警察によりますと、きょう午後5時50分過ぎ、奈良市にある帝塚山学園第二グラウンドで、サッカー部の練習中に中学生の男子生徒が雷に打たれ、3人が倒れたということです。このうち、1人は心肺停止。1人は意識はあるが、やり取りができない状態、もう1人は自力で立てるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4bf89440b55fb49fadcdf76590709c27d5b0f9
探検
【サッカー】落雷で中学生1人心肺停止 サッカー部練習中3人倒れる 奈良市・帝塚山学園第二グラウンド [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1久太郎 ★
2025/04/10(木) 19:32:24.70ID:5GtdAJ0H92025/04/10(木) 19:33:58.14ID:iwAljWk40
お気の毒に…
だけど心肺停止もそうだけど、意識あるのにやり取りできない状態って、怖っ
だけど心肺停止もそうだけど、意識あるのにやり取りできない状態って、怖っ
2025/04/10(木) 19:35:53.70ID:U/flCbg40
可哀想に
4名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:35:54.79ID:/768emB50 エシデシ
5名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:37:09.70ID:nNkwYekH0 自力で立てるワロタ
6名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:37:16.72ID:jYDMzW6i0 こんな時期に雷か、、、
7名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:37:18.95ID:6x213nWO0 うわ…またか…
2025/04/10(木) 19:37:34.25ID:KKKesHkQ0
なんで雨が降ってる時に部活動をやらしてんの?
これは人災ですよ
これは人災ですよ
9名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:37:44.42ID:vX/O7WT80 死亡
10名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:37:58.57ID:kkgmR9sU0 ご冥福
2025/04/10(木) 19:38:05.73ID:1zD6xYD90
やっぱ学園か格好の標的場所にあるもんな
12名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:38:51.99ID:7MzJe4sR0 雷は中止にしとるのにな
顧問か部長かキャプテンか現場責任者が悪いわ
まさか打たれるとは予想せんかっただろうけど
顧問か部長かキャプテンか現場責任者が悪いわ
まさか打たれるとは予想せんかっただろうけど
2025/04/10(木) 19:39:18.34ID:K6N+sMmI0
17時過ぎ頃、いきなり雷落ちたけどこれか
2025/04/10(木) 19:39:31.87ID:AldBJ8BF0
春先に落雷ってどこの田舎と思ったら奈良か
15名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:39:55.60ID:5dfSszLL0 そこはイナズマシュートするところだろ
わかってねぇなぁ
わかってねぇなぁ
2025/04/10(木) 19:39:57.38ID:0Kgda2VB0
防ぎようがない
2025/04/10(木) 19:40:09.06ID:5FftACIf0
地震雷火事親父
18名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:40:12.72ID:hWf2Jnx70 雷鳴ってるのにサッカーしちゃいかんだろ
突然だったのかな?でも予報出てたはずだから部活しちゃいかんよな
突然だったのかな?でも予報出てたはずだから部活しちゃいかんよな
19名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:40:19.17ID:MEu3cznA0 最近の子供はスマホ持ってるんだろ
雷が来るなんてわかるはずなのに
雷が来るなんてわかるはずなのに
2025/04/10(木) 19:40:20.08ID:bUtnobd10
ヘディング脳は学習能力ないんか?
2025/04/10(木) 19:40:23.11ID:n1cjPzAH0
だだっ広い所にポツンと立ってるとヤバいらしいね
野球なんかもグラウンドはヤバいけど客席はセーフとかなんとか
野球なんかもグラウンドはヤバいけど客席はセーフとかなんとか
2025/04/10(木) 19:41:09.51ID:+GAGcALl0
意識はあるがやり取りが出来ないってこわ
2025/04/10(木) 19:41:14.98ID:bXYFWbSe0
こんなん無理ゲー
24名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:41:20.93ID:YI4Mc3cK0 定期的に雷なめて外にいて撃たれて死ぬよな
25名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:41:21.53ID:5DOAZtEu0 雨降ったら中断や中止する野球では起こりえない事故だな
2025/04/10(木) 19:41:29.72ID:1vv8oWrN0
サッカーとかテニスとか、グラウンドで運動してる生徒さんが犠牲になることたまーーにあるな
27 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/10(木) 19:41:32.86ID:M7Bzoawv0 心配
ないからね
ないからね
28 警備員[Lv.4][新]
2025/04/10(木) 19:41:45.41ID:d+4ly8C90 これがホントのイナズマイレブン
29名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:41:50.99ID:xyBKhHx00 きちょちん
2025/04/10(木) 19:42:21.33ID:paI1Q6LZ0
サカ豚て学ばないよな
毎年落雷の被害出てるし
毎年落雷の被害出てるし
2025/04/10(木) 19:42:51.46ID:7B8FPf8x0
これが本当の天罰
2025/04/10(木) 19:42:54.10ID:7zJcjoO80
イナズマイレブン…
2025/04/10(木) 19:43:02.00ID:1zD6xYD90
門田も近鉄電車で難波まで通い続けたな惜しい人亡くしたわ
2025/04/10(木) 19:43:19.19ID:WKR7Bc6a0
広末で映画作ろうとするからだ
35名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:43:33.16ID:/XhLfUYJ0 焼き豚が中学生を侮辱してて吐きそう
36名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:43:47.07ID:7F9Fl8xO0 >>1
必殺パワーぁ〜♪
必殺パワーぁ〜♪
37名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:44:14.42ID:K726eKrP0 子供が被害にあってるのに競技叩きに勤しむ終わってる人々
2025/04/10(木) 19:44:15.32ID:fx/uuUUG0
雷に打たれる確率とか天文学的だろ
2025/04/10(木) 19:44:22.40ID:VY3x4Gll0
雷鳴聞こえなかったのか?
一発で仕留められたなら仕方ないけど、注意報出てたのに部活したなら学校の責任だぞ
一発で仕留められたなら仕方ないけど、注意報出てたのに部活したなら学校の責任だぞ
40名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:45:16.95ID:5e0KK5mZ041名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:45:24.15ID:wRtUEksK0 ギガダイン
2025/04/10(木) 19:45:28.42ID:C73Jo8kg0
一人だけ頑丈だな
雷にも当たりどころってあるのか
雷にも当たりどころってあるのか
2025/04/10(木) 19:45:33.63ID:gFHpn48l0
神の怒り⚡⚡かお(´^ω^`)
怖ぇぇえぇえぇお(´^ω^`;)
怖ぇぇえぇえぇお(´^ω^`;)
2025/04/10(木) 19:45:36.02ID:7dbvUzpL0
焼き豚がこうやってサッカー少年を殺しに来ているのに
誰もそのことを追求しない
異常な国だよ
普通の国なら焼豚が処刑されてる
誰もそのことを追求しない
異常な国だよ
普通の国なら焼豚が処刑されてる
45名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:46:16.28ID:lTdcLWdc0 >>42
心肺停止した子が避雷針の役割果たしたんじゃない
心肺停止した子が避雷針の役割果たしたんじゃない
2025/04/10(木) 19:47:02.33ID:xaZRf2B30
前も同じ事故なかった。何で脳筋は学習しないのw
47名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:47:19.47ID:G254rdgo0 入れ替わったかな
48名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:47:40.09ID:/XhLfUYJ0 >>40
アンカー間違えたんだよな?まさか俺に対して言ってるんじゃないよな?
アンカー間違えたんだよな?まさか俺に対して言ってるんじゃないよな?
2025/04/10(木) 19:48:50.09ID:ttG3Cp540
サッカーのプレイ中の落雷って何度目だ
いいかげん指導者がしっかりしないと
いいかげん指導者がしっかりしないと
2025/04/10(木) 19:49:23.19ID:dSB2LUKT0
これは教員の責任が大きい
2025/04/10(木) 19:49:25.51ID:ttG3Cp540
けっこうな高さだったぞ
52名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:49:31.59ID:eQ4RiZzT0 雷が一番おっかない
おれも中学の時、急にゴロゴロ鳴り出して、監督が大声で「バット離せバカ野郎!!」言われて離した瞬間、バットにバチーン落ちたことがあった
体も左半身にビリビリ来たのもアセッたな
なによりグリップのゴムが燃えたのにはビビッた
おれも中学の時、急にゴロゴロ鳴り出して、監督が大声で「バット離せバカ野郎!!」言われて離した瞬間、バットにバチーン落ちたことがあった
体も左半身にビリビリ来たのもアセッたな
なによりグリップのゴムが燃えたのにはビビッた
2025/04/10(木) 19:50:13.97ID:u3n4oF/U0
球蹴りやってると不幸になるだけ
2025/04/10(木) 19:50:37.96ID:MuLKMx1D0
>>52
九死に一生だな
九死に一生だな
2025/04/10(木) 19:50:45.55ID:A33NkyzE0
野球はバックネットっていう結構な避雷針がいい仕事したりする
2025/04/10(木) 19:50:54.05ID:1zD6xYD90
西大寺で撃たれた人も居るし暗黒化したな
2025/04/10(木) 19:51:20.00ID:10FL4CJN0
高校サッカーは結構な雪でも試合をするし
雨でも豪雨じゃなければ試合をするから
雨の日の試合を想定した練習じゃないの
雨でも豪雨じゃなければ試合をするから
雨の日の試合を想定した練習じゃないの
2025/04/10(木) 19:51:23.65ID:+GAGcALl0
>>52
監督すげー
監督すげー
59名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:51:31.20ID:eQ4RiZzT0 >>54
うん、あれ直撃だったら心肺停止は仕方ない
うん、あれ直撃だったら心肺停止は仕方ない
2025/04/10(木) 19:51:55.15ID:u3n4oF/U0
雨で中断する野球の正義がまた証明されたな
球蹴りは汚物そのもの
球蹴りは汚物そのもの
61名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:52:09.19ID:qKW2Ok2A0 >>52
きちんとした指導者でよかったな
きちんとした指導者でよかったな
2025/04/10(木) 19:52:14.87ID:+GAGcALl0
グラウンドに避雷針立てろよ
63名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:53:10.13ID:Sj1S0uzW0 回復を祈る
64名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:53:37.86ID:R9tmECQJ0 広末の咆哮がこんなことになるとは・・・
2025/04/10(木) 19:54:05.65ID:Nsbwu8a30
66 警備員[Lv.17]
2025/04/10(木) 19:54:05.96ID:5BlEjXPE0 スピア装備だったか…
2025/04/10(木) 19:54:14.13ID:zKVw+van0
これ生き残っても障害残るよな…
68名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:54:37.22ID:kkgmR9sU0 マナトット外してサンダー入れるか
69名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:54:53.29ID:hhd47WTW0 >>52
野球の監督って馬鹿野郎とか普通に言うよな
野球の監督って馬鹿野郎とか普通に言うよな
2025/04/10(木) 19:55:19.35ID:BJGWMLFN0
学習しないよなあ
部活の現場
部活の現場
2025/04/10(木) 19:55:27.82ID:ArpB6i/u0
防ぎようがないって言うけど20年前でも雷が鳴ったり強雨になったら外での部活は中断して屋内に避難してたぞ
2025/04/10(木) 19:55:33.23ID:BJGWMLFN0
根性論は捨てないと
73名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:56:00.44ID:eQ4RiZzT02025/04/10(木) 19:56:27.76ID:BJGWMLFN0
76名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:57:10.11ID:PN6aiQmj0 ほーら玉蹴りじゃん
神様にも嫌われてる
はやく野球部に転部したほうがいい
神様にも嫌われてる
はやく野球部に転部したほうがいい
2025/04/10(木) 19:57:54.85ID:1zD6xYD90
後にローカル番組で息子は救えた特集にされそうやわ
2025/04/10(木) 19:58:14.50ID:2q+1t/7T0
雷は駄目だ
昔と違って今は天気アプリでアラート鳴らしてくれるから気付くだろ
昔と違って今は天気アプリでアラート鳴らしてくれるから気付くだろ
79名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:58:26.20ID:02Znolfi0 焼き豚がウキウキしててドン引き
こいつらやば
こいつらやば
2025/04/10(木) 19:58:57.11ID:qIRydAUa0
めっちゃ雷なってたもんな
2025/04/10(木) 19:59:04.16ID:ECCv+iuQ0
広末で映画とか韓流に税金使うとかやってる奈良のイメージが落雷で更にキツくなる
82名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:59:12.93ID:iCy3WO/F0 これは芸スポニュースなのか?
とりあえず無事に回復することを祈ります
とりあえず無事に回復することを祈ります
83名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 19:59:34.39ID:iqyqbyvy0 誠信高校野球部落雷死亡事件でぐぐるの禁止な
84名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:00:33.07ID:eQ4RiZzT085名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:01:08.99ID:GEyLE7L30 >>60
野球はホームランボールで観客殺すけどね
野球はホームランボールで観客殺すけどね
86名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:01:15.98ID:A2lD5RW50 心肺停止から復活って滅多に聞かないね
87名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:02:06.58ID:Sqa/oile0 やっぱりドリフみたく髪の毛ボワボワに逆立っちゃったのかな…
2025/04/10(木) 20:02:24.51ID:o9vGcrpV0
かわいそうに
しかし今時は変な異常気象多いからちょっとの雷なら平気とか感覚バグっちゃってるのかな
気をつけないと怖いよ
しかし今時は変な異常気象多いからちょっとの雷なら平気とか感覚バグっちゃってるのかな
気をつけないと怖いよ
2025/04/10(木) 20:02:37.57ID:5FftACIf0
2025/04/10(木) 20:02:54.66ID:jfzxVPMy0
人生何があるか分からんね
2025/04/10(木) 20:03:37.97ID:stsZtoBg0
ドリームアゲインか
2025/04/10(木) 20:04:47.37ID:JMjesthX0
うちの子も中学生で今日サッカーの部活してたから他人事と思えない
雷は常にアプリでチェックして練習中止してほしい
雷は常にアプリでチェックして練習中止してほしい
2025/04/10(木) 20:05:05.03ID:AV/+6o9A0
サッカーやるやつは馬鹿ばっかりだなあ
2025/04/10(木) 20:06:32.28ID:5HIw+Dtc0
練習だろうとサッカー協会なりで規定決まってんだろ
雷は予報見てその前にやめろってのが
学校の関係者全員ちゃんと裁けよ
責任を取るのが責任者だぞ
雷は予報見てその前にやめろってのが
学校の関係者全員ちゃんと裁けよ
責任を取るのが責任者だぞ
96名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:06:42.61ID:2GjHIe6/0 グラウンド近くにある美容室の店主がMBSの取材に当時の状況を次のように説明をしました。
「それまでは雨が降っておらず、雨の音が少ししたなと思ったら突然大雨が降ってきた、その後、店の中にいたら雷がバーンといきなり鳴った。大きなドーンという雷が一発」
この通りなら判断難しいな
「それまでは雨が降っておらず、雨の音が少ししたなと思ったら突然大雨が降ってきた、その後、店の中にいたら雷がバーンといきなり鳴った。大きなドーンという雷が一発」
この通りなら判断難しいな
97名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:07:09.64ID:wBtLoveK02025/04/10(木) 20:07:11.37ID:sbo6opCE0
ゴロっと鳴ったその一発目が直撃とかならどうしようもない
99名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:07:14.42ID:tpTTY5KH0 >>73
じゃあ俺は監督側として話していい?
じゃあ俺は監督側として話していい?
100名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:07:48.15ID:vorN8SbZ0 >>94
こういうゴミって何歳ぐらいなんだろハゲてそう
こういうゴミって何歳ぐらいなんだろハゲてそう
101名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:08:11.26ID:4NYNCyuC0 税リーグに対する天罰か
可哀想に
可哀想に
102名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:08:33.15ID:+YR80PKv0 やりとりが出来ないってなに?
全身ヤケドで手遅れだけど意識あるって事?
全身ヤケドで手遅れだけど意識あるって事?
103名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:08:58.63ID:GEyLE7L30 焼き豚って子供が死にかけてるのに酷いこと言うね
なんでそんな余裕ないの?
なんでそんな余裕ないの?
104名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:09:12.58ID:RZXja6EO0 他の部の部員はどうだったのか?にもよるんだよな。
105 警備員[Lv.21][苗]:0.13379190
2025/04/10(木) 20:09:17.79ID:Uh/Ww2hw0 パヨク「雷が落ちたのは政府のせい」
106名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:10:08.87ID:EstquL0a0 雷注意報とか出てなかったの?
107名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:10:13.69ID:eQ4RiZzT0108名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:10:31.30ID:geaPSkDP0 サンダガ!
109名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:10:32.37ID:lQeOYtXG0 帰ってきたらあだ名がサンダーボルトになる
110名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:11:26.00ID:PRD2o98r0 落雷の瞬間ジャンプすれば助かるのか?
111名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:11:44.67ID:LriG4zmY0112名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:12:17.44ID:iwAljWk40 >>102
いろいろ考えられるから怖い
怖いことばっかり想像できるからやっぱり怖い
その可能性もあるし、一時的なショックで声が出せないだけかもしれないし、脳から脊髄に掛けてやられて一瞬で運動系をやられてしまったかもしれないし、あごがふっ飛ばされて物理的に話せないのかもしれない…
いろいろ考えられるから怖い
怖いことばっかり想像できるからやっぱり怖い
その可能性もあるし、一時的なショックで声が出せないだけかもしれないし、脳から脊髄に掛けてやられて一瞬で運動系をやられてしまったかもしれないし、あごがふっ飛ばされて物理的に話せないのかもしれない…
113名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:12:24.26ID:6+/XWEV00114名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:12:27.78ID:uXCzM7Ke0 競技の特性上、野球は雨降ってコンディション悪いと試合をやらないからな。
だから練習も天気悪けりゃ止める。パラパラならまだしも
だから練習も天気悪けりゃ止める。パラパラならまだしも
115名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:12:38.42ID:K6N+sMmI0 奈良人やけどいきなり雷落ちたわ。ゴロゴロ言わんと
116名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:13:15.22ID:40lR19Mm0 これ裁判になるだろ
117名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:13:41.54ID:6x213nWO0 >>96
宮崎の高校生のやつと同じパターンだな…;
宮崎の高校生のやつと同じパターンだな…;
118名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:13:43.03ID:4qFr73gX0 日本じゃないけどサッカーの試合中にピッチに落雷して周りにいた選手たちがバタバタ倒れる動画があったな
119名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:13:58.19ID:AqHoUjEo0 地球温暖化のせいで日本もスコール増えたよな
120 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/10(木) 20:14:14.15ID:3XYi6jUX0 サッカーはバカばっか
121名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:14:37.97ID:pPxx8KSw0 あれ?ここって女子校じゃなかった?
男子?イラネ
男子?イラネ
122名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:14:57.73ID:NZWlERUP0 正直雷の怖さは過小評価されてると思う
123名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:15:28.73ID:JMjesthX0 今降ってきたけど
雨と雷だと雷のほうが先にきてその直後突然大雨だ
雨と雷だと雷のほうが先にきてその直後突然大雨だ
124名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:15:38.23ID:xYZZtV5X0 三国志4の落雷は最強
125名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:16:09.37ID:5C+WfASS0 >>120
こういうやつって近くにいたら殺してもいい法律作らん?
こういうやつって近くにいたら殺してもいい法律作らん?
126名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:16:36.17ID:K6N+sMmI0 >>124
あれ味方にも落ちるやん
あれ味方にも落ちるやん
127名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:16:53.01ID:pPxx8KSw0 サンダー>サンダガ 次、何だっけ?
128名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:17:39.90ID:zKZIir4D0 雷の動画見ると木とか粉々にするからな
そりゃ人なんて即死だわ
そりゃ人なんて即死だわ
129名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:17:48.53ID:XS/x9smn0130名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:19:45.84ID:s6YJ8DtY0 雨が降っていない「空雷(からかみなり)」には気を付けろとか教訓はあるけれど、こればかりはねぇ
131名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:20:51.85ID:gmnNAUb90 >>125
おk
おk
132名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:21:21.59ID:LgMBDNXD0 この現場、近鉄電車から見える所だな
学園前駅の周辺は高級住宅街だから、お金持ちの息子さんだろうね。
預かってる学校側としては、当然責任問題になって来る。
学園前駅の周辺は高級住宅街だから、お金持ちの息子さんだろうね。
預かってる学校側としては、当然責任問題になって来る。
133名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:21:34.16ID:uBMohAqJ0134名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:21:45.13ID:i32A5DOH0 今の親はそんな事も教えないのか
135名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:22:09.06ID:POGsomqL0 定期的に死ぬよなサッカー
牛レバーと同じで回避できないなら禁止にするしかないな
牛レバーと同じで回避できないなら禁止にするしかないな
136名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:24:03.31ID:HksF8hcd0 伊東のせいか
137名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:24:16.26ID:tlIdfUQD0 >>133
金属に落ちるとかデマなのに
金属に落ちるとかデマなのに
138名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:24:41.04ID:ikSYhqrk0 >>52
ビリビリきたら多少脳に障害残らない
ビリビリきたら多少脳に障害残らない
139名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:25:01.44ID:K6N+sMmI0 落雷死とか怒りの持っていき所がないな。まあ学校やろけど
140名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:25:03.14ID:2XyucuSi0 指導教員は刑事責任を問われるな
141名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:25:39.49ID:SYzD8r5Z0 意識あるのにやり取り出来ない
認知能力が落ちてるのかな
認知能力が落ちてるのかな
142名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:27:38.60ID:5HIw+Dtc0 >明日10日(木)は、九州や中国地方では早い所では朝から雨が降り出しそうです。
>四国や沖縄では昼前から、近畿や東海では昼過ぎから雨が降り始める見込みです。
>雷を伴い激しい雨が降る所もあるでしょう
Yahooの知恵遅れコメント欄では予測無理!注意報出てても分からない!
とか知恵遅れ晒してるけど前日の時点でこうやって出てるからな
今日は曇ってきた時点で頻繁に注意報確認して当然だし出てるのを確認して中止してないとおかしい
ほんとあそこは知恵遅れしかいねえなw
>四国や沖縄では昼前から、近畿や東海では昼過ぎから雨が降り始める見込みです。
>雷を伴い激しい雨が降る所もあるでしょう
Yahooの知恵遅れコメント欄では予測無理!注意報出てても分からない!
とか知恵遅れ晒してるけど前日の時点でこうやって出てるからな
今日は曇ってきた時点で頻繁に注意報確認して当然だし出てるのを確認して中止してないとおかしい
ほんとあそこは知恵遅れしかいねえなw
143名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:28:16.94ID:Uns27bUi 素晴らしく運がないな…
144名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:29:20.30ID:K6N+sMmI0 マジで今日のはいきなり雷落ちたからな。あんなん無理やろ。ステルス雷や
145名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:30:30.88ID:W131c78P0 去年も宮崎県でサッカー部員が落雷被害に遭ったばかりじゃん。
学べよサッカー関係者は。
なぜかサッカーで落雷事故よく起きるよな。
学べよサッカー関係者は。
なぜかサッカーで落雷事故よく起きるよな。
146名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:31:21.41ID:F8ghrGXo0 >>127
サンダー<サンダラ<サンダガ
サンダー<サンダラ<サンダガ
147名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:31:30.11ID:FYmY5tv+0 サッカー界は
裁判で負けて
ウン千万ぶんどられてから
雷に対して過敏と感じられるほどの対応とるようになってたはずなのに
裁判で負けて
ウン千万ぶんどられてから
雷に対して過敏と感じられるほどの対応とるようになってたはずなのに
148名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:32:03.47ID:F8ghrGXo0 >>144
特に前触れ無く急にドカーンときたの?
特に前触れ無く急にドカーンときたの?
149名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:32:03.69ID:BDdPEok90 ちょっと前もあったよなこういう事故
雷雲は危ないってあれで周知された感じだったのに
雷雲は危ないってあれで周知された感じだったのに
150名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:34:12.30ID:BDdPEok90 雷注意報を細かく出して、出た瞬間校庭の部活は全部中止ってルールにした方がいいよ
無駄に練習しまくる文化も薄れていいと思う
無駄に練習しまくる文化も薄れていいと思う
151名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:34:17.25ID:+4Yr4v+I0 トランプ「歴史を知ってるな」
152名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:34:19.75ID:F8ghrGXo0 >>96
雨降ってきたし切り上げるぞーみたいな時に最初の一撃が運悪く落ちたんだとしたら気の毒としか言いようがないな
雨降ってきたし切り上げるぞーみたいな時に最初の一撃が運悪く落ちたんだとしたら気の毒としか言いようがないな
153名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:34:28.19ID:DJRdSjhX0 新学期のほのぼのニュース
154名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:34:32.17ID:W4OS/DMr0 奈良ではない関西住民だが確かに今日は変な天気だった
降雨量は少ないのにしつこく雷の音だけしていた
サッカーの練習を継続してしまった判断も解らなくもない
降雨量は少ないのにしつこく雷の音だけしていた
サッカーの練習を継続してしまった判断も解らなくもない
155名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:34:33.52ID:qUVUdBFL0156名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:34:46.59ID:Ikk9qVAf0 指導者の責任だな…
157名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:35:43.95ID:Uns27bUi 雷光ってから音が鳴るまで何秒かで音速から距離を求めるやつあるけど基本雷音が聴こえる範囲は既に射程内なので近いとか遠いとかに関わらずさっさと屋内に入らんとダメです
https://i.imgur.com/f3ZM4vB.jpeg
落ちた場所までの距離は大体測れるけど例えば3km離れててもそれは別に安全なわけではない
https://i.imgur.com/f3ZM4vB.jpeg
落ちた場所までの距離は大体測れるけど例えば3km離れててもそれは別に安全なわけではない
158名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:36:36.49ID:GKPwrPOg0 広末のギガデインだな
159名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:39:29.47ID:Vc3IfN1G0 バカだろ
ヘディングばっかしてるとこうなってしまうんだな
ヘディングばっかしてるとこうなってしまうんだな
160名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:39:35.89ID:jf88X4Ej0 広末FFにも出てたよな
161名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:39:50.72ID:LcoH2Nre0 釣りするのでヤフー天気入れてる
162名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:39:54.61ID:vQdPWRsa0 練習中は水飲むの禁止な!
163名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:40:05.94ID:eb1ieok70 前も学校のサッカーで無かった?
いい加減学べよ上のやつは
いい加減学べよ上のやつは
164名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:41:43.00ID:9Uhxzttg0 アホやろ。落雷の音したら普通は中止にするわ
165名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:41:44.37ID:J2vIW7H30 それまでは無音で初鳴りの時に落ちてくるからな怖い怖い
166名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:42:10.85ID:gQFejZ8h0 雷なったら練習やめるのは常識だろ
この子が死んだらどうやって責任とんだよ
この子が死んだらどうやって責任とんだよ
167名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:43:07.67ID:/wSglRLD0 こわいよ
全員の回復を祈りたい
頑張れ
全員の回復を祈りたい
頑張れ
168名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:43:33.73ID:Ik0VbB5p0 >>148
数分で奈良に行ける大阪住みが答えるね
普通の雷なら遠くからゴロゴロ…→ゴローン→ドカーンみたいに段階踏むけど
今日はいきなりめっちゃ強いドゴゴーゴーーゴゴォオーーーゴーーンみたいなデカくて長いのがきてびっくりした
逆に、その雷が3回くらいあってからは全く鳴ってない
数分で奈良に行ける大阪住みが答えるね
普通の雷なら遠くからゴロゴロ…→ゴローン→ドカーンみたいに段階踏むけど
今日はいきなりめっちゃ強いドゴゴーゴーーゴゴォオーーーゴーーンみたいなデカくて長いのがきてびっくりした
逆に、その雷が3回くらいあってからは全く鳴ってない
169名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:43:40.92ID:CE1Mh0sj0 学園前っていうひとつの町があるんだな
全国的には有名じゃないけど、奈良では大きい学校なんだろうな
全国的には有名じゃないけど、奈良では大きい学校なんだろうな
170名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:44:02.52ID:9Uhxzttg0 大人がアホだと子供は可哀想やな
171名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:44:30.17ID:F8ghrGXo0172名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:44:49.74ID:ZUaSMxZ60 人 ヱ
173名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:45:09.54ID:iB2Vwaem0 これ人災だろ殺人未遂だろ
174名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:45:22.08ID:l/Kj0mF10 雷は晴れている時でも落ちてくる時がありますからね
175名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:46:13.26ID:/iy9PKcM0 日本の部活は顧問のせいですげー命落としてそう
熱中症、暴行後自殺とかあるし
生きてるけど植物状態も入れたらもっといる
熱中症、暴行後自殺とかあるし
生きてるけど植物状態も入れたらもっといる
176名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:46:32.35ID:W131c78P0 >>155
なんで野球の“や”の字も出てないのに野球が出てくるんだよ。
気狂いだろ。
そもそも1996に土佐高校のサッカー部員が落雷事故にあって損害賠償請求が認められた有名な判例があるんだよ。
去年も鵬翔高校で練習試合に来ていた鹿本高校のサッカー部員が落雷にあって意識不明の重体になった。
なんで野球の“や”の字も出てないのに野球が出てくるんだよ。
気狂いだろ。
そもそも1996に土佐高校のサッカー部員が落雷事故にあって損害賠償請求が認められた有名な判例があるんだよ。
去年も鵬翔高校で練習試合に来ていた鹿本高校のサッカー部員が落雷にあって意識不明の重体になった。
177名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:47:02.81ID:ac/2rXO60 これは天気予報がどう出てたかによるな
178名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:47:10.44ID:hi5sWt3X0 だれだよライトニング唱えたやつw
179名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:48:11.76ID:FZb+lVM70 ステレッペチャンケー
180名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:50:01.14ID:w6NL/dCd0 自力で立てると言うプチ情報
181名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:50:10.23ID:s6YJ8DtY0 たま〜にあったりするな、遠雷も聞こえなかったのにいきなりズドーンと来るやつ
182名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:50:13.03ID:koJQWlSQ0 アメの中をサッカーの練習…?🤔
183名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:53:36.65ID:eBKwVvX10184名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:54:21.05ID:fJAJ56/a0 心配停止の子は死んじゃったのかな…
185名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:54:31.39ID:zMV706Ru0 帝塚山ってエロと何か関連性あったっけ?
おれの古い記憶がエロと訴えかけてきたんだが
おれの古い記憶がエロと訴えかけてきたんだが
186名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:54:46.56ID:6x213nWO0187名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:57:36.99ID:Ik0VbB5p0 >>171
うん避けるのはけっこう難しかったんじゃないかと思うわ
自分は17時50分より少し前に帰宅して、家で件の雷を聞いたけど
家に帰る時は雨が降る雰囲気も無かったし、本当に突然だったから雷だと理解するのにも時間かかった
近所で大事故でも起きたのかと思った
うん避けるのはけっこう難しかったんじゃないかと思うわ
自分は17時50分より少し前に帰宅して、家で件の雷を聞いたけど
家に帰る時は雨が降る雰囲気も無かったし、本当に突然だったから雷だと理解するのにも時間かかった
近所で大事故でも起きたのかと思った
188名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:57:56.54ID:j8utSBCQ0 ホームラン打ってブーマーとハイタッチして肩を脱臼した門田が住んでた街・学園前
189名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:58:24.09ID:qUVUdBFL0 >>176
1996年まで遡るのに2014年はスルーか焼き豚
1996年まで遡るのに2014年はスルーか焼き豚
190名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 20:59:52.61ID:xjEp3NY40 雷って実際我が身か親しい人に落ちるまで注意しない奴が殆どだからな。
落ちてから気づいても手遅れだっての⋯
落ちてから気づいても手遅れだっての⋯
191名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:01:32.38ID:uNoenGL60 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%83%AC%E3%82%B9
2007年に巨人に在籍したゴンザレス投手は、翌年落雷により死亡している
2007年に巨人に在籍したゴンザレス投手は、翌年落雷により死亡している
192名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:02:00.55ID:HCkJpuuQ0 ここ数年の天気は急に変化する事が多くなった
193名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:03:58.59ID:iv/PK8/T0 急な落雷だろうな
雨雲チェックは誰かがしとかないとな
雨雲チェックは誰かがしとかないとな
194名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:06:18.61ID:QlbqXfb40 >>14
田舎じゃなくて都会だろうと落雷あるだろw
田舎じゃなくて都会だろうと落雷あるだろw
195名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:07:17.99ID:2eDU1MSg0 >>1
コーチ捕まえろよ
コーチ捕まえろよ
196名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:07:58.79ID:2eDU1MSg0 >>71
去年も部活生が亡くなったぞ
去年も部活生が亡くなったぞ
197名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:08:44.81ID:bucSpnE60 >>56
北九州の修羅国よりマシ
北九州の修羅国よりマシ
198名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:08:49.38ID:2eDU1MSg0 >>100
十中八九100%やき豚w
十中八九100%やき豚w
199名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:09:08.91ID:w1L1X+h90 これ管理責任問われるよなアホすぎる
200名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:09:42.17ID:67xZjV180 またか?
ヘディング脳は学ばんな~
ヘディング脳は学ばんな~
201名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:11:09.81ID:2eDU1MSg0202名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:11:21.20ID:7NvrdobT0 こんなスレでも野球コンプで話しを逸らしてる
かなりの重症だな
かなりの重症だな
203名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:11:58.14ID:u3qBnpOe0204名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:12:13.31ID:ZkYytwyZ0 去年か一昨年くらいにもなかった?
なんでやめさせないんだろ…
なんでやめさせないんだろ…
205名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:14:11.94ID:2eDU1MSg0 100~200m先の送電線に落ちたがヤバかったな
閃光とともに爆音が響いたが、爆撃はおんな感じなんだろう
閃光とともに爆音が響いたが、爆撃はおんな感じなんだろう
206名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:16:15.70ID:2eDU1MSg0 >>202
鏡見とけ豚が
鏡見とけ豚が
207名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:16:31.85ID:Q2wq4RMp0 なんかサッカー界隈の落雷事故って多いよな
なんでなんだ
バカなのか?
なんでなんだ
バカなのか?
208名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:16:38.07ID:Fj/5FJB40209名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:18:27.60ID:2eDU1MSg0 この世のものとは思えないようなやき豚による罵詈雑言と誹謗中傷の嵐
スポーツ振興くじ助成の対象から
やき豚を削除しなければならない理由がこれよ
スポーツ振興くじ助成の対象から
やき豚を削除しなければならない理由がこれよ
210名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:20:14.60ID:W131c78P0211名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:22:33.86ID:2eDU1MSg0 やき豚は家畜でありドマイナーレジャーはスポーツではない
よってスポーツ振興くじ助成の対象からやき豚を削除するものとする
確実にこうなる
こうなるようにさせる
よってスポーツ振興くじ助成の対象からやき豚を削除するものとする
確実にこうなる
こうなるようにさせる
212名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:25:06.14ID:qUVUdBFL0213名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:25:18.82ID:AV/+6o9A0 サッカーやるやつは脳筋でなのにヘディングで脳細胞やられてるから止める判断すらできないからな
214名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:25:48.07ID:AV/+6o9A0 >>100
ゴミが喋った(笑)
ゴミが喋った(笑)
215名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:25:52.24ID:JnM2dBox0 奈良
安倍晋三
広末涼子
中学生
安倍晋三
広末涼子
中学生
216名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:26:05.36ID:DAbZO5Fc0217名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:27:03.02ID:2eDU1MSg0 >>213
止める判断出来てもお前の日本語じゃ伝わらんやんやき豚www
止める判断出来てもお前の日本語じゃ伝わらんやんやき豚www
218名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:27:03.65ID:CYLcLaEF0 宮崎で全く同じようなサッカー部の部活動中か練習試合中の落雷事故があったな
219名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:28:04.08ID:AV/+6o9A0 サッカーはヘディングでさらにバカになる
220名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:28:30.64ID:AV/+6o9A0 >>218
サッカーやるやつは止める判断すらできない
サッカーやるやつは止める判断すらできない
221名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:29:28.61ID:DYTeP+Mf0 >>121
共学化して程度が下がった残念
共学化して程度が下がった残念
222名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:30:03.95ID:p5KeTgME0 グランドに落ちたの見たことあるけど
人が打たれたら近寄って助けるのも怖いわな。これはつらい。
人が打たれたら近寄って助けるのも怖いわな。これはつらい。
223名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:30:40.58ID:AV/+6o9A0 これあれだろ?「いつか決めるぜ稲妻シュート」とかだろ
224名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:30:43.06ID:2eDU1MSg0225名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:31:14.76ID:2eDU1MSg0 >>223
死にかけのやき豚爺かw
死にかけのやき豚爺かw
226名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:31:17.47ID:AV/+6o9A0 >>224
サッカーやった結果がこいつかwww
サッカーやった結果がこいつかwww
227名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:31:33.95ID:DYTeP+Mf0 >>203
Bが多いが
Bが多いが
228名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:32:38.77ID:0FS7U7Zr0 >>52
ばか野郎とか何様?パワハラやんけ
ばか野郎とか何様?パワハラやんけ
229名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:33:00.10ID:2eDU1MSg0 >>226
醜いやき豚爺の成れの果てw
醜いやき豚爺の成れの果てw
230名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:34:49.94ID:noFKTrbJ0 サッカー部?たぶんいじめっ子だろうしどうでもいい
231名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:34:52.69ID:Q2wq4RMp0 去年起きたばっかだからな
そらバカだから学ばないってわかるわな
そらバカだから学ばないってわかるわな
232名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:34:54.16ID:AV/+6o9A0 サッカーやるやつは近くで雷落ちまくってるのに球蹴りに夢中wwwもうまともな判断すらできない
233名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:35:33.00ID:AV/+6o9A0 球蹴り遊びで命の危険とかおかしいだろ?
所詮球蹴り遊びだぞ
所詮球蹴り遊びだぞ
234名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:37:02.74ID:v8NlW0JB0 雷が遠くでも聞こえたら直ぐにグランドから離れないと危険よ
235名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:39:02.82ID:AV/+6o9A0 >>234
みんなゾーンに入ってたんだろ
みんなゾーンに入ってたんだろ
236名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:39:36.19ID:+GAGcALl0 >>228
日々のパワハラのおかげで反射的に体が動いたんやろな
日々のパワハラのおかげで反射的に体が動いたんやろな
237名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:40:15.97ID:7lQKKOVQ0 海外でもよく聞く事故
238名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:40:23.25ID:ob/g7Uzr0239名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:41:12.04ID:qUVUdBFL0 朝からゾーンに入ってしまうやつがこちら
↓
名無しさん@恐縮です[sage]:2025/04/10(木) 07:27:28.29 ID:AV/+6o9A0
枕っ子クラブ?
お◯ン子クラブ
↓
名無しさん@恐縮です[sage]:2025/04/10(木) 07:27:28.29 ID:AV/+6o9A0
枕っ子クラブ?
お◯ン子クラブ
240名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:41:34.13ID:YjLF4j1V0 やりとりソケット
241名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:42:08.79ID:6NSzxbXx0 サッカーとか関係なく外でやる部活は雷なってても雨降ってなかったらやっちゃうからなぁ
普通に考えたら危ねえよな
普通に考えたら危ねえよな
242名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:43:04.67ID:ivHAvcpA0 >>1
もともとヘディング脳だからあんま変わらんのが救いだな
もともとヘディング脳だからあんま変わらんのが救いだな
243名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:43:19.98ID:jR1kwizG0 野球だと金属バットを使ってるからヘボ監督でも必然的に判断が早いんだよな
サッカーだからこそ判断が遅れたな
サッカーだからこそ判断が遅れたな
244名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:44:09.68ID:FRLOQj6M0 天気予想で「大気の状態が不安定です」って言ってた時は屋外練習やめとけよ
246名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:47:08.06ID:0FS7U7Zr0247名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:47:34.36ID:9nQjMqnw0 ゴロゴロ言ってたの?
それとも急に?
それとも急に?
248名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:47:46.82ID:7lQKKOVQ0 学生時代雨降ってきたから急いで民家のフェンス横を自転車で通り過ぎようとした時
そのフェンスに雷が落ちて火花散ってうっはああああてなったことある
でもこれで慌てて交通事故起こしたらやばいからより気をつけつつ大急ぎでなんとか帰った
そのフェンスに雷が落ちて火花散ってうっはああああてなったことある
でもこれで慌てて交通事故起こしたらやばいからより気をつけつつ大急ぎでなんとか帰った
249名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:48:07.36ID:C0FfgRAd0 ヵヮィィょぅι゛ょ
250名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:48:46.42ID:/8XcXvdc0 ヘディング脳は判断ができない
251名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:49:38.32ID:/8XcXvdc02025/04/10(木) 21:50:16.46ID:07K2FcVK0
春のカミナリは突然来るし、鳴り止みやすいから油断するんだよね。
253名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:50:27.32ID:7lQKKOVQ0 大人しく学校の階段とかでトレーニングした方がいいな
254名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:53:15.23ID:hljvuXDC0 >>243
金属バット関係ない
金属バット関係ない
255名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:53:28.67ID:JRXiNwSZ0 >>96
展開が早すぎて、ほぼ不意打ちみたいになってんな
展開が早すぎて、ほぼ不意打ちみたいになってんな
256名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:54:45.66ID:aUA0fF/h0 メシウマ
257名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:55:39.01ID:IBzYJ4vY0 ほんまに一瞬やけど超強烈な豪雨やったな
空鳴りまくりの光りまくり
傘さすの怖かった@兵庫
空鳴りまくりの光りまくり
傘さすの怖かった@兵庫
258名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:55:46.58ID:EDEzFe1r0 学校は避雷針あるんじゃないの?
他にも落ちやすい施設沢山有りそうだけど
他にも落ちやすい施設沢山有りそうだけど
259名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:55:53.37ID:tHSf2end0 雷をなめるな
260名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:56:44.93ID:K6b0/LWU0 ヘディングしてると避難することもしないのかな?
261名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:57:05.74ID:7VWUAWa00 そういえばグラウンドとか広い場所でカミナリ落ちて負傷する事故はあるが都会の街中で落ちて負傷する事故はあまり聞かないな
262名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:57:54.78ID:LI1pbPdx0 どうせなら税金チューチューJリーグに落ちろよ
263名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:58:02.39ID:eLfc3wxN0 君に逢う日は家に落雷
264名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:59:24.33ID:1HIrFcWl0 雷の中、雷獣シュート!とか言って遊んじゃ駄目だよ
265名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 21:59:31.19ID:LgBe/auF0 周辺で雷門が鳴っていなくても突然落ちる事があるんだよね
266名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:00:02.45ID:cLOkLeYQ0 >>261
高層ビルがあるからな20m超えたら避雷針ついてるし
高層ビルがあるからな20m超えたら避雷針ついてるし
267名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:00:22.38ID:0tWJEYEP0 サカ豚の丸焼きか まずそうだな廃棄しとけ
268名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:01:40.04ID:dCIklRI00 子供の事故にこじつけてサッカー叩きは流石にドン引き
269名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:03:27.94ID:IrefziVp0 近所住みやけど、
強い雨は降ってたけど雷はいきなりゴロゴロドンって感じやで
しかもゴロゴロも数回くらいで終わった
落ちてたんかよ?ってレベル
強い雨は降ってたけど雷はいきなりゴロゴロドンって感じやで
しかもゴロゴロも数回くらいで終わった
落ちてたんかよ?ってレベル
270名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:04:40.06ID:Fk5Hm1AL0 >>247
さっきテレビ見てる限りゴロゴロ予兆あったぽいけどね
さっきテレビ見てる限りゴロゴロ予兆あったぽいけどね
十年以上前だったか高校か中学の野球の練習中に
ピッチャーに落雷して亡くなった事故があったけど
テレビで現場映してたけど
照明用のコンクリート柱やネットを張ってるコンクリート柱が
周囲に何本も立ってるのに
そちらに落雷せずにコンクリート柱より
遥かに背の低い人間に落雷するのは
電気工事の仕事して避雷針建てたこともある自分としては
ちょっと衝撃的やったわ
ピッチャーに落雷して亡くなった事故があったけど
テレビで現場映してたけど
照明用のコンクリート柱やネットを張ってるコンクリート柱が
周囲に何本も立ってるのに
そちらに落雷せずにコンクリート柱より
遥かに背の低い人間に落雷するのは
電気工事の仕事して避雷針建てたこともある自分としては
ちょっと衝撃的やったわ
272名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:06:47.58ID:C27Aa5Fm0 雷に撃たれても生きてるの凄いな
つうか避雷針を勃てとけばいいのに…
つうか避雷針を勃てとけばいいのに…
273名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:07:08.74ID:p4acK4Ut0 中止の甲子園居たけど確かに甲子園でも開始直後くらいに雷落ちてたな
274名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:09:20.83ID:2eDU1MSg0 >>268
サッカーとバスケで成り立つスポーツ振興くじ助成の助成対象からやき豚を問答無用で削除しなければならない理由がまさにこれ
サッカーとバスケで成り立つスポーツ振興くじ助成の助成対象からやき豚を問答無用で削除しなければならない理由がまさにこれ
275名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:11:17.51ID:2eDU1MSg0 >>270
JFAは周知徹底しろよな
JFAは周知徹底しろよな
276名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:12:03.76ID:cQihO3MM0 力に覚醒しそう
277名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:12:42.26ID:+5DazGiH0 去年あたりもあっただろ
反省しろ
反省しろ
278名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:12:59.55ID:2eDU1MSg0 >>277
これはそう
これはそう
279名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:17:08.46ID:0sRZRJj40 昔、同じ様にサッカーしてて
雷に撃たれた人が寝たきり状態になってて
「なんで殺してくれなかった」って
言ってた…よくあることなんかねぇ…
雷に撃たれた人が寝たきり状態になってて
「なんで殺してくれなかった」って
言ってた…よくあることなんかねぇ…
280名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:17:29.31ID:mr7uGQZb0 たまにこういう事件あるよね
本当に不運だったとしか……
助かってくれ
本当に不運だったとしか……
助かってくれ
281名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:20:37.01ID:E96ryjNs0 最近の雷は急に鳴りはじめて落ちるから怖い
282名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:22:10.46ID:Y2bN/Iog0 サッカーやってた自分が悪いとはいえ気の毒だな
指導者のパワハラがあったかもだし
やっぱサッカーあかんわ
指導者のパワハラがあったかもだし
やっぱサッカーあかんわ
283名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:22:18.74ID:L79NAZzO0 これは人災
私立なんだったら金かけて避雷針を何本も建てるとか対策しろや
私立なんだったら金かけて避雷針を何本も建てるとか対策しろや
284名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:27:52.17ID:3sQz7pjc0 >>1
芸スポじゃねえだろ
芸スポじゃねえだろ
285名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:28:37.71ID:2GjHIe6/0 野球の本性丸出し
人を痛めつけるのが大好きな人種
人が亡くなって脳汁出まくってる
人を痛めつけるのが大好きな人種
人が亡くなって脳汁出まくってる
286名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:30:29.37ID:9GPdePZo0 雷なってるとき練習させないのは今の時代常識だよ
やばすぎるわ
やばすぎるわ
287名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:33:53.66ID:GcoRR6Yp0 >>286
音や光を放ってなくても落雷することはある
音や光を放ってなくても落雷することはある
288名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:34:27.26ID:z6bkGHi40 避雷針ってあるはずなのに
289名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:36:08.20ID:cLOkLeYQ0290 警備員[Lv.15]
2025/04/10(木) 22:36:11.34ID:73km8zyn0 サカ豚イライラで草
291名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:40:01.00ID:wGnYBKkm0292名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:40:52.13ID:z29fic3O0 またサッカーの落雷事故
指導者ライセンスの意味ないわ
指導者ライセンスの意味ないわ
293名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:41:03.99ID:ldANWMGd0294名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:41:04.39ID:L79NAZzO0 >>289
絶対じゃないんだ、スマン
絶対じゃないんだ、スマン
295名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:41:07.60ID:DoGmV13n0 >>267
爺さんは免許返納しとけよ?
爺さんは免許返納しとけよ?
296名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:42:17.12ID:is8mDW1o0 >>52
コレ雷エピソードのテンプレにして教科書に載せてもいいと思う
コレ雷エピソードのテンプレにして教科書に載せてもいいと思う
297名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:42:57.11ID:AUYHqWD50 これ引率の責任だろ
298名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:45:09.99ID:kXGS5/6N0 真夏のゲリラ雷雨でカミナリ落ちまくってるのにずぶ濡れになりながら黙々と歩いて帰宅するしかない状況はずっと命を握られてるようで嫌だが実は春の予兆なく落ちてくるカミナリの方が怖いんだな
299名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:45:19.89ID:dGnBRbpl0300名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:46:39.63ID:6Uu67hhg0 家族が学校を訴えた途端、学校側の態度が豹変し、SNSなどを駆使して家族を封じ込める未来が見える
301名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:47:37.61ID:UGY4yeN60 去年も九州でサッカー部員が落雷に打たれた事故あったばっかなのに…
302名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:47:43.94ID:4wXaFfUS0 天然AED強すぎで草
貴重なチンポが…
貴重なチンポが…
303名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:50:23.69ID:XaSUCzs80 もう何言っても野球ガーって言いそうな業界になってるからなあ
雷は危ないと言っても聞かんだろ
雷は危ないと言っても聞かんだろ
304名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:50:30.17ID:j7dB/s4C0 ヘディング脳のガイジが指導者になって不幸の連鎖を引き起こす
305名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:51:13.28ID:b67lqt/I0 >>303
ど、どうした?突然野球ってwwwwww
ど、どうした?突然野球ってwwwwww
306名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:51:24.17ID:g5obTwDF0 急に予告なくゴロゴローって鳴ったらどうするのが正解?
体を丸めて小さくするの?
体を丸めて小さくするの?
307名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:55:44.18ID:9nQjMqnw0308名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:56:05.78ID:rHOJONsk0309名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:56:24.36ID:t5Yc9/ej0310名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:56:34.31ID:RW6/cIp/0 20年くらい前に部活中の落雷で生徒が死亡する事故があって
それ以来落雷注意って学校関係者の間では常識化しているもんと思ってたが
それ以来落雷注意って学校関係者の間では常識化しているもんと思ってたが
311名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:58:57.94ID:XaSUCzs80 サッカー業界はそういう前例を馬鹿にしている業界だから
312名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 22:59:23.11ID:Z+Ss8xUx0 あーこれは意識が戻ってたら超能力に目覚めてるパターンだわ
313名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:00:46.51ID:9ohQaEux0 なんで中止にしたら損だとばかりに無理して続けるんだろねえ
314名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:01:43.41ID:CK0OUpEr0 怖すぎる
315名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:03:25.09ID:b67lqt/I0 >>313
無理して続けたってどこ情報?
無理して続けたってどこ情報?
316名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:08:51.77ID:zA8sP91n0317名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:08:53.28ID:leUxiPT80 顧問はなにしてんだ?
318名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:09:35.13ID:hiG6snpj0 落雷受けると骨が透けて見えるらしいな
319名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:09:57.40ID:b+WOr/oE0 現場の大人たち雷舐めすぎだろ
320名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:10:09.04ID:dnb3Q6vT0 たまに近鉄乗ってて疑問に思うのが「学園前駅」
何学園やねんと気になって調べたことがあるけど、近くに帝塚山学園って進学校があるんやね
でも私立の裕福な学校でこれは大問題やね
何学園やねんと気になって調べたことがあるけど、近くに帝塚山学園って進学校があるんやね
でも私立の裕福な学校でこれは大問題やね
321名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:12:48.94ID:J9+/MWRl0 サッカー危険だわ
322名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:16:25.12ID:HEKZjybD0323名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:17:29.09ID:HEKZjybD0 金をなめるな
324名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:24:18.07ID:P2QGDdlM0 自分が中学の時はサッカーは雨でも続けるけど雷の時はさすがに校舎とかに引き上げて
雷が止むの待ってたけどな
雷が止むの待ってたけどな
325名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:24:43.54ID:2eDU1MSg0 >>290
ガチのゴミだな大ダニとともに去りぬやき豚
ガチのゴミだな大ダニとともに去りぬやき豚
326名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:28:05.69ID:C5iXQ8SJ0 雷は遠くでゴロゴロ鳴っていても落ちる。
音が聞こえたら避難しよう。
音が聞こえたら避難しよう。
327名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:36:53.34ID:u/Q1/sPm0 落雷現場のゴールポストのところに転がってる何個かの
昔ながらのデザインのサッカーボールを見た時に
「ボールは友だち!」って言葉を思い出した orz
昔ながらのデザインのサッカーボールを見た時に
「ボールは友だち!」って言葉を思い出した orz
328名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:38:51.94ID:PW2sebxS0 運が悪すぎる
329名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:41:25.87ID:eUp/tGXr0 雷の時の街を見てると
体感で雷をなんとも思ってない奴が8割くらいおる
人間の8割がリスクに対して鈍感なんやろなと思う
そんなんやからやむ無し
そんな欠落してる奴がドヤって雷に当たる確率だの運だの言うんよな
回避という概念がまるで欠如してる
国民の8割がな
体感で雷をなんとも思ってない奴が8割くらいおる
人間の8割がリスクに対して鈍感なんやろなと思う
そんなんやからやむ無し
そんな欠落してる奴がドヤって雷に当たる確率だの運だの言うんよな
回避という概念がまるで欠如してる
国民の8割がな
330名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:45:49.21ID:zXTZ8sKB0 つらいな
雷でサッカーはあぶないからな中止にしないと
雷でサッカーはあぶないからな中止にしないと
331名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:47:00.39ID:xuCzYaL40 毎年何人か落雷で死んでるんだよな
こればかりは運なのでなんともできぬ
こればかりは運なのでなんともできぬ
332名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:47:36.26ID:76dNlZe10 不運だなぁ
333名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:48:54.46ID:zXTZ8sKB0 >>306
片付けとかしないで、とりあえずすぐに建物の中に避難した方がいいんじゃね?
片付けとかしないで、とりあえずすぐに建物の中に避難した方がいいんじゃね?
334名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:51:14.56ID:eUp/tGXr0335名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:53:29.76ID:CG3UvbQd0 避雷針って学校にあるの?空港くらいか?
336名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:55:15.51ID:BXPfP1l50 >>334
机上の妄想限定でな
机上の妄想限定でな
337 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/10(木) 23:56:51.22ID:VEHes7YJ0 電撃ネットワーク
338名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:58:23.90ID:7NvrdobT0339名無しさん@恐縮です
2025/04/10(木) 23:59:21.20ID:WQhX5uzx0 予兆なくいきなりドーンと来たらしいからもう運が悪かったとしか言いようがないな
340名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:04:55.31ID:ZcAm3Tmo0 野球でもたまにあるらしいな
341名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:15:06.81ID:aAVMYKBG0 サッカーはイギリスのスポーツで雨でも試合や練習を続行するもの
とはいえ、雨の降り始めくらいは屋内に避難とかできなかったんだろうか
とはいえ、雨の降り始めくらいは屋内に避難とかできなかったんだろうか
342名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:20:16.64ID:BXn+byK00 人間が落雷喰らう確率って天文学的とか聞いたことあるな
それこそもう10000分の1とかだよ
なんで未来ある子供がこんな不運に見舞われなきゃならないんだよ
そもそも落雷するほど雷鳴ってたんならサッカー部も練習中止しろよ
これ部活の担当教師の責任だろ
それこそもう10000分の1とかだよ
なんで未来ある子供がこんな不運に見舞われなきゃならないんだよ
そもそも落雷するほど雷鳴ってたんならサッカー部も練習中止しろよ
これ部活の担当教師の責任だろ
343名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:21:05.71ID:yfC2h4Pd0 サッカーなんかやっとるもんでだぞ
344名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:24:42.96ID:j2GGf0of0 開けた土地で周囲に高い建造物が無いと人に雷落ちるから、グランド内5m間隔で避雷針建てよう
345名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:24:48.96ID:XUV1OcFG0 30年くらい前、大阪で高校サッカーの大会中に落雷直撃して選手が半身不随になった事故を思い出した
346名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:25:32.33ID:e91VU2Aa0 >>335
あちこちあるぞ
あちこちあるぞ
347名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:31:13.07ID:p+THLLzu0 とびきりの美少女にうかつに近づくから
348名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:31:46.45ID:wXu2OjJv0 今回に関してはほんとにいきなりだったと思う
雷のシーズンじゃないし雨も直前まで降ってなかったんだろう
ずっとゴロゴロしてたらさすがに避難するだろう
場所は周囲に高い建物もなく標高も高めの場所で開けたグラウンドで人がいたらいかにも落ちやすそうなとこだな
雷のシーズンじゃないし雨も直前まで降ってなかったんだろう
ずっとゴロゴロしてたらさすがに避難するだろう
場所は周囲に高い建物もなく標高も高めの場所で開けたグラウンドで人がいたらいかにも落ちやすそうなとこだな
349名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:34:02.62ID:erTKn6hH0 少子高齢化なんだし学校の余ってる室内の場所とかないのかね
350名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:38:09.10ID:TQtt1mLT0 雨降ってないゴロゴロ鳴ってないのにいきなりドーンって近所に落ちたことあったわ
モニターが一瞬消えたで
モニターが一瞬消えたで
351名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:38:53.95ID:00Sfttz40 昔うちのとこのへ配電してる電柱に雷が落ちてパソコンのブラウン管モニターが壊れたな
352名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:39:53.67ID:L9H468qX0 校舎って避雷針ついてなかったっけ…と思ったけど第ニグラウンドだと校舎からは離れてたのかな
353名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:40:23.62ID:BBHqcmn40 >>347
おいジジイ、そんなネタ誰がわかるねん
おいジジイ、そんなネタ誰がわかるねん
354名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:41:00.85ID:Vq9xy0QW0 >>353
最近リメイクされたべ
最近リメイクされたべ
355名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:43:35.43ID:phWFljhS0 心肺停止→医者の死亡診断待ち
その場で死亡を確認(社会死)→誰がどう見ても死んでる
その場で死亡を確認(社会死)→誰がどう見ても死んでる
356名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:55:19.39ID:TEk6dfTf0 イナズマ(物理)イレブン
357名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:55:53.54ID:ZL8Bad9R0 近鉄・学園前駅を利用のサラリーマンはうざいの多いからコイツらに落雷してほしかった。
358名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 00:59:48.45ID:r6WriQrL0359名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 01:09:50.08ID:oi52vTVl0 >>345
奈良の帝塚山は大阪の帝塚山とゆかりある土地らしい。。。
奈良の帝塚山は大阪の帝塚山とゆかりある土地らしい。。。
360名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 01:19:24.59ID:5/k4d9yw0 もしかしたら雷の呼吸が使えるようになるかもしれない
361名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 01:28:46.00ID:0wH0cEfS0 天気が不安定な日に外に出るヤツは自殺志願者
ウチで引き篭もってるのが1番安全
ウチで引き篭もってるのが1番安全
362名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 01:31:30.02ID:PWzzJE7w0 奈良判定
363名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 01:47:55.67ID:e7Uvfbj40 避難させないとかもう故意の殺人やな
364名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:10:03.84ID:UzJ7sfJL0 サンダーショット!
365名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:22:39.32ID:pkXte9ip0 >>69
そこかよ
そこかよ
366名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:35:16.27ID:LkPrm6pz0 これはかなりひどい学校だな
普通雷鳴したら中断するし
普通雷鳴したら中断するし
367名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:39:02.02ID:bT7AHk0w0 もう少し頻繁に事故があれば即中止なんだろうけど
368名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:40:15.24ID:66mjmo/p0 意識混濁
369名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:44:19.56ID:u5UlhWGG0 いきなりならどうしようもない
370名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:49:53.05ID:7QZpkXEo0 怪我をした男子は全員中学生
怪我をした女子1名は高校生(マネージャー)
帝塚山中高は高校部女子が中等部男子のマネージャーをするんだな
怪我をした女子1名は高校生(マネージャー)
帝塚山中高は高校部女子が中等部男子のマネージャーをするんだな
371名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:51:43.44ID:0cwV7eGm0 一昨日、 ニュースで雷に注意しろとやってたが。 ニュース見てないのか。
372名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:52:17.69ID:iCF6ZuBp0 >>216
こわー(((; ゚Д゚)))
こわー(((; ゚Д゚)))
373名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:55:54.18ID:zRE5hyYu0 その何ちゃらジゴワットでタイムスリップでもしてみろ
374名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 02:59:51.50ID:Shpoki+l0 https://www.sankei.com/article/20250410-XURVBQEVYNNHNH2L2HF7EJXJ6E/
奈良の帝塚山学園のグラウンドで落雷か
10代男女6人を搬送 男子生徒1人が心肺停止
2025/4/10 23:24
奈良の帝塚山学園のグラウンドで落雷か
10代男女6人を搬送 男子生徒1人が心肺停止
2025/4/10 23:24
375名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 03:02:41.23ID:bCYJfWfp0 どこのグランドもサッカーしかしてない
376名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 03:02:44.89ID:Ca34zGuA0 誰かが召喚獣呼んだだけかもしれないな
377名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 03:07:36.85ID:IdRgTfmi0 >>216
右側から出てくる2番めの選手が雷の直撃受けて
激しい火花出しながら倒れたあと微動だにしてないな
ここまで凄い直撃うけると雷の大半の電気が体の表面を通る奇跡でも
起きない限り生存できないのでは?
右側から出てくる2番めの選手が雷の直撃受けて
激しい火花出しながら倒れたあと微動だにしてないな
ここまで凄い直撃うけると雷の大半の電気が体の表面を通る奇跡でも
起きない限り生存できないのでは?
378名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 03:15:15.05ID:DMGEPGQZ0 自然は怖いな
可哀想だ
可哀想だ
379名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 03:27:01.82ID:NYQBPL2b0 指導者はヘディング脳か
380名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 03:43:41.61ID:AGrEoNeT0 バカアクセサリーしてたら助かったのに
ブラジルでアクセサリーしてたら助かった。日本は厳しいからアクセサリー禁止
ブラジルでアクセサリーしてたら助かった。日本は厳しいからアクセサリー禁止
381 警備員[Lv.59]
2025/04/11(金) 04:10:41.52ID:ifcWgf1t0 これで生き延びた人は上がるんじゃない?
俺は雷じゃないけど鬱病の治療でECTをやってIQが115から125にあがって記憶力も向上して地方国立大学も受かった
脳に電気通すと使える領域増えるんかな?
俺は雷じゃないけど鬱病の治療でECTをやってIQが115から125にあがって記憶力も向上して地方国立大学も受かった
脳に電気通すと使える領域増えるんかな?
382名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 04:12:35.43ID:Q8vjew700 貴重な…
383名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 04:26:25.78ID:GgMGX1pP0 グラウンド 避雷針 でググったら
従来の避雷針より範囲広くて全体カバーできるやつがいくつか出てきたぞ
従来の避雷針より範囲広くて全体カバーできるやつがいくつか出てきたぞ
384名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 04:29:59.16ID:w/ymaI760 日向だったら雷獣シューとしてた
385 警備員[Lv.16]
2025/04/11(金) 04:47:27.99ID:bpNYit6b0 >>14
3月4月は雷多いよ。3月のライオンって知らない
3月4月は雷多いよ。3月のライオンって知らない
386名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 04:51:23.99ID:Fr1lpyhB0 ゴルフ漫画で主人公?が最後のショット打ったときに雷に打たれてそのボールはカップインしたけど本人は死んで無効になったみたいのあったような気がするなぁ
387名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:20:39.72ID:PNWBvhp30 部活なんかやってるから
388名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:22:16.21ID:jAzkOM2L0 >>1
雷雲が発生してて近くでゴロゴロピカピカやってたら練習切り上げろよ
雷雲が発生してて近くでゴロゴロピカピカやってたら練習切り上げろよ
389名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:23:30.13ID:o96LV7MT0 グラウンドって何で雷おちやすいん?
390名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:26:49.24ID:ovq6DoR60 童貞のまま死ぬのかと思ったら怖気が走るね
391名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:28:49.89ID:LJylCRh50 >>52
嘘松のゴミ
嘘松のゴミ
392名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:47:17.50ID:ft2bYnCp0393名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:48:29.03ID:QuQ8VIjt0 jリーグがスタジアムに屋根付けろとと言う理由
選手はロッカールームに退避出来るけど
観客はスタンドの下か屋根の下に退避出来るように
選手はロッカールームに退避出来るけど
観客はスタンドの下か屋根の下に退避出来るように
394名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:51:56.14ID:z82v4Fc10395名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:54:53.13ID:XKt09mLq0 雷が奈良、火事は山火事で愛媛と岡山に来たから
あとは地震と親父か…
あとは地震と親父か…
396名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 05:58:31.03ID:z82v4Fc10 当時の雨雲レーダー見たら明らかに発達した雨雲が
接近してるのは分かったから(実際に強めの雨は降り始めていた)
そこで早めの判断できなかった指導者の責任は問われるだろうし
重い判例を残した方が後のためになる
接近してるのは分かったから(実際に強めの雨は降り始めていた)
そこで早めの判断できなかった指導者の責任は問われるだろうし
重い判例を残した方が後のためになる
397名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:02:13.13ID:GuRnbF3M0 >>396
後出しガイジ乙
後出しガイジ乙
398名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:02:58.97ID:n53L/2VI0 雷なってたらサッカーはやめろっておばあちゃんに習わなかったんかな?
399名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:14:22.73ID:Jbpx+GpH0 引きこもりニートのパソコンにでも落ちればいいのに
400! 警備員[Lv.26]
2025/04/11(金) 06:31:07.00ID:VLvKD0120 >>14
ややこしい
【帝塚山学院と帝塚山学園の違い】
帝塚山学院は大阪に所在
帝塚山学院幼稚園
帝塚山学院小学校
帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校
帝塚山学院中学校高等学校
帝塚山学院大学・大学院
帝塚山学園は奈良に所在
帝塚山大学
帝塚山中学校・高等学校
帝塚山小学校
帝塚山幼稚園
帝塚山学院と帝塚山学園は、別の法人でそれぞれ独立した運営が行われています。
ややこしい
【帝塚山学院と帝塚山学園の違い】
帝塚山学院は大阪に所在
帝塚山学院幼稚園
帝塚山学院小学校
帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校
帝塚山学院中学校高等学校
帝塚山学院大学・大学院
帝塚山学園は奈良に所在
帝塚山大学
帝塚山中学校・高等学校
帝塚山小学校
帝塚山幼稚園
帝塚山学院と帝塚山学園は、別の法人でそれぞれ独立した運営が行われています。
401名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:31:35.36ID:DWDcpfd20 雷が成ってからでは遅い
朝の天気予想で「大気の状態が不安定です」って言ってたら室内筋トレに変更しとけ
朝の天気予想で「大気の状態が不安定です」って言ってたら室内筋トレに変更しとけ
402 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/11(金) 06:34:38.22ID:wSBPbYLE0403名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:37:06.33ID:raEPo4G80404名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:42:14.14ID:D00S2ww30 >>25
マウンド上の投手直撃…愛知の高校球児が練習試合中に落雷死
https://www.sanspo.com/article/20140807-TVLCQTQ4LNNYDPPJO4JN567M5M/
マウンド上の投手直撃…愛知の高校球児が練習試合中に落雷死
https://www.sanspo.com/article/20140807-TVLCQTQ4LNNYDPPJO4JN567M5M/
405名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:54:14.34ID:Uai6kDXQ0 >>402
お前が死ねば良かったのになあ虫けらチンカス
お前が死ねば良かったのになあ虫けらチンカス
406名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:55:23.03ID:yiEVqGuN0 >>402
なんで怒ってるの?もしかして、図星突かれちゃったのかな?お爺さん
なんで怒ってるの?もしかして、図星突かれちゃったのかな?お爺さん
407名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:56:16.05ID:SAxTU6ZW0 落雷したら普通はコンクリ建物に避難するとかあるだろうに
いきなりゴロゴロドカーンなんてないだろ
なんでこんな指導もされてないんだ。
学校がやばすぎる
いきなりゴロゴロドカーンなんてないだろ
なんでこんな指導もされてないんだ。
学校がやばすぎる
408名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:58:48.34ID:raEPo4G80409名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 06:59:23.60ID:WCQxjlz50 今は雨雲レーダーあるからな。スマホあれば予測は可能か。パラディに落ちれば良かったのにな
410名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:00:44.08ID:WCQxjlz50 >>407
昨日のはいきなりドカーンと来たわ。ビビった
昨日のはいきなりドカーンと来たわ。ビビった
411名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:00:44.10ID:/b3iQ5cR0 帝塚山ってそこそこ賢い子が行く学校じゃねーの?
そんな子達でも雷の怖さを知らないのかよ
そんな子達でも雷の怖さを知らないのかよ
412名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:02:42.45ID:rrEM6fcY0 サッカーなんてバカしかやらないしこれはサッカーをやってた本人が悪いわ
413名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:03:50.21ID:uuH8ohjP0 雷のエネルギーってとんでもないからねえ
これは運が悪いとかしか言えないよなあ 可哀想に
これは運が悪いとかしか言えないよなあ 可哀想に
414名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:04:11.59ID:raEPo4G80 >>411
どんぐりのコマンドひとつまともに入力できないお前が言うな
どんぐりのコマンドひとつまともに入力できないお前が言うな
415名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:07:18.46ID:xQjo4lyG0 >>402
よお馬鹿w
よお馬鹿w
416名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:08:42.68ID:jB4IuBoC0 特殊な能力に目覚めたりしないのかな
417名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:18:21.93ID:a+qn1eA60 >>52 アウトレイジで草
418名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:21:53.13ID:CPHWBbno0419 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/11(金) 07:23:19.88ID:wSBPbYLE0 やっぱりヘディング脳は救いようのないクソバカだな
420名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:23:36.79ID:9gPFa5Oo0 タマケリなんて外でヤる危険な遊びやってるから…
421名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:27:22.04ID:XdEJBUAr0 気の毒な
頻繁にゴロゴロなってりゃ避難も出来るけど、一発目いきなり落ちて来る事もあるしな
頻繁にゴロゴロなってりゃ避難も出来るけど、一発目いきなり落ちて来る事もあるしな
422名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:28:52.15ID:edCXiTES0423名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:31:21.33ID:3P8DRgwA0 スポーツなんて百害あって一利なしかもな
危険だからやらせちゃ駄目だな
危険だからやらせちゃ駄目だな
424名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:38:02.55ID:OqvWWxTW0425名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:40:42.06ID:Ed9i7G4j0 >>424
その遠い空の下にいる人はどうすればw
その遠い空の下にいる人はどうすればw
426名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:44:49.44ID:OqvWWxTW0 >>425
意味不明すぎんか君
意味不明すぎんか君
427名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:47:23.53ID:wvMlHJbL0 雷切さえあれば
428名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:48:37.43ID:Ed9i7G4j0429名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:49:00.82ID:wvMlHJbL0 >>390
俺は童貞のまま50歳過ぎたから怖れるものはないよ
俺は童貞のまま50歳過ぎたから怖れるものはないよ
430名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:52:55.39ID:OqvWWxTW0431名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:53:27.83ID:Ed9i7G4j0 >>430
まさか雷は常に人間様のいないところ狙って発生し、徐々に近づいてくるものだと思ってんのか?
まさか雷は常に人間様のいないところ狙って発生し、徐々に近づいてくるものだと思ってんのか?
432名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:55:16.80ID:w9q87ibh0 帝塚山学園て奈良だったのか 兵庫だと思ってた
433名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:56:40.75ID:OqvWWxTW0434名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 07:58:16.14ID:Ed9i7G4j0 >>433
IDコロコロ失敗はだいぶ恥ずかしい
IDコロコロ失敗はだいぶ恥ずかしい
435名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:00:33.14ID:OqvWWxTW0436名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:03:07.22ID:Ed9i7G4j0 >>435
自分自身を他人のふりしてレス番呼びしたらID変わってなかったって笑うしかないだろw
自分自身を他人のふりしてレス番呼びしたらID変わってなかったって笑うしかないだろw
437名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:05:29.20ID:WCQxjlz50 同じグラウンドで野球部も練習してたらしいぞ。たまたまサッカー部員に落雷しただけ
438名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:06:07.17ID:OqvWWxTW0 >>436
>自分自身を他人のふりしてレス番呼びしたら
完全に意味不明だろお前
お前みたいなアホに何回も同じこと書く必要も労力も無駄だから
俺の過去レスを100回読めって書いてんのよ。意味わかる?
ガチでアスペなんやなお前
>自分自身を他人のふりしてレス番呼びしたら
完全に意味不明だろお前
お前みたいなアホに何回も同じこと書く必要も労力も無駄だから
俺の過去レスを100回読めって書いてんのよ。意味わかる?
ガチでアスペなんやなお前
439名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:07:43.66ID:Ed9i7G4j0440名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:08:24.98ID:OqvWWxTW0441名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:09:28.44ID:OqvWWxTW0 ID:Ed9i7G4j0みたいなバカが世の中にいてると思うと
そらいろんなニュース起きるよなと思うわw
そらいろんなニュース起きるよなと思うわw
442名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:09:30.54ID:Ed9i7G4j0443名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:10:08.51ID:OqvWWxTW0444名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:10:20.31ID:Y5BotGxZ0 おまえらなら非常時にも間違いなく対応してるからこんな事故避けれたよな
なぜか人生は失敗してるけど
なぜか人生は失敗してるけど
445名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:11:04.66ID:Ed9i7G4j0446名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:11:35.45ID:OqvWWxTW0 「じゃあ雷雲発生地点ならどうする!なんか言え!」←レアケースに涙目発狂してるID:Ed9i7G4j0
もうそれについても言及してんのよアホ
もうそれについても言及してんのよアホ
447名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:12:42.30ID:OqvWWxTW0448名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:13:05.55ID:Ed9i7G4j0 >>446
雷は人様を避けて発生する!っていまだに主張しててワロタ
雷は人様を避けて発生する!っていまだに主張しててワロタ
449名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:13:48.99ID:Ed9i7G4j0450名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:13:54.02ID:6c8zPy9p0 野球ならやるほうが馬鹿だと言えるんだが
サッカーじゃ防ぎようがないよ
サッカーじゃ防ぎようがないよ
451名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:14:15.89ID:OqvWWxTW0452名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:14:40.28ID:OqvWWxTW0 >>449
負け犬のオウム返しのテンプレ来たw
負け犬のオウム返しのテンプレ来たw
453名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:15:16.40ID:Ed9i7G4j0 >>451
未だに雷雲発生地点には人はいない!と主張しててワロタ
未だに雷雲発生地点には人はいない!と主張しててワロタ
454名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:15:53.50ID:OqvWWxTW0 >>453
これで会話続けれてると思ってんのお前だけだぞ?アスペ
これで会話続けれてると思ってんのお前だけだぞ?アスペ
455名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:16:06.85ID:Ed9i7G4j0 >>452
オウム返しの使い方間違ってるバカ定期
オウム返しの使い方間違ってるバカ定期
456名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:16:34.33ID:OqvWWxTW0 >>455
日本語だけ書いてんの?お前w
日本語だけ書いてんの?お前w
457名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:16:43.44ID:Ed9i7G4j0 >>454
ら抜きバカw
ら抜きバカw
458名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:17:30.11ID:Ed9i7G4j0459名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:17:35.89ID:OqvWWxTW0 >>457
バカのレスバってこんな意味不明なん?www
バカのレスバってこんな意味不明なん?www
460名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:18:11.09ID:6Lptn+OD0 こんな時、大西ライオンだったらなんて言うかな?
461名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:18:49.79ID:Ed9i7G4j0462名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:19:05.02ID:OqvWWxTW0463名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:19:40.94ID:OqvWWxTW0 >>461
意味不明って単語お前のためにあるんだよオーケー?
意味不明って単語お前のためにあるんだよオーケー?
464名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:20:04.55ID:OqvWWxTW0465名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:20:49.56ID:Ed9i7G4j0 >>462
アホ「雷雲は遠くで発生するから逃げればいい」
その発生地点の下の人はどうすれば
アホ「そんなのレアケースだあ!」
レアケース?雷雲は意思がないから人のいるいない選ばないよ
アホ「ぐぬぬ・・・・」
アホ「雷雲は遠くで発生するから逃げればいい」
その発生地点の下の人はどうすれば
アホ「そんなのレアケースだあ!」
レアケース?雷雲は意思がないから人のいるいない選ばないよ
アホ「ぐぬぬ・・・・」
466名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:22:06.90ID:OqvWWxTW0 今頃ID:Ed9i7G4j0は怒り悔しさ自分のアホさへの後悔MAXで泣いてるんやろなあwww
467名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:23:05.04ID:OqvWWxTW0 ID:Ed9i7G4j0みたいなアホがリアルにいたら落雷より怖いわw
468名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:23:08.72ID:Ed9i7G4j0469名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:23:17.20ID:792TrqN40 間違いなく人災
470名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:24:03.37ID:OqvWWxTW0 ID:Ed9i7G4j0はまだ書き込んでるんやろか
中身わからんから多分そうやろなあwww哀れ
中身わからんから多分そうやろなあwww哀れ
471名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:25:10.64ID:Ed9i7G4j0472名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:26:27.05ID:Ed9i7G4j0 なんだこいつ論破されて悔しくてNGにしたんかw
でも気になってしょうがないから絶対見てしまうだろお前レベルのアホは
でも気になってしょうがないから絶対見てしまうだろお前レベルのアホは
473名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:28:33.28ID:Ed9i7G4j0474名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:31:40.50ID:11/U55y50 玉蹴り部だけだろ
雷にうたれたり突然竜巻が出たり
そういう呪われた因子があるんやろな
雷にうたれたり突然竜巻が出たり
そういう呪われた因子があるんやろな
475名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:36:37.12ID:z82v4Fc10 >>473
搬送された女子高校生は野球部のマネージャーだし
搬送された女子高校生は野球部のマネージャーだし
476名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:38:34.41ID:1+oLVRBU0 奈良県2位の高偏差値学校に通わせてた期待のご子息だったのに
これは無残
これは無残
477名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:40:13.02ID:i16KSTbY0 雷直撃と宝くじ一等当選が同じくらいの確率だっけ?
世の中理不尽だよなほんと
世の中理不尽だよなほんと
478名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:41:03.94ID:dgA1fs4V0 >>475
野球部はグラウンドの整備をしていたんだってさ
野球部はグラウンドの整備をしていたんだってさ
479名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:42:03.38ID:Ed9i7G4j0 >>475
ほんとだ。野球部もグラウンドにいた
もう1人は野球部のマネージャーの女子高校生で、落雷で動揺していたため搬送されましたが、けがなどはなかったということです。
当時、サッカー部は顧問の指導のもとミニゲームをし、野球部はグラウンドを整備していたということです。
ほんとだ。野球部もグラウンドにいた
もう1人は野球部のマネージャーの女子高校生で、落雷で動揺していたため搬送されましたが、けがなどはなかったということです。
当時、サッカー部は顧問の指導のもとミニゲームをし、野球部はグラウンドを整備していたということです。
480名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:44:47.06ID:TgS6vVQw0 帝塚山って進学校?
481名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:46:14.45ID:rwKIIkKy0 >>52
こんな嘘に騙される奴いるのが怖い
こんな嘘に騙される奴いるのが怖い
482名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:51:16.73ID:1+oLVRBU0483名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:54:08.81ID:aPh0hDwP0 すまん落書きに見えた
484名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 08:58:10.24ID:N631fgco0 女子高生は隣のグラウンドにいて手足のしびれを訴えてる
隣のグラウンドが女子運動部だったら私も私もで20人くらい搬送されてただろうな
隣のグラウンドが女子運動部だったら私も私もで20人くらい搬送されてただろうな
485名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 09:02:06.83ID:TMKPvNkt0 東大寺学園は?
486名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 09:28:08.58ID:jw9vnzxQ0 気象板みたらコレ20分前から近隣で発雷してたって…
雷注意報無関係に積乱雲発達しだしたの見たら鳴らなくても雨降らなくても避難準備しないと
気象衛星ひまわり 2分30秒毎 赤外/雲頂強調画像みると積乱雲の芽が判る
あと、AMラジオ聞いてるとノイズで約30Km圏内の発雷がいち早く判りノイズ/光→雷鳴340m/Sで距離も判る
ノイズ/光→雷鳴20秒後はたった6.8Kmで発雷位置から10Km超えて落ちるなんて普通にあるから安全じゃない
野外活動するならAMラジオ聞き、ひまわり、ナウキャスト見て安全確認しないと…
雷注意報無関係に積乱雲発達しだしたの見たら鳴らなくても雨降らなくても避難準備しないと
気象衛星ひまわり 2分30秒毎 赤外/雲頂強調画像みると積乱雲の芽が判る
あと、AMラジオ聞いてるとノイズで約30Km圏内の発雷がいち早く判りノイズ/光→雷鳴340m/Sで距離も判る
ノイズ/光→雷鳴20秒後はたった6.8Kmで発雷位置から10Km超えて落ちるなんて普通にあるから安全じゃない
野外活動するならAMラジオ聞き、ひまわり、ナウキャスト見て安全確認しないと…
487名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 09:33:28.48ID:C82WXKuR0488名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 09:36:12.78ID:vRAdHJtT0 雷注意報がほぼ意味をなしてないのよ
かといって警報がないし
学校関係者や集団系にはもう一段階上の特別注意報くらいはあってもいい
野外部活など即刻中止
かといって警報がないし
学校関係者や集団系にはもう一段階上の特別注意報くらいはあってもいい
野外部活など即刻中止
489名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 09:59:18.86ID:8ziR1l2l0 予知能力を備えて復活して欲しい
490名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 10:05:59.73ID:FyXjy7yq0 昨日工事現場のクレーンに雷落ちたんだけど、50Mくらいの近距離で外にいたのでめちゃくちゃビビった
それまで小雨で遠くで雷なってたくらいでいきなりだった
それまで小雨で遠くで雷なってたくらいでいきなりだった
491名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 10:19:02.17ID:WCQxjlz50 雷鳴聴こえる範囲は雷様の射程範囲って言うからな
492名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 10:19:31.21ID:P/c9prHm0 校舎に避雷針付いてて国旗掲揚ポールもあるのにな
まあ大雨の中球蹴りやってるバカが悪い
まあ大雨の中球蹴りやってるバカが悪い
493名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 10:24:54.81ID:ytJAEEzd0 西成の隣にある超高級住宅街かと思いきや
奈良にも帝塚山あんのね
奈良にも帝塚山あんのね
494名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 10:29:32.76ID:SbZmBG2t0 朝から雷注意報出てたのにさすがに顧問が間抜けだろ
495名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 10:32:36.95ID:rixa/rUY0496名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 11:01:59.86ID:FVcTGuXq0 >>488
そもそも教師が天気予報なんて気にしないし調べもしないから意味がない
そもそも教師が天気予報なんて気にしないし調べもしないから意味がない
497名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 11:08:25.69ID:zJg+/ldj0 危険なスポーツ⚽
498名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 11:58:45.02ID:9jYYlQ0T0 野球ガー野球ガー
生徒の命がかかっているのにサカ豚は無神経だわ
生徒の命がかかっているのにサカ豚は無神経だわ
499名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 12:10:13.46ID:BNfPN8YA0 サッカーゴールみたいのが写ってたけどそのソバにいたのかな
ゴールに落ちて分岐放電かいな
ゴールに落ちて分岐放電かいな
500名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 12:18:19.43ID:xmKce5Ho0501名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 12:22:39.46ID:BF3ba6t60 帝塚山・・てい
502名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 12:40:11.29ID:oi52vTVl0 >>366
雨→落雷までのスパンがクソ短いかったらしい。。
雨→落雷までのスパンがクソ短いかったらしい。。
503名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 12:42:32.85ID:oi52vTVl0 >>487
2等くらいかね(ヽ´ω`)
2等くらいかね(ヽ´ω`)
504名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 13:10:33.80ID:pzlCJhyL0 シナで起きたら打たれた後に爆発
505 警備員[Lv.37]
2025/04/11(金) 13:11:22.37ID:J+Ch0x0S0 落雷受けると腕に紋章が刻まれるんだよな
勇者の世界やね
勇者の世界やね
506名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 13:12:14.10ID:JzKmmXxM0 横チンはさんだー
507名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 13:16:18.29ID:1l++xH+U0 いつもは正午までには来る子供のサッカースクールの開催可否連絡が全然来ない
迷ってるならやめとこうや。また落雷あるで
迷ってるならやめとこうや。また落雷あるで
508名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 13:19:18.80ID:1l++xH+U0 奈良は知らんけど、大阪でも雨かな?と思ったら次の瞬間にはいきなり雷がドーンって落ちたからな。
天気予報と常に睨めっこしてないと、空だけ見てたら判断難しいかったとは思うわ
天気予報と常に睨めっこしてないと、空だけ見てたら判断難しいかったとは思うわ
509名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 13:44:52.38ID:p0tuTXo50510名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:33:21.83ID:GHFgIGfg0511名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:34:52.75ID:GHFgIGfg0512名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:37:07.28ID:w0oVrAkP0 >>498
てめえだろやき豚
てめえだろやき豚
513名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:38:33.48ID:w0oVrAkP0 >>473
金属バットを振り上げると落雷するらしいな
金属バットを振り上げると落雷するらしいな
514名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:40:21.39ID:w0oVrAkP0515名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:41:46.50ID:er3LfXZ90 校舎から離れたグランドだったんかね
避雷針のないところは怖いね
避雷針のないところは怖いね
516名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:42:59.63ID:GHFgIGfg0 >>514
本当、その辺きちんとするにはきっと今が一番受け入れられやすい状況だよな…
本当、その辺きちんとするにはきっと今が一番受け入れられやすい状況だよな…
517名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:45:41.48ID:be/1I2Kc0 >>404
「花そなえてやったぜ😃✌」などとサカ豚が喜んでたヤツ?
「花そなえてやったぜ😃✌」などとサカ豚が喜んでたヤツ?
518名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:46:19.85ID:MQ2VqTZa0 >>208
あの西大寺の事故はイメージに響いてるのかもな
あの西大寺の事故はイメージに響いてるのかもな
519名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 14:51:33.42ID:MQ2VqTZa0520名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 15:36:18.31ID:OzPinbTA0 召喚されたのかな
521名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 15:48:35.37ID:fM6D5Tqg0 こっちは晴れてるけど今日の天気はどうなんかね
部活なんて晴れた日にやりゃあいいのに
部活なんて晴れた日にやりゃあいいのに
522名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 15:56:56.49ID:h+HfLuYD0 がんばれ、生きて元気に帰ってこい
523名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 16:25:06.49ID:ra7Hszmj0 少年サッカー監督、13歳少年殺害の罪で訴追 性的暴行被害多発の可能性
s://news.yahoo.co.jp/articles/08db05eb699204d44a8178964fe764c9dd76a345
サッカー指導者は怖い
s://news.yahoo.co.jp/articles/08db05eb699204d44a8178964fe764c9dd76a345
サッカー指導者は怖い
524名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 17:15:06.80ID:tnODDjyH0 心肺停止のいみ分かってんのか?
525名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 17:33:46.25ID:nKzKlvjP0 落雷した瞬間ジャンプして地面を走る電気を避けられなかったのか・・・
サッカー部なのに・・・
サッカー部なのに・・・
526名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 17:41:43.35ID:/Idw5Kc+0 野球部もいたらしいから
逃げる間も無かったてよ
逃げる間も無かったてよ
527名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 18:02:29.65ID:KuIsmSFv0 今落雷やべえからスレ開いた
528名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 18:42:32.72ID:tnODDjyH0 >>525
やき豚の頭の悪さもここまで来ると救いようもないね
やき豚の頭の悪さもここまで来ると救いようもないね
529名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 18:45:57.75ID:3J9oj9u20 落雷事故で被害者が出るのはたいてい球蹴り関連だよなぁ
おそらくヘディングが脳に影響しているんだろうけど球蹴りの指導者は頭がおかしいとしか思えないよ
落雷警報が出ててもここだけは大丈夫みたいに根拠なく楽観しちゃって練習を続行させるんだろうけどさぁ
はっきり言うけどヘディング脳のバカ指導者には刑事責任を問うべきだと思う
おそらくヘディングが脳に影響しているんだろうけど球蹴りの指導者は頭がおかしいとしか思えないよ
落雷警報が出ててもここだけは大丈夫みたいに根拠なく楽観しちゃって練習を続行させるんだろうけどさぁ
はっきり言うけどヘディング脳のバカ指導者には刑事責任を問うべきだと思う
530名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 18:46:04.31ID:Wrxpmkbb0 帝塚山
宇都宮
関西
宇都宮
関西
531名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 18:54:19.47ID:utwNc5qV0 >>473
サッカーは「どんな条件下でもやり抜く」のです。
サッカーは「どんな条件下でもやり抜く」のです。
532 警備員[Lv.17]
2025/04/11(金) 18:58:43.17ID:bpNYit6b0 3月、4月は天候が荒れる。ゴロゴロ来る前に今回のようにいきなりどかーんと来る事もあるから予想は困難だよ。でも亡くなった子の両親は納得がいかないから裁判を起こすんじゃないかな。
533名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 18:59:02.83ID:tnODDjyH0534名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:06:13.16ID:3J9oj9u20535名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:08:46.67ID:Qp3YlKn+0 なんだ男子か
536名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:09:43.46ID:Ze2wiq+c0 雷注意報が出ていたから学校側の責任だな
なんなら登校や帰宅も制限した方がいいわ
なんなら登校や帰宅も制限した方がいいわ
537名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:11:54.89ID:tnODDjyH0 落雷注意報ってのは年間4割の日数で出るものらしいな
538名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:12:37.02ID:q14Nt/Z60 最近は雷に気を付けてるけど最初の雷で死ぬしな
539名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:22:53.51ID:XJ3D2HaS0540名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:31:27.97ID:IkoKQef+0 雨に落雷
542名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:44:00.71ID:Ze2wiq+c0 >>1
文科省は馬鹿だろこれ
ちょうど1年前にも同じ事があったのに「注意する」とか抽象的な事をまだ言ってるけど文科省は知恵遅ればかりなのか?
>落雷事故の防止について(依頼)事務連絡 令和7年4月11日
> 屋外での体育活動等において、指導者は、落雷の危険性を認識し、事前に気象情報を確認するとともに、天候の急変などの場合にはためらうことなく計画の変更・中止等の適切な措置を講ずること。特に、指導体制が変わった場合等にも対応に遺漏の無いよう十分留意すること。
> 児童生徒等においても、落雷の危険を感知した際には、ためらうことなく指導者に申し出るよう、子供の発達段階等を踏まえつつ指導すること。また、登下校中の対応についても留意すること。
>なお、落雷の兆候やそれに係る対応等としては以下が考えられる。
厚い黒雲が頭上に上がった際には、雷雲の接近に注意する
かすかでも雷鳴が聞こえる際には落雷の危険がある
>落雷の危険がある場合には、すぐに安全な場所(鉄筋コンクリートの建物、自動車、バス、列車等の内部)に避難する
文科省は馬鹿だろこれ
ちょうど1年前にも同じ事があったのに「注意する」とか抽象的な事をまだ言ってるけど文科省は知恵遅ればかりなのか?
>落雷事故の防止について(依頼)事務連絡 令和7年4月11日
> 屋外での体育活動等において、指導者は、落雷の危険性を認識し、事前に気象情報を確認するとともに、天候の急変などの場合にはためらうことなく計画の変更・中止等の適切な措置を講ずること。特に、指導体制が変わった場合等にも対応に遺漏の無いよう十分留意すること。
> 児童生徒等においても、落雷の危険を感知した際には、ためらうことなく指導者に申し出るよう、子供の発達段階等を踏まえつつ指導すること。また、登下校中の対応についても留意すること。
>なお、落雷の兆候やそれに係る対応等としては以下が考えられる。
厚い黒雲が頭上に上がった際には、雷雲の接近に注意する
かすかでも雷鳴が聞こえる際には落雷の危険がある
>落雷の危険がある場合には、すぐに安全な場所(鉄筋コンクリートの建物、自動車、バス、列車等の内部)に避難する
543名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 19:46:00.43ID:g5Lizdpm0 >>529
バカだなあ
事故当時グラウンドにはサッカー部以外にも野球部とテニス部も練習していたんだが。
サッカー部員に雷が落ちたのはたまたま、もしかしたら被害者は野球部員やテニス部員だったかもしれないわけで
バカだなあ
事故当時グラウンドにはサッカー部以外にも野球部とテニス部も練習していたんだが。
サッカー部員に雷が落ちたのはたまたま、もしかしたら被害者は野球部員やテニス部員だったかもしれないわけで
544名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 20:00:03.92ID:3J9oj9u20 >>543
それならバットやラケットを持ってる野球部員やテニス部員により落ちやすいだろが?
たまたまとか強弁してんじゃねえよw
去年の宮崎の事故もサッカー部員が被害者(いまだ植物人間状態らしいが)だったし
球蹴りの指導者がより不注意だったのは間違いないだよ
それならバットやラケットを持ってる野球部員やテニス部員により落ちやすいだろが?
たまたまとか強弁してんじゃねえよw
去年の宮崎の事故もサッカー部員が被害者(いまだ植物人間状態らしいが)だったし
球蹴りの指導者がより不注意だったのは間違いないだよ
545名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 20:02:15.58ID:wqsp+6te0 いつか決めるぜ稲妻シュート
546名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 20:04:59.72ID:p7vSNhQn0 学校によりますと、当時はサッカー部、野球部、硬式テニス部の生徒が計114人、顧問の教員らが8人いたといいます。落雷の10分前から小雨が降り始めていったん止み、その後、強い雨が降り始めた直後、落雷があったということです。現場にいた教員が119番通報するとともに、AEDを使用して心肺蘇生を施しながら、救急車を待つなど緊迫した状況が明かされました。
別ソース
サッカー部は当時、顧問の指導でグラウンドの北西付近でミニゲームをしていて、顧問は警察の聞き取りに対し、「午後6時前に雨が急に強くなり、いきなり雷の音がして生徒たちが倒れた」と話しているということです。
別ソース
サッカー部は当時、顧問の指導でグラウンドの北西付近でミニゲームをしていて、顧問は警察の聞き取りに対し、「午後6時前に雨が急に強くなり、いきなり雷の音がして生徒たちが倒れた」と話しているということです。
547名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 20:05:34.66ID:2BohwUCk0548名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 20:05:42.22ID:8htB1tSJ0 続報がないのな生死の
549名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 20:24:37.25ID:RCXv2adh0 早い時点から雷なってたらしいじゃん
根性練習は止めるべき
これは指導者の判断ミス
根性練習は止めるべき
これは指導者の判断ミス
550名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 20:25:46.33ID:58APwZ0o0 帝塚山大学って奈良県民はそんなに知られてない気がするよね
帝塚山高校は知ってる人はいるだろうが
帝塚山高校は知ってる人はいるだろうが
551名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 21:05:04.05ID:eQC4XWuO0 >>38
宝くじで100万当たるより雷の方が当たるらしいぞ
宝くじで100万当たるより雷の方が当たるらしいぞ
552名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 21:10:23.27ID:MtpabwWA0 野球場らライトスタンドとレフトスタンドに避雷針あるけど
サッカーは雨でもやるのに危険よな
サッカーは雨でもやるのに危険よな
553名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 21:12:55.03ID:utwNc5qV0 >>544
これか
【落雷事故】重体だった生徒は今も完全に意識回復せず 鹿本高校サッカー部
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744283346/
これか
【落雷事故】重体だった生徒は今も完全に意識回復せず 鹿本高校サッカー部
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744283346/
554名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 21:12:56.50ID:1l++xH+U0 自発呼吸してるみたいだから山場は超えたんじゃないかな
でも、、宮崎の高校生はまだ入院してるみたいよ
でも、、宮崎の高校生はまだ入院してるみたいよ
555名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 21:14:16.18ID:XkpE85hR0 雷雨で花火大会中止とかにブーブー言ってるやつはアホよな
556名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 22:47:54.50ID:IZOZMpSA0 意識があって
やり取りできないって
アーウー状態?
やり取りできないって
アーウー状態?
557ヘルミッショネルズ
2025/04/11(金) 23:01:01.89ID:8x+vQxYO0 サンダーサーベル
558名無しさん@恐縮です
2025/04/11(金) 23:29:31.19ID:/Idw5Kc+0 生徒100人はいたらしいからな運しかない
559名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 06:03:11.81ID:5uJWFaKo0 >>558
廃校まである
廃校まである
560名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 17:21:48.83ID:TSOxi8Ew0 イナズマイレブン
561名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 21:26:17.16ID:0nK9mB8E0562名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 21:34:19.34ID:GIql6IVz0 サッカー部顧問、注意報把握せず 生徒2人、今も意識不明 奈良落雷事故
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744443930/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744443930/
563名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 21:40:31.70ID:zcNsnBcz0 注意報は把握してなかった
急な雷で避けられなかった
ん?
急な雷で避けられなかった
ん?
564名無しさん@恐縮です
2025/04/12(土) 22:14:13.68ID:mfgDX9GQ0565名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 05:11:00.49ID:beEHd2IU0 イナズマイレブン
566名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 05:25:04.22ID:lyfjX5Nq0 まだ生死彷徨ってるかな
567名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 05:31:49.77ID:nSEiQDRA0 泥の中を駆け回る方が体力付くので
狙って練習させてたんじゃないか
狙って練習させてたんじゃないか
568名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:36:11.82ID:C5SvZust0 >>19
練習中は持ってないと思うし、持ってたとしても見る暇ないと思う
練習中は持ってないと思うし、持ってたとしても見る暇ないと思う
569名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 15:52:20.58ID:GWGAxzWK0 土属性なら無効化できたのに・・
キャラ設定を間違えたな
キャラ設定を間違えたな
570名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 16:13:16.38ID:rekfI5RP0 避雷針があるところに向かって落ちるんだよね?
571名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:26:53.86ID:gypu7/fd0 17時30頃まで近畿周辺では落雷なくて30分ごろから急に落雷が始まるが、ここから20分で避難は出来たと思うがな
しかも雷注意報が朝から出てるならなおさら
しかも雷注意報が朝から出てるならなおさら
572名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:36:46.33ID:h3mo+S0A0 坂豚に言わせたら「サッカーは、焼豚と違って全てを読み抜ける」
なぜ落雷を予見できなかったのでしょうね
なぜ落雷を予見できなかったのでしょうね
573名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 22:49:56.37ID:ZxytnEks0 サカ豚は口だけ
574名無しさん@恐縮です
2025/04/13(日) 23:11:37.81ID:CHkGtmpm0 コーチや監督は
カミナリを落とすのが仕事
カミナリを落とすのが仕事
575名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 09:48:11.12ID:6Fr001oF0 植物状態になった鹿本高校の生徒忘れられてて可哀想…
576名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:25:36.61ID:yVzIvIZB0 なぜかサッカーが多い
577名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 13:57:13.22ID:irzCjwF/0 テニス部員も野球部員もいて、タマケリ部員だけに神罰が下った
>>576
>>576
578名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 14:08:39.81ID:XPJZc4hj0 どうせヘディング脳は学ばないよ
昨日も雨の中グラウンドで練習しているバカいたもの
昨日も雨の中グラウンドで練習しているバカいたもの
579名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 16:24:45.03ID:wwQyMOi+0 父親が観戦する中で悲劇…試合中の事故で21歳サッカー選手が死去 「ピッチに駆け寄りたくても許されず」
s://qoly.jp/2025/04/11/y0lwnifx-oks-1
s://qoly.jp/2025/04/11/y0lwnifx-oks-1
580名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 17:19:06.60ID:JxKfro9Z0582名無しさん@恐縮です
2025/04/14(月) 19:17:39.69ID:D5sfg6qA0 昔々、私も高校の時、部活の最後にグランドにブラシかけしてたら落雷にあったことがあります。
ナイター設備のライトでグランドには光が集まっていたからかな。
バチッって音と白い光で、1年生だった5、6人がその場に倒れました。
幸いみんなすぐに立ち上がれて逃げましたが、コーチが走って「おーい!大丈夫か!!」とやってきました。
あの時危なかったんだな。
もうひとりの生徒さんの意識が回復しますように。
お願いします。
ナイター設備のライトでグランドには光が集まっていたからかな。
バチッって音と白い光で、1年生だった5、6人がその場に倒れました。
幸いみんなすぐに立ち上がれて逃げましたが、コーチが走って「おーい!大丈夫か!!」とやってきました。
あの時危なかったんだな。
もうひとりの生徒さんの意識が回復しますように。
お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]