X

【芸能】山本彩「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」駆除に掛かった費用明かし嘆き [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/04/18(金) 12:33:54.14ID:UAm3i7M19
元NMB48でシンガー・ソングライターの山本彩(31)が18日までにインスタグラムを更新。自宅に侵入した虫の駆除をめぐる出来事をつづった。

山本はストーリーズで、部屋の壁にとまった虫を撮した写真を貼り付け「明らかに家に居てはいけないレベルの虫が居るんですけどどうしたらいい」と困惑。「殺虫スプレーもあるけど、ちゃんと視認するのも嫌すぎて振る勇気ない無理」と吐露し、その虫については「ワンチャン蜂」とつづっていた。

その後の投稿で「業者さん呼んだ」と報告。「ミツバチ1匹2万円…(涙)」と、その虫がミツバチだったことと、駆除に掛かった費用も明かし、「今月もう一銭も使わない」と嘆いた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504180000283.html

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202504180000283-w500_1.jpg
2hage
垢版 |
2025/04/18(金) 12:35:17.10ID:H3gBve5P0
貴重なミツバチが😡
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:35:25.66ID:L/EJC/IY0
ミツバチ一匹2万円!
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:35:38.68ID:DN5rZcNi0
人生舐めすぎやろ
2025/04/18(金) 12:35:44.24ID:ZSBZjKTk0
おっぱい揉みたい
2025/04/18(金) 12:35:54.42ID:RM8hg6Pq0
ボッタクリやないかw
2025/04/18(金) 12:36:06.06ID:ch9VzPO60
画像撮ってアップすりゃ親切な誰かがミツバチって教えてくれたろうに
2025/04/18(金) 12:36:06.65ID:nula6WI60
俺は面倒だから掃除機で吸って殺虫剤を流し込む
2025/04/18(金) 12:36:15.51ID:KPijv1Hs0
俺なら半額で駆除してやる。
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:36:33.59ID:1wlyKETL0
このレベルでw
田舎住めないわ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:36:34.29ID:/Otx2UeV0
簡単なお仕事やな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:37:00.92ID:TgoRnIGD0
蜜蜂マ彩か
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:37:08.77ID:+ds9NuHp0
最近の山本彩は病んでる模様
https://i.imgur.com/bHL0Y8e.jpeg
2025/04/18(金) 12:37:22.02ID:HXypDSFR0
>>1
バカなの?見たこと無いの?
田舎なら外に逃がして終わりなのに
2025/04/18(金) 12:37:22.32ID:cesMH2cl0
俺に言ってくれたら無料で駆除してあげるのに…
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:37:31.98ID:rVZgE4QL0
時給千円のレンタルおじさん呼んだら千円で取ってくれるんじゃないの?
2025/04/18(金) 12:37:53.11ID:fn8mDba70
明らかに家に居てはいけないレベルの虫ってパワーワードとまでは言わないがなかなかの名言だな
2025/04/18(金) 12:38:15.31ID:32D0/LTR0
玄関前にイモムシがいて家に入れなかったことならある
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:38:15.95ID:L7lD9rFb0
>>13
もろに空きれい状態やな…
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:38:20.16ID:yCtjSQmO0
画像が小さくてミツバチには見えんけど、窓開けとけば勝手に出ていくわ
殺虫剤かけたら動くわ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:38:48.54ID:db8OKJ4k0
虫取るくらいならそのらへんの何でも屋さんに頼めばもっと安く取ってくれそう
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:38:49.17ID:kwhKHot10
悪い男と付き合ってるのか
2025/04/18(金) 12:38:58.25ID:MYl0CxWi0
>>13
なんでや
仕事あるやろ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:39:12.48ID:RfB0J+4R0
>>13
さっさと結婚すればいいのに
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:39:33.35ID:PmBlj/+T0
便利屋か?しかし2万はボッタすぎw
2025/04/18(金) 12:39:46.71ID:HWZhKtSO0
ミツバチ1匹2万ってええ商売だな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:39:59.71ID:iscO7UaX0
彼氏おらんのか
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:40:21.26ID:IDFZCvNj0
虫取るだけで二万円とかデリヘルより儲かるじゃん
デリヘルやってる人は虫取る仕事した方がええな
2025/04/18(金) 12:40:49.84ID:rNZcj8Jo0
ニョロニョロしてるクソデカいムカデとか見たら失神しそうやな
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:40:52.19ID:L1t2eNS+0
この子は大阪出身っていっても
紳士淑女しかいない北摂の子だからな
2025/04/18(金) 12:41:00.02ID:a5XHl6dZ0
ムカデとかそっち系とおもった
2025/04/18(金) 12:41:02.61ID:LP5FvIPj0
長い距離を飛ぶ殺虫剤もある。
2025/04/18(金) 12:41:09.60ID:QfyHYZRS0
コロコロの粘着シートでビターンとやって終わりや
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:41:13.00ID:ILZP1UPp0
アシダカグモかと思ったのに
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:41:35.60ID:6d7VcS7W0
この人の家の庭にミツバチの巣箱を設置したい
2025/04/18(金) 12:41:49.85ID:fEAKdOiN0
これが50匹いるとかなら業者呼ぶのも分かるけど
ペットボトルで殴ったら解決じゃん、か弱い女の子アピールとか30過ぎてやられてもさぁ…
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:42:00.83ID:AZHahG1K0
>>13
初めて名前知ったわ
あやじゃなくてあやかなのね!
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:42:20.98ID:L7lD9rFb0
天井にアシダカグモいたときは、明らかに家に居てはいけないレベルだと思った
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:42:27.03ID:GBIbHro80
そりゃ人に頼んだら交通費や人件費でそれくらい掛かるだろ
数量の問題じゃないよ

むしろゴキブリ出て2万で駆除してくれるなら喜んで頼むわ
2025/04/18(金) 12:42:29.90ID:Wrotmr3i0
さやかちゃんの住所を教えてくれるなら駆除しに行くのにー
2025/04/18(金) 12:42:33.80ID:SR71b4z30
これ男いないアピールってこと?
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:42:53.29ID:io/tspk20
パンツあげればタダになったのに
2025/04/18(金) 12:42:57.51ID:wCXm3HaN0
ムカデ出たらどうなるんだろう
2025/04/18(金) 12:42:58.87ID:d4/wx6pT0
地に足ついてない人生送ってそう
2025/04/18(金) 12:43:01.01ID:HWZhKtSO0
>>31
寝てる時に足にムカデが這ってたことあるわ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:43:16.05ID:i2wzhIzv0
ハチ「おとまりんこ〜」
2025/04/18(金) 12:43:33.83ID:d4/wx6pT0
>>41
これ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:43:47.32ID:OtMPENsa0
窓開けときゃ逃げるだろ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:43:54.06ID:L/EJC/IY0
>>30
茨木にもミツバチくらいはいる
淀川にもほど近いし
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:44:04.65ID:MM/oiUgo0
>>36
それな
紙丸めて払えばいいのに
頭悪いとしか思えん
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:44:05.20ID:OAnkOwWD0
>>39
ゴキブリで2万円とか1ヶ月に給料なくなるわw
自分で取れや
ハチじゃあるまいし
2025/04/18(金) 12:44:06.71ID:hRRnMoLa0
>>37
さやか
2025/04/18(金) 12:44:07.54ID:FAf1scY10
例え蜂でも無闇に殺さない
袋で捕まえて外に放つだろ
2025/04/18(金) 12:44:35.04ID:+luhOhuV0
うちなんて15cm以上ありそうなゲジゲジとか、巨大ガガンボ?ミカドガガンボだっけ、とかいるぞ
2025/04/18(金) 12:44:40.15ID:Wrotmr3i0
虫は無視しろ(ギャハハハ)
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:44:46.54ID:tiEaJPE60
キモオタの生き霊が乗り移ったんだろ
2025/04/18(金) 12:45:15.65ID:ch9VzPO60
ちっちゃい画像でよくわからんけど
ミツバチには見えんな
女王蜂かこれ
2025/04/18(金) 12:45:15.84ID:2lpFF3pA0
インディジョーンズ2のアレはトラウマ
3のネズミも嫌だけど
2025/04/18(金) 12:45:17.64ID:Qp9uQhvu0
>>41
正解
営業だよ
2025/04/18(金) 12:45:17.85ID:Lc8uo8eX0
田舎なら15分散歩しただけで何回も虫がぶつかって来るぞ
ロケ番組とか行けないだろ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:45:23.36ID:GBIbHro80
>>51
あなたの自宅はそんなにゴキブリが出るの?
おーこわ🪳🪳🪳🪳🪳🪳
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:45:24.54ID:x7Gqdb5i0
アルかニダ?
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:45:31.80ID:3zkMHRmq0
スーパーカウンセラー「超依存的な「困ったさん」自分で生きるたくましさを身につけるのがあなたの課題」
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:45:32.52ID:L/EJC/IY0
カメムシってペットボトルに入れてふたしたら自分の匂いで死ぬってほんま?
2025/04/18(金) 12:45:47.32ID:FC3X1BmR0
ハエたたき持ってないのか
2025/04/18(金) 12:45:52.54ID:ELzgUtLe0
これって適正価格なんかい
2025/04/18(金) 12:46:11.30ID:SMVLmBBK0
>>13
ちゃんと自己分析できてるから大丈夫だろ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:46:15.45ID:3mmoEuLU0
ボッタクリ業者呼んで高額請求されたってオチちゃうんかい
2025/04/18(金) 12:46:16.24ID:S3QQ5HR+0
その程度で発狂してたらゴキブリ出たらどうなるんだ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:46:17.79ID:K7yz7+GF0
30cmぐらいのムカデが部屋の何処かに逃げた時の絶望に比べれば
こんなモンどうということはない
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:46:24.80ID:r1NcuDqX0
キャンプとか出来ないだろこの女
2025/04/18(金) 12:46:41.72ID:sf5iY+Sg0
ワンチャン蜂って何?
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:46:42.94ID:FM8zDrRR0
アホすぎ
一匹で2万払うか?
こんなの窓開けて追っ払えば勝手に出ていくのに
スズメバチだったら確かに怖いが
2025/04/18(金) 12:47:07.16ID:94ausRrp0
>>25
その一匹しか居なくて
出張料こみで総計20000円なんでは

数多くいるふいんきしない画像よ
2025/04/18(金) 12:47:20.00ID:ZxmPTWrg0
前住んでたアパートの戸袋からコウモリが出てきた時はビビった
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:47:34.13ID:x7Gqdb5i0
>>43
「ガッデム!」
2025/04/18(金) 12:47:57.26ID:gzrQO7pD0
ウシアブに見える
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:48:07.62ID:sSz82Wqx0
この人根本的にアホなんかな
よくどこの馬の骨か分からない業者の人間呼べるな
2025/04/18(金) 12:48:09.49ID:JCiy9HKw0
1回やらせてくれればおれが駆除したのに
2025/04/18(金) 12:48:19.29ID:ch9VzPO60
大げさに伝えて
向こうもスズメバチの巣があるとか思って
そういう準備してきたんちゃうの
2025/04/18(金) 12:48:21.77ID:B/bELtsC0
俺ならこっちが2万払ってハニーを逝かせてあげるよ
2025/04/18(金) 12:48:30.18ID:LNg1W5RF0
>>8
だから紙パック式の掃除機最強
メーカー純正品の紙パックは殺虫剤ヒタヒタだから
吸い込んだだけでそのうち虫は死ぬ
紙パックに殺虫剤がないと、吸い込んだダニ・ノミなどが中で増殖しちゃうからな。

オレも吸い込んだあとに軽く殺虫剤を吸い込ませる
2025/04/18(金) 12:48:39.94ID:7LVKceST0
ビニール袋で覆って外に逃がすだけだろ
2025/04/18(金) 12:48:43.60ID:GoMwIUoW0
大層なことを言って許されるのはヒアリからだろ
ミツバチ程度でヒスるな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:48:50.11ID:1uXfAW6a0
https://i.imgur.com/B9iEbTs.jpg
こんなん?
2025/04/18(金) 12:49:09.28ID:dpZd4AzP0
小さいならペットボトル
大きいなら透明なゴミ袋で捕獲して
外へ逃してあげるだけやん
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:49:10.83ID:rOm7vUMj0
90分15000のデリヘルより高え
2025/04/18(金) 12:49:15.85ID:JD/6L1hm0
パナソニックの人に家に来てもらって洗濯機を修理したけど部品、工賃、出張費込みで1万5000円だったよ
ミツバチで2万とかワイが退治したいんやが
2025/04/18(金) 12:49:28.79ID:HXsPcHYe0
>>49
山本彩って茨木なんか
初めて知った
ガキの頃から30年ぐらい住んでるけど
たつみやぐらいしか取り柄の無い街だわ
2025/04/18(金) 12:49:37.29ID:e+3gzs3Z0
1匹2万ってネタだろ
なら春先に群がってるミツバチ退治なら数千万か?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:49:40.15ID:6d7VcS7W0
>>61
一匹見掛けたら100匹はいると思え
2025/04/18(金) 12:49:45.10ID:HWZhKtSO0
>>75
家に帰ったら泥棒が居たときはめっちゃビックリしたわ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:49:47.45ID:FENZvD/z0
自分は馬鹿ですと世間に発信するスタイル
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:49:51.37ID:YW1SCMSI0
虫居正広?
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:49:53.12ID:2EXNWB/G0
かまってちゃんすぎてスルーがデフォルトの人認定
2025/04/18(金) 12:49:56.25ID:KYE1x0G/0
窓開けて追い出せよ
それもできないのに生きて行ける日本すごい
2025/04/18(金) 12:50:01.34ID:gSw/U1yy0
さや姉カワイイ><
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:50:14.08ID:pc3DvtzR0
>>90
スズメバチなら100万
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:50:19.97ID:L/EJC/IY0
https://pbs.twimg.com/media/GcBP7cya4AAaiHa.jpg
2025/04/18(金) 12:50:32.15ID:MipmuAP/0
何度かみたことはある
黒くてハエを大きくて縦に引き延ばしたようなやつだな
たしかに少しきもいけど
そこまでのレベルじゃない
2025/04/18(金) 12:50:40.42ID:7mIbYVIJ0
いや、ハチは怖いよ下手したら死ぬし
羽音が威嚇してるようにめっちゃ煩いからビビる
2025/04/18(金) 12:51:01.32ID:/5FNTLMX0
ネズミが住み着いてた時は困った。
夜中2時ぐらいにカリカリする音が聞こえる。
ネズミに効く音流しても効果無いんよな。2年くらいで無くなったけど
2025/04/18(金) 12:51:03.26ID:Qp9uQhvu0
ゴキも最近は羽のある動きの早い奴じゃなく羽のない動きのトロい奴がよく出てくるようになったw
捕まえやすくて助かる
2025/04/18(金) 12:51:05.64ID:fEAKdOiN0
>>66
駆除する数で値段変えてきたらヤバいだろ
死骸持ち込んで過大請求してくるじゃん
業者呼んで2万ならまぁまぁ普通だろう、カギ開けとかも出張費やらで結局5桁になるのが当たり前だし
2025/04/18(金) 12:51:07.27ID:hRRnMoLa0
>>85
きゃあああああああ
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:51:12.84ID:2lRwIhl80
友達呼んで飯奢ればいいだろ
2万てw
2025/04/18(金) 12:51:51.65ID:yu+3x/LA0
ミツバチってこんな黒いっけ?
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:51:53.92ID:UzbCWyNq0
昔ある声優は家に帰ったら
ドアノブにデカいカマキリが止まっていて
どうしようもないので外で数時間時間潰して帰ったと
ラジオで言ってた
2025/04/18(金) 12:52:07.65ID:M/9kgxDv0
万葉集にも載っている彼氏いませんアピ
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:52:11.43ID:MCEBZUe+0
プリンのカップ被せてから紙を差し込んでそのまま外に逃がす
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:52:14.90ID:ZkVqccvw0
虫が入るってことはタワマンじゃないんか
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:52:22.55ID:f95KGuM00
まぁ分かる
女一人暮らしって虫の出現は切実
「殺す」ということに抵抗あるから、
例えば小さなクモがいたらティッシュに包んで外に出すけど四苦八苦する。
ましてや飛ぶ虫だと「どうしたものか…」と1時間くらいかかったりする
帰宅した時に玄関の前でセミファイナルしてた時は、やよい軒に戻って1時間時間をつぶした。
戻ったらまだセミファイナルしてて絶望したことがある…
2025/04/18(金) 12:52:34.49ID:5y6/ogOB0
木造家屋に住んでた頃、アシダカ軍曹に遭遇してたな
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:52:39.35ID:+83zAjd10
さや姉ねえ。
かわいいよねえ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:52:46.18ID:w/RUHD4z0
よく分からない同居人の駆除業者だろ
ほら2万な
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:53:01.31ID:L7lD9rFb0
>>109
すげー
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:53:06.65ID:PrZHum600
今月もう一銭も使わない
なかなか庶民的で良い
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:53:10.30ID:gCgeGA2n0
10cmくらいのゲジゲジが出た事があって思い出しても寒気がする
殺虫剤で殺したが後で益虫と知って少し申し訳ない気にもなった
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:53:16.42ID:MipmuAP/0
たぶんアメリカミズアブってやつか
しらべたらやっぱハエの仲間みたいだな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:53:20.52ID:gnlOHd260
どんな場所に住んでんだよ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:53:21.11ID:WDyplnB80
>>82
殺虫剤の油剤で掃除機痛むだろ
2025/04/18(金) 12:53:23.99ID:b4pkuh3f0
専門家を緊急で呼びつけたら基本料金だけでもこのくらいかかる
2025/04/18(金) 12:53:25.24ID:sFNUYAiz0
まあ>>85なら2万でも納得するけど
これ合成?
アシダカって異常にデカくて速い蜘蛛で合ってる?最近壁に貼り付いていた
2025/04/18(金) 12:53:35.21ID:yKHlZBzx0
かわいそうに
一緒に住んであげるよ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:53:57.84ID:qFN7/iST0
遠回しな彼氏いないアピールだろ
こんな虫くらい業者呼ばなくても誰でも退治してくれるよ
2025/04/18(金) 12:53:59.50ID:i8O6O6kX0
育ちに育ったアシダカさんでも居たのかと思ったらハチて
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:07.47ID:PrZHum600
水ぶっ掛けたら足が全部飛び散るムカデよりはずっとマシ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:08.09ID:aNzMafXB0
>>13
基本的にアイドルグループ所属時が
人生のピークなのだからしゃーない
よっぽど運と実力がなきゃそこ以上になれない
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:09.27ID:RfB0J+4R0
>>85
何このエイリアン作り物?
2025/04/18(金) 12:54:19.72ID:fEAKdOiN0
>>124
なんで虫除けの為にダニ飼わなきゃいけないんだよ
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:26.71ID:iNwHQcXz0
鍵急やJAF呼んで2万ならわかるが
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:28.75ID:+tTUtFNV0
かわいい女の子を変な虫から守ろう
2025/04/18(金) 12:54:32.97ID:8c2MUmiK0
俺なら写真撮るのも無理だわ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:36.31ID:CunWSn4m0
絶滅危惧種やぞ!お前が出ていけやぼけ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:50.12ID:G8iFXIMV0
ミツバチなんて窓開けて追い立てれば数分以内に排除できるだろ
キャメルスパイダークラスの奇虫じゃあるまいし
アホすぎてヒクわ
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:54:53.26ID:L/EJC/IY0
高層階には住んでないということか
2025/04/18(金) 12:54:56.15ID:yu+3x/LA0
>>85
薄目で見たけどこれなら分かるわ
見つけた瞬間に悲鳴あげて部屋から飛び出すレベル
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:55:01.60ID:w3VcGmkY0
>>1
何言ってんだコイツ
2025/04/18(金) 12:55:14.11ID:LnL7i8Nb0
業者の男に住所を知られて
その男の方が危険な虫かもしれない恐怖
2025/04/18(金) 12:55:31.75ID:jFKj8Fth0
2万でミツバチの殺害依頼かよ
鬼畜だな
2025/04/18(金) 12:55:40.53ID:e+3gzs3Z0
>>102
うちにもネズミ住み着いたから業者に見積もり依頼したら1軒大体25~30万だと内訳はほぼ人件費でやることは外周見てネズミ入り込めそうな穴を潰して罠を仕掛けるだけだって
2025/04/18(金) 12:55:42.80ID:ZPbR9OwG0
大き目のハエかな?
2025/04/18(金) 12:55:43.12ID:S+s5Yla90
ろくに虫をみた事ないのか
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:55:43.43ID:w3VcGmkY0
>>23
仕事ねーよ
2025/04/18(金) 12:55:49.61ID:fkvBzhLV0
ミツバチなら家の中にいてもそこまでおかしくはなくね
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:55:58.27ID:ja2eENQ20
>>85
こんなんヒゲ持たれたら終わりの雑魚
2025/04/18(金) 12:56:15.30ID:MipmuAP/0
それかコウカアブか

ハエだから蜂よりはきもい
2025/04/18(金) 12:56:15.34ID:qc+JVxwE0
クソワロタ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:56:16.47ID:h/zV20/D0
>>13
話題性のためにミツバチ投稿したのか?
でもミツバチでは弱いだろ
もっと暇している俺等が食いつくネタをくれ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:56:23.15ID:2JI7EIuL0
部屋にハチは嫌だな
でも女の一人暮らしならこの程度で業者が入ってくる方が嫌だろ
2025/04/18(金) 12:56:26.89ID:N2OflRUE0
毎年夏はヤモリに困る
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:56:40.71ID:l+mINAjd0
益虫なのに😭
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:56:44.68ID:L/EJC/IY0
大丈夫か、隠しカメラとか付けられたりしてないか
2025/04/18(金) 12:56:46.87ID:Lc8uo8eX0
室内の電気消して窓開けとけば勝手に出ていくけどな
2025/04/18(金) 12:56:50.87ID:5I83KEQa0
>>133
本当の虫嫌いはそれだなw
つまり
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:57:04.02ID:XdZDnOmG0
スズメバチだったらヤバイから仕様がない
2025/04/18(金) 12:57:09.40ID:rQqxHxvW0
すげぇ。これで業者呼ぶのか
2025/04/18(金) 12:57:32.55ID:DGiPXaTv0
害虫駆除の業者はボッタクリだから気をつけたほうがいい。
俺も経験あるけど。

ネットで検索して業者を呼ぶと、ネットに書かれてある金額よりも遥かに高い料金を請求してくる。

業者に来てもらって見積もりを出してもらってからそれを断るのは面倒くさいので、結局その場で言い値で取引きしてしまう

向こうは平気でそういう弱味につけ込んでくるから。その場できっぱり断る勇気を持ちましょう。
2025/04/18(金) 12:57:44.90ID:Lc8uo8eX0
>>156
スズメバチも同じよ
電気消して窓開けとけば勝手にでてく
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:57:59.23ID:4FnOArDe0
小峠が害虫駆除のバイトやってたよな
2025/04/18(金) 12:58:04.54ID:g4EgGeiY0
ガキの頃は平気で虫を殺してたけど大人になったらかわいそうで
できうる限り生かしたまま外に逃がすようになったわ
ハエと蚊とGは別だが
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:58:10.41ID:KfqPULdF0
メンヘラだな
重症だと居ない虫が見えるようになる
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:58:12.99ID:pcyOMaUT0
スズメバチの巣駆除で2万ならわかるがミツバチ1匹で2万て
それ言ったらカメムシ1匹も同額か?
2025/04/18(金) 12:58:32.99ID:toOZZoHS0
家にいていいレベルの虫は?さすがにゴキブリはアウトだけど
2025/04/18(金) 12:58:36.48ID:r19WPFE40
ボラれてるよ彩姉ぇ!
俺だったら乳揉み一回で駆除してやんのに
2025/04/18(金) 12:58:42.95ID:yKHlZBzx0
都会っ子だな~
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:58:44.34ID:IY9HzaUz0
韓国土産の南京虫かな?
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:58:53.14ID:fedfPoNQ0
新聞で叩けばいいのに
2025/04/18(金) 12:58:58.28ID:5NYgY6Jd0
虫の方はもっと怖い思いしてる
良い子の皆は逃がしてあげようね
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:08.41ID:ZjwMi9St0
こんなデカいクモって住宅街に居るの!?ってサイズのクモが玄関前で死んでた事あったな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:08.84ID:Cgy0s0D60
>>85
これは2万でOK
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:21.44ID:nRiD02f80
このくらいでダメとなると家に居ていいレベルが気になる
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:23.31ID:f95KGuM00
>>85
これって日本でも出るの?
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:32.50ID:ulIqccX00
ゴキとかなら効かない薬かけてもこっちに反撃してくることはないけど
ハチは下手に刺激すると向かってくるからなぁ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:59:34.14ID:XdZDnOmG0
ベランダに巣ができていることもあるからなあ
2025/04/18(金) 12:59:47.28ID:L/1++xQh0
貴重なミツバチかわいそう
もう蜂蜜食べんなよ
2025/04/18(金) 13:00:01.00ID:rQqxHxvW0
>>85
見つけた瞬間パニクるけど、窓開けてゴキジェットかけるわ
2025/04/18(金) 13:00:07.23ID:RB53XJKd0
一息ついたほうがええな
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:00:15.73ID:tKydpRrO0
そりゃ業者が稼働したらな・・・
2025/04/18(金) 13:00:36.35ID:OprUqP4f0
>>167
ネトウヨの在日認定きたよ
・顔があっち系
・苗字が山本
・YouTubeプラ垢の登録チャンネルがくっそマイナーなK-POPだらけ
・親しいメンバーを「同胞」呼び
・新大久保大好き
・韓国大好き
・韓国料理大好き
・身内のあだ名が「チョン姉」

これだけでチョン呼ばわりとか笑うわ
2025/04/18(金) 13:00:37.41ID:pNuSW0PO0
広末予備軍?
2025/04/18(金) 13:00:43.98ID:F7j9eQP60
ミツバチぐらいで業者呼ぶとか頭おかしいレベル
窓開けりゃ勝手に出て行くだろが
2025/04/18(金) 13:00:48.93ID:5NYgY6Jd0
>>161
分かる
蚊以外は殺せなくなった
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:01:10.32ID:nfAotLti0
スズメバチ駆除の業者で状況が正確に伝わってないとそのくらい取られるんじゃね?
良心的な業者なら出張費3000円くらいで済みそうとは思うが
2025/04/18(金) 13:01:13.69ID:HVo2kRo00
ハエ叩きで叩けばいいだけじゃん
2025/04/18(金) 13:01:14.21ID:ub26Vc++0
虫が大量に居るのかと思ったら1匹なのか
ワンチャン蜂って何かと思った
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:01:25.19ID:asjLMMSw0
虫嫌いだから気持ちはわかるがミツバチで業者呼ぶんか
こんなんインスタに載せたら業者にあの時の客だって気付かれて身バレ住所バレするんじゃないか
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:01:36.01ID:ZjwMi9St0
ゴキブリってゴキジェットかけると死に際の特攻してくるよな。あれ人間の弱点把握してる感じしてめっちゃ怖い
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:01:38.82ID:auYOgGOc0
>>85
検索したらヘビトンボといって日本に普通に生息してるw
2025/04/18(金) 13:01:43.37ID:5I83KEQa0
>>85
世界の広さを感じたいからフェイクじゃないといいな
2025/04/18(金) 13:01:54.09ID:XWvN46oJ0
何の虫かもわからんのに家にいてはいけないレベルの虫って言ってんのか
馬鹿じゃん
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:01:54.71ID:TuoWfaTQ0
高級なカブトムシとかそういうのかと
2025/04/18(金) 13:01:55.40ID:cMepaeQP0
俺のカメムシだらけの家に来たら泡吹いて倒れそう
2025/04/18(金) 13:01:58.83ID:JRhsoX8a0
広末化
2025/04/18(金) 13:02:01.76ID:e+3gzs3Z0
最近軍曹見かけなくなった
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:02:06.76ID:OtMPENsa0
>>82
>紙パックは殺虫剤まみれ
それほんとなの?
あと一度紙パックに入ったらそこから出られないの?
2025/04/18(金) 13:02:07.22ID:/o2KeH1u0
やばいの想像して開いたらかわいいミツバチだこと
2025/04/18(金) 13:02:15.50ID:toOZZoHS0
今月もう一銭も使わないって、残り2週間0円生活か。
2025/04/18(金) 13:02:33.41ID:5I83KEQa0
>>189
ヘビトンボかありがとう!
2025/04/18(金) 13:02:40.20ID:4Y0VC6yf0
ハエ叩き常備しとけよ 便利だぞ
2025/04/18(金) 13:02:52.29ID:pAjDt/N/0
>>2
貴重なのはニホンミツバチだから
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:02:56.93ID:3bTRZSwv0
>>13
可愛いだろ!
もっと自信持ってよ!
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:02:57.13ID:gm4RNil60
20cmクラスのムカデかと思ったら大した事なさすぎて草
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:03:17.61ID:gCgeGA2n0
部屋に侵入したムカデを見失った時の恐怖
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:03:31.37ID:pCqdbUPy0
かつての握手会の山本なら2万円だと2分ぐらいか
2025/04/18(金) 13:03:59.85ID:yu+3x/LA0
>>189
絶望した
これに一生遭遇しないことを祈りながら生きるしかない
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:04:04.94ID:8O/AcVs/0
殺すの嫌なら部屋の中暗くして一ヶ所だけ窓開ければ光の方に向かうから勝手に出ていく
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:04:27.93ID:L/EJC/IY0
>>13
そんな気持ちで甲子園バックスクリーンの六甲おろし歌ってたのか⋯
2025/04/18(金) 13:04:42.18ID:oKvQaE3z0
>>163
人件費と交通費だろ
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:04:54.38ID:YpCICHJ60
プロの業者かな
男なら一発ヤラせればチャラ
211@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:05:05.08ID:YVvnvDkX0
.//./...//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
2025/04/18(金) 13:05:08.59ID:sf5iY+Sg0
>>176
いくらはみちつにお世話になってるからって実際に自分の近所に巣作られたらかなわんぞ

職場の駐車場近辺で養蜂の巣箱を設置したやつがいるらしく
それ以降車がものすごい蜂の糞害にあうようになったので非常に憤慨している
洗車機なんかじゃ全然落ちないんだから
213@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
垢版 |
2025/04/18(金) 13:05:17.37ID:YVvnvDkX0
@._l〇lyur1←このふ〇いデ〇骨格()障〇者で./整/.形./しても./.意./味/.な/.い./だ./.ろ./.^^;つか複数回ブロックもして俺のせ〇でプロフからご飯()外してるだろ(´^ω^`)そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしいんだが(´^ω^`)つかア〇マ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwwwサイドでてる(´^ω^`)貢いだことあるゴ〇おもしろいわ〜(´^ω^`)
2025/04/18(金) 13:05:18.09ID:Ioc1a5UK0
こんなアホでもおまえらチー牛達が囲ってくれるからな
2025/04/18(金) 13:05:22.97ID:nmgOe3Bb0
2万なら安すぎだろ
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:05:28.44ID:NYc8lMyA0
杉本彩かと思った
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:05:30.06ID:HzQmdAf20
>>99
美人だな
2025/04/18(金) 13:05:32.52ID:Zp55cvlW0
ミツバチ1匹が2万円というわけではなく
専門家に依頼してその専門家の技術料・機材費・出張料が2万円なのだよ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:05:40.90ID:YVvnvDkX0
きせいかいひようれすだよ〜www
2025/04/18(金) 13:05:54.19ID:ZjLckkpc0
蜂1匹で2万取られるんか
ムカデやタランチュラ出てきたら10万はいかれるな

俺は風呂場でコウガイビルを見てアタフタしたけど業者は呼ばんかったぞ

とは言え、飛行タイプは次元の違う恐怖感を与えてくるな
ムカデはトング的なもので外に出したが
ブンブン言う大きいのは窓を開けて他の部屋に避難するしか無かった
プテラノドンに襲われた原始人はさぞ怖かったことであろう
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:05:56.59ID:VEdZ59O50
軍曹でもいたのかと思ったら
2025/04/18(金) 13:06:13.92ID:LnZRk0sH0
>>18
そうそうデカいから扉が開かないんだよな
2025/04/18(金) 13:06:16.07ID:wCXm3HaN0
ミツバチなんてグロレベルでいうとE
むしろ可愛いくらいなのに
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:06:26.96ID:1uXfAW6a0
>>190
https://i.imgur.com/Y0GYukH.jpg
https://i.imgur.com/vdkGJ5d.jpg
2025/04/18(金) 13:06:28.35ID:5I83KEQa0
ちなみにムカデは小さい方が痛いと噛まれたばっちゃが言ってた
2025/04/18(金) 13:06:34.98ID:fgrvmFbj0
ワンチャン蜂って何?
下品な大阪府民は何言ってんのか解らないんですけどね
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:07:16.32ID:blqMA2lX0
ミツバチとか
まったくの無害なのに
2025/04/18(金) 13:07:18.37ID:yGdKuID40
こういう男いないアピールはなかなか効果的だな
アイドル時代からお手のものか
2025/04/18(金) 13:07:43.91ID:t8Yi5Oa/0
業者的にはこんなので2万貰えてラッキーすぎるな
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:07:50.11ID:Y3bsWLcR0
>>224
ナウシカで見たことある
2025/04/18(金) 13:07:57.61ID:TP3WTAkR0
彼氏おらんのか
2025/04/18(金) 13:08:03.96ID:f3+vdFeN0
ゴキジェットで大概やれる
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:08:05.23ID:oO+JtfN10
オタクのことかと思ったらハチかよ
2025/04/18(金) 13:08:13.85ID:eAFEx4G00
>>3
暮らし安心クラシアン!
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:08:23.31ID:zdCOBUwc0
>>6
職人一人よんでおいて2万円は妥当な対価だよ。

ミツバチ一匹で職人をよぶアホがいけない。
2025/04/18(金) 13:08:47.44ID:WdsqHwpD0
>>1
駆除業者もいい迷惑だな
半日の日当でミツバチ一匹w
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:09:05.00ID:vnb9OIhF0
森へお帰り
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:09:05.23ID:grXi+8ss0
>>224
ナウシカで見たわ
2025/04/18(金) 13:09:10.27ID:DGiPXaTv0
いったん部屋から出てホームセンターにでも行けば、自分で虫を駆除できるグッズが大量に置いてある。
そこから適当に選んで帰宅すれば自分で処理できるから。
2万円なんてのは法外な値段
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:09:11.16ID:XdZDnOmG0
カギでも水回りでも
業者呼んだら何もなかったでも6000円くらい取られるんじゃあ
2025/04/18(金) 13:09:18.40ID:/FhIfKo00
>>36
まったくだ
これがスズメバチでもハチ殺虫バズーカ撃ち込んで終わりなのに
業者呼ぶならバレーボールサイズのデカい巣ができてからにしろよと
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:09:23.55ID:EuGmBSSs0
掃除機で吸えよ
2025/04/18(金) 13:09:32.45ID:DrXkmlNV0
>>161
人に悪さする虫は殺すわ
血を恵んでもらっておきながら肌を痒くする蚊とか食中毒の原因になるハエは許さん
Gはほとんど見たことないので実際遭遇したらどうしようかな…
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:09:36.03ID:dTXKnT/X0
呼んでくれればただでやるのに
2025/04/18(金) 13:09:40.74ID:FZgdC10c0
業者を呼んだら人が現地に行くだけで1~2万は取られるよ
別に100匹いたら200万取られるわけじゃないだろ
2025/04/18(金) 13:09:50.62ID:5I83KEQa0
スズメバチとかクロスズメじゃないのがミソ
本当だ怖いですね、というガチの反応は求めてないんだよ
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:09:50.77ID:uGZZc+Dw0
>>13
おっぱいがあるだろうが
甘ったれるなよ
2025/04/18(金) 13:10:11.55ID:cpjJldTe0
スズメバチでも一匹なら業者呼ぼうとは思わん
パニックにはなるが
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:14.06ID:A3rE42Am0
ミツバチは仮にいてもあんまし駆除とかせんな
ベッコウバチとかはちょっと考えるけど業者は呼ばんな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:14.76ID:IYK1aYs/0
虫嫌いは大変だなー
去年部屋に見たことがない昆虫がいたので写真撮って調べたら
「ホリカワクシヒゲガガンボ」だったよ
2025/04/18(金) 13:10:17.85ID:5qxt7eQu0
>>85
何これ ヘビトンボ? セミ? ヨコバイ? サイズ感がわからない
>>38&39
アシダカは別名ゴキブリハンターと呼ばれてる あとは分かるな?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:20.85ID:j/0fnTc40
マネージャーは何しとったん?
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:21.63ID:dW3Tsk2z0
>>25
特急料金込みじゃね?
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:29.10ID:SV+hlGJO0
>>13
公式ホームページみるとラジオとワンマンライブが仕事の中心みたいだね
たまにテレビに出てる

今月と去年12月のスケジュールは1件だけ
2025/04/18(金) 13:10:30.18ID:5I83KEQa0
>>224
すげー!サンキュー!
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:11:09.96ID:nRiD02f80
ミツバチじゃなくねこれ
ネットの虫警察の皆さんはミツバチってことにしといてええんかこれ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:11:19.92ID:gm4RNil60
>>247
ほんまそれな
乳放り出せばいくらでも呼ばれる
2025/04/18(金) 13:11:28.32ID:hRRnMoLa0
カブトムシとかクワガタぐらいなら別に何とも思わないけど
変な虫見ると発狂しそうになる
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:11:32.00ID:XJmq4XTw0
ダニわんさかいるのに過敏すぎる
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:11:35.14ID:HjBw1sG20
虫の一匹くらいで大騒ぎする女はうっとおしすぎて無理
2025/04/18(金) 13:11:39.76ID:sf5iY+Sg0
>>254
蒟蒻畑?
2025/04/18(金) 13:11:58.69ID:xSbYz4E40
部屋暗くして窓開けてれば勝手に出て行くよ
てーかミツバチ?スズメバチならいいよ?
2025/04/18(金) 13:11:59.01ID:qLmDws8i0
ヒメスズメバチとツマアカクモバチって蜂が家の中入ってきて両方とも殺虫剤で殺したけどググったらどっちも攻撃性低くこっちから何もしなければ攻撃してこないと書いてあってちょっと可哀想になった
スズメバチでも攻撃性低いのとかいるんだって思った
ツマアカクモバチの方はスリッパの中に侵入してて知らずにスリッパ履いて刺されたけど
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:12:06.77ID:HEh0O/gG0
明らかに地球上には居てはいけない人間w
2025/04/18(金) 13:12:09.81ID:rQqxHxvW0
自宅のベランダに蜂の巣作られたときはバイクのヘルメット被って苦情したわ。10cmにも満たない小さな巣だったけど幼虫とかも入っててキモかった
2025/04/18(金) 13:12:13.89ID:gPnHx0J+0
シオヤアブ?
2025/04/18(金) 13:12:48.31ID:VB2pEIl90
>>1
この写真では、よく見かけるアシナガバチじゃないかな
スズメバチだと怖いけど
虫も迷い込んで出たがってると思うから
窓を全開にしてうちわみたいなもので追い払ったら出てゆくのに
近くに巣があるのかもしれないけど
2025/04/18(金) 13:12:49.67ID:WC5iMSb60
ミヤマクワガタじゃねーのかよ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:12:54.44ID:XdZDnOmG0
ゴキブリなら1匹見つけたら
普通は他になん匹かいそうだけど
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:12:55.21ID:5V/CxW8W0
みなしごハッチだわ
2025/04/18(金) 13:12:55.39ID:/FhIfKo00
>>249
ミツバチの群れはスズメバチが襲いに来るから放置は危険
アカ教師の集会は街宣車で右翼団体が絡んでくるから追い出したほうがいいのと同じ
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:12:59.41ID:zHdwNoBO0
>>13
これぬらいの客観性とこの写真からは
器用な構ってちゃん上位だろう
大物一本釣りで結婚する撒き餌やね
(弱ってる演出)
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:13:17.12ID:KmJ+4w4P0
業者呼んだら2万くらいかかるわな〜
安く済んだ方じゃね?
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:13:37.01ID:auYOgGOc0
元アイドルが芸能界で残るのは女優かタレントしか無いよね
2025/04/18(金) 13:13:48.13ID:h8o07L800
普段からハエ取り紙でも吊しておけ
2025/04/18(金) 13:13:54.46ID:5I83KEQa0
>>256
ま、ドロバチにも見えるよなw
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:13:59.18ID:L/EJC/IY0
ハチの駆除費用
様々なハチに対応しており、 各ハチにあわせて
プロが再発防止策まで対処いたします。

ミツバチ
ミツバチ
2,980 円~
おとなしいハチと思われていますが、1つの巣に何万匹も住んでおり集団で襲われる危険があります。女 王バチ以外も冬を越えるため、1年を通じて駆除相談をいただきます。また、直接的な被害だけでなく、 ゴキブリなどの害虫を甘い蜜で呼び寄せ、長期的に厄介な被害があります。

https://pest.bears-home.jp/kanto_bee/
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:14:08.54ID:/ZTDXydf0
>>1
虫は綿棒なんかの空ケースで覆えば触らずに取れる
蜂やアブが天井にいるときはケースに丸めたポスター差して延長すればいい
2025/04/18(金) 13:14:08.62ID:xSbYz4E40
巣の近くじゃなければ攻撃性は低いよスズメバチですら
2025/04/18(金) 13:14:13.31ID:WdsqHwpD0
>>256
画像見たら便所バチ(コウカアブ)に見えるな
ちゃっちゃくて良くわからんけど・・・
2025/04/18(金) 13:14:22.17ID:g4EgGeiY0
子供の頃にミツバチを手の中に入れて遊んでた記憶ある
これから狭い庭に花が咲き始めて紫陽花なんかにクマバチやマルハナバチが集まってくるけど
夢中で花粉を集めてるユーモラスな姿を至近距離で観察してるけど刺されたことは一度もないな
ハチの毒針は産卵管が変化したものだからオスは全く安全なんだよね
2025/04/18(金) 13:14:31.89ID:1Gjcriks0
>>242
紙パック式が少数なのよ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:14:40.53ID:HEh0O/gG0
>>259
顔にもいるのになカオダニ
2025/04/18(金) 13:15:14.23ID:ZjLckkpc0
ミツバチて丸こいイメージやな
しかし花粉を抱えてなければこんな感じなのかも
2025/04/18(金) 13:15:15.06ID:pAFoFNt00
てっきりコイツかと思ったがミツバチかよ
これに比べりゃ可愛いもんじゃねぇか
https://i.imgur.com/WQlrqzH.jpeg
2025/04/18(金) 13:15:26.48ID:5qxt7eQu0
>>190
たぶんヘビトンボで正解かな? 実物見たことないけど
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:15:36.91ID:a6BfHQfP0
部屋の電気暗くして、窓開けて追い出せばすぐ出てくのにw
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:15:44.90ID:KmJ+4w4P0
>>281
同じようなことしてて刺されたことあるわw
ミツバチに身の危険を感じさせずに手で持つとか天才かw
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:15:55.50ID:L7lD9rFb0
このスレの画像は開かないぞ
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:16:04.03ID:xzljUs0J0
ボッタクリとか言っているのが多いが社会を知らないのか
専門業者が半日時間取られて2万円は安いだろ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:16:17.53ID:MSSYE4SV0
業者もまさかミツバチ一匹で呼ばれたとは思わないだろうけどな
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:16:38.21ID:XdZDnOmG0
アブのほうがヤバイ
2025/04/18(金) 13:16:45.39ID:on60BGph0
>>85>>189
ヘビトンボは日本にいるけど
こんなヤツ見たことないな
と思って調べたら
これは海外にしかいないヤツ
おそらく中南米産の
オオアゴヘビトンボの仲間
中国などにいる
オオキバヘビトンボってものいるらしい
2025/04/18(金) 13:16:56.09ID:kfgLXloQ0
誇り食べる虫がいるからな
冬場は幼虫が壁に貼り付いてる時がある
2025/04/18(金) 13:16:56.20ID:OQRXCREt0
家にネズミが出たことのショックに比べれば
2日間、追い回して外に逃したよね(戸建てでよかった)
てかネズミが1匹いるだけで、部屋中、独特の匂いがするのよ
この匂いがダメだった
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:16:59.24ID:7xBcRv/y0
ただただ蜂さんが可哀想… (´;ω;`)
2025/04/18(金) 13:17:04.09ID:WdsqHwpD0
>>281
これから藤の花の季節になるけど藤の花にはクマバチはつきものだな〜
2025/04/18(金) 13:17:08.27ID:rRVppymG0
身内か友達に相談すればいいのに
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:17:14.10ID:h+CQxxhJ0
疑惑の人か
2025/04/18(金) 13:17:25.41ID:uW++BucR0
スズメバチだといくらになるんだろう
2025/04/18(金) 13:17:44.14ID:w2mwtHxg0
去年からデカイ茶色のカメムシが侵入してくるんだが
2025/04/18(金) 13:17:47.05ID:wM6wdR2e0
ワンチャン蜂ってどういう意味?
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:18:01.63ID:XdZDnOmG0
>>291
一応近くに巣がないかは確認したんじゃあ
2025/04/18(金) 13:18:26.57ID:kfF8oeZT0
>>300
一匹なら手間賃と交通費だけじゃね?
俺でも駆除出来るわ
2025/04/18(金) 13:18:42.40ID:vHkfu2b20
>>272
阪神の選手狙ってそう
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:18:52.65ID:CQYFvvLc0
家にいつのまにかでっかい巣ができてた、って話はありうるからな。
みんなも明日は我が身で虫の被害はあるんよ。
2025/04/18(金) 13:18:58.34ID:37lvS+h/0
マネージャーを呼ばなかったのは良いところだけど、
2万で済んだのに今月もう一銭も使わないアピールは
要らんなぁ。
そういえばみなしごハッチみたいなのを、
近頃の若者は見て育ってないんかな
2025/04/18(金) 13:19:21.28ID:qsW2GZX70
ちょっと窓開けておけば巣に帰れたのに
2025/04/18(金) 13:19:28.61ID:yKHlZBzx0
さやかちゃん、都会っ子の箱入り末娘だからなあ
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:19:31.39ID:rEey23sr0
分かるわー
俺も毎晩毎晩、机の上に巨大なカブトムシが現れて夜中に眠れない。
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:19:33.25ID:NRlYkdZz0
>>1
精神病かよw
2025/04/18(金) 13:19:53.41ID:3hYBrHRV0
たまたま入ってきた程度の虫で大袈裟な
落ちぶれた承認欲求お化け
2025/04/18(金) 13:20:14.48ID:5I83KEQa0
駄洒落は書きたくないがミツバチよりアブのが危ないのは確か
同僚が肌ボコボコにされてたからな…
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:20:40.13ID:KmJ+4w4P0
なんでおまえらはおっぱい画像じゃなくて虫の画像を貼るのよ。('A`)
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:20:42.69ID:IjC2n87C0
スレタイで軍曹を予想したがまさかのミツバチ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:20:44.42ID:JgEFChVg0
会社名さらせよ。
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:21:00.47ID:/ZTDXydf0
>>302
ワンチャンスのワンチャンを若い子は悪い事柄に使うってだけ
2025/04/18(金) 13:21:08.08ID:VB2pEIl90
>>251
アシダカグモは嫌いじゃないわ
ゴキを取ってくれるし
前にホイホイの箱にアシダカが入ってた時は、ごめんと思った
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:21:20.10ID:OnA+IkYa0
ミツバチの生命の方が大切だな
2025/04/18(金) 13:21:31.63ID://DAoZIJ0
で、何匹おったん?
2025/04/18(金) 13:21:33.52ID:w2mwtHxg0
たまにゴキブリ見るけど放っておくが、ムカデやアシダカグモを召喚しよるからな
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:21:40.41ID:MMFwWXGD0
アイドル時代はグループの圧倒的顔だったのに卒業したらただの人だな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:22:03.65ID:4785Ct350
Gとか機動力高くて人間を恐れない虫は困りものだわ
アシダカさんはわざわざ寄ってこないし害虫食ってくれるし感謝しかない
2025/04/18(金) 13:22:48.23ID:CZsjW3MZ0
>>317
「ワンチャン無かった」の時は杞憂の意味で使うのかw
2025/04/18(金) 13:22:59.89ID:VZYRkIA10
俺は過去にアシナガバチに2回刺されて耐性できてるから、たぶん刺されても大丈夫
2025/04/18(金) 13:23:02.03ID:v+gumXC60
シンガーソングライターなの?
327 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/04/18(金) 13:23:04.77ID:5Sfh5kow0
六甲おろし歌ってた頃がピーク
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:23:07.23ID:cvYmo4iq0
ミツバチ一匹2万円ってどんな詐欺に引っかかってるんだよ
作業員が5時間ぐらい格闘して一人あたり一日2万円ならまあ高いけど人を使うとはそういうことなんだろうけど
2025/04/18(金) 13:23:14.47ID:IernMczk0
スズメバチならわかるがミツバチとか別にええやろ
2025/04/18(金) 13:23:35.01ID:YXLNiDeC0
ゴージャス♪♪♪
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:23:43.63ID:Vu7DzcTa0
今月ってまだ半ばなのに、2万円を使ったくらいで
「今月もう一銭も使わない」には誰もツッコまないのなw
2025/04/18(金) 13:24:05.43ID:WH2GZRhJ0
ドアとか全て閉め切ってるのに朝出て家に帰ったらなんか
変な虫が飛んでることってまぁ結構あるよな
2025/04/18(金) 13:24:13.76ID:1lbfdppG0
巣つくってるのなら問題だけど
窓あけておいたてりゃでていったんでは?
2025/04/18(金) 13:24:48.58ID:XhXBVclB0
これぐらいベロで叩き落とせばいいのに
2025/04/18(金) 13:24:54.65ID:syF26MSy0
ミツバチかこれ?
画像小さくてよく見えない
2025/04/18(金) 13:25:00.78ID:CZsjW3MZ0
>>323
ワンプッシュ系殺虫剤使ったら蜘蛛もヤモリも駆逐してしまった😭
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:25:07.96ID:FM8zDrRR0
>>196
吸い込んだ時点で風圧にやられて虫は死ぬから嘘
2025/04/18(金) 13:25:12.68ID:VB2pEIl90
>>306
軒の下に巣を作るんだね
知り合いの人が壁を内側からドンドン突いてたら
蜂が怒ったらしくブンブン音がして
呼んだ業者の人に、刺激しましたねと言われたそうだ
2025/04/18(金) 13:25:19.16ID:rQqxHxvW0
暖かい季節になるとクモがよく出る、駆除せずに放置してたら毎日家のどこかで見かけるくらい普通にいたけど、おかげで去年はゴキブリ一匹もみかけなかった
2025/04/18(金) 13:25:19.33ID:on60BGph0
>>38>>318
アシダカグモって
ザトウムシのことかと思ってた
俺はイエグモって呼んでるわ笑

方言かな?

なお、ザトウムシも
杉林の木の下にいっぱいいるけど
ちょっとしたホラーやぞ笑
ぜひ検索してみてくれ!
2025/04/18(金) 13:25:54.22ID:IkXmGh2T0
思ってた以上にショボいスレタイ詐欺では
342 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2025/04/18(金) 13:26:40.06ID:Jf2gM6L00
大山鳴動して蜜蜂一匹
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:26:59.07ID:IPLvE9DX0
虫差別かよ
2025/04/18(金) 13:27:04.68ID:TXaJt10X0
30過ぎたおばさんが何言ってんだよ
ムカデでも這っていたならともかく
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:27:10.36ID:VWaoE78r0
川が近いボロ家と台所や居間にサワガニがいることはままある
2025/04/18(金) 13:27:27.66ID:mVJ+usBm0
田舎で育てば花にとまっているミツバチを素手で捕まえて手を刺されるくらいの肝の太さは育まれるのだけどな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:27:32.26ID:73Zt8bjx0
スズメバチは業者を呼ぶべきだが、小さい蜂なら市販の蜂駆除スプレーで十分。
蜂駆除スプレーは超強力。
何度か、あしなが蜂の巣に掛けているが、向かってきた事は1度もない。
みんな凄い勢いで逃げて行く。
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:27:35.42ID:7zkqkHY70
美人で身体もいいから周りの男が放っとかないと思うんだが結婚しないのか
2025/04/18(金) 13:27:40.29ID:Qb8GFeVT0
>>28
スズメバチだと割に合わない
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:28:35.09ID:tr4sNUIa0
俺ならおっぱい揉んであげるのに
2025/04/18(金) 13:28:46.97ID:TdUxufBK0
虫取り網かぶせてゴキジェット
これ義務教育で教えとけ
2025/04/18(金) 13:28:47.23ID:on60BGph0
>>331
芸能人とはいえ
ほんとにまぁまぁ収入なさそうだけど、
若い女に多い貧乏アピールやな

要するにまだ気持ちは若い女なんだよ
早く大人の女にならんと
痛いおばちゃんになる
結局結婚子育てしか解決策無いのに難しいんかね
2025/04/18(金) 13:29:27.13ID:8bq+8I1f0
>>347
今度からは夜蜂が寝てる時はにやれよ
みんな巣に戻ってるから一網打尽だぞ
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:29:50.06ID:ffc72/cy0
王蟲
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:30:22.04ID:u3zC0hGk0
バカ
2025/04/18(金) 13:30:35.74ID:mVJ+usBm0
この時期にアシナガやスズメバチは新規の巣を作り始めるから
家の周りは豆に見回りをすべし
2025/04/18(金) 13:31:01.49ID:1lbfdppG0
春は蜂が巣作りする時期だから
とびまわってるんだよな?
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:31:04.66ID:XdZDnOmG0
ミツバチと認識できるかなあ
慌ててたらもっと危険なハチかもと思ってしまうかも
2025/04/18(金) 13:31:04.94ID:Qb8GFeVT0
>>30
茨木ってゴミ左翼の生息地じゃん
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:31:26.76ID:VTJ5EiAM0
ミツバチ🐝益虫かわいそう
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:32:08.96ID:zluK0+8U0
こうして経済が回っていく
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:32:12.97ID:Qoam3DWT0
市役所に頼んだら
スズメバチでもすべて込みで5000円くらいだったけど
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:32:24.25ID:geO+njz+0
75%エタノールを吹きかけて酔払せて動きを鈍らせてから
氷殺ジェットスプレーかければ大体の飛び系虫
つまみ出して排除できる
殺虫成分入のもの使ってないので家の中でも安心
ただし両方とも火気厳禁
364PS5に美少女と浪漫を望む名無し
垢版 |
2025/04/18(金) 13:32:34.59ID:SNxf+Rdo0
ケータイのバイブ鳴ってんなーって思ったら部屋でスズメバチ飛んでた
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:32:42.78ID:5YxMdQni0
バカに特効薬はない
2025/04/18(金) 13:32:56.19ID:mVJ+usBm0
虫取り網は良いぞ
「森へお帰り」ってナウシカごっこできるぞ
2025/04/18(金) 13:33:32.74ID:VB2pEIl90
>>340
ザトウムシを検索したけど、これは見た事がないな
>蜘蛛(クモ)は頭・胸、腹部が二つに分かれていますが、ザトウムシは頭と胸、腹部が一つになっている

と言う事らしい
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:33:35.97ID:L/EJC/IY0
https://i.imgur.com/IoMRHIP.gif
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:33:49.15ID:geO+njz+0
>>366
スズメバチにそれやると網から出した時反撃食らって大事故になる
おまけに仲間で呼びやがる
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:34:01.31ID:RZuuJADc0
>>13
雑魚と思ってたナギちゃんとかが吉本のゴリ推しでTV出まくってるから抜かされたと思って落ち込んでるのかな?
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:34:06.48ID:LZoYUvcY0
あんまし売れてないからな金ないねん
この前も病みメールしとったでこの人
2025/04/18(金) 13:34:12.07ID:ACrTkEjt0
増やして養蜂家になろうとは思わなかったのか
2025/04/18(金) 13:34:12.44ID:w2mwtHxg0
今もアシナガバチが巣を作ろうと家の回りを偵察しとるわ。ジェットバズーカ買ってくるか
2025/04/18(金) 13:34:55.01ID:g4EgGeiY0
うちの庭は毎年アシナガが巣を作るわ
今頃から越冬から覚めた女王蜂が
巣材抱えてフラフラと飛んでる姿を見るようになる
そうやって一生懸命巣作りしてる姿を見ちゃうと
駆除するのが心苦しくて放置することも多いんだけど
困ったところは葉の陰に小さな巣を作ったりして
うっかり近づいてしまいそうになるのと
山椒の木でスクスク育ってるアゲハの幼虫や
蜜や花粉を集めに来たハナバチを盛大に狩ってしまうことだな
2025/04/18(金) 13:35:15.16ID:mVJ+usBm0
>>369
それは相手によるw
スズメバチとムカデは絶対に許さないが
ミツバチなら逃がしてあげる
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:35:36.49ID:/d69lnYi0
これって2匹だと3万とかになるの?
2025/04/18(金) 13:35:45.20ID:CSHHFKCb0
>>1
人生楽しそう
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:35:46.60ID:8O/AcVs/0
アシナガくらいまでなら壁やカーテンにとまっている時に殺虫剤吹きかければ反撃されずにやれる
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:36:13.12ID:h9VfqLTK0
多少は名の知れた元アイドルがこんなタイトルで釣るしかなくなるってなんか悲しいな
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:36:23.56ID:6RmUjxva0
出張料だからね
一匹でも十匹でも二万円だったのでは
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:36:30.25ID:FdXm0gpe0
>>340
でっかいダニやんキモすぎる
2025/04/18(金) 13:36:36.17ID:Jzdgqyud0
>>34
アシダカグモだけは無理
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:36:49.41ID:X9XOn6Yc0
ミツバチはかわいいから見た目でわかるよ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:36:54.51ID:/L9Idp8p0
>>1
昔、部屋で15センチくらいの毛むくじゃらの蜘蛛を見つけた時はビビった
掃除機で即吸い込んだ
後で調べたら無害だったのな
2025/04/18(金) 13:37:23.87ID:on60BGph0
>>367
子供の頃
杉の木の根元に
草みたいにわしゃわしゃした黒い糸のカタマりがあるから
なんだこれ?
と思って近付いたら一斉動き出してビビったw
そこらの山にいっぱい普通にいると思うよ

タカアシグモって呼んでたわ

節足動物の世界は面白いねぇ~
2025/04/18(金) 13:37:24.25ID:w2mwtHxg0
去年の2月にスズメバチの女王が家に侵入して、あれは流石にびびったな。8センチ位あった
2025/04/18(金) 13:37:25.05ID:A8+OdXcI0
秋元のところって神7?以外はピーク年収でもそんなに高くなさそう
この子くらいの知名度でも食っていくの厳しいのかな
388おチンポ三等兵
垢版 |
2025/04/18(金) 13:37:57.29ID:wp1E4nMG0
ゲジゲジとか毛虫が居たらアレだがミツバチなんて鼻糞だろ🐝
放置しろや
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:38:24.48ID:X8WK5bEu0
水回りや害虫駆除は変な業者もいるからな
2025/04/18(金) 13:38:31.34ID:MsXjY5aI0
雨戸ガンと閉めたら上からカメムシさんが落ちてくるのはよくある
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:39:22.38ID:fQ1i5ErF0
>>1
この手のやつはエアガンで撃ち落としてる
大きなゴキブリだと中身が飛び散ってエライことになるけど
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:39:31.19ID:kHwQ9/K80
>>1
「ワンチャン蜂」ってなんぞ?
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:39:32.48ID:g5Lfmyqf0
アシダカグモはゴキブリを食ってくれるそうだが人には危害を加えないのか
2025/04/18(金) 13:39:38.60ID:DVPgPas+0
虫が苦手な人は虫取り網を常備しとくのを強くオススメする
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:39:44.06ID:OtMPENsa0
>>337
なるほど
あといったん紙パックに入ったものは吸い込み口の方へ逆走しない構造なのかな?
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:40:23.24
>>1
ここでの「ワンチャン」ってどういう意味で使われてるの?
2025/04/18(金) 13:40:25.18ID:mwCIR76r0
何か蟹みたいな顔してるよな
2025/04/18(金) 13:41:02.21ID:/RuRvZ5i0
変態水着を着せられてもめげない彩が可哀想
2025/04/18(金) 13:41:05.03ID:Jzdgqyud0
>>123
これ
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4910726.jpeg
2025/04/18(金) 13:41:08.87ID:mVJ+usBm0
>>396
もしかすると、って意味だった気がする
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:41:16.47ID:4n4KN/Jp0
>>347,363
ただのスプレーでも電子機器やらある部屋の中では使いにくいもんだからなあ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:41:17.34ID:OtMPENsa0
>>395
あ、そこそこ大きな異物で風圧で死ななかった場合の話として
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:41:34.15ID:DEl8ltMV0
>>8
虫なら、紙パック式の掃除機で吸い取っておわりだろ
殺虫剤を入れる必要もない

かつての日本人は虫の駆除など朝飯前だし、タイヤ交換も自分でやったろ
畑仕事してれば害虫など山ほどいるから、自分で当たり前に駆除していた

ひるがえって、このごろの日本人は学校で高等教育受けてる一方で、虫の駆除もタイヤ交換も人任せにする奴が多い
物価高になってんだから、できることは自分でなんとかする手わざを身に着けた方がいい
2025/04/18(金) 13:41:47.16ID:wPno+tw+0
ムカデ人間?
2025/04/18(金) 13:41:51.85ID:/NbSMcm00
>>13
今の環境で45歳になった自分を想像してごらん?と言いたい
2025/04/18(金) 13:41:53.93ID:C+oesWVb0
こいつ南方行ったら卒倒するぞ
沖縄より下ならGとか他のムシもゴロゴロいるから
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:42:01.43ID:HrS9klZb0
収入的には指原一人勝ちですわ
次点はブランド事業成功して17億で売った小島陽菜やな

秋元グループでは
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:42:07.50ID:a/vOlu++0
家にいては行けないレベルって言うからスズメバチかと思ったら
ミツバチですか...そうですか
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:42:13.56ID:X9XOn6Yc0
日本最大の家グモがひょっこり出た時はビビったね

1匹目をなんとか駆除したあと
な〜んかん嫌な予感がして落ち着かなかった、、
あいつがここに迷い込んだのも「つがい」の連れがここに入って来たからかもと
翌日、嫌な予感が的中
2匹目出現 即退治

人間には危害を加えないらしいんだけど 無理無理
2025/04/18(金) 13:42:17.23ID:+0Xzdt7l0
アシダカくんっていい人なんだけど…顔が生理的に無理!
不細工はつらいよ
2025/04/18(金) 13:42:25.27ID:VD+o2LPF0
これって頼れる男はいませんっていう巧妙なアピールなのでは?
2025/04/18(金) 13:42:33.30ID:Jzdgqyud0
ミツバチさんかわいいのに
2025/04/18(金) 13:42:33.43ID:VB2pEIl90
>>385
ザトウムシは自然の中に生息してるんだね
アシダカグモは家で見るからイエグモね
2025/04/18(金) 13:42:44.82ID:yKHlZBzx0
俺の「やべえ虫画像」フォルダがどんどん溜まっていく
ありがとうこのスレ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:43:05.20ID:DEl8ltMV0
いくら高等教育を受けても、身の回りの簡単なことすら自分でできないんじゃ、有事の際には生きていけないぞ
その辺の害虫の駆除、タイヤ交換あたりは全部自分でやるべきだよ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:43:18.15ID:aZ9G4+MX0
ミツバチなんて基本人畜無害なんだから殺すなよ
ゴキブリと蚊とハエだけにしとけ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:43:18.61ID:80Saxqz+0
個人的に一番嫌いなのはアシダカグモ
Gよりも苦手
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:43:20.90ID:CXbfNXTX0
まあ駆除で人を呼んだら2万は取られるだろうな
女の一人暮らしだとこうなるのか
2025/04/18(金) 13:43:21.48ID:C+oesWVb0
>>404
トビズオオムカデやばいよな、こいつ見たらショックで卒倒しそう
昔はあれが勇猛果敢の象徴だったんだがね
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:43:37.19ID:CBcaDHVQ0
大企業の海外営業職や外国人と日本人の間でやりとりする職業は
帰国子女にとって辛いという話だし
辛いのはいやだよね
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:43:46.25ID:azKDQ6xj0
ワンチャン?
2025/04/18(金) 13:43:59.25ID:VB2pEIl90
>>410
マジマジと見た事ないなw
2025/04/18(金) 13:43:59.59ID:KQ4bN0P50
蜂はどうにかできるけどゴキブリが嫌すぎる
家に一人の時とかに出たら家族が帰るまで泣いてる
2025/04/18(金) 13:44:08.78ID:Kg826ItJ0
ミツバチ一匹じゃなくて
軒下の蜂の巣の駆除でも2万円だと思うぞ?
便利屋だと日当で3万かも? 
って、時給として時間かかる事か?

飛び回らないなら掃除機で吸うとか?
飛んでたら普通窓開けとけば出てくだろ?
日常茶飯事で人に頼るなよ?
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:44:10.71ID:+0gMbU4h0
>>10
ゴキブリだらけの東京で何言ってんの?
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:44:11.75ID:0f49DAyc0
>>349
1匹2万円だったら喜んでやるわ
2025/04/18(金) 13:44:15.25ID:on60BGph0
>>413
標準和名のアシダカグモの方を知らなかったわw
みんなイエグモって呼んでるとばかり笑
2025/04/18(金) 13:44:20.33ID:+Cw1mhXh0
ミツバチって刺したら針が引っかかって抜けて
その時に内蔵も出ちゃうから死んでしまうんだろ
つまりよっぽどじゃなきゃ刺さないと思っていい
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:44:22.46ID:ZCCwQmVW0
虫は苦手だけど蜘蛛は絶対殺さない
ゴキブリ食べてくれるから
2025/04/18(金) 13:44:30.95ID:mVJ+usBm0
>>419
寝ている人間の布団に忍び込んで噛みついてくるムカデのどこが勇猛果敢なんだろうな…
あいつら不意打ちしかしないのに
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:44:47.56ID:hsv60ROw0
>>396
悪いことが起きるのにもワンチャン使うんだ若いのは
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:44:58.70ID:ZCCwQmVW0
>>430
前にしか進めないから
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:45:30.35ID:fUc4DUiK0
ミツバチって可愛い方やん
頭悪
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:45:30.68ID:dsjHGWQC0
>>426
掃除機で吸えばいいだけだしな…
2025/04/18(金) 13:45:33.88ID:C+oesWVb0
>>430
後ろに進まないかららしいで
まあ構造上直進しかできないからなんだがw
2025/04/18(金) 13:45:40.16ID:ff+5U7Kk0
蜘蛛は平気
優しく捕獲して外の草木が多いとこに逃がす
2025/04/18(金) 13:46:06.11ID:VD+o2LPF0
真面目な対処方法として灯油やガソリンなど揮発性の高い物を器に入れて窓を開けとけば逃げて行くよ
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:46:10.22ID:fUc4DUiK0
100均にあるすーぽん
あれ常備するのがいいね
2025/04/18(金) 13:46:30.99ID:ff+5U7Kk0
ハチも蜘蛛も大丈夫
ゴキだけがどうしても無理
2025/04/18(金) 13:46:45.87ID:Jzdgqyud0
ハエトリグモはかわいい
毎年来るのを楽しみにしてる
2025/04/18(金) 13:46:51.16ID:h9wRStbP0
蜜蜂見た事なかったのかw
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:47:01.42ID:L2VM/YxF0
「明らかに家に居てはいけないレベルの虫が居るんですけどどうしたらいい」
明らかとは
2025/04/18(金) 13:47:11.42ID:mVJ+usBm0
>>432>>435
トンボもそんなこと言ってた気がするな
昔は少年みたいな昆虫を愛するピュアな人が多かったんだろうか
2025/04/18(金) 13:47:22.11ID:Pexdm2vU0
>>368
ナギイチお世話になりました(´・ω・`)
https://i.imgur.com/jGMQeXR.gif
2025/04/18(金) 13:47:27.38ID:KA6Xrb8w0
呼んでくれれば良かったのに
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:47:40.94ID:a/vOlu++0
ハチは刺してくるからやだなあ
蜘蛛は別に家にいてもほっといてる
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:48:01.90ID:yKHlZBzx0
>>406
沖縄の洞窟に住んでる超バカでかいゲジゲジを田中卓志が捕まえて唐揚げにして食う番組あったな
平坂寛が案内役でさ
スタジオの有吉がゲラゲラ笑ってたけど気持ち悪すぎてすぐ終わったなあの番組
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:48:12.89ID:ZCCwQmVW0
>>443
戦国武将好きな人は大概知ってる
2025/04/18(金) 13:49:24.54ID:o9LZYmeD0
>>446
寝てる間に蜘蛛食っちゃってるよ
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:49:28.65ID:80Saxqz+0
基本的にハチとかアブみたいな飛ぶやつは
部屋の照明を消して窓を開ければ、たいてい自分で出ていくけどな

扉は閉めて、家の中あっちこっちに行かれないようにするのが大事
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:49:42.99ID:CXbfNXTX0
ミツバチは一度刺すと死んでしまうんよな
20万種いるハチの中でそういうのは9種類しかいないそうだ
2025/04/18(金) 13:50:28.44ID:9+CuGSv10
山本さんはかわいいし歌上手い
普通どっちかだけでも恵まれてるのに
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:50:36.22ID:/XZg+BqT0
ミツバチって花の受粉の手助けもするから貴重なのに
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:50:50.38ID:atif8Lq20
何か最近外にトンボかアブかわからん変な虫飛んでるなと思ってたら分かりづらい所に蜂の巣作られてたことあったわ
めちゃくちゃ巣の近く通ったり作業したりしてたけどあいつら案外攻撃してこないんだな
あと配達員刺されなくてよかった
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:51:01.18ID:wR0T7b4L0
犬と蜂のハイブリッドはヤバい食い殺される
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:51:32.00ID:QgawsZ2T0
そんなこといったら地球に存在してはいけないレベルの俺はどーなるのよ
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:51:49.34ID:5Skry9GA0
ミツバチや蜘蛛なら殺さず逃さずほっとくわ
2025/04/18(金) 13:52:09.11ID:w9Imgh0X0
>>13
字がちっさ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:52:32.91ID:zsSRm9j40
自分の実力じゃなくてAKBの看板のおかげで売れてるって自覚あったから柏木由紀はAKBにしがみついてたんやろ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:52:47.18ID:dsjHGWQC0
>>440
あったかくなってきたからそろそろ現れる
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:54:14.42ID:fbrN1R/70
さや姉は意外に乙女だった事を思い出した
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:54:44.00ID:UTU8B+Qc0
昔布団の中で蜂に刺された事あるけど、びっくりするぐらい痛かったから多分スズメ
ミツバチもバイク乗ってる最中服の中に入られて刺されたけどそんな痛くなかった、ただ気のせいにはできないぐらい痛いのよ
2025/04/18(金) 13:54:49.96ID:C+oesWVb0
>>457
ハチは窓開けといたら勝手に出ていくよな
2025/04/18(金) 13:55:03.94ID:EaPkhKwU0
アシナガバチかアブっぽいな
実家の軒下にもよくアシナガバチが巣を作ってて、落としても落としてもいつの間にかまた巣を作ってたりする
殺虫剤ぶっ掛けてもダメ
それでふと思ったんだが、軒下にハチが“フェロモン”みたいなのを撒き散らしてて、
それにつられてハチがやって来たりするんじゃないか、って
2025/04/18(金) 13:55:04.24ID:ePTkGbCZ0
バカじゃねえの
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:55:14.84ID:nVFwkPbu0
たかが虫一匹でぎゃーぎゃー騒ぐやつほんま腹立つ
2025/04/18(金) 13:55:23.16ID:2EOuIv+E0
風呂場にヤスデ大量くらいで騒げよ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:55:23.97ID:7zkqkHY70
ミツバチは一般人にとっては益虫とは言えないので微妙だが窓しばらく開けて出て行くの待つかな
2025/04/18(金) 13:55:30.79ID:nAIbjwMx0
よくある密室にひと吹きで5分後くらいにコバエや蚊が死ぬスプレーで死ぬかな?
2025/04/18(金) 13:56:27.75ID:nxt1wQKO0
これくらいで驚くなんて茨城には住めないな
ムカデが壁を這っているだけでパニックを起こしそうw
2025/04/18(金) 13:56:32.89ID:C+oesWVb0
>>454
巣をアタックしなければそうそう攻撃してこんよ
あと黒は攻撃色らしい、アタマとか重点的に刺される
2025/04/18(金) 13:57:00.16ID:fTKmC09y0
さやねえ歌上手いのに仕事ないのか…
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:57:15.40ID:t3fySjCT0
これは蚊ですか?
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:57:34.45ID:fQ1i5ErF0
>>393
まず100%こっち見かけると逃げるし寄ってこない
ただ想像以上にデカイし毛が生えてるし見た目がいかついから女性なんかはバッタリ出会して目が合ったら気絶するかもしれん
>>1の女とか
2025/04/18(金) 13:57:48.83ID:llsMoSna0
>>13
なんかの病気したよな?
その影響なんじゃないの
2025/04/18(金) 13:58:03.50ID:qmsFZogc0
虫にも優しくないと火野みたいにはモテないぞ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:58:21.63ID:UTU8B+Qc0
>>474
多分見たことない人はタランチュラだと思うよなw
2025/04/18(金) 13:58:33.36ID:1F+FlvPl0
ミツバチなら優しいから何もしなければ刺さないよな
すごい可愛い
2025/04/18(金) 13:58:35.62ID:sAlUsHbn0
虫一匹捕まえるのに駆除業者呼んだのか?迷惑なのかカモなのかわからなんが
2025/04/18(金) 13:58:48.69ID:CPIgRrYT0
こんなんで駆除だどーだと騒ぐの!?!?
2025/04/18(金) 13:58:57.53ID:C+oesWVb0
>>477
タランチュラってじつは大して毒性ないからね
見た目はおどろおどろしいけど
2025/04/18(金) 13:59:39.91ID:YvYVNXX40
サソリとかそっち系かと思ったらミツバチて……。窓開けてりゃいくらでも入ってくるがな😅
2025/04/18(金) 13:59:53.06ID:5qxt7eQu0
>>323
夜中のトイレで遭遇すると無害と分かっていてもエイリアンのフェイスハガー思い出して恐怖を感じるwww
>>393
毒はないハズ 嚙まれたら痛そうだがほぼ聞いたことはない わざわざちょっかい出したり掴まなきゃ大丈夫でしょ
2025/04/18(金) 14:00:02.68ID:on60BGph0
>>447
平坂さんのコーナーだけが楽しみで見てたわ~
2025/04/18(金) 14:00:28.99ID:C+oesWVb0
>>482
クマンバチとかも見た目と羽音で損してるよなw
2025/04/18(金) 14:01:20.36ID:OTjmiz7Y0
手のひらサイズの軍曹さん居たら10万くらい払いそう
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:01:37.70ID:UTU8B+Qc0
>>485
子供の頃恐れてた
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:01:40.45ID:nbo+vho90
この季節

そういうアブみたいなの
毎年 大量発生するわ

まぁ無害だし放置してるが
2025/04/18(金) 14:02:12.67ID:aFWCUg6K0
ネズミやハクビシン1匹絶命させたらもう怖いものなしだよ
虫なんか罪悪感なくバンバン殺せる
2025/04/18(金) 14:02:13.62ID:C+oesWVb0
>>323
Gはくっそ恐れとるよ、メシの匂いと振動が無いから寄ってくるだけ
常に床が振動する構造なら寄っては来ない
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:02:44.02ID:M8C4/0KZ0
>>222
王蟲かな
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:02:50.98ID:9OCS4n2I0
ミツバチ程度でこんなキチガイ騒ぎするんじゃ、ムカデとか出たらどうすんのこの人
2025/04/18(金) 14:02:58.42ID:+jZnytAF0
>>285
なにこのグロ
2025/04/18(金) 14:03:00.00ID:MPto+SEC0
>>483
ゲジゲジなんかもそうだが捕食する小さな虫を麻痺させる程度の毒で
人間にはほとんど影響ないくらいの弱い毒は持ってる
2025/04/18(金) 14:03:32.95ID:Xzz4Tk+90
カニみたいな顔で蜂に大騒ぎ
さるかに合戦かよ
2025/04/18(金) 14:03:52.16ID:7xrPWq1D0
どちらかというとアシナガバチかな
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:03:55.53ID:wR0T7b4L0
>>470
実家茨城だけど母ちゃんムカデでパニック起こしてたぞw
2025/04/18(金) 14:04:05.85ID:bKSNkWhH0
壁の中にミツバチが巣作ってて何万匹といて駆除してもらった話かと思ったら窓から一匹入ってきてただけって話?
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:04:46.96ID:FLOd/LbB0
蜜蜂ならつかまえて逃してやれば良いのに。
まあそういうのも病的潔癖症には通用しないんだろうけど。
2025/04/18(金) 14:04:54.39ID:RzGP3ltt0
ブンブンブンって音がするから何かなと思ったらスズメ蜂が廊下にいたことある
窓も開けてなかったし入れるような隙間ないのにどこから入って来るんだろ?
2025/04/18(金) 14:06:05.84ID:Qnoc8a2h0
叩くの無理なら窓開けて追い出すだけの簡単な作業なのにもったいねー…
2025/04/18(金) 14:06:16.15ID:T6pHZs+l0
コレは刺さない蜂だろ
知らんけど
2025/04/18(金) 14:06:18.64ID:jB9FA/Zs0
ガガンボが入ってきても業者呼びそうやな
2025/04/18(金) 14:06:32.95ID:ff+5U7Kk0
>>500
洗濯物
2025/04/18(金) 14:06:54.80ID:umTQElBh0
この前家の網戸の内側にカツオブシムシが10匹くらいいた
服食われてしまう
2025/04/18(金) 14:07:14.20ID:IJBzPq1r0
これで2万円なら、俺がやりたい。

しかもさや姉の匂い嗅げるのか
2025/04/18(金) 14:07:23.10ID:3InnJ9Xf0
どうした?ハニー
2025/04/18(金) 14:07:31.65ID:nAIbjwMx0
古い家だから色々出るけど紙魚が嫌だ
2025/04/18(金) 14:07:32.40ID:on60BGph0
>>1
女が虫をイヤがるのは
動物としての本能だろうな

メスは食料を管理するのが仕事だから
ゴキブリやダニなど食料に湧く虫には本能的な嫌悪感を抱くようにできている
2025/04/18(金) 14:07:36.04ID:OTjmiz7Y0
山近くに住んでたらムカデやアシダカは必ず居るしヘビも台所とかに侵入してくるよ
2025/04/18(金) 14:08:00.98ID:mEUkQQab0
確かにミツバチは明らかに家に居てはいけないレベルの虫であることは確か
2025/04/18(金) 14:08:08.15ID:Qnoc8a2h0
>>500
虫なんてドアや窓の開け閉めや洗濯物などで気付かない内に入って来てるんだよな
2025/04/18(金) 14:08:22.99ID:1F+FlvPl0
じゃあこんな虫が入ってきたらどうなるのかな?
https://i.imgur.com/FzwBke4.jpeg
2025/04/18(金) 14:08:26.17ID:Q+PImc4F0
>>13
若さによる美しさにしか価値がない人間は劣化したらゴミ
でも一時でもそれを得ていたんだから、それすら無かったブスより恵まれている
若さ以外の価値を模索していくしかないね
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:08:45.50ID:ShljaDma0
ワンチャン蜂て言い方面白い笑
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:08:48.98ID:I98Bwf5q0
お前らも親から同じことを思われているぞ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:09:54.12ID:OBh+5sHI0
ミツバチが分からないやつとかいるのか?
幼稚園小学校の授業や遠足で公園行くから絶対にハチは見るやろ
もふもふしたでかいのとか
2025/04/18(金) 14:10:02.49ID:Qnoc8a2h0
>>516
その発想は直接言われたんやろなぁ…
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:10:11.93ID:o0oV08b10
>>13
MUTEKIがあるだろ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:10:17.81ID:MVKR4XTH0
YouTuberとかもそうなんだけどお金稼いでると昆虫に対する免疫が低くなるんだよね だから虫が入ってこない高層マンションとかに住みたがる 誰か金持ちは昆虫嫌いっていうのを研究して学界に提出してほしいわ
2025/04/18(金) 14:10:31.63ID:KITNK8Lt0
>>6
おっ?原価厨かな?
2025/04/18(金) 14:11:03.32ID:iZ1A7mbR0
レモンかけとけ
2025/04/18(金) 14:11:03.84ID:Qnoc8a2h0
>>517
モフモフのクマバチは何でそれで飛べるのレベルの虫だな
2025/04/18(金) 14:11:22.51ID:lUUtNSWt0
アーティスト面したけど曲売れないからゲームにいってた人やんけ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:11:34.81ID:ShljaDma0
はよ結婚してファンを安心させてやれよ
2025/04/18(金) 14:11:50.93ID:8S7KuFOk0
夜中にタブレット寝転んで見てたらタブレットの光目掛けてカマドウマが飛び込んできた時はビビったなあ
あと玄関出て振り返ったら玄関の上の縁を蛇が移動したて時も⋯
ミツバチサイズで家にいてはいけないレベルは草
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:11:55.69ID:3urDwLR50
シンガーソングライター()
2025/04/18(金) 14:12:33.20ID:dTpLtadV0
人件費にしても高い ぼられたな
2025/04/18(金) 14:12:42.46ID:MPto+SEC0
>>503
前に急な夕立ちで慌てて窓を閉めようとしたら
網戸で雨宿りしてたガガンボを掴んでバラバラにしてしまった時は
罪悪感で一日気分が落ち込んだわ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:13:21.30ID:IHrqEkNA0
>>23
テレビに出ないからな、箱のライブだけでは
2025/04/18(金) 14:13:31.36ID:oMc+mMuU0
>>509
それで虫から逃げてたら仕事にならんがな
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:13:42.68ID:pMMGooLt0
一度刺されているなら刺されるとアナフィラキシーショックの可能性あり
駆除費用としてはふつうである。
ggrks
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:14:11.01ID:UTU8B+Qc0
便所コオロギ、カマドウマはびっくりする
田舎には沢山いるみたいだが東京じゃあんまり見ないから
見た目めきもいし、跳躍力もとんでもない
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:14:34.27ID:o7AmtRJ20
過剰な虫嫌いはイカれてる人が多い
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:14:38.76ID:u0ePiN1B0
虫取ってくれる男すらいないアピールか何かかこれ?
どこに住んでたって部屋に虫の一匹くらいいるだろ
2025/04/18(金) 14:14:56.44ID:RIOANq3i0
>>529
それで1日気分が落ち込むとは君は優しいな
俺なら何でガガンボがここにいるんだよキメエエエ!ってなるわ
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:15:00.13ID:dsjHGWQC0
>>533
殺すの大変だよな
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:15:15.37ID:UV6iyOdO0
虫って男のこと?
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:15:26.07ID:K4/LsIDF0
ハエ叩きで1発やろこのくらい
2025/04/18(金) 14:15:38.27ID:mLzbw6dH0
レベル云々て猛毒とかそういう類いかと思ったら
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:15:44.51ID:5rl21GB90
マグネット水道屋、鍵開け業者は高いのが普通
虫・害獣のペストコントロール業者も高いのが当然だろう
「緊急出動ですから特別料金です」
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:15:49.67ID:u0ePiN1B0
>>513
足六本?
2025/04/18(金) 14:15:55.00ID:C89pK5hP0
なんだ古参のヲタかとばかり
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:15:58.01ID:OtMPENsa0
内容関係なく自宅に人を呼んで一定時間何かをしてもらう
それだけでそれなりの費用が発生する
ってことを知った方がいいな
2025/04/18(金) 14:16:00.03ID:Qnoc8a2h0
>>538
ミツバチ
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:16:05.65ID:UTU8B+Qc0
>>537
殺せなかったw
背丈ぐらい跳んできたからびっくりだよ、人間だったら六階に相当するんじゃないか
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:16:12.82ID:n68pIjp+0
ミツバチ一匹が怖くて業者呼ぶしかないとか、文明が崩壊してマッドマックスみたいな世の中になったらどうやって生きていくん?
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:16:21.39ID:DciGh5yc0
カツオブシムシの幼虫出た時は発狂した
2025/04/18(金) 14:16:49.08ID:VyfE7QWw0
>>517
普通にわからんよ

小6のとき、転校してすぐ「〇〇君がカブトムシを盗んだ」とチクられたらしい
(今にして思えば初期のいじめ)

何を言われてるかよくわからなかった俺は、
Gとクワガタの区別もつかない、気持ち悪い、嫌い、とだけ答えた

今もその二種(角のない奴な)、区別はつかないかな
2025/04/18(金) 14:17:26.53ID:bIF5rIZt0
適正価格なんぼ?
2025/04/18(金) 14:17:43.66ID:Qnoc8a2h0
>>532
て言ってりゃミツバチ1匹で2万取れるんだからいいよなぁ
2025/04/18(金) 14:17:49.62ID:8XQ/ORlv0
うちもカマドウマ出たから引っ越したわ
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:17:52.15ID:UTU8B+Qc0
>>548
子供の時かってた金魚か何かか亡くなって埋めようとしたら、幼虫がよく出てきて泣きそうだったw
今思うと凄い肥沃な土地だったんだな
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:18:05.65ID:jCi4eQI00
典型的なバカ女
2025/04/18(金) 14:18:07.99ID:ngxHXVuA0
ミツバチとか幸運にも程があるのに
なんだかな
2025/04/18(金) 14:18:12.71ID:KkuQeuwX0
こいつが歌上手い扱いになってるの吐き気がする
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:18:52.18ID:9IQMrCYc0
わざわざ業者呼ぶ事案かよw
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:19:39.08ID:K4/LsIDF0
虫が嫌ならヤモリとアシダカクモ放し飼いしとけ
2025/04/18(金) 14:19:47.46ID:+1P8sPcL0
これはアブだな
ミツバチではない
2025/04/18(金) 14:20:25.67ID:sA8nGXMR0
ミツバチに追いかけられた
1.5cmくらいなんだけど
ずっとついてきた
刺されはしないから払ってたけど
黒い服だったし巣があったんだろうか
2025/04/18(金) 14:21:12.35ID:Qnoc8a2h0
>>546
デカいのやすばしっこいのはちょっとキツイが
虫を叩いたり殺すの無理なら紙コップと紙用意して虫を紙コップで抑えて紙で蓋して外にポイしたらいいよ
2025/04/18(金) 14:21:20.44ID:S2RNh6vJ0
一番の絶望はネズミ
2025/04/18(金) 14:21:22.08ID:on60BGph0
>>531
それは当然
明治以降生活が近代化都会化したから
こんな感じになってるってことだが
駆除するのは男の役目だしな

女はアラートであればいいのよ
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:21:46.22ID:spITT8EA0
ミツバチは害虫ではない
益虫を駆除するなんて
ハナクソすぎるだろ
優しく外に逃してやれよまったく
そんなことさえわからないできないから
ぼったくられても文句言うなハナクソ
2025/04/18(金) 14:22:07.96ID:XHNt/Qg00
さぁ寝るぞー
と寝床に入ってふと壁を見たら
ゲジゲジとかがへばりついてた時のゲンナリ感
2025/04/18(金) 14:22:56.68ID:ngxHXVuA0
テントウムシ、ハエトリグモ、ミツバチ
こういうのを駆除しようとするのはちょっと
なんの害が無いどころか益虫だし
2025/04/18(金) 14:23:10.32ID:rbkJa6YO0
>>550 
アシナガバチの駆除と直径50cmくらいの巣の撤去作業を役所から紹介してもらった業者で3万だった。
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:24:30.41ID:DbB4RSYO0
うちなんかコウモリ入ってくるけど
どうすんのこいつ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:25:12.93ID:71N1WGSc0
移動時間と会社と折半で取り分半日1万円、ただスプレーでシュが残念なだけだな
2025/04/18(金) 14:26:01.32ID:bIF5rIZt0
>>567
ほうほう。つかこの人全部で一匹で2万なのか一匹あたり2万で例えば5匹いたら10万取られたのか文章ではわからんな
2025/04/18(金) 14:26:32.11ID:Qnoc8a2h0
>>566
蜘蛛は見つけたら感謝しつつ丁重に外におかえり頂いてるな
2025/04/18(金) 14:26:50.39ID:qfEz2S/i0
こんなちっさな虫でwww
掃除機で吸い込んで紙パックごと捨てる
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:26:59.32ID:FcmZRyH50
>>541
アブハチ1匹なら呼ばれた業者の方が困惑してそうだが
2025/04/18(金) 14:27:31.94ID:Kqg5bFbd0
部屋にいてはいけない虫などこの世に存在しない!
しかもミツバチはとっても貴重
殺処分なんてありえない
2025/04/18(金) 14:28:19.45ID:kAD3slkW0
クロスジヒトリが家にいたら泣く
2025/04/18(金) 14:28:46.88ID:hAngEFXc0
スズメバチなら分かる
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:29:05.26ID:C0X3cTQS0
模様替えで棚やらベッドやら購入して開封した日の夜、とんでもないサイズのGで絶叫した事あるわ
家にある殺虫スプレーかけまくったのに翌朝まで微妙に蠢き、そろーりそろりとホムセンヘ行き皿にスプレーと何か虫キャッチャーみたいな棒を購入してどうにか出来た
そもそも生きてきた中で家でGを見たことがなく恐怖だった
2025/04/18(金) 14:29:36.17ID:N8sOMgNJ0
君のアソコのクモの巣も僕がお掃除してあげよう
2025/04/18(金) 14:29:37.71ID:qMZNK/Nb0
南京虫ちゃうがな!
2025/04/18(金) 14:29:46.54ID:hzkW+4310
流石に勿体ないと思うが苦手な人は無理やんよな
2025/04/18(金) 14:30:06.28ID:PF0/TjGz
ちっさ
2025/04/18(金) 14:30:20.93ID:zpnEvebd0
女ってすぐ虫がキモいだの怖いだの言うけど、
お前らのほうが万倍キモくて怖いからな?
少しは自覚しろ
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:30:36.43ID:/pAVCsVg0
それアブやろ
ミツバチちゃんはもっと可愛いから絶対に違う!
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:30:51.70ID:g9pcc9oc0
部屋にハチは潰すの嫌だし追い出すぬも刺激したくないしたしかに厄介
2025/04/18(金) 14:31:42.22ID:qMZNK/Nb0
文明の敗北や…
2025/04/18(金) 14:32:30.55ID:VyfE7QWw0
そういえば、裏庭の草むしりをやっていて
背丈くらいの何かをむしったついでに巣をやってしまったようで、蜂か何かに刺されたわ

腫れは数日で収まったが、刺された穴がふさがらない

かさぶたになる→取れる→わずかに出血→かさぶた
を半年くらい繰り返したわ
おそるべし
2025/04/18(金) 14:33:17.08ID:6KugOozd0
ホントは彼氏に駆除してもらって二万でSEXしたんだろ
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:33:25.47ID:Fgqkz0Lc0
ワイんち春になると毎年てんとう虫みたいなのが大量に湧くんだが
2025/04/18(金) 14:34:02.24ID:lpPKB87o0
まあスズメバチ以外は大丈夫だろな
御器なんか何の悪さもしないから
過度に怖がるやつって頭が悪い
たいてい女だけどな
2025/04/18(金) 14:34:05.75ID:E3en8f940
凪ちゃんの卒業公演にこの人だけ来なかった
売れた後輩を妬んでるようで嫌いになった
2025/04/18(金) 14:34:16.65ID:mMcZ97NL0
南果歩に似てるよねこの人
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:34:50.41ID:bwFvuw7T0
人生大変そう
2025/04/18(金) 14:35:08.11ID:xA6Q/0fW0
便利屋やってた時にゴキブリ捕獲の仕事は結構あった
居る場所がわかっている時は良いけど、「この部屋のどこかにゴキブリ居るんですけど」だと捕獲するか依頼主があきらめてくれるまで帰れない
ミツバチ2万は高くないと思うよ
2025/04/18(金) 14:35:22.50ID:aUhjFZiZ0
どこの業者だよw
つんでもないな
2025/04/18(金) 14:36:10.42ID:yEblxRsy0
ヤモリ知らなくて
チリトリと箒で押さえて外に逃した事ならあった

白ってか肌色しててわからなかったんだよ
2025/04/18(金) 14:36:43.24ID:lpPKB87o0
アシナガバチさんはミニトマトについた芋虫を根こそぎ食べてくれるからありがたい
2025/04/18(金) 14:36:53.45ID:uJHu3FSZ0
>>1
写真ミツバチなの?

まぁ、俺に言ってくれたら無料でやったのに
2025/04/18(金) 14:37:22.01ID:BU6zg9NB0
自分でどうにかしろよw
2万はしょうがないんじゃないか
2025/04/18(金) 14:37:46.00ID:DoSyN0wG0
ミツバチは比喩ですか?
2025/04/18(金) 14:38:26.62ID:PywPVyam0
ゴキブリみたら発狂するの?
普通にいるだろこんなん
2025/04/18(金) 14:39:03.41ID:toOZZoHS0
蜂じゃ刺されるリスクあるからおちおち家で変態下着も着られない
2025/04/18(金) 14:39:33.20ID:lpPKB87o0
ツマグロヒョウモンの幼虫はグロいよ

たまに通りがかった家のプランターに湧いてるときある
2025/04/18(金) 14:39:37.71ID:xA6Q/0fW0
ベランダのセミの死骸片付けて5千円もらったこともあった
5千円でかかりますがいいですか?って言ったら「いいから早く着て」だって
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:40:02.74ID:/FI1DNeW0
結構稼いでるかと思ったら
そうでもなさそうだな
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:40:53.02ID:nqueRONo0
そこはマネージャーを呼ぶ
ではないのか
放し飼いされてるのね
2025/04/18(金) 14:41:16.18ID:lpPKB87o0
>>593
そういうときはゴキのフィギュアを用意しておくと良い
海洋堂のやつ
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:41:54.06ID:6wzIPCmc0
>>22

wwwww
やべえwひさびさに爆笑しちまったわw
2025/04/18(金) 14:43:12.21ID:xA6Q/0fW0
>>606
詐欺です
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:43:44.67ID:PvietpYL0
たいして歌上手くないのになぜアーティスト路線へいったんだ
お前の長所は乳だろうが
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:43:44.88ID:YiAR04/f0
そんなんで業者に家バレすんのしんどくないか?
さすがにマネとかが対応したんかな
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:43:51.20ID:WeHbbx5g0
ガチ虫とか
ヒモのかれぴとかやないんか
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:43:55.80ID:dMP6EA/M0
>>13
三十代の元アイドルは結婚するくらいしか生きる道なさそう
2025/04/18(金) 14:44:11.71ID:PywPVyam0
>>130
上手いw
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:44:30.04ID:jfwWAcV20
写真に虫は写っていなかった
くらいのが欲しいの
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:45:49.97ID:uHEg0Me70
明らかに家に居てはいけないレベルの虫ってムカデクラスやろ
みつばちってw
2025/04/18(金) 14:45:51.60ID:Q4ED4EFn0
出張費もあるし仕方ない
頼んだ奴がバカ
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:48:28.57ID:QdJpd2bo0
はちみつ
2025/04/18(金) 14:48:43.44ID:ry6AoZCN0
のりピーみたいな?
薬物検査が要るな
2025/04/18(金) 14:48:58.84ID:lnt8ZTGy0
実際虫怖がりの男女比ってどれくらいなんだろうな
女のがサクサク殺すイメージあった
2025/04/18(金) 14:48:59.46ID:wTaVWGsT0
俺に頼めば無料で駆除してあげたのに。

まぁ下着の1枚、2枚は無くなってるかもしれなないけどw
2025/04/18(金) 14:49:25.54ID:FMPrPZvM0
ヒロスエかな
2025/04/18(金) 14:49:33.47ID:4Hu7VG8o0
>>13
バンドマンなんかみんなライブで生活してるだろ。
いつまでアイドルのつもりなんだ。
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:49:38.71ID:9kD/9eRb0
あしながおじさん蜂やね ロリコンですね
2025/04/18(金) 14:49:41.74ID:seNyaQJV0
鳴り物入りで卒業したのに最近は鈴木愛理に負けてるな
2025/04/18(金) 14:49:53.99ID:OTjmiz7Y0
一番可愛い虫はカイコガ
ふわふわもふもふで天使
1着着物を作る為に何千も犠牲になり交尾をしたら離れられないため人の手で離されます
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:50:35.79ID:bHAqxefJ0
蜜蜂ちゃん、馬鹿な女にかかってかわいそう
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:50:53.01ID:4FcuaZgI0
ミツバチは貴重で有用な昆虫
駆除ではなく放虫するように
でも都会地にいるミツバチは役に立っていないかも
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:51:26.56ID:FENZvD/z0
夏に風呂場に現れるヤスデは激弱だけど見た目が不快だし殺虫剤噴霧するとなぜか足もげてバラバラになるから掃除が厄介
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:51:30.01ID:FveAClxb0
夜中に目が覚めた時に「バサバサバサバサッ」て音がして家の中を黒い塊が飛び回る事が年に1回くらいあるな、今は慣れたけど最初はマジビビった
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:51:38.29ID:fj9dDwu10
>>602
パンティーならぬパンジーが好物だからな
2025/04/18(金) 14:53:15.28ID:i8O6O6kX0
>>588
越冬の寝床にでもされてるんだろう
そのまま「テントウ虫 越冬」とでもググるとゾワゾワ出来るよ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:53:21.48ID:xVl4j/3N0
無視できないレベルの大きさ
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:54:03.67ID:dW3Tsk2z0
>>109
そういうことなのか
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:54:22.96ID:rdDp1x5P0
ミツバチを駆除するとか農家の敵やんけ!
2025/04/18(金) 14:55:32.14ID:G7jqm5Hd0
馬鹿じゃないの…
2025/04/18(金) 14:56:38.80ID:HgtaNJvP0
>>13
十分仕事あるだろうにそれでもこんな病むのかw
2025/04/18(金) 14:56:47.44ID:fTIonekE0
田舎なんてムカデが家のなかに入ってきて睡眠中の人に噛みつくんだぞ
2025/04/18(金) 14:57:12.06ID:niuSe3v90
>>1
この画像の虫見て、明らかに家に居てはいけないレベルの虫だと思うのも駆除するのも
おおげさでなんか庶民とは住む世界が違う人って感じがする
2025/04/18(金) 14:58:28.07ID:KyDn/2nm0
まあ、ミツバチですね
スプレー式殺虫剤があるのなら、それを吹っ掛けておしまい
蜂用のが無くても安いアースジェットでもやっつけられるだろう
アシナガバチの巣の作り始めの時とかアースジェット吹っ掛けて全滅させてたりするし

つか、前にこれどころじゃないもっとデカい蜂が換気扇から入って来てマジビビったわ
ゴキジェットがあったからそれ吹っ掛けてやっつけたけど、調べたら恐らくオオスズメバチって奴
すぐに気づいてマジで良かった
2025/04/18(金) 14:59:47.04ID:Eu0I9L0y0
大阪って極端に緑少ないし中心付近だと蜜蜂居ない可能性あるな
東京は公園多いからいるだろ
レベル低いよ
2025/04/18(金) 15:00:59.00ID:9xJ4P6vl0
>>109
古代朝鮮の壁画にも業者呼んで虫を捕獲する図が描かれているな
2025/04/18(金) 15:01:24.46ID:tDfj0ndN0
彼氏いない&虫を見慣れたお前ら田舎モンとは違うんだよという高度なアピールだぞ
震えて畏まりなさい
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:01:45.46ID:fLUxl50z0
全室の窓を全開にしてれば、1時間くらいで出ていったのでは?
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:01:46.30ID:5zzRzTAr0
ミツバチかわいいのに🐝
2025/04/18(金) 15:01:52.47ID:K/3BQpLK0
>>6
一匹いくらかじゃなくて、一回来てもらうのに二万円なんじゃないの。結果ミツバチ一匹しかいなかったから割高なのです。
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:01:56.27ID:FveAClxb0
でも虫よりコウモリより一番ビビったのは、
ロフト付きの部屋で一人暮らししてた時、ロフトで寝てて明け方目が覚めて下に目をやると部屋の真ん中に見知らぬ男が立ってて完全に目が合った時。

こっちも男で怒鳴ったら窓から逃げてったがあれはビビった
2025/04/18(金) 15:02:46.00ID:IPUkYALl0
金あるからな
2025/04/18(金) 15:03:02.83ID:2h+fPUzW0
ハチは窓を開けておけばOK
探し物がないと分かれば勝手に出てくよ
2025/04/18(金) 15:03:39.93ID:YyEsVK/e0
「明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいる」
俺のことかとビビたわ
2025/04/18(金) 15:03:50.72ID:C7orq8e60
技術者出張させたらそんなもんだろ
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:05:23.19ID:VxmYshAO0
スズメバチやんけ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:05:25.15ID:fLUxl50z0
出張費1万円、作業費1万円位?
高いわ
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:05:39.71ID:D/O3QaJk0
>>66
適正だろう
呼んで作業してお金がかかってるんだし
一匹でと言ってるけど本来は時間と作業内容でだろう
業者もこんなので呼ぶなよレベルだろ
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:06:18.67ID:6wzIPCmc0
>>224
すげえなーw
こんなの日本にいるんだ??w
恐竜の時代にいたみたいな生きる化石みたいなトンボだなwクワガタかよw
2025/04/18(金) 15:06:24.54ID:dMbv3YMj0
すまん、景気のいい話にしか見えん
2025/04/18(金) 15:06:27.07ID:aN6fBElx0
モーニング娘以降のアイドルで卒業後も売れっ子のミュージシャンとしての活動が出来てるのはかろうじて鈴木愛理くらいでは無いか
アイドルの中では上手い方くらいではなかなかに難しいよな
2025/04/18(金) 15:07:09.31ID:EdeW/QMa0
ミツバチを可愛いと思う自分を晒す方が徳なのに。しょこたんだったらそうしてる
2025/04/18(金) 15:07:47.47ID:PWQOFhYI0
朝起きたらイモムシになってて
家族から疎まれる夢を見た
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:08:03.99ID:3UpAe/jg0
>>13
真理にいたったか、、
2025/04/18(金) 15:08:26.35ID:Kl/kiywj0
(31)が何やってんの…
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:08:31.84ID:3UpAe/jg0
家に蛇がいたことある
2025/04/18(金) 15:08:36.88ID:7mIbYVIJ0
>>648
黒い服着てたりするとクマと間違われて襲われることもある
2025/04/18(金) 15:08:40.07ID:d/sc0MAy0
明らかに家に居てはいけないレベルの虫がいるって言うから、タランチュラとかアシナガオオコノハギスとかかと
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:09:08.99ID:3UpAe/jg0
🐝
2025/04/18(金) 15:09:28.95ID:dMzCFZC+0
虫駆除屋はゴールドラッシュやな
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:09:44.33ID:3UpAe/jg0
AKBと🐝、どっちが地球にとって貴重かというと、、
2025/04/18(金) 15:10:12.17ID:bIF5rIZt0
>>658
ドラム上手い
2025/04/18(金) 15:10:30.25ID:OTjmiz7Y0
バーン・ダウン・ザ・ハウスって虫意味がわからない気持ち悪さ
虫が嫌いな人はオーストラリアには行けないね
何もかも規格外の大きさだし
2025/04/18(金) 15:11:26.19ID:8G4XOTze0
驚く人が多すぎだが時間を関係無く突然個別に
人を動かすって金が掛かるんだよ
人件費 出張費、交通費がほとんどだけど
2025/04/18(金) 15:11:52.54ID:9Vv8Nq2H0
ミツバチ程度で大げさ
2025/04/18(金) 15:12:03.14ID:TUZja4790
巨大なムカデ的なのかと思ったらこんなのが怖い訳がない
2025/04/18(金) 15:12:35.57ID:5wfknJKm0
タモを常備
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:13:09.67ID:Zn5yCFx10
同じ顔なのに狩野英孝のほうが売れた
2025/04/18(金) 15:13:36.10ID:tDfj0ndN0
>>66
正規の業者じゃない訳の分からない誰かに頼んだらタダか数百円でやってくれるよ
でもそれは選ばないんだよな何故か
2025/04/18(金) 15:15:01.02ID:Q4ED4EFn0
ハグロケバエじゃないのかなぁ?
ミツバチとはフォルムが違うような
2025/04/18(金) 15:15:39.94ID:aN6fBElx0
著名人が信頼出来る業者となるとどうしても割高なのだろうね 変なところに頼めば家バラされたりなんだりというリスクがどうしてもあるのだから
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:15:56.21ID:zQ+lbtG80
大袈裟すぎだろ
もっとでかい蜘蛛とか出る方がやだわ
2025/04/18(金) 15:17:05.31ID:o1twYqTV0
>>1
もうミュージシャン名乗らないでタレント活動すべき
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:17:07.62ID:5SmbCpSn0
ハチは怖いよ
アナルフィラキシーショックで死ぬかもしれん
どこかおかしい?
2025/04/18(金) 15:17:19.05ID:biUzgVgU0
>>654
もちろんいないからみんな驚いてんだよ笑
海外種
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:18:14.01ID:AHRxZMQb0
すごいな

駆除業者とか、慌ててスマホで探したりしたのだろうか?
(自分も鍵業者をスマホで探したことある。結果的には頼まなかったが。4万と言われた。そりゃ、人が1人来るんだから、それぐらいかかるわなあ)
2025/04/18(金) 15:19:40.63ID:3awpTiWp0
スズメバチならわからんでも無いけどさ
ミツバチとかめちゃ小さいやん
2025/04/18(金) 15:20:11.87ID:XbzvbCBW0
>>673
w
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:20:39.19ID:lgQBLWEN0
あぶはち取らずとはこういうことか。
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:20:44.81ID:jSMImqh20
アブじゃね?
2025/04/18(金) 15:20:53.20ID:biUzgVgU0
>>668
造形はいいけど、
クオリティーもうちょっと何とかなったやろw
2025/04/18(金) 15:21:46.06ID:ijwAlsUA0
えええ
ぼったくり業者じゃね?
2025/04/18(金) 15:21:51.52ID:hkP4AnGQ0
女子の場合、半端な虫よりも業者のほうが後々恐ろしいことになることもあるから業者呼ぶときはしっかり気を引き締めて気をつけたほうがいい
美人かつ元アイドルなら猶更
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:22:31.45ID:lpPKB87o0
たいていはアシナガバチかスズメバチで死ぬケースが多いが
ミツバチでもまれに重篤になるみたいだな

ハチによる死者はクマによる死者よりはるかに多いから
甘く見てはいけないのかもしれないな
2025/04/18(金) 15:24:52.19ID:ijwAlsUA0
虫が死んでも構わないのなら
ナイス蚊っちという商品があって、飛ぶ虫大体取れる便利グッズやで
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:25:14.46ID:rTSs6agc0
サヤ姉大丈夫か?
千鳥やモンエンとやってたラジオ番組好きだったな。
あの番組で一緒だった山田菜々とか完全にきえちゃったな。
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:25:36.26ID:lWGDgvSV0
LINNE LENSアプリで、虫の名前が分からないのか?
2025/04/18(金) 15:25:48.69ID:yKHlZBzx0
>>577
どんだけ箱入り娘なんだ
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:26:34.96ID:jC/Q6GHf0
水道屋でもカギ屋でも緊急で駆けつけた時点で1.5万取られるからなそこから費用
2025/04/18(金) 15:27:12.89ID:nrY8tb5x0
>>1
それって「パートナーいません」…ってコト!?
と思ったけど単純に遠距離交際中かもしれないのか

じんせいは~かみひこうき~
さんびゃくろくじゅうごにち~😭
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:27:22.82ID:izIFuTfR0
>>403
俺の友人がそのタイプだな
タイヤ交換は自分でやるし、部屋に迷い込んで来た1匹のキイロスズメバチは雑誌を丸めて叩いて処分していた
ゴキブリが出た時なんか猫より早く素手で叩いて処分していたよ
それを見た猫は唖然としていた
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:27:36.19ID:x61K5kbB0
は?たかがミツバチ一匹で業者頼んだの?
どんだけ世間知らずなんだよ
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:28:27.25ID:AZHahG1K0
>>224
トンボの大きいやつ
2025/04/18(金) 15:32:43.16ID:3hYBrHRV0
家に居てはいけないレベルの虫って
サツマゴキブリとかだろ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:33:15.57ID:+GELJVWd0
ミツバチ一匹に2万・・・窓を開けとけば勝手に出て行くと思うんだが。
そりゃあ、専門の業者を呼んだら出張費も含めて金取られるだろうよ。
業者も呆れただろうな。
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:34:56.63ID:ayW9gnI80
家に居てはいけないレベルって言うから
腹の出たおっさんかと思ってドキッとした。
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:35:05.31ID:T8VQitcO0
ミツバチ殺すな糞虫
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:35:05.69ID:7uYMiZEm0
クラシアンに下水のメートル数を騙され、3万円払わされた
実際はその半分だった
CMをTVで垂れ流してるから、優良企業とは限らない
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:36:35.60ID:yayDs9Z80
掃除機ないんか?
虫とか吸って回しとけば勝手に死んどるぞ
2025/04/18(金) 15:36:44.58ID:biUzgVgU0
>>696
タイヤ交換は単に交換するだけじゃなくて
バランス取りとかアライメント調整とかあるんで
プロに任せた方がいいんだぞ

オイル交換だけならできるけど
2025/04/18(金) 15:37:56.08ID:YXLNiDeC0
スズメバチは・・・
2回刺されると、死ぬ可能性が高いんだっけ?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:41:12.57ID:QQWn5CKq0
>>6
以前家にアブラコウモリっていうのが出て、慌ててネットに乗ってた業者に来てもらって駆除してもらったら
20万強かかってビックリした記憶があるw

以前AKBのたかみなも屋根の上に鳥を作っていてそれの
駆除に20万円近くかかったと言ってたが害虫駆除って結構かかるんだな
2025/04/18(金) 15:42:36.46ID:YXLNiDeC0
>>707
ボッタクリやないかw
2025/04/18(金) 15:43:08.97ID:5IsxDrfA0
てっきり殺虫剤で死なない南京虫が出たのかと思った
2025/04/18(金) 15:43:58.12ID:S1Il2dWF0
居るんですけどって書くようになったか
昔なら居てるんですけどだったのに
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:48:16.92ID:+VcCBdTZ0
羽がもげて飛べなくなったミツバチを庭で拾って一晩世話した俺とは別の世界に生きてんな
飛べなくなったハチはすぐ死んでしまうんや
アイドルより儚いで
てかこんな情緒ない生活してたら歌なんか作れんだろ
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:48:36.94ID:lpPKB87o0
ボッタクリも多いからな

シルバー人材センターは安いらしい
2025/04/18(金) 15:51:47.66ID:SQr/3smU0
ミツバチは天敵のスズメバチを大群で囲んで熱で殺すらしい
2025/04/18(金) 15:51:51.77ID:XOasoDzK0
なーんだ
バケモノみたいな蛾とかムカデかと思った
2025/04/18(金) 15:52:20.07ID:yKHlZBzx0
>>112
100円ショップに捕虫網あるから買っておくといい
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:52:53.72ID:N+uI0uJx0
うちは毎年足長バチが巣をつくりにくるわ
2025/04/18(金) 15:53:24.92ID:Lwd8WIJC0
ボッタクリボッタクリ言う奴いるけど
もしお前らだったら「なんだかよくわからない虫が湧いてます」って言われて
二足三文で出向いて駆除受け付けるか?
2025/04/18(金) 15:54:00.88ID:Fuplxg2F0
モー娘。だっけ、この人
2025/04/18(金) 15:55:26.63ID:ofM8PtI50
365日の紙飛行機を歌ったサヤ姐とは別人のサヤ姐がココに居る・・・
2025/04/18(金) 15:57:44.32ID:yw+YoqJe0
アホかこいつ。部屋が一個じゃないのなら、待てば死ぬだろ
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:58:39.64ID:N+uI0uJx0
ハエもだけど、部屋の電気消して暗くして窓開けると勝手に出ていくよ 
2025/04/18(金) 15:59:39.46ID:j16jIdwl0
>>85
口から溶解液吐いたりフェイスハガーみたいに飛びついて来そうで嫌だわ
2025/04/18(金) 16:01:13.60ID:nula6WI60
窓開けて逃がす戦法はもう一匹の侵入を許すリスクがあるよな
2025/04/18(金) 16:01:22.74ID:/2k8nwRD0
貴重なミツバチを…許さない
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:05:28.30ID:7qVo75xS0
こんなんで他人に頼っててこの後生きていけるのか?
2025/04/18(金) 16:07:21.49ID:XOasoDzK0
ゴキジェットプロかければ死ぬよ
死ぬ前に狂ったように飛ぶけど
2025/04/18(金) 16:07:40.17ID:jvpX5IvW0
>>713
ミツバチは敵を刺せるのが生涯で1回きりで、刺せば自分の死も意味するからね。
他の蜂と違って針がフック状になっていて刺すと抜けなくなる。
2025/04/18(金) 16:07:44.21ID:IAZw8fVU0
業者もオイシイ仕事だったな
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:11:48.00ID:XL753pF90
兄ちゃん沢山いるのにこのレベルの虫が駄目ってどういうこと?

誰か解説꒭ʒႱく
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:12:45.76ID:vgQeolOc0
隣人に頼めばゼロ円なのに
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:14:17.46ID:KvFpZmEJ0
売れたアイドル崩れが社会復帰できる道筋を作ってやるべきだよな。
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:14:59.11ID:mfVOfE8B0
>>708
それがあの業界ではデフォルトで普通のようだ

安く害虫駆除したかったらとりあえず区役所に電話して
安くて良い業者を探してもらうことだと後で知ったw
2025/04/18(金) 16:15:18.38ID:4jVf5Cqw0
人一人呼び出したらそういう金額がかかるっつー事やで
作業量としては楽なんだけど仕事としては普段と何も変わらん
2025/04/18(金) 16:17:03.41ID:BOI4TQKS0
ミツバチごときで
2025/04/18(金) 16:19:02.99ID:H5R1LWQ80
>>707>>732
アブラコウモリかわええやないかい笑
コウモリって都会にも多くて
学校のグランドみたいなとこに
夕方になると普通に現れるんよな
蝶?鳥?ってよくみるとコウモリ
渋谷なんかにも普通にいる

沖縄のオリイオオコウモリとか
実物見たら叫びそう笑
2025/04/18(金) 16:20:06.97ID:eZndeN2Y0
>>563
スズメバチの巣があったとかならともかくちっこい
虫くらい一人でなんとかしてもらわんと困るやろ
家に虫いたくらいで一々何も出来なくなってたらきりないよ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:20:12.24ID:QMvRQUDC0
>>700
かわりに別の虫入ってくるだろ
2025/04/18(金) 16:20:15.16ID:4jVf5Cqw0
>>734
ミツバチだったというだけで蜂の区別とかつかない方が普通ちゃうか
スズメバチだったりすると本当に危ないんでまあ仕方ない気がするよ
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:20:47.27ID:MTWv62XP0
他人を数十キロ先から呼びつける金額を舐めてるよな、高いとか言ってる奴はw
遠くから即座に赴き、蜂に刺されるリスクを引き受けて1000円、2000円のわきゃねえだろ
2025/04/18(金) 16:20:55.04ID:VdZJXznJ0
クマンバチかわええよw
2025/04/18(金) 16:21:41.93ID:BHMdkd2N0
まあ2万は高いと思うが人呼んで何か技術的なことさせたら1万は取られるよな
2025/04/18(金) 16:22:24.66ID:qKPohKcf0
>>736
知らんがなw
おまえがオスかメスかしらんが
オスならツガイになるメスにそれを要求したらええがなw
単なるミソジニー弱ナンジジイじゃないならなw

さやねぇもこんなんだから
結婚は遠いとも言えるけどなー
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:23:08.03ID:/RTnfiEh0
最近部屋の中でアシナガバチに刺されたけど
アレは痛かった
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:23:25.82ID:e1FnrwAb0
ハワイで大島さんと相撲取ってる映像しか思い出がない
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:24:28.97ID:zj51zFoD0
こういう人は銭湯の女風呂で5歳くらいの男児が走り回ってもまともに説教もできなさそう
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:25:26.59ID:sSz82Wqx0
便利屋とか駆除業者なんて人間的に最底辺の人種なんだから
よっぽどのことでない限り家に上げたらだめなんだよ
いつ犯罪に巻き込まれるか分かったもんじゃない
2025/04/18(金) 16:25:57.08ID:H9kGTbRD0
>>13
現実は厳しい
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:26:40.48ID:XYU1AovT0
>>1
この子でいいから嫁が欲しい
2025/04/18(金) 16:27:10.92ID:SyRHJJvk0
>>746
まぁこれは思った
アイドルの一人暮らしの自宅の中入れてバラすなよと

まぁマネージャーが全部対応したって可能性もあるけれど
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:27:57.45ID:XYU1AovT0
ってか Wikipediaの画像、もっと良いものに換えてやれよ
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:29:55.70ID:ryy5U2dA0
>>707
ホームセンターで売ってるハッカ入りコウモリよけスプレー\700で充分
一回じゃ効果ないけど使い切る頃にはコウモリいなくなる
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:30:01.50ID:MTWv62XP0
蜂は全般的に装甲が紙なんで
スズメバチでも屋外では怖いが室内では雑魚や

ほんと殺虫剤で一瞬で死ぬぞ
ゴキブリの耐久力を100とするならスズメバチは1ぐらい
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:30:26.39ID:xz2VIxC/0
こんなもしょうもないものに業者呼ぶ意味がわからん
男がいないアピールでもしたいのか?
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:31:18.13ID:5y6/ogOB0
>>221
軍曹さんはGを退治してくれるのよね
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:32:40.83ID:5Ij4dHOv0
どうせセイヨウミツバチだから絶滅危惧種扱いはないわ
2025/04/18(金) 16:33:52.23ID:lGHxvhrc0
ミツバチ1匹あたり2万なら相当ボラれてんな
バルサン炊いたら終わりなのに
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:34:34.13ID:nVQ9J89U0
>>57
アメリカミツバチ?
外来種の
日本ミツバチ駆逐して行くんだっけ
2025/04/18(金) 16:34:48.58ID:P2/QBG/y0
目が良い人は見たくないものがはっきり見えるのはこういうとき可哀想だな
掃除する時とか虫駆除する時は敢えて裸眼にしてモヤッとしたままやるわ
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:37:42.78ID:mfVOfE8B0
>>735
イヤイヤ
実際間近でコウモリ見たらやっぱりビビって立ちすくむぞw
あまりのもよく出るから業者にその話したら、どうやら
押入れに穴が空いてたようでそこからアブラコウモリが
侵入してたらしい
>>751
情報サンクス
早速ホームセンター行って買って来るw
あとゴキも苦手なのでなんかいい商品教えて?
2025/04/18(金) 16:39:19.79ID:ej3T836c0
交通費人件費入れたらそりゃ2万は取られるよな当たり前に
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:41:09.58ID:mfVOfE8B0
>>758
でもそれしたらゴキのような害虫が向かってきて顔にでも張り付いたら失神すると思うぞw
雨上がりの宮迫がまさにコレで顔にゴキが張り付いて
そこからトラウマになって一匹でも家の中にゴキを
見つけたら引越しするという生活を続けてたらしいw
2025/04/18(金) 16:41:54.11ID:7bDfkGlL0
>>759
そういえばうちの屋根裏にも
一時期謎の生物が住み着いて
ネズミや鳥にしては鳴かない
歩き方がネズミとは明らかに違う
トントン音だして動いてたけど、
あれはコウモリだったかもなー
ほっといたらいなくなったけど
2025/04/18(金) 16:42:37.49ID:zPVOdwUU0
ミツバチだったらそんなに怖くなさそうだが
Gは無理
2025/04/18(金) 16:43:59.12ID:7bDfkGlL0
>>759
ちなみに靴の中にコウモリいて驚いたことはあるけど
意外と可愛かったからビビるほどではなかった
というか虫とか生き物全般好きなんで全く問題ない

だが沖縄でオリイオオコウモリ見たら絶叫&歓喜だと思うw
2025/04/18(金) 16:46:36.22ID:7bDfkGlL0
誰もいない山中で出会って一番ビビるのは
熊以外だと人間ですよw
猪も怖いけど

人間がいきなり現れたり声かけされて絶叫したことは普通にあるw
野生下ではヒトが一番怖い
2025/04/18(金) 16:48:57.01ID:4TE2tSX80
え!いちご狩り行けないじゃん
2025/04/18(金) 16:49:50.30ID:a77lnHVs0
虫は猫いるから殺虫剤使いたくなくてダイソンで吸い込んでた
それで特に問題があったことは無いし
ゴミ受けが目立って汚れるようなことも無い
2025/04/18(金) 16:50:59.00ID:46dhw9Z00
でかい虫より犬猫につくマダニに気を付けろよ
2025/04/18(金) 16:51:02.76ID:OTjmiz7Y0
無視には中性洗剤を混ぜた水をスプレーすると呼吸する穴が塞がって窒息死する
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:51:03.12ID:mfVOfE8B0
>>764
あまりにもその名前出すから気になってググろうと思ったが怖くて見れなかったw
コレからゴキが動き出す時期だけにゴキ嫌いからすれば
夜中にトイレでさえ怖くて行けないw

マジでゴキを寄せ付けない良い商品知ってたら誰か教えて欲しいのだが?
ちなみに去年はみんなにおすすめしてもらったゴキのホウ酸団子使ったが全く効果なかった
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:51:49.01ID:laGnsPT50
夏になるとときどき何処かからかカナブンが入ってきて照明にガシガシぶつかってて音でビビる
2025/04/18(金) 16:53:30.59ID:zPVOdwUU0
>>770
ブラックキャップが最強だと思うけど効かんの?
773!point
垢版 |
2025/04/18(金) 16:53:37.65ID:/CaIMX2S0
>>705
ホイールバランスはタイヤ入れ替え時とかに一度取ったらほぼ狂いませんからww
タイヤ交換で毎回バランス取ってるの?
あんたぼったくられてるんじゃないの?
もしかしていまだに5000キロごとにオイル交換してる情弱だろ?
2025/04/18(金) 16:53:51.17ID:jvpX5IvW0
去年の夏はセミが室内に入ってきたな。
窓を開けたらひとしきり騒いでから出て行った。
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:54:26.73ID:9zhLtHnv0
ミツバチ1匹2万円

ぼったくりww
2025/04/18(金) 16:54:27.41ID:7bDfkGlL0
>>770
そこまで出るというのは
明らかにゴキブリが大量に入ってこられるルートがあるってこと

一番可能性高いの下水管、
下水管の中を伝って侵入してくるんだよ
どっかに隙間があるんやろうな
うちもそれで、穴塞いだら一気に減ったわ
家が古くて隙間だらけの場合は諦めろw
2025/04/18(金) 16:55:59.83ID:ZosQe3Ul0
>>773
バランス取りはサービスでやってもらうもんやろ?
最近こういう非常識な田舎者の無意味な自己主張増えたよなぁ
今の5chはバカばかり…
おまえトシいくつよ?
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:56:19.05ID:mfVOfE8B0
>>772
そうそれを勧められて使ったのだが全く効果無かった

とにかくゴキが大嫌いなので何故かアース製薬がコレまで出してた蚊用のノーマットのゴキ用のノーマットが
新発売されてたのですぐ購入したw
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:57:06.01ID:ckJxkYNo0
アシダカクモに遭遇する時はGにもよく遭遇するはず
コンバットとかの毒エサ置くと遭遇しなくなる

天井の換気口から脱皮したての真っ白なクモが落ちてきた時は鳥肌立ちまくり
殺虫罪かける度に黒くなって真っ黒になって死んだw
2025/04/18(金) 16:57:10.05ID:0cVnMd5I0
何で熊より雀の方がヤバいんだよ名前付けた人馬鹿だろ
2025/04/18(金) 16:58:15.66ID:33dvRdm50
>>779
バチ当たりめ
2025/04/18(金) 16:59:15.05ID:mRg+nU1m0
寝てたら頭にナメクジがいたことあったわ
いやー気持ち悪かった
2025/04/18(金) 16:59:23.35ID:+vYD2Tjb0
>>773
嫌儲仕草?w
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:59:36.04ID:mfVOfE8B0
>>776
めちゃくちゃ有益な情報サンクス
なるほど下水管かぁ
一度玄関からゴキが入って来るのを見たが、玄関の近くに水道局員がパカっと開ける場所があるからそこにゴキキャップでも置いておこうかな
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:00:05.33ID:Pwv6pOq+0
>>773
何言ってるんだお前
タイヤを交換したからホイールバランスを取るんだろうが
2025/04/18(金) 17:00:29.53ID:ofM8PtI50
ワンチャン蜂の意味は、
「え~っ、もしかして蜂?やだー、信じられない!うう、でもその可能性もあるし・・・、よく見たらヤッパ蜂じゃん!」って感じ?
2025/04/18(金) 17:00:30.63ID:zPVOdwUU0
>>778
上にも言ってる人がいるが隙間を防ぐしかないだろうな
排水管の隙間をパテで埋めるとか、エアコンのホースに防虫キャップ付けるとか
全部やってたらもう引っ越すしかないw
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:03:54.38ID:mfVOfE8B0
>>781>>779
去年そのアシダカクモに5回も遭遇したw
よくアシダカクモは益虫でゴキを食ってくれるからほっといた方がいいというが
いざアシダカクモのデカさを目の当たりにするとゴキよりもビビるw
そしてあんな図体してエイリアンのような俊敏な動きを
するからタチが悪いw
2025/04/18(金) 17:05:35.58ID:VQCXDVC+0
ちなみにサッシのミリ単位の隙間からも入ってこられるんで
ほとんどの家で完全に侵入を防ぐことは無理なのね

小さい幼虫のときに入ってきて
じっとして木とか齧って成長できるからな笑
まぁ大量に出るのは明らかに何か違う原因があると思われる

あと近くにゴキブリが大量発生する場所、
空き家だとかゴミ捨て場だとか
そういうのが存在するケースもあるかもね
2025/04/18(金) 17:06:12.07ID:Sao5sC5w0
>>777
普通に金取られるやろ?
オートバックスだと1本千円だな
ホイールバランスって最初にタイヤ履いた時にそのタイヤとホイールのバランスをとるからタイヤ交換の時にいちいちバランス取ってるやついないでしょう
自力でタイヤ交換してないやつらはデラやGSで金払ってバランス長石までしてもらってるのか?
今までバランスどうしますって聞いたことないけどな
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:06:49.42ID:mfVOfE8B0
>>787
排水管からよく出るって言われてるが具体的に家のどの辺りが排水管なの?
イマイチよく分からないから教えてほしいのだが
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:07:17.53ID:7CDGAtKa0
>>8
これ半分ヤクザだろ
2025/04/18(金) 17:08:22.53ID:ot51FWu50
>>790
オートバックスでタイヤ交換するか?
知り合いの修理屋だわ

それに数年に一回のタイヤ交換で数千円ケチるって
田 舎 者のQOLどうなってんの???
2025/04/18(金) 17:09:10.94ID:zPVOdwUU0
>>791
台所と洗面台の下にあるパイプだよ
穴とパイプの間に隙間があったら埋めたほうがいい
2025/04/18(金) 17:10:58.88ID:Sao5sC5w0
>>787
軒下の通風口とか防げないだろう
屋根断熱じゃなくて天井断熱の家は
天井裏が湿気で大変なことになるぞ!
あと地区によってはコウモリが多いね
蝙蝠もかなり小さな隙間から侵入してくるらしい
あと電話配管
まぁほとんど泥バチで配管埋められてるけどね
あとで大変
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:11:36.57ID:fE83nr9z0
ぼったくりすげー
2025/04/18(金) 17:12:44.54ID:96GqZyAf0
>>791
まずどこの付近に一番多く現れるのか?

可能性高いのはキッチンの流し台の下や後ろ、ここも排水口にホース入れてるだけで隙間ガバガバはありえる
洗面所も同じく

洗濯機の排水ホースなんかもガバガバの可能性

馴染みがあるなら水道屋に相談
害虫駆除業者に頼むとうん十万確定やろうな
2025/04/18(金) 17:14:07.98ID:Sao5sC5w0
>>793
普通にデラや大手タイヤショップで交換した時バランス取ってください言っても取らなくても大丈夫ですって言われたこと多々ある
金の問題じゃなくいちいちタイヤを倉庫から出して車に積んで予約して待ってるのが時間の無駄
軽四なら楽だけどアルファードとかランクルとか大変だよ
自宅の駐車場で天気のいい日に交換したほうが全然楽だよ
インナーガレージだと天候も関係ないしね
嫁にも娘にも感謝されたりするしw
2025/04/18(金) 17:14:27.93ID:/RuRvZ5i0
俺なら使用済み下着で🙆
2025/04/18(金) 17:15:02.70ID:z9dYnqS10
コウモリが家に入るとか怖すぎるって
あれ菌やばいんだろ?
2025/04/18(金) 17:18:22.88ID:Sao5sC5w0
>>800
今風の家でも入ってるよ
コンセントの中で死んでた時はビビった
あと入線カバー開いたら出てきた時
大体コウモリが侵入している真下の犬走りとかにネズミのフン見たいのが落ちてるから
コウモリハウスはすぐわかる
2025/04/18(金) 17:18:57.00ID:FFt8BtMG0
>>798
タイヤ交換なんて
車検のときに減ってたらついでにやるもんで4年に一回くらいだけど
そんなつまらないことで5chでプライベート晒して自己主張しなきゃならないほど
田舎者にとっては大事なことなんやろうねw
2025/04/18(金) 17:20:44.70ID:Sao5sC5w0
>>802
もしかしてタイヤ履き替えと冬タイヤから夏タイヤのタイヤ交換と勘違いしてる?
雪一切降らないところに住んでるの?
沖縄とかか?
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:21:31.61ID:mfVOfE8B0
>>797
情報サンクス

排水管をイジるのは素人の自分では無理だしそもそもどこが排水口かも分からないだけに一度水道屋に相談してみます
2025/04/18(金) 17:21:57.66ID:Yg0MLx6P0
>>798
タイヤ交換って
タイヤを入れ換えることじゃなくて
新しいタイヤにすることだろう?

雪国?だからスタッドレスタイヤに替えるのが当たり前とか
そういう地域の話がしたい???
2025/04/18(金) 17:23:48.76ID:1kJWgP6w0
虫退治をしてくれる男いませんって事だろw
2025/04/18(金) 17:25:01.01ID:PhE08sZE0
>>803
神奈川県だけど、
冬タイヤを使う必要性は感じないね
昔に比べると圧倒的に暖冬やし
で、そのタイヤの履き替えは
頻繁にするもんなのか?
月に何度も???

最近の5chは、
なんかこういうマイルドヤンキーの立ち話みたいなのが増えてき困惑するわw

ちなみに年齢いくつでどこ住み?
5ch歴何年?
5ch全然怖くない世代なら答えられるだろ?w
2025/04/18(金) 17:25:25.98ID:mZc3Ep5o0
お前のグロマンよりかわいい
2025/04/18(金) 17:26:19.00ID:nz1KSLFA0
アシダカ軍曹だったらラッキーだな
2025/04/18(金) 17:27:08.51ID:SqJLaUZk0
あー上でタイヤ交換くらい自分でやるって言ってるヤツの
言ってることわかったわw
車は持ってるけど、田舎の感覚と違っててすまんすまん

この話はスレチだしもう終わりなw
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:28:28.48ID:56sZraiV0
みつばちマーヤ
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:30:47.86ID:nVQ9J89U0
>>761
嘘つき宮迫のネタ、まにうけちゃうんだ
2025/04/18(金) 17:32:53.97ID:etSalvrv0
アホ相手手当ても含めて4万取ってもいいな
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:33:55.40ID:QZsgcKJy0
アシナガバチあたりなら蜂用殺虫剤でイチコロだぞ
せいぜい1缶何百円じゃね?
蜜蜂1匹2万円とか、まあ出せるなら好きにしろよとしか
スズメバチは場合によっちゃかなりヤベーけど
2025/04/18(金) 17:33:56.77ID:5WIkEEnk0
男に頼めよ
2025/04/18(金) 17:34:29.63ID:Sao5sC5w0
>>805
>>807
タイヤの履き替えも組み替えも脱着も
一括りでタイヤ交換が総称みたいだね
人によって受け止め方が違う?

タイヤ交換を自分でやる人の割合はどれくらい? 調べてみた | お店でお得にタイヤ交換する方法も【みんなの声】
ttps://autoc-one.jp/special/5003425/

タイヤ交換・組み換え・脱着の違いとは?DIYに必要な道具や交換手順も紹介
//www.yellowhat.jp/column/tire/001/index.

タイヤ交換を自分で行う手順道具注意点を解説
ttps://www.jms-car.com/maintenance/tire/bymyself/

夏タイヤから冬タイヤに交換するのはいわゆる脱着ということかな
でもテレビのニュースでもシーズンになるとタイヤ交換で大忙しみたいなニュース全国区でも流してるよね
2025/04/18(金) 17:36:15.25ID:nula6WI60
部屋が獣臭くて俺くせええw
と思ってたら雨戸の裏にコウモリが住み着いてたなw
2025/04/18(金) 17:36:22.64ID:jeoDSPzn0
レベルって数なのか図体なのかと思ってスレ開いたら蜜蜂一匹なのかよ(’A`;)
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:36:55.70ID:kMPixAdx0
家の中でゲジゲジを発見した時は飛び上がるほど驚いた
けっこーデカいのなあいつ、全長15、6cmぐらいか
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:37:21.72ID:nVQ9J89U0
>>772
ブラックキャップよりコンバットの方が効果高い気がする
2025/04/18(金) 17:37:55.33ID:L22bEKB80
>>816
それは大雪が降るって警報が出たときだけや
そこはほんとにテレビ総出で大騒ぎだよ笑
急遽冬タイヤに交換する人を、ガススタとかで取材するのは風物詩

だけど冬が来たから
なんてのはニュースにならないよ
なんのバリューも無いじゃん
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:37:59.62ID:hfNAzOOP0
かわいそうなミツバチ
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:39:10.57ID:9HJ0EmhG0
>>13
鈴木愛理に負け越しだもんな
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:39:49.28ID:9HJ0EmhG0
ゲジゲジといえばいとうあさこのゲジゲジ
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:42:46.18ID:kMPixAdx0
蜂なんて窓を開けておけば勝手に出て行くのにな
昼間は蜜集めの仕事が忙しいんだから
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:44:19.48ID:IHrqEkNA0
>>533
小学校の同級生の当時住んでたボロい集合アパートがボットン便所で、何回か便所内に居るのを見て大便が出来なかった時は有った、座ってる時に尻にとまられたら嫌だったから
2025/04/18(金) 17:46:36.22ID:SvwuJGoI0
三十女が蜂一匹ごときに大騒ぎで業者呼んでアホじゃないのか
ワンチャン高齢処女なのか
2025/04/18(金) 17:47:05.84ID:ZTDFm+Eo0
>>705
タイヤ交換でアライメント調整までやる?
2025/04/18(金) 17:48:40.67ID:DW7B8Keh0
>>23
際どいグラビアの話、脱ぎマストの映画の話とかは来てるんだろうな
2025/04/18(金) 17:53:03.44ID:Xs6c8blx0
今年もカメムシ大量発生だってよ
この子見たらひっくり返るんじゃない
2025/04/18(金) 17:53:20.86ID:dw4H2GI70
何でタイヤ交換になっとんや
2025/04/18(金) 17:56:49.62ID:6f+h65M40
2ちゃんねる世代では無い田舎者が増えたから
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:59:33.88ID:AZosVoic0
この人大阪府茨木市出身みたいだけど
茨木市ってミツバチも出ないくらい都会なの?
2025/04/18(金) 18:06:07.75ID:bKSNkWhH0
>>833
精神障害としての「昆虫恐怖症」なんじゃね
精神障害のマニュアルにも「恐怖症」として載ってる模様
まあこれのせいで全財産失うくらい駆除に金つぎ込むなら
精神科行ってカウンセリングや投薬受けたりすべきかもな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:07:20.51ID:XDU/Tq5u0
大騒ぎしすぎやな
田舎に住んだらしょっちゅう卒倒してそうだ
2025/04/18(金) 18:10:44.08ID:z9dYnqS10
>>827
処女じゃなかったら虫怖くなくなるんか?謎理論だな
2025/04/18(金) 18:10:50.42ID:gTEPIG8m0
南京虫くらい出てから言えよ
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:12:56.30ID:kk3q3ph20
今のマンションは虫なんか殆どに出ない
この人は一戸建ての家かな
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:14:13.86ID:L7lD9rFb0
ネズミに比べたら虫なんてどれもかわいいもんだよ

ネズミにパソコンやゲーム関連のコードいろいろ噛みちぎられた
部屋の隅にウンコ大量にされてる便所が見つかった
置いてる食い物はほぼ何でも食い荒らされる
2025/04/18(金) 18:17:53.67ID:hF7+KF8O0
俺ならパフパフ1回で済んだのに
841donguri!
垢版 |
2025/04/18(金) 18:18:57.50ID:3RuTG1HJ0
おまえも明らかに人類に
2025/04/18(金) 18:19:27.06ID:lw+j+HpT0
>>713,727
熱殺蜂球を使うのはニホンミツバチだけ
ただし内側の十数匹は食われるの覚悟の決死隊
残りの蜂も寿命は1/4になるという
養蜂の主流であるセイヨウミツバチは窒息スクラム(窒息蜂球)という技を使うが熱殺蜂球と違い大型のスズメバチには対応できない
セイヨウミツバチが一部の地域を除き日本で野生化しないのはオオスズメバチに対抗できないためだといわれてる
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:19:45.38ID:AZosVoic0
>>514
この人の学歴調べたら偏差値56の高校で学年2位、2年の時には生徒会長もやってたみたいだからもし芸能界に入ってなければ推薦で関関同立に入れるくらいの人生は送ってたと思う
2025/04/18(金) 18:20:22.76ID:jd+yc8VQ0
という話題作り
本当に業者呼んだのかもわからん
2025/04/18(金) 18:21:13.27ID:XtUNO0370
>>740
クマバチよりマルハナバチのほうが全身モフモフでカワイイ
2025/04/18(金) 18:25:09.90ID:glj5JWpq0
>>13
陰毛出せよ
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:26:30.46ID:QMf6coXY0
>明らかに家に居てはいけないレベルの虫
呼ばわりされるミツバチ可哀想
スズメバチならまだ分かるが
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:27:47.04ID:imHp89Lv0
アシダカグモがいたら殺すだろうな。
ゴキブリを退治してくれる良い蜘蛛なのに。
まあ、足まで入れると10cmのでっかい蜘蛛
なのにな
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:28:52.39ID:imHp89Lv0
>>848
なのにな→だけど
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:30:04.99ID:9hz4MENh0
バルサンじゃダメなの?
2025/04/18(金) 18:31:35.58ID:zuZOrho00
>>847
スズメバチかタランチュラだよな
852dongri!
垢版 |
2025/04/18(金) 18:33:47.98ID:aR8zpbGN0
ミツバチとか人刺さないだろ基本的に
2025/04/18(金) 18:34:05.05ID:ykKNYxOf0
シンガーソングライターwwwwww'

うえっ うえっwww
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:34:11.06ID:8zATb2GR0
>>845
マルハナバチをクマンバチと混同してる人も多い
マルハナバチ(英語でバンブルビー)は全身モフモフ
クマンバチ(英語でカーペンタービー)は胸部だけモフモフ
クラシックの熊蜂の飛行も本来はマルハナバチの飛行
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:34:12.43ID:OsnNWiwn0
>>396
いい質問ですね!
この場合のワンチャンは王貞治を意味します
何でも答えますので、いっぱい質問してね
856dongri!
垢版 |
2025/04/18(金) 18:35:18.76ID:aR8zpbGN0
明らかにライブハウスにいてはいけないレベルのヲタクがいるんですけど駆除してもらえますか。
2025/04/18(金) 18:36:39.42ID:ZwELVLSR0
明らかに家にいてはいけないセイウチが居間に転がってるんだが
2025/04/18(金) 18:38:01.33ID:lQx3HnvJ0
>>13
卒業してからはおっぱい売りはしとらんのか?
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:42:54.68ID:3li1S3VE0
>>848
アシダカグモは家屋内で見ても見逃す
ハエトリグモ、ユウレイグモ、ゲジゲジも見逃す
ムカデやヤスデなどは外へ逃がす
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:44:33.12ID:JErwahZu0
タランチュラを調べてたらアメリカにバードイーターていう足伸ばしたら25p位になるのがいるのかフーン…
今船酔いみたいに気持ち悪くなってる…
2025/04/18(金) 18:46:50.64ID:EdLO9uU90
病気なんじゃね?
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:48:14.56ID:zJkuzyeQ0
タランチュラは日本に自生しない
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:50:34.51ID:oA2vdfA+0
顎姉って今はシンガーソングライターなのか
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:52:01.82ID:imHp89Lv0
うちの嫁は蜘蛛が大嫌いなのに足が2本多い
カニはバリバリ食う。
タランチュラも茹でるか油で揚げたらカニ
みたいになると思うのよ
2025/04/18(金) 18:54:01.44ID:1S1Px/IC0
窓開けるだけで良かったのでは
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:56:55.87ID:AyOSToHu0
9月に一旦秋らしくなってから急に真夏みたいな暑さに一時的に戻った日があって、その時にミツバチが何十匹も家の中に入ってきた時があった。多分換気扇の隙間から
見つける都度虫網で何度も捕まえて逃したけど、寒暖差が激しいとミツバチのセンサーもおかしくなるのかね
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:12:46.48ID:MSbYGGVa0
これでレベルとか言っちゃうて
世の中舐めてんのかよ
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:27:50.86ID:2m8vrPPh0
ニホンミツバチかな
クマバチと一緒で危害なければ穏やかなのに
2025/04/18(金) 19:29:48.91ID:AdvXcZdA0
>>13
AKBグループの中では歌上手い方だっただけで、卒業したらあんま意味ないしね
2025/04/18(金) 19:31:51.00ID:T6pHZs+l0
タランチュラは足が短いから可愛いけど足が長いクモは気持ち悪い
2025/04/18(金) 19:32:39.39ID:ri81vA3S0
>>742
家にいるやつが一人でそのくらいできなきゃ
まともな生活できひんやろって話なんだから
男だろうが女だろうが一人暮らしだろうが
関係ないやんけ

人格攻撃も結構だが最初にジェンダーの話に
持ち込んだのはキミやで
2025/04/18(金) 19:33:06.77ID:QuOuTcDK0
>>224
えぇ…プラモじゃん…
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:35:10.65ID:CI54fxgz0
ゴキが出たら引っ越しレベルの虫嫌いかw
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:36:05.38ID:mfVOfE8B0
>>829>>23
ツリ目で頬骨、エラ張り持ちの分かりやすい典型的な
アッチ系の顔だけに、アッチ系の人たちからは需要があるだろうな
2025/04/18(金) 19:36:53.31ID:SWkteNd00
ヘラクレスオオカブト!
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:37:50.78ID:mfVOfE8B0
>>873
それは雨上がりの宮迫w
2025/04/18(金) 19:38:27.27ID:BIb06+oE0
2万なら手づかみでも駆除するわ。
2025/04/18(金) 19:39:28.27ID:7bt6GIMX0
アシダカグモなんかみたら発狂すんだろな
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:41:33.85ID:mfVOfE8B0
>>863
こういう音楽とは関係の無い話題でしか名前が出ないから誰もシンガーソングライターだなんて思わないだろうな
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:42:21.75ID:5MhScDW10
ミツバチ…?
にしては黒くて長くね?
(´・ω・`)
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:44:45.14ID:mfVOfE8B0
>>839
ワロタ
お前相当部屋が汚いんじゃねw
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:46:30.13ID:7OrxAdxw0
すっかり消えたなw
2025/04/18(金) 19:46:46.17ID:mVJ+usBm0
虫が苦手ってのは男女関係ないって言うけど
男がこれやったら失笑もんなんだろうな…
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:47:10.88ID:mfVOfE8B0
>>878
ホントこれw
いくらゴキを駆除してくれる益虫だとは言え、あのアシダカクモを目の前にしたらマジでビビってしまうし、
女性なら叫び声を上げるだろうなw
2025/04/18(金) 19:49:03.18ID:9pA1bS+i0
山本彩のグラビア
https://livedoor.blogimg.jp/yoyoao120-opmtch/imgs/c/d/cd44d35c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yoyoao120-opmtch/imgs/f/6/f6288add.jpg
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:49:39.70ID:mfVOfE8B0
>>882
このスレを間違いなくのぞいて見ているエゴサ好きの
山本にマジレスしてはいけない
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:50:46.36ID:mfVOfE8B0
>>885
大嫌いなグラビアの仕事をここまでがんばったのに
2025/04/18(金) 19:53:19.83ID:lDprclTU0
>>13
八幡浜市から見る佐田岬半島にしては短すぎるな
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:53:41.02ID:xUIfbJko0
頭悪いな
虫はコップで捕まえるんだよ
コップを被せて、下からハガキを滑らせ蓋にする
そのまま外へ逃がせばオーケー
殺さずに済むから悪いカルマも出来ないし、バカ面で殺す奴のように掃除の手間もない
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:55:19.23ID:xezF8ah+0
猛虎魂足りんでワシの爪の垢を煎じて飲まんかい
891 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/04/18(金) 19:55:44.50ID:aKolgs+H0
スズメバチなら分かるけどミツバチって
部屋の電気消して窓開けとけば出てくでしょうに
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:57:01.43ID:6InmVe6Q0
>>881
近くで古屋取り壊しとかすると
あり得ない数が出て来るみたいだな
野良猫を減らすし
今の東京はネズミ天国だね
ダニを撒き散らすんすよ
それがイエダニ用の一般の薬品は効果ないとか
書いてある
野良猫様々なのに、減らそうとする
悪の枢軸が
2025/04/18(金) 20:03:50.89ID:58olTEvj0
うちももうカメムシ出てきた。嫌だー!部屋でブーーンって音聞きたくない…
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:07:20.06ID:6InmVe6Q0
>>893
その年で大量発生したりするよね
潮があるみたいな
カメムシ大発生、コガネムシ大発生
ハエ大発生とか
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:09:52.41ID:w21cFMYS0
山本彩さんにオススメの動画がこちらです
https://youtube.com/shorts/cMzCkv-jrFI
2025/04/18(金) 20:10:54.39ID:WskLGb7O0
最近紙魚を見かけたけどきっしょい
897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:11:21.63ID:QIhaq5aZ0
きったねえ部屋なんだろうな
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:12:12.83ID:t9r6NOdH0
巨大ムカデが壁に居たときの衝撃
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:14:40.74ID:6f9JWcw20
木彫りの面みたいなツラしてるくせに
ミツバチ1匹で大袈裟に言いやがって
2025/04/18(金) 20:16:04.07ID:xx/vkbMU0
南京虫かと思ったわよ
2025/04/18(金) 20:26:00.86ID:ifv6xYsF0
>>886
そんなことしてるから病むんだよw

さや姉ここ見てたら
SNSから離れろ!

アニメでもドラマでも本でも何でもいいから
そういうので過ごしなさい!
現実逃避してええんやで!
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:27:56.22ID:sQlQr34B0
あのいつもの写真は?
2025/04/18(金) 20:29:02.80ID:WXP8xYF70
>>1
なに可愛いとこ見せようとしとんねんw
2025/04/18(金) 20:29:59.23ID:D2eM3eZb0
>>25
結果的にミツバチだっただけでスズメバチの可能性もあるし駆除する以外にも現地までの往復の時間と燃料が必要だろ
905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:34:00.55ID:cohphGuY0
雄のクマバチ使えばワンチャンやれるな🐝
2025/04/18(金) 20:38:18.24ID:3rcjYVG60
渡辺美優紀とかどうしているんだ?
2025/04/18(金) 20:38:49.06ID:VgQBM+Kl0
テスト
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:42:55.53ID:Rx2/Knvc0
アシダカグモは臆病で人間に危害は加えずゴキなどの害虫を駆除してくれる益虫で一通り駆除が終わったらその家を知らない間に出ていってくれるから見つけてびっくりしてもそっとしといてやれ
2025/04/18(金) 20:43:29.51ID:361MuKuZ0
本当に虫無理な人なんだろうな
自分がそうだから分かる
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:52:56.37ID:S2XXApzf0
虫取り網はオススメ。
いきなりスプレーなんてしたら虫が暴れまくる危険性があるからな。
2025/04/18(金) 20:57:02.93ID:oWjaFJpq0
何言ったんだこのブス
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:59:44.31ID:Vk4yTU8W0
男はいないってことか
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:03:35.11ID:6rWJ9HC60
羊水腐るその前に
2025/04/18(金) 21:04:57.94ID:wpPALeM80
新曲制作しました

ブーンブンシャカ
ブーンブーン
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:14:05.51ID:W6hs6KDL0
彼氏呼ばなかったんだ
さや姉も今年で32才だろ
もう結婚してもファン離れんて
知らんけど
2025/04/18(金) 21:15:54.05ID:5y6/ogOB0
奴らも、暖かくなって活動したいんだろな
無闇に殺生はしたくないもんだ
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:17:17.68ID:pDSpwBOn0
AVなら隣の部屋の人に退治してもらってそのあとめちゃくちゃセックスする展開だな
2025/04/18(金) 21:36:01.51ID:pU7Ff7Zr0
ワンチャン蜂ってどんな蜂?
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:37:58.81ID:G3j0gbTD0
これなら業者呼ぶけどな

https://i.imgur.com/dKZIORW.jpeg
2025/04/18(金) 21:43:00.26ID:ffK6UYKl0
いつも銃ぶっ放してるのに
2025/04/18(金) 21:46:42.73ID:iJZhNAqt0
ミツバチわからんのかわいそう
2025/04/18(金) 21:52:21.86ID:sxehq4jI0
>>919
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:10:56.01ID:C0X3cTQS0
>>919
怖くて見れない
2025/04/18(金) 22:11:16.36ID:y3YJSL3I0
業者の人ラッキーだな、客がバカで
2025/04/18(金) 22:13:48.51ID:uW++BucR0
シロアリかと思ったら
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:14:22.23ID:G3j0gbTD0
>>923
大丈夫
カーテンに止まった可愛いフクロウだよ
2025/04/18(金) 22:17:22.09ID:TsHpQZAW0
>>926
巨大な蛾かと思ったw
2025/04/18(金) 22:44:06.45ID:i24woCtF0
>>919
でっけぇハンガー
2025/04/18(金) 22:45:13.15ID:lkLkGXVL0
羽がある虫のように見えるな
2025/04/18(金) 22:52:37.91ID:8e1kibCr0
早く脱げよ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:53:55.00ID:EM/9Ma1V0
さすがにオオスズメバチ入ってきた時はパニックになったわ
2025/04/18(金) 22:56:59.86ID:mDJAGHTx0
Fujiと付き合ってたんだっけ?
2025/04/18(金) 22:58:21.31ID:C1sSO/fq0
>>889
お前は本当に頭が悪いな
虫嫌いだとそれすらできねえんだろうが
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:00:04.62ID:FA1tBQoP0
室内入られるとセミですら怖いよな
2025/04/18(金) 23:00:56.67ID:zq29JQRk0
>>13
結婚して子供産んで家庭に、金持ちヲタいるやろ
2025/04/18(金) 23:02:49.39ID:IPhW024I0
>>1
えっ?

この世で一番臭く汚く醜いあのイキルカチノナイニホンノキセイチュウ汚物💩ころころ居らんの?(笑)
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:03:33.96ID:ctwcXULW0
「ワンチャン」の使い方を間違ってる馬鹿が多いよな
それも子供とか10代ならまだしも、いい歳したオッサンオバサンが
2025/04/18(金) 23:03:43.82ID:j7Spz11N0
未だにあのエラ画像なし。
2025/04/18(金) 23:06:38.79ID:/3DYo0HW0
ミツバチなんか窓開けとけば帰るだろ
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:13:32.05ID:jFjMoAxp0
>>3
そらプロ1人呼んだらそれくらいはする
2025/04/18(金) 23:14:46.40ID:u1U81NlS0
ハエ叩きでも良いし蚊がいなくなる系のスプレーでも余裕
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:15:20.47ID:pJbi95u90
ミツバチ駆除したらあかんやろ
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:16:48.77ID:jFjMoAxp0
>>942
あほがおる
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:18:32.19ID:EsGINIY/0
売れないから話題作り必死
2025/04/18(金) 23:22:33.21ID:C9JoDl6Z0
家の中にスズメバチがいても田舎じゃ誰もきにせんぞ、あとカメムシがすげぇ
2025/04/18(金) 23:22:36.20ID:QlYPQ86Q0
俺なんか、部屋で数日間スズメバチと一緒に過ごしたぜ
それも、2匹
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:24:12.10ID:4IBsOOq70
おーちゃんねるとコラボで
2025/04/18(金) 23:26:23.79ID:/9MtqIsh0
>>707
>屋根の上に鳥を作っていて

意味わからん
屋根の上に鳥(が巣)を作っていて…って言いたいのか?
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:26:32.76ID:Wj/AykxE0
愛理と同時期にデビューしたのに、今は大きな差ができたな
さや姉は昭和路線のあいみょん枠でいけばよかったのに、ロックに走ったから
2025/04/18(金) 23:29:43.18ID:lTfE0GkA0
>>85
うっかり開いちまったじゃねえかw
ビビったわw
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:45:16.84ID:gfIJieDi0
国や地域単位でそう言いうのなら分かるが虫なんてどこからでも入って来るだろw
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:51:36.94ID:C0X3cTQS0
>>926
ありがと
フクロウ好きだけどサムネが蛾みたいだったから怖かったw
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:52:37.34ID:jZ9pMKfb0
こういう脳みその足りない人向けの商売は儲かりそうだな
2025/04/18(金) 23:59:46.54ID:dTpLtadV0
パンツ盗まれてねーか?
2025/04/19(土) 00:02:42.30ID:8ibQFMdk0
>>945
ムカデ怖くないか?
2025/04/19(土) 00:04:41.05ID:HRN2cgp+0
蜂はかなり殺虫剤には弱い
まあミツバチなら外に出て行くように仕向けるが
ミツバチもわからんのじゃ二万払うしかないわな
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:22:44.59ID:52VjahcY0
>>854
俺がクマンバチだと思ってたのたぶんマルハナバチだわ
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:32:10.62ID:cS7AOgkX0
>>955
ムカデきもくて、怖い
あれ足ウジャウジャあるし、色もグロい
デカいの見たら気絶するレベル
2025/04/19(土) 00:33:18.40ID:ya09fJYq0
俺ならタダで駆除してやるのに
金は要らねえよその代わりどうお礼してくれるんだろな
ヘッヘッヘッ
2025/04/19(土) 00:38:12.15ID:5n2GOQkA0
俺の母親は家に蜂入ってきたら、ティッシュで捕まえて握りつぶして殺してたわ
強い
2025/04/19(土) 00:42:22.63ID:ya09fJYq0
ミツバチが人をそんなに刺すか?
針が抜けないから刺したら死ぬしかないらしいが
2025/04/19(土) 00:51:13.33ID:20XEURNS0
スズメバチ以外は無視でかまわん
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:54:26.91ID:2iHs79VE0
汚部屋比べ関心無し
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:55:30.66ID:fn1BJMGq0
>>13
おっぱい おっぱい
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:55:43.66ID:LR+HWEvz0
この程度の虫なら無視して消灯して熟睡するレベル。
ムカデとかじゃなければ俺の眠りを妨げる事は不可能。
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 01:33:17.98ID:vV1AVR0G0
>>13
まだ31歳か
可愛いんだから
さっさと結婚すりゃいいのに
35過ぎたら
女は誰からも声掛けられなくなるぞ
2025/04/19(土) 01:34:01.67ID:lMszLTZc0
死出虫とか縁切り虫とか
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 01:46:59.52ID:n+GvTUHf0
AKBの類の看板使ってシンガーソングライター気取りしてるのに記事になるのはそれ以外の事ばかり
2025/04/19(土) 01:47:44.27ID:L4L8NUjp0
アシダカ蜘蛛レベルを想像したけどただの羽虫レベルだった
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 01:49:25.18ID:iGd4YB100
>>960
それって強いんか?
残酷なだけやんけ!w
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 01:49:56.42ID:606fnzf/0
ギブソンのレスポールで追い払えばよかったのに
2025/04/19(土) 01:58:54.21ID:IDA5Btjz0
>>962
虫だけにな!!
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 02:27:45.04ID:RzUL3MnS0
ムカデは冷凍スプレーが効く。
2025/04/19(土) 02:35:25.02ID:aPfndNYj0
>>285
ゾゾタウンやないか
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 02:41:56.08ID:Q+J0dNkj0
俺はさや姉の蜜を吸いたい
2025/04/19(土) 02:49:17.21ID:QxMhfZNN0
ミツバチ1匹の駆除で2万円か
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 02:51:05.08ID:p7Afnieo0
ハチなんて蚊用のスプレーでも殺せるわ
去年危うく刺される所だったんでもうやらんけど
2025/04/19(土) 03:45:12.98ID:fJrht/VT0
蜂は別に驚かんが、ゴッキーだけは無理(´・ω・`)
2025/04/19(土) 03:56:00.52ID:/QUN5MbW0
虫一匹程度でも騒がないとかまってもらえないほど仕事ないの
2025/04/19(土) 03:56:32.63ID:kbm+47RV0
スズメバチとかは頭良いから
照明消して窓開けておけば勝手に出て行くよ
なんでも殺せば良いってもんじゃない
2025/04/19(土) 04:14:05.05ID:ShPNpvEs0
>>558
分かってねえ
虫が嫌な人はそれら2つのが嫌になるだろ
2025/04/19(土) 04:26:25.21ID:8ibQFMdk0
>>978
ゴッキーも群れじゃなければどうってことなくないか?
飲食店で群れになっているのはかなりキツイ
2025/04/19(土) 04:30:43.91ID:T7fTThat0
オマンコのほうがグロい
2025/04/19(土) 04:44:26.13ID:nuy2+5ps0
何かチョン姉とか呼ばれてるよね
2025/04/19(土) 05:29:25.01ID:sV+lHfs+0
蜂のフォルムは完璧だ
ありゃ絶対エイリアンだよ
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 05:34:27.66ID:m2ebcJ+40
ほーそういう事ですか
2025/04/19(土) 05:43:12.18ID:GwiDGNov0
ミツバチセラピーてのが有るくらいだから刺されてらラッキーやん
2025/04/19(土) 06:01:06.28ID:X3gb9aJv0
寝室に蝙蝠が飛び込んできて
グルグル回った時は目が覚めた
8畳で正方形なので回り易そうだった
2025/04/19(土) 06:04:46.96ID:XDZhIn8n0
下品な大阪女て虫程度なら素手で掴んで握りつぶして外に放り投げてるんだろ
ついでに手洗わなそう
2025/04/19(土) 06:25:46.45ID:3A60Jj4A0
ガーシーが秋元系の色んなアイドルの暴露話してたけどこの子だけは真面目で全然乗ってこなかったって言ってたな
2025/04/19(土) 06:37:06.24ID:T3PWOo2r0
窓開けときゃ勝手に出ていくだろうに
2025/04/19(土) 06:40:26.22ID:K200Je7u0
虫嫌いの人はマジでいるからな
冷静でいれんかったんだろ
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 06:48:56.89ID:kTFM1ErS0
家の中に虫がいたらそれは不快害虫ではあるから殺してしまうのもやむを得ない
蚊取り用の電撃ラケットを持っておくといいよ
(蚊でもバチバチ火花を出したから死んだと思ってそのままにしとくと
実は失神していただけで目が覚めるとまた飛んでく
もうやっつけたと思って安心してティッシュでつまんだら突然動いてなんてのがあると思う
割り箸でつまみながら処理するほうが確実かもしれません)
2025/04/19(土) 06:50:45.23ID:MBYwThaF0
想像したものと全然違った
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 07:00:56.33ID:qZDU61mF0
早く乳首見せるべきだと思う
2025/04/19(土) 07:03:24.62ID:s+Xa2DA80
そんなんで生きて行ける日本スゴイ
ミツバチってあんた…
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 07:04:01.53ID:DT2zabZj0
この方は何をされてる方なの?
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 07:04:23.68ID:2iHs79VE0
黒B地区と黒鮑で良ければご開帳
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 07:05:25.51ID:1DtFb9yS0
>>933
それすら出来ないとか絶望的にバカだな
2025/04/19(土) 07:05:45.52ID:Z1REJLqR0
ヘラクレスオオカブト
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 31分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況