4/11(金) 8:02配信 週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/fabe076a8d191f53ca041056c8b5bbb3f44fb3fd
3月に行われた対バーレーン戦で勝利を収めたサッカー男子日本代表。この結果により、史上最速のワールドカップ出場を決めたことは記憶に新しいが、お祝いムードとは一変、スポーツ配信サイトの「DAZN」にサッカーファンから批判が殺到している。
「2月に開幕をしたサッカーJリーグですが、唯一、リーグ戦全試合の放映権を持つDAZNに対して、サポーターから“月額4,200円のクオリティではない”“高いお金払って広告見せられるのはなぜ”など、苦言が多く挙がっています。
YouTubeでは月額1,280円で広告なしの視聴が可能ですし、プライム会員が視聴できるPrime Videoは、広告表示が4月8日からスタートしましたが、音楽やアマゾンでの無料配送など様々なサービスが付随しても、月間600円と少額。スポーツしか見られない上、多額の料金プランに不満が生じるのも無理はありません」(テレビ誌ライター、以下同)
現在、DAZNは欧州女子サッカーなどが見られる無料のプランと、月額980円でボクシング・格闘技などのマイナースポーツが視聴可能な「DAZN Global」。そして、基本プランとして最も人気の、サッカー、野球、F1などを視聴可能にする月額4,200円の「DAZN Standard」がある。
「サービス開始当初の2016年は月額1,890円だったものの、2019年に1,925円、2022年は3,000円にアップ。その翌年にプラス700円の値上げがされ、去年の2月に現在の4,200円に引き上げられました。年間プランに契約すれば、月額プランよりもお得になりますが、それでも他のプラットフォームと比べてみても割高なことはたしか」
(中略)
数多くある不満の中で特に目にするのが2016年の時にはなかったCMや広告。
「サッカーや野球の試合のライブ配信を見ようとすると、CMや広告が流れる仕組みになっています。スポーツにおいて数十秒の誤差というのは、試合の勝敗に関わる重要なシーンを見逃がしかねないということ。広告を流すにしても、攻守交替のときやハーフタイムなど、各スポーツが行われない時間のみにしてほしいものですね」
DAZN公式HPのヘルプセンターによると、
《コマーシャルブレークは、私たちのビジネスの資金源です》と
この権利のおかげで、DAZNにおける大きなスポーツイベントを視聴者に届けることができているとし、《私たちはお客様のDAZN体験を最優先します》というスポーツ観戦を楽しんでほしい旨が綴られている。
SNSでは「問い合わせしても日本人じゃないから話が伝わらず解決しない」という声も…。視聴者に寄り添ったプラットフォームづくりを強く望みたい。
(全文はソースでご確認下さい)
『DAZN』へサッカーファンから批判殺到 割高料金と広告表示の“不満” [鉄チーズ烏★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
2025/04/13(日) 16:18:14.86ID:xVf+Mavu92025/04/13(日) 16:19:06.67ID:817FGDPc0
ダゾーンに契約するお前らが悪い
3名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:19:09.25ID:0sMTE/2l0 アルシンドのザオラール
とかさあ。
とかさあ。
4名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:19:28.76ID:6Ll0Mq910 うちはまだ学割だから別にいいやw
5名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:19:39.42ID:wLwNZZXV0 UIほんとにクソだよな
2025年になっても改善されないとなるともうやる気ねえんだろうな
2025年になっても改善されないとなるともうやる気ねえんだろうな
6名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:19:51.14ID:D1FhGyyh0 すぐ観たいのに広告はイライラ
すぐに動画止まるし
すぐに動画止まるし
7名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:20:43.86ID:ClAsmlN30 DAZN参入時に「どうせ数年後には値上げラッシュだよ」とレスしたした人が袋叩きにされてたが現実、そうなったね
何であんなにも値上げしないって言われてたんだろうか
何であんなにも値上げしないって言われてたんだろうか
8名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:20:45.86ID:D1FhGyyh0 昔は安かろう悪かろうだった
今なら、4kサラウンド配信くらいしろよ
今なら、4kサラウンド配信くらいしろよ
2025/04/13(日) 16:20:48.22ID:TtBP+sPQ0
スタジアムに行けば良いじゃない
10 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/13(日) 16:21:33.73ID:iD1+ZNfZ0 さりげなくディスっててワロス
月額980円でボクシング・格闘技などのマイナースポーツが視聴可能な「DAZN Global」。
月額980円でボクシング・格闘技などのマイナースポーツが視聴可能な「DAZN Global」。
11名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:21:40.32ID:wLwNZZXV0 キックオフピッタリくらいに帰宅して勢いよくDAZN立ち上げるもCM流れるとか想像したらまあ怒るわな
12名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:22:20.14ID:pAgCNseV0 嫌なら見るなよ
他の媒体で見ろよ
他の媒体で見ろよ
13 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/13(日) 16:22:25.35ID:iD1+ZNfZ0 確かに見る時の広告割り込むのを辞めろ
たけーかね払ってんだぞこっちは
たけーかね払ってんだぞこっちは
14名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:23:01.96ID:Vz0KxsGy0 switch2高い高い言ってた奴がこの金額知ったら発狂しそうで草
15名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:23:25.72ID:oah6orqk0 御贔屓チームが弱すぎて加入はしてるけど全然見てないわ
16名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:23:43.39ID:wLwNZZXV02025/04/13(日) 16:24:27.29ID:/B0JITQj0
同時間帯の試合をザッピングする人からしたらイライラするよな
18名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:24:36.74ID:mpHdNPpP0 【サッカー】<DAZN>Jリーグに「放映権料10年2100億円」の価値はあるか?日本のサッカー界に好循環をもたらす可能性
63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 01:48:51.95 ID:gBrkKIcm0
北海道は野球よりも先にサッカーがちゃんと文化を築いてきた今でこそサッカーが醸成してきたスポーツ文化に後乗りしてきた日ハムに人気を奪われてるが、近いうちに逆転するはずてかそうならないとおかしい
689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:19:27.75 ID:gBrkKIcm0
この投資によってついにサッカーは野球を越える
日本もようやく「普通の国」になれるんだよ
これをきっかけに日本全体がサッカーを推す雰囲気になるだろうし、テレビでももっとサッカー関連の報道が増える
野球は終わりだよ
693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:22:35.99 ID:gBrkKIcm0
視聴率のとれなくなった野球は結局のところ観客とネット民というコア層に逃げた
サッカーは放映権ビジネスで気軽に一般人がサッカーに触れる機会を創出しようとしている
この意識の差はでかいよ
現地のバカなファンと陰湿なネット民が主力の野球に対して、スマホやタブレットを使いこなす一般の若者が主力になるサッカー
どっちが勝つかは明白でしょう
696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:23:56.49 ID:gBrkKIcm0
Jだけじゃなく海外サッカーも見放題のチャンネルなら契約者数は1000万人行くんじゃないかマジで
732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:38:57.61 ID:gBrkKIcm0
スカパーのゴミ契約と違ってJが著作権を保有するから映像を自由に使ってもらいやすくなる
誰も興味ない野球ニュースが多すぎて、サッカーニュースは本来の需要のわりに少なかったのが今までの現状
それが是正されて本来報道されるべき量のサッカーニュースが報道される
63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 01:48:51.95 ID:gBrkKIcm0
北海道は野球よりも先にサッカーがちゃんと文化を築いてきた今でこそサッカーが醸成してきたスポーツ文化に後乗りしてきた日ハムに人気を奪われてるが、近いうちに逆転するはずてかそうならないとおかしい
689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:19:27.75 ID:gBrkKIcm0
この投資によってついにサッカーは野球を越える
日本もようやく「普通の国」になれるんだよ
これをきっかけに日本全体がサッカーを推す雰囲気になるだろうし、テレビでももっとサッカー関連の報道が増える
野球は終わりだよ
693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:22:35.99 ID:gBrkKIcm0
視聴率のとれなくなった野球は結局のところ観客とネット民というコア層に逃げた
サッカーは放映権ビジネスで気軽に一般人がサッカーに触れる機会を創出しようとしている
この意識の差はでかいよ
現地のバカなファンと陰湿なネット民が主力の野球に対して、スマホやタブレットを使いこなす一般の若者が主力になるサッカー
どっちが勝つかは明白でしょう
696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:23:56.49 ID:gBrkKIcm0
Jだけじゃなく海外サッカーも見放題のチャンネルなら契約者数は1000万人行くんじゃないかマジで
732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:38:57.61 ID:gBrkKIcm0
スカパーのゴミ契約と違ってJが著作権を保有するから映像を自由に使ってもらいやすくなる
誰も興味ない野球ニュースが多すぎて、サッカーニュースは本来の需要のわりに少なかったのが今までの現状
それが是正されて本来報道されるべき量のサッカーニュースが報道される
2025/04/13(日) 16:24:44.28ID:8bma+2Db0
2025/04/13(日) 16:24:52.76ID:ltelPeGD0
だから独占は駄目だとあれほど言ったのに
2025/04/13(日) 16:25:04.23ID:MnZ2Eb1O0
サッカーファンて金ねえのか?
2025/04/13(日) 16:25:06.09ID:itHzBBvj0
>>1
八百坂必死wwwwwwwwwwwwwwwww
八百坂必死wwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/13(日) 16:25:24.75ID:DpcEuEpw0
>>10
焼き豚が書いてる記事だってことがよくわかるね
焼き豚が書いてる記事だってことがよくわかるね
24名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:25:47.84ID:cAP7mSb90 >>13
言う程高いか?
言う程高いか?
25名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:26:22.72ID:8cJcXpOK0 20分ごとに画面全体に2分のCMやろう
どうせ他の手段は無いんだ
どうせ他の手段は無いんだ
2025/04/13(日) 16:27:11.54ID:Fw4LPvkz0
全てやき豚のせい
27 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/13(日) 16:27:19.09ID:iD1+ZNfZ028名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:27:23.75ID:iH8FGMvz029名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:27:36.77ID:P5xUurGn0 NJPWはコスパいいわ
2025/04/13(日) 16:27:38.72ID:S/s1zrmM0
サカ豚涙の受信料不払い…!
2025/04/13(日) 16:28:00.27ID:Ciibfgs40
野球いらんから外せるようにしろよ、いっつもやってるから気持ち悪いんだよ
2025/04/13(日) 16:28:12.13ID:dS7gClYd0
嫌なら解約しろ、カスども!!
2025/04/13(日) 16:28:36.14ID:nlDQXvW40
DAZNの契約の時はJが世界に認められた、スカパー!なんていらんかったってはしゃいでたのにな
独占契約で搾取されまくってて笑える
独占契約で搾取されまくってて笑える
34名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:28:59.66ID:cAP7mSb902025/04/13(日) 16:29:43.22ID:1z5geKb90
何でサッカーファンってどケチなん?
2025/04/13(日) 16:29:49.05ID:/0FiUNWz0
そらそうよ
37名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:29:49.78ID:vWzApBR00 >>31
Jリーグのせいで大赤字なのにコスパのいい野球外したら更に高くなるだろ
Jリーグのせいで大赤字なのにコスパのいい野球外したら更に高くなるだろ
38名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:30:49.45ID:8cJcXpOK0 まあ分かったのは変える気は全く無いという事だな
39名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:30:51.96ID:o+3nWbSG0 有料のスポーツ生放送で競技中にCM流れるのはな
2025/04/13(日) 16:30:54.98ID:kw8LQI290
ダゾーンに何年も入ってたけど、まじで見づらい
あのサムネ大量表記でいかにもコンテンツが沢山ある風に見せてるけど、中身スカスカ
あのサムネ大量表記でいかにもコンテンツが沢山ある風に見せてるけど、中身スカスカ
2025/04/13(日) 16:31:17.40ID:pxLEYzEi0
ハーフタイムの広告はいいけど、チャンネル選択時の強制30秒はやめてほしいんだよな
あれさえなけりゃ金額はまだいいんだけど年パスだと月3000円だし
あれさえなけりゃ金額はまだいいんだけど年パスだと月3000円だし
2025/04/13(日) 16:31:20.23ID:dibQyMqN0
分配金は1チーム当たり年間いくらなの?
2025/04/13(日) 16:31:40.79ID:0KbAcCE+0
そういえば今年は値上げなかったな
2025/04/13(日) 16:32:23.26ID:wd3Okm210
解約手続きを進めると割引プランを提示されるからそっち前提の作りなんだろ
45名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:33:31.72ID:zDN968XX0 X見たけど値段的に文句言ってる奴はさほど多く印象だが
CMがハゲ系が増えたって書き込みはちょっと笑ったけど
CMがハゲ系が増えたって書き込みはちょっと笑ったけど
2025/04/13(日) 16:33:50.94ID:kSja85d60
あまりにテレビで放送されないから
結局テレビ番組枠を買ってるのが辛いねw
結局テレビ番組枠を買ってるのが辛いねw
2025/04/13(日) 16:34:07.27ID:QEJfWa/T0
当たり前やんJリーグとサッカーがお荷物なんだから
2025/04/13(日) 16:34:18.43ID:pxLEYzEi0
2025/04/13(日) 16:34:36.13ID:AX5iaDEw0
なんでJリーグパックできないの?
2025/04/13(日) 16:34:39.68ID:jkYzCVyW0
まじでクソの極み。ザッピングして他会場の動向見たいのにCM
ハーフタイムにCM。アプリは全部クソ。
こんなんに4000円払う価値はないんだよ
クソJリーグが独占なんてアホな目先の金に釣られてよ。
ハーフタイムにCM。アプリは全部クソ。
こんなんに4000円払う価値はないんだよ
クソJリーグが独占なんてアホな目先の金に釣られてよ。
2025/04/13(日) 16:34:42.75ID:siwTOu/H0
ダゾーンて赤字でJリーグに大金払ってるのに叩かれて可哀想だよな
怒りたいのは不人気のjリーグ掴まされたダゾーンでしょ
怒りたいのは不人気のjリーグ掴まされたダゾーンでしょ
2025/04/13(日) 16:34:49.07ID:Ciibfgs40
>>37
野球なんかどこでも見れるやんけ、こっち来んな鬱陶しい
野球なんかどこでも見れるやんけ、こっち来んな鬱陶しい
2025/04/13(日) 16:35:19.15ID:sklpJ5YX0
当たり前だろ何言ってんだ
スカパーでもCM流れるだろうが
スカパーでもCM流れるだろうが
54名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:35:19.50ID:/nh/Fzu50 DAZNに乗っ取られる前「スカパーでいいじゃん、外資なんか信じるな」等
注意喚起してたらスカパー工作員とかレッテル貼りや罵倒されまくったわ
ざまーマジ飯うま
もっとめちゃくちゃになっちゃえ😆♫
注意喚起してたらスカパー工作員とかレッテル貼りや罵倒されまくったわ
ざまーマジ飯うま
もっとめちゃくちゃになっちゃえ😆♫
55名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:35:25.46ID:8cJcXpOK0 >>51
ほんこれ
ほんこれ
2025/04/13(日) 16:35:34.86ID:8bma+2Db0
2025/04/13(日) 16:35:38.93ID:QEJfWa/T0
>>49
Jリーグ単体パックだと 6000円でも割りに合わんとはいわれてる そんだけJリーグだけ見ている人が少ない
Jリーグ単体パックだと 6000円でも割りに合わんとはいわれてる そんだけJリーグだけ見ている人が少ない
58名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:35:46.74ID:oah6orqk0 年パスの月2500円だからそんなに高くはない
が、弱すぎて見てられない
が、弱すぎて見てられない
59名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:35:52.52ID:JewipJR10 しゃーねえだろ、1000万契約の予定が40万しかねえんだから
しかもF1なり野球の力を借りてこれ
オタクコンテンツは高いのはしょうがない
しかもF1なり野球の力を借りてこれ
オタクコンテンツは高いのはしょうがない
2025/04/13(日) 16:35:58.81ID:oOei1IEc0
>>34
その高いプランに広告入るの?
その高いプランに広告入るの?
2025/04/13(日) 16:36:00.40ID:LNf1tY0V0
10年契約いつまで?
62名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:37:05.83ID:P5xUurGn0 >>49
スカパーでJリーグパック2900円くらいだったからたいして変わらんと思う
スカパーでJリーグパック2900円くらいだったからたいして変わらんと思う
2025/04/13(日) 16:37:30.88ID:c78M71dt0
サッカー好きはU-NEXTだけで十分だな、かなり安いし
64名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:37:58.02ID:P5xUurGn0 >>61
延長して2033年まで契約してる
延長して2033年まで契約してる
2025/04/13(日) 16:38:05.51ID:VDfLjUdK0
スポーツ視聴が変わるだの新時代の幕開けだのの未来の姿がこれwwwwwww
66名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:38:24.40ID:icjcsURT0 そのお金がJリーグへの放送権料になるんだしw
67名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:38:32.83ID:KfIoTKcZ0 おわりだぞーん
2025/04/13(日) 16:39:07.89ID:QEJfWa/T0
>>63
UNEXTは元スカパー時代のサッカースタッフがDAZNにとられたから
結構UNEXTが拾った、なのでサッカー番組中継はUNEXTの方が当然いいんよな
というかDAZNのJリーグはJリーグ側が制作だからカメラの数は少ないしクオリティほんま低い
UNEXTは元スカパー時代のサッカースタッフがDAZNにとられたから
結構UNEXTが拾った、なのでサッカー番組中継はUNEXTの方が当然いいんよな
というかDAZNのJリーグはJリーグ側が制作だからカメラの数は少ないしクオリティほんま低い
2025/04/13(日) 16:39:49.70ID:jkYzCVyW0
録画できてたスカパーの方がマシ。
画質は死ぬほど悪いし10秒スキップも気持ち悪いし。
アホみたいな脳死の年パスやめよう。
んでDMMパックに入ってストーブシーズンと休止期間は干そう。
画質は死ぬほど悪いし10秒スキップも気持ち悪いし。
アホみたいな脳死の年パスやめよう。
んでDMMパックに入ってストーブシーズンと休止期間は干そう。
70名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:40:27.33ID:8zelZ9XE0 そりゃ税リーグが想定以上に不人気で契約集まらなかったからだろw
もっと契約者多けりゃ安くしてCM入れなくて済んだんだよw
もっと契約者多けりゃ安くしてCM入れなくて済んだんだよw
2025/04/13(日) 16:40:51.70ID:QEJfWa/T0
72名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:40:53.41ID:ud1+ycWz0 ここも大谷の呪いか
NHKといい大谷見たらすぐ金払いやめた方がいいぞ日本オワコンになったしな🤣
NHKといい大谷見たらすぐ金払いやめた方がいいぞ日本オワコンになったしな🤣
73名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:41:00.17ID:cAP7mSb90 >>60
普通にイニング間や投手交代なんかのタイミングにCM挟んでるぞ
普通にイニング間や投手交代なんかのタイミングにCM挟んでるぞ
2025/04/13(日) 16:41:33.03ID:c78M71dt0
>>24
U-NEXTはプレミアとリーガ見れて2600円だからな
U-NEXTはプレミアとリーガ見れて2600円だからな
75名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:41:55.82ID:w4Q0kQav0 DAZNは採算合わないのになんで延長してるの?
76名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:41:58.29ID:bqNiHrJv0 最初は1500円だったかdocomoで1000円まで下がったがその後は値上げの一方だからなw
2025/04/13(日) 16:42:24.67ID:FEPPaiyW0
広告が多すぎなんだよ
78名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:42:50.74ID:Aoc1A/a902025/04/13(日) 16:43:03.43ID:WZNo27dg0
泣き言ばかり言ってるとまた清田にDisられるぞ
2025/04/13(日) 16:43:09.32ID:QEJfWa/T0
>>73
そういうのじゃなくて再生前の宣伝の事だろ
そういうのじゃなくて再生前の宣伝の事だろ
2025/04/13(日) 16:43:27.29ID:f+EPK+uu0
11年最高2400億の放映権料の原資になってんだから文句言うなや
82名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:43:39.31ID:2zreRuzV0 よく分からん
試合中はCM流れないだろ?ハーフタイムの時だけじゃん
その時間帯は他の事をしているし、どうせ見ないだろ
一番最初に強制広告が入るようになってそれはウザく思うが試合の流れとは関係ないし
Jリーグ以外は流れるのか?
試合中はCM流れないだろ?ハーフタイムの時だけじゃん
その時間帯は他の事をしているし、どうせ見ないだろ
一番最初に強制広告が入るようになってそれはウザく思うが試合の流れとは関係ないし
Jリーグ以外は流れるのか?
83名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:44:03.75ID:aPbpRJLA0 どんな文句いったところで賞金は
どこから出てるんだって話
契約更新しないってなると困るのはどっちか
どこから出てるんだって話
契約更新しないってなると困るのはどっちか
84名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:44:12.57ID:eiS7DDXl0 清田にネタにされてたなコレ
2025/04/13(日) 16:44:28.80ID:QEJfWa/T0
86名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:44:52.94ID:hP8Uwi810 玉蹴りバラエティJAPリーグ
87名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:44:55.69ID:oC4LOGZQ0 どんだけバカなのこいつら
88名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:45:04.93ID:eiS7DDXl0 >>52
ダゾーンでしか見れない税リーグが邪険に扱われる理由を考えてみ
ダゾーンでしか見れない税リーグが邪険に扱われる理由を考えてみ
89名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:45:06.42ID:HKDw85uW0 働きながらゲーム配信した方がマシなレベル
2025/04/13(日) 16:45:07.37ID:yPOxVc6O0
人が玉蹴ってるの見て何が面白いんだ、自分で蹴れば無料だろ
2025/04/13(日) 16:45:09.59ID:M1xTaK8y0
代表戦の玉井詩織ちゃんが収録中に履いたパンティーが当選したから家宝にしてます
汗とシミのニオイがたまりません
ありがとうダ・ゾーン
汗とシミのニオイがたまりません
ありがとうダ・ゾーン
2025/04/13(日) 16:45:12.65ID:x4xcNmuv0
贔屓のチームがゴール決めたと聞く
DAZN開く
30秒CM開始
DAZN開く
30秒CM開始
93名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:45:15.84ID:D1mlc2Jx0 >>76
ぶっちゃけ980円で投売りしても会員がろくに増えなかった時点でもう詰んでるよな
ぶっちゃけ980円で投売りしても会員がろくに増えなかった時点でもう詰んでるよな
2025/04/13(日) 16:45:27.93ID:FNSoRlL20
サッカーは好きでもJリーグは見ない
って人が多いのでは?
って人が多いのでは?
95名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:45:31.24ID:cAP7mSb902025/04/13(日) 16:45:58.62ID:jkYzCVyW0
97名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:46:29.03ID:WCy2xB4A0 ここの解約手続きが酷いという噂を聞いて、そんなわけあるかよって笑ってたのよ。でも実際解約しようと思ったら本当にうんざりするレベルで、逆に笑ってしまったわ。
お前ら一度契約したら終わりだからなw
それが嫌なら気軽に契約しちゃいかんぞ
お前ら一度契約したら終わりだからなw
それが嫌なら気軽に契約しちゃいかんぞ
98 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/13(日) 16:46:37.62ID:eNJLjqaZ02025/04/13(日) 16:46:55.09ID:QEJfWa/T0
100名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:47:08.30ID:cAP7mSb90101名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:47:43.75ID:kFKtEgHB0 つべの広告もどんどんひどくなってるからなぁ
全世界広告が全てって感じ(゚∀。)
全世界広告が全てって感じ(゚∀。)
102名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:48:15.58ID:z1C5ZeR20 速報で飛んだらcmってのが一番萎える速報から戻る時もcmあったかは覚えてない
103名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:48:21.25ID:XNJ7CLG/0 野球専用プランは安かったから久しぶりにDAZN契約したわ
104名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:48:25.83ID:QEJfWa/T0105名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:48:49.19ID:iDZBZr8t0 >>34
こういう奴って相手の言う事に疑問も持たずになんでも受け入れる奴隷気質なんだろうな
こういう奴って相手の言う事に疑問も持たずになんでも受け入れる奴隷気質なんだろうな
107名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:50:11.84ID:cM52WoGf0 >>79
アイツ野球も見るなら加入してるはずだけどカネの事しか騒いでないから本人も財布が寒いと見た
アイツ野球も見るなら加入してるはずだけどカネの事しか騒いでないから本人も財布が寒いと見た
108名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:50:25.47ID:bqNiHrJv0109名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:50:26.85ID:Kc+TGDfy0 jリーグはdaznでしか見られないからだぞーん
110名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:50:54.05ID:cw1MTEFB0 アジアカップのときDAZN入ったけど海外の違法視聴とクオリティ変わらんかった
日本戦以外ただ海外実況で試合垂れながしてるだけだしこれに金払うの無駄だわ
日本戦以外ただ海外実況で試合垂れながしてるだけだしこれに金払うの無駄だわ
111名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:51:19.75ID:qdqen3Ob0 >>51>>55
日本代表人気(推定2000万人)をJリーグ人気(推定40万人)と勘違いしたDAZNが間抜けなんだよ。
日本の五輪の盛り上がりを見れば、想像はついたはずなんだがな。4年に一度だけ盛り上がるスポーツは他にもいくらでもあった。DAZNの調査不足でババ掴まされただけで、同情はしない。
日本代表人気(推定2000万人)をJリーグ人気(推定40万人)と勘違いしたDAZNが間抜けなんだよ。
日本の五輪の盛り上がりを見れば、想像はついたはずなんだがな。4年に一度だけ盛り上がるスポーツは他にもいくらでもあった。DAZNの調査不足でババ掴まされただけで、同情はしない。
112名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:51:35.31ID:REE62tko0 >>5
CMはともかくUIはやべえな
CMはともかくUIはやべえな
113名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:51:42.75ID:6DY40Mt90 バカが自分でネット配信なんかに金払ってんだろ勝手にぼったくられろw
おれはネットはすべてタダで見てるから
おれはネットはすべてタダで見てるから
114名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:51:54.71ID:QEJfWa/T0115名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:52:03.25ID:cAP7mSb90116名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:52:23.46ID:cAP7mSb90 >>114
逆のっちみたいなもんか
逆のっちみたいなもんか
117名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:52:32.69ID:REE62tko0 >>3
CN流すにももっとまともな予算かけたCMにしろよと
CN流すにももっとまともな予算かけたCMにしろよと
118名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:52:53.77ID:oeGFy2Xn0 CMが入るサブスクは地上波と見分けがつかない
119名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:53:14.14ID:P5xUurGn0 ドルトムントが好きです
レスターが好きです
こんなやつXにわんさかいたけど絶滅したろ
レスターが好きです
こんなやつXにわんさかいたけど絶滅したろ
120名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:53:26.37ID:jkYzCVyW0 なんかの課金あるボクシングやった時に、1画面丸々ボクシングだったのも許さねぇ。UIもくるくるもまじでこんなサブスクあっていいのかよ
121名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:54:50.77ID:cM52WoGf0122 警備員[Lv.12]
2025/04/13(日) 16:56:41.17ID:nQpRw4gI0 >>119
岡崎も香川もいなけりゃそりゃそうだろ
岡崎も香川もいなけりゃそりゃそうだろ
123名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:56:48.70ID:hGt17iTe0 もうサッカーファンはdaznなんて見てないよ
124名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:56:51.77ID:P1+dkBz30 5000円払ってこのざまかよw
125名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:57:04.18ID:z1C5ZeR20126名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:57:10.68ID:OWLiAtuY0 >>49
逆に高くしないといけなくなるが?
逆に高くしないといけなくなるが?
127名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:57:31.51ID:cM52WoGf0 >>123
他に移行するのを待つのみ
他に移行するのを待つのみ
128名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:57:40.21ID:ye5/hupO0129名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:57:59.71ID:qdqen3Ob0 >>116
のっちはただのヘディング脳だけど、清田はやたらと説得力あるからな。
最近は多くの自治体の首長が清田と同じような事を言い始めるようになってしまった。
税リーグの税金依存体質を否定するのは、極めて難しいからね。
のっちはただのヘディング脳だけど、清田はやたらと説得力あるからな。
最近は多くの自治体の首長が清田と同じような事を言い始めるようになってしまった。
税リーグの税金依存体質を否定するのは、極めて難しいからね。
130 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/13(日) 16:58:05.39ID:eNJLjqaZ0131名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:58:52.30ID:YoUjB8nr0 T
DA
ZN
DA
ZN
132名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:58:57.30ID:cM52WoGf0133名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:59:02.19ID:PCaVwIn10 へサッカーか
こりゃいいわ
こりゃいいわ
134名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:59:03.82ID:oC4LOGZQ0 >>123
サッカーファンはそうだろうなwww
サッカーファンはそうだろうなwww
135名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:59:26.54ID:jJnfYEXX0 ボクシングはマイナースポーツなの?
136名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:59:44.29ID:hLDhqryX0 おいおい ボランティアで配信してんじやないんだぜ
137名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:00:11.12ID:cM52WoGf0 てか清田ってところどころ知ったかして逆に炎上させてるけど
138名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:00:27.41ID:m5Wk6SqW0 サカ豚って違法視聴のイメージしかない
139名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:00:27.48ID:llgLN8wl0140名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:00:33.07ID:AKs6nCck0 Jリーグファンって何にでもケチつけてるよな
たかが娯楽なのにストレス増やしてばっかで楽しいん?
たかが娯楽なのにストレス増やしてばっかで楽しいん?
141名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:00:36.65ID:jkYzCVyW0 LeminoはボランティアでDAZN切のJ3流してるけどな
142名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:00:58.25ID:t+PBN9NN0 でもたくさんお金もらったからね
文句いっても仕方ない
文句いっても仕方ない
143名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:01:00.39ID:vDW475fm0 野球ファンががんばって支えないと
144名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:01:07.81ID:3d/BuKva0 内田とか林とかやべっちとかくだらない番組をやめろ
あんなのに金かけるな
あんなのに金かけるな
145名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:02:01.13ID:jkYzCVyW0 競合させないと駄目だわほんと。
選択の自由が見ないかスタジアム行けだけ。
選択の自由が見ないかスタジアム行けだけ。
146名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:02:23.79ID:8cJcXpOK0 >>90
ちょっと好きw
ちょっと好きw
147名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:02:28.98ID:vDW475fm0 >>139
たぶん複数いる
たぶん複数いる
148名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:02:35.39ID:GM9eJNVK0 スタジアム経営だけじゃなく配信でも成り立ってないんだろJリーグ。
149名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:02:58.17ID:Y9AIwPjg0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
150名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:02:58.39ID:kpx3GjR00 JFAが金に目が眩んだ結果だなw
151名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:03:02.89ID:UUYzsZLU0152名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:03:20.12ID:t+PBN9NN0153名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:03:30.58ID:cBYf2+MJ0 来年2月は月4800円とかになるんじゃないかなあ
いろんなものが値上げ一途だしね
野球とかはいろんな地上波やCSやネット媒体で見られるが
JリーグはDAZN一択なのでDAZN見るしかないし
いろんなものが値上げ一途だしね
野球とかはいろんな地上波やCSやネット媒体で見られるが
JリーグはDAZN一択なのでDAZN見るしかないし
154名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:03:41.47ID:jkYzCVyW0155名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:03:54.87ID:bqNiHrJv0156名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:04:23.94ID:qxGPr4pt0 NHKに比べりゃ良心的
157名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:04:48.77ID:UglOKLbt0 >>1
──そういう意味では、間違いなくDAZNは「救世主」だったわけですけれど、一方で彼らは日本という市場を買い被っていた可能性が否定できないと思うんです。当初の視聴料金を低く設定したのも、彼らが想定していた視聴者数を高く見積もっていて、結果として「こんなはずじゃなかった」ので値上げにつながったように感じます。ここで気になるのが、彼らがどれくらいの視聴者数を見積もっていたかです。100万人くらいでしょうかね?
小西 もっと大きかったんじゃないでしょうか。僕の感覚でいうと、350万人くらいの加入者がいないと厳しいと思います。そのうちサッカーで期待していたのが、最低で150万人から200万人くらいですかね。
む、むごい…w
──そういう意味では、間違いなくDAZNは「救世主」だったわけですけれど、一方で彼らは日本という市場を買い被っていた可能性が否定できないと思うんです。当初の視聴料金を低く設定したのも、彼らが想定していた視聴者数を高く見積もっていて、結果として「こんなはずじゃなかった」ので値上げにつながったように感じます。ここで気になるのが、彼らがどれくらいの視聴者数を見積もっていたかです。100万人くらいでしょうかね?
小西 もっと大きかったんじゃないでしょうか。僕の感覚でいうと、350万人くらいの加入者がいないと厳しいと思います。そのうちサッカーで期待していたのが、最低で150万人から200万人くらいですかね。
む、むごい…w
158名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:04:52.88ID:RiRJnfWL0 広告は止まらないのに、広告終わった瞬間クルクルするのはやめろ
159名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:04:58.34ID:mTmb1eXv0 そんなに高くないだろ?
一回会場行ったら倍はかかる
一回会場行ったら倍はかかる
160名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:05:23.01ID:srWL7Rqk0 屁サッカー
161名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:05:27.96ID:dFo+sKUw0 CLとリーガとプレミアでこの価格なら払う価値あるけど今のdaznは1円の価値もないな
162 警備員[Lv.4]
2025/04/13(日) 17:05:33.81ID:qBru7brw0 見始めの1回とHT、試合後のタイミングで試合中はCMなくね?
163名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:05:44.20ID:jkYzCVyW0164名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:05:51.73ID:qJufEuK10 >>97
直接契約しなくてDMM経由とかだと楽よ
直接契約しなくてDMM経由とかだと楽よ
165名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:05:52.39ID:L5q7K2g70 4200円ってちょっとしたローンじゃんもう
そこまでして「画面で観戦」したいのかねえ
そこまでして「画面で観戦」したいのかねえ
166名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:06:07.11ID:RiRJnfWL0 >>106
頭悪い?
頭悪い?
167名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:06:36.15ID:cM52WoGf0168名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:06:36.15ID:mTmb1eXv0169名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:06:58.47ID:UUYzsZLU0 ネットの広告は
ライブ配信で試合始まってるからすぐ見ようとしてもきっちり広告見せられるからイラっとするんだよな
ライブ配信で試合始まってるからすぐ見ようとしてもきっちり広告見せられるからイラっとするんだよな
170名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:07:26.31ID:x4xcNmuv0171名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:07:43.77ID:cAP7mSb90172名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:07:46.42ID:jkYzCVyW0173名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:08:23.58ID:sklpJ5YX0 >>168
スカパーも野球のイニング毎やサッカーラグビーのハーフタイムにCM入るしな
スカパーも野球のイニング毎やサッカーラグビーのハーフタイムにCM入るしな
174名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:08:27.87ID:LtI77og+0 でもダゾーンには資金力があるから
175名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:09:04.33ID:3hWAw9xu0 YouTubeやPrimeVideoと比較はさすが書いてる人があれだとは思うが
サッカーだけのプランかJだけのプランあればCMは気にならない
サッカーだけのプランかJだけのプランあればCMは気にならない
176名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:09:07.70ID:sklpJ5YX0 スカパーは今はチャンネル減ったから全試合同時放送出来んよ特にシーズン最終節とかさ
177名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:09:25.49ID:cAP7mSb90178名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:10:00.58ID:9z99M1dR0 Jリーグに間接的にお布施してると思えば腹立たないだろ
179名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:10:16.72ID:vDW475fm0 広告減らしたらもっと値上げになるよ
商売なんだから利益欲しい
商売なんだから利益欲しい
180名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:10:59.96ID:PYy2UTBQ0 【サッカー】<DAZNのCEOがすべてに答えた!>日本にサッカーファンは3200万人..Jリーグのファンは1300万から2000万。まだ伸びしろがある
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509009202/
>「みなさん、2100億円も出して元は取れないでしょうと言いますが、それは(加入者)20万人で計算しているから。パフォームの分析チームのリサーチによれば、日本にサッカーファンは3200万人くらいいるらしい。そのうちJリーグのファンは1300万から2000万いる。つまり、まだ伸びしろがある」
>ラシュトンは「われわれが意図しているものは、既存のスポーツ放送のマーケットを崩壊させかねない」と発言する。「DAZNの加入者は、1年ですでに100万人を突破しました。スポーツ業界に限って言えば、3年後くらいには、OTTと、通常の放送サービスの立場は入れ替わっているのではないでしょうか。5年から7年の間には、世帯契約数で言うと、350万世帯くらいになると思います」
ガバガバサッカー算した結果wwwwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509009202/
>「みなさん、2100億円も出して元は取れないでしょうと言いますが、それは(加入者)20万人で計算しているから。パフォームの分析チームのリサーチによれば、日本にサッカーファンは3200万人くらいいるらしい。そのうちJリーグのファンは1300万から2000万いる。つまり、まだ伸びしろがある」
>ラシュトンは「われわれが意図しているものは、既存のスポーツ放送のマーケットを崩壊させかねない」と発言する。「DAZNの加入者は、1年ですでに100万人を突破しました。スポーツ業界に限って言えば、3年後くらいには、OTTと、通常の放送サービスの立場は入れ替わっているのではないでしょうか。5年から7年の間には、世帯契約数で言うと、350万世帯くらいになると思います」
ガバガバサッカー算した結果wwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:11:25.80ID:jkYzCVyW0 野々村以降が激せこなんだよ。
Jリーグアウォーズもピンバッヂもお土産もない。
マッチデーハイライトもない。矢部っちとかいうゴミだけ
Jリーグアウォーズもピンバッヂもお土産もない。
マッチデーハイライトもない。矢部っちとかいうゴミだけ
182名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:11:42.74ID:bqNiHrJv0183名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:11:50.47ID:UUYzsZLU0 DAZN契約してた時はJリーグはよく見てないから知らんけど
海外サッカーのハーフタイムCM終わると
なんかどうでもいい情報のTIPSを垂れ流すんだよな
SPOTVなら現地製作の映像そのまま垂れ流してるからいいけど
滅茶苦茶眠くなる
そんで試合終了後は1分もしないでハイライトもなく終了
海外サッカーのハーフタイムCM終わると
なんかどうでもいい情報のTIPSを垂れ流すんだよな
SPOTVなら現地製作の映像そのまま垂れ流してるからいいけど
滅茶苦茶眠くなる
そんで試合終了後は1分もしないでハイライトもなく終了
184名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:11:58.11ID:O2UZ6/AX0 見るなよ
見ない事が唯一のキャンセル方法だからな莫迦なの?オマイラわ?
見ない事が唯一のキャンセル方法だからな莫迦なの?オマイラわ?
185名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:12:50.41ID:R+pG2PGu0 広告もそうだがアプリもひど過ぎる
見にくいしTV版のアプリ開いたら最新の番組じゃなく前日のが残ってたりする
あれなんなんだ?
見にくいしTV版のアプリ開いたら最新の番組じゃなく前日のが残ってたりする
あれなんなんだ?
186名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:12:54.95ID:tybih2490 球蹴りは不人気やからな(笑)
球蹴り好きな奴は貧民だらけ(笑)
球蹴り好きな奴は貧民だらけ(笑)
187名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:13:10.51ID:MRJAMjyJ0 DAZNさん、F1は日本ではマイナースポーツなんで格闘技とかそっちの仲間にしておくれんか
188名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:13:31.10ID:qdqen3Ob0 >>167
清田に八つ当たりしても無駄だよ。清田の税リーグ批判は極めてまともなので、最近は多くの自治体の首長も同じような事を言ってる。原因は清田とかのネットのインフルエンサーではない。Jリーグの税金依存体質にあるから。清田潰しても、Jリーグの税金依存体質が変わらないと、同じような批判は永遠に続きます。
清田に八つ当たりしても無駄だよ。清田の税リーグ批判は極めてまともなので、最近は多くの自治体の首長も同じような事を言ってる。原因は清田とかのネットのインフルエンサーではない。Jリーグの税金依存体質にあるから。清田潰しても、Jリーグの税金依存体質が変わらないと、同じような批判は永遠に続きます。
安い時代に入らなかった他のファンに文句言えよ
富山から漏れた40万人からどれだけ増えたか知らんけど初期目標の100万人には絶対に届いてないんだろうし
そりゃサービス維持するために値上げや広告入れなきゃ無理だろう
富山から漏れた40万人からどれだけ増えたか知らんけど初期目標の100万人には絶対に届いてないんだろうし
そりゃサービス維持するために値上げや広告入れなきゃ無理だろう
190名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:14:00.24ID:huadolbL0191名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:14:22.25ID:tybih2490 野球プランは好調なのに貧困球蹴りは惨めだな(笑)
192名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:14:35.70ID:tybih2490 球蹴りに金払う奴は馬鹿(笑)
193名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:15:02.97ID:jkYzCVyW0 あと唯一の良心だった、ジャッジリプレーも潰しやがったな
まじで2033年に更新したら一切みない。
まじで2033年に更新したら一切みない。
194名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:15:13.55ID:8ezB4jTA0 むしろお荷物がサッカーという現実
DAZNがアホっていうのは焼き豚サカ豚同じ意見だろうけど
DAZNがアホっていうのは焼き豚サカ豚同じ意見だろうけど
195名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:15:23.58ID:U6BioBvo0 別に殺到はしとらんだろ
196名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:15:43.39ID:sklpJ5YX0 JAF()
197名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:15:47.78ID:KWqrZJIz0 ファンからすりゃパリーグシーズン全試合やってる楽天モバイルって神だわ
198名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:16:08.19ID:nU2VqFK30 あれだけ得意気にDAZN自慢していたのに
199名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:16:21.25ID:tybih2490 税リーグスタジアムはガラガラなんだから有料で配信見る馬鹿なんていないっわからなかったのかね(笑)
球蹴り関係者って馬鹿しかいないみたいだな(笑)
球蹴り関係者って馬鹿しかいないみたいだな(笑)
200名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:17:40.93ID:5/NrtVmP0 てかもっと払うからCMなしプラン作れ
201名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:18:43.59ID:4/WWhbPh0 あれ全国40万人のサカ豚諸君は満足してお布施してたと思ってたのに
現実は厳しいね
現実は厳しいね
202名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:19:24.48ID:9z99M1dR0 CMって言っても試合中に入る訳じゃないんだろ
ハーフタイムならトイレタイムで良いじゃん
ハーフタイムならトイレタイムで良いじゃん
203名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:19:28.53ID:MdYUBNgC0 有料放送でCMとかアホ過ぎ
204名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:19:46.74ID:w1AVu5c30 4200円はたけーわw
205名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:20:02.74ID:SNdN28uK0 でもDAZNはハイライトは無料だからええやん
サッカーなんかちょうど5分くらいで見たいし
サッカーなんかちょうど5分くらいで見たいし
206名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:20:12.77ID:cAP7mSb90 >>190
そらJAFは言われてもどうしろと
そらJAFは言われてもどうしろと
207名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:20:26.27ID:ZigsV4GR0 スカパー!で良かったのに
208名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:20:41.00ID:wfXl7JDI0 やっと試合途中から後追いで見られるようになったと思ったら早送りすると一気にライブに切り替わる
UIまともに考えてるとは思えないクソ仕様
UIまともに考えてるとは思えないクソ仕様
209名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:21:38.76ID:fOVbninO0 >>1
サカ豚は貧乏🈳😢👛人が多いからなww
サカ豚は貧乏🈳😢👛人が多いからなww
210名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:21:42.58ID:QSybDcwi0 >>180
ガッバガバでワロタwwwww
ガッバガバでワロタwwwww
212名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:22:03.43ID:FdjCgaCi0 もっと値上げしても良いと思う
213名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:22:15.60ID:8ezB4jTA0 海外みたいに試合中スコアの下にCM流しとけばいいのにね
214名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:22:28.72ID:wQ+kqjwP0 値上げと環境悪化は当初から言われてたしな。割と早かったな。
215名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:23:00.92ID:9PghnjGg0 昔みたいにCLELも見れて4200円なら安いけどJだけでこの値段はないよな
216名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:23:39.85ID:cMFjLUI60 サッカーファンで月4200円払ってる馬鹿おらんやろ
年間パスあるんやから
年間パスあるんやから
217名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:24:21.85ID:RiRJnfWL0 >>53
誰もハーフタイムのCMになんか文句言ってねーわ
誰もハーフタイムのCMになんか文句言ってねーわ
218名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:24:30.33ID:TMDXKinA0 >>1
放映権料の意味も分からず降って湧くものかとはしゃいでた奴ww
【サッカー】<DAZN>Jリーグに「放映権料10年2100億円」の価値はあるか?日本のサッカー界に好循環をもたらす可能性
63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 01:48:51.95 ID:gBrkKIcm0
北海道は野球よりも先にサッカーがちゃんと文化を築いてきた今でこそサッカーが醸成してきたスポーツ文化に後乗りしてきた日ハムに人気を奪われてるが、近いうちに逆転するはずてかそうならないとおかしい
689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:19:27.75 ID:gBrkKIcm0
この投資によってついにサッカーは野球を越える
日本もようやく「普通の国」になれるんだよ
これをきっかけに日本全体がサッカーを推す雰囲気になるだろうし、テレビでももっとサッカー関連の報道が増える
野球は終わりだよ
693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:22:35.99 ID:gBrkKIcm0
視聴率のとれなくなった野球は結局のところ観客とネット民というコア層に逃げた
サッカーは放映権ビジネスで気軽に一般人がサッカーに触れる機会を創出しようとしている
この意識の差はでかいよ
現地のバカなファンと陰湿なネット民が主力の野球に対して、スマホやタブレットを使いこなす一般の若者が主力になるサッカー
どっちが勝つかは明白でしょう
696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:23:56.49 ID:gBrkKIcm0
Jだけじゃなく海外サッカーも見放題のチャンネルなら契約者数は1000万人行くんじゃないかマジで
732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:38:57.61 ID:gBrkKIcm0
スカパーのゴミ契約と違ってJが著作権を保有するから映像を自由に使ってもらいやすくなる
誰も興味ない野球ニュースが多すぎて、サッカーニュースは本来の需要のわりに少なかったのが今までの現状
それが是正されて本来報道されるべき量のサッカーニュースが報道される
://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469488781/
://hissi.org/read.php/mnewsplus/20160726/Z0Jya0tJY20w.html
放映権料の意味も分からず降って湧くものかとはしゃいでた奴ww
【サッカー】<DAZN>Jリーグに「放映権料10年2100億円」の価値はあるか?日本のサッカー界に好循環をもたらす可能性
63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 01:48:51.95 ID:gBrkKIcm0
北海道は野球よりも先にサッカーがちゃんと文化を築いてきた今でこそサッカーが醸成してきたスポーツ文化に後乗りしてきた日ハムに人気を奪われてるが、近いうちに逆転するはずてかそうならないとおかしい
689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:19:27.75 ID:gBrkKIcm0
この投資によってついにサッカーは野球を越える
日本もようやく「普通の国」になれるんだよ
これをきっかけに日本全体がサッカーを推す雰囲気になるだろうし、テレビでももっとサッカー関連の報道が増える
野球は終わりだよ
693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:22:35.99 ID:gBrkKIcm0
視聴率のとれなくなった野球は結局のところ観客とネット民というコア層に逃げた
サッカーは放映権ビジネスで気軽に一般人がサッカーに触れる機会を創出しようとしている
この意識の差はでかいよ
現地のバカなファンと陰湿なネット民が主力の野球に対して、スマホやタブレットを使いこなす一般の若者が主力になるサッカー
どっちが勝つかは明白でしょう
696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:23:56.49 ID:gBrkKIcm0
Jだけじゃなく海外サッカーも見放題のチャンネルなら契約者数は1000万人行くんじゃないかマジで
732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:38:57.61 ID:gBrkKIcm0
スカパーのゴミ契約と違ってJが著作権を保有するから映像を自由に使ってもらいやすくなる
誰も興味ない野球ニュースが多すぎて、サッカーニュースは本来の需要のわりに少なかったのが今までの現状
それが是正されて本来報道されるべき量のサッカーニュースが報道される
://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469488781/
://hissi.org/read.php/mnewsplus/20160726/Z0Jya0tJY20w.html
219名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:24:40.33ID:EGGJaAjo0 >>180
晒しがいがあるレスの宝庫だなw
ふむ。じゃねーわ、草
83:名無しさん@恐縮です:2017/10/27(金) 00:40:02.94 ID:nE7cPXfs0
焼き豚「スカパー時代のように20万しかいかない!DAZNは失敗する!」
↓
半年で100万越え
DAZN「Jリーグファンは2000万人いる」
↓
焼き豚「そんなにいるわけない!マーケティングか出来てない!(怒)」
ふむ
晒しがいがあるレスの宝庫だなw
ふむ。じゃねーわ、草
83:名無しさん@恐縮です:2017/10/27(金) 00:40:02.94 ID:nE7cPXfs0
焼き豚「スカパー時代のように20万しかいかない!DAZNは失敗する!」
↓
半年で100万越え
DAZN「Jリーグファンは2000万人いる」
↓
焼き豚「そんなにいるわけない!マーケティングか出来てない!(怒)」
ふむ
220名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:24:42.20ID:wHMclcVk0 DAZNアプリは削除してAbema無料試合で我慢
221名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:24:47.75ID:JUNj90EN0 >>216
普通のサッカーファンは違法中華でタダで見てるよ
普通のサッカーファンは違法中華でタダで見てるよ
222名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:26:05.63ID:bw2MO5Hm0 i.imgur.com/gc2FtD2.png
そらこうなるな
そらこうなるな
223名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:26:12.79ID:jkYzCVyW0 JリーグプレミアムMAX(月額3280円)
スカパー時代を遥かに凌駕するサブスク界のゴミ。
スカパー時代を遥かに凌駕するサブスク界のゴミ。
>>219
内部資料ポロリした富山ってサカオタからもっと憎まれてもいい
内部資料ポロリした富山ってサカオタからもっと憎まれてもいい
225名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:28:03.88ID:RxdE2KIv0 >>1
2016/08/28
――ビジネスモデルについて。収入は会員からの課金だけなのか。
そう、とても簡単なビジネスモデルだ。ユーザーがスポーツを楽しむのを邪魔したくないので、CMは入れない。日本のスポーツメディア産業には大きなポテンシャルがある。すばらしいコンテンツを手頃な価格で提供していれば、スポーツファンを増やし、ダ・ゾーンの会員も増やせる。広告など、ほかの収入源は必要ない。
。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッwww
2016/08/28
――ビジネスモデルについて。収入は会員からの課金だけなのか。
そう、とても簡単なビジネスモデルだ。ユーザーがスポーツを楽しむのを邪魔したくないので、CMは入れない。日本のスポーツメディア産業には大きなポテンシャルがある。すばらしいコンテンツを手頃な価格で提供していれば、スポーツファンを増やし、ダ・ゾーンの会員も増やせる。広告など、ほかの収入源は必要ない。
。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッwww
226名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:28:08.51ID:pxLEYzEi0227名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:28:49.81ID:bKZHfHji0 目先の契約金に釣られて将来必ず破綻すると最初から警告されてたのに、ドヤ顔でイキってったサッカーファンの低能っぷり
228名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:29:47.67ID:8ezB4jTA0 ブックメーカーの対象にもJリーグはあんまり人気ないみたいね
まあ本場と時差あるし
サッカー熱が高い東南アジアの国々は見るなら自国かプレミアみたいだし
結局日本国内のサポーターがケツ拭くしかないわな
まあ本場と時差あるし
サッカー熱が高い東南アジアの国々は見るなら自国かプレミアみたいだし
結局日本国内のサポーターがケツ拭くしかないわな
229名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:30:10.27ID:xeutBOy70 広告はダメ
230名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:30:33.84ID:5ClrI+y30 もうユーネクストサッカーパックに移住したわ
231名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:31:22.13ID:sCR+o2C90 ハーフタイムって以前は何流してたんだ?
前半ハイライトとか?
前半ハイライトとか?
232名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:31:27.26ID:uJ3sJ3sY0 低価格で既存のビジネスモデルを破壊して、独占後に料金をあげて、利益を増やす
まさに教科書のような戦略ですね
しかしスカパー以下のサービスになるとはね
まさに教科書のような戦略ですね
しかしスカパー以下のサービスになるとはね
ていうか、Jリーグのクラブももう少しDAZN販促頑張れよとは思う
オールスター戦をDAZNのみでやるとかアワードの中継を独占させるとか
貰った金の分は協力すりゃいいのに
オールスター戦をDAZNのみでやるとかアワードの中継を独占させるとか
貰った金の分は協力すりゃいいのに
234名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:32:13.22ID:mAEiu/ho0 マジDAZNくそ
235名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:32:46.55ID:jkYzCVyW0236名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:33:05.87ID:6NpaTEGZ0237名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:33:20.67ID:vBfHdmbE0 天下取る勢いだったのは最初だけ
238名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:33:22.70ID:bqNiHrJv0239名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:34:11.95ID:XhPdy9xk0 放映権料年200億から20億にすれば1000円以内に収まって広告も出なくなるね!
240名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:34:25.37ID:RiRJnfWL0 >>165
1試合しか見ないわけじゃないからな
1試合しか見ないわけじゃないからな
241名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:34:38.41ID:MnZ2Eb1O0242名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:34:59.38ID:I60eBhHJ0 広告は30秒だしアーカイブが1週間しかないのがクソ
243名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:35:15.33ID:nY16u8bj0 最近は、aki社長チャンネル?
という人の方がJリーグ批判凄い
日本苦しめていて、税金で成り立ってるJリーグは潰した方がいいと
という人の方がJリーグ批判凄い
日本苦しめていて、税金で成り立ってるJリーグは潰した方がいいと
244名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:35:41.34ID:5MMw7D+40 割と真面目に野球の場合
・平日ほぼ毎日やってるから他がスカスカなときに鯖遊ばせなくて済む
・番組制作が基本的にチームだから何もしなくていい(一部チームは実況後付け)
・隙間時間多いからCM入れたい放題
・競合多いからむやみに値上げさせられない
ってのがデカいのよね
独占なんかさせたらそら安価でなんかながさんわって話
・平日ほぼ毎日やってるから他がスカスカなときに鯖遊ばせなくて済む
・番組制作が基本的にチームだから何もしなくていい(一部チームは実況後付け)
・隙間時間多いからCM入れたい放題
・競合多いからむやみに値上げさせられない
ってのがデカいのよね
独占なんかさせたらそら安価でなんかながさんわって話
245名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:35:42.39ID:dtze9CJC0 >>219
2023年10月28日にカターレ富山がファン・サポーター向けに開催した「第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング」で議題に。同クラブが一時掲載していたタウンミーティングの報告書(現在は削除)では、「放映権料について、当初、Jリーグはダゾーンと年間視聴者数を100万人でグリップしているが、現在は40万人程度に留まっているため、ダゾーンは大赤字となっている」と、DAZNの置かれている厳しい現状が記されている。
「DAZN契約者数は100万人を超えた後、頭打ち状態だ。DAZNは日本の潜在的なサッカーファンの数を約3200万人と見積もり、2017年の放映権獲得時には目標を400万人に定めていたが、その目標には及んでいない」
「DAZNの状況は一向に改善されず、その負担は最終的に契約者に転嫁されているようだ。DAZNがサービスを開始した2017年当時、月額料金は1780円(通常申し込みの場合)だった。
しかし2022年には3000円に値上げすると、2023年の契約更新で3700円に。
契約者数の“目標未達”が表面化した今、2024年にDAZNの月額料金が再び値上げとなる可能性も考えられる。
案の定4200円に値上げwww
2023年10月28日にカターレ富山がファン・サポーター向けに開催した「第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング」で議題に。同クラブが一時掲載していたタウンミーティングの報告書(現在は削除)では、「放映権料について、当初、Jリーグはダゾーンと年間視聴者数を100万人でグリップしているが、現在は40万人程度に留まっているため、ダゾーンは大赤字となっている」と、DAZNの置かれている厳しい現状が記されている。
「DAZN契約者数は100万人を超えた後、頭打ち状態だ。DAZNは日本の潜在的なサッカーファンの数を約3200万人と見積もり、2017年の放映権獲得時には目標を400万人に定めていたが、その目標には及んでいない」
「DAZNの状況は一向に改善されず、その負担は最終的に契約者に転嫁されているようだ。DAZNがサービスを開始した2017年当時、月額料金は1780円(通常申し込みの場合)だった。
しかし2022年には3000円に値上げすると、2023年の契約更新で3700円に。
契約者数の“目標未達”が表面化した今、2024年にDAZNの月額料金が再び値上げとなる可能性も考えられる。
案の定4200円に値上げwww
246名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:35:46.92ID:QSybDcwi0247名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:36:20.31ID:PoVNFjXV0248名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:36:25.60ID:XoYhmfdG0 >>216
この文句言ってるサッカーファンってどういう層なのかな?
Jリーグサポだと契約数でクラブに金落ちること知ってるから基本スタジアムでリアルタイムでDAZN見ること少ないけど
そのために年パスにしてる人とかが圧倒的に多かったりするよな
あと海外組のファンでW杯予選アウェーを見るために契約してたり内田林の番組目当てで契約してたりお布施とか推し活みたいな
この文句言ってるサッカーファンってどういう層なのかな?
Jリーグサポだと契約数でクラブに金落ちること知ってるから基本スタジアムでリアルタイムでDAZN見ること少ないけど
そのために年パスにしてる人とかが圧倒的に多かったりするよな
あと海外組のファンでW杯予選アウェーを見るために契約してたり内田林の番組目当てで契約してたりお布施とか推し活みたいな
249名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:36:26.21ID:cAP7mSb90 一番の問題は視聴台数の制限でしょ
複数人数で見てたのに家族間ぐらいでしか共有出来なくなったとか聞いたぞ
複数人数で見てたのに家族間ぐらいでしか共有出来なくなったとか聞いたぞ
250名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:36:36.11ID:hsKcmztD0 DAZNは本家よりYouTubeに上げてるハイライトのほうが時間が長いのも謎
なんで無料ハイライト視聴勢を優遇して加入組は不満だらけな内容にしてるんだ
povoDAZNは7日間1,000円だったからこっちならまだ我慢もできたんだけどな
なんで無料ハイライト視聴勢を優遇して加入組は不満だらけな内容にしてるんだ
povoDAZNは7日間1,000円だったからこっちならまだ我慢もできたんだけどな
251名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:37:00.25ID:rkou11AD0 最近は選手の名前がローマ字表記で顔画像・年齢・身長・国籍が表示されなくなったな
ものすごい手抜きで印象悪いわ
ものすごい手抜きで印象悪いわ
252名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:37:05.27ID:ZOovJVrS0 >>49
同じ質問バカなの?
同じ質問バカなの?
253名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:37:10.92ID:b4Kq3mw60 日韓ワールドカップの盛り上がりが今でも続いてるしアレが日本のサッカー人気だと思ってるやつらがいる
254名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:37:32.06ID:4EmtwVIY0 FAN ZONEをoffにできるようにしてくれよ
投票とかいらんうっとうしい
投票とかいらんうっとうしい
255名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:37:51.08ID:0nEYAps00 視聴試合の切り替え、再生機器の不調、ネットの不調
何かする度にCM30秒強制だからな
ゴミofゴミ
何かする度にCM30秒強制だからな
ゴミofゴミ
256名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:37:51.39ID:ZOovJVrS0 >>49
ほんときっしょいわこういうゴミ
ほんときっしょいわこういうゴミ
257名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:39:35.24ID:OF698p+80 1つの競技の1チームの試合しか見ないのに、それを見せまいとするUIが本当にクソ
258名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:39:55.87ID:rkou11AD0 >>254
要らないなあれは
要らないなあれは
259名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:39:56.37ID:NVf4dxo40 NetflixとYouTubePremiumとアマプラが契約出来てお釣りがくるな
260名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:40:05.25ID:jkYzCVyW0 >>249
緑サポの法学部の大学生が裁判起こしてるな。
緑サポの法学部の大学生が裁判起こしてるな。
262名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:41:40.81ID:vDW475fm0263名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:42:58.06ID:8ezB4jTA0 まだ台湾や韓国で海外向け公式プラットフォームないのかって言われてるNPBの方が伸びしろありそう…
264名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:43:03.84ID:uXu1WYnZ0 マジで経営変わってから改悪しかしてないからな
265名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:43:29.94ID:MVPynD6A0266名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:43:32.16ID:qdbFobWf0 野球いらないし海外サッカーはU-NEXTなんだからJリーグ専用のプラン作れよ
267名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:44:19.60ID:7wn6DEJH0 人気ない税リーグってこと
268名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:44:19.90ID:ycd64zqa0 大谷の活躍はさぞ目障りだろうな
269名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:44:24.84ID:ZOovJVrS0270名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:44:52.71ID:5MMw7D+40271名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:45:18.32ID:cAP7mSb90272名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:46:00.38ID:icjcsURT0273名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:47:04.15ID:My/CkhD20 文句ばっか
274名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:47:32.38ID:jkYzCVyW0 スカパー時代はBSのドジャース中継くらいシームレスだったのに
日テレでやってた東京シリーズくらいイライラする。まじで消えろDAZN
日テレでやってた東京シリーズくらいイライラする。まじで消えろDAZN
275名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:47:57.79ID:OWngcVBA0 フランスでも超パッシングあったしもっと行動しないとほっとくとどんどんあがるよ
276名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:48:50.19ID:FGtBcEz+0 サカ豚は地上波はオワコンこれからはサブスクの時代
ってサカ豚発狂してなかったっけ?
ってサカ豚発狂してなかったっけ?
277名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:48:56.24ID:EjpdttTK0 起動したときに野球が映らないようにしてくれるだけでもありがたいのだが
278名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:49:05.01ID:G/LdA+1z0 ビジネスモデルが間違ってたな
279名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:49:05.18ID:Zi+/Nlvb0 サッカーと言うかJ人気が無いのが悪い
大体当初100万人の契約を見込んでいたのに40万人とかDAZNからしてみれば掴まされたも同然だろ
Jサポはむしろ野球プランに感謝しろよ
大体当初100万人の契約を見込んでいたのに40万人とかDAZNからしてみれば掴まされたも同然だろ
Jサポはむしろ野球プランに感謝しろよ
280 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/13(日) 17:49:17.21ID:2RFuT6W40 >>241
低所得層の焼豚専用プランよりは高いから高いって書いてあるだけだろ
焼豚は金額の高い安いの区別がつかないバカなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
”野球一本”というキャッチフレーズを掲げた月額2,300円の『DAZN BASEBALL』プラン
低所得層の焼豚専用プランよりは高いから高いって書いてあるだけだろ
焼豚は金額の高い安いの区別がつかないバカなんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
”野球一本”というキャッチフレーズを掲げた月額2,300円の『DAZN BASEBALL』プラン
281名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:50:44.98ID:uXu1WYnZ0 >>275
パッシングなら別にいいじゃん
パッシングなら別にいいじゃん
282名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:51:12.69ID:qdbFobWf0 >>279
だったら野球プランも値上げしろ
だったら野球プランも値上げしろ
283名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:52:14.16ID:dTp/sSCZ0284名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:52:37.87ID:woEWc4ih0 >>1
値段でつってあとから値上げって商売の常とう手段だからな
値段でつってあとから値上げって商売の常とう手段だからな
285名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:52:47.12ID:QEJfWa/T0286名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:53:04.86ID:Y7hQVCX00 DAZNの値上がり自体はJリーグ視聴者が少ないからだろ
ワイずっと今も継続してDAZN加入してて基本ボクシングしか観てないんだが
当然サッカーは観ないが料金だけ値上げされてワイみたいなのは解約することになるから
グローバルプラン出来て別れたんだよな今はそっちに加入してPPVを買うことになる視聴パターン
おそらく野球プランも苦肉の策でDAZNが加入者増やすために権利買って放映してんだろ放映権が独占じゃないから安くて当然じゃね
本来はチケットも値上げしてサッカーファンが負担するのが筋なのに自治体や国に負担を強いているのと同じ構造やね
ワイずっと今も継続してDAZN加入してて基本ボクシングしか観てないんだが
当然サッカーは観ないが料金だけ値上げされてワイみたいなのは解約することになるから
グローバルプラン出来て別れたんだよな今はそっちに加入してPPVを買うことになる視聴パターン
おそらく野球プランも苦肉の策でDAZNが加入者増やすために権利買って放映してんだろ放映権が独占じゃないから安くて当然じゃね
本来はチケットも値上げしてサッカーファンが負担するのが筋なのに自治体や国に負担を強いているのと同じ構造やね
287名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:53:16.19ID:Zi+/Nlvb0 >>282
野球プランで稼げなくなったらJは更に値上げなんだがわからないのか?
野球プランで稼げなくなったらJは更に値上げなんだがわからないのか?
288名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:53:36.27ID:7LQoqnhw0 税リーグはほぼDAZNでしか見れないのに
DAZNでサッカーみてるサカ豚は40万人しかいないからなぁ
おかげでDAZNは毎年数千億円の大赤字
サカ豚がDAZN契約しないのなら既契約者のサカ豚から巻き上げるしか
ようするに、すべてサカ豚が悪いww
DAZNでサッカーみてるサカ豚は40万人しかいないからなぁ
おかげでDAZNは毎年数千億円の大赤字
サカ豚がDAZN契約しないのなら既契約者のサカ豚から巻き上げるしか
ようするに、すべてサカ豚が悪いww
289名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:53:39.38ID:jkYzCVyW0 サブスクにしても帯域がないから、あの程度の画質で同時生中継に耐えられない。
今更CSの方がマシって思えるクオリティはまじで恨むよ。
今更CSの方がマシって思えるクオリティはまじで恨むよ。
290名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:54:20.31ID:ZqkgJ+dB0 サカ豚は嫌なら黙って解約して現地で見ればいいだろガラガラなんだから
あ、高齢だから現地行くの大変だったかサカ豚おじいちゃんw
あ、高齢だから現地行くの大変だったかサカ豚おじいちゃんw
291名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:54:46.83ID:8ezB4jTA0 読売なんて単体で年20億契約なんでしょ
サッカー舐めすぎたろ😡
いちいち野球中継の宣伝してくるのも腹立つ
興味ねえよ
サッカー舐めすぎたろ😡
いちいち野球中継の宣伝してくるのも腹立つ
興味ねえよ
292名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:55:06.16ID:5MMw7D+40293名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:55:12.96ID:7Aoheiab0 J1J2J3WEに一部代表野球自動車その他見放題で4200円は安いだろ
個別のチームのみの試合ならクラブに何かしら提案すべき
あと、少なからずJリーグにはいくらか入ってると思うからそれを解放してもらうのが早いかも
個別のチームのみの試合ならクラブに何かしら提案すべき
あと、少なからずJリーグにはいくらか入ってると思うからそれを解放してもらうのが早いかも
295名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:56:37.63ID:ZOovJVrS0296名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:57:33.54ID:pN8TvgEz0 文句あるなら加入せい!
297名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:57:45.69ID:cM52WoGf0 >>188
嘘を隠そうと必死な奴ほど多弁とはよく言ったもんだ
嘘を隠そうと必死な奴ほど多弁とはよく言ったもんだ
298名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:57:59.03ID:GpeAElWO0 Jリーグ専用プラン作れば良いじゃん
月一万円で
月一万円で
299名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:59:16.22ID:cM52WoGf0 >>164
エロが無ければ
エロが無ければ
300名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:59:36.40ID:jkYzCVyW0 んだから放映権を高額にぶんどりたいクソJリーグが悪いわけで
1万なんて普通にならんつーの。
1万なんて普通にならんつーの。
301名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:00:00.89ID:Aoc1A/a90302名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:00:20.78ID:4mGT0XC50 野球やF1なんて観ないんだからJリーグ専用プラン作って安くしてくれ
野球には専用プランあるんだろ?
野球には専用プランあるんだろ?
303名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:01:10.31ID:kwzjAJdy0 >>300
配信マネーで日本代表が史上最強になったのも事実だからなぁ
配信マネーで日本代表が史上最強になったのも事実だからなぁ
304名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:02:37.34ID:8cJcXpOK0 しかもこれで月4回しかやらんの?w
笑うんだけど
笑うんだけど
305名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:03:00.34ID:z4cZjEBu0 サカ豚はタダ券握りしめてスタジアムに行けよ(笑)
306名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:03:22.67ID:QEJfWa/T0307名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:03:22.78ID:T9cuXBAa0 広告入れてなんとか今の価格なんでしょ
てか独占してるんだから個別にディスカウントする意味ないよね
てか独占してるんだから個別にディスカウントする意味ないよね
308名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:03:28.22ID:cMFjLUI60 >>235
クラブから買ったらもう少し安いし、実質10ヶ月は払う必要あるからそのやり方意味ないぞアホなん?
クラブから買ったらもう少し安いし、実質10ヶ月は払う必要あるからそのやり方意味ないぞアホなん?
309名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:03:34.65ID:6hRayZEH0 嫌なら見るな雑魚
310名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:04:36.80ID:QEJfWa/T0311名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:04:52.42ID:z4cZjEBu0 4200円のクオリティ(笑)ってなんだよw
312名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:04:58.45ID:UNAM0UMy0 DAZN退会してよかった
313名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:05:14.64ID:cMFjLUI60314名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:05:17.60ID:8cJcXpOK0 >>310
シーチケの方が圧倒的にお得やな
シーチケの方が圧倒的にお得やな
315名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:05:28.40ID:wQ+kqjwP0 一試合見るのに1000円超え。
スタジアム行った方が良いな。
スタジアム行った方が良いな。
316名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:05:55.30ID:el1n+52Y0 そのCMはオンカジかな?
317名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:06:06.26ID:0DzXX9/C0 daznは年間プランで騙すのやめてほしい
あれで二度と契約したくなくなった
月額風年間プラン強制とか酷すぎる
あれで二度と契約したくなくなった
月額風年間プラン強制とか酷すぎる
319名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:06:37.26ID:jkYzCVyW0320名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:07:08.81ID:s4VZFHVS0 いつのまにか同一IPからだけ複数のデバイスから
アクセス可能にならように機能制限してるし本当にクソ
アクセス可能にならように機能制限してるし本当にクソ
321名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:07:28.83ID:UNAM0UMy0 DAZNは退会しやすくなったよなぁw
多分相当契約者が減ってるだろーね
多分相当契約者が減ってるだろーね
322名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:07:40.03ID:z4cZjEBu0 半額シール貼ってないと購入しない層だもんなw
323名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:07:44.16ID:+wMJrxg80 ダゾーン「Jリーグが年200億支払うクオリティじゃないから仕方ないね」
324名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:08:28.88ID:KQzcx2Zg0 そろそろまた値上げしそうw
325名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:09:07.62ID:teULiWsP0 海外サッカー見るなら分かるけど
金出してJリーグ見たい人なんて少数だろ…
金出してJリーグ見たい人なんて少数だろ…
326名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:09:28.35ID:Y7hQVCX00 むしろDAZN以外でJリーグに年間200億払う会社いんのか
327名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:10:16.83ID:QEJfWa/T0328名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:10:30.03ID:5MMw7D+40 そもそもスカパー!が減額提示したのにDAZNが日本市場見誤ったせいでこうなったんだよなぁ
329名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:11:54.32ID:5MMw7D+40330名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:12:11.08ID:sY94VqrG0 広告はまだしも割高ではない
サッカーはシーズン10カ月で年間3万のプランがある
野球なんてシーズン6~7ヶ月で年間27600円する上に野球しか見れないクソプランだぞ
サッカーはシーズン10カ月で年間3万のプランがある
野球なんてシーズン6~7ヶ月で年間27600円する上に野球しか見れないクソプランだぞ
331名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:12:42.78ID:Jh01WbkC0 DAZN×dmmだわ
オフシーズン辞めてたいけど再契約すると2980円じゃなくなるから辞めれない
オフシーズン辞めてたいけど再契約すると2980円じゃなくなるから辞めれない
332名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:12:57.03ID:+wMJrxg80333名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:13:00.13ID:Zi+/Nlvb0334名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:13:36.78ID:ctutvzKT0 これが出来た時
富裕層向けアプリ(サブスク)というふれ込みだったはず
そもそもいまもスタンスならいまも文句言ってくる貧困層なんてニヤニヤしながらスルーしてるはず
富裕層向けアプリ(サブスク)というふれ込みだったはず
そもそもいまもスタンスならいまも文句言ってくる貧困層なんてニヤニヤしながらスルーしてるはず
335名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:13:44.29ID:E3sdCiWB0 チャットがゴミすぎ。
個別ng出来ない、試合中に運営がごちゃごちゃアンケートやでかい広告を繰り返し流す。
有料してるのに長々とCMを差し込む
個別ng出来ない、試合中に運営がごちゃごちゃアンケートやでかい広告を繰り返し流す。
有料してるのに長々とCMを差し込む
336名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:14:02.03ID:ZKYZg6Nu0 長年、年間契約してきたけど、今年ついに止めた。
337名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:14:09.94ID:T42DnDJP0 野球のダゾーンベースボールみたいな専門格安プラン作らないのはなぜ?
338名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:14:32.87ID:cMFjLUI60339名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:15:08.68ID:EjpdttTK0 >>336
特定チームにこだわらなければ無料配信だけでも毎節結構楽しめるんだよな
特定チームにこだわらなければ無料配信だけでも毎節結構楽しめるんだよな
340名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:15:09.49ID:LbGcTXND0 もっとサッカー豚には懲罰を与えないといけない
341名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:15:46.17ID:+wMJrxg80342名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:15:50.18ID:UQ7K7teJ0 楽天TVって神だわ
ヴィッセルくんもダゾーンなんか切って自社配信コンテンツにしよう
ヴィッセルくんもダゾーンなんか切って自社配信コンテンツにしよう
343名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:16:44.36ID:jkYzCVyW0344名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:16:48.11ID:3PxD92IZ0 >>10
ドマイナースポーツのやき豚が視聴可能な「for only JAPやき豚」は?
ドマイナースポーツのやき豚が視聴可能な「for only JAPやき豚」は?
345名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:16:50.21ID:icjcsURT0 >>337
200億って高額な放送権料を払わなきゃならんから
200億って高額な放送権料を払わなきゃならんから
346名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:17:40.80ID:QjL/pTPy0 月4試合程度なら快活クラブで見た方がいいんだよな
無駄な場面は飛ばしながら
無駄な場面は飛ばしながら
347名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:18:15.12ID:CsOlw4+q0 4000円てw
348名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:18:31.33ID:szvyvyNq0 Netflix入った方が遥かにコスパ良い
広告なしで1500円
広告なしで1500円
349名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:18:41.29ID:ao2kWK/z0 清田の動画で野球いらないからその分サッカーを安くしろと怒ってるサカ豚がいるってバカにされてたけど本当にいるんだな
稼ぎ頭の野球を手放したらその穴埋めする為にサッカーがもっと高くなるだけなのに理解出来ないんかな?
稼ぎ頭の野球を手放したらその穴埋めする為にサッカーがもっと高くなるだけなのに理解出来ないんかな?
350名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:18:45.79ID:JVdPkWbA0 >>337
11球団の放映権をもつDAZNは、唯一12球団の放映権をもつスカパーより少し安くしておけばそれで競争力が確保できるから。
11球団の放映権をもつDAZNは、唯一12球団の放映権をもつスカパーより少し安くしておけばそれで競争力が確保できるから。
351名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:18:48.35ID:LbGcTXND0 ⚽🐷「生活がくるちいぉ~😭」
352名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:19:53.27ID:RiRJnfWL0 >>288
毎年数千億円とか頭大丈夫か?
毎年数千億円とか頭大丈夫か?
353名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:19:55.49ID:UQ7K7teJ0 今まで放映してくれたスカパーを悪代官と罵って自分たちは黒船だの新選組だののたまったCMを出したDAZNとJリーグに同情なんかしないよw
黒船じゃなくて奴隷船だったけどなw
黒船じゃなくて奴隷船だったけどなw
354名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:20:44.08ID:+wMJrxg80355名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:20:59.82ID:YpVPQ3fi0 Jリーグが独占だからいくらでも値上げ出来るって分からないサカ豚草w
野球は全く関係ありません🤭
お前らが加入しないのが悪いんだろがw
野球は全く関係ありません🤭
お前らが加入しないのが悪いんだろがw
356名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:21:04.52ID:Y7hQVCX00 DAZNは独占契約だから高い放映権払ってるがプロ野球は独占じゃないからDAZNに安く出してるんだろ
独占じゃなければもっと安いだろうがDAZNは買わないだろうし200億も払うプラットフォームなくてクラブが困窮するんじゃね
独占じゃなければもっと安いだろうがDAZNは買わないだろうし200億も払うプラットフォームなくてクラブが困窮するんじゃね
357名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:22:45.45ID:WgoCu/kc0 サッカーファンの加入料金だけじゃJの赤が解消出来ないんだから仕方ないだろ
358名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:23:09.53ID:+wMJrxg80359名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:23:46.61ID:jkYzCVyW0 増えた配分金もビッグクラブ設立してーからって上位10チームで独占して酷いもんだし
まじで滅んでくれんかな。
まじで滅んでくれんかな。
360名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:23:57.91ID:nEcW4OUj0361名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:24:18.88ID:nhNDefeW0 1000円で広告ありなら納得出来るんだけどな
4000円払って広告ありは意味不明
4000円払って広告ありは意味不明
362名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:24:39.20ID:13KIDyOx0 (注)ダゾンはサッカー不人気のせいで大赤字の被害者側です
363名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:24:54.08ID:2mQZiRCw0 DAZNマネー貰っておいて批判は何様
364名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:24:54.76ID:HS04MILR0 チーム数減らして人工芝にしたらいいんやろ
365名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:24:58.91ID:QEJfWa/T0366名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:25:08.90ID:i6QBAbvL0 年間一括払い32000円なら月々2600円
大した額じゃない
大した額じゃない
>>358
リーグと包括契約してるJリーグと各球団毎に契約してるプロ野球って前提違うから比べるの無駄じゃない?
リーグと包括契約してるJリーグと各球団毎に契約してるプロ野球って前提違うから比べるの無駄じゃない?
368名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:25:28.87ID:vg5kKVJ10 ボッタクリ著作権の競技に文句を言えばいい
369名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:25:29.89ID:8HUS6b3k0 値上がりし過ぎだから年間プラン更新せずに辞めるぞって退会時に脅すと
月額1780円の1年縛りの引き止めプラン出して来るぞDAZN。
月額1780円の1年縛りの引き止めプラン出して来るぞDAZN。
370名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:26:11.15ID:bzIQkC2p0 スタジアム建設費からピンハネしかできないJが悪い
371名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:26:18.83ID:/n/ijY8K0 DAZNはNFL中継でも最悪ですわ。
372名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:27:07.09ID:8cJcXpOK0373名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:27:29.58ID:sY94VqrG0374名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:27:49.86ID:6ecJctAW0 >>271
40万人はサポーターの数では無くDAZNに加入してるサポーターの数でしょ
40万人はサポーターの数では無くDAZNに加入してるサポーターの数でしょ
375名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:28:28.41ID:+wMJrxg80376名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:28:28.99ID:T7NvA2j/0 今年は値上げしなかったから褒めてあげよう 来年が楽しみだなw
377名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:29:06.28ID:uXu1WYnZ0 サッカーファンが言うように野球やめたらいいんだよ
野球はダゾーンより安い所あるし、チームによっては無料ネット配信もやってるし
野球はダゾーンより安い所あるし、チームによっては無料ネット配信もやってるし
378名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:29:14.35ID:E3Sms4w30 だって月4回しか試合ないのにその2試合は現地ホームで見るんやろ?
いったい1試合あたりの料金実質いくらだよ
いったい1試合あたりの料金実質いくらだよ
379名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:30:20.36ID:E3Sms4w30 てかDAZN契約してて月曜以外ほぼ毎日やってる野球見ないのってバカだよな
野球見てはいけない!っていう宗教上の理由?
野球見てはいけない!っていう宗教上の理由?
380名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:30:33.20ID:i6QBAbvL0 DAZNは解約しようとするとチャットに誘導されて外国人がしつこく引き留めてきて糞だるいんだよな
いろんなエロサイトとか登録してきたけどここまで酷いのは初めて
いろんなエロサイトとか登録してきたけどここまで酷いのは初めて
381名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:30:40.20ID:7LQoqnhw0 DAZN、2023年は14億ドルの赤字。
www.sportmediarights.tokyo/posts/56266362/
www.sportmediarights.tokyo/posts/56266362/
382名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:31:49.38ID:jkYzCVyW0 >>379
ドジャースの試合やらんじゃん
ドジャースの試合やらんじゃん
383名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:31:52.52ID:ZOovJVrS0 >>349
この程度すら理解できない考えられない信じられない程のバカて恐ろしいほどいるから国力の推進を停滞させる原因じゃないかと真面目に思うわ
この程度すら理解できない考えられない信じられない程のバカて恐ろしいほどいるから国力の推進を停滞させる原因じゃないかと真面目に思うわ
384あ
2025/04/13(日) 18:32:36.86ID:Aqd/TFWS0 DAZNが金払ってくれるならJリーグ見てみてもいい
385名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:32:49.64ID:LkDSI6Pi0 >>303
史上最強でアジアベスト8なの?
史上最強でアジアベスト8なの?
386名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:33:29.01ID:vg5kKVJ10 >>385
やめたれ
やめたれ
387名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:33:29.86ID:E3Sms4w30 楽天モバイル契約でパ・リーグ公式戦全試合ただで見れるからなw
楽天以外のパ球団も見れるのにヴィッセルが見れないのははっきり言っておかしいよ
楽天以外のパ球団も見れるのにヴィッセルが見れないのははっきり言っておかしいよ
388名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:33:32.83ID:dmH/VcMp0389名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:34:09.23ID:E3Sms4w30 >>349
そりゃキヨタガーって言うしか能が無いで無能ゴミクズがサカ豚やろ
そりゃキヨタガーって言うしか能が無いで無能ゴミクズがサカ豚やろ
390名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:34:22.05ID:E3Sms4w30 >>385
けせw
けせw
391名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:34:57.14ID:E3Sms4w30 >>382
ドジャースの試合はNHKでやるでしょ
ドジャースの試合はNHKでやるでしょ
392名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:34:58.96ID:AM/jwm210 野球の方が多種多様なプラットフォームで見られるのってバグだろ…
393名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:35:45.43ID:dmH/VcMp0 >>387
税リーグ放映権は税リーグが一括握ってるからなぁ
税リーグ放映権は税リーグが一括握ってるからなぁ
394名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:36:50.78ID:hp2X1J6I0 DAZNの問題はいつまでたってもユーザーインターフェイスが糞でいつ何の配信があるのか検索しにくいことだ
395名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:37:09.86ID:jkYzCVyW0 >>391
見てるよ録画もしてる。NHK様に感謝。
見てるよ録画もしてる。NHK様に感謝。
396名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:37:21.24ID:aSVZS5eo0 つか放映権料の文句言えよ
めちゃめちゃカモられてんじゃん
めちゃめちゃカモられてんじゃん
397名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:38:37.48ID:jNCpTfyv0 税金抜き取り装置北朝鮮在日Jリーグ
398名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:38:38.22ID:3QUrwbhV0 会員数が少ないから料金高くして広告も入れないと採算取れないんだぞ
ダゾーンを叩くんじゃなくて入会しないJファンに文句言え
ダゾーンを叩くんじゃなくて入会しないJファンに文句言え
399名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:38:55.18ID:+wMJrxg80400名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:39:08.14ID:Y7hQVCX00401名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:39:34.71ID:bqNiHrJv0 >>392
日本シリーズとオールスター以外は球団が権限持ってるからな
球団側に営業も交渉できる余地もあるんだからやる気になればどこへでもいくらでも売ることができるし
Jは地元ではあるというが見たい層は地元ではなくアウェイの大事な試合だろマッチしてないのよ
日本シリーズとオールスター以外は球団が権限持ってるからな
球団側に営業も交渉できる余地もあるんだからやる気になればどこへでもいくらでも売ることができるし
Jは地元ではあるというが見たい層は地元ではなくアウェイの大事な試合だろマッチしてないのよ
402名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:40:35.83ID:llgLN8wl0 試合切り替えたらCM見せるとかDAZN運営はスポーツ好きじゃないんだろうな
せめて画面隅にバナーにするとか考えろよ馬鹿
せめて画面隅にバナーにするとか考えろよ馬鹿
403名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:41:18.09ID:+wMJrxg80404名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:41:24.52ID:r7wakSYJ0 貧乏人には利用しなくていい
スポーツ観戦する暇あるなら働け
スポーツ観戦する暇あるなら働け
405名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:42:16.19ID:/nh/Fzu50 >353
内田(笑)や槙野(笑)の海外経験組がサムライ役やってたよね
アイツらよく得体の知れない外資の味方なんかしてこれまで縁や恩のある日本企業ぶった斬ってくれたわ
あのコントに乗せられて黒船(笑)がもたらしてくれた開国(笑)の味はどーよお前ら
来年また値上げですか?(笑)
内田(笑)や槙野(笑)の海外経験組がサムライ役やってたよね
アイツらよく得体の知れない外資の味方なんかしてこれまで縁や恩のある日本企業ぶった斬ってくれたわ
あのコントに乗せられて黒船(笑)がもたらしてくれた開国(笑)の味はどーよお前ら
来年また値上げですか?(笑)
406名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:43:13.81ID:QEJfWa/T0 >>401
野球の場合はスタジアムが自前や自前準拠の事が多い
どういうことかというと球場の広告やネーミングライツが自分の金になるという事
つまり無料で放送してもその広告観て貰えるーってなると特にバックネットの広告とか高値になるってこと
Jリーグはスタジアムのピッチ周りはJリーグがぶんどってるからな
野球の場合はスタジアムが自前や自前準拠の事が多い
どういうことかというと球場の広告やネーミングライツが自分の金になるという事
つまり無料で放送してもその広告観て貰えるーってなると特にバックネットの広告とか高値になるってこと
Jリーグはスタジアムのピッチ周りはJリーグがぶんどってるからな
407名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:43:21.22ID:+wMJrxg80408名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:44:29.33ID:0EkopCt20 画質悪いしスマホだとカクカクするしID?表示されるし
何回もどんどん値上げは駄目でしょ試合以外の無駄なの多いし(元選手の談話?とか)
サッカーパックとかF1パックとか作って少ーしでも割安にするとか出来なかったのかな
サッカーもしくはF1しか見ないという人もいただろうに
何回もどんどん値上げは駄目でしょ試合以外の無駄なの多いし(元選手の談話?とか)
サッカーパックとかF1パックとか作って少ーしでも割安にするとか出来なかったのかな
サッカーもしくはF1しか見ないという人もいただろうに
409名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:45:55.87ID:+wMJrxg80410名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:46:39.27ID:cAP7mSb90 >>374
だから40万って数が少なすぎるかと
リピーター多いのは確かだがJ1年間で700万人もいるんだぞ
リピーター率低く見積って1/10だとしても70万はいるんだぞ
そのうちの半分強しかDAZNに加入してないって事だから垢の又貸しでもしてなきゃ辻褄が合わない
だから40万って数が少なすぎるかと
リピーター多いのは確かだがJ1年間で700万人もいるんだぞ
リピーター率低く見積って1/10だとしても70万はいるんだぞ
そのうちの半分強しかDAZNに加入してないって事だから垢の又貸しでもしてなきゃ辻褄が合わない
411名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:47:02.36ID:E3Sms4w30 まずやるべきはJリーグに200億の価値は無いと認めることだな
200億の価値があると思ってる限りは値上げは変わらんだろ
200億の価値があると思ってる限りは値上げは変わらんだろ
412名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:47:43.80ID:E3Sms4w30 >>410
タダ券ばらまいてるから見てる層のことは?
タダ券ばらまいてるから見てる層のことは?
413名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:47:56.93ID:+UzRVsAZ0 ついにDAZN解約したぞー
もう、推しクラブが上げるハイライト動画と、サポが現地で撮ってる動画でいいわ
もう、推しクラブが上げるハイライト動画と、サポが現地で撮ってる動画でいいわ
414名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:48:22.48ID:+wMJrxg80415名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:48:43.01ID:4fDyAb/z0 >>346
そう思って快活で見てたけど結局年パス3万で買った方が圧倒的に安い。
そう思って快活で見てたけど結局年パス3万で買った方が圧倒的に安い。
ネット配信は画質の問題があるよな
スカパーも画質が悪いって言われていたけどそれ以下だし
値段が安いから我慢できたのにこの値段だとなぁ
スカパーも画質が悪いって言われていたけどそれ以下だし
値段が安いから我慢できたのにこの値段だとなぁ
417名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:50:17.81ID:z1C5ZeR20 >>408
叩いても叩いても何度でも出てくるモグラさん乙
叩いても叩いても何度でも出てくるモグラさん乙
418名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:50:27.42ID:+wMJrxg80419名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:50:42.62ID:Y7hQVCX00 サッカーパック作ったら放映権だけでペイするのに40万会員として年間5万円負担する計算になるで
放映権は原価の一部であってDAZNがどれだけよそに権利転売できるかにもよるが実際には会費倍以上払うことになるんじゃね
放映権は原価の一部であってDAZNがどれだけよそに権利転売できるかにもよるが実際には会費倍以上払うことになるんじゃね
420名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:51:32.48ID:/nh/Fzu50 今サッカーの代表人気が下がっててポイチらが人気上げないと〜とかよく言ってるが
DAZNにアウェイ試合の放映持ってかれたのが大きいだろうよ
Jリーグだけじゃなく代表までDAZNに食い物にされてオワコン化
でDAZNも赤字でパニック
誰も幸せになってなくて草
DAZNにアウェイ試合の放映持ってかれたのが大きいだろうよ
Jリーグだけじゃなく代表までDAZNに食い物にされてオワコン化
でDAZNも赤字でパニック
誰も幸せになってなくて草
421名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:52:06.06ID:4Lz4/tib0 プレミアが無くなったタイミングで解約してspotvに乗り替えた時は正直快適でビックリしたな
韓国がどうとかじゃなくて単純にコンテンツとして
韓国がどうとかじゃなくて単純にコンテンツとして
422名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:52:26.45ID:MpPTQ+Hg0 F1はそれほど不満はない
むしろこの値段で見れることがすごいと思う
むしろこの値段で見れることがすごいと思う
423名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:54:07.57ID:E3Sms4w30 Jリーグの誰よりも野球パックの宣伝CMの岡本和真のほうが知名度ありそう
てかDAZNって野球配信サービスだと思ってる人多そう
てかDAZNって野球配信サービスだと思ってる人多そう
424名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:55:10.11ID:D5Lg49a50 イヤなら見るな
425名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:55:33.23ID:j5o2qMkK0 ダゾーンを叩くのはおかしいんだよな
悪いのは身売りしたJリーグだろ
悪いのは身売りしたJリーグだろ
426名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:58:07.01ID:QEJfWa/T0 >>423
BS日テレの中継DAZN野球パック宣伝ばっかやな
BS日テレの中継DAZN野球パック宣伝ばっかやな
427名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:58:40.67ID:UNBuoGf60 大人しくやきう見とけよ
ほとんどの試合BSでタダで見れるぞ
ほとんどの試合BSでタダで見れるぞ
428名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:58:55.43ID:B+/O2gF20 鉄チーズ烏マジで気持ち悪いわ
サッカーサゲスレばかり立てて煽ってるからキャップ剝奪しろよ
サッカーサゲスレばかり立てて煽ってるからキャップ剝奪しろよ
429名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:01:50.21ID:h8kS74Vb0 文句あるならさっさと解約してDAZN潰せよ
こんなクソ外資と契約すんな
こんなクソ外資と契約すんな
430名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:02:36.42ID:wiuve20i0 3.7% 巨人×阪神 日本テレビ 25/4/6(日) 14:00-115分間
3.3% 巨人×阪神 日本テャ激r 25/4/5(土) 15:00-115分間
野球ファンはJリーグの視聴率は3%ってバカにしてたがプロ野球も同じじゃんw
3.3% 巨人×阪神 日本テャ激r 25/4/5(土) 15:00-115分間
野球ファンはJリーグの視聴率は3%ってバカにしてたがプロ野球も同じじゃんw
431名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:04:39.12ID:0VreXVns0 Tverとかで広告観るのは別に苦にはならないけど
DAZNで広告流れるとマジで腹立つんだよね
広告流れるから自チーム以外を観るザッピングもできない
DAZNで広告流れるとマジで腹立つんだよね
広告流れるから自チーム以外を観るザッピングもできない
432名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:08:00.78ID:Oyqjsfdo0 サカ豚不満爆発ブヒ~🐽
税リーグの試合は月2しか観れないプレミアムなんだから4200円なんて安すぎ
とりあえずサービスで月額50000円でいいよ
税リーグの試合は月2しか観れないプレミアムなんだから4200円なんて安すぎ
とりあえずサービスで月額50000円でいいよ
>>432
ホームは月2だけど試合は毎週やってんじゃん
ホームは月2だけど試合は毎週やってんじゃん
434名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:10:59.12ID:UVD7rMTq0 サッカーしか見ないから安くしてほしい
435名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:11:00.36ID:Oyqjsfdo0 サカ豚DAZNに感謝してたはずなのに
436名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:12:04.22ID:hVDFxFo50437名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:13:28.19ID:Oyqjsfdo0439名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:16:34.67ID:A5uP+87v0 プロ野球の視聴率を語る7550
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
286 バ ◆FxBPy4Kz.2 (ワッチョイ 9b32-0ra6 [183.177.128.224]) 2025/04/13(日) 19:03:06.62 ID:1N1vXJUL0
こんばんは。
巨人戦の視聴率世代別などを貼っていきますね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
286 バ ◆FxBPy4Kz.2 (ワッチョイ 9b32-0ra6 [183.177.128.224]) 2025/04/13(日) 19:03:06.62 ID:1N1vXJUL0
こんばんは。
巨人戦の視聴率世代別などを貼っていきますね。
440名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:18:53.17ID:E3Sms4w30 J1だけの放送にしたらお金下がるぞ
441名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:19:06.27ID:Oyqjsfdo0442名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:22:57.26ID:vVtEi9Kk0 広告もだけど1ロケーション縛りとかマジクソ
443名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:23:55.06ID:UShdrS040 迷えるサカヲタたちよ
daznさまはサカヲタの球蹴りへの信仰心を試しておられるのです
daznさまはサカヲタの球蹴りへの信仰心を試しておられるのです
444名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:24:53.15ID:CuwKHLme0 プロ野球安いから
445名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:26:20.78ID:CuwKHLme0 U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高と営業益は8期連続の過去最高 全事業セグメント増収増益 U-NEXTにParavi統合効果、「サッカーパック」黒字貢献
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
446名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:26:21.69ID:ao2kWK/z0 >>439
サッカーの躍動()の人まだいたんだな
サッカーの躍動()の人まだいたんだな
>>445
海外サカオタって声がデカいだけで実数はたいしたことないと思ってたけどやるな
海外サカオタって声がデカいだけで実数はたいしたことないと思ってたけどやるな
448名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:29:06.24ID:yfq+E5kj0 野球は楽天入るとパリーグ見放題、大阪や広島だと地上波で半分放映
ベイスターズはU-NEXTで無料
あとはパリーグならソフトバンクの野球ライブとかいうのが安い
虎テレも月に600円
逆にDAZN入るってあんまりないと思うけど
セリーグなら入るか
ベイスターズはU-NEXTで無料
あとはパリーグならソフトバンクの野球ライブとかいうのが安い
虎テレも月に600円
逆にDAZN入るってあんまりないと思うけど
セリーグなら入るか
449名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:30:44.49ID:2ao1Ngvk0 オールドメディアから干されて
ニューメディアも高額DAZN
アホすぎる
ニューメディアも高額DAZN
アホすぎる
450名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:31:00.53ID:sOEdMDnf0 DAZNへ貢いだらその分リーグの強化に繋がるんでしょ
信仰心足らんのとちゃうんか?
信仰心足らんのとちゃうんか?
451名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:31:32.19ID:05OK1EWh0 CLを謎に途中で終わらせた時に見限った
当時はまだすぐ解約できたなw
当時はまだすぐ解約できたなw
452名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:31:45.36ID:WCbQ9uwi0 ネトフリが広告付きで790円だからめっちゃ安い。広告も気になるほど入らないし
453名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:32:53.71ID:YpVPQ3fi0454名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:33:00.91ID:E3Sms4w30 >>439
いつになったら死スレ本出すの?
いつになったら死スレ本出すの?
455名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:35:50.63ID:SxGooBGv0 広告なしなら7000円とかになるんじゃね
456名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:36:11.07ID:aELAgJuf0 テレビはオワコン、daznを黒船と呼びありがたやーと喜んでたのにjリーグファンは信心が足りないのでは
457名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:41:33.12ID:EvqO/jLQ0 DAZN見る必要あるのか?
老後を考えた方がいいぞ
今では2000万じゃなく4000万だぞ
老後を考えた方がいいぞ
今では2000万じゃなく4000万だぞ
458名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:41:51.87ID:Q4CWhfcd0 >>52
野球外したら更に高くなりそうなのでこのままでいいよ
野球外したら更に高くなりそうなのでこのままでいいよ
459名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:43:39.08ID:UfP8ZbsH0 カスタマーセンターが無い事業者は信用できない
460名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:44:17.20ID:mPPbaL8o0 ずっとぐるぐるしだして繋ぎ直したらCM見せられるのクソ
461名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:44:41.95ID:CuwKHLme0 U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高と営業益は8期連続の過去最高 全事業セグメント増収増益 U-NEXTにParavi統合効果、「サッカーパック」黒字貢献
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
462名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:45:12.96ID:YR5CZ+zK0 想定契約数に達しないから値段上げられたんじゃねえのw
サッカーファンが貧乏だからしゃーない
ほんっと金落とさないよなサッカーファンって
サッカーファンが貧乏だからしゃーない
ほんっと金落とさないよなサッカーファンって
463名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:45:25.03ID:KpeFgKYY0464名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:45:27.12ID:9rDyPoes0 DAZNは、あと数年で契約切れるから
Jリーグも考えるんじゃないかな?
Jリーグも考えるんじゃないかな?
465名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:45:42.96ID:CuwKHLme0 プロ野球の視聴率を語る7550
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
286 バ ◆FxBPy4Kz.2 (ワッチョイ 9b32-0ra6 [183.177.128.224]) 2025/04/13(日) 19:03:06.62 ID:1N1vXJUL0
こんばんは。
巨人戦の視聴率世代別などを貼っていきますね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
286 バ ◆FxBPy4Kz.2 (ワッチョイ 9b32-0ra6 [183.177.128.224]) 2025/04/13(日) 19:03:06.62 ID:1N1vXJUL0
こんばんは。
巨人戦の視聴率世代別などを貼っていきますね。
466名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:46:05.91ID:CuwKHLme0 『巨人-阪神』2024年 3/30(土) 15:00~16:55 日テレ
世帯4.0% kids 0.5% teen 0.6%
M1 1.0% M2 1.2% M3 4.7%
F1 0.3% F2 1.0% F3 2.7%
開幕の翌日の試合です。M3しか見てない…。
特にF1の0.3%は低すぎです。
世帯4.0% kids 0.5% teen 0.6%
M1 1.0% M2 1.2% M3 4.7%
F1 0.3% F2 1.0% F3 2.7%
開幕の翌日の試合です。M3しか見てない…。
特にF1の0.3%は低すぎです。
467名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:46:23.41ID:CuwKHLme0 M1層 20~34歳の男性
M2層 35~49歳の男性
M3層 50歳以上の男性
F1層 20~34歳の女性
F2層 35~49歳の女性
F3層 50歳以上の女性
M2層 35~49歳の男性
M3層 50歳以上の男性
F1層 20~34歳の女性
F2層 35~49歳の女性
F3層 50歳以上の女性
468名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:47:52.37ID:FsXnx1nd0 >>464
去年だかに契約し直してるぞ
去年だかに契約し直してるぞ
469名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:48:58.57ID:gDWtWdcZ0 なんだかんだでスカパーのときが一番だったわ
DAZNなんて最初からいらんかったんや
DAZNなんて最初からいらんかったんや
470名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:49:56.06ID:+wMJrxg80471名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:52:06.14ID:kYo9Pj1H0 野球を貶してもなんにも解決しないのに…
472名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:53:27.55ID:AM/jwm210 この手の話題に関してはJリーグとDAZNの問題だぞ
他の競技は関係ない
野球プランがあろうがなかろうがJリーグ視聴が安くなることは無いんだから
他の競技は関係ない
野球プランがあろうがなかろうがJリーグ視聴が安くなることは無いんだから
473名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:54:33.04ID:dPqwZFRJ0 DAZNに関してはらスレは当然ながら芸スポですら諦めムードだよな 最後のヘディング脳患者は視スレに逃げ込んだのだろうか
474名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:56:02.10ID:5+0BFv250 >>473
現実逃避
現実逃避
475名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:56:24.30ID:aELAgJuf0 今年は値上げなかったみたいだけど、値上げ以上の試練がある予感がするのは気のせいかな
476名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:56:34.91ID:qaVzc4nz0 >>247
なんでそんなウソつくん?
なんでそんなウソつくん?
477名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:57:02.78ID:5+0BFv250 視スレ民が言うにはサッカーファンは裕福で良質なコンテンツに金払ってみてるみたいだからJリーグは良質なコンテンツでは無いと言うことでしょう
478名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:00:51.38ID:C5SvZust0 DAZNができたときはあんなに喜んでたのに(´・ω・`)
479名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:01:30.58ID:LFAZsJcu0 安いと思ってたら値上げ続きでスカパー時代と大して変わらなくなった
480名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:02:46.86ID:SrDw9Xy30 ルヴァンも天皇杯もやらんのに月4200円とかスカパー時代より高くなってて草
481名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:03:20.35ID:ETTOEhGy0 うちもDAZNも加入してるけど月額2980円でアニメがとても多いDMM TVも見れるぞw
482名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:03:29.39ID:nDu878Nl0 はよ撤退しろ
483名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:03:41.25ID:Q4CWhfcd0 >>282
なんでそんなにアホなの?
なんでそんなにアホなの?
484名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:04:40.39ID:FUJXsFEv0 選手の天文学的給料考えたらそら高くもなるだろ
485あ
2025/04/13(日) 20:06:48.69ID:ne5yGzN90 サッカーファンはサッカーが国技の韓国北朝鮮の半島に移住したほうがこの国にとってもお互いのためじゃね
486名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:09:46.67ID:uXu1WYnZ0487名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:14:15.72ID:2457DQXJ0 画質も悪くね?
488名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:14:41.11ID:6Jzv2KXp0 2000億ってお前ら騒いでたじゃん?
結局サッカー人気が衰退したよね
結局サッカー人気が衰退したよね
489名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:17:36.27ID:2457DQXJ0 ボクシング観るけど多分ネット配信で一番画質悪いよ
パンチの力感も伝わりにくい
パンチの力感も伝わりにくい
490名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:22:36.42ID:CuwKHLme0 【今夜の注目カード】
22:00
●フィオレンティーナvパルマ GK日本代表鈴木彩 DAZN/Abema無料
abema.app/kVRD
●リバプールvウェストハム 遠藤 U-NEXT
23:00
●U17アジア杯準々決勝日本vサウジアラビア DAZN無料
22:00
●フィオレンティーナvパルマ GK日本代表鈴木彩 DAZN/Abema無料
abema.app/kVRD
●リバプールvウェストハム 遠藤 U-NEXT
23:00
●U17アジア杯準々決勝日本vサウジアラビア DAZN無料
491名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:22:52.91ID:CuwKHLme0 U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高と営業益は8期連続の過去最高 全事業セグメント増収増益 U-NEXTにParavi統合効果、「サッカーパック」黒字貢献
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
492名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:23:31.40ID:CuwKHLme0 昨年3月21日のW杯予選と大谷MLB戦ゴールデン同日直接対決の世代別比較です。サッカーの若者人気が野球よりもかなり勝ってます。
『W杯2次予選日本vs北朝鮮』2024年 3/21(木) 19:20~21:24 日テレ
世帯 13.4% kids 7.5% teen 6.5%
M1 6.3% M2 8.0% M3 11.5%
F1 5.6% F2 7.1% F3 8.7%
キッズとティーンとM1M2がかなり高いです。サッカーは若い人ほど人気みたいです。
『W杯2次予選日本vs北朝鮮』2024年 3/21(木) 19:20~21:24 日テレ
世帯 13.4% kids 7.5% teen 6.5%
M1 6.3% M2 8.0% M3 11.5%
F1 5.6% F2 7.1% F3 8.7%
キッズとティーンとM1M2がかなり高いです。サッカーは若い人ほど人気みたいです。
493名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:23:54.65ID:WCbQ9uwi0 >>488
むしろ放映権料が高くなりすぎてる
むしろ放映権料が高くなりすぎてる
494名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:24:27.62ID:CuwKHLme0 301 バ ◆FxBPy4Kz.2 (ワッチョイ 9b32-0ra6 [183.177.128.224]) 2025/04/13(日) 19:36:12.86 ID:1N1vXJUL0
『巨人-阪神』2024年 3/31(日) 15:00~16:55 日テレ
世帯5.2% kids 0.4% teen 0.6%
M1 1.8% M2 1.4% M3 6.3%
F1 0.6% F2 1.2% F3 3.2%
M3の比重高すぎです。
次は巨人対阪神ナイターとの比較のために同じ週におこなわれた
サッカーU22五輪代表vsU22ウクライナを貼りますね。
野球に比べてサッカーの子供たち人気が凄いです
『巨人-阪神』2024年 3/31(日) 15:00~16:55 日テレ
世帯5.2% kids 0.4% teen 0.6%
M1 1.8% M2 1.4% M3 6.3%
F1 0.6% F2 1.2% F3 3.2%
M3の比重高すぎです。
次は巨人対阪神ナイターとの比較のために同じ週におこなわれた
サッカーU22五輪代表vsU22ウクライナを貼りますね。
野球に比べてサッカーの子供たち人気が凄いです
495名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:25:25.99ID:PnEpV7oT0 野球ファンのユーチューバーがサッカー叩き動画作って野球ファンが再生しまくってるけど
サッカーファンのユーチューバーは野球叩きの動画なんて作らないのは何故なんだい?
サッカーファンのユーチューバーは野球叩きの動画なんて作らないのは何故なんだい?
496名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:26:00.13ID:tiSyM9dP0 あれ?月々1980円じゃないの?
497名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:26:34.53ID:DFLZq1tB0 うるせぇこちとらF1だけのために加入してんだぞ
498名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:27:32.95ID:BGCN+yyb0 野球プラン、サッカープラン、F1プラン、その他
で分けて欲しいな
で分けて欲しいな
499名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:27:43.11ID:J6IPKSpx0500名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:28:26.97ID:H68xgHXx0 玉蹴りなんぞ代表戦以外話題にも何ねえ糞競技誰が金払って観るんだよ
サポーター()が糞の役にも立たんから金にも無んねえのに大声で不満漏らしてんじゃねえよ
サポーター()が糞の役にも立たんから金にも無んねえのに大声で不満漏らしてんじゃねえよ
501名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:30:01.22ID:8Im/1LqG0 DAZNも糞だけどDAZNから年200億もらって何も変化できなかったJリーグも糞
502名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:30:16.36ID:J6IPKSpx0 DAZNは確かに画質もカメラワークもあれだね
もう何もかもダメすぎる
もう何もかもダメすぎる
503名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:31:33.98ID:8Im/1LqG0504名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:31:46.80ID:0ASVoWtT0 >>497
モータースポーツOnly 1980円でいいよな
モータースポーツOnly 1980円でいいよな
505名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:32:54.97ID:J6IPKSpx0506名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:35:15.08ID:J6IPKSpx0 スポーツだけならJスポのがいいと思うけどな
マニアックなスキーアルペンとかやってるし
マニアックなスキーアルペンとかやってるし
507名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:36:03.52ID:8cJcXpOK0 サッカー叩きではなく税リーグ叩きな
そこを間違えると何も見えなくなる
そこを間違えると何も見えなくなる
508名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:36:08.07ID:yZoOYZHB0 DAZN無料の民だけども
代表や海外女子サッカーを無料配信してくれてるのは助かる
U-NEXTがインランド女子リーグであるWSLの配信を有料で始めたほうがムカつく
今まで公式つべで無料で全部見れてたのに(´・ω・`)
代表や海外女子サッカーを無料配信してくれてるのは助かる
U-NEXTがインランド女子リーグであるWSLの配信を有料で始めたほうがムカつく
今まで公式つべで無料で全部見れてたのに(´・ω・`)
509名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:37:52.42ID:/c0utqhh0 ※おっぱいは脂肪に過ぎません
510名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:38:04.42ID:yZoOYZHB0511名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:39:27.18ID:jwkIF2mE0 さすがに4200円はぼったくりやろ
解約したらええやん🧐
解約したらええやん🧐
512名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:43:36.00ID:yZoOYZHB0 サッカーだけパックが1000円くらいなら払っても良いんだけど
WEリーグ観るためだけに4千円は高いよ(´・ω・`)
WEリーグ観るためだけに4千円は高いよ(´・ω・`)
513名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:45:43.16ID:ZhPMoQ2O0 >>503
野球利権なんて叩いている奴いねーだろw
野球はつまらんから消えてなくなれって叩きばかりだぞ
プロ野球だろうがMLBだろうがアマチュアの野球だろうがまんべんなく叩かれる
サッカーはJリーグが叩かれるだけなんだけどね。
野球利権なんて叩いている奴いねーだろw
野球はつまらんから消えてなくなれって叩きばかりだぞ
プロ野球だろうがMLBだろうがアマチュアの野球だろうがまんべんなく叩かれる
サッカーはJリーグが叩かれるだけなんだけどね。
515名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:47:38.56ID:UShdrS040 >>511
それでもjリーグに毎年払う200億を賄えないので、どうして日本のサカヲタはjリーグにお布施しないんだとdaznさまはお嘆きなさっているのです
それでもjリーグに毎年払う200億を賄えないので、どうして日本のサカヲタはjリーグにお布施しないんだとdaznさまはお嘆きなさっているのです
517名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:50:08.95ID:h5ny3V9Z0 玉蹴りなんか得点入らんし、バンバン試合中にCM入れたら良いぞ
サカ豚が加入しないから値上げ止まらんのだしな
サカ豚が加入しないから値上げ止まらんのだしな
518名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:50:46.85ID:IAAWINZM0 贔屓チームしか見ないだろうし4200円は高すぎて出せん
519名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:53:20.97ID:xiBvPYb90 サッカーボロボロ
520名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:53:58.67ID:h6hNiheY0 >>51
そんなのdaznのマーケティング不足でしかないだろw
そんなのdaznのマーケティング不足でしかないだろw
521名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:55:11.40ID:ORZKvNGK0 値段は今のままで良いから野球見えないようにしてくれ
522名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:55:39.04ID:xiBvPYb90 >>513
こういうのが野球に嫉妬してるんだな
こういうのが野球に嫉妬してるんだな
523名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:56:17.57ID:xiBvPYb90 >>521
見なきゃいいだけ
見なきゃいいだけ
524名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:01:43.79ID:FsXnx1nd0 >>513
尺アジ=坂井輝久の恨み節w
尺アジ=坂井輝久の恨み節w
525名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:02:06.03ID:cA2ny1iy0 F1と野球見てるけど、サッカーのせいで値上げラッシュなのかと思うと腹立たしい
アイスホッケーも放映してくれれば黙る
アイスホッケーも放映してくれれば黙る
526名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:02:56.70ID:ORZKvNGK0 >>523
UIがくそなせいなんだけど、目当ての試合探すのに邪魔なんよ…
UIがくそなせいなんだけど、目当ての試合探すのに邪魔なんよ…
527名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:04:08.34ID:a/CEFK1e0 サカ豚www
528名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:07:36.37ID:a/CEFK1e0 このスレサカ豚がいないのなんでなん?
529名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:08:06.38ID:2B1Be84S0 そんなもんどれもこれもじゃねえか
530名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:09:26.49ID:2B1Be84S0 無駄にデータ量稼ぎの糞広告ばっかで死ねと思われてる
531名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:10:21.31ID:a/CEFK1e0 サカ豚なら19800円くらい払えるだろ
一気に値上げすればいいのに
一気に値上げすればいいのに
532名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:12:59.71ID:bRHM/pv50 >>510
スポーツくじと言ってもバスケとサッカーの予想型の売上は110億で宝くじと同じテラ銭5割でも55億そこから経費引いて30億が文科省に入ったらいい方
totoの収益以上の金を税リーグが貰っていても大した金じゃないね
スポーツくじと言ってもバスケとサッカーの予想型の売上は110億で宝くじと同じテラ銭5割でも55億そこから経費引いて30億が文科省に入ったらいい方
totoの収益以上の金を税リーグが貰っていても大した金じゃないね
533名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:13:39.10ID:xiBvPYb90 >>528
上辺の数字や活字では誤魔化し効かないから
上辺の数字や活字では誤魔化し効かないから
534名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:15:06.02ID:qe1LI2bq0 ■『W杯2次予選日本vs北朝鮮』2024年 3/21(木) 19:20~21:24 日テレ
世帯 13.4% kids 7.5% teen 6.5%
M1 6.3% M2 8.0% M3 11.5%
F1 5.6% F2 7.1% F3 8.7%
■『MLBソウルシリーズ2024第2戦ドジャース×パドレス』2024年 3/21(木) 19:08~21:54 テレ朝
世帯 17.7% kids 4.7% teen 4.7%
M1 4.4% M2 5.3% M3 18.3%
F1 3.8% F2 7.3% F3 14.4%
若者が老人の費用を負担する構造
まさに日本の縮図だなwww
世帯 13.4% kids 7.5% teen 6.5%
M1 6.3% M2 8.0% M3 11.5%
F1 5.6% F2 7.1% F3 8.7%
■『MLBソウルシリーズ2024第2戦ドジャース×パドレス』2024年 3/21(木) 19:08~21:54 テレ朝
世帯 17.7% kids 4.7% teen 4.7%
M1 4.4% M2 5.3% M3 18.3%
F1 3.8% F2 7.3% F3 14.4%
若者が老人の費用を負担する構造
まさに日本の縮図だなwww
535名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:15:40.61ID:TLHaArAE0 DAZN社長「一番視聴者が多かったのは巨人戦」
他媒体でいくらでも見れる巨人以下の税リーグwww
他媒体でいくらでも見れる巨人以下の税リーグwww
536名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:18:11.36ID:fE/SYBtf0 地区Sドジャースvsパドレス 13.6%
地区Sドジャースvsパドレス 20.3%
リーグCSドジャースvsメッツ 18.5%
セCSF第6戦 巨人vsDeNA 15.4%
セCSF第5戦 巨人vsDeNA 11.6%
セCSF第4戦 巨人vsDeNA 10.8%
ワールドシリーズ開幕戦 13.1%
ワールドシリーズ第2戦 14.0%
日本シリーズ第6戦 14.4%
日本シリーズ第5戦 10.2%
日本シリーズ第4戦 10.2%
日本シリーズ第1戦 10.5%
プロ野球ドラフト特番 10.0%
プレミア12日本vs豪州 10.9%
プレミア12日本vs韓国 11.6%
プレミア12日本vs台湾 13.0%
プレミア12日本vsキューバ 13.3%
プレミア12日本vsアメリカ 15.2%
プレミア12日本vsベネズエラ 13.5%
プレミア12日本vs台湾 14.8%
プレミア12決勝 日本vs台湾 17.6%
野球の凄みはMLBのプレーオフにプロ野球のクライマックスシリーズや日本シリーズ、ドラフト会議までもが2桁視聴率を取るコンテンツの多様性
例えば昨年10~11月半ばの1ヶ月半で20番組以上が連日連夜2桁、しかも大半が150分以上の長尺でこれだからな
地区Sドジャースvsパドレス 20.3%
リーグCSドジャースvsメッツ 18.5%
セCSF第6戦 巨人vsDeNA 15.4%
セCSF第5戦 巨人vsDeNA 11.6%
セCSF第4戦 巨人vsDeNA 10.8%
ワールドシリーズ開幕戦 13.1%
ワールドシリーズ第2戦 14.0%
日本シリーズ第6戦 14.4%
日本シリーズ第5戦 10.2%
日本シリーズ第4戦 10.2%
日本シリーズ第1戦 10.5%
プロ野球ドラフト特番 10.0%
プレミア12日本vs豪州 10.9%
プレミア12日本vs韓国 11.6%
プレミア12日本vs台湾 13.0%
プレミア12日本vsキューバ 13.3%
プレミア12日本vsアメリカ 15.2%
プレミア12日本vsベネズエラ 13.5%
プレミア12日本vs台湾 14.8%
プレミア12決勝 日本vs台湾 17.6%
野球の凄みはMLBのプレーオフにプロ野球のクライマックスシリーズや日本シリーズ、ドラフト会議までもが2桁視聴率を取るコンテンツの多様性
例えば昨年10~11月半ばの1ヶ月半で20番組以上が連日連夜2桁、しかも大半が150分以上の長尺でこれだからな
537名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:18:27.78ID:a/CEFK1e0 まじで誰もサッカーチームを応援してないもんな
538 警備員[Lv.5]
2025/04/13(日) 21:18:28.38ID:5adYZBmP0 >>534
MLB開幕戦2025プレシーズンゲーム(ドジャースvs巨人)
コア7.8% Z世代7.3%
s://www.switch-m.com/blog/program/2503-w2
2026FIFAワールドカップアジア最終予選(サウジ戦)
コア6.1% Z世代5.3%
s://www.switch-m.com/blog/program/weekly-rating
サカ豚現実は辛いなw
Z世代ですら野球に負けサッカーのほうがジジイ多いのが現在www
MLB開幕戦2025プレシーズンゲーム(ドジャースvs巨人)
コア7.8% Z世代7.3%
s://www.switch-m.com/blog/program/2503-w2
2026FIFAワールドカップアジア最終予選(サウジ戦)
コア6.1% Z世代5.3%
s://www.switch-m.com/blog/program/weekly-rating
サカ豚現実は辛いなw
Z世代ですら野球に負けサッカーのほうがジジイ多いのが現在www
539名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:19:47.01ID:bqNiHrJv0 DAZNサッカーの問題なのに野球ガー
野球主語にしないと何も言えないのかw
野球主語にしないと何も言えないのかw
540名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:21:15.60ID:LuCcWgYF0 毎週無料配信6試合してくれるからそれでいいや
541名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:21:21.39ID:cA2ny1iy0 どんな動画でも倍速視聴してしまう今の若者に、ただ球を蹴っているだけの映像を2時間も見続けるのは耐えられないだろうね
542名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:22:29.74ID:PoVNFjXV0 >476
10年近く前はWOWOWやCSが放送してたろうが。
見てもないのかよ
ゴミ
10年近く前はWOWOWやCSが放送してたろうが。
見てもないのかよ
ゴミ
543名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:22:50.81ID:rh4NjyrZ0 貧しい氷河期世代が中心のサカ豚にはDAZNの料金すら辛いw
544名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:23:15.43ID:CuwKHLme0 プロ野球の視聴率を語る7550
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
2022年W杯カタール大会、コスタリカ戦(世帯42.9%)の世代別です。
『W杯2022日本×コスタリカ』2022年 11月27日(日) 18:40~21:10 テレ朝
世帯 42.9% kids 24.1% teen 23.7%
M1 19.0% M2 29.7% M3 40.2%
F1 18.3% F2 29.6% F3 33.8%
コスタリカ戦は19時試合開始ということもありドイツ戦に比べてキッズがかなり多く見てました。さすがにまだ寝ないか。
世帯視聴率42.9%はWBCも同じくらいの世帯もとってますが、そのWBCや大谷MLBと比べても、
サッカーW杯は全世代老若男女に見られていて、サッカーのもの凄さを改めて感じました。
自分はWBCや大谷MLBの40%くらいの世代別も見てますが、どれもM3とF3だけが高くて、全世代はサッカーのほうが
凄いと実感しました。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
2022年W杯カタール大会、コスタリカ戦(世帯42.9%)の世代別です。
『W杯2022日本×コスタリカ』2022年 11月27日(日) 18:40~21:10 テレ朝
世帯 42.9% kids 24.1% teen 23.7%
M1 19.0% M2 29.7% M3 40.2%
F1 18.3% F2 29.6% F3 33.8%
コスタリカ戦は19時試合開始ということもありドイツ戦に比べてキッズがかなり多く見てました。さすがにまだ寝ないか。
世帯視聴率42.9%はWBCも同じくらいの世帯もとってますが、そのWBCや大谷MLBと比べても、
サッカーW杯は全世代老若男女に見られていて、サッカーのもの凄さを改めて感じました。
自分はWBCや大谷MLBの40%くらいの世代別も見てますが、どれもM3とF3だけが高くて、全世代はサッカーのほうが
凄いと実感しました。
545名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:24:31.71ID:TLHaArAE0 金払わないくせに喚き声だけデカいとかクソみたいな客だな
身の丈の経営しないクラブに加え、身の丈の支出をしないサポーター()
まったく地獄絵図だぜ
金払ってJリーグを支えてやれよ
身の丈の経営しないクラブに加え、身の丈の支出をしないサポーター()
まったく地獄絵図だぜ
金払ってJリーグを支えてやれよ
546名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:24:44.48ID:E3Sms4w30 ID:CuwKHLme0
こんな感じでヤキウガーって言ってればいつかはDAZN様も値下げしてくれるんやろなぁ
こんな感じでヤキウガーって言ってればいつかはDAZN様も値下げしてくれるんやろなぁ
547名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:25:03.18ID:CuwKHLme0 U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高と営業益は8期連続の過去最高 全事業セグメント増収増益 U-NEXTにParavi統合効果、「サッカーパック」黒字貢献
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
548名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:25:42.54ID:E3Sms4w30 というかやっぱり60もクラブあるからアカンのでは?
もっと数減らして一クラブあたりの利益を増やせよ
放映するだけ損してるだろ今
もっと数減らして一クラブあたりの利益を増やせよ
放映するだけ損してるだろ今
549名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:26:06.67ID:z1C5ZeR20 バカみたいな言い訳してる奴が居るな自分の見たいジャンル選ぶだけじゃん
550名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:26:25.64ID:5adYZBmP0551名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:26:51.99ID:alq74/8n0 いくら代表戦は野球に勝ってると言い張っても肝心のJリーグはこれだぞ
日テレ系 サッカー FUJI FILM SUPER CUP 2024 ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ 2024年2月17日(土) 13時30分~ TVAL NOW
関東
13時30分 3.1% 瞬間最高視聴率
15時39分 1.6% 瞬間最低視聴率
関西
13時30分 2.9% 瞬間最高視聴率
15時33分 0.9% 瞬間最低視聴率
中京
13時30分 2.3% 瞬間最高視聴率
14時31分 0.8% 瞬間最低視聴率
日テレ系 サッカー FUJI FILM SUPER CUP 2024 ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ 2024年2月17日(土) 13時30分~ TVAL NOW
関東
13時30分 3.1% 瞬間最高視聴率
15時39分 1.6% 瞬間最低視聴率
関西
13時30分 2.9% 瞬間最高視聴率
15時33分 0.9% 瞬間最低視聴率
中京
13時30分 2.3% 瞬間最高視聴率
14時31分 0.8% 瞬間最低視聴率
552名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:26:57.55ID:A5uP+87v0553名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:27:43.34ID:+TsaFfxW0 >>551
誰も見てないwww
誰も見てないwww
554名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:27:43.87ID:A5uP+87v0 2022年W杯カタール大会、ドーハの歓喜ドイツ戦の世代別です。
『W杯2022日本×ドイツ』2022年 11月23日(水) 21:50~0:00 NHK
世帯 36.8% kids 8.1% teen 18.0%
M1 19.2% M2 29.2% M3 31.3%
F1 13.8% F2 21.7% F3 24.3%
キッズ(12才以下)が低めの8.1%ですが23時頃には寝ていたと思うので仕方がないかな。でもティーンが18%と高めで夜更かししてドイツ戦の歓喜を味わったようです。
若い人がこの試合を生中継で見てサッカーのとりこになった人が多くなったかもしれません。
『W杯2022日本×ドイツ』2022年 11月23日(水) 21:50~0:00 NHK
世帯 36.8% kids 8.1% teen 18.0%
M1 19.2% M2 29.2% M3 31.3%
F1 13.8% F2 21.7% F3 24.3%
キッズ(12才以下)が低めの8.1%ですが23時頃には寝ていたと思うので仕方がないかな。でもティーンが18%と高めで夜更かししてドイツ戦の歓喜を味わったようです。
若い人がこの試合を生中継で見てサッカーのとりこになった人が多くなったかもしれません。
555名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:28:10.94ID:E3Sms4w30 445 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/13(日) 19:26:20.78 ID:CuwKHLme0
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
461 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/13(日) 19:44:41.95 ID:CuwKHLme0
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
491 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/13(日) 20:22:52.91 ID:CuwKHLme0
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
547 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/13(日) 21:25:03.18 ID:CuwKHLme0
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
なんでこいつ同じコピペ4回も連投してんの?
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
461 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/13(日) 19:44:41.95 ID:CuwKHLme0
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
491 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/13(日) 20:22:52.91 ID:CuwKHLme0
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
547 名無しさん@恐縮です sage 2025/04/13(日) 21:25:03.18 ID:CuwKHLme0
U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高(略
なんでこいつ同じコピペ4回も連投してんの?
556名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:28:43.21ID:13KIDyOx0557名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:28:58.71ID:A5uP+87v0 301 バ ◆FxBPy4Kz.2 (ワッチョイ 9b32-0ra6 [183.177.128.224]) 2025/04/13(日) 19:36:12.86 ID:1N1vXJUL0
『巨人-阪神』2024年 3/31(日) 15:00~16:55 日テレ
世帯5.2% kids 0.4% teen 0.6%
M1 1.8% M2 1.4% M3 6.3%
F1 0.6% F2 1.2% F3 3.2%
M3の比重高すぎです。
『巨人-阪神』2024年 3/31(日) 15:00~16:55 日テレ
世帯5.2% kids 0.4% teen 0.6%
M1 1.8% M2 1.4% M3 6.3%
F1 0.6% F2 1.2% F3 3.2%
M3の比重高すぎです。
558名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:29:00.79ID:E3Sms4w30 指摘されたらルーター再起動かよw
559名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:29:14.70ID:YR5CZ+zK0 >>535
年に放映権料30億巨人に払ってるらしいし巨人ファン結構ダゾーンに流れてるんかな
年に放映権料30億巨人に払ってるらしいし巨人ファン結構ダゾーンに流れてるんかな
560名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:29:21.53ID:gCZWl8+B0 いやなら解約しろ
……あれ?解約方法にアクセスできない
……あれ?解約方法にアクセスできない
561名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:30:02.02ID:BqBO+zwj0 DAZNマネーが云々言って持ち上げていた連中は反省しなきゃ
562名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:30:09.49ID:+TsaFfxW0 コア視聴率
MLB開幕戦2025「カブス×ドジャース」 9.4
MLB開幕戦2025第2戦「カブス×ドジャース」 8.6
2026FIFAワールドカップアジア最終予選 7.4
Z世代視聴率
MLB開幕戦2025「カブス×ドジャース」 9.1
MLB開幕戦2025第2戦「カブス×ドジャース」 8.6
2026FIFAワールドカップアジア最終予選 5.9
s://www.switch-m.com/blog/program/weekly-rating
コア、Z世代両方で野球に敗北
この事実がコピペ発狂サカ豚には辛すぎるわなwwww
MLB開幕戦2025「カブス×ドジャース」 9.4
MLB開幕戦2025第2戦「カブス×ドジャース」 8.6
2026FIFAワールドカップアジア最終予選 7.4
Z世代視聴率
MLB開幕戦2025「カブス×ドジャース」 9.1
MLB開幕戦2025第2戦「カブス×ドジャース」 8.6
2026FIFAワールドカップアジア最終予選 5.9
s://www.switch-m.com/blog/program/weekly-rating
コア、Z世代両方で野球に敗北
この事実がコピペ発狂サカ豚には辛すぎるわなwwww
563名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:30:11.08ID:A5uP+87v0 サッカーの若い世代は昼間外出か
564名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:31:03.13ID:7O8SlZkt0 来期cl獲って欲しいな
565名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:31:19.45ID:A5uP+87v0566名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:31:34.47ID:auIyvESM0567名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:31:50.00ID:TLHaArAE0 >>554
で、このW杯とやらは一年に何試合やってるの?
で、このW杯とやらは一年に何試合やってるの?
568名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:32:05.73ID:BqBO+zwj0 >>535
野球ファンは金払って視聴しないと言われていたのに意外な結果だな
野球ファンは金払って視聴しないと言われていたのに意外な結果だな
569名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:32:12.85ID:CuwKHLme0 397 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cdc4-eF/O [240b:251:8160:7200:*]) 2025/04/13(日) 21:24:31.73 ID:6Mnt39LD0
バさん
焼き豚の体力が持たないぞ。
夜道に気を付けた方が
wwwwwwwww
バさん
焼き豚の体力が持たないぞ。
夜道に気を付けた方が
wwwwwwwww
570名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:32:20.43ID:mhsWkRuB0571名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:32:22.42ID:5+0BFv250 何回も言うけど野球は関係ないのよ
DAZNとJリーグの問題だから
もっとJリーグ視聴目当ての加入者増えれば安くなるし
据え置きでいいならもっとJリーグが潤うって話で
現状補えないからCM挟んだりしてるって話でしょ
DAZNとJリーグの問題だから
もっとJリーグ視聴目当ての加入者増えれば安くなるし
据え置きでいいならもっとJリーグが潤うって話で
現状補えないからCM挟んだりしてるって話でしょ
572名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:32:29.61ID:S/+Z8g/w0 DAZNがJリーグに払っている契約金を考えればサッカーファンはむしろ感謝すべきだろう
573名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:32:43.64ID:LuCcWgYF0574名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:32:59.40ID:wXMctKRB0 >>16
配信会社は採算度外視で配信してくれるし、スタジアムは県や市が作ってくれるし、赤字になれば税金で補填してくれるってのが基本的な考え方だから
配信会社は採算度外視で配信してくれるし、スタジアムは県や市が作ってくれるし、赤字になれば税金で補填してくれるってのが基本的な考え方だから
575名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:33:34.09ID:mhsWkRuB0 サカ豚悔しすぎてID2つで発狂してんの草
Z世代でもMLB開幕に負けたの死ぬほど悔しかったんだなw
Z世代でもMLB開幕に負けたの死ぬほど悔しかったんだなw
576名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:34:01.69ID:CuwKHLme0 DAZN
Jリーグより
野球安いwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグより
野球安いwwwwwwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:34:41.52ID:mhsWkRuB0 DAZNのJリーグ目的はたった40万人
野球によって支えられてる現実w
野球によって支えられてる現実w
578名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:34:45.40ID:CuwKHLme0 DAZN
「Jリーグよりプロ野球安いよwwwwwwwww」
「Jリーグよりプロ野球安いよwwwwwwwww」
579名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:35:00.47ID:cBYf2+MJ0 >>556
フライデーの記事「ドル箱だったサッカー日本代表戦
「視聴率低迷」が止まらない背景」でも
「視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった」
「サッカー日本代表はコア層では見られていない、これは致命的です」とあるしな
フライデーの記事「ドル箱だったサッカー日本代表戦
「視聴率低迷」が止まらない背景」でも
「視聴者層の中心は50代男性 10代&30代は極端に低かった」
「サッカー日本代表はコア層では見られていない、これは致命的です」とあるしな
580名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:35:09.48ID:CuwKHLme0581名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:35:34.96ID:mhsWkRuB0 DAZNの中の人でえ「野球が伸びたのが大きい」と言われJリーグはノーコメントw
582名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:35:38.73ID:IE0UdRNG0 今のアパートが強制的にU-NEXT加入されられて(しかもポイントはつかない)何だかなと思ってたけど
暇な時色々映画観れて良かった
が引越しでこれも無くなる
アマプラかユーネクストかネトフリか
どれか契約しようかな……
暇な時色々映画観れて良かった
が引越しでこれも無くなる
アマプラかユーネクストかネトフリか
どれか契約しようかな……
583名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:35:54.56ID:CuwKHLme0 >>579
祭り会場www真実が
プロ野球の視聴率を語る7550
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
野球見てる年齢層やべーwww
祭り会場www真実が
プロ野球の視聴率を語る7550
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1744446661/
野球見てる年齢層やべーwww
584名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:36:25.99ID:TLHaArAE0 サッカーコンテンツは年々減ってるけど野球は2軍放送が増えたしモタスポもSFが追加されたりと拡充されてるのよね
何がDAZNの足を引っ張り値上げの要因になっているのかよくわかる
何がDAZNの足を引っ張り値上げの要因になっているのかよくわかる
585名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:37:08.56ID:mhsWkRuB0 Jリーグ専用パックが作られない理由
それは需要がなく採算が取れないからw
サカ豚ですらも泣きながら認めざるを得ない現実だよん
それは需要がなく採算が取れないからw
サカ豚ですらも泣きながら認めざるを得ない現実だよん
586名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:39:08.47ID:13KIDyOx0 日本サッカーの
自力で採算取るって事をはなから放棄してる無責任な感じが凄い嫌
自力で採算取るって事をはなから放棄してる無責任な感じが凄い嫌
587名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:39:18.56ID:FnTdBCI50 50代のサッカージジイがID2つで発狂してんの笑える
DAZN値上げは貧乏オジサンにはやっぱ辛すぎた?w
DAZN値上げは貧乏オジサンにはやっぱ辛すぎた?w
588名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:39:26.98ID:5+0BFv250 Jリーグも次は独自のプラットフォーム作るべきだね
589あ
2025/04/13(日) 21:41:17.72ID:Aqd/TFWS0 サッカー足引っ張ってんのはキショいサッカーファンなんだよな
負け試合後に悪態ついた連中に説教されてる選手とか同情する
負け試合後に悪態ついた連中に説教されてる選手とか同情する
590名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:41:26.96ID:8cJcXpOK0 野球の数字出しても意味ねえだろ
例の韓国人の日本を相手に戦いますと同じことしてるぞw
まあ精神的には同じなんだろうが
例の韓国人の日本を相手に戦いますと同じことしてるぞw
まあ精神的には同じなんだろうが
591名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:44:16.47ID:wNn6O8820 >>19
お前が今苦し紛れの世迷い言言ってる自覚ある?
お前が今苦し紛れの世迷い言言ってる自覚ある?
592名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:44:31.03ID:FnTdBCI50 というかメジャーのシーズン1試合に海外組フルの最終予選が全世代で負けるとか大谷パワーやばすぎるな
593名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:45:27.60ID:KyOqc2sm0 【今夜の注目カード】
22:00
●フィオレンティーナvパルマ 鈴木彩 DAZN/Abema無料
abema.app/kVRD
●リバプールvウェストハム 遠藤 U-NEXT
23:00
●U17アジア杯準々決勝日本vサウジアラビア DAZN無料
22:00
●フィオレンティーナvパルマ 鈴木彩 DAZN/Abema無料
abema.app/kVRD
●リバプールvウェストハム 遠藤 U-NEXT
23:00
●U17アジア杯準々決勝日本vサウジアラビア DAZN無料
594名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:46:41.97ID:KyOqc2sm0 >>592
(サッカーW杯予選とMLB大谷ゴールデン帯の世代別視聴率直接対決)
『W杯2次予選日本vs北朝鮮』2024年 3/21(木) 19:20~21:24 日テレ
世帯 13.4% kids 7.5% teen 6.5%
M1 6.3% M2 8.0% M3 11.5%
F1 5.6% F2 7.1% F3 8.7%
・・・・・・・・
『MLBソウルシリーズ2024第2戦ドジャース×パドレス』2024年 3/21(木) 19:08~21:54 テレ朝
世帯 17.7% kids 4.7% teen 4.7%
M1 4.4% M2 5.3% M3 18.3%
F1 3.8% F2 7.3% F3 14.4%
サッカー(W杯アジア二次予選)vs野球(大谷)
サッカー勝利 kids、teen、M1、M2、F1
野球勝利 M3、F2、F3
まとめ
世帯で野球が視聴率高くなるのは日本は高齢化なので仕方がない。
ただサッカーは若い人や女性にも人気なので、世代別では野球よりサッカーが人気とわかります。
次は、少し休憩してW杯日本vsドイツや、W杯日本vsコスタリカなどを貼ります。
サッカー人気の凄さを世代別で再認識しました。
(サッカーW杯予選とMLB大谷ゴールデン帯の世代別視聴率直接対決)
『W杯2次予選日本vs北朝鮮』2024年 3/21(木) 19:20~21:24 日テレ
世帯 13.4% kids 7.5% teen 6.5%
M1 6.3% M2 8.0% M3 11.5%
F1 5.6% F2 7.1% F3 8.7%
・・・・・・・・
『MLBソウルシリーズ2024第2戦ドジャース×パドレス』2024年 3/21(木) 19:08~21:54 テレ朝
世帯 17.7% kids 4.7% teen 4.7%
M1 4.4% M2 5.3% M3 18.3%
F1 3.8% F2 7.3% F3 14.4%
サッカー(W杯アジア二次予選)vs野球(大谷)
サッカー勝利 kids、teen、M1、M2、F1
野球勝利 M3、F2、F3
まとめ
世帯で野球が視聴率高くなるのは日本は高齢化なので仕方がない。
ただサッカーは若い人や女性にも人気なので、世代別では野球よりサッカーが人気とわかります。
次は、少し休憩してW杯日本vsドイツや、W杯日本vsコスタリカなどを貼ります。
サッカー人気の凄さを世代別で再認識しました。
595名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:47:00.49ID:Jvgo3d2P0596名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:47:33.29ID:KyOqc2sm0 2022年W杯カタール大会、ドーハの歓喜ドイツ戦の世代別です。
『W杯2022日本×ドイツ』2022年 11月23日(水) 21:50~0:00 NHK
世帯 36.8% kids 8.1% teen 18.0%
M1 19.2% M2 29.2% M3 31.3%
F1 13.8% F2 21.7% F3 24.3%
キッズ(12才以下)が低めの8.1%ですが23時頃には寝ていたと思うので仕方がないかな。でもティーンが18%と高めで夜更かししてドイツ戦の歓喜を味わったようです。
若い人がこの試合を生中継で見てサッカーのとりこになった人が多くなったかもしれません。
『W杯2022日本×ドイツ』2022年 11月23日(水) 21:50~0:00 NHK
世帯 36.8% kids 8.1% teen 18.0%
M1 19.2% M2 29.2% M3 31.3%
F1 13.8% F2 21.7% F3 24.3%
キッズ(12才以下)が低めの8.1%ですが23時頃には寝ていたと思うので仕方がないかな。でもティーンが18%と高めで夜更かししてドイツ戦の歓喜を味わったようです。
若い人がこの試合を生中継で見てサッカーのとりこになった人が多くなったかもしれません。
597名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:47:55.45ID:KyOqc2sm0 U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高と営業益は8期連続の過去最高 全事業セグメント増収増益 U-NEXTにParavi統合効果、「サッカーパック」黒字貢献
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
gamebiz.jp/news/393907
コンテンツ配信事業では、『U-NEXT』と『Paravi』の統合効果でユーザーが大きく伸び、増収増益になったとのこと。
同社は、プレミアリーグとラリーガなどが視聴できる新プラン「サッカーパック」について、課金会費収入が調達コストを上回って黒字貢献したことも明らかにした。
サッカー黒字キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
598名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:48:52.73ID:aERSDCLs0 最速のW杯出場決定なのに過去最低の盛り上がりは笑った
騒ぎも興奮もゼロw
騒ぎも興奮もゼロw
599名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:49:22.23ID:2QhzeXLf0 広告ってどんな広告なん?
テロップかなんかがずーっと表示されてるとか?
テロップかなんかがずーっと表示されてるとか?
600名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:49:40.03ID:b5SKiVDw0 実況はやかましいし解説はグチグチ長口上
よく金払って見る気になるよ
よく金払って見る気になるよ
601名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:50:19.59ID:n3f1/O3E0 コピペで怒り狂ってるサカ豚おじちゃんは現実が辛いの?
Jリーグに需要がもっとあればこんな毎年値上げしないもんなw
Jリーグに需要がもっとあればこんな毎年値上げしないもんなw
602名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:51:50.70ID:I/4TZCOK0 過疎地の行政区のインフラ費用と同じで人が少ないほど割高になる
人を呼ぶか、人が多いコンテンツに移住するしかない
人を呼ぶか、人が多いコンテンツに移住するしかない
603名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:52:45.15ID:ZZrr4n+/0 これまでは撒き餌してたんだろ
ある程度会員が集まったことで回収のターンになったということ
ある程度会員が集まったことで回収のターンになったということ
604名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:53:27.09ID:gD3aUN2y0605名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:53:55.07ID:wB4PhiEN0 >>598
国立で暴動やドーハの悲劇の頃はめっちゃ盛り上がってたw
国立で暴動やドーハの悲劇の頃はめっちゃ盛り上がってたw
606名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:54:31.69ID:KyOqc2sm0 403 バ ◆FxBPy4Kz.2 (ワッチョイ 9b32-0ra6 [183.177.128.224]) 2025/04/13(日) 21:49:40.64 ID:1N1vXJUL0
今夜最後は昨年ゴールデンに放送されたMLBワールドシリーズ・ドジャース対ヤンキースです。
『MLBワールドシリーズ第1戦頂上決戦ドジャース×ヤンキース』2024年 10月26日(土) 19:00~21:00 フジ
世帯 8.1% kids 1.8% teen 1.2%
M1 1.8% M2 3.0% M3 8.5%
F1 1.9% F2 3.0% F3 6.8%
M3とF3しか見てないですね。
午前中の生中継のほうもM3とF3無双なので、大谷もM3とF3無双という感じです。
今夜はこれで終わりです。おつきあいありがとうございました。
次は来週の時間があるときにまたちょっと貼りますね。
プレミア12の決勝台湾戦や日本シリーズやMLBなど多くまだまだありますが、どれもM3とF3だけ高い無双状態です。
面白味にかけるので、サッカーやその他のスポーツと比較などして、また貼りたいと思います。
それでは、今夜もありがとうございました。
またです。
今夜最後は昨年ゴールデンに放送されたMLBワールドシリーズ・ドジャース対ヤンキースです。
『MLBワールドシリーズ第1戦頂上決戦ドジャース×ヤンキース』2024年 10月26日(土) 19:00~21:00 フジ
世帯 8.1% kids 1.8% teen 1.2%
M1 1.8% M2 3.0% M3 8.5%
F1 1.9% F2 3.0% F3 6.8%
M3とF3しか見てないですね。
午前中の生中継のほうもM3とF3無双なので、大谷もM3とF3無双という感じです。
今夜はこれで終わりです。おつきあいありがとうございました。
次は来週の時間があるときにまたちょっと貼りますね。
プレミア12の決勝台湾戦や日本シリーズやMLBなど多くまだまだありますが、どれもM3とF3だけ高い無双状態です。
面白味にかけるので、サッカーやその他のスポーツと比較などして、また貼りたいと思います。
それでは、今夜もありがとうございました。
またです。
607名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:54:52.09ID:f+EPK+uu0 日本の企業と違って外資系企業は先進的ですごいすごいあんなに絶賛してたのに…どうして……w
608名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:55:42.54ID:KyOqc2sm0 M1層 20~34歳の男性
M2層 35~49歳の男性
M3層 50歳以上の男性
F1層 20~34歳の女性
F2層 35~49歳の女性
F3層 50歳以上の女性
M2層 35~49歳の男性
M3層 50歳以上の男性
F1層 20~34歳の女性
F2層 35~49歳の女性
F3層 50歳以上の女性
609名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:56:52.36ID:dULhgfZU0 ドジャースvs巨人の練習試合より若い世代はサッカーを観ていなかった現実がサカ豚には辛すぎて受け入れられないみたいw
610名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:57:25.69ID:0kKEI3QO0 キャンセルできないオンカジの広告めちゃくちゃ流してたよね
611名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:57:59.23ID:6srtwlq70 野球でもサッカーでも相撲でもボクシングでも
スポーツ中継は「やってれば見る」層が大半だから仕方ない
スポーツ中継は「やってれば見る」層が大半だから仕方ない
612名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:58:24.18ID:0aBSt+yc0 DAZNがJリーグに高い放映権払ってんだから月4000円くらいサッカーファンはDAZNに金払ったらええやん
613名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:58:59.97ID:siwTOu/H0 放映権200億て海外と比べたらだいぶ安いからな
それすら成立しないならJリーグはもう終わりだよ
それすら成立しないならJリーグはもう終わりだよ
614名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:59:54.51ID:1pXN5JmT0 ⚫︎おまたせしましたw
615名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:02:11.84ID:JhWvoN890 地上波で税の優勝決定試合放送しても視聴率5%未満だもんな
伸びしろないからそりゃ割高になるのもやむなしだよ
伸びしろないからそりゃ割高になるのもやむなしだよ
616名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:02:58.92ID:PudO3+6Z0 今1番賑わってるリーグあん持ってるからDMMので入ろうか悩む
アマプラにU-NEXT、DAZNとなると観きれないししんどいかなぁ
安かった初期に入っててめっちゃ不安定&画質悪くてウンザリだったけどまだ変わってないの?
アマプラにU-NEXT、DAZNとなると観きれないししんどいかなぁ
安かった初期に入っててめっちゃ不安定&画質悪くてウンザリだったけどまだ変わってないの?
617名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:03:34.96ID:pUhsoXCq0 s://pbs.twimg.com/media/Gky_PrIXwAAmJBj.jpg
だってJリーグの開幕戦は大谷番組の再放送より数字取れないからなww
スキージャンプにも負け本当に誰も見てないw
これは報道する必要がない
だってJリーグの開幕戦は大谷番組の再放送より数字取れないからなww
スキージャンプにも負け本当に誰も見てないw
これは報道する必要がない
618名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:07:39.23ID:ACy6T7Fw0 俺はF1見たいだけなのにサッカーまで抱き合わせされてるのが不満だわ
619名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:09:45.88ID:Oyqjsfdo0 サカ豚が当時歓喜した言葉
「daznという黒船が日本を変える」
「脱テレビ スポーツ視聴が変わる」
「新時代の幕開けはdaznサッカーから」
まさかdaznを批判する日が来るなんてな
でも本当に批判するべきは税リーグなんだよ
サカ豚は絶対批判しないけど
「daznという黒船が日本を変える」
「脱テレビ スポーツ視聴が変わる」
「新時代の幕開けはdaznサッカーから」
まさかdaznを批判する日が来るなんてな
でも本当に批判するべきは税リーグなんだよ
サカ豚は絶対批判しないけど
620名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:10:03.55ID:WsgK12Dm0 >>604
Jリーグのファンてサッカー場に来るサポーターだけでほぼ完結してるだろうしな
Jリーグのファンてサッカー場に来るサポーターだけでほぼ完結してるだろうしな
621あ
2025/04/13(日) 22:13:17.92ID:Aqd/TFWS0 サポーターて何をサポートしてんの?
署名て便所の落書き集めるだけしてカネは落とさないてJリーグも迷惑なんじゃねーの
署名て便所の落書き集めるだけしてカネは落とさないてJリーグも迷惑なんじゃねーの
622名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:13:20.95ID:SawJNMOy0 >>619
脱テレビで大喜びのはずなのに未だにJリーグのテレビ報道がないことに発狂してるオッサンばかりなのが草
脱テレビで大喜びのはずなのに未だにJリーグのテレビ報道がないことに発狂してるオッサンばかりなのが草
623名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:13:53.22ID:p18J2dn/0 独占してから締め殺す
最初から言われてたことでしょ
最初から言われてたことでしょ
624名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:15:37.47ID:p18J2dn/0 アジア圏でもっとJリーグに金払ってもらえると思ってたんだろうな
でも現実はヨーロッパサッカーしか売れないから日本人から金取るしかなくなったと
でも現実はヨーロッパサッカーしか売れないから日本人から金取るしかなくなったと
625名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:16:20.67ID:T9oLO3iU0 4,200円払う価値がないと思うなら解約すればいいだけどなんだけど…
626名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:17:00.55ID:LuCcWgYF0 解約チャット必須がうざかった
もう契約しない
もう契約しない
627名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:17:16.32ID:O+nwFtkU0 FireStickのダゾンボタン邪魔なんだよね
リビング用の新しいFireStickは見事消滅してて良し
リビング用の新しいFireStickは見事消滅してて良し
628名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:17:22.56ID:+wMJrxg80 >>621
実際札ドでもベンチぶっ壊してるし
それを稲葉ジャンプでぶっ壊したから日ハムに請求しろとかイキってたが
稲葉ジャンプは外野席の文化で内野席でやらないし
ぶっ壊れてたのはサッカーモードのゴール裏だったって事実
実際札ドでもベンチぶっ壊してるし
それを稲葉ジャンプでぶっ壊したから日ハムに請求しろとかイキってたが
稲葉ジャンプは外野席の文化で内野席でやらないし
ぶっ壊れてたのはサッカーモードのゴール裏だったって事実
629名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:18:36.45ID:Cr+U8/MR0 結局サカ豚ですらJリーグには金を払う価値がないと思ってんだろ
DAZNでしかJリーグ見れないけど別にそんな頻繁に見れなくてもいいかって奴結構いるぞ
DAZNでしかJリーグ見れないけど別にそんな頻繁に見れなくてもいいかって奴結構いるぞ
630名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:20:06.69ID:6srtwlq70 サッカーファンでも
海外に行った選手の話は結構するけど
Jリーグの話をする人が少なすぎるよね
どうすればJリーグの面白さが伝わるんだろう
海外に行った選手の話は結構するけど
Jリーグの話をする人が少なすぎるよね
どうすればJリーグの面白さが伝わるんだろう
631名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:20:10.29ID:dGJPvy+l0 確かに月4200はなぁ
632名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:23:02.92ID:LUO+doZo0 スポーツ中継は生で見るのが基本だから
映画とかよりトラフィックができやすい
回避するのに金がかかるのはしょうがない
映画とかよりトラフィックができやすい
回避するのに金がかかるのはしょうがない
633名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:23:08.60ID:a/CEFK1e0 なんでこんな高いのか謎だわな
634名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:27:26.36ID:ZZQ542cY0 いつまでたっても批判や不満ばかりだなDAZNは
635名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:29:36.68ID:MGX+vbiL0636名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:29:40.17ID:8eCp7SJt0 DAZN初期に契約してたけど画質上がったの?
あの画質のまま4200円は高い気がするな
あの画質のまま4200円は高い気がするな
637名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:30:19.56ID:AfeCp4+T0638名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:30:47.63ID:FsXnx1nd0 坂井輝久はDAZNもU-NEXTも入って無くて違法視聴自慢のナマポ引き篭もり老人だからなw
639名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:33:02.15ID:AfeCp4+T0640名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:37:12.94ID:a/CEFK1e0641名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:40:03.11ID:oo0qVWXt0 DMMにして、オフは解約。
この方が安い。
この方が安い。
642名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:40:36.59ID:cAP7mSb90 >>635
ただもうU-17インドネシアなんかも目をつけられてそうだけど直接欧州行きのルートの方が良いんだろうな
ただもうU-17インドネシアなんかも目をつけられてそうだけど直接欧州行きのルートの方が良いんだろうな
643名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:40:37.12ID:NpJpTbLt0 >>1
サカ豚は税リーグがDAZNと契約して歓喜してたじゃんᴡ
サカ豚は税リーグがDAZNと契約して歓喜してたじゃんᴡ
644名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:40:52.08ID:UUYzsZLU0 DAZN初期にスカパーの価格はぼったくりだったって批判してたからな
上げた拳は下せない
上げた拳は下せない
645名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:41:26.80ID:fhv8f/4y0 p://hissi.org/read.php/base/20250412/a3dYYlZCVngw.html
ここでコピペ発狂してるいつものサカ豚オッサンってこれだろ
休日ほぼ全部視スレと芸スポに使うとかマジ惨めな生活だなw
ここでコピペ発狂してるいつものサカ豚オッサンってこれだろ
休日ほぼ全部視スレと芸スポに使うとかマジ惨めな生活だなw
646名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:41:47.66ID:1/3eyY0w0 誰も契約しなければ淘汰されるのになぜ契約してしまうのか
647名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:42:20.10ID:4U6tBg+b0648名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:44:43.99ID:ZxytnEks0 税リーグが貧乏ならサカ豚も貧乏
649名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:45:10.07ID:vwgbqc//0 >>633
そりゃ放映権料が高いから以外の理由はないさ
そりゃ放映権料が高いから以外の理由はないさ
650名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:49:41.59ID:mpHdNPpP0651名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:50:00.96ID:C2G0pBEk0 嫌なら見るなって事だよ、この値段設定じゃないと利益出ないって事くらい分かれよサカ豚
652名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:50:58.89ID:fxJWv+Yo0 嫌なら見なけりゃいいじゃん
653名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:50:59.44ID:U6BioBvo0 DAZNにJリーグパック作れと言っている人は、ビジネスを理解してない
競合他社がいる野球と違って、JリーグはDAZNが独占しているのだから値切る必要は皆無だ。ギリギリまで値上げしてJサポから金を回収すればいい
競合他社がいる野球と違って、JリーグはDAZNが独占しているのだから値切る必要は皆無だ。ギリギリまで値上げしてJサポから金を回収すればいい
654名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:52:53.57ID:AFDexfsI0 DAZNは5000円以上でも高くねーよ
高いと言ってるやつは熱量足りねーんだよ
高いと言ってるやつは熱量足りねーんだよ
655名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:54:10.83ID:e+0ZrOJy0 Jリーグの成長に直接関与できるんだからサポーターはむしろ進んで払うとこだろ
656名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:55:16.38ID:FOmbg7pq0 Yahooで野球の速報チェックして、チャンスの場面だ!と思ってアプリ立ち上げたらまず最初にロゴのクルクルが長くて、立ち上がったと思ったらCM見せられてとっくに攻撃終わってるとかがザラ
文句無しにクソ
文句無しにクソ
657名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:55:21.11ID:ZtEgZruq0 嫌なら解約しなさいよ
658名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:55:33.59ID:a/CEFK1e0 人気ないのに高いとか
理解できない
理解できない
659名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:59:17.04ID:z4cZjEBu0 タダ券ばら撒きまくったせいで税リーグはタダで見るものと勘違いしてるな
660名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:00:53.38ID:xg5EUlM90661名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:02:45.86ID:ZViYT01R0 焼豚とサカ豚が相変わらず不毛な底辺的論争を繰り広げてるけどさ
そもそもスポーツ観るのだるいわ
そもそもスポーツ観るのだるいわ
662名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:03:46.15ID:jK/RFB5f0663名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:04:21.56ID:YyVPgD8E0 >>619
最低の手のひら返しだな
最低の手のひら返しだな
664名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:04:57.07ID:YyVPgD8E0665名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:06:02.34ID:KyOqc2sm0 【サッカー】U17アジアカップ総合 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1744303525/
U17アジアカップ準々決勝
完全アウェイ
日本代表×サウジアラビア代表
DAZN無料配信
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1744303525/
U17アジアカップ準々決勝
完全アウェイ
日本代表×サウジアラビア代表
DAZN無料配信
666名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:06:25.31ID:YyVPgD8E0 しかしこれ女性誌の話題では絶対ないよね?
この週刊女性PRIMEってこれ以外にもフジ叩きとかアニメ礼賛とか
女性とは対局の弱男のご機嫌取りばっかしてる様にしか見えないんだが
右偏向で有名なプライムオンラインに乗っ取られてる?
この週刊女性PRIMEってこれ以外にもフジ叩きとかアニメ礼賛とか
女性とは対局の弱男のご機嫌取りばっかしてる様にしか見えないんだが
右偏向で有名なプライムオンラインに乗っ取られてる?
667名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:08:15.05ID:5+0BFv250 >>645
まだJリーグ話題に出してるだけいいんじゃない?
まだJリーグ話題に出してるだけいいんじゃない?
668 警備員[Lv.11][新]
2025/04/13(日) 23:08:49.06ID:+Vldzfqx0 まだダゾーンみたいな情弱コンテンツ入ってるやついるだな
頭悪過ぎ
頭悪過ぎ
669名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:12:07.38ID:2wJQ/BZ40 年間五万円
馬鹿かと
馬鹿かと
670名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:14:41.71ID:/kg34iC10 お金欲しいんダゾーン
671名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:15:31.40ID:EIDDTYL40 坂井輝久の友達は千葉サポ横井貴幸だけ
672名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:16:09.48ID:0+szshKz0 サッカーが無けりゃもっと月額下がるだろ
他のスポーツのファンに負担させてるんだからサカ豚だけはガタガタ言うなよ
他のスポーツのファンに負担させてるんだからサカ豚だけはガタガタ言うなよ
673 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/13(日) 23:17:09.63ID:UjFimwWA0 試合始まって急いでみようとつけた時のあのCM
ストレス過ぎて今年から契約やめました
画面端で流しとけよ
ストレス過ぎて今年から契約やめました
画面端で流しとけよ
674名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:17:50.32ID:Z/YcDx8F0 無料で全国の3500試合が見れる
バーチャル高校野球とかいう神
バーチャル高校野球とかいう神
675名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:19:22.62ID:4UEX6gTG0 野球をDAZNで見るメリットってないよな
セリーグは広島NGで阪神も謎の遅延
パリーグはパリーグtvの方がいいし
セリーグは広島NGで阪神も謎の遅延
パリーグはパリーグtvの方がいいし
676名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:19:23.22ID:E8rSP7G30 年末か年明けに放映権料減額がくるから地獄はそこからだ
677名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:19:27.72ID:AL5vQ4w+0 そのうち広告なしで月6000円のプランが出てくるよ
678名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:20:23.88ID:mNEPC4aN0 >>675
謎も何も三流DAZNの技術力が低いだけだ
謎も何も三流DAZNの技術力が低いだけだ
679名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:20:58.74ID:otb8UkLt0 >>678
地元テレビ局の利権の問題だろ
地元テレビ局の利権の問題だろ
680名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:21:18.14ID:3oGzFN8K0 スカパー時代もスカパーが赤字だったけど放送してくれてた
スカパーの月2962円にも文句を言ってたのはサポーター、地上波でやれだのタダで見せろだのと乞食しかいなかった
そんなスカパーの年約50億円が安いと蹴ってDAZNにいったのがJリーグ
その恩義のあるスカパーを黒船CMでDAZNと一緒に叩いたのもJリーグ
スカパーの月2962円にも文句を言ってたのはサポーター、地上波でやれだのタダで見せろだのと乞食しかいなかった
そんなスカパーの年約50億円が安いと蹴ってDAZNにいったのがJリーグ
その恩義のあるスカパーを黒船CMでDAZNと一緒に叩いたのもJリーグ
681名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:22:17.65ID:g/jjOa8y0682名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:22:54.07ID:3oGzFN8K0 DAZN「Jリーグと独占放映権契約したけどペイする予定会員数100万人に全然足らない…40万人しかJリーグで契約しない、値上げするしかない…」
683名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:23:06.27ID:Z/YcDx8F0684名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:23:36.11ID:AfeCp4+T0685名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:24:34.26ID:uHk/W0gS0 DAZNからはJリーグじゃ稼げないからって野球推しされたり
専スタ建てようにもJリーグじゃ稼げないからって複合施設の付属物にされたり
Jリーグサポーターのプライドはズタズタ…
専スタ建てようにもJリーグじゃ稼げないからって複合施設の付属物にされたり
Jリーグサポーターのプライドはズタズタ…
686名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:24:43.11ID:3oGzFN8K0 衛星放送の大手・スカパー!の公式サイトに、高田真治代表取締役による前代未聞の「お詫び文」が掲載されたのは、昨年12月15日だった。
「スカパー!での放送を楽しみにしてくださっていた皆様に、このようなご報告をせざるを得ないこと、また今日までご連絡が遅くなりましたことを、深くお詫び申し上げます。誠に申しわけございません」
こう綴られた文中で、同社はJリーグの試合中継から「完全撤退」することを発表したのだ。
スカパーは'07年に、Jリーグの全試合放送を開始。「サッカー中継といえばスカパー」というイメージを着々と築いてきた。その撤退に、多くのサッカーファンから驚きと悲鳴が上がった。
事の発端は昨年。Jリーグは半年にわたる放映権交渉の結果、'17年シーズン以降のJリーグの独占放映権(無料テレビ放送を除く)をスカパーではなく、インターネットスポーツ中継サービス「ダ・ゾーン」を展開するイギリスのスポーツコンテンツ企業、パフォーム・グループと契約すると発表したのだ。
何より耳目を集めたのが、その「破格」の契約額だった。最終的にパフォームがJリーグ側と結んだ契約額は10年分で約2100億円。それまで例年スカパーが支払ってきた金額は1年あたり約50億と言われ、単純計算で実に4倍強にもなる。
「スカパー!での放送を楽しみにしてくださっていた皆様に、このようなご報告をせざるを得ないこと、また今日までご連絡が遅くなりましたことを、深くお詫び申し上げます。誠に申しわけございません」
こう綴られた文中で、同社はJリーグの試合中継から「完全撤退」することを発表したのだ。
スカパーは'07年に、Jリーグの全試合放送を開始。「サッカー中継といえばスカパー」というイメージを着々と築いてきた。その撤退に、多くのサッカーファンから驚きと悲鳴が上がった。
事の発端は昨年。Jリーグは半年にわたる放映権交渉の結果、'17年シーズン以降のJリーグの独占放映権(無料テレビ放送を除く)をスカパーではなく、インターネットスポーツ中継サービス「ダ・ゾーン」を展開するイギリスのスポーツコンテンツ企業、パフォーム・グループと契約すると発表したのだ。
何より耳目を集めたのが、その「破格」の契約額だった。最終的にパフォームがJリーグ側と結んだ契約額は10年分で約2100億円。それまで例年スカパーが支払ってきた金額は1年あたり約50億と言われ、単純計算で実に4倍強にもなる。
687名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:25:06.84ID:ZViYT01R0 >>668
自称情つよ()のお前はどのコンテンツ使ってんの?
自称情つよ()のお前はどのコンテンツ使ってんの?
688名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:25:54.69ID:6mDQLj3v0 サカ豚怒りのカズダンス
689名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:26:21.62ID:rpie4rtX0 >>6
もうダゾーンやめて5年くらいだけど、それまで別に止まったことなんかなかったぞ
当時も止まる止まる書いてあったけどただのおま環だろ
どうせmineoの1.5Mbpsとか使ってるんだろ?
俺なんかWiMAX→WiMAX2→楽天モバイルという固定回線としてはかなり良くない環境だからな
楽天モバイル5Gは下りだけならかなり速いけど
もうダゾーンやめて5年くらいだけど、それまで別に止まったことなんかなかったぞ
当時も止まる止まる書いてあったけどただのおま環だろ
どうせmineoの1.5Mbpsとか使ってるんだろ?
俺なんかWiMAX→WiMAX2→楽天モバイルという固定回線としてはかなり良くない環境だからな
楽天モバイル5Gは下りだけならかなり速いけど
690名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:26:32.03ID:AfeCp4+T0691名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:27:36.62ID:3oGzFN8K0 「黒船」がJリーグファンに受け入れられた理由 スポーツチャンネルDAZNが考える2年目のシーズン
■DAZNの新CMから垣間見える余裕と自信
今日(2月23日)20時キックオフのサガン鳥栖対ヴィッセル神戸を皮切りに、2018シーズンのJリーグが開幕する。これに先立って19日より、DAZNが新シーズンに向けたCMをリリースした。舞台は江戸末期。「Jリーグ観戦を牛耳る将軍」に対して、黒船が開国を要求(艦長をサッカー解説者のセルジオ越後氏が演じている)。これに、三浦知良や内田篤人や槙野智章といった人気Jリーガーが幕末の志士に扮して「話を聞こう!」「ドイツでもDAZNだった!」「夜明けでござる!」と畳み掛け、旧勢力たる将軍や幕臣たちを圧倒する。
今年が「明治維新150年」ということを意識したのだろうか。個人的に興味深く感じられたのが、DAZNが自らを「黒船」に見立てていたことである。DAZNのサービスを提供するパフォーム・グループが、17年よりJリーグと10年間で総額2100億円もの放映権契約を締結した際、日常的にJリーグを楽しんでいるファンの多くは、彼らを「黒船」と見なしていた。それが2シーズン目を迎えるにあたり、自らを「黒船」に見立てるCMを流すくらい、今のDAZNには余裕と自信のようなものが感じられる(とすると「Jリーグ観戦を牛耳る将軍」というのは……)。
//youtu.be/koQ0kzFhYDI
■DAZNの新CMから垣間見える余裕と自信
今日(2月23日)20時キックオフのサガン鳥栖対ヴィッセル神戸を皮切りに、2018シーズンのJリーグが開幕する。これに先立って19日より、DAZNが新シーズンに向けたCMをリリースした。舞台は江戸末期。「Jリーグ観戦を牛耳る将軍」に対して、黒船が開国を要求(艦長をサッカー解説者のセルジオ越後氏が演じている)。これに、三浦知良や内田篤人や槙野智章といった人気Jリーガーが幕末の志士に扮して「話を聞こう!」「ドイツでもDAZNだった!」「夜明けでござる!」と畳み掛け、旧勢力たる将軍や幕臣たちを圧倒する。
今年が「明治維新150年」ということを意識したのだろうか。個人的に興味深く感じられたのが、DAZNが自らを「黒船」に見立てていたことである。DAZNのサービスを提供するパフォーム・グループが、17年よりJリーグと10年間で総額2100億円もの放映権契約を締結した際、日常的にJリーグを楽しんでいるファンの多くは、彼らを「黒船」と見なしていた。それが2シーズン目を迎えるにあたり、自らを「黒船」に見立てるCMを流すくらい、今のDAZNには余裕と自信のようなものが感じられる(とすると「Jリーグ観戦を牛耳る将軍」というのは……)。
//youtu.be/koQ0kzFhYDI
692名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:30:34.66ID:Z/YcDx8F0693名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:31:40.10ID:3oGzFN8K0 >>690
値切るも何もスカパーが年50億円払って放送して大赤字だったんだが
撮影も編集も放送も全てスカパーがやって年50億円で放映権料が足らんからもっと金よこせ言ったのはJリーグ
年50億円でも赤字なのにもっと出せというのが無理
結局Jリーグが自前の撮影部門を作って撮影してクソみたいなJリーグのAI編集でコストカットしてDAZNはただそれを流すだけというアホみたいな契約に飛びついた
ハイライト編集とかAI自動編集だからスカパー時代のように人が判断して編集ではなくなった
値切るも何もスカパーが年50億円払って放送して大赤字だったんだが
撮影も編集も放送も全てスカパーがやって年50億円で放映権料が足らんからもっと金よこせ言ったのはJリーグ
年50億円でも赤字なのにもっと出せというのが無理
結局Jリーグが自前の撮影部門を作って撮影してクソみたいなJリーグのAI編集でコストカットしてDAZNはただそれを流すだけというアホみたいな契約に飛びついた
ハイライト編集とかAI自動編集だからスカパー時代のように人が判断して編集ではなくなった
694名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:34:43.64ID:TLHaArAE0 Jリーグは独占契約のせいで地上波流せんし、DAZNは見込みよりも加入者数少ないから値上げせざるを得ないし
皆損してるLoseLoseの契約
皆損してるLoseLoseの契約
695名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:35:39.72ID:I54DrQHH0 サッカーファンじゃなくても本当に酷いよこの詐欺会社
696名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:37:07.16ID:WY+LWHmL0 でもjリーグって一つも面白くないんだよ
外国人3トップでCBも外国人でロングボール一辺倒とかザラ
世界最高イングランドでのトレンドを取り入れるという名目の下に退化している
もうガラパゴスでも良いから2トップをゲームメーカーが操るサッカーに回帰した方がいい
今のままだと本当に面白くないから
外国人3トップでCBも外国人でロングボール一辺倒とかザラ
世界最高イングランドでのトレンドを取り入れるという名目の下に退化している
もうガラパゴスでも良いから2トップをゲームメーカーが操るサッカーに回帰した方がいい
今のままだと本当に面白くないから
697名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:37:48.06ID:AfeCp4+T0698名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:37:52.38ID:I54DrQHH0 完全中継とかほざきなからその日の内に中継しねーからな
699名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:38:19.18ID:I54DrQHH0 中継じゃねーだろそれ
700名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:38:50.68ID:Wu4ubAdB0 >>695
その詐欺会社を騙して笑いが止まらんのはJリーグなんだけどな
その詐欺会社を騙して笑いが止まらんのはJリーグなんだけどな
701名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:39:40.17ID:AfeCp4+T0 そもそもライブ配信の映像制作をAIでやるなんて話は聞いたことねえよ。
702名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:41:43.27ID:uHk/W0gS0 DAZNで野球オワコン、Jリーグ覇権!→なりませんでした
イニエスタ、トーレスで野球オワコン、Jリーグ覇権!→なりませんでした
どうすれば覇権獲れるのかねえ
イニエスタ、トーレスで野球オワコン、Jリーグ覇権!→なりませんでした
どうすれば覇権獲れるのかねえ
703名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:43:13.51ID:E3Sms4w30704名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:47:00.22ID:5+0BFv250 >>703
それは夢ありすぎるな…
それは夢ありすぎるな…
705名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:53:41.03ID:XpBRZCXt0 新規顧客の前に壁を作って
価格をつり上げて古参を締め出す作戦か
価格をつり上げて古参を締め出す作戦か
706 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/13(日) 23:57:47.93ID:kLCUjons0707名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:03:11.03ID:/w87jjMF0 DAZN DAZNそんなもんDAZN♪
708名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:03:38.63ID:C59Q8dmX0 地元チームですら地上波で見なくなったしローカルニュースの扱いも前より目に見えて悪くなった
サブスク独占アニメといいなんの勝算があるんだろ
サブスク独占アニメといいなんの勝算があるんだろ
709 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/14(月) 00:18:20.38ID:fGYFRLub0 どんなサービス形態にしても不満を言う奴は必ずいるから仕方ない
俺は現在のDAZNにはなんの不満もない
DAZNとDMMのセットに契約しれば月々3480円でJリーグ、海外サッカー、映画、ドラマ、アニメ、アダルト見放題
スカパー時代はJリーグと海外サッカーを見るためだけに毎月5千円以上払ってたから、今の視聴環境には本当満足してる
俺は現在のDAZNにはなんの不満もない
DAZNとDMMのセットに契約しれば月々3480円でJリーグ、海外サッカー、映画、ドラマ、アニメ、アダルト見放題
スカパー時代はJリーグと海外サッカーを見るためだけに毎月5千円以上払ってたから、今の視聴環境には本当満足してる
710名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:18:42.56ID:rpWQIRRG0 リアルタイムでザッピングする奴は普通にキレるわ
711名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:18:45.98ID:WObTp3GI0 Jリーグ無料招待券のCMをついに毎年流し始めたの草
プロ野球がそんなCMやってたらそんなに人気ないのかって絶対記事にされてるだろうな
プロ野球がそんなCMやってたらそんなに人気ないのかって絶対記事にされてるだろうな
712名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:19:55.53ID:jCeoud4k0 >>542
だとしても値上げするのは明らかだっただろ
だとしても値上げするのは明らかだっただろ
713名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:23:53.42ID:/ruT0Wtl0 JリーグもDAZNとその加入者も見通しが甘かったとしか
714名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:24:58.70ID:nczKNBrz0715名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:26:57.85ID:6nX7UMkk0 映像は遅延しまくりの止まったりもするゴミアプリに月額4,200円も払ってる人ってすごいね笑
716名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:30:01.42ID:9kkWHAnb0 焼き豚が必死でネガキャンしてるが、JリーグはDAZNと契約してから売り上げも観客動員も右肩上がりなんだよなぁ
717名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:32:54.70ID:sk/bSLKn0 スマホのちっさい画面でDAZN見てるやつとかいんのかな
718名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:34:40.24ID:9bUlj1kx0719名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:36:18.15ID:nniCyPRd0 サカ豚はDAZN参入を喜んでたとハッキリ記憶してるぞ
720名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:37:57.26ID:9kkWHAnb0721名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:41:07.84ID:CU0lNZMN0 サカ豚って夢を砕かれてばかりだね
20年前は世代交代したらマスコミはサッカー中心になると夢みて
8年前はdaznでJリーグがネット視聴勝ち組になると夢みていたんだね
20年前は世代交代したらマスコミはサッカー中心になると夢みて
8年前はdaznでJリーグがネット視聴勝ち組になると夢みていたんだね
722名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:55:23.69ID:ZYMwNGgi0 >>349
やき豚にサッカー様の分まで払わせれば全て解決やん?
やき豚にサッカー様の分まで払わせれば全て解決やん?
723名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:56:23.41ID:ZYMwNGgi0724名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:57:08.28ID:ZYMwNGgi0 >>709
暇人で草
暇人で草
725名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:58:35.35ID:ZYMwNGgi0726名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:58:45.42ID:Wj+gPksg0727 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/14(月) 01:00:20.02ID:IwJF4rBM0728名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:01:08.90ID:ZshIChdJ0 >>727
場違いなやき豚さんw
場違いなやき豚さんw
729名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:03:31.68ID:xnFB0Zxe0 ダゾーン見てる人ってお気に入りのチーム以外の動画って毎日見てるもんなのかね?
楽天でNBA見てるけど、POとか大事な時除いてレイカーズ以外の試合は殆どみないわ
楽天でNBA見てるけど、POとか大事な時除いてレイカーズ以外の試合は殆どみないわ
730名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:08:13.06ID:yC6QyHNQ0 当初の目標の10分の1しかJリーグ目当ての会員いないわけだろ?
じゃあまだまだどんどん値上げされてもおかしくない
5年後には1万円になってる
じゃあまだまだどんどん値上げされてもおかしくない
5年後には1万円になってる
731名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:11:13.41ID:YrapPzmU0732名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:14:52.59ID:7YAvfy1c0 少年サッカー監督、13歳少年殺害の罪で訴追 性的暴行被害多発の可能性
s://news.yahoo.co.jp/articles/08db05eb699204d44a8178964fe764c9dd76a345
s://news.yahoo.co.jp/articles/08db05eb699204d44a8178964fe764c9dd76a345
733名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:14:56.79ID:WkeimtCP0734名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:16:40.23ID:EBZqsmxL0 だって賞金いっぱい出してくれたし
735名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:17:22.13ID:alexDXAd0 ダゾーンは独占だから高い放映権払ってるわけで
独占やめろ勢はJリーグ潰したいのか?ファン心理がよくわからん
独占やめろ勢はJリーグ潰したいのか?ファン心理がよくわからん
736名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:17:38.89ID:WkeimtCP0737名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:18:37.86ID:pNlRaB2+0 まけちったよ…。スレ立つとは思うけど
738名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:21:22.24ID:WkeimtCP0 >>735
独占だと一見さんの客が増えないからジリ貧になる
さいわい今は有名クラブの試合はめちゃお客さん入ってるけど
次の世代の観客が増えるか不安になるわな
特に歴史の浅い小さいクラブは
独占有料放送しかないと新規顧客を獲得するのが大変になる
独占だと一見さんの客が増えないからジリ貧になる
さいわい今は有名クラブの試合はめちゃお客さん入ってるけど
次の世代の観客が増えるか不安になるわな
特に歴史の浅い小さいクラブは
独占有料放送しかないと新規顧客を獲得するのが大変になる
739名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:22:55.90ID:BtaOOn3N0740名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:25:28.61ID:ZshIChdJ0741名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:27:27.91ID:ZshIChdJ0742名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:28:40.69ID:taIUqezI0 >>733
J3はDAZN独占を止めただけで配信自体は続けてるぞ?
J3はDAZN独占を止めただけで配信自体は続けてるぞ?
743名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:28:58.68ID:ZshIChdJ0 こんなのに金払うくらいなら、現地観戦するだろw
UNEXTなら許容範囲だがなw
UNEXTなら許容範囲だがなw
744名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:30:59.40ID:ZshIChdJ0 サッカーって経験者じゃないと分からない上手さモ多いからな
それとは別の熱い試合を打ち出したいなら、Jリーグ自体をプレミア化しないと話にならんよ
それとは別の熱い試合を打ち出したいなら、Jリーグ自体をプレミア化しないと話にならんよ
745名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:32:17.59ID:ZshIChdJ0 >>729
お前は八村ヲタなだけだろw
お前は八村ヲタなだけだろw
746名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:33:20.23ID:alexDXAd0747名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:34:36.46ID:yr5G7ovi0 4200円なんてホーム現地観戦で余裕で飛ぶ値段だから月2試合アウェイ戦も観れるって全然安い
ライト層向けに無料放送も各節ある
告知弱いけど
週刊女性なんてクソ媒体で騒いでるのは貧乏人と焼き豚だけでしょう
ライト層向けに無料放送も各節ある
告知弱いけど
週刊女性なんてクソ媒体で騒いでるのは貧乏人と焼き豚だけでしょう
748名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:36:13.41ID:ZshIChdJ0 >>746
やき豚にかかってきた税金、丸々お前が払ってから同じこと言ってみ?
やき豚にかかってきた税金、丸々お前が払ってから同じこと言ってみ?
749名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:36:34.83ID:BtaOOn3N0 インフレに乗じていくらまで値上げするかは楽しみではある
怖いもの見たさだが
怖いもの見たさだが
750名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:36:58.32ID:ZshIChdJ0751名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:38:08.40ID:7uyq6UJf0 JAPサッカーは一生ゴミ拾いしてろ
752名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:38:34.05ID:RnaNAXLy0 やり方次第だユーザーとwinwinになるのに
ほんと経営能力皆無だよなここは設立当初から
ほんと経営能力皆無だよなここは設立当初から
753名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:42:12.27ID:KZZLVaBu0 月額4200w
アマプラ7ヶ月見れるやん
アマプラ7ヶ月見れるやん
755名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:46:56.75ID:quDpkPy60 つーか4200円を高いなんて言ってるのごく一部の底辺だけじゃないのか?
X、ヤフコメ、ごちゃんなんて世間全体と違って底辺層を凝縮したコミュニティなんだからそいつらの声だけ拾ったら大局掴めねえぞ
X、ヤフコメ、ごちゃんなんて世間全体と違って底辺層を凝縮したコミュニティなんだからそいつらの声だけ拾ったら大局掴めねえぞ
756名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:50:35.69ID:BtaOOn3N0 サブスクって高くて2000円のイメージだわ
757名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:56:15.26ID:5KnQlI8n0 解約しようや
758名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:57:33.61ID:3CN3NMn+0 月4000円はマジキチ
朝鮮人と白人が成せる技
朝鮮人と白人が成せる技
759名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:58:12.50ID:gBUY/eOy0 スカパーの頃って万越えだったんだろ?
Jリーグ込みは1万で広告なしでいいだろ
Jリーグ込みは1万で広告なしでいいだろ
760名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:16:13.95ID:Vytl40RD0 家でDAZNで見てると寝ちゃうんだよなー
761名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:21:15.44ID:e7P4UBaq0 >>759
ルヴァンはスカパー!でダズンじゃ見られないからコアサポは泣きながらスカパー!にも入ってる
ルヴァンはスカパー!でダズンじゃ見られないからコアサポは泣きながらスカパー!にも入ってる
762名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:25:39.18ID:83ERAS560 地上波流せない?DAZNとの契約は無料テレビ放送関係ありません
地上波で流れないのは単純にJリーグの人気がないだけです
地上波で流れないのは単純にJリーグの人気がないだけです
763名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:29:07.40ID:XRQS0F/H0 あまそれでも昔スカパーに7000円くらい取られてたのに比べればマシだろ
764名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:30:22.30ID:7Ebf/cqh0 残念ながらそれやらんとやっていけないんだろ
765名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:33:43.20ID:IZ+QzXLY0 独占配信にして間口を狭くすると年を重ねるごとにファンの年齢層が上がっていくとかデメリットも大きいんだけどな
Jリーグはそこら辺は問題なしと見てるんかね
Jリーグはそこら辺は問題なしと見てるんかね
>>765
そもそも地元ローカルテレビ局で放送してた時代にスタジアムへの誘引図れてなかったんじゃないの?
オリ10とかその次の世代くらいまではともかく創設20年以内とかのクラブなんて地元での認知度も低いだろうし
そもそも地元ローカルテレビ局で放送してた時代にスタジアムへの誘引図れてなかったんじゃないの?
オリ10とかその次の世代くらいまではともかく創設20年以内とかのクラブなんて地元での認知度も低いだろうし
767名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:47:32.02ID:tYMADdBg0 >>27
たったの?(笑)
たったの?(笑)
768名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:49:31.59ID:EDag33rI0 値上げしてもDAZN赤字だし
下手したらフランスみたいに契約料を不払いしかねんぞ
文句言う前にJリーグのために契約者をふやす努力をしろよ
下手したらフランスみたいに契約料を不払いしかねんぞ
文句言う前にJリーグのために契約者をふやす努力をしろよ
769名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:54:23.98ID:EDag33rI0770名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:57:11.96ID:TE28NBxa0 むしろDAZNで配信して貰えるだけ有りがたいと思えよ
日本で営業開始して以降ずっと赤字営業なんだし
いつ日本から撤退してもおかしくないんやで
日本で営業開始して以降ずっと赤字営業なんだし
いつ日本から撤退してもおかしくないんやで
771名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:01:29.78ID:FLzgr18+0 金払ってまで赤の他人の玉蹴り見てる奴って頭悪すぎだろ(笑)
772名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:01:54.51ID:d97pAEgN0 >>232
全然人増やせなくて独占する前に金尽きて値上げだよw
全然人増やせなくて独占する前に金尽きて値上げだよw
773名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:12:33.91ID:iNzaI+i/0 ほんとサッカーファンは要求は多い癖に金は出さねーな
774名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:16:42.33ID:EBIGc/x30 海外サッカーならわかるが、クソレベル低いJリーグに金払ってみる奴てよっぽど物好きしかいないだろ
見る奴がいないから高くなるんやで
見る奴がいないから高くなるんやで
775名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:30:30.79ID:ZshIChdJ0 Jはレベル低いわ
技術云々じゃなく
とにかく体の使い方が下手くそ
これも頭の悪くセンスもない指導者どもがのさばって、ウェイトでどんどん体の使い方を下手くそにしてるからだね
技術云々じゃなく
とにかく体の使い方が下手くそ
これも頭の悪くセンスもない指導者どもがのさばって、ウェイトでどんどん体の使い方を下手くそにしてるからだね
776名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:34:49.51ID:QZz21KnY0777名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:35:49.30ID:X8bPXwKu0 時代はU-NEXT
778名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:36:41.48ID:ZshIChdJ0 >>776
消費税減税の財源めっけ
消費税減税の財源めっけ
779名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:40:24.29ID:syiok28i0 ネットで世界がつながって却って糞になったな
一部プラットフォームが儲けるだけで日本のサッカーファンの裾野も小さくなってしまった
せめてすべての代表戦はユニバーサルアクセスをって、
そういう交渉は日本はまったくできてないね
一部プラットフォームが儲けるだけで日本のサッカーファンの裾野も小さくなってしまった
せめてすべての代表戦はユニバーサルアクセスをって、
そういう交渉は日本はまったくできてないね
780名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:43:27.79ID:1DaLqzrS0 DAZN独占契約で勝ち誇ってたサカ豚爺さんたちは今どんな気持ちなんだ?
値上げ連発する配信会社や全然加入しないサッカーファンもだけど
全然コンテンツパワーを発揮できないリーグやクラブももっと批判されるべきだろ
今まで無料だったものが有料になったのに同じ事やってりゃそりゃ無理だろ
全然コンテンツパワーを発揮できないリーグやクラブももっと批判されるべきだろ
今まで無料だったものが有料になったのに同じ事やってりゃそりゃ無理だろ
782名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:57:03.61ID:tSWoqH6t0 独占契約なんかしたらこうなるのは目に見えてたわけで
批判するなら目先の金に目がくらんで独占を受け入れたリーグやチーム批判しろよ
批判するなら目先の金に目がくらんで独占を受け入れたリーグやチーム批判しろよ
783名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:08:16.61ID:68RWYXo10 外資を使うってことは
日本の金が海外に流出するってこと
海外の企業が日本の業界や文化やサービスを支配するってこと
それを自称保守の自民党やネトウヨはリスクに一つも触れずに推進してる
特にこのダゾーンというユダヤ企業はエゲツナイダンピングを始めにやってシェアを得て
市場を独占して競争がなくなったところで価格のつり上げ
これ独禁法違反だからね
もちろんアメリカ傀儡体制じゃ法律も警察も機能してないから当然無意味な概念だがね
日本の金が海外に流出するってこと
海外の企業が日本の業界や文化やサービスを支配するってこと
それを自称保守の自民党やネトウヨはリスクに一つも触れずに推進してる
特にこのダゾーンというユダヤ企業はエゲツナイダンピングを始めにやってシェアを得て
市場を独占して競争がなくなったところで価格のつり上げ
これ独禁法違反だからね
もちろんアメリカ傀儡体制じゃ法律も警察も機能してないから当然無意味な概念だがね
784名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:13:17.66ID:s2aYL/ik0 イギリスの聞いたことない会社と長期契約なんかするからこうなるw
Amazon様やGoogle様の天下のGAFAと一緒にしてはいけないw
天下の合衆国企業とは資本力が違うんだよwだから格安サービスみたいなも出来ないのだろうw
Amazon様やGoogle様の天下のGAFAと一緒にしてはいけないw
天下の合衆国企業とは資本力が違うんだよwだから格安サービスみたいなも出来ないのだろうw
785名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:13:31.87ID:v98pTc4y0 公費公金でスタジアム、グラウンド、サッカーの育成環境から興行の環境まですべてお膳立てして
その利益を犯罪企業の電通とユダヤ外資のダゾーンが収穫するシステムってだけでもう有り得ないのだが
さらにその電通ダゾーンが当初サッカーファンを騙し
非常に安い価格でサービス提供できるように見せかけ市場を奪ってからとんでもない価格のつり上げを行った
公益性ゼロの詐欺一味の為に公費公金で業界を育て環境を作り上納するシステム
地獄のような日本を象徴している
その利益を犯罪企業の電通とユダヤ外資のダゾーンが収穫するシステムってだけでもう有り得ないのだが
さらにその電通ダゾーンが当初サッカーファンを騙し
非常に安い価格でサービス提供できるように見せかけ市場を奪ってからとんでもない価格のつり上げを行った
公益性ゼロの詐欺一味の為に公費公金で業界を育て環境を作り上納するシステム
地獄のような日本を象徴している
786名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:18:23.27ID:vFCo5b4J0 >>716
売上って伸びてるのほぼスポンサー料じゃん
売上って伸びてるのほぼスポンサー料じゃん
788名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:19:54.73ID:B+kQPmZC0 スカパーはCS でブンデスとオランダとjリーグやってるな
BS は松竹でブンデス
BS jスポーツ高校サッカープレミア
WOWOW はCLEL
BS1 でjリーグ
バラバラ感がすごいパズルで頭こんがらがるし合理的な最適解が不明だな
BS は松竹でブンデス
BS jスポーツ高校サッカープレミア
WOWOW はCLEL
BS1 でjリーグ
バラバラ感がすごいパズルで頭こんがらがるし合理的な最適解が不明だな
789名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:24:05.82ID:B+kQPmZC0 すぽてぃーびーなうも思い出してあげて
790名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:30:34.82ID:EWFaRp9k0 Abemaもやってる?
MLBがあるのは知ってるけど
MLBがあるのは知ってるけど
791名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:49:00.64ID:o59I4BeZ0 NHKといい野球ハラスメントしてるところには金は払わなくていい
792名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:53:04.29ID:IRMIHoFM0 赤字だからしょうがなくね
793名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:54:51.91ID:IRMIHoFM0 DAZNにサウジ資本投入!7800億円の赤字解消か
オイルで助かるかもしれんが赤字7800億やぞ
半端ないて
オイルで助かるかもしれんが赤字7800億やぞ
半端ないて
794名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:55:53.29ID:DOxz3Hzr0 >>789
良くそれレスされるけどそこの主な収入源は海外サッカーだからな?
良くそれレスされるけどそこの主な収入源は海外サッカーだからな?
795名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:09:07.53ID:MRkAmjJW0 月マックス何試合見れて4200円かにもよるだろ
俺はプロレス見たくて今度アベマに2日間のために1080円払うけどむしろ安いと思ってる
俺はプロレス見たくて今度アベマに2日間のために1080円払うけどむしろ安いと思ってる
796名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:20:11.99ID:n7AuPonq0 サッカーファンでも現実直視してるファンはJリーグだけのパックなんて採算が取れないことを分かってる
ここでコピペ発狂してるようなサカ豚だけがその現実を受け入れられない
ここでコピペ発狂してるようなサカ豚だけがその現実を受け入れられない
797名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:30:42.33ID:eXXdKHR40 プロ野球しか観てないしどんどん高くなるから五年くらい入ってたけど去年のオフで止めたわ
798名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:34:18.43ID:NDOjlvEO0 CMより最初から見るボタン付けて欲しいわ
なんで付けないんだ
巻き戻し面倒だし時間かかる
不便じゃね
なんで付けないんだ
巻き戻し面倒だし時間かかる
不便じゃね
799名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:34:58.38ID:e7P4UBaq0 F1のためだけに入ってる人もいるしな
月によっては1レースしかなかったりなのに
F1は本当に手放して下さいおながいします
月によっては1レースしかなかったりなのに
F1は本当に手放して下さいおながいします
800名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:45:10.60ID:kJV3iBc80 パ・リーグのみ見れる各種サブスク
パ・リーグTV 1600円
ベースボールlive 660円
パ・リーグspacial 702円(楽天モバイル加入者は無料)
これくらいがスポーツサブスクの適正価格だろ
パ・リーグTV 1600円
ベースボールlive 660円
パ・リーグspacial 702円(楽天モバイル加入者は無料)
これくらいがスポーツサブスクの適正価格だろ
801名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:01:40.92ID:VSRdamGw0 DAZN(ダゾーン)総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1716349522/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1716349522/
802名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:02:41.80ID:dyPSegOt0 Jリーグもヨーロッパクラブの草狩り場になってるのに移籍金が安すぎだわ
安くないと売れないのをなんとかしろよ、交渉すらできんのかあいつら
安くないと売れないのをなんとかしろよ、交渉すらできんのかあいつら
803名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:03:24.36ID:JySkNptY0 J3まで生配信だからな
へたしたらみんな同じ時間にやってるし
へたしたらみんな同じ時間にやってるし
804名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:05:28.91ID:P5wEXvEF0805名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:11:07.42ID:UXTO8p5W0 Jリーグが目先の利益に飛び付いてしまったから
その代償がファンにきてるだけでしょ
その代償がファンにきてるだけでしょ
806名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:12:58.66ID:X33kS/V70 高くても良いと思うけどな
俺は貧乏だから登録できないし
俺は貧乏だから登録できないし
807名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:17:32.75ID:opR8SOJM0 DAZNが適正と思っている価格まで上げてみればいい
そうすれば皆解約だろうがな
そうすれば皆解約だろうがな
808名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:17:34.87ID:aVEkGXkV0 草加の在ニチ犯罪者
通称名:江上 宙子
大阪市 北浜
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加すっとーかースピーカー
草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
犯罪収入は雑所得 課税対象ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせしていくらもらってんの?
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による嫌がらせバイトはお友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為自白で喋りまくって来いや
草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
お友達もれっきとしたすっとか〜犯罪者です
ぜひ通報、拡散してください
通称名:江上 宙子
大阪市 北浜
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加すっとーかースピーカー
草加十八番
他人の家に火災報知器交換を装って盗聴盗撮機を仕掛け
聞き取った言葉 よいしょを唱題しまくって
お前の家は盗聴盗撮されてるゾと脅迫
ちょっとした闇バイト 小遣い稼ぎ
知ってるよ お前で一体何人目だと思ってんだ(爆笑)
犯罪収入は雑所得 課税対象ちゃんと税務署に申告しとるんか?
誰に頼まれてやってんの?
他には どこの誰にどんな嫌がらせしていくらもらってんの?
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による嫌がらせバイトはお友達に引継ぎ
中之島公園に出没 草加集団スっとか−婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれの犯罪行為自白で喋りまくって来いや
草加集団嫌がらせ業の仕事仲間の
大阪市西区の靭公園で「犯される〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている、
反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
(幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
お仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
お友達もれっきとしたすっとか〜犯罪者です
ぜひ通報、拡散してください
809名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:20:06.88ID:i1+gy6kA0 ダ・ゾーンは、値段によりも、
解約のめんどくささが糞
1ヶ月後じゃないと解約できないとか有り得んだろ
解約のめんどくささが糞
1ヶ月後じゃないと解約できないとか有り得んだろ
810名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:25:18.92ID:M6GDbDj20811名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:29:24.39ID:lN2nQ/2H0 >>805
まあ利益を上げる努力をリーグもチームもしないでどうにもならなくなったら誰か助けてくれるんだろうって甘えた考えが見える
自前で配信してれば自分たちの利益にもなるしファンにとっても選択肢が広がるし競争が働いて急な値上げもない
努力から逃げて楽に目の前の金に飛びついたリーグとチームが悪い
まあ利益を上げる努力をリーグもチームもしないでどうにもならなくなったら誰か助けてくれるんだろうって甘えた考えが見える
自前で配信してれば自分たちの利益にもなるしファンにとっても選択肢が広がるし競争が働いて急な値上げもない
努力から逃げて楽に目の前の金に飛びついたリーグとチームが悪い
812名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:29:47.55ID:opR8SOJM0 止めるなら1ヶ月分金置いてけという考えか
目先の金が大事で損して得取れ出来ないのか
目先の金が大事で損して得取れ出来ないのか
813名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:29:57.96ID:nTd07bD00 サカ豚ってのは観る方も放送する方もクズなんだが
814名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:33:11.04ID:DVBBWU8z0 スタジアムでPKかオフサイドだったか確認したくてDAZN起動したら長い広告だからな
815名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:52:08.21ID:TeaIcMqF0 用があって、試合が見れなくて、やっと見られると思ってDAZNを開いて、
試合を選んだら、そこから30秒の広告見せられるんだぜ。
嫌がらせかよ
試合を選んだら、そこから30秒の広告見せられるんだぜ。
嫌がらせかよ
816名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:02:06.25ID:mHeMWHay0 DASNが日本のサッカー文化を終わりにした
817名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:12:13.87ID:aVLh4c5e0 U-NEXT HD、24年8月期決算は売上高と営業益は8期連続の過去最高 全事業セグメント増収増益 U-NEXTにParavi統合効果、「サッカーパック」黒字貢献
gamebiz.jp/news/393907
みんなこっちに移動だな
gamebiz.jp/news/393907
みんなこっちに移動だな
818名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:14:04.04ID:aVLh4c5e0 なぜ?「なぜ野球だけ優遇?」
プロ野球安くて
Jリーグのほうが割高料金なのかw
プロ野球安くて
Jリーグのほうが割高料金なのかw
819名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:18:04.92ID:B+kQPmZC0 サウジがDAZN 支えることになったから
今日のu17 サウジ戦忖度して負けたんです
by 将来jリーガーになりたい卵達より
今日のu17 サウジ戦忖度して負けたんです
by 将来jリーガーになりたい卵達より
820名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:18:34.41ID:d+e78GgR0 >>816
Jリーグな
Jリーグな
821名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:19:52.00ID:rnwmmv/l0 >>819
サッカーあるあるの八百長でしょ
サッカーあるあるの八百長でしょ
822名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:28:23.23ID:CVo4c05z0 Jリーグに払う放映権料が高すぎるからどんどん値上げされてて、現状でもお得
ってことをいつになった理解できるようになるんだサカ豚
どれだけ知能が低いんだ
ってことをいつになった理解できるようになるんだサカ豚
どれだけ知能が低いんだ
823名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:30:12.77ID:Dq9I52Yl0 ユーザーが馬鹿で簡単に金落とすからまともなサービスを提供する必要がない
もしユーザーに馬鹿がいなければ真面目に商売する
もしユーザーに馬鹿がいなければ真面目に商売する
824名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:30:57.50ID:EOhXGjLy0 サカ豚は黙って貢げ
825名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:35:25.66ID:Qf+Bzi7e0 遠隔地のアウェイ観戦に行ったと思って価格は諦めてるよ
826名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:36:59.03ID:xAWRza4Y0 広告あるんか
ビックリだな
ビックリだな
827名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:40:05.57ID:V4mOI0KO0 広告入らなきゃ8000円/月だろw
828名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:41:48.01ID:kblnY7kE0 配信してくれるだけマシじゃん!
多分あと数年で打ち切りだよ
多分あと数年で打ち切りだよ
829名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:44:34.88ID:0kdWDB7N0 ちゃんと多くの人が入れば安くなるのに入らないから
830名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:51:46.84ID:zyzzS1/10 ダゾーンなのか
ダズンだと思ってたわ
ダズンだと思ってたわ
831名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:57:30.01ID:Rlxty1Oe0 DAZNの前あったスカパー、これがクソみたいな超ぼったくりサービスだった
それだけにDAZNサービス始まった時にはスカパーのたった数割の金額たった1800円で国内外のほぼ全てのサッカーが見られる神サービスとして熱狂的に歓迎されたのに
一度囲い込んだら果てしなく値上げとサービス内容の低下
さすが外資
それだけにDAZNサービス始まった時にはスカパーのたった数割の金額たった1800円で国内外のほぼ全てのサッカーが見られる神サービスとして熱狂的に歓迎されたのに
一度囲い込んだら果てしなく値上げとサービス内容の低下
さすが外資
832名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:59:27.23ID:si/aghYh0 >>825
アウェイ旅とカクカク映像が同価値なわけないだろ
アウェイ旅とカクカク映像が同価値なわけないだろ
833名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:59:47.06ID:6UIlUIrs0 >>831
スカパー時代も足元見られてたけど結局似たような感じになったね
スカパー時代も足元見られてたけど結局似たような感じになったね
834名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:06:25.95ID:A0kDdmY10 サッカーもプレミアCLしかみないからDAZN不要
F1のためだけにサブスク登録続けてたけど今季はフジテレビネクストに乗り換えた
F1のためだけにサブスク登録続けてたけど今季はフジテレビネクストに乗り換えた
835名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:10:14.30ID:vFCo5b4J0 200億すげー言われてたけど映像制作費がJ側負担だから実質100億位なんだっけ?
その割に言うほど自由に使えないという
その割に言うほど自由に使えないという
836名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:11:35.70ID:dybkLp/a0 >>835
しかもその映像制作が低質なんよな
しかもその映像制作が低質なんよな
837名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:13:27.84ID:YrapPzmU0 >>740
豚ジジイ発狂w
豚ジジイ発狂w
838名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:14:16.88ID:F6/7rMdj0 >>831
年間契約だとまだスカパー時代よりは少し安い
ACLはプロ野球セットで、みたいな嫌がらせもない
ただ試合切り替えた時にCM見せるならせめてABCの高校野球中継みたいなワイプとかにしてくれ
西原商会とか使うかよレベルに広告逆効果になってる
年間契約だとまだスカパー時代よりは少し安い
ACLはプロ野球セットで、みたいな嫌がらせもない
ただ試合切り替えた時にCM見せるならせめてABCの高校野球中継みたいなワイプとかにしてくれ
西原商会とか使うかよレベルに広告逆効果になってる
839名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:15:52.02ID:K+/Aj4fA0 そこしか見られない状況ならこうなるってだけだな
それしたって広告はねえと思うがw
それしたって広告はねえと思うがw
840名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:17:57.99ID:IuIu5AAj0 月額4200円で広告表示は不満出るわな
841名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:29:41.60ID:xKMi+wgX0 ハーフタイムとかにCM流すのは別にいい。
ただ同じCMを4連続とかやめてほしい、逆に嫌いになるわ
ただ同じCMを4連続とかやめてほしい、逆に嫌いになるわ
842名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:31:17.42ID:F4rtWlwY0 高くなって改悪とかまともなら有り得ん
外資クオリティというか色々と下手過ぎる
こんなところに売ったJは馬鹿
外資クオリティというか色々と下手過ぎる
こんなところに売ったJは馬鹿
843名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:34:35.21ID:LQTXZn/c0 Jリーグ目当ての奴は年間30000円の応援パス入ってるんじゃないの??
844名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:36:18.20ID:ch2FdWC80 >>243
その通りやないか
その通りやないか
845名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:45:22.49ID:WgO94/W20 >>829
正規で2000円弱docomo980円でも頭打ちになったんだからそもそもの需要がなかったんだよ
正規で2000円弱docomo980円でも頭打ちになったんだからそもそもの需要がなかったんだよ
846名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:45:29.84ID:3D++DeRF0 税リーグファンが貧乏だから会費で賄えないんだよ
そしたら広告料で稼ぐしかないじゃん当たり前
そしたら広告料で稼ぐしかないじゃん当たり前
847名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:50:10.46ID:8stxfUvY0 ダゾーンはJリーグに12年間で2300億円くらい支払うんだから
その分以上の収入がないと会社がつぶれる そういう事だ
その分以上の収入がないと会社がつぶれる そういう事だ
848名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:50:22.01ID:gIomPNTM0 金なけりゃサービス維持できなくなって劣化しくくのって当然じゃん
849名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:51:59.77ID:ofSgtbpR0 それより映像が遅延してるのに通知は早いから、映像より30秒くらい前にゴール!とか表示されるの何とかしろや
850名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:52:08.53ID:cfIQTfKB0 DAZNジャパンのチェアマンの北谷って人が報道1930出てた時
日本では野球の方が人気だって力説してたよ
甲子園の応援動画がtiktokで外国人にバズってインバウンドでも効果出てるから
DAZNでも野球推ししてるってさ
日本では野球の方が人気だって力説してたよ
甲子園の応援動画がtiktokで外国人にバズってインバウンドでも効果出てるから
DAZNでも野球推ししてるってさ
851名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:54:20.96ID:Cd8GlOub0 加入者数が当初より見込めないならその分値上げしないとやってられないし
これに関しては関わった人たち全員不幸になってるの凄い
これに関しては関わった人たち全員不幸になってるの凄い
852名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:59:24.13ID:cfIQTfKB0 カターレ富山の幹部がお漏らししたようにたった40万人しかJリーグ見てないんだかあ
商売になる訳ないじゃないの
子供でも分かると思うけどね
商売になる訳ないじゃないの
子供でも分かると思うけどね
853名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:00:58.45ID:UKRtr6H90 とにかくアプリが糞すぎる。スマホ、タブレット、TV全部クソオブクソ
ろくにスキップ機能ないくせに10秒戻し10秒送り
使うと1分ロスする。あほUI
ろくにスキップ機能ないくせに10秒戻し10秒送り
使うと1分ロスする。あほUI
854名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:01:22.02ID:64e1iGlN0 >>1って週刊女性PRIMEか
高齢女性受けするコンテンツは贔屓しまくり対抗コンテンツはボロクソに貶める姿勢だが清田グループってそういうのも絡んでるんだと受け取っていいの?
DAZNは疑問がつくレベルになってるけど
高齢女性受けするコンテンツは贔屓しまくり対抗コンテンツはボロクソに貶める姿勢だが清田グループってそういうのも絡んでるんだと受け取っていいの?
DAZNは疑問がつくレベルになってるけど
855名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:02:35.49ID:64e1iGlN0 >>852
左伴氏は別件で代替案とかうまいことだしてくるけどこの人が中央トップにならないのは利権問題ってことだろうな
左伴氏は別件で代替案とかうまいことだしてくるけどこの人が中央トップにならないのは利権問題ってことだろうな
856名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:02:47.04ID:ch2FdWC80 >>852
都合悪く誤魔化し効かないデータは隠蔽w
都合悪く誤魔化し効かないデータは隠蔽w
857名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:03:16.68ID:64e1iGlN0 >>847
あと何年よ…
あと何年よ…
858名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:18:52.66ID:P5wEXvEF0 >>847
DAZN始まったときには世界中の人がJリーグを見るからあっという間に稼げる!さすが世界のサッカー!って意見多かったな
現実は世界のものはネットでどこの国のだって視聴可能で全ての国のサッカーが競争相手なんだからその中の最上級のものしか選ばれないって結論
DAZN始まったときには世界中の人がJリーグを見るからあっという間に稼げる!さすが世界のサッカー!って意見多かったな
現実は世界のものはネットでどこの国のだって視聴可能で全ての国のサッカーが競争相手なんだからその中の最上級のものしか選ばれないって結論
859名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:20:02.14ID:JCnaDHo50 freemiumで充分面白いけどな
俺いろんなチーム見るから
Leminoと合わせればもう追いきれないくらい充分
俺いろんなチーム見るから
Leminoと合わせればもう追いきれないくらい充分
861名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:26:50.25ID:vswRS3p/0 開く度にいちいち野球推してくるの嫌なんだけど
862名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:29:46.64ID:64e1iGlN0 >>861
日本で立ち上げの頃NPBとJリーグの人気者を広告に同時起用してたわけで
日本で立ち上げの頃NPBとJリーグの人気者を広告に同時起用してたわけで
863名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:35:39.22ID:Dz70r7660 >858
DAZNに乗っ取られる前「Jリーグは海外の外国人の人気が結構ある」系の工作記事出てたよね
元々人気あるからDAZNが世界にJを放映するようになれば日本のJから世界のJになるとw
実際海外で放映してるのか知らんけど全然人気出なくて草
海外人気出たのは男子バレーだよね
スカパー末期の頃は今振り返るとほんとDAZNアゲアゲ工作しまくってたな
DAZNに乗っ取られる前「Jリーグは海外の外国人の人気が結構ある」系の工作記事出てたよね
元々人気あるからDAZNが世界にJを放映するようになれば日本のJから世界のJになるとw
実際海外で放映してるのか知らんけど全然人気出なくて草
海外人気出たのは男子バレーだよね
スカパー末期の頃は今振り返るとほんとDAZNアゲアゲ工作しまくってたな
864名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:39:17.20ID:ZshIChdJ0 >>837
やき豚爺まだ生きてたのか…
やき豚爺まだ生きてたのか…
865名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:40:20.87ID:xUL2ubMT0 どした?サカ豚
おまえら歓喜してたじゃねえか?
思い出させてやるよ
これで日本が欧州並のサッカー王国になるって言ってた言葉をよw
「daznという黒船が日本を変える」
「脱テレビ スポーツ視聴が変わる」
「新時代の幕開けはdaznサッカーから」
おまえら歓喜してたじゃねえか?
思い出させてやるよ
これで日本が欧州並のサッカー王国になるって言ってた言葉をよw
「daznという黒船が日本を変える」
「脱テレビ スポーツ視聴が変わる」
「新時代の幕開けはdaznサッカーから」
866名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:41:06.49ID:ZshIChdJ0 駄損立ち上げの時から書き込んでるとかどんだけ爺やねんドマイナーレジャー豚w
867名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:41:53.03ID:ch2FdWC80 >>866
それ知ってるお前モナーw
それ知ってるお前モナーw
868名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:42:42.15ID:alX7+S1S0 不人気コンテンツ買い取ってもらってるのに批判とか
サカ豚ってマジで金出さないよなw
サカ豚ってマジで金出さないよなw
869名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:45:41.05ID:ZshIChdJ0870名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:46:21.21ID:ZuGfnUts0 この料金でアーカイブも無いんでしょ
871!donguri
2025/04/14(月) 09:47:07.67ID:fG6gLre10 test
872名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:51:30.43ID:720lsXhJ0 やっぱテレ朝だよ
松木いないとサッカーじゃない
松木いないとサッカーじゃない
873名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:54:21.95ID:ofSgtbpR0 >>853
あと投票とかファンゾーンマジで邪魔だわ
あと投票とかファンゾーンマジで邪魔だわ
874名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:55:12.79ID:0L2dJaCC0 Jリーグは需要が少ないから採算が取れない
875名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:55:35.99ID:6+CMEbGT0876名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:58:15.67ID:ofSgtbpR0 そもそも今時サッカー対野球とかやってんの老人だけだろ…
877名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:01:57.23ID:7/zX1c0h0878名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:09:36.46ID:1+Aym8Dh0 tiktokとかでもキラーコンテンツやけどね
やきさかは
やきさかは
880名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:10:49.88ID:HOKssCDw0 サカ豚はやせ我慢してでもDAZN見続けるしかない
881名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:31:11.65ID:ZuGfnUts0882名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:31:17.90ID:oNM8l92C0 贔屓の jリーグ チームと
プレミアリーグ など 4大リーグが見ればいい
でもそうなると 余裕で8000円超えるんだよな
焼き豚は日本の球団(笑)だけ見てればいいんだろうけどね
プレミアリーグ など 4大リーグが見ればいい
でもそうなると 余裕で8000円超えるんだよな
焼き豚は日本の球団(笑)だけ見てればいいんだろうけどね
883名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:33:27.43ID:oNM8l92C0884名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:34:31.11ID:GPmARk5+0 地上波で視聴率が全然取れないCMも入れにくいJリーグ中継をやってくれているだけでもありがたいと思わないとね
Jリーグの中継を放送する事業者は黒字にならないし儲からないんだから
地上波も赤字、スカパーも赤字、DAZNも赤字なんだし
Jリーグの中継を放送する事業者は黒字にならないし儲からないんだから
地上波も赤字、スカパーも赤字、DAZNも赤字なんだし
885名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:35:08.37ID:C0wPkH1R0 まぁ、スカパーのままだったらタダ観できてたのに、4200円だからな
発狂したくなるのはわかる
発狂したくなるのはわかる
886名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:35:22.76ID:AKALEVRe0 こんな記事だけ書いて原因や分析を一切書かないってズルイよな
全てはサッカー協会が蒔いた種だろうが
2100億円という目先の大金に目が眩んで独占放映権なんて売ったからだろ
それでいてサッカーがあまりに不人気で思った加入数に全然届かないから値段上げるしかないわな
逆に野球は独占じゃないし、テレビやスカパー、パテレなど競合相手多数で価格競争やサービスも向上必須だからな
サカ豚は野球やDAZN恨むんじゃなくてまず怒りの矛先向けるべきはサッカー協会だからな
全てはサッカー協会が蒔いた種だろうが
2100億円という目先の大金に目が眩んで独占放映権なんて売ったからだろ
それでいてサッカーがあまりに不人気で思った加入数に全然届かないから値段上げるしかないわな
逆に野球は独占じゃないし、テレビやスカパー、パテレなど競合相手多数で価格競争やサービスも向上必須だからな
サカ豚は野球やDAZN恨むんじゃなくてまず怒りの矛先向けるべきはサッカー協会だからな
887名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:35:51.23ID:/PlL3GFT0 f1見るために3000円はらってるやつも大勢いるんだぞ
玉蹴りなんて試合多いんだからいいじゃん
玉蹴りなんて試合多いんだからいいじゃん
888名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:37:25.49ID:ctoLA0Ai0889名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:38:55.15ID:GPmARk5+0 欧州4大リーグもそれほど契約者数取れてるわけでもないし、サッカー自体不人気コンテンツなんだよね
そのくせ放映権料は高いからな
サカ豚が金を払って契約して見て支えないからね
フランスでも250万人以上がサッカーを違法視聴するとか金のない貧困層乞食相手だと苦労するよ
放映権料の原資がどこから出てきてるのかすら頭回らないのがサカ豚、経済も経営もわからないタダ見したい乞食がサカ豚
そのくせ放映権料は高いからな
サカ豚が金を払って契約して見て支えないからね
フランスでも250万人以上がサッカーを違法視聴するとか金のない貧困層乞食相手だと苦労するよ
放映権料の原資がどこから出てきてるのかすら頭回らないのがサカ豚、経済も経営もわからないタダ見したい乞食がサカ豚
890名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:41:10.33ID:GPmARk5+0 ちなみにスカパー時代のサッカーの料金
Jリーグのみ 2962円
欧州サッカー 3980円
欧州サッカー&Jリーグ 5980円
これよりDAZNは安いのに放映権料が高いと当時のサカ豚は自慢していたのをサカ豚は覚えていない
Jリーグのみ 2962円
欧州サッカー 3980円
欧州サッカー&Jリーグ 5980円
これよりDAZNは安いのに放映権料が高いと当時のサカ豚は自慢していたのをサカ豚は覚えていない
891名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:44:58.90ID:j1xXdb6k0 坂井輝久や千葉サポ横井貴幸のような奴しかいないサカ豚w
892名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:45:02.08ID:GPmARk5+0 スカパー時代のサッカーの視聴価格
JリーグMAX 月2962円 J1J2J3、ルヴァンカップ、天皇杯、なでしこリーグ
欧州サッカーセット 月3980円 UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、セリエA、ブンデスリーガ、エールディヴィジ、スイススーパーリーグ、FAカップ
欧州&Jリーグセット 月5980円 上の2つがセット
JリーグMAX 月2962円 J1J2J3、ルヴァンカップ、天皇杯、なでしこリーグ
欧州サッカーセット 月3980円 UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグ、セリエA、ブンデスリーガ、エールディヴィジ、スイススーパーリーグ、FAカップ
欧州&Jリーグセット 月5980円 上の2つがセット
893名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:47:32.08ID:tYMADdBg0 サカ豚は自称セレブ。
端金にブーブー泣いてるのか。
端金にブーブー泣いてるのか。
894名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:49:34.09ID:GPmARk5+0 サカ豚はスカパー時代の価格も覚えていない、安かったdocomoDAZNセットの980円しか記憶にない
とにかくタダでサッカー見せろしかいわない乞食集団
現地もタダ券ばら撒きか激安シーズンチケット
そりゃJリーグは全く儲からんし税金チューチューになるよ、サカ豚が金を出さない出せないんだから
とにかくタダでサッカー見せろしかいわない乞食集団
現地もタダ券ばら撒きか激安シーズンチケット
そりゃJリーグは全く儲からんし税金チューチューになるよ、サカ豚が金を出さない出せないんだから
895名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:52:16.91ID:GPmARk5+0 アホーターが支えないといけないのに、アホーター団体で1つのアカウント共有してタダ見だもんな
アホーターのアカウント共有対策でIPアドレスで視聴制限かけたらサカ豚ブチ切れてDAZN叩き
こいつらマジで金出さないくせにうるさい
アホーターのアカウント共有対策でIPアドレスで視聴制限かけたらサカ豚ブチ切れてDAZN叩き
こいつらマジで金出さないくせにうるさい
896名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:52:45.58ID:ZYb8Fdjn0897名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:54:14.29ID:ZR3UL4Tl0 抱き合わせビジネスがすぎる
898名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 10:57:02.47ID:tq2gO7BS0 4200円wwwww
899名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:04:46.11ID:GPmARk5+0 DAZNでJリーグ以外にも欧州サッカー見られるのにサカ豚は見ないんだな
リーグ・アン、セリエA、ラ・リーガEFLチャンピオンシップ、イングランドナショナルリーグ、ベルギーリーグ、ポルトガルリーグ、ブンデスリーガ女子、セリエA女子、ラリーガ女子を見られるじゃん
ドイツとベルギーのカップ戦も見られるじゃん
これで4200円なら安いだろ?
リーグ・アン、セリエA、ラ・リーガEFLチャンピオンシップ、イングランドナショナルリーグ、ベルギーリーグ、ポルトガルリーグ、ブンデスリーガ女子、セリエA女子、ラリーガ女子を見られるじゃん
ドイツとベルギーのカップ戦も見られるじゃん
これで4200円なら安いだろ?
900名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:11:18.50ID:AKALEVRe0 中身も未来も見据えずDAZNと独占契約
2100億円という数字に惑わされて当時馬鹿みたいに歓喜したサカ豚
だがいざ分配されてみれば年間1クラブ当たりJ1チームでたった2.5億円wwww
かたや野球は巨人1球団だけで年間20億円wwww
しかも独占契約じゃない値段でこれ
他の球団も巨人ほどじゃないにしてもJリーグの2.5億円以上は貰ってるやろな
ホンマ、サッカー協会もサカ豚も頭悪くて草
2100億円という数字に惑わされて当時馬鹿みたいに歓喜したサカ豚
だがいざ分配されてみれば年間1クラブ当たりJ1チームでたった2.5億円wwww
かたや野球は巨人1球団だけで年間20億円wwww
しかも独占契約じゃない値段でこれ
他の球団も巨人ほどじゃないにしてもJリーグの2.5億円以上は貰ってるやろな
ホンマ、サッカー協会もサカ豚も頭悪くて草
901名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:12:04.43ID:2w/Ie/Ao0 サカ豚が叩くべきなのはサッカー協会だろうに
902名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:13:32.84ID:3Fem4V240 弱者男性リーグ、通称Jリーグなんか興味ない海外サッカーしか見ない層はU-NEXT一択やね
903名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:14:35.14ID:HMYNk3vZ0 3500円だからDMMのDAZN入ってるけど高いとは思わないけどなほぼJリーグしか見てないけど
実際の試合はチケットが4000円以上するから安上がりやん
ただファンゾーンは改良してほしい
実際の試合はチケットが4000円以上するから安上がりやん
ただファンゾーンは改良してほしい
904名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:14:42.43ID:ts9oa9z70 海外ではスポーツベットが盛んだからJリーグにも需要があるみたいなレスも見たんだよ
実際はDAZNが海外配信の権利は持ってないし
jリーグファンは適当に希望的観測を垂れ流してるんだなと思うようになった
実際はDAZNが海外配信の権利は持ってないし
jリーグファンは適当に希望的観測を垂れ流してるんだなと思うようになった
905名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:57:33.55ID:7g7xTSOf0 >>900
頭よかったらサッカーなんて見ないからねw
頭よかったらサッカーなんて見ないからねw
906名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:57:58.29ID:luOH7MdD0 サッカー協会ってDAZNから騙し取った200億円何に使ってんの?
907名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 11:58:19.25ID:aMImZOZS0 三苫の激減インスタフォロワー数
2024/02/28 147.0万人 怪我離脱発表
2024/03/21 146.5万人
2024/04/09 145.4万人
2024/04/18 144.8万人
2024/05/02 144.0万人
2024/05/21 143.3万人 誕生日
2024/06/01 142.7万人
2024/06/21 142.0万人 GoogleピクセルCM発表
2024/06/30 141.6万人
2024/07/14 141.1万人
2024/07/24 140.8万人
2024/07/30 140.7万人 インスタ更新
2024/07/31 140.6万人
2024/08/07 140.4万人
2024/08/17 140.3万人 開幕戦ゴール
2024/08/30 140.0万人
2024/09/03 139.9万人
2024/10/07 139.6万人
2024/10/16 139.5万人 W杯予選出場
2024/10/26 139.4万人
2024/10/28 139.3万人
2024/11/04 139.1万人
2024/11/12 138.9万人
2025/02/10 137.3万人
2025/03/05 137.2万人
2025/03/20 136.8万人
2025/03/26 137.4万←wc
2025/03/28 137.3万
2025/04/03 137.2万
2025/04/07 137.1万
2025/04/10 137.0万
2025/04/17 136.9万
2024/02/28 147.0万人 怪我離脱発表
2024/03/21 146.5万人
2024/04/09 145.4万人
2024/04/18 144.8万人
2024/05/02 144.0万人
2024/05/21 143.3万人 誕生日
2024/06/01 142.7万人
2024/06/21 142.0万人 GoogleピクセルCM発表
2024/06/30 141.6万人
2024/07/14 141.1万人
2024/07/24 140.8万人
2024/07/30 140.7万人 インスタ更新
2024/07/31 140.6万人
2024/08/07 140.4万人
2024/08/17 140.3万人 開幕戦ゴール
2024/08/30 140.0万人
2024/09/03 139.9万人
2024/10/07 139.6万人
2024/10/16 139.5万人 W杯予選出場
2024/10/26 139.4万人
2024/10/28 139.3万人
2024/11/04 139.1万人
2024/11/12 138.9万人
2025/02/10 137.3万人
2025/03/05 137.2万人
2025/03/20 136.8万人
2025/03/26 137.4万←wc
2025/03/28 137.3万
2025/04/03 137.2万
2025/04/07 137.1万
2025/04/10 137.0万
2025/04/17 136.9万
908名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:00:42.99ID:luOH7MdD0 DAZN様はお前らの好きなサッカーに200億円あげてるんだろ
4200円程度をなんでブーブー言ってんだ
乞食じゃあるまいし
4200円程度をなんでブーブー言ってんだ
乞食じゃあるまいし
909名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:02:40.63ID:qPKKlrfA0 >>755
4200円が高くないって言ってるのは、ごく一部のコアサポ
4200円が高くないって言ってるのは、ごく一部のコアサポ
910名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:02:45.55ID:dybkLp/a0911名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:06:42.14ID:7ABwM3ry0 >>907
やっぱりいたかw
やっぱりいたかw
912名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:07:42.91ID:dizrhA1A0 みんなで見るんだよ。独りで見るんじゃないんだよ
913名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:08:02.14ID:d+e78GgR0914名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:10:57.91ID:xsPuNJzT0915名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:12:46.60ID:NUYzDaAG0 録画できないのにこの額は無理
916名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:14:23.17ID:aMImZOZS0917名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:14:43.72ID:HMYNk3vZ0 Jリーグ批判してるけどこれからの時代は放映権ビジネスはプロ野球こそ取り入れるべきだと思うけどな
MLBまでいかなくてもNPBも1チーム年間100億くらい放映権あったらかなり盤石になると思うんだけど
それくらい潜在能力があると思うが野球ファンはどう思ってる?
MLBまでいかなくてもNPBも1チーム年間100億くらい放映権あったらかなり盤石になると思うんだけど
それくらい潜在能力があると思うが野球ファンはどう思ってる?
918名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:14:44.95ID:xsPuNJzT0 >>882
それと年パスで10万ちょっとか道楽としては異常に安く済んでいいな
それと年パスで10万ちょっとか道楽としては異常に安く済んでいいな
919名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:17:44.14ID:MWMaIrbs0 >>917
根岸「どこかが独占して『1つのところで見てください』というのはある意味分かりやすい。一方で、選択肢がファンにないというデメリットがあります。
ファンには難しい話かもしれないですが、権利を販売する立場からすると、1つに閉ざすことで(リーグは)お金をもらえるけれども、露出が広がっていかない。なぜなら、そのプラットフォームでしかできないから。放映権など権利周りは、露出と収益のバランスで全部成り立つと思っています。
収益と露出が両方上がるのが良いです。でも収益を上げれば、露出はどうしても下がってしまうのが現状です。
この前提に立つと、パ・リーグはどちらかというと、収益よりも露出を優先してやっています。ファンのすそ野を広げるという趣旨を、他の権利者にも理解してもらっています」
https://hochi.news/articles/20230215-OHT1T51079.html?page=1
根岸「どこかが独占して『1つのところで見てください』というのはある意味分かりやすい。一方で、選択肢がファンにないというデメリットがあります。
ファンには難しい話かもしれないですが、権利を販売する立場からすると、1つに閉ざすことで(リーグは)お金をもらえるけれども、露出が広がっていかない。なぜなら、そのプラットフォームでしかできないから。放映権など権利周りは、露出と収益のバランスで全部成り立つと思っています。
収益と露出が両方上がるのが良いです。でも収益を上げれば、露出はどうしても下がってしまうのが現状です。
この前提に立つと、パ・リーグはどちらかというと、収益よりも露出を優先してやっています。ファンのすそ野を広げるという趣旨を、他の権利者にも理解してもらっています」
https://hochi.news/articles/20230215-OHT1T51079.html?page=1
920名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:18:48.68ID:CVo4c05z0921名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:19:02.26ID:odcdkfPT0 SPOTVのほうがマシだったと思う日が来るとは…
年パス1万だったのは良かった
年パス1万だったのは良かった
>>917
「独占」が下策なのは現在進行形でJリーグが証明してるじゃん
細かく色んなところに放映権売るのが裾野拡大になるんじゃないの?
監理団体が強すぎるJリーグと各オーナーがコミッショナーより偉そうなプロ野球じゃ比較も難しいけど
「独占」が下策なのは現在進行形でJリーグが証明してるじゃん
細かく色んなところに放映権売るのが裾野拡大になるんじゃないの?
監理団体が強すぎるJリーグと各オーナーがコミッショナーより偉そうなプロ野球じゃ比較も難しいけど
923名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:20:10.58ID:DgQE6MGp0 >>849
ワロタ
ワロタ
924名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:22:49.16ID:sRQzJvgl0 2/
925名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:23:57.27ID:mjZTzu3p0 2/18
【サッカー】サウジのスポーツ投資ファンド、DAZNに出資 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739876123/91
【サッカー】サウジのスポーツ投資ファンド、DAZNに出資 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739876123/91
926名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:25:22.20ID:HMYNk3vZ0927名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:26:04.32ID:UPWYCAG80 見る人が少ないから仕方ないね
928名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:27:49.25ID:7ABwM3ry0929名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:29:38.99ID:7ABwM3ry0 aMImZOZS0は13:00になったら書き込みが止まるのかな?
930名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:35:14.31ID:OmeO/t9p0 >>714
貧乏人はお前だろ
貧乏人はお前だろ
931名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:36:25.53ID:icBCIOlS0 ダゾーン独占のままのがいいよ
遅延ひどすぎるから併用してみる機会増えたらクソなのバレるし
遅延ひどすぎるから併用してみる機会増えたらクソなのバレるし
932名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:39:57.41ID:d+e78GgR0 >>925
終わったやんw
終わったやんw
933名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:43:43.16ID:ch2FdWC80 日本でサッカーは根付かなかった
934名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:50:01.97ID:zLa9/lJ10 底辺芸人が出演してるJリーグ番組深夜にやってるけどマジで誰も見てないだろあれw
すぐ打ち切られるしな
すぐ打ち切られるしな
935名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:52:16.45ID:PCxGH25q0 スタジアム行けばもっと金掛かるから安い方だよ
936名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:53:26.16ID:5kI56vQG0 サポーターなんだから、しっかりカネ払ってサポートしろよ
937名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:56:00.64ID:Emnaoimk0 プロ野球みたいに各チームに放映権を持たせれば良いじゃん
それで地元のケーブルテレビとか地方局に放映させれば良い
それで地元のケーブルテレビとか地方局に放映させれば良い
938名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:59:08.76ID:t9XBYiln0 >>935
いや、サポーターとかサッカーファンとか自称するなら金掛けてスタジアム行けよって思うがw
いや、サポーターとかサッカーファンとか自称するなら金掛けてスタジアム行けよって思うがw
939名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:05:38.44ID:fc4vZlC50 DAZNには不満だらけだわ
リアルタイムでJ推しチームみたいだけなのに高過ぎ
視聴区分して安くしろや
金払ってるのにCMも意味不明
リアルタイムでJ推しチームみたいだけなのに高過ぎ
視聴区分して安くしろや
金払ってるのにCMも意味不明
940名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:18:11.00ID:0LBQAML80 >>937
プロ野球がやっていることをやらないことがJリーグの理念だからありえない
プロ野球がやっていることをやらないことがJリーグの理念だからありえない
941名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:21:36.62ID:Y53icvFn0942名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:23:28.71ID:3Fem4V240943名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:24:47.28ID:yVzIvIZB0 サカ豚は常に怒っているな
944名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:25:19.53ID:aMImZOZS0945名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:25:42.72ID:2JDzVaGm0 >>937
誰も見ないようなコンテンツなんて、カツカツでやってる地方局なら放送料払えないし敬遠するんじゃないのか。
誰も見ないようなコンテンツなんて、カツカツでやってる地方局なら放送料払えないし敬遠するんじゃないのか。
946名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:29:16.22ID:UKRtr6H90 スカパーの時にあった、副音声で会場音声のみにできないのも苦痛
ビジターの実況解説が身内びいきで酷すぎる時に使ってたのに
ビジターの実況解説が身内びいきで酷すぎる時に使ってたのに
947名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:30:24.81ID:mqsn+WSY0948名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:32:53.62ID:7MaLJykd0 DAZNスレ名物
Jリーグパック作れば安く見られるのに
が未だ健在で安心した
ヘディング脳サカ豚は
バカは死ななきゃ治らない
という昔の言葉の正しさを証明した偉大な存在だよ
Jリーグパック作れば安く見られるのに
が未だ健在で安心した
ヘディング脳サカ豚は
バカは死ななきゃ治らない
という昔の言葉の正しさを証明した偉大な存在だよ
949名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:40:48.46ID:qL0blmQF0 プレミアとリーガにCL見れるのをワンストップで作ってくれよ
それなら月に6000円は出す
それなら月に6000円は出す
950名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:46:52.69ID:dybkLp/a0 >>949
たまにこういうのおるけど、初期の初期は海外サッカー特に欧州はみれたんや
でもその肝心の欧州サッカーが実は全然日本で観て貰えなかった ようするに声だけ大きい少数派だったんだ
そのうち配信権の叩きあいがはじまって海外サッカーは消えたけどな
たまにこういうのおるけど、初期の初期は海外サッカー特に欧州はみれたんや
でもその肝心の欧州サッカーが実は全然日本で観て貰えなかった ようするに声だけ大きい少数派だったんだ
そのうち配信権の叩きあいがはじまって海外サッカーは消えたけどな
951名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:56:12.97ID:AHp0uPXx0952名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:09:48.98ID:pkD2e/X20 サカ豚ってバカばっかりってのが、よくわかるスレw
953名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:13:11.54ID:vVaYp+Iq0 金出せよ金
税金にたかるな
税金にたかるな
954名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:18:41.84ID:64e1iGlN0 >>948
いくらサッカーパック作っても他の配信サイトで見るよ
いくらサッカーパック作っても他の配信サイトで見るよ
955名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:20:55.53ID:UUL6LRch0 仕方ないよ
40代独身男性にのみ人気だからなサッカーは
40代独身男性にのみ人気だからなサッカーは
956名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:22:23.12ID:BtaOOn3N0 四方八方手を尽くしても人気が出ないのなんでなん?
957名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:23:40.85ID:OpH182pI0 文句ばかり言っていると中継してくれるところなくなるぞ
958名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:25:13.89ID:dybkLp/a0959名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:30:22.27ID:erhrksZD0 文句を言いたくなるのは分かるけど
スカパー時代と比べて4倍近い放送権料払ってるんだから
広告や料金の高さにも我慢しなさいと
スカパー時代と比べて4倍近い放送権料払ってるんだから
広告や料金の高さにも我慢しなさいと
960名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:31:38.23ID:36UTvY7X0 >>956
四方八方手を尽くしてるとは思えないが
四方八方手を尽くしてるとは思えないが
961名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:32:19.95ID:GTMRCIbF0 マイナースポーツ
962名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:36:12.21ID:ZMTuu9at0 野球はベースボールパックがあるけど、Jリーグはないのか
963名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:40:58.59ID:36UTvY7X0 >>962
NPB見てる人って贔屓チームの試合なければ他のチームの試合でも見る
なんだったらどこも試合がない移動日の穴埋め録画ですら見るイメージだけど
Jリーグの人って贔屓クラブ以外の試合って見てるのかね
NPB見てる人って贔屓チームの試合なければ他のチームの試合でも見る
なんだったらどこも試合がない移動日の穴埋め録画ですら見るイメージだけど
Jリーグの人って贔屓クラブ以外の試合って見てるのかね
964名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:54:01.11ID:xsPuNJzT0 >>920
オールドメディアって言うけど電通の役員はJFAの理事で野々村よりも序列が下なんだよね
オールドメディアって言うけど電通の役員はJFAの理事で野々村よりも序列が下なんだよね
965名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:54:47.24ID:ZshIChdJ0966名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:55:43.97ID:ZshIChdJ0 >>958
アメレジャーがアメスポ語ってて草
アメレジャーがアメスポ語ってて草
967名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:57:23.79ID:I3e6yYHy0968名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:00:20.55ID:ZshIChdJ0 Jはガチで駄目だから
サッカーなんてサッカー界の上澄みを見て、なんぼの世界なのを理解してない
地域密着してるならそれでいい、てのは全然違う
サッカーなんてサッカー界の上澄みを見て、なんぼの世界なのを理解してない
地域密着してるならそれでいい、てのは全然違う
969名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:01:01.81ID:y0QY3aYo0970名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:02:35.39ID:ZshIChdJ0 プレミア化一択
プレミア外J1作る
J2との格差を拡大させる
プレミアチームの上位チームに日本代表クラスを寄せ集める
こんなのどこのリーグだって同じだよw
プレミア外J1作る
J2との格差を拡大させる
プレミアチームの上位チームに日本代表クラスを寄せ集める
こんなのどこのリーグだって同じだよw
971名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:05:06.64ID:y0QY3aYo0 昇格降格なしのフランチャイズ制による地区制の分割とプレイオフ制とドラフト制度とサラリーキャップの導入と言う
MLS方式の方がいいかもなww
FIFAの規約ガーww
MLS方式の方がいいかもなww
FIFAの規約ガーww
972名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:05:21.59ID:ZshIChdJ0 競技人口から言っても精々10チーム回し
現実的には8チームだろう
たまにプレミア外J1と試合を設定し、ポイントに重みをつける
昇降格は1チームのみ
これくらいやらんと、サッカーに興味ないやつを惹きつけることは出来ない
間違いなく
現実的には8チームだろう
たまにプレミア外J1と試合を設定し、ポイントに重みをつける
昇降格は1チームのみ
これくらいやらんと、サッカーに興味ないやつを惹きつけることは出来ない
間違いなく
973名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:07:10.94ID:ZshIChdJ0 相手が違うことより、同じメンツでも高いレベルの相手の方が、選手の成長にも繋がるわ
そんなこと当たり前やろ
そんなこと当たり前やろ
974名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:07:52.21ID:1XeebhvX0 サッカーは世界のスポーツだから、多少高いのは仕方がない
975名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:24:19.42ID:GAFsN1WD0 >>950
海外サッカー視聴層はJリーグ視聴層よりも少ないからね
なんかJリーグではなく欧州の海外サッカー見てるのはツウだと言わんばかりに出てくるけど、サッカーヲタクってだけで人数は少ないのが現実
サッカーはサカヲタしかみない閉じコンなんだよね
その中で海外厨とJリーグ厨と日本代表を見るだけ層がいがみ合ってる
昔の昭和のプロレスの団体間でどっちが上だって言ってる感じだね
新日オタクと全日オタクが相容れないで団体ファン同士でバトルしてるけど、プロレス全体のファンの人数は少なくてノイジーマイノリティなだけ
海外サッカー視聴層はJリーグ視聴層よりも少ないからね
なんかJリーグではなく欧州の海外サッカー見てるのはツウだと言わんばかりに出てくるけど、サッカーヲタクってだけで人数は少ないのが現実
サッカーはサカヲタしかみない閉じコンなんだよね
その中で海外厨とJリーグ厨と日本代表を見るだけ層がいがみ合ってる
昔の昭和のプロレスの団体間でどっちが上だって言ってる感じだね
新日オタクと全日オタクが相容れないで団体ファン同士でバトルしてるけど、プロレス全体のファンの人数は少なくてノイジーマイノリティなだけ
976名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:32:08.79ID:GAFsN1WD0 >>969
Jリーグは地上波で視聴率が取れないからスカパーへ、スカパーでも儲からないからDAZNへと逃げてるのに無理だよ
コンテンツで勝負して数字を稼げないから一括独占販売に逃げたんだから
日本代表ですら視聴率低迷でテレビ朝日の払う放映権料に見合った数字が取れない時代
Jリーグブームの3年の瞬間だけ数字が出たけど4年目から一桁ラッシュで民放各局が捨てたのがJリーグ中継
Jリーグは地上波で視聴率が取れないからスカパーへ、スカパーでも儲からないからDAZNへと逃げてるのに無理だよ
コンテンツで勝負して数字を稼げないから一括独占販売に逃げたんだから
日本代表ですら視聴率低迷でテレビ朝日の払う放映権料に見合った数字が取れない時代
Jリーグブームの3年の瞬間だけ数字が出たけど4年目から一桁ラッシュで民放各局が捨てたのがJリーグ中継
977名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:32:31.93ID:LDkhD27W0 まあでもサッカー観戦人口も野球の次には来るはずだからそれなりに多いと思うよ
978名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:36:16.37ID:GAFsN1WD0 サッカーもルールを変えてCM入れやすいようにすべきなんだよね
NBAがCM入れやすいように前半後半制をクオーター制に変更したりとか、NFLのようにCMを入れるタイムアウトをとるとかルールを放送に合わせる気がないからね
テレビもラジオもなかった19世紀のルールのままで現代のネットとメディア多様化の時代に放送側が合わせろって無理がある
NBAがCM入れやすいように前半後半制をクオーター制に変更したりとか、NFLのようにCMを入れるタイムアウトをとるとかルールを放送に合わせる気がないからね
テレビもラジオもなかった19世紀のルールのままで現代のネットとメディア多様化の時代に放送側が合わせろって無理がある
979名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:56:50.58ID:W+5ZNQBx0 ボクシングのスーパーファイトだと月額から更にPPVで金要求します
980名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 15:59:31.56ID:I3e6yYHy0981名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:08:53.55ID:36UTvY7X0 >>980
理解しててその通りにすれば押して貰えるのにそれをしないってことは
そちらがそれに頼らないことを選択しているのであって
それが良いか悪いかは置いといて、各々の選択の結果であって非難される言われはないのでは?
理解しててその通りにすれば押して貰えるのにそれをしないってことは
そちらがそれに頼らないことを選択しているのであって
それが良いか悪いかは置いといて、各々の選択の結果であって非難される言われはないのでは?
982名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:27:17.08ID:wwQyMOi+0 サカ豚はクレーマー
983名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:29:07.89ID:RxtZSLif0984名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:29:11.18ID:Y6hoiyvp0 Jリーグなんで誰も興味無いのはガチ
神戸が優勝した時もオリだった山崎が日ハムに移籍するニュースの方がトレンド上だった。
神戸が優勝した時もオリだった山崎が日ハムに移籍するニュースの方がトレンド上だった。
985名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:29:49.69ID:v+QB08ER0 アメリカでは月額19.99ドル、イギリスでは月額9.99ポンドなんだから、日本は月額2,500円くらいが妥当
986名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:32:47.41ID:hGj4iKQH0 サッカーファン可哀想
987名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:34:01.04ID:7WjNabAx0 本当にクソだよ税リーグは
988名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:39:37.36ID:CWloej8t0 >>917
チーム数増やせ
昇降格制度導入しろ
観客席に屋根付けろ
カチカチカウンターで人数数えろ
冬も試合しろ
試合後は説教しろ
そして放映権料上げよう、かよw
何でサカ豚は野球をJリーグ失敗の道連れにしたがるの?
余計なお世話というよりもっと酷い悪意しか感じられない
チーム数増やせ
昇降格制度導入しろ
観客席に屋根付けろ
カチカチカウンターで人数数えろ
冬も試合しろ
試合後は説教しろ
そして放映権料上げよう、かよw
何でサカ豚は野球をJリーグ失敗の道連れにしたがるの?
余計なお世話というよりもっと酷い悪意しか感じられない
989名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:42:35.37ID:y0QY3aYo0 >>980
JFAの理事に電通の役員がいて野々村よりも序列が下なのにマスコミの野球防衛軍がか?
JFAの理事に電通の役員がいて野々村よりも序列が下なのにマスコミの野球防衛軍がか?
990名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:03:38.33ID:gjh/wz8y0 堕損
991名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:04:59.88ID:EF/SCEiI0 地域密着とか言ってるが
世界にサッカーって地域密着ではなく地域の煽り合いなんだよ
それがサッカーの面白さ
そのパイ小さくしすぎて煽り合いにすらなってないのがJリーグ
世界にサッカーって地域密着ではなく地域の煽り合いなんだよ
それがサッカーの面白さ
そのパイ小さくしすぎて煽り合いにすらなってないのがJリーグ
992名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:07:34.18ID:byOB4YSG0 1,890円の時に入ってたけどその時でも高いと思ってたのに
今4,200円もしてるのか
それでもサッカーファンはスカパー時代より安いとか言ってるのかな
今4,200円もしてるのか
それでもサッカーファンはスカパー時代より安いとか言ってるのかな
993名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:20:16.75ID:lEpbZuIs0 オワコンサッカー
994名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:20:49.15ID:vKhfs+5F0 金払ってるのに広告出るのかよ草
995名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:34:42.53ID:RPms8mHX0 Jリーグってプロ野球以上にオワコンだよね
野球は若い観客もそれなりに居るけどJリーグはほぼ氷河期以上しか居ない
野球は若い観客もそれなりに居るけどJリーグはほぼ氷河期以上しか居ない
996名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:38:38.41ID:rnV8i3m/0 月曜だから試合ないし暇なんやな
998名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:59:00.29ID:/ZJsHDs30 どうすればサッカーが優遇されるのか考えてあげようぜw
999名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:59:36.23ID:/ZJsHDs30 そもそもダゾーンである必要あるのかとは思う
1000名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:59:55.69ID:/ZJsHDs30 まあF1に嫉妬してるだけだよな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 41分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 41分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- “コスプレで行くのやめて”“ルール内ならOKでしょ”大阪万博「コスプレ来場」でSNS大荒れ 話題のコスプレイヤーに話を聞いた [ネギうどん★]
- 【画像】バス停にネトウヨ [834922174]
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【画像】元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン屋連日の大行列 [551743856]
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]
- 橋下徹「万博の目標人数に到達しなくても全然いい。あんなの単なる収支の話、2800万人なんてどうでもいい」 [256556981]