372
大谷すごいオレすごいで他人を貶して自己を保つタイプ
大谷すごいオレすごいで他人を貶して自己を保つタイプ
403名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:50:36.53ID:+0Jjynjr0 去年の中島みゆきはチケ代だけで約2万円したw
なのに抽選落ちは当たり前の世界だった
ツレがサザン好きだけど同じく抽選落ち当たり前だそうな
なのに抽選落ちは当たり前の世界だった
ツレがサザン好きだけど同じく抽選落ち当たり前だそうな
404名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:51:20.15ID:fTpwSmtg0405名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:51:27.81ID:soEm1Ts50 TBS東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング TOP30」(20代〜60代の男女1万人に調査)
https://pbs.twimg.com/media/DVWtL6CUQAADTk8.jpg
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
https://pbs.twimg.com/media/DVWtL6CUQAADTk8.jpg
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
406名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:51:31.45ID:+0Jjynjr0 >>398
ラルクってかハイドは鬼滅のEDやったから知ってる層は多いと思うよ
ラルクってかハイドは鬼滅のEDやったから知ってる層は多いと思うよ
407名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:51:37.51ID:XzCwdGNy0408名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:51:41.19ID:nzUZGL+m0 疫病ワニ
s://i.imgur.com/ipQoy2q.jpeg
s://i.imgur.com/H5Ry8hI.jpeg
s://i.imgur.com/ipQoy2q.jpeg
s://i.imgur.com/H5Ry8hI.jpeg
409名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:52:05.06ID:XzCwdGNy0410名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:52:07.13ID:MN75O2hA0411名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:52:16.64ID:xdEaDHd30 コメが高いんよ
412名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:52:54.35ID:zBOCuSWD0 >>398
ラルクやHYDEのライブ10代がうじゃうじゃいるけどミスチルのライブ50代しかいなくて鬱になる
ラルクやHYDEのライブ10代がうじゃうじゃいるけどミスチルのライブ50代しかいなくて鬱になる
413名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:53:27.06ID:+0Jjynjr0 コロナがやっと終わったと思ったら物価高だもんな
チケ代まで出せねーよorz
チケ代まで出せねーよorz
414名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:54:03.47ID:kQ792dl/0415名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:54:10.77ID:OF9gmBvm0 いわゆるオタみたいなファンがある程度いないとこは難しいんだろうな
416名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:54:14.77ID:k8UfulmC0 >>170
スピッツはコナンバブル
スピッツはコナンバブル
417名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:54:28.27ID:ChtAWToL0 売る方もやる気なしなんじゃね。配信のほうが儲かるし
418名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:54:44.91ID:KoZKVVjs0 身の丈にあった会場でやるんだな
419名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:55:10.89ID:kPU6IlYL0420名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:55:24.59ID:hy1ZYdsF0421名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:55:25.39ID:9+PqJJf40 こういう売れてない詐欺を規制する法律はないのか?
422名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:55:46.00ID:ETEHwtT10 ワイバン
2025年8月22日(金)山口県 山口きらら博記念公園
<出演者>
あいみょん / 新しい学校のリーダーズ / くじら / SHANK / sumika / 10-FEET / トンボコープ / NEE / Novelbright / ハルカミライ / Hump Back / HERO COMPLEX / プッシュプルポット / BRAHMAN / berry meet / MAN WITH A MISSION / ヤバイTシャツ屋さん / 離婚伝説 / LiSA / RIP SLYME / レキシ
2025年8月23日(土)
<出演者>
Arakezuri / osage / Omoinotake / キタニタツヤ / クリープハイプ / Saucy Dog / サバシスター / SiM / シンガーズハイ / SUPER BEAVER / Tele / TRACK15 / ナナヲアカリ / ねぐせ。 / MY FIRST STORY / マカロニえんぴつ / マルシィ / RADWIMPS / レトロリロン / Laura day romance / WurtS
2025年8月24日(日)
<出演者>
imase / Awich / ELLEGARDEN / おいしくるメロンパン / go!go!vanillas / Suchmos / The BONEZ / THE& / Chevon / THE ORAL CIGARETTES / SHISHAMO / SIX LOUNGE / SPYAIR / 青春ヶ丘俊光 / 超能力戦士ドリアン / This is LAST / 東京スカパラダイスオーケストラ / 04 Limited Sazabys / マキシマム ザ ホルモン / muque / LANA
チケット代1日 13,000円 3日間30,000円 高いと思うか安いと思うか 山口県まで遠い人も多いだろうけどな
2025年8月22日(金)山口県 山口きらら博記念公園
<出演者>
あいみょん / 新しい学校のリーダーズ / くじら / SHANK / sumika / 10-FEET / トンボコープ / NEE / Novelbright / ハルカミライ / Hump Back / HERO COMPLEX / プッシュプルポット / BRAHMAN / berry meet / MAN WITH A MISSION / ヤバイTシャツ屋さん / 離婚伝説 / LiSA / RIP SLYME / レキシ
2025年8月23日(土)
<出演者>
Arakezuri / osage / Omoinotake / キタニタツヤ / クリープハイプ / Saucy Dog / サバシスター / SiM / シンガーズハイ / SUPER BEAVER / Tele / TRACK15 / ナナヲアカリ / ねぐせ。 / MY FIRST STORY / マカロニえんぴつ / マルシィ / RADWIMPS / レトロリロン / Laura day romance / WurtS
2025年8月24日(日)
<出演者>
imase / Awich / ELLEGARDEN / おいしくるメロンパン / go!go!vanillas / Suchmos / The BONEZ / THE& / Chevon / THE ORAL CIGARETTES / SHISHAMO / SIX LOUNGE / SPYAIR / 青春ヶ丘俊光 / 超能力戦士ドリアン / This is LAST / 東京スカパラダイスオーケストラ / 04 Limited Sazabys / マキシマム ザ ホルモン / muque / LANA
チケット代1日 13,000円 3日間30,000円 高いと思うか安いと思うか 山口県まで遠い人も多いだろうけどな
423名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:56:46.30ID:G6raxnJQ0 日本の音楽のレベルが低いからじゃん
KPOPアーティストは日本のドームいつも満員なんだが?
甘えんなクソみたいな曲ばっか晒して
ニュジンス、BLACKPINKは東京ドーム数日満席だぞ
KPOPアーティストは日本のドームいつも満員なんだが?
甘えんなクソみたいな曲ばっか晒して
ニュジンス、BLACKPINKは東京ドーム数日満席だぞ
424名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:56:49.89ID:nbsBB0nZ0 ゴリ押しが通用しなくなっただけ
425名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:57:05.08ID:+0Jjynjr0 いきもののライブ、アリーナでやるんだな
そりゃ余るでしょうよw
そりゃ余るでしょうよw
426名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:57:14.04ID:jGeLBBWj0427名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:57:18.26ID:kPU6IlYL0428名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:57:31.51ID:PO4eYtOf0 スマホで流したほうが金落ちるだろ
429名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:57:52.36ID:U/xShCec0 身の丈に合った箱でやれって事
430名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:57:55.62ID:Tb5ZCoX50 昔の歌手はCDだけ売ってりゃ稼げたが今はライブが主な収入源
だからチケ代やたら高いやたら回数多いやたら大箱でやりたがる
だからチケ代やたら高いやたら回数多いやたら大箱でやりたがる
431名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:58:21.67ID:L+H6zUcU0 握手会しないとあかん
432名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:58:22.28ID:OZ1ltnss0 >>410
キングダムはミスチルから秒でワンオクに戻してたの笑った
キングダムはミスチルから秒でワンオクに戻してたの笑った
433名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:58:57.02ID:kPU6IlYL0 ミスチル 花火 サブスク YouTube共に1億
オワコンラルク 億再生なし
オワコンラルク 億再生なし
434名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 15:59:31.64ID:kOdGt3Di0435名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:01.87ID:IE00qrYm0 もういきものがかり関係ないスレになってるな
436名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:07.56ID:XI7BBej60 今来てるクラプトンですら微妙な売れ行きらしいから仕方ないよ
437名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:08.23ID:dFzR97r90438名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:09.91ID:PmxEKASL0 twitterで売れ残ってます助けてとかたまにあるけどあれと一緒でバズ狙い多いね
439名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:35.23ID:GOl7swG10 へたくそだからだろ
440名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:44.91ID:BYS7D8860 年齢の割に作る歌が安っぽい
441名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:50.77ID:+0Jjynjr0 いきものはYELLの時が絶頂期だったろうな
442名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:00:56.55ID:dhyqOn++0443名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:01:16.16ID:1gEfVpMv0 >>424
いきものがかりはメディア戦略が上手かったけど、ゴリ押し感はなかったよ
いきものがかりはメディア戦略が上手かったけど、ゴリ押し感はなかったよ
444名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:01:24.18ID:p1z8Z1AD0 >>2
AKB
AKB
445名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:01:43.08ID:kLIM1SkX0446名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:02:09.45ID:kPU6IlYL0447名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:02:19.94ID:+0Jjynjr0 >>443
NHKの合唱コンクールで課題曲になった時は相当(ry
NHKの合唱コンクールで課題曲になった時は相当(ry
448名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:02:31.98ID:p1z8Z1AD0 >>18
エンゲル係数史上最大で服やスマホすらずっと同じモノ
エンゲル係数史上最大で服やスマホすらずっと同じモノ
449名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:02:43.89ID:kLIM1SkX0450名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:03:07.59ID:8HknOVYY0 >>442
米がどうのとかレベルが低い話すな
米がどうのとかレベルが低い話すな
451名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:03:12.39ID:303j7IMr0 ライブに着ていく服がない
452名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:03:17.95ID:odcqk1F90 金がない
物価が高い
マジ格差
物価が高い
マジ格差
453名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:03:24.87ID:XTpLk3r+0454名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:03:27.36ID:p1z8Z1AD0 公明議員演説観衆は老人ばっかり
455名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:03:51.68ID:3sXL9X1A0456名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:03:53.78ID:kPU6IlYL0 >>434
スピッツラルクなんて若者に聞かれないどころか存在すら知られてないしな
スピッツラルクなんて若者に聞かれないどころか存在すら知られてないしな
457名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:04:21.36ID:kLIM1SkX0 >>446
ミスチルファンてジャニ婆みたいな性質してるな
ミスチルファンてジャニ婆みたいな性質してるな
458名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:04:21.38ID:p1z8Z1AD0 >>442
カルト宗教は貧乏でパンの耳
カルト宗教は貧乏でパンの耳
459名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:04:32.38ID:jyCHGN7f0 だっさ
460名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:04:53.11ID:+0Jjynjr0461名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:04:53.09ID:bvTxUuI10 昔から高い金払ってCD音源より下手な生歌聞く価値を感じないんだよね
リアタイに価値を見出だしてる人は行くんだろうけどこのグループにそれだけ入れ込んでる人は少ないんだろ
リアタイに価値を見出だしてる人は行くんだろうけどこのグループにそれだけ入れ込んでる人は少ないんだろ
462名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:04:57.51ID:uXiYzioN0 箱間違わなければ10000円くらいでも大丈夫だと思うけどな。
463名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:04:59.91ID:KNLg6kmm0 >>299
4位嵐ってなにこの順位w
4位嵐ってなにこの順位w
464名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:05:06.24ID:EwjyBOvf0 >>380
桜井はSNSで定期的に不倫ネタでバズってるから知名度はそこそこある
桜井はSNSで定期的に不倫ネタでバズってるから知名度はそこそこある
465名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:05:45.85ID:p1z8Z1AD0 坂道がチケット一万円て聞いたらここの貧乏創価は高いと文句ばかりだろうな
466名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:06:08.91ID:kPU6IlYL0 >>453
90年代でオワコンになったラルクスピッツが客観的に見て一番クソ
90年代でオワコンになったラルクスピッツが客観的に見て一番クソ
467名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:06:27.11ID:wYcLwz/x0 お米高いから仕方ない
468名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:06:45.37ID:XioXR3sC0469名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:07:04.30ID:kPU6IlYL0 >>460
若者が朝ドラ見るかよ
若者が朝ドラ見るかよ
470名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:07:25.80ID:1r5dg6Hu0 ビーファーストも北米で開催至らずとかあったな
471名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:07:29.63ID:mWzzT+yb0 そもそも音楽なんてのは
家でリラックスしながら
聴くもんなんよなあ
家でリラックスしながら
聴くもんなんよなあ
472名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:07:36.84ID:KNLg6kmm0 6000円ならいきものがかり行く
473名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:08:09.61ID:p1z8Z1AD0 ここの貧乏人はユーチューブでタダで聴くしか無いもんな
474名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:08:11.98ID:0fUxjCCb0 選択肢がめちゃくちゃ増えてんだろうな
475名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:08:19.12ID:ulo67t+U0 スピッツ→コナン
HYDE→鬼滅
ミスチル→キングダム大ゴケ
HYDE→鬼滅
ミスチル→キングダム大ゴケ
476名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:08:41.66ID:dFzR97r90 >>463
ライブ動員数は凄かったから、ジャニオタおばさんが通勤の時に聴くんじゃないの
ライブ動員数は凄かったから、ジャニオタおばさんが通勤の時に聴くんじゃないの
477名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:09:04.73ID:v5JJEwSe0 警備員反撃してくれ
478名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:09:16.69ID:kPU6IlYL0479名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:09:17.38ID:xXWrToUd0480名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:09:30.21ID:p1z8Z1AD0 浜崎とかBzとか団塊ジュニア高年おじおばから根強い支持集めてるよ
481名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:10:11.21ID:4tG4XhYK0 アリーナは見る側にメリットないだろ。遠くの席だと米粒みたいだし
482名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:10:20.86ID:roGGKOhq0 プロと言うならば単純に口パク歌手が増え
ちょろっと自分で書いたくらいのシンガーソングライターもどきが増え
専業歌手や職業作家が減ったことだろう
そしてそういう口パクどもが売れてる状態をほったらかしてた結果が現状
ちょろっと自分で書いたくらいのシンガーソングライターもどきが増え
専業歌手や職業作家が減ったことだろう
そしてそういう口パクどもが売れてる状態をほったらかしてた結果が現状
483名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:10:23.41ID:1rNwa5lk0 >>478
圧勝でごめん💦
桑田佳祐→Smile 4700万回再生
HYDE→夢幻 3500万回再生、RAD SWAN 7100万回再生
スピッツ→美しい鱗 3160万回再生、優しいあの子 2500万回再生
ミスチル→無し(キングダムの主題歌大ゴケ)
B'z→無し(朝ドラ主題歌、オリンピック主題歌大ゴケ)
GLAY→無し(k-popとのコラボ大ゴケ)
圧勝でごめん💦
桑田佳祐→Smile 4700万回再生
HYDE→夢幻 3500万回再生、RAD SWAN 7100万回再生
スピッツ→美しい鱗 3160万回再生、優しいあの子 2500万回再生
ミスチル→無し(キングダムの主題歌大ゴケ)
B'z→無し(朝ドラ主題歌、オリンピック主題歌大ゴケ)
GLAY→無し(k-popとのコラボ大ゴケ)
484名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:11:14.31ID:qCMnhOdO0 チルヲタってヤクでもキメてんのかってくらいやばいよな
こういう高齢者が現実だと若者を轢き殺したりする
さっさと豚箱にぶち込んでくれ
こういう高齢者が現実だと若者を轢き殺したりする
さっさと豚箱にぶち込んでくれ
485名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:11:45.96ID:EWDpV7rX0 >>479
両方古臭い歌謡曲
両方古臭い歌謡曲
486名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:11:48.66ID:FLwOLijy0 ミセスとかのファンがチケットが永遠にとれないって嘆いてたからたぶん入れ替わってるだけだよ。
487名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:12:10.74ID:1gEfVpMv0 >>474
令和になって平成時代にメディア戦略が上手かったアーティストが苦戦している印象
メディア戦略が下手だったm-floが令和になって若いファンを獲得しているから、メディア戦略だけでは通用しなくなってる
令和になって平成時代にメディア戦略が上手かったアーティストが苦戦している印象
メディア戦略が下手だったm-floが令和になって若いファンを獲得しているから、メディア戦略だけでは通用しなくなってる
488名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:12:11.59ID:R8c+VRLv0 スマホや家庭用スピーカーで出せないような音や臨場感を味わいたいならともかく歌詞聴きたいだけならネットで事足りるしな
489名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:12:45.16ID:7FR0xFrf0 世代は下だけどはっぴぃえんどが好きだわ
街のはずれの背伸びした路地を〜
街のはずれの背伸びした路地を〜
490名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:12:49.03ID:kPU6IlYL0 山崎健人、広瀬すず、中川大志、永野メイ、神尾ふうじゅ
Z世代の芸能人もミスチル好き多い
ラルクスピッツとか若い芸能人からまるで相手にされないのに
Z世代の芸能人もミスチル好き多い
ラルクスピッツとか若い芸能人からまるで相手にされないのに
491名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:13:05.29ID:Px7HYxE50492名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:13:24.91ID:yBVXCGb30 アリーナ席から遠いから行かない
しかもチケット高くなるし
しかもチケット高くなるし
493名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:13:47.26ID:R0Nmknli0 ライブってチケットじゃなく宿泊費もかかるしな
全部高騰してるからそらキツイわ
全部高騰してるからそらキツイわ
494名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:14:23.87ID:jy8jtm1+0 このスレ見てミスチル大嫌いになった
バンドもヲタも老害の極み
バンドもヲタも老害の極み
495名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:14:25.84ID:8aLhz+G20496名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:14:35.51ID:yBVXCGb30 アリーナなら小さくしか見えないから、チケット代安くしないとおかしいよね
なんで逆に高くなるのよ
なんで逆に高くなるのよ
497名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:14:45.40ID:3VH6KVFX0498名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:15:36.77ID:fJ2ZZTWl0 妖奇士はいろいろと惜しい作品だった
499名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:15:38.02ID:roGGKOhq0 口パクアイドルたちのライブは盛況なんだろ?
そういう価値観になっただけのことだね音楽業界が
そういう価値観になっただけのことだね音楽業界が
500名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:15:53.26ID:Wn/r2mcw0 チルヲタのラルクスピッツアレルギー面白すぎだろ
向こうは相手にもしてないから心配すんな
向こうは相手にもしてないから心配すんな
501名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:16:28.93ID:8aLhz+G20 >>499
坂道は好評だけどAKBはボロボロ
坂道は好評だけどAKBはボロボロ
502名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:16:44.05ID:rjIubh8Y0 米が暴騰してるし物価高でそれどころじゃないよ
503名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:16:57.76ID:kPU6IlYL0 元アイドルのめざましテレビの原田葵アナ24歳もラルク知らなかったね
ホントは一番知らなくちゃいけないポジションのに
20代は誰も知らないよラルクとか
ホントは一番知らなくちゃいけないポジションのに
20代は誰も知らないよラルクとか
504名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:17:02.69ID:7FR0xFrf0 そういやTommyウケてるって本当なんかな
ブリリアントグリーンも良い
最近公式がYouTubeにMV上げてくれて助かるわ
ブリリアントグリーンも良い
最近公式がYouTubeにMV上げてくれて助かるわ
505名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:17:02.78ID:yBVXCGb30 いきものがかりは相変わらずいい曲だしてるよ
だけど世間に届かないステージに移行してしまった
だけど世間に届かないステージに移行してしまった
506名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:17:14.61ID:8aLhz+G20 ミスチルGLAYのオタは君らの押しはすごいのわかった!
どこかよそで殴り合ってくれ
どこかよそで殴り合ってくれ
507名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:18:09.30ID:kPU6IlYL0508名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:18:11.27ID:71FPH5Va0 >>503
SEVENTEENのバーノン、BOYNEXTDOORのテサン、Stray Kidsのピリ、ENHYPENのJAYはラルクの大ファン
BTSの専属メイクアップアーティストの初恋の人はHYDE
マネスキンのボーカルとギターはラルク大好き
ミスチルと違って世界的なミュージシャンに支持されてるのがラルク
SEVENTEENのバーノン、BOYNEXTDOORのテサン、Stray Kidsのピリ、ENHYPENのJAYはラルクの大ファン
BTSの専属メイクアップアーティストの初恋の人はHYDE
マネスキンのボーカルとギターはラルク大好き
ミスチルと違って世界的なミュージシャンに支持されてるのがラルク
509名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:18:18.88ID:soEm1Ts50 オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」 2019年のラスト調査
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc〜en〜Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
510名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:18:23.16ID:WRzUOWDd0 >>491
これはあながち間違った意見ではなくて、V系はそれぞれがそのパートの楽器のスペシャリストでプロデューサーに頼らなくてもアレンジが出来る
GLAYのアレンジはプレーヤーなら分かる通好みのフレーズが多い
ミスチルは編曲家が作った譜面通りにやってる感が強い
これはあながち間違った意見ではなくて、V系はそれぞれがそのパートの楽器のスペシャリストでプロデューサーに頼らなくてもアレンジが出来る
GLAYのアレンジはプレーヤーなら分かる通好みのフレーズが多い
ミスチルは編曲家が作った譜面通りにやってる感が強い
511名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:18:35.32ID:el+gOVNv0 >>455
それが東京圏の奴らは東京公演以外は赤字になりやすいんだから東京だけで回数こなせばいい!とか真面目に言ってるからもうダメだよこの国
適正キャパのホール取りづらくなるかそもそも会場が取りにくくなるだけなのに
それが東京圏の奴らは東京公演以外は赤字になりやすいんだから東京だけで回数こなせばいい!とか真面目に言ってるからもうダメだよこの国
適正キャパのホール取りづらくなるかそもそも会場が取りにくくなるだけなのに
512名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:19:03.44ID:CHmBwXDt0 ただ単に余程の大御所以外は時が経って人気が落ちた&飽きられただけだろ
新しい若いアーティストはどんどん生まれてるのに安定して人気が取れる方が不思議だよ
新しい若いアーティストはどんどん生まれてるのに安定して人気が取れる方が不思議だよ
513名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:19:19.02ID:fwT0VtSs0 そう言うと売れるからじゃないの?
514名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:19:30.97ID:2eJCWITA0 高いっても1万5千円くらいじゃないの?それで売れなくなるの?
515名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:19:39.76ID:UAjXRk3r0516名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:19:54.00ID:9WVsRoq50 5000円なら行ってもいいが1万とか言われると「あっ……いいです」ってなるな
517名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:20:15.01ID:j+YHlzAD0 >>503
昔DNA2ってアニメのOPで知って、その曲がライブで歌われたことがあるかは知らず
昔DNA2ってアニメのOPで知って、その曲がライブで歌われたことがあるかは知らず
518名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:20:16.80ID:kPU6IlYL0519名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:20:20.65ID:izSEzax80520名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:20:34.12ID:9aBmN9VK0 日銀のせいで、歴史的円安に落ちぶれた結果
外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった
外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった
521名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:20:54.95ID:MbpsAive0 ヲタが必死にアピールしてもミスチルなんてだっせぇバンド誰も聞かねえから帰ってくれよミスチル婆さんwww
522名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:20:57.33ID:GbF+61EU0 ドリカムも新曲が売れないと嘆いていたな
523名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:21:56.98ID:iL0flI+G0 日本人が貧乏になったからだよ
524名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:22:01.98ID:el+gOVNv0 地方公演やらずにデカい箱だけでやるんだからしゃーないやろ
地方民は給料が都民に比べたら低いし移動時間から交通費宿泊費考えたらよっぽどじゃないと行かなくなるよ
既婚なのに遠征する奴はよっぽどのバカだし
地方民は給料が都民に比べたら低いし移動時間から交通費宿泊費考えたらよっぽどじゃないと行かなくなるよ
既婚なのに遠征する奴はよっぽどのバカだし
525名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:22:29.76ID:ktzjVotr0 >>508
カカオトークでG-DRAGONがミスチルのことdisってたよ
カカオトークでG-DRAGONがミスチルのことdisってたよ
526名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:23:03.03ID:4CHBBSia0 >>509
鬱陶しいから貼るなよアホ。
鬱陶しいから貼るなよアホ。
527名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:23:19.86ID:kPU6IlYL0 Kポ出してきて草
ガチでラルオタってババアしかいないんだな
ガチでラルオタってババアしかいないんだな
528名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:23:43.77ID:7NB/f6ru0529名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:24:07.86ID:n4Df0jO70 いきものがかりでも埋まらないんだな
三浦大知は大した人気ないのにでかいキャパ取ったんじゃね?
三浦大知は大した人気ないのにでかいキャパ取ったんじゃね?
530名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:24:21.14ID:roGGKOhq0 >>453
はっきり言って日本国内と海外での価値観が違う
海外では前々からアニソンが人気だったが国内では昭和から見下されていて
ネットの普及でそういうことがわかった途端
手の平返してアニメに擦り寄りだしアニソンタイアップ増えまくってる
はっきり言って日本国内と海外での価値観が違う
海外では前々からアニソンが人気だったが国内では昭和から見下されていて
ネットの普及でそういうことがわかった途端
手の平返してアニメに擦り寄りだしアニソンタイアップ増えまくってる
531名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:24:25.77ID:RAZCuOIc0 コロナ禍と物価高と芸能界の不祥事etcで
ライト層にとってエンタメの価値が暴落してるのはある
ライト層にとってエンタメの価値が暴落してるのはある
532名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:24:33.90ID:8aLhz+G20 スピオタもチルオタも仲良くしろよ
533名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:24:38.32ID:kPU6IlYL0 >>525
どうディすってたの
どうディすってたの
534名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:24:44.75ID:jj5SIaMt0 浜省でも未だに満席やのに
535名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:25:04.89ID:uF1sDIrQ0 ハイドとマサムネは変わらずかっこいいけど桜井は顔の贅肉垂れ下がった糸目ジジイ
だから若者がときめかない。
見た目からくる印象って大事。
だから若者がときめかない。
見た目からくる印象って大事。
536名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:25:31.80ID:2ZAssAPk0 よーし、金払って三浦大知を見に行こうとはならんだろ
537名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:26:00.81ID:soEm1Ts50 オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」 2019年のラスト調査
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
6大バンドのみ抜粋
*4位 Mr.Children
*6位 B'z
*8位 DREAMS COME TRUE
17位 サザンオールスターズ
30位 スピッツ
37位 L'Arc〜en〜Ciel
42位 GLAY
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
6大バンドのみ抜粋
*4位 Mr.Children
*6位 B'z
*8位 DREAMS COME TRUE
17位 サザンオールスターズ
30位 スピッツ
37位 L'Arc〜en〜Ciel
42位 GLAY
538名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:26:27.57ID:C38jtCED0 冷静に考えると、承認欲求と自己顕示欲の塊をどうしてこっちが金を払って、しかも交通費まで出して見に行かないといけないんだって思い始めたんだろうね
539名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:27:17.41ID:CHmBwXDt0 B'z>ミスチル>GLAY>LUNA SEA>スピッツ>L'Arc〜en〜Ciel>その他
540名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:28:06.78ID:TBIykj8Y0 いきものは無毒の一般向けって感じでわざわざカネ払うのも憚られる曲だけだからつまらんのだよな。動員力のある歌手にはお茶の間向けじゃない曲をどこかで吐いてたりするアングラ感が見える。三浦に関しては大ヒット曲がひとつもないのがダメダメ
541名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:28:30.54ID:/SWZyBc+0 もう十分儲けたからこれから一生無料コンサートでもやっていけるでしょ
542名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:28:32.23ID:+d2SLCRc0 >>533
ここ10年の日本の音楽シーンの変化って話題で少し前のJpopは古臭かったって流れになってミスチルとコブクロ流して笑ってた
ここ10年の日本の音楽シーンの変化って話題で少し前のJpopは古臭かったって流れになってミスチルとコブクロ流して笑ってた
543名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:28:33.81ID:kPU6IlYL0 >>535
その二人かっこいいと思うのお前みたいな50代のおばさんだけだろ
その二人かっこいいと思うのお前みたいな50代のおばさんだけだろ
544名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:28:43.62ID:izSEzax80 三浦大知てFolderでしょ?
グループは興行に強いから満島ひかりに声掛けて復活させりゃいいよ
グループは興行に強いから満島ひかりに声掛けて復活させりゃいいよ
546名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:28:49.16ID:GR82Y7h30 ここ見てると売れてる売れてるないにこだわってるファンがいなそうな中堅クラスのアーティストとファンが1番純粋に音楽を楽しんでる気がしてきた
547名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:29:30.80ID:o6BH2xdz0 サザンは札幌ドームでも満員にできるのに
548名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:29:35.95ID:FslMfv2M0 >>542
草
草
549名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:29:47.02ID:e+SmAX/p0 >>309
でも本来なら五輪開会式の大舞台にメインで立つはずだったアーティストだったんだぞ
でも本来なら五輪開会式の大舞台にメインで立つはずだったアーティストだったんだぞ
550名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:29:56.89ID:GWsVXGpJ0 >>542
正論ジャねーか!
正論ジャねーか!
551名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:30:32.50ID:THxyc/X20 団塊ジュニア世代がライブ行かなくなったらかなりライブ市場が縮小するだろうな
あと十年ってとこか
あと十年ってとこか
552名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:31:15.94ID:qZyxfhOG0553名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:31:44.37ID:2Y9mQeC60 誰もがサザンになれるわけではない
554名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:32:00.15ID:SUwyevPq0555名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:32:15.09ID:e+SmAX/p0 安室奈美恵とDA PUMPとコラボすればめっちゃ人集まりそう
556名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:32:27.89ID:qZyxfhOG0 ケーポはルッキズム国家だからラルクが好かれてミスチルが嫌われるのは生理現象
557名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:32:41.68ID:soEm1Ts50 TBS東大王「2万人に聞いた『心に残る平成の音楽アーティスト』ランキング」(10代〜60代の男女に調査)
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
558名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:32:48.88ID:n4Df0jO70559名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:32:59.22ID:CHlDQb9D0 >>546
自分が気に入ったアーティスト聴いてりゃいいのに、なんか序列つけたがったり、ライバルと目されるバンド蹴落としたりする精神は理解できないよね
自分が気に入ったアーティスト聴いてりゃいいのに、なんか序列つけたがったり、ライバルと目されるバンド蹴落としたりする精神は理解できないよね
560名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:33:08.31ID:kPU6IlYL0561名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:33:22.81ID:CwLmL6Z30 >>15
ライブではヘタクソなんじゃないの?
ライブではヘタクソなんじゃないの?
562名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:33:53.68ID:ezOfyar80 >>546
音楽の時代やな
音楽の時代やな
563名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:34:05.95ID:GMp3Qchi0 ↓レジェンド6バンド2015年代以降のヒット曲↓
桑田佳祐→Smile 4700万回再生
HYDE→夢幻 3500万回再生、RAD SWAN 7100万回再生
スピッツ→美しい鱗 3160万回再生、優しいあの子 2500万回再生
B′z→紅白でバズる
ミスチル→無し(キングダムの主題歌大ゴケ)
GLAY→無し(k-popとのコラボ大ゴケ)
ミスチルGLAYってとっくにオワコンだけど
桑田佳祐→Smile 4700万回再生
HYDE→夢幻 3500万回再生、RAD SWAN 7100万回再生
スピッツ→美しい鱗 3160万回再生、優しいあの子 2500万回再生
B′z→紅白でバズる
ミスチル→無し(キングダムの主題歌大ゴケ)
GLAY→無し(k-popとのコラボ大ゴケ)
ミスチルGLAYってとっくにオワコンだけど
564名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:34:18.45ID:roGGKOhq0 いきものでいちばん再生されてる曲はブルーバードだけど
国内ではいきものといえばありがとうみたいな無難な曲だからな
ラルクもいちばん再生されてるのは国内では微妙なドライバーズハイ
この点からも国内と海外での価値観の違いがはっきりしてる
国内ではいきものといえばありがとうみたいな無難な曲だからな
ラルクもいちばん再生されてるのは国内では微妙なドライバーズハイ
この点からも国内と海外での価値観の違いがはっきりしてる
565名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:34:38.10ID:Hm64cf260566名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:35:13.61ID:C0ZqTcVI0 アーティストが多すぎるんじゃね
567名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:35:30.18ID:jEakig9i0 普通に賞味期限切れだろ
昔の名前で出ていますでも歌ってろw
昔の名前で出ていますでも歌ってろw
568名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:35:43.30ID:SnZDjvT20 >>560
ディライトじゃなくGの話なんだけど?ほんと大丈夫?痴呆症なのミスチルおばさん?
ディライトじゃなくGの話なんだけど?ほんと大丈夫?痴呆症なのミスチルおばさん?
569名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:35:45.19ID:pu6PM6mP0 夢グループの夢コンサートの方が人気なんじゃねーの?
570名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:35:51.72ID:2aDwhZja0 いきものがかり(プレリザーブ)
大阪城ホール・横浜アリーナ・有明アリーナ・アイチスカイエキスポ(常滑)
そりゃ無謀やろ
大阪城ホール・横浜アリーナ・有明アリーナ・アイチスカイエキスポ(常滑)
そりゃ無謀やろ
571名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:35:57.89ID:rgV9fns+0 いきものがかりはまた路上に戻ればいいだけじゃね
572名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:35:58.70ID:dRjB0vDg0 オタクコンテンツでさえチケ代2万円以上してもKアリーナですら埋まる。
客に金が無いんじゃなくて集客出来ないアーティストは人気無いだけだろ。
客に金が無いんじゃなくて集客出来ないアーティストは人気無いだけだろ。
573名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:36:34.67ID:vLYDzIuM0 >>1
長々と自説の披露に余念が無いが、今の日本はエンゲル係数が先進国中で最大だという事実を知っていれば何も不思議なことはない
長々と自説の披露に余念が無いが、今の日本はエンゲル係数が先進国中で最大だという事実を知っていれば何も不思議なことはない
574名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:37:38.90ID:orQHR7pv0 ラルクは国立競技場最多動員記録
ドーム公演回数も国内ロックバンドでは堂々一位
ドーム公演回数も国内ロックバンドでは堂々一位
575名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:37:47.37ID:kPU6IlYL0576名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:37:55.79ID:4CHBBSia0577名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:37:58.79ID:N7NF7/Oz0 ですね
578名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:38:53.41ID:YiLCILUG0 >>574
ラルクは邦ロック界のジャニーズみたいなもん
ラルクは邦ロック界のジャニーズみたいなもん
579名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:39:54.76ID:izSEzax80580名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:43:23.01ID:QEaAEtqB0 >>556
桜井の顔面がお直し前の韓国人っぽいから同族嫌悪なん?
桜井の顔面がお直し前の韓国人っぽいから同族嫌悪なん?
581名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:43:33.30ID:8aLhz+G20 >>570
コロナ前は福岡のマリンメッセや札幌の真駒内に新潟の朱鷺メッセやほかのアリーナ入れた20公演オーバーのツアーやってた>いきもの
コロナ前は福岡のマリンメッセや札幌の真駒内に新潟の朱鷺メッセやほかのアリーナ入れた20公演オーバーのツアーやってた>いきもの
582名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:44:03.97ID:40ejJBk30 >>32
こんどライブやるね12000円だった行かないけど
こんどライブやるね12000円だった行かないけど
583名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:44:31.03ID:MvGfOk6V0 曲で売ってる今のミュージシャンの曲自体に心を震わせるものが何もないから、曲なんか二の次でいいアイドルのライブがご盛況になってる状態だよね
アイドルのライブは、アイドルのファンとアイドルが曲を使って一緒に盛り上がるのが楽しいイベントだから、アイドルに魅力があればライブのチケットは売り切れる
アイドルのライブは、アイドルのファンとアイドルが曲を使って一緒に盛り上がるのが楽しいイベントだから、アイドルに魅力があればライブのチケットは売り切れる
584名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:45:04.92ID:A9cjVkmX0 マジか
585名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:45:36.02ID:e8CBVjSD0 当日近くになったらチケット代下げて埋める純烈みたいなやり方するしかないな
当日だと2000円くらいにまで下げるとか
当日だと2000円くらいにまで下げるとか
586名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:45:37.79ID:1HJomQAu0 ワニものがかりとしか印象ないわ
587名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:45:41.21ID:kPU6IlYL0 Gドラは松田聖子好きだからミスチルコブクロも好意的にコメントして曲流しただろうね
捏造してまで叩いてほんと気持ち悪いね
捏造してまで叩いてほんと気持ち悪いね
588名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:46:23.18ID:hSmRU9Mf0 来て貰ったら満足させる自信があるなら、チケット安くして、物販で儲けるスタイルにすればいい。
いつも完売のアーティストならともかく、捌けないチケットで儲けを出そうとするのが間違ってる
いつも完売のアーティストならともかく、捌けないチケットで儲けを出そうとするのが間違ってる
589名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:46:40.46ID:70skcLgW0590名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:46:51.53ID:xWdFbG8M0 >>479
GLAYのメンバー全員名前言えるけどミスチルはボーカル以外名前わからない
GLAYのメンバー全員名前言えるけどミスチルはボーカル以外名前わからない
591名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:46:53.32ID:fDmR8wts0 三浦友和は西部警察のオキが良かったね
592名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:47:16.99ID:fFxvxrjZ0 チケ代じゃなく物販で稼げ
593名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:47:57.57ID:gHUwmdio0 チルヲタBBAが病的にキモくて草
594名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:48:23.57ID:1HJomQAu0 ヌード写真集だす気概
595名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:48:54.34ID:5nvf7RBg0 南関東郊外キャパ2000のホールだけど4月5月で稲垣潤一、リトグリ、緑黄色社会、徳永英明あたりがコンサートするね
チケットは各全席同額指定席で7400円から9500円
規模価格とも妥当なとこかと
チケットは各全席同額指定席で7400円から9500円
規模価格とも妥当なとこかと
596名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:48:55.80ID:F6iSWC3k0 >>587
大麻陽性のくせに薬を日本人からもらって〜っで自国人気得た人?
大麻陽性のくせに薬を日本人からもらって〜っで自国人気得た人?
597名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:49:04.87ID:FiZap4sg0 実際チケット高騰はかなり影響があると思うわ。
今のチケットって意味不明な手数料を含めると確実に一万超える
昔なら6000円くらいで見れたのが一万だと
暇だから見に行くかみたいなライト層は来ないし
今は都市部のホテルが二万、三万が当たり前だから
地方からの見に来る人も本当に好きなアーティストじゃないと資金的に苦しくなっているしな
今のチケットって意味不明な手数料を含めると確実に一万超える
昔なら6000円くらいで見れたのが一万だと
暇だから見に行くかみたいなライト層は来ないし
今は都市部のホテルが二万、三万が当たり前だから
地方からの見に来る人も本当に好きなアーティストじゃないと資金的に苦しくなっているしな
598名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:49:08.07ID:v5JJEwSe0 警備員早く反撃せよ
599名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:49:11.73ID:PyON+0JH0 アルフィーを見習え
600名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:50:53.84ID:8aLhz+G20 >>598
1年2組の反撃まだー?
1年2組の反撃まだー?
601名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:52:14.72ID:KBkWV6GA0 20年前の税負担率が30%台半ばだったのが今や50%目前だからね
それで欧米より消費税率は低いからまだ増税しようってんだから娯楽から削るしかないわ
それで欧米より消費税率は低いからまだ増税しようってんだから娯楽から削るしかないわ
602名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:52:30.36ID:roGGKOhq0 >>579
ヴィジュアル系バンドとかいうけど
ちゃんとバンドらしいバンドサウンドでやってたから
海外でもV-Keiとして認知されてるんだよな
国内で人気なスピッツやミスチルはバンドじゃなくてもいいんじゃねと思う
ヴィジュアル系バンドとかいうけど
ちゃんとバンドらしいバンドサウンドでやってたから
海外でもV-Keiとして認知されてるんだよな
国内で人気なスピッツやミスチルはバンドじゃなくてもいいんじゃねと思う
603名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:52:46.31ID:8JbuH5dm0 全盛期を支えてたファンは年齢を重ねて結婚、出産などのライフステージの変化で使える金も時間も少なくなっていく。
サザンとかミスチルとか世代をまたいで支持されていく力が無ければ動員が減っていくのは自然。
サザンとかミスチルとか世代をまたいで支持されていく力が無ければ動員が減っていくのは自然。
604名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:52:48.61ID:4kw2wdvt0 >>531
コロナ禍は特に酷かったけど体調不良でライブ当日中止とか全然読めなくなったし遠征なんてそういうのリスク込で行くとなるとライト層は減るだろ
コロナ禍は特に酷かったけど体調不良でライブ当日中止とか全然読めなくなったし遠征なんてそういうのリスク込で行くとなるとライト層は減るだろ
605名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:52:56.29ID:kPU6IlYL0606名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:53:10.86ID:19OzLcRy0 そんな十年以上ドームライブできるやつなんかおらんやろそんなに
607名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:53:59.91ID:0Z4vS+fa0 もう引退してまっとうな仕事に就きなさいと神様が言っているってことだよ
素直に従いなさい
素直に従いなさい
608名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:54:09.30ID:9W+NtE8O0 たんに人気ないだけなんじゃ…
609名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:54:15.73ID:PyON+0JH0 いいがかり
610名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:55:47.97ID:3HHFihEl0 高いの一言。
値段下げられないなら箱小さくするか配信のみにするかだね
値段下げられないなら箱小さくするか配信のみにするかだね
611名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:55:50.31ID:kBCJ7dqS0 いきものがかりのダサさはミスチルに通じる
612名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:56:57.99ID:vRUTMUwP0 レジェンドになれなかった
613名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:57:05.27ID:gSK1GqNi0 >>508
インスタフォロワー数日本一のNCTのYUTAもHYDEオタ
インスタフォロワー数日本一のNCTのYUTAもHYDEオタ
614名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:57:16.90ID:2aDwhZja0 >>581
コロナから5年は長いよ。ホールクラス20公演にした方が満員にできたかも知れないね
コロナから5年は長いよ。ホールクラス20公演にした方が満員にできたかも知れないね
615名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:57:19.12ID:ETEHwtT10 ミスチルvsスピッツで思い出したが
本当にあいみょんファンなのかどうか微妙だけど
ツイッターのメンションする形でスピッツ信者のあいみょんに
スピッツの悪口書きまくって とうとうあいみょんがブチ切れるということがあった
本当にあいみょんファンなのかどうか微妙だけど
ツイッターのメンションする形でスピッツ信者のあいみょんに
スピッツの悪口書きまくって とうとうあいみょんがブチ切れるということがあった
616名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:57:45.15ID:skzi4Luu0 原因は高いか箱が大き過ぎるかの二択なんだから
対策は簡単だろ
対策は簡単だろ
617名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:57:52.06ID:+aAQgSqb0 そりゃ芸能界なんて流行り廃りだから
前ドリカムの中村が
アメリカから帰国したアリーナがガラガラになってた
って言ってたな
ほんの3ヶ月くらいでお呼びじゃなくなるよ
前ドリカムの中村が
アメリカから帰国したアリーナがガラガラになってた
って言ってたな
ほんの3ヶ月くらいでお呼びじゃなくなるよ
618名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 16:57:59.40ID:soEm1Ts502010年代 アーティスト別 CDトータルセールス額 (2009年12月〜2019年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
2025/04/20(日) 16:59:22.71ID:y9gmH6zi0
620名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:00:17.90ID:JiiXhLTI0 >>170
スピッツのタイアップ内容がずば抜けて良すぎるのとGLAYがあまりにも不利すぎる
スピッツのタイアップ内容がずば抜けて良すぎるのとGLAYがあまりにも不利すぎる
621名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:00:56.29ID:8aLhz+G20 >>614
ホール20公演じゃ2万~4万人しか動員できないよね
アリーナなら20万人近く
たぶんいろいろビジネスが大きくなりすぎていてそれじゃ会社とか維持できないんじゃないの?
それでムリヤリアリーナコン企画したけど売れ行きが悪くてイベンターからこのままだと次回以降はアリーナコンは引き受けませんよいわれて鬱になってSNS垢消しとか?
ホール20公演じゃ2万~4万人しか動員できないよね
アリーナなら20万人近く
たぶんいろいろビジネスが大きくなりすぎていてそれじゃ会社とか維持できないんじゃないの?
それでムリヤリアリーナコン企画したけど売れ行きが悪くてイベンターからこのままだと次回以降はアリーナコンは引き受けませんよいわれて鬱になってSNS垢消しとか?
622名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:01:26.41ID:C5s8wTeI0623名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:01:33.16ID:6VJ03K000 売上とライブ動員はイコールじゃないよね
何十年もファン続けてるババアファンが多いミュージシャンは兎に角常にチケット争奪戦なイメージ
何十年もファン続けてるババアファンが多いミュージシャンは兎に角常にチケット争奪戦なイメージ
624名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:02:15.37ID:xk9i8j+L0625名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:02:27.88ID:wks11nJp0 チケット代は3000円ぐらいですごく安くしつつ、物販はライブに必須な光るリストバンドや、レアカードが封入されてるメンバーのカード(ランダム100種類)などを高額で売りまくればいい
ランダム封入ものは、物販で行列が出来るのを利用して、一度に1000枚まで買っていいことにする(1枚500円)
会場のあちこちにライブ限定ガチャを大量に設置して、100種類のバッジがランダムで出るようにする
物販もガチャも自販機のキャッシュレス決済で買ったコインが対応してるから、現金を持ってなくてもジャンジャン買わせられる
現地でファンから徹底的に搾り上げる戦略に変えろ
ランダム封入ものは、物販で行列が出来るのを利用して、一度に1000枚まで買っていいことにする(1枚500円)
会場のあちこちにライブ限定ガチャを大量に設置して、100種類のバッジがランダムで出るようにする
物販もガチャも自販機のキャッシュレス決済で買ったコインが対応してるから、現金を持ってなくてもジャンジャン買わせられる
現地でファンから徹底的に搾り上げる戦略に変えろ
626名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:02:40.80ID:v0KyW8u40 いきものがかりなんてもう数億稼いて安泰のような気がするがそれでも稼いでいかないといかんのだなボーカル出産ってなったら仕事休むだろうしもう以前のようにはできないだろうに
627名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:02:55.99ID:Os9xIoAm0 >>622
アドリブが効かないヘタクソなだけだろ消えろチルヲタ
アドリブが効かないヘタクソなだけだろ消えろチルヲタ
628名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:03:30.10ID:FN8oiZf70 「根本原因」
629名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:03:35.87ID:ajQzk59G0 ドリカムは今でも4年に1度はドームツアーをやってる化け物クラスだけどな
630名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:04:07.29ID:v0KyW8u40 接触売りできないってのもいきものがかりは辛いね
ファンミとか拡充していくしか生きる道ないかバーベキューやろうぜ
ファンミとか拡充していくしか生きる道ないかバーベキューやろうぜ
631名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:04:30.03ID:9WVsRoq50 三浦大知にアリーナは広すぎだろ
ライブハウスでやりゃいいよ
ライブハウスでやりゃいいよ
632名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:04:36.81ID:skzi4Luu0 カラオケ印税が減っているから
コンサートで稼ぎたいんだろうけど
まあそんなに簡単にはいかんわな
コンサートで稼ぎたいんだろうけど
まあそんなに簡単にはいかんわな
633名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:04:46.91ID:0IbbSkOB0 高くなりすぎですね
634名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:05:46.59ID:izSEzax80 男女混合はドリカム並に売れないと続かない
繋ぎ止めるのはカネw
繋ぎ止めるのはカネw
635名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:06:50.17ID:v0KyW8u40 なんでこんな必死にやろうとしてんだろ離婚するとか七日
636名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:07:24.78ID:qLtyvzJt0 水野って奴がカワウソの生き物係なの?
637名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:07:36.01ID:skzi4Luu0 ドリカム状態とか脱退原因のせいで
クイズに出せない言葉になってしまったな
クイズに出せない言葉になってしまったな
638名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:07:43.35ID:beesuqiG0 エンゲル係数爆上がり中で庶民に娯楽に金回す余裕がないからねぇ
639名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:07:58.99ID:fusB5grZ0 >>593
ミスチルヲタってB′zスレにも空気読まずに常駐してて本当鬱陶しい。
UNITEの出演者でも無いのにミスチルガーとか延々垂れ流してる。
ミスチルのライブ死ぬほど退屈だったしミスチルよりずっといいパフォーマンスしてたGLAYのほうがB′zファン的には再出演希望してる人多いっつうの。
ミスチルヲタってB′zスレにも空気読まずに常駐してて本当鬱陶しい。
UNITEの出演者でも無いのにミスチルガーとか延々垂れ流してる。
ミスチルのライブ死ぬほど退屈だったしミスチルよりずっといいパフォーマンスしてたGLAYのほうがB′zファン的には再出演希望してる人多いっつうの。
640名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:08:09.25ID:Sh/WnUiB0 >>4
面白いがそれが答えだろうな
面白いがそれが答えだろうな
641名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:08:20.10ID:VEfQHiR40 >>455
地方でやって地元なら来る奴がどれほど居るかってもなあ
大体はほぼ遠征勢で占拠されて地元民は少ないかもしれない
地元民来なくても地方はそれはそれでついで観光してくれる奴も多いしやってもらいたいけどね
地方でやって地元なら来る奴がどれほど居るかってもなあ
大体はほぼ遠征勢で占拠されて地元民は少ないかもしれない
地元民来なくても地方はそれはそれでついで観光してくれる奴も多いしやってもらいたいけどね
642名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:09:38.59ID:f/8yC3cR0 こんなくだらない事書いてる野郎に仕事があるだけ、まだマシだろ音楽業界
643名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:10:08.80ID:v5JJEwSe0 いきものがかりはバーニングだからなんとかなるんじゃないの?
644名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:10:14.17ID:hSq02wmD0 >>639
バンドが落ち目だからヲタも暇なんだよ
バンドが落ち目だからヲタも暇なんだよ
645名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:10:57.59ID:5/rO9Xb10 既出だろうけど、百ワニでケチがついたのは確かにあるだろうね
トレンドは作れば良いというやっすい電通のステマに安易に乗ったのがダメ
生き恥がかり
トレンドは作れば良いというやっすい電通のステマに安易に乗ったのがダメ
生き恥がかり
647名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:11:56.26ID:esGR2qB70 三浦大知の「実力」について「知らん」と思ってる人いるかもしれないから教えておいてあげるけど
□ 圧倒的な歌唱力
□ 世界水準のダンスパフォーマンス
□ 高度なセルフプロデュース力
こんなところだな
独自の音楽性と表現力に裏打ちされたもので
単なるアイドルやパフォーマーではなく
アーティストとしての総合力が評価されているのだ
□ 圧倒的な歌唱力
□ 世界水準のダンスパフォーマンス
□ 高度なセルフプロデュース力
こんなところだな
独自の音楽性と表現力に裏打ちされたもので
単なるアイドルやパフォーマーではなく
アーティストとしての総合力が評価されているのだ
648名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:12:14.91ID:oSub1Pmj0 完売できない歌手なんて昔からごまんといる
今はいちいちネットで愚痴る時代になっただけ
今はいちいちネットで愚痴る時代になっただけ
649名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:13:11.85ID:dIWvy7630650名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:13:35.03ID:K/G9uhFP0 そもそも米も高いなぁとおもってる若者にそんなぽんぽん1万5千円とかだせねえよ
遠征費いれたら5万とかざらだぞ
遠征費いれたら5万とかざらだぞ
651名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:13:58.36ID:2aDwhZja0 >>621
だからホール20公演をやれとかやるべきだとかは言ってない
儲かるか儲からないかはリピーターとかグッズ売り上げとかあるから、外野じゃわからない
ただ消費者として2025年にいきものがかりを遠くから見るのは躊躇する。それだけ
だからホール20公演をやれとかやるべきだとかは言ってない
儲かるか儲からないかはリピーターとかグッズ売り上げとかあるから、外野じゃわからない
ただ消費者として2025年にいきものがかりを遠くから見るのは躊躇する。それだけ
652名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:14:04.21ID:kPU6IlYL0 >>644
落ち目なのはドーム公演すらできないスピッツさんな
落ち目なのはドーム公演すらできないスピッツさんな
653名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:14:30.04ID:wtkrbtTb0 >>647
歌唱力は歌手として平凡だし 曲に惹きつけるパワーが無いよね
ダンスも振り付けに独自のセンスはあるけど三浦より上手い人は幾らでもいる
セルフプロデュースとはいうが三浦にはアーティストとしてのオーラがそもそも欠けている
三浦が日本でしか受けないのはそういうこと
歌唱力は歌手として平凡だし 曲に惹きつけるパワーが無いよね
ダンスも振り付けに独自のセンスはあるけど三浦より上手い人は幾らでもいる
セルフプロデュースとはいうが三浦にはアーティストとしてのオーラがそもそも欠けている
三浦が日本でしか受けないのはそういうこと
654名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:14:33.28ID:D+oAy2MD0 売れなくなって当たり前としか
ヒット曲出してないだろ?
市民会館とかでやれよ
ヒット曲出してないだろ?
市民会館とかでやれよ
655名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:15:21.85ID:n6Q8r31O0 たいして何もしてないようなアーティストがチケット売れない売れないって時代遅れもいいとこよな、YOASOBIやAdoみたいに少しでも配信伸ばそうと世界に目を向けてる令和のアーティストとはどんどん差がつくな
656名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:15:48.66ID:ht1GkY420 チケット高いだけよ。
さらに現場の生が下手くそ歌手が増えたから価値が下がって割高感感じるから仕方ない
さらに現場の生が下手くそ歌手が増えたから価値が下がって割高感感じるから仕方ない
657名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:16:12.93ID:lOSjHbZw0 金ねんだわ^^
658名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:16:47.24ID:ggeb+zR/0 チケット代はいくら?8000円ぐらい?だったら白米を買うわな
659名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:16:48.98ID:kPU6IlYL0660名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:16:54.76ID:dIWvy7630 >>620
ミスチルはキングダムという特大タイアップあったのに空気
スピッツは、リバイバルなしの90年代の曲が3曲MV一億再生越え
90年代の曲でMV一億超えは3曲
すべてスピッツ
グレイは昔の曲でさえ誰にも聞かれてないという残念さ
ミスチルはキングダムという特大タイアップあったのに空気
スピッツは、リバイバルなしの90年代の曲が3曲MV一億再生越え
90年代の曲でMV一億超えは3曲
すべてスピッツ
グレイは昔の曲でさえ誰にも聞かれてないという残念さ
661名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:17:20.29ID:U6SbPb690 ミスチルのライブなんて開始10分で寝る自信あるんだがわざわざ金出して見に行ってる人間がいるのか。
662名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:18:14.24ID:kPU6IlYL0 >>660
お前の大好きなラルクはそのグレイ以下だけど
お前の大好きなラルクはそのグレイ以下だけど
663名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:18:16.97ID:orkpF7Ft0 このチルヲタ各事務所に通報しろよ
誹謗中傷で開示請求通るだろ
誹謗中傷で開示請求通るだろ
664名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:19:22.17ID:dIWvy7630 >>659
残念ながら、スピッツの美しい鰭は2023年度総合年間ビルボード10位ですw
上には、ヨアソビやミセスやバウンディ、米津など令和のバズヒットアーティストしかいません
あれ?ミスチルの足音って年間何位?w
本当にチルヲタってみっともないなあ
残念ながら、スピッツの美しい鰭は2023年度総合年間ビルボード10位ですw
上には、ヨアソビやミセスやバウンディ、米津など令和のバズヒットアーティストしかいません
あれ?ミスチルの足音って年間何位?w
本当にチルヲタってみっともないなあ
665名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:19:59.89ID:cwh/oGlb0 演奏もド下手糞
ボーカルのルックスはくしゃおじさん
曲も古臭くて再生回数落ちまくり
若者の間では不倫ネタでしかバスることがない
ミスチルファンってこんな底辺バンド支持してるくせになんで偉そうなの?
ボーカルのルックスはくしゃおじさん
曲も古臭くて再生回数落ちまくり
若者の間では不倫ネタでしかバスることがない
ミスチルファンってこんな底辺バンド支持してるくせになんで偉そうなの?
666 警備員[Lv.19]
2025/04/20(日) 17:20:29.47ID:1xMaQNvm0667名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:21:25.67ID:1vommAOE0 事務所の利益優先、世間とのズレ
J-POPもまたオールドメディアの付属品か
J-POPもまたオールドメディアの付属品か
668名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:21:52.41ID:VEKYB8hB0 まーた人の褌で相撲取ってるよ
ミスチルスピッツどっちも偉大に決まってんだろ56すぞ
ミスチルスピッツどっちも偉大に決まってんだろ56すぞ
669名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:22:01.39ID:cwh/oGlb0 ミスチルって死語だと思ってた
670名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:22:28.51ID:F6iSWC3k0 >>647
それTV出られない頃ならにわかに通じたかもしれないけどこれだけごり押しされてていつ世界レベル発揮するん?20年後?
それTV出られない頃ならにわかに通じたかもしれないけどこれだけごり押しされてていつ世界レベル発揮するん?20年後?
671名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:22:38.81ID:urk5XZLb0 米や野菜が高くて娯楽にまわす金がないのよ
サブスクで聴くのがせいぜいで、ライブなんて高すぎて推してるアーティスト以外は行けないよ
コロナで間引き販売しかできないからと値上げして、コロナ禍が落ち着いても値段を下げないんだもん
サブスクで聴くのがせいぜいで、ライブなんて高すぎて推してるアーティスト以外は行けないよ
コロナで間引き販売しかできないからと値上げして、コロナ禍が落ち着いても値段を下げないんだもん
672名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:23:00.61ID:oSub1Pmj0673名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:24:10.99ID:tykcPTUT0 >>665
くしゃおじさんで吹いた
くしゃおじさんで吹いた
674名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:25:35.57ID:dWQMkLF+0 >>666
稀な成功例をあげて、それ以外の人をけなすのはやめたほうがいいよ
稀な成功例をあげて、それ以外の人をけなすのはやめたほうがいいよ
675名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:25:41.98ID:BaqeNsea0 >>663
ラルクの誹謗中傷してた河ヲタってアンチがラルクの事務所に通報されて逮捕された実績があるからチルヲタも通報しちゃれば潰せるぞ
ラルクの誹謗中傷してた河ヲタってアンチがラルクの事務所に通報されて逮捕された実績があるからチルヲタも通報しちゃれば潰せるぞ
676名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:26:36.40ID:8ZYVF+5M0 一万円あったら米10キロ買うわな
しかもチケット代が一万円でもプレイガイドがシステム利用料とか特別販売利用料とかサービス料とか発券手数料とかわけわからん手数料を上乗せしてきやがるし
遠征するにもホテル代がアホみたいに高騰してる
バカバカしくてライブに行かなくなった
しかもチケット代が一万円でもプレイガイドがシステム利用料とか特別販売利用料とかサービス料とか発券手数料とかわけわからん手数料を上乗せしてきやがるし
遠征するにもホテル代がアホみたいに高騰してる
バカバカしくてライブに行かなくなった
677名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:26:53.42ID:40ejJBk30 スピッツのオタクっていつもスピッツと直接関係ないスレに来て布教始めるよな
678名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:27:10.28ID:VoY/6YJw0 サザンやB'zや矢沢を見て何かを感じてもらえれば
そこにヒントがあるから
そこにヒントがあるから
679名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:27:13.77ID:E9HWi8+00 >>677
ブーメラン飛んでるよチルヲタ婆
ブーメラン飛んでるよチルヲタ婆
680名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:27:21.57ID:dIWvy7630 2023年度年間ビルボードチャート
1.アイドル YOASOBI
2.Subtitle Official髭男dism
3.怪獣の花唄 Vaundy
4.KICK BACK 米津玄師
5.第ゼロ感 10-FEET
6.新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) Ado
7.ダンスホール Mrs.GREEN APPLE
8.W / X / Y Tani Yuuki
9.Overdose なとり
10.美しい鰭 スピッツ
スピッツ以外、全員平成生まれ
Bz(笑)ミスチル(笑)グレイ(笑)サザン(笑)ラルク(笑)
1.アイドル YOASOBI
2.Subtitle Official髭男dism
3.怪獣の花唄 Vaundy
4.KICK BACK 米津玄師
5.第ゼロ感 10-FEET
6.新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) Ado
7.ダンスホール Mrs.GREEN APPLE
8.W / X / Y Tani Yuuki
9.Overdose なとり
10.美しい鰭 スピッツ
スピッツ以外、全員平成生まれ
Bz(笑)ミスチル(笑)グレイ(笑)サザン(笑)ラルク(笑)
681名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:28:39.75ID:3HHFihEl0 ジョッジョイ
ポッキーナベイベー
これに1万払えと言われても
ポッキーナベイベー
これに1万払えと言われても
682名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:28:45.94ID:cO6tIskh0683名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:29:10.91ID:O//LcZxJ0684名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:29:16.66ID:SGK3MAGr0 >>36
口パクが横行してる今、何を言ってるのか良く分からないw
口パクが横行してる今、何を言ってるのか良く分からないw
685名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:30:34.16ID:7a3kXx3D0686名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:30:48.36ID:cxypbSwR0 途中で活動中止してなかったっけ
その時にファンも離れたんでしょ
その時にファンも離れたんでしょ
687名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:30:53.63ID:XN7cNUh30 天才音楽家 「なにわのJOHNNY」
688名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:31:09.50ID:VEKYB8hB0 マサムネもカズトシも、厄介なファン持っちゃったな…
これもうアンチだろwポジ変えただけの同人種だよ
これもうアンチだろwポジ変えただけの同人種だよ
689名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:31:13.85ID:CHlDQb9D0 >>672
アイドルの話じゃないから
アイドルの話じゃないから
690名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:31:38.21ID:v0KyW8u40 >>680
この人たちって年間で億稼げてるのかなあトップテンで億稼げてないってないと思うけど2桁ってなるとYOASOBIでも無理かなあ?
この人たちって年間で億稼げてるのかなあトップテンで億稼げてないってないと思うけど2桁ってなるとYOASOBIでも無理かなあ?
691名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:32:53.99ID:9PMMrPvR0 高齢化もあるし日本の人口自体も減ってるんだから以前と同じ箱じゃ無理やろ
692名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:33:06.47ID:xoZuFIZF0 >>639
B′z松本とTAKUROがhydeのライブ見に来た時のスリーショットがニュースになった時も「ここに桜井さんがいれば~」とか一人で暴れてるチルヲタBBAおったな(笑)
マジでお呼びじゃねえし誰もミスチルとか興味無いからいちいち名前出してくんなってのな
恥ずかしくて仕方ないわ
B′z松本とTAKUROがhydeのライブ見に来た時のスリーショットがニュースになった時も「ここに桜井さんがいれば~」とか一人で暴れてるチルヲタBBAおったな(笑)
マジでお呼びじゃねえし誰もミスチルとか興味無いからいちいち名前出してくんなってのな
恥ずかしくて仕方ないわ
693名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:33:22.89ID:SGK3MAGr0 テレビで見てても
下手に生歌でなんか頑張っちゃうと
聞くに耐えないのにw
だから、口パクなのにw
ライブ行く意味が
下手に生歌でなんか頑張っちゃうと
聞くに耐えないのにw
だから、口パクなのにw
ライブ行く意味が
694名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:34:16.60ID:CHlDQb9D0695名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:34:22.67ID:oSub1Pmj0696名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:35:26.29ID:hfe7cei20 >>692
バンドが落ち目だからヲタも暇なんだよ
バンドが落ち目だからヲタも暇なんだよ
697名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:35:28.97ID:5W3d6C130 アイドル的な人気があれば高くてもチケット売れるんだろう
そうじゃなかったらテレビで見たりサブスクで聴いたりするだけで十分
そうじゃなかったらテレビで見たりサブスクで聴いたりするだけで十分
698名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:36:04.85ID:JpH5e3ic0 地方でもやりゃいいじゃん
玉置浩二なんて寧ろ地方でばっかやってるし高額でも売れる
玉置浩二なんて寧ろ地方でばっかやってるし高額でも売れる
699名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:36:33.37ID:ppOXPzpU0 この記事書いてるライターいつも現役世代を腐して昔の音楽はよかったって懐古してるイメージだわ
700名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:37:51.54ID:VEKYB8hB0 >>695
そうそうミセスもな
そうそうミセスもな
701名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:38:11.05ID:ppOXPzpU0 野球も今年になってバブル弾けた、西日本から客が減ってきてるって話題になってるし
単純にこれだけ物価が上がったらまず切られるのは趣味にかけるお金だろう。食わなきゃ死んじゃうんだし
単純にこれだけ物価が上がったらまず切られるのは趣味にかけるお金だろう。食わなきゃ死んじゃうんだし
702名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:38:40.48ID:LYWV7YDO0 >>695
ミスチルって普通にブサイクじゃん
ミスチルって普通にブサイクじゃん
703名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:39:36.47ID:aKrcLiX10 さすがにアリーナはもう時代遅れだと思う
704名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:41:19.16ID:PeOvQZxt0 もう音楽で食っていけるのなんて一握りだろ
絵になろうきよえ
絵になろうきよえ
705名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:43:11.26ID:e9UafkSY0 ホールツアーすらできないって事か?
それは末期だな
それは末期だな
706名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:43:49.83ID:VN4havQ/0 >>412
@bozu_108のアンケート式のランキング系やつ
旬のミュージシャンに混ざってラルクとB′z、若しくは稲葉とhydeが毎回凄い得票数で上位なんだけどミスチルはいつもかすりもしてなくて、
あれ見てSNSを使いこなしてるような若者層の支持からは完全に外れてんだなって思った。
@bozu_108のアンケート式のランキング系やつ
旬のミュージシャンに混ざってラルクとB′z、若しくは稲葉とhydeが毎回凄い得票数で上位なんだけどミスチルはいつもかすりもしてなくて、
あれ見てSNSを使いこなしてるような若者層の支持からは完全に外れてんだなって思った。
707名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:44:07.10ID:UkDYBnBp0 いつの間にか90年代バンドのマウントスレになってるな
708名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:44:26.85ID:8Z02YzZY0 >>680
明らかに昭和生まれの10-FEETが混ざってる事を俺は見逃さない
明らかに昭和生まれの10-FEETが混ざってる事を俺は見逃さない
709名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:44:40.31ID:6cB/v/xD0 >>39
それな
それな
710名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:44:45.90ID:WRzUOWDd0 >>542
あっちでいうと50代〜が聴くようなトロット歌手だからな平成JPOPは
あっちでいうと50代〜が聴くようなトロット歌手だからな平成JPOPは
711名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:44:58.03ID:SGK3MAGr0 で、今、録音音源よりライブで生で聴く方がいいよってアーチスト?って誰かいるの?
712 警備員[Lv.9]
2025/04/20(日) 17:44:58.83ID:hFsRwu8O0 箱小さくすれば余るなんてないんじゃないの
713名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:45:51.35ID:WRzUOWDd0 >>711
ワンオクぐらいじゃね
ワンオクぐらいじゃね
714名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:46:35.37ID:Uj7+7DFd0 CDが100万枚以上売れてyoutubeで再生回数が1億回超えて、ストリーミングでも1億回以上再生されている曲は
日本の音楽史上たったの3曲しかありません。そのうちの1曲がロビンソンです。時代を超えた名曲ですね。
ちなみにもう2曲はスピッツの「チェリー」スピッツ「空も飛べるはず」です
日本の音楽史上たったの3曲しかありません。そのうちの1曲がロビンソンです。時代を超えた名曲ですね。
ちなみにもう2曲はスピッツの「チェリー」スピッツ「空も飛べるはず」です
715名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:46:38.40ID:dWQMkLF+0716名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:48:20.39ID:ETEHwtT10 サザンやB'z、ミスチルはヒット曲が多いから参考にはならんかも
浜田省吾や矢沢永吉がなぜ集客力があるかだろ?
ヤッパリライブに合うというかライブが魅力的というアーテイストはいるんだよな
行ったことはないがたぶんスピッツのライブはそんなに面白くないと予想している
浜田省吾や矢沢永吉がなぜ集客力があるかだろ?
ヤッパリライブに合うというかライブが魅力的というアーテイストはいるんだよな
行ったことはないがたぶんスピッツのライブはそんなに面白くないと予想している
717名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:48:34.06ID:8XlEUEAS0 >>706
ミスチルはそもそもボーカルが不細工だから顔オタがいない
ミスチルはそもそもボーカルが不細工だから顔オタがいない
718名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:50:19.75ID:7a3kXx3D0719名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:50:34.37ID:/qTS3TSZ0 三浦はそもそもそこまで売れてないだろ
いきものがかりはワニの件で落ちたな
いきものがかりはワニの件で落ちたな
720名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:50:37.14ID:1vommAOE0 変なプライドとか無けりゃクラブで歌い踊ったらいいんだけどね
オールドメディアに頼るよりインディーでやるほうが儲かるとさえ思う
オールドメディアに頼るよりインディーでやるほうが儲かるとさえ思う
721名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:52:00.90ID:n9Hl9SIp0 自分に合ったハコでやれとしか
722名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:52:19.38ID:40ejJBk30 >>688
どっちも別にファンでもアンチでもないけど変な認定やめてほしいわ
どっちも別にファンでもアンチでもないけど変な認定やめてほしいわ
723名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:53:31.06ID:5irLVXiC0 余程のファンじゃないとチケットが高すぎるのは確かだな
コナンスレがあったが逆にアニメ映画は勢いが止まらない
ライブに比べたら安いがここ数年の伸びはどう考えてもおかしい
コナンスレがあったが逆にアニメ映画は勢いが止まらない
ライブに比べたら安いがここ数年の伸びはどう考えてもおかしい
724名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:54:45.85ID:EQQd937B0 三浦大知って一時期人気だったよな
725名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:55:59.51ID:YuVylk+P0 コアなファン達はチケット代が高くなっても行くだろうけどライト層のファンはいかなくなるだろうな
726名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:56:01.38ID:YuVylk+P0 コアなファン達はチケット代が高くなっても行くだろうけどライト層のファンはいかなくなるだろうな
727名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:56:20.86ID:f5ayxLkp0 なお羽生結弦
728名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:56:22.89ID:vqYs2ZxD0 YouTubeで十分だからな
729名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:56:56.93ID:9GWIgE5a0 1万円超えるチケット代で席は抽選とかあるし
一番後ろと最前列が同じ料金とかありえない
一番後ろと最前列が同じ料金とかありえない
730名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:58:41.62ID:2G2Szl9f0 ヨアソビとか米津とか音源酷い。ミキサーの問題なのかなぜなのか
声も曲もよいのに音が悪いってきいたことない
声も曲もよいのに音が悪いってきいたことない
731名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:58:44.83ID:n9Hl9SIp0732名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:58:54.26ID:oSF+rnlF0 >>680
何で24年度を貼らないの?
2024年 Billboard
年間ダウンロードチャート
1位 Bling-Bang-Bang-Born」/CreepyNuts
2位 晩餐歌/tsuki.
3位 唱/Ado
4位 さよーならまたいつか!/米津玄師
5位 ライラック/Mrs. GREEN APPLE
6位 幾億光年 /Omoinotake
7位 GOAT/Number_I
8位 晴る/ヨルシカ
9位 夢幻/my first story×HYDE
10位花になって/緑黄色社会
https://i.imgur.com/6crRhUJ.jpeg
HYDE以外全員平成生まれ
スピッツ(笑)B′z(笑)ミスチル(笑)GLAY(笑)サザン(笑)
何で24年度を貼らないの?
2024年 Billboard
年間ダウンロードチャート
1位 Bling-Bang-Bang-Born」/CreepyNuts
2位 晩餐歌/tsuki.
3位 唱/Ado
4位 さよーならまたいつか!/米津玄師
5位 ライラック/Mrs. GREEN APPLE
6位 幾億光年 /Omoinotake
7位 GOAT/Number_I
8位 晴る/ヨルシカ
9位 夢幻/my first story×HYDE
10位花になって/緑黄色社会
https://i.imgur.com/6crRhUJ.jpeg
HYDE以外全員平成生まれ
スピッツ(笑)B′z(笑)ミスチル(笑)GLAY(笑)サザン(笑)
733名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 17:59:55.23ID:ETEHwtT10 というか興味があれば1万でも出すが興味がなければ1000円でも行かないという気もするけどな
で問題はファンが行く回数を減らすかどうかじゃないのか?
で問題はファンが行く回数を減らすかどうかじゃないのか?
734名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:00:10.14ID:2G2Szl9f0 >>546
アルフィーとか今だに売れてる(大きい場所でライブしてる)
アルフィーとか今だに売れてる(大きい場所でライブしてる)
735名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:00:12.68ID:BON/d5Q00 久しぶりにライブ行こうと思ったらチケット高い高い
¥5000未満じゃないと軽い気持ちで行ってみようとはならないんじゃ?
¥5000未満じゃないと軽い気持ちで行ってみようとはならないんじゃ?
736名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:01:08.52ID:n0Hl1n1y0 昔のアーティストは才能が枯れてる
737名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:01:58.31ID:BePucmgN0738名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:02:10.03ID:m+v/HvKh0 ヒゲダンって見かけなくなったけど
739名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:02:11.44ID:TkcWCPdQ0 売れてないじゃなくて会場の規模を読み違えたプロモータのミスだろ
コロナレベルの社会変化ならわかるが単に昔と同じくらいデカい箱選んでチケット余ったは売れないとは違う
単に人気が落ちて需要を見誤っただけ
コロナレベルの社会変化ならわかるが単に昔と同じくらいデカい箱選んでチケット余ったは売れないとは違う
単に人気が落ちて需要を見誤っただけ
740名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:02:21.05ID:2G2Szl9f0 アルフィーのライブ行ったけど結構よかった。曲もよし。声もよし。MCもコントみたい。演出もドハデ。行ったところで巨大な宇宙船のセットあったw
741名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:02:49.95ID:XdBRmI6B0 個人的にいきものがかかりは強弱がないなと思う
最初から最後までサビみたいな
最初から最後までサビみたいな
742名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:02:57.88ID:7cVHcT+s0 >>732
やはりいきものがかりは緑黄色社会に取って食われた
やはりいきものがかりは緑黄色社会に取って食われた
743名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:04:29.47ID:2G2Szl9f0 >>706
ミスチルは脱コバタケ以降は微妙。そもそもREFLECTIONくらいからいても微妙
ミスチルは脱コバタケ以降は微妙。そもそもREFLECTIONくらいからいても微妙
744名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:04:30.86ID:SGK3MAGr0745名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:04:33.19ID:n0Hl1n1y0 最新のヒット曲は10年以上前かな
746名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:04:33.87ID:m+v/HvKh0 いきものと三浦に共通してるのは
顔が(略
顔が(略
747名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:04:41.43ID:lMZblC0K0 三浦大知は解る
お金払ってあんなブス見に行かないw
お金払ってあんなブス見に行かないw
748名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:05:20.41ID:2G2Szl9f0749名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:05:42.69ID:ofVuXGJW0 共通するのは熱狂的なファンがいないこと
750名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:05:48.29ID:1gEfVpMv0 >>746
吉岡は美少女的な可愛いさあるよ
吉岡は美少女的な可愛いさあるよ
751名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:06:07.77ID:SGK3MAGr0 >>746
今のライブは聴きに行くもんじゃなくて、見に行くもんだからか?w
今のライブは聴きに行くもんじゃなくて、見に行くもんだからか?w
752名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:07:31.95ID:YY4T9hhD0 0860 名無しの笛の踊り 2024/07/13(土) 10:13:38.35
中世や近世でも、年間数百もの流行り廃りの曲が生まれたが、
生き残って後世まで伝えられたのは、バッハやモーツァルト等の限られた楽曲のみ。
みんな飽きられて、時の流れに沈んでいき、楽譜すら残っていない。
そういう勝ち残り曲、Kings of Music が、今でいうところの「クラシック(=古くから残っているもの)」だ。
江戸時代の音楽なんて誰も街で聴いてないよ。
演歌や歌謡曲なんて、数世紀後には2〜3曲しか残ってないだろ、多分。
アニソンなんて数年で消え去ってる。
クラシック最強!
中世や近世でも、年間数百もの流行り廃りの曲が生まれたが、
生き残って後世まで伝えられたのは、バッハやモーツァルト等の限られた楽曲のみ。
みんな飽きられて、時の流れに沈んでいき、楽譜すら残っていない。
そういう勝ち残り曲、Kings of Music が、今でいうところの「クラシック(=古くから残っているもの)」だ。
江戸時代の音楽なんて誰も街で聴いてないよ。
演歌や歌謡曲なんて、数世紀後には2〜3曲しか残ってないだろ、多分。
アニソンなんて数年で消え去ってる。
クラシック最強!
753名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:07:39.82ID:dWQMkLF+0754名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:08:58.40ID:KuY+aTCM0755名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:10:52.42ID:r4PaQD7N0756名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:10:53.89ID:kjXEz30A0 アーチスト共にファンも年齢を重ね家族を持つ者もいたりして
ライブに行く情熱も体力も経済力も無くなっているんじゃないの?
ライブに行く情熱も体力も経済力も無くなっているんじゃないの?
757名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:11:05.60ID:8Z02YzZY0 >>738
ヒゲダンもミセスと客層被ってるよな
ヒゲダンもミセスと客層被ってるよな
758名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:11:41.53ID:1SBQ9Sq+0 いきものもアリーナクラスの人気が無くなってるつー事だわな
岡崎体育式チケット販売やるようじゃなあ(笑)
岡崎体育式チケット販売やるようじゃなあ(笑)
759名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:13:30.52ID:VHLFHMzz0 チケット代高すぎ
1万円とか気軽に観にいける値段じゃない
1万円とか気軽に観にいける値段じゃない
760名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:13:35.51ID:BQSxfu4b0 アニメが好きなだけでタイアップ乞食が好きな訳では無い
761名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:16:05.29ID:50XYGmPg0 >>750
カワウソの?
カワウソの?
762名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:16:42.41ID:50XYGmPg0763名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:20:47.90ID:G1KHGgxM0 移動交通費+移動時間=無駄
配信で十分
会場に来てほしい?は?オマエが来いよ
配信で十分
会場に来てほしい?は?オマエが来いよ
764名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:22:45.18ID:9GWIgE5a0 そもそもデカい会場でやるのっておかしい
モニターでしか見えないコンサートに何の意味がある
モニターでしか見えないコンサートに何の意味がある
765名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:22:55.04ID:WRzUOWDd0766名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:23:00.98ID:T1gqoR470 以前この種のスレで聞いた話だと
経済的に余裕が出来る中高年になるまでファン歴を引っ張って来られた
アーティストになれるか否かが分かれ目らしいね
サザンや達郎、永ちゃんはそれが出来た
ファンが一番苦しい子育て世代のときに、アーティスト側がどうアプローチをするか
また普遍的な価値を維持できるかが勝負だね
経済的に余裕が出来る中高年になるまでファン歴を引っ張って来られた
アーティストになれるか否かが分かれ目らしいね
サザンや達郎、永ちゃんはそれが出来た
ファンが一番苦しい子育て世代のときに、アーティスト側がどうアプローチをするか
また普遍的な価値を維持できるかが勝負だね
767名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:23:16.55ID:KkqhJZ5B0 サブスクでどれだけ再生されるかに重きを置いた作曲が影響してる気がするライブで聴きたいと思える曲が少なくなってきてる
768名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:26:33.90ID:n0Hl1n1y0 いきものがかりもアニソンのブルーバードでアジアで人気なんだろ
769名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:27:03.96ID:FGb0Gd2W0 コンテンツ支出額が10年で最高に
2024年度支出喚起力ランキング!トップはSEVENTEEN
https://i.imgur.com/nR8jxND.png
1位 SEVENTEEN (423億円)
2位 機動戦士ガンダム(385億円)
3位 StrayKids(349億円)
4位 SnowMan(338億円)
5位 ONEPIECE(214億円)
6位 SixTONES(207億円)
7位 ドラゴンクエスト(161億円)
8位 ポケットモンスター(156億円)
9位 なにわ男子(146億円)
10位 鬼滅の刃(144億円)
11位 乃木坂46(142億円)
12位 ゆず(131億円)
13位 B′z(130億円)
14位 BTS(128億円)
15位 呪術廻戦(124億円)
16位 L'Arc~en~Ciel(119億円)
17位 𝖪𝗂𝗇𝗀&𝖯𝗋𝗂𝗇𝖼𝖾(117億円)
18位 ファイナルファンタジー(108億円)
19位 名探偵コナン(107億円)
20位 ディズニー作品(106億円)
2024年度支出喚起力ランキング!トップはSEVENTEEN
https://i.imgur.com/nR8jxND.png
1位 SEVENTEEN (423億円)
2位 機動戦士ガンダム(385億円)
3位 StrayKids(349億円)
4位 SnowMan(338億円)
5位 ONEPIECE(214億円)
6位 SixTONES(207億円)
7位 ドラゴンクエスト(161億円)
8位 ポケットモンスター(156億円)
9位 なにわ男子(146億円)
10位 鬼滅の刃(144億円)
11位 乃木坂46(142億円)
12位 ゆず(131億円)
13位 B′z(130億円)
14位 BTS(128億円)
15位 呪術廻戦(124億円)
16位 L'Arc~en~Ciel(119億円)
17位 𝖪𝗂𝗇𝗀&𝖯𝗋𝗂𝗇𝖼𝖾(117億円)
18位 ファイナルファンタジー(108億円)
19位 名探偵コナン(107億円)
20位 ディズニー作品(106億円)
770名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:28:23.76ID:8aLhz+G20 >>651
やるべきだの話をいってるわけじゃないよ
アリーナをホールにしたら1回の客数1/10になるよという事実をいっただけ
ムリヤリでもアリーナコンをいきものがやろうとしてるのは売上確保だよね
今年のアリーナツアー全部入ったら5万ぐらい?
同じ客数をホールで上げようとしたら30~50公演必要だよね
もちろん売上は客数だけじゃないけどグッズを含めたセールスの基礎が客数
やるべきだの話をいってるわけじゃないよ
アリーナをホールにしたら1回の客数1/10になるよという事実をいっただけ
ムリヤリでもアリーナコンをいきものがやろうとしてるのは売上確保だよね
今年のアリーナツアー全部入ったら5万ぐらい?
同じ客数をホールで上げようとしたら30~50公演必要だよね
もちろん売上は客数だけじゃないけどグッズを含めたセールスの基礎が客数
771名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:28:55.04ID:wtkrbtTb0 >>765
アジアっていうか
日本と音楽は古来から相性悪いんだと思う
日本古来の曲って地味なの多いし
和楽器の多くは中国由来
現代のポップソングはアメリカルーツで後追いが多いし
日本でランクインするアーティスが揃いも揃って低レベル
ジャニーズや秋元レベルが国民的アイドルとして評価される
日本は音楽的に恵まれてない国なんだと思う
ほんとにレベルの低いリスナーとアーティストが多い
アジアっていうか
日本と音楽は古来から相性悪いんだと思う
日本古来の曲って地味なの多いし
和楽器の多くは中国由来
現代のポップソングはアメリカルーツで後追いが多いし
日本でランクインするアーティスが揃いも揃って低レベル
ジャニーズや秋元レベルが国民的アイドルとして評価される
日本は音楽的に恵まれてない国なんだと思う
ほんとにレベルの低いリスナーとアーティストが多い
772 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/20(日) 18:31:04.47ID:qOz07CL70 アニメ好きってアニメに関係するその曲が好きであってアーティスト興味ないからな
773名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:31:24.38ID:CszDNPuC0774名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:32:02.40ID:n0Hl1n1y0 >>772
チェンソーマンってつまらなかったのに米津玄師ってだけで話題になったよな
チェンソーマンってつまらなかったのに米津玄師ってだけで話題になったよな
775名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:32:05.61ID:ARntA7G80776名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:32:28.11ID:3i4DNiw70 チケット3000円
録画録音黙認
SNSあげ放題
これくらいしないとお客さん来ないよ
録画録音黙認
SNSあげ放題
これくらいしないとお客さん来ないよ
777名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:32:36.73ID:Jx/6fuZm0 >>21
ちょっとオモロいw
ちょっとオモロいw
778名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:34:14.85ID:1+fBlLAQ0779名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:35:45.26ID:Jx/6fuZm0 >>15
ミスチルのチケットはどこでも争奪戦
ミスチルのチケットはどこでも争奪戦
780名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:36:19.35ID:O//LcZxJ0781名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:36:37.81ID:x7BmSwhe0 >>778
年間のライブの本数がえげつない
年間のライブの本数がえげつない
782名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:37:14.85ID:jT6kGXnB0 >>769
YOASOBIもミセスもAdoも全滅じゃん
YOASOBIもミセスもAdoも全滅じゃん
783名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:38:10.82ID:lyH4CFhq0 >>769
気が向いた時にちょこっとライブして100億稼げるラルクが勝ち組の理想形
気が向いた時にちょこっとライブして100億稼げるラルクが勝ち組の理想形
784名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:38:39.09ID:NJ1l9YZB0 バズり目的に音楽作らないから
785名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:38:47.42ID:n0Hl1n1y0786名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:39:23.32ID:DduIlg0e0787名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:42:46.38ID:vAzGaz4B0 どうせ日経トレンディの思いつき妄想ランキングだろ
788名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:42:57.71ID:dP+8gi380 映画館に行かなくなったようにライブ会場にも行く人がいない。移動時間がもったいないし他のことに時間使いたいってことだと思う。
789名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:44:01.83ID:5tB2lKNG0 >>769
これって落とした金ランキング?
これって落とした金ランキング?
790名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:44:02.33ID:Zqtz6r2D0 >>787
株式会社博報堂DYホールディングス、株式会社博報堂、株式会社博報堂DYメディアパートナーズの共同研究プロジェクト「コンテンツビジネスラボ」は「コンテンツファン消費行動調査2024」を実施し、そのデータをもとにアニメや音楽など全11カテゴリ・計1,300以上のコンテンツに関する、「リーチ力・支出喚起力※ランキング」を算出。
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/111601/
株式会社博報堂DYホールディングス、株式会社博報堂、株式会社博報堂DYメディアパートナーズの共同研究プロジェクト「コンテンツビジネスラボ」は「コンテンツファン消費行動調査2024」を実施し、そのデータをもとにアニメや音楽など全11カテゴリ・計1,300以上のコンテンツに関する、「リーチ力・支出喚起力※ランキング」を算出。
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/111601/
791名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:44:44.38ID:Zqtz6r2D0792名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:44:59.32ID:NXu7RQkx0793名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:45:14.94ID:3HHFihEl0 配信ライブで味しめちゃったのもあるかな
どうせ本人は豆粒だし、人混みのある所へ移動がダルいし
どうせ本人は豆粒だし、人混みのある所へ移動がダルいし
794名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:45:28.63ID:EQY/+IaQ0 キサラみたいに飲み食いしながら観たいわ(´・ω・`)
795名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:49:11.08ID:bYrG0KUn0 フリマアプリも人いなくなった
みんな生活が苦しいんだよ
みんな生活が苦しいんだよ
796名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:49:29.57ID:cYf1GtJd0 CDや配信の音源より下手じゃん、ライブって
797名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:51:24.83ID:NXu7RQkx0 TikTokでバスとか海外で人気とか宣伝されるけど
本当の人気は動員力でしかわからない
曲が再生されてても動員できるかは怪しい
本当の人気は動員力でしかわからない
曲が再生されてても動員できるかは怪しい
798名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:52:35.42ID:E7uRGUcq0 >>769
ゆずがB′zやラルクより稼いでいる現実に笑った あやぱんうはうはだな
ゆずがB′zやラルクより稼いでいる現実に笑った あやぱんうはうはだな
799名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:58:25.61ID:HdNqYUcw0 アーティストの技量不足
クラプトンは80過ぎでもソールドアウトw
クラプトンは80過ぎでもソールドアウトw
800名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:59:03.17ID:LEYbRFKb0 適正価格じゃないだけでしょ
埋まるアーティストは埋まってるし
埋まるアーティストは埋まってるし
801名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 18:59:15.78ID:2G2Szl9f0 >>762
自民党「コロナは単なる風邪でした。コロナワクチン打って死んだw?単なる風邪にコロナワクチンを打ったのw?」
自民党「コロナは単なる風邪でした。コロナワクチン打って死んだw?単なる風邪にコロナワクチンを打ったのw?」
802名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:00:15.76ID:jjnzCZCs0 売れ残ったら半額にして売る
商売の基本だよ
1週間前になったら半額販売にするべき
アメリカのエンターテイメントもディスカウントして売ってる
商売の基本だよ
1週間前になったら半額販売にするべき
アメリカのエンターテイメントもディスカウントして売ってる
803名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:00:34.25ID:JMPoIRbg0 >>797
ユーチューブは数字を買えるからな
ユーチューブは数字を買えるからな
804名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:06:54.28ID:G1KHGgxM0805名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:07:42.50ID:Hrm+D16+0 CD、DVDという媒体が消えたこととJ-POP最盛期の1990年代に若者だった人が中高年になり音楽への興味が薄れたのでは?
806名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:08:28.76ID:nXr14s7N0807名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:08:32.64ID:cVXhhehy0 エンゲル計数が高くてライヴ行けないだけだろ
808名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:09:46.75ID:NTWStqnA0 口パクばかり
809名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:10:15.91ID:yVfYht2N0 夢グループにお願いして合同リサイタルみたいにしたらいいんじゃね?
810名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:11:13.07ID:4wUjm/la0 どんだけヤバいの
もう一線から遠のいてるじゃん?
もう一線から遠のいてるじゃん?
811名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:12:06.70ID:bwh9P/KV0 >>804
栄光の架橋以外持ち歌あんの?
栄光の架橋以外持ち歌あんの?
812名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:13:21.14ID:L+KpJtKT0 個人の産婦人科病院が街から全く消えたし、耳鼻咽喉科やらもみんな無くなってきた
813名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:14:09.53ID:To7NsBvb0 100ワニの続編を描いてもらってそれの曲作ればいい
814名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:17:02.70ID:f+XQY1Z40 みんな家計に余裕ないだけ
815名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:18:13.85ID:ETEHwtT10 バラード系がメインのアーテイストは他に売りがないと
やはり退屈になると思うね
バラード系は曲がよければ感動させられるが
そうでないと一転して退屈になる
やはり退屈になると思うね
バラード系は曲がよければ感動させられるが
そうでないと一転して退屈になる
816名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:18:56.02ID:YIUaYLxr0 >>811
水陸空無限大
水陸空無限大
817名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:19:20.64ID:nJaTKxzJ0 手数料が高くてほんとバカバカしい
前は4000円のチケットなら4000円ポッキリしか払わなかった
ぴあの窓口で買ってたからコンビニ発券手数料とか決裁手数料もなかったし
前は4000円のチケットなら4000円ポッキリしか払わなかった
ぴあの窓口で買ってたからコンビニ発券手数料とか決裁手数料もなかったし
818名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:20:56.76ID:nJaTKxzJ0 最近はオーケストラで映画音楽を聴いたりライブハウスでジャズを聴くくらい
ポップスのライブはもう行かない
生で聴く意味を感じない
ポップスのライブはもう行かない
生で聴く意味を感じない
819名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:22:18.41ID:Hm64cf260820名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:25:53.94ID:ETEHwtT10 さすがにライブは全然違うと思うけどな
一定レベル以上の歌唱力のあるアーティストだと
ヤッパリライブのほうが圧倒的に良いという感想になる
一定レベル以上の歌唱力のあるアーティストだと
ヤッパリライブのほうが圧倒的に良いという感想になる
821名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:28:17.70ID:Hm64cf260 昨日地元のキャパ約500席の会場で純烈のコンサートあったけど
2回公演の合計約1000枚程度のチケットが
先月にやっと完売できたレベルだったわ。
紅白に去年まで7回連続出てる人間でこれwww
ちなみに会場は県の中心部で交通の利便性は文句なしレベルね。
2回公演の合計約1000枚程度のチケットが
先月にやっと完売できたレベルだったわ。
紅白に去年まで7回連続出てる人間でこれwww
ちなみに会場は県の中心部で交通の利便性は文句なしレベルね。
822名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:29:21.23ID:hXHkadja0 >>732
なんか後世に語り継がれそうな曲が一つもねーな
なんか後世に語り継がれそうな曲が一つもねーな
823名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:37:52.22ID:FoJk9IgR0 >>820
歌唱力ないコンサートに行ってると、残念だけどライブなんて大した事ないという印象しか残らないからな
そうなるとファン仲間と盛り上がる事が楽しいとか、そっちのシフトになって行く
ガチ歌唱力あって演出もよければ、付き合いで行っても帰りにはすっかりファンになってたりするからなぁ
あとでまた音源聴いて、ああやっぱり生良かったとなるからライブ行きたくなるよな
歌唱力ないコンサートに行ってると、残念だけどライブなんて大した事ないという印象しか残らないからな
そうなるとファン仲間と盛り上がる事が楽しいとか、そっちのシフトになって行く
ガチ歌唱力あって演出もよければ、付き合いで行っても帰りにはすっかりファンになってたりするからなぁ
あとでまた音源聴いて、ああやっぱり生良かったとなるからライブ行きたくなるよな
824名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:38:22.86ID:ETEHwtT10 因みにあいみょんのソウル公演2daysが終わったそうです
盛り上がりまくったらしい
盛り上がりまくったらしい
825名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:38:29.97ID:kj+c3BmY0 人 気 な い か ら
他に理由ないから
他に理由ないから
826名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:38:56.38ID:Z48XLZDF0 世間に認知、もしくは売れてから10年くらいがピークで後は緩やかに落ちていくのが運命みたいなもんだから、
これは価値云々ではなくピークアウトしただけよ
ずっと売れ続けて集客も凄いアーティストなんて数える程度よ
これは価値云々ではなくピークアウトしただけよ
ずっと売れ続けて集客も凄いアーティストなんて数える程度よ
827名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:42:18.98ID:d1FX/g6Y0 CDバブル期も入れ変わりが激しかったよな
ミリオン出したアーティストも
半年後には売上激減とか普通にあったしな
ミリオン出したアーティストも
半年後には売上激減とか普通にあったしな
828名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:44:27.22ID:3Mk6GHMO0 >>778
アコギだけで出来る曲が大半だしライブの予算かなり低そうなのに調べたらチケット代はなかなか強気な値段だった
アコギだけで出来る曲が大半だしライブの予算かなり低そうなのに調べたらチケット代はなかなか強気な値段だった
829名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:45:13.52ID:izfu40040 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール オレオレ詐欺かw
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 お気に入りの小学校低学年男児&女児にだけ へばりついて一緒に登校するけど
他の児童はガン無視して 何の世話もせん 変なとよつ第二小学校の草加学童擁護員がおるで
ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよったけど ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
何故か 椅子に座った窓辺の真正面とか
エレベーター到着した真ん前の道路とか
とにかく人の目の前の真正面の 目の前につくとこに
このいい年こいた弱虫卑怯者おっさんすっとか〜ず おるんやけど
感想は
「あっ、いつもの ま ぬ け な おっちゃんや〜 またおるわ〜(爆笑)」
いつもいつも 怖がらせるどころか めっちゃ笑われながら
集団すっと〜かご苦労さんやでwww
草加カルトすっとかータクシー運ちゃん50後半男性 在中
今日は気分を変えて お隣の豊中市に出没w
「エバーグリーンハイツ1号館」(大阪府豊中市寺内2丁目11−5 )の前の道路に
用もないのにタクシー停めて 近隣のお店の中を覗き込みつつ うーろうろw
「俺や!!俺はここにおるで!!」謎の草加すっとか〜アピール オレオレ詐欺かw
うろちょろしてたんが いきなりタクに飛び乗って逃走
どしたん(笑)と思たら、ハイツの住民のおじさんが 運ちゃんの真後ろから登場や(笑)
なんか悪いことでもしとったんかな〜 相変わらず ビビリ散らかして
みつかった泥棒みたいに あんなすごい勢いで逃げてw
近くのお店のひともキモがって いつもは開けてるカーテン そっ閉じしてたでwwww
ちなみに ここの営業所のすぐそばに
朝の登校時 お気に入りの小学校低学年男児&女児にだけ へばりついて一緒に登校するけど
他の児童はガン無視して 何の世話もせん 変なとよつ第二小学校の草加学童擁護員がおるで
ランドセル背負ったJCに
「天女の羽衣みたいな薄い服 持ってる?着てる?」
言うて なんや 子供に スケスケの服持ってへんかみたいな
いやらしい声掛けしながらつきまといよったけど ええんかな
このへん ずーっと毎晩18〜24時まで うろちょろしてる
洗濯下着狙いの 草加不審車&草加不審者なんかなw
何故か 椅子に座った窓辺の真正面とか
エレベーター到着した真ん前の道路とか
とにかく人の目の前の真正面の 目の前につくとこに
このいい年こいた弱虫卑怯者おっさんすっとか〜ず おるんやけど
感想は
「あっ、いつもの ま ぬ け な おっちゃんや〜 またおるわ〜(爆笑)」
いつもいつも 怖がらせるどころか めっちゃ笑われながら
集団すっと〜かご苦労さんやでwww
830名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:48:57.87ID:tv0PwDg90 >>769
良くも悪くも固定客ガッチリな高齢層だよな金出してるのは
良くも悪くも固定客ガッチリな高齢層だよな金出してるのは
831名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:49:14.34ID:Hm64cf260832名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:52:21.89ID:X8VyzERP0 身体の骨にまで響いてくる音響
それを超えてくるくらいの観客の熱狂と一体感
会場の空気に包まれる陶酔感
ライブは配信で見るのとは全く別物
それを超えてくるくらいの観客の熱狂と一体感
会場の空気に包まれる陶酔感
ライブは配信で見るのとは全く別物
833名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:52:35.10ID:w2rbl+Pt0 以前なら何回も行ったかもしれんが今は金がなくて1回だけとかにしてんじゃねえの?
834名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:53:57.73ID:Z0N8CE6r0 価値がないって事w
娯楽の多様化による競争について行けてない
降りるのも正しい選択だよw
娯楽の多様化による競争について行けてない
降りるのも正しい選択だよw
835名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:56:09.26ID:vQPQfqLT0 ラルクって去年数本しかアリーナ規模のライブやってなくね?
新曲は全く売れなかったのにそれで100億超えるってよっぽどチケ代ぼったくってんのか?
新曲は全く売れなかったのにそれで100億超えるってよっぽどチケ代ぼったくってんのか?
836名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:56:09.46ID:rA0COPSJ0 自分達に合うキャパでやれば良いだけでは
837名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:57:18.33ID:Hm64cf260 >>834
俺も音楽はyoutubeで満足してるわ。
俺も音楽はyoutubeで満足してるわ。
838名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:57:21.87ID:1gEfVpMv0 >>836
キャパ下げるとオワコン扱いになるから、いきものがかりクラスだとなかなか下げれないと思う
キャパ下げるとオワコン扱いになるから、いきものがかりクラスだとなかなか下げれないと思う
839名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:57:48.88ID:j6r7wiaA0 希望するハコの予約が埋まってたりすると仕方なくデカいので開催することになるのでは
840名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:57:59.61ID:vQPQfqLT0 >>836
これは本当そう
一曲でも売れてしまうと意地でもホールやライブハウスに戻らないアーティストの多いこと多いこと
最低でも東名阪福で10本アリーナツアーを組もうとする
埋まらないなら諦めて箱を小さくすればいいのにねw
これは本当そう
一曲でも売れてしまうと意地でもホールやライブハウスに戻らないアーティストの多いこと多いこと
最低でも東名阪福で10本アリーナツアーを組もうとする
埋まらないなら諦めて箱を小さくすればいいのにねw
841名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:58:00.05ID:ooSmaV300 価値がない
842名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 19:58:23.46ID:yMeaW90n0 >>835
ラルクらチケットバカ高いしグッズが死ぬほど売れる
ラルクらチケットバカ高いしグッズが死ぬほど売れる
843名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:00:21.96ID:NNUI1GUo0 いきものがかりはチケットが売れてるから追加公演をしたんじゃないの
他の会場は売れてるんじゃ
他の会場は売れてるんじゃ
844名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:00:22.65ID:OadRbkv20 チケット高くなってるし生活費のこと考えると行ってる余裕ないって人が増えただけじゃないの?
845名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:00:53.66ID:e+SmAX/p0 >>558
天皇陛下の前で斉唱したのしらないの?
天皇陛下の前で斉唱したのしらないの?
846名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:03:00.17ID:e+SmAX/p0847名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:03:41.35ID:mVX7PwzQ0 >>764
せめてそこの空気だけでも吸いたいってほどの人物なら高い金払って大きな会場に行く価値もある。大谷翔平の東京ドーム凱旋試合とか。あれは1番安い最上階の席が15万円以上で転売されたからな。
せめてそこの空気だけでも吸いたいってほどの人物なら高い金払って大きな会場に行く価値もある。大谷翔平の東京ドーム凱旋試合とか。あれは1番安い最上階の席が15万円以上で転売されたからな。
848名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:04:01.30ID:vQPQfqLT0 やっぱりチケ売れてないを自ら言っていいランクと言っちゃダメなランクがあるんだよな
ヤバTとか岡崎体育は前者
いきものがかりは後者なんだよ
三浦はよく分からん
ヤバTとか岡崎体育は前者
いきものがかりは後者なんだよ
三浦はよく分からん
849名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:06:25.24ID:F6Ynefkz0 これからすべてが衰退していくんだな
悲しいようなざまあなような
悲しいようなざまあなような
850名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:06:31.94ID:mBMNDLh70 三浦大知ってパフォーマンス的にも小さい箱が良いんじゃね
歌いながらのダンスがウリなのに豆粒みたいな本人見てもしゃーなくない
いきものがかりは知らん飽きられた?
歌いながらのダンスがウリなのに豆粒みたいな本人見てもしゃーなくない
いきものがかりは知らん飽きられた?
851名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:07:10.85ID:IunA39s70852名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:07:27.87ID:xx5FOcO90 三浦大知とか一発すら当ててないのに
853名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:09:36.95ID:L+KpJtKT0 若い人は結構昭和の歌を歌ってるよ
854名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:11:06.22ID:VEmC4w4O0 全盛期過ぎただけってのは認めたく無いんだらうね
855名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:11:21.29ID:vQPQfqLT0 >>851
ああライブビューイングで儲けたのかー
ああライブビューイングで儲けたのかー
856名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:11:22.62ID:aRF7Fxpo0857名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:11:43.28ID:WPYQLzZO0 元々の価値が二束三文だから
858名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:13:25.64ID:iDxOw0rt0 アリーナじゃなくてホールにしとけよ。頭悪いのか?身の丈にあった箱にしろ
859名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:13:53.21ID:FoJk9IgR0860名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:14:01.57ID:/IWb31wj0861名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:17:25.97ID:Y3TmC4fv0 三浦大和は聴いたけどそんなに良い歌手だと思わなかったな
862名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:18:32.47ID:NahsUl6q0 手売りがかり
863名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:18:33.06ID:vQPQfqLT0 >>860
伊達に40年やってないからなw
伊達に40年やってないからなw
864名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:20:02.72ID:tv0PwDg90 若手もワンマンじゃきつそうだけどなフェスでごまかしてるけど
865名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:21:39.49ID:nbsBB0nZ0 >>408
これのせいで落ち目か
これのせいで落ち目か
866名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:24:49.30ID:HdNqYUcw0 一発屋で終わるグループの
1つとしか思わない
過去にそんなグループわんさか居る
1つとしか思わない
過去にそんなグループわんさか居る
867名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:25:23.82ID:q2jyse+l0 ファン層が金持ってる80年代アイドルなんかのライブはチケット即完するもんな。やはりファン層が金もってないんだろうな
868名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:26:45.54ID:jtfP1fec0 脱退したメンバーが座敷わらしだったのか
869名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:29:28.51ID:kzaueG1P0870名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:32:06.91ID:0fUxjCCb0871名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:33:03.70ID:gKrAHyX00 >>861
三浦大知は声変わり前がかみがかってた
三浦大知は声変わり前がかみがかってた
872名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:33:39.57ID:vQPQfqLT0 そういえばGLAYも5月に東京ドーム、6月に京セラドームやるらしいが埋まんのかな…
ペルーナドームやたまアリスタジアムモードなら埋まると思うが、5万の箱はキツい気がする
ペルーナドームやたまアリスタジアムモードなら埋まると思うが、5万の箱はキツい気がする
873名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:34:46.70ID:47cVYmhs0 だってあなた達もういくつよ?
874名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:35:45.19ID:knpgq27g0 チケット値段が高い交通費も高い
875名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:38:24.61ID:jtfP1fec0 おお振りの主題歌してたから頃から長持ちしたほうだよ
876名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:39:25.21ID:ajQzk59G0 80年代アイドルでアリーナツアーをやってるのなんて皆無だろうが
モーニング娘やAKBですらチケット売れてないのに
モーニング娘やAKBですらチケット売れてないのに
877名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:40:37.64ID:ETEHwtT10 ライブに人が集まればグッズが売れるからな
ライブの集客力≒集金力なのでは?
米津玄師は例外的にCDも売れるスーパースターだけど
ライブの集客力≒集金力なのでは?
米津玄師は例外的にCDも売れるスーパースターだけど
878名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:40:55.09ID:nbuTyTiI0 AKBですらwww
あいつらは握手券売ってんでカテゴリーが違います
あいつらは握手券売ってんでカテゴリーが違います
879名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:41:04.78ID:bwh9P/KV0880名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:41:50.62ID:nbuTyTiI0 聖子は武道館楽勝で埋まるぞ
881名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:44:04.36ID:m/lQ9jth0 マーケティング担当変えたら?
自分達がとれくらい動員あってどのサイズの箱が適正かちゃんと考えなよ
自分達がとれくらい動員あってどのサイズの箱が適正かちゃんと考えなよ
882名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:44:25.57ID:mcKZBYY30 なんでこんなに伸びてんのこのスレ
こわい
こわい
883名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:45:24.14ID:jtfP1fec0 確かに年齢的にディナーショーのがいいかもしれない
884名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:45:28.00ID:vQPQfqLT0885名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:46:29.60ID:yGxInrXT0 横文字の何たらアリーナでばっかりツアーやってたのに何たら市民会館になる悲しさ
886名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:46:54.50ID:F6iSWC3k0 >>769
こんなのより純利益出せよw
こんなのより純利益出せよw
887名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:47:16.21ID:X8VyzERP0 ベテラン歌手の今現在の集客力て気になる
昔と違って今でも集められるのか
東京ドーム公演調べたら外タレジャニーズKPOP坂道LDHでほとんどスケジュール埋まる
バンプcomplexはまだやれるあとYouTuberがちらほら
結論言うと今現在の大御所の集客力は怪しい
昔と違って今でも集められるのか
東京ドーム公演調べたら外タレジャニーズKPOP坂道LDHでほとんどスケジュール埋まる
バンプcomplexはまだやれるあとYouTuberがちらほら
結論言うと今現在の大御所の集客力は怪しい
888名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:49:47.32ID:q2jyse+l0 >>884
あいみょんや藤井風あたりもそうだね。10代もいれば50代60代とおぼしき人も普通にいる
あいみょんや藤井風あたりもそうだね。10代もいれば50代60代とおぼしき人も普通にいる
889名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:50:06.47ID:n82jHMBp0 顔がね
890名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:50:43.21ID:Jx/6fuZm0 >>235
Tシャツとかゴミクズみたいな素材よな
Tシャツとかゴミクズみたいな素材よな
891名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:52:04.01ID:/IWb31wj0 >>888
風なんて50代BBAばっかだろ
風なんて50代BBAばっかだろ
892名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:53:02.38ID:FCxI3ssO0 アドとか見に行くより良さそうなのに
893名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:53:35.01ID:Z8ceuJgy0 >>887
先週大阪城ホールの玉置浩二コンサートは満員御礼だった
先週大阪城ホールの玉置浩二コンサートは満員御礼だった
894名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:53:51.46ID:Ew8umGjd0 >>887
サザンとかは普通にドームツアーやれる集客あるよ
今の50-70代くらいにファンを持つアーティストなら普通にアリーナ公演4大都市やってるし
浜省のファンだけどアルバム出した後のアリーナツアーはFCでも1人1枚しか取れないシステムだし各地2公演関東なら4公演やってるけど集客できてる
サザンとかは普通にドームツアーやれる集客あるよ
今の50-70代くらいにファンを持つアーティストなら普通にアリーナ公演4大都市やってるし
浜省のファンだけどアルバム出した後のアリーナツアーはFCでも1人1枚しか取れないシステムだし各地2公演関東なら4公演やってるけど集客できてる
895名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:53:51.48ID:7ewNZPPP0 サザン、B'z、ミスチル、ラルクこの辺のベテラン勢は毎年ツアーやらないとかベストのツアー挟んだりしてプレミア感出して維持してるし戦略が上手いかだろうな
896名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:55:20.02ID:iflctWDD0897名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:56:26.89ID:T74utEEK0 もう音楽で食っていく時代は終わり
898名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:56:56.23ID:ETEHwtT10 こんなにも愛されて熱い熱い歓声の中で歌ってるあいみょん見たら涙出てきた…泣 初めて海外公演来て、
あいみょん美味しいナッコプセいっぱい食べて‼ 来韓ほんまにありがとう😃 最高だったよ‼
韓国のAIM(ファン)たち今日皆泣きながら見てた‼ 必ずまた来てね
ソウル公演に行った日本人と韓国人のツイート
若手でカリスマになれる(すでに?)のは米津玄師とあいみょんだと思う
あいみょん美味しいナッコプセいっぱい食べて‼ 来韓ほんまにありがとう😃 最高だったよ‼
韓国のAIM(ファン)たち今日皆泣きながら見てた‼ 必ずまた来てね
ソウル公演に行った日本人と韓国人のツイート
若手でカリスマになれる(すでに?)のは米津玄師とあいみょんだと思う
899名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:56:56.44ID:hd0dwI7j0 間違いなく交通費
例えばうちは愛知だから名古屋に行けばいいが
名古屋飛ばしされたら東京か大阪に行かないといけない
時間によってはホテルとらんといかんから更に出費が嵩む
運営側が考えてるほどライブってのは気軽に行けるものじゃないんだろうよ
地方の人はもっと悲惨だし
例えばうちは愛知だから名古屋に行けばいいが
名古屋飛ばしされたら東京か大阪に行かないといけない
時間によってはホテルとらんといかんから更に出費が嵩む
運営側が考えてるほどライブってのは気軽に行けるものじゃないんだろうよ
地方の人はもっと悲惨だし
900名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:57:16.90ID:Ew8umGjd0 ベテランアーティストは毎度新譜なんて出せないけどレコード会社との契約があるから映像もの出したりベスト盤出したりして古くからのオタ向けにそれなりに稼いでる
901名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:57:58.53ID:7Au7A7ba0 ボーナスや給料ほぼ固定の公務員に合わせた値段にせんとこの先あかんやろ
902名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 20:58:39.95ID:vQPQfqLT0 >>895
そこらへんはソロ活動と並行するから毎年はツアーできないんだよ(ミスチル除く)
そこらへんはソロ活動と並行するから毎年はツアーできないんだよ(ミスチル除く)
903名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:00:22.83ID:aq5O75Te0 メディアが事務所の力で
売れてる風でテレビ出してるが、
実際はそれほどファンもいない
売れてる風でテレビ出してるが、
実際はそれほどファンもいない
904名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:00:55.81ID:m/lQ9jth0 >>899
名古屋裏山
わい新潟だから東京しか行かないわ、新幹線一本だからありがたいけど
大阪、福岡、宮城なんて行く気になれん
ナゴド行ったことあるけど上越新幹線からの東海道新幹線使ったわ
新潟から名古屋まで飛行機あるけど1日に一本だから時間合わなくて使わなかった
名古屋裏山
わい新潟だから東京しか行かないわ、新幹線一本だからありがたいけど
大阪、福岡、宮城なんて行く気になれん
ナゴド行ったことあるけど上越新幹線からの東海道新幹線使ったわ
新潟から名古屋まで飛行機あるけど1日に一本だから時間合わなくて使わなかった
905名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:01:22.75ID:tQhckIeG0906名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:01:43.63ID:vQPQfqLT0 >>899
これはそう
日帰りでも新幹線使ったらそれだけで往復2万はかかる
日帰りできないとなったら宿代で最低1泊1万はみないといけない
チケ代が仮に1万としても、遠征なら交通費宿泊費込みで最低3倍から4倍はかかってしまう
これはそう
日帰りでも新幹線使ったらそれだけで往復2万はかかる
日帰りできないとなったら宿代で最低1泊1万はみないといけない
チケ代が仮に1万としても、遠征なら交通費宿泊費込みで最低3倍から4倍はかかってしまう
907名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:03:23.90ID:vQPQfqLT0908名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:03:26.11ID:b4DEw5bx0 10年以上アリーナツアーを続けられる歌手はごく一部
ピークアウト後もドームやスタジアムでライブができる歌手は数えれるほどしかいない
売れてから30年過ぎた今もアリーナツアーやドームツアーをやってるサザン、ドリカム、ユーミン、B'z、ミスチル、福山、ラルクは化け物クラス
ピークアウト後もドームやスタジアムでライブができる歌手は数えれるほどしかいない
売れてから30年過ぎた今もアリーナツアーやドームツアーをやってるサザン、ドリカム、ユーミン、B'z、ミスチル、福山、ラルクは化け物クラス
909名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:06:19.53ID:m/lQ9jth0910名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:06:20.54ID:CHlDQb9D0 >>36
肝心の楽曲に魅力がない
肝心の楽曲に魅力がない
911名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:06:49.81ID:hPeHBtJn0 >>21
やれば出来るじゃん
やれば出来るじゃん
912名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:07:36.97ID:XxK0AA/j0 芸スポって前からあいみょんの痛いオタいるな
若いアーティストのスレだとあいみょんの話題に持っていこうとするから目につくわ
若いアーティストのスレだとあいみょんの話題に持っていこうとするから目につくわ
913名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:07:42.50ID:54EfVLse0 縺縺阪b縺ョ縺後°繧翫→縺九b縺繧ェ繝ッ繧ウ繝ウ縺ァ縺ッ
914名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:10:17.90ID:40ejJBk30915名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:11:04.70ID:ETEHwtT10916名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:13:45.07ID:k2PDh2uA0 >>3
転売屋の存在は正しかった?
転売屋の存在は正しかった?
917名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:14:51.08ID:vQPQfqLT0918名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:15:16.95ID:ETEHwtT10 転売屋がいたら買えない人はもっといるだろ
サザンとかミスチルは今でも買えない人がおおそうだけど、それとアイドルか
それ以外だとほぼ買えるのでは?
サザンとかミスチルは今でも買えない人がおおそうだけど、それとアイドルか
それ以外だとほぼ買えるのでは?
919名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:15:23.46ID:kPU6IlYL0 自分の好きなバンドを叩かれ頭に血が登り
煽りに使われていた関係のないバンドまで叩いてしまい
ラルク、スピッツのメンバーの皆さん、ファンの皆さん、運営の皆さん本当にすいませんでした
二度とこんな愚かな事をしないと誓いこの手のスレにも二度と書き込みしない事を誓います
煽りに使われていた関係のないバンドまで叩いてしまい
ラルク、スピッツのメンバーの皆さん、ファンの皆さん、運営の皆さん本当にすいませんでした
二度とこんな愚かな事をしないと誓いこの手のスレにも二度と書き込みしない事を誓います
920名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:16:28.71ID:ETEHwtT10 あと米津玄師も買えない人がいるか
あいみょんはファンクラブに入っているとほぼ買える気がする
あいみょんはファンクラブに入っているとほぼ買える気がする
921名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:17:02.21ID:tQhckIeG0 >>919
おもろすぎだろお前
おもろすぎだろお前
922名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:18:24.00ID:ruqeLqkC0 >>830
KPOPやジャニヲタの若い子たちはパパ活してたんまり推しに金落とすよ
KPOPやジャニヲタの若い子たちはパパ活してたんまり推しに金落とすよ
923名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:18:50.85ID:OvtrFZ4Z0 途中で活動休止したらもう復帰してもピークの半減以下で低空飛行で消えていく
924名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:20:06.40ID:1f+E9OIQ0 芸能界自体がオワコン
925名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:20:11.07ID:rA0COPSJ0 今は簡単に聴けるしライブ映像も見れちゃうからしょうがないよね
やっぱりライブで聴くと満足度は高いけど
やっぱりライブで聴くと満足度は高いけど
926名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:20:59.16ID:92cP3Aea0 会場遠い
遠征費ホテル代高騰
遠征費ホテル代高騰
927名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:27:18.52ID:bQmnaOFX0 gatjwawdwdw
928名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:28:22.96ID:gsX2QaGh0 イベンターもハタハタけちったろうってなるわな
929名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:30:14.59ID:Uc3R6pdk0 ワニに乗っかってイメージダウン
930名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:36:11.99ID:3QPP90sn0 手数料やらシステム利用料やらで額面からさらに上がる
無理
年寄りはそもそもスマホでチケット取れないし
無理
年寄りはそもそもスマホでチケット取れないし
931名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:36:36.95ID:6n870Jk50 平成アーティストのファンは金持ってないからな
932名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:38:05.11ID:3QPP90sn0 玉置浩二は関東なんて取れない
ファンクラブ入ってないと無理
大阪は直前まで買えたね
ファンクラブ入ってないと無理
大阪は直前まで買えたね
933名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:42:24.30ID:oQ7UYwhw0 「放牧」とか言って休んでる間にファン減ったんよ
934名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:43:45.15ID:bbqtptjG0935名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:46:49.29ID:FhFzJCeG0 いろんなアーティスト応援してやる余裕なくなって
優先順位下がるんだよ
普段の何でもないつぶやきにはたくさんコメントやいいねが付くのに
ライブやサブスクなどの告知したらいいねが減る人は危ない
いいね押したからってライブ行ったりする義理ないんだけど(笑)
優先順位下がるんだよ
普段の何でもないつぶやきにはたくさんコメントやいいねが付くのに
ライブやサブスクなどの告知したらいいねが減る人は危ない
いいね押したからってライブ行ったりする義理ないんだけど(笑)
936名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:47:14.63ID:pWwfInki0 >>884
あいみょんもそうなんだよね
年配の人からすると二人とも歌詞がいいみたいよ
職場で流れてたラジオで小林かつやが米津のギター一本弾き語り聞きたいとか言ってた
でもよねずけんじって名前間違えてたけど
あいみょんもそうなんだよね
年配の人からすると二人とも歌詞がいいみたいよ
職場で流れてたラジオで小林かつやが米津のギター一本弾き語り聞きたいとか言ってた
でもよねずけんじって名前間違えてたけど
937名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:49:15.35ID:2Nr/xSAd0938名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:53:25.51ID:xCvAwcmZ0 単純にチケ代上がってるのに
今までの規模や日数でやるからこうなるのよ
今までの規模や日数でやるからこうなるのよ
939名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:53:37.68ID:Wyy5NOsb0 ホテル代どこも釣り上げてるし遠征勢はきつそう
940名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:53:47.97ID:Ik2swOEU0 顔ヲタがいるわけでもない場合わざわざ会場で聞く意味ないんだよな
会場がデカイと音デカくて耳が痛いわ豆粒で顔も見えないわ
デカイ箱で荒稼ぎしたいのはわかるけど小さい箱で数を稼いだほうがいいんじゃないの
会場がデカイと音デカくて耳が痛いわ豆粒で顔も見えないわ
デカイ箱で荒稼ぎしたいのはわかるけど小さい箱で数を稼いだほうがいいんじゃないの
941名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 21:59:10.28ID:Z48XLZDF0 >>940
キャパ1000程度がやる方も観る方も幸せだけど、これだと全く儲からないからデカい箱で一撃狙うのはしょうがない
キャパ1000程度がやる方も観る方も幸せだけど、これだと全く儲からないからデカい箱で一撃狙うのはしょうがない
942名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:03:39.72ID:+b7EMO0l0 いいべ芸能界
ゴリ押し芸能界
ゴリ押し芸能界
943名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:04:03.44ID:FoJk9IgR0 >>934
結構おばさん率高いな
結構おばさん率高いな
944名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:05:34.78ID:8i2fywcy0 ざまあ
945名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:06:43.93ID:0vR4EBh/0 どこの会場が埋まらなかったの?
でかすぎただけとかじゃないの?
でかすぎただけとかじゃないの?
946名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:09:34.90ID:I/i9orcb0 狭い会場で数多くやって欲しい
947名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:20:48.70ID:O//LcZxJ0 >>826
いきものがかりの場合はそうした蓄えが少し足りなかったということか
いきものがかりの場合はそうした蓄えが少し足りなかったということか
948名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:27:23.27ID:sss2JIjs0 遠征民としてはコロナ前よりチケットとホテルで2日参加の場合2万高くなったから優先順位低いのは配信でokになった
949名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:36:44.34ID:IEaSGZlX0 Youtubeが悪い
950名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:45:33.24ID:Y0PKQEYI0 情報が入りにくくなってる
昔はぴあとか見ればこんなイベントもあるんだって知れたけど
今は取りに行かないと誰のライブがどこでやってるかの情報なんて取れない
昔はぴあとか見ればこんなイベントもあるんだって知れたけど
今は取りに行かないと誰のライブがどこでやってるかの情報なんて取れない
951名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 22:49:40.22ID:D0HKPyeS0 値段でしょ問題は
952名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:00:01.61ID:oSsimpte0 ホテル代がチケット、飛行機代より1番高いから地方民はもう無理。
953名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:08:59.49ID:rxzQGRBm0954名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:11:34.56ID:OXil5/0v0 >>15
いきものがかりのファンはサザンやミスチルに比べて子育てに忙しい世代で可処分所得も少ないからなのでは
いきものがかりのファンはサザンやミスチルに比べて子育てに忙しい世代で可処分所得も少ないからなのでは
955名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:22:00.75ID:rxzQGRBm0 >>934
会社Hybe ?がガールズグループの、日本での売上枚数実際の二十倍で計算してたらしいじゃん
そもそも出荷ベースの枚数を売れた計算にしてたりするんだから、あいつらの統計なんてあてにならないんだよ
そういうことするからアメリカでもチャートからはぶられたんだろ
会社Hybe ?がガールズグループの、日本での売上枚数実際の二十倍で計算してたらしいじゃん
そもそも出荷ベースの枚数を売れた計算にしてたりするんだから、あいつらの統計なんてあてにならないんだよ
そういうことするからアメリカでもチャートからはぶられたんだろ
956名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:23:34.75ID:DraX5oai0 ホテル代の高騰、チケットの高騰
金がないんや
金がないんや
957名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:29:31.41ID:pUvkxuoQ0 チケットが高いのと
歌が下手というのがあると思う
歌が下手というのがあると思う
958名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:32:15.07ID:NDNoUUkC0959名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:32:25.59ID:SLTgioNd0 Z世代は聞かなそう
960名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:39:45.11ID:kLIM1SkX0961名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:43:26.14ID:kLIM1SkX0962名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:45:55.94ID:dsqpQs6f0 コアファン掴めなかったのか
963名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:50:44.64ID:7To/FUgl0 >>3
あーほんそれ
あーほんそれ
964名無しさん@恐縮です
2025/04/20(日) 23:53:39.78ID:JFIdLFXI0 >>962
1年2組も学級統合されてしまうか
1年2組も学級統合されてしまうか
965名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:30:41.40ID:S5Y4S4KU0 >>811
栄光の架け橋しか知らんのは流石にもったいない
栄光の架け橋しか知らんのは流石にもったいない
966名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:36:45.88ID:Q+LTSxao0 >>959
若者はシティポップとか良いものはわかる
若者はシティポップとか良いものはわかる
967名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:39:41.23ID:wg6AhHX40 CDが100万枚以上売れてyoutubeで再生回数が1億回超えて、ストリーミングでも1億回以上再生されている曲は
日本の音楽史上たったの3曲しかありません。そのうちの1曲がロビンソンです。時代を超えた名曲ですね。
ちなみにもう2曲はスピッツの「チェリー」スピッツ「空も飛べるはず」です
この上に令和にもストリーミング3億5千万回(もうすぐ4億)超えの「美しい鰭」で年間ベスト10に入るメガヒット出すん
えぐすぎるやんww
日本の音楽史上たったの3曲しかありません。そのうちの1曲がロビンソンです。時代を超えた名曲ですね。
ちなみにもう2曲はスピッツの「チェリー」スピッツ「空も飛べるはず」です
この上に令和にもストリーミング3億5千万回(もうすぐ4億)超えの「美しい鰭」で年間ベスト10に入るメガヒット出すん
えぐすぎるやんww
968名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:42:42.78ID:nAW11M3k0 自分はいきものがかりとかは
逆によくここまで売れて、ここまでやってきたって思うけどね
規模を落としてやればいいと思うよ
逆によくここまで売れて、ここまでやってきたって思うけどね
規模を落としてやればいいと思うよ
969名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:49:24.15ID:wfLMGRVg0970名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:56:31.73ID:ctwAFfXR0 まあいつまでもアリーナツアーできるほどのグループではないなあ。
971名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 00:59:08.22ID:wpWLhLsw0 金あってもこんなショボい人達観に行かないだろう
若手でフレッシュでもなく大御所で安定したヒット曲たくさんみたいなのでもないっていう一番中途半端なゾーン
若手でフレッシュでもなく大御所で安定したヒット曲たくさんみたいなのでもないっていう一番中途半端なゾーン
972名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:02:49.42ID:FoMM4CMw0 まあそれだ金あったら普通コメ買うよな
文句は自民にいってくれ
文句は自民にいってくれ
973名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:02:57.65ID:R05WdbBv0 チケット代も高くなってるからね
974名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:06:04.85ID:eK2wvk0l0 いきものがかりではないが買っていたライブの為に今、新幹線を予約した
往復2万7千円ぐらいかな ぎりぎり日帰りなので宿泊費はいらない
この後グッズを買えばトータル5万ぐらいか
俺は年に1,2回しか行かないから何とか
往復2万7千円ぐらいかな ぎりぎり日帰りなので宿泊費はいらない
この後グッズを買えばトータル5万ぐらいか
俺は年に1,2回しか行かないから何とか
975名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:06:07.61ID:kI4LqDZt0 まぁ物価が上がって娯楽や趣味に使えるお金がないってことだろうな
ライブに参加とかになったら交通費にホテル代もかかるだろうし
アーティスト側にできることは
せめてライブにくるファンがお金かからないように
日帰り参戦できるように、ライブの開始時間を早めることだな
15時くらいから始めればそのあと新幹線や飛行機で帰れるやん
GLAYとかファンが終わったあとゆっくりご飯食べれるように、って開始時間はやいんだよな、16時とか
終わって18時くらいなら新幹線や飛行機で帰れるしな
ライブに参加とかになったら交通費にホテル代もかかるだろうし
アーティスト側にできることは
せめてライブにくるファンがお金かからないように
日帰り参戦できるように、ライブの開始時間を早めることだな
15時くらいから始めればそのあと新幹線や飛行機で帰れるやん
GLAYとかファンが終わったあとゆっくりご飯食べれるように、って開始時間はやいんだよな、16時とか
終わって18時くらいなら新幹線や飛行機で帰れるしな
976名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:12:42.73ID:YSXVBfvD0 福山雅治も結婚してから女性ファン一気にいなくなったし、歌手自身の結婚や子育てとファンの主力層の結婚子育ての両方の谷の時期を上手く抜けるのは難しいよね
977名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:22:32.42ID:OtJusqVq0 アイドルみたいに濃いファンを抱えてないと厳しい時代よな
カジュアルなファンは何万も出して行こうと思わんし
カジュアルなファンは何万も出して行こうと思わんし
978名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:27:37.58ID:azTW3GTe0 いつまでも若い青春ソングのまんまだから歳とったらなんじゃこりゃになるんだよね…
979名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:29:56.87ID:wpWLhLsw0 三浦とかいきものは路上でパフォーマンスしてたらちょっと足止めるかなレベルだわ
980名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:38:44.31ID:FoMM4CMw0 インバウンド狙えばいい
982名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:44:33.27ID:Vp7dUDmI0 >>811
初期は名曲多いよ
初期は名曲多いよ
983名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:46:51.26ID:Vp7dUDmI0 >>981
ありがとう聴こう
ありがとう聴こう
984名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:46:55.26ID:NmfpgAD20 いきものがかりはファンクラブ先行で売れてないみたいだから固定ファンが離れた三浦は人気の読み違いして箱を間違えたみたいな印象w
986名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:53:02.63ID:NmfpgAD20 こういうのは運営がアーティストの現在の 人気と動員力をちゃんと把握してるかだろうよw
無理に大きい箱で開催すると当然厳しくなるw
無理に大きい箱で開催すると当然厳しくなるw
987名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:55:54.92ID:rx38vxQN0 みんなさ、前年比売上げに比例して事業してるじゃん
988名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:56:59.98ID:U2Tdc9Ht0 今の立ち位置を再確認する良い機会になったんじゃないかな
989名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 01:57:56.07ID:CcfZGRKX0 最近の歌って余韻とか全く無いじゃん
前奏もないしすぐ始まってすぐ終わる
とにかく歌詞をひたすら詰め込むだけ
よあそびとかいうブスのあれとか特にだけど
きいてて聴いてて疲れるんよ
前奏もないしすぐ始まってすぐ終わる
とにかく歌詞をひたすら詰め込むだけ
よあそびとかいうブスのあれとか特にだけど
きいてて聴いてて疲れるんよ
990名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:13:06.01ID:iNXfbriJ0 いろんなところで無計画にデカい箱つくってるから将来はこんなニュースだらけになるかも
991名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:13:31.76ID:P4NAo/al0 子育てになってんだよ
毎回毎回言わせるなよ
毎回毎回言わせるなよ
992名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:13:56.99ID:y8ako+iT0993名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:15:59.79ID:7AF3HJVu0 >>15
スポティファイからの収入だけで生活できるかしら?
スポティファイからの収入だけで生活できるかしら?
994名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:17:46.49ID:7AF3HJVu0 >>954
あり得る
あり得る
995名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:19:41.28ID:ZJ/qXm3L0 Every Little Thing→いきものがかり→YOASOBI
同系統の系譜だけどYOASOBIのボーカルも結婚したら低迷していくよ
同系統の系譜だけどYOASOBIのボーカルも結婚したら低迷していくよ
996名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:20:01.84ID:1urT+BHJ0997名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:25:11.10ID:wW8n08yQ0 >>9
終わったことはいいじゃん。二度と歌わんとかにすりゃ。
終わったことはいいじゃん。二度と歌わんとかにすりゃ。
998名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:25:42.69ID:FoMM4CMw0 >>995
ELTは曲調的に生き物じゃないかな、ユニット構成は似てるけど
ELTは曲調的に生き物じゃないかな、ユニット構成は似てるけど
999名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 02:29:25.29ID:L9H8N1kp01000名無しさん@恐縮です
2025/04/21(月) 03:02:24.20ID:a70QLzoE0 1000ならチケ代も1000円に
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 16分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 16分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】小野伸二氏 股抜きは「リスペクトに欠ける」プレー 「相手選手は屈辱しかない」と説明 [冬月記者★]
- 【絶望】今年のコメ価格、さらに高騰へ…猛暑の影響で害虫「イネカメムシ」が70年ぶりの大発生し超絶不作に [597533159]
- 【万博虫】飲食店が悲鳴「沢山の虫さんで悲惨な状況」 [455679766]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 【悲報】大阪万博のタイ・パビリオン、38億円掛けたのに余りのショボさに「学校の展示会」のようだと馬鹿にされる🥹 [616817505]
- 万博関係者「まさか木製リングと人口池を作ったら虫が大量発生するとは……想定外だ」 [315836336]