Need More Nick Drake Than Just Those Three Albums? A New Box Comes to Your Rescue.
April 11, 2025 Rolling Stone
※DeepL翻訳※Google 翻訳
https://www.rollingstone.com/music/music-news/nick-drake-five-leaves-left-new-box-set-1235315480/
https://www.rollingstone.com/wp-content/uploads/2025/04/Nick-Drake-Box.jpg
●Strange Face (1st Sound Techniques Session, March / 1968)
https://www.youtube.com/watch?v=5tVlCw9ueQI
■『Five Leaves Left』の拡張版は、カルト的人気を誇るシンガーソングライター、ニック・ドレイクのレコーディング・セッションを初めて大規模に掘り起こした作品
バラク・オバマ前大統領が昨年、毎年恒例の夏のプレイリストにニック・ドレイクの物憂げで時代を超越した「One of These Things First」を選んだのは、まさに予想外の出来事であった。しかし、それは理にかなったことであった。
死後50年以上経った今でも、このイギリスのサッドコアの吟遊詩人は人々の心に響き続けている。その最新の例として、彼のアルバムのアーカイブを初めて徹底的に掘り起こしたボックスセットが近日発売される予定である。
7月25日発売予定の『The Making of Five Leaves Left』は、ドレイクの1969年のデビュー・アルバム制作時の初期のレコーディング・セッションやアウトテイクを初めて集めたものだ。 このアルバムには、「Way to Blue」、「River Man」、「Time Has Told Me」、「Day Is Done 」といった後のカルト・クラシックが収録されている。
このセットをリリースするユニバーサルミュージックによると、ドレイクの遺族は長年、ファンにドレイクが生前にリリースした3枚のアルバム(『ブライター・レイター』と『ピンク・ムーン』も含む)に焦点を当ててほしいと考え、このようなコンピレーションの制作には抵抗を示してきたという。遺産管理団体はこれまで、これらのアルバムの収録曲を集めたコンピレーションやライブアルバムを1枚リリースしている(そして25年前には、ドレイク復活のきっかけとなったフォルクスワーゲンへの楽曲ライセンス供与も有名だ)。しかし、近年ボブ・ディランやグレイトフル・デッドが彼らの象徴的なLPの制作時に展開してきたような、大規模なメイキングセットのようなことは避けてきた。
ドレイクの遺産管理における変化は、家族が「外部から2つの新たな情報源から、引き出しの奥にあったものを含む驚くべきテープを発見」したことに端を発する。これをきっかけに、兄の遺産を管理するドレイクの妹ガブリエルがこのプロジェクトに乗り出し、完成までに9年を要した。
レーベルによると、「トラックの選択は、物語を可能な限り忠実に伝えるために行われたものであり、すべてのテープのすべてのテイクを単にリリースするだけではない」とのことだ。そのため、4枚組CD(または4LP)のボックスには、ロンドンのサウンド・テクニーク・スタジオでのドレイクの最初のセッションに加え、アルバム制作当時、大学でのコンサートに向けてドレイクが練習曲を練習していたと思われるテープも収録されている。
ボックスの最初の部分には、「Time Has Told Me」、「Fruit Tree」、「Day Is Done」の初期バージョン、そして「Strange Face」の「根本的に異なる」テイクと評されるバージョン、そしてドレイクがいつものようにギターを弾かずに歌っている「Day Is Done」バージョンが収録されている。
1968年後半から1969年春にかけてプロデューサーのジョー・ボイドと行ったセッションからのアウトテイクには、「River Man」、「Cello Song」、「Time of No Reply」、「The Thoughts of Mary Jane」の別バージョンなどが収録されている。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
The Making Of Five Leaves Left
https://nickdrake.islandrecords.co.uk/cdn/shop/files/TMOFLL_Vinyl_1.png
https://nickdrake.islandrecords.co.uk/cdn/shop/files/TMOFLL_CD_1.png
https://nickdrake.islandrecords.co.uk/
関連
ニック・ドレイク 1stアルバム誕生の物語を明らかにするボックスセット『The Making Of Five Leaves Left』発売 未発表音源1曲試聴可
https://amass.jp/181948/
探検
【音楽】ニック・ドレイクをもっと聴きたい?新しいボックス・セットがあなたの救いとなる。 ※音源 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2025/04/12(土) 06:42:08.88ID:JiPZucpQ92名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 06:49:14.75ID:fe31CEka0 2ならサッシ屋再入院
2025/04/12(土) 06:54:25.85ID:wjj+m5WK0
ドレイク・ルフト
2025/04/12(土) 07:04:47.59ID:xYNRgw2J0
ニック・ボックウインクル
2025/04/12(土) 07:13:18.16ID:D+WZ7AC90
ドレイク「マドンナは絶対に許さない」
6名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 07:32:11.92ID:iWpsUHDR0 昔、アルバム2,3枚物好き感覚でネットで聴いたことがあったが、
いまひとつパっとしなかったな。
いまひとつパっとしなかったな。
7名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 07:54:32.94ID:Ohd74NZk0 似てる人が居ない
メンタル的には尾崎というよりゴッホが近いかな
聴いてると寂寥感はあるけど死にたくなるほどでもない
メンタル的には尾崎というよりゴッホが近いかな
聴いてると寂寥感はあるけど死にたくなるほどでもない
8名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 08:14:28.61ID:bxuy0GAQ0 3枚しか出してないが3枚とも素晴らしい
すべて名盤
すべて名盤
2025/04/12(土) 08:15:31.60ID:hg/sCL3i0
セックス・ボット
2025/04/12(土) 08:41:26.23ID:M2fNlJA+0
>>1
関税かけろ
関税かけろ
11名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 08:43:00.96ID:a92DEJo90 あらーいいじゃないですかァ
2025/04/12(土) 09:28:11.99ID:1JLaLSVn0
>>7
sun kil moonとかどう?
sun kil moonとかどう?
2025/04/12(土) 10:01:10.23ID:Y6SM4Opl0
カイリー・ミノーグとのコラボ曲しか知らない
2025/04/12(土) 10:02:04.31ID:Y6SM4Opl0
と思ったらあれはニック・ケイブのほうか
2025/04/12(土) 11:07:39.38ID:N7iaNcQi0
名盤名盤言うから買って聴いてみたけど、ちょっと好みではなかった。
この手の影のあるフォーク系シンガーソングライターで聴いて当たりだったのはジュディ・シルかな。
この手の影のあるフォーク系シンガーソングライターで聴いて当たりだったのはジュディ・シルかな。
16名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 12:10:27.44ID:15sytDts0 ショット・ウェポンによってもたらされたオーラマシンの武力を使いバイストン・ウェル全土を征服する野望を抱く
2025/04/12(土) 13:21:07.21ID:GQZrc3b80
ああ、はいはい最近痩せたよね?
18名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 15:08:23.12ID:3ZbMMjW90 ロバートカービーの弦が入ると一気に厳かになるね
ピンクムーンはチルアウト文化にも受けいれられてるから
そういう視点で聴いてみると新たな発見があるかも
ピンクムーンはチルアウト文化にも受けいれられてるから
そういう視点で聴いてみると新たな発見があるかも
2025/04/12(土) 15:10:20.50ID:f4miqRnx0
空気みたいなこえだよな
2025/04/12(土) 17:47:37.95ID:ODtpIuJX0
肉奴隷苦
2025/04/12(土) 20:48:29.83ID:8tw+rFBa0
姉の女優ガブリエル・ドレイクは綾波レイの造形に影響を与えたと言われている
22名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 20:49:20.18ID:KcbUhKpN02025/04/12(土) 21:04:57.31ID:GQOF7eAb0
ニック・ドレイクはプライベート録音を集めたアルバムなかったか?
発売当時まったく売れなかったのによく発掘されるねえ
まあ、買いますよ
発売当時まったく売れなかったのによく発掘されるねえ
まあ、買いますよ
2025/04/13(日) 04:03:00.66ID:Pw32r8Bq0
アシッドフォークなんていうけどLSDで支離滅裂になったり 子供帰りしたような無邪気さで歌う狂気 破爪型で廃人みたいになって本質歌うみたいなのに当てはまらん アシッドフォーク括りの幻再発とかただの朴訥なフォークばかり
2025/04/13(日) 04:05:11.30ID:Pw32r8Bq0
レコード屋がアシッドフォーク枠にすると高く売れるから昔の無名フォークを無理やりだろ
26名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 07:11:17.99ID:B/hJypkD027名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 07:43:47.36ID:I/MnJekF0 >>24
Jake Holmesなんかが例え。あの代表曲が本人はオリジナルだと主張しても、
あの歌い方じゃ本質とも思えないし、信憑性が薄い。
L.Zepがカヴァーして訴訟問題にもなったほどだ。(その後2012年に和解が成立)
やっぱこの代表曲は"Zepの曲"と言ったほうが相応しい。
Jake Holmesなんかが例え。あの代表曲が本人はオリジナルだと主張しても、
あの歌い方じゃ本質とも思えないし、信憑性が薄い。
L.Zepがカヴァーして訴訟問題にもなったほどだ。(その後2012年に和解が成立)
やっぱこの代表曲は"Zepの曲"と言ったほうが相応しい。
28名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 08:18:03.40ID:iDW3mIaK0 アシッドフォークの括りじゃないし無名でもない
だがポストパンク期のミュージシャンにも影響を与えたけど
評価爆上がりして定番化したのは90年代以降だから5ch民には馴染みが薄い
だがポストパンク期のミュージシャンにも影響を与えたけど
評価爆上がりして定番化したのは90年代以降だから5ch民には馴染みが薄い
29名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:29:18.79ID:6EbugSft0 00年代に再評価されたGary Marksも素晴らしい
30名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:54:58.47ID:wOWjv/qB0 あまりにもおまえらの未来を生きた人
31名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 12:56:22.22ID:3OXy0O460 めっちゃ神格化されとるよな
生きてるうちは売れなかったのに
生きてるうちは売れなかったのに
2025/04/14(月) 15:17:27.29ID:2sPzjGVL0
姉は謎の円盤UFOのエリス中尉役ガブリエル•ドレイク
33名無しさん@恐縮です
2025/04/15(火) 10:44:41.05ID:xmGdPLI30 あげ
34名無しさん@恐縮です
2025/04/15(火) 13:11:01.86ID:NMztErcM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]