X



【F1】角田裕毅まさかの信号機トラブル! 大きく順位下げる不運「なにやってんだレッドブル」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/04/14(月) 01:42:12.25ID:NYE7Fndd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/304945cb02e5792a117f0d9524259577e0b6f471

【F1】角田裕毅まさかの信号機トラブル! 大きく順位下げる不運「なにやってんだレッドブル」


 F1バーレーン・グランプリ(GP)決勝が13日(日本時間14日)に行われ、レッドブルの角田裕毅(24)が順調な走りを見せていたにもかかわらず、まさかのトラブルに見舞われた。

 10番手からスタートした角田は上々の出だしから、カルロス・サインツ(ウィリアムズ)をオーバーテイクして順位を上げる。そして迎えた最初のピットインで悲劇は起きた。

 タイヤ交換を素早く終えるも、角田は進もうとしない。一瞬の躊躇により通常より約2秒遅れて再発進した。

 この場面では、レッドブルスタッフが持っていた信号機が本来ならば「進め」を意味するグリーンになるはずが、黄色から変わらず角田が素早く発進できなかったのだ。

 直前にピットインしていた同僚のマックス・フェルスタッペンも同様のミスが起きており、レッドブルはチームとして痛恨のミスを繰り返す失態となってしまった。

 角田を襲ったまさかのトラブルにファンからは悲鳴が続出。

 SNS上では「角田のピット! 黄色ついちゃってんだよね…レッドブルチーム頑張れよ!」「マックスも角田も信号やってるやつにキレてるじゃん」「なにやってんだレッドブル せっかく角田くんが順位上げたのに台無しだよ 4・2秒ってなんだよ」などと怒りの声が上がっている。

 緊急昇格して早く結果を出したい角田にとっては、痛恨のトラブルとなってしまった。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:43:10.16ID:99CbjZuJ0
9位なら上出来だろ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:44:25.89ID:6gPBMyk50
入賞おめ
2025/04/14(月) 01:44:37.51ID:1Fm23MdU0
ポイントとれたなら上出来だろ
2025/04/14(月) 01:45:03.48ID:VxRu0MEK0
マシン壊している状態で9位は上出来
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:46:06.63ID:K+DjoW0/0
ローソンはどこ行っても遅いな
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:46:46.40ID:4941MrQf0
フェルスタッペンすげーな
あんだけ不運続きでも6位ってさ
2025/04/14(月) 01:47:29.16ID:T0eRHWqn0
中継の表示もグダグダだったな
2025/04/14(月) 01:47:34.19ID:pZC8YC3r0
マクラーレンが速すぎる
レッドブルじゃ歯が立たないな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:48:40.63ID:rmJmaPrO0
ノリスはようやくチャンピオンマシンを手に入れたと思ったら、チームメイトが急成長して焦ってるな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:52:25.90ID:EjfuuNX80
スレたてなおせや
2025/04/14(月) 01:54:28.53ID:e88vU8NJ0
柴田勲🚥
2025/04/14(月) 01:54:33.72ID:EnUjFDjR0
トラックリミットはヒヤヒヤしたわ
2025/04/14(月) 01:54:58.83ID:CvdFlEM90
ハース抜けないのかよ
まあシャアないな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:55:08.47ID:xKm6vuSu0
レッドブルのピットスタッフはおかしくない?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:57:00.65ID:6gPBMyk50
中団はすげー混戦でおもろいサーキットだったな。
鈴鹿とは大違いや
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 01:58:34.73ID:4941MrQf0
しかしF1は年々つまんなくなってるな
車体はブクブク太って肥満化
DRSを使用しないとオーバーテイクできないなんて糞杉だわ
ハミルトンの移籍で盛り上がるかと思ったけど、現状は空気みたいな存在だし
タイヤマネージメントでドライバーはプッシュすらできず、積極的にバトルすらできないからトレイン状態
タイミングモニターを見つつ、この先の戦略を素人ながらに考えながら楽しむみたいな、ライト層には敷居が高いオタク的なカテゴリーに成り下がってるわ
2025/04/14(月) 01:58:39.39ID:kpCEouTC0
ハードタイヤのオコン抜けねーのかよ
抜いてれば評価上がったのに
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:00:20.72ID:6gPBMyk50
路面が悪いサーキットのほうが荒れて面白いな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:00:22.80ID:mFXoalAH0
>>17
なんか見当違いな見方しているね、残念っ
2025/04/14(月) 02:00:40.06ID:BYZt8GY/0
>>18
マシンにダメージありトラックリミットの危険性ありソフトもユーズドでしかもロングラン
ポイント獲得が絶対条件だから十分評価は高いよ
2025/04/14(月) 02:04:06.74ID:fTMfVDN/0
ローソンやペレスの晩年より結果を出したな
2025/04/14(月) 02:06:39.92ID:AxNXzHYW0
まあ言い訳よね
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:06:57.71ID:NsMhLQgK0
>>17
分かるわぁ
俺は1998~2000年代前半が一番面白かったな
シューマッハとハッキネンのバチバチのバトルは凄かった
2025/04/14(月) 02:10:26.09ID:Xnv5RYoz0
コース幅が広ければ
これだけ面白いレースになるんだよな
鈴鹿も幅広げろ、もしくはマシンを
小さくしろ
2025/04/14(月) 02:10:27.33ID:P9Vv3LBN0
タイヤ交換って2秒とかの世界なのか
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:10:49.92ID:NsMhLQgK0
F1を退屈にしたのはピレリタイヤだよ
2025/04/14(月) 02:15:21.94ID:y4dWMGSf0
角田おめでとう

>>10
ノリスはメンタル弱いのかね
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:16:10.01ID:4941MrQf0
>>27
タイヤの耐久性をあげれば良いのにね
マルチストップを完全ルール化にすれば、脆いタイヤをわざわざ作る必要なんてないし、そうすれぱバトルも増える
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:20:37.69ID:GYQTw8p+0
完全にパワー負けしてんだよなホンダエンジン
メルセデスとフェラーリにエンジンで負けてんのよ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:25:38.49ID:k1MJDulN0
>>1
黄色上等、赤勝負!
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:27:56.39ID:/CpB16WX0
ほとんどアタックできなかったフリー走行の時考えるとQ3行って決勝9位は上出来すぎるくらい
2025/04/14(月) 02:30:22.75ID:4k38AJ6z0
ローソンってアメリカのミルクショップ発祥だから看板に牛乳瓶の絵が描いてあるんだってね
2025/04/14(月) 02:36:15.85ID:fTMfVDN/0
セカンドドライバーがタッペンとの差があまりなかったのは久しぶりなんでは
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 02:41:36.42ID:KC5BqNtk0
レッドブルは昔の黄色いロータスみたいになってきてるな
2025/04/14(月) 02:50:09.28ID:mCrugXla0
この人のことを応援してる人、久保建英も応援してそう
2025/04/14(月) 02:56:48.17ID:1UAO7Lz40
ダメージ有りでどこぞのイタリアチームみたいなピットからの入賞だから上出来だな
てかマックスでも乗りこなせないマシンとか終わってる
2025/04/14(月) 02:57:53.90ID:6KGzb7lg0
サインツ「まあいいじゃんそういうの」
2025/04/14(月) 03:04:51.32ID:QZz21KnY0
https://i.imgur.com/MWp6Azt.png
https://i.imgur.com/TjozFsM.jpg
2025/04/14(月) 03:06:27.93ID:U7rmBmt+0
>>28
いい奴すぎるんじゃね
マックスやハミルトンくらいの嫌な奴じゃないとチャンピオンにはなれない世界w
2025/04/14(月) 04:31:00.32ID:Bs/y30At0
>>27
FIAにそういうタイヤを作れと言われてるんだから仕方ないだろ
それに嫌気が差して他のタイヤメーカーF1に来ないわけだし
ピレリようやってるわ
2025/04/14(月) 04:32:34.69ID:Bs/y30At0
9位で上出来とかアルファタウリやレーシングブルズの時と変わらなくて笑う
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 04:54:58.45ID:YR60G+mq0
現時点ではもうマシンとしてはレッドブルよりもアルピーヌやウィリアムズのほうが上でしょうね。
むしろこのマシンでダブル入賞してくるフェルスタッペンと角田はたいしたものですよ。

ブイカーブは角田が抜けて遅くなりました。
他のチームの関係者たちは角田のマシン開発、調整能力の高さに注目し始めています。
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 04:57:24.87ID:iGwaFbgE0
表彰台は今シーズン難しそうだな
思ってた展開と違ったわ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 04:59:05.89ID:NdV5bTGc0
>>36
同じ学校だったしな
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 04:59:25.85ID:tqsRsFM50
これが今のF1のトップチームなんですか?
2025/04/14(月) 05:15:56.90ID:R4/Y2zKr0
レッドブルは元々タッペンの天才的な技術で勝ってただけだしタッペンの技術でも補えなくなるほど更にマシンが遅くなったってだけ
2025/04/14(月) 05:50:23.06ID:Bs/y30At0
>>43
2025/04/14(月) 05:51:35.06ID:Bs/y30At0
>>47
ニューウェイが凄かっただけ
ニューウェイが離れた去年から落ち目になってる
昇格は2年遅かったな角田
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 05:52:52.83ID:BRc+eu840
>>1
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 05:56:35.74ID:2IVTWB7W0
末尾にあるSNSの声とかマジでどうでもいい
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 06:07:00.24ID:oKcLxRtW0
格闘家のやつかと思った
2025/04/14(月) 06:11:36.86ID:BpV0UA330
>>24
あの時代はオーバーテイクが全然なくて退屈だったけどな
シューマッハとハッキネンの対決も殆どピット戦略で勝敗が決まって
コース上でのバトルは殆ど無かった
シューマッハとハッキネンのサイドバイサイドの戦いって殆ど記憶にないでしょ?
2025/04/14(月) 06:13:08.37ID:dylPYGqT0
今は勝つチームが同じでつまらない。顎全盛期でもジョーダンやアロウズが優勝した頃は面白かった
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 06:19:45.84ID:oZChZEO00
>>30
PUの開発は凍結されてるからレッドブルが勝ちまくってた時代と同じで、この頃はパワーが無いなんて言われてないぞ
まあオイル燃やすとか色々やってたらわからんけど
2025/04/14(月) 06:27:56.98ID:ZwBYIDcJ0
今タイヤ交換2秒台なのか
4,2秒って昔なら実況が「これは速ーい!」って叫ぶレベルだったのに
すげえなあ
2025/04/14(月) 06:33:36.60ID:bEMLvQnC0
>>17
敷居じゃなくてハードルな
2025/04/14(月) 06:45:25.49ID:opSz3tp40
どこかのチームによって仕掛けられた
こりゃ買収されてるな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 07:14:42.22ID:IhWVAk4j0
>>36
久保は応援というかまあ頑張ってるなと温かい目で見てるけど、
角田はアンチというほどでもないが好きじゃない。
2025/04/14(月) 07:35:39.91ID:6tZUXHgP0
F1って昔は中2週とか3週だったけど今は翌週にもやるの?
先週鈴鹿だったよね?
2025/04/14(月) 08:03:18.08ID:9MHQ2RsL0
FIは昔のシステムのが面白かったな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 09:05:40.51ID:pxCv3mSZ0
>>60
セナ全盛期の頃は年間16戦だったけど今は24戦もあるしね
サマーブレイクもあるしわりと日程はキツキツ
2025/04/14(月) 09:18:08.69ID:L4R218ik0
鈴鹿は秋が良かったなぁ
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 09:24:42.71ID:Z77uQbdR0
レッドブルオワコン化が深刻化
2025/04/14(月) 09:36:41.75ID:u4DLQdvJ0
>>50
右京は表彰台に上がってないな
2025/04/14(月) 11:16:28.14ID:ZoxWQpvb0
翼を授けてくれなかったか
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 11:22:47.07ID:j1xXdb6k0
フェルスタッペン抜けたあとは大変だ
ハジャー昇格だけでは持たんぞ
68hage
垢版 |
2025/04/14(月) 11:24:58.37ID:AUOTKO0p0
今のF1電気じゃないの🥺
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 11:50:47.83ID:uBdelMpc0
来年は角田とハジャーかな
そこから1からチーム作りなら面白くなりそう
2025/04/14(月) 11:57:08.17ID:1tQZFyR90
>>53
ミハエル・シューマッハ、スコット・ディクソン、石浦宏明
というビッグフォーミュラ三極の「速くて強いがバトルではなくピット戦略で勝つタイプの顎が出たチャンピオン」
2025/04/14(月) 12:11:17.11ID:1UAO7Lz40
>>68
次世代まではハイブリッドだぞ
その後はV8やV10に戻せとの勢力が出てきてるから不透明
2025/04/14(月) 12:19:28.36ID:7zgW/lp00
>>71
V10に戻してもまたカーズやるとか言ってるから電気はどのみち使うっぽいな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/14(月) 13:20:19.93ID:F9PyGMcf0
>>36
久保くんに剛力をブレンドしたら角田になりそう
2025/04/14(月) 15:04:01.06ID:1ZIpICqj0
そーれそーれそれそーれそー

+10G
2025/04/14(月) 15:41:09.81ID:qayPVQLQ0
蟹油勝利、マグロー!
2025/04/14(月) 17:03:42.51ID:U7rmBmt+0
勢力図はニューウェイが離脱した去年から変わってるよな
2025/04/14(月) 17:16:42.00ID:YJ9IhKXj0
速さなんて映像では伝わらないからな
ゴーカートと同じ
2025/04/14(月) 21:29:34.32ID:MM8WNZ/w0
>>29
考え浅い
タイヤがもろくなかったら、抜けないコースで1周目タイヤ交換、
そのまま最後まで引っ張るなんて作戦も出来てしまう
2025/04/14(月) 22:41:32.21ID:CiucsDev0
これなかったら何位だったの
2025/04/16(水) 08:24:47.58ID:8kQ6TGsq0
>>36
よく分かったな
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 20:14:05.68ID:c9b/CmRI0
>>65
そうなんや
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 20:25:04.45ID:UKbUVqab0
入賞してんだから良い方だろ
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/16(水) 21:00:28.63ID:oWFFS9Xu0
>>79
2秒ロスでタイム的には1つ上がって8位だけど、ベアマン抜くのに手間取ったから7位もあったかも。
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:45:43.71ID:cV8+dIfb0
>>65
行間を読む読解力がないなあ

片山右京が(F3やF3000の)表彰台に上がった頃(87〜91年頃、つまりセナとプロストがバチバチやり合ったり、マンセルがモナコでセナを絶対に抜けなかった頃)のF1は最高に面白かった

何も間違ってないんだ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:46:22.33ID:cV8+dIfb0
>>27
そもそも退屈でもねえけどなあ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:48:24.49ID:cV8+dIfb0
>>29
それはもうやった
ブリヂストンの頃に

ソフトでも全周走れるくらい耐久力あって
その結果、タイヤ戦略の楽しみがなくなってしまった

なので今は絶妙に保たない耐久力にしてるんだ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/04/17(木) 10:50:52.64ID:cV8+dIfb0
>>60
昔は年16戦だったけど
今は年24戦あるから

夏毎週か隔週になるし
最終戦は12月に入る

ただ8月のハンガロリンクの後の
1ヶ月の夏休みは変わらずあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況