バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「嘘だって言ってくれよ!」「1日も早い回復を祈っています」
otto!編集部 2025.04.17 20:00(Updated:2025.04.17 22:18)
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/908592#1
中西久美さんの愛車ハーレーダビッドソン(インスタグラムより)
https://nishispo-static.nishinippon.co.jp/files/article/files/202504/17/other/koba/2025-04-17-13-14-04_73cafe5ac6.jpg
https://nishispo-static.nishinippon.co.jp/files/article/files/202504/17/other/koba/2025-04-17-13-14-04_878c6859f5.jpg
https://nishispo-static.nishinippon.co.jp/files/article/files/202504/17/other/koba/2025-04-17-13-14-04_e355a672c6.jpg
高速道路でのバイク転倒事故
元RKB毎日放送でフリーアナウンサーやフルート奏者として活躍する中西久美(53)がインスタグラムでバイク事故に遭ったことを報告した。
「ほんの、一瞬の不注意で、とんでもなく大切なものをなくしてしまいました。バイク事故です。フルートはもう吹けないそうです」「都市高速の右車線を走っていて横の大型バスをぬいた一瞬、風に煽られてバランスを崩してしまいました」「(この投稿も関係者が)代筆もしてくれています。これからはもう仕事はできないと思います」「いろいろ予定をしていた方、大変ご迷惑をおかけいたします!!まだわたしが連絡を、するのが難しく本当にごめんなさい!!」と高速道路で自ら運転するバイクで転倒、事故の影響でフルート奏者としての活動引退を示唆する内容を投稿。
「とにかく命があって...」驚きと回復を願う声、続々と
この投稿にファンは「大変な大事故だったとお察ししますが、命こそご無事だったようでよかったです、、、」「テレビで毎日のように拝見していた時代から、最近はSNSにてご活躍を応援しており、久美さんの笑顔が好きでした」「
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1湛然 ★
2025/04/19(土) 06:00:30.51ID:4ssbuf6d92025/04/19(土) 06:01:22.83ID:91GvWjbg0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?
それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2gwt
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。
2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?
それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2gwt
3名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:03:34.66ID:sSKC/lqc0 ノーハンドフルートで
2025/04/19(土) 06:04:38.28ID:0zEi2Csi0
有名なの?
2025/04/19(土) 06:04:55.44ID:qSYLXMmD0
バイクはバカの乗り物
2025/04/19(土) 06:06:54.07ID:Cwb5ZGva0
女が大型バイクに乗るのって5歳児がロードバイクに乗るのと同じくらい不相応で危険なことなんだけどね
申し訳ないけどこれっぽっちも気の毒とか思えない
申し訳ないけどこれっぽっちも気の毒とか思えない
7名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:07:44.23ID:k1I++DYO0 俺のフルートを…
2025/04/19(土) 06:07:46.03ID:L8SRo9It0
2年前にヘルメットはフルフェイスのBELLにしたらしいな
9名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:08:32.69ID:n4uMjgJx0 美魔女フルート奏者か
フルート奏者の元アナか
どっちかにしろ
フルート奏者の元アナか
どっちかにしろ
2025/04/19(土) 06:08:32.93ID:N9rBsPCl0
この方がどうかは知らないけどハーレー乗りってフルフェイス、プロテクターなんかクソ喰らえって人多いよね
2025/04/19(土) 06:09:47.65ID:Xc2FyjNK0
障害残っちゃったか
今は悲観的になってるだけだろう
リハビリ頑張れ
今は悲観的になってるだけだろう
リハビリ頑張れ
2025/04/19(土) 06:10:16.30ID:nsB/h7Fe0
バイク乗りは事故率高いよな
大抵きつい後遺症残してる
特に中高年になっても乗ってる人によく聞く
大抵きつい後遺症残してる
特に中高年になっても乗ってる人によく聞く
2025/04/19(土) 06:12:37.80ID:pQfpZozw0
バイク専用レーンとかなぜ作らなかったのかと歴史的観念からの疑問
14名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:13:05.97ID:k3WjikkF0 >>9
元RKBであってアナは続けてるんだから元アナじゃないよな
元RKBであってアナは続けてるんだから元アナじゃないよな
15名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:13:25.83ID:WPQ7X8cM0 永野芽郁も心配だわ
2025/04/19(土) 06:13:35.67ID:pQfpZozw0
まぁコストの問題なのはわかるけど
17名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:14:09.73ID:HYu4/H3y0 手が動かないってこと?
リハビリで何とかならんのかね
リハビリで何とかならんのかね
18名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:15:48.28ID:WPQ7X8cM019名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:16:54.66ID:MtKaF9FQ0 フルートよりバイクを選んだ だから後悔をしないこと 思いっきり生きろ
音楽を命に生きるのだったら バイクを選ばない 大事にするものがあるはずだ
音楽を命に生きるのだったら バイクを選ばない 大事にするものがあるはずだ
20名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:17:31.47ID:WPQ7X8cM0 代筆って
スマホなら指一本で押すだけポチポチで書けるじゃん
両手使えないレベルの怪我だな
スマホなら指一本で押すだけポチポチで書けるじゃん
両手使えないレベルの怪我だな
21名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:17:33.57ID:yTphMpO60 バイクのすり抜け事故はバイクが悪い
車だったら真横であの距離からのすり抜けは絶対にしない
バイクなら大型車の横のすり抜けは空気の流れで吸い寄せられたやすいのを知ってる
可哀想な結果になったけど自業自得
バイク乗りは反面教師にして欲しい
車からしてみたらバイクが真横をあのスピードですり抜けて行くのは恐怖
ミラーで後ろに見えてるバイクがあっという間に真横に来てすり抜けて行くからビビる
車だったら真横であの距離からのすり抜けは絶対にしない
バイクなら大型車の横のすり抜けは空気の流れで吸い寄せられたやすいのを知ってる
可哀想な結果になったけど自業自得
バイク乗りは反面教師にして欲しい
車からしてみたらバイクが真横をあのスピードですり抜けて行くのは恐怖
ミラーで後ろに見えてるバイクがあっという間に真横に来てすり抜けて行くからビビる
2025/04/19(土) 06:17:36.95ID:rhCD3Xuw0
繊細な手作業する人は軽いむちうち程度にも気をつけたほうがいい
2025/04/19(土) 06:18:23.10ID:6Pkbphzi0
>>17
リハビリすれば動くは動くだろうフルート演奏のような早く繊細な動きは難しいんだろうね
リハビリすれば動くは動くだろうフルート演奏のような早く繊細な動きは難しいんだろうね
24donguri!
2025/04/19(土) 06:18:25.51ID:zDSC+V4p0 でも尺八名人は健在
25名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:18:45.38ID:yTphMpO602025/04/19(土) 06:18:59.70ID:OFQkU9oM0
高速は落下物とか結構ある
バイクは絶対乗らない
バイクは絶対乗らない
27名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:19:29.15ID:IFvHN7mu0 めっちゃ美魔女だな
2025/04/19(土) 06:20:04.86ID:fzBpa79I0
バイクは体剥き出しだし2輪だし基本的に4輪より危ないから
出来るだけ避けたほうが吉
出来るだけ避けたほうが吉
29名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:20:05.08ID:09wOZi5a0 ハードラックとダンスっちまったな
30名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:20:45.69ID:v65CjMZA031名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:21:18.03ID:v65CjMZA0 >>26
それを杞憂と言います
それを杞憂と言います
32名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:22:28.68ID:v65CjMZA033 警備員[Lv.22]
2025/04/19(土) 06:22:59.51ID:WGLDNB/U0 バイクを選んでるんだし後悔なんかないやろ
2025/04/19(土) 06:23:48.27ID:OUXOJbwK0
バイクで大型バスを抜きにかかるとかアカンでしょ
35名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:24:04.60ID:yTphMpO602025/04/19(土) 06:24:08.80ID:dvkueqIh0
バイクで高速道路での転倒って
けっこうダメージでかそうだけどな
けっこうダメージでかそうだけどな
二輪はねえ、俺みたいに生きてる価値のない死んでも誰も困らないやつなら二輪乗ってもいいと思うけどね。我ながら生身で鉄の塊と同じこと走ってるなんて危ねえよなあと思う
2025/04/19(土) 06:24:33.70ID:l93I+EtK0
ハーレーなんてトランプ支持者しか乗ってないしな
39名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:24:52.20ID:JBkpwffP0 申し訳ないけど、バイクは邪魔
40名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:24:54.65ID:oc67A7Ty0 >>1
ハーレーみたいなクソ重単車で煽られてこけるとか
さすがトロくさいまんこさんやwww
しかも演者が単車とか自覚ゼロやんwwwww
半袖でバエたくてしゃーないしwwwwwwwwwww
そりゃ後遺障害残るヘマするわwwwザマァwww
ハーレーみたいなクソ重単車で煽られてこけるとか
さすがトロくさいまんこさんやwww
しかも演者が単車とか自覚ゼロやんwwwww
半袖でバエたくてしゃーないしwwwwwwwwwww
そりゃ後遺障害残るヘマするわwwwザマァwww
41名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:26:04.67ID:yTphMpO602025/04/19(土) 06:26:08.14ID:zNPpRvEM0
バイクは事故ったとき
やっぱり怖いな
やっぱり怖いな
2025/04/19(土) 06:26:43.00ID:4g7e4SwF0
バイクなんてもう2度と乗らない
運転下手なのもあるが速すぎて1回死んだわ
おまいらも気を付けるんだぞ
運転下手なのもあるが速すぎて1回死んだわ
おまいらも気を付けるんだぞ
2025/04/19(土) 06:26:56.87ID:rCAtzS640
腕やられたんか
2025/04/19(土) 06:27:18.57ID:g4bHS0D90
>>21
すり抜けと追い抜きの区別もつかないバカが何を語ってんだ
すり抜けと追い抜きの区別もつかないバカが何を語ってんだ
46名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:27:20.83ID:v65CjMZA047名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:27:29.35ID:5+9ik9Cy0 体むき出しで80キロとか100キロとかのスピードで走るとか正気の沙汰じゃない
48名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:27:45.93ID:Dm/FLWkY0 >>21
どこにすり抜けって書いてあるんだよ低脳
どこにすり抜けって書いてあるんだよ低脳
49名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:28:30.03ID:sq5m3Dwt0 ハーレーが悪い
タイヤふたつしか無いし
タイヤふたつしか無いし
50名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:28:31.18ID:ALDm2SED0 >>31
杞憂と言えるほど稀ではないよ
杞憂と言えるほど稀ではないよ
2025/04/19(土) 06:28:35.79ID:FEjP3Z0P0
バイク乗るやつは全てアホ
2025/04/19(土) 06:28:36.47ID:0F6HzZ7r0
高速のバイク事故なんてほぼ死ぬだろ
53名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:28:38.54ID:xkU9KBIe0 バイクに乗ったなら自業自得
バイクは危険だからまともな大人は乗らなくなる
学生の乗り物
バイクは危険だからまともな大人は乗らなくなる
学生の乗り物
2025/04/19(土) 06:28:44.83ID:CnyrnVIT0
まぁバイク乗ってたんだから覚悟してたやろ
全身プロテクターしてても高速で単独事故だったとしても指とかはバラバラに骨折したりするしな
全身プロテクターしてても高速で単独事故だったとしても指とかはバラバラに骨折したりするしな
55名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:29:04.25ID:Dm/FLWkY056名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:29:25.83ID:xkU9KBIe0 >>52
高速乗ったとき「あぁ事故ったら死ぬなこれ」と思わないやつはアホだと思う
高速乗ったとき「あぁ事故ったら死ぬなこれ」と思わないやつはアホだと思う
57名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:29:33.61ID:3tkVrtZO0 当時この事故渋滞あったん?
58名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:29:37.14ID:Phi+xe3G0 ふいの横風は押されて流されてマジでびびる
59名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:29:57.42ID:pjqCLfzY0 >>18
良いところのお嬢さんで真っすぐ育ってきた感が凄いな
良いところのお嬢さんで真っすぐ育ってきた感が凄いな
60名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:30:00.21ID:NeE6GM9l0 料理研究家()でいたよな事故った奴
61名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:30:14.82ID:v65CjMZA02025/04/19(土) 06:31:02.51ID:LZAYPoF20
楽器の仕事しててバイクとか馬鹿すぎるだろ
63名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:31:09.43ID:Dm/FLWkY0 >>60
あの事故で、我が家はバイク禁止になってバイクを売る羽目になった
あの事故で、我が家はバイク禁止になってバイクを売る羽目になった
64名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:31:28.64ID:v65CjMZA02025/04/19(土) 06:31:44.96ID:PrpOG3Vc0
まあバイクのリスクだからしょうがないね
66名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:32:59.19ID:e+sD3+CI0 大型バスが横風を防いでくれてたのにな
2025/04/19(土) 06:33:15.16ID:OUXxnz3A0
>>60
青汁(前科者)「そんなヤツいたな」
青汁(前科者)「そんなヤツいたな」
2025/04/19(土) 06:33:48.20ID:L8SRo9It0
ハーレーは横風に強そうだが
2025/04/19(土) 06:34:40.95ID:0zEi2Csi0
>>15
よく事務所が許してるよな
よく事務所が許してるよな
70名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:35:32.73ID:QnS+EKpZ0 ピアニストのグールドは一年中手袋してたけど、手をケガすることへの恐怖感みたいなのがあったんだろう
71名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:35:50.29ID:MJE6TXEc0 こういうリスクがあることをどれだけわかっててバイクに乗ってたんだろう
2025/04/19(土) 06:35:50.39ID:SaGqt3ah0
怖いね。バイク乗りの末路って大抵障碍者になるか死亡するかどっちかなんだよな。北野武も顔ゆがんだし
73名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:36:04.55ID:EbfK15v90 バイクって体重移動で操作するからな
こんな体重差あったら事故るのは当然だろ
こんな体重差あったら事故るのは当然だろ
2025/04/19(土) 06:37:25.96ID:ahifKdzc0
2025/04/19(土) 06:37:26.74ID:LZAYPoF20
リスク考えたらバイクなんて乗れんよな
ワンミスで死ぬし
ワンミスで死ぬし
2025/04/19(土) 06:39:07.53ID:w0P0P+s70
車に乗っててもトラックに追い越されたら吸い込まれるような時あるのに
よう高速をバイクで走るな
ただの命知らずとしか思えへんな
よう高速をバイクで走るな
ただの命知らずとしか思えへんな
77名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:39:25.58ID:qZDU61mF0 ただのバカじゃん
78名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:39:38.71ID:Dm/FLWkY0 >>68
ワゴンやトラックですら横風で結構動くだろ
対処できなきゃバイクも一緒
俺も何度か横風で車線幅いっぱい程度は流されたことある
まあ、転倒するような感じでは無いが、車線跨いで他車に接触とかはあり得る
ワゴンやトラックですら横風で結構動くだろ
対処できなきゃバイクも一緒
俺も何度か横風で車線幅いっぱい程度は流されたことある
まあ、転倒するような感じでは無いが、車線跨いで他車に接触とかはあり得る
79名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:39:39.09ID:EUoSvN3q0 このくらい安定感がないとダメだろ
https://i.imgur.com/wL91sw1.jpeg
https://i.imgur.com/wL91sw1.jpeg
80名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:39:45.15ID:LgfzxBlR02025/04/19(土) 06:40:02.09ID:l2PCjGS40
年取ってバイクは
2025/04/19(土) 06:40:08.20ID:dvH+2NR70
自動車教習所の人が言ってたけどバイクなんか危なくて売ってるのも不思議な商品だって言ってたぞ
2025/04/19(土) 06:40:14.39ID:ahifKdzc0
バイクは田舎で乗るには最高なんだけどな
都会や高速で乗るもんじゃねえわ
都会や高速で乗るもんじゃねえわ
2025/04/19(土) 06:41:32.82ID:dKuOi5W40
北海道はバイクで3回行った
2025/04/19(土) 06:41:41.81ID:CHAI5G3E0
自損事故でも事故に遭ったって表現なんだな
86名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:42:15.42ID:AKFDha2a0 >>79
安藤なつにワイルド7のヘボピー役を
安藤なつにワイルド7のヘボピー役を
87名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:42:17.60ID:S/bkVX2F0 >>26
前見て走って
前見て走って
88名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:42:32.34ID:Dm/FLWkY0 知り合いの看護婦が車椅子バスケットボールのボランティアやってたけど、選手の半数以上がバイク事故の後遺症による下半身不随だったってよ
89名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:44:08.40ID:UaM9hfHL0 バイク乗りの宿命やね。
どんなに小さなバイクでも、
命を落とすリスクがあるよ。
オラは、出かける時に、戻って
来ないかもしれないから、部屋
をきちんとしてから出かけてる。
どんなに小さなバイクでも、
命を落とすリスクがあるよ。
オラは、出かける時に、戻って
来ないかもしれないから、部屋
をきちんとしてから出かけてる。
90名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:45:16.35ID:7tMX5hNs0 飽きただけなんじゃないの
2025/04/19(土) 06:45:29.45ID:L8SRo9It0
勝間和代
最近見ないな
最近見ないな
92名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:45:31.53ID:+5uNinEZ0 弟が若い頃からバイク好きだったが俺にはバイクみたいな危険な乗り物に乗るのが理解できなかったのよ。
そんな弟も30で結婚して嫁さんと子供ができたんだよね。
俺は「嫁さんと子供ができたんだからバイクなんかやめろ」と忠告したの。
バイクはいくらこちらが安全運転しててももらい事故でおっ死ぬ可能性が車よりはるかに高いからな。
でも弟は唯一の趣味だからといって聞かなかった。
その数年後に弟は年寄りが運転する車と事故をして片脚を切断する大ケガをして障害者になった。
病室で弟に言ってやったよ。
「だから言っただろバカ。その体でどうやって家族養うつもりだよ」ってな。
弟は泣いてたわ。
泣いても遅えんだよあほが。
そんな弟も30で結婚して嫁さんと子供ができたんだよね。
俺は「嫁さんと子供ができたんだからバイクなんかやめろ」と忠告したの。
バイクはいくらこちらが安全運転しててももらい事故でおっ死ぬ可能性が車よりはるかに高いからな。
でも弟は唯一の趣味だからといって聞かなかった。
その数年後に弟は年寄りが運転する車と事故をして片脚を切断する大ケガをして障害者になった。
病室で弟に言ってやったよ。
「だから言っただろバカ。その体でどうやって家族養うつもりだよ」ってな。
弟は泣いてたわ。
泣いても遅えんだよあほが。
93名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:45:47.70ID:G5DXlkt10 車でシートベルトしなきゃいけない理由を考えると、
そもそもバイクはシートベルトをせずに既に外にいるという
とんでも状態。ぶつかってもコケても衝撃全てを受ける
そもそもバイクはシートベルトをせずに既に外にいるという
とんでも状態。ぶつかってもコケても衝撃全てを受ける
2025/04/19(土) 06:45:58.45ID:2Bp+ld5Z0
ハーレーでも風で煽られるんや
250オフで風で怖い思いしてから高速乗ってねえわ
250オフで風で怖い思いしてから高速乗ってねえわ
2025/04/19(土) 06:46:03.47ID:JDp+HYpd0
96名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:46:10.28ID:Dm/FLWkY0 >>83
田舎の峠道は砂利と道路を跨ぐ排水溝の蓋が怖いw
田舎の峠道は砂利と道路を跨ぐ排水溝の蓋が怖いw
2025/04/19(土) 06:46:14.80ID:6au1FsCR0
ハーレーならそれなりの重さで風にも煽られにくいだろうに
フルカウルとかめちゃくちゃ流されるぞ
フルカウルとかめちゃくちゃ流されるぞ
2025/04/19(土) 06:46:18.86ID:3OuepbG20
アメリカンだから、安全というのは無いんだな。昔、ローズという野球選手が巨人に移籍してハーレー禁止令出されてキレてたな。車高低いから、安定しているイメージあったけどな。
2025/04/19(土) 06:46:54.76ID:3hTogj2x0
>>76
よくネタになるキャンピングカー横転動画のアレも対面通行の道路だったけど吸い込まれて体勢を崩して横転してたな
よくネタになるキャンピングカー横転動画のアレも対面通行の道路だったけど吸い込まれて体勢を崩して横転してたな
100名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:46:59.17ID:lAfZePPA0 新しい旦那が一生介護してくれるといいね
101名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:47:01.17ID:445A5b+f0102名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:47:21.12ID:G9s9Y5mM0 バイクみたいな乗り物は欠陥品だろ
あんなスピード出るのに生身がほとんど出てるから事故ったら終わりじゃん
あんなスピード出るのに生身がほとんど出てるから事故ったら終わりじゃん
103名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:47:55.41ID:bKJ1stHQ0 バイクなんかバカしか乗らねえよ
チャリから車へ移行すんのがまとも
チャリから車へ移行すんのがまとも
104名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:48:12.64ID:Dm/FLWkY0 >>95
おそらく、バスが横風を遮断してた状態で、追い抜き加速してバスを抜いた直後にもろに横風喰らってバランス崩して転倒、とかなんかね
おそらく、バスが横風を遮断してた状態で、追い抜き加速してバスを抜いた直後にもろに横風喰らってバランス崩して転倒、とかなんかね
105名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:48:18.39ID:kqJFdYCJ0 フルート奏者の仕事大事なら事故る可能性高い大型バイクなんか
乗ってなかったはずだし2択で趣味のバイク選んだとしか
声優の緒方恵美もは還暦前で立派なバイク乗ってるけど
去年「あと数センチでしたよ」って事故を寸前回避した話してた
乗ってなかったはずだし2択で趣味のバイク選んだとしか
声優の緒方恵美もは還暦前で立派なバイク乗ってるけど
去年「あと数センチでしたよ」って事故を寸前回避した話してた
106名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:48:29.37ID:1y4PWCE30 53なら引退もしゃーない
107名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:48:52.64ID:lNUsOip00 美人(笑)
108名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:49:10.15ID:rXvESeZX0 >>69
所有はできるが、事務所の許可なしでは乗れない
プロ野球選手とかも、バイクとかスキーとか禁止が多い
契約破って事故ると、この人みたいに仕事、年数億の収入がなくなる
ダレノガレ明美は事務所やめて独立したから乗れる
所有はできるが、事務所の許可なしでは乗れない
プロ野球選手とかも、バイクとかスキーとか禁止が多い
契約破って事故ると、この人みたいに仕事、年数億の収入がなくなる
ダレノガレ明美は事務所やめて独立したから乗れる
109名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:49:24.68ID:e3EqUtKi0 バイクなんか乗ってるのは貧乏人だけw
110名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:50:18.17ID:Dm/FLWkY0111名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:50:23.12ID:jyZrS9510 バカとしか言えないよ
112名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:51:51.32ID:o0xlp5CW0 梁井ってアナだったよな
113名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:52:50.89ID:a0ZCKG9i0 バイクはこわいな
114名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:53:56.95ID:0jUKWcEC0 大型車乗ってこけるとか言っちゃ悪いけどダサいよ
誰か周りで止めるやついなかったんかねぇ
誰か周りで止めるやついなかったんかねぇ
115名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:54:44.90ID:PFMAUV6i0 夏暑くて冬寒い乗り物
116名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:54:56.49ID:Z1REJLqR0 指とんだのか
117名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:54:59.84ID:bQ3i6by70 大丈夫 俺もフルート吹かない
118名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:55:14.61ID:meOaPn2f0 半身不随とかかな?バイクは乗るもんじゃないよ
119名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:55:25.95ID:1MNo5puR0 バイク乗りの大半は休日のツーリングやバイク用品店に行ったりとかバイクの多いところに行くからバイク乗ってる人が多いと錯覚しがちだけど車しか乗ってない人はバイクの事は頭から抜け落ちてると思って乗るぐらいでちょうどいい
120名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:55:54.82ID:AT/7DEUY0 タイミングも図れずに抜こうとするアホバイクの多いこと
121名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:56:20.65ID:9ZtZHfOX0 50過ぎて大型バイクか
俺だったら絶対乗らないな
俺だったら絶対乗らないな
122名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:57:55.12ID:0N3ICqRB0 >>60
アレは事故って下の道に落下が99割だからなぁ
アレは事故って下の道に落下が99割だからなぁ
123名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:58:13.02ID:LHsLwVxB0 夏は絶対乗りたくないな
大型は排熱で死ぬわ
大型は排熱で死ぬわ
124名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:58:22.20ID:Dm/FLWkY0125名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:58:27.79ID:6au1FsCR0 プロテクター大事よ
暑いけどちゃんと装着しとかないと
暑いけどちゃんと装着しとかないと
126名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:58:49.90ID:h6mwDVjR0127名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:58:58.62ID:C7a6TW/C0 ケンタロウ思い出した
128名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:59:12.25ID:AlJvkO2V0 バイクで高速に乗ってること自体がもうヤバい
風で煽られたらあんなもんすぐ横に飛ばされるのは当たり前
しかも53歳でって頭おかしいよ
40過ぎたらバイクなんか乗るもんじゃない
恐らく周囲から「もうやめたほうがいいよ」と言われてただろ
自業自得だろうけど、指がグチャグチャは可哀想だわな
風で煽られたらあんなもんすぐ横に飛ばされるのは当たり前
しかも53歳でって頭おかしいよ
40過ぎたらバイクなんか乗るもんじゃない
恐らく周囲から「もうやめたほうがいいよ」と言われてただろ
自業自得だろうけど、指がグチャグチャは可哀想だわな
129名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:59:16.45ID:6au1FsCR0 >>124
インスタ見たら大型取ったの2020年みたいだし、経験不足なんだと思うよ
インスタ見たら大型取ったの2020年みたいだし、経験不足なんだと思うよ
130名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:59:21.54ID:Ow0p6mnp0 次からは気をつければいいじゃない
131名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:59:48.68ID:kDvGjx0E0 重いバイクは愉しくない
132名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 06:59:53.64ID:1E+4kcdz0 命があっただけ儲けもんだろ
バイク関連のグロとかぐちゃぐちゃで酷いもんだぞ
バイク関連のグロとかぐちゃぐちゃで酷いもんだぞ
133名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:00:13.18ID:VM1hYiir0 バイク乗るから
リスク管理できてなかったな
リスク管理できてなかったな
134名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:01:53.02ID:h3pu+SFg0135名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:02:21.70ID:137jjHlh0 君子危うきに近寄らずや
137名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:03:05.68ID:p3hFseHb0 >>89
エロビデオ借りたまま部屋出るのは怖いな
エロビデオ借りたまま部屋出るのは怖いな
138名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:03:27.46ID:lCXdO9E70 そもそもバイクで高速なんか走る時点で常軌を逸している
139名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:03:33.49ID:TZN6Hv4d0 風が来ても風に煽られないバイク作れないかな
140名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:03:53.28ID:wPTmfP4Q0 美魔女っつわれてる整形婆ぁは全員死ねよ
141名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:04:15.11ID:m/aSKBZR0 バイクはリスク高すぎて結婚を機に手放したけどこのおばちゃんは独身?
142名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:04:38.46ID:i83Mj2i40 バイクは高速の横風で一車線ぐらい平気で動くからな
教習所で教えればいいのに
教習所で教えればいいのに
143名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:04:40.74ID:hgNCaokD0 バイクに乗る人は自分の命を軽く考えてる
144名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:05:03.06ID:gbLkGoWB0145名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:05:22.21ID:g4bHS0D90 >>95
自分が「右車線」を走ってて抜く「横の大型バス」は普通に考えて左の走行車線を走ってるだろ
そのバスを抜いたことで、バスが遮っていた左からの風をモロに受けたことで転倒ってのが容易に想像できる文じゃん
自分が「右車線」を走ってて抜く「横の大型バス」は普通に考えて左の走行車線を走ってるだろ
そのバスを抜いたことで、バスが遮っていた左からの風をモロに受けたことで転倒ってのが容易に想像できる文じゃん
146名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:05:31.31ID:vZp/hqeg0 バイク女子w
147名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:05:32.00ID:Phi+xe3G0 40代で免許とっていきなり大型乗るのはちょっと理解できんわ
148名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:06:01.44ID:K6uC6mJM0 ハーレーなんて乗るから
149名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:06:13.26ID:oBrDHCig0150名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:06:27.87ID:Dm/FLWkY0151名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:07:54.28ID:kDvGjx0E0 空荷のトラックで強風の北海道の高速を走った時は、恐怖そのものだったけどな
152名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:08:13.31ID:cjymWK/o0 バイクはマジ危ない
事故ると死もしくは大怪我率高いからな
事故ると死もしくは大怪我率高いからな
153名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:08:16.93ID:Dm/FLWkY0154名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:08:20.95ID:GnsU4NL80 バイクいいよ
スティード乗れとりあえず
スティード乗れとりあえず
155名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:08:55.32ID:4m7NQVGp0 バイク乗ってる女100%男の影響
156名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:09:04.29ID:GnsU4NL80157名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:09:43.17ID:X3gb9aJv0 バイクが危ないんじゃない
危ない運転するバカが乗るから事故が多いだけ
危ない運転するバカが乗るから事故が多いだけ
158名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:10:15.37ID:+0Hwr/KF0159名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:10:22.88ID:GnsU4NL80 俺たちのSR
160名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:10:24.97ID:vv2wrTb90161名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:10:32.90ID:cjymWK/o0162名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:10:38.14ID:o2GDEiQf0 ワシのフルートを…
とか言うバカが必ずいるスレ
とか言うバカが必ずいるスレ
163名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:11:04.84ID:h3pu+SFg0165名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:11:36.72ID:LDubWb3a0 ハーレーは日本の道路構造に合わないからなwwww
曲がってるとコケる
曲がってるとコケる
166名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:11:46.67ID:YDsQg0Us0 フルートより大宮公園のピース君だろ
167名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:12:08.60ID:BCJUlZSR0 有名人もバイクでやらかす奴が多い。 仕事に穴開けたくなかったらバイクはやめた方がいい。
168名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:12:27.41ID:O1SrdUtR0 ジャズ50に乗っていれば...
169名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:12:36.25ID:Dm/FLWkY0171名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:13:44.70ID:vv2wrTb90172名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:14:02.40ID:g/EKRNNp0 50代
大型バイク
自爆
お大事に
大型バイク
自爆
お大事に
1732
2025/04/19(土) 07:14:08.66ID:cnSvM03K0 ちなみにワイはガチのハロヲタだおw
174名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:14:33.72ID:h3pu+SFg0 >>170
え?ネタじゃないの?wやべーなwお前どこ住みなん?注意喚起したいわ
え?ネタじゃないの?wやべーなwお前どこ住みなん?注意喚起したいわ
175名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:14:43.60ID:vv2wrTb90176名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:14:47.69ID:Dm/FLWkY0 >>170
車とバイクの両方乗っていてその認識なら頭おかしいだろw
車とバイクの両方乗っていてその認識なら頭おかしいだろw
177名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:15:20.09ID:vT3Xcqvp0 バイクは走る棺桶だろ
178名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:15:30.19ID:LDubWb3a0 バイクは事故れば
死か
身体欠損か
麻痺か
だからな
遺書の携帯義務化したほうがいい
死か
身体欠損か
麻痺か
だからな
遺書の携帯義務化したほうがいい
179名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:15:43.75ID:PWo7JkiN0 高速でバイク見るとヒエッ近寄らんとこ…ってなるけど
大抵すぐに爆速で去って行くからこちらが何かするまでもなくてありがたい
大抵すぐに爆速で去って行くからこちらが何かするまでもなくてありがたい
180名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:16:08.05ID:fgexp/j30 カブにしておけばよかった
181名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:16:17.04ID:dGZd58tt0182名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:16:18.30ID:GnsU4NL80183名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:16:20.24ID:vv2wrTb90 バイクの方が安全ならホンダがもっと天下とってるやろ、、、笑
184名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:16:55.51ID:BUsufgOA0 >>12
芸能人でバイク事故起こして後遺症が残ったというので
パッと思い出すのが料理家のケンタロウさんだなぁ
もう事故から10年以上経つと思うがアレからどうなったのだろう?
他にも後遺症が残ったバイク乗りっていたっけ?
谷垣大臣はロードバイクだったっけ
芸能人でバイク事故起こして後遺症が残ったというので
パッと思い出すのが料理家のケンタロウさんだなぁ
もう事故から10年以上経つと思うがアレからどうなったのだろう?
他にも後遺症が残ったバイク乗りっていたっけ?
谷垣大臣はロードバイクだったっけ
185名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:16:58.16ID:PAJaiWzN0 >>12
脊髄損傷とか悲惨だからな
脊髄損傷とか悲惨だからな
186名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:17:09.17ID:v65CjMZA0 >>142
ちゃんと教習所で教わるはず。
あとよく言われるけど、風を受けたら当て舵してそれなりの
範囲に収めることはできるんだよね。問題は全く気にして
いない状態でふいをつかれて反応が遅れることなんだけど、
この場合はおそらくそれもあって慌てておかしな操作を
しちゃったんだろうね。
ちゃんと教習所で教わるはず。
あとよく言われるけど、風を受けたら当て舵してそれなりの
範囲に収めることはできるんだよね。問題は全く気にして
いない状態でふいをつかれて反応が遅れることなんだけど、
この場合はおそらくそれもあって慌てておかしな操作を
しちゃったんだろうね。
187名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:17:17.14ID:X4XC7lv70 腕でもちぎれたのかな?
188名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:17:17.35ID:GnsU4NL80 バイク下げはちゃんと運転しろ定期
189名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:17:36.01ID:Dm/FLWkY0190名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:18:07.23ID:wDti8Ood0191名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:18:35.17ID:h3pu+SFg0 >>182
逃げて!保険会社さんコイツから逃げて!
逃げて!保険会社さんコイツから逃げて!
192名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:18:50.34ID:vv2wrTb90193名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:18:54.28ID:kDvGjx0E0 同じ60q/h巡行でも、車に比べて二輪って、何であんなに気分が良いんだろうな
馬車と乗馬の違いってことかな
馬車と乗馬の違いってことかな
194名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:19:31.79ID:BpZv+d+n0 原付も二輪のバイクに入るかしらないが時速30km守って走ってても
横を大型トラックが通過したらバイクが左右に動かされる感じになって怖いよね
横を大型トラックが通過したらバイクが左右に動かされる感じになって怖いよね
195名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:19:36.00ID:BCJUlZSR0 たけし、ジュニア、江口洋介、ケンタロウ、萩原流行、、、 枚挙にいとまがない
196名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:19:36.78ID:uyY3qKlj0 有名人でもバイク乗る人多いけど事故起こした時のリスクとか考えないで乗ってんだなあ
車乗る時は事故っても大丈夫なメルセデスとかはよく聞くのにね
車乗る時は事故っても大丈夫なメルセデスとかはよく聞くのにね
197名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:20:07.70ID:GnsU4NL80 プリウスカッコよくなってるね
改造しまくってさらに…
改造しまくってさらに…
198名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:20:19.67ID:bgvI2G5B0 バイクなんて乗るから
199名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:20:35.25ID:bgvI2G5B0 まともな親ならバイク反対するし乗らせない
200名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:20:59.66ID:bgvI2G5B0 親の顔が見てみたい
201名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:21:14.82ID:FqPy2sJT0 ハンドシフトと右シフトと現行の左シフトの3台を乗り回してるおっちゃん近所にいるわ
よく頭が混乱しないなと思う
特にトライアンフの右シフト
よく頭が混乱しないなと思う
特にトライアンフの右シフト
202名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:21:36.67ID:dnpAa+Q20 結局リスクより楽しさが勝っちゃうのよ
何回も事故ってんのにバイク降りない奴とかザラ
何回も事故ってんのにバイク降りない奴とかザラ
203名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:21:42.83ID:4TJew9AU0 >>21
つまんねーコピペ
つまんねーコピペ
204名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:21:47.27ID:o22N4ZNU0 友達は乗り始めて直ぐ死んだわ大学入ったばかりで親が可哀想だったな
205名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:22:13.42ID:n4ZOngyh0 みんなバイクを無敵の乗り物と思ってるけど洗脳されてんのか
力も弱くサイズも合ってない女が公道走るのは自殺志願者
どうしても乗りたいならサーキット行け
力も弱くサイズも合ってない女が公道走るのは自殺志願者
どうしても乗りたいならサーキット行け
206名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:22:16.30ID:vv2wrTb90207名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:22:21.04ID:CEtEmRl70 風に煽られただけで事故るようなもんによく乗るなぁ
208名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:22:23.13ID:Xiqtvx2/0 追い抜きで事故るのは後悔デカイだろうな
209名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:22:29.75ID:e2QjKfPk0 バイクは動体視力や反射神経が良い若いうちから乗ってて、それらの衰えと共に運転を変えていくような乗り方しないと、このような事故に繋がる。
40代でバイク乗り出して、大型取って高速で追い越しかけるとか、今回じゃなくてもいつかは事故ってたと思うわ。
40代でバイク乗り出して、大型取って高速で追い越しかけるとか、今回じゃなくてもいつかは事故ってたと思うわ。
210名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:23:25.89ID:Dm/FLWkY0211名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:23:44.72ID:CEtEmRl70212名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:23:48.62ID:WdwtRL0Y0213名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:24:10.68ID:pWTr3ydE0 大体の若い頃の同級生の死亡原因第一位バイク
214名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:24:21.76ID:BUsufgOA0 >>185
バイク事故で1番イヤなのがそれだな
後の長い人生考えたら1番キツい
もしバイクをどうしても乗りたいという人にはYAMAHAの三輪バイクであるトリシティを推奨したい
トリシティなら高速も走れるし、何より前輪が二輪なだけに安定性もあって高速での横風にも強くてバランスを崩すことが無いから
バイク事故で1番イヤなのがそれだな
後の長い人生考えたら1番キツい
もしバイクをどうしても乗りたいという人にはYAMAHAの三輪バイクであるトリシティを推奨したい
トリシティなら高速も走れるし、何より前輪が二輪なだけに安定性もあって高速での横風にも強くてバランスを崩すことが無いから
215名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:24:34.66ID:GnsU4NL80216名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:24:53.74ID:iM7XesVx0 トラックの荷台にバイクを乗せてそれに跨れよ
それで満足しろ
それで満足しろ
217名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:25:06.77ID:XAjPhCGL0 かわりに俺のフルートを・・・
218名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:25:12.23ID:0fDdMQz00 >>32
> 都市高速の右車線を走っていて横の大型バスをぬいた一瞬、風に煽られてバランスを崩してしまいました
この話が本当なら普通の出方で追い越しに出るor本線に戻るなら台風の最中でもない限りそう起こることはない状況。
考えられるのはほぼ区分線上を走っていたとか無理な追い抜きをしたとかの可能性大。
差し込んでいたなら今頃ミンチだろうし。
> 都市高速の右車線を走っていて横の大型バスをぬいた一瞬、風に煽られてバランスを崩してしまいました
この話が本当なら普通の出方で追い越しに出るor本線に戻るなら台風の最中でもない限りそう起こることはない状況。
考えられるのはほぼ区分線上を走っていたとか無理な追い抜きをしたとかの可能性大。
差し込んでいたなら今頃ミンチだろうし。
219名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:25:30.94ID:CEtEmRl70220名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:25:42.67ID:Dm/FLWkY0 >>214
バイクが1番ヤバいのは自分が無過失でも突っ込まれたらほぼ死ぬ点だろ
バイクが1番ヤバいのは自分が無過失でも突っ込まれたらほぼ死ぬ点だろ
221名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:26:07.61ID:sDZYg6qH0 リターン組がよく死んでる年齢じゃん
222名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:26:18.28ID:vv2wrTb90 >>220
防御力が低すぎるんよな、、
防御力が低すぎるんよな、、
223名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:26:38.56ID:e2QjKfPk0224名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:26:46.21ID:Dm/FLWkY0225名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:26:56.38ID:CkCsqq4R0 >>216
映画の撮影かよ
映画の撮影かよ
226名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:27:15.32ID:h3pu+SFg0227名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:27:19.04ID:/CnXmsS60 リスクを承知で乗ってたんだから
同情はあまりできない
同情はあまりできない
228名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:27:24.01ID:v65CjMZA0 ちなみに40年で多分10万kmくらい乗ってるけど、バイクに乗ってて
30km/h以上で転倒したことは多分一度もない。一番速度が出てたのは
春に山に行ってまだ雪が残ってて、慌てて減速してたらカーブに入って
そのまま真っすぐツッコんじゃった時かな。二番目は大雨の日に交差点を
右折したら路面電車のレールで滑って転けた時、三番目はこれも右折
しながらよそ見をしてたら思った以上に進行方向でカーブしてて、
縁石に触りそうになって数m耐えたんだけど、砂利が浮いててブレーキを
強くかけられなかったり車体を傾けられなかったりで、そのまま速度が
少し落ちたところでボテって転けたくらい。
どれも怪我というほどの怪我はしなかった。
30km/h以上で転倒したことは多分一度もない。一番速度が出てたのは
春に山に行ってまだ雪が残ってて、慌てて減速してたらカーブに入って
そのまま真っすぐツッコんじゃった時かな。二番目は大雨の日に交差点を
右折したら路面電車のレールで滑って転けた時、三番目はこれも右折
しながらよそ見をしてたら思った以上に進行方向でカーブしてて、
縁石に触りそうになって数m耐えたんだけど、砂利が浮いててブレーキを
強くかけられなかったり車体を傾けられなかったりで、そのまま速度が
少し落ちたところでボテって転けたくらい。
どれも怪我というほどの怪我はしなかった。
229名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:27:56.74ID:vv2wrTb90230名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:00.17ID:MxjKEJEB0 単車とか乗ってて骨折したことないやつとかいんの?
自爆ならいいけど他人を巻き込むなよ
自爆ならいいけど他人を巻き込むなよ
231名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:15.09ID:Dm/FLWkY0 >>228
転倒した奴はもうここに書けないから…
転倒した奴はもうここに書けないから…
232名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:15.46ID:4rQAiwHe0 こういう運転してそう
バイクにこれで抜かされたらイライラするわ
s://x.com/pams_garage/status/1913070273655607672
バイクにこれで抜かされたらイライラするわ
s://x.com/pams_garage/status/1913070273655607672
233名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:21.95ID:DT2zabZj0 高速は横風すごい時あるけど左側のバスが風除けになってたのかね
でもそれでバランス崩すぐらいなら遅かれ早かれ事故ってただろうね
命があっただけマシ
でもそれでバランス崩すぐらいなら遅かれ早かれ事故ってただろうね
命があっただけマシ
234名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:26.39ID:oy39h4aG0 バスの横を抜けた風に巻き込まれた感じかな
可哀想に
可哀想に
235名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:28.23ID:0pQe6/P70 バイクて風に煽られる乗りもんじゃん
236名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:28:45.76ID:9QQ6SCtS0237名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:29:01.16ID:vv2wrTb90238名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:29:02.76ID:BUsufgOA0239名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:29:12.13ID:9uT7DX3K0 こういう時出来るって言って出来なかったらマズイからとりあえず無理って言っとくもんじゃないの
そうすりゃ奇跡の復活とか言えるし
そうすりゃ奇跡の復活とか言えるし
240名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:29:17.81ID:MuqH/X4e0 最近ダレノガレがバイクイキリしてて
弱者男性とバトってたな
こいつが事故ってたらアンチコメばっかだったろうな
弱者男性とバトってたな
こいつが事故ってたらアンチコメばっかだったろうな
241 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/19(土) 07:29:47.42ID:esNp3z850 マジかよ!?
242名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:29:53.38ID:NZ6RlPIE0 女はリトルカブで十分だろ
243名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:03.81ID:FXVdMbrY0 まあ誰も巻き込まなかったならいいだろ
バイク乗りならバイクで死ぬのは本望だよ
バイク乗りならバイクで死ぬのは本望だよ
244名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:16.24ID:WdwtRL0Y0 >>230
俺含め周りにバイク乗り沢山いるけど骨折した人いないな
俺含め周りにバイク乗り沢山いるけど骨折した人いないな
245名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:26.51ID:g1o4W1rs0 バランス崩したら重くて戻せないな。生きてて良かったね
246名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:27.10ID:7ski4h+t0 いくら気をつけてても
事故はあるし、バイクの場合は
ダメージがデカいもんな
事故はあるし、バイクの場合は
ダメージがデカいもんな
247名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:38.54ID:ZpgRCBLJ0 バイクは原付以外は単なる移動手段じゃない好き好んで選んだ結果だからただの事故とはまた違う後悔があって辛いだろうな
心中慮るとかわいそう
心中慮るとかわいそう
248名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:38.70ID:Dm/FLWkY0249名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:41.30ID:Lanu16MT0 バイクは危ないからね
絶えず事故るリスクがあり、事故るとケガは勿論、亡くなる可能性がたかい
世界GP選手のノリックも町中で事故で亡くなった
絶えず事故るリスクがあり、事故るとケガは勿論、亡くなる可能性がたかい
世界GP選手のノリックも町中で事故で亡くなった
250名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:30:57.78ID:vv2wrTb90251名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:01.79ID:FUHlh5Bz0 乗って良いのは事故る覚悟のある奴だけ
252名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:05.49ID:TAG1dKDu0 >>184
第一報は壊れたバイクと人の様な物って言う結構なやつだよね
第一報は壊れたバイクと人の様な物って言う結構なやつだよね
253名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:08.24ID:aE3IMTNf0254名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:14.94ID:Dm/FLWkY0 >>244
基本的に事故らないか死ぬかの二択だからじゃね?
基本的に事故らないか死ぬかの二択だからじゃね?
255名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:15.70ID:c08vcHjt0 バイクの乗り方によるだろ
SRスティードハーレーは嗜好
安全運転だバカ
SRスティードハーレーは嗜好
安全運転だバカ
256名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:33.72ID:rHqxqPrV0 歩いてコケて痛い X1
走ってコケても痛い X2
自転車でコケても痛い X4
バイクでコケたら痛い X∞
走ってコケても痛い X2
自転車でコケても痛い X4
バイクでコケたら痛い X∞
257名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:38.34ID:h3pu+SFg0258名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:42.55ID:X3gb9aJv0 人生順調すぎて警戒が疎かになったんだろ
上手くいかない奴はバイクなんて乘らないが
それでも上手くいかない
上手くいかない奴はバイクなんて乘らないが
それでも上手くいかない
259名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:50.80ID:kDvGjx0E0 バイクの横風、顔が横向くヘルメット部分が辛いよな
260名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:52.99ID:LHMC0gW70 バイクでコケた事無いやつは居ないからな
261名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:31:53.68ID:vv2wrTb90262名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:32:03.12ID:6tl94xzd0 >>74
ひえー…
ひえー…
263名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:32:26.54ID:SRHrzioT0 迷わず成仏してください (-人-)ナムナム
264名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:32:30.64ID:BUsufgOA0265名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:32:41.36ID:AlJvkO2V0 伊集院光もこの歳になってバイク乗って高速とか乗ってるらしい
それでスマホを落としてバイクを停めて探したらあったとか言ってた
キチガイにも程があるだろ
それでスマホを落としてバイクを停めて探したらあったとか言ってた
キチガイにも程があるだろ
266名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:32:46.92ID:hpFcvziJ0 バイク乗ってるバカってよく麻痺ってるよなw
267名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:32:52.46ID:Dm/FLWkY0268名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:32:54.14ID:6tl94xzd0 >>75
それでも好きな人は好きなんだから楽しいんだろうな
それでも好きな人は好きなんだから楽しいんだろうな
269名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:33:47.87ID:v65CjMZA0270名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:33:55.73ID:m0bSaH3V0 広末なんかジープに乗ってたおかげで全く何ともなく暴れまくってたなw
バイカスなら即死だったろうな
バイカスなら即死だったろうな
271名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:34:13.12ID:S+77iqBg0 ヒデヨシ・・・
272名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:34:33.24ID:c08vcHjt0 まあでもジープカッコええ
ほすぃ…
ほすぃ…
273名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:34:43.32ID:5bPCvsem0 >>21
同感。
同感。
274名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:34:56.83ID:TAG1dKDu0275名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:35:16.64ID:MLBgB7qF0 圧倒的に筋力が足りなかったんじゃ
276名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:35:27.76ID:6tl94xzd0 >>202
バイクって魔物なんだな
バイクって魔物なんだな
277名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:35:57.20ID:jGyEeuiy0278名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:36:08.96ID:vtivjV+l0 >>1
フェラが上手いんだろ
フェラが上手いんだろ
279名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:36:20.62ID:SRHrzioT0280名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:36:46.15ID:WdwtRL0Y0 >>253
お前の周りヘタクソ多すぎだろw
お前の周りヘタクソ多すぎだろw
281名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:36:52.77ID:v65CjMZA0282名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:37:01.87ID:DT2zabZj0 日本車のオープンカーよりはハーレー乗りたいけどアメ車のオープンカーなら車選ぶ
283名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:37:20.83ID:Up/Y5OGB0 自爆じゃん
284名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:37:21.79ID:TlMm8vc70 >>82
ワロスw
ワロスw
285名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:37:32.52ID:e2QjKfPk0286名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:37:53.59ID:uyY3qKlj0 演奏者って人一倍気にしそうなもんなのに
ハンドル操作で運指?が悪くなるとか少しも思わなかったのかなあ
子供の頃突き指怖くて野球できなかった話あるあるだけど実際のところプロでも気にしない人が大半だったりして
ハンドル操作で運指?が悪くなるとか少しも思わなかったのかなあ
子供の頃突き指怖くて野球できなかった話あるあるだけど実際のところプロでも気にしない人が大半だったりして
287名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:38:09.33ID:QUCztaXN0 元AKBの平嶋夏海も155cmなのにVTR250乗ってるから心配だわ
288名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:38:18.33ID:vv2wrTb90289名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:38:20.21ID:BUsufgOA0290名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:38:29.46ID:ucX3/8wG0 社会的に成功してる人がバイクなんて乗るもんじゃないな
291名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:38:35.65ID:QDX6xOIl0 バスが風よけになっていて気付かなかったわけね
車でも体験するよね風の音をグオーっと浴びる程度で済むけど
車でも体験するよね風の音をグオーっと浴びる程度で済むけど
292名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:39:34.28ID:HZg9tep30 コレは自慢だけど相続なしで40代で個人資産今5700万あるんだが
(トランプのせいで3000万減)
お金あってもあんま趣味なくて人生つまらない
若いうちにバイク免許とか取っておけばよかった
(トランプのせいで3000万減)
お金あってもあんま趣味なくて人生つまらない
若いうちにバイク免許とか取っておけばよかった
293名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:39:59.30ID:vxwGIL+40 どの程度の事故だったか分からんが腕無くなったかもしれんな
294名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:40:12.17ID:B/gOey4f0 バスに踏まれたのかな
まあ、命があるだけ良かった
まあ、命があるだけ良かった
295名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:40:35.12ID:vv2wrTb90296名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:40:35.81ID:JOiw3Ag00 中高年でハーレー乗ってるの医者か自営業者だな。
毎年軽井沢あたりで事故起こして死んでんのもそいつら
毎年軽井沢あたりで事故起こして死んでんのもそいつら
297名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:40:35.90ID:fNoOY3aq0298名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:40:46.74ID:/LfPJtrl0 >>5
バイク、バンド好きに善人なし
バイク、バンド好きに善人なし
299名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:40:49.24ID:kqJFdYCJ0 >>240
ダレノガレが「あなた達は(大型バイク)乗れなくても
私は乗れるのでご安心下さい」と心配してたネット民を
斬って捨てたけど今回のハーレー乗り回してたひとも
49歳で大型バイクの免許を取ったときは同じこと思ってたんだろう
ダレノガレが「あなた達は(大型バイク)乗れなくても
私は乗れるのでご安心下さい」と心配してたネット民を
斬って捨てたけど今回のハーレー乗り回してたひとも
49歳で大型バイクの免許を取ったときは同じこと思ってたんだろう
300名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:41:01.29ID:HZg9tep30 >>289
ヤマハのナイケンに興味あるけどあんま評判よけいね
ヤマハのナイケンに興味あるけどあんま評判よけいね
301名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:41:16.53ID:WdwtRL0Y0 >>292
40代なら今からでも余裕で取れるよ
40代なら今からでも余裕で取れるよ
302名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:41:22.91ID:FBmL2bVO0 ただでさえ女の筋力は弱いのに50代過ぎたら男女とも大型バイクはやめとけ
303名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:41:35.27ID:FeCa1NnQ0 この人はモトブログやってる人?
304名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:42:06.90ID:fNoOY3aq0 単気筒とジープ…
305名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:42:08.90ID:kDvGjx0E0 軽い空冷原ニスクーターが至高
306名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:42:34.92ID:ZdG7XIa40 バイクはちょっとコケるだけで大怪我だからなー
よう乗るわあんなん
よう乗るわあんなん
307 警備員[Lv.15]
2025/04/19(土) 07:42:52.74ID:P+y8MOqk0 片腕無くなったのか
308名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:43:01.44ID:hsAl9hMx0 高速って125cc以上あれば乗れることになってるけど250とかの軽いバイクでは危険なんで法律を変えるべき
309名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:43:34.65ID:vv2wrTb90310名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:43:36.53ID:mYMqoKU50 後ろから高速の車にひかれなかっただけ運があったと思う。
自分はぶつけられて転倒してあと一歩で後ろのトラックにひかれる寸前で止まったから助かった。それ以来乗ってないわ
自分はぶつけられて転倒してあと一歩で後ろのトラックにひかれる寸前で止まったから助かった。それ以来乗ってないわ
311名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:43:51.68ID:+x8ERXU20 どんなに気を付けてても横道からや交差点で車の飛び出しには勝てない
マジで車はバイク舐めてるから、飛び出てくるからね
どんなに気を付けててもバイクはアカンなと実感したね
マジで車はバイク舐めてるから、飛び出てくるからね
どんなに気を付けててもバイクはアカンなと実感したね
312名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:43:57.87ID:VpTVJ9t00 横風は仕方ないけどバイクで40歳過ぎたら無茶するなよ
313名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:43:58.78ID:fNoOY3aq0 ドットットットットッ♪
シコシコ…
シコシコ…
314名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:44:31.48ID:2uTBQwyT0 ぐぐったらバイク未経験で免許取ったの4年前だな、無謀過ぎる
315名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:44:37.22ID:BJ8v8cup0 要約すると
運転下手なのにバイクでイキってたら風に煽られて転んで大怪我した間抜けってことね
運転下手なのにバイクでイキってたら風に煽られて転んで大怪我した間抜けってことね
316名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:44:45.60ID:h3pu+SFg0 >>308
トラックですら風で煽られてハンドル取られるのにw
トラックですら風で煽られてハンドル取られるのにw
317名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:44:55.28ID:cNvQ/qVv0 >>268
怪我や命取りの確率がクルマよりは高いというだけであって、それが100パーでなければ楽しさとかバイクの持つ利便を取ってしまう
怪我や命取りの確率がクルマよりは高いというだけであって、それが100パーでなければ楽しさとかバイクの持つ利便を取ってしまう
318名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:45:07.74ID:HZg9tep30319名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:45:29.27ID:FeCa1NnQ0 高速は150CCからだね
320名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:45:29.22ID:fNoOY3aq0 下手ってか安全運転しなかった系でしょ
321名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:45:46.83ID:e2QjKfPk0 バイクが危ないって言ってる人って、追突や横風なんかのことだろうから、それねらトリシティってのはちょっと違うと思う。
大型なら重量あるから安定感はトリシティと変わらん。
大型なら重量あるから安定感はトリシティと変わらん。
322名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:46:18.30ID:1O3eFup10 >>306
こけるだけなら大抵大丈夫
こけるだけなら大抵大丈夫
323名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:11.86ID:HZg9tep30 >>309
まあ転職はしたい
まあ転職はしたい
324名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:21.09ID:VpTVJ9t00 軽自動車でも風の影響を考えるのに
325名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:21.82ID:+x8ERXU20 >>321
どんなに安全運転してても横道からや交差点で車の飛び出しには勝てない
マジで車はバイク舐めてるから、飛び出てくるからね
どんなに気を付けててもバイクはアカンなと実感したね
軽自動車が相手だろうとしぬのはバイクのみ
どんなに安全運転してても横道からや交差点で車の飛び出しには勝てない
マジで車はバイク舐めてるから、飛び出てくるからね
どんなに気を付けててもバイクはアカンなと実感したね
軽自動車が相手だろうとしぬのはバイクのみ
326名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:30.48ID:vv2wrTb90327名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:53.87ID:3bNiGQAl0 一枚目の画像、バイク乗りから見るとヒアヒアするわ
サイドスタンド状態でその上に立つなんて
サイドスタンド状態でその上に立つなんて
328名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:54.84ID:S8FwdrU10 >>82
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
329名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:47:58.23ID:4MS+EQJQ0 れす18
首に四つ橋筋・御堂筋・堺筋見えまんな。
首に四つ橋筋・御堂筋・堺筋見えまんな。
330名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:48:17.10ID:hsAl9hMx0331名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:48:29.20ID:vv2wrTb90332名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:48:30.79ID:p+jVWZ7y0 職業意識が足りなかったな
それとも彼女にとってフルートとは
その程度のものだったのかな
それとも彼女にとってフルートとは
その程度のものだったのかな
333名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:48:34.81ID:kDvGjx0E0 適正あるかどうか、平均台を歩いてみれば大体分かる
334名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:48:56.20ID:kCXfkVG90 バイク乗りって狂ってるとかそんな危険なものに乗って馬鹿とか言われるのが好きそうだなそれがかっこいいと思ってるまである
335名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:49:09.81ID:YQO7Lr5r0 金あるなあ…
最高だねハーレー
最高だねハーレー
336名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:49:10.01ID:FeCa1NnQ0 なんとなく軽症の売名の気もせんでもないけどね
337名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:49:56.37ID:eu3Vh8Cm0 52歳で身体もかなり華奢な方に見える
ハーレーは体力的に無理があったのだろう
後続車に轢かれて死ななかったのは運が良かった
ハーレーは体力的に無理があったのだろう
後続車に轢かれて死ななかったのは運が良かった
338名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:50:06.64ID:YQO7Lr5r0339名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:50:43.69ID:HZg9tep30340名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:50:54.72ID:bQ3i6by70 どんまい 俺もフルート吹けない フルートなんてどうでもいいし きっとそう思える朝がくるさ いつか
341名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:50:56.81ID:FeCa1NnQ0342名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:51:01.91ID:e2QjKfPk0 >>325
ちなみにバイクは何乗ってたの?
原付ならその意見もわかる。
要は相手からの視界に入りにくいかどうかってことで、250以上のバイクや、白系のバイク等、相手から認識されやすくなればそう言ったことも少ない。
俺も原付から400に変えて、そう言ったことが全くなくなった
ちなみにバイクは何乗ってたの?
原付ならその意見もわかる。
要は相手からの視界に入りにくいかどうかってことで、250以上のバイクや、白系のバイク等、相手から認識されやすくなればそう言ったことも少ない。
俺も原付から400に変えて、そう言ったことが全くなくなった
343名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:51:06.84ID:xfxda1WL0344名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:51:07.83ID:DJiHJcKX バイクはホントいつ障害負うか分からんくらいリスク高いのによう乗るわ
普通自動車なら一輪パンクしたとこで死なんかもしれんけどバイクが走行中に片輪逝ったらほぼ死ぬやろ
バランス崩しても死ぬし高速走行だとよく動画で見るハンドルぶるぶるなるやつでも死ぬんやろ?
死に急ぐでもない限り乗らんわ
普通自動車なら一輪パンクしたとこで死なんかもしれんけどバイクが走行中に片輪逝ったらほぼ死ぬやろ
バランス崩しても死ぬし高速走行だとよく動画で見るハンドルぶるぶるなるやつでも死ぬんやろ?
死に急ぐでもない限り乗らんわ
345名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:51:14.14ID:cwofB+/l0 治る怪我でも入院したら仕事に支障が出るわけで
免許あるけどバイクは色々考えるとやっぱり乗れないわ
免許あるけどバイクは色々考えるとやっぱり乗れないわ
346名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:51:17.66ID:ndSG8ZEh0 美魔女だのいってるが素の姿は白髪だらけの初老でしょ。
どんなに着飾ってもそういう姿が透けて見えるんだよな。
どんなに着飾ってもそういう姿が透けて見えるんだよな。
347名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:51:23.93ID:xkU9KBIe0 バイク辞めるきっかけ
友人の事故
結婚した
子どもが産まれた
責任ある立場になった
再開するきっかけ
子どもが自立した
離婚した
暇になった
友人の事故の記憶を消失した
友人の事故
結婚した
子どもが産まれた
責任ある立場になった
再開するきっかけ
子どもが自立した
離婚した
暇になった
友人の事故の記憶を消失した
348名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:51:53.95ID:iiFkSqtd0 周りが轢かなくて済んで幸い
349名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:52:05.57ID:n4ZOngyh0350名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:52:19.41ID:79ycrIlW0 現段階で既に二度と吹けないと伝えられてるってことは指が動かないのか
351名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:52:59.73ID:wCgHgjIN0 バイク事故は逆宝くじ的な要素あるからな
352名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:53:29.77ID:kKjIaLoh0 >>232
バイクにこれをやられたら横に動いて跳ね飛ばして良いわ
バイクにこれをやられたら横に動いて跳ね飛ばして良いわ
353名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:53:31.22ID:oney8tcj0 指やったのかな
フェラ出来るなら問題ないよ
フェラ出来るなら問題ないよ
354名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:53:43.18ID:pfjEJ+9e0 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵
→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw
妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用
●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる
他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑
類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)
警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
355名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:53:49.77ID:vv2wrTb90356名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:54:20.08ID:+x8ERXU20357名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:54:40.64ID:4zEV7TZn0 バッドラックのロンドうんたらか
一発アウトになるよな
一発アウトになるよな
358名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:55:16.82ID:HZg9tep30359名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:55:28.71ID:DSpW83fq0 それぐらいでよかったな下手したら死んでるか一生寝たっきりか車イス
360名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:55:34.82ID:ACTiQcLx0 >>6
ダレノガレ「せやろか?」
ダレノガレ「せやろか?」
361名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:56:08.25ID:FUHlh5Bz0 >>15
突然江頭現れたらコケそう
突然江頭現れたらコケそう
362名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:56:09.59ID:JhkXuxou0 昨年リターンしました
1200で200万ですが
妻には250で50万と言ってあります
1200で200万ですが
妻には250で50万と言ってあります
363名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:56:17.66ID:FeCa1NnQ0 バイクはインターフェースにもコミュニケーションツールにもなるから魅力はわかる
364名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:56:26.71ID:5czO6RTQ0365名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:56:27.90ID:vv2wrTb90 昨日、粋なジジイが特撮かよってレベルのサイドカーつけたハーレー乗りみかけたわ
やっぱアホやとは思わんな
カッケー
やっぱアホやとは思わんな
カッケー
366名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:56:51.48ID:l43tH58S0 昨日も瀬戸内海の上のしまなみ海道走ってたら風が強いのに追い越し区間でバイクが平気で抜いていく…ほんまアイツら怖くないんか?
367 警備員[Lv.40]
2025/04/19(土) 07:57:06.96ID:gnkbGrJ30 単車はマジで危ないからなぁ、女がハーレーとか尚更
というか色んな能力が高い10代20代の時期の乗り物だと思うわ
50代とか判断も鈍るし身体能力も落ちる
とはいえ本当に気の毒だな
というか色んな能力が高い10代20代の時期の乗り物だと思うわ
50代とか判断も鈍るし身体能力も落ちる
とはいえ本当に気の毒だな
368名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:57:56.35ID:Fv60NgJn0369名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:57:57.23ID:vv2wrTb90370名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:57:59.25ID:e2QjKfPk0371名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:58:43.96ID:OXRJrWI50372名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:58:52.95ID:5r8CcwDp0 日本人なら250までにしとけって
大型バイクなんて白人様の乗り物
大型バイクなんて白人様の乗り物
373名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:59:15.79ID:Yax1odYF0374名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:59:16.72ID:2+yTtu5D0 バイク乗らない身からしたら生身で戦場行くようなもんよく規制しないなとは思う
375名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:59:33.19ID:vv2wrTb90376名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:59:44.69ID:xfxda1WL0 今まで高校生がバイクで沢山亡くなってきた
親の悲しみは如何ばかりか
親の悲しみは如何ばかりか
377名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:59:45.13ID:Fv60NgJn0 バイクで座り心地はハーレーとデカい原チャリ
378名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 07:59:54.34ID:loEXrP5S0 >>142
車はそこまで動かないけど、車ですら強風だとハンドルとられた感じになってちょいビビる位だしね
車はそこまで動かないけど、車ですら強風だとハンドルとられた感じになってちょいビビる位だしね
379名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:00:35.22ID:ztUYQsfw0 でも夜のフルートは
380名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:00:55.28ID:YXIeUKRj0 俺のようにKSR110を選択しておけば・・
381名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:01:01.38ID:I5pmClrv0 バイクで得られるものってリスクに対して対価があるのかな?
それとも自分だけは大丈夫って思ってるのかね
それとも自分だけは大丈夫って思ってるのかね
382名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:01:25.18ID:MqKE98PE0 右折レーンもないとこでバイクが右折待ちしてるすぐ横を
大型ダンプがすり抜けてくの見るだけで怖くなる俺は
バイク乗り回してる女の子尊敬しちゃうわ
大型ダンプがすり抜けてくの見るだけで怖くなる俺は
バイク乗り回してる女の子尊敬しちゃうわ
383名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:01:33.09ID:vv2wrTb90384名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:01:51.17ID:e2QjKfPk0 >>363
それはある。
年行ってバイク乗ってる奴で、鬱とか仕事でトラブルとか一人も聞いたことない。
無理な運転しないで楽しむ分には良い趣味だよ。
今日みたいに天気のいいな日に、のんびり下道走るのは最高の気分転換になる。
それはある。
年行ってバイク乗ってる奴で、鬱とか仕事でトラブルとか一人も聞いたことない。
無理な運転しないで楽しむ分には良い趣味だよ。
今日みたいに天気のいいな日に、のんびり下道走るのは最高の気分転換になる。
385名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:01:52.11ID:MQ/P9GkD0386名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:01:56.23ID:ojyoqIQW0 若い時からバイク乗りだったのかどうか二十歳ぐらいから乗ってたら30年以上ののキャリアだしそれまでにもいろいろ怖い経験を積んでて無理はしなかっただろうけどな
387名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:01:58.06ID:2JSa2dLH0 マッチョが乗るようなもんにこんな細腕で
388名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:02:10.36ID:Fv60NgJn0389名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:02:40.64ID:vZp/hqeg0 フルート吹けなくてもバイクに乗れるならヨシとしなきゃね
390名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:02:41.38ID:vxwGIL+40 >>378
それキャンピングカー5人組の前振りじゃねーかw
それキャンピングカー5人組の前振りじゃねーかw
391名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:02:44.72ID:vv2wrTb90 >>381
ゴルフみたいなもんちゃう?笑
ゴルフみたいなもんちゃう?笑
392名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:02:54.24ID:mwkUMc+r0393名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:03:01.78ID:HZg9tep30394名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:03:03.67ID:+x8ERXU20395名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:03:15.48ID:2UgzVeux0 原チャ風凄いよめちゃくちゃよろける
40キロ制限はこのためにあると思うわ
バイクは知らんけど
40キロ制限はこのためにあると思うわ
バイクは知らんけど
396名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:03:23.75ID:56pvp4Vv0 生きてるだけで御の字よな。
バイクは乗らんがロードバイク乗ってて、横風のヤバさは知ってる。雨よりも危険。
バイクは乗らんがロードバイク乗ってて、横風のヤバさは知ってる。雨よりも危険。
397名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:03:50.10ID:/SVzWZJZ0 スレと全く関係無い自分語りしてるジジイきっしょ
398名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:03:58.92ID:Elji2MJp0 筋力ない女性が883や1200を乗りこなせる訳がない
399名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:04:52.46ID:lmfLLDC50400名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:05:28.10ID:Fv60NgJn0401名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:05:30.32ID:YIl6DEn20402名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:06:29.93ID:EoIMy2Jg0 どうでもいいレベルの奏者だろ。
フリーアナでフルート奏者なんかで有名なやつ聞いたこともない
フリーアナでフルート奏者なんかで有名なやつ聞いたこともない
403名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:06:48.03ID:BmTBmPn30 メスでハーレーに乗る目的はただ1つ
アソコの震動がクセになる
アソコの震動がクセになる
404名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:06:51.36ID:uQi36kxh0 バイク事故の人って、体に合わない大型とか、変に追い越したすり抜けたとかで聞くよなぁ
普通の車と同じように走っている人が巻き込まれたは聞くけど、そう言う人の自爆はあまり聞かないんだよな
普通の車と同じように走っている人が巻き込まれたは聞くけど、そう言う人の自爆はあまり聞かないんだよな
405名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:07:07.75ID:EuXq/+RQ0406名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:07:40.36ID:oQeVZKrH0 ニュース見てるとバイク事故は乗りたての20代と50過ぎのライダーが大事故多い印象だな
407名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:07:41.91ID:uQi36kxh0 >>396
濡れたマンホールの蓋...
濡れたマンホールの蓋...
408名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:07:55.30ID:vv2wrTb90409名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:08:00.95ID:A4UFcXKe0 どうして女がビッグツインなんかに乗るんだろ
男の俺が乗っても取り回しとか大変なのに
男の俺が乗っても取り回しとか大変なのに
410名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:08:10.65ID:uyY3qKlj0 技術が進めば自動制御で安全なバイクとか出てくるんだろか
411名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:08:22.32ID:4xmXp3MS0413名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:08:49.20ID:sqZN8k1S0414名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:09:13.78ID:e2QjKfPk0415名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:09:29.98ID:HZg9tep30416名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:09:30.72ID:wexo+aSC0 こないだ信号無視した車が右折したところに、黄色で交差点に入った原付が衝突して
原付の運転手が死んだ映像みたわ
一瞬の過ちで人生が大きく変わり
車の運転手は犯罪者に
原付の運転手が死んだ映像みたわ
一瞬の過ちで人生が大きく変わり
車の運転手は犯罪者に
417名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:09:55.49ID:7kuohx520 こないだの千葉の女性バイオリニストが亡くなった件は結局何だったのか
人が歩いてそうな場所ではなかったし上の交差する道路から落ちたの?
人が歩いてそうな場所ではなかったし上の交差する道路から落ちたの?
418名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:09:58.16ID:vv2wrTb90 >>413
バイクってやっぱ体力いるん?
バイクってやっぱ体力いるん?
419名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:10:12.14ID:EuXq/+RQ0 >>403
SR400のタンデムシートの振動の方がソレ的にヤバい
SR400のタンデムシートの振動の方がソレ的にヤバい
420名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:10:21.72ID:sqZN8k1S0422名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:10:34.21ID:5G+EvpQu0 大型でコケるほど風に煽られるって余程風強かったのかね
423名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:12:00.78ID:4MS+EQJQ0 >>379
レッドスネークカモン!
レッドスネークカモン!
424名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:12:01.78ID:2lQ8Ilb30 年取ると反応速度遅くなるからなバイクみたいに身体能力必要な乗り物は控えた方がいいよ
425名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:12:11.27ID:KvVQ92FP0 >>1
壇蜜はよく見とこうな、事故ったらこんなんなるの当たり前や。
壇蜜はよく見とこうな、事故ったらこんなんなるの当たり前や。
426名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:12:37.26ID:HZg9tep30 中高年でバイクとかバカの極みと君らはいうが
中高年で登山とかバイクとか死の危険のある趣味行くのはあまり生に執着なくなってきてるからだとおもう
自分の可能性よめてくるしね
年金払うだけ払って受給前に逝くんだから
むしろ皆さんのためになるよ
中高年で登山とかバイクとか死の危険のある趣味行くのはあまり生に執着なくなってきてるからだとおもう
自分の可能性よめてくるしね
年金払うだけ払って受給前に逝くんだから
むしろ皆さんのためになるよ
427名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:13:46.78ID:vv2wrTb90428名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:13:50.70ID:EF9jM0G60 フルートは30代までだよね
429名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:14:27.71ID:RMejeKHU0 峠はラインミスったらまず立て直せないよね
教習所じゃ教えてくれないし
教習所じゃ教えてくれないし
430名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:15:12.63ID:DT2zabZj0 サウザーみたいなバイクだったら安心感
431名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:15:28.24ID:URpzXz9b0 ハーレー含めアメリカンバイクはまっすぐしか走れないバカバイクなので日本みたいに狭いくねった道は無理だよ
432名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:15:39.00ID:e2QjKfPk0433名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:16:01.46ID:HZg9tep30434名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:16:52.32ID:sqZN8k1S0435名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:17:32.33ID:52RJuxzZ0436名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:18:51.63ID:Hpfr5oiV0 >>88
海外で知り合いが朝通勤中にバイク事故現場を通り過ぎたって憂鬱になってた
倒れてるライダーが目に入ったら上半身しかなかったっていう
車いすバスケの選手は下半身がつながっていただけまだ幸運な方だ
海外で知り合いが朝通勤中にバイク事故現場を通り過ぎたって憂鬱になってた
倒れてるライダーが目に入ったら上半身しかなかったっていう
車いすバスケの選手は下半身がつながっていただけまだ幸運な方だ
437名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:18:56.18ID:dMI80sVY0 仕事が出来ないってヤバいな
438名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:19:01.17ID:sqZN8k1S0439名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:20:11.53ID:bWuqZ/Dq0 ハーレーは安藤なつくらい巨漢じゃないとな
永野芽郁が心配だわ
永野芽郁が心配だわ
440名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:21:03.14ID:TlMm8vc70441名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:21:55.70ID:1xeMp+pU0 立派な大人でハーレーに乗ってるならこういう事態も想定内なんだろうけど
好きな仕事を犠牲にしても乗りたいもんかね
好きな仕事を犠牲にしても乗りたいもんかね
442名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:22:23.86ID:/O1FRZWU0 追越車線で横転とかクソ迷惑なやつ
隣の大型にも後続にも巻き込まれなかっただけラッキーと思わなきゃ
隣の大型にも後続にも巻き込まれなかっただけラッキーと思わなきゃ
443名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:22:34.33ID:Hpfr5oiV0444名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:22:50.63ID:e2QjKfPk0 追突されたら死ぬから危険とか言うが、そんなこと言ったら自転車だって乗れなくなる。
自転時でも車道しか走らない道もあるだろ
自転時でも車道しか走らない道もあるだろ
445名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:23:02.59ID:r1CduEKX0 バイクは高速でも左車線を走っておけよ
446名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:23:09.22ID:vj3kmJmr0 バイクの気持ち良さは理解しているがこれが怖くてなぁ
447名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:23:15.66ID:/v8zKPbi0 バイクは事故ッタ時やべえからな
ノーガードで運任せや
ノーガードで運任せや
448名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:23:26.15ID:yLvPNtY10 バイクとか自転車の事故ってなぜか急増してるんだよな…
449名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:23:34.66ID:7M9Tsn840 バイク転倒して1人で持ち上げられない現場を見たが、そんなんで乗っていいものなのか?
恥ずかしさで力は通常より出てるはずなんだが、その状況でも上げれなかったら、夜とか悲惨だろ
恥ずかしさで力は通常より出てるはずなんだが、その状況でも上げれなかったら、夜とか悲惨だろ
450名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:24:07.15ID:gHYjiboS0 乗り物時に受ける横風って、
進行方向のベクトルと横風のベクトルが合わさって、
条件が揃うとありえないレベルの突風になるのだ
横風が風速数メートルだと思って馬鹿にしてはいけないのだ
自分は、スポーツチャリでも突風・強風が予想される日は、
見通しの良い坂道でも慎重運転よ
というのを50歳になって知った
進行方向のベクトルと横風のベクトルが合わさって、
条件が揃うとありえないレベルの突風になるのだ
横風が風速数メートルだと思って馬鹿にしてはいけないのだ
自分は、スポーツチャリでも突風・強風が予想される日は、
見通しの良い坂道でも慎重運転よ
というのを50歳になって知った
451名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:24:07.96ID:y9YUnelN0452名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:24:10.44ID:XLHLThM20 五十音字表使って代筆してもらってるというのは相当深刻だな
回復すると良いが
回復すると良いが
453名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:24:19.46ID:gth1FwuX0 フェラうまいんだろうな
454名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:24:19.78ID:hBpdTCBa0 右車線走って大型バスを抜く
ものすごく迷惑な走り方
バイク乗りは身勝手なやつ多くてうるさいから嫌いだわ
ものすごく迷惑な走り方
バイク乗りは身勝手なやつ多くてうるさいから嫌いだわ
455名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:26:03.20ID:E8/KB3Fq0 自損だから、ちゃんとした保険に入っていないと、あまりお金も出ないだろうし。
大変そうだね。
大変そうだね。
456名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:26:44.96ID:knqPyT540 >>454
いやそれは普通だろw
いやそれは普通だろw
457名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:26:49.30ID:GQX9TfmV0 >>87
お前はスマホ歩きする時前見てんの?
お前はスマホ歩きする時前見てんの?
458名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:27:11.20ID:ML68xkoU0459名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:27:31.18ID:ZdG7XIa40 事故100件あたりの死亡確率
車 0.5%
自転車 1%
バイク 5%
車 0.5%
自転車 1%
バイク 5%
460名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:27:38.51ID:G5DXlkt10 >>426
生の執着がなくなってきているんじゃなくて、単に自分は大丈夫って
思ってるだけだと思う。バイクや登山で最初に危険な目にあったら
すぐに辞めるだろうけど、成功体験積み重ねた結果、油断した時に逝っちまう
生の執着がなくなってきているんじゃなくて、単に自分は大丈夫って
思ってるだけだと思う。バイクや登山で最初に危険な目にあったら
すぐに辞めるだろうけど、成功体験積み重ねた結果、油断した時に逝っちまう
461名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:27:42.70ID:GQX9TfmV0 >>82
ぼったくりバーみたいな連中が言ってもw
ぼったくりバーみたいな連中が言ってもw
462名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:27:45.08ID:T2JASgPe0 もう仕事出来ないってどんな状況なんだよ
全身麻痺とか腕切断とかなのかな
怖いなバイク
全身麻痺とか腕切断とかなのかな
怖いなバイク
463名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:28:37.41ID:CvYOd0J80 手でもなくなった?
464名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:29:06.43ID:fQ8D0ZZA0465名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:29:11.72ID:hKQX3mzI0466名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:29:12.54ID:v65CjMZA0 家事をしながらオートバイの何が楽しいのか考えてたら一つ
思いついた。
オートバイの運転って二足歩行の延長みたいなものだから、
つまり自分の身体能力が上がったように感じるんだと思う。
それで車で旅行してて「オートバイでくればよかった」と
思うのも、山登りなんかと同じような「こんなところまで
(生身で)来ることができた」という達成感が車では感じ
にくいからではないか。
同じことは自転車でも言えると思うんだけど、原動機が
ついている分だけ体力的に楽で速度や距離も稼げるので
オートバイのほうが感じやすいのに加えて、操作すると
いう楽しみがさらに高いというのも違いになっている気
がする。
まあ個人的に今でもオートバイに乗っている理由の一つが
子供の頃に自転車で遠出した時の感動の延長だと思って
いるから、ということもあるかもしれない。
思いついた。
オートバイの運転って二足歩行の延長みたいなものだから、
つまり自分の身体能力が上がったように感じるんだと思う。
それで車で旅行してて「オートバイでくればよかった」と
思うのも、山登りなんかと同じような「こんなところまで
(生身で)来ることができた」という達成感が車では感じ
にくいからではないか。
同じことは自転車でも言えると思うんだけど、原動機が
ついている分だけ体力的に楽で速度や距離も稼げるので
オートバイのほうが感じやすいのに加えて、操作すると
いう楽しみがさらに高いというのも違いになっている気
がする。
まあ個人的に今でもオートバイに乗っている理由の一つが
子供の頃に自転車で遠出した時の感動の延長だと思って
いるから、ということもあるかもしれない。
467名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:29:47.29ID:Hpfr5oiV0 >>451
養育費何千万もかけて二十年かけて育てたのに
バイクごときで全てをパアにされたらたまらんからな
ただそれは自転車にも言えることだけどね
大抵の親は二輪車は全て危険な乗り物である事実を認識しておらず
バイクはダメで自転車はOKって軽視している
養育費何千万もかけて二十年かけて育てたのに
バイクごときで全てをパアにされたらたまらんからな
ただそれは自転車にも言えることだけどね
大抵の親は二輪車は全て危険な乗り物である事実を認識しておらず
バイクはダメで自転車はOKって軽視している
468名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:30:09.38ID:GQX9TfmV0 ならチャリでええやんw
469名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:30:14.16ID:qTt5wyTq0 もう夜のフルートも吹けないのか
だんな落胆するなあそりゃ
だんな落胆するなあそりゃ
470名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:30:38.81ID:YDCiEC1M0 そもそもハーレーとか首都高で乗るような設計してないだろ
471名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:30:48.84ID:sqZN8k1S0 どういう轢かれ方ぶつかり方したんだろうね…
472名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:31:05.60ID:2UgzVeux0 大袈裟な嘘ついた青汁思い出した
で腕は動くの?青汁
で腕は動くの?青汁
473名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:31:33.38ID:uyY3qKlj0 演奏者が指骨折ってもうダメなのかね健とか筋痛めなかったらなんとかなるんだろか
474名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:32:01.98ID:Hpfr5oiV0475名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:32:02.10ID:sqZN8k1S0 まあアクロバ擁護するなら大事に至らなくだよねえ…
476名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:32:14.21ID:YJUwvlTt0 高速走ってた時に風で1メートル四方の白い発泡スチロールみたいのが飛んできて
前の方のトラックの下に入ってった
トラックの後ろで走ってた大型バイクがトラックの下からいきなりでてきたそれに
避けようとしたのかビビっただけなのかバランス崩して空中舞ってたわ
離れた位置から見てたから飛んできたものが見えたけど
トラックの後ろじゃなんも見えなかったんだろうな
幸い単身事故っぽかったし後ろからの追突もなさそうだったから
多分死んではいなかったんだろうけど
後遺症とか残ってもぜんぜんおかしくない飛び方してた
ああいうの見ると絶対にバイクなんか乗らないって思うわ
前の方のトラックの下に入ってった
トラックの後ろで走ってた大型バイクがトラックの下からいきなりでてきたそれに
避けようとしたのかビビっただけなのかバランス崩して空中舞ってたわ
離れた位置から見てたから飛んできたものが見えたけど
トラックの後ろじゃなんも見えなかったんだろうな
幸い単身事故っぽかったし後ろからの追突もなさそうだったから
多分死んではいなかったんだろうけど
後遺症とか残ってもぜんぜんおかしくない飛び方してた
ああいうの見ると絶対にバイクなんか乗らないって思うわ
477名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:32:32.93ID:qTt5wyTq0 事故でフルート吹けなくなるってどういうケガなんだろ
モーターサイクルの写真みたいにアゴがなくなったとか
モーターサイクルの写真みたいにアゴがなくなったとか
478名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:32:43.45ID:TIGIuezl0 ドラレコ動画無いのかな?
バイクのドラレコ装着率凄い低いよね
バイクのドラレコ装着率凄い低いよね
479名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:33:26.39ID:v65CjMZA0480名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:33:42.67ID:7Pn1ae4l0 フルート演奏者でバイクなんか乗るんか
危ないやん
いや危ないっちゃ最終的にはどんな乗り物も危ないけど事故った時にダメージがダイレクトに跳ね返ってくる
危ないやん
いや危ないっちゃ最終的にはどんな乗り物も危ないけど事故った時にダメージがダイレクトに跳ね返ってくる
481名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:33:45.85ID:ahUJiHM40 黄色いレジェンドライダーは公道ではオートバイに乗らないのにね
483名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:33:56.15ID:hKQX3mzI0 >>467
自分はロードやMTBの自転車乗りだが常に死と隣合わせのスポーツだという緊張感を持ってるわ…
下り坂なら50~60km/hなんかすぐに出て簡単に死ねるし、30km/h台で平地巡航している時でもバランス崩して転倒するだけで大怪我になる
コーナーで膨らんでセンターオーバーして対向車と正面衝突したらまずあの世行き
自分はロードやMTBの自転車乗りだが常に死と隣合わせのスポーツだという緊張感を持ってるわ…
下り坂なら50~60km/hなんかすぐに出て簡単に死ねるし、30km/h台で平地巡航している時でもバランス崩して転倒するだけで大怪我になる
コーナーで膨らんでセンターオーバーして対向車と正面衝突したらまずあの世行き
484名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:34:26.74ID:6tl94xzd0485名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:35:08.33ID:sqZN8k1S0 単独で転けた感じか…
うーむ
うーむ
487 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/19(土) 08:35:46.42ID:+9ZW8/PD0 青汁も腕動かんくなってから復活してたからダイジョブだろ
488名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:35:57.99ID:JNFwWZ9p0 演奏家が何でバイクに乗るかねぇ
手指が命な職業なのに…
手指が命な職業なのに…
489名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:36:06.88ID:TIGIuezl0 コンビニトラックを思い出した
490名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:36:18.46ID:ooQlMEd90 400CCバイク晴れの日も嵐の日も30年近く乗ってるけど
法定速度からせいぜい+10kmとすり抜けしない運転で
無事故で保険金の等級もずっと一番安いのだわ
車も乗ってるから双方からの危ないだろうなという見方が
出切るのが良いのかも
法定速度からせいぜい+10kmとすり抜けしない運転で
無事故で保険金の等級もずっと一番安いのだわ
車も乗ってるから双方からの危ないだろうなという見方が
出切るのが良いのかも
491名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:36:46.74ID:6tl94xzd0 >>477
腕とか指の問題の可能性もある。
腕とか指の問題の可能性もある。
492名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:36:49.66ID:kqJFdYCJ0 >>444
都市高速の右車線から大型バスを追い抜こうとして事故った話なのに
このフルートの人も自転車なら高速道路で大型バス追い抜きなんて考えないわけよ
自転車だって危険なのはかわらないなんてことはない
都市高速の右車線から大型バスを追い抜こうとして事故った話なのに
このフルートの人も自転車なら高速道路で大型バス追い抜きなんて考えないわけよ
自転車だって危険なのはかわらないなんてことはない
493名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:37:10.78ID:MRzkE8kV0 バイクは結婚決まった時に降りたわ
こっちがどんなに安全運転してても死ぬ可能性あるし
こっちがどんなに安全運転してても死ぬ可能性あるし
494名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:37:14.28ID:v65CjMZA0 >>484
もちろん「死を感じる」という面も大きいとは思っている。
関連スレでこれまで何度も書いてるんだけど、昔、ある小説家が
「バイクもクスリもセックスも、ちょっとだけ死ぬのが気持ちいい」
みたいなことを書いてて、なるほどなー、と思った記憶がある。
もちろん「死を感じる」という面も大きいとは思っている。
関連スレでこれまで何度も書いてるんだけど、昔、ある小説家が
「バイクもクスリもセックスも、ちょっとだけ死ぬのが気持ちいい」
みたいなことを書いてて、なるほどなー、と思った記憶がある。
495名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:38:31.11ID:9fhn8mOc0 大型バイクの大半は白人男性の体格を基準に設計されてるからな
小柄な女性でも乗れないことはないけど体格面で不利になる場面はどうしてもある
小柄な女性でも乗れないことはないけど体格面で不利になる場面はどうしてもある
496名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:39:09.66ID:E8/KB3Fq0 この様な、事故して後悔する文章を時々見るけど、バイク乗りは自分は大丈夫と思っているのだろう。
497名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:39:21.24ID:lRaVMWq00498名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:39:35.94ID:r9Lkf6IJ0 >>100
腐った系の女の書き込みとすぐわかるレスの事例
同性への嫌味と男に対する憎悪が、平然さを装っても
腐っているが故に暴力的な臭気を放っている
嫌味を混ぜて文末を感動詞で括るのはフレネミーも使う常套句である
新しい、一生、この単語に注目しましょう
腐った系の女の書き込みとすぐわかるレスの事例
同性への嫌味と男に対する憎悪が、平然さを装っても
腐っているが故に暴力的な臭気を放っている
嫌味を混ぜて文末を感動詞で括るのはフレネミーも使う常套句である
新しい、一生、この単語に注目しましょう
499名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:39:57.15ID:utDiw+1h0 バイク乗りなんて男でも1回は確実に誰でもコケたり事故るのに
女には無理すぎ
女には無理すぎ
500名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:40:28.21ID:A+cP85kd0 あら美人さん
501名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:40:40.34ID:Foy9/HUX0502名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:40:51.75ID:ahUJiHM40 チープなスリルに身を任せていいような人は交通弱者の乗り物を利用してもいいとは思うね
503名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:41:19.98ID:TIGIuezl0 バイクは車と違って向き不向きが大きいからね
女性には車以上に不向きだよ
乗るならスクーターにしないと
女性には車以上に不向きだよ
乗るならスクーターにしないと
504名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:41:31.33ID:6tl94xzd0 >>483
それでも楽しいからやめられないんですねw
それでも楽しいからやめられないんですねw
505名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:42:18.96ID:/DPfU7oK0 奇跡も魔法もあるんだよ
506名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:42:57.88ID:vA0MOUpg0507名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:43:01.39ID:8tTt6exm0 >>1
俺もバイク好きだし乗るけどね
これだけは言いたい
バイクという危険な乗り物を選択して公道を走る選択は自己責任だから
自身の仕事や家族に迷惑かけないや色々と考えてからバイクには乗ってもらいたい
リスク避ける、リスクマネジメントから見ても安全性が高いのはクルマだから
再度、バイク乗りは自問自答し、自己責任を理解したうえでバイクに乗りたいか選択してほしい
バイクは楽しい乗り物だけど、危険な乗り物だと、理解し自己責任だから
俺もバイク好きだし乗るけどね
これだけは言いたい
バイクという危険な乗り物を選択して公道を走る選択は自己責任だから
自身の仕事や家族に迷惑かけないや色々と考えてからバイクには乗ってもらいたい
リスク避ける、リスクマネジメントから見ても安全性が高いのはクルマだから
再度、バイク乗りは自問自答し、自己責任を理解したうえでバイクに乗りたいか選択してほしい
バイクは楽しい乗り物だけど、危険な乗り物だと、理解し自己責任だから
508名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:43:52.20ID:sqZN8k1S0509名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:43:57.64ID:YXOQM3cL0 最悪首から下不随の可能性もあるな
510名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:44:33.54ID:+XbvlAIj0 バイクは本当に危ないよな
風にあおられただけでこれなんだから
生身の体をむき出しにして、時速100キロ近い速度で動く鉄の塊の
わずか数十センチ横を通るんだもんな
風にあおられただけでこれなんだから
生身の体をむき出しにして、時速100キロ近い速度で動く鉄の塊の
わずか数十センチ横を通るんだもんな
511名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:44:34.88ID:fbNwIZkP0 フルートに限らず演奏家は身体を動かせてナンボ。バイクに乗るなんて自覚と責任感がないにも程がある。演奏活動の場が潤沢にある恵まれた立場なら尚更。
512名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:44:36.36ID:X3gb9aJv0 フルート奏でる繊細な指先で
ちょっとアクセル捻るだけで爆速だからな
憑りつかれたんだろ
ちょっとアクセル捻るだけで爆速だからな
憑りつかれたんだろ
513名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:45:38.47ID:v65CjMZA0 あと、おっちゃんはいわゆる酷道/険道をバイクで走るのが好きで、
その理由の一つは山の中でふと停まって「なぜ私はこんなところに
いるんだろう」って非日常感を手軽に感じられることがあるのかも、
と思っている。
その理由の一つは山の中でふと停まって「なぜ私はこんなところに
いるんだろう」って非日常感を手軽に感じられることがあるのかも、
と思っている。
514名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:45:54.33ID:wruMmykY >>370
運が良かっただけだろ友達はガードレール突っ込んで前歯の永久歯逝ってから半帽やめてフルフェイスに変えてたけど遅えよwと思ったよね🫣
運が良かっただけだろ友達はガードレール突っ込んで前歯の永久歯逝ってから半帽やめてフルフェイスに変えてたけど遅えよwと思ったよね🫣
バイク好きな人がマジ理解できない
車好きな人もアホみたいだけど
バイクの方が意味不明
音ウルサイし周りも迷惑だしそしてバイクってダサい
死ぬか後遺症残る系の事故も多い
ていうかダサいのにようあんなもんに必死になるなって感じ
本人は必死だが端から見て3大ダサいものがタトゥーとバイク
車好きな人もアホみたいだけど
バイクの方が意味不明
音ウルサイし周りも迷惑だしそしてバイクってダサい
死ぬか後遺症残る系の事故も多い
ていうかダサいのにようあんなもんに必死になるなって感じ
本人は必死だが端から見て3大ダサいものがタトゥーとバイク
516名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:46:14.46ID:+XbvlAIj0 バイクは危ない
やっぱり、歩道を快適に走れる電動自転車が最高
車か、自転車か、その二択しかない
やっぱり、歩道を快適に走れる電動自転車が最高
車か、自転車か、その二択しかない
517名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:46:20.30ID:wPGryBjs0 もらい事故のことを考えたらバイクなんて乗るもんじゃないよ……
518名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:46:30.49ID:kcRpZM160 車でさえ横風で持ってかれそうになるんだし
バイクはねえ、怖い
バイクはねえ、怖い
519名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:47:10.48ID:wruMmykY >>384
日本一周してから逆に孤独を感じたのがダムに飛び込んだ奴とかおったな…
日本一周してから逆に孤独を感じたのがダムに飛び込んだ奴とかおったな…
520名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:47:37.39ID:2lQ8Ilb30 >>460
親子運動会の時に自分の体はまだ動くつもりで思いっきり走って転んで怪我するパターンやね
親子運動会の時に自分の体はまだ動くつもりで思いっきり走って転んで怪我するパターンやね
521名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:47:38.90ID:GjyImDud0 若い時にバイクに乗らない奴は覇気がないが、年取って乗る奴は思慮が足りない
522名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:47:46.18ID:TIGIuezl0 金山ダムを思い出した
523名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:47:53.25ID:5czO6RTQ0 ハーレーみたいな体格に対して分不相応なバイクを乗ってしまったのが悪かったな
マグナ50だったら大丈夫だったのに
マグナ50だったら大丈夫だったのに
524 警備員[Lv.17]
2025/04/19(土) 08:48:04.19ID:rXhBSQQE0 バイクなんか
乗るからだよ
乗るからだよ
525名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:48:21.77ID:v65CjMZA0526名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:48:48.18ID:8tTt6exm0527名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:49:06.54ID:YGVCzQA40 危ないからバイクに乗らないってのはわかるけど、バイクが好きな人が理解できないってのは単に楽しさを知らない人
528名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:50:12.22ID:TIGIuezl0 マグナやカブじゃ排気量マウント取れないじゃん
529名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:51:12.78ID:GjyImDud0 崖から1回落ち、車に2回ぶつかり、3回自分で転んだオレが言うが、バイクは危ない
530名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:51:27.80ID:v65CjMZA0 >>528
「おっちゃん、昔はBMWにも乗っててなあ……」ってできるよ?
「おっちゃん、昔はBMWにも乗っててなあ……」ってできるよ?
531名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:51:29.85ID:wRNC68nB0 そもそもバイクに乗るような女嫌い
532名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:51:31.87ID:9fhn8mOc0533名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:51:38.75ID:r7T2xHCs0 手指を使う仕事ならバイクは止めとくべきだったな
プロってそういうもんじゃないのか
プロってそういうもんじゃないのか
534名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:51:49.90ID:/fuZ22Cf0 近所のラーメン屋巡るくらいにしとけよ。なんでツーリングに行ってしまうのか
535名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:52:11.22ID:v65CjMZA0 >>529
お彼岸はもう過ぎましたよ?
お彼岸はもう過ぎましたよ?
536名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:52:20.49ID:sKpqDLoB0 バイクは事故ったら道路に体を叩き付けられるの確定だからな
537名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:52:32.85ID:r+0FqWFh0 多分ここまで人生になんのトラブルもなかったから
バイクが危険なんて思わなかったんだろうね
こちとらトラブル多いから車の運転すら自重してるわ
まあきっとそのうちフルートもふけるっしょ
バイクが危険なんて思わなかったんだろうね
こちとらトラブル多いから車の運転すら自重してるわ
まあきっとそのうちフルートもふけるっしょ
538名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:52:54.78ID:urZRzgMr0 女でバイク乗る奴は性欲が強い
事故したのにまた乗ってる人が多いのもバイク好きな人は頭悪く見える理由
青汁も後遺症が後遺症がワーワー騒いでまた乗ってる
好きだったミュージシャンもバイクで高速で事故って死にかけた(救急車が諦めてサイレン止めた)のに現在また乗ってるし
このご時世に未だに煙草吸ってるヤニカスとタトゥー入れてるアホと同カテゴリ
うるさくなけりゃ良いけどうるさいからバイクは迷惑
青汁も後遺症が後遺症がワーワー騒いでまた乗ってる
好きだったミュージシャンもバイクで高速で事故って死にかけた(救急車が諦めてサイレン止めた)のに現在また乗ってるし
このご時世に未だに煙草吸ってるヤニカスとタトゥー入れてるアホと同カテゴリ
うるさくなけりゃ良いけどうるさいからバイクは迷惑
540名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:53:26.81ID:wg+qOncZ0 バイクなんていつ死んでもいい世捨て人の乗り物
悪いこと言わないからオープンカーまでにしておけ
悪いこと言わないからオープンカーまでにしておけ
541名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:53:40.13ID:wruMmykY 原付の2スト初めて乗った時はうおっ死ぬwって思ったけどそういう危機感を常に持ち続けてるかどうかで生存率かなり変わりそう
バイク気持ちー!!wみたいなノリの奴は大体怪我しとるやろw
バイク気持ちー!!wみたいなノリの奴は大体怪我しとるやろw
542名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:53:45.94ID:nS/SKhw20 フルート奏者と言ったら松阪季実子
543名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:53:55.72ID:kvJVhOEs0 >>6
朝から僻み節全開w
朝から僻み節全開w
544名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:54:08.02ID:EoIMy2Jg0 追い抜いたら風で転んだってのがわからん。
デカいバイクだと、急な風がきてバスが無風だったのか急に起きたからとか?
デカいバイクだと、急な風がきてバスが無風だったのか急に起きたからとか?
545名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:54:56.87ID:9fhn8mOc0 >>515
残念ながら日本では芸人が充電バイクで旅する番組が大人気なんだわ
残念ながら日本では芸人が充電バイクで旅する番組が大人気なんだわ
546名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:55:17.21ID:AQy+I9q30 バーサンが直線転け
547名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:55:38.85ID:wg+qOncZ0548名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:55:56.51ID:wruMmykY >>544
バスが風よけになってるのを意識せず追い抜いたから突風まともに受けて転けたんやろ
バスが風よけになってるのを意識せず追い抜いたから突風まともに受けて転けたんやろ
549名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:55:58.13ID:E6rr3fFE0 >>220
2年の熟成期間を終えたヒロスエが「ひゃっほー」って叫びながら蹴散らしにかかるかもしれないって考えたら怖すぎるよな
2年の熟成期間を終えたヒロスエが「ひゃっほー」って叫びながら蹴散らしにかかるかもしれないって考えたら怖すぎるよな
550名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:56:24.98ID:TCxnVQzK0 >>277
働きものカッケーな。
働きものカッケーな。
551名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:56:30.21ID:gu15PSS30 横風でコケるもんなんか
大型とか車種によったりすんの?
大型とか車種によったりすんの?
552名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:56:42.46ID:S3bMehJC0 >>21
すり抜けてないから
すり抜けてないから
553名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:56:47.25ID:v65CjMZA0 >>541
そういや友達に借りた2stジョグで発進しようとしたら、いきなり
カツーンってミートしてウイリーしたことあったが、あれは怖かったな。
ちなみに私の始めてのバイクも2st原付だったが、怖い目にあったのは
居眠りしかけたことくらいかな。あ、最後は信号待ちしてたらΓ500に
オカマ掘られたんだっけか。
そういや友達に借りた2stジョグで発進しようとしたら、いきなり
カツーンってミートしてウイリーしたことあったが、あれは怖かったな。
ちなみに私の始めてのバイクも2st原付だったが、怖い目にあったのは
居眠りしかけたことくらいかな。あ、最後は信号待ちしてたらΓ500に
オカマ掘られたんだっけか。
554名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:57:00.84ID:urZRzgMr0 1人でバイク起こせない奴が乗るなよ脆弱な女のクセにハーレーとかアホかと思う
556名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:57:19.53ID:quGgvY8G0 尺八でいいじゃない
557名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:58:06.89ID:wg+qOncZ0558名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:59:24.17ID:zUlomxap0 日本で二輪を運転するようなヤツらはきちげぇみてえなもんさ
559名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:59:48.80ID:9fhn8mOc0 >>557
タヌキひいてもこけねーよ
タヌキひいてもこけねーよ
560名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:59:49.32ID:v65CjMZA0561名無し募集中。。。
2025/04/19(土) 08:59:51.12ID:CVKqfLsP0 バイク乗りは100%クズという俺の持論が正しいことがまた証明されてしまった
562名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 08:59:58.03ID:MdzGdQ+B0 バスが悪い、横風が悪い
563名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:00:31.48ID:4D+NpPdc0564名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:00:41.54ID:QoCW4i8r0 女の二輪
男のAT車
我が道を歩むこの二つには注意しておけ
二輪は車体に近づかない近づけない
ATが煽ってきたらすぐ行かせろ
男のAT車
我が道を歩むこの二つには注意しておけ
二輪は車体に近づかない近づけない
ATが煽ってきたらすぐ行かせろ
565名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:00:47.05ID:OPIG78Y+0 そんな事だとぉ!!?
566名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:00:48.64ID:wruMmykY567名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:01:05.25ID:mXyFgh3B0 バイク事故は命があるだけ儲けもんと思って乗るしかない。私も20年くらい乗ったけどほんと無事で良かったわ
569名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:01:34.23ID:v65CjMZA0 >>550
「頑張れ街の仲間たち」は車(四輪車)も対象だったはず……
「頑張れ街の仲間たち」は車(四輪車)も対象だったはず……
570名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:01:58.96ID:wg+qOncZ0 >>567
危険な目に遭った人はあんなもん乗るもんじゃないという結論になる
危険な目に遭った人はあんなもん乗るもんじゃないという結論になる
571名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:02:16.19ID:JSut1DjL0 どんな事故かと思ったらただの自爆でクッソわろた🤭
572名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:02:28.94ID:5q+kfZxA0 バイク乗る時は死ぬかよくてカタワになってもおかしくないなっていつも思ってるけどその覚悟なかったんかもね
失うと怖い物がある人は正直オススメできないよ デカいケガや病気したらただ健康で五体満足のありがたさが分かるし
失うと怖い物がある人は正直オススメできないよ デカいケガや病気したらただ健康で五体満足のありがたさが分かるし
573名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:03:09.33ID:urZRzgMr0 こういう女だけど男の乗り物に乗るワタシ格好いい系って迷惑
トラックとかダンプ乗ってる女もそう
キャビンを腕力で上げれるくらいになってから乗れといいたい
トラックとかダンプ乗ってる女もそう
キャビンを腕力で上げれるくらいになってから乗れといいたい
574名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:03:36.80ID:v65CjMZA0575名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:03:40.34ID:gplGvWpa0 250ccとかなら軽いから風で吹っ飛びそうになるけどハーレークラスで風でバランス崩してって最初から持て余してるだけじゃん
こんな奴に免許取らせる警察が全て悪いだろ
こんな奴に免許取らせる警察が全て悪いだろ
576名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:05:15.88ID:iXBhriZt0 フルートが吹けなくなるってどんな怪我だよ
唇にダメージ?
唇にダメージ?
577名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:05:16.45ID:W42HZGRD0 >>12
バイクは価格帯からしてもはや中高年向けの趣味になっとるねえ
若い頃に乗ってた人が金や時間に余裕ができて
リターンライダーになってるのよく見るが
それと同時に中高年のバイク事故もよく見るようになってしまった
バイクは価格帯からしてもはや中高年向けの趣味になっとるねえ
若い頃に乗ってた人が金や時間に余裕ができて
リターンライダーになってるのよく見るが
それと同時に中高年のバイク事故もよく見るようになってしまった
578名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:05:21.00ID:TIGIuezl0579名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:07:30.33ID:v65CjMZA0 >>576
例えば指の神経をやっちゃっただけでも、もうダメなんじゃないの?
例えば指の神経をやっちゃっただけでも、もうダメなんじゃないの?
580名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:07:44.06ID:Wtl/rmgS0 まぁ好きなことしてたんなら仕方ない
バイクなんて危なくて乗ろうと思えない
バイクなんて危なくて乗ろうと思えない
581名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:07:58.81ID:W42HZGRD0582名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:08:36.05ID:mysVOESQ0 ハーレーという安定性のあるバイクで風に煽られてる転倒て…
583名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:09:01.45ID:v65CjMZA0584名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:09:08.20ID:TIGIuezl0585名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:11:15.08ID:z+i5C0Ep0 転倒した時に指を持っていかれたか
586名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:11:23.85ID:WNeXr3qx0 都市高だとPayPayドーム手前の
あの橋か
あそこは大型でもハンドル持ってかれる
冬場とか風が強い日はヤバいところ
あの橋か
あそこは大型でもハンドル持ってかれる
冬場とか風が強い日はヤバいところ
587名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:12:21.19ID:Nf+IQSKl0 横笛よりも縦笛のほうがそそるのだが
588名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:12:42.13ID:9BHIKpek0 若い頃身の回りで死んだり事故ったのいくらでもいたから自分では乗らなかった
50近くになって免許とって乗り回すなんて自殺行為だしどうなっても自業自得
50近くになって免許とって乗り回すなんて自殺行為だしどうなっても自業自得
589名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:12:42.86ID:XfQnPNaV0 >>579投稿も代筆ってあるからこれかな
指か腕
指か腕
590名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:12:49.03ID:hXDEyOrt0 >>551
大型車は乱気流も大きいから影響ある。そのまま転けるというよりハンドル取られてズレるイメージ
車で大型車の隣走ると揺れは感じると思うけど、バイクは軽いからより影響デカい
重い大型バイクよりオフ車みたいな軽いバイクの方が怖い
大型車は乱気流も大きいから影響ある。そのまま転けるというよりハンドル取られてズレるイメージ
車で大型車の隣走ると揺れは感じると思うけど、バイクは軽いからより影響デカい
重い大型バイクよりオフ車みたいな軽いバイクの方が怖い
591名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:12:54.93ID:r9CqMxE90592名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:12:59.59ID:hBpdTCBa0593名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:13:07.62ID:Wtl/rmgS0 フルートはもう吹けない
なんかのタイトルのような
なんかのタイトルのような
594名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:13:36.70ID:wruMmykY >>574
気を付けて楽しんで😉
気を付けて楽しんで😉
595名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:13:39.13ID:1FbT1WMx0 フルートができなくなるなら尺八をやればいいじゃない
596名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:13:43.37ID:XfQnPNaV0 でも一般人の何倍も楽しかったんじゃない?今まで
597名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:13:56.82ID:TIGIuezl0 アクアラインとかベイブリッジ名港トリトンとか
風が吹いてる日に走ったら・・・
風が吹いてる日に走ったら・・・
598名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:14:14.21ID:IKVisGlO0 バイクに突っ込まれたのかと思ったら自分でバイクでこけたのか
バイクなんてケガしたい・ケガさせたいやつが乗るもんだろう
手とかが商売道具なんだろうに、なんで自分の商売道具を大事にしなかったんだろう
バイクなんてケガしたい・ケガさせたいやつが乗るもんだろう
手とかが商売道具なんだろうに、なんで自分の商売道具を大事にしなかったんだろう
599名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:14:59.44ID:i4O8PUvX0 筋トレも最近ブームになってるけど、危ないからね
適当なフォームでやってるとすぐに肩や腰をぶっ壊す
ジムで見てても酷いフォームでやってる人いて、健康になるための筋トレなのに肩や腰壊して可哀想って思う
特に高重量のバーベルスクワットはベテランでも必ず腰に問題抱える
あと頚椎もやる
適当なフォームでやってるとすぐに肩や腰をぶっ壊す
ジムで見てても酷いフォームでやってる人いて、健康になるための筋トレなのに肩や腰壊して可哀想って思う
特に高重量のバーベルスクワットはベテランでも必ず腰に問題抱える
あと頚椎もやる
600名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:15:47.25ID:ElD2I9bG0 バイク乗りの知人みんな事故ってるわ
おれ自転車でもヨロけるもんな
おれ自転車でもヨロけるもんな
601名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:15:51.79ID:8i4xGEyQ0 バイクとライジャケが合ってたかっこいいな
602名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:16:44.73ID:V1gkDvnS0 渋滞してる阪神高速で立ちコケしてる女のバイカー居たけど…バイクを起こせないからクソ邪魔だったわ
乗るのは自由だけど1人で起こせるバイク乗れ
乗るのは自由だけど1人で起こせるバイク乗れ
603名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:16:56.25ID:tBfYFt3+0 プロ意識がないな
604名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:17:06.45ID:MP9qUVXP0 吹奏楽部でトランペット吹いてた子が、車の事故で上の歯四本失ってしまって
インプラントにしたけどもう前のように吹けなくなってしまったってドキュメンタリーを
この前YouTubeで見たから考えさせられる
トランペットの子は完全なる被害者だけど、繊細な感覚必要な仕事の人が
バイクなんて乗るもんじゃないな
もったいない
インプラントにしたけどもう前のように吹けなくなってしまったってドキュメンタリーを
この前YouTubeで見たから考えさせられる
トランペットの子は完全なる被害者だけど、繊細な感覚必要な仕事の人が
バイクなんて乗るもんじゃないな
もったいない
605名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:17:08.74ID:JjjSboQv0 この人はしらんが
外観金かけて若返って
SNSがおさかんで調子こくおてんばさん多いからな
周りの注意も聞かんのだろうな
外観金かけて若返って
SNSがおさかんで調子こくおてんばさん多いからな
周りの注意も聞かんのだろうな
606名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:17:46.64ID:poNJu68o0 親はバイクで3回も大事故起こしたのに全部無傷か軽傷という運がいいのか悪いのか分からんことやってたな
カーブでセンターはみ出してきた車と正面衝突したり信号待ちで後ろから突っ込まれたりともらい事故ばかりで俺は悪くねえみたいに言ってたけど
さすがに3回目にもらった時に怖くなってバイク手放したわ
カーブでセンターはみ出してきた車と正面衝突したり信号待ちで後ろから突っ込まれたりともらい事故ばかりで俺は悪くねえみたいに言ってたけど
さすがに3回目にもらった時に怖くなってバイク手放したわ
607名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:17:59.40ID:TIGIuezl0 >>599
深夜営業してるジムとか宿泊してる人が居るんだってね
深夜営業してるジムとか宿泊してる人が居るんだってね
608名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:18:45.93ID:AiHjsNbR0 バイク事故でそんな
大怪我するんだ
運悪いな
大怪我するんだ
運悪いな
609名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:20:08.06ID:gsTyRlHi0 フルートよりバイクを選んだんだから仕方ない
610名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:20:23.34ID:2lQ8Ilb30 >>576
歯が折れてすきっ歯になったとか
歯が折れてすきっ歯になったとか
611名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:21:04.89ID:ivnxg+AB0 フルート奏者がハーレーなんて危機管理意識無さすぎ
612名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:21:08.77ID:8AaSckq80 バイクはバカが乗る乗り物
まともなリスク管理が出来る人は、絶対に乗らない
まともなリスク管理が出来る人は、絶対に乗らない
613名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:21:20.30ID:JjjSboQv0 調子こくとこうなる
ほんとの事言ってもうた
ほんとの事言ってもうた
614名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:21:27.92ID:r1Qt7GdI0 電動キックボードで十分
615名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:22:11.11ID:+MQByq9L0 バイクは転んだら直に来るからな…、夏はあちいし冬はさみいから、今の時期は走ってて気持ち良いんだけどね
616名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:22:15.21ID:cyZzeZ+r0 路面状況、他車、飛び出し
もう、怖くて怖くてすぐ降りたよ
ネガティブ思考で神経質なヤツは
向かない
もう、怖くて怖くてすぐ降りたよ
ネガティブ思考で神経質なヤツは
向かない
617名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:22:28.88ID:d/cZ7r2q0 >>43
成仏してくれ
成仏してくれ
618名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:22:29.44ID:793xUAFV0619名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:22:59.52ID:ivnxg+AB0 神田うのみたいな顔の造りのオバサンだな
周りの忠告とか聞かない末路だな
周りの忠告とか聞かない末路だな
620名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:23:14.27ID:cwRrjeH10 小林カツ代の息子も事故って障害者に
しかも料理研究家の仕事もできないほどの重度障害者だもんな
しかも料理研究家の仕事もできないほどの重度障害者だもんな
621名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:23:17.09ID:6CewyEsL0 手の技術が商売道具の人がバイクなんて趣味にするの止めたほうがええって
622名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:23:55.36ID:YhNWuRj00 花電車でフルート吹きなよ
623名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:25:01.61ID:MLmELFt+0 バイクだけはやめておけ
とくに女
断捨離ブームの火付け役の女性も50代でバイク事故でお亡くなり
とくに女
断捨離ブームの火付け役の女性も50代でバイク事故でお亡くなり
624名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:25:16.88ID:MhufZb8/0 >>5
妬むな
妬むな
625名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:25:17.76ID:cQ9Q9wzL0626名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:25:29.76ID:JjjSboQv0 >>619
ほんと。ほんと。
ほんと。ほんと。
627名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:26:05.23ID:gVo+c9Cc0628名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:26:28.33ID:urZRzgMr0 プロの奏者が趣味のバイク事故でフルート吹けなくなったって
これは誰も同情しないだろバカすぎて
これは誰も同情しないだろバカすぎて
629名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:26:30.68ID:zW4ULiYB0 バイクは車と違って、
体を守る鋼鉄がない上にら
自分が悪くなくても死んじゃうからな
国道走行中に、脇道からフラッと出てきたバイクにぶつかっても、
コケて他の車に轢かれて亡くなっちゃう。
本人は悪くないのに。
体を守る鋼鉄がない上にら
自分が悪くなくても死んじゃうからな
国道走行中に、脇道からフラッと出てきたバイクにぶつかっても、
コケて他の車に轢かれて亡くなっちゃう。
本人は悪くないのに。
630名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:27:06.26ID:7AoqsZL20 植物人間になったの?
631名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:27:12.87ID:g6wtnu+O0 障害か肉体の欠損かな?
632名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:27:15.82ID:MhufZb8/0 >>39
お前が邪魔
お前が邪魔
633名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:27:29.83ID:/xFhkm5X0 ハーレー女子ツーリングしてるのよく見かける
シフトレバーがタンクの付近にあるんかわからんけどあれいちいち片手運転になってめんどくさくないいのかね
シフトレバーがタンクの付近にあるんかわからんけどあれいちいち片手運転になってめんどくさくないいのかね
634名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:27:54.56ID:yA4K8wBu0 20代の頃横のクルマが急に車線変更してきて自爆したことがあったな
クルマのドライバーからバイクが見えてないことが多々ある
あと、トレーラーや大型トラックも気をつけろ 隣にいたらすぐその場から離脱すること
クルマのドライバーからバイクが見えてないことが多々ある
あと、トレーラーや大型トラックも気をつけろ 隣にいたらすぐその場から離脱すること
635名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:27:59.34ID:EoIMy2Jg0636名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:28:09.25ID:JXAqsByF0 >>394
そう、歩道に停めてOKだった。夜の都会の買い物なんか最高(新宿とか)。リターンして新大久保に停めて新宿行ったら駐禁切られていた。時代だよね。
そう、歩道に停めてOKだった。夜の都会の買い物なんか最高(新宿とか)。リターンして新大久保に停めて新宿行ったら駐禁切られていた。時代だよね。
637名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:28:35.55ID:Mja/yZV90 バイクで高速は怖い
下で安全運転しかしない
下で安全運転しかしない
638名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:29:06.71ID:JjjSboQv0 なるほどね。
顔見りゃわかるわ。
顔見りゃわかるわ。
639名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:29:13.40ID:Xezx5Ng+0 >>6
昔はバイク乗ってたけど怖くて乗ることできんくなったわ
昔はバイク乗ってたけど怖くて乗ることできんくなったわ
640名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:29:59.41ID:fh8oSdB+0 フルート吹けないなら尺八を俺のをと思ってけど
53かよチンコ腐るわ
53かよチンコ腐るわ
641名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:30:21.00ID:MLmELFt+0642名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:30:21.09ID:IOgF6aZm0 >>15
萩原流行だってバイク事故で亡くなったのになあ
萩原流行だってバイク事故で亡くなったのになあ
643名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:30:30.86ID:sqZN8k1S0 ハーレー女子可愛いもんな
644名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:30:44.30ID:GjyImDud0 路肩の砂利や凍結でバイクは簡単に転ぶ
危険の予知能力が問われる
危険の予知能力が問われる
645名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:30:47.77ID:MLmELFt+0 >>642
あれは警察が悪い
あれは警察が悪い
646名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:30:56.36ID:nNrYbOuI0 尺八があるだろ。
647名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:31:00.69ID:8AaSckq80648名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:31:09.61ID:gYNdKvxF0 4輪車みたいに身体守るガワがないやつは全部30km/h制限でいいんじゃないかな
649名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:31:14.72ID:zW4ULiYB0650名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:34:07.10ID:cwRrjeH10 シートベルトもチャイルドシートもつけなくてよかった80年代か70年代
高速道路を走行する親子4人を乗せた乗用車に人が降ってきて
フロントガラスを直撃し助手席にすっぽり
運転中のお父さんは何故か反射的に降ってきた人の頭を左手で支えていたことで
むち打ちを軽減し軽症で済んだ
そんな大事故を起きたのに第一声は
降ってきた人(バイク運転手)「すみません・・・」
お父さん「いえいえ・・・」という笑い話に
だけど人が降ってくる1分前には助手席に子供が座っていたからガクブルではあったと
日テレ九死に一生より
高速道路を走行する親子4人を乗せた乗用車に人が降ってきて
フロントガラスを直撃し助手席にすっぽり
運転中のお父さんは何故か反射的に降ってきた人の頭を左手で支えていたことで
むち打ちを軽減し軽症で済んだ
そんな大事故を起きたのに第一声は
降ってきた人(バイク運転手)「すみません・・・」
お父さん「いえいえ・・・」という笑い話に
だけど人が降ってくる1分前には助手席に子供が座っていたからガクブルではあったと
日テレ九死に一生より
651名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:35:50.51ID:IOgF6aZm0652名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:36:14.90ID:i4O8PUvX0 合唱で有名な指揮者の人もバイクで事故って後遺症
まだ若いのに
リハビリとかいろいろやってるんだけど、ずっと杖ついてる
まだ若いのに
リハビリとかいろいろやってるんだけど、ずっと杖ついてる
653名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:37:27.35ID:ICyISO9y0 >>6
バイクに乗ってるつもりが乗られてるんだよね
バイクに乗ってるつもりが乗られてるんだよね
654名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:38:59.46ID:JjjSboQv0 人生さ
浮かれるって
怖いんだよね
みたりゃわかるw
浮かれるって
怖いんだよね
みたりゃわかるw
655名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:39:09.68ID:NOrKePhv0656名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:39:10.99ID:umXVaxL30 バイク乗るならリスク覚悟の上のはずだから、楽器演奏できなくなる可能性だってわかった上で乗ってたんじゃないの?
657名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:39:14.34ID:IdiCEEIb0 事故がどーのこーの言うなら二輪なんか乗らんで頑丈な車にしとけよ
あんな危険な乗り物に乗るなんて自己責任やろ
あんな危険な乗り物に乗るなんて自己責任やろ
658 警備員[Lv.9][新]
2025/04/19(土) 09:39:39.41ID:E9HDPfsC0 馬鹿ってすぐバイク乗りたがるよね
659名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:41:19.07ID:sqZN8k1S0660名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:42:44.30ID:FDifEdZb0 唇がなくなったのか指がなくなったのか、どっちだ。
661名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:42:51.38ID:59iDShLC0 バイクは怖い
662名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:42:54.19ID:YZ6VF1wG0 ケンタロウ元気かな…
663名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:43:14.08ID:QI9BfKU20 未だに通り抜けしてるバカがうじゃうじゃいるな
あいつら頭おかしいだろ
車が避けてくれてるんだぞ
事故れやクソが
あいつら頭おかしいだろ
車が避けてくれてるんだぞ
事故れやクソが
664名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:43:19.77ID:VHqDTE6S0 男で普通二輪の免許ないとか
AT限定以上に恥ずかしいだろ笑
AT限定以上に恥ずかしいだろ笑
665名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:43:41.86ID:ElD2I9bG0 バイク通勤のやつとかこっちが半分覚悟してるもんな
救急外来の一定数がバイカーらしいしな
生身の人間が出していいスピードじゃない
救急外来の一定数がバイカーらしいしな
生身の人間が出していいスピードじゃない
666名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:43:44.95ID:IOgF6aZm0667名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:43:53.77ID:W3iVGINx0 トライクの250CC
とか良いと思うけどなぁ
とか良いと思うけどなぁ
668名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:44:28.77ID:DVHAuhe50 ハーレーはキャスター角が広いから直進性は良いけど、ハンドルがブレたら修正するの難しいからな。
それにニーグリップ出来ないからハンドルに力が入るだろうし。
それにニーグリップ出来ないからハンドルに力が入るだろうし。
669名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:44:54.28ID:Hpfr5oiV0670名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:45:24.36ID:gVo+c9Cc0 >>660
高速でバイクで転んだらころんだ側がおろし金ですったみたいになるやろな
腕の筋肉がこそげ落ちたとか?
でもバイクで事故ればそうなるのはよくわかってたはずだし
バイクが事故りやすいのもわかってて選んだことだろうから
まあしゃーない
高速でバイクで転んだらころんだ側がおろし金ですったみたいになるやろな
腕の筋肉がこそげ落ちたとか?
でもバイクで事故ればそうなるのはよくわかってたはずだし
バイクが事故りやすいのもわかってて選んだことだろうから
まあしゃーない
671名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:46:37.78ID:ldKHRxH40 腕をなくしたの?
672名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:46:48.37ID:02lenR3k0 フルートは吹けなくなっても
まだちんこは吹けるから
美魔女AVに出て欲しい
まだちんこは吹けるから
美魔女AVに出て欲しい
673名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:46:59.33ID:sqZN8k1S0674名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:47:31.36ID:pG2P8g/f0 53歳
解散
解散
675名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:47:33.42ID:DEaYPwL+0 50代以上の男でさえ大型バイク死亡事故が多発してるのによく乗るよな
若い頃と同じ感覚だと思っているんだろ
若い頃と同じ感覚だと思っているんだろ
676名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:47:34.67ID:ivnxg+AB0 >>660
大型バイク用規格のヘルメットだから唇は無くならないだろ
大型バイク用規格のヘルメットだから唇は無くならないだろ
677名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:47:40.35ID:7mZqblXf0 車の運転をしていると無茶な運転しているバイクをよく見る気がする
命知らずを気取っているのか?
命知らずを気取っているのか?
678名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:47:43.31ID:ElD2I9bG0 日本の大学て山奥ばっかだからバイク通学量産おったやろ?
あれで事故るんよなぁ
あれで事故るんよなぁ
679名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:48:20.68ID:RW80iafh0 そもそもそこまでしてフルートを吹きたいもんなの?
日常生活の中で「あー、フルートを吹きたいわ」と思ったことは一度も無いけど
日常生活の中で「あー、フルートを吹きたいわ」と思ったことは一度も無いけど
680 警備員[Lv.9][新]
2025/04/19(土) 09:48:32.38ID:E9HDPfsC0 移動手段以外でバイク乗ってるやつは基地害よね
ただ騒音を巻き散らかしてるだけのゴミ
ただ騒音を巻き散らかしてるだけのゴミ
681名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:48:42.81ID:ru2RZha30 単独事故でしょ?
ドンマイだわ
ドンマイだわ
682名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:48:42.81ID:4oZMh+XO0 自業自得
バイクと死傷は隣り合わせ
バイクと死傷は隣り合わせ
683名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:48:57.44ID:vwME/xCm0 大型のトラックやバスの横に入ると風が消える、でもそれが抜いた瞬間または自分が抜いた瞬間に風がバイクを巻き込むように絡みついてくる
大型が対向車の場合は対向車側に吸い込まれてぶつかりそうになる
併走車なら反対側に押し出されそうになる
気をつけろよ
大型が対向車の場合は対向車側に吸い込まれてぶつかりそうになる
併走車なら反対側に押し出されそうになる
気をつけろよ
684名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:48:57.91ID:MniBKCqD0 50音の表を使って代筆ってことは書けないし喋れないってことなのかな…
しんどすぎる
しんどすぎる
685名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:49:20.33ID:Sh3HH1uV0686名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:49:31.23ID:ivnxg+AB0 去年、17歳のヨシもハーレーで死んだのに
浮間舟渡なんてド僻地の斎場にあのwヨシキが来たんだよな
ちなみに、近くにハーレーショップがあるけど時世で客はいつ通ってもいない
浮間舟渡なんてド僻地の斎場にあのwヨシキが来たんだよな
ちなみに、近くにハーレーショップがあるけど時世で客はいつ通ってもいない
687名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:49:35.62ID:kxJIDKSl0 >>680
しね
しね
688名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:50:09.36ID:Hpfr5oiV0689名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:50:22.36ID:Z4doLU1Q0 アクティブな人なんだと思うけど腕を守りたかったならバイクは止めておくべきだったな
690名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:50:46.71ID:IOgF6aZm0 >>663
白バイすらも
しかもすり抜けでレーンを行ったり来たりするくせに
ウィンカー出さない糞警官共
すり抜けはウィンカー出さなくて良いなんて法律は無えよ!
一般人に対しては違反を捏造するくせしやがって
白バイすらも
しかもすり抜けでレーンを行ったり来たりするくせに
ウィンカー出さない糞警官共
すり抜けはウィンカー出さなくて良いなんて法律は無えよ!
一般人に対しては違反を捏造するくせしやがって
691名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:51:19.02ID:FKR9kk3w0 バイクだけじゃなくて、日常でも怪我は怖いから
ちょっとつまずいて手を付いただけで肩の腱板が切れたりする
注意1秒怪我一生って、昔の人が教訓残してくれてるよ
ちょっとつまずいて手を付いただけで肩の腱板が切れたりする
注意1秒怪我一生って、昔の人が教訓残してくれてるよ
692名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:51:19.44ID:xcGiQznF0 自業自得
693名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:52:25.54ID:sqZN8k1S0 腕?指?どんな転けかたなんやろな
半年もあれば動くやろう…
怖いけど
半年もあれば動くやろう…
怖いけど
694名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:53:29.43ID:r/93eSS30 >>680
そういうの、バイク乗りには褒め言葉なんだわ
そういうの、バイク乗りには褒め言葉なんだわ
695名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:53:40.67ID:g6wtnu+O0 麻痺系か指の欠損と予想
696名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:54:28.46ID:b7ZEFMVN0 高速道路で壁かガードレールに接触した後そのまま走って料金所にたどり着いたら足が切断されてなくなってたって事故のニュースはホラーだった
697名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:55:05.29ID:Berc9GmU0698名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:55:06.75ID:DttcEsJk0699名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:55:18.92ID:SvqimIU60 「嘘だって言ってくれよ!」
この言い方嘘くさくて嫌い
この言い方嘘くさくて嫌い
700名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:55:42.31ID:r1Qt7GdI0 バイクでイキるのは20代まで
701名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:55:57.51ID:PJwfFYa/0 年取ったらバイクはマジで止めとけ。全然反応出来てないぞ
702名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:55:58.07ID:uB+Glj4f0 >>6
60-70kgの男が乗るのもたいして変わらんよ
60-70kgの男が乗るのもたいして変わらんよ
703名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:56:15.47ID:DttcEsJk0 >>26
バイクで高速とかやべーは
バイクで高速とかやべーは
704 警備員[Lv.9][新]
2025/04/19(土) 09:56:22.94ID:E9HDPfsC0 >>694
効いてて草
効いてて草
705名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:57:19.61ID:iaka/kxj0 バーニー
706名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:57:31.74ID:v6AfCET30 同じ会社で通勤途中で事故って両足切断した人いたな
707名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:57:48.17ID:Sh3HH1uV0708名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:58:12.97ID:ivnxg+AB0709名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:58:32.62ID:IOgF6aZm0710名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:58:47.20ID:/fn6JPAs0 障害残ったのか
711名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:59:13.58ID:xQRGCfTp0 尺八は?
712名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:59:19.81ID:Hpfr5oiV0713名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:59:37.28ID:sqZN8k1S0714名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 09:59:51.51ID:1xxnx6sS0715名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:00:04.03ID:cbcpPF6C0716名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:00:20.69ID:UHtF56eV0 見る限りプロテクターしてないだろ
717名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:00:43.12ID:IvSk9jB60718名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:01:42.47ID:sGEWJJLB0 チャリでよくね?
719名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:01:46.06ID:IiXle3Iw0 バイクに乗る人たちは全員がトラックと戦っても勝てると信じている
720名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:02:15.00ID:Hpfr5oiV0721名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:02:15.87ID:dauVECRX0 福井放送の女性アナも人身事故で相手死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/5986b51cc84bb9ce6863f1e617ac4987afef299e
アナウンサーって交通事故多いな
https://news.yahoo.co.jp/articles/5986b51cc84bb9ce6863f1e617ac4987afef299e
アナウンサーって交通事故多いな
722名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:02:26.90ID:y9zYJ3A90 でも夜のフルートは吹けるんでしょ
723名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:02:41.58ID:guqIuLs30 この人はどうか知らないが10〜20代前半で中型バイクに乗ってて大型免許取った人はともかく
30代以上で初バイク免許でいきなり大型に乗り始める人は己を知らないからね
ハーレー乗りはイメージ先行型だから特にね
30代以上で初バイク免許でいきなり大型に乗り始める人は己を知らないからね
ハーレー乗りはイメージ先行型だから特にね
724名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:03:00.19ID:IvSk9jB60 >>722
元アナなので無理です
元アナなので無理です
725名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:03:19.79ID:sZYyg4n30 普段からバイク乗り慣れてない人はそりゃ危ないよな
普段使いで小型持っとくと大分変わる
普段使いで小型持っとくと大分変わる
726名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:03:28.64ID:LgfzxBlR0 バイクで死ぬような下手糞は車でも死ぬだろ
バイクが危険とか言ってる陰キャは歩いとけ雑魚
バイクが危険とか言ってる陰キャは歩いとけ雑魚
727名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:04:12.53ID:O9EuHwWk0728名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:04:31.56ID:sqZN8k1S0729名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:04:35.56ID:qmUIKm+r0 大型バイクぐらい重い車体でも煽られてよろけることもあるんだな。やはり2輪はここらへんもデメリットか
730名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:04:41.02ID:IOgF6aZm0731名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:04:54.74ID:gtl+3YZO0 フルート奏者に限らず、自分の仕事に責任があるわけで、一種の自己管理が出来なかっただけ。
プロスポーツ選手の場合、危険な趣味を持たない契約もあるし。
プロスポーツ選手の場合、危険な趣味を持たない契約もあるし。
732名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:05:17.41ID:uB+Glj4f0 >>708
60kgの男と50kgの女でそこまで力の差はないでしょ
60kgの男と50kgの女でそこまで力の差はないでしょ
733名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:05:18.95ID:IvSk9jB60734名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:05:30.17ID:Sx1oplnS0 経産婦かよ
735名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:05:52.60ID:uTa/tpj60 勝間「バイクとか危険」
けんたろう「それな」
けんたろう「それな」
736名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:06:11.17ID:pJYFhPC50 バイクは気持ちいいが一度でも事故ったらヤバいからな
リスクがデカすぎる
リスクがデカすぎる
737名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:06:41.57ID:oojBfAev0 音楽やってるなら気を付けないと
第一線で活躍してる人らは自分では運転しないって人も多いぞ
もちろん運転手雇ってたら安全ってわけでもないけど
第一線で活躍してる人らは自分では運転しないって人も多いぞ
もちろん運転手雇ってたら安全ってわけでもないけど
738名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:06:50.09ID:nFIx2qLE0 バイク乗りたいなと思う時もあるけど
あまりにも防御力が低すぎるからな
煽られがちな軽自動車が安全に感じられるほど
あまりにも防御力が低すぎるからな
煽られがちな軽自動車が安全に感じられるほど
739名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:07:37.63ID:0dm5O+N50740名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:07:43.91ID:IOgF6aZm0 >>728
流行りだからちゃう?
流行りだからちゃう?
741名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:08:00.51ID:ShXdg4Ku0 こないだやってたアニメで同じように事故で右腕の機能が回復せず日常生活は送れるがピアノはムリと診断された少女が右腕にマイクロチップを埋め込みクラウドコンピューティングで右腕の動作処理をして演奏できるようになるってのやってたので今すぐヤンマーに問い合わせろ!
余りにも具体的だったんでたぶんヤンマーでは研究してるんだと思う
余りにも具体的だったんでたぶんヤンマーでは研究してるんだと思う
742名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:08:31.66ID:x/nV8Ia00 ハーレーなんて低重心の直線番長御用達無のになぜコケる?
743名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:09:48.75ID:uTa/tpj60 AIで姿勢補正をアシストするバイクとか作れないのかな
バイクを倒そうとする力に対して
それを打ち消す力を作るのはAIだけじゃ無理なのかな
バイクを倒そうとする力に対して
それを打ち消す力を作るのはAIだけじゃ無理なのかな
744名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:09:49.42ID:++7jTF1x0 よくそんな技術職でバイクなんか乗ってたな
745名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:09:52.30ID:4QdEpOSQ0 バイクはあのスピードで身体固定せず丸出しで乗ってるんだぜ
やべー乗り物だろ
やべー乗り物だろ
746名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:10:16.47ID:u8w6DcA90 まあ指を大切にする仕事の人が普通バイク乗らんわな
747名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:10:25.61ID:UdZ2smXN0748名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:11:18.37ID:x/nV8Ia00 >>743
コーナーで曲がれずそのまま谷底行きワロスw
コーナーで曲がれずそのまま谷底行きワロスw
749名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:11:29.06ID:M9KQ5ndI0 >>721
事故ったらそりゃ一般より確実に報道されてるだけだろ
事故ったらそりゃ一般より確実に報道されてるだけだろ
750名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:11:36.96ID:alLAdKd40 守りたいものがある人はバイクに乗るものじゃない
楽しいけど少しのことで事故を起こして大怪我をしたりする
俺も原付きで転んで大きな怪我はなかったけどブサイクな顔になった!転ぶ前はジャニーズ風だったはずなのに!卒業アルバムや過去の写真までブサイクになった
俺はもう二度とバイクには乗らない
楽しいけど少しのことで事故を起こして大怪我をしたりする
俺も原付きで転んで大きな怪我はなかったけどブサイクな顔になった!転ぶ前はジャニーズ風だったはずなのに!卒業アルバムや過去の写真までブサイクになった
俺はもう二度とバイクには乗らない
751名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:11:39.00ID:IvSk9jB60752名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:11:42.37ID:ivnxg+AB0753名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:12:01.28ID:v65CjMZA0 まあ、言うても原付合わせて何百万もの人がバイクに乗っている状態で
たまに重大事故がおきるわけで、自分がそれにあたる確率っていうほど
高くないんだよね。
たまに重大事故がおきるわけで、自分がそれにあたる確率っていうほど
高くないんだよね。
754名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:12:48.39ID:guqIuLs30 ググったらフルート奏者ではあるけどメインてわけじゃないんだな
仕事としてフルートが吹けなくなった程度なら普通に復帰するんじゃないの
仕事としてフルートが吹けなくなった程度なら普通に復帰するんじゃないの
755名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:13:13.98ID:Jp08egTU0 ハーレーとかうるさいバイク乗るからだろ
756名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:13:52.95ID:JjjSboQv0 今は医療が進化して
金かければシワけせれて若返るんだよな
それで浮かれるんだよな
脳みそおばあちゃんだけどな
金かければシワけせれて若返るんだよな
それで浮かれるんだよな
脳みそおばあちゃんだけどな
757名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:13:55.83ID:zZNfn1BU0 >>15
なぜ安藤ナツは心配じゃないんだ?
なぜ安藤ナツは心配じゃないんだ?
758名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:14:27.04ID:njGLJD5N0 そもそも大型バスはメーターで記録撮られてて制限時速ピッタリ程度で走ってるから下手なのに追い越すスピードだしたのが失敗だなぁ
759名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:15:18.12ID:zBAP4AVI0 歯かと思ったら代筆って書いてるから指か腕なんだな
760名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:15:48.34ID:0dm5O+N50761名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:16:06.05ID:wZejpjKe0 フルート吹いてアナウンサーでバイク乗りか
趣味依存のワイなら分かるわ
だけど乗り物系はちゃんとやらないとダメ
趣味依存のワイなら分かるわ
だけど乗り物系はちゃんとやらないとダメ
762名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:16:19.21ID:MLmELFt+0 非動物性ミルク「LIKE MILK(ライクミルク
763 警備員[Lv.46][苗]
2025/04/19(土) 10:17:28.89ID:di9+DQY40 最近都内は深夜になると爆音バイクが大発生していてクソムカつく
バイクとか絶滅すればいいのに
バイクとか絶滅すればいいのに
764名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:17:43.95ID:NyYK4xg70 >>1
曲がらないストリートボブで
しかもTシャツ
恐らくヘルメットもジェットだろうな
バイクは胸部、脊髄プロテクター、
フルフェイスは最低限必要。
バイクの重傷率は自動車の約5.6倍
パラリンピックのバスケ選手の経歴で
バイク事故多し
曲がらないストリートボブで
しかもTシャツ
恐らくヘルメットもジェットだろうな
バイクは胸部、脊髄プロテクター、
フルフェイスは最低限必要。
バイクの重傷率は自動車の約5.6倍
パラリンピックのバスケ選手の経歴で
バイク事故多し
765名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:17:44.96ID:x/nV8Ia00 オコシテオコシテ…じゃなければいいけど
766名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:18:04.17ID:/mfBWC7B0 >>671
その後のフルート吹奏をなくした
その後のフルート吹奏をなくした
767名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:18:21.40ID:zZNfn1BU0 >>759
五十音字表ってあるからしゃべれないし下手すりゃ眼球の動きだけかも
五十音字表ってあるからしゃべれないし下手すりゃ眼球の動きだけかも
768 警備員[Lv.46][苗]
2025/04/19(土) 10:19:01.24ID:di9+DQY40 だいたい車はどんどん静かになるのになぜバイクはいつまでたってもあんなにうるさいのか
メーカー無能すぎてあきれる
潰れてしまえ
メーカー無能すぎてあきれる
潰れてしまえ
769名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:19:21.27ID:QABOcbr30 高速でコケて後続車にひかれなかったのはまだ運がいいほうじゃないか
トラックにひかれてたら無惨なことに
トラックにひかれてたら無惨なことに
770名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:20:31.80ID:N1MmvC5K0 悪魔が来りて
771名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:21:13.25ID:oojBfAev0 >>767
全身強打とか複雑骨折してると、事故直後は話すこともなかなかできないからなあ
全身強打とか複雑骨折してると、事故直後は話すこともなかなかできないからなあ
772名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:21:50.89ID:iW24Ygtu0773名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:22:24.61ID:y9zYJ3A90 カワサキ マッハ3だったらフルートどころか、逝ってたかも知れんね
774名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:24:20.72ID:ckcYtPuE0 風にあおられた位でバランスを崩している様ならバイクに乗る体力無し
そもそもノースリーブでバイクに乗ってる写真載せてて舐めてない?
ブーツ、皮手袋と厚手の上着は必須だろ
そもそもノースリーブでバイクに乗ってる写真載せてて舐めてない?
ブーツ、皮手袋と厚手の上着は必須だろ
775名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:24:25.84ID:Wk+8uITt0 腕もげたか
776名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:25:19.95ID:zkx9jiKI0 大型の横は吸い寄せられるから気を付けないとダメ
ロードバイクは特に危険だよ
ロードバイクは特に危険だよ
777名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:25:59.06ID:x/nV8Ia00 最悪クビをいわして下半身不随
778名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:26:14.77ID:GJMZ9yQh0 フルート(意味深
779名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:26:42.80ID:v65CjMZA0 >>768
それは乗ってる人がうるさくしているだけ
それは乗ってる人がうるさくしているだけ
780名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:27:17.32ID:Hd4K7cOR0 だから言ってるだろ。
女や下手はデカいバイク乗らないでくれよ。
バイクは危険とか思われて迷惑なんだよ。
バイク乗りたいなら、自分でコントロールできる軽いバイク乗ってくれよ、マジで。
女や下手はデカいバイク乗らないでくれよ。
バイクは危険とか思われて迷惑なんだよ。
バイク乗りたいなら、自分でコントロールできる軽いバイク乗ってくれよ、マジで。
781名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:28:19.59ID:v65CjMZA0 >>780
ちなみに今回の場合は軽いバイクのほうが余計に危険度は増しただろう
ちなみに今回の場合は軽いバイクのほうが余計に危険度は増しただろう
782名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:28:38.38ID:OaNgHGG60 まさか青汁のバイク事故で手が動かないみたいなかまってホラ話じゃねえだろうなw
783名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:29:02.91ID:sZYyg4n30 女は割と見た目重視ファッション感覚でバイク乗ってる人が多い
男はライテクの方にまで関心がいく人も多い
結局方向性の違いよ、安全乗るんだったらライスクなりサーキットなり走った方がいい
自分の限界や技量がどの程度か目安がつくから
男はライテクの方にまで関心がいく人も多い
結局方向性の違いよ、安全乗るんだったらライスクなりサーキットなり走った方がいい
自分の限界や技量がどの程度か目安がつくから
784名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:29:14.90ID:Lw0NMBxJ0785名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:31:44.28ID:epvlckMl0 バイクはまだヘルメットや革ジャンやプロテクター等着けられるけど、ロードバイクは色々と薄すぎて怖すぎる
786名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:32:27.55ID:iCs56vb60 男女問わず余裕が有ればオフ車で非舗装路は経験すべき
未経験より確実にプラスアルファになる
未経験より確実にプラスアルファになる
787名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:32:42.19ID:x/nV8Ia00 >>785
チンコだけは強固に保護しとるやん
チンコだけは強固に保護しとるやん
788名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:32:43.34ID:gMCN2kRW0 >>784
おまえは整形してやっと研ナオコくらいなんだろ
おまえは整形してやっと研ナオコくらいなんだろ
789名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:34:27.15ID:sZYyg4n30 >>780
俺は軽いバイクが昔から好きだったな、ヒョイヒョイ乗れるしバイクに慣れるっていう面でも軽いバイク方がいい
リッターだって乗ってたし、隼だって借りて一日乗ってたこともあるから乗れるけど、やっぱり軽い方がいいね
荷物とかはそんな載せられないけど
俺は軽いバイクが昔から好きだったな、ヒョイヒョイ乗れるしバイクに慣れるっていう面でも軽いバイク方がいい
リッターだって乗ってたし、隼だって借りて一日乗ってたこともあるから乗れるけど、やっぱり軽い方がいいね
荷物とかはそんな載せられないけど
790名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:35:05.09ID:ptMPDPGr0 バイクなんて乗るもじゃないし乗らなきゃ行けない必要性もない
791名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:35:21.78ID:Q7EDET8j0 エアバッグを装着していれば‥
(´ ・ω・`)
s://i.imgur.com/a0kPEh3.jpeg
(´ ・ω・`)
s://i.imgur.com/a0kPEh3.jpeg
792名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:36:02.34ID:5uUzhou80 バイクで追い越しはしない方が良いのか
793名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:36:59.75ID:IB7TLwpY0794名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:37:39.88ID:sZYyg4n30 オフ車乗ってると上手くなるって昔からよく言われてるけど、あのマルケスだってオフロード走ってたっていうし
女はあういうバイク乗りたがらないからな
女はあういうバイク乗りたがらないからな
795名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:37:54.33ID:7ZavRytA0 バイクは日本ではいらない
796名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:38:14.29ID:i78kPKDy0 >>639
分かる
分かる
797名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:38:22.15ID:wotQYc7U0 バイクなんてよく乗れるな
自殺願望ある奴が乗るもんだろ
学生時代から今まで友達や知り合いとか周囲で何人がバイクで星になったか
自殺願望ある奴が乗るもんだろ
学生時代から今まで友達や知り合いとか周囲で何人がバイクで星になったか
798名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:38:55.14ID:+DH1wh6s0799名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:39:20.45ID:otkINWFD0 重要な人は乗ったらいけない 自分が重要な人という認識を持つのは難しいのかもしれない
800名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:39:51.49ID:5ozMiiuc0 元フジのなんとかいう女子アナもデカいバイク趣味だよな
801名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:40:23.88ID:LtWaVaae0 中西久美「フルートはもう吹けないそうです」ってさ
いいね! とても良かったと思うよ、わしは
フルートだけじゃなく、文字を書くなど日常生活も大変になるんだろ?
良かった良かった 本当に良かった
だってさ、騒音出しまくって周りに迷惑かけてきた人生だからね
これから苦しみの人生が始まるんだね、仕方ない 諦めろん、マスクメロンw
って思ってしまったよ 酷いこと書いてごめんな
しかし因果応報ってやつかな あくまで個人の感想だけどなw
いいね! とても良かったと思うよ、わしは
フルートだけじゃなく、文字を書くなど日常生活も大変になるんだろ?
良かった良かった 本当に良かった
だってさ、騒音出しまくって周りに迷惑かけてきた人生だからね
これから苦しみの人生が始まるんだね、仕方ない 諦めろん、マスクメロンw
って思ってしまったよ 酷いこと書いてごめんな
しかし因果応報ってやつかな あくまで個人の感想だけどなw
802名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:42:32.30ID:KIZNR4fU0803名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:42:35.07ID:MGf4Jw470 フルートが吹けなくなるって唇がグチャグチャになったの?
唇が動かないぐらい脳細胞が破壊されたの?
唇が動かないぐらい脳細胞が破壊されたの?
804名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:43:41.39ID:IB7TLwpY0805名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:44:08.82ID:4eUYRfbm0 ダンスっちまったのか
806名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:44:12.24ID:S4zZIz/n0 バイク乗ってれば一度は必ず転倒する
それが軽症か大怪我かは運次第
それが軽症か大怪我かは運次第
807名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:45:16.39ID:BpS6AWo40808名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:45:26.65ID:KIZNR4fU0809名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:45:28.48ID:8+mZhzdE0 バイク事故と云えば高橋良明
810名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:46:59.09ID:hNC+HIiP0 車重があってトルクの太いハーレーが横風に負けるとは思えんから
自分の問題だろうな
自分の問題だろうな
811名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:47:16.50ID:LtWaVaae0 >>801 ID:KIZNR4fU0
不幸になれえ 不幸になれえ おまえが不幸に…
ごめん、おまえ既にかなり不幸な人生じゃないかw
だからおまえ、ちょっと幸福になればいいかもしれんな
幸せになれえ 幸せになれえ おまえチョット幸せになれえ
不幸になれえ 不幸になれえ おまえが不幸に…
ごめん、おまえ既にかなり不幸な人生じゃないかw
だからおまえ、ちょっと幸福になればいいかもしれんな
幸せになれえ 幸せになれえ おまえチョット幸せになれえ
812名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:47:32.46ID:FeCa1NnQ0 >>807
今のオフ車1Gで下がる奴多いよ
今のオフ車1Gで下がる奴多いよ
813名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:48:02.99ID:NPxdWsje0 自転車でコケてもソコソコヤバいのにバイクはなー
814名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:48:05.53ID:Hd4K7cOR0 下手はデカいのに乗るべきではない。
女は非力なんだから、より技術が必要。
技術向上に関心がなく、ファッションだけで選ぶ下手くそは中型までにしてほしい。
ますますバイクは危険だと思われてしまう。
こんなに素晴らしい乗り物はないのに。
女は非力なんだから、より技術が必要。
技術向上に関心がなく、ファッションだけで選ぶ下手くそは中型までにしてほしい。
ますますバイクは危険だと思われてしまう。
こんなに素晴らしい乗り物はないのに。
815名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:48:33.50ID:JiXg04fl0 女はトライクとかに乗ってないと
817名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:49:36.28ID:DKkC5jMR0 免許取ったの2020年で、いきなりあの重くて曲がらないハーレー乗ったみたいだな
ハーレーみたいなくそ重いバイクで風に煽られてコケるとか、どんだけヨタヨタ走ってたんだか...
見た目重視で自分の実力と体力に見合わないバイク選ぶとこうなる。気の毒だとは思うが自分の選択と行動の結果だね。
ハーレーみたいなくそ重いバイクで風に煽られてコケるとか、どんだけヨタヨタ走ってたんだか...
見た目重視で自分の実力と体力に見合わないバイク選ぶとこうなる。気の毒だとは思うが自分の選択と行動の結果だね。
818名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:49:50.12ID:8MY5M6Ut0 体を使う仕事をする人はバイク乗っちゃ駄目だよ
自損事故なのがまだ救いか
自損事故なのがまだ救いか
819名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:50:35.72ID:IB7TLwpY0 ジュニアも運よく生き残っただけでフルフェイスだと首の骨折れて死んでたって言われたみたいだしな
ジェットのほうがいいなんて人生何があるかわからないわな
ジェットのほうがいいなんて人生何があるかわからないわな
820名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:51:33.40ID:bUOjtJJ70 >>814
この間ダレノガレがこういうバイカス爺さんに説教飛ばされてウザがってたなw
この間ダレノガレがこういうバイカス爺さんに説教飛ばされてウザがってたなw
821名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:52:02.36ID:+DH1wh6s0 まあ必要もないのにバイク乗るってこういうことも覚悟しとけって話よな
うちは息子だがバイクの免許取ると言ったら全力で反対する
ヨハネスブルグに旅行へ行くと言うくらい反対するw
もっと発信していかに危ないか警鐘鳴らしてほしい
うちは息子だがバイクの免許取ると言ったら全力で反対する
ヨハネスブルグに旅行へ行くと言うくらい反対するw
もっと発信していかに危ないか警鐘鳴らしてほしい
822名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:53:01.29ID:DKkC5jMR0 女のライダーでうまいやつっていままで1人も見たことないし、まあお察しの実力だったんだろうな
周りにいくら乗りたいと言っても最初から重量級のバイクなんてやめろって忠告するやつはいなかったのかね...
周りにいくら乗りたいと言っても最初から重量級のバイクなんてやめろって忠告するやつはいなかったのかね...
823名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:53:05.61ID:vpiZlJU30 危険な乗り物って理解して乗ってるんだから全て自分の選択の結果だな
824名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:53:18.16ID:lyzGiqGk0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
825名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:55:20.09ID:+DH1wh6s0827名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:56:34.80ID:i78kPKDy0828名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:57:12.82ID:ZBljYSZ50 風で転倒とかあるんだな
829名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:57:13.16ID:alLAdKd40 偉い人がバイブに乗ってもバイクには乗るな、とゲイ雑誌で言ってたな
830名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:57:38.14ID:LtWaVaae0 バイクに乗る奴らは運転中にすごく爽快らしいな
しかしバイクが出す騒音を迷惑に思ってる人達が大勢いるんだよ
もしでかいエンジン音が出ないなら・・そんなバイクには乗らないだろ?
でかいエンジン音を周りに響かせて「いい気」になりたいからバイクに乗るんだろ?
もしエンジンじゃなくモーターだったら、そんなバイクには乗らないんだろ?
つまりバイク乗りってやつらは、すげえ自己中なんだよ
バイク事故起こした奴らは良かったな 本当に良かったよ 個人の感想だけどな
しかしバイクが出す騒音を迷惑に思ってる人達が大勢いるんだよ
もしでかいエンジン音が出ないなら・・そんなバイクには乗らないだろ?
でかいエンジン音を周りに響かせて「いい気」になりたいからバイクに乗るんだろ?
もしエンジンじゃなくモーターだったら、そんなバイクには乗らないんだろ?
つまりバイク乗りってやつらは、すげえ自己中なんだよ
バイク事故起こした奴らは良かったな 本当に良かったよ 個人の感想だけどな
831名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 10:58:25.40ID:AKCfclby0 53のどんなオバサンかと思ったら
えらい綺麗な人じゃないかよ
えらい綺麗な人じゃないかよ
832名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:01:30.36ID:+qcbhUSQ0 可哀想だね、早く良くなって下さいね
都市高速は首都高みたいなもの?
首都高だと30-40キロ、50-60キロな制限されてるとこ多いけど
どれぐらい飛ばしてたん?
基本的に高架橋だろうし、ビル風もあるかもだし
40キロぐらいで走ってたら助かったのかな?
やっぱりバイクこわいや
都市高速は首都高みたいなもの?
首都高だと30-40キロ、50-60キロな制限されてるとこ多いけど
どれぐらい飛ばしてたん?
基本的に高架橋だろうし、ビル風もあるかもだし
40キロぐらいで走ってたら助かったのかな?
やっぱりバイクこわいや
833名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:01:33.26ID:+Q4O+YVF0 バイクって欠陥品じゃね?
こんなの許可するやつが頭おかいしわ
こんなの許可するやつが頭おかいしわ
834名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:02:41.65ID:JQd8btva0 美魔女つねよし
フルート奏者つねよし
フルート奏者つねよし
835名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:03:03.93ID:VMCRbeix0836名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:03:07.89ID:IJLOW1fx0 高速だと軽自動車でも横風でハンドル取られそうになるからな
バイクとか怖すぎるわ
バイクとか怖すぎるわ
837名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:04:01.51ID:Wxq6YmbK0 やっぱり中年以降は大人しく250ccくらいで下道流すくらいの方がええんかな
こういうの聞くとな
こういうの聞くとな
838名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:04:12.61ID:7vD/+Hlc0 やっぱ人生ってバランス取れてるんだな
良い人生送ってもどこかで躓く
俺は50年以上、躓きっぱなしで
おまけにハゲチビデブ包茎童貞の人生だから
そろそろ大どんでん返しで宝くじがあたって
若い美女とセックス三昧出来るんじゃないかと思ってる
良い人生送ってもどこかで躓く
俺は50年以上、躓きっぱなしで
おまけにハゲチビデブ包茎童貞の人生だから
そろそろ大どんでん返しで宝くじがあたって
若い美女とセックス三昧出来るんじゃないかと思ってる
839名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:04:19.66ID:DZu5ozHT0 どうでもいい
デカいバイクで十分楽しんだだろうし
俺には関係ない
デカいバイクで十分楽しんだだろうし
俺には関係ない
840名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:05:17.48ID:YN1ZkLQo0 これがあるからオレはバイクで高速やバイパスの類いは乗らない
841名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:05:21.79ID:IB7TLwpY0842名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:05:31.15ID:h/DnqZeF0 格ゲー強いひともバイクで事故って格ゲー出来なくなってたな
そこそこ実況とかもしてたから今の配信時代出来てたらお金稼げたのに
そこそこ実況とかもしてたから今の配信時代出来てたらお金稼げたのに
843名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:05:39.64ID:GLP7xnig0 まぁぁーーん
844名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:06:36.52ID:pNP4CKIb0845名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:07:07.50ID:bdu+nBON0 謝罪の文に感嘆符つけるくらい脳に障害残ってる
846名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:07:20.62ID:h/DnqZeF0 自転車でもたまに雨で滑ってこけるけどバイクの場合結構ダメージ負いそうだな
バイクの方がさすがにこけ辛いのかもしれんが
バイクの方がさすがにこけ辛いのかもしれんが
847名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:08:20.05ID:VOBqzeRM0 青汁王子の手が動かない設定は世間の反応が薄くなってきたから無くなったぞ
848名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:08:53.31ID:+Q4O+YVF0 バイク乗りって脳に欠陥があるんだろうな
自分が怪我して良くてもどれだけ周りに迷惑がかかると思ってんのか
まぁそう言った想像すら出来ない欠陥脳だから乗るんだろうけど
自分が怪我して良くてもどれだけ周りに迷惑がかかると思ってんのか
まぁそう言った想像すら出来ない欠陥脳だから乗るんだろうけど
849名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:09:25.09ID:ADyByNpA0 軽自動車でも風でふらついているときあるもんな
怖いね
怖いね
850名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:09:38.40ID:lBqV6BXv0 この人、東京藝大出てるんだな
趣味でフルート吹いてるのかと思ったら本物だった
趣味でフルート吹いてるのかと思ったら本物だった
851名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:09:52.80ID:DttcEsJk0 >>827
四輪ならデカくても安全なのに
四輪ならデカくても安全なのに
852名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:10:56.68ID:DttcEsJk0853名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:10:59.34ID:a4G6qANO0854名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:11:06.89ID:Wxq6YmbK0855名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:11:27.12ID:DttcEsJk0 >>838
残念ながら取れてないよ
残念ながら取れてないよ
856名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:12:52.38ID:a4G6qANO0 友人がまさにバイク事故でなくなってるから乗りたいと思ったことがない
857名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:13:36.50ID:xrYxGR8C0 大型車に引き込まれる風だな
おまけに風防付いてるから余計煽られたんだろう
おまけに風防付いてるから余計煽られたんだろう
858名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:14:15.72ID:W3iVGINx0 APトライク250でも買えよ
859名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:14:46.23ID:h/DnqZeF0 乘るにしてもカブくらいにしといた方が良いと思うけけどな
860名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:14:59.69ID:fyAwS+kW0 バイク乗りは事故ってもしばらくするとまた乗るのよ
車椅子生活になるまで懲りない
車椅子生活になるまで懲りない
861名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:15:21.50ID:CQAgoelk0 この人は違うと思うけど女優のバイク乗りアピールしてるのってメンテは人任せで乗ってるだけだろ
862名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:15:48.55ID:kpijVSdS0 53なのこの人?美しすぎるな…
863名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:16:35.04ID:DttcEsJk0 >>860
アルピニストかな
アルピニストかな
864名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:16:36.57ID:Cxq2uagT0 >>298
「バイク、バンド好きな奴らに虐められてました。」って正直に書けよ笑笑
「バイク、バンド好きな奴らに虐められてました。」って正直に書けよ笑笑
865名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:16:47.42ID:vZp/hqeg0 >>668
前に倣えとか酷いのは万歳しながら運転してるけどあれでハンドル操作できるとは思えないわ
前に倣えとか酷いのは万歳しながら運転してるけどあれでハンドル操作できるとは思えないわ
867名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:18:03.86ID:iyU6kF0A0 俺は原付のブレーキが摩耗した状態で急停車したタクシーに時速30kmで突っ込んだぐらいかな。
特に大きな怪我はなかったけど、それ以来幽霊になって、たまに他人の体に乗り移っては5chに書き込んで遊んだりしてる。
特に大きな怪我はなかったけど、それ以来幽霊になって、たまに他人の体に乗り移っては5chに書き込んで遊んだりしてる。
868名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:19:03.94ID:xNZeq8ps0 トンネルで大型トラックと擦れ違う時とか風凄いもんな
まあいい勉強になったと思えばいいよ
次は同じシチュエーションの事故しないようにな
ハーレーは廃車だろうからまた買い直せばええやん
まあいい勉強になったと思えばいいよ
次は同じシチュエーションの事故しないようにな
ハーレーは廃車だろうからまた買い直せばええやん
869名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:19:07.64ID:VnVTtIra0 普段使いなら自転車のがええよな 健康にもいい
870名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:19:20.48ID:eSvsjpz+0 >>864
同類の事はよく分かるんだな。
同類の事はよく分かるんだな。
871名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:19:23.63ID:X32M6JPx0 そういえば岡崎朋美がデカいの乗ってるの見て免許取ったんだった
873名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:22:01.11ID:LtWaVaae0 >>852 ID:DttcEsJk0
「世の中に無いなら作る」ってのが起業家精神だ
まあ。起業家精神が無いおまえは、ただ反論したいだけで
静かなバイクが欲しいと本気で思ってないだろうがな
静かなのが良いなら、歩けば良いし自転車があるよ
健康に良いよ とっても良いよ 知らないの?
郵便配達の人が乗ってるモーターバイクもあるよ
おまえが乗りたいのは、エンジン音まきちらすバイクだってばよw
「世の中に無いなら作る」ってのが起業家精神だ
まあ。起業家精神が無いおまえは、ただ反論したいだけで
静かなバイクが欲しいと本気で思ってないだろうがな
静かなのが良いなら、歩けば良いし自転車があるよ
健康に良いよ とっても良いよ 知らないの?
郵便配達の人が乗ってるモーターバイクもあるよ
おまえが乗りたいのは、エンジン音まきちらすバイクだってばよw
874名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:22:19.82ID:ucX3/8wG0 >>319
何が言いたいんスか?
何が言いたいんスか?
875名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:24:23.72ID:4TTX6ouK0 自分でコントロールできないものに乗るとこうなる。残念ながら身の丈に合った乗り物ではなかったということ。
876名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:24:46.12ID:q/pSz3WM0 化粧ってやっぱすごいなイキったハーレー乗ってるし相当自分に自信あるんだろうねこれからは皆に感謝して小さく生きていって下さい命があって良かったね
877名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:26:25.44ID:/pEt77Hp0 >>866
バイク乗りは自分は死なないと思って危険運転する低能しかいないから
バイク乗りは自分は死なないと思って危険運転する低能しかいないから
878名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:27:03.52ID:LtWaVaae0879名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:27:33.23ID:LBtL3WVU0 昔と違って今は技術が未熟でも金さえ出せば教習所で誰でも簡単に限定解除できる時代やからな
限定解除を金で買った華奢な姉ちゃんとか若い頃はバイクに興味なかった中年デビューのオッサンほど分不相応なバカでかいバイクに乗りたがるからこの手の事故が増えるのは当たり前
限定解除を金で買った華奢な姉ちゃんとか若い頃はバイクに興味なかった中年デビューのオッサンほど分不相応なバカでかいバイクに乗りたがるからこの手の事故が増えるのは当たり前
880名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:28:21.65ID:vZWPpTa80 風の強い日は乗らない、これに尽きる
881名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:29:05.52ID:NFA35MQC0 高速で事故って命があっただけでもラッキー
882名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:29:43.44ID:Lu/5l/mN0 >>865
心臓より高い位置に手を上げ続けるなんて何の苦行なんだと思いながらいつも微笑ましく見てる
心臓より高い位置に手を上げ続けるなんて何の苦行なんだと思いながらいつも微笑ましく見てる
883名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:29:43.68ID:efp1bGld0884名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:30:20.03ID:YYmr2O+S0 楽器奏者ならオートバイは我慢しなきゃダメよ。
好きなことはひとつまで、欲張っちゃダメ
好きなことはひとつまで、欲張っちゃダメ
885名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:31:13.33ID:Jbu8JOZE0 ババアよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
886名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:31:37.01ID:LtWaVaae0 雨の日、雪の日は、四輪でも滑る
どこに(小さな)水溜りがあるか分からない…
高速道路をバイクで進入すれば、大事故が起きて大ケガする
そんなの当たり前のことだよ 今まで事故がなかったから今日も大丈夫?
それは馬鹿だ バイク乗りって馬鹿なんだろうなあ
大きなエンジン音が迷惑だし 自己チューだし どんどんこの世から消えてくれ
どこに(小さな)水溜りがあるか分からない…
高速道路をバイクで進入すれば、大事故が起きて大ケガする
そんなの当たり前のことだよ 今まで事故がなかったから今日も大丈夫?
それは馬鹿だ バイク乗りって馬鹿なんだろうなあ
大きなエンジン音が迷惑だし 自己チューだし どんどんこの世から消えてくれ
887名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:31:37.45ID:0sBjthHU0 CB1300の人もあまり見栄張らずお気を付けて
888名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:32:41.06ID:IOgF6aZm0889名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:32:43.09ID:JH9we/6f0 バイクはせいぜい30代までだろ
あれは完全にスポーツだろ
しかもエクストリームスポーツ
あれは完全にスポーツだろ
しかもエクストリームスポーツ
890名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:33:56.35ID:mX5uTfqN0891名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:34:36.32ID:lpbW4RyT0 >>883
たった2年間らしいから
たった2年間らしいから
892名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:34:44.52ID:LtWaVaae0 中西久美 ハーレー
で検索すると、おっぱい写真が出てくるなあ おっと、いっぱいだったw
で検索すると、おっぱい写真が出てくるなあ おっと、いっぱいだったw
893名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:36:36.43ID:e+KYBojU0 けんふぁろう元気にしてるかな?
894名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:37:41.63ID:r8HNdJ1Y0 >>3
片手添えてくれた方が気持ち良い
片手添えてくれた方が気持ち良い
895名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:39:01.85ID:ucX3/8wG0 >>878
カワサキオヤジくせーんだよ!
カワサキオヤジくせーんだよ!
896名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:39:06.40ID:r8HNdJ1Y0 >>248
前2輪の方が安定感高いらしい
前2輪の方が安定感高いらしい
897名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:39:32.38ID:0sBjthHU0 >>830
人と関わらず一人悶々と考えるだけの日々の陰キャの歪んだ認知による長文って感じだな
人と関わらず一人悶々と考えるだけの日々の陰キャの歪んだ認知による長文って感じだな
898名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:39:43.11ID:LBtL3WVU0 楽器奏者のバイク乗りと言えば東儀秀樹やけど彼は若い頃からの叩き上げのバイク乗りなんで技術面では申し分ないんやけどそれでも事故ってヤバい怪我したことあるからな
https://i.imgur.com/kIYEawc.png
https://i.imgur.com/qwRZJeW.jpeg
https://i.imgur.com/kIYEawc.png
https://i.imgur.com/qwRZJeW.jpeg
899名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:40:54.47ID:jiO5FcQ20 あのちゃんがいつも安藤なつのハーレーの後ろにのってるけど
握力ないのにちゃんとつかまってられるのか。風でとばされそうで心配だわ
握力ないのにちゃんとつかまってられるのか。風でとばされそうで心配だわ
900名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:41:29.27ID:r8HNdJ1Y0901名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:42:04.63ID:LtWaVaae0 >>897 ID:0sBjthHU0
効いてる効いてる 良かった良かったw
効いてる効いてる 良かった良かったw
902名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:42:42.11ID:v65CjMZA0 >>882
「捕まった宇宙人」だと思いながら見ている
「捕まった宇宙人」だと思いながら見ている
903名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:43:45.24ID:X32M6JPx0 >823
高齢者の車の方が危険だわ
何人殺してんの?
高齢者の車の方が危険だわ
何人殺してんの?
904名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:45:10.29ID:v65CjMZA0 >>822
白バイ女性警察官の某動画を見るとよろし
白バイ女性警察官の某動画を見るとよろし
905名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:45:49.97ID:T+0j+8R+0 形は全く好みではないが、安全性のために我慢してランクルに乗ってる。
ランクル200は試乗にしたときに同乗の営業担当者が
「ランクルに乗っていれば事故ってもほぼ無傷か軽症で済みますからね。
相手は知りませんけど(笑)」って言ってて、即決めた。
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
その流れで今は300乗っている
ランクル200は試乗にしたときに同乗の営業担当者が
「ランクルに乗っていれば事故ってもほぼ無傷か軽症で済みますからね。
相手は知りませんけど(笑)」って言ってて、即決めた。
乗用車と衝突しても相手をクラッシャブルゾーンにして潰して助かるので安全・安心 。
自分さえ助かればオッケー。
その流れで今は300乗っている
906名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:46:53.84ID:mUZD2Rtn0 バイクは怖いね
風で煽られるぐらいなら無理だったんだろ
命がなくならなくて幸いと
思うしかない
風で煽られるぐらいなら無理だったんだろ
命がなくならなくて幸いと
思うしかない
907名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:47:29.03ID:IOgF6aZm0908名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:47:39.11ID:0sBjthHU0 40くらいの頃に子供らのサッカーボールが足元に転がってきたから
普通にトラップしてインサイドで返そうとしたら全く思うように体が動かず
どたどたと無様な動きする自分に自分で驚いてしまった
20代の頃は峠攻めてたけど50の今2輪復帰なんてしたら秒で死ぬんだろうなって想像つく
普通にトラップしてインサイドで返そうとしたら全く思うように体が動かず
どたどたと無様な動きする自分に自分で驚いてしまった
20代の頃は峠攻めてたけど50の今2輪復帰なんてしたら秒で死ぬんだろうなって想像つく
909名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:48:24.00ID:LtWaVaae0 もしアパートさがし中に良い物件が見つかっても
駐車場に大型バイクが数台とまってたら他を探す人が多いだろうな
24時間、毎日、いつ爆音で起こされるか、わかったもんじゃないからな
中西久美はバイク乗り
これからもハーレーに乗り続けて
次はあの世へ直行するのかな? 人生いろいろだなあ
駐車場に大型バイクが数台とまってたら他を探す人が多いだろうな
24時間、毎日、いつ爆音で起こされるか、わかったもんじゃないからな
中西久美はバイク乗り
これからもハーレーに乗り続けて
次はあの世へ直行するのかな? 人生いろいろだなあ
910名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:49:00.61ID:8AaSckq80 ロードバイク乗ってる奴はもっとヤバい奴多いね
法律で守られているからと無敵走法するし、歩道では我が物顔で歩行者を危険に晒す
バイクすら乗れない買えない奴がロードバイクに手を出し始めてからマナーが崩壊したね
法律で守られているからと無敵走法するし、歩道では我が物顔で歩行者を危険に晒す
バイクすら乗れない買えない奴がロードバイクに手を出し始めてからマナーが崩壊したね
911名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:49:11.47ID:IOgF6aZm0 >>906
自動車だって風に煽られて事故が起きる事あるのにな
自動車だって風に煽られて事故が起きる事あるのにな
912名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:49:32.06ID:u92/Jrqm0 福岡でよく見かけてた人だ
お大事に
お大事に
913名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:54:18.46ID:LtWaVaae0 中西久美は今まで毎日大きなエンジンを響かせご近所に迷惑かけてた?
いま、ご近所さんは彼女の事故を知って・・・何を思っているのだろうか?
いま、ご近所さんは彼女の事故を知って・・・何を思っているのだろうか?
914名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:54:40.47ID:IOgF6aZm0915名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:55:31.73ID:Rw0fQMMS0 バイクっていつ死んでもいいやと思ってる人しか乗っちゃいけないと思う
916名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:55:43.36ID:r1Qt7GdI0 >>910
そいつらだけでなくママチャリ自転車乗り全般マナー悪いんだよ
そいつらだけでなくママチャリ自転車乗り全般マナー悪いんだよ
917名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:56:13.13ID:mUZD2Rtn0 俺チキンだから生身で
トラックなんかの近く走ると思うと
絶対無理
トラックなんかの近く走ると思うと
絶対無理
918名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:56:15.26ID:0sBjthHU0 ハーレーとか逆に直進安定性が売りちゃうんそれで高速で転ぶんならもう無理でしょ
250のツアラーとかで100q出すほうがフレームもフォークもヨレヨレで余程死にそうな気分になる
250のツアラーとかで100q出すほうがフレームもフォークもヨレヨレで余程死にそうな気分になる
919名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:56:37.77ID:rXvESeZX0 デカいハーレーに見えるけど、これ883なんだな
920名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:58:01.32ID:LtWaVaae0 大型バイクに乗って事故おこしちゃった
もうフルート演奏ができなくなっちゃうかも〜
みんなに知って欲しい
みんなに私を知って欲しいの
私はいまとても悲しいの
ってか? 中西久美さんは自己承認欲求の塊の人ですか?
もうフルート演奏ができなくなっちゃうかも〜
みんなに知って欲しい
みんなに私を知って欲しいの
私はいまとても悲しいの
ってか? 中西久美さんは自己承認欲求の塊の人ですか?
921名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 11:59:43.85ID:IOgF6aZm0 信号待ちとかで前に出ずに
止まった順番で車の後について待っているバイク乗りを見ると
自制心があって偉いなあと思う
止まった順番で車の後について待っているバイク乗りを見ると
自制心があって偉いなあと思う
922名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:00:42.43ID:JOCO3/Pg0 バイク乗ってスピード出してて
生身で事故ったら半端なくヤバいと思わないのかな
思わないから乗るんだろうけどさ
四輪車両と似たようなスピードで走るなら
いちいち抜くのやめてくれないかな
生身で事故ったら半端なくヤバいと思わないのかな
思わないから乗るんだろうけどさ
四輪車両と似たようなスピードで走るなら
いちいち抜くのやめてくれないかな
923名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:04:22.24ID:HIj1kE6k0924名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:04:57.17ID:DruUDysO0 50代になったらデカいバイクは降りてアドレスとかディオで街降りする程度にした方がいい
925名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:10:31.15ID:zoMYcRWx0 下顎から上が無くなったんかな
926名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:10:36.14ID:p3hFseHb0 腕切断レベルの怪我?
927名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:10:54.98ID:du/hcGrJ0 長年バイク乗ってて一度もコケたことない奴ってまず居ないと思う
30年近くバイク乗りだったけど、コケて運悪く車に轢かれりゃ即死だし、潔くバイク乗るの辞めたわ
30年近くバイク乗りだったけど、コケて運悪く車に轢かれりゃ即死だし、潔くバイク乗るの辞めたわ
928名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:12:20.99ID:PCgqY9CI0 あうあうあーみたいな状態なん?
929名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:14:12.12ID:8K80BMoM0930名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:14:12.43ID:iCs56vb60931名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:15:37.04ID:JLUJ25Fm0 自己責任だね
932名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:16:36.96ID:zqdIXCOA0 フルートだから腕の骨折とかじゃないのかな?
普通の生活には問題無いけど楽器の演奏なんかには支障が出てくるとか
やっぱりプロなら自重して乗らない方が良かったのでは
普通の生活には問題無いけど楽器の演奏なんかには支障が出てくるとか
やっぱりプロなら自重して乗らない方が良かったのでは
933名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:16:47.93ID:Wtl/rmgS0 >>917
車でもデカいやつの横は怖いからなぁ
車でもデカいやつの横は怖いからなぁ
934名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:17:16.12ID:T+0j+8R+0 永野芽郁は大丈夫か('ω')
935名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:19:43.32ID:HhFAtSVb0 >>79
かっこいい
かっこいい
936名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:20:02.22ID:iHfM5L2z0 福岡の都市高はマジで海風強いからな…特に野芥から百道の間あたり
去年250ccの車体が路面から浮きそうになり、初めて恐怖で途中で降りた
去年250ccの車体が路面から浮きそうになり、初めて恐怖で途中で降りた
937名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:21:09.00ID:DlF+7Bhl0 53歳の女が大型バイクかぁ・・・
938名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:21:35.24ID:FeCa1NnQ0 永野芽郁はほとんど乗ってない
939名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:23:28.61ID:LtWaVaae0 バイク事故は、ベテランの男性バイク乗りでも起こす
人の運動能力と瞬時の判断能力は、年齢と共に落ちてしまう
女性は男性とくらべて筋力がなく、重いものをもつのがとても苦手だ
高速道路で事故を起こすと、一般道と違って大事故になりやすい
70歳で自動車運転免許返納をすると「老人が運転するな」とは言われない
二輪免許を40歳で返納すると、妻子はとても安心するだろう
・・・なんてことは常識だろう
女児が叫んだ
「パパ、雨の日にバイクに乗るのやめてくだちゃい」
中西久美さん(50代女性)が高速で事故を起こした
彼女はバイクを愛する女性だった ご冥福を…あれ?生きてるの?
人の運動能力と瞬時の判断能力は、年齢と共に落ちてしまう
女性は男性とくらべて筋力がなく、重いものをもつのがとても苦手だ
高速道路で事故を起こすと、一般道と違って大事故になりやすい
70歳で自動車運転免許返納をすると「老人が運転するな」とは言われない
二輪免許を40歳で返納すると、妻子はとても安心するだろう
・・・なんてことは常識だろう
女児が叫んだ
「パパ、雨の日にバイクに乗るのやめてくだちゃい」
中西久美さん(50代女性)が高速で事故を起こした
彼女はバイクを愛する女性だった ご冥福を…あれ?生きてるの?
940名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:25:48.04ID:T+0j+8R+0941名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:27:02.19ID:N9Gx4bZ60 車列を乱さず走れ。追い抜き追い越しするな。
教習場でそんな運転習ってないだろ。
ルールを無視すれば事故を起こす。当たり前だ。
教習場でそんな運転習ってないだろ。
ルールを無視すれば事故を起こす。当たり前だ。
942名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:27:37.93ID:T+0j+8R+0 >>939
4輪車は下手でも意識失っても転倒しないけど、2輪車は止まっただけで転倒するからなあ
4輪車は下手でも意識失っても転倒しないけど、2輪車は止まっただけで転倒するからなあ
943名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:27:46.21ID:i78kPKDy0 料理人とか医者とか手が商売道具の人は
車がパンクした時は自分でタイヤ交換せずにJAF呼ぶらしいし
自称フルート奏者ならプロ意識が足りなかったってだけだろ
車がパンクした時は自分でタイヤ交換せずにJAF呼ぶらしいし
自称フルート奏者ならプロ意識が足りなかったってだけだろ
944名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:28:37.53ID:DttcEsJk0 >>873
もうあるのか
もうあるのか
945名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:30:27.36ID:GtHlBbtI0 でも創作活動するならバイク飛ばしてる時にメロディなんか生まれてきそうだな
バイクに乗ってるから出来た曲なんかありそう
バイクに乗ってるから出来た曲なんかありそう
946名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:31:42.47ID:32Eu2ckq0 女ならチョイ乗りでも乗ってろよ
947名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:32:24.17ID:T+0j+8R+0 俺は原付2種('ω')
948名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:33:14.45ID:DlF+7Bhl0 中西 久美さん
住所:福岡県 生年月日:1971年9月8日
身長:158cm B-W-H:85cm/60cm/86cm
血液型:B型 職業:フルート奏者
家族構成:夫、子供2人
趣味・特技:バイク、音楽
フルート奏者、フリーアナウンサーとして活動中です。
49歳で大型バイクの免許を取り、これからはフルートをかついで、日本中をハーレーで旅したいです。
いつまでもワクワクする目標を持ち続けるのが美容法です!
https://be-story.jp/bimajo_member/na/
色々と無理がありすぎるだろ・・・
住所:福岡県 生年月日:1971年9月8日
身長:158cm B-W-H:85cm/60cm/86cm
血液型:B型 職業:フルート奏者
家族構成:夫、子供2人
趣味・特技:バイク、音楽
フルート奏者、フリーアナウンサーとして活動中です。
49歳で大型バイクの免許を取り、これからはフルートをかついで、日本中をハーレーで旅したいです。
いつまでもワクワクする目標を持ち続けるのが美容法です!
https://be-story.jp/bimajo_member/na/
色々と無理がありすぎるだろ・・・
949名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:33:16.84ID:CNf+zW/d0 >>943
東京藝大フルート科をご卒業だ
東京藝大フルート科をご卒業だ
950名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:33:25.45ID:2361hZ0t0 400乗ってたけど子供できてやめた
独り身ならよかったけど自分が死んだら全部アウトになるのは無理すぎた
独り身ならよかったけど自分が死んだら全部アウトになるのは無理すぎた
951名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:33:34.21ID:efp1bGld0 >>891
RKBだと中野イマリさんとか、KBCの宮島咲良とかは短期間しかいなくても記憶にあるんだけどなぁ…
RKBだと中野イマリさんとか、KBCの宮島咲良とかは短期間しかいなくても記憶にあるんだけどなぁ…
952名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:33:39.51ID:e6n1cWXJ0 >>784
鼻だろw
鼻だろw
953名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:34:01.54ID:+B6ctl580 死にかけてもバイクは嫌いにならない
何故ならバイクそのものを愛してるからさ
何故ならバイクそのものを愛してるからさ
954名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:34:16.43ID:bfNIHqNI0 >>791
頭潰されたら無理じゃん
頭潰されたら無理じゃん
955名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:34:22.23ID:x3BIEV+P0 >>932
骨折でもバイク事故は複雑骨折になることが少なくないから元通りに治らない。
骨折でもバイク事故は複雑骨折になることが少なくないから元通りに治らない。
956 警備員[Lv.46][苗]
2025/04/19(土) 12:34:36.50ID:ntM/Wp3t0 バイクうるさくてまじムカつくんだけど
なんであんなうるさいんだ?
いつも事故れ事故れ事故れって念を送っている
なんであんなうるさいんだ?
いつも事故れ事故れ事故れって念を送っている
957名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:35:49.33ID:DttcEsJk0 >>956
エンジンがわりと剥き出しだからやろ
エンジンがわりと剥き出しだからやろ
958 警備員[Lv.46][苗]
2025/04/19(土) 12:35:50.94ID:ntM/Wp3t0 >>79
見てるだけでもブホブホ下痢みたいな爆音がしそう
見てるだけでもブホブホ下痢みたいな爆音がしそう
959名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:36:43.18ID:0L7YICm00 バイクも自転車も横風に弱いから危険だわな
特に橋を走る時とか
特に橋を走る時とか
960名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:37:14.52ID:xjwmhXLn0 >>80
体剥き出しで乗るのが危ないって話題に対して15からバイクを経験しろって意味不明すぎないか?
体剥き出しで乗るのが危ないって話題に対して15からバイクを経験しろって意味不明すぎないか?
961名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:37:23.96ID:UjAfjmoE0962 警備員[Lv.46][苗]
2025/04/19(土) 12:38:09.06ID:ntM/Wp3t0963名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:38:12.70ID:+b6P8UwE0 体鍛えてないヤツに運転上手いヤツなんていないからな
964名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:39:02.12ID:/EBoAsnB0 女がバイク好きになるのは元カレの影響
965名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:39:05.42ID:LtWaVaae0 平凡な普通車と軽自動車ってエンジン音が小さいから
ぜんぜん迷惑に思わないよ でもバイクはうるさいんだ
カブのエンジン音は昼間なら全然うるさくないよ
だけど午前3時4時の新聞配達のカブは音が大きく感じるよ
中西久美はハーレーだって? 49歳からだって?
迷惑な人がしん…あれ? 生きてるの?
ぜんぜん迷惑に思わないよ でもバイクはうるさいんだ
カブのエンジン音は昼間なら全然うるさくないよ
だけど午前3時4時の新聞配達のカブは音が大きく感じるよ
中西久美はハーレーだって? 49歳からだって?
迷惑な人がしん…あれ? 生きてるの?
966名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:40:29.70ID:fDwM8+e90 フルート吹くかバイク乗るかどっちかにしろ
967名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:40:40.47ID:DcL0ez/N0 プロテクターガチガチで15年くらいバイク乗ってたけど危険だからもう降りたわ
無事故で良かった
無事故で良かった
968名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:40:55.00ID:VMCRbeix0 バイクは高速道とか自動車専用道が一番安全
969 警備員[Lv.46][苗]
2025/04/19(土) 12:41:09.28ID:ntM/Wp3t0 気の毒だが騒音撒き散らした天罰としか思えない
970名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:41:32.29ID:Q34YsBUp0 パパサンは女性でも乗りやすいんだけどね
お大事に
お大事に
971名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:43:19.16ID:LtWaVaae0972名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:43:46.40ID:vyWy5P1W0 事後自得 自己責任
973名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:44:56.92ID:zZRYhDkW0974名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:47:27.30ID:R1srQWqU0 >>973
ハーレーは椅子に座るからそっち系の快感は無いんじゃないか?
ハーレーは椅子に座るからそっち系の快感は無いんじゃないか?
975名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:47:34.22ID:IGxAu8E20 鼻で吹いてる人もいるんだから何とかなる
976名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:48:02.70ID:7yXJdmHZ0 >956
残念だがあなたが生きてるうちはなくならないよ
一生イライラして過ごすなら乗ってみて味わった方がいいいんじゃない
残念だがあなたが生きてるうちはなくならないよ
一生イライラして過ごすなら乗ってみて味わった方がいいいんじゃない
977名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:48:24.59ID:IZ0Wrx8A0978名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:48:33.62ID:qxoZwPV50979名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:48:43.78ID:/fuZ22Cf0 それはー、まぎれもなくー、ヤーツさー♪
980名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:49:02.67ID:ueFV+VH10 >>732
吉田沙保里も、男子とやると背が低い中学生にも負けるって言ってたから生物的に違いすぎる
吉田沙保里も、男子とやると背が低い中学生にも負けるって言ってたから生物的に違いすぎる
981名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:49:18.16ID:pNP4CKIb0 フルート吹けなくなるってどこを悪くしたんだろ
口や顎?指?
口や顎?指?
982名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:52:06.84ID:gVo+c9Cc0983名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:56:06.21ID:jiO5FcQ20 もし下半身付随になったらやっかいだよ
トイレいきたい感覚もなくなるから、ずっとぶらさげてないといけない
トイレいきたい感覚もなくなるから、ずっとぶらさげてないといけない
984名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:56:46.96ID:3T9Xv0U00 たまに原付運転するだけでも死を感じるのにようやる
985名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:56:51.99ID:hH+0losj0 下手くそすぎ
986名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 12:58:43.14ID:hsNIGkbM0 会社の人がバイクで事故ってしばらく意識不明だったんだけどその間に相手の4輪が嘘八百を警察に吹き込んでた
幸い現場の状況と矛盾があって警察の人が周辺の監視カメラを探してくれたから事なきを得たけど、バイクってこうなりがちなんだよね
その人のバイクにもドラレコあったんだけど事故の衝撃で飛んでしまって現場からは発見できなかったとのこと
幸い現場の状況と矛盾があって警察の人が周辺の監視カメラを探してくれたから事なきを得たけど、バイクってこうなりがちなんだよね
その人のバイクにもドラレコあったんだけど事故の衝撃で飛んでしまって現場からは発見できなかったとのこと
987名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:01:07.29ID:JL7zbvaU0 あの事故起こした上級国民のお爺さんとかも金あるんだからタクシーとか利用して万が一のリスク回避すべきだし
この人も体が資本で大切な手を丸出しにするバイクとか乗ったらあかんわ
バイクなんてコケたら車の比ではない大怪我の可能性あるのに
この人も体が資本で大切な手を丸出しにするバイクとか乗ったらあかんわ
バイクなんてコケたら車の比ではない大怪我の可能性あるのに
988名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:01:25.77ID:UPY9959s0 でかいバイクでも風にあおられるのか
989名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:01:36.86ID:LtWaVaae0 滑り易い場所、障害物が多い場所では
スピードを出さない方が良いですよ
高速道路で事故を起こすと、頑丈な高級車でも車内の人は骨折しますよ
バイク乗りは、なぜバイクの乗るのでしょうか? 危険が好きなのかな?
怖くないオバケ屋敷とジェットコースターは人気がないですものねw
スピードを出さない方が良いですよ
高速道路で事故を起こすと、頑丈な高級車でも車内の人は骨折しますよ
バイク乗りは、なぜバイクの乗るのでしょうか? 危険が好きなのかな?
怖くないオバケ屋敷とジェットコースターは人気がないですものねw
990名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:01:51.89ID:FeCa1NnQ0 バイク女子してる事自体が売りだったかもしれん
991名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:04:36.14ID:JjjSboQv0 福岡県のB型か…
わかる。わかるって感じ。
わかる。わかるって感じ。
992名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:06:32.67ID:JjjSboQv0 >>948
欲張りすぎただけやろ
欲張りすぎただけやろ
993名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:07:18.89ID:+e1JGPPH0 尺八吹けばいいやん。
994名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:07:21.13ID:wGkNwOgv0995名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:10:02.41ID:LtWaVaae0 中西久美さん「バイク事故で、もうフルートが」
私「良かったですね、あくまで私だけの感想ですけどね」
私「良かったですね、あくまで私だけの感想ですけどね」
996名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:10:33.51ID:BUsufgOA0 >>518
バイクで高速を走る時は横風でフラついて危ない時があるからなぁ
バイクで高速を走る時は横風でフラついて危ない時があるからなぁ
997名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:11:18.03ID:2nxjbk7J0 中田久美って多才な人だったんだな
998名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:12:49.59ID:5Z2xu3OB0 ニーグリップサボってっとこうなる
999名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:14:20.58ID:BUsufgOA01000名無しさん@恐縮です
2025/04/19(土) 13:14:27.25ID:LtWaVaae0 >>997
いい釣り針だ 元バレーボール選手?
いい釣り針だ 元バレーボール選手?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 13分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 13分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
- 【悲報】でもよく考えてたら修学旅行で大阪万博に行きたくない!じゃなくて大阪そのものに行きたくないよな🥺 [616817505]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 【悲報】ジャップ「万博は工事完了しないまま開幕するのも魅力の一つだ!」 [616817505]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]