「Mrs. GREEN APPLE」(登録者数482万人)の楽曲『ライラック』が、20年前に公開されたフリーゲームの音楽と似ているとして、話題となっています。
「ライラック」サビが20年前のフリーゲームのBGMと酷似
似ていると言われているのは、フリーゲーム「ゆめにっき」の「笛の部屋」と呼ばれるシーンで流れるBGMです。レトロゲーム風サウンドのこの曲には歌はなく、テンポもゆっくりとしているのですが、再生速度を速めると、ライラックに似ているとされています。
実際に再生速度を2倍にして聞いてみると、「青に似たすっぱい春とライラック~」で始まる、「ライラック」のサビさながらのメロディーとなります。最初にこれに気が付いたユーザーは数カ月前にすでにいたようですが、ここ数日、SNSや掲示板サイトで注目が集まっているようです。
ちなみにライラックがリリースされたのは2024年、ゆめにっきの初期バージョンが公開されたのは2004年です。
SNSでは「2倍速にしたらもうライラックw」「ライラックのパクリ?」「ミセス……やってもーたな」と、一部ではパクリを疑う声もあがる一方で、「パクリではないだろうけど、どうしても歌詞を補完しながら聞いてしまうわww」「ライラックっぽいけど、パクリではない!」「ゆーてサビの少しだけやしオマージュしたとしてもそこからあんなものを作りあげる大森さんはすごいよ」「仮にパクリだとして、大森さんがゆめにっきプレイしてたらそれはそれでおもろい」と様々な意見や憶測が飛び交っています。
またライラックについては、Eテレの『シャキーン!』「みずぼたび」という曲に似ているという指摘も寄せられています。
https://yutura.net/news/archives/133593
【ゆめにっき】笛の部屋
https://www.youtube.com/watch?v=Edbkvb8Y-DM&t=2s
【音楽】Mrs. GREEN APPLEの『ライラック』が、20年前のフリーゲームの曲と激似と話題 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/04/13(日) 11:13:13.45ID:X/B1iv/n92名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:13:51.71ID:Be/MJlPZ0 またかよ
3名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:14:21.99ID:D1pGORTR0 これは…
4名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:15:10.23ID:Zfm59tPq0 パクリ判明で終了か?
2025/04/13(日) 11:15:20.90ID:cnJhl9vI0
問題ばっかりだなこのグループ
2025/04/13(日) 11:15:39.02ID:iZbTrgZe0
マリーゴールド再び
7名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:15:42.33ID:NcycLZ+i0 ハナレグミとスカパラの「追憶のライラック」名曲やで
2025/04/13(日) 11:16:14.39ID:L9EQBNAw0
まあこいつらの曲ってパクリつうか元々あるリズムだしあの系統の
2025/04/13(日) 11:16:45.48ID:t2JIPrmg0
よく探してきたなという感想
2025/04/13(日) 11:16:52.47ID:X3HUTDjI0
この人達はなんで人気があるの?
良さがわからない
良さがわからない
2025/04/13(日) 11:17:07.22ID:AAOjCP/H0
2倍速推奨
s://www.youtube.com/watch?v=Edbkvb8Y-DM&t=2s
s://www.youtube.com/watch?v=Edbkvb8Y-DM&t=2s
2025/04/13(日) 11:17:55.07ID:CNoO/5Pz0
意図的なパクリではないだろうけど昔聞いた曲を脳内で勝手に使われてるって事はあるだろうね
13名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:18:11.64ID:JeCEzyLV0 お前らってメダロットの曲なんかよく知ってるよな
そんなメジャーなゲームでもないだろ
そんなメジャーなゲームでもないだろ
14名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:18:46.80ID:fwQ5MXpT0 >>10
歌が上手い
歌が上手い
2025/04/13(日) 11:18:56.32ID:6YLWqmyc0
まんまだな
16名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:18:59.12ID:l3g4dshI0 だからAI使って曲作るのは危険なのよ
2025/04/13(日) 11:19:56.82ID:WZhAbGRf0
発掘した人が凄いな
2025/04/13(日) 11:20:06.95ID:k4hzbjHm0
サザエさん一家
19名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:20:12.55ID:PMubafzH0 思った以上に似てるなw
2025/04/13(日) 11:21:06.00ID:439/4L4h0
メダロットは完全丸パクリ
これもパクリやが、大人に
なってゆくーんだろまで
繋げにくいな
Aメロ、Bメロも
てな訳で許せるパクリ
これもパクリやが、大人に
なってゆくーんだろまで
繋げにくいな
Aメロ、Bメロも
てな訳で許せるパクリ
21名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:22:29.61ID:Rrt5tI7x0 聴いてきた
ピックアップされてる部分はそっくりだった
ピックアップされてる部分はそっくりだった
2025/04/13(日) 11:23:22.05ID:FuUP+JbU0
>>8
コード進行といいます
コード進行といいます
2025/04/13(日) 11:25:07.23ID:YLkUWafL0
急に売れだしたからそういうことなんだろね
24名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:25:09.48ID:/JDUUe6y0 またやった?
2025/04/13(日) 11:25:58.49ID:oTDRqWpB0
でもエッロいイントロがこの曲の本体だと思ってる
2025/04/13(日) 11:26:09.04ID:dKWr9dsn0
人種差別PVで一発アウトなはずが…
なんで続けているのか不明
なんで続けているのか不明
27名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:26:20.13ID:wLwNZZXV0 ただのコードやん
2025/04/13(日) 11:26:28.14ID:CDXC6UhW0
コロンブスはfight song に似てるよね
29名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:26:52.67ID:JhWrwRor0 >>1
あいみょんより似てるの?
あいみょんより似てるの?
2025/04/13(日) 11:27:05.87ID:JFTeFIXF0
ライラックってどんな花
ときどき耳にするけどどんな花なのか知らない
花なんて昔からどうでもよかったのに
ときどき耳にするけどどんな花なのか知らない
花なんて昔からどうでもよかったのに
31名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:27:34.57ID:Be/MJlPZ0 >>30
そっちはロッキンオン殴って終了
そっちはロッキンオン殴って終了
32名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:27:43.79ID:eHIhK9NF0 パクリというか無断借用しただけじゃね
2025/04/13(日) 11:28:45.32ID:P/XScFap0
だがちょっと待って欲しい
これは逆に20年前に、パクられたとも考えたれないだろうか?
これは逆に20年前に、パクられたとも考えたれないだろうか?
2025/04/13(日) 11:28:45.57ID:kbCq2mai0
36名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:28:52.24ID:fwQ5MXpT0 >>30
色なら知ってるけど花はあんま見たことないな
色なら知ってるけど花はあんま見たことないな
37名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:29:27.01ID:l60aOHD70 >>34
タイムトラベラーが存在したのか
タイムトラベラーが存在したのか
38名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:30:34.26ID:Be/MJlPZ0 聞いてみたけど短すぎてパクリじゃないな
39名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:30:55.02ID:egpqBWOB02025/04/13(日) 11:30:56.01ID:ARd3YDaO0
2025/04/13(日) 11:31:27.30ID:wa21pJ5Q0
気づいた人がすごい
2025/04/13(日) 11:31:29.97ID:pG4qV3dx0
原曲はドラクエ2のほこらなんだよ
2025/04/13(日) 11:31:46.11ID:KDYT7wH70
メダロット
2025/04/13(日) 11:32:32.16ID:4+c78cZc0
パクリだな
45名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:34:29.32ID:iP64KMw50 ・サビ16小節のうちアタマ4小節(4分の1)の部分だけしか同じじゃない
・大森はコード進行から逸脱しないメロを作ることが多いから、そら似るものも出て来る
結果パクリでもなんでもない
・大森はコード進行から逸脱しないメロを作ることが多いから、そら似るものも出て来る
結果パクリでもなんでもない
2025/04/13(日) 11:35:14.60ID:AAOjCP/H0
ダンシング・ヒーロー(忍者龍剣伝)
s://youtu.be/H055G4XoMJU?si=Usn-8MUqrIrfFcPL
この愛に泳ぎ疲れても(ロマサガ3)
s://youtu.be/RiWwyim5QJ4?si=2YG7wKN-ptSzy32B
愛が止まらない(忍者龍剣伝3)
s://youtu.be/Q9zmBZUomvI?si=uf4AHecRwFJ-k9SA
UFO(メトロクロス)
s://youtu.be/nwyUoqcrfQQ?si=UocMcHm8nePoITxc
風の通り道(トトロ)
s://youtu.be/XePIBcq2I3o?si=HGQC4N4KFWHn7Af8
サウスポー(FF1)
s://youtu.be/XcWOQGTQWLg?si=ijS0DpnP2s4XtoFt
s://youtu.be/H055G4XoMJU?si=Usn-8MUqrIrfFcPL
この愛に泳ぎ疲れても(ロマサガ3)
s://youtu.be/RiWwyim5QJ4?si=2YG7wKN-ptSzy32B
愛が止まらない(忍者龍剣伝3)
s://youtu.be/Q9zmBZUomvI?si=uf4AHecRwFJ-k9SA
UFO(メトロクロス)
s://youtu.be/nwyUoqcrfQQ?si=UocMcHm8nePoITxc
風の通り道(トトロ)
s://youtu.be/XePIBcq2I3o?si=HGQC4N4KFWHn7Af8
サウスポー(FF1)
s://youtu.be/XcWOQGTQWLg?si=ijS0DpnP2s4XtoFt
2025/04/13(日) 11:35:56.36ID:SQjzQprv0
微妙
それより薬屋の新OPが全然合ってなくてがっかり
それより薬屋の新OPが全然合ってなくてがっかり
2025/04/13(日) 11:36:04.39ID:H0QUzXuF0
サビんとこはガラスの十代に似てるメロディーだなとは思ってたけどさらに似てるのあるんだな
2025/04/13(日) 11:36:08.16ID:JWDeLQsh0
こういうの出ても
よりファンが結束して売上が上がるんよな
性加害で叩かれまくったジャニも昔より売上が上がったし
よりファンが結束して売上が上がるんよな
性加害で叩かれまくったジャニも昔より売上が上がったし
50名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:36:14.36ID:K70PgEWl0 >>30
俺達の国境は地平線さ
俺達の国境は地平線さ
2025/04/13(日) 11:36:51.72ID:PWkTazct0
消せ消せ
52名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:36:53.28ID:NeK++3nd0 ゲームオタク気持ち悪いな
2025/04/13(日) 11:37:34.00ID:1Ba2KVlv0
今時のアーティストなんかそんなもんじゃないの?
2025/04/13(日) 11:37:53.11ID:DOsuBkYJ0
ここまで流行るまで誰も気付かないほどの曲をパクって流行らせたなら逆にすごいだろ
2025/04/13(日) 11:37:53.83ID:vrgHvZyK0
56名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:37:54.50ID:M652JjVd0 あおいほーしのせーかいはー♪
2025/04/13(日) 11:37:57.60ID:0ASVoWtT0
これだけ曲が大量生産されてるんだから
ほとんどはパクリみたいなもんやろ
ほとんどはパクリみたいなもんやろ
2025/04/13(日) 11:38:29.26ID:c4YfUUFk0
似てる〇
パクリ△
パクリ△
59名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:38:44.77ID:cGTggN/F02025/04/13(日) 11:38:50.17ID:NKyFaVIr0
なんでこういうの見つけてくるといつもマイナーなゲーム音楽とかなんだ
2025/04/13(日) 11:39:38.82ID:JWDeLQsh0
ライラックなんてダンバインの機体しか知らん
62名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:39:55.57ID:i89sMB+T0 この人達の曲って全体的に何処かで聞いたメロディーって感じ
欧米人ウケが悪いのも理解できる
欧米人ウケが悪いのも理解できる
63名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:40:32.00ID:i89sMB+T0 >>59
麦わらの帽子の一味が~
麦わらの帽子の一味が~
64名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:40:33.99ID:K70PgEWl0 >>59
麦わらの帽子の一味が~
麦わらの帽子の一味が~
65 警備員[Lv.15]
2025/04/13(日) 11:40:38.03ID:8INKMyTA0 コイツらの曲って同じような曲ばかりで引き出し無いよなぁ
66名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:41:53.13ID:vFTDfnnJ0 作曲者にリスペクトがあるようなパクリ方ならパクっても良いんでしょ?
2025/04/13(日) 11:42:04.61ID:T9t3JekD0
YOASOBなんとかのもパッチワークだけどなぜか許されてる
ゆめにっきはそこそこ知名度あるから本人が意識してなくとも耳にしてた可能性がありそう
別にどうこうなる話じゃないと思うけど
別にどうこうなる話じゃないと思うけど
2025/04/13(日) 11:42:34.33ID:WZhAbGRf0
>>63,64
何これ怖い
何これ怖い
70名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:42:45.43ID:A1fcMeKd0 >>9
ゆめにっき自体は結構有名だったしね
ゆめにっき自体は結構有名だったしね
2025/04/13(日) 11:42:47.01ID:aSsGaFTo0
俺も久々に曲を作り始めたけど
途中で、アレに似てると気づくもんな
でも、そのまま続行
キリがないし
途中で、アレに似てると気づくもんな
でも、そのまま続行
キリがないし
2025/04/13(日) 11:42:49.89ID:pG4qV3dx0
>>65
それ色んな人が言われるけど書く曲全部違う作曲家っていないんだよな
それ色んな人が言われるけど書く曲全部違う作曲家っていないんだよな
2025/04/13(日) 11:43:05.06ID:iI/E8txL0
>>47
薬屋はリョクシャカ以外だめ
薬屋はリョクシャカ以外だめ
2025/04/13(日) 11:43:18.07ID:SQjzQprv0
どれ聴いても同じ印象なのはヨルシカだな
まあそれでも好きなんだけど
まあそれでも好きなんだけど
75名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:43:30.20ID:aceen8It0 パクリ元検索アプリってないのかな
2025/04/13(日) 11:43:40.86ID:h0flMu340
>>55
上手いだろ
上手いだろ
2025/04/13(日) 11:43:41.02ID:aSsGaFTo0
2025/04/13(日) 11:43:49.49ID:ARH/ITeA0
>>49
バカ相手の商売だし
バカ相手の商売だし
79名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:44:14.11ID:0rRL/A9l080名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:44:40.00ID:1toSN0Lc0 マリーゴールド メダロット
2025/04/13(日) 11:44:48.67ID:KCONSAp80
でもゆめにっきとやらは売れてないよね
ミセスのライラックは素晴らしいけどゆめにっきは素晴らしくないってこと
ミセスのライラックは素晴らしいけどゆめにっきは素晴らしくないってこと
82名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:44:52.77ID:IITTquw70 メダロッドだのフリーゲームだのバカじゃねえのキモオタ
2025/04/13(日) 11:45:13.91ID:a0rbPRXv0
踊る大捜査線のあれは許されたの?
2025/04/13(日) 11:45:26.69ID:MkaMw6mn0
ドラム脱ぎ侘びはよ
2025/04/13(日) 11:45:39.52ID:fVjWMqIN0
昔有名作曲家だったけどメロディーなんて似てしまうよ
2025/04/13(日) 11:45:50.14ID:ARH/ITeA0
数年で消える
ヒゲダンに対して数年前にそう言ったら否定したヤツいたけど
ヒゲダンに対して数年前にそう言ったら否定したヤツいたけど
2025/04/13(日) 11:45:51.02ID:h0flMu340
1の音源ハ長調かな 普通にいいね
ライラックは変ロだからあまり似てると思わなかったわ
ライラックは変ロだからあまり似てると思わなかったわ
2025/04/13(日) 11:45:53.30ID:Ne6M3A3z0
ゆめにっきの方はパッヘルベルのカノン意識してね?
こんなの腐る程ある
こんなの腐る程ある
2025/04/13(日) 11:45:55.59ID:cO7uuq/e0
聞いたけどよくわかんねえな
最初のところか?
最初のところか?
2025/04/13(日) 11:45:58.90ID:j/muUfwJ0
2倍にしたら似てるパクリだ
アホなの?
アホなの?
91名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:46:12.15ID:hvikLHBz0 思ったよりまんまでわろた
ゆめにっきリリース20年記念とかでカバーしたのか?
ゆめにっきリリース20年記念とかでカバーしたのか?
2025/04/13(日) 11:46:24.06ID:ARH/ITeA0
曲が尽きたら終わりだから
2025/04/13(日) 11:46:25.67ID:/tXxao8q0
>>1
アリス九號.のエストポリス伝記思い出したじゃねーかw
アリス九號.のエストポリス伝記思い出したじゃねーかw
94名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:46:44.81ID:iP64KMw50 >>86
全く消えてなくね爺さん
全く消えてなくね爺さん
2025/04/13(日) 11:47:08.75ID:ARH/ITeA0
>>94
消えてるよドアホ
消えてるよドアホ
96名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:47:17.85ID:Uije2M6f0 ゲーム音楽って狙われやすいよな
ある意味アーティストのあいだではゲームからパクるのは常識なんだろう
ある意味アーティストのあいだではゲームからパクるのは常識なんだろう
2025/04/13(日) 11:47:17.99ID:wa21pJ5Q0
>>88
カノン進行という黄金パターンがあるらしい
カノン進行という黄金パターンがあるらしい
2025/04/13(日) 11:47:34.46ID:ctrL06xp0
もっと他に似てる曲あると思うんだけど思い出せない
ゆめにっきやったことないからこれじゃないことは確か
ゆめにっきやったことないからこれじゃないことは確か
99名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:47:37.68ID:dsV8BmwR0 パクりだろ
何逆ギレして誤魔化してんだ
それでいけると思ったかバカ信者w
何逆ギレして誤魔化してんだ
それでいけると思ったかバカ信者w
100名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:47:47.64ID:RaNU1WGt0101名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:00.36ID:ARH/ITeA0 ここもバカしかいねえな
102名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:14.67ID:h0flMu340 >>86
髭男今ヤンマーや日産スタジアムでライブツアーしてるけど
髭男今ヤンマーや日産スタジアムでライブツアーしてるけど
103名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:16.79ID:kLayRTha0 これはマズイんじゃね?オフィシャルちゃんと声明だせよ
104名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:28.85ID:iP64KMw50105名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:30.09ID:LUc1HzYh0 確かに似てるけど徐々に上がっていくよくあるメロディー
アクエリオンとかもこんな感じ
他にもあったような気がするけど思い出せない
アクエリオンとかもこんな感じ
他にもあったような気がするけど思い出せない
106名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:35.09ID:M652JjVd0 >>72
全てはあり得んけどいくらでもいるわ
全てはあり得んけどいくらでもいるわ
107名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:35.64ID:ARH/ITeA0 馬鹿だからコイツらなんか聞いてんだろうな
108名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:38.00ID:aSsGaFTo0109名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:48:47.44ID:JJPU2hZZ0 早見沙織は能登麻美子のパクリ
110名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:49:03.18ID:cGTggN/F0 クリーピーナッツのオトノケも話題になってるね
ps://youtube.com/shorts/y2zogkK54dQ?si=WJ-BIH8Tq8IzVoxE
ps://youtube.com/shorts/y2zogkK54dQ?si=WJ-BIH8Tq8IzVoxE
111名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:49:27.54ID:H0i8FX7V0 めちゃめちゃ良いBGMだから頭に残っちまったかな
112名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:49:30.11ID:dX1fedjY0 流石エセレコード大賞
何もかも自力がないカスグループ(失笑)
何もかも自力がないカスグループ(失笑)
113名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:49:43.62ID:Uije2M6f0 髭男ブームはあっさり終わったし基本的にはバンドって5年くらいしかピーク続かないよな
ミセスも来年くらいまでだろう
ミセスも来年くらいまでだろう
114名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:49:48.21ID:WbWz29df0 なぜまた スタッフのチクリ拡散?w
115名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:49:58.30ID:0CKQ0pnY0116名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:50:04.02ID:4vGzKojX0 基本的な話として
音楽には数百年研究されてきた音楽理論があって
リズム、コード進行、メロディライン等が色々試され尽くしていて
人間が気持ちよく聞こえるパターンはそんなにない
世の中には1000億以上の曲があって探せば必ず似ている曲は見つかる
0から曲を作るなんて話は素人の幻想で
必ず誰かが発明したリズムやコード進行やメロディラインに乗っかっている
音楽には数百年研究されてきた音楽理論があって
リズム、コード進行、メロディライン等が色々試され尽くしていて
人間が気持ちよく聞こえるパターンはそんなにない
世の中には1000億以上の曲があって探せば必ず似ている曲は見つかる
0から曲を作るなんて話は素人の幻想で
必ず誰かが発明したリズムやコード進行やメロディラインに乗っかっている
117名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:50:14.06ID:iP64KMw50 大森は終止形でしかもルートでメロ終わらす癖何とかしたほうがいい
凡庸になる
凡庸になる
118名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:50:30.22ID:hRNizNkk0 大塚愛のプラネタリウムがFF10パクりだったのはよく覚えてる
119名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:50:50.08ID:VeThPnvW0 そんなん言い出したら音楽なんて作れねえよ
洋楽のパクリばっかだぞ
どっちも探られたら痛いんだから黙っとけ
洋楽のパクリばっかだぞ
どっちも探られたら痛いんだから黙っとけ
120名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:50:56.10ID:Fyp4oPmt0 偶然じゃないの?
よっぽどのマニアじゃない限り知らんやろ
よっぽどのマニアじゃない限り知らんやろ
121名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:51:22.68ID:A3dJd9TD0122名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:51:28.72ID:wCloPq8B0 20年前とか、知らん
123名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:51:33.48ID:Cso5U+bg0 楽譜書けないし読めない、定番もコードも知らないのに作曲してるんだよね
124名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:51:40.96ID:OkQtXL740 ピッチ調整で無限に曲作れるのエコやな
125名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:51:41.06ID:eCSsUHsr0 何年前のあの占いが当たってたとか言い出すのと同じだろ
126名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:18.43ID:wa21pJ5Q0 >>125
ワロタ
ワロタ
127名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:20.05ID:zXgKQJV70 この人たちってどの曲も昔の曲の焼き直しじゃん
人生はダンスホールってやつもジャクソン5のパクリだし
人生はダンスホールってやつもジャクソン5のパクリだし
128名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:20.81ID:WZGY4gFu0129名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:21.50ID:5eslUd5M0 元知らんからよくわからんわ
何回も聞かせる作戦だな
何回も聞かせる作戦だな
130名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:23.75ID:6Bcu8bvA0 ゆめにっき自体は当時のオタクとかニコニコ見てる人なら結構知ってるからありそうな話
ホラーのフリーゲーム好きなら8割9割知ってるんじゃないの
ホラーのフリーゲーム好きなら8割9割知ってるんじゃないの
131名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:25.97ID:d2VhVEtE0 しかしブスばっかだけど売れてんのか こいつら
132名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:36.64ID:A3dJd9TD0 >>120
ニコニコ動画で凄い流行ったから当時小学生なら見てたのかも
ニコニコ動画で凄い流行ったから当時小学生なら見てたのかも
133名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:36.88ID:kYvtWnd50 ゆめにっきの曲オリジナルなのか
このゲームひとりで作ったのかな
このゲームひとりで作ったのかな
134名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:52:57.57ID:0HuOOMfo0 センチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生
135名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:53:22.66ID:qhEFICx10 こういうの結構あるけど全然問題にならないよね
136名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:53:27.47ID:zGoZ9RFy0 これはかなり似てる
やばいんじゃない
やばいんじゃない
137名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:53:30.22ID:ljHVHoit0 関内デビルに週一で出てた時はとんでもないブサイク集団が出てきたとテレビ消したもんだけどな
まあ今もブサイクだけど
一曲も聞いたことないんだけどどこで流行ってんのこいつら?
まあ今もブサイクだけど
一曲も聞いたことないんだけどどこで流行ってんのこいつら?
138名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:53:30.61ID:zXgKQJV70 >>110
それはサンプリングっていうんですよ…
それはサンプリングっていうんですよ…
139名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:53:53.63ID:KXAxwdYV0 オカマ野郎の程度が知れる
頭が悪いんだよオカマ野郎は
頭が悪いんだよオカマ野郎は
>>130
まずホラーのフリーゲーム好きなんてのがどれだけいるんだよ
まずホラーのフリーゲーム好きなんてのがどれだけいるんだよ
141名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:54:38.84ID:X3HUTDjI0 まあ音の数は決まってるしいまさら全く新しい曲を作るのは不可能ではある
142名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:54:41.80ID:BF8oYbZw0 最近急にゴリ押しされ出した連中
143名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:54:48.07ID:iP64KMw50144名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:54:49.22ID:REE62tko0 >>12
それこそAIでそういう先行作品との類似とかを発売前に確認する方法ないの?
それこそAIでそういう先行作品との類似とかを発売前に確認する方法ないの?
145 警備員[Lv.15]
2025/04/13(日) 11:55:15.65ID:8INKMyTA0 >>72
薬屋のひとりごとの曲も今までのコイツらの曲を取っ替え引っ替え切り貼りした様な感じだし限界でしょ
薬屋のひとりごとの曲も今までのコイツらの曲を取っ替え引っ替え切り貼りした様な感じだし限界でしょ
146 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/13(日) 11:55:16.44ID:eLB9+e/60 そうそうアクエリオンとか前のアニソンみたいなのがヒットしてるんだよな今
最近はいっそうメロディーぎゅうぎゅう詰め込みが加速してるわ
まさにガラパゴスジャパン
最近はいっそうメロディーぎゅうぎゅう詰め込みが加速してるわ
まさにガラパゴスジャパン
147名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:55:49.47ID:HcgeQyxj0 >>1
創価創価
創価創価
148名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:55:53.89ID:Fyp4oPmt0 Perfumeのチョコレートディスコと真ゲッターロボのHEATSが似てると思ったけど特に問題になってないし
149名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:56:00.34ID:c/X4ElWX0 フリーならいいべ?
150 警備員[Lv.25]
2025/04/13(日) 11:56:30.78ID:/h/XvLB60 アドのウルトラソウルもビーズのウルトラソウルのパクリだしな
151名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:56:35.80ID:carf4keI0 インフェルノだけ好き
あれもパクり?
あれもパクり?
152名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:57:39.78ID:0HuOOMfo0 >>146
ラーゼフォンとか2000年前後の作品が謎に流行ってるな
ラーゼフォンとか2000年前後の作品が謎に流行ってるな
153名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:57:50.89ID:6Bcu8bvA0 >>140
ちょっと詳しければ知ってる、の例として言ったからどれくらい多いのか聞かれても困るよ
ちょっと詳しければ知ってる、の例として言ったからどれくらい多いのか聞かれても困るよ
154名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:58:20.88ID:RLJWUjMc0 ぶっちゃけ誤差
155名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:58:29.16ID:JWDeLQsh0 ケーポメイクを真似した途端に売れたんだっけ
オカマメイクが受けるって事はまたビジュアル系バンドが受けるターンになったのかな
オカマメイクが受けるって事はまたビジュアル系バンドが受けるターンになったのかな
156名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:58:43.44ID:mq2k6JcH0 パクリ確定か~
中華みたいにパクリましたが何か?
開き直りが必要だな~
中華みたいにパクリましたが何か?
開き直りが必要だな~
157名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:58:54.57ID:mOOHYfRl0 歯医者の人たちだっけ? まだやってたんだ
158名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:58:55.57ID:0HuOOMfo0 20年前くらいの作品に影響受けた世代が作り手のメインになってる
159名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 11:59:40.23ID:FwvJUYZ20 >>1
盗作
盗作
160名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:00:00.44ID:pG4qV3dx0 >>106
たとえば誰?
たとえば誰?
161名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:01:20.22ID:iP64KMw50 >>151
RADの影響受けてたんやろなあくらい
RADの影響受けてたんやろなあくらい
162名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:01:45.15ID:jsUY7EtD0 とうとう出たね
YouTube時代のミュージシャンたちは過去作品をどれだけバレないように巧くパクるかが重要だからねwww
YouTube時代のミュージシャンたちは過去作品をどれだけバレないように巧くパクるかが重要だからねwww
163名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:02:12.78ID:eP6J/BmG0 人種差別の次は盗作とかこいつ人としてマジで終わってるな
164名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:02:19.06ID:oQSBgZcG0 トルネコのダンジョンにも似てる
165名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:02:52.64ID:H0i8FX7V0 これだけ売れまくってて今の今シングルでパクリなんかやる訳が無いんだけどこいつらコロンブスあるから何かめんどさいな
166名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:03:03.20ID:IrNm5WHf0 別に印象的なサビでもないからたまたま似ちゃっただけのような気も
探せば他にもそっくりなのありそう
探せば他にもそっくりなのありそう
167名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:03:52.56ID:Rp16PVh90 完全に同じやん
擁護してる奴はアホすぎw
擁護してる奴はアホすぎw
168名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:04:15.30ID:53w9ZeHL0 長渕の「乾杯〜」とハウンドドックの「Only Love〜」は同じ
169名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:04:45.16ID:KXAxwdYV0 見た目の通り狂ってるオカマ野郎
170名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:04:45.24ID:sZCDLLGC0 実はVaundyの怪獣の花唄は韓国のロックバンドのパクリだったりする
https://youtu.be/vnS_jn2uibs
https://youtu.be/vnS_jn2uibs
171名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:04:45.34ID:Kt5pH7Wl0 今の作曲家は過去のコードをうまく切った貼ったしないとダメなので、なかなか大変だと思う
172名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:05:17.62ID:Be/MJlPZ0 同じで何が悪い
173名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:05:24.32ID:9D6G0QOT0 プラネタリウムは素敵だね
174名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:05:36.22ID:QtuYTruX0 カノンカノン
175名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:05:52.81ID:q+C/q/qu0 グローネンバーグ、ダリオアルジェント、スティーブンキング、
アーサーエルゴート、アントニオロペス、トニーヴィラモンテス、、、パクりで荒木飛呂彦先生超える人いないから大丈夫
アーサーエルゴート、アントニオロペス、トニーヴィラモンテス、、、パクりで荒木飛呂彦先生超える人いないから大丈夫
176名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:06:08.99ID:SdoLH0HM0 コーラの炎上したやつもハンソンのパクリだろ
177名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:06:30.39ID:58Mu40Fs0 パクリってより
プロデューサーがこのフリーゲームに曲を提供してたんでしょ
だから法的には何の問題もない
プロデューサーがこのフリーゲームに曲を提供してたんでしょ
だから法的には何の問題もない
178名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:06:36.55ID:zWBw9kt20 まじやんwww
昔の音楽を1.5倍再生でヒット曲連発や
昔の音楽を1.5倍再生でヒット曲連発や
179名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:06:59.42ID:0HuOOMfo0 岡本真夜のパクられ騒動もそうなんだけど、
元が大してオリジナル性ないから判定がムズイw
元が大してオリジナル性ないから判定がムズイw
180名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:07:23.00ID:Be/MJlPZ0181名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:07:44.06ID:y8RWNf2x0 >>95
キミ、猿並みの知能しかないわねぇ
キミ、猿並みの知能しかないわねぇ
182名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:08:16.62ID:ewJdi1Mx0 >>104
消えてるよドアホ
消えてるよドアホ
183名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:08:47.21ID:Be/MJlPZ0 ヒゲダンって今も普通に活動してね?どこに消えたの?
184名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:09:03.69ID:Be/MJlPZ0 消えた
とは?(笑)
とは?(笑)
185名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:09:28.61ID:iP64KMw50 教養ない奴や想像できない奴はこれがパクリに見えるんやろなあ
何も知識なくて閉鎖的な5chの住人はそう思っても仕方ないかとも思うけども
何も知識なくて閉鎖的な5chの住人はそう思っても仕方ないかとも思うけども
186名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:10:05.76ID:pE/K6Dva0 PVが炎上した曲も海外の曲にそっくりとか言われてたし
たまに似た曲があるレベルならともかく続くのはなぁ…
たまに似た曲があるレベルならともかく続くのはなぁ…
187donguri!
2025/04/13(日) 12:11:26.29ID:VoHDgYgl0 Mrs. GREEN PAKKLE
188名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:11:45.79ID:MeaVYBOt0 よくみんなそんな細かく分かるなぁ…
俺くらいのクソ耳になるとこの前の薬屋2期OPとるろうに剣心2期のばーんばーんの方のOPのイントロがどっちも同じに聞こえてきてしまうんだ
俺くらいのクソ耳になるとこの前の薬屋2期OPとるろうに剣心2期のばーんばーんの方のOPのイントロがどっちも同じに聞こえてきてしまうんだ
189名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:11:55.49ID:URmnUc+E0 オマージュだぞ!
190名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:12:13.18ID:wbgxvxFQ0 実際パクってたとしたらどうなるの?
法的にはパクられた側が訴えない限りなにもなし?
法的にはパクられた側が訴えない限りなにもなし?
191名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:12:18.35ID:58Mu40Fs0 ①過去の曲のコード進行だけを流す
②それを聞きながらメロディーを作る
③そのメロディーにコードをつけ直す
これである程度出来るんだよ
②の段階で歌詞でコード進行に別の世界を付け加える事が出来る人が極少数おるんよ。
10年に1人いるかいないか。
②それを聞きながらメロディーを作る
③そのメロディーにコードをつけ直す
これである程度出来るんだよ
②の段階で歌詞でコード進行に別の世界を付け加える事が出来る人が極少数おるんよ。
10年に1人いるかいないか。
192名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:12:27.64ID:oCyrsVyM0 >>97
コード進行なんてパクりでいいんだよ
コード進行なんてパクりでいいんだよ
193名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:12:52.70ID:82/HCRXp0 好みの音楽ではないがヒゲダンが売れたのは解る
でもこのブサイクバンドは曲はゴミだしブサイクだしで何で売れているのかさっぱりワカラン
でもこのブサイクバンドは曲はゴミだしブサイクだしで何で売れているのかさっぱりワカラン
194名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:12:58.62ID:OS+Fx19z0 お前らもパクって売ればいいんじゃね?
それでここまで売れたら普通にすごいと思うわ
それでここまで売れたら普通にすごいと思うわ
195名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:13:26.37ID:3qn+v5gR0 オレンジレンジかよ
196名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:13:30.51ID:bpnyEJto0 オカマの韓国人マジキメェ
197名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:13:32.23ID:Be/MJlPZ0 >>193
それいったらヒゲダンもブサイクじゃん
それいったらヒゲダンもブサイクじゃん
198名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:13:36.29ID:QGR1yp6v0 本当Z世代のモラルハザードはクソだな
199名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:14:16.12ID:58Mu40Fs0 >>193
シンプルな構成でパンクを歌謡曲にしたって感じだから、売れる要素はあると思う。
シンプルな構成でパンクを歌謡曲にしたって感じだから、売れる要素はあると思う。
200名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:14:26.72ID:KDzKr4Bb0 サザンのミスブランニューデイもサビが猪木の入場曲そっくりだけど、桑田は指摘されて気付いた
201名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:14:30.50ID:vrgHvZyK0 >>187
いいね!
いいね!
202名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:14:42.58ID:40n14Zaq0 チョン・パク・リーの三人組
さもありなん。
さもありなん。
203名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:14:42.82ID:REE62tko0204名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:15:10.70ID:uzI3OkV30205名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:15:10.85ID:58Mu40Fs0206名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:15:11.74ID:oCyrsVyM0207名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:15:30.77ID:mF+pMa0i0208名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:15:37.67ID:Wyuyd8gq0 2倍速の方が耳から離れなくなってしまったw
209名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:15:41.36ID:voJBs6yf0 なにこれ?しょーもな
足引っ張ることしかできんのかいな
足引っ張ることしかできんのかいな
210名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:16:29.63ID:vqUYqnio0 とうとう出たね
211名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:16:33.97ID:Ps2saW9c0 FIELD OF VIEW の突然て曲がどうの
212名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:16:38.46ID:ilhhUSqK0 そもそもミセスの曲全部同じに聞こえる
213名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:17:18.19ID:/YqEzcXK0 てか、B'zみたいにアルバム曲多数ならまだしもレコード大賞受賞曲ってのがヤバいなw
214名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:17:36.58ID:nQ7iMsUD0 たまたまやぞ
215名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:17:49.51ID:vrgHvZyK0216名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:17:49.70ID:VcMYtMYI0 某音楽評論家たちのイベントで、「Mrs.GreenApple」今ものすごく売れていますが、どう思いますか?との問
無言、苦笑、っていう不穏なムードになってたな
無言、苦笑、っていう不穏なムードになってたな
217名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:18:50.36ID:HOXPGk2d0 マリーゴールドの時みたいにこのゲームの曲のさらに元ネタみたいなのがあるんじゃないか
218名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:18:58.15ID:3HeXhVFz0 >>48
そうそう、ガラスの十代を明るくした感じだよね。Mrs.の曲聴きながらも、壊れそうなーもーのばかり、って頭で歌詞が出てくるw
そうそう、ガラスの十代を明るくした感じだよね。Mrs.の曲聴きながらも、壊れそうなーもーのばかり、って頭で歌詞が出てくるw
219名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:19:09.43ID:7b7Zy+qX0 まんまやな
220名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:19:10.82ID:LeSsWjet0 もうここまで来ると粗探しのレベルだな
そこまで気にして聞くか?
そこまで気にして聞くか?
221名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:20:01.65ID:mFhAMgsl0222名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:20:04.12ID:dY2huDwi0 ライラックってどんな花? 時々耳にするけどどんな花なのか知らない
花なんて昔からどうでも良かったのに
花なんて昔からどうでも良かったのに
223名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:20:34.95ID:Be/MJlPZ0 >>222
ベンジー湧きすぎだろ
ベンジー湧きすぎだろ
224名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:20:36.99ID:1yN0N14M0 >>220
誰も気にしてないから今まで出てこなかった
誰も気にしてないから今まで出てこなかった
225名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:20:42.22ID:eB2V2kSO0 >>1
写真トレースしただけの絵師も居るし、不思議ではない。
写真トレースしただけの絵師も居るし、不思議ではない。
226名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:21:03.17ID:Tn8qNWm50 あいみょんかよ
227名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:21:38.19ID:zjdw0AHh0228名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:21:52.64ID:EBWx7cGl0229名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:21:53.78ID:HV0Q7fYK0 裏で操ってる職業作家が同じ人なんじゃねーの
230名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:21:57.79ID:NiUBa5/m0 フリーゲーム(笑)
231名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:22:34.29ID:vrgHvZyK0232名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:23:55.95ID:ztAY06PR0 完全にアウトやん
233名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:24:19.30ID:BKnZaXHk0234名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:24:24.26ID:7vyc7rn/0 売れまくったらケチつける記事がでてくるなあ
235名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:24:25.75ID:FRROShSU0 オレンジレンジのドクターマリオからパクった曲は面白いと思ったよ
236名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:24:27.58ID:JVgPrLiD0 男のファルセットが無理なんだけど
237名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:24:35.00ID:3HeXhVFz0 >>221
Mrs.は若いのに光GENJIなんて聞くのかねwオマージュしても全然いいけどね。もう曲のパターンは全部出尽くしてるしね
Mrs.は若いのに光GENJIなんて聞くのかねwオマージュしても全然いいけどね。もう曲のパターンは全部出尽くしてるしね
238名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:24:43.89ID:3shpWiWv0239名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:24:55.64ID:7vyc7rn/0 もう完全オリジナルなんて無理だろ曲なんて
240名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:25:37.14ID:Tc8qFEFx0 globeがパクリだらけだった件
241 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 12:25:45.63ID:8INKMyTA0 >>216
まぁそうなるよね
まぁそうなるよね
242名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:26:23.27ID:hLV7zLXe0 >>193
ゴミやブサイクだの口が悪い人間にはわからんのですよ
ゴミやブサイクだの口が悪い人間にはわからんのですよ
243名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:26:35.73ID:7vyc7rn/0 あまり知られてないマイナーな曲をぱくるのはせこいよね
あと海外の曲もぱくりやすい 曲ぱくりまくってるビーズとか
あと海外の曲もぱくりやすい 曲ぱくりまくってるビーズとか
244名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:26:37.78ID:oCyrsVyM0245名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:26:47.01ID:wEH6TLc+0 死にたい時ソランジと僕のこと聴くと生き返る
246名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:27:14.08ID:uduS2Wpo0 大塚愛のFF10よりマシ
247名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:27:44.15ID:pI2r0GJW0 イマジンじゃん
248名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:27:49.73ID:zshFuC9V0 >>238
信者さん……
信者さん……
249名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:27:59.17ID:6rVFU38M0 >>229
そんなの許されるのアイドルだけ
そんなの許されるのアイドルだけ
250名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:28:01.41ID:7vyc7rn/0 まずフリーゲームてなんやねんていう
251名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:28:12.10ID:yAui61CN0 春愁好き
252名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:28:22.21ID:5LO+8y780 ゆめにっき有名なのにむしろ今までよく誰も声挙げなかったな
253名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:28:25.18ID:3shpWiWv0 >>248
どこが信者なん?
どこが信者なん?
254名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:29:00.21ID:J9yuk41g0 これもっと前から言われとったで
255名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:29:05.22ID:6rVFU38M0 >>252
去年の末から言ってる人いたよ
去年の末から言ってる人いたよ
256名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:29:18.93ID:3HeXhVFz0 >>244
ホントだ。収集した壊れそうな物が何かをめちゃくちゃ観察してる人の曲になるなw
ホントだ。収集した壊れそうな物が何かをめちゃくちゃ観察してる人の曲になるなw
257 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 12:29:44.64ID:mc/XbhEO0 兎に角コロンブスの件で真摯に謝罪せず誤解される懸念はあった云々の言い訳を聞いてから全くコイツらを受け付けなくなった
258名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:30:12.70ID:zRq/Cl1l0 実は全部どっかからのパクリだったり、ボーカル音符すら読めないんだろ
259名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:30:33.60ID:7vyc7rn/0 売れたもん勝ちなんだよこういうのわ
歌い手アレンジや編曲でも印象かわるから
歌い手アレンジや編曲でも印象かわるから
260名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:30:49.77ID:ztAY06PR0 全部の曲どっかで聴いたことある感じやし全部怪しいよな
GReeeeNに似てるのも結構あるし
GReeeeNに似てるのも結構あるし
261名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:30:57.08ID:49IHoMCO0 ゆめにっきの曲がいわゆるミセス風で面白いね
20年前なのに
20年前なのに
262名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:31:13.01ID:6rVFU38M0263名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:31:22.72ID:JzM5HPK90 ゆめにっきのファンおそるべし
MOTHER感覚で曲を聴き込むまでにハマってる人がいるとは
MOTHER感覚で曲を聴き込むまでにハマってる人がいるとは
264名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/13(日) 12:31:26.57ID:IehmsOu10 2倍速聞いてみたら思った以上にそっくりだったw
265名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:31:41.80ID:zC0kXf9N0 >>228
チョンガーって朝鮮語?
チョンガーって朝鮮語?
266名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:31:54.75ID:GUfXm1qb0 AIに作らせたらみんなこういうことになるだろうw
267 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 12:31:58.96ID:kddUEkhf0268名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:32:17.01ID:9D6G0QOT0 >>246
プラネタリウムは素敵だね
プラネタリウムは素敵だね
269名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:32:31.90ID:6rVFU38M0270名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:32:56.13ID:qWI7bllv0 「世界の終わり」のパクリもひどいぞ〜
1993年発売
オールナイトニッポン・パーソナリティーズ / 今、僕たちにできる事
s://www.youtube.com/watch?v=5clcvh2G1Lw&t=10s
2018年発売
才能無しの張りぼて集団 SEKAI NO OWARI「サザンカ」
s://www.youtube.com/watch?v=249YdrcCL0Y&t=152s
1993年発売
オールナイトニッポン・パーソナリティーズ / 今、僕たちにできる事
s://www.youtube.com/watch?v=5clcvh2G1Lw&t=10s
2018年発売
才能無しの張りぼて集団 SEKAI NO OWARI「サザンカ」
s://www.youtube.com/watch?v=249YdrcCL0Y&t=152s
271名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:33:00.34ID:7vyc7rn/0 本人がやってたんかなあ
こんな単純なメロディー昔からあるんじゃね
パクリのパクリかもしれん
こんな単純なメロディー昔からあるんじゃね
パクリのパクリかもしれん
272名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:33:33.79ID:e2Ub4qt40273名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:33:48.41ID:JzM5HPK90 グリーンアップルの方も売れる音楽をめちゃくちゃ研究してそうだな
知らんけど
知らんけど
274名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:34:03.50ID:ua4XeBbF0 これと同じ事例だったら笑う
https://m.youtube.com/watch?v=bx7VbNc0w0Q
https://m.youtube.com/watch?v=bx7VbNc0w0Q
275名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:34:20.78ID:ozfuY/Lv0 突発性難聴の設定どこいった?話題作り?
276名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:34:29.32ID:9xPWsty20 まあパクリなんてこいつらだけじゃないだろ
ギターやピアノ弾けるくらいで名曲なんてそうそう作れないしヒット曲出した奴らみんなあやしい
ギターやピアノ弾けるくらいで名曲なんてそうそう作れないしヒット曲出した奴らみんなあやしい
277名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:34:30.47ID:yAui61CN0 オマエラb'z様に文句言えるのか!
278名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:34:39.60ID:5pRy4gWL0 これは似てるというかほぼ同じだな
279名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:35:22.53ID:nLA7aCMC0 元ネタと言われるものも、その元ネタがありそうだしね
280名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:35:31.62ID:vrgHvZyK0 >>248
養分だよ
養分だよ
281名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:35:35.99ID:ktS9XsXm0 パリは燃えているかを聞くといつも月風魔伝のEDを思い出す
282名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:35:53.19ID:3shpWiWv0 >>267
具体的にどの歌詞?詳しく
具体的にどの歌詞?詳しく
283名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:35:59.60ID:X6MAF7Ao0 >>249
え?まさか全部自分たちで作ってるとでも思ってんの?
え?まさか全部自分たちで作ってるとでも思ってんの?
284名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:36:13.82ID:XHYjG4DU0 これ全然騒がれないの不思議だった
やっと表にでるようになったか
やっと表にでるようになったか
285名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:36:40.16ID:5pRy4gWL0 >>277
何十年もバッドコミュニケーションがツェッペリンのアレだとわめき続けてるジジイか?
何十年もバッドコミュニケーションがツェッペリンのアレだとわめき続けてるジジイか?
286名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:37:03.20ID:oOdh4aWI0 それ以前にガラスの十代にしか聞こえん
287名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:37:25.35ID:ztAY06PR0 活動休止した時ファンが本気で喉の心配してたのに顔がガッツリ変わって再登場した時は草生えた
288名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:37:38.17ID:fPNS8ZHt0 やりやがったな
289名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:38:06.05ID:WhxvpRxx0 これは懲役か?
290名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:38:45.00ID:CrgFxgn80 どうして宝島だけはスルーされてたんだ
291名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:38:53.61ID:6rVFU38M0292名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:39:10.61ID:dhVuNQUa0 まんまやんけw
293名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:39:17.89ID:VTY3pCUV0 1フレーズのみだから、さすがにパクリ認定で盛り上がれるやつではないな。
こんな隙をつかないと叩けないとか、最近のバンドは真面目だわ。過去のバンドはもっとわかりやすくすげえのやってくれたのに。
こんな隙をつかないと叩けないとか、最近のバンドは真面目だわ。過去のバンドはもっとわかりやすくすげえのやってくれたのに。
294名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:39:50.26ID:vBfQ1AXy0 ゆめにっきすげー
295名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:40:01.29ID:593ecz400 パクリ
296名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:40:07.90ID:WrUMD4qm0 令和のオレンジレンジ
297名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:40:29.56ID:6DiXGTpJ0298名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:41:14.62ID:hbfFGiK10 ロックとかポップスのパクリ論争なんか
どーだっていいわw
hiphop見てみろ?サンプリングだって
それっぽい理論武装でインチキ盗用しまくり
どーだっていいわw
hiphop見てみろ?サンプリングだって
それっぽい理論武装でインチキ盗用しまくり
299名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:41:53.66ID:JjOc+tVz0 ゾンビネーションの有名なフレーズもコンピューターゲームのBGMをサンプリングしたもの
s://youtu.be/YsorGbKwNlA?si=H20CfVGENusQktOD
s://youtu.be/YsorGbKwNlA?si=H20CfVGENusQktOD
300名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:41:53.62ID:7vyc7rn/0 こっちは短いフレーズ
あいみょんはほとんどのメロディーまんまだしな
あいみょんはほとんどのメロディーまんまだしな
301名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:42:43.91ID:zdNHS4SS0 どうせゴリ押しのコイツラだから無罪
302名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:43:18.99ID:Lq/cS2se0303名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:43:53.71ID:64cgua2J0 思ったよりアレでわろた
304名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:44:04.57ID:1jjLdWsu0 次々炎上商法しかけて売名図ってるけど
絶対売れないと思うぞこんな糞バンド
再生回数なんか何とでも工作できるんだから当てにならんし
絶対売れないと思うぞこんな糞バンド
再生回数なんか何とでも工作できるんだから当てにならんし
305名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:44:31.68ID:Eoj6oYZ70 >>249
むしろジャニタレや他アイドルの方が作詞作曲編曲までやってる人がいるからな
むしろジャニタレや他アイドルの方が作詞作曲編曲までやってる人がいるからな
306名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:44:54.68ID:WK8L/r7t0 >>193
まるで髭男がイケメンかのような…!
まるで髭男がイケメンかのような…!
307名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:44:58.38ID:6E/n/Mca0 売れるコード進行と売れないコード進行
308名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:45:13.29ID:paVDdj8R0 音楽限界説をご存知?
309名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:45:19.76ID:zRq/Cl1l0 若い子に人気だからすぐに飽きられそう韓国みたいに
310名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:45:44.17ID:beEHd2IU0 >>1
あいみょん 「おまえもか
あいみょん 「おまえもか
311名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:45:48.88ID:rDxWX+8X0 今の時代全く新しい曲を作るのは不可能だろう
もう出尽くしてる
もう出尽くしてる
312名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:45:55.15ID:7vyc7rn/0 裏金でもわたしとけばいいのに
313名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:46:21.26ID:7vyc7rn/0 訴えたら勝てんのこれ
そこが問題
そこが問題
314名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:46:50.87ID:JzM5HPK90 ギターだってリックとか言って収集しまくって披露しなければ上達なんてしないしね
315名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:47:14.09ID:VWo0AiHA0 国民的ヒット曲がひとつもないのになぜか売れてる扱いされる謎
316名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:47:17.61ID:2r3hNb9f0317名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:48:04.16ID:ZnYNqZj00 >>304
既に売れてるような
既に売れてるような
318名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:48:26.47ID:nLA7aCMC0319名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:48:52.74ID:vYiG3LeN0 パクリ糞バンド、恥を知れよ
320名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:49:00.64ID:boxv50z60 みんな似ないように頑張って奇抜な曲作ろうか
321名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:49:05.95ID:KA/E9/sH0 >>47
この曲だってケセラセラの私だけ〜て部分にそっくりw
この曲だってケセラセラの私だけ〜て部分にそっくりw
322 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 12:49:07.66ID:kddUEkhf0323名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:50:07.28ID:F3Tl1chf0 令和のオレンジレンジやろ
オレンジレンジ並みにパクってる
オレンジレンジ並みにパクってる
324名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:53:08.06ID:k4hzbjHm0 >>318
ジャングルポケットかよ
ジャングルポケットかよ
325名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:53:10.38ID:aX7yd6CD0 どうでもええわ
大森元貴は天才やしな
大森元貴は天才やしな
326名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:53:58.49ID:67uc/3/40 佐野元春先生と同様、オマージュだ!
盗作ではない(*,,ÒㅅÓ,,)キリッ
盗作ではない(*,,ÒㅅÓ,,)キリッ
327名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:54:38.08ID:DpcEuEpw0 ライラックを題材に使った曲としては
オザケンが渡辺満里奈に贈ったこれを超えられない
youtu.be/uyYqumBhuo8?si=Dy7IbaVN0X1Bn6EU
オザケンが渡辺満里奈に贈ったこれを超えられない
youtu.be/uyYqumBhuo8?si=Dy7IbaVN0X1Bn6EU
328名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:55:58.88ID:lIq9cJY80 レベッカ?だかのフレンズって曲もサンダーフォース3の敵基地内ステージの曲にそっくりなフレーズあるんだぜ?
まぁ、サンダーフォースのが後だけど
まぁ、サンダーフォースのが後だけど
329名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:56:09.72ID:VxWJhDpG0 なんでチー牛とかこどおじみたいな負け組が見つけてくるのは必ずゲーム曲なんだよ
330名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:56:17.04ID:rXmxeIvx0 んなこと言い出したら米津の新曲もなんかの曲とメロディー激似だよ
331名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:56:37.92ID:GXy8bkIm0 >>74
緑黄色社会もだな。全部メラに聞こえるわ
緑黄色社会もだな。全部メラに聞こえるわ
332名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:57:03.47ID:7ULgA0rl0 マリオRPGの曲にも似てるらしいな
333名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:57:47.23ID:F3Tl1chf0 遊戯王の曲もサビは何か洋楽パクってたんだっけか
334名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:59:10.09ID:MVsMPp6d0 >>30
ソロギター弾けるようになった時嬉しいよね
ソロギター弾けるようになった時嬉しいよね
335名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 12:59:32.70ID:MjFo34lv0 倍速したらまんまだな
パクったかは知らんけど
パクったかは知らんけど
336名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:00:23.18ID:AFDexfsI0 まあええがな
337名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:01:06.55ID:llgLN8wl0 全く似ないで心地いい曲作るのは無理ゲーだろ
いかにアレンジでうまく組み合わせるか
いかにアレンジでうまく組み合わせるか
338名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:01:47.17ID:DpcEuEpw0 >>145
ほとんどの楽曲プロデュースもMVのアイデアも全部大森がやってるみたいだけど
そこまで才能あるように見えないし聞こえないんだよね
薬屋OPについてはバンドというものの良さはないし
PC制作の手癖っぽさが滲むうえに
コメントにあるオリエンタルだのなんだのが
まったく曲から感じられない
バンドメンバーがバンジョーも使うみたいだけど
バンジョーという楽器の良さや強みも感じられない
ほとんどの楽曲プロデュースもMVのアイデアも全部大森がやってるみたいだけど
そこまで才能あるように見えないし聞こえないんだよね
薬屋OPについてはバンドというものの良さはないし
PC制作の手癖っぽさが滲むうえに
コメントにあるオリエンタルだのなんだのが
まったく曲から感じられない
バンドメンバーがバンジョーも使うみたいだけど
バンジョーという楽器の良さや強みも感じられない
339名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:02:12.42ID:doi1z3SM0 今のトップアーティストってこんなパクるのか、こいつら然りあいみょん然り
ださ
ださ
340名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:02:20.39ID:QXsYK5Li0 >>35
綺麗な服で着飾った蛮族
綺麗な服で着飾った蛮族
341名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:03:46.83ID:tZASrq700 えぇ!?パクリアーティストだったのマジ!?
342名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:05:02.17ID:KIEqXHhW0 【歴代アーティスト・トータル・ストリーミング再生回数ランキング】
1位 Mrs. GREEN APPLE 76.8億
2位 YOASOBI 71.1億
3位 Official髭男dism 68.7億
4位 back number 57.8億
5位 BTS 49.1億
6位 Vaundy 43.2億
7位 優里 40.3億
8位 あいみょん 38.6億
9位 King Gnu 37.3億
10位 Ado 36.2億
1位 Mrs. GREEN APPLE 76.8億
2位 YOASOBI 71.1億
3位 Official髭男dism 68.7億
4位 back number 57.8億
5位 BTS 49.1億
6位 Vaundy 43.2億
7位 優里 40.3億
8位 あいみょん 38.6億
9位 King Gnu 37.3億
10位 Ado 36.2億
343 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 13:06:24.73ID:G0/TNOWw0 >>329
同族嫌悪だろ
同族嫌悪だろ
344名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:07:14.73ID:ZevFVJfP0 >>1
また、こいつらか
また、こいつらか
345名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:07:20.84ID:GOUSZVvB0 ミセス以外のアーティストは活動してるのかな?って思うくらいミセスしか目立たないよな
346名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:07:30.12ID:4k77zEdh0 小さい頃に聞いたメロディが
ふと思い浮かんだ?
ふと思い浮かんだ?
347名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:07:59.48ID:1K0ukxxY0 レコ大取った曲なのに今さらかよwww
348名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:08:18.81ID:O8BVjbyk0 コイツラこの前もトラブっとったのに一向に消えねえな
349名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:09:04.24ID:ouAbSQzV0 >Eテレの『シャキーン!』「みずぼたび」
てなんだよ「みずのたび」なら知ってるけど
つーか心地よく聞こえるメロディラインなんかもう出尽くしてるだろうから
今出てる曲を徹底的に調べたらどの曲もどこかしらは過去のメロディと被るんじゃないの
てなんだよ「みずのたび」なら知ってるけど
つーか心地よく聞こえるメロディラインなんかもう出尽くしてるだろうから
今出てる曲を徹底的に調べたらどの曲もどこかしらは過去のメロディと被るんじゃないの
350名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:09:42.76ID:yY4Xrevo0 問題になればいいのに
351名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:10:05.15ID:ilhhUSqK0 そもそもミセスの曲メロディいいなと思ったことないわ
どの曲も無理やり歌い上げてるだけに聞こえる
どの曲も無理やり歌い上げてるだけに聞こえる
352名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:10:27.83ID:5HIDWnwr0 ゲームのBGMパクるのあるあるなのか?
バレにくいからかね
バレにくいからかね
353名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:10:55.60ID:GXy8bkIm0 >>352
これとあいみょんとBTS以外にもあるの?
これとあいみょんとBTS以外にもあるの?
354名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:11:00.49ID:/JjRt20q0 Apple Japanが発表した「Apple Music 週間ソング・ランキング」(集計期間:2025年3月31日~2025年4月6日)で、HANAの「ROSE」が初登場で1位にランクインした。
また、Mrs. GREEN APPLEの「クスシキ」が初登場で12位にランクインし、HANAの「Drop」が39ポイントアップで14位にランクインした。
Apple Music 週間ソング・ランキング
(集計期間:2025年3月31日~2025年4月6日)
1位(NEW)「ROSE」HANA
2位(↓1)「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
3位(↓1)「怪獣」サカナクション
4位(↓1)「ダーリン」Mrs. GREEN APPLE
5位(↓1)「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
6位(↑2)「Almond Chocolate」ILLIT
7位(↓1)「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
8位(↓1)「APT.」ROSÉ & ブルーノ・マーズ
9位(↔)「怪獣の花唄」Vaundy
10位(↑2)「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
また、Mrs. GREEN APPLEの「クスシキ」が初登場で12位にランクインし、HANAの「Drop」が39ポイントアップで14位にランクインした。
Apple Music 週間ソング・ランキング
(集計期間:2025年3月31日~2025年4月6日)
1位(NEW)「ROSE」HANA
2位(↓1)「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
3位(↓1)「怪獣」サカナクション
4位(↓1)「ダーリン」Mrs. GREEN APPLE
5位(↓1)「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
6位(↑2)「Almond Chocolate」ILLIT
7位(↓1)「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
8位(↓1)「APT.」ROSÉ & ブルーノ・マーズ
9位(↔)「怪獣の花唄」Vaundy
10位(↑2)「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
355名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:11:03.06ID:6NcZPDMo0356名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:11:35.47ID:LVtyaeM30 メダロットのは小沢健二の曲パクって作られて
あいみょんはメダロットをパクったんじゃなく
実は小沢健二のをパクってマリーゴールド作ったって何かの考案の人が書いてたよ
時系列的に小沢健二がメダロットより先に曲出してたらしいから
あいみょんはメダロットをパクったんじゃなく
実は小沢健二のをパクってマリーゴールド作ったって何かの考案の人が書いてたよ
時系列的に小沢健二がメダロットより先に曲出してたらしいから
357 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 13:12:14.15ID:G0/TNOWw0358名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:12:24.51ID:J89yKX8A0 YOASOBIくらいから思ってるけど、昔からあるような曲の早送り系が多いよね。だから昔の曲を早くすると今っぽくなる
359名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:14:30.56ID:J89yKX8A0 でも部分的な類似がパクリというなら99.9%はパクリになる。大体はわざと居れてたりするし、
何秒以上の類似は違反など厳密に法律も決まってる。だからその範囲なら真似てもオマージュでも問題ない。
スピッツの草野さんのラジオとか聞くと影響を受けた部分をネタ元と一緒に解説してくれるくらい。
何秒以上の類似は違反など厳密に法律も決まってる。だからその範囲なら真似てもオマージュでも問題ない。
スピッツの草野さんのラジオとか聞くと影響を受けた部分をネタ元と一緒に解説してくれるくらい。
360名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:14:33.76ID:5HIDWnwr0 >>357
アルバム売上はグッズだから音楽としての人気とはまたちょっと違うような…
アルバム売上はグッズだから音楽としての人気とはまたちょっと違うような…
361名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:14:53.84ID:4RRwTSLr0362名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:15:01.66ID:Q74lmm+w0 俺は20年前からうすうす気づいてたけどな。
なんで今まで話題になんなかったのか不思議だな。
なんで今まで話題になんなかったのか不思議だな。
363名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:15:17.45ID:MHUTavPf0 ゴリ押しクソ歌詞なんで人気なのかこいつらだけは理解できない
364名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:15:22.78ID:u4xfgThL0 新曲出すペースが早すぎる
今の時代は次々出すアーティストじゃないとアカンのよね
今の時代は次々出すアーティストじゃないとアカンのよね
365名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:16:36.21ID:0v979q540 俺なんて昨日の万博の開会式視て
新世界よりの第四楽章なんて演奏するから
こんなジョーズのテーマの
元ネタ弾いちゃって良いのかよ?!
と心配しちゃったよ
新世界よりの第四楽章なんて演奏するから
こんなジョーズのテーマの
元ネタ弾いちゃって良いのかよ?!
と心配しちゃったよ
366名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:16:42.38ID:lYkhIGmI0 超マイナーゲーからパクったとかやれよ
毎回こんなだな聞いたことあるゲーム名ばっかり
毎回こんなだな聞いたことあるゲーム名ばっかり
367名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:17:25.13ID:x6aHu5Xa0 https://youtu.be/NmD3M96i2Sk
これおまえらなら聴き覚えあるよな
これおまえらなら聴き覚えあるよな
368名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:17:31.87ID:mF+pMa0i0369名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:17:53.32ID:NCJYT2gj0 時代はストリーミングだからなー
新しい才能が出てこないと、このままミセスおネエ一強が続くんじゃなかろうか
新しい才能が出てこないと、このままミセスおネエ一強が続くんじゃなかろうか
370名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:17:53.98ID:9qTof3w10 ダンスホールは良い曲だったけど、ライラックもケセラセラも何であんな売れたのかわからん
いや、ダメとは言わないけどさ、もっと良い曲は他にもたくさんあるよね?
いや、ダメとは言わないけどさ、もっと良い曲は他にもたくさんあるよね?
371 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 13:18:09.25ID:RK0zEPpO0372名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:18:33.62ID:fmkjtcOI0 twitter見たら一年前から指摘されてるんだな
373名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:19:19.33ID:nLA7aCMC0374名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:20:53.63ID:qkMOdTSg0 作られた人気に実力が伴ってないからな。操り人形にもスキルが必要。
375名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:21:06.18ID:nLA7aCMC0 事実は分からないがあいみょんはオザケンのファンだからな
どっちの影響を受けたのか
どっちの影響を受けたのか
376名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:21:08.84ID:4KtZgCMW0 コロンブスの人種差別は許されたの?
377名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:21:18.84ID:D4Im1dgo0 イントロのギターソロのが本体みたいなもんやろこの曲
378名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:21:42.57ID:8kFUjnvM0 クロノトリガーにジブリアニメの曲にそっくりな奴があったり、オレンジレンジにドクターマリオそっくりな曲があっても結局は一部ネットで騒がれるだけで終わってるだろ
379 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 13:23:33.86ID:RK0zEPpO0380名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:23:47.32ID:0v979q540 インスパイア・インスピレーションを得た・リスペクト・オマージュ・パロディ=パクリ
381名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:23:52.90ID:Kt5pH7Wl0 人気あるかどうかの指標は実際の集客力、動員力でしか判断しにくいよな
ストリーミングの合算とか胡散臭くて真偽よくわからんわ
ストリーミングの合算とか胡散臭くて真偽よくわからんわ
382名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:24:28.51ID:zcvBIQnb0 パクられるよりも
パクりたい真剣(マジ)で
パクりたい真剣(マジ)で
383名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:25:25.19ID:nLA7aCMC0384名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:26:19.64ID:0v979q540 劇伴作家だと自分の書いた劇伴をリユースしたりするから困る
385名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:26:43.44ID:NdWmCaMX0 うん、パクってるね
386名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:27:27.67ID:jQGZtfZX0 髪の毛ギットギトで頭洗ってないような不潔な見た目の女の歌手もゲーム音楽パクってたね
387名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:28:11.32ID:8jN96HUG0 全曲パクリ臭い
388名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:28:54.63ID:uPlxvoWb0389名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:29:46.09ID:nLA7aCMC0 元ネタのない作曲家っていないと思うけどな
どこまで認めるかという話だよな
どこまで認めるかという話だよな
390名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:30:06.88ID:VITgMNdc0 >>1
この曲じゃない別の何かの曲に似てると思ったけど何なのか思い出せん
この曲じゃない別の何かの曲に似てると思ったけど何なのか思い出せん
391名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:30:22.26ID:8jN96HUG0 ケッセラセーラ
アップタウンガール
アップタウンガール
392名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:30:59.89ID:UU9PLhCe0 これは偶然一致したレベルだと思う
メダロットのやつはなにもかも似すぎて確信犯的にしかおもえん
メダロットのやつはなにもかも似すぎて確信犯的にしかおもえん
393名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:31:24.59ID:Kt5pH7Wl0394名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:31:37.02ID:1Mgj+HVY0 マニアックすぎる
どの曲どどの曲が似てるみたいな動画作ってるやつとかいるけど
暇人すぎだろ
どの曲どどの曲が似てるみたいな動画作ってるやつとかいるけど
暇人すぎだろ
395名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:31:38.10ID:/5JQMnwV0396名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:32:03.31ID:PaUd1qq00 ディープステートの工作員アーティストってこと?
397名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:32:22.29ID:6ZisKTRP0 このダサバンドに限らないけど
才能のない連中を所属オフィスが売り込んで広告業者が無理やり推しても
ボロが出るから長年に亘って売れ続けることはない
才能のない連中を所属オフィスが売り込んで広告業者が無理やり推しても
ボロが出るから長年に亘って売れ続けることはない
398名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:33:01.70ID:n+MXyaYu0 ミセス好きなやつがこんなんで嫌いにならんだろう
もとから嫌いなやつが嫌いだ嫌いだと騒ぐだけ
もとから嫌いなやつが嫌いだ嫌いだと騒ぐだけ
399名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:33:05.83ID:nLA7aCMC0 ソフトかなんかで似ている曲を見つけることができると聞いたことがあるような記憶がある
それを使って色んな歌手の元ネタを探している人がいるのでは?
それを使って色んな歌手の元ネタを探している人がいるのでは?
400名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/13(日) 13:33:21.31ID:1HJ1r4/L0 AppleMusicはファン集団による再生対策がしてあるから一番参考になるランキングと聞いた
401名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:33:48.70ID:/paGQ3OF0 >>109
どちらもブ◯
どちらもブ◯
402名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:33:50.63ID:IrNm5WHf0 それよりダンスホールの間奏のギターが星野源のSUNのイントロにそっくりなのが気になる
403名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:34:37.17ID:0HuOOMfo0 芸スポにゆめにっきが出てくる事が驚き
いつもソニー任天堂スクエニの会話しかしてない連中がw
いつもソニー任天堂スクエニの会話しかしてない連中がw
404名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:35:49.78ID:w/SnjZnt0 パクりばっかやってんのがヒット曲出すのには楽なんだろうな
405名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:36:31.70ID:5yp7lTFE0 >>228
関係者乙です
関係者乙です
406名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:37:08.50ID:/5JQMnwV0407名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:37:29.86ID:05OK1EWh0 令和のオレンジレンジ
408名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:37:52.57ID:jsUY7EtD0 改めてパクるのは諸刃の剣やね
サビに使ってるあたりが確信犯すぎるwww
サビに使ってるあたりが確信犯すぎるwww
409名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:38:03.29ID:nLA7aCMC0 >>406
それもほぼすべての人に当てはまるのでは?
それもほぼすべての人に当てはまるのでは?
410名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:38:55.48ID:2A0rKZE20 昔ながらのJ-POP
411名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:39:11.39ID:9qTof3w10 フリーソフトと書かれてるが、2019年にリメイクがSwitchでも発売されてるんだな
412 警備員[Lv.16]
2025/04/13(日) 13:39:17.70ID:T93dHvD30413名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:39:25.78ID:nLA7aCMC0 本当に元ネタなしで作っている作曲家がいたら「俺は完全オリジナルだ」と自慢しそうだ
そう言う人がいないということは誰も元ネタがあるんだろ
そう言う人がいないということは誰も元ネタがあるんだろ
414名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:39:35.21ID:AFeNNp0c0415名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:40:12.04ID:p8DHwJtI0 >>9
有名ゲーだし、知ってる奴が気付いただけの話だろ
有名ゲーだし、知ってる奴が気付いただけの話だろ
416名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:40:50.04ID:cNzC941U0417名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:41:18.17ID:DoQnOeCy0 同じで草
418名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:42:06.72ID:/5JQMnwV0 >>409
そりゃそうだろうけど、問題はプロモーションのやり方なんだよ
そりゃそうだろうけど、問題はプロモーションのやり方なんだよ
419名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:42:10.10ID:0HuOOMfo0 大森はゲーマーなんか?
420名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:42:53.20ID:lPYRmmLu0 せこいとこからパクってきたな
421名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:45:19.28ID:IZ7gZPWq0 バレないと思ったのかな
2倍速で再生するとまんまだな
2倍速で再生するとまんまだな
422名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:46:04.31ID:Zznt2iUJ0 私はライラック聴くと「水の子はーたーびをするーうーみがマーマ、くーもがパーパ」ってやつ思い出すわ
423名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:46:24.87ID:eUezrmr20 大森が作曲してる訳ねーじゃん
424名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:47:03.26ID:AXalaO0H0 パクリは邦楽の代名詞だから
今に始まったことじゃないから
今に始まったことじゃないから
425名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:47:06.41ID:hvvfjKiJ0 こういうメロディ?コード?
製作段階でパクりかどうかを判定してアドバイスしてくれるAIとかはまだないの?
製作段階でパクりかどうかを判定してアドバイスしてくれるAIとかはまだないの?
426名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:47:14.70ID:TkwIneIp0427名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:47:38.45ID:sQTXizs80 ぱくり?
一発や
一発や
428名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:47:52.86ID:fbixR5Yy0 負けないでは演奏がまんま同じでワロタ
429名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:48:09.42ID:co5/rP6A0 マリーゴールドといい数十年前のマニアックな音楽から引っ張ってくるけど
ほんとに本人が作曲してるんかと思っちゃうわ
おっさん作曲家が後ろにいてパクってくるんかなと
ほんとに本人が作曲してるんかと思っちゃうわ
おっさん作曲家が後ろにいてパクってくるんかなと
430名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:49:12.75ID:iakSNwTx0 完全にオリジナルな音楽なんか無いからな
431名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:49:23.17ID:wEjNQgF60 >>12
Vaundyがそんなこと言ってサザンをパクったのを正当化してたな
Vaundyがそんなこと言ってサザンをパクったのを正当化してたな
432名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:49:32.52ID:n+MXyaYu0 たぶんミセスにどうにか消えてほしいライバルが必死で粗を探してるんだろうな
433名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:50:18.99ID:fIVhNPum0 猿と人間って似てるよな どちらがパクったのか
434名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:50:40.39ID:iakSNwTx0 ゲーム音楽にだって元ネタはあるでしょ。
435名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:51:40.35ID:ZSRNZkMv0 韓国人のミスタークリーンアップル
こいつら前回問題になった PV では日本人を猿として日本固有の人力車を引かしたということで、めちゃくちゃ問題になったよな。しかもこいつら自分たちが白人になってるんだからな まさに韓国人の妄想www
こんなクソのバンドは日本から追い出せや
こいつら前回問題になった PV では日本人を猿として日本固有の人力車を引かしたということで、めちゃくちゃ問題になったよな。しかもこいつら自分たちが白人になってるんだからな まさに韓国人の妄想www
こんなクソのバンドは日本から追い出せや
436名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:52:18.72ID:0HuOOMfo0 >>429
アイツほど背後に大人の影がチラつくミュージシャンも珍しい
アイツほど背後に大人の影がチラつくミュージシャンも珍しい
437名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:52:20.98ID:5ssYHcEi0 コードやスケール勉強して自分で作曲してみればこれとかマリーゴールドをドヤ顔でパクリ扱いしてるのがどれだけ恥ずかしいことか分かるよ
438名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:52:37.71ID:iakSNwTx0 独特なスケール使えばいいのに、
みんな同じコード展開で同じ音階だから似たようにしかならない。
みんな同じコード展開で同じ音階だから似たようにしかならない。
439名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:52:39.62ID:sXaA34nd0 元ネタもそんなオリジナリティないけど
そんな大した主旋律でもない
そんな大した主旋律でもない
440名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:52:42.52ID:nLA7aCMC0 >>429
> マリーゴールドといい数十年前のマニアックな音楽から引っ張ってくるけど
> ほんとに本人が作曲してるんかと思っちゃうわ
> おっさん作曲家が後ろにいてパクってくるんかなと
そもそもさ あいみょんにゴーストライターを付けてまで売り出す理由がないだろ
それならもっと他の女性を連れてくる
> マリーゴールドといい数十年前のマニアックな音楽から引っ張ってくるけど
> ほんとに本人が作曲してるんかと思っちゃうわ
> おっさん作曲家が後ろにいてパクってくるんかなと
そもそもさ あいみょんにゴーストライターを付けてまで売り出す理由がないだろ
それならもっと他の女性を連れてくる
441名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:53:45.47ID:y/WeHBsm0 ライラックは他にもいろんな曲の音程で似てるから汎用性あるかもね
442名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:53:49.12ID:zZN9LwnH0 >>418
そのメンツの曲をCMで延々流してるという
そのメンツの曲をCMで延々流してるという
443名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:53:59.35ID:1JFGWHzj0444名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:54:48.24ID:EmTPSYDv0 べつに出だしが「もしかして私たち...」「入れ替わってる!!?」でも
オチが「実は自分がタヒんでましたっ!」でもかぶってるのそこだけなら
何の問題もないだろ。創作なんて全部大喜利みたいなもんだと思って楽しめよ
オチが「実は自分がタヒんでましたっ!」でもかぶってるのそこだけなら
何の問題もないだろ。創作なんて全部大喜利みたいなもんだと思って楽しめよ
445名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:55:14.16ID:/S09pzzN0446名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:55:46.68ID:Dvp5yKzK0 ピッチも同じのメダロット2には到底敵わない
447名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:56:14.65ID:iakSNwTx0 サザンオールスターズは色んな人にパクられてるが、
サザンのいとしのエリーも曲は丸パクリ。
サザンのいとしのエリーも曲は丸パクリ。
448名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:57:28.38ID:0xoRsRmg0 これ、パクリましたって言えばいいだけじゃね
著作クリアランスちょちょいと済ませて(?
著作クリアランスちょちょいと済ませて(?
449名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:58:31.26ID:h81EROLf0 テンポを速くしただけで同じ曲だな
あっぱれさんま大先生のエンディング曲の記念樹を自分の作った歌のテンポを変えただけって
小林亜星が訴えてたな裁判の結果はどうだったか忘れたけど
あっぱれさんま大先生のエンディング曲の記念樹を自分の作った歌のテンポを変えただけって
小林亜星が訴えてたな裁判の結果はどうだったか忘れたけど
450名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:58:37.14ID:FmElvMHm0 >>10
そらお爺ちゃんの耳からしたら分からんやろ
そらお爺ちゃんの耳からしたら分からんやろ
451名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:59:06.16ID:0HuOOMfo0452名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:59:21.97ID:B8ky5RVV0 vip先生だろ
453名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:59:26.06ID:sd19JTn80 誰も損して無いんだから別にいいだろ
454名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:59:27.29ID:aNzNi5OD0 grok ファクトチェック(笑)
455名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:59:35.12ID:nLA7aCMC0456名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:59:36.57ID:ZzwOjvs60 最初6人くらいいてなかった?女性メンバーもいた気がする
457名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 13:59:50.68ID:5GBnvcdr0 >>86
ミセスが人気出て髭男消えたって言う人がよく居るけど髭男はテレビに出なくなっただけでライブ活動はしている
アリーナツアーやって今年はスタジアムライブにフェスにも出演する
アリーナもスタジアムもチケット売れてるのでファンはまだまだ居るのでは
ミセスが人気出て髭男消えたって言う人がよく居るけど髭男はテレビに出なくなっただけでライブ活動はしている
アリーナツアーやって今年はスタジアムライブにフェスにも出演する
アリーナもスタジアムもチケット売れてるのでファンはまだまだ居るのでは
458名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:00:34.77ID:1JFGWHzj0459名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:00:54.38ID:c01b+ZPZ0 こんなゲームはじめて聞いたわ
ヒットしたの?
ヒットしたの?
460名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:01:15.48ID:DoQnOeCy0 全曲パクリなんかなw
>>447
お前まさか英語バージョンが本家だと思ってる?
お前まさか英語バージョンが本家だと思ってる?
462名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:03:27.73ID:eUezrmr20463名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:03:28.15ID:zB8iXexX0 パクリばかりやんけミスチルかよ
464名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:03:58.71ID:tRmwDP790 薬屋の新OPEDクソ過ぎて呆れた
465名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:04:59.11ID:mIBINyyb0 令和のオレンジレンジ
大体カノン進行だからもう何書いても過去のどれかと被ってるだろ
事変やってたプロデューサーの亀田がそんなことインタビューで愚痴ってたぞ
なんか書いたら〇〇だった、で音下げたら今度は△△だったみたいな
事変やってたプロデューサーの亀田がそんなことインタビューで愚痴ってたぞ
なんか書いたら〇〇だった、で音下げたら今度は△△だったみたいな
467名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:05:35.10ID:1JFGWHzj0468名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:06:33.59ID:EmTPSYDv0 「どこまでも行こう」は「なんだよ亜星このどっかの校歌みたいなクサイ曲」
とか思ってたから、服部が実質「校歌書け」って言われたみたいな仕事であんな
曲書いちゃって苦笑
とか思ってたから、服部が実質「校歌書け」って言われたみたいな仕事であんな
曲書いちゃって苦笑
469名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:07:12.63ID:n+MXyaYu0470名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:07:52.64ID:A2nW7LJp0 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
471名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:08:02.57ID:2T+B66It0 プラネタリウムは素敵だね
472名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:08:50.98ID:V+xrYLHL0 コロンブスの件でこいつら頭悪いな〜となった
473名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:08:57.14ID:DPlo/adQ0 >>1
おちんこの候補
おちんこの候補
474名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:10:09.14ID:SCuiu5FD0 あいみょん米津髭ダンYOASOBIあたりまでは売れたの理解出来てたけど
この人達は全く分からん年取った証拠か
でもそれは別として何となく耳に残ってた曲に似たメロディーを
自分が作った曲と勘違いしちゃうことはあるって草野マサムネが言ってた
LRの「Hello its me」とか
この人達は全く分からん年取った証拠か
でもそれは別として何となく耳に残ってた曲に似たメロディーを
自分が作った曲と勘違いしちゃうことはあるって草野マサムネが言ってた
LRの「Hello its me」とか
475名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:10:23.25ID:shjMZoih0 トルネコの不思議なダンジョンの何階かに似てると思うんだよなぁ
476名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:10:50.97ID:0xoRsRmg0 作曲風景を密着取材とかしたら急に曲作れなくなりそうw
477名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:11:00.40ID:dE9DGCBn0 これ関係ないけど「just the two of us進行」ってのが有名なんだっけ
478名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:11:43.59ID:yKK643S50 >>1
あいみょんか誰かもゲーム音楽パクってなかったか?
あいみょんか誰かもゲーム音楽パクってなかったか?
479名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:12:15.09ID:siwTOu/H0 どれぐらいが許される範囲なんだ?
音楽素人の俺も昔の曲パクって二倍速にすれば出していいのか?
音楽素人の俺も昔の曲パクって二倍速にすれば出していいのか?
480名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:12:28.88ID:1JFGWHzj0481名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:13:01.45ID:kU0NqML00 >>478
オレンジレンジの以心伝心がドクターマリオに似てるってがあった
オレンジレンジの以心伝心がドクターマリオに似てるってがあった
482名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:13:31.19ID:vGLJUBud0 >>479
アホほど金かけてミキシングしまくれるんならな
アホほど金かけてミキシングしまくれるんならな
483名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:14:34.50ID:bPmhDPsp0 けぽっぷ化粧
484名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:15:55.68ID:fbixR5Yy0 >>462
コアラ顔はホモにウケるのかね
コアラ顔はホモにウケるのかね
485名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:16:20.95ID:HJD+TrUT0 だからミセスって略すのやめろ
ミセグリとかグリアプでいいよw
ミセグリとかグリアプでいいよw
486名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:16:39.22ID:mnI12ohN0 これだけ曲があったら似たような曲ぐらいあるだろうと思ったらまんまだった
487名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:17:41.99ID:oCyrsVyM0 >>449
小林亜星が勝ったはず
小林亜星が勝ったはず
488名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:19:17.30ID:EmTPSYDv0 >>484
そういえばSINGのコアラに似てる
そういえばSINGのコアラに似てる
489名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:19:19.91ID:oCyrsVyM0 >>466
これはメロディが似てるって話だからそれ関係ないな
これはメロディが似てるって話だからそれ関係ないな
490名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:20:00.40ID:FNyceb1i0 世界中で毎日何百何千と新曲どこかで出てりゃ似てんのもそらあるだろうよ
491名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:20:22.86ID:1JFGWHzj0492名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:20:47.92ID:oCyrsVyM0493名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:21:12.32ID:EmTPSYDv0 言うてもJPOPってよくもわるくも最近の曲って昔の曲と違うけど
洋楽ってあんまりかわりばえしないもんだからマーヴィン・ゲイの
遺族が暴れまくってるわ
洋楽ってあんまりかわりばえしないもんだからマーヴィン・ゲイの
遺族が暴れまくってるわ
494名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:21:54.32ID:oCyrsVyM0 >>491
いやいやw
いやいやw
495名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:22:33.42ID:VITgMNdc0 ぴったんこカンカンのBGMの前半と後半入れ替えたら似てる
496名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:24:29.99ID:oah6orqk0 誰でも2倍再生が簡単にできてしまう
youtubeが悪いって事にしといたら
youtubeが悪いって事にしといたら
497名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:27:19.80ID:3PxD92IZ0 >>1
ケセラセラ=突然
ケセラセラ=突然
498名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:28:19.12ID:hjEYSwVq0 パクったよりもかぶったって感じだな
そんなことより有線でライラックが毎日流れすぎて職場で気狂いそうになる
もうリクエストするのやめてくれ
そんなことより有線でライラックが毎日流れすぎて職場で気狂いそうになる
もうリクエストするのやめてくれ
499名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:28:34.20ID:IgH3kYXS0 >>30
自分もこれしか思い浮かばんかった
自分もこれしか思い浮かばんかった
500名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:28:59.23ID:I9TwThk70 >>442
そんな言うほどCM曲なんてやってないだろ
そんな言うほどCM曲なんてやってないだろ
501名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:29:34.00ID:1JFGWHzj0 >>494
例えば鼻歌にコードを付けてギターの弾き語りにするとして
何のコードを付けても良いってわけじゃなく、一定の範囲のコードじゃないとまともな曲にならない
逆にコードの進行が決まればメロディーのパターンもかなり限定されてしまうのよ
例えば鼻歌にコードを付けてギターの弾き語りにするとして
何のコードを付けても良いってわけじゃなく、一定の範囲のコードじゃないとまともな曲にならない
逆にコードの進行が決まればメロディーのパターンもかなり限定されてしまうのよ
502名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:31:18.70ID:OtjlWNJm0 ブサ
503名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:31:55.45ID:DoQnOeCy0 パクったんだろごちゃごちゃ言い訳すんなよ
504名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:33:16.26ID:aNAeGfIH0 たしかに倍速にするとライラックのサビっぽいな
でもライラックの曲のいいところってサビのひとつ前の部分なんだよな
でもライラックの曲のいいところってサビのひとつ前の部分なんだよな
505名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:33:56.75ID:EmTPSYDv0 いとしのエリーとオリビアを聴きながらと卒豪写真は
サビ同じ進行だけどこの3曲が似てるという話は聞いたことない
サビ同じ進行だけどこの3曲が似てるという話は聞いたことない
506名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:34:31.65ID:it7x3Hwm0507名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/13(日) 14:35:07.00ID:uGLTVAol0 パクったかはどっちでもいいけど
ミセスってなんか似たような曲ばかり量産してる
いつも最後は高音で、転調しとけばいいみたいな
2年連続レコ大賞もYOASOBIとクリーピーに譲ってもらっただけだし
ミセスってなんか似たような曲ばかり量産してる
いつも最後は高音で、転調しとけばいいみたいな
2年連続レコ大賞もYOASOBIとクリーピーに譲ってもらっただけだし
508名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:35:32.73ID:YI8svZrB0509名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:36:11.47ID:3PxD92IZ0510名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:36:42.87ID:3PxD92IZ0 >>33
は?
は?
511名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:37:01.05ID:kdRYq2GB0 MV問題で全然燃えなくて
THE芸能界って感じのうやむやだったな
THE芸能界って感じのうやむやだったな
512名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:37:29.94ID:HP7EasO70 最近の歌手にしては頑張ってるけどミスチルやELTやZARDレベルの曲出してくれや
513名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:38:06.75ID:nInDlmlj0 チョンコ推しのゴミがパクリだろうがどうでもいい
Ahoが口朴だった!って怒ってるようなもんだ
Ahoが口朴だった!って怒ってるようなもんだ
514名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:38:33.74ID:TboJhvVB0 シロートのパクリ認定は信用できん
ゆゆうたみたいな奴の判断に任せる
ゆゆうたみたいな奴の判断に任せる
515名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:38:57.61ID:ZysVIzD00 サザンの桑田も自分はパクってるって正直に言ってたな
516名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:39:46.03ID:sZ43ynbk0 メロディとコードは出尽くしてるから
すべての曲パクリ元探せるよw
すべての曲パクリ元探せるよw
517名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:40:08.84ID:n+MXyaYu0518名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:40:12.75ID:3PxD92IZ0519名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:40:17.03ID:CbdmN7yj0 パクりに歴史認識に疎かったりこのバンド大丈夫か?
520名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:40:48.69ID:1JFGWHzj0521名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:41:23.31ID:3PxD92IZ0 >>519
パクリバンドに熱狂するZが一番哀れw
パクリバンドに熱狂するZが一番哀れw
522名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:41:33.87ID:CbdmN7yj0 >>513
ado は口パクじゃないよ、ヘタクソなunravelカバーしてた、歌えないのになぜ歌ったのかは不明
ado は口パクじゃないよ、ヘタクソなunravelカバーしてた、歌えないのになぜ歌ったのかは不明
523名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:41:42.56ID:EmTPSYDv0 業界では「リファレンス」といって「こういう曲書いてね」って
音源が送られてくるそうだけど、そこ普通ゲーム音楽じゃないはずw
音源が送られてくるそうだけど、そこ普通ゲーム音楽じゃないはずw
524名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:42:32.67ID:Hs0ZVgZq0 パクり、コピペ世代らしいな
525名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:42:46.44ID:TboJhvVB0 >>508
発声が曖昧で何言ってるか分からないから覚えられない
俺も好きじゃなかったけどカラオケランキング上位だからライラックだけ歌詞カード見ながら練習して覚えた
歌詞を(あえて?)曖昧に歌ってる感じがしたな
聴き込めば良いところも見つけた
歌ったらなかなか楽しい
発声が曖昧で何言ってるか分からないから覚えられない
俺も好きじゃなかったけどカラオケランキング上位だからライラックだけ歌詞カード見ながら練習して覚えた
歌詞を(あえて?)曖昧に歌ってる感じがしたな
聴き込めば良いところも見つけた
歌ったらなかなか楽しい
526名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:43:25.42ID:WQiYangk0 aiが勝手に拾ってきたんだろ?
527名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:43:27.78ID:7Hh8W/Es0 すてきだね
528名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:43:33.50ID:nL1taYHp0 1から作るのではなくすでにあるものを流用する
タイパ重視のZ世代らしいと言える
タイパ重視のZ世代らしいと言える
529名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:44:22.00ID:l5HQlD0d0 レコード大賞受賞グループが?嘘でしょ
530名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:44:38.42ID:iakSNwTx0 これはパクリ?
判定お願いします。
新浜レオン 全てあげよう
https://youtu.be/NmD3M96i2Sk?si=DJntZn6jnrJksj7a
沙羅曼蛇
https://youtu.be/RmyN2QkUhws?si=IfYUgWGYRH5lmECo
判定お願いします。
新浜レオン 全てあげよう
https://youtu.be/NmD3M96i2Sk?si=DJntZn6jnrJksj7a
沙羅曼蛇
https://youtu.be/RmyN2QkUhws?si=IfYUgWGYRH5lmECo
531名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:46:25.57ID:lRkwuMrJ0 ゆめにっきってハッピーエンドあったっけ?
532名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:46:33.28ID:88aYp0+m0 >>402
まぁ同じだよね
まぁ同じだよね
533名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:46:35.90ID:7U4ewIBL0 ライッ!ラララライッ!
534名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:46:37.25ID:5pRy4gWL0 >>521
レッドツェッペリンというパクリバンドに熱狂したジジイはいいのか
レッドツェッペリンというパクリバンドに熱狂したジジイはいいのか
535名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:46:58.96ID:dBEgLypz0 曲が降ってくるとか言ってるのは所謂デジャブだろうな
素人の俺でも経験あるけど実際はどこかで聴いたメロディを原曲を忘れて思い出してるだけ
素人の俺でも経験あるけど実際はどこかで聴いたメロディを原曲を忘れて思い出してるだけ
536名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:47:46.85ID:6Qa9sPJd0 >>107
ジジイイライラw
ジジイイライラw
537名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:47:58.89ID:c123C9g40 令和のアーティスト・クリエイターこればっかだな
538名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:49:08.79ID:82k5R4AS0 >>518
突然は最高だったポカリのCMも
突然は最高だったポカリのCMも
539名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:49:15.80ID:S/Lg08yV0 良いハイトーンボイス持ってるんだからXのフォーエバーラブみたいなスローバラード出して
540名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:49:40.09ID:jBPkw7140 >>537
B'zは令和だったか
B'zは令和だったか
541名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:50:32.25ID:TkwIneIp0 >>521
まぁまぁ、洋楽の日本語カバーで喜んでた世代も居たことですし
まぁまぁ、洋楽の日本語カバーで喜んでた世代も居たことですし
542名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:51:08.15ID:iakSNwTx0 昔はみんな洋楽聴いて洋楽のマネしてたんだよ。
最近みんな洋楽聞かないけど、
一昔前のjpopやアニソンやゲーム音楽が元ネタとなっている。
最近みんな洋楽聞かないけど、
一昔前のjpopやアニソンやゲーム音楽が元ネタとなっている。
543名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:51:58.36ID:8Im/1LqG0 原曲が売れてた訳では無いからこの曲が売れたのはあくまでコイツらが培ってきたブランド力のおかげだろう
544名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:52:13.69ID:sZ43ynbk0 AIで一瞬で大量に曲つくってそれからいいの取り出すだけになるな
545名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:53:42.31ID:1JFGWHzj0546名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:54:01.10ID:8Im/1LqG0 >>544
でもそれだけじゃ売れないけどな
でもそれだけじゃ売れないけどな
547名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:55:15.87ID:iakSNwTx0548名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:57:46.26ID:6IU+2UJT0 逆に言えばこんなマイナーな音源くらいしか似たようなメロディないの凄いね
549名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:59:12.03ID:lUcd2UZV0 そもそも邦楽なんてパクリばかりじゃん
しかもゴリ押しばっかり
しかもゴリ押しばっかり
550名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 14:59:17.79ID:1JFGWHzj0551名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:02:14.53ID:EO/QoLkE0 小室は6451進行だから大抵何かの曲と似てしまうのが面白い
552名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:05:08.46ID:a4F7E3Ly0 アホキムチ「邦楽はパクリだらけニダ」
553名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:05:24.86ID:oCyrsVyM0 >>501
音楽知識かじりたてで他人に御高説を垂れるのはやめた方がいいぞ
音楽知識かじりたてで他人に御高説を垂れるのはやめた方がいいぞ
554名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:05:55.11ID:uGLTVAol0555名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:08:15.27ID:ajlWoIyz0 メダロット騒動再び?
556名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:08:28.30ID:eVPw98ck0 そもそもキモい
557名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:09:36.93ID:lUcd2UZV0 いいべ芸能界でゴリ押しってやばいわ
558名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:10:15.67ID:Yktow8430 完全パクリで吹いたw
559名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:10:49.89ID:sBeTUtFI0 日本人っぽい顔じゃないな
560名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:11:11.36ID:VA5WBlb/0561名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:11:38.11ID:b6rIkHMF0 引用元へのリスペクトがあれば
562名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:11:57.50ID:oCyrsVyM0 >>523
リファレンスとメロディの酷似はまるで関係ない話
リファレンスとメロディの酷似はまるで関係ない話
563名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:13:11.38ID:wuvgDi2r0 盗作やん
564名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:13:11.72ID:iH8FGMvz0 というかミセスの曲は類似フレーズ多いだろ
でもそれはもう色々出し尽くしてる音楽の世界では仕方ない
人気だけど音楽的魅力は無いのは分かりきった上での存在だろ
最新曲なんて自分達の曲のダンスホールくすねてるし
こういうやり方は昔のビーイング思い出す
でもそれはもう色々出し尽くしてる音楽の世界では仕方ない
人気だけど音楽的魅力は無いのは分かりきった上での存在だろ
最新曲なんて自分達の曲のダンスホールくすねてるし
こういうやり方は昔のビーイング思い出す
565名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:13:18.56ID:1JFGWHzj0 >>553
多分君よりは詳しいよ
多分君よりは詳しいよ
566名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:13:50.74ID:ajlWoIyz0 ミセスって去年あたりから叩かれだしたけど売れ過ぎたのが原因?
567名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:14:13.60ID:xy67tcW60 たまたま似た←嘘つくなボケ
568名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:14:26.86ID:eiS7DDXl0 昔のゲーム狙い目なんだろうな
確かに名メロディーの宝庫
メダロットもまさにそれだった
確かに名メロディーの宝庫
メダロットもまさにそれだった
569名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:14:58.26ID:oCyrsVyM0570名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:15:48.46ID:/zhgBaG50 >>356
ジャクソン5 I'll Be There
s://youtu.be/W-apaIOOoAo
↓
江藤智応援歌
s://youtu.be/CJkv_Dqv4Ms
↓
小沢健二 さよならなんて云えないよ
s://youtu.be/Ik9rVXSslWM
↓
メダロット2 Easygoing
s://youtu.be/vCVy-bcAs7Y
↓
小松未歩 あなたを愛していくこと
s://youtu.be/YdooeSwdwdY
↓
あいみょん マリーゴールド
s://youtu.be/0xSiBpUdW4E
あいみょんは小沢健二のファンを公言しており
マリーゴールドはただのオマージュ
ジャクソン5 I'll Be There
s://youtu.be/W-apaIOOoAo
↓
江藤智応援歌
s://youtu.be/CJkv_Dqv4Ms
↓
小沢健二 さよならなんて云えないよ
s://youtu.be/Ik9rVXSslWM
↓
メダロット2 Easygoing
s://youtu.be/vCVy-bcAs7Y
↓
小松未歩 あなたを愛していくこと
s://youtu.be/YdooeSwdwdY
↓
あいみょん マリーゴールド
s://youtu.be/0xSiBpUdW4E
あいみょんは小沢健二のファンを公言しており
マリーゴールドはただのオマージュ
571名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:16:20.48ID:08UOplMC0 インスパイアといいます
572名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:16:50.71ID:wZfRnd+I0 小手先の珍しい音楽にしようってアイデア勝負の変な人達だよね
学生さんらしい学生の音楽
学生さんらしい学生の音楽
573名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:16:51.14ID:GI5UsH1u0 自力の作曲能力は夜遊びやクリーピーより下だからパクるしかないんやで
それでレコード大賞とったんやで
それでレコード大賞とったんやで
574名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:17:16.27ID:DlKcN+Fb0 パクりじゃん
575名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:18:09.89ID:8uWgp60+0 邦楽「再生数がー再生数がー」
576名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:18:13.59ID:C3qoKlTw0 >>10
>>Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)は、日本のロックバンド。2013年結成。所属レーベルはユニバーサルミュージック内のEMI Records。所属事務所はユニバーサル ミュージックアーティスツ内のProject-MGA[4]。
ここに書いてあるユニバーサル ミュージックって言うゴミみたいな会社が人気なんて全く無いような奴を色んな方法で人気ある事にしてゴリ押ししてるから
こいつらは日本を含め他外国の工作活動の為にこれらアーティストを利用してる
>>Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)は、日本のロックバンド。2013年結成。所属レーベルはユニバーサルミュージック内のEMI Records。所属事務所はユニバーサル ミュージックアーティスツ内のProject-MGA[4]。
ここに書いてあるユニバーサル ミュージックって言うゴミみたいな会社が人気なんて全く無いような奴を色んな方法で人気ある事にしてゴリ押ししてるから
こいつらは日本を含め他外国の工作活動の為にこれらアーティストを利用してる
577名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:18:28.39ID:oCyrsVyM0 >>570
小沢健二聴いてみたらマイケル・ジャクソンすぎてそっちにしか意識がいかないw
小沢健二聴いてみたらマイケル・ジャクソンすぎてそっちにしか意識がいかないw
578名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:19:24.64ID:ZAFpHHKw0 >>570
邦楽パクリすぎ
邦楽パクリすぎ
579名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:20:25.83ID:1JFGWHzj0580名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:20:30.21ID:eyLAs3Jq0 ただでさえしょーもない曲なのにパクりかよ
581名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:20:47.38ID:C3qoKlTw0 あのナポレオンて曲も工作活動の一環だったんだろうけど、まさかあんなに反発があるとは思ってもなかったんだろう
からのパクリじゃもうこのゴミオカマバンドもお仕舞いやな😭
からのパクリじゃもうこのゴミオカマバンドもお仕舞いやな😭
582名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:21:44.36ID:HR6rVW7d0 >>1
7年前の動画にじわじわ来る
7年前の動画にじわじわ来る
583名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:22:41.73ID:zQkMqhoJ0 普通に思いつきがちな平凡なメロディってだけじゃないの?
パクリと言うほど個性的ではないと思うけど
パクリと言うほど個性的ではないと思うけど
584名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:23:28.14ID:tx/Ag27f0 すぐパクリ言うからね
大体パクリ元?にもさらにパクリ元らしきもんがあって赤っ恥やで
大体パクリ元?にもさらにパクリ元らしきもんがあって赤っ恥やで
585名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:23:55.60ID:oCyrsVyM0 >>579
亀田はメロディが似るなんて低次元の話してないだろw
亀田はメロディが似るなんて低次元の話してないだろw
586名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:24:30.09ID:EPpaJcIf0 >>584
などと、盗作野郎の信者が必死に言い訳してます
などと、盗作野郎の信者が必死に言い訳してます
587名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:24:32.37ID:jBysyUNJ0 パクリは売れっ子にありがちだけど
ここまでそのまんまは草
ここまでそのまんまは草
588名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:26:35.97ID:GU46uqLS0 やっぱりゴリ押しクリエイターって酷いなw
589 警備員[Lv.11]
2025/04/13(日) 15:26:54.47ID:nQpRw4gI0 張り切りオカマ歌唱の奴らか
590名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:26:55.03ID:1JFGWHzj0591名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:27:46.29ID:oCyrsVyM0592名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:28:16.72ID:wZfRnd+I0 対象が学生オンリーの学生向け音楽
593名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:28:44.80ID:P0Si8okf0 20年前にこのゲームやってた人が
ミセスグリーンアップルなんて聞いてるのが怖い
ミセスグリーンアップルなんて聞いてるのが怖い
594名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:29:01.87ID:f4LKnvQA0 >>584
バウンディの曲をサザンの愛の言霊のパクリだと騒いでたけどそれもパクリやってのを思い出す
バウンディの曲をサザンの愛の言霊のパクリだと騒いでたけどそれもパクリやってのを思い出す
595名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:29:05.75ID:6rVFU38M0596名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:29:37.88ID:xhl+/aeS0 RPGツクールとは懐かしい
597名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:30:08.21ID:1JFGWHzj0598名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:30:22.81ID:6rVFU38M0 >>49
別に訴えられないならいんだよ音楽なんて
別に訴えられないならいんだよ音楽なんて
599名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:31:37.24ID:HxAnD0Yp0 似てるじゃないからな
似てる程度ならここまで言われない
そのまんまパクってるからこんだけ言われてるんだよ
似てる程度ならここまで言われない
そのまんまパクってるからこんだけ言われてるんだよ
600名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:32:59.00ID:5kN2LZe10 もうこの人らの顔からして虚像で塗り固められてるってわかるもん
601名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:33:35.09ID:chT7jJ/D0 韓国整形の広告塔
602名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:34:15.24ID:aXRK2wq60 活動再開したら残った奴らがオカマみたいになったのになんでこんなにヒットだらけなんだ
整形しまくりのケーポよりはナチュラルでいいのかもしれんが、見た目の気持ち悪さと人気が比例しなくて理解に苦しむ
整形しまくりのケーポよりはナチュラルでいいのかもしれんが、見た目の気持ち悪さと人気が比例しなくて理解に苦しむ
603名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:35:56.36ID:1JFGWHzj0 >>602
大体いつの時代もオッサン以上の世代が嫌悪するような奴らが売れてない?
大体いつの時代もオッサン以上の世代が嫌悪するような奴らが売れてない?
604名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:36:00.07ID:tx/Ag27f0 >>594
サザンの方が露骨にやっててワロたわ
サザンの方が露骨にやっててワロたわ
605名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:36:18.54ID:oCyrsVyM0606名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:37:28.84ID:1JFGWHzj0607名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:40:59.78ID:PoVNFjXV0 あい糞とかバカは、ゲームからパクってたよな
GBだったか
こいつらって20年くらい前なら誰も知らないと思ってパクってんだろうなw
20年前のゲームなんかなら見つからないとか思ってそう
GBだったか
こいつらって20年くらい前なら誰も知らないと思ってパクってんだろうなw
20年前のゲームなんかなら見つからないとか思ってそう
608名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:43:49.94ID:jnPK4QzV0 これにはオレンジレンジも苦笑い。
609 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/13(日) 15:44:07.62ID:UtyrIElp0610名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:44:29.15ID:F7YUa1jC0 薬屋のひとりごとの曲
どこかで前に聞いたことある気がする
何だったか思い出せない
どこかで前に聞いたことある気がする
何だったか思い出せない
611名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:45:26.85ID:lUcd2UZV0 >>584
赤っ恥はパクリまみれの日本音楽業界定期
赤っ恥はパクリまみれの日本音楽業界定期
612名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:46:19.84ID:fkvPkr4K0 下請けで作曲業をしているオジイちゃんたちの中に昔ゲーム好きだった人がいるんだろうな
613名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:51:44.95ID:sRLBexjM0 >>228
子供もいないチョンガーにはわかんないよなw
子供もいないチョンガーにはわかんないよなw
614名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:54:34.28ID:TXvF2LTZ0 そもそもライラックって曲良いと思うわない…
今の若い人の曲の好みってレベル低いよね
今の若い人の曲の好みってレベル低いよね
615 警備員[Lv.20]
2025/04/13(日) 15:55:35.67ID:nYUk2pQj0 別に人気があるのはいいんだけど、なんでいまさら昔の曲でチャートハックしてるのかがわからない
工作じゃないなら何なんだ?
工作じゃないなら何なんだ?
616名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:56:30.82ID:oCyrsVyM0 >>606
ググるだけで答えは出るんだけどな
ググるだけで答えは出るんだけどな
617名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:56:51.15ID:jBysyUNJ0 メンバー抜けて化粧で??で
コロンブスで??で
次はパクリ疑惑か
コロンブスで??で
次はパクリ疑惑か
618名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:56:54.15ID:dnT97GSx0 コード進行なんてどれも同じだわ
619名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:57:54.41ID:TXvF2LTZ0620名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:57:58.33ID:JIjpE3iK0 フリーゲームならフリー素材でしょ
621名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:00:25.32ID:1JFGWHzj0 >>616
ググるだけで答えなんて出ないとわかってるから必要ないと言ってるんだけどね
カノン進行の曲も丸サ進行の曲も既にたくさん知ってるし
それでもなおググったら何か見つかるというなら、何を見つければお前の論を支持できるのかをまず説明しなさい
ググるだけで答えなんて出ないとわかってるから必要ないと言ってるんだけどね
カノン進行の曲も丸サ進行の曲も既にたくさん知ってるし
それでもなおググったら何か見つかるというなら、何を見つければお前の論を支持できるのかをまず説明しなさい
622名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:02:27.57ID:e1sDLbiS0 ヒント Dr.マリオ
623名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:06:02.28ID:Drd2DT710 >>1
再生数伸びとる
再生数伸びとる
624名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:06:28.19ID:wGTYjf8K0 マリオRPGの森のキノコにご用心のパクリだろ
625名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:08:45.09ID:6rVFU38M0626名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:09:59.84ID:6rVFU38M0 >>614
恥ずかしいからやめとけ
恥ずかしいからやめとけ
627名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:10:55.02ID:MHUTavPf0 >>570
小松未歩からのあいみょんは一緒だな
小松未歩からのあいみょんは一緒だな
629名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:13:10.28ID:ZQO8rR7K0 リヴリーアイランドじゃないのか
630名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:13:12.54ID:nYUk2pQj0631名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:14:31.81ID:4LeasEzL0632名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:14:57.47ID:oCyrsVyM0 >>621
知ってるならコード進行が同じだとメロディが酷似するなんてアホな意見は持たないと思うよw
知ってるならコード進行が同じだとメロディが酷似するなんてアホな意見は持たないと思うよw
633名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:19:11.02ID:ZuABDdlw0 オレンジレンジはお前らのせいで落ち目になったよな
この人達も危ないかもしれないわ
この人達も危ないかもしれないわ
634名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:24:23.78ID:J24ozkC/0 訴訟でボロ儲けや
635名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:26:19.79ID:GcUe4uzE0 ええね
636名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:26:40.09ID:vNz0LdxU0 https://youtu.be/mQryrtN1RWg
イントロもこのボカロ曲と似てるんだよな
イントロもこのボカロ曲と似てるんだよな
637名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:27:36.01ID:8nny+jOK0638名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:28:28.58ID:1JFGWHzj0639名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:28:58.79ID:iakSNwTx0 そのうち元ネタがボカロで溢れ返りそうだ
640名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:32:01.25ID:0HuOOMfo0 >>492
丸サがモロにJ-POPで当たったのドリカムだな
丸サがモロにJ-POPで当たったのドリカムだな
641名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:32:09.64ID:0Cn8ggg90 逆にこれ知ってたらなかなかマニアックだな
642名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:38:34.64ID:Pe3PB8q90 コロンブスのMVは完全に無かったことになってるな
テレビでは絶対にこのこと触れなくなったし
テレビでは絶対にこのこと触れなくなったし
643名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:39:47.48ID:VPi3Ynh40 着想が被っただけだろうな
ミセスの曲聞いたことある感じ多いし
ミセスの曲聞いたことある感じ多いし
644名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:45:27.82ID:iakSNwTx0 二十年前の音楽からパクればバレないと思うのかね?
確かにミセスグリーンのファン世代は知らないだろうけど、
有名になって上の世代の耳に入るとバレるという。
確かにミセスグリーンのファン世代は知らないだろうけど、
有名になって上の世代の耳に入るとバレるという。
645名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:49:46.12ID:IebRi0CX0 猿がパクった
646名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:50:14.55ID:SXkkuM7n0 ゆめにっきはニコニコがっつり見てた世代ならわかるよ
647名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:51:28.32ID:1JFGWHzj0648名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:51:39.14ID:Goqqz9k00 ていうか、ゆめにっきが20年前なのに震える
649名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:51:53.33ID:pP+SaA910 パクりは良くない!w
650名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:52:16.06ID:iakSNwTx0 オアシスのノエルギャラガーも「昔のレコードを大量に買って来てパクる」って言ってた
651名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:52:52.14ID:H/OZ1rtc0 うーん、これはアウト!
652名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:54:25.54ID:a/SEZT/z0 >>14
上手いやつはごまんといるだろ
上手いやつはごまんといるだろ
653名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:56:39.21ID:a/SEZT/z0 >>646
ボカロ世代とか?
ボカロ世代とか?
654名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:57:23.93ID:GLMBEWRU0 あの気持ち悪いメイクでミセス感を!?
655名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:58:53.14ID:wTfzECZi0 ゆめにっき懐かしいな
音楽なんかは覚えてないな
アンダーテイルと通ずるところがあると思う
音楽なんかは覚えてないな
アンダーテイルと通ずるところがあると思う
656名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:58:56.10ID:oRpHzL/w0 キモオタが顔真っ赤にしてJ‐Popがアニソンパクった!ゲームの曲パクった!と騒ぐけど
大抵そのアニソンやゲームの曲も何かのパクリってオチ
大抵そのアニソンやゲームの曲も何かのパクリってオチ
657名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:59:10.42ID:BgOT8jNM0 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。
あくまでも楽しんでやっていることだから」
「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」
それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。
僕らはそういう次元ではやってないんだよね。
あくまでも楽しんでやっていることだから」
「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。
遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」
658名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:01:52.02ID:DsSShsC30 こんなバンプ・オブ・チキンそのまんまな曲が未だにヒットする日本って
659名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:02:58.11ID:7ApgJSvo0660名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:03:01.35ID:jBysyUNJ0 小中学生の女子がファンが大半だろうから
ファンは大して気にしてなさそう
ファンは大して気にしてなさそう
661名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:04:07.90ID:Iq1wWiOt0662名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:04:47.48ID:DsSShsC30663名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:04:56.55ID:+5F1ETS90 売り方が素晴らしく上手いのは認める
しかしそう歌や演奏が上手いわけでもなく
知能も微妙なのか変なやらかしをするし…
まあそういうことかと納得した
しかしそう歌や演奏が上手いわけでもなく
知能も微妙なのか変なやらかしをするし…
まあそういうことかと納得した
664名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:05:32.10ID:9qTof3w10 >>570
どれもそこまで似てないし、結局マリーゴールドが一番出来が良い
どれもそこまで似てないし、結局マリーゴールドが一番出来が良い
665名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:06:05.48ID:jBysyUNJ0 あいみょんは高齢者のファンがいるな
懐かしいから、ホッとするんだろうな
顔も普通というか、美形でないのが
孫みたいでホッとする
懐かしいから、ホッとするんだろうな
顔も普通というか、美形でないのが
孫みたいでホッとする
666名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:06:08.36ID:hhuBg2PF0 フリーゲーム作ったのもミセスなんじゃないか
667名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:06:37.35ID:DsSShsC30 音符のオタマジャクシの上下ならいくらでも似る事はある
特にJPOPなんてルートなぞったベースに鼻歌メロディ乗せるだけのインスタントラーメンみたいな作曲ジャンルだし
本当の問題はアレンジの方でしょ
こんな古臭いギターバンドアレンジで売れてしまう事そのものが後進国的な現象
特にJPOPなんてルートなぞったベースに鼻歌メロディ乗せるだけのインスタントラーメンみたいな作曲ジャンルだし
本当の問題はアレンジの方でしょ
こんな古臭いギターバンドアレンジで売れてしまう事そのものが後進国的な現象
668名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:07:06.88ID:aXVvN/Sl0 コロンブスのやつは許されたの?
いつの間にか騒動が終わってたけど、普通はあれで引退だろ
いつの間にか騒動が終わってたけど、普通はあれで引退だろ
669名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:07:14.78ID:JgpQzVPr0 AIで作曲したん
670名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:09:02.88ID:LRMzuo0D0 こういうのは発見された時点で「パクってる」言いたい層が盾にするから
ゲーム音楽制作者が「似てないよ一緒にすんな」って言ってやれば良いと思う
ゲーム音楽制作者が「似てないよ一緒にすんな」って言ってやれば良いと思う
671名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:10:33.24ID:wNbeDySo0 似てるとかではなく丸パクレベルでしょこれw
稀に見るレベルの丸パク
稀に見るレベルの丸パク
672名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:10:37.73ID:/30ooRfb0 いくら悪質なパクりでも「パクりなんて皆やってるだろ、嫉妬みっともないw」って言われるんだよな
ファンに何言っても無断
ファンに何言っても無断
673名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:11:04.17ID:xFzD++L/0 音楽なんて100年前から飽和状態なんだから似てるものなんてゴロゴロあるぞ
675名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:11:23.54ID:vYCjLakc0 大したメロディじゃない
よくあるメロディだし、偶然だろ
こんなありふれたメロディを勢いとパワーで名曲っぽく仕立て上げるミセスが凄い
よくあるメロディだし、偶然だろ
こんなありふれたメロディを勢いとパワーで名曲っぽく仕立て上げるミセスが凄い
676名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:12:34.70ID:TkwIneIp0 >>669
実際は人力の方がパクリばかりというオチ
実際は人力の方がパクリばかりというオチ
677名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:15:18.35ID:G5bacGhs0 ゴーストがその世代なんだろ
顔を弄り化粧をし、ゴーストライターを受け入れ
自分を殺して言われた事をやる、売れるってのは大変だよな
助けてとか言い出したのもウケ狙いじゃなくて心の叫びだろ
顔を弄り化粧をし、ゴーストライターを受け入れ
自分を殺して言われた事をやる、売れるってのは大変だよな
助けてとか言い出したのもウケ狙いじゃなくて心の叫びだろ
678名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:15:35.66ID:0R2vU4940 >>10
気持ち悪いファルセットと駄曲ばかりなところ
気持ち悪いファルセットと駄曲ばかりなところ
679名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:18:41.98ID:nLA7aCMC0 >>662
一行目と2行目の結論が論理的に繋がっていない
一行目と2行目の結論が論理的に繋がっていない
680名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:18:45.98ID:RDCGe4/c0 ヒゲダンが売れるのはなんとなくわかるけど、こいつらは本当にわからん
681名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:20:28.59ID:r01RV/g30 オレンジレンジのドクターマリオよりはパクリ度合い高めやなw
682名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:21:11.17ID:nxnKH/f20 気持ち悪い声のパクリを聴くアホタレ
683名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:21:17.17ID:nxnKH/f20 気持ち悪い声のパクリを聴くアホタレ
684名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:21:20.95ID:nxnKH/f20 気持ち悪い声のパクリを聴くアホタレ
685名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:25:35.41ID:nLA7aCMC0 素人が聴く分にはメダロットとマリーゴールドはそっくりだと思う
ただ仮にパクったとすると普通はどこか変える しなかったのが不思議だ
じゃ誰か別の人がやらかした となるとゴーストライターがいることになるが
それはないだろう。となると最後に仕上げるPとかアレンジャーがやらかしたか
正直分からない
ただ仮にパクったとすると普通はどこか変える しなかったのが不思議だ
じゃ誰か別の人がやらかした となるとゴーストライターがいることになるが
それはないだろう。となると最後に仕上げるPとかアレンジャーがやらかしたか
正直分からない
686名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:25:52.01ID:SEd8TkoF0 >>680
甲高い声、堂々とした振る舞い、中性的な風貌
若い女性にモテる要素がある
ジャニーズのアイドルのファンになるタイプの女性から、モテる要素ある
ジャニーズのイメージが壊れて
こっちへ移行したんではないかと
甲高い声、堂々とした振る舞い、中性的な風貌
若い女性にモテる要素がある
ジャニーズのアイドルのファンになるタイプの女性から、モテる要素ある
ジャニーズのイメージが壊れて
こっちへ移行したんではないかと
687名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:27:33.37ID:4ihc94qo0 カノンコードのパターン?
688名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:28:50.34ID:p7ajKPUl0 モーツァルトもビートルズも何かしらパクってるからそんなもんだろ
689名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:29:37.02ID:H3pIya5/0 元曲聞いたけどまんまでワロタ
690名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:30:24.31ID:nLA7aCMC0 英語の勉強の格言みたいなもので「インプットなしにアウトプットは出来ない」というのがある
作曲も同じだと思う
作曲も同じだと思う
691名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:31:44.24ID:YAXRPh8D0 どの年齢層に人気のバンドなん?
男にも人気ある?
男にも人気ある?
692名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:35:50.30ID:nLA7aCMC0693名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:37:40.94ID:7MJVZrij0 >>595
そっくりだろ
そっくりだろ
694名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:38:15.27ID:vrgHvZyK0 >>691
私の周りだと小中学生女子とその保護者に人気
私の周りだと小中学生女子とその保護者に人気
695名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:38:31.35ID:ZsyOYkqZ0 >>685
あいみょんは音楽関係者である親父さんが作曲を手伝ってる可能性はないの?
あいみょんは音楽関係者である親父さんが作曲を手伝ってる可能性はないの?
696名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:39:18.25ID:6755YLec0 比較動画がないからわからんけどどうせ言いがかりレベル
697名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:40:33.03ID:a/SEZT/z0 >>659
エアマンが倒せないの頃か懐かしい
エアマンが倒せないの頃か懐かしい
698名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:41:27.42ID:IIu76z2C0 これを以てパクリと言うには判断難しいって所
実際のところコードもメロディー進行もあらかた掘り尽くされてる言われてるからなあ
実際のところコードもメロディー進行もあらかた掘り尽くされてる言われてるからなあ
699名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:43:11.00ID:7vyc7rn/0 小林亞聖はぱくられたけど勝訴したね
700名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:43:50.91ID:56KmBtYM0 メロディが降ってくるって作曲家がよく言うけどあれは記憶の片隅に残ってるメロディ思い出しただけなのか?
701名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:43:56.87ID:t2zTxZd80 いろいろ厳しい時代になったな
Bzが今の時代にデビューしたら
すぐ炎上して埋もれただろうな
Bzが今の時代にデビューしたら
すぐ炎上して埋もれただろうな
702名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:43:57.54ID:7vyc7rn/0 サビのメロディはまんま
でも1フレーズだけだからセーフかな
でも1フレーズだけだからセーフかな
703名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:44:09.99ID:nLA7aCMC0 >>695
それはないと思うけどね そしたら親父が天才だよ
それはないと思うけどね そしたら親父が天才だよ
704名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:44:28.38ID:Y9AIwPjg0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて奴らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は奴らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
706名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 17:54:46.49ID:iD9CZZIY0 ミセス林檎は何故ここまで大人気になったのか
708名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:00:45.13ID:Bq86RcIl0 ゆめにっき有名だからな
こいつら聞いたことないがパクリか
こいつら聞いたことないがパクリか
709名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:01:09.00ID:IlBNBA+20 ラジオ番組KBCのパオーン聞いてみな。Radikoでも聞ける。
何曜日の番組か忘れたけど、パクリを発表してるぞ。
何曜日の番組か忘れたけど、パクリを発表してるぞ。
710名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:04:00.84ID:xdD/e2140 シン・メダロット?
711名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:04:13.81ID:MOKLxvoQ0 AI使って切り貼りしてるだけの奴らばっかりだから
これからどんどんこういうの出てくるだろ
これからどんどんこういうの出てくるだろ
712名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:04:45.11ID:nxCZS7/N0 そんなこと言ったらあいみょんなんかスピッツ調の歌めっちゃある
713名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:05:47.43ID:waElaeCC0 バカMV、パクリ…終わってんなこのヘタレバンド
714名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:06:31.17ID:OMIIOUEY0 検証動画見たらまんまだった
715名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:07:29.31ID:+qfOeV9o0 コロンブス炎上の時にこれは炎上商法であって
この後に猛烈なゴリ押しが始まるんだろうなと予想したけど大当りだったわこのグループ
俳優デビューとかもやってんだろ?胡散臭
せぇな
ホント芸能界って単純で分かり易い
この後に猛烈なゴリ押しが始まるんだろうなと予想したけど大当りだったわこのグループ
俳優デビューとかもやってんだろ?胡散臭
せぇな
ホント芸能界って単純で分かり易い
716名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:08:03.57ID:ipaMGxFY0 >>692
藤井風やスピッツは楽曲的に男性ファンもいるしカラオケでも歌われる機会も多い
ミセグリは歌詞もちょっとLGBTっぽいしカラオケはほぼ高音で歌えないしルックスからしてあそこまでオカマっぽいと男性がファンになるにはかなりの壁がある
藤井風やスピッツは楽曲的に男性ファンもいるしカラオケでも歌われる機会も多い
ミセグリは歌詞もちょっとLGBTっぽいしカラオケはほぼ高音で歌えないしルックスからしてあそこまでオカマっぽいと男性がファンになるにはかなりの壁がある
717名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:10:42.85ID:+qfOeV9o0718名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:12:45.88ID:bRN5YyMV0719名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:12:59.22ID:BUXhXL+W0720名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:13:36.88ID:AqhOQuhP0 >>11 >1
世界の売れる曲の特徴はカノン進行を取り入れると言われてるけどライラックもカノン進行な気がする
世界の売れる曲の特徴はカノン進行を取り入れると言われてるけどライラックもカノン進行な気がする
721名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:14:30.58ID:AqhOQuhP0722名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:15:19.36ID:YAXRPh8D0724名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:22:11.40ID:3PxD92IZ0 てかこの間のPVが問題になったとき、俺がケセラセラ=突然、でパクリバンドと書きまくったから、有志が調べてくれたんやろな
知らんけど
知らんけど
725名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:22:23.77ID:ITnM+SCt0 >>76
裏声出すのが歌が上手い?
裏声出すのが歌が上手い?
726名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:23:38.06ID:bRN5YyMV0727名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:23:39.61ID:1JFGWHzj0728名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:23:44.94ID:qhpPJVjN0 マリーゴールドがお咎め無しな時点でもう何言っても無駄
729名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:24:37.86ID:nLA7aCMC0 >>722
Mrs GREEN APPLE 女性比率78パーセント、平均年齢35歳 by日経トレンド
藤井風 女性82パーセント 52歳
サザン 男性53パーセント 55歳
ミスチル 女性55 40歳
あいみょん 女性62 43歳
Mrs GREEN APPLE 女性比率78パーセント、平均年齢35歳 by日経トレンド
藤井風 女性82パーセント 52歳
サザン 男性53パーセント 55歳
ミスチル 女性55 40歳
あいみょん 女性62 43歳
730名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:26:48.68ID:spH/Uhtr0 >>603
残念だがそれはない
残念だがそれはない
731名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:27:45.63ID:Y2GRUtT20 確かに似ている
732名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:28:55.44ID:Hk0VIzFR0 刺さるとか響くとかは人次第だけど、上手いか上手くないかで言えば大森元貴はべらぼうに歌が上手いじゃんよ。
それが分からないのは最早逆張りだよ。
それが分からないのは最早逆張りだよ。
733名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:29:45.82ID:+PzeI3S30 オレンジレンジとB'zは言い訳のしようがないけどこれくらいは許してやれよと思う
734名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:30:05.12ID:YAXRPh8D0 >>700
思い出す以上のものが出てくると思う。ふと浮かぶと部分だけでなく、自身に蓄積されたものから構成がじわっと構築されてこんな感じであんな感じで、と全体像まで。プログラミングやっててそう思っただけなんだけど。ザザッとくる人やピコンとなる人とかいろいろ。私はじわっとみえていく(´・ω・`)
思い出す以上のものが出てくると思う。ふと浮かぶと部分だけでなく、自身に蓄積されたものから構成がじわっと構築されてこんな感じであんな感じで、と全体像まで。プログラミングやっててそう思っただけなんだけど。ザザッとくる人やピコンとなる人とかいろいろ。私はじわっとみえていく(´・ω・`)
735名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:30:37.65ID:nxCZS7/N0 古い日記とオトナブルーが許されるなら何でも許されるだろ
オマージュだよオマージュ
オマージュだよオマージュ
736名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:31:01.08ID:TAhYRRp00 クラシック音楽で新しい名曲が生まれないように現代の音楽ももう行き詰まってんだろうな
人が心地よくなるコード進行なんか数が限られてるんだからこれ以上は発展しないよ残念だけど
人が心地よくなるコード進行なんか数が限られてるんだからこれ以上は発展しないよ残念だけど
737名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:31:19.84ID:spH/Uhtr0738名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:31:21.97ID:EmTPSYDv0 『ラストクリスマス』は『夢の中へ』のパクリ!
なーんてね。じょ、冗談ですよ音楽通のみなさん!
なーんてね。じょ、冗談ですよ音楽通のみなさん!
739名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:32:24.57ID:nxCZS7/N0 あいみょんは大のスピッツファンで曲もスピッツ調の曲が多い
740名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:33:56.90ID:VII4RzC+0 パクリっていうなら16小節まるまる似てるとかで初めて言って欲しいけどな
741名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:37:10.45ID:BPgo5NpY0 パクっちゃいけないんですかぁ?
742名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:42:37.08ID:EmTPSYDv0 「「バシッと!キメたいそう」事件」っていう裁判例があってだな
コンペで採用された子供番組の採用曲が自分の曲のパクリだ!といって
コンペに参加した別の作曲家が訴えたものだ。これが確かにそっくりな
んだけど、そのからくりはというと、主催者が
「沖縄民謡,レゲエ及びハワイアンの要素をミックスし,指定された部分
に4拍程度の間を置くこと」その他云々「こういう曲書いてね」って細かく
指定して募集したものなんだな.....
コンペで採用された子供番組の採用曲が自分の曲のパクリだ!といって
コンペに参加した別の作曲家が訴えたものだ。これが確かにそっくりな
んだけど、そのからくりはというと、主催者が
「沖縄民謡,レゲエ及びハワイアンの要素をミックスし,指定された部分
に4拍程度の間を置くこと」その他云々「こういう曲書いてね」って細かく
指定して募集したものなんだな.....
743名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:42:49.51ID:GWiInlOA0 曲作りが1番難しい
歌詞なんかバカでも書けるおね(´^ω^`;)
歌詞なんかバカでも書けるおね(´^ω^`;)
744名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:45:15.48ID:IIu76z2C0 >>716
最近の男性歌手は女性が歌って丁度いいぐらいのキーでやってるからカラオケ需要もまあそんなもんになるよなというか
カラオケで男でミセスやヒゲダンを平気で唄えるヤツなんてカラオケ好きでも上位2〜3割ってとこだろうな?まあ感覚だけどw
裏声綺麗に出すハードルもあるから
最近の男性歌手は女性が歌って丁度いいぐらいのキーでやってるからカラオケ需要もまあそんなもんになるよなというか
カラオケで男でミセスやヒゲダンを平気で唄えるヤツなんてカラオケ好きでも上位2〜3割ってとこだろうな?まあ感覚だけどw
裏声綺麗に出すハードルもあるから
745名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:46:08.39ID:jNCpTfyv0 コロニーの彼女も
brother (original vibe) / needsパクりだしな
brother (original vibe) / needsパクりだしな
746名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:48:02.29ID:bmKps9300 俺もバンドで曲を作ってたけどコード進行を丸パクリで旋律を変えれば全く別の曲になるぞ
コード進行をパクれば何曲でも作れる
むしろ作詞は似たようなフレーズが多くなり弾数が少なくなって難しい
コード進行をパクれば何曲でも作れる
むしろ作詞は似たようなフレーズが多くなり弾数が少なくなって難しい
747名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:49:45.08ID:oRpHzL/w0 もう出尽くしたからなにかに似てない曲作るなんて難しい
髭男のCry babyみたいなヘンテコなコード進行の曲作るしか無い
髭男のCry babyみたいなヘンテコなコード進行の曲作るしか無い
748名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:49:49.97ID:zyr/evxM0 あいみょんもパクリだらけだったしな
曲をパクリ専門の業者に発注してんじゃないの
著作権買取り契約で
曲をパクリ専門の業者に発注してんじゃないの
著作権買取り契約で
749 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/13(日) 18:51:35.50ID:NA8pe+1z0 >>630
SpotifyとApple Musicの順位は全く違うところを見ると何某らの操作を感じるよなぁ
SpotifyとApple Musicの順位は全く違うところを見ると何某らの操作を感じるよなぁ
750名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 18:56:04.13ID:IIu76z2C0 K勢が入ってこられない強大なバリアが張られてるカラオケランキングに出てくるんだから
まあ売れてるってのはそうだけどさ
まあ売れてるってのはそうだけどさ
751名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:00:11.14ID:xuCpKKfu0 ボーカルの鼻が不自然すぎて歌が入ってこない
752 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/13(日) 19:01:36.90ID:7Spu6Ez10753名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:02:32.15ID:MkPIvwfM0754名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:02:44.59ID:4hkOI/so0 ブサメンがイケメンヅラしてるのが何より嫌悪感
755名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:05:42.21ID:mF+pMa0i0 ストリーミングとか動画再生数ってのは工作ありきだよ
ただ膨大な数の消費者の実行動が求められるカラオケランキングと映画の興収だけは工作が効かない
だからあれだけメディアで世界的スターだ若者に大人気だと持ち上げられてる韓国勢が綺麗サッパリ消えるわけ
韓国で5週連続1位の映画が今週から公開されてるけど初週で既に15位とかだからね
ただ膨大な数の消費者の実行動が求められるカラオケランキングと映画の興収だけは工作が効かない
だからあれだけメディアで世界的スターだ若者に大人気だと持ち上げられてる韓国勢が綺麗サッパリ消えるわけ
韓国で5週連続1位の映画が今週から公開されてるけど初週で既に15位とかだからね
756名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:07:36.10ID:3wwUZzfn0 あいみょんといい昔のゲームだしぜってえバレねえとでも思うのか大胆にパクるよな
757名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:10:02.23ID:Qo20dZMl0 CMのタイアップだって過去の名曲のカバーとか多いしこの時代に売れる曲作るのは難しいよね
758名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:10:59.67ID:rrI7S+cL0 昔のでいいのあったわ、これバレないわ、シメシメ
オッサンやオバサンにとっては最近のことだから
結構覚えてるんだよな、残念ながらw
オッサンやオバサンにとっては最近のことだから
結構覚えてるんだよな、残念ながらw
759 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/13(日) 19:11:27.40ID:F18yaF/90 >>754
あのオレイケメンだろ的なカメラ目線とか見ててマジでしんどい
あのオレイケメンだろ的なカメラ目線とか見ててマジでしんどい
760名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:11:51.55ID:UVD7rMTq0 メダロット
761名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:12:27.12ID:88EV12+50 このゲームものすごくやりこんでたとかなら許せるな
762名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:13:36.82ID:4LeasEzL0763名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:15:37.94ID:DsSShsC30764名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:16:12.84ID:DsSShsC30 そもそもKPOPは韓国語と英語メインの歌詞なんだから歌えないしw
765名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:18:17.89ID:Hgu+cX6P0 >>1
ちなみにミセスはサブスク総再生数ランキング世界762位(日本2位)
Spotify総再生数ランキング
※( )は世界ランク
洋楽
1 ドレイク 1125億4240万回
2 テイラー・スイフト 1021億7300万回
3 バッド・バニー 971億8920万回
4 ザ・ウィークエンド 790億140万回
5 ジャスティン・ビーバー 599億4290万回
6 エド・シーラン 567億1090万回
7 エミネム 560億1240万回
8 アリアナ・グランデ 555億9010万回
9 トラヴィス・スコット 554億5420万回
10 カニエ・ウェスト 542億5140万回
KPOP
1(17位) BTS 434億9950万回
2(129位) BLACKPINK 145億6010万回
3(229位) Stray Kids 104億9120万回
4(255位) TWICE 97億2710万回
5(304位) Jung Kook 86億220万回
6(382位) SEVENTEEN 69億870万回
7(411位) Jimin 65億7090万回
8(455位) NewJeans 60億9860万回
9(575位) ENHYPEN 48億3660万回
10(621位) V 46億370万回
JPOP
1(683位) YOASOBI 42億6730万回
2(762位) Mrs.GREEN APPLE 38億7820万回
3(1051位) Official髭男dism 29億5130万回
4(1110位) 米津玄師 28億1240万回
5(1154位) RADWIMPS 27億3120万回
6(1168位) ONE OK ROCK 27億480万回
7(1170位) Ado 26億9240万回
8(1366位) 藤井風 23億4920万回
9(1425位) Vaundy 22億3410万回
10(1586位) King Gnu 20億3220万回
ちなみにミセスはサブスク総再生数ランキング世界762位(日本2位)
Spotify総再生数ランキング
※( )は世界ランク
洋楽
1 ドレイク 1125億4240万回
2 テイラー・スイフト 1021億7300万回
3 バッド・バニー 971億8920万回
4 ザ・ウィークエンド 790億140万回
5 ジャスティン・ビーバー 599億4290万回
6 エド・シーラン 567億1090万回
7 エミネム 560億1240万回
8 アリアナ・グランデ 555億9010万回
9 トラヴィス・スコット 554億5420万回
10 カニエ・ウェスト 542億5140万回
KPOP
1(17位) BTS 434億9950万回
2(129位) BLACKPINK 145億6010万回
3(229位) Stray Kids 104億9120万回
4(255位) TWICE 97億2710万回
5(304位) Jung Kook 86億220万回
6(382位) SEVENTEEN 69億870万回
7(411位) Jimin 65億7090万回
8(455位) NewJeans 60億9860万回
9(575位) ENHYPEN 48億3660万回
10(621位) V 46億370万回
JPOP
1(683位) YOASOBI 42億6730万回
2(762位) Mrs.GREEN APPLE 38億7820万回
3(1051位) Official髭男dism 29億5130万回
4(1110位) 米津玄師 28億1240万回
5(1154位) RADWIMPS 27億3120万回
6(1168位) ONE OK ROCK 27億480万回
7(1170位) Ado 26億9240万回
8(1366位) 藤井風 23億4920万回
9(1425位) Vaundy 22億3410万回
10(1586位) King Gnu 20億3220万回
766名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:18:30.91ID:K3Py3TRc0 キャッチーなメロなんて大してバリエーション無いし
ここまで深く掘りゃ大抵の曲にそっくりなの見つけられるだろうな
ここまで深く掘りゃ大抵の曲にそっくりなの見つけられるだろうな
767名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:20:23.67ID:h4e2zge00 今は若者のカラオケルームの利用目的はライブ配信とか勉強の自習とかで、歌う人は殆どいない
768名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:24:49.36ID:dJ9lBxhd0 歌が上手いのかはわからんがカラオケめちゃくちゃキツかった
ギターが上手いのかはわからんがライラックは弾けなかった
ギターが上手いのかはわからんがライラックは弾けなかった
769名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:24:56.76ID:IIu76z2C0 >>763
カラオケはカネがかからん趣味だし学生メッチャ割り引かれるから店いくと平日でも午後以降は学生に占拠されてるよw
少ないの始業式の直後とかテスト時期とかぐれえだろう
平日の朝から延々一人でカラオケしてるやつはヒトカラガチ勢か、老人方だから長時間やるとだんだん気まずくなるけどw
カラオケはカネがかからん趣味だし学生メッチャ割り引かれるから店いくと平日でも午後以降は学生に占拠されてるよw
少ないの始業式の直後とかテスト時期とかぐれえだろう
平日の朝から延々一人でカラオケしてるやつはヒトカラガチ勢か、老人方だから長時間やるとだんだん気まずくなるけどw
770 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/13(日) 19:28:31.49ID:AcAaETbT0 >>765
だからSpotifyなんて当てにならんて
だからSpotifyなんて当てにならんて
771名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:29:01.86ID:mF+pMa0i0 >>763
ミセスはランキング上位に居るからその言い訳は通用しないね
韓国語と英語メインの歌詞?
頼んでも無いのに律儀に日本語バージョン出してるよ
堂々と自国語で歌えばいいのに何でコソコソと日本語で歌うんだろうね
日本市場向けにわざわざ日本語曲をリリースする世界的スターって変わってるよなw
ミセスはランキング上位に居るからその言い訳は通用しないね
韓国語と英語メインの歌詞?
頼んでも無いのに律儀に日本語バージョン出してるよ
堂々と自国語で歌えばいいのに何でコソコソと日本語で歌うんだろうね
日本市場向けにわざわざ日本語曲をリリースする世界的スターって変わってるよなw
772名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:30:13.75ID:6LYNHeqg0 マリーゴールド
773名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:32:16.71ID:nLA7aCMC0 サザンもそうだけど元ネタから良いものを作るのも才能だと思う
皆はパクリだからしないのではなくそれができないからしないのだと思う
皆はパクリだからしないのではなくそれができないからしないのだと思う
774名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:36:42.34ID:6WIJoH+D0 うーん、たとえ酷似してたとしても、同じの思い付きそうなほど単純なメロディだわ
775名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:37:45.13ID:+79ZrSVL0 ぼくと君とでは何が違うのやつだけは名曲だと思う
776名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:39:52.15ID:2VTEZwE50 AIが作詞作曲してくれるソフト使ってんじゃね?
777名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:40:35.50ID:BUXhXL+W0778名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:43:17.20ID:rEIy/SJk0 今週の似ている曲に送るか!
779名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:46:07.04ID:EmTPSYDv0 みためてきには古臭いというか、こういうの女には普遍的、不変的に
人気なのねっていうか、なにかこう大衆演劇的なものを感じるw
人気なのねっていうか、なにかこう大衆演劇的なものを感じるw
780名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:49:19.30ID:+MjLJ5c10 こういったらアレだけど曲のパターンって無限じゃないし耳心地良いような曲にしたら何かしらに似るんじゃないか
781名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:54:54.40ID:EhjAcGik0 このブサイクな奴らいつもなんかバレてんな
782名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:55:37.95ID:8nny+jOK0 俺が似てると思ったのは
村下孝蔵 帰宅 1991年
ttps://www.youtube.com/watch?v=jHQ3UT-iHEk
シャ乱Q シングルベッド 1994年
ttps://www.youtube.com/watch?v=vxTs5jturE4
村下孝蔵 帰宅 1991年
ttps://www.youtube.com/watch?v=jHQ3UT-iHEk
シャ乱Q シングルベッド 1994年
ttps://www.youtube.com/watch?v=vxTs5jturE4
783名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 19:58:10.54ID:xITS88GN0 これはやってるね
784名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:01:13.95ID:vGCwOzaG0 >>108
お前誰だよw
お前誰だよw
785名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:03:25.62ID:vGCwOzaG0 >>715
後出しでドヤ顔されてもw
後出しでドヤ顔されてもw
786名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:10:17.48ID:oCyrsVyM0787名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:11:38.44ID:1NfbMZ0w0 >>570
タモリ司会のイントロクイズ番組に出てさよならなんて云えないよのイントロがかかった瞬間にBlack Or White!と答えたオザケン
タモリ司会のイントロクイズ番組に出てさよならなんて云えないよのイントロがかかった瞬間にBlack Or White!と答えたオザケン
788名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:12:59.11ID:t9CyyWIi0 こんなのより洋楽サンプリングしてんのかってくらいの似てたのあったろ
789名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:14:13.15ID:4LeasEzL0790名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:16:16.77ID:jFaVi/zg0791名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:18:45.53ID:nLA7aCMC0792名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:20:04.12ID:oCyrsVyM0 今初めてこの曲のイントロ聴いたわ
このご時世に30秒ものイントロを付けた事は評価してやるべきだなw
このご時世に30秒ものイントロを付けた事は評価してやるべきだなw
793名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:28:23.73ID:WZNdHfxU0 どう聴いても同じやないかいこれはあかんよ
794名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:29:22.86ID:SqV3y+0V0795名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:30:49.77ID:S8rFxDT70 オマージュなら先に言っとかないと
796名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:37:11.69ID:EmTPSYDv0 オザケンとマイケルのあれはイントロの常套手段やから
sus4 → ふつーのメジャーコード →add9 っていう
ちなみに同じ進行でゆっくり弾くとミスチルのeverything its youのイントロになります
sus4 → ふつーのメジャーコード →add9 っていう
ちなみに同じ進行でゆっくり弾くとミスチルのeverything its youのイントロになります
797名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:37:21.88ID:7QvM+OEA0 曲名しらんけどアメリカの兄弟デュオハンソンの「キラメキmmmbop」って曲に似てる歌もテレビで歌ってた
サビが酷似
サビが酷似
798名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:37:22.60ID:mRbhBeyl0 コロンブスの次はパクりかよ次々と問題おこすやつらやな
799名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:39:55.81ID:leDKY+cF0 >>65
歌い方も一緒
歌い方も一緒
800名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:43:27.50ID:ljJeIbVR0 あいみょんのやつはメダロット2のマリーゴールドが出る場面で使われている曲だから影響受けすぎなんだよな
801名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:43:59.95ID:SCwiCckt0 B'zアローンモトリー・クルー
802名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:46:44.71ID:eAhCt0Sl0 歌い方気持ち悪いわ
803名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:47:26.86ID:VWtYQGTV0804名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:49:01.47ID:VWtYQGTV0 >>700
違う
違う
805名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:49:47.16ID:7QvM+OEA0 炎上させないようにしてる?
806名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:55:40.29ID:8nny+jOK0 マリーゴールドは小松未歩のあなたを愛していくこととサビがよく似てる
807名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:56:52.85ID:aaf3zHGM0 >>228
火病か
火病か
808名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:57:11.85ID:IQleJA000 ミセスは音階上がり下がりするだけのメロディが多いから他とかぶるだろうな
安直なメロなだけでパクリとは全然思わない
安直なメロなだけでパクリとは全然思わない
809名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 20:57:29.09ID:VWtYQGTV0 >>726
2001年のものを次の年にGacktがパクった
2001年のものを次の年にGacktがパクった
810名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:02:27.02ID:Q4aUQCy70 金魚草「ワンダフルサマー」
811名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:04:58.13ID:szQR9d0N0 メロディは音楽の1要素に過ぎないのにちょっとメロディ似てるだけでやたらパクり言うやつの多いこと
812名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:12:09.55ID:Us+Ar3io0 ライラックってどんな花だろう
813名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:12:59.67ID:dalkeSNq0 タイトルもブランキーから拝借してるしな
814名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:19:20.06ID:6xIgR05a0 どっかで見たけどファンの9割はボーカルが好きらしいんだが
他の2人はそんな魅力ないのかよ
他の2人はそんな魅力ないのかよ
815 警備員[Lv.27]
2025/04/13(日) 21:28:11.23ID:l48utrBM0 ゆめにっきに興味湧いて色々考察読んでしまった
こんなスッキリしないゲームあったんだ
こんなスッキリしないゲームあったんだ
816名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:28:37.47ID:IIu76z2C0817名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:31:55.17ID:xt9+gOtJ0 声気持ち悪いから原曲知らん
818名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:35:25.03ID:fVe+Hh8g0819名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:35:56.86ID:O3b8XU8J0 ミセス庇う気は無いけど
こんなメロディの曲よくあるだろ
どっちの曲もこのニュースまで知らなかったけど
聞いてみたらどっかで聞いたようなメロディだし
完全一致の場合以外パクリと言うのは法律で禁止すべき
パクリパクリ言ってたら青葉真司になってしまうぞ
こんなメロディの曲よくあるだろ
どっちの曲もこのニュースまで知らなかったけど
聞いてみたらどっかで聞いたようなメロディだし
完全一致の場合以外パクリと言うのは法律で禁止すべき
パクリパクリ言ってたら青葉真司になってしまうぞ
820名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:38:15.51ID:ak7xLQlF0 酸欠少女サユリのもそっくりなやつあったよな
821名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:40:08.67ID:ak7xLQlF0 >>1
聞きに行ったけどライラックを知らなかった
聞きに行ったけどライラックを知らなかった
822名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:40:22.35ID:g9TX/6uH0 またこれで再生回数が増えるわけだ
うめええええ
うめええええ
823名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:40:24.50ID:EmTPSYDv0 >>700
そういうわけじゃない(そればっかりじゃない)と思うけど
かっこいいんだか胡散臭いんだかよくわかんない不用意な発言だな
ちなみに「記念樹」は天野滋の歌詞先なので裁判では「そもそも
先にできた歌詞に依拠して作曲したのに、並行して他人の曲パクる
とかそんな器用なことするか!」みたいな主張してるんだけど具体的
にどう歌詞から起こしたか説明したのかは判決文からはよくわからない
そういうわけじゃない(そればっかりじゃない)と思うけど
かっこいいんだか胡散臭いんだかよくわかんない不用意な発言だな
ちなみに「記念樹」は天野滋の歌詞先なので裁判では「そもそも
先にできた歌詞に依拠して作曲したのに、並行して他人の曲パクる
とかそんな器用なことするか!」みたいな主張してるんだけど具体的
にどう歌詞から起こしたか説明したのかは判決文からはよくわからない
824名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:41:20.76ID:1JFGWHzj0825名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:41:35.21ID:O3b8XU8J0826名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:42:50.97ID:HIEsURiB0 Gacktもそんな曲あったな洋楽のガールズグループで歌い出しからメロディ同じ
827名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:49:06.94ID:EmTPSYDv0 っておまいら言うけど、実力あったら地道に音楽やっていくのは楽器隊で
ボーカルはよっぽど歌手として活躍し続けないと芸人と化すから見ててつらい
YOSHIKIはドラマーだけどはげしく芸人化してるけど
ボーカルはよっぽど歌手として活躍し続けないと芸人と化すから見ててつらい
YOSHIKIはドラマーだけどはげしく芸人化してるけど
828名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:49:39.63ID:4LeasEzL0829名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:49:41.08ID:e5A17JQ50 田園ぽいコードの曲もあるし
丸パクリと言われないラインでとるのがお上手
丸パクリと言われないラインでとるのがお上手
830名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:53:47.49ID:7fqZ4Sy80 >>816
LUNASEAとGLAYはそうじゃないか?
LUNASEAとGLAYはそうじゃないか?
831名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:56:58.26ID:qOx9wWSw0 クニちゃんのゲーム天国のすごろくのBGMに似てる曲があったんだけど忘れちゃった
ライラックかなと思ったけど違う
ライラックかなと思ったけど違う
832名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 21:58:46.64ID:brR7DZ310833名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:07:53.84ID:1JFGWHzj0834名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:09:54.42ID:3jp3ox3l0 YouTubeでゆめにっきの笛の部屋の15分耐久動画の5年前のコメントに、再生速度早くしてもいい曲ってコメントあって本人疑惑持たれてるw
835名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:09:56.29ID:Bnr+pKM/0 ミセス擁護もスゲーな
事務所総出のゴリ押し中だもんな
事務所総出のゴリ押し中だもんな
836名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:10:39.51ID:QM3jUlF60 昔GLAYがミスチルのシーラカンスを無意識にパクってしまってTAKUROが桜井に謝りにいったら笑って許してくれたって話がある
桜井にも傑作が出来上がったぞとデモテープをメンバーに聴かせたらスピッツの君が思い出になる前にじゃんって言われて初めて気づいてボツになったって話もある
偶然にせよ無意識にしろあるあるでしかない
桜井にも傑作が出来上がったぞとデモテープをメンバーに聴かせたらスピッツの君が思い出になる前にじゃんって言われて初めて気づいてボツになったって話もある
偶然にせよ無意識にしろあるあるでしかない
837名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:13:45.06ID:FVE+usvT0 これがダメなら、パッヘルベルのカノンの音調をサビに入れてる曲も結構あるが、これもダメってことになる
838名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:16:50.14ID:TkwIneIp0 >>837
保護期間というものをご存知ない?
保護期間というものをご存知ない?
839名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:18:39.52ID:O3b8XU8J0 サザンとかユーミンとか
何百曲も作ってるから
たまにあるだろうな
やけにスラスラと曲出来たと思ったら
前に作った曲だったみたいな
何百曲も作ってるから
たまにあるだろうな
やけにスラスラと曲出来たと思ったら
前に作った曲だったみたいな
840名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:20:19.58ID:O3b8XU8J0 京アニ放火事件以後
完全一致の場合以外
パクリは認めないことにしている
完全一致の場合以外
パクリは認めないことにしている
841名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:22:13.74ID:VWtYQGTV0842名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:25:09.69ID:O3b8XU8J0843名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:26:11.34ID:VWtYQGTV0 >>842
じゃあパクリで確定
じゃあパクリで確定
844名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:26:33.28ID:O3b8XU8J0 この件でパクリと言ってる奴
今の内に全員逮捕した方がいいな
何かあってからでは遅い
京アニ放火事件の時は
誰かがネットで「京アニはパクリ」とほざいたのを
犯人が真に受けて放火した
もしもネットの書き込みの時点で書き込んだ犯人逮捕していれば
事件は防げた
今の内に全員逮捕した方がいいな
何かあってからでは遅い
京アニ放火事件の時は
誰かがネットで「京アニはパクリ」とほざいたのを
犯人が真に受けて放火した
もしもネットの書き込みの時点で書き込んだ犯人逮捕していれば
事件は防げた
845名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:27:07.57ID:O3b8XU8J0846名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:29:01.14ID:O3b8XU8J0 しつこいようだが
ミセス庇う気は無い
むしろ薬屋の件で嫌いなぐらいだし
だがパクリ問題だけは話が別
一字一句違わない完全一致の場合以外
パクリ発言は絶対に許さん
ミセス庇う気は無い
むしろ薬屋の件で嫌いなぐらいだし
だがパクリ問題だけは話が別
一字一句違わない完全一致の場合以外
パクリ発言は絶対に許さん
聴いてみたけどよくわからんかった
どこがどのタイミングで似てるか比較動画出してから記事にして欲しい
どこがどのタイミングで似てるか比較動画出してから記事にして欲しい
848名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:31:38.19ID:POxPzdp/0 さすがにこの程度の類似は「たまたま似てしまった」レベル
言い掛かり
言い掛かり
849名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:31:52.60ID:vpq/8AH30 こいつのヲタ一曲丸々じゃないからって認めねーのな
850名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:32:18.31ID:Vns11Z2q0 >>787
これ本当なら面白すぎる
これ本当なら面白すぎる
851名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:32:31.21ID:vpq/8AH30 >>819
庇う気ないって火消し必死だね
庇う気ないって火消し必死だね
852名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:37:12.52ID:3pI8S/1E0 売れてるモノをとりあえず否定するマン多数ですね
853名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:37:15.59ID:O3b8XU8J0854名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:38:16.74ID:O3b8XU8J0855名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:39:18.31ID:EmTPSYDv0 歌詞先で作曲すれば歌詞に依拠するから他人の曲パクらないかというとそうでもない
ある時「夫のチンポが入らない」にメロディをつけてみようと私は思って
夫のチンポが入らない♪夫のチンポが入らない♪
んーなにかに似てるなあ ああ「ハートのエースが入らない」か。参ったなあ。こうやって
パクっちゃうんだなあと思ったものである。
ある時「夫のチンポが入らない」にメロディをつけてみようと私は思って
夫のチンポが入らない♪夫のチンポが入らない♪
んーなにかに似てるなあ ああ「ハートのエースが入らない」か。参ったなあ。こうやって
パクっちゃうんだなあと思ったものである。
856名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:41:06.17ID:kd4XwHfj0 >>6
マリーゴールドはメダロットじゃなくオザケンに影響を受けた定期
マリーゴールドはメダロットじゃなくオザケンに影響を受けた定期
857名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:41:25.70ID:oEhPyqkG0 またインディアン差別か
858名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:45:26.14ID:SnF802Cr0 あいみょんのメダロットにしてもだが、
ミセスプロジェクトチームで実際に作曲してる裏方の世代が見える
ミセスプロジェクトチームで実際に作曲してる裏方の世代が見える
859名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:49:20.61ID:iH3Bn5gx0 >>378
オレンジレンジはキャロルキングに怒られてロコローションの作曲クレジットが変更されたろ
オレンジレンジはキャロルキングに怒られてロコローションの作曲クレジットが変更されたろ
860名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:50:13.63ID:7mWCW6Sd0 >>342
CDだと米津が圧倒的じゃね?
CDだと米津が圧倒的じゃね?
861名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:50:37.17ID:Y/fACaaF0 タイアップ受けすぎ
一曲作るのに時間をかけてしかるべきのタイアップ曲を現状のペースでこなすのは大森の力量じゃ無理だよ
既にガタが出始めてる
今Vaundyがタイアップ数すげえからそこに対抗したいんだろうけど5時間で一曲作れてクオリティ担保できるガチの天才相手じゃ無理
諦めて他アーティスト同様のペースで一曲一曲こなした方がいいと思うんだけどな
一曲作るのに時間をかけてしかるべきのタイアップ曲を現状のペースでこなすのは大森の力量じゃ無理だよ
既にガタが出始めてる
今Vaundyがタイアップ数すげえからそこに対抗したいんだろうけど5時間で一曲作れてクオリティ担保できるガチの天才相手じゃ無理
諦めて他アーティスト同様のペースで一曲一曲こなした方がいいと思うんだけどな
862名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:57:10.85ID:Jiucoqnd0 >>837
没後70年で著作権なくなるんじゃ?
没後70年で著作権なくなるんじゃ?
863名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:57:38.29ID:ubOBwuaO0 血液型がA型の人間の得意技であるパクリ、コピペ、模倣、引用、猿真似、カンニング
A型のアーティストや映画監督の作品はどこかで観た、聴いたような物が非常に多いのです。A型の人間は脳内が既成概念、固定観念に支配されているため新しい物を想像したり創り上げる事が苦手で、既に存在する物に脚色して、平然と自分の手柄のような顔をするのです。例えば映画監督の新海誠に大ヒットした「君の名は」という作品がありますが、これは原案、タイトル共に過去作品そのもので絵コンテも盗作を疑う箇所が随所に見受けられ一時期ネットで話題になりました。また庵野秀明という監督の作品もゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーと誰もが知っている作品を脚色しただけの物で想像力は皆無です。また、シンガーソングライターのあいみょんという人の楽曲もどこかで聞いた事がある物が非常に多いのは有名な話です。新海、庵野、あいみょんの血液型は全員A型です。この曲を作曲した人誰だかわかりませんが血液型は間違いなくA型でしょう。
A型のアーティストや映画監督の作品はどこかで観た、聴いたような物が非常に多いのです。A型の人間は脳内が既成概念、固定観念に支配されているため新しい物を想像したり創り上げる事が苦手で、既に存在する物に脚色して、平然と自分の手柄のような顔をするのです。例えば映画監督の新海誠に大ヒットした「君の名は」という作品がありますが、これは原案、タイトル共に過去作品そのもので絵コンテも盗作を疑う箇所が随所に見受けられ一時期ネットで話題になりました。また庵野秀明という監督の作品もゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーと誰もが知っている作品を脚色しただけの物で想像力は皆無です。また、シンガーソングライターのあいみょんという人の楽曲もどこかで聞いた事がある物が非常に多いのは有名な話です。新海、庵野、あいみょんの血液型は全員A型です。この曲を作曲した人誰だかわかりませんが血液型は間違いなくA型でしょう。
864名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:06:26.59ID:vM1VUwSw0 >>265
韓国語で独身て意味だよね
韓国語で独身て意味だよね
865名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:09:37.60ID:mtVBN2Bd0 こいつらも表に出て来ていい人間じゃねぇだろ
866名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:10:36.25ID:nLA7aCMC0867名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:11:11.13ID:rpMQvksh0 とりあえず厚化粧何とかしろ
868名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:17:32.19ID:RefQNQIn0 もう言うわ
3年連続レコード大賞受賞おめでとうございます!
3年連続レコード大賞受賞おめでとうございます!
869名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:19:15.57ID:4LeasEzL0870名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:26:27.69ID:ItOaQfA70 これとかあいみょんのメダロットなんかもそうだけど
よく気が付くよな
関係者からリークでもされてんのかって思うくらい
よく気が付くよな
関係者からリークでもされてんのかって思うくらい
871名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:29:45.58ID:cvEt/r4o0872名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:33:50.27ID:Szc34Pro0 もっといい曲出さないとすぐ消える
873名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:36:50.17ID:OScM29SB0 >>215
ブスはお前だよババア
ブスはお前だよババア
874名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:37:36.98ID:tUUmGVju0 そもそも歌もメロディも大したことないのに
何で売れてることになってんのか意味わからん
何で売れてることになってんのか意味わからん
875名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:38:40.71ID:50tws14f0 一緒で草
876名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:41:50.45ID:IIu76z2C0 1小節ぐらいだと難しい
ワンフレーズでもどうだろう
正直オレンジレンジでも逃げ切ったぐらい曖昧だが(売れなくなったけどね)
ワンフレーズでもどうだろう
正直オレンジレンジでも逃げ切ったぐらい曖昧だが(売れなくなったけどね)
877名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:54:10.92ID:wfXl7JDI0 鼻歌にコード振ってるだけだからどっかに似たような曲があってもおかしくはない
878名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:56:15.22ID:JujDsJ/t0879名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:05:09.62ID:z6vRXjC/0880名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:06:01.33ID:ZYMwNGgi0 >>732
音楽センスゼロ
音楽センスゼロ
881名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:07:08.71ID:ZYMwNGgi0 >>869
パクリバンドに使う時間はねえよw
パクリバンドに使う時間はねえよw
882名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:07:27.03ID:Xj8DUvVi0 パクったのはAIです、AIが勝手にやったことです。
883名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:09:17.18ID:yKwsFajt0 ドラクエ4のトルネコのテーマ曲と似てる
884名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:10:07.36ID:1zHaRrGA0885名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:13:09.11ID:WutNh54k0 あいみょんは16歳の時点で100曲ぐらい作ってたからな
886名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:15:19.55ID:XUvx9Z1x0 >>786
いや編曲ではなくてメロディのことを言ったんだけどな
身内に部分的に手伝ってもらうことがあっても不思議じゃないよ
あいみょん本人はKポップ好きなのに
やたら昭和の聞いたことのあるメロが混じってるのが違和感ある
いや編曲ではなくてメロディのことを言ったんだけどな
身内に部分的に手伝ってもらうことがあっても不思議じゃないよ
あいみょん本人はKポップ好きなのに
やたら昭和の聞いたことのあるメロが混じってるのが違和感ある
887名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:15:27.10ID:h4rfUoHX0 オマージュです
888名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:25:14.76ID:tjq66fr40 パクリパクリ言ってるバカのせいで
ミセス放火事件起きたら
どう責任取るつもりだ?
迂闊なことは言うな
ミセス放火事件起きたら
どう責任取るつもりだ?
迂闊なことは言うな
889名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:29:59.50ID:xnqPAC8Z0 こいつらオリジナリティ無いし
何やってもどこかで聞いたことあるような曲しか作れんやろ
何やってもどこかで聞いたことあるような曲しか作れんやろ
890名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:31:40.06ID:poV1w0TW0 桑田の曲もビートルズとか洋楽のオマージュしてるよ
891名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:33:20.30ID:pZ4J/b6y0 ライラックってどんな花
時々耳にするけど
どんな花なのか知らない
時々耳にするけど
どんな花なのか知らない
892名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:38:35.75ID:dq++lySW0 大森くんのメロディーとコードって、シンプルで超オーソドックだから
自然とJPOPの枠で考えると他の曲とかぶってくるだろうね。
パクるつもりもなく過去に聞いたことがなくても、自然にかぶってくるパターンな。
今回はゲームの曲だけど、まあ素人が鼻歌で作った即興にも似てくるというか、
本人も芸がない素人の領域から抜けきれていないことを気にしてか、
新曲の『クシスキ』では一所懸命トリッキーなコードを無理やりねじ込んだり
ジャズのアレンジ入れたり必死にやってるけど、やっぱり普通っぽさが出ちゃう
そろそろ楽譜よんでちゃんと勉強した方がいいかな
自然とJPOPの枠で考えると他の曲とかぶってくるだろうね。
パクるつもりもなく過去に聞いたことがなくても、自然にかぶってくるパターンな。
今回はゲームの曲だけど、まあ素人が鼻歌で作った即興にも似てくるというか、
本人も芸がない素人の領域から抜けきれていないことを気にしてか、
新曲の『クシスキ』では一所懸命トリッキーなコードを無理やりねじ込んだり
ジャズのアレンジ入れたり必死にやってるけど、やっぱり普通っぽさが出ちゃう
そろそろ楽譜よんでちゃんと勉強した方がいいかな
893名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:42:51.91ID:N5qjHLA+0 こんなのパクリと騒いでる人は音楽聴かないほうが良いよ
先に出したもの勝ちじゃないが
探せば似た物なんて出てくるよ
先に出したもの勝ちじゃないが
探せば似た物なんて出てくるよ
894 警備員[Lv.13]
2025/04/14(月) 00:43:18.69ID:UPNj9ALj0 一人もイケメンがいないのに化粧して変なファッションがきつい
895名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:45:55.50ID:tjq66fr40 このバンドの周りには
ファンにもアンチにも青葉真司もどきがいっぱい
ファンは薬屋のOPの件で合ってる神曲と言い張ってる
どう見ても合ってないのが厳然たる現実なのに
あの裁判であの内容でパクられたと終始言い張った青葉真司そっくり
一方アンチはこの件でパクリと言い張ってる
こんなメロディなんてありふれてるのに
あの内容でパクられたと言い張った青葉真司そっくり
ファンにもアンチにも青葉真司もどきがいっぱい
ファンは薬屋のOPの件で合ってる神曲と言い張ってる
どう見ても合ってないのが厳然たる現実なのに
あの裁判であの内容でパクられたと終始言い張った青葉真司そっくり
一方アンチはこの件でパクリと言い張ってる
こんなメロディなんてありふれてるのに
あの内容でパクられたと言い張った青葉真司そっくり
896名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:47:00.69ID:6huVomf40 >>886
あいみょんと言えばスピッツだろ
あいみょんと言えばスピッツだろ
897名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:49:20.16ID:+RGrG9yK0 いい加減PCで数値化出来るんだから
過去曲に何%一致とか警告が出る様にすれば良いのに
文化庁だっけ?著作物の管轄
過去曲に何%一致とか警告が出る様にすれば良いのに
文化庁だっけ?著作物の管轄
898名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:49:35.80ID:NmQNSDWK0 >>353
素敵だね、という有名なのがあるなあ
素敵だね、という有名なのがあるなあ
899名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:59:18.89ID:ogD2NOOj0 あいみょんもモロだったけどキャリアに影響なかったろ?
つかもう完全Zはミセスに心酔してるよ
Tiktokとかミセスしかない
つかもう完全Zはミセスに心酔してるよ
Tiktokとかミセスしかない
900名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 00:59:30.62ID:Fg4sjmdf0 映画 プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 2010年
https://youtu.be/7oSggsWhwMw?list=PL47396371E9579BD8&t=150
FF14 ザナラーンフィールドテーマ 2013年
https://youtu.be/D4UOPAOB0kg?t=38
https://youtu.be/7oSggsWhwMw?list=PL47396371E9579BD8&t=150
FF14 ザナラーンフィールドテーマ 2013年
https://youtu.be/D4UOPAOB0kg?t=38
901名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:00:55.57ID:Yyg7NJnn0 画面越しでも頭の悪さが伝わってくるから嫌い
902名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:01:45.95ID:5oge74S30 >>577
ギターリフがブラック・オア・ホワイトだな
ギターリフがブラック・オア・ホワイトだな
903名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:02:41.12ID:V42fcLjW0 この人達は有名なのか?
904名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:02:50.13ID:UyDAge1n0 邦楽なんてパクリじゃないほうが珍しいだろ
905名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:03:03.85ID:ogD2NOOj0 APT.も過去作詰め合わせのリバイバルだからな
ミセスもちゃんとクレジット追加すりゃいい
もうポップス自体オリジナルが困難になってきてるぞ
ミセスもちゃんとクレジット追加すりゃいい
もうポップス自体オリジナルが困難になってきてるぞ
906名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:07:17.69ID:txoIcl580 メルカリでこいつらのアイテム間違って踏んだら延々とおススメに関連品が出るようになった
削除してもしつこく出てくる
ほんとウザいこのゴミども
削除してもしつこく出てくる
ほんとウザいこのゴミども
907名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:07:32.96ID:o+zmrvzn0 正直音楽は出尽くしたと思う。
もう誰でもパクリになってしまう。
もう誰でもパクリになってしまう。
908名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:09:50.64ID:D+4d3ffc0 >>595
あいみょんクリソツだろ
あいみょんクリソツだろ
909名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:14:15.19ID:D+4d3ffc0 >>888
失うものある人間はやらんやろ
失うものある人間はやらんやろ
910名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:16:16.17ID:elMX+rf20 あんなあざとい表情してパクリかよ
がっかりだわ
がっかりだわ
911名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:17:46.34ID:PwXhdRhh0 ガキのときはマジかよサイテーだなって安直に思えたんだけど自分で音楽をはじめたら
こういう昔聴いた〇〇を無自覚に自分のモノにしてることけっこうあるからなんとも
とくにファミコンとか昔のゲーム音源てサビ力が強くて中毒性高いの多いから
こういう昔聴いた〇〇を無自覚に自分のモノにしてることけっこうあるからなんとも
とくにファミコンとか昔のゲーム音源てサビ力が強くて中毒性高いの多いから
912名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:20:32.17ID:ErjRP7la0 ファミコンはそれこそ音数が極端に制限されてるから
メロディーラインがしっかりしてないと話にならなかったからなw
メロディーラインがしっかりしてないと話にならなかったからなw
913名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:20:33.16ID:ZhO8rP8E0 >>14
は?
は?
914名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:21:58.13ID:3PR3e4cY0 素人にはわからんと思うが
これはサンプリングといってな
元の曲がわからないくらいさりげなく
引用するのが通なんや
これはサンプリングといってな
元の曲がわからないくらいさりげなく
引用するのが通なんや
915名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:26:05.17ID:3PR3e4cY0916名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:26:21.92ID:5rWCV6ZQ0 パクリアーティスト消えろ
917名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:34:45.30ID:EjfuuNX80 レコード大賞もらってるから愚痴られても仕方ないような
YOASOBIみたいに辞退したらあまり言われないような
YOASOBIみたいに辞退したらあまり言われないような
918名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:35:19.20ID:UErtq9ji0 あいみょんにせよこいつらにせよ、大勢あるヒット曲の中の1つやからな
919名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:39:31.39ID:iYHsrtYG0920名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 01:55:01.68ID:YJ9IhKXj0 ゆめにっきのも聞き覚えあるから
これも元ネタありそうだな
これも元ネタありそうだな
921名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:01:21.28ID:C4UwEhMA0 今の大概のバンドとかの楽曲って過去の曲のつなぎ合わせ みたいな感じだよね
Aメロ BメロCメロを不自然に別々の過去の作品でつなぎ合わせて
1つの曲にしてる
絶妙に曲名を思い出せないけど聞いたことあるようなメロディーになってるから素人は気づかない むしろいい曲だと思う
秋元康がよく使ってる手法だよ
Aメロ BメロCメロを不自然に別々の過去の作品でつなぎ合わせて
1つの曲にしてる
絶妙に曲名を思い出せないけど聞いたことあるようなメロディーになってるから素人は気づかない むしろいい曲だと思う
秋元康がよく使ってる手法だよ
922名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:02:40.45ID:C4UwEhMA0 特に今のメジャー アーティストに多い
良い曲っていうのは 一般大衆が良いと思う曲って 意味
俺は大嫌い
良い曲っていうのは 一般大衆が良いと思う曲って 意味
俺は大嫌い
923名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:09:16.67ID:wGRMJSjm0 ポップスやロックには王道のコード進行循環てのがあって
これもそのひとつ、カノン進行の亜流のひとつ
これにくっつくメロディも似たりよったりのが大量生産されてるから
探せばいくらでも出てくると思うし、パクりといい出したらキリがない系
それくらいライラックも使い古されたコード進行とメロディでできてますが
この曲の評価ポイントがあるとしたらイントロのギターリフですね
これもそのひとつ、カノン進行の亜流のひとつ
これにくっつくメロディも似たりよったりのが大量生産されてるから
探せばいくらでも出てくると思うし、パクりといい出したらキリがない系
それくらいライラックも使い古されたコード進行とメロディでできてますが
この曲の評価ポイントがあるとしたらイントロのギターリフですね
924名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:24:01.33ID:WPcOzvld0 フリーゲームって、「麻原の野望」とか?
925名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:26:00.11ID:EjfuuNX80 >>919
あれは許可もらってやってるはずなんだけど
あれは許可もらってやってるはずなんだけど
926名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:37:06.90ID:owO2VfJA0 >>923
あれは編曲の人がやったんじゃないの?
あれは編曲の人がやったんじゃないの?
927名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:40:32.46ID:WmBWTwTL0 生まれてないやろw
928おチンポ三等兵
2025/04/14(月) 02:48:24.92ID:aXZfhSAl0 そもそもこういうのは本人が作ってないだろ
佐村河内守を誰も笑えないよ
佐村河内守を誰も笑えないよ
929名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 02:55:22.97ID:pKwEl7tw0 >>55
こいつらが上手く聞こえないのは何らかの障害があると思う
こいつらが上手く聞こえないのは何らかの障害があると思う
930名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:08:19.64ID:NlnuhFQ10 20年前か、昔聞いたことあった可能性あるな
931名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:08:59.28ID:1XcUtArc0 堂々とパクリを披露するとか半島出身なの?ꉂ🤣𐤔
932名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:09:50.57ID:gBUY/eOy0 フリーゲームかよって思ったけどゆめにっきは駄目だわ
めちゃくちゃ有名だぞ
めちゃくちゃ有名だぞ
933名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:10:11.26ID:Yyg7NJnn0934名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:12:53.83ID:0kUUE26y0 >>933
今は簡単だよ。
今は簡単だよ。
935名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:13:36.52ID:AeIscAqg0 コロンブスの時といい馬鹿集団だな
936名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:16:34.91ID:0cB2mLhq0 コロンブスのMVが炎上しなければライラックがここまで有名曲になることもなかったろうに
937名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:17:38.20ID:ZshIChdJ0 >>911
それをパクってる言うんだよw
それをパクってる言うんだよw
938名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:21:35.89ID:ZshIChdJ0939名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:25:28.07ID:1Cb39zfH0 素人目線でみたらパクりやけど音楽家や法律家目線で見たらまた違うんやろ
940名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:29:34.37ID:tA6T1cX00 コロンブス自体パクリ丸出しだったじゃん
ハンソンmmmbop
ハンソンmmmbop
941名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:34:35.72ID:C4UwEhMA0 昔あれだけパクリだって騒がれてたオレンジレンジも今じゃパクられる側だから余裕
ぶっちゃけ オレンジレンジが全盛期だったら2003年より今の方がはるかにひどい
ロキノンジャパンに出る連中ほとんどパクリw
それも低レベルの子供バンドみたいなのばっか
ぶっちゃけ オレンジレンジが全盛期だったら2003年より今の方がはるかにひどい
ロキノンジャパンに出る連中ほとんどパクリw
それも低レベルの子供バンドみたいなのばっか
942名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:36:33.70ID:QZz21KnY0943名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:36:52.68ID:fbiMyhQK0 >>937
いわねーんだよなあw音楽やってない素人にはわからんだろうけどw
いわねーんだよなあw音楽やってない素人にはわからんだろうけどw
944名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:41:41.27ID:C4UwEhMA0 今じゃ生成AIに誰々と誰々の曲が合わさったような こういうテンポの曲を書いて って言えば
ものの数分でできる時代だからな
あからさまなパクリの曲はむしろ良心的 とも言える
いずれにせよゴミでしかないが
ザイアンスの法則により既視感がある曲を日本人は好むからな
なお 俺はそのCD終わって踏み潰したくなるぐらいそういうやつらが大嫌い
まあCDなんてほぼない時代だが
ものの数分でできる時代だからな
あからさまなパクリの曲はむしろ良心的 とも言える
いずれにせよゴミでしかないが
ザイアンスの法則により既視感がある曲を日本人は好むからな
なお 俺はそのCD終わって踏み潰したくなるぐらいそういうやつらが大嫌い
まあCDなんてほぼない時代だが
945名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:42:49.99ID:ioP3RokC0 才能はないんだろうな
946名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:43:23.38ID:ZshIChdJ0 >>943
お前のは音楽ではなく自慰行為
お前のは音楽ではなく自慰行為
947名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:44:02.71ID:ZshIChdJ0 >>943
己の才能のなさを恨みなさい
己の才能のなさを恨みなさい
948名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:45:02.15ID:C4UwEhMA0949名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:46:45.04ID:fbiMyhQK0 >>947
メディアに騙されちゃってアホだなあw楽器触ったこともないクセにw
メディアに騙されちゃってアホだなあw楽器触ったこともないクセにw
950名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:53:00.74ID:C4UwEhMA0 まあ それもこれも新譜を大売り出しするために洋楽やオリジナリティのある楽曲を生み出す邦楽を数年経ったら隠し人々かから忘れさせ、あまり大事にしなかった弊害よな
日本でもスピッツのような海外に過去の曲が出ても恥ずかしくないバンドもいるのに
マスターピース(永久名盤)を生み出せるミュージシャンって本当に少ない。
だから20年30年経過したら過去曲と過去曲の組み合わせのパクリ曲がまた出てくる
きっとそのあたりからアイデアを掘ってくるんだろうね
日本でもスピッツのような海外に過去の曲が出ても恥ずかしくないバンドもいるのに
マスターピース(永久名盤)を生み出せるミュージシャンって本当に少ない。
だから20年30年経過したら過去曲と過去曲の組み合わせのパクリ曲がまた出てくる
きっとそのあたりからアイデアを掘ってくるんだろうね
951名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:53:06.58ID:qtYysnp+0 どこが似てるかよーワカランかったが
そんなワケわかんねーゲームの音源なんかパクるか?偶然の一致なら他にもなんぼでもあるだろ
ありきたりメロデェーラインなんざ世界に何十万あるんだしよ
そんなワケわかんねーゲームの音源なんかパクるか?偶然の一致なら他にもなんぼでもあるだろ
ありきたりメロデェーラインなんざ世界に何十万あるんだしよ
952名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:54:02.25ID:ErjRP7la0 >>944
かといってほぼオリジナルやらずにカバー大量に歌う歌い手やVみたいな連中も出まくってるからなあ
かといってほぼオリジナルやらずにカバー大量に歌う歌い手やVみたいな連中も出まくってるからなあ
953名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:54:19.35ID:C4UwEhMA0 その絶妙な あーなんか聞いたことある この曲何だっけみたいな
っていう記憶のすり替えを行わせやすいからな
っていう記憶のすり替えを行わせやすいからな
954名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:58:16.33ID:vYbIrdQD0 レトロゲームのBGMパクるのが主流なのか
955名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 03:58:39.86ID:C4UwEhMA0956名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:00:26.86ID:pTBXPwzV0 >>228
キモいな死ねよガイジ
キモいな死ねよガイジ
957名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:01:29.39ID:ATb0woAd0958名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:03:17.36ID:C4UwEhMA0 >>957
まあ その売れない謎の歌手がどういう思いで 歌 歌ってるかにもよるよね
背乗りしたいだけかもしれんし
本当にファンでたまたま 縁があって曲が出たっていうものかもしれないし カバー アルバムとかでね
何も知らなければ本家の曲を聞いてた目としては 違和感しかないわ
隣の部屋のカラオケの曲がよく聞こえるみたいなそんなイメージ
まあ その売れない謎の歌手がどういう思いで 歌 歌ってるかにもよるよね
背乗りしたいだけかもしれんし
本当にファンでたまたま 縁があって曲が出たっていうものかもしれないし カバー アルバムとかでね
何も知らなければ本家の曲を聞いてた目としては 違和感しかないわ
隣の部屋のカラオケの曲がよく聞こえるみたいなそんなイメージ
959名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:03:38.13ID:ZshIChdJ0 >>949
お前みたいなうんちザーメン野郎が音楽出来た気になって草生えるね
お前みたいなうんちザーメン野郎が音楽出来た気になって草生えるね
960名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:15:08.58ID:fbiMyhQK0 >>959
お前と違ってできるんだよなあwなんもできないお前の常識がアホアホなだけなんだよなあw
お前と違ってできるんだよなあwなんもできないお前の常識がアホアホなだけなんだよなあw
961名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:15:55.50ID:kKoaaVkD0 音楽なんて統計にすぎん
理論もコード進行もメロディもスケールも楽器編成もテンポも長さも
人間が良いと感じるものの統計をとり組み合わせたものに過ぎないのだから似て当然
マリリンマンソンにいたっては神ですら統計にすぎないと四半世紀前に歌っとるわ
理論もコード進行もメロディもスケールも楽器編成もテンポも長さも
人間が良いと感じるものの統計をとり組み合わせたものに過ぎないのだから似て当然
マリリンマンソンにいたっては神ですら統計にすぎないと四半世紀前に歌っとるわ
962名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:16:09.75ID:C4UwEhMA0 今って一昔前みたいに有線で色々な旬の邦楽がザッピングで流されるって事なくなったけど
ある意味それはそれでこっちは良かったよ 良曲は5曲に1曲ぐらいであとはやかましい不快なゴミ曲ばっかりだったからな
今じゃ20曲に1曲ぐらいだろうな
不快感はなくても耳に残るのもないからインストに置き換えてホームセンターで流れてるくらいがちょうどいいかもしれん
ある意味それはそれでこっちは良かったよ 良曲は5曲に1曲ぐらいであとはやかましい不快なゴミ曲ばっかりだったからな
今じゃ20曲に1曲ぐらいだろうな
不快感はなくても耳に残るのもないからインストに置き換えてホームセンターで流れてるくらいがちょうどいいかもしれん
963名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:18:23.59ID:S7AH08C80 最低のパクリ平気でする奴にかぎって
アーティスト気取りだよな
アーティスト気取りだよな
964名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:21:14.87ID:FgO+Nc860 そんなこと言ったらB’zはどうなるの?
965名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:25:22.51ID:wGRMJSjm0 実際に曲作りをしたことがある人なら
コード進行に乗せたメロディ、あるいはこのリズムにこのアンサンブル、
これはいいぞと流れに身を任せてアレンジを詰めていくうちに、なんかに似てるなと思い始め、
元ネタがある曲を無意識にパクっていただけということに気づいてうなだれるという経験が一度はあるはずなのです
そして今度はそこからいかにズラしていくかになるんですが、ミセスの曲はいかにもそんな感じで作ってそうには思います
コード進行に乗せたメロディ、あるいはこのリズムにこのアンサンブル、
これはいいぞと流れに身を任せてアレンジを詰めていくうちに、なんかに似てるなと思い始め、
元ネタがある曲を無意識にパクっていただけということに気づいてうなだれるという経験が一度はあるはずなのです
そして今度はそこからいかにズラしていくかになるんですが、ミセスの曲はいかにもそんな感じで作ってそうには思います
966名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:39:38.67ID:mtGRB4YQ0 くだらん…
◯と⬜︎組み合わせてデザインしたら偶然似ててパクリって騒ぐ馬鹿どもw
オタクって一点集中しすぎて教養ないから頭悪いよねww
◯と⬜︎組み合わせてデザインしたら偶然似ててパクリって騒ぐ馬鹿どもw
オタクって一点集中しすぎて教養ないから頭悪いよねww
967名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:46:15.69ID:4iWVs29d0 マリリンマンソンいたな。
名前からしてマリリンモンローとチャールズマンソンを組み合わせただけ。
音楽なんかそんなもんだ。
名前からしてマリリンモンローとチャールズマンソンを組み合わせただけ。
音楽なんかそんなもんだ。
968名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 04:49:27.95ID:4iWVs29d0 エックスの紅も名曲とか言われるが、
最初のバージョンのギターソロがハロウィーンのパクリだったから差し替えた。
最初のバージョンのギターソロがハロウィーンのパクリだったから差し替えた。
969名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:08:04.80ID:LayaR4Ov0 最近のバンドの曲耳にすると、声質に合わない歌い方してて耳障りだなと思うことが多い
声張り上げれば良いってもんじゃない。高音出すのに必死で何言ってるのか判らん時がある
声張り上げれば良いってもんじゃない。高音出すのに必死で何言ってるのか判らん時がある
970名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:08:11.46ID:2j1WSU7Z0 エックスの紅の元ネタはKISSのブラックダイヤモンドだよ
971dongri
2025/04/14(月) 05:15:05.40ID:itYSjf7v0 オリオールズ菅野これテーマ曲にしてんだよな草
972名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:22:21.68ID:BUQ3hLrU0 >>856
90年頃のマンション管理会社のCM曲が一番似てる
90年頃のマンション管理会社のCM曲が一番似てる
973名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:35:38.27ID:1r6FrUkJ0 マリーゴールドはメロディーだけじゃなくワードも一致してるからな
オザケンじゃなくメダロットのパクリ
//i.imgur.com/9W8k9z9.png
オザケンじゃなくメダロットのパクリ
//i.imgur.com/9W8k9z9.png
974名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:42:19.07ID:+nOWiJ9q0 ミセス聴いてみたけどバンプが25年前にやってた古臭いギターロックそのまんまでゾッとしたわ
こんなの令和の今実際に聴いてるの10代じゃなくて30代40代だろ
こんなの令和の今実際に聴いてるの10代じゃなくて30代40代だろ
975名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:46:59.63ID:ZQYjnZc20 楽曲が似ている場合、偶然の一致であれば著作権侵害にはなりません。また、一般的なコード進行や表現を単に利用している場合は著作権侵害にならない可能性が高いです。
【楽曲が似ている場合の著作権侵害の判断】
2つの楽曲が同一または類似しているか(同一性・類似性)
もとの作品に依拠していたか(依拠性)
同一性・類似性は、2つの楽曲を客観的に対比することで判断されます。依拠性は、侵害したとされる側がもとの作品に接したかなどの事情によって判断されます。
【楽曲が似ている場合の著作権侵害の判断】
2つの楽曲が同一または類似しているか(同一性・類似性)
もとの作品に依拠していたか(依拠性)
同一性・類似性は、2つの楽曲を客観的に対比することで判断されます。依拠性は、侵害したとされる側がもとの作品に接したかなどの事情によって判断されます。
976名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:49:32.91ID:yS3RyhTi0 >>749
そもそもアップルミュージックとスポティファイは規模が違い過ぎる
Spotify
月間アクティブユーザー数 5億7400万人
有料会員数 2億2600万人
Apple Music
登録者数 8,800万人
海外でも日本でもアップルミュージックはもう超少数派
スポティファイはデイリーウィークリーの楽曲単位の再生数が100カ国以上分のデータが毎日更新されているが
アップルの方は再生回数も表示されないから累積でどれだけ聴かれているのかも数字で把握できない
それとアップルは国ごとの会員登録者数にバラつきがあり過ぎるので、ラテン系のヒット曲が殆どランクインしてなかったり
世界のトレンドから乖離したおかしなランキングになってしまってる
そもそもアップルミュージックとスポティファイは規模が違い過ぎる
Spotify
月間アクティブユーザー数 5億7400万人
有料会員数 2億2600万人
Apple Music
登録者数 8,800万人
海外でも日本でもアップルミュージックはもう超少数派
スポティファイはデイリーウィークリーの楽曲単位の再生数が100カ国以上分のデータが毎日更新されているが
アップルの方は再生回数も表示されないから累積でどれだけ聴かれているのかも数字で把握できない
それとアップルは国ごとの会員登録者数にバラつきがあり過ぎるので、ラテン系のヒット曲が殆どランクインしてなかったり
世界のトレンドから乖離したおかしなランキングになってしまってる
977名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:52:50.70ID:NSzSariy0 大森元貴まだ28なんだけど
978 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/14(月) 05:54:59.93ID:dbwcCmN90 コイツらがこんなに嫌われてるのはあのコロンブスの件を有耶無耶にしたところなんやろなぁと思う
979名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:57:41.85ID:+nOWiJ9q0980名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:58:55.57ID:drB0OCLs0 そりゃあのペースで曲出すとかパクりでもせんと間に合わんよな
981名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:59:21.86ID:zXgmFaQe0 ミセスは後押しが終わったらすぐ忘れ去られそう
982名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:59:32.84ID:ErjRP7la0 今の状況って最新曲だけじゃなく昔の曲をカラオケなんかで歌いまくったりカバーで知ったりする奴もかなり居るからカオスよw
古い曲でもワンチャン発掘されてバズる可能性はある時代
この流れで古い曲とかわらんじゃないのかという曲作ってたりもするという
古い曲でもワンチャン発掘されてバズる可能性はある時代
この流れで古い曲とかわらんじゃないのかという曲作ってたりもするという
983名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 05:59:37.29ID:bbCYhnmv0 >>950
スピッツのあじさい通りなんか紙ふうせんの冬が来る前にのイントロぱくってるし
スピッツのあじさい通りなんか紙ふうせんの冬が来る前にのイントロぱくってるし
984名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:00:40.93ID:fTxNJ5ht0985名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:03:03.36ID:asjckTzj0 なんか特に刺さらない
いきものがかりとかそっち系
いきものがかりとかそっち系
986名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:09:26.83ID:18WB2bbY0 音楽の作曲編曲てもんは品種改良みたいなもんよ
987 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/14(月) 06:10:47.94ID:Kyy7h8fx0988 警備員[Lv.27]
2025/04/14(月) 06:12:49.08ID:Wg7lcGrp0 こんな知名度ない短い一節を仮にパクったとして、大ヒットさせることができるなら「能力」だろうよ(笑)
989名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:14:16.64ID:Kp2yEVxN0990名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:16:41.86ID:4o373UE90 がっかりだ
991名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:18:02.26ID:X33kS/V70 俺はオッサンなので歌に詳しくないからYouTubeショート動画で聞いた曲を切っ掛けに好きになったりする
TikTok視聴は俺ハマらなかったのでユーチューブショート動画メインに動画楽しんでる
TikTok視聴は俺ハマらなかったのでユーチューブショート動画メインに動画楽しんでる
992名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:19:30.41ID:KjTBwrLf0993名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:19:52.81ID:X33kS/V70994名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:21:07.17ID:X33kS/V70 今俺はYouTubeショート動画
エッホエッホの歌とかって奴が面白くて観てるw
エッホエッホの歌とかって奴が面白くて観てるw
995名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:21:27.10ID:KjTBwrLf0 >>974
ミセスは学生人気圧倒的なバンドだから25年前なんて知らないよ
ミセスは学生人気圧倒的なバンドだから25年前なんて知らないよ
996名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:27:21.59ID:g42xMiAn0 パクリやっちゃったか
997名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:28:21.62ID:fTxNJ5ht0 >>974
中高年がこんなガチャガチャした色モノ聴くわけないだろw
中高年がこんなガチャガチャした色モノ聴くわけないだろw
998名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:30:05.99ID:fTxNJ5ht0999名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:33:30.04ID:nAAEOjAC0 小学生向けバンド
1000名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 06:33:50.97ID:huo2GJoS0 世の中パクリだらけw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 20分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 20分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【悲報】日本人の98.6%、ケロッグコーンフロスティのトラみたいなキャラの名前を答えられない [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- GW絵スレ2025夜の部なのだ
- ▶ホロライブ
- 訪日外国人「ジャップさぁ!お前らがガイジンに勧めるありきたりなウンメェもんは全部知ってんだこちとら。もっとマニアックな名物教えろ [377482965]