X



【F1】「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一の日本人ドライバー角田裕毅、F1人気底上げまでの道のり★3 [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/04/16(水) 21:23:16.64ID:+7bl0DvY9
2万円のポロシャツが飛ぶように

「有給を取りづらいから、年度初めは勘弁してよ」

 と嘆くのは、毎年、鈴鹿サーキットを訪れるというモーターファン。例年、秋に開催されていたF1日本GPは、昨年から4月第1週に開催するようになった。

「表向きは“豪州GP、中国GPと日程を合わせ、移動距離を減らすことでCO2を削減する”なんて言っていますが、単にF1ご一行様が日本の桜を満喫したいだけ、といううわさですよ」

 そんな鈴鹿に3日間で約27万人、日曜だけでも約12万人もの観客が詰めかけた。2009年の再開以来、毎年のように最多来場者数を更新し続けているという。

「売店には1時間待ちの行列。1万円のキャップや2万円のポロシャツが飛ぶように売れ、土曜の午前中にはほとんどのグッズが完売していました」(同)

「ヨーロッパで大谷選手は知られていない」

 そんな熱狂に一役買ったのが、唯一の現役日本人ドライバーである角田裕毅(24)。日本GP直前、強豪レッドブル・レーシングへの移籍を決めた。

 スポーツライターが語る。

「レッドブルのマシンは、第1ドライバーで4年連続年間王者のマックス・フェルスタッペン(27)用に作られていて、他のドライバーが乗りこなすのは困難。今回も鈴鹿直前に第2ドライバーがクビになり、弟分のチームで好調だった角田が抜てきされたのです」

 昨夏、専門メディア「motorsport・com」のインタビューで角田は、日本のF1人気のさらなる底上げについて、

〈レッドブルに行って、グランプリで優勝し、そこから何勝かできれば……そういうことは自然に変わってくると思います〉

 と述べた。その第一段階が早くも実現したわけだ。

 ただ、インタビューでは、

〈実際、世界的には大谷(翔平)選手よりも、日本人F1ドライバーの方が有名です。結局、ヨーロッパで大谷選手はあまり知られていないですし〉

 とも発言し、ちょっとした“炎上”を誘ったが。

 さて、肝心のレースは、

「フリー走行の際、コース脇の芝が燃え、何度も中断。初めてレッドブルを駆った角田は、マシンに慣れる間もなく、セッティングもままならないまま、ぶっつけ本番を迎えるはめに」(同)

 結果、予選は15位、決勝は12位に沈んだ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04161040/?all=1

https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2025/04/1279266_1-714x476.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744790796/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:24:22.73ID:c9b/CmRI0
>>1
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:26:06.70ID:dOO2utRW0
イケメンだったら人気出てたな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:27:51.44ID:Z+VQKl5a0
グーグルトレンド見る限りぜんぜんだろ
大谷は少なくともハーランドくらいの関心は持たれてるけど
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:30:06.16ID:Iiw9DHuD0
性格が如実に顔に出てるタイプいるよな
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:31:56.47ID:a+L2sGpg0
レッドブルに乗っても12位って酷くないか?
2025/04/16(水) 21:32:43.82ID:alIQjqxP0
大谷ヲタの角田叩きキモすぎ
2025/04/16(水) 21:35:31.50ID:ouG36OzU0
大谷が有名なのは日本だけやからな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:35:34.45ID:NZBHBMLH0
デヴィッドゲッタみたいなもんよな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:36:10.82ID:asNqUeZF0
>>4
知らないから検索する訳だし
知名度のみを反映とは言えないよ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:36:25.62ID:gLPGiE+70
>>1
なっ?!身長顔じゃないだろ?
2025/04/16(水) 21:36:44.57ID:0HHyVFlE0
いや、この顔日本人じゃないだろ…
2025/04/16(水) 21:36:56.52ID:JXg6fwLI0
>>3
大谷もイチローも松坂も松井も田中マーもイケメンではない
顔は関係ない
2025/04/16(水) 21:37:05.44ID:XZLieAoW0
日本では大谷、世界では角田ってだけの話
大谷ヲタは井の中の蛙だと自覚すべきだな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:37:20.48ID:DWdsKzGn0
F1ドライバーってどうやってなるの
子供の時からレースしてるんだろうけど
狭き門が過ぎるだろ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:37:46.61ID:DWdsKzGn0
>>12
んなのと言ったらお前の顔ベトナム人じゃん
2025/04/16(水) 21:37:50.29ID:u7DbYWz50
世間的には角田晃広の方が有名
2025/04/16(水) 21:38:32.18ID:pCT5Rcjs0
>>6
その位酷い糞車なので
マックスがおかしいの
2025/04/16(水) 21:38:44.25ID:915hUm4O0
世界的に有名なのはいいんだけど
一回ぐらいマグレでも優勝してくれんと
日本国内では大谷に勝てんよ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:39:07.25ID:UyB/AH3H0
焼き豚イライラで草
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:39:34.09ID:NZBHBMLH0
>>15
私有地でひたすら練習
2025/04/16(水) 21:40:05.00ID:pCT5Rcjs0
>>15
KARTから始めてメーカーの育成になるしかない
殆どがそう
一握りのヤツしか行けない
超お金持ちの坊っちゃんなら乗れるw
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:40:08.02ID:P8bEbumM0
無名のスター大谷翔平w
2025/04/16(水) 21:40:23.61ID:xdFRpGUq0
チャンピオンどころか1勝もした事ないの?
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:41:10.71ID:nnwTjjPD0
因みにこの角田って言う人はインスタフォロワー何人なんや?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:42:37.22ID:QKEnDTdI0
大谷の海外フォロワーって200万人いるかいないかだよな
他のMVPの野球選手もそのくらいだし

216:名無しさん@恐縮です:2025/04/15(火) 21:18:53.72 ID:0+7wKryP0
メジャーリーガーのインスタフォロワー数

大谷934万人(日本人ブースト)
トラウト225万人
ジャッジ194万人

MLBの選手のフォロワー数を見るにいかに野球が不人気かが分かるよね


223:名無しさん@恐縮です:2025/04/15(火) 21:22:11.27 ID:0+7wKryP0
メジャーリーガーのインスタフォロワー数

ベッツ174万人
フリーマン118万人
ハーパー179万人

アメリカ国民3億人以上いるのにトッププレイヤーでもせいぜい200万人前後
いかに野球が不人気かが分かる
2025/04/16(水) 21:43:08.60ID:NyfMUA3o0
フルブレーキング時に4.5G
このときの心拍数180
これは800m走のアスリートと同じ
これで2時間ちかく戦う

F1ドライバすごすぎて草
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:43:22.59ID:5HTlAg/60
世界のアスリートの年収トップ100人

スポーツ別
NBA(36人)
NFL(22人)
サッカー(12人)
MLB(11人)
ゴルフ(9人)
ボクシング(6人)
テニス(2人)
F1(2人)
www.sportico.com/feature/highest-paid-athletes-in-the-world-1234765608/
2025/04/16(水) 21:45:22.58ID:/l29Izdy0
>>27
今のフォーミュラのドライビングポジション知ったら普通の人は驚くよな
加減速のGが凄まじいし
2025/04/16(水) 21:46:10.41ID:47W8NvdX0
>>17
角田晃一なら知ってる
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:47:38.28ID:Y9NuDzwB0
日本の報道だけ見て世界でも大谷は人気だと信じる焼豚が痛すぎる
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:48:07.30ID:MVF4Su690
この角田って言う人はアメリカで知名度無い時点で何とも言えんのよな
F1は所詮欧州のモータースポーツだから
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:49:09.99ID:hzoNhTL20
>>1
【F1】「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一の日本人ドライバー角田裕毅、F1人気底上げまでの道のり★3 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744806198/
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:50:20.25ID:QDT6w61T0
男は身長顔というガセが破れたな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:50:23.58ID:x85dzZ+N0
税吸うボールお爺ちゃん達はこの若者まで敵視すんの?w
2025/04/16(水) 21:50:27.18ID:tJ96tf2E0
角田と比べるのは大谷じゃなくてサッカー選手だよな
どっちも本場はヨーロッパなんだから

日本で全く報道ないのにフォロワー数はどの日本人のサッカー選手より多いんだから角田>>>三笘、久保が証明されてる。
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:51:15.36ID:Y9NuDzwB0
大谷信者も普段は日本のテレビ局を叩いてそうなのに大谷の報道になると信用してしまうのが面白い
2025/04/16(水) 21:51:25.36ID:NyfMUA3o0
>>27
追加
高速コーナでは遠心力で血が半身に偏るから
イン側の目は血が回らなくて暗くなる
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:51:43.61ID:QDT6w61T0
>>11
日本人なら小柄な方が可愛くみえるし優しいよね
デカいのは威圧感あるし
2025/04/16(水) 21:54:47.37ID:JbgQlg960
言動と顔がね…
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:54:58.98ID:VKwEUZfZ0
野球って日本人が思ってるより世界では人気はないらしいからな
ショックだよね
アメフトと野球が世界に広がらないのはラグビーとクリケットのせいだろな
アメスポのバレーやバスケはヨーロッパに似たスポーツがないから世界に広まったんだろな
2025/04/16(水) 21:55:27.41ID:JbgQlg960
>>24
表彰台もないです…
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:55:51.38ID:W8hbNCk00
そもそも世界で知名度有るならインスタフォロワーがもっと多いはずだろ
少ないって事は角田を知らないって事じゃん?
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:56:28.05ID:R8g17dDc0
毒舌ブサイクコアラ
これじゃあ人気でないわ
2025/04/16(水) 21:56:54.03ID:JbgQlg960
あとオタが布教気質できらい
投票とか呼びかけてるあの感じが某キモスケート選手ファンと同じで引く
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:57:34.45ID:QXmPnEkx0
世界の全アスリートのインスタフォロワー数トップ3
クリスティアーノ・ロナウド
リオネル・メッシ
ヴィラット・コーリ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:59:19.50ID:Ye8NXBSF0
>>36
確かに
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:59:59.68ID:Y9NuDzwB0
大谷信者はアメフトのスーパースターを知らんのに大谷は世界に知られてると思えるアホさ
49 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/16(水) 22:00:28.58ID:D+EsEoAO0
言い方悪いが顔がイケメンだったなら日本メディアは目の色変えてあげ記事の嵐だったと思う
普段はサングラスしてた方が良いと思う
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:00:46.18ID:V0QHTAGu0
>>47
アメリカ人に角田って知ってますか?って聞いても誰も知らんやろしな‥
51 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2025/04/16(水) 22:01:05.41ID:fp1dQs6n0
>>27
F1ファンはよくこういうこと言うけど
陸上選手や自転車競技選手の肉体と比べたらカスですよ普通に
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:01:06.37ID:+7Y54g3r0
野球みたいに洗脳しないとダメなんだろうな
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:01:50.97ID:KFkwEPXx0
肝心の日本で無名w
2025/04/16(水) 22:07:57.45ID:pXC0tUYU0
>>53
世界での話なんだから日本での知名度はどうでも良いのでは?
2025/04/16(水) 22:09:06.41ID:pXC0tUYU0
>>50
リバティ・メディアに変わってからF1はアメリカでも人気だから、大谷より知られているかも
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:11:49.24ID:V0QHTAGu0
>>54
世界に日本も入ってるの忘れてる‥そもそも角田は世界一の国アメリカで知名度無いのよ
欧州で知名度有るってのが正解
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:14:11.86ID:ocymAhA30
>>1
最近旧ツイッターでF1の会場の人混みの写真を見るまでF1がここまで活気のあるタイトルだということを知らなかったよ
マスメディアさん…?
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:14:56.20ID:QbgjPDat0
F1は180以上の国と地域でライブ配信されて、7.5億人が視聴してるらしいぞ。
2025/04/16(水) 22:15:07.40ID:DOsArZgW0
オールドメディアによる大谷ハラスメント
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:15:51.41ID:3sWNV4y50
角田

口の利き方

役満
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:16:00.88ID:fLr62Ias0
口だけ達者なゴミ
2025/04/16(水) 22:16:42.64ID:zKoxQ1xa0
デイリー新潮って、motorsport.comの記事を元に書いているのに、曲解させるような書き方するのはひどいな。
少なくとも、日本語版もあるような媒体は、引用して記事を書くべきでない。
https://jp.motorsport.com/f1/news/tsunoda-on-otani-after-red-bull-f1-promotion/10709376/

大谷の話題も、上記の記事にあるように振られたから話しただけで、本人が自ら話した訳では無いし、新潮の記事は当人の発言のまとめになっていない。
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:17:27.72ID:+59qC8mC0
>>55
残念ながらGoogleトレンドで比較すると角田にアメリカでの知名度は無い‥物凄い差がある
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:19:49.21ID:OYzLsOsx0
>>62
デモランの時は、普段来ないメディアも来たからそんな質問が出たのかな。
2025/04/16(水) 22:24:48.79ID:vZIFHBd20
F1は好きだがこの人は人となりもドライビングも好きになれない
でもF1界隈にはこいつをきらいと言う自由がない
こいつのファンはF1ファンを減らすような行為しかしない
2025/04/16(水) 22:25:28.27ID:il0gihJD0
世界の新井なら知ってるし好き
お前は誰だ?
f1なんかオワコンだろ
2025/04/16(水) 22:25:35.04ID:pXC0tUYU0
>>63
そうなの?

>>65
じゃあ小椋藍でも応援しようぜ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:26:49.91ID:g/dJdNxc0
>>67
大谷の10分の1も無い‥ただ三苫や久保よりは知名度有る
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:30:49.14ID:bTE7I1kb0
有名でも無名でもどーでもよい、何で気にするの?半島人みたいな思考だな
2025/04/16(水) 22:33:07.71ID:ZNin8pib0
誰?
2025/04/16(水) 22:34:58.17ID:koXxbHbF0
>>68
酷い妄想だな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:35:24.35ID:2HPGgT450
当たり前やろ
F1はイギリスかフランスかが発祥なんだし
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:36:25.61ID:+59qC8mC0
>>71
Googleトレンドに文句言えば良い‥
2025/04/16(水) 22:36:34.57ID:pXC0tUYU0
>>69
質問した記者に聞いてみたら?
2025/04/16(水) 22:41:59.71ID:9/N6aKxx0
英語力も角田の方が全然上だな😙
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:43:05.03ID:k/C432Hs0
「世界的には角田裕毅よりも有名」と豪語 唯一の韓国人選手キム・ヘソン、ドジャース韓国人人気底上げまでの道のり
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:43:39.93ID:eja5kVjM0
>>27
球⚽蹴りよりはたくましいな
2025/04/16(水) 22:43:56.03ID:+SWtho+q0
土曜の深夜以来見てない
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:45:43.12ID:fE6Jki1w0
野球をやってるのは日本アメリカとあと発展途上の数か国
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:47:13.44ID:kjKFsAEq0
>>79
問題はそのアメリカと日本の市場がデカ過ぎるのよ‥
アメリカのスポーツ市場は欧州全部よりもデカイから
2025/04/16(水) 22:49:46.59ID:wjHxqh6b0
>>15
門の前で竹に手紙を刺して受け取ってくれるまで土下座しながら待つ
2025/04/16(水) 22:50:24.13ID:HeVpEda40
2年くらい前のレッドブルならめちゃ速かったらワクワクしただろうな。
今年の車は去年の悪かった車がさらに悪くなってトップとかなり差がついてる4番目のチームだから毎レース入賞が目標で優勝なんてほぼ無理
2025/04/16(水) 22:52:43.81ID:oZrT4l+60
F1スレなんていつも過疎ってんのに大谷が入ると3とか行っててて草すぎだわ
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:52:48.85ID:NxWRTU1Z0
>>1
大谷の名を借りてスレを伸ばそうとするセコい奴
2025/04/16(水) 22:55:46.31ID:tkJCh3FJ0
身長も大事ですからね
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:58:14.39ID:UyB/AH3H0
>>83
>>84
大谷ホームランスレは1スレも完走しないのに...
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 22:59:00.30ID:AZwufMu60
>>77
野球豚は走るだけで肉離れだもんな
相手との接触すらないのに
2025/04/16(水) 23:00:30.42ID:NZl5fn+M0
>>83
野球ファンキレやす過ぎ
2025/04/16(水) 23:00:41.68ID:dhFSvCh40
>>27
4.5G
なにそれ、パイロットの従兄弟に薄ら笑い浮かべられそう
2025/04/16(水) 23:01:48.39ID:N3KCW+Il0
>>87
スライディングだけで脱臼するんですよ
タックルするわけでもないのに
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:02:47.31ID:CSXlCdo80
日本人で角田のこと知ってるの10万人もいないだろ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:03:36.43ID:NxWRTU1Z0
>>1
3スレ目が何で重複してんの?
ネギうどんちゃんイキリ過ぎでしょ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:04:16.63ID:kjKFsAEq0
未だに大谷はアメリカで知名度低いって思いたい人居るけど今の大谷の現実は知名度馬鹿高いぞ‥
Googleトレンドアメリカで大谷よりも知名度高い現役サッカー選手はメッシとロナウドしか居ないしこの2人でさえアメリカでは大谷と結構迫ってるからな
ネイマールとか普通にアメリカでは大谷に負けてる
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:04:38.10ID:cRN6ES/90
こんなニュアンスで言ってないって
ひでえ記事だな
2025/04/16(水) 23:05:04.83ID:F1Oarrcd0
F1自体がゴミコンテンツ
2025/04/16(水) 23:05:27.03ID:lvvF1ucj0
何回やるんだよこのスレ。大谷は世界的な選手ってことで結論づいたろ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:05:44.22ID:/lxpDO+i0
>>65
大谷そっくりじゃねえか
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:06:22.25ID:UyB/AH3H0
>>93
Googleトレンドなんてもんで知名度測れるわけないやんw
ほとんど日本と台湾が占めてるのにw

Googleトレンド

地域や関連ワード見ても検索してるのはほぼ日本と台湾

大谷翔平の地域別インタレスト 12か月
1 日本 100
2 台湾 42
3 ドミニカ共和国 15
4 韓国 12
5 プエルトリコ 9
6 アメリカ合衆国 8
7 ベネズエラ 6
8 カナダ 6
9 香港 5
10 シンガポール 3
2025/04/16(水) 23:07:02.86ID:9/N6aKxx0
>>91
欧州では角田の方が有名ってネタなのに何言ってんの😙
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:07:06.09ID:/lxpDO+i0
大谷信者のせいとハラスメントでどれだけの人が不快になるか信者はわからない
2025/04/16(水) 23:08:52.52ID:LW0Whiji0
国内だと
大谷の認知度99%
角田の認知度10%
ぐらいだと思う
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:09:57.93ID:/lxpDO+i0
巨人や日本テレビのせいで野球ハラスメント受けた人少なくないわ
サッカーファンの中には野球嫌いから転じた人もいるだろ
2025/04/16(水) 23:11:00.32ID:MFVWz0TI0
10%も絶対にねーわ
よくて0.1%だろ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:11:49.45ID:kjKFsAEq0
>>101
Googleトレンド日本だと大谷98%角田2%くらい
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:13:52.08ID:DGC2k4880
世界各地で開催されるF1の4年連続チャンピオンの同僚ってすさまじくすごい立場だよな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:14:03.76ID:ZqrwnbJv0
大谷ハラスメントのせいでどんどん野球が嫌われていくな
2025/04/16(水) 23:14:53.56ID:qNjW8MH10
日本国内で圧倒的有名でいいんだよあと超大国アメリカでの知名度も
14億人インドのトップクリケット選手なんか日本人誰も知らん
2025/04/16(水) 23:15:16.96ID:A1GH8hxt0
久しぶりにダゾーンで見たけど展開がクソすぎて全く面白くなかった
あんなの現地観戦なんて意味あるのか?
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:15:29.53ID:rLwEgglG0
野球がごくごく限られた世界のものっていうのはわかるんだけど
いうてF1もねえ…
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:15:51.32ID:VTnQYhmO0
欧州でもそこまでF1ドライバーの認知度あるとは思えんけどな
やっぱりサッカーが一強ちゃうんか?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:16:01.39ID:kjKFsAEq0
>>106
嫌われても意味が無いんだよ‥だって野球はアメリカのスポーツでF1とサッカーは欧州のスポーツだから関係無いのよな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:16:38.11ID:Se3CqFZE0
野球は全世界では超マイナースポーツだからな
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:16:55.43ID:/huiL8MW0
顔がな⋯
2025/04/16(水) 23:18:16.88ID:Rh/LyIbi0
サッカーの久保の同級生とか聞いた
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:20:02.15ID:eQJk3y+V0
全米騒然大谷
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:21:12.92ID:kjKFsAEq0
>>110
F1は欧州のモータースポーツで最高峰だから認知度はあるよ
問題は日本人と言うかアジア人って問題よぶっちゃけサッカーでも三苫や久保の認知度は欧州でも低いからな
角田も同じなんよ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:21:59.64ID:qN7h/A9P0
イケメンとまでは行かなくてもせめて普通の顔してたらなあ
基地外朝鮮人みたいな顔してるから人気なんか出るわけないだろ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:23:47.01ID:gdg80W/M0
>>99
欧州で野球なんて誰も見ないよ
F1は見るけどね
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:24:22.64ID:KPPqcC8F0
F1のツノダなら知っているが、日本人たちだけが騒いでいるマイナー競技のオータニとかいうのは知らない。
カリフォルニアではこれが普通ですよ。
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:25:26.76ID:kjKFsAEq0
>>119
もう其れは無理よ大谷はアメリカでは知名度が高いスポーツ選手の1人という扱いになってるから
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:26:17.56ID:Y2D7k2ix0
大谷さんの知名度が低いのは大谷さんが悪いんじゃなくて野球が悪いんだよ
大谷さんがサッカー、バスケやってたらポケモン並みの有名になれた
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:27:22.62ID:eztroLe90
>>1
春日の相方じゃねーかwwwww
2025/04/16(水) 23:27:29.75ID:1geiSm2o0
有名ならスポンサーもってこい
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:28:29.06ID:ego1wRCc0
マスゴミ業界含めなんでこいつらアンチはこんなに必死なんだろw

もう笑うわw
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:30:38.70ID:gdg80W/M0
>>120
アメリカの話なんてしてないよ
ヨーロッパの話だから
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:31:12.48ID:LSInXQ7k0
サッカーファンは未だに大谷はアメリカで知名度無い運動してるがアメリカ第二都市LAに旅行に行ってみろドン引きするぞ
街中に大谷の巨大壁画が12個くらい有る
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:32:17.74ID:gdg80W/M0
〉「ヨーロッパで大谷選手は知られていない」

記事にもこう書いてるだろに
アメリカの話なんてしてない
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:32:44.75ID:Mqzc3RWk0
>>119
アメリカだとF1よりNASCARとかになんじゃねえの?
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:33:03.15ID:pRBHxQw00
オオダニ信者が糞過ぎ
あとアンチ角田が便乗してるだろ
どっちも似た者同士
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:35:34.80ID:JA1mQdHH0
F1は豪州GP、中国GP、日本GP、、、
野球にはできない事をやってる
2025/04/16(水) 23:36:07.93ID:pRNO/O9+0
大した実績ないのに知名度誇っても空しいだけだろ
ファンの数なら大谷の方が遥かに多いだろうし
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:37:20.35ID:VQ3n+YcO0
>>127
欧州なんかに知られてないと何か支障あんの?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:37:43.97ID:GgKUOm0n0
>>116
F1見てれるのであれば角田は知ってるだろ
ドライバーは20人しかいないんだから
サッカー見てても選手が多すぎるので一部しか認識してないのはしょうがない
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:38:12.52ID:70Qv5gzf0
>>1
北九州市ファストフード店中学生2人殺傷事件
平原政徳容疑者に刑事責任能力ない「心神喪失」の可能性
RKB毎日放送 2025年4月16日(水) 13:58

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1857843?display=1
2025/04/16(水) 23:39:27.11ID:tuMcxPCt0
>>132
世界の大谷は嘘だよねw
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:40:41.44ID:5VJa/ZNS0
大谷信者に何言っても通じない
おとなしくドジャースと大谷だけ応援しとけばいい
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:41:29.52ID:JA1mQdHH0
F1
Lewis Hamilton 3944万人
Max Verstappen 1395万人

野球人気と一緒にするな
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:41:48.03ID:7X4Oycrs0
言動と顔と実力がね
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:42:10.49ID:5VJa/ZNS0
>>135
まあ北米と日本とチェコと韓国程度だな
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:42:34.59ID:qU2Qfwne0
前にもこんなチビいたよな
天チンだっけ?
はよ消えろよチビどもが
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:42:45.77ID:2mUdZa3F0
レッドブルのピットに角田のゆるキャラマスコットを配置すべき
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:43:11.63ID:Y2D7k2ix0
>>132
欧州含めて世界中で知られるのがワールドスター
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:43:18.22ID:2YbCsXcw0
F1は世界選手権だけど野球はアメリカの伝統競技程度でイギリスのクリケットと大差ない
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:44:03.09ID:CtWgHfeC0
>>143
アメリカ人は国が世界一だから世界=アメリカって思考だからアメスポの試合にワールド何とかって名前付けんのよ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:44:21.57ID:4Vo6uJSn0
>>139
チェコなんて大谷のこと殆どの奴が知らんわ
WBCやってたことすら知らないのに
146 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/04/16(水) 23:44:56.53
なんでこんなに伸びてんの?
F1は世界200ヶ国以上で放送されていて
F1ドライバーは20人しか居ないから
F1見てる世界200ヶ国以上の視聴者は
全ドライバーの顔と名前覚えて知ってるぞ
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:45:54.88ID:yQO8Tlyy0
F1ってアメリカで年間3レースも開催してるんだぜ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:47:37.16ID:a7zkBZbs0
>>139
チェコ人が野球を知るわけない
2025/04/16(水) 23:48:23.85ID:EC/1FJ7i0
>>65
角田は何も悪くないんだけど日本のファンが酷すぎるのはある
角田の応援を一生懸命すればいいだけなのに、角田の周りにいるあらゆる人間やチームを犯罪者みたいにボロカス言い始めて、5chでも罵詈雑言でスレを埋め尽くす
遂にはフェルスタッペンへの悪口も出始めてるし、これ以上は止めてくれよって本当に思う
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:49:23.36ID:CtWgHfeC0
>>147
F1はアメリカのスポーツじゃ無いから思ってる程知名度高く無いんよ
去年角田はアメリカの空港でレーサーと信じて貰えず止められてたからな
2025/04/16(水) 23:49:42.59ID:o/mKdean0
世界って北米のことでしょ
世界っていいとこオリンポスまで
世界って洛中
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:49:47.75ID:4Vo6uJSn0
野球ファンってWBC参加国の殆どがWBCの存在知ってると思い込んでるんだな
これも偏見報道しまくる日本の野球メディアが悪い、ほんと恥ずかしい
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:49:52.02ID:+y/ll19b0
グーグルトレンドで調べると大谷のほうが有名
ヨーロッパに限れば井上尚弥のほうが有名
これで世界的なスターというならいったもの勝ちだな
奇形チビの闘争本能はホントウザい
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:49:52.03ID:XVCGD0Be0
>>146
そうそう
20人しかいないからF1を見てる人は全員を知ってるんだよな
2025/04/16(水) 23:49:52.90ID:3+qX1RE60
F1見てる人でレッドブルレーシングのドライバー知らないって事はほぼないんじゃない?
世界でF1何人見てると思ってるの?
2025/04/16(水) 23:50:29.61ID:gqgAmteV0
角田信者が大谷信者より危険なのは間違いない
2025/04/16(水) 23:50:33.35ID:pmKzBSsG0
F1あったねぇ
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:50:44.30ID:XVCGD0Be0
>>155
いないよ
だから世界では角田のが有名って言ってるんだろ
2025/04/16(水) 23:50:55.64ID:3+qX1RE60
>>153
ないないw
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:51:50.15ID:XVCGD0Be0
>>153
Googleって意味ないってわかったわ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:52:31.51ID:3IApqVhp0
>>158
いや合計しても大谷の方が有名だと思う、だって大谷は世界アスリート長者番付に入ってるし
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:53:36.13ID:HG/2/7Nu0
大谷を聖人化し過ぎてる日本のマスコミもどうかと思うわ。
たま投げて打ってるだけという原始人みたいな行為をする人たちの中の強者に過ぎないのにな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:53:40.62ID:XVCGD0Be0
世界中のF1ファンは角田を知っている

F1のファンは世界で5億人を超え
テレビやデジタルプラットフォームでの視聴者数は19億人を超え
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:54:25.72ID:GgKUOm0n0
>>153
知名度とトレンドキーワードは関係ないのでは?
キーワードで調べるならF1というキーワードを使ってる人はほぼ確実に角田を認識してると思う
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:54:38.53ID:3IApqVhp0
>>163
F1ファンしか知らないんだよ、だから角田の知名度が低いんよ
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:54:40.13ID:bVToe2JT0
>>161
野球の人気がないって言ってんだろw
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:54:52.79ID:+y/ll19b0
>>159
人権なさそうw
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:55:17.54ID:bVToe2JT0
>>165
F1ファンは多いから
2025/04/16(水) 23:56:13.09ID:DJYdDiIL0
F1ブームもフジテレビだったよな
友人の車乗ったらT-SQUAREかかってた
2025/04/16(水) 23:56:17.54ID:3+qX1RE60
>>165
F1見てる人MLB見てる人よりワールドワイドで全然多いでw
2025/04/16(水) 23:56:39.37ID:EC/1FJ7i0
>>161
世界では野球よりF1見てる人の方が多いってのがピンとこないの?
別に今まで知らなくてもここで知ってそうだったのかで良いやん
そしてF1見てる人の殆ど全てが角田を知っている、F1ってそういうもの
2025/04/16(水) 23:59:24.27ID:Zmz8gi9I0
要するに愛されるかどうかだろけど、角田はアジア人の洗礼を受けながらようやっとるよ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 23:59:27.00ID:/fPjYMaN0
チビすぎるわ朝鮮顔だわスゲーよなw
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:00:35.96ID:NjQlZnYq0
>>15
角田の場合
小学生でカート日本チャンピオン
中学生でスーパーFJ優勝
高校生でF4チャンピオン
18でホンダの育成に選ばれてヨーロッパに渡ってF3優勝
この期間に英語ペラペラになる
20でF2優勝でF1に必要なスーパーライセンス獲得
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:02:29.50ID:YZUbfbdQ0
りあむちゃんを叩く奴は許さない😡
2025/04/17(木) 00:04:01.79ID:pNFu4xv90
角田 英語ペラペラ
河村 英語でインタビュー受ける
麻也 英語でインタビュー受ける

大谷 英語喋れず私生活まで通訳に頼りっきりで、ベンチにまで入れてた通訳を犯罪者に育てる
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:06:01.67ID:XB+61S540
豪GP 中国GP 日本GP バーレーンGP サウジアラビアGP  マイアミGP エミリア・ロマーニャGP
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:07:21.30ID:Ln8UtUQN0
>>147
リバティメディアの影響でしょ
かつてはアメリカでも年3回もやらなかった
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:08:21.14ID:Ln8UtUQN0
>>149
大谷信者と同じだな
2025/04/17(木) 00:09:16.99ID:iM8kWy/q0
>>148
知られてるわ。オランダ人も知ってる
2025/04/17(木) 00:13:22.56ID:pNFu4xv90
>>180
WBCに出た選手が知られてないって言ってるけどw
オランダだって実質キュラソーだから知られてないw
2025/04/17(木) 00:13:49.05ID:vryHgc+30
>>174
めちゃくちゃ金かかりそうだな
親の財力
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:17:40.87ID:mOfiCg+10
>>182
四歳からカートやってる日本人なんて同い年でもう1人くらいじゃね?
フィギュアよりもニッチすぎて全く凄いと思えないw
184 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/04/17(木) 00:21:27.54
F1と野球じゃ
そもそも競技レベルとして天と地の差がある
世界200ヶ国で生中継されるF1なめるなよ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:21:44.61ID:772eYns10
そもそもカクタなのかツノダなのか分かり辛いんだよこの野郎
2025/04/17(木) 00:21:56.40ID:X/IKs9su0
大谷のことスーパースターとか書いてるやつたまにいるけど恥ずかしくないのかな
一日に4,5回出てきて棒振ってるだけやんw
女子ゴルファーの方が体力使ってる
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:23:14.70ID:X8sR7hY10
日本人レーサーきっかけに新規F1ファンが増えてマナーが悪くなってるとかじゃなくて
全然人口増えないのにファンの凶悪性が目立つようになって余計新規が触れづらくなってるのおもろいw
188 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/04/17(木) 00:23:37.07
F1は世界200ヶ国以上で生中継されている
その生中継を見ている世界200ヶ国以上の人間は
全員、角田を知っている
現在は世界最高の天才ドライバー
マックス・フェルスタッペンのチームメイトだしな
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:25:53.31ID:JFi0DqUl0
表彰台の一番高いところに登っても一番チビだった佐藤琢磨よりもさらに10cm小さいとかヤバすぎw
しかもこの顔w
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:30:22.07ID:Y9tr+Idl0
芸スポ板で1スレも消化出来てないスレも【大谷】入れたら3スレは確実にいくよなコレ
2025/04/17(木) 00:30:25.15ID:OuoYihLP0
>>189
でもミニマム体型の方が競馬の騎手みたいに有利なんじゃないの知らんけど
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:32:26.28ID:V5tdbGH40
F1ドライバーは強力なGに耐えるために首の太さがすごい
2025/04/17(木) 00:34:06.01ID:iM8kWy/q0
>>184
運転してるだけだろ。フィジカルエリートが命がけでやってる野球と一緒にするなよ
2025/04/17(木) 00:34:49.02ID:D+EXRSUw0
世界的つっても、F1てそんなに世界的に人気あるんか?
ヨーロッパのモータースポーツ好き限定と違うの
2025/04/17(木) 00:35:43.48ID:LjRit+mk0
有名でもいいけどノロマじゃん
コネッサくらいコネじゃん
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:36:09.63ID:XhM92d0M0
>>190
大谷ホームランスレは1スレも完走しないのに?
2025/04/17(木) 00:36:55.70ID:ySk1ix5E0
こういうの嘘臭いんだよね
ソンフンミンのファンが言うなら分かるんだがな。
ちゃんと長年活躍してないと認識なんかされないだろ。
こいつは表彰台1回もないしそんな知名度ねーよ。
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:38:04.99ID:IewK8gTy0
名前出しちゃう時点で器で太刀打ち出来てない
2025/04/17(木) 00:38:28.58ID:qpZSPdOP0
>>193
命がけなのは F 1 だし
棒振りにはメジャースポーツの残りカスしかこないからフィジカルエリートはいない
2025/04/17(木) 00:38:32.92ID:eewcpkdk0
>>188
無料の地上波で見られる国なんて2、3ヵ国だけ
結局世界的にもファンが高い金だして見てるだけ
サッカーみたいに国内リーグがそれぞれあったりワールドカップがあるわけでもないのでやっぱマイナースポーツの一種だよ
日本だってファンとそれ以外の温度差凄すぎだしw
2025/04/17(木) 00:38:35.22ID:HcpIStVh0
>>194
そこそこの人気が世界中であるって感じかな
日本での野球みたいに皆が何よりもF1が好きって国が世界中にあるわけじゃないけど、F1好きだよとかよく見るって人間の数は世界トータルでとても多い
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:38:53.09ID:dwYPG++x0
>>194
日本でリアタイで見てるのは5万人程度じゃね
海外でもそんなもん
シーズンの延べ視聴数は数億人
市場規模はMLBの20分の1
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:39:46.14ID:mIdd9i8l0
大谷は上手くて有名
角田は下手で有名
2025/04/17(木) 00:40:12.35ID:X/IKs9su0
まあWRCに比べたらターマックだけをアホみたいにグルグル何周もするF1は大谷と同じくらい退屈なウンコだけどな
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:40:50.09ID:CJOdBO0D0
>>190
ほんそれw

完全に記事も大谷のネーム バリューに頼ってるなw
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:41:44.64ID:Ln8UtUQN0
新潮も大谷に乗りたいだけ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:42:00.13ID:dwYPG++x0
>>199
角田はフィジカルエリートではないだろ
慣性モーメント的には超有利なだけ
ゲーマーのほうが若者も好きだろうな
完全に平等だし
メイン視聴者はアラフィフじゃね
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:46:18.77ID:bmAyJE2I0
インスタ登録者数でだいたいわかるやろ
2025/04/17(木) 00:48:00.84ID:MBi7cLQ20
だれ?
いまF1って日本人は走ってるの?
どうせまたビリ争いしてるんでしょ?w
2025/04/17(木) 00:48:48.23ID:MSpcQCNJ0
>>190
大谷は世界中で有名だと信じて疑わない信者がいるからね😌
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:49:28.51ID:diVtqfW/0
別に有名とかどーでも良い
が、知らない
212 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/04/17(木) 00:49:44.14
F1ドライバー
ルイス・ハミルトンのインスタフォロワー
3944万人

野球選手でそのレベル、誰かおる?
2025/04/17(木) 00:50:31.52ID:MbVzZ2Xj0
マスゴミは「角田裕毅を知ってるか」って大谷に聞くべきだな
2025/04/17(木) 00:53:00.92ID:TE2DoM1Z0
>>108
現地はレース以外にイベントとか売店とかあってお祭り感あるからそらなりに楽しめるだろ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:53:08.11ID:Ln8UtUQN0
>>210
それ
角田信者よりたちが悪い
サッカーどころかF1に来るから他のスポーツにも首突っ込んてるに違いない
松山英樹のファンにも喧嘩売ってるんじゃないか?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:53:43.08ID:w8nBb4S10
スポーツ選手としては大谷の方が成功してるわな
角田は表彰台にも乗ってないして来年F1に残れるかわからない状況だし
でも世界的知名度は角田の方が上だわ
2025/04/17(木) 00:54:23.58ID:d1xPenLV0
今時F1て
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:55:07.21ID:Ln8UtUQN0
大谷が角田知らないとしても驚かない
モータースポーツに興味ないでしょ
F1見る暇あるなら寝るのが大谷じゃないのか?
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 00:56:00.05ID:w8nBb4S10
まぁ角田を知らないでも困る事ないので、知らない人はそれでいいんじゃね
2025/04/17(木) 00:57:56.58ID:pNFu4xv90
>>193
走っただけで脱臼するフィジカル弱者かデブしかいないジョギング以下のぬるい運動量のレジャーに命がけとかあるの?
フィジカルエリートなんているの?w
2025/04/17(木) 00:59:26.25ID:pNFu4xv90
>>216
やきうてスポーツなの?やきうの人すらレジャーって言ってるよw
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:00:24.63ID:JpFWpoVo0
>>190
F1関連なんて1スレすら埋まった事ないはず
セナが死んだ時5chあったら伸びてたくらいかな
2025/04/17(木) 01:01:36.74ID:UL9FYmT20
大谷には虚像の言葉が相応しい

これに騙される日本人の情けなさよ
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:01:46.66ID:arDQ0Cki0
昔興味あった人も大半はシューマッハで終わってる
2025/04/17(木) 01:02:57.98ID:pNFu4xv90
>>222
で、世界じゃMLBとかいうドマイナーコンテンツよりF1のが見てる人多い
2025/04/17(木) 01:04:08.68ID:NgMa1MXj0
イチローが自身のMLB時代とほぼ同時期にNFLで超活躍しGOATになった
トム・ブレイディを知らなかったくらいだからなー

まーNFLがプレイオフからスーパーボウルに至る一番熱い年末から2月第一週の間、
毎年日本に帰っていたからかもしれんけど
2025/04/17(木) 01:05:08.62ID:MSpcQCNJ0
>>218
角田だって大谷の存在は知ってるだろうけど大谷の試合なんてみてるわけないじゃん😙
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:05:10.12ID:N8QT7Uvr0
年収

大谷100億+広告149億

角田3億

はい論破
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:06:23.11ID:Ln8UtUQN0
MLBに今永とか松井とか菅野もはいるのに
大谷信者はせいぜい見ても佐々木程度
持ち直しすれば別だけど不振なら冷淡になるだろうな佐々木には
2025/04/17(木) 01:06:29.72ID:5iYZsVVz0
正道会館の人?
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:07:48.04ID:/quRGHZU0
F1とマラソンはどう違うの?
2025/04/17(木) 01:08:15.34ID:pNFu4xv90
>>228
なんにも論破できてないw
2025/04/17(木) 01:08:26.74ID:M32HJMuQ0
右京の独グランプリで全て終わり
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:10:11.70ID:Ln8UtUQN0
>>227
MLBシーズン中はF1もやってるし世界転戦してるからな
見る機会あってもそれこそ北米と日本程度だろう
2025/04/17(木) 01:10:34.49ID:SoiPyHas0
すみだって 在日 の苗字じゃん 隅田美代子とか そしてこの毅 は在日に多い字だ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:11:09.64ID:N8QT7Uvr0
自称知名度あるという角田に異業種CMのオファーは無い

大谷は山程ある

はい論破
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:11:59.44ID:YZUbfbdQ0
普通の日本人は車乗りより馬乗りの方に夢中だからしゃーない
2025/04/17(木) 01:13:07.17ID:j7l18Ql/0
大谷さんはクルマ好きみたいだからツノダの名前は知っているんじゃね?
2025/04/17(木) 01:13:07.61ID:NneUTjua0
F1なんか大した事ない
番組の車庫入れ対決で
片山右京が小川直也に惨敗して顔ひきつってた
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:14:11.10ID:5lnl/NWN0
え?コイツこんな事言ってんの?豪語道断だよ
ほんとコイツは日本人に嫌われるような言動しかしねーな
海外ファンだけ相手にしてどうぞ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:14:31.25ID:w8nBb4S10
どっちが世界的に有名か?ってのと収入やCMは関係ないだろ
一時期はアメリカで大谷より一平の方が有名だったしな
2025/04/17(木) 01:14:35.84ID:NneUTjua0
>>236
そうだな
角田が有名なら海外の広告にどれだけ出てんの?って話になる
2025/04/17(木) 01:15:25.80ID:pNFu4xv90
>>236
世界での知名度には関係ないがなそんなの
なにが論破なの?
2025/04/17(木) 01:17:01.66ID:NneUTjua0
>>241
あるよ
有名である事に価値があるなら
企業はその価値を利用する

企業広告がつかない有名なんて
まさに無価値か悪名かだろ
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:17:14.11ID:N8QT7Uvr0
モータースポーツは男女混合のエンタメ興業で実力なくても金でどうにでもなる不完全な競技

はい論破
2025/04/17(木) 01:17:32.77ID:pNFu4xv90
世界のほとんどの国「野球って何?」状態なのに知名度あると思ってる所が凄いw
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:19:05.40ID:Zy7iG0VM0
>>225
まさに大谷に釣られてこのスレ来た奴で草
野球ガーやきうガーでF1の話何一つ出来てないw
2025/04/17(木) 01:19:55.42ID:/Yzb06bb0
F1サーカスの一員になれば脇役でも世界的な知名度は得られる
=人気があるとは限らないだけで
2025/04/17(木) 01:20:53.05ID:j7l18Ql/0
新潮の記事と題名が悪意塗れだからなー
やきう民は大谷さんをPV稼ぎに使った新潮に怒れ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:21:01.82ID:fxSbhlam0
日本だと角田さんの知名度5%なさそう…
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:22:48.98ID:w8nBb4S10
>>244
有名の意味をちゃんと理解しろ
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:23:53.52ID:N8QT7Uvr0
F1はメーカーが自動車を売るための広告エンタメ競走、競技そのものが広告なのに広告の一部である角田が知名度でドヤ顔w じつに滑稽である

はい論破
2025/04/17(木) 01:25:47.82ID:HpYN+xkZ0
また「豪語」なんて印象操作して扇動してんのか無能新潮
文春になれないマヌケな雑誌だけある
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:26:04.49ID:fFzBDMDk0
昔ならわかるけどw
F1は野球と同じく斜陽産業やんw
お互いオワコン。
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:26:52.56ID:Ln8UtUQN0
文春が下衆で新潮は無能かw
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:27:48.04ID:w8nBb4S10
>>252
何に論破してる?
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:27:52.00ID:fFzBDMDk0
マジレスしてごめんなw
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:28:53.10ID:UubMlF360
お前がそう思うならそうなんだろうな
欠片も知らんけど
2025/04/17(木) 01:29:21.30ID:Yk7zGOBH0
基準値「大谷」になってる時点で影響力デカいんだなってなる
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:30:37.64ID:N8QT7Uvr0
選手の広告収入は知名度ありき

知名度と広告収入関係ある

はい論破
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:32:24.71ID:fFzBDMDk0
>>258
まあ欧州じゃ大谷知ってる奴はまずいない。
無名に近いレベル。
インスタのフォロワーも日本と台湾で9割ぐらい行ってるしアメリカでさえ知名度低いと思う。
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:33:19.59ID:4oYr4hQO0
>>204
えっでもアメリカ人オーバルぐるぐる回るNASCARやインディカー大好きやん
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:37:15.22ID:HugbPRnw0
角田は5年目だがF1ドライバーにしてはたいして稼いでない。来年もシート確保して稼がないと。
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:39:04.37ID:VQU2EViS0
日本でF1ドライバーが有名になるのは今じゃもう相当厳しいかな
優勝は最低限必要なレベル
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:42:38.82ID:YZUbfbdQ0
仮にチャンピオン獲りまくってベッテルハミルトンフェルスタッペン超えたら日本でもキモオタ以外の一般層にまで知名度出るかな?
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:42:40.96ID:8Yu9PFwM0
>>41
逆にクリケットが日本でまったく人気がないのは何故か?
267 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/17(木) 01:43:14.81ID:NgN4CHOK0
つのっち
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:45:26.14ID:N8QT7Uvr0
角田は自動車という超巨大産業の駒で知名度を稼いでるだけで「僕のほうが知名度ある!」といきってるだけのガキ、F1のオマケで知名度あるが影響力無は皆無、モータースポーツは実力なくてもいいって事は野田を見てりゃ誰でも分かる
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:45:51.68ID:8Yu9PFwM0
昔は知名度が上がったら曲を出して歌手になるのが王道で、中嶋悟も「悲しき水中翼船」という曲を出した
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 01:48:22.12ID:8Yu9PFwM0
角田って知らんが、野田ジュジュはいろんなメディアで見かける

今季、シートがなくて急遽父親が代表を務めるチームを作ってジュジュのシートを確保したと読売新聞に書いてあった
271 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/04/17(木) 01:49:49.38ID:JmxpJWiU0
>>265
まぐれでも1勝すれば全く扱い変わるだろ
彼のキャリアも
2025/04/17(木) 01:50:13.01ID:pNFu4xv90
>>268
結局角田のが知名度あるんだね
論破論破言ってたのはなんだったの?w
2025/04/17(木) 01:53:12.53ID:aYfEcRsm0
まぁ日本じゃ誰も興味ないしな
f1って昔そんなのあったなくらいの記憶しかない
2025/04/17(木) 01:58:35.60ID:pNFu4xv90
>>273
でもやきうのどの試合よりも客集めてたよ
3日間で26万6千人
決勝の日は11.5万
やきうだと水増しして15〜20万くらいで発表するかなw
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:00:05.58ID:N8QT7Uvr0
>>272
今回は文の最後に論破使ってないでしょ、論破遊びはもう終わりって事だよ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:06:45.34ID:cLX3OMo+0
Instagramフォロワー数

6.5億  ロナウド
5.0億  メッシ
2.7億  ヴィラット・コーリ
2.3億  ネイマール
1.6億  レブロン・ジェームズ
1.2億  エムバペ

6,895万 アヌシュカ(コーリの嫁)
6,561万 ジョージナ(ロナウドの恋人)
4,006万 アントネラ(メッシの嫁)

〜〜〜

1,415万 ソンフンミン
1,347万 大谷+トラウト+ジャッジ

 929万 大谷(フォロワーの9割超は日本在住の日本人)
 225万 トラウト
 193万 ジャッジ

番外編

 350万 エムバペの弟

ロナウドやメッシどころか、大谷とトラウトとジャッジ3人足してもソンフンミンにすら負けている野球ってw

アメリカ人で一番のMLBスター(笑)であるジャッジやトラウトでもたったの100〜200万人台でエムバペ本人どころかエムバペの弟以下の野球ってw
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:11:32.28ID:YZUbfbdQ0
リカルドくらいになったら大谷より有名って言えるのね
2025/04/17(木) 02:12:22.25ID:fe5VCUxI0
何だこの顔
稲中卓球部か
2025/04/17(木) 02:15:03.19ID:KtFMUyKE0
>>276
あれだけハラスメントすると
日本人だけで900万も集められるんだよな
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:16:17.25ID:VeZklnog0
いい加減、その他大勢の国を世界ではって言うのやめろや
世界とはアメリカであり、アメリカこそ世界の全てだって認めないと何も進まん
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:16:43.93ID:L/dFncfT0
大谷って自称世界や全米を熱狂させる大谷っていう触れ込みなのにフォロワーの9割超が日本人(しかも殆どが老人や中高年)というお笑い男だからな
アメリカじゃ野球はレジ待ちより退屈とバカにされてて若者や現役世代はガチで見てない

アジア人でも本当にアメリカで誰もが知っているようなスターは数千万人フォロワーいるのに(たとえばブラックピンクリサは1.1億人で米国人フォロワーだけで3000万人以上)、大谷のアメリカ人フォロワーはたったの数十万人なのも至極当然の結果
極一部のマニアと老人を除いてアメリカでは誰も野球なんて見てないからな。
普段は不人気過ぎて地元CATVでしか放映されていないがたまの全米中継されてる良カードですら全米視聴者数は150万人程度で、ようするにアメリカ人3.34億人のうち200人に1人も見ないのが野球(笑)
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:19:44.25ID:0/IVo17f0
>>280
アメリカ人で一番フォロワー多いMLBスター(笑)が角田以下のフォロワー数って時点で
幼稚園児レベル以上の知能してたらどんだけアメリカで野球が不人気か秒で理解出来るよな。
2025/04/17(木) 02:28:21.69ID:tkABMVMF0
今までの日本人ドライバーで一番勝てる可能性のあるチームと思ってたけど
今は車すごく競争力落ちてるんだと前回のレースで分かったw
トップ4チームで最下位
中段チームよりちょい上レベル
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:30:15.95ID:uvWqgSAk0
フォロワーはオオタニの次に多いんだよな
2025/04/17(木) 02:35:08.26ID:YLIDFeyt0
F1はヨーロッパが本場だからな
要するに角田>>>三笘、久保
日本人のサッカー選手の人気のなさがよく分かった
2025/04/17(木) 02:35:46.61ID:v4Psz+IK0
角田は日本のテレビでほぼ全く報道やゴリ押しされてないのに数百万フォロワーいる つまり大半はF1ファンで海外フォロワー

大谷は日本のマスゴミのごり押しハラスメント故にフォロワーの殆どは日本人で海外フォロワーは極少数

海外フォロワーだけで数百万いる角田と日本人除くフォロワーは100万人に満たない大谷じゃどちらが海外で有名かはバカでも理解出来る話
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 02:45:54.30ID:xWP2fylP0
instagram

NBA公式 9010万人
F1公式 3346万人
やきうMLB公式 1212万人(笑)

F1レッドブル 1299万人
やきうLAドジャース 492万人(笑)



MLB機構全体のフォロワー数が1コンストラクターに過ぎないF1レッドブル以下ってどんだけ野球は不人気なんだよw
2025/04/17(木) 03:12:20.96ID:IndpqvCl0
ヨーロッパ在住でチーム内もほとんど欧州人だと野球の話題なんて入ってこないだろう
日本来るのも鈴鹿とシーズンオフの少しの間だけだろうなあ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:18:48.30ID:qc5/CemQ0
今まで一番可能性を感じたのはBARホンダ×佐藤琢磨だったが
角田はそこを超えてきそうなのかい?
2025/04/17(木) 03:21:44.85ID:7q7W/ToE0
恥ずかしいヤツやのう。自分の顔を鏡に映してみろって
てか、その前に一回でも優勝してからほざけ
2025/04/17(木) 03:23:50.46ID:iBcMhqsV0
まず1番になること
1番じゃなきゃ興味ない
大阪なおみも世界ランキング一位だったから世界女性のスポンサー料一位だった
まず1番になりなさい
2025/04/17(木) 03:27:43.73ID:KV6U7ISS0
>>291
大リーグはアメリカ4番手のスポーツだけどな
2025/04/17(木) 03:28:50.99ID:iBcMhqsV0
大阪なおみは世界のあらゆる全てのスポーツ女性選手の中でスポンサー料で1位だった
世界ランキングで1位になれば自動的にそうなる
まずは世界1位になる以外に道はないさ

メディアが扱うかは意味ない
2025/04/17(木) 03:31:44.08ID:iBcMhqsV0
>>292
しのぎを削る世界で、世界で1番になれば勝手に世界のメディアが扱う
世界のメディアが扱えば日本も扱う
大谷も逆輸入方で海外から日本ってタイプだ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:31:55.24ID:zplly6h/0
世界的なF1人気底上げwww
ドイツとフランスとイタリアと英だけだろ
要するに欧州ローカル限定
F1は
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:32:04.32ID:lsgwJEQ00
>>290
お前は何を成し遂げてほざいてんの?
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:37:57.75ID:waDnrVU80
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者

在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に 
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者
被害者多数 日本人に嫌がらせして金もらう・飯を食う・特権受ける日本の敵

→ 草加犯罪仲間の集団ストーカー実物 s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に潜伏・今日はビビリで草加ストーカー不審車3台も来たw

妬ましい人間がいると
●スーパーに勤務してる草加知人と共謀して万引き犯の濡れ衣を着せる
●妬む人間と車のナンバーを同じにした車で妬ましい人間の周囲をうろちょろストーキング
●妬ましい人間の留守中に盗んで作った合鍵で家に侵入
●仕事を装って他人の家周りをうろちょろストーキングし
会話を盗み聞きして個人情報を窃取し 嫌がらせや犯罪行為に悪用

●仕事柄 無断設置し放題の監視カメラを悪用覗き
●他人の郵便受けの圧着ハガキを開封 個人情報覗き見る
●夜中に住宅街のコンビニやアパートの駐車場に不審車両を隠してストーカー待ち伏せ 
●洗濯物を干す家 ハイビーム全開にして洗濯物の周りをうろちょろ 痴漢 下着泥棒 
●迷惑メールをしつこく何度も送りつけて来る ハイビームを浴びせて来る ハザードを唐突に点灯してウザ絡み
●何故か公園で何匹もリードを外した犬をけしかけて来るwww
●妬ましい人間に今時暴走族を送り付けて来る 反社と関係あり
●愛媛県警松山南署に潜伏中の草加警察に頼んで 妬ましい人間を税金運用のパトで付け回させる

他人の不幸が大好物 幸せな家庭・普通の家庭が妬ましい
流産した人を揶揄 独身男女を「選ばれなかった人間」と嘲笑

類似組織に解散命令が出たもんだから 今のうちにと もう必死www
大阪から愛媛に逃げ隠れて 今日もまた新興宗教ストーカーの嫌がらせやってます
もう何年も毎日毎日w 自己愛(NPD)の常習犯w 写真撮られると困る(察し)

警察は草加警察だから捕まらないそうなので(笑)
ぜひ通報、拡散して下さい
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:40:23.23ID:rql1dkfW0
>>295
F1が欧州だけとか20世紀の人かな?
2025/04/17(木) 03:45:48.89ID:pNFu4xv90
>>295
いつの時代の話?それ
今フランスはGP開催ないけどw
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:46:30.06ID:98cR/NnN0
>>1
あくまでもし優勝したらね
まだヒトケタ順位にもポイント獲得にも
程遠い分際で大谷と比較すんなよ
2025/04/17(木) 03:46:56.01ID:KV6U7ISS0
>>294
50-50とかいう謎の記録を作り出して激賞してたのは日本のメディアっすよ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:50:59.77ID:RK+FjwS70
アメリカのF1人気すごいからな。だから3戦も組まれてる。
タイなんかも人気すごくて開催しようとしてるけど
FIAから認められないね
2025/04/17(木) 03:51:49.30ID:pNFu4xv90
>>300
すでに1桁順位もポイント獲得も達成してるけど
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 03:52:50.47ID:uvWqgSAk0
>>295
F1のカレンダー見ろよ
2025/04/17(木) 04:01:56.82ID:y+7EUOAL0
>>289
タナボタと言われた亜久里すら超えてないと思う
トップチームの次ぐらいの中堅チームにいたのは角田と同じ
その条件は可夢偉も同じで二人とも表彰台に乗れれば上出来

琢磨は勝つ条件を揃えていたのに惜しいとしか
ヤラカシ癖や目立つ行動で身から出た錆的な所もあったしな
そういう悪目立ちもするスター性が個人的に好きでもあるけど
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:06:06.00ID:RK+FjwS70
大谷よりヴィラット・コーリのが有名なのはガチ
2025/04/17(木) 04:06:14.30ID:hgyYOcPJ0
アメリカでの人気インディカー超えはしたみたいだね
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:06:59.64ID:8wttiQMn0
世界っつってもヨーロッパ笑だけで日本じゃさっぱり知られてないんだからどうでもいいよなw
日本じゃ大谷の方が一万倍有名で同じ乗り物系でも競馬の川田将の方が1000倍有名同じモータースポーツでも競艇の峰竜太の方が100倍くらい有名だよ

ヨーロッパ笑で有名だから凄いんだーとか言ってる馬鹿は未だに帝国時代の植民地に住んでるんかよ
2025/04/17(木) 04:09:56.07ID:hgyYOcPJ0
>>308
悔しそうw
310 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/04/17(木) 04:10:03.69ID:7bMZi7Uu0
欧州だと今でもナカタ、ホンダなんだよな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:10:44.82ID:8wttiQMn0
>>309
で日本ではどうなの?
2025/04/17(木) 04:18:42.30ID:DZnxTJ0i0
井上隆智穂よりちょい上くらいかな
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:31:56.32ID:8wttiQMn0
ここでも石橋とか中居や広末のスレばっかり立ってるけど
それこそ人口多いそ中国とかインド行ったらそれより遥かに有名な芸能人いるんだよねwだけど誰も話題にしないよね
運動だけ日本以外の世界的な知名度気にすんのなんでだろうね

いわゆる脳筋と言われるスポーツ脳?
2025/04/17(木) 04:34:07.79ID:hgyYOcPJ0
>>313
悔しそうw
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:35:29.51ID:F97GpVGn0
アメリカでは大谷翔平よりイヨスカイのほうが有名!
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:36:26.79ID:H3Z2J59u0
鈴木亜久里はラルースでの活躍でマールボロの個人スポンサードを得たんですよ
将来有望なF1ドライバーにしか付かない、よって中嶋とかには付かない
一応はF1界からも期待されてたんですよ
2025/04/17(木) 04:38:01.09ID:hWVeSPfB0
大谷年俸105億(推定)
角田年俸1.5億(推定)
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:40:48.21ID:VQU2EViS0
>>317
個人競技だと1位のやつが一人勝ちで金持っていくからつらいな
2025/04/17(木) 04:41:55.02ID:Iq8zbu9S0
こんなにエラ張ったツリ目の日本人いねーだろ
i.imgur.com/U0EeLQE.jpeg
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:42:32.42ID:skEydICR0
>>50
キョーフシンブンコワイデスネー!
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:45:57.74ID:MAaGO5q80
佐藤琢磨くらいの活躍してるのか
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:48:25.78ID:lsgwJEQ00
>>300
その大谷さんは英語で意思疎通出来んの?
角田はインタビューでも普通に英語で答えてるけど
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:49:24.65ID:8wttiQMn0
>>315
イヨスカイもお爺さんが日本のプロ野球選手だったのもあって大谷に会いに行って会った時凄い感動してたみたいだね
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:50:32.39ID:bWGd2lNE0
なんでこう言うイジメみたいなタイトル付けるんやろ
大谷と比較したら可哀想やん
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:51:09.45ID:eHQJ/6AR0
>>289
もはや記憶が曖昧だが
あの頃ってフェラーリ、ルノーに次いでBARって感じだっけ?
2025/04/17(木) 04:51:16.43ID:WCorJdHP0
>>318
知らないが、このかたはセカンドドライバーなの?ファーストドライバーなのか?
まずチームでもファーストドライバーにならなきゃ、ただファーストドライバーが勝つのをアシストするだけの脇役的存在で
見るにしてもバント職人を見るのは面白くない
やはり世界で1番にならないと貴重な時間を使ってまで見れないと思う
2025/04/17(木) 04:51:23.34ID:zx7MyYgG0
日本じゃ落ち目のF 1がなんか言ってるよ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:54:01.80ID:VvawcKgH0
中嶋父より活躍してないだろ
2025/04/17(木) 04:54:25.80ID:hgyYOcPJ0
>>316
中嶋もティレル時代アレジと一緒についてたよ
2025/04/17(木) 04:55:43.38ID:WCorJdHP0
まずセカンドドライバーなんか送りバントする存在だから見てもファーストドライバーをお膳立てする存在だから
勝ち負けとか、そんな役でなくバント職人さんみたいなもんで
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:55:53.76ID:lsgwJEQ00
>>327
野球?
地上波でやってんの?
全く興味ないから知らんけど
2025/04/17(木) 04:56:12.92ID:hgyYOcPJ0
>>324
大谷がね
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:56:28.90ID:5XagjdZ40
>>324
F1ファンよりも大谷アレルギーのサカ豚を釣ってスレ伸ばす為
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 04:57:21.40ID:bWGd2lNE0
>>332
白痴w
2025/04/17(木) 05:01:26.60ID:WCorJdHP0
結局は1番にならないとたいした価値は無いよ
見ても面白くもないもん
1番になれば勝手に世界が動く、メディアはその後
大谷も1番になって世界のメディアが動いてから日本も動いただけ
嫌でもそうなるし、日本メディアが空気でも大阪なおみは全ての女性スポーツ選手のスポンサー料、収入で1番になったでしょ

メディアは意味ないよ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:02:18.52ID:/I2nkTzn0
F1のサーキットは世界中にあるからね
野球はクリケットと分散したのが痛いね野球辞めてクリケットにしたらいいんじゃないかな
2025/04/17(木) 05:02:44.25ID:hgyYOcPJ0
>>334
それお前
やきうが世界で知名度あると思ってるんでしょ?w
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:04:00.73ID:Lg33hcs50
F1なんて全く興味ないくせにこんな時だけ角田を持ち上げて
なんとか大谷を貶めようとしているマヌケ
2025/04/17(木) 05:04:01.18ID:shgvVr7w0
中嶋悟とか鈴木亜久里を覚えてる日本人も外人も数%だろうに
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:05:02.33ID:lX2U6EOw0
渦巻きポンプでもつけて遊んどけ
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:06:18.21ID:qPvrId8v0
顔がね…
2025/04/17(木) 05:07:13.52ID:hgyYOcPJ0
>>338
F1興味ないのお前だろw
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:09:28.44ID:IDcorJbC0
フェラーリ買えない庶民がフェラーリ推しなのは悲しさ通り越して滑稽
2025/04/17(木) 05:13:53.09ID:APbgMayD0
顔が絶望的に、、、
日本人と言って欲しくない
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:14:43.23ID:sbpqlq550
F-1みたいなくそつまらんもんまだあったのか
346donguri
垢版 |
2025/04/17(木) 05:21:35.33ID:VoEQh9ri0
>>1
当たり前に世界レベルなのはF1やフットボールなんだが
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:26:24.24ID:3ur1PMbF0
>>341
欧米でウケる顔😃
Yuki〜Yuki〜❤ キャーキャー言われてる。

子どもたちにも人気らしい。
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:27:44.34ID:NntDJwM00
欧州はサッカー、自転車、モータースポーツあとスキー
自転車の中野、バイクの加藤、原田、坂田、ジャンプの葛西が有名
ドイツで一番有名な日本人はカミカゼ葛西って長谷部が言ってたな。
2025/04/17(木) 05:30:37.95ID:4gAyvodv0
野球だと優秀な選手はどこのチーム行こうが成績が極端に上下しないがf1だとマシンとエンジンとクルーが揃ってないとなかなか勝てないのがキツそう
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:34:39.52ID:3ur1PMbF0
>>319
エラがどうこうは筋肉もあるのでは。
首も太いし。
レーサーだから。

しかし美しいお顔。
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:36:09.33ID:AV37Zw/10
>>349
腕と持参金で上位チームに売り込みをかけるのも実力のうちですから
2025/04/17(木) 05:40:08.02ID:y5VCtdkE0
モトGP1?GP500とかの方が体大変そう
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:42:28.92ID:Z6E0Pn950
角田裕毅?、誰だよ、大谷より有名?
とりあえずウィキペディア言語数はと、
角田裕毅43言語
大谷翔平33言語、、、ほんまやん
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:47:15.06ID:5IFlbvXi0
これで顔が良くて背が高ければなあ
2025/04/17(木) 05:51:56.50ID:iTBA1ask0
F1を見てる人は多くても、角田が人気というわけではないよね?
「あのアジア人」とか言われてそう
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:52:16.09ID:lHe8p1HA0
激ブサ
日本でF1が廃れたのもセナとかがいなくなって、
シューマッハみたいなオッサンが常勝する様になったからなんだよな
F1で不細工は致命的
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:52:49.27ID:F5d3gkcG0
八村がNBAでドラフト1位に選ばれたみたいな物だろ
まだスタートラインに立っただけで何も成し遂げてはない段階
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:55:06.61ID:xz2lnCmt0
アンチェロッティ解任
久保君合亮
大活躍でcwc優勝

でも日本のマスゴミは大谷さん
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 05:58:57.11ID:VzoHD6vf0
売名乞食
そうやって大谷に絡まないと認知して貰えないゴミの分際で
2025/04/17(木) 06:00:20.13ID:5Pbh7mhQ0
>>355
それがキャラ立ってて人気あるから困る
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:01:10.59ID:F5d3gkcG0
機械を操縦してるだけだから競馬の騎手やプロゲーマーと大して変わらん
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:02:58.01ID:Z6E0Pn950
10代の頃から活躍してるんだな
ブサイクというより、童顔で24歳の今も背も小さくて中学生みたいにみえる
欧米人と写ってる写真見ると印象は、
欧米人からすれば子どもが頑張ってて微笑ましいって感じなんじゃね
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:04:37.29ID:ZBCmMuNz0
>>324
ガチで知能低いの?

ヨーロッパどころか、アメリカですら野球は全米中継されてる試合ですら150万人程度でアメリカの200人に1人以下しか見てない不人気競技だから、トップ選手のジャッジやトラウトでも100〜200万人(ブラックピンクリサの50分の1以下)しかフォロワーしかいない超絶不人気競技って話なんだけど。
発祥国のアメリカですら200人に1人しか見ないようなMLBが、世界でどれだけ無名かは幼稚園児でも理解出来るよね?。
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:07:19.33ID:RaoFXUHH0
インスタのフォロワー数(4月16日現在)

サッカー
6.5億  クリロナ
5.0億  メッシ
2.2億  ネイマール

クリケット
2.7億  コーリ
4,963万 ドーニ
4,321万 シャルマ

バスケ
1.5億  レブロン
5,811万 カリー
2,300万 ウェストブルック

F1
3,943万 ハミルトン
1,810万 ルクレール
1,396万 フェルスタッペン

テニス
2,159万 ナダル
1,571万 ジョコビッチ
 636万 アルカラス

アメフト
1,734万 ベッカム
1,521万 ブレイディ
 679万 マホームズ

野球
 934万 大谷
 225万 トラウト
 194万 ジャッジ

100m走
 155万 ライルズ
 140万 カーリー
 113万 ジェイゴブス
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:07:43.29ID:rTu8Z+9L0
世界でがんばれ
もう日本ではF1は人気ない
日本グランプリ前に国道23号通っても昔あった熱気はない
366 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:09:24.85ID:HlgGYHxt0
>>361
おじさん、試合のほとんどをベンチでぼけっと座ってたまに棒を振る人と2時間常に緊張の中最大5Gに耐える過酷なパイロットを同列に語るなって
野球はレジャー、F1はアスリートだから
2025/04/17(木) 06:09:56.89ID:YLIDFeyt0
日本でF1開催してるからって別に人気って訳じゃないしな
先進国ならどこでもコースくらいあるし
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:10:49.02ID:PP2UVpz10
誰だよお前 検索したらブサイクだし
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:11:33.10ID:YHgJ/Lit0
お前らいくら野球がアメリカでレジ待ちより退屈とバカにされていて若者や現役世代は誰も見なくなってる不人気競技だからといって、あんまり野球をいじめるなよ。

野球にもいいところはしっかりあるんだよ。

頭使わないから、数年以上アメリカに住んでても英語すら喋れない超絶低知能揃いのバカでも何の問題もなくプレー出来る唯一の競技だからな。

他の競技だとこうはいかない。

バスケやアメフトやサッカーは試合中も目まぐるしく変わる戦略の共有は重要でプレー中のコミュニケーションは不可欠だし、テニスもコーチとの意思疎通で英語が不可欠だから、大谷や日本のプロやきう選手のようなMLBで何年もやってても英語喋れないようなアホではとてもじゃないが出来ない。

頭使わない単純競技ゆえに、アメリカで生活してても英語も喋れないような超絶バカでも出来るってのは野球の立派なメリットだよ。
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:11:44.86ID:1O8k+L5f0
ニダみたいな顔だな
371 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:12:09.86ID:w07GMAhq0
野球なんて日米韓くらいだろやってんの
そんなマイナー競技で世界とか言われてもマスゴミに騙されてる可哀想な人としか思えないわな
2025/04/17(木) 06:14:18.87ID:nBDdfd1T0
フジテレビが関わってたんだろ?
オワコン競技だよ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:14:20.06ID:NkxUYf2X0
Jリーグで有名だったサッカーの審判員(家本 政明/国際審判員の時は當麻 政明)が英国に派遣された時のイギリスの新聞記事(2011年11月10日木曜日)

ホンダRC30、スーパーファミコン、寿司、柔術、ゴジラ、私たちは長年にわたり日本から素晴らしいものを輸入してきた。
そして土曜日には、またしても日出ずる国から素晴らしい到着があった。トマ・マサアキだ。
この日本人は、日英両国の役員交流の一環としてイングランドにやってきた。
Jリーグの常連であり、かつてはゲーリー・リネカーが所属していた日本のトップリーグで、彼が最後に笛を吹いたのは、昨年5月、89,000人の観衆を前に行われたメキシコとのイングランド代表の親善試合だった…

ホンダRC30とはホンダのオートバイ(プロダクションレースで大活躍した)のこと
一般大衆が読む新聞のサッカーの記事に日本から輸入して良かった物にトヨタヤリスじゃなくホンダのスポーツバイクって所がイギリスらしいしこれがヨーロッパ
これはモタスポ文化のない日本人には理解できないこと
2025/04/17(木) 06:14:32.51ID:hbPVerMl0
現役で20人しかいないF1レーサーの1人で前年度チャンピオンのいるチームのレーサー
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:14:56.85ID:ePVId2VX0
日本の電通・マスゴミ・テレビの設定上では世界を熱狂させてるスーパースター大谷選手って事になってるのに、なぜかインスタフォロワーの9割超が日本人で、海外フォロワーはたったの数十万しかいないショーハンアトーニーさんw
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:15:15.70ID:OVp/rgfE0
知名度じゃなくて功績で勝ってからマウントとれよ
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:15:32.43ID:fyncoaew0
角田「久保選手とは同じ高校。よくすれ違った」
角田「大谷は世界的に無名」

もうあきらめろ
378 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:16:06.33ID:M4XhumK00
>>369
野球は一球一球監督の指示待ちだから選手は単なるロボットと変わらんもんな
頭を使わない球技ってアレくらいだろ
2025/04/17(木) 06:16:49.20ID:7ZXws+2i0
>>376
大谷さんの功績無くね?
380 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:18:01.08ID:zk7dG59x0
>>122
笑った。確かのそっくりだ。
2025/04/17(木) 06:19:42.02ID:iar/+8Hq0
f1て今そんな人気ないよねの
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:20:04.49ID:cES4FlQw0
>>364

アメフト
1,734万 ベッカム
1,521万 ブレイディ
 679万 マホームズ

野球
 934万 大谷
 225万 トラウト
 194万 ジャッジ

これはわかりやすい
大谷も日本が大半だし
アメリカでもアメフトの半分以下の知名度しかないということ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:20:13.36ID:rTu8Z+9L0
F1の記事自体少ないのに他のスポーツばかりレスする奴らの頭の中はどうなってるんだ?
384 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:20:22.98ID:zk7dG59x0
>>15
まずはポケバイに乗って浦和の秋ヶ瀬サーキットへ来い。ここは世界チャンピオンを輩出した名門サーキットだ。でも高校以上になっていたらもう無理あきらめろん。
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:20:55.81ID:xX7B8f/20
>>62
ニュアンスが全く違うな
マスゴミの糞さがよく分かる
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:21:19.98ID:vSiN/vU30
>>378
おれの周りだけかもしれないけど
野球好きな人ってメチャクチャなこと言い出したりおかしな人多いわ
他のスポーツで何かあったらそれを野球に例えたりするんだけど、笑えるほど全く合ってなかったり
やっぱ頭使わないロボット競技なんやろなぁ…と思っちゃう
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:22:49.75ID:cES4FlQw0
大谷の日本人を除いたフォロワー数はトラウト225万と同レベルかそれ以下と思われる
フォロワーの国籍までは調べられないがそれくらいのはず
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:25:25.36ID:OVp/rgfE0
>>379
角田って大谷より誇れる成績残してんの?
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:26:12.13ID:D76VYj940
>>382
>アメリカでもアメフトの半分以下の知名度しかないということ

んなわけねーだろw

スーパーボウルの視聴者数は平均1.2億人でワールドシリーズ(年によって差はあるがここ5年で平均900万人台)の10倍超

レギュラーシーズンの全米中継されてる試合の視聴者数はNFL(アメフト)が約2400万人で、MLB(野球)が約150万人で15倍超(MLBは全米中継されるような試合ですらアメリカ人3.3億人の200人に1人以下しか見てない不人気競技)

アメリカでアメフトの1/10以下の人気、知名度しかないのが野球MLBの現実
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:26:29.47ID:u6/XQUH40
やきう持ち上げてんのマジで日本だけ
今やアメリカですらオワコン扱い
2025/04/17(木) 06:26:55.12ID:I7NesiAR0
>>382
これって大谷が野球界の世界最高の選手でメジャーやアメリカ総戦力で大谷を世界の野球の救世主にしたくなるって数字じゃないのか
世界のスポーツ選手のスポンサー料で大谷はとっあ5くらいでF1選手超えてたような
日本関係なく海外のスポンサー料だけで100億以上なんでしょ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:27:10.97ID:CRqY/2tZ0
>>387
流石に推測で語るのはやめようぜ
393 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:27:45.54ID:J7Gtw5wY0
米国人にとっての野球て日本人にとっての大相撲みたいなもんだろ
もう廃れた競技で幾ら外人が活躍してもそもそも誰がやってんのか知らんしだから何って感じだろ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:28:29.99ID:cES4FlQw0
>>389
アメフトとのメディアの扱いの差も当然大きいのだよな?
野球は全国ニュースで1日で十秒くらいしか映らない感じなのかな
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:28:36.46ID:OVp/rgfE0
で、この角田ってやつはシューマッハよりすげーの?
2025/04/17(木) 06:28:44.20ID:2shT8SDk0
パリ五輪もあったしアメリカ以外は欧米にに対して日本人が負け感じてる要素って、もう容姿だけなのよ
159cmはダメだわ、有名なっても奇行種でしかない
2025/04/17(木) 06:29:12.95ID:vevvyf4P0
例えばレアルやバルサのディフェンダーってどんくらい認知度あるんだろ 世界的なビッグクラブチームだけど 
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:29:33.35ID:vSiN/vU30
メジャーはアメリカで注目されないから日本に擦り寄るのに必死
それゆけ僕らの電通ドジャーズ状態だし
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:29:50.39ID:u6/XQUH40
>>364
やきうのマイナーさがわかるね
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:30:00.54ID:C+9GOQcO0
そりゃ角田の方が世界じゃ有名だよ
焼き豚はそんなこともわかってないのかw
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:30:06.93ID:ISsnNoQL0
画像が逃走してる八田に見えた
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:30:23.64ID:dEHIO68x0
日本人が優勝する可能性もあるのに全然報道しないんだよな
大谷ばっかで
大谷のホームランより角田優勝するかもって報道すればいいのにまじマスゴミだよな
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:31:26.12ID:cES4FlQw0
>>392
日本人が大半なのは間違いないよ
国内限定の人間でも何百万とフォロワーがいるわけで
2025/04/17(木) 06:32:26.10ID:I7NesiAR0
大谷のスポンサー料が世界スポーツ選手のトップ5くらいで90%くらいは海外のスポンサーなんでしょ
ニューバランスだけで年50億だし、これだけで150億のスポンサー料の33%
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:32:31.17ID:Wnf+BnPr0
>>391
大谷はフォロワー数の9割が日本在住の日本人
スポンサーも日本人相手の広告がほぼ全てで日本人以外を対象とした広告起用はゼロ
ドジャースでの給料の原資もジャパンマネー(ドジャースは日本企業を球団スポンサーにして鴨にする為の大谷獲得)

救世主どころかアメリカで不人気斜陽競技だから日本人から金を引っ張ってくる為の単なる金づる
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:33:42.45ID:cES4FlQw0
ドジャース入団会見でもライブ30万人しか見てなかった
整合性が取れる
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:33:45.65ID:fyncoaew0
日本のメディアが極貧で野球に集中してるから、野球野球になってるよな。
サッカー、バスケ、F1、ボクシングとかスルーだし。
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:33:57.28ID:Z6E0Pn950
>>396
パリ五輪と容姿の関係がさっぱりわからんけど。コンプ狂いなのは君じゃね
それはともかく角田はやけに小さいと思ったら159センチなのか
欧米人と写ってる写真みると、角田くんは子どもみたいで可愛いって感じで、あちらでそれなりに愛されてる感じね
2025/04/17(木) 06:34:51.35ID:I7NesiAR0
>>405
ニューバランスだけで50億でしょ
メッシやレブロンと同じく看板役のbeatsも凄いんでしょうし、ヒューゴボスも
全部海外のスポンサーですよ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:36:16.31ID:M0JA+awN0
ダニ信どもイライラで草ぁ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:36:53.88ID:2vQP1EwO0
>>404
どんだけアホなんだよ。

海外ブランドの日本国内市場&日本人向けアンバサダー採用と、世界市場向けの海外スポンサーの区別もつかないとか。

海外ブランドの大谷起用はほぼ日本国内、日本人対象のみのローカル起用で、グローバルブランドの世界市場の広告では、海外(アメリカでも100万人以下しかフォロワーいないほど無名)では無名・不人気で誰も知らない大谷の広告など全く流れてない。
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:37:13.82ID:vSiN/vU30
>>406
7000万人が見たってニッポンのメディアが言ってたもん!!
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:37:23.39ID:fgq++ZPW0
車好きの発達障害が煽り散らしてるだけのスレやん
2025/04/17(木) 06:37:48.40ID:4gAyvodv0
モータースポーツファンの10〜14歳の層では角田が一番人気らしいな
2025/04/17(木) 06:38:20.56ID:I7NesiAR0
>>411
嘘つくな
デマばっかり流して
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:38:41.65ID:SveQaClZ0
ポルシェもニューバランスも大谷のCMが流れるのは日本だけという事すら理解出来ない最下層の天然記念物焼き豚が見られるのはこのスレだけです
2025/04/17(木) 06:40:08.63ID:I7NesiAR0
>>411
デマばかり流すキミ
正体を炙り出して引き出されるよ
2025/04/17(木) 06:40:16.30ID:L/sXTJNT0
ブサイクすぎる
論外
2025/04/17(木) 06:42:02.25ID:L/sXTJNT0
>>51
見たことないだろF1選手の体
420 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:44:30.56ID:J7Gtw5wY0
>>51
野球選手はみんなブヨブヨやん
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:44:48.67ID:mQWfip3w0
本当に世界的ブランドのグローバル市場で広告に起用されてるような世界的スターなら、フォロワーがたったの900万人(9割は日本人)とか海外フォロワーがその1/10以下しかいないような惨状にはなってないからな。



本当に世界市場でトップブランドの広告塔になってるようなスポーツのスターやメッシにせよクリロナにせよレブロンにせよ億単位のフォロワーいるし、アメリカ人だけでも5000万人以上のフォロワーいる。

一方で大谷は、日本のマスゴミの設定では、世界や全米を熱狂させてる誰もが知っているスーパースターという設定なのに、何故かフォロワーたったの900万人ぽっちしかおらず、しかもその9割が日本在住の日本人w

そんな事すら理解出来ないのが世界一知能が低い日本の大谷アノン。
422 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/04/17(木) 06:47:28.52ID:WZ4ROvlF0
redbullコラボのハンコン買ったわ
俺がか角田だ
i.imgur.com/nYgDRnD.jpeg
i.imgur.com/hxh1oHw.jpeg
i.imgur.com/XKr34W5.jpeg
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:49:10.82ID:RtYUP9xK0
>>1
カルト洗脳思考停止凋落ゴミ国家で、とうとう言っちゃったね・・・
2025/04/17(木) 06:49:14.70ID:oVVehacO0
日本で大谷大谷とうるさいのは電通が海外事業で損失をだした穴埋めという話
ここに佐々木朗希という震災特例コンテンツも入ってきて必死よ
2025/04/17(木) 06:49:15.26ID:I7NesiAR0
>>416
はい
100%嘘のデマ流したな
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:50:44.84ID:qMqXRNgL0
草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw

通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので 
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww

草加暴走族、ケツモチ草加お巡り、草加救急車、隠れ草加議員、
草加学童擁護員、草加闇バイト仲間などなどいっぱい呼び寄せて
やっと安心して草加嫌がらせの集団闇バイトができる
ひとりじゃなんにもできない気弱なビビリおばさん 
こいつが安心して闇バイトに精を出すために、どんだけ日本人の血税、私的に使ってんだよ

草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数

犯罪収入は雑所得 課税対象ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせしていくらもらってんの?

悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による嫌がらせバイトはお友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為 自白で喋りまくって来いや

草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!

ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:51:09.12ID:XhbxLTSh0
ジョーダンやウッズやジョコビッチみたいにブランドの全世界向けのCMに起用されてるような世界的人気選手ならフォロワーの殆どが日本人とかなるわけねーもんな
でも実際の大谷はフォロワーの殆どが日本人という現実が全てを物語っている
そしてアメリカは3億人以上も人口いるのに、アメリカ人野球選手のトップのジャッジやトラウトが、たったの200万人前後で角田より遥かにフォロワー少ないという現実が、発祥国アメリカでもどれだけ野球の不人気が深刻で滅びゆく競技かという現実を如実に示している。
頭お花畑の焼き豚のアタマの中だけでは野球は世界一の超絶人気競技って事になってるが(笑)
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:51:40.72ID:5fkAwUae0
単純に大谷が過剰評価されすぎてるからアンチも多くなるんだよな
大谷ばっかで自身は悪口ないけど
反対に角田は過剰評価されすぎてる
F1で日本人が優勝するかもってむちゃくちゃスゴい事なのにな
2025/04/17(木) 06:52:03.96ID:EAK62myw0
あーあ
2025/04/17(木) 06:52:31.42ID:FE+uNbnf0
F-1を見に行く人はこんなにいるのか。根強い人気があるんだな
2025/04/17(木) 06:53:08.42ID:Px5KtgFW0
>>145
チェコは投擲王国だから
世界記録保持者のゼレズニーみたいな感じじゃねえか大谷って
やり投げの
日本人でも昔からの陸上ファンなら名前は知ってる
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:53:47.99ID:dEHIO68x0
角田の優勝はもっと報道されてもいいよな
今年のどこかで優勝ありえるよ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:54:19.72ID:cES4FlQw0
サッカーにもシェアを奪われているもよう
町山智浩のアメリカの今を知るTVで
アメリカ人がサッカーのスポーツバーが人気ですとか言ってた
2025/04/17(木) 06:56:37.74ID:rf9rvTBi0
知名度w
人気とは言えないのが悲しい
2025/04/17(木) 06:57:22.49ID:TSqANGau0
海外で大損こいた電通マンが肝臓壊しながら大谷大谷騒いでいるんだから優しくしてやれよ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 06:57:26.84ID:hB0aIwzr0
>>419
じゃあSASUKEでも参加すりゃいいんじゃない?
2025/04/17(木) 06:57:51.87ID:j32NxtZD0
でもやっぱりデマで大谷を貶める奴の正体を引き出したら誰がでてくるか気になるってみんな思うよね
2025/04/17(木) 06:58:04.81ID:2shT8SDk0
普通の日本人 K1の角田?まだ現役なの?ww
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:00:00.77ID:zZ7i6miZ0
F1レッドブルレーシングのフォロワー数は1300万人超で、豚双六ドジャース(498万人)の3倍弱で、MLB公式(1200万人)よりも多いからな

八村のいるレイカーズにいたってはフォロワー数はドジャースの6倍以上で人気も比較にならない。

ちなみにNBA公式は9000万人で、F1公式は3400万人。MLBやきう公式はたったの1200万人(笑) MLB公式なのにソンフンミン(1400万人)1人より少ないw
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:01:14.73ID:cES4FlQw0
アメリカ人口3億人
200万程度は無名レベル
ローカルタレントでももうちょっと知名度ある
2025/04/17(木) 07:03:57.38ID:jc3qkcBR0
身体全体にGが掛かる負荷は現代F1のほうがすごそうだがパワステ。
重ステ+シフト時の片手運転だった時代とどっちが大変なんだ?今ってマンセルのような体型のドライバーも見かけなくなったし。
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:04:50.88ID:8ChzAYjI0
鶏口となれども牛後となるなかれ
2025/04/17(木) 07:06:12.43ID:j32NxtZD0
しかるべき場所にスクショの証拠を送った
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:11:02.93ID:vSiN/vU30
>>441
レース終わった後の疲労感は昔が上
G等の最大瞬間風速は現代が上
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:12:59.60ID:vSiN/vU30
一昨年のカタールは暑すぎ+タイヤで色々合って常に全力走りすることになって
熱中症でリタイアしたり、吐きながら運転したり、一瞬ガチで失神したドライバーがいた
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:14:24.97ID:p17MZgO+0
Instagramフォロワー数

6.5億  ロナウド
5.0億  メッシ
2.7億  ヴィラット・コーリ
2.3億  ネイマール
1.6億  レブロン・ジェームズ
1.2億  エムバペ

6,895万 アヌシュカ(コーリの嫁)
6,561万 ジョージナ(ロナウドの恋人)
4,006万 アントネラ(メッシの嫁)

〜〜〜

1,415万 ソンフンミン
1,347万 大谷+トラウト+ジャッジ

 929万 大谷(フォロワーの大半は日本人)※日本のマスゴミの大谷ハラスメント偏向ごり押し報道による日本人ブースト
 225万 トラウト
 193万 ジャッジ

 174万 ベッツ
 118万 フリーマン

番外編

 350万 エムバペの弟

ロナウドやメッシどころか、大谷とトラウトとジャッジ3人足してもソンフンミンにすら負けている野球ってw

アメリカ人でトップクラスのMLBスター(笑)ですら軒並みたったの100〜200万人台でエムバペ本人どころかエムバペの弟以下の野球ってw
2025/04/17(木) 07:18:32.64ID:NJzIQsnO0
まあ、世界的には大谷より有名なのかも知れないけど

そういう話は、せめてF1で1勝するとかしてから言えよ
年間チャンピオンになれとか無理言わないから

恥ずかしくないのか?
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:20:10.51ID:fIirjG1C0
てめえだれだよ
2025/04/17(木) 07:20:13.15ID:oGwMCBNr0
>>365
鈴鹿市民だけどそれでも2010年代半ばの人気どん底の頃を考えればV字で回復してるとは思う
あの頃カムイもいなくなり死亡事故もあったりホンダ復帰も成績さっぱりで17年には決勝68000人しか入らなくて本当にガラガラだった
その時を思えば今年は115000人まで戻して駅とかでも混乱生じるほどなのは夢みたいな話
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:21:52.67ID:r7FXW5bJ0
本当に世界で人気のある競技のトップスターは世界中にバランス良くフォロワーがいて、大谷みたいなフォロワーの大半が自国(日本人)に偏るような歪なフォロワー構成にはならないからな
まぁそれだけ日本のマスコミや広告代理店が仕組んでいる大谷関連の偏向ごり押し報道が異常で醜すぎるから、洗脳されてる人間が多いって話なんだけど
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:22:23.45ID:FSAc093d0
結局マスコミが取り上げてるかどうかでしょう
日本で大谷があれだけ知名度高いのはマスコミが毎日
大谷大谷やってるからって理由だしな。世界的な知名度は無い

逆にF1は日本のマスコミはほぼ流さんからな
まあ、F1はマスコミにとって金にならんのでしょう
2025/04/17(木) 07:22:29.27ID:WGuI7/GA0
入賞くらいで喜んでるうちは無理
2025/04/17(木) 07:24:12.98ID:0LVgiHPv0
前にF1観たけど漫画みたいに抜きつ抜かれつのデッドヒートなんて全くないんだな。やってる方は細かい駆け引きとかあるんだろうが観て面白さを理解するには相当な修行が必要だろこれ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:24:29.14ID:J8RUtQ0A0
>>446
大谷って日本人抜いたらベッツ以下なんだろうな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:25:22.37ID:YBOi7rkj0
F1のアメリカでの人気は一瞬のブームで終ったな
80年代と同じ
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:30:52.94ID:zcyjOlbd0
F1も野球も興味がない
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:31:28.16ID:9DgCweFy0
>>451
アメリカでのレースを年3回に増やすほど世界市場やアメリカで順調に人気が上がりまくってるF1が
辺境の斜陽国である日本のマスコミや広告代理店に取り入ってまでマンセー報道してもらう理由なんて皆無だからな。
野球は発祥国アメリカですら若者や現役世代からはレジ待ちより退屈でつまらないと揶揄されてる状態で滅びゆく競技だから
日本のマスコミが必死になって偏向報道で持ち上げるのも分かるけど。
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:33:24.01ID:vSiN/vU30
>>455
テキサスでのレースは完全に定着して
ここ最近は40万人近く来てなかった?
ラスベガスは使い捨て前提だろうけど
あとF1とそのチーム関連のスポンサー数はアメリカ企業がダントツで1位だよ
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:33:27.04ID:5UPoB7T60
大谷のようにタイトルを取らないとな
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:38:42.84ID:Y4i5ff2O0
悪いけど全然知らない

角田と言えばK1の人と相棒のヒマ課長くらいしか出てこない
2025/04/17(木) 07:41:07.36ID:7YFgMDRE0
でももう アメリカ>アジア>ヨーロッパでは?
2025/04/17(木) 07:41:08.32ID:ImnZ/6PD0
>>1
顔な嫌い
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:42:06.99ID:cES4FlQw0
世界でだと世界でヒットするしかないんだよね
それは島国コンテンツの野球では無理であり
他のスポーツや俳優業くらいでしか望みがない
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:44:43.29ID:+k15+dp+0
>458
レッドブルのスポンサーやパートナー:オラクル、エクソンモービル、ヒューレットパッカードetc

ドジャースのスポンサーやパートナー:築地銀だこ、興和バンテリン、伊藤園etc

www
2025/04/17(木) 07:48:37.32ID:LWuVTBqh0
F1も野球も全世界で開催されているスポーツではないから両方とも世界的ではない
開催されてなくて放送されてるだけの地域では一部のマニアしか見ないし
人気のある国で知名度稼いでも無名な国が多数なら世界的とは言えない
まあ野球よりF1の方が関心持ってる国は多いだろうが
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:49:18.45ID:IVaqkTJA0
F1ドライバーになることがそもそも凄いのよ
スタートラインに立ってるだけで最高の栄誉
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 07:52:43.59ID:O2UzUeok0
大谷どころか野球すら知らないし、日本でも20代以下は基本的なルールすら知らんだろ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:03:58.05ID:B4hf0qUD0
>>446
野球選手に関してこの指標は当てにならない
実際はSNSなど利用していない(出来ない)おじいちゃんファンが大勢いる
469 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/04/17(木) 08:05:30.60ID:PRB58Lrn0
F1は見ないなあ
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:05:52.93ID:C+9GOQcO0
>>468
おじいちゃんファンの数もサッカーが圧勝ですw
2025/04/17(木) 08:06:30.68ID:Abk6R+0n0
バイエルンミュンヘンスポンサー アウディグループ

2023年 独アウディ、23年決算は13・1%増収 中国で現地化強化へ
www.afpbb.com/articles/-/3511609

2024年8月 アウディサマーツアー
キム・ミンジェ擁するバイエルンが今夏に韓国ツアー 「クラブにとっても特別な旅」
https://sportsbull.jp/p/1767621/
ニュージーンズ、ソン・フンミン&キム・ミンジェとの記念ショットも
www.thefirsttimes.jp/news/0000463840/

2024年11月
どうしてこんなことに・・・。直近でのアウディの利益がなんと「91%減」。販売減少、競争の激化、サプライチェーン問題に加え工場閉鎖も重なってパーフェクトストーム状態に
アウディ単体ではすべての数値が「悪化」
https://intensive911.com/german-car-brand/audi/316847/
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:08:40.89ID:MCF9Dawt0
てかなんでこんな情弱オヤジ向けゴシップ誌の与太記事に踊らされてるヤツいっぱいいるん?
ちゃんと調べれば出所のしっかりした専門メディアの記事出てくるし、角田がそんな意味の発言してないのわかるだろうに
2025/04/17(木) 08:15:45.46ID:iaEY7scC0
イギリスでの角田の人気
imgur.com/4SYt31T

大谷と三笘はわずかに上回っている
2025/04/17(木) 08:17:54.53ID:qFk+N9xW0
一回鈴鹿で観たけど目の前を車が通り過ぎるだけで何も面白くなかった
ファンは音を楽しんでるの?
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:22:33.15ID:KGnDgJqd0
>>433
なんで吉田麻也の給料は今永の50分の1なの?
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:32:55.52ID:ilH5iLKR0
グランツーリスモで箱車のレースやってからF1みると速さにビビる
あれで曲がれるのかよってくらい気持ち悪いくらいスピード落とさずに曲がっていくよね
ブレーキングとかハンドリングとか挙動みながら極限で戦ってるんだろうけど
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:35:34.41ID:keERBJ3w0
大谷翔平ってアメリカでは通訳に大金盗まれた日本人で話題になっただけだしな
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:37:55.10ID:6wCVu7+H0
>>7
喧嘩を売ってきたのはブサチビのほうだからそれはないだろ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:40:56.44ID:RtYUP9xK0
>>477
まだ通訳付けて喋ってんのかな?
さすがに少しは喋れるようになったんだろうけど
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:44:56.44ID:MCF9Dawt0
>>478
マスゴミがそういう風に印象操作しただけだが?
2025/04/17(木) 08:45:04.41ID:LmcBz4VM0
>>479
角田のように、メカニック連中から汚い英語を教えてもらって喋れるようになると、それはそれで困る。
2025/04/17(木) 08:47:37.03ID:XLg9Affq0
「オオタニ」が完全に論破されてしまってオレ悔しいよ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:47:46.94ID:ilH5iLKR0
角田のコミュ力はすげえよな
安心してみれるわ
2025/04/17(木) 08:49:01.14ID:OH8TulI90
>>483
実績はメガ級じゃないけどコミュ力でコネクションを次々作っていくのは大切だな
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 08:50:29.55ID:RtYUP9xK0
>>481
オフィシャルな会見での応答とチームメイトとの会話が違うのは海外も変わらない
ただ脳筋バカで単語でしか喋れないのはどちらにしても致命的だけどな
2025/04/17(木) 09:04:26.82ID:OH8TulI90
内田篤人が南野拓実に会いにフランスに行ったらシャルケ時代のチームメイトと再会して
そこで日本語ドイツ語英語の3か国語が飛び交ってたのは面白かった
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:05:35.49ID:FIKLW+680
そら日本はF1好きより野球好きのほうが多いからな
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:05:35.93ID:4Y6SCPqM0
角田より2輪の小椋の方が期待が持てる
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:14:39.22ID:qj9UuZC10
一平がなければ彼の方が有名だったかもね
2025/04/17(木) 09:17:36.42ID:DOpfYDbE0
>>488
実際見てて面白い
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:17:40.48ID:8LiFqvPp0
世界では有名だけど日本では有名じゃないのは劣等感あるんだろうね
がんばれよ
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:18:30.68ID:D/iu0m2I0
野球ファン以外はサッカー選手には誰も喧嘩を売らないんだよなあ。
みんなわかるしなw
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:19:02.03ID:6PDEUBRv0
>>477
今は関連キーワードで多いのは「Shohei Otani dog」だからな
野球選手ではなく犬の飼い主として興味持たれている
もしかすると犬のほうが興味持たれているかもしれない
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:23:16.46ID:6PDEUBRv0
>>491
野球知らない外国人に大谷ハラスメントやめろ


「大谷翔平選手をご存知ですか?」

tps://i.imgur.com/Mvy3cgX.jpg

ロナウド「NO!」

tps://i.imgur.com/Wvv0xOV.jpg


日本メディア「大谷翔平って知ってますか?」

ロンドン市民「誰ですか?」

s://i.imgur.com/qRb9DrZ.jpg
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:26:08.93ID:9OsH/3IO0
>>475
MLSはサッカーで9番目のリーグだからだろう
なんで9番目のリーグと張り合ってんのw
2025/04/17(木) 09:29:15.64ID:0pnDjBBY0
そりゃF1みたいなクソつまらんスポーツ日本じゃもう誰も見てないんで
白人が負けたらルール変えちゃうスポーツが面白い訳ない
2025/04/17(木) 09:30:28.90ID:TlqJTZmp0
老害焼き豚でさえ野球は日本人しか興味無いって知ってるはずなのに
どうして記者はこんな質問をするのか
2025/04/17(木) 09:30:53.51ID:0pnDjBBY0
>>492
真逆だろそれw
質問してるのもサカ豚なのにw
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:31:03.74ID:y5DfFTJT0
ヨーロッパでは野球はやってないしテレビでもやらないから知りませんってみなさんが言ってるのに
なんで焼き豚は信じないの?
2025/04/17(木) 09:32:57.14ID:9kuT1Gi30
実力でメジャーのスタメン勝ち取った人とスポンサーマネーで乗せてもらえてる人
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:33:12.32ID:6PDEUBRv0
>>499
大半の国で野球は認知度が絶望な現実を見せられて今では「ニホンではー」を連呼するしかないのです
察してください
2025/04/17(木) 09:34:01.53ID:GzbecXeX0
アメリカでは~だのニューヨークでは~だのから後退してヨーロッパでは~
つまりアメリカではもう誰もが大谷翔平を知ってると認めるのかね?
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:34:31.76ID:6PDEUBRv0
>>500
カリブ海の経済的に貧しく教育水準も低い島国が大国になれるような競技で実力と言われましてもね
2025/04/17(木) 09:35:47.71ID:0pnDjBBY0
>>499
そんなん誰でも知ってるぞアホ
だから何?
お前らは自分の好きな物を何で白人様の顔色伺って決めてるんだよ
主体性ゼロかバカども
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:38:18.25ID:oZDeOgR50
>>500
ドミニカンや(笑)ベネズエランごときが支配している
セカイイチ競技レベルが低くて
セカイの誰も興味無い豚双六やきうリーグ

それがMLB(笑)
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:38:40.98ID:54FewJnA0
>>502
イッペイのおかげで知られたよ
2025/04/17(木) 09:40:08.71ID:XlXI805X0
大谷は通訳に1700万ドル取られたアスリートとして目茶知名度上げたからな
F1人気がそこそこ出たアメリカでも角田より上じゃないかな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:40:26.14ID:TlqJTZmp0
>>93
これ本気なら完全に洗脳されきってるな
大谷を上位互換の「アメリカ人」野球選手で考えてみ。自分がどんだけ頭悪いか分かるから
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:42:10.67ID:TlqJTZmp0
>>502
誰もがって…
アメリカでアメリカ人野球選手が無名なのに大谷の知名度数%程度だよ
視聴率も2%は無いし
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:42:56.80ID:RxG0zXmW0
ヨーロッパでは角田だろうな

大谷のが有名って言ってるやつは、インド人が日本でもヴィラット・コーリが有名って言ってるくらい的外れな言葉だよ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:43:14.13ID:bWGd2lNE0
世界でわー
世界でわー

出羽海w

ここ日本なの知ってた?w
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:45:34.03ID:TlqJTZmp0
>>510
インドでインド人選手が有名なクリケット
アメリカでアメリカ人選手が無名な野球
まずこの圧倒的差があるのを焼き豚は知らない
アメフトならまだしも
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:46:35.19ID:jwewZU6T0
>>508
アメリカでは野球選手の人気がなく
大谷でもMLB選手の中では6番目で63位なのにね
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:46:59.09ID:8LAAkDHg0
アメリカのケツの穴にキスしてる野球が言えた事か
2025/04/17(木) 09:47:53.12ID:9kuT1Gi30
F1って誰でもなれる訳じゃないんだよ生まれた瞬間に無理な人がほとんど
野球やサッカーは貧乏人でもチャンスがあるだから競技人口が多いしファンも多い
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:47:57.52ID:jwewZU6T0
>>512
それな
アメリカで一番人気が野球だと思ってるからな
63位なのに
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:49:35.20ID:JWH+lMSR0
日本のアンケートだと毎回1位だけど
アメリカのアンケートだと63位か
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:50:04.45ID:bSOufuf+0
>>228
F1せこいな
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:50:17.38ID:TlqJTZmp0
>>515
野球のどこが競技人口多いんだよ
日本人が競技人口の3分の1は占めてるぞ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:51:06.53ID:tPAfTHV80
仮に有名でも日本だと全く報道されないから誰も知りません
2025/04/17(木) 09:51:32.95ID:9kuT1Gi30
>>519
?F1は何人?
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:52:31.95ID:HCPaHrQY0
>>519
棒振りとサッカーの競技人口混ぜんなよ池沼
2025/04/17(木) 09:53:53.60ID:9kuT1Gi30
モータースポーツのプロってeスポーツのプロと同じレベルだと思ってる
だから他のスポーツと並べて語って欲しくない
2025/04/17(木) 09:54:28.51ID:rqEgZnBr0
アメリカでいちばん有名な日本人アスリートは小林尊
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:54:39.62ID:dEHIO68x0
F1の日本人優勝がどんなに凄いかわかってない人多すぎ
それわかってたら角田の扱いかわるのにな
2025/04/17(木) 09:55:35.72ID:TlqJTZmp0
世界的に有名なアメリカ人歌手や俳優がゴロゴロいる一方、アメリカ人野球選手は無名です
なのに焼き豚は日本人野球選手がアメリカで有名って言い張ってるキチガイ
どれだけ説明しても理解できないしたくない狂信者
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:56:17.96ID:8kyZiRfr0
>>523
どういう意味で言ってんだ
モータースポーツは体鍛えてるからeとは全然違うインドア系だし
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:56:20.70ID:w3YdZF7S0
日本人ブーストが入ると1位になるけど
アメリカ人のみに聞くとMLBで6番目
529 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/04/17(木) 09:56:21.94ID:Ph0I3fg90
>>3
個性のないチョンコ顔
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:58:45.89ID:wCikvXKJ0
>>525
別世界過ぎて想像もつかん
野球ならそこらでやってるから延長線上に大谷はいるけど
欧米の貴族社会の究極道楽って感じ?
今は有色人種のドライバーそんな珍しくないでしょ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 09:59:18.12ID:mx+79DQx0
>>1
日本って、規制もされてない公道での暴走行為と、サーキットや公道を一時的に規制して設けたコースを走るレースとの違いをいまだに理解してしきれない空気があるんだよな。
だから自動車レースの選手が
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:00:36.59ID:ggM4E8h+0
日本でF1の人気なくなったな
2025/04/17(木) 10:02:33.36ID:TlqJTZmp0
野球好きの高齢者は簡単に洗脳されて北朝鮮や韓国と変わらんな
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:05:06.06ID:Zc5+cTRV0
大谷の契約を超えた選手いたじゃん
全く日本で話題にならないじゃん
結局報道がないと日本でも話題にならない
名前なんてもう覚えてないし

ヨーロッパでは野球の報道がないので誰もわからない
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:06:30.01ID:dVsnY6FY0
知らない人だけど口が悪くてブサイクって事はよっぽど優秀なんですね
2025/04/17(木) 10:07:42.13ID:OC50N/8N0
F1好きもセナの頃のファンがほとんどだからかなり高齢だろ
仲良くしろよ
2025/04/17(木) 10:09:46.09ID:tFUR5nA90
F1はスポーツというより政治
サーカス興行だからな
知名度を比較する奴はバカ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:12:04.79ID:7g9B07vk0
日本では全く報道されないから角田のことは知りません→そりゃそうだろう
ヨーロッパでは大谷と野球は全く報道されないけどF1より有名→はあ?報道ゼロなのに有名なわけないだろ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:13:16.38ID:1Aj1Eo9U0
来年はアストンホンダかな
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:13:45.22ID:eLUOSaWy0
>>535
リップサービスされなかったくらいでキレるなよw
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:14:44.50ID:U3DCdRyh0
無駄な煽りをしても余計なヘイトを買うだけで自分にとって何の得も無い
F1の方がヨーロッパでは有名かどうか以前に致命的に頭が弱い
2025/04/17(木) 10:15:09.08ID:g5p1F1Jd0
あのダニは完全なローカルアイドルやしな
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:15:36.11ID:xZ7dY5840
>>525
優勝したん?
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:16:59.48ID:xZ7dY5840
>>523
あくまで漫画知識だけどF1なんかのフォーミュラクラスは
猛烈なGが掛かるので体力は必須だそうな
2025/04/17(木) 10:17:59.02ID:XCVvJObD0
海外サッカーといいF1といい「有料コンテンツ」になるとカバレッジが狭くなるから
日本国内では大谷さーんよりかはニュースバリュー低くなってしまうわね。
2025/04/17(木) 10:19:40.21ID:ppMS/UKa0
>>384
ポケバイ??
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:19:50.99ID:Cv6eHxyj0
欧州なんて雑魚の集まりより日米で有名な方が断然価値ある
知名度
日本 大谷99% 角田3%
アメリカ 大谷75% 角田5%
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:21:00.52ID:YFvM1EA80
アメリカでも角田だろうね
大谷はアメリカで無名ってアメリカ住んでる人も言ってるし
ネットでの数字は記事の量とかだから参考にならないし
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:21:24.01ID:xZ7dY5840
>>546
ポケバイで修練してそこからカートって流れじゃない?
ポケバイからミニバイクに移ってもいいし。
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:22:10.52ID:AoTlGTJ10
視聴者数はF1の方が多いんだけど、大谷は野球ファン以外も知ってるんだよな。テレビに出まくりだから。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:22:45.39ID:MuvWi47i0
>>544
ルイスハミルトンの筋肉バキバキじゃん
F1も筋肉量が大事
焼き豚は見た事ないのかね?
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:23:04.46ID:pG2drDDE0
間違っても久保や三笘には喧嘩を売らないのはそういうことだよ。
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:27:48.44ID:JV/gZVKJ0
>>550
ヨーロッパのテレビに出てこないぞ
久保も言ってたろ
スペインだと正直ニュースに出てこないので、スペイン自体、野球熱がなくて
2025/04/17(木) 10:29:53.59ID:et7r5B0a0
>>66
いや誰だよ新井って
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:31:11.50ID:JV/gZVKJ0
日本でヴィラット・コーリがニュースに出てくることはない、なのでクリケット熱もない

ヨーロッパの野球もこんな感じ
全くニュースに出てこないので野球熱がない
2025/04/17(木) 10:32:23.86ID:NZIiHmPi0
世界的に? いつそんなポジションまで上がったんだ?w
2025/04/17(木) 10:32:32.20ID:Nnsfs3mQ0
そもそも世界的には大谷は無名過ぎる
2025/04/17(木) 10:33:01.46ID:AW+MbU9t0
名前しか知らなかったから調べたらめっちゃチビでちんちくりんだった
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:33:17.08ID:cV8+dIfb0
>>537
なんで?
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:34:26.64ID:cV8+dIfb0
>>537
途中で送信してしまったすまん


なんで政治力が大事なのに
もっとも政治力のあるお馬さんは
何年も何年もチャンピオンになれないんですか!( ;∀;)
561絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
垢版 |
2025/04/17(木) 10:35:52.03ID:uyHLHHHh0
大谷の知名度が低いなんて大谷ハラスメントしている連中が一番よく知っている
箸が転がってもホルホルニュースにするのに世界的な知名度調査だけど頑なの行わないからな
2025/04/17(木) 10:38:19.44ID:akTWnSen0
こんな歪曲記事でPV稼げるんだから捏造しまくるわけだわ
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:38:52.92ID:cV8+dIfb0
F1は

1. 速い車を作れるチームの開発力
2. そのためのドライバーの開発能力
3. 速いPUを作れるor買える経済力
4. それを100%発揮できるドライバースキル
5. 戦略を間違えないストラテジースキル
6. レギュレーション決めでの発言力≒政治力

この順で大事だと思います!
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:41:52.27ID:8/1NgRhW0
>>561
クリロナのYouTubeの登録者数7460万人
すげえよな世界のサッカー人気
日本人って大谷もこのレベルだと思っているからな
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:43:14.19ID:I24Dk1FZ0
>>539
ランス更迭やアロンソは来年まで契約があるけど今季限りとか噂が出てるけどどうなんだろうね
2025/04/17(木) 10:53:18.45ID:OC50N/8N0
野球爺「野球の方が大谷で若者にも人気あるフガフガ」
F1爺「F1の方が角田で若者にも人気があるフガフガ」
Z世代「どっちも興味ないから見ね~よ」

高齢者同士老人ホームで仲良くしろよ
2025/04/17(木) 10:55:30.00ID:xVNWv53O0
中嶋も亜久里も表彰台はあったよな
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:58:33.96ID:35fO1Tbk0
正直大谷は全盛期だから全アスリートでNo.1だろ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:29:14.18ID:QX3j+UFZ0
大谷と比較されるレベルになったってことに感無量です
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:29:45.35ID:s23zGseC0
日本では大谷が有名だけど世界ではF1ドライバーが大谷より有名
って話なのに

馬鹿どもがF1なんて知らないんだぁぁぁぁぁ

とか言ってんのクッソウケるw
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:30:23.42ID:35fO1Tbk0
角田は日本だと知名度10%も無いかな
大谷は100%
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:31:52.46ID:gUVXZ8RI0
角田選手 初めて聞いた
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:34:42.57ID:wz5QfJUB0
小倉愛もmoto2チャンピオンになって、満を持してGP昇格したのにな
誤変換でもいいやどうせ誰も知らん
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:43:42.00ID:OhJ2or0h0
カクタ?カクダ?スミダ?
K-1選手しか皆知らんやろ
2025/04/17(木) 11:44:30.80ID:GzbecXeX0
>>509
でも言わなくなったじゃん。アメリカでは大谷なんて誰も知らないって何年も言ってたの、去年から言わなくなって清々してたら今年はヨーロッパでは~だもの。ばかみてー
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:49:07.17ID:6PDEUBRv0
>>575
元通訳が大谷の知名度を上げたからね
野球選手としてではなく通訳に大金を盗まれた人として知名度が上がったからな
よかったね
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:51:14.03ID:0JXjIBYy0
大谷が世界的に有名だと思ってるのは
千のされた日本の焼き豚の池沼だけ
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:51:35.09ID:0JXjIBYy0
大谷が世界的に有名だと思ってるのは
メディアに洗脳された日本の焼き豚の池沼だけ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:55:18.91ID:w8nBb4S10
大谷が日本や一部の野球が人気がある国で知名度や人気があり世界的にみてもスポーツ選手として成功してるのは間違いない
でも世界的な知名度だけで比較したら角田の方が上だわ
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 11:55:40.21ID:L03P50CU0
>>568
ジャッジのホームラン数もこえてないぞ
しかもアメリカでのアンケートだとジャッジのが人気ね
2025/04/17(木) 12:00:10.94ID:FIVlol/c0
>>568
ドミニカ人だらけの低レベルやきうなんかがナンバーワンなわけがない
あんなデブがアスリート面しないでw
2025/04/17(木) 12:00:15.48ID:Go7A1ZXp0
だっせーわ
こういうのは年間王者になってから言えよ
雑魚F1ドライバーだけれど世界的には大谷より有名だぜとか聞いてて情けなくなるわ
2025/04/17(木) 12:01:10.74ID:FIVlol/c0
>>575
大谷が犯罪者に育てた一平のおかげやん
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 12:15:06.86ID:fd3PGio70
ちなみに『Sports Illustrated』誌が選んだ〈2024年のスポーツ界で最も影響力のある50人〉
フェルスタッペン(F1ドライバー)
ルイス・ハミルトン(F1ドライバー)

2人も入ってるからなあw
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 12:16:10.25ID:OuNahnmU0
>>582
20人しかいない
雑魚ではない
2025/04/17(木) 12:19:48.58ID:FIVlol/c0
>>582
やきうが世界で無名すぎて悔しいねw
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 12:21:43.05ID:hhIH9rkM0
ふーん、おまい誰だよ
2025/04/17(木) 12:31:06.72ID:72jIz1+/0
まぁQBの選手なんか誰も知らんからなアメリカ人以外は
2025/04/17(木) 13:01:08.12ID:jXwc5cwk0
>>541
ファンもこれとそっくりなのが興味深いね
2025/04/17(木) 13:01:17.30ID:PkcHuFrF0
>>573
セクシー女優かな!?
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:04:06.98ID:cV8+dIfb0
野球も
観たりやったりすれば面白いと思ってるけど
なんで世界で広まらんのかね、不思議

試合する場所はクリケットとそう変わらんし
道具もそこまで高額なわけでもないし
お子様から年寄りまで気軽にプレー出来るし

プロも日米は
世界でプロモーション出来る金もあるのに
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:04:30.08ID:cV8+dIfb0
>>541
なんでヘイトを買うの??
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:12:31.64ID:cV8+dIfb0
なんかみんな誤解してない?

・大谷さん日本で超有名ですごい
・自分(F1)もそうなりたい
・アメリカ以外では野球よりF1が人気なんだから、日本でだって頑張ればワンチャンあるはず

っつー話じゃん?
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:15:04.71ID:50fxpDLd0
野球が人気ないことは海外で活躍してるスポーツ選手はみんな知ってる
一度でも海外で生活すれば野球も大谷も誰も知らないって分かるだろ
錦織も野球興味なくてサッカーファンだからな
まじで日本のオールドメディアが野球が世界で人気だと嘘ついてることが一番の問題だろ
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:17:36.58ID:rql1dkfW0
>>591
MLBは欧州とか世界にプロモーションした時期もあったけど効果が全くなかったので諦めた
NPBは最初から国際路線なんて眼中に無い
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:18:14.65ID:+CIQYwBa0
野球もオワコンだがF1もオワコンだからなぁ
2025/04/17(木) 13:18:24.24ID:Kc2+Ccyr0
そういや錦織って琢磨がインディ500で勝った時
おめツイだかしてたような
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:21:06.29ID:e1DaAK6z0
世界に通用しないジャップ根性

野球
夫婦同姓
元号
和式便所
神道
将棋
名字を先に言う
捕鯨
左側通行
4月入学
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:23:19.69ID:50fxpDLd0
正論言ってるだけなんだよな
野球も大谷も世界では無名だよ
野球がまず世界では人気ゼロだからな
X観たら分かるがアメリカでもガラガラだぞ
あれは観客発表数が怪しすぎるわw
F1レーサーの方がはるかに知名度高い
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:23:27.73ID:dVsnY6FY0
>>540
別に大谷の事はどうでもいいよ
このスレでブサイクで口が悪いって言われてるから、能力なければただののゴミじゃんって思っただけ
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:25:52.73ID:50fxpDLd0
錦織もF1レーサーもサッカーファンなんだよな
世界では野球がドマイナーでサッカーが世界一人気だと分かってるんだろ
日本のオールドメディアだけが狂ってるんだよ
毎日大谷大谷野球野球って洗脳報道してる
少しはF1レーサーの報道もしてあげろよ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:28:39.37ID:vuCbzocl0
日本限定でもF1>>>糞コロサッカー選手

【2025年4月現在】スポーツ選手のSNSの登録者数・フォロワー数ランキング
1位 大谷翔平 8,749,303
2位土井レミイ 7,000,000
3位篠原枝令菜 5,600,000
4位朝倉未来 3,440,000
5位ダルビッシュ2,977,487
6位角田裕毅2,968,125
7位大坂なおみ2,780,978
8位橋藍 2,640,873
9位永露元稀 2,400,000
10位ASUKA  2,064,463
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:29:14.19ID:67VRyhjz0
>>534
誰?
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:30:16.54ID:BOAYpHFD0
常に大谷翔平が比較対象の基準とされる人間なのは理解した
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:31:05.05ID:fihQH4tS0
どうでもいい
2025/04/17(木) 13:36:27.94ID:E3ZIQGw10
>>604
バカな焼き豚記者が聞いてくるだけw
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:43:00.48ID:vnRkBTs20
自称ワールドスターじゃ
韓流と同じだぞ
騙されるアホ待ちか?
2025/04/17(木) 13:47:43.26ID:E3ZIQGw10
>>607
日本人騙されてるね
世界のオオタニwww
2025/04/17(木) 13:48:37.39ID:zx7MyYgG0
>>331
やってるじゃん
土日の昼間
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:53:43.67ID:I6/de3Wa0
>>599
ヨーロッパでは無名
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 13:55:20.21ID:NZEXuDSn0
>>591
日本でも激減してるんだがw
2025/04/17(木) 14:01:40.20ID:LgJtBkpK0
マンセルのアクティブサス時代から速くなってんの?今のF1て
2025/04/17(木) 14:10:20.20ID:RewDQBlg0
「お互いそれぞれの分野でトップの舞台で頑張って日本人の皆さんに良い知らせを送れるように頑張れれば良いかなと思います
僕はオートマしか乗れないので尊敬しますね」
え?F1もオートマなんですか?・・・
デコピーーーン ホーム」
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:12:13.62ID:k+ntfmyi0
SNSフォロワー数は?
2025/04/17(木) 14:12:20.84ID:FpkwGi1Q0
野球ファン側のレスみたら言える一言
井の中の蛙
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:19:17.09ID:QX3j+UFZ0
ジェイソンステイサムが自分から会いに来る日本人なんてなかなかいないよね
2025/04/17(木) 14:20:32.98ID:aC6GPNPz0
ヨーロッパで知られても日本で空気ならただの空気なんだよね
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:28:53.99ID:aINenyv40
多分一番有名人なのは

Arai SHOEIさん
2025/04/17(木) 14:29:49.81ID:cPvAl6L00
物凄いちっさい中学生みたいだけど
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:35:31.39ID:oZDeOgR50
>>568
ホームランとか言うの打ったのに
今日もアメリカ人は豚双六やきうに全く関心無く
いつもと同じでアトーニーもドジーズもアメリカのトレンド50位圏外(笑)
やきうのゼンベイ中継なんかほとんど無いから
毎日毎日アトーニーもドジーズもアメリカのトレンド50位圏外(笑)
アメリカ人は誰も興味無し(笑)

https://twittrend.jp/time/23424977/2025041614/
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:40:24.34ID:oZDeOgR50
>>1
新しいの来たね

米国で最も有名な現代のスポーツ選手(2025年第1四半期)
s://today.yougov.com/ratings/sports/fame/contemporary-sports-personalities/all

1位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
2位 レブロン・ジェームズ(NBA)

8位 パトリック・マホームズ(NFL)

16位 リオネル・メッシ(サッカー)
18位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)

20位 ロジャー・フェデラー(テニス)
29位 アーロン・ジャッジ(やきう)
30位 ムーキー・ベッツ(やきう)

57位 オオタニ・ショウヘイ(やきう)
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:42:07.03ID:VvawcKgH0
>>621
角田は?
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:51:44.11ID:+waqVe8/0
>>622
いない
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:55:31.17ID:8cpBEsYi0
マイナースポーツの野球なんかと比べるなwかわいそうだろw
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 14:59:57.59ID:oZDeOgR50
>>622
モータースポーツは除外されてるだけ
2025/04/17(木) 15:00:49.63ID:8Rbw3JNx0
世界的には原田哲也の方が有名だろ?
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:08:04.10ID:dhBbIxCq0
ほらもうスレタイの【大谷】に釣られて視豚ジジイが来ちゃったよ
2025/04/17(木) 15:08:23.67ID:RXUC833W0
>>1
いやF1とか野球よりさらに超マイナーだろが
2025/04/17(木) 15:10:49.36ID:8Rbw3JNx0
欧州のモータースポーツの人気は凄いだろ
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:13:01.49ID:F5d3gkcG0
レーサーは競馬の騎手とかと一緒でアスリートって感じはしないよな
2025/04/17(木) 15:14:26.38ID:nokT+WXx0
>>628
だよな フジが地上波でやってた頃にちょっとだけブームがきた程度で
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:15:51.34ID:u6/XQUH40
>>591
おもんない
寧ろなんで日本でこんな人気なのか
2025/04/17(木) 15:17:02.82ID:Ownz5P4e0
>>319
うわぁ…
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:18:37.75ID:dhBbIxCq0
野球もF1もバスケバレーラグビー他オモロいやん


ただしサッカーの威を借りた本人は何も出来ない底辺視豚ジジイだけはゴミ🗑🗑
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:21:34.21ID:Hunj2Qzg0
日本での知名度
柔道角田 > 競馬角田 > F1角田

こんなもんだろ
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:24:18.49ID:QX3j+UFZ0
>>628
10万以上するチケットがすぐ売れ切れて好きな席は買えないし、サーキットから駅のバスは3時間待ちだし人気ありすぎるのも問題だよ

地上波でやってた頃の方が快適だった
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:29:52.40ID:+waqVe8/0
>>625
じゃあ意味ないじゃん
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 15:38:47.08ID:NjDhPUUF0
アメリカのTIME誌は2025年の「世界で最も影響力のある100人」
に日本から俳優の真田広之さん、アーティストのYOSHIKIさん、
画家の奈良美智さんを選びました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1096f6f43bf89abdd73423350e6bb53373037c15

あれ、大谷さんは?
2025/04/17(木) 15:41:38.28ID:slpenAw50
>>621
ベッツに抜かれた?

250 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/16(水) 17:42:50.30 ID:hLjDcdOa0
大谷さんはアメリカで6番目に有名な野球選手

The most famous contemporary baseball players (Q4 2024)
1 Aaron Judge
2 Justin Verlander
3 Jose Ramirez
4 Cody Bellinger
5 Manny Machado
6 Shohei Ohtani
2025/04/17(木) 15:43:46.58ID:9KPSUrrN0
世界での知名度なら大谷より角田やろうけど国内なら競馬の騎手と比べるのが丁度良さそう角田と坂井璃星どっちが国内知名度上なんやろな
2025/04/17(木) 15:50:04.74ID:fiTTShbJ0
>>472
5ch民にそんなリテラシーを求めるのは酷だろう
2025/04/17(木) 15:51:05.08ID:1s/W+cc/0
各国には必ずコアなF1ファンがいるので
知ってる国の数では日本人ドライバーの方が多く
地球総人口で知ってる人の数では大谷だろ
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:03:40.83ID:oZDeOgR50
>>637
アメリカ人へのアンケートだからな

なのにオオタニ全く人気無くて大笑い(笑)
サッカー選手以下って(笑)
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:18:45.55ID:F5d3gkcG0
運転するだけだからパワーあるとか足速いとかは大谷と違って車の性能のお陰になるからな
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:20:47.80ID:EP0ZOKo90
世界的に1番有名な日本人アスリートは大空翼
2025/04/17(木) 16:21:31.60ID:APQeYujj0
世界的知名度なら角田だろう
日本における大谷と角田の経済的比較は大谷だろうな
角田はホンダ以外のスポンサーが付くくらいの腕前上げないとな
ま、化けるとは思わないけど。天性のものだろシ
2025/04/17(木) 16:21:35.85ID:Uvn9Madq0
普通のこと言っただけで豪語扱いなの?
2025/04/17(木) 16:22:09.27ID:DOpfYDbE0
レーサーがアスリートじゃないとか
野球好きは無知だから野球好きでいられる
2025/04/17(木) 16:23:22.48ID:hZBCvm1p0
F1のファン 5億人以上
やきうのファン1億いない
相手にならないw
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:24:08.01ID:BhwZRmYG0
いいマシン乗れるかが全てのクソ競技
それがF1
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:27:26.52ID:4cvgcRyB0
>>602

インスタフォロワー数で見る 人気スポーツ選手の世界ランキング Top50

フォロワー数2000万人以下はランク圏外

大谷もランク圏外なw


https://www.youtube.com/watch?v=WChA_ovNrfk
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:28:01.57ID:8xFJYXf/0
日本じゃ誰も知らん
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:31:36.71ID:uJVGEE9j0
大谷はアメリカ人の少女が英語で話しかけて違和感を感じさせるくらい馴染んで無いからな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:33:05.53ID:oZDeOgR50
>>638
アメリカ人にも相手にされてないね(笑)

大谷翔平じゃないのか!メッシがTIME誌の「2023年アスリート王」で論争に 大谷はあまり人気がない野球のW杯(WBC)以外に何をした?★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701919100/
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 16:35:28.57ID:dEHIO68x0
>>646
角田がむちゃくちゃ稼いでるの知らんのだな
スポンサーは大谷負けてないよ
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 17:01:07.14ID:4cvgcRyB0
スポーツ史上最も偉大なアスリート

1位 リオネル・メッシ(サッカー)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
3位 モハメド・アリ(ボクシング)
4位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
5位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6位 ウサイン・ボルト(陸上)
7位 マイク・タイソン(ボクシング)
8位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
9位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
10位 マイケル・フェルプス(水泳)
www.sportskeeda.com/football/news-lionel-messi-cristiano-ronaldo-included-list-10-greatest-athletes-time-goes-viral-social-media
2025/04/17(木) 17:03:08.52ID:rWjSZj0A0
>>412
普通にそれMLBネットワークが発表したしアメリカの記者が著書の中でも書いてるから
だいたい累計で7000万人って別に多くないだろ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 17:05:07.78ID:Bf33ot6m0
>>649
生中継見てる視聴者は7億人
2025/04/17(木) 17:08:33.48ID:rWjSZj0A0
>>629
ファンの半分以上は欧州だからな
あとの地域は視聴者数もそんなに多くない50万〜300万てとこ
2025/04/17(木) 17:32:02.07ID:g/jGjf+U0
>>657
また捏造
2025/04/17(木) 17:42:30.65ID:hZBCvm1p0
>>657
息を吐くように数字特盛りするのがやきう
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 17:52:47.80ID:OhJ2or0h0
>F1をナメンナヨ

>(ワシの村では知られてない、みたいな意見に笑う)https://x.com/Kenji_Sawada_/status/1912462895952060670

調べたらF1ジャーナリストみたいだけどF1のイメージダウンにしかなってないんじゃ
2025/04/17(木) 18:00:33.75ID:KHc/+Rzj0
>>552
そりゃヨーロッパでは三笘や久保より角田の方が遥かに知名度あるからな
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 18:03:23.86ID:4miI0OtR0
アメリカで本当に有名な人間は非アメリカ人でも相当なアメリカ人フォロワー数いる。
たとえばビルボードの全米アルバムチャートで1位とった韓流のブラックピンクのリサはフォロワー1.1億人でアメリカ人だけでも3000万人以上いる。

一方で野球MLBは、アメリカ人のトップ選手でも150〜200万人程度しかいない(大谷の米国知名度はMLBで6位なので日本人除くと当然ながらそれ以下)。

ジャッジやトラウトといったMLB内では一番アメリカで有名な選手ですら韓流トップの1/10以下のフォロワーしかいない時点で、まともな知能してたら野球選手は「アメリカでも」一般人には全く無名で不人気だと理解出来る。

そんな当たり前の事すら理解出来ないのが世界一知能低い日本の焼き豚・やきうファンという生き物。アメリカでは野球は不人気すぎてたまに4大ネットワークで全米中継されるような試合ですら150万人程度(アメリカ人3.3億人の200人に1人以下)しか見てない。

ちなみにアジア人のハリウッド俳優でもワールドクラスは米国人フォロワー2000万人以上いるからな。
2025/04/17(木) 18:04:45.95ID:oT03IJ/O0
世界的には大谷翔平や角田裕毅より中野浩一の方が有名これ間違いなし。
2025/04/17(木) 18:14:36.96ID:hZBCvm1p0
>>662
焼き豚に嫌われようがなんも影響ない
だってやきうは世界で無名だからw
2025/04/17(木) 18:22:22.72ID:u2Eb6hfX0
大谷に対しても、はじめましてマザーファッカーをやってほしい。
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 18:37:27.95ID:oZDeOgR50
>>657
これも大嘘捏造デマ

トランプ大統領執務室に入ったのはドジーズの選手全員なのに
オオタニだけだと大嘘捏造デマ飛ばし
そのカルト洗脳に簡単に騙される
無能無知愚民の豚双六やきう老人(笑)


980 名無しさん@恐縮です 2025/04/16(水)
日本のメディアは大谷だけ特別に執務室に呼ばれたって捏造報道してたけどガセ

全員呼ばれてる
https://video.twimg.com/amplify_video/1909428031887749120/vid/avc1/1920x1080/jdbdL4JlhuQEhA68.mp4
2025/04/17(木) 18:37:30.18ID:T9h4Jmrl0
>>13
あるでしょ
石川と松山の国内人気みるに
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 18:43:04.05ID:oZDeOgR50
>>657
ワールドシリーズ自体1500万人しか見てないのに
誰が会見ごときにスーパーボウルの視聴者数の半分位の7000万人が見るんだよ(笑)
気が狂ってるのか(笑)

【MLB】驚異の7000万人超え! 大谷翔平のド軍入団会見の総視聴者数に米識者たちも愕然「これはクレイジーすぎる」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702637072/


「全米で7000万人が見た」はガセ!? 大谷翔平ドジャース入団会見のリアル視聴者数にガク然
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703164153/

> 「全米のスポーツ関連番組の視聴者数を調査している『SPORTS MEDIA WATCH』が“12/14のスポーツ視聴率”というレポートの中で、『大谷翔平のロサンゼルス・ドジャース入団会見のMLBネットワークでの平均視聴者数は4万8000人』と発表しています。


> 1選手の入団会見がワールドシリーズの8倍、WBCの決勝が650万人ですからその11倍もの視聴者を集めるのは、どう考えても多すぎますよね。
671絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
垢版 |
2025/04/17(木) 18:45:28.35ID:uyHLHHHh0
アメリカの記者が著書で書いていたなら本のタイトルを教えてほしい
豚ヅラはやめてね
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 18:53:38.43ID:cgB9aT120
>>659
コイツ知的障害ありそうで笑う🤣
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 19:12:27.09ID:484IVpuF0
>>670
youtubeで正式な会見動画が30万しか回ってなかったからなw それを日本のテレビは大統領の教書演説より多く見たとかめちゃくちゃなデマを垂れ流した挙句、訂正すらしなかったのだから北朝鮮を笑えない。

因みにワールドシリーズの視聴者数は移動平均線をとれば綺麗な右肩下がりで近年は900万人台。去年だけは大谷が出た事による日本人駐在員・日系人ブーストとアメリカの人口が多い東西2大都市を拠点とするヤンキースとドジャースのカード(これ以上のカードは存在しない)だった事による瞬間最大風速的なもので、日本人がいない&他のカードだったらまた900万人台に戻るのは自明。
アメリカで野球ファンの平均年齢は60歳以上(ラジオ中継含めると65歳以上)で高齢化で今後もどんどん死んで減っていくのでそう遠くない将来500万人以下になると言われている。

ワールドシリーズだけは普段野球を見てない全く野球に興味無いアメリカ人も多少見るが、それでもアメリカ人の35人に1人(2023年のワールドシリーズ視聴者数は全米3.3億人のうち910万人)しか見てない。
レギュラーシーズのMLB試合にいたっては全米中継されてる試合でも全米視聴者数150万人程度で、ようは全米テレビ中継されててもアメリカ人の200人に1人も見ないのが不人気競技の野球。
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 19:18:25.37ID:v19MBrvy0
アメリカでの知名度で言うと
大谷翔平>久保建英>なかやまきんに君>角田佑樹
675絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
垢版 |
2025/04/17(木) 19:18:29.97ID:uyHLHHHh0
日米ともにガラガラ

https://x.com/DanClarkSports/status/1912508786159546581?t=tKimJ5IqBkwjgFSWDebuDg&s=19
MLBはマイアミで大きな問題を抱えている。

【ソフトバンク】本拠地1勝7敗の惨状で目立つ空席… 球団内で挙がる2つの要因とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec010f4753f6bdf4348513aba71c92f68f38e42e
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 19:31:24.36ID:BOAYpHFD0
>>613
今やF1のステアリングはゲームコントローラーだよ
2025/04/17(木) 19:33:30.20ID:v24M/eo30
>>635
つのだ☆ひろ、つのだじろうもいるしな
2025/04/17(木) 19:51:30.27ID:fBAYXk6a0
>>657
MLBネットワーク視聴者数4万8000人

Shohei Ohtani’s introductory press conference with the Los Angeles Dodgers averaged 48,000 viewers on MLB Network. ESPN’s SportsCenter, which also carried the press conference, averaged 487,000.
ps://www.sportsmediawatch.com/2023/12/thursday-december-14-sports-ratings-tnf-season-low-ncaa-volleyball-semis-high/
2025/04/17(木) 19:53:51.93ID:2mRpTBf90
大谷よりまず国内で角田信朗の知名度超えろよw
2025/04/17(木) 20:24:11.25ID:hZBCvm1p0
>>679
大谷が世界で無名だからって僻むなよw
2025/04/17(木) 20:25:09.51ID:YI8cgyxV0
>>584
差別がなきゃ当然大谷も入るだろ
2025/04/17(木) 20:26:34.59ID:YI8cgyxV0
>>623
そんなやつが大谷に楯突いたのかよ
2025/04/17(木) 20:27:12.71ID:6RS0Vng/0
>>657
元ソースはTwitterの7000万ドルにかけたジョーク
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 20:37:22.88ID:Ty3kpsP10
F1は乗れるだけでも凄いからな
難易度でも大谷より角田の方が実は凄いよ
野球は世界的な競争力はないからね
2025/04/17(木) 20:46:03.02ID:hZBCvm1p0
MLBはドミニカ人とベネズエラ人とアメフトバスケの余りカスアメリカ人ばっかの低レベル競技だからね
686絶滅危惧スポーツ ◆NNt/pghigqJC
垢版 |
2025/04/17(木) 20:55:42.20ID:uyHLHHHh0
こういう風にガチで信じるアホが世の中にごまんといるんだよ
カルト化しないためにその都度きちんと否定していかないとやっかいになる
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:09:05.64ID:5xVPd6wU0
マイナー競技で突出しててもメジャー競技と比べたら難易度全然簡単だからな
角田や錦織や松山や久保
みんな大谷より凄い事やってる
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:19:04.17ID:ji3Ln22w0
加藤大治郎やノリックも当時ヨーロッパでプレーしていた日本のサッカー選手より知名度上だったな
2025/04/17(木) 21:19:09.39ID:llHVczDt0
日本じゃ野球はある連中の選民意識の道具だからな
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:22:05.76ID:6PDEUBRv0
>>685
黒人が野球やらなくなったからな
メジャーでも黒人選手の数減ってる

野球人気低迷を象徴?米国出身黒人選手の減少
https://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/tamahiroi/kiji/20220326s000011D9891000c.html
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:22:25.14ID:35fO1Tbk0
日本では野球以外はマイナースポーツ
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:22:59.69ID:MwwjaRwL0
それはない
2025/04/17(木) 21:24:19.79ID:Nkfz1cpW0
だがこれは事実だぞ焼き豚
2025/04/17(木) 21:27:19.11ID:rMTy5lMe0
日本だと大谷スターになったらサッカーもF1みたいにクッソドマイナーなってきてるからなw
世界的は意味がない
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:30:20.87ID:O7oFSpP20
>>1

 結果、予選は15位、決勝は12位に沈んだ。

でかい口叩くならもっと頑張れよwwww
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 21:36:38.68ID:5xVPd6wU0
それでも難易度は大谷より凄いから
2025/04/17(木) 22:05:03.07ID:hZBCvm1p0
>>691
地方のプロチームだとやきうの独立リーグが一番マイナーだな
客全然いないw
2025/04/17(木) 22:36:12.28ID:3fl2UgZS0
F1ドライバーってお金出せば乗れるし
車が良ければ誰でも優勝できるんでしょ?
マックス抑えてWCになったら凄いね
頑張れ~
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 23:06:45.86ID:DogrJGs40
角田の年俸ひっくぃらしいが
2025/04/17(木) 23:58:53.55ID:83+WbWew0
>>699
去年まで約1億円
今年はRBRに昇格したのもあって約3億円
それでも1番安いほう
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 00:07:25.43ID:ruNPgGoF0
>>698
そうでもない
いくらお金あっても
F2でトップにならないと免許が出ない

なんとかF1ドライバーになれても
車だけでは勝てん

今、角田が乗ってる車は
去年チャンピオンになった車でもあるが
角田の前任者2人が全くうまく乗れずに
首になった車でもある
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 00:07:46.92ID:ruNPgGoF0
>>700
そんな公式発表あったのん?
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 00:09:52.89ID:LOpVOi4L0
どっちもどっちでは?
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 00:12:23.35ID:ruNPgGoF0
お前らみんな勘違いしすぎ

大谷さん人気すごいですね
自分もそうなりたいです
F1だって欧州では人気あるんだから日本でもワンチャンあるよね!

って話なのに
なんでそんなにみんなキレ散らかしてんの?
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 00:34:54.70ID:JwiaXHvb0
子供が憧れるのは大谷一択
2025/04/18(金) 00:39:50.15ID:0vQZGVov0
角田はヨーロッパでは日本人のサッカー選手より有名だからな
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 00:54:21.23ID:b/7Sn/iq0
日本ではたま蹴り選手よりかは有名なんじゃね
2025/04/18(金) 00:57:20.74ID:Hyd23/ai0
>>705
憧れてないから競技人口減ってるんじゃんw
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 01:14:37.28ID:ruNPgGoF0
>>708
野球に限らずたいていの昔ながらのスポーツは減ってんじゃね?
少子高齢化だから、先進国は軒並み
2025/04/18(金) 01:51:29.84ID:Hyd23/ai0
>>709
やきうは急減しましたw
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 02:46:37.42ID:WyWejFOj0
F1って統失臭え痛い信者しかおらんの?
そりゃ日本じゃ流行らんわな
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 04:08:21.60ID:vZlYQcPB0
google検索でohtaniがtsunodaより世界で遥かに多いけど、角田が有名な証拠を示して。
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 04:10:58.79ID:vZlYQcPB0
>>678
桁ぐらいは確かめようよ、48万人だろ。
2025/04/18(金) 04:11:34.20ID:fEAKdOiN0
>>705
なりたくてもカーレーサーになる程の経済力ある親の元に産まれなきゃどうにもならんだろ
野球も金掛かるんだろうけどその桁2つは上でしょ
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 06:53:59.20ID:dmXe643d0
アメリカ

現在 更新: 06時45分
1. Manchester United
82,341件のツイート

2. Maguire
23,505件のツイート

3. Lyon
122,492件のツイート
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 06:54:57.51ID:ina5fXNJ0
日本人は外国といえばアメリカだからな
アメリカで結果出さないと
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 06:58:53.54ID:dmXe643d0
地球上の大半の国では野球知られていない
だからホームランを50本打とうが100本打とうが誰も知らない


「大谷翔平選手をご存知ですか?」

tps://i.imgur.com/Mvy3cgX.jpg

ロナウド「NO!」

tps://i.imgur.com/Wvv0xOV.jpg


日本メディア「大谷翔平って知ってますか?」

ロンドン市民「誰ですか?」

s://i.imgur.com/qRb9DrZ.jpg
718 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/04/18(金) 06:59:39.21ID:7t6H4tkU0
欧州では大谷なんて無名だろ。競輪の中野浩一の方が知られてるだろ。トラック競技ではスーパースターだ。2025年の今でもスーパースター。

://www.sog-rc27.org/keirin-racer/nakanokouichi/
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:00:31.22ID:u3Wsra910
男子スポーツの世界ではアメリカはマイナーだからなあ。
ハーランド、エムバペ、ベリンガムより有名なアメリカのアスリートなんて
いないしね。
アメリカ人はドーピングやりまくりで複数スポーツ制(大爆笑)だから、
技術は低いしねw
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:02:07.02ID:KcKv8cwl0
世界的に人気じゃなくて知られてるってのが悲しいな
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:05:05.78ID:JwiaXHvb0
>>719
有名なのはメッシ ロナウドくらい
その辺の選手はサッカーファンしか知らない
大谷はそういう次元じゃない
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:05:45.06ID:dmXe643d0
>>720
野球選手はどれだけ野球で活躍しても人気も知名度も得られないからね
大谷にしても去年通訳に金盗まれた件が無ければアメリカ国内ですら知名度が上がることは無かったから
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:06:25.44ID:dmXe643d0
>>721
誰も知らないよ大谷なんて
そもそも野球という競技自体が知られていないから
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:13:14.55ID:qyfjj7IA0
顔がね…とっちゃん坊やなんだよな…
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:20:07.48ID:toNm5MHt0
>>26
それなw
チャーシューはいい加減自覚しろ
2025/04/18(金) 07:21:10.16ID:cadp9jUw0
この記事の最後のオチはなんだよw
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:22:28.15ID:08NsQpYJ0
>>1
すごいすごいすごいねー!

せいぜい頑張ってね精神病のキチガイ(爆笑www
2025/04/18(金) 07:22:37.64ID:UGgVzmsn0
>>713
それESPN視聴者数
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:23:38.22ID:08NsQpYJ0
>>1
すごいすごいすごいねー!

せいぜい頑張ってね精神病のキチガイ角田裕毅(爆笑www
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:27:42.36ID:JwiaXHvb0
日本だとメジャースポーツでトップになれば大谷にやっと手が届くくらいかな
大谷を超えるアスリートは出てこない
2025/04/18(金) 07:29:54.76ID:6L8ZJyqM0
>>721
爺さん頭大丈夫?
なんでそんなに洗脳されちゃったの
2025/04/18(金) 07:35:07.65ID:bJS4Ic/B0
>>721
>>621
アメリカの話?
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:37:53.67ID:c5Ud+C2J0
イタリアの災害のボランティア活動は有名
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 07:37:56.91ID:MjrVNwMk0
日本は老人国歌だから大谷ごり押しは仕方ないよな

だからオワコン日本になってしまったけど
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 08:23:05.38ID:vMeG52sM0
>>721
欧州ではキティちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>オオタニ

伊藤園、「お~いお茶」で欧州攻略へ 覚悟の現地生産
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC122GO0S4A910C2000000/

> 「大谷翔平効果」が通用しない欧州

> 欧州では驚くほど知られていない。大谷選手自身が無名に近い存在だからだ。

> サッカーが絶大な人気を集める欧州で、野球はマイナースポーツにとどまっている。
> ニュースで大リーグが話題になることはほとんどなく、大谷選手の名前を目にすることもない。
> 今回のジャパンエキスポで伊藤園は大谷選手の特大パネルを持ち込んだが、
> 「(大谷選手を)知っていたのは数人しかいなかった」(鈴木氏)。
> サンリオのキャラクター「ハローキティ」とコラボしたトートバッグ目当てで訪れる来場客のほうが目立ったという。
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 08:30:23.34ID:vMeG52sM0
>>732
アメリカでも毎日毎日アメリカのトレンド50位圏外(笑)

プレミアリーグなんか試合の後は上位独占するのに
豚双六やきうは不人気だからゼンベイ中継がほとんど無いから
アメリカ人は誰もオオタニに気づかずアメリカのトレンド圏外ばかり(笑)
年に数回しかランクインしないって(笑)

完全にアメリカ人は全く興味無く無視し続けているだけ(笑)
s://twittrend.jp/time/23424977/2025041614/
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 08:31:53.69ID:xtPz5Lv80
大谷翔平とヴィラット・コーリどっちが世界で有名ってチャットGPTに聞いたらヴィラット・コーリが世界で有名って回答だったな
2025/04/18(金) 08:33:05.49ID:fx87HF4R0
角田はヨーロッパでは日本人のサッカー選手より有名だからな
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 08:55:00.61ID:vMeG52sM0
>>730
そもそも豚双六やきうを支配しているトップ層がドミニカ共和国人やベネズエラ人だから
競技レベル自体がアホほど低い

昔はアメリカのフィジカルエリートのアフリカ系アメリカ人が沢山MLB記録を作ったけど今はムーキー・ベッツ175cmさんくらいしかいないからな
デカい黒人はみんなアメフトバスケしかやらなくてやきうは
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人と
貧困小国の中南米のデブしかいなくなった
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 09:03:42.21ID:vMeG52sM0
>>721
アメリカでも犬の番組以下だったわーるどしりーず(笑)
43年ぶりの最終兵器カードのやんきぃす対ドジーズ持ち出したのに
犬の番組以下しか見てなかったアメリカ人(笑)

> ドッグショーは米NBCで毎年サンクスギビングに中継される人気番組で、同局によると毎年2000万人近くの視聴者数を集めている。
s://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202412010000172_m.html?mode=all#google_vignette

National Dog Show On NBC, Peacock Delivers Audience Reach Of Over 20 Million Once Again
s://caninechronicle.com/current-articles/national-dog-show-on-nbc-peacock-delivers-audience-reach-of-over-20-million-once-again/

> ピュリナがNBCとピーコックで主催した全米ドッグショーは、感謝祭の週末に約2,300万人の視聴者数を記録し、人類の最良の友を祝う23年目となる視聴の伝統の一環として、全米の家族を喜ばせました。

全米ドッグショー全米視聴者数 2300万人>>>>>>>>わーるどしりーず 1500万人(笑)

わーるどしりーず(笑)
TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/

> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 09:18:35.54ID:ruNPgGoF0
なんでお前ら
自分のことでもねえのに
どっちが上だの下だの書いてんのよw

そんなことして
どんな欲求が満たされんだよ…
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 09:27:39.87ID:DKcuOf/N0
>>721 大谷はそういう次元じゃないw

そうだよ50位圏外の大谷はアスリートな中では並の選手だからなw

インスタフォロワー数で見る 人気スポーツ選手の世界ランキング Top50

やきう選手一人も入らずw

https://www.youtube.com/watch?v=WChA_ovNrfk
2025/04/18(金) 09:30:35.10ID:b9bWJa070
可愛い子はショートカットも似合う
イケメンはハゲでもカッコいい
2025/04/18(金) 09:45:49.77ID:5gUWqgMo0
>>721
こういうの本気で言ってるやつはホントマスゴミに毒されてるよな大谷を有難がってるのは世界で日本だけだぞ本当に
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:05:32.09ID:vMeG52sM0
>>721
アメリカ国籍のフィジカルエリートの黒人選手はやきうとかやらない
有名なのはムーキー・ベッツ175cmたった一人
175cmしか無いから仕方なくやきうやってるんだろうね


パリ五輪のメダル数

ドミニカ共和国
金1 銀0 銅2 計3個

ベネズエラ
金0 銀0 銅0 計0個


野球人気低迷を象徴?米国出身黒人選手の減少

> 昨季ワールドシリーズを戦ったドジャース対レイズの両軍計55人の選手で、黒人選手はド軍のムーキー・ベッツ外野手1人。

> ベッツはオールスター戦でのナ・リーグ32人のオリジナルメンバーでもただ一人の黒人だった。

s://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/tamahiroi/kiji/20220326s000011D9891000c.html#goog_rewarded


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523106603/
2025/04/18(金) 10:08:52.47ID:78yP1WKE0
日本人ドライバーでペイドライバーじゃなかった奴なんてスーパーアグリF1以外で存在するの?
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:11:49.77ID:ruNPgGoF0
>>746
トヨタ撤退後の可夢偉とか?
2025/04/18(金) 10:14:31.81ID:bA5JQMKC0
>>747
ザウバーならトヨタが金出してた
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:15:30.23ID:ruNPgGoF0
>>748
ザウバーに移籍する時はそうだったの覚えてるけど
それ以降もだったっけ?
2025/04/18(金) 10:16:50.63ID:hta8Bl8z0
アメリカでも大谷よりプロレスラーの中村の方が圧倒的に知名度高い
2025/04/18(金) 10:18:18.57ID:78yP1WKE0
トヨタ以外のスポンサーは皆無だったのか?
持ち込み金無しでも破格の低賃金なら下位チームに使われる可能性はあるか
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:20:37.38ID:JwiaXHvb0
>>750
大谷はレブロン メッシに並ぶようなスターなんだが
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:50:34.95ID:ruNPgGoF0
>>751
個人でスポンサー持ってないドライバーはいないんじゃなかろか?
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:51:37.28ID:5D5510Za0
大谷はアメリカでも無名
CLはトレンド入りしまくってるけどドジャースは全くトレンド入りしてない
日本のオールドメディアだけがメジャーリーグをごり押ししてる
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:54:11.29ID:vMeG52sM0
>>752
アメリカはアメフトの国であって豚双六やきうとか一般人は誰も興味がないからな
アメリカでやってるただのドミニカン豚双六やきうリーグにすぎない

「もはやアメリカ人がプレーしていないスポーツ」

悲報 NFLスター選手「野球は死にかけのスポーツ」
s://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1735639659/

「言いにくいが、野球は死にかけのような競技」

「もはやアメリカ人がプレーしていないスポーツ」

「誰が本当に野球へ 特にレギュラーシーズン 注目しているんだ?」

「MLBは20年で女子バスケに追い越されるだろう」
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:55:58.15ID:XltOg9eB0
有名だろうとなんだろうと大谷の10分の1も稼いでないだろw
そんなので張り合って何の意味があるの?
っというF1はもう落ち目すぎるし見ていてもつまらん
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 10:58:02.01ID:XltOg9eB0
>>754
無名だからなんなの?w
数百億稼いでる時点で無名とかいって何の意味があるの?www
ただの嫉妬じゃんw
みっともないw
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 11:20:15.68ID:ruNPgGoF0
>>756
どんな読解力してんだよ…
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:09:10.75ID:5OVWOMzw0
大谷のネガキャンして僕ちんのF1(角田)の方がすごいんだぞー! って信者が暴れまわってりゃ日本で人気なんて夢のまた夢よ
2025/04/18(金) 12:24:09.26ID:niRGgIJe0
>>715
大谷がホームラン打てばそうなるだろ
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:36:22.89ID:ruNPgGoF0
>>759
やってない悪事をやったことにして叩くって

何人のやり方だよ…
2025/04/18(金) 12:43:24.80ID:A7ztl41S0
>>760
なんないよw
2025/04/18(金) 12:47:14.83ID:A7ztl41S0
焼き豚の頭のおかしさが凝縮されたスレ
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:52:55.42ID:vMeG52sM0
>>756
おいおい
オオタニの年俸は20年分割払いだから
今はほぼ100%日本企業からの広告収入のみだろ(笑)
ただの恥ずかしいジャパンマネーのみ(笑)
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 12:57:40.89ID:x1xukwlp0
>>761
大谷には知名度がないから角田の方が上だってギャオってる信者が見えてないの?

こういう痛いやつがいたらF1に人気なんて出ないだろっていうのが叩きなん?

あと、何人? って煽り意味わからんからやめた方がいいよ
2025/04/18(金) 12:58:54.77ID:tNCDLoS00
アメリカでは今F1ブームなんだってな
2025/04/18(金) 13:00:10.69ID:A7ztl41S0
>>765
焼き豚が大谷を棒にして普段やってることじゃん
何で被害者面してんのw
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:08:46.35ID:x1xukwlp0
>>767
それこそおまえの被害妄想じゃん
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:14:49.84ID:k15v3emR0
本気で大谷の方が人気だと思ってる奴がゴロゴロいるあたり
オールドメディアの洗脳力も捨てたものじゃないな
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:16:26.07ID:88IwY9K/0
F1オタクが何故市民権を得られないかがよくわかるスレだね
2025/04/18(金) 13:19:09.11ID:97LIfxOp0
日本で知名度上げるにはとりあえず大谷に絡むのが手っ取り早いからサッカーメディアもモタスポメディアも大谷の名前ねじ込んでアクセス稼ぎするしかない
2025/04/18(金) 13:23:05.95ID:OwdyB0/b0
ビッグマウスダウン症顔のブサイクチビツノダ
2025/04/18(金) 13:24:49.10ID:8jYAEdmb0
>>639
Fame
1 Aaron Judge 60%
2 Mookie Betts 60%
3 Juan Soto 54%
4 Bryce Harper 54%
5 Justin Verlander 53%
6 Jose Ramirez 53%
7 Shohei Ohtani 53%
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 13:24:58.22ID:nDNlFMKT0
>>740
NBAfinalは1200万程度だったから、NBAはそれ以下だな。
2025/04/18(金) 13:31:20.80ID:BBF+pYBu0
この人何回優勝したの?
2025/04/18(金) 13:32:57.15ID:A7ztl41S0
>>774
海外の視聴者数が全然違うしやきうみたいな超ガラガラな試合なんてない
2025/04/18(金) 13:35:29.47ID:A7ztl41S0
ESPN「NBAには年26億ドル払います。やきう?年2億ドルならいいよw」
で物別れに終わってやきう契約打ち切りw
2025/04/18(金) 13:38:58.20ID:JAUcmy+r0
何で馬鹿で無知な焼き豚ってほんとの事言われたら火病を起こすんだろうなw
2025/04/18(金) 13:42:47.93ID:A7ztl41S0
>>768
全然妄想じゃないよw
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:08:00.50ID:79YOblto0
>>774
NBAは海外の視聴者数と人気がMLBの数十倍以上で世界人気は比較にならない(NBAは米国外のほうが市場が大きいのに対してMLBは海外市場はほぼ無いに等しく壊滅レベルの惨状)
放映権料も今年の更新でMLBに大差をつけて抜いて、お先真っ暗のMLB野球に対して今後は差が開く一方

去年の1500万は大谷が出ていた事による日本人駐在員・日系人ブーストと2大最大都市圏チーム(最大マーケットチーム)のヤンキースとドジャースのカードだった事によるぽっと出の最大風速で
この数年も900万〜1000万程度が殆ど。今年以降もカードが変われば当然そうなる。

バスケはNBAだけでなくNCAA大学バスケ(女子バスケ含む)の人気が凄まじく、3月のMLBとは比較にならない平均視聴者数。MLBのレギュラーシーズン試合は150万〜200万程度しかいかない。

因みに女子決勝の平均視聴者数は1890万人で、ワールド豚双六クラシックWBC(490万人)はおろかワールドシリーズの去年たった一回の最大風速(1500万人)でもボロ負けw

NBA公式のフォロワー数は9000万に対してMLBはたったの1200万(笑) LAレイカーズ2200万に対してKAドジャースはたったの500万人(笑) しかも500万人のうち150万人超は大谷入った事によって増えた日本人のジジババ中高年がフォロワー分なので日本人ブースト除外すれば300万人台で大谷ハラスメントによるブーストがなければ本来6倍の大差がある

どれだけ人気に大差があるかはあほでも分かるだろう
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:09:37.26ID:79YOblto0
×3月のMLBとは比較にならない平均視聴者数

×3月の大学バスケ(マーチマッドレス)は、MLBのレギュラーシーズン試合とは比較にならない平均視聴者数
2025/04/18(金) 14:11:53.59ID:GUk6TJd00
実際大谷よりも世界で有名な日本人なんて何百人も居るしね
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:23:49.99ID:fLW9+00b0
アメリカ人選手のムッキーベッツさん(フォロワー174万人)の米国人フォロワーが韓流グループのブラックピンクリサ(総フォロワー1.1億人、米国人フォロワー3000万人超)の1/15しかいない時点で、
まともな脳味噌してたら一般のアメリカ人は野球に全く興味が無く野球選手は「アメリカでも無名」と気付くんだけど、ヤキウや大谷ごり押しのマスゴミに洗脳されるような日本の情弱老人・中高年や焼き豚は知能が幼稚園児以下なのでこんな事すら理解出来ない。

野球MLBはアメリカ人のトップクラス選手でも米国人フォロワー数がアメリカ人韓流グループリーダーの1/10以下なんだぞ?(笑)
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 14:38:20.55ID:2VDS9q7v0
日本のマスゴミが大谷を無理矢理持ち上げる為に米国を代表するスーパースター(大嘘)と喧伝しているMVPトリオ(笑)のベッツ、フリーマンと大谷を足しても、3人合計でソンフンミン1人にすらフォロワー負けてるの何度見ても笑うわ
MVPトリオ3人足してもフンミン以下って、、w
2025/04/18(金) 14:48:23.64ID:1CHA6AHJ0
>>784
韓国人じゃなくて日本のフンコロ選手で勝負してみろや糞ヘタレ
2025/04/18(金) 15:14:39.73ID:a5XHl6dZ0
本日22:30からサウジFP1
2025/04/18(金) 15:38:15.71ID:kyEWBRyp0
>>774
五輪バスケで2000万だっけ?
2025/04/18(金) 15:42:52.27ID:A7ztl41S0
WBCは決勝で600万くらいじゃなかったっけ?w
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:46:42.05ID:x1xukwlp0
大谷さげるためにフォロワー数とか視聴者数とかわざわざ調べてんの?

アホすぎてさすがに草生えるわ
2025/04/18(金) 15:52:38.31ID:A7ztl41S0
>>789
世界で大谷の知名度がないのややきうが全然人気ないのなんて明確なんだからさげでもなんでもないだろw
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 15:56:32.93ID:x1xukwlp0
>>790
明確なんだったらわざわざおまえが調べて喧伝するほどのことでもねえじゃん

やっぱアホすぎて草よな
2025/04/18(金) 16:17:02.45ID:Jf1cQOSD0
>>573
劣るApriliaで連続ポイント取っているな
2025/04/18(金) 16:18:45.06ID:Jf1cQOSD0
>>681
マイナースポーツなのに入るわけが無いだろ
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:24:08.54ID:IqFcvwOr0
アメリカですら野球はマトモに報道されてないんだけどな
2025/04/18(金) 16:24:43.96ID:A7ztl41S0
>>791
明確だって示すデータ出すのは普通
顔真っ赤にして大谷さげするなーって言ってる方がアホだよw
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:34:54.56ID:xc5VgGdJ0
焼き豚がよくデータ()として出すGoogleトレンドって知名度の指標になるの?
2025/04/18(金) 16:37:01.61ID:fEAKdOiN0
ジャンルとして野球よりF1が強いってだけで
角田が斯界でなにか成し遂げたわけじゃないだろうに
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:44:09.91ID:x1xukwlp0
>>795
だから大谷より角田のほうが人気があるんなら別にそれでいいじゃん

わざわざデータを調べて貼り付ける必要なんてないのにやるって、おまえがアホなことの証左やん
2025/04/18(金) 16:45:35.32ID:A7ztl41S0
>>797
4年連続ワールドチャンピオンとってるドライバーがいるチームに入れたんだからすでに成し遂げてるけど
2025/04/18(金) 16:46:19.15ID:Jf1cQOSD0
>>626
原田、大治郎、ノリック辺りは随分前になるからなぁ
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 16:46:41.31ID:u8HNvuQL0
角田が日本で人気がない理由
角田にはスター性が感じられない、活躍が地味に感じられる上に大して日本のメディアに取り上げられていない
ただそれだけ
今後多少なり注目されるとすれば海外のF1パイロットにスーパースターが現れた時だけではないだろうか
2025/04/18(金) 16:47:25.08ID:f3+vdFeN0
クリケットの世界最高の選手とか知らんしな
2025/04/18(金) 16:50:27.39ID:A7ztl41S0
そうそう
やきうとかいうドマイナー競技を世界の多くの国の人が知らないように
2025/04/18(金) 16:52:14.84ID:ejVs9WN+0
>>801
違うな
仮に角田がF1チャンピオンになってもやきう程は報道されない
そもそもがやきうなんかよりすごいことやっても無理なんだよな
805hage
垢版 |
2025/04/18(金) 16:57:40.00ID:H3gBve5P0
その他大勢の中の1人やで、競馬ファンも実況流し聴いてたらクッソ弱い馬の名前も覚えるやろ、あれ🥺
2025/04/18(金) 16:58:00.81ID:jqeEOxlS0
こいつダウン症みたいな顔しとんなとおもとったらやっぱりガイジやったんか
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:04:04.12ID:u8HNvuQL0
F1パイロットは金持ちのボンボンである事がスタートラインだし
(加えて強いチームの強いマシンが圧倒的有利)
野球やサッカーみたいに誰もが選手になれるチャンスがあるワケでもないし
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:07:18.88ID:vMeG52sM0
>>775
F1ドライバーがドミニカ共和国人とベネズエラ人とアメリカのアメフトバスケの落ちこぼれデブ白人ばかりだったら
角田が楽勝でチャンピオン取り続けるだろうね(笑)

パリ五輪のメダル数

ドミニカ共和国
金1 銀0 銅2 計3個

ベネズエラ
金0 銀0 銅0 計0個
2025/04/18(金) 17:08:52.10ID:x7ooofH40
>>789
君たちがよくやってることじゃん
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:11:05.10ID:Pwv6pOq+0
>>799
それを成し遂げたって言うのかよお前・・・
ダメな奴ってとことんダメなんだな
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:12:25.15ID:vMeG52sM0
>>788
平均497万人ね
600とか瞬間最高にすぎないからね(笑)


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/


ちなみにアメリカですら時差で午前中の放送のカタールワールドカップ決勝が
ゴールデンタイムのW豚Cの5倍の視聴者数だしね
来年の北中米ワールドカップだとこれの倍は行くかもね(笑)

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:14:45.45ID:AHmwl3E50
>>807
F1パイロットってなんだよw
2025/04/18(金) 17:15:11.56ID:A7ztl41S0
>>810
言うよ
反論どうぞ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:15:16.36ID:vMeG52sM0
>>788
とりあえずアメリカの豚双六やきう中継って全て犬の番組以下なんだよな(笑)

43年ぶりの最終兵器カードのやんきぃす対ドジーズ持ち出したのに
犬の番組以下しか見てなかったアメリカ人(笑)

> ドッグショーは米NBCで毎年サンクスギビングに中継される人気番組で、同局によると毎年2000万人近くの視聴者数を集めている。
s://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202412010000172_m.html?mode=all#google_vignette

National Dog Show On NBC, Peacock Delivers Audience Reach Of Over 20 Million Once Again
s://caninechronicle.com/current-articles/national-dog-show-on-nbc-peacock-delivers-audience-reach-of-over-20-million-once-again/

> ピュリナがNBCとピーコックで主催した全米ドッグショーは、感謝祭の週末に約2,300万人の視聴者数を記録し、人類の最良の友を祝う23年目となる視聴の伝統の一環として、全米の家族を喜ばせました。

全米ドッグショー全米視聴者数 2300万人>>>>>>>>わーるどしりーず 1500万人(笑)

わーるどしりーず(笑)
TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/

> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:18:35.75ID:u8HNvuQL0
>>812
昔はF1だけはドライバーとかパイロットと呼んでたんや
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:20:33.14ID:MscgAEmy0
大谷は水原一平のオマケで知名度ちょっと上がっただけだもんな
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:20:46.70ID:vMeG52sM0
>>807
シューマッハは金持ちじゃなかったよな
中流家庭の出だよな
あとモータースポーツは競技人口少ないとかほざくけど
そもそも死ぬかもしれないという所を超えられる精神力が無いと務まらないから
ただ運動神経が良いだけとかじゃ無理なんだよ
志望の時点で大幅にふるいにかけられるからな
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:23:12.30ID:u8HNvuQL0
>>817
確かに
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:27:03.80ID:Dq4fGXT20
世界に影響の100人に大谷翔平がいないってマジで?
テレビ局が今週発表されるってはしゃいでたぞ大谷翔平の名前が載るかもってさ
載ってないとかマジで?
2025/04/18(金) 17:27:48.61ID:a5XHl6dZ0
ヘミングウェイの名言
スポーツと呼ぶに足りる競技は三種類しかない。それは闘牛、モーターレース、そして登山。他はすべてただのゲームにすぎない
“There are only three sports, bullfighting, motor racing, and mountaineering and all the rest are merely games.”

右京さん凄いってことで
2025/04/18(金) 17:27:59.33ID:A7ztl41S0
>>819
やきうに世界はないからしょうがないよ
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:51:13.45ID:koZ0OUb80
アメリカじゃ大谷はMLBで6番目の知名度に過ぎないので
フォロワーの殆どを占める日本人を除くと
フォロワー数は普通にベッツさん以下になるんだよな。

北朝鮮並みの偏向報道で野球ハラスメントによる被害が甚大な日本を出れば
アメリカ含め野球なんて一般国民は誰も興味が無いし見ていない国が殆どなんだよ。
3.3億人以上も人口いる国でアメリカ人トップ選手でもフォロワーたった100〜200万程度しかいかない時点で
どれほどアメリカで野球が不人気で一般人は誰も見てない競技かまともな脳味噌あれば普通は理解出来る。

まぁ焼き豚にまともな脳味噌を期待するのは酷な話だが・・
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 17:55:36.87ID:ruNPgGoF0
>>817
ハミルトンの父ちゃんも凡人で
息子の才能になけなしの金を全ブッパし続けた男だな

あと、大学生になってから突然
「そうだ、F1乗ろう」って思いついて
キャリアゼロで鈴鹿スクールの門を叩いて
わずか5年でマカオウィナーになり
次の時にはF1に乗って
「親の金関係ない」を証明してしまった男が
我が国にいるな
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:01:41.48ID:OKUlJM9k0
一瞬でも気を抜けば即死するF1みたいな超アスリートの世界と、無駄に長い3時間の試合中にたった18分しか実際に試合が動いてるプレー時間なくて
そのたったの18分のプレー時間ですら半数以上の人間がグランドの定位置に立ってるだけかベンチで唐揚げくってタバコ吸って鼻糞ほじってても余裕で出来るレジャーを同列に比較するなよw
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:03:22.04ID:XD7oX6pi0
半刀流になってから水原のおかげで知名度が上がった大谷
2025/04/18(金) 18:06:49.79ID:8noSsvv+0
>>822
>>773
7位に後退
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:18:38.37ID:Dq4fGXT20
世界の100人に大谷翔平が選ばれるかもって何日も前からテレビ局のお祭り騒ぎ準備が始まってたのに
選ばれなくてでんつ
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:26:30.73ID:s9LZ8H7b0
前に大学教授の研究者が調べてたけど、選手の運動量がそれを応援しているチアや応援団より圧倒的に少ないスポーツ競技って野球だけだったらしい。

確かにチアや応援団って炎天下でもかなりの長時間激しく動き続けてて運動量多いし、試合の半分は日陰の涼しい(エアコン付)ベンチで座ってる豚双六選手とは比較にならんよな。

アメリカ人が野球をレジ待ちより退屈とバカにしまくって見なくなってるのも当然っちゃ当然の結果だわ。
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 18:38:48.58ID:Dq4fGXT20
何日も前から世界の100人に大谷翔平が選ばれるかもってお祭り騒ぎ準備やってたテレビ局がバカみたいだよな
電通にいわれてやってるバカテレビ局
2025/04/18(金) 19:09:19.76ID:fx87HF4R0
角田はヨーロッパでは日本人のサッカー選手より有名だからな
2025/04/18(金) 19:26:20.79ID:CLKz8V3l0
2025 Time Athlete of the Year Odds
1位マホームズ
5位大谷
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:42:31.86ID:LimfQN7s0
日本のアスリートで大谷ハラスメント食らってんの
ザッと100人以上はいるわ
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 19:53:59.43ID:WyWejFOj0
そもそもインスタのフォロワー数持ち出してきたらF1なんかKポップ以下クソ雑魚ちんちんコンテンツやんけ
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:24:24.87ID:u8HNvuQL0
角田は見た目のインパクトも欧州人気の秘訣かも
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:24:54.88ID:8RwYcUXJ0
マスゴミとオオダニ信者が有害過ぎる
大谷大谷騒いで却って大谷嫌われ者にしとるわw
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:29:51.51ID:WyWejFOj0
てか、大谷のインスタフォロワー数935万で角田ってやつ314万やん😅

大谷より人気あるっていうから倍スコアで離されとるんかと思ったわ
2025/04/18(金) 20:30:21.74ID:rh5vBLLp0
野球というデバフがかかってそれでもここまでの知名度がある大谷は凄いよ
838 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2025/04/18(金) 20:35:40.98ID:0myb/hLQ0
>>817
自分が死ぬなんて誰も思ってないよ
死ぬかもしれないと思って挑む競技はフリークライマーだけだ。
2025/04/18(金) 20:42:35.54ID:0WMfKNfz0
ps://i.imgur.com/o3ozztY.png
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:45:22.81ID:WyWejFOj0
• 角田裕毅:
• スポンサー:ホンダやレッドブル関連。日本企業(例:カシオ)の広告塔として活躍。2024年の年俸は約200万ドル(約3億円)推定。
• 市場価値:F1ドライバーとしては中堅。日本のファン層に訴求するが、グローバルなスポンサー契約はハミルトン(約4500万ドル)やフェルスタッペンに比べると小規模。

• 大谷翔平:
• スポンサー:ニューバランス、ファナティクス、コーセーなど。2024年のスポンサー収入は約6500万ドル(約97億円)。MLBジャージ売上1位(2024年)。
• 市場価値:2023年ドジャース契約10年7億ドル(約1050億円)はスポーツ史上最大。広告価値は1投稿1100万円超(2023年推定)。

• 比較のポイント:
• 大谷のスポンサー収入は角田の年俸の30倍以上!大谷のジャージやグッズは日米でバカ売れ、角田のグッズは主に日本やF1ファン向け。
• 大谷は日本や米国の経済に直接影響(例:ドジャース観客動員増)。角田も日本GPで盛り上げるけど、個人としての経済インパクトは大谷に遠く及ばない。


grokの見解やで😅
大谷を敵視する前に本業のF1で活躍するよう応援してやったれや
2025/04/18(金) 20:46:33.05ID:UiK7sr/10
>>4
アホかよ
ハーランドは遥か格下
Googleトレンドで大谷と同等なのはエンベパ
2025/04/18(金) 20:46:33.14ID:m0ODZ0t20
>>840
知名度の話どこいった?w
2025/04/18(金) 20:47:17.25ID:KYE1x0G/0
正直モータースポーツはつまらん
2025/04/18(金) 20:49:00.78ID:UiK7sr/10
>>827
2021年に選ばれてるよ

エンゼルス大谷翔平投手(27)が、米国のニュース雑誌タイムによる2021年の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた。 15日、同誌が公表した。2021/09/16
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:49:08.36ID:WyWejFOj0
>>842
さすがにインスタのフォロワー数935万と314万じゃ知名度でも劣っとるやろがい😅
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:51:24.24ID:7KsOzu/f0
大谷の本塁打で全米が熱狂中では?
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 20:51:29.00ID:OQCD6QG90
アメリカだとF1とNASCARなら
NASCARの方がまだ上やろと

トヨタがトップでも日本はガン無視なのはなあ
2025/04/18(金) 20:58:24.69ID:UiK7sr/10
F1なんてトップのフェルスタッペンですら世界的に大谷より無名なのに。
ましてや角田なんか誰も知らねよーと。
2025/04/18(金) 21:01:25.34ID:m0ODZ0t20
>>845
フォロワーの国の比率は?
2025/04/18(金) 21:02:28.23ID:m0ODZ0t20
>>848
F1の視聴者数>>>MLBの視聴者数な時点であり得ません
2025/04/18(金) 21:04:09.19ID:UiK7sr/10
>>850
Googleトレンドでフェルスタッペンと大谷、角田で比較してみろよ

大谷>>>>>>>フェルスタッペン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角田
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:07:56.74ID:u8HNvuQL0
F1はセミオートマのギアボックスの故障で幾度となくフェラーリのマシンがコースアウトして動かなくなってた昔の時代で止まってるわw
2025/04/18(金) 21:09:36.96ID:m0ODZ0t20
>>851
グーグルトレンドって指標にならないんだね
視聴者数のが知名度に絶対的に直結するに決まってるんだから
4年連続チャンピオンなんだからF1見てる人ほぼほぼ知ってるし
2025/04/18(金) 21:10:03.77ID:UiK7sr/10
F1やゴルフはオワコンだっつーの
だから油マネーが蔓延してんだよ

アメスポやテニスみたいに自主独立できないオワコンSPORT
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:10:54.97ID:WyWejFOj0
>>849
トリプルスコアで負けとる時点で比率もクソもねーのよ😅
2025/04/18(金) 21:11:39.63ID:UiK7sr/10
>>853
いや、Googleトレンドは知名度に直結してる
世界利用者の数十億人のデータが直接集計されてんだから
2025/04/18(金) 21:15:33.79ID:m0ODZ0t20
>>855
なんで?前澤が世界的知名度高いのか?
2025/04/18(金) 21:15:59.16ID:m0ODZ0t20
>>856
いや、焼き豚が熱心に押してる時点で怪しいもんだw
2025/04/18(金) 21:17:14.05ID:UiK7sr/10
>>858
意味わからん

フェルスタッペンなんて誰も知らんよ
Googleトレンドで大谷と比較してみ
話になってないから
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:17:34.33ID:8RwYcUXJ0
世界的にフェルスタッペンが無名はない
日本では圧倒的に大谷だとしてもだ
2025/04/18(金) 21:19:16.23ID:UiK7sr/10
>>860
Googleトレンドで比較してみろ

大谷>>>>>>>>>>>>フェルスタッペン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角田=久保=三笘=八村
2025/04/18(金) 21:19:42.21ID:m0ODZ0t20
>>859
F1の視聴者は全世界で7億人
それの4年連続チャンピオンが知られてないわけがない
はい終わり
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:21:27.08ID:s9LZ8H7b0
>>845
アホすぎワロタ
大谷のフォロワーは8〜9割が日本のジジババ中高年で、日本人除く海外フォロワーはベッツ(170万)より遥かに少ないという事すら知らないのが焼き豚という世界一知能低い生き物

逆に角田は一切日本のマスゴミにステマされてないので、日本人フォロワー(F1ファンの数十万人)はごく一部で海外フォロワーが殆ど
2025/04/18(金) 21:22:48.78ID:UiK7sr/10
>>862
お前さw
世界の人口って81億人しかいないんだよ?w
世界で11人に1人がF1観てると思ってんの?www

スポーツどころじゃない貧困層、赤ん坊から死にかけの年寄り、そもそもスポーツに興味がない女性を含め、たった81億人しかいないのにw
2025/04/18(金) 21:23:51.68ID:TYMZGDSK0
>>824
デッドボールがある野球のほうが命がけだわぼけが
2025/04/18(金) 21:26:34.30ID:UiK7sr/10
>>824
チビガリほど有利な特殊スポーツ
まぁオワコンになるわな
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:26:54.27ID:p95di4gq0
F1レーサーになんで大谷のことなんて聞くんだろう
いつもながら意味わからん
2025/04/18(金) 21:27:40.71ID:UiK7sr/10
>>867
そりゃ大谷が有名だからだよ
聞いてたの外人だからな
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:28:38.73ID:WyWejFOj0
>>863
直接調べようもない国の比率とかいう謎指標持ち出してきとる時点で負けやで

そもそも海外で人気って言うんからには、さぞジャスティンビーバーぐらいのフォロワー数おるんやろな🤔
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:29:38.27ID:UBIrlqTm0
焼き豚は救いようがないアホだから、人口3億人以上もいる国にも関わらずアメリカ人MLBトップ選手の
トラウトやジャッジやベッツやフリーマンのフォロワーが100〜220万人しかいないのを見ても
アメリカで野球選手が無名で野球が不人気という事すら理解出来ないオツムなのだから、もはや会話が成立しない。

いくらアホの焼き豚でもアメリカ以外の海外で誰も興味の無い超絶不人気マイナー競技な事ぐらいは知っているが、
その頼みの綱でアメリカでも野球の人気は凄まじい勢いで低下していて若者や現役世代の一般人は誰も野球見なくなっているという現実を未だに理解出来ていない。

レギュラーシーズの試合は不人気過ぎて地元CATVでしか放映されていないが、4大ネットワークでたまに全米中継される好カードですら
アメリカ人の200人に1人も見てない(全米視聴者数150万人/アメリカ人口3.3億人)という事すら知らないホームラン級のバカ、それが焼き豚。
2025/04/18(金) 21:30:30.50ID:UiK7sr/10
>>870
インスタフォロワーなんか関係ねーよw
ビッチがエロい格好を高い頻度で晒すだけで1000万人に到達すんだから
2025/04/18(金) 21:31:20.93ID:UiK7sr/10
F1やゴルフはオワコンだっつーの
だから油マネーが蔓延してんだよ

アメスポやテニスみたいに自主独立できないオワコンSPORT
2025/04/18(金) 21:34:10.86ID:UiK7sr/10
>>862
少し自分の頭で考えろアホw
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:36:45.88ID:zuRO7q1T0
大谷のネームバリューに頼る記事w
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:39:05.55ID:oeRvfapm0
日本マスゴミのWBC狂騒曲の暫く後に大谷のフォロワー1000人ぐらい無作為抽出して国籍調査した人がいたけど9割近くが日本人だったらしいから今も大差無い。

そもそもアメリカ人向けのアンケートで大谷の知名度(≒人気)はMLBで6〜8位程度なのだから、大谷のフォロワー数も日本人ブーストを除けば、その順位程度なのは普通に推察出来る。
普通は外人選手は少し少なくなるので(自国贔屓層がいるので)、実際には大谷のフォロワー数(日本人除く)がMLBで6〜8位より上になる事はまずありえない。

ジャッジですら190万人しかいないのに大谷の米国人フォロワー≒海外フォロワーがそんないくわけがないからな。
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:40:23.82ID:8RwYcUXJ0
大谷信者があちこち因縁付けてるから他スポーツファンから大谷嫌いが増殖するだろうよ
回り回って大谷が宣伝しても売れなくなる日もそう遠い話でないな
2025/04/18(金) 21:43:10.46ID:UiK7sr/10
大谷は
ESPN最優秀アスリート
AP通信最優秀アスリート×3

マジで格が違うんだよ
北米を代表するアスリート
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 21:50:24.83ID:tOXdm2A/0
F1公式 3386万人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚双六MLB公式 1227万人


F1レッドブルレーシング 1316万人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚双六LAドジャース502万人>>豚双六NYヤンキース 401万人

(※ドジャースのフォロワーのうち150万人強は大谷加入後にフォローした日本人による増加分で日本人除くとヤンキース以下で300万人台)

ハミルトン 3940万人
〜〜〜
ジャッジ194万人
トラウト 225万人
ベッツ 170万人


これ見ても野球が世界ではF1とは比較にならないほどドマイナーで不人気競技だという事が理解出来ない日本の焼き豚やヤキウファンはマジで頭の病気としかいいようがない(笑)
2025/04/18(金) 21:59:08.14ID:S126TCuR0
日本の場合F1見てない人でも何となくネットニュースとかで角田の名前を見た事ある人は多いと思う。でも、つのだ?かくた?って感じじゃないかな
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:01:08.96ID:u8HNvuQL0
逆にいえば欧州はサッカー以外はプロリーグすらなく人気薄で、アメリカやアジアや中南米は多種多様な(アメフト、バスケットボール、ベースボール他多数の競技)スポーツが人気である証明ですよね?
世界は欧州のようにサッカーだけが人気ではないし専門性と多様性の結果がインスタのフォロワー数の違いを産んでいるんだと思う
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:01:40.70ID:PDh/REgQ0
焼き豚の知能は幼稚園児以下だから、大谷のアメリカでの知名度がMLB選手で7位に過ぎない事も
そのMLBの野球選手自体が自国人であるアメリカ人トップ選手達ですら
フォロワー100〜200万人台しかいかない有様で
「MLB選手はアメリカで全く無名(一般のアメリカ人は野球に興味無いし見てないから)」という常識すら知らない

だからマスゴミの捏造報道を真に受けて本当に一般のアメリカ人が大谷に熱狂していると本気で信じてる。ヤキウ脳はもはや治療不可能で救いようがない。
2025/04/18(金) 22:09:19.46ID:fx87HF4R0
角田はヨーロッパでは日本人のサッカー選手より有名だからな
2025/04/18(金) 22:09:34.31ID:EUB78FWQ0
焼き豚は野球の競技人口はカバディ以下(当然競技レベル、競争レベルもカバディ以下)で世界的な人気(当然競技レベル)はクリケットの足元にも及ばないという事すら知らない。
当然ながら世界196カ国の殆ど全ての国での野球の扱いはカバディ以下なのに、焼き豚はガチで野球が世界で人気のメジャー競技だと信じてるからなw
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:10:05.30ID:u8HNvuQL0
>>879
つのた?かくた?すみた?
それとも田に濁点ついて
つのだ?かくだ?すみだ?
日本人ほぼこのレベルやしなw
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:10:07.43ID:nLLvIZwh0
>>824
F1レーサーは本人よりクルマの性能の方がウエイト大きくアスリートとは言い難い
ボクサーやMMAなど格闘技の方が死傷リスク高くてアスリート寄りなんじゃないの?
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:11:20.76ID:WyWejFOj0
>>878
大谷150万もフォロワー連れてきて凄いやん

世界の角田もそれ以上にフォロワー引っ張ってくるんやろな🤔
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:12:19.73ID:BO7MmABd0
多様性の社会での負け組競技を大袈裟に報道して他競技に迷惑かけてるのが野球
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:20:49.15ID:cIqMxL+40
eスポーツの時代にモータースポーツなんて古臭すぎるわ
だったら野球、サッカー格闘技とか体張ったスポーツがいい
レーサーの日本での競技人口なんて30人くらいだろ?
全然すごいと思わない
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:25:50.29ID:ReA39nSW0
現在の野球って球技の中でも競技人口はアホほど少ない部類で、アメリカ人は学生時代に花形競技のアメフトやバスケではまるで使い物にならなかった負け組の落ちこぼれしかやってないから
オリンピックで毎回メダル0〜2個ぐらいしか取れないようなドミニカ共和国やベネズエラやプエルトリコがMLBで無双しまくって活躍出来るほど低レベル競技なんだけど。

現在はアメリカのフィジカルエリートは野球全くやってない。80年代ぐらいから段階的にその傾向が進んできたが、バリーボンズあたりが米国のフィジカルエリート黒人が野球をやっていた最後の世代。
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:31:34.63ID:nLLvIZwh0
>>888
競技人口の少なさはフィギュアスケート並みだがフィギュアはしっかり体張っているからな
乗り手より乗り物の方に凄さを感じる点では競馬の方が近いかも
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:34:41.32ID:KLivAv+z0
人口15万人(笑)しかいないキュラソー島民がちょっと出稼ぎ目的で本気でやってるだけで
MLBでホームラン40本以上打ってるのが歴代5人以上輩出出来て
それどころかMLBホームラン王(Aジョーンズ)や日本ピロ野球ホームラン王(バレンティン)まで
出せる超絶低レベルお笑い競技(笑) それが野球(笑)


人口15万人しかいない島の島民でもちょっと本腰入れれば余裕でトップカテゴリで無双出来るのがヤキウって事だからな
世界中探してもこんな競技はそうそうない(笑)
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:37:26.77ID:oN8Mq60Y0
そろそろ始まる
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:41:00.68ID:tofDQzo30
F1始まったぞ
2025/04/18(金) 22:42:19.78ID:Dq4fGXT20
おお
2025/04/18(金) 22:46:18.11ID:UiK7sr/10
>>878

稼いでから言えよ

収益

MLB  121億ドル
F1    34億ドル
2025/04/18(金) 22:46:55.29ID:zMRUc1yS0
キュラソーの人口って淡路島程度だからな。
サッカーやバスケやテニスやゴルフや卓球みたいな世界中で競技人口多いメジャー競技なら
人口10万人台の小島から名選手がゴロゴロ出てくるとか絶対にありえない。
殆ど本気でやってる国が無い野球の競技レベルの低さから起こる珍現象以外の何物でもなもない。
2025/04/18(金) 22:49:14.73ID:UiK7sr/10
>>896
アルゼンチン?w
2025/04/18(金) 22:51:37.91ID:UiK7sr/10
実需無視した油マネーが入っても稼げないオワコンF1

収益
NFL   200億ドル
NBA   130億ドル
MLB   120億ドル


F1     34億ドル
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 22:54:43.02ID:Zh3A2LEM0
アホの焼き豚は事実や正論で追い込まれるてくると、最期には稼ぎが〜と言い出すのが毎度のお約束だが(笑)、
焼き豚みたいなアホとは違うスポーツ通なら常識で知っている事実としてアメリカでは野球は不人気だけどMLBはビジネスモデルはうまいんだよ。
野球自体は右肩下がりでアメリカでどんどん人気が下がってるけど、アメリカの経済成長に合わせて更新の度に値段を釣りあげながら
CATVネットワークに放映権で高額(4桁億円)で販売する事に成功してきた。
それが各球団に分配されているから人気に関係なく球団が潤うし高額年棒払える。

CATVの受信料は抱き合わせになってるからCATV契約者は知らない間にMLBにカネ取られてる。
昔の映画や人気のドラマシリーズを見たいお爺ちゃんお婆ちゃんが見てもいないMLBの選手年棒を払ってると揶揄されている状態。
今まではアメリカ人の総世帯の6割以上が有料CATVに加入しているから、レギュラーシーズンはアメリカ人の200人に1人も見てない野球にも関わらず
半数以上のアメリカ人がMLBにカネ払わされてる状態だったんだよ。

ようするに日本のNHK(見てない人間からも金を巻き上げる仕組みで収益は世界一)や統一教会(悪質な手法で日本人家庭から金を巻き上げる)と同じビジネスモデルなのがアメリカの野球MLB。

見てない人間からも事実上カネを巻き上げる詐欺的なビジネスモデルを構築する事で潤ってるのがMLBでありアメリカ野球。

つまり人気と稼ぎが全く比例していないわけで、MLB球団や選手の稼ぎ自慢は日本のNHKや統一教会が高給や金持ち団体と自慢しているのと同じ事。それ詐欺的手法じゃんで終わり。

でもこのMLBのビジネスモデルは永続不可能で破綻必至と言われている。
だからMLBは野球がオワコン化しているアメリカ国内よりも、日本人選手を獲りまくって日本の情弱から金を巻き上げるなど日本人をカモにして外貨(日本だけだが)を獲得する方向に動いてる。
ドジャースの日本企業スポンサー獲得を目当てにした日本人選手積極獲得や、MLBのWBCへの積極的な協力姿勢や開幕戦の日本開催などはその一環。
2025/04/18(金) 22:56:22.74ID:fx87HF4R0
誰も読んでないコピペしか貼らない60過ぎのジジイ草w
2025/04/18(金) 22:59:38.98ID:UiK7sr/10
油マネーがないと稼げないサッカー・F1・ボクシング・F1


世界のアスリートの年収トップ100人

スポーツ別
NBA(36人)
NFL(22人)
サッカー(12人)
MLB(11人)
ゴルフ(9人)
ボクシング(6人)
テニス(2人)
F1(2人)


君らはオワコンなんだよ
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:01:50.11ID:DmUpIji/0
お子様の部活人口はサッカー>野球だけど
一般人も含めると野球>サッカー
部活人口でプロスポーツ人気が決まるなら
一番人気はバスケットボールのBリーグ
2025/04/18(金) 23:06:23.72ID:Dq4fGXT20
げーと
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:09:05.70ID:Dq4fGXT20
アメリカではスーパーのレジ打ちより体力使わないって馬鹿にされてるメジャーリーガーか
日本ではゲートボールより体力使わないスポーツなのにがデータにされてたぞ
2025/04/18(金) 23:11:57.52ID:GUk6TJd00
>>889
アメリカ人って野球のルールを知らない奴が日本よりも多いからね

そりゃ野球なんか見ないよ
2025/04/18(金) 23:13:21.48ID:UiK7sr/10
F1もだがサッカーもオワコン
油マネーがないと長者番付100に入らない選手多数
稼いないから実需を無視した油に頼るしかない
自主独立のアメスポ+テニスとは一線を画する
2025/04/18(金) 23:16:16.83ID:UiK7sr/10
稼げないのにインスタフォロワー数で自尊心を保ち、オイルマネーに身売りするオワコン競技

サッカー・F1・ゴルフ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:22:59.78ID:+4hDGWhp0
エネルギ―産業という実経済の最重要な需要に裏打ちされた金は不当といちゃもんつけつつ
全く野球見てない人間が98%を超えるCATV視聴者から詐欺同然の手法で巻き上げてる金がメイン収益のMLBを正当な稼ぎと言い出す焼き豚という珍生物w
2025/04/18(金) 23:23:38.06ID:UiK7sr/10
世界人口81億人しかいないのにF1視聴者は7億人w


862 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/18(金) 21:19:42.21 ID:m0ODZ0t20
>>859
F1の視聴者は全世界で7億人


アホかっつーのw
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:24:53.25ID:mfEStqWH0
朝鮮人だから日本人の大谷に嫉妬してんだ?w
2025/04/18(金) 23:25:01.81ID:UiK7sr/10
スポーツどころじゃない貧困層、赤ん坊から死にかけの年寄り、そもそもスポーツに興味がない女性を含め、たった81億人しかいないのにw


F1視聴者は世界で7億人w
2025/04/18(金) 23:25:52.43ID:UiK7sr/10
>>908
ん?
ロナウドはメッシの3倍価値があんのか?
2025/04/18(金) 23:26:58.53ID:Jf1cQOSD0
連投しているヤバい奴がいるな
2025/04/18(金) 23:27:21.24ID:fSJ8qlpP0
インスタみたいなグローバルプラット企業のフォームのフォロワー数は日本のマスゴミが偏向で左右・捏造し放題な日本国内市場と違って
世界中の人気や知名度をダイレクトに反映していて偽りようが無いし(弱小日本のマスゴミではどうにもならない)、
世界で野球や野球選手がどれだけ不人気・無名でマイナーかをダイレクトに映し出してしまうから、ヤキ豚が毎度発狂するのも理解出来る。
2025/04/18(金) 23:27:21.79ID:UiK7sr/10
>>913
ID変えてないだけだよ
2025/04/18(金) 23:29:06.05ID:UiK7sr/10
>>914
インスタなんか捏造の塊だけど。
だから収入に比例してないでしょ?
少しは頭使ったらどうだ?ww
2025/04/18(金) 23:30:10.83ID:Jf1cQOSD0
流石にマックスが大谷より無名って頭おかしいとしか言いようが無い
2025/04/18(金) 23:32:32.43ID:UiK7sr/10
>>917
世界数十億人が利用するGoogleトレンドで比較してみると良いよ

大谷>>>>>>>>>>>>フェルスタッペン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角田=久保=三笘=八村
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:34:00.42ID:Dq4fGXT20
大谷翔平の試合放送してるのアメリカ以外だと日本だけだろ
どうやって大谷翔平を知るのさアメリカですらローカルテレビ局が放送なのに
わざわざ金だだして試合見てるアメリカ住み以外の外人って存在すんの?
2025/04/18(金) 23:35:24.11ID:qqd8MySV0
F1レッドブルのスポンサーやパートナー:オラクル、エクソンモービル、ヒューレットパッカードetc ※世界的グローバル企業ばかり

豚双六ドジャースのスポンサーやパートナー:築地銀だこ、興和バンテリン、伊藤園etc ※日本の(ry
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:36:01.54ID:tofDQzo30
>>898
試合数考えるとF1すごい効率良い
2025/04/18(金) 23:36:14.33ID:UiK7sr/10
>>919
北米、中南米、東アジア
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:38:02.16ID:h/9352nK0
>>916
アホすぎ。
注目度高いフォロワー数多いアカウントがフォロワー買ったらすぐにバレてペナルティくらう。
アカウントに支払われる収益にもフォロワー数はもろ関係してるんだから不正は通用しない。
2025/04/18(金) 23:38:23.55ID:UiK7sr/10
>>921
価値は総数だよ
試合数が少ないなら1試合辺りの価値が増えるだけ
2025/04/18(金) 23:40:04.38ID:UiK7sr/10
>>923
ペナルティ食らってないからインスタフォロワー数が多くても稼げない訳で。
答えから逆算できないアホ
2025/04/18(金) 23:43:34.74ID:Dq4fGXT20
フォロワー買えるんじゃね木下優樹菜のインスタ500万とかで南米だらけだったじゃないか
2025/04/18(金) 23:45:32.03ID:UiK7sr/10
世界数十億人が利用するGoogleトレンドで比較してみろ

大谷>>>>>>>>>>>>フェルスタッペン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角田=久保=三笘=八村


稼げと比例してるから
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:46:05.95ID:tofDQzo30
しかしワラワラ押し寄せて来た方々がまさか
有名と人気を履き違えてたとは思わなかった

F1とMLBじゃマーケットサイズが何倍も違うから、F1ドライバーの知名度が世界規模ってことを知らないからだよね

F1がライバル視しているのは、バーニーさん時代から一貫して五輪とW杯サッカーなんですよね

ただ大谷選手の人気は、角田の百倍でしょ?
収入も百倍だし(つのっちF1有数のギャラ安い上にCMも、、、)
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:47:21.08ID:2FldaQZv0
古手の阪神と巨人のファンと大谷信者は本当にろくなのいない
もう野球ハラスメントはたくさんなんだよ!
2025/04/18(金) 23:48:26.90ID:UiK7sr/10
>>928
残念ながらF1はオワコンなんだよ

世界数十億人が利用するGoogleトレンドで比較してみると良いよ

大谷>>>>>>>>>>>>フェルスタッペン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角田=久保=三笘=八村
2025/04/18(金) 23:49:40.23ID:XkecUghA0
>>919
アメリカですらMLBのレギュラーシーズンの普通の試合は平均で数万人しか見てない(ローカルCATVでのみ放送)ので、海外市場じゃ壊滅的。

世界一野球贔屓の日本の焼き豚ですら、日本人が出てないMLBの試合なんて誰も見てないからな(とてもじゃないが3時間の観戦に耐えられない)。

年に一度のワールドシリーズですら、日本人出てないチーム同士のカードの時は日本の焼き豚は誰も見てない有様。

日本人出てなけりゃ世界一野球贔屓の日本の焼き豚ですら、豚双六の中ではトップレベルのはずのMLBの試合をつまらなさすぎて誰も観戦しないのが野球という競技の本質。
つまり競技自体はとてつもなくつまらない。

一方でテニスやサッカーやバスケは、たとえ自国の選手が出てなくても世界中のファンがトップレベルの試合には素直に熱狂してハイレベルなプレーを楽しんでいる。
つまり競技そのものが魅力的。日本人が出てなけりゃ焼き豚ですら3時間の観戦に耐えられず誰も見てない野球・MLBとは真逆。

サッカーのクラシコ(バルサVSレアル)は世界で5億人以上が観戦。殆どの国は自国の選手など出ていないけど熱狂。
CL決勝も2億人以上が観戦(カードによっては4億人以上の年も)。

プレミアのトップレベル人気チーム同士の対戦も全世界で1億人を超える。一方で豚双六は年に一度のワールドシリーズ(普段は野球に興味が無く全く見てないアメリカ人も見る唯一の野球コンテンツ)ですらここ5年の大半は900万人台で、人口1/3しかいない日本の年に6回もある大相撲千秋楽(平均1000〜1500万人)以下w
2025/04/18(金) 23:50:02.49ID:50QFctoj0
世界ってヨーロッパなのかよ
ようわからん
2025/04/18(金) 23:51:05.81ID:UiK7sr/10
大谷と比較するなら欧州トップのアスリートを連れてこい

フェルスタッペンは勿論、角田なんか話にならんのよw
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:52:21.00ID:Dq4fGXT20
そのグーグルトレンドとやらは日本語で大谷翔平って検索なのかね
現地の言語で検索してないと意味なくね
2025/04/18(金) 23:53:44.58ID:UiK7sr/10
>>934
言語は関係ないよ
野球選手とカテゴライズすれば全言語を網羅してる
2025/04/18(金) 23:56:05.99ID:Dq4fGXT20
フランスに住んでる日本人が大谷翔平って検索したのとフランス人がフランス語で検索した角田と比べてみて
日本語で検索してるの日本人のグーグルトレンドとか意味なくね
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:57:15.05ID:2FldaQZv0
大谷教もいい加減にしとけ
こんなことしてたら本尊に迷惑掛けるだろ
2025/04/18(金) 23:57:37.61ID:UiK7sr/10
>>936
大谷翔平という野球選手は世界で1人しかいないから。
2025/04/18(金) 23:57:50.82ID:Dq4fGXT20
野球選手って入れて検索したら大谷翔平がトレンドに出るの当たり前じゃねw
2025/04/18(金) 23:59:08.82ID:UiK7sr/10
>>939
日本Googleを使うと日本語でしかカテゴライズできない
米Googleを使えば英語でしかカテゴライズできない

結果は一緒
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/18(金) 23:59:14.72ID:4UTPFyYr0
ほぼ100%日本のマスゴミの偏向捏造報道に起因する大谷の日本における扱いや宣伝(世界が熱狂etc)は「世界の大谷人気」の実態を正しく反映したもので、
日本のマスゴミ各社の時価総額の100倍以上のグローバル企業(META)が運営する
世界で10億人以上が利用している巨大プラットフォームのインスタグラムのフォロワー数は
人気や実態を反映していない捏造されたインチキだと言い張る日本の焼き豚という世界一知能が低い生き物ってwww
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:00:04.81ID:ZZgM1amr0
大谷よりスキージャンプの高梨の方が何百倍も有名だしレジェンドだしな
2025/04/19(土) 00:00:35.41ID:sbLgl0hj0
だからさ野球選手って検索に入れたら大谷翔平がトレンドになるの当たり前じゃねw
2025/04/19(土) 00:00:42.94ID:sbLgl0hj0
だからさ野球選手って検索に入れたら大谷翔平がトレンドになるの当たり前じゃねw
2025/04/19(土) 00:00:52.84ID:BaLIsKlN0
>>941
大谷は

ESPN最優秀アスリート
AP通信最優秀アスリート×3

北米スポーツの顔
2025/04/19(土) 00:02:08.43ID:BaLIsKlN0
>>943
ほんとバカだな
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:05:42.60ID:zvbjO+cV0
大谷が努力して地位を築いたのは理解するよ
マスゴミ必要以上に持ち上げ喧伝して大谷大谷大谷やるのがウンザリしてるのよ
信者は他のスポーツのファンにいちゃもんばかり言ってるしな
2025/04/19(土) 00:06:02.00ID:sbLgl0hj0
野球選手 大谷翔平で検索してんだろw
大谷翔平しかいないからトレンドに来るの当たり前じゃんw
2025/04/19(土) 00:07:42.83ID:BaLIsKlN0
>>948
自分でGoogleトレンドを開いて試してみな
Googleのサービス
金もかからない
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:09:00.40ID:xIkfR+z60
サッカーが人気な国は多いけど
日本の税リーグや日本人サッカー選手は不人気だからなぁ
日本人じゃないサカ豚は
「世界がぁ〜」「ロナウドがぁ〜」
で大満足なんだろうけど

【2025年4月現在】スポーツ選手のSNSの登録者数・フォロワー数ランキング
1位 大谷翔平 8,749,303
2位土井レミイ 7,000,000
3位篠原枝令菜 5,600,000
4位朝倉未来 3,440,000
5位ダルビッシュ2,977,487
6位角田裕毅2,968,125
7位大坂なおみ2,780,978
8位橋藍 2,640,873
9位永露元稀 2,400,000
10位ASUKA  2,064,463
2025/04/19(土) 00:09:14.41ID:BaLIsKlN0
>>947
>>945
日本人が北米スポーツの顔
これアジア男子史上初の快挙だから
もう二度とないよ
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:10:42.44ID:xIkfR+z60
F1・野球・バレーボール・バスケ・テニス・格闘技>>>>>>糞コロサッカー
2025/04/19(土) 00:11:01.28ID:Y5HZzm4t0
角田は日本人のサッカー選手よりもフォロワー数多いし世界的にも有名だからな
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:12:24.06ID:3kW5//z40
見た目は今までの日本人ドライバーの中では一番ちんちくりんだよな
実力も言うほどなのか?一回くらい入賞したのけ?
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:12:29.62ID:zvbjO+cV0
>>950
国内での知名度からだと角田結構多く感じる
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:12:54.34ID:sbLgl0hj0
バカらしい
一人しかいないのに野球選手大谷翔平で検索したら検索トレンドになるだろ大谷翔平は一人しかいないからなw
2025/04/19(土) 00:14:00.18ID:BaLIsKlN0
>>950
インスタフォロワー数なんか関係ないんだよ。
土田ミレイなんか誰も知らないだろ?
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:14:04.95ID:PajWzvOm0
>>844
結局全く影響力無かったから
もう二度と選ばれなくなっただけだな
2025/04/19(土) 00:14:49.31ID:BaLIsKlN0
>>958
複数選ばれる人間が珍しい
世界でたった100人だからな
2025/04/19(土) 00:15:35.51ID:CvkCY7T/0
F1でも底辺の角田が大谷翔平より上はないわ、ハミルトンやフェルスタッペンなら分かるけど
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:15:51.14ID:zvbjO+cV0
アンチ角田にとって良い棍棒代わりだな大谷は
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:16:14.04ID:PajWzvOm0
>>836
オオタニのフォロワーは全員日本のヨボヨボの老人

角田のフォロワーは色んな国の人間で構成されてるだけ
2025/04/19(土) 00:16:54.98ID:CvkCY7T/0
日本人で大谷に並ぶなら井上尚弥だろうな
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:17:02.08ID:xIkfR+z60
日本ではF1の角田さんは大谷選手はともかく、
不人気サッカー選手の久保建英クンや三苫薫さんよりかは人気者
2025/04/19(土) 00:17:36.63ID:BaLIsKlN0
>>960
>>961
世界数十億人が利用するGoogleトレンド見てみろ

角田はもちろんフェルスタッペンですら大谷未満
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:17:51.83ID:PajWzvOm0
>>838
へー豚双六やきう脳のキチガイのお前は
モータースポーツで死人は一人も出てないと言い切ってるわけだ

さすが豚双六やきうなんか見てる人類の奇形のボケ老人はキチガイしかいないんだな
2025/04/19(土) 00:18:58.38ID:BaLIsKlN0
>>963
大谷はESPN最優秀アスリートだってのw
小人ボクサーと一緒な訳ねーだろw
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:19:54.30ID:zsM+g+7G0
またそうして他のスポーツ選手見下して
だから大谷信者は
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:20:21.78ID:PajWzvOm0
>>855
オオタニとか言うセカイイチ無名の30歳の中年のフォロワーは全員日本の老人だもんな(笑)
2025/04/19(土) 00:20:54.64ID:CvkCY7T/0
まあでも所詮野球だしな、アメリカだけのマイナースポーツ
2025/04/19(土) 00:21:24.52ID:BaLIsKlN0
>>968
大谷は別格なんだって。
ESPN最優秀アスリート、AP通信最優秀アスリートを獲るアジア男子は未来永劫でない。
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:21:42.13ID:xIkfR+z60
野球大谷・F1角田>>>>>>>>>>>フンコロサッカー(笑)
2025/04/19(土) 00:22:42.83ID:sbLgl0hj0
大谷翔平を日本人だと思ってるの実は少ないんじゃね
うすうすモンゴルあたりの血筋じゃねって歌がってるだろ
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:23:26.52ID:F7tmc6Jb0
そう言うこと言うだけで
臭そうな奴だと分かる
2025/04/19(土) 00:23:45.86ID:BaLIsKlN0
>>973
モンゴル人で世界的アスリートって誰?
2025/04/19(土) 00:24:03.61ID:fgJAd2960
F1て移動も含めて何もかんも金かかるしコスパ悪いよな、支出も多いしトータル売り上げは大したことないんだろうな
2025/04/19(土) 00:24:39.08ID:BaLIsKlN0
>>976
支出と売上は別
ほんとアホだなぁ
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:24:43.43ID:xIkfR+z60
>>957
ロナウドやメッシのフォロワー数は自慢するのに
日本人のフォロワー数には発狂する日本人じゃないサカ豚(笑)
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:24:46.61ID:/cCFJcjD0
F1は人気だがこいつは誰だ?
2025/04/19(土) 00:25:41.54ID:BaLIsKlN0
>>979

実需無視した油マネーが入っても稼げないオワコンF1

収益
NFL   200億ドル
NBA   130億ドル
MLB   120億ドル


F1     34億ドル
2025/04/19(土) 00:25:46.33ID:CvkCY7T/0
>>977
アホはお前だろ、チンカスみたいな顔して
2025/04/19(土) 00:25:55.44ID:sbLgl0hj0
朝鮮パチンコの連中もガタイがよくて日本人の体格とはちょと違うからな
大谷翔平の体格が日本人とか違うからほんね
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:26:54.52ID:+vkkhFoZ0
>>971
別格で無名だもんな(笑)

欧州ではキティちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>オオタニ

伊藤園、「お~いお茶」で欧州攻略へ 覚悟の現地生産
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC122GO0S4A910C2000000/

> 「大谷翔平効果」が通用しない欧州

> 欧州では驚くほど知られていない。大谷選手自身が無名に近い存在だからだ。

> サッカーが絶大な人気を集める欧州で、野球はマイナースポーツにとどまっている。
> ニュースで大リーグが話題になることはほとんどなく、大谷選手の名前を目にすることもない。
> 今回のジャパンエキスポで伊藤園は大谷選手の特大パネルを持ち込んだが、
> 「(大谷選手を)知っていたのは数人しかいなかった」(鈴木氏)。
> サンリオのキャラクター「ハローキティ」とコラボしたトートバッグ目当てで訪れる来場客のほうが目立ったという。
2025/04/19(土) 00:27:45.65ID:BaLIsKlN0
>>983
米国>欧州だからな
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:27:54.98ID:+vkkhFoZ0
>>971
アメリカでも犬以下なのがオオタニ(笑)

アメリカでも犬の番組以下だったわーるどしりーず(笑)
43年ぶりの最終兵器カードのやんきぃす対ドジーズ持ち出したのに
犬の番組以下しか見てなかったアメリカ人(笑)

> ドッグショーは米NBCで毎年サンクスギビングに中継される人気番組で、同局によると毎年2000万人近くの視聴者数を集めている。
s://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202412010000172_m.html?mode=all#google_vignette

National Dog Show On NBC, Peacock Delivers Audience Reach Of Over 20 Million Once Again
s://caninechronicle.com/current-articles/national-dog-show-on-nbc-peacock-delivers-audience-reach-of-over-20-million-once-again/

> ピュリナがNBCとピーコックで主催した全米ドッグショーは、感謝祭の週末に約2,300万人の視聴者数を記録し、人類の最良の友を祝う23年目となる視聴の伝統の一環として、全米の家族を喜ばせました。

全米ドッグショー全米視聴者数 2300万人>>>>>>>>わーるどしりーず 1500万人(笑)

わーるどしりーず(笑)
TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/

> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
2025/04/19(土) 00:28:23.06ID:sbLgl0hj0
そうだよ岩手出身だよ
大谷翔平みたいな体格の連中がみんなパチ屋の連中だからな
岩手に行ってみたらわかるぞ
2025/04/19(土) 00:28:33.22ID:BaLIsKlN0
>>985
それ言ったらNBAファイナルはMLB未満だぞ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:28:55.24ID:+vkkhFoZ0
>>984
アメリカでは
アメフト>>>>>>>>>>>サッカー>>>>>>>豚双六ヤキウだよ(笑)
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:29:36.30ID:+vkkhFoZ0
>>987
NBAは世界中で見られてるけど

豚双六やきうは人類の奇形の日本の老人しか見ていない
2025/04/19(土) 00:30:13.85ID:BaLIsKlN0
>>988
サッカーなんか米国じゃ空気
油がないと稼げないオワコン


世界のアスリートの年収トップ100人

スポーツ別
NBA(36人)
NFL(22人)
サッカー(12人)
MLB(11人)
ゴルフ(9人)
ボクシング(6人)
テニス(2人)
F1(2人)
2025/04/19(土) 00:30:48.85ID:BaLIsKlN0
>>989
MLBファイナル>NBAファイナル
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:30:53.43ID:+vkkhFoZ0
>>984
ほんと大笑いに不人気だよな

豚双六やきうって(笑)

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/


ちなみにアメリカですら時差で午前中の放送のカタールワールドカップ決勝が
ゴールデンタイムのW豚Cの5倍の視聴者数だしね
来年の北中米ワールドカップだとこれの倍は行くかもね(笑)

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/
2025/04/19(土) 00:31:45.42ID:BaLIsKlN0
>>992

サッカーは油がないと稼げないオワコン


世界のアスリートの年収トップ100人

スポーツ別
NBA(36人)
NFL(22人)
サッカー(12人)
MLB(11人)
ゴルフ(9人)
ボクシング(6人)
テニス(2人)
F1(2人)
2025/04/19(土) 00:32:05.96ID:Y5HZzm4t0
角田は日本で報道されてないのにフォロワー数多いのが凄い
殆ど外国人だろな
ヨーロッパでも日本人のサッカー選手より遥かに有名だしな
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:32:07.47ID:+vkkhFoZ0
>>990
ゴミカス豚双六やきうではセカイイチになれないからな(笑)

【サッカー】39歳のC・ロナウドが約405億円で4度目の最も稼いだアスリートに! ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715982140/
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:32:19.10ID:MqKE98PE0
Eスポーツやってそうなチー牛顔の癖に偉そうじゃん
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:32:53.87ID:+vkkhFoZ0
>>993
豚双六やきうはアメリカでもごみかすだし
アフラにも完全無視されるほど馬鹿にされてるだけ
2025/04/19(土) 00:33:05.50ID:BaLIsKlN0
>>994
残念ながらF1はオワコンなんだよ

世界数十億人が利用するGoogleトレンドで比較してみると良いよ

大谷>>>>>>>>>>>>フェルスタッペン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>角田=久保=三笘=八村
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/19(土) 00:33:35.11ID:+vkkhFoZ0
>>993
セカイイチ不人気な人類の奇形しかやらないゴミカスドミニカンレクリエーション
それが豚がやるすごろくやきうな(笑)
2025/04/19(土) 00:33:45.56ID:BaLIsKlN0
>>997
サッカー、F1、ゴルフはオワコンだっつーの
だから油マネーが蔓延してんだよ

アメスポやテニスみたいに自主独立できないオワコンSPORT
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 10分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況