4/6(日) 20:01配信 ABS秋田放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d9538af670e324a9a303e78b7e25abfc7a50265
任期満了に伴う秋田市長選挙で、元県議会議員の沼谷純氏52歳が当選確実となりました。
沼谷氏が秋田市長選挙に挑戦したのは前回に続き2回目です。
高校生や大学生の地元就職を後押しする支援金の給付や、避難所の環境整備をはじめとした災害対策などを公約に掲げていました。
また外旭川地区の新たなまちづくりについて、今の計画を白紙に戻すことや、サッカーブラウブリッツ秋田のホームとなるスタジアムをめぐっては、現在のASPスタジアムの改修を主張していました。
前回4年前の秋田市長選では現職の穂積志氏に8,000票余りおよびませんでしたが、2度目の挑戦で初当選を確実にしています。
探検
【サッカー】秋田市長選挙・元県議の沼谷純氏 当選確実 ブラウブリッツ秋田のスタジアム、現在のASPスタジアムの改修を主張 [鉄チーズ烏★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鉄チーズ烏 ★
2025/04/06(日) 20:11:35.80ID:krFdmpsP92025/04/06(日) 20:12:01.78ID:UmAmjhtu0
サッカーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:12:47.55ID:iT72Twgb04名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:12:58.27ID:0nATiELs0 税リーグ・・・
2025/04/06(日) 20:13:02.83ID:oASvVL3r0
悪は滅びた!
2025/04/06(日) 20:13:10.61ID:plBl7zm50
熊が可哀想
↑どう答える?
↑どう答える?
7名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:13:22.25ID:iT72Twgb0 清田の大勝利!
2025/04/06(日) 20:14:28.97ID:um/YnLPB0
ふざけるな!!
新造だ!!
湯水の様に税金を投入して新スタジアムを新しく作れ!!
新造だ!!
湯水の様に税金を投入して新スタジアムを新しく作れ!!
9名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:14:54.83ID:MTfTGczk0 またちゅうちゅうか
2025/04/06(日) 20:14:55.97ID:6RAESoqS0
現職対新人で8時当確とか
現職どうした??
現職どうした??
11名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:14:56.44ID:7A63OU2A0 専スタ待ったナシおめ!
12名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:15:08.45ID:iT72Twgb0 清田スポーツちゃんねるで特集されるなw
良かったな秋田市民、秋田県民
素晴らしい市長の誕生だわw
良かったな秋田市民、秋田県民
素晴らしい市長の誕生だわw
2025/04/06(日) 20:15:37.70ID:nPpBAoSS0
鉄チーズ烏マジで気持ち悪いわ
サッカーサゲスレばかり立てて煽ってるからキャップ剝奪しろよ
サッカーサゲスレばかり立てて煽ってるからキャップ剝奪しろよ
14名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:15:54.33ID:iT72Twgb0 >>10
税リーグサカスタ嫌われてたんだろ
税リーグサカスタ嫌われてたんだろ
2025/04/06(日) 20:16:27.84ID:ifh5bGKf0
さすがに秋田は無理だよ
2025/04/06(日) 20:17:29.70ID:aORqUWd00
球蹴りに集られなくてよかったな秋田
2025/04/06(日) 20:19:00.42ID:Dm2j8/fD0
サッカーさん、また負けたの?
18 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 20:19:46.67ID:eaikjke90 秋田市のどこにスタジアムがあるの?
2025/04/06(日) 20:20:24.98ID:esQwboEH0
現職の市長も知事も改修じゃライセンス対応出来ないから新設するしかないって話だった気がするがウルトラCあるんか?
20名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:21:26.75ID:yLU7XG3u0 おめでとう秋田市民
21名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:22:25.23ID:fkspiuww022名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:23:29.17ID:hDyESy8R0 秋田にサッカーブタジアムは不要
豚小屋で球蹴ってな
豚小屋で球蹴ってな
23名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:24:17.43ID:Sg3kciCA0 サカ豚また負けたのか
2025/04/06(日) 20:24:33.72ID:9zmK5ooE0
結局陸上競技場の使用止めて専スタになるのか
25名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:24:36.09ID:LGG4wtdR0 新スタジアム中止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
秋田市民もわかってるんだね
不人気で誰も興味ないブラウブリッツのために税金ジャブジャブ使うとか狂気の沙汰だわな
秋田市民もわかってるんだね
不人気で誰も興味ないブラウブリッツのために税金ジャブジャブ使うとか狂気の沙汰だわな
2025/04/06(日) 20:24:59.65ID:oASvVL3r0
>>14
今後は税リーグに肩入れする首長は選ばれなくなるだろうね
今後は税リーグに肩入れする首長は選ばれなくなるだろうね
27名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:25:00.99ID:eqsntNdx0 サカ豚だけどスタジアム新設はもう必要ないと思う。今回の結果に満足
28名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:25:18.13ID:cZIwRsmI0 改修で済むのならそれで全然OKじゃないか
2025/04/06(日) 20:25:47.27ID:9zmK5ooE0
2025/04/06(日) 20:25:54.55ID:oASvVL3r0
>>19
税リーグが勝手に言ってるだけだから相手にする必要なし
税リーグが勝手に言ってるだけだから相手にする必要なし
2025/04/06(日) 20:26:18.26ID:eo8KR7a10
32名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:28:05.76ID:e7MZSlc50 反社会的組織の圧力に屈しなかったのは素晴らしい
2025/04/06(日) 20:28:51.70ID:wEdm1pGD0
推進市長落ちたのか
34名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:28:58.39ID:vmgeo8Fk0 税リーグ終わり
35名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:29:07.23ID:uTfKY4GA0 立憲が支持したのね
2025/04/06(日) 20:29:38.47ID:sc7JhCXY0
ノーザンハピネッツより客入らないくせに遥かにコスト要する新スタを税金で造らせようとか狂気の沙汰でしかないもんな
37名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:29:44.59ID:UPztRLht0 コメントで清田ガッツポーズしてて草
38名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:29:56.19ID:O3CHL65s0 県知事選も自民分裂選挙だったしなあ
39名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:30:08.72ID:5KZeTdta0 この人改修優先って言ってるけど「改修だといくらかかるか、新設だといくらかかるか試算してから決める」って極々普通の事言ってるんだよな
現職は「1万人規模のスタジアム作るぞ!いくらかかるか分からんけどw」だもんそら負けるわ
現職は「1万人規模のスタジアム作るぞ!いくらかかるか分からんけどw」だもんそら負けるわ
40名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:30:25.26ID:eqsntNdx041名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:30:39.13ID:eqsntNdx0 一途の望み?
42名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:30:53.29ID:cZIwRsmI0 そのaspスタジアムってところは5000人弱しか入れないのか、まぁJ1に上がらなければ十分やれるな
43名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:31:34.89ID:Sg3kciCA0 >>29
負けじゃん
負けじゃん
44名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:31:43.78ID:OHI8qgOm02025/04/06(日) 20:31:52.56ID:Kw72Vl6q0
「税金をじゃぶじゃぶ投入して立派なスタジアム作らんとライセンス与えんぞ?そんでええんかオラ!」
「はい」
「はい」
2025/04/06(日) 20:31:58.49ID:9zmK5ooE0
>>32
現在の陸上競技場の使用をやめて専スタ整備なんだが?
現在の陸上競技場の使用をやめて専スタ整備なんだが?
47名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:32:07.54ID:4i0ejaFn0 新スタジアム建設したいなら民間が資金を全部出してやればいいだけ
2025/04/06(日) 20:32:57.07ID:y+ZpQBEq0
県知事は新スタ派が当選しましたw
秋田県知事
鈴木健太 当確
支持 維新
支援 自民(一部)
新スタジアム賛成派の新人が当選
秋田県知事
鈴木健太 当確
支持 維新
支援 自民(一部)
新スタジアム賛成派の新人が当選
49名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:33:19.26ID:XmQkugjn0 今までの税リーグがアタオカすぎたんだよ
清田のチャンネルは各自治体の参考資料になるね
世直しと言っていいレベル
清田のチャンネルは各自治体の参考資料になるね
世直しと言っていいレベル
50名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:33:48.89ID:3X9VhFtH0 これで意味のない税金垂れ流しの金払わないスタジアム新規建設は無くなるわけか
正しい判断
正しい判断
51名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:33:58.32ID:lZqKP0030 だから
『年寄りは引退しろ』(要は世代交代しろ)の票も入ったんでしょ。
『年寄りは引退しろ』(要は世代交代しろ)の票も入ったんでしょ。
52名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:33:59.64ID:MS5Ih1cT0 新スタ作るって機運を高めなきゃ
文化って言うなら自然と推進派の候補が市長になるでしょ? そう言う事だわな(´・ω・`)
文化って言うなら自然と推進派の候補が市長になるでしょ? そう言う事だわな(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:34:03.32ID:MTZgqYOF0 清田が政治変えてるやんけ
54名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:34:08.42ID:KDEYAR+h0 県知事選に3人目が名乗り 秋田市の佐藤琢磨氏49歳 殺処分の禁止などクマ対策の見直しを公約に
佐藤氏は、県のクマ対策の見直しを公約に掲げる予定で、殺処分を禁止し、野生動物との新たな共生策を示すとしています。
佐藤氏は、県のクマ対策の見直しを公約に掲げる予定で、殺処分を禁止し、野生動物との新たな共生策を示すとしています。
55名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:34:28.22ID:BeB43Eu10 野々村チェアマンに訊く!「税リーグってよばれてますけど」
https://www.youtube.com/watch?v=_24L6cWs0EU
記者「ネットとかでは税リーグ、税のリーグと言われる中で…」
野々村「ネットを見るからですよ…ネット、ネット…まぁ…どうぞどうぞ」
記者「秋田だと野球が人気があったり、最近だとバスケットボールが人気があったりして…」
野々村「今やみんなネットで世界のサッカーを楽しんでいるわけですよね」
ワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=_24L6cWs0EU
記者「ネットとかでは税リーグ、税のリーグと言われる中で…」
野々村「ネットを見るからですよ…ネット、ネット…まぁ…どうぞどうぞ」
記者「秋田だと野球が人気があったり、最近だとバスケットボールが人気があったりして…」
野々村「今やみんなネットで世界のサッカーを楽しんでいるわけですよね」
ワロタ
2025/04/06(日) 20:34:45.28ID:oASvVL3r0
建てることが目的になってる土建屋政治家も居るからね
税リーグはそいつらを取り込んで「これだけの使用料を払える
のはうちだけですよ」と甘い囁き
それがこれまで通用してしまった
税リーグはそいつらを取り込んで「これだけの使用料を払える
のはうちだけですよ」と甘い囁き
それがこれまで通用してしまった
57名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:35:02.03ID:3LzR+0zn0 新スタ建設を主張していた方が落選したのか
Jリーグじゃ票に繋がらないんだな
Jリーグじゃ票に繋がらないんだな
2025/04/06(日) 20:35:11.90ID:Kw72Vl6q0
>>54
え?あのF1で表彰台に立ったことのあるあの人が?
え?あのF1で表彰台に立ったことのあるあの人が?
2025/04/06(日) 20:35:21.39ID:9zmK5ooE0
>>43
しかも同じ敷地内というオチ
工事中は今使っている陸上競技場を今まで通り使えるしクラブにとっては最高だろう
専スタそのままで陸上競技場の改修しかしないという結末が一番最悪だったんだじゃね?
まあその陸上競技場も築90年近いからそろそろ施設的にどうかと思うが
どう転んでも将来にかけてインフラ環境は良くなるよ
しかも同じ敷地内というオチ
工事中は今使っている陸上競技場を今まで通り使えるしクラブにとっては最高だろう
専スタそのままで陸上競技場の改修しかしないという結末が一番最悪だったんだじゃね?
まあその陸上競技場も築90年近いからそろそろ施設的にどうかと思うが
どう転んでも将来にかけてインフラ環境は良くなるよ
2025/04/06(日) 20:35:32.34ID:PeHuqiF/0
金食い虫のサッカー専用スタジアムなんて要らんのですよ
2025/04/06(日) 20:35:35.31ID:iH8oksCx0
>>19
税にタカるなって事じゃね?
税にタカるなって事じゃね?
2025/04/06(日) 20:35:54.18ID:XWB1HaaI0
税リーグ批判するだけで当選できる国になったか
2025/04/06(日) 20:36:22.10ID:sc7JhCXY0
最初県と市とクラブで30億ずつ出すって話だったのにクラブが金出せないからと市が半分出すから県も半分出してってそりゃキレるわな
64名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:37:06.79ID:BeB43Eu10 >>19
サポーターが金を集める
サポーターが金を集める
2025/04/06(日) 20:37:58.69ID:cgxkW4tu0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/04/06(日) 20:38:16.64ID:sc7JhCXY0
>>58
同姓同名の別人
同姓同名の別人
2025/04/06(日) 20:39:03.41ID:C5zi61ug0
>>57
プロサッカー観てる層なんて極々一部。
プロサッカー観てる層なんて極々一部。
2025/04/06(日) 20:39:24.43ID:9zmK5ooE0
現在:築90年近い陸上競技場をホームとして使用
新市長:その陸上競技場の隣にある球技場(座席数約1800)を改修してホーム使用へ
専スタ誕生
新市長:その陸上競技場の隣にある球技場(座席数約1800)を改修してホーム使用へ
専スタ誕生
69名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:40:03.85ID:gDpKHsVL0 >>19
ウルトラCというか、スタジアム改修計画さえ出しておけばライセンス失格とかは無いだろ
ライセンス失うならチームが消滅するだけの話
秋田市や秋田県はブラウブリッツ無くなっても困らんけど、Jリーグは秋田を失うのは避けたい。
立場は自治体のほうが強いのだから、よほどのことが無い限りJリーグはライセンス出し続けるよw
ウルトラCというか、スタジアム改修計画さえ出しておけばライセンス失格とかは無いだろ
ライセンス失うならチームが消滅するだけの話
秋田市や秋田県はブラウブリッツ無くなっても困らんけど、Jリーグは秋田を失うのは避けたい。
立場は自治体のほうが強いのだから、よほどのことが無い限りJリーグはライセンス出し続けるよw
70名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:40:16.94ID:mRbB510o0 知事は新スタ推進派が当選
市長とか雑魚で草w
市長とか雑魚で草w
71名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:40:27.50ID:qP4zC/Xi0 新秋田県知事 新スタ賛成派
新秋田市長 スタ改修派
どっちになるんだ
新秋田市長 スタ改修派
どっちになるんだ
72名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:40:36.15ID:8NJ5ETPI0 K田「やったぜ。」
2025/04/06(日) 20:40:56.34ID:Kw72Vl6q0
>>66
別人か…それなら良かったけど紛らわしいわw
別人か…それなら良かったけど紛らわしいわw
75名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:41:58.04ID:m1TxsY3P0 >>67
秋田ではバスケ以下の不人気レジャー
秋田ではバスケ以下の不人気レジャー
2025/04/06(日) 20:42:21.02ID:5Iaeqhsz0
クラブが全額出せば揉めないのに
77名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:42:54.08ID:xYsG+2xC0 ザマァw
78名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:43:00.63ID:5KZeTdta0 たぶんASP改修だと無理
道路が邪魔すぎる
ライセンスギリギリの新設屋根付き5000席くらいで落ち着くんじゃね?
道路が邪魔すぎる
ライセンスギリギリの新設屋根付き5000席くらいで落ち着くんじゃね?
79名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:43:07.32ID:lQOOAbbv0 税リーグはテレビCMまで使ってタダ券を配るほどの末期w
80名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:43:14.54ID:o/mP0ZhR0 スタジアムを作るか作らないかで
地方自治体が
迫ったその滅びにたいして
あがき、立ち向かうのか
何もせず、受け入れるのか
そもそも何かをする力なんて
どこにも残ってねえよ!なのか
なんとな~くわかるな
地方自治体が
迫ったその滅びにたいして
あがき、立ち向かうのか
何もせず、受け入れるのか
そもそも何かをする力なんて
どこにも残ってねえよ!なのか
なんとな~くわかるな
2025/04/06(日) 20:43:28.85ID:SU996O+p0
ぶっちゃけライセンス失効させたら試合数減って損するのはJリーグの方なので簡単にライセンス失効なんてしないよ
82名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:43:45.11ID:4D5bt2re0 今の秋田市は、サカスタよりも新体育館の建設のほうが優先だしな
2025/04/06(日) 20:44:02.67ID:9zmK5ooE0
>>78
秋田じゃJ1は無理だから5000~7000位のキャパを目指して改修専スタの誕生だな
秋田じゃJ1は無理だから5000~7000位のキャパを目指して改修専スタの誕生だな
84名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:44:39.62ID:v1mxGRFM0 税リーグ成敗www
2025/04/06(日) 20:44:41.51ID:9zmK5ooE0
>>81
J1にあがれないだけで試合数は変わらないぞ
J1にあがれないだけで試合数は変わらないぞ
86名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:44:49.04ID:lQOOAbbv0 長崎も大失敗したのに新たに作るわけねえわな
2025/04/06(日) 20:45:12.51ID:sc7JhCXY0
>>81
だから特例アンド特例で有名無実と化してるんだよなライセンス制度
だから特例アンド特例で有名無実と化してるんだよなライセンス制度
2025/04/06(日) 20:45:19.94ID:QDHSzHhv0
穂積さん浮遊霊になっちゃうの?
2025/04/06(日) 20:45:27.35ID:C5zi61ug0
90名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:45:34.21ID:mUdXQtjx091名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:45:35.99ID:5KZeTdta0 >>71
新知事も八橋公園内に整備する事に賛成なだけであって改修でJリーグ側がOKならそれがベストって言ってんだわ
新知事も八橋公園内に整備する事に賛成なだけであって改修でJリーグ側がOKならそれがベストって言ってんだわ
92名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:45:59.39ID:DZ/qWPdQ0 そもそも改修だって税リーグがやらなきゃダメだろ
税リーグ基準満たすためなんだろ?
税リーグ基準満たすためなんだろ?
2025/04/06(日) 20:46:01.99ID:oASvVL3r0
94名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:46:11.85ID:ueCeECGq0 >>89
セカイのサッカーは秋田では人気無いねw
セカイのサッカーは秋田では人気無いねw
2025/04/06(日) 20:46:24.49ID:9zmK5ooE0
>>91
専スタ誕生確定やん
専スタ誕生確定やん
2025/04/06(日) 20:46:26.79ID:fczGcNq+0
秋田はこんなもんに金使う余裕あるなら人口減対策に回したほうがいいよ
1年経たずに1万人以上減少して90万人割ったらしいじゃん
1年経たずに1万人以上減少して90万人割ったらしいじゃん
97名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:46:45.15ID:fp38iILS0 スタジアムぐらい自前で作れや
自治体にタカるな
自治体にタカるな
98名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:47:36.64ID:Rcrd7Ip/0 専スタ欲しい豚はいねーかー?
99 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 20:48:15.27ID:eaikjke90 秋田はバスケじゃないの? チームあるよね
100名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:48:24.66ID:sc7JhCXY0 >>93
因みに佐藤琢磨氏は結局出馬を断念したみたいだぞ
因みに佐藤琢磨氏は結局出馬を断念したみたいだぞ
101名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:48:43.36ID:qdhL2f9J0 >>80
スタジアム作ったら自治体が滅びるのを促進させるようなもんだからな
スタジアム作ったら自治体が滅びるのを促進させるようなもんだからな
102 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 20:49:05.44ID:eaikjke90 郡山も行ったらサッカーよりBリーグのバスケだったな
103名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:49:19.98ID:HlpUgSps0 >>41
馬鹿なの?君
馬鹿なの?君
104名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:49:35.82ID:sc7JhCXY0105名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:49:48.33ID:Sg3kciCA0 明治安田生命 秋田支社 様より「署名24,485筆 」頂きました | ブラウブリッツ秋田後援会
https://bluepartner.jp/news/158.html
https://bluepartner.jp/news/158.html
106名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:50:56.04ID:Sg3kciCA0107名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:51:29.93ID:BBKa13pg0 ASPスタジアムって今の競技場の隣にある専スタでしょ
いいじゃん
いいじゃん
108名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:51:50.29ID:oASvVL3r0 >>78
そもそもJ1に上がる可能性もないチームなんだから屋根もいらん
そもそもJ1に上がる可能性もないチームなんだから屋根もいらん
109名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:52:01.33ID:H5asrAt70 >>99
バスケ秋田は次の次のシーズンにトップのリーグに参入することが決まってます
バスケ秋田は次の次のシーズンにトップのリーグに参入することが決まってます
110 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 20:52:18.69ID:eaikjke90112 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 20:53:03.83ID:eaikjke90 今年2月に行ったけど繁華街が駅から離れてたね
川を超えたところ
秋田は飯が美味いね
川を超えたところ
秋田は飯が美味いね
113名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:53:08.59ID:sWh0rMLj0 >>89
金足農旋風フィーバーがあったな
金足農旋風フィーバーがあったな
114 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 20:53:37.07ID:eaikjke90 サッカーは秋田商か西目が出て弱いイメージしかない
115名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:53:46.32ID:W6zN4Dmt0 そもそもスタジアム問題はそんな争点では無かったよ。一部のサカ豚焼豚が言っていただけ
衰退する一方の田舎だし、スタジアム以外に問題たくさんあるのに
衰退する一方の田舎だし、スタジアム以外に問題たくさんあるのに
116名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:53:53.18ID:iT72Twgb0117名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:53:59.80ID:sc7JhCXY0 >>110
野球だと現役最年長の石川雅規も秋田だな
野球だと現役最年長の石川雅規も秋田だな
118名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:54:49.72ID:p/fTWTJa0 なんで朝鮮塵が喜んでるの?
119名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:55:16.58ID:9mxooJTo0 改修すら必要ないだろ、今はJ3だかJFLなんだろ
120名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:55:39.59ID:0IYAxZnB0121名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:56:10.20ID:uovRAAvj0 政令市ならともかく市長よりも権限持ってる知事に新スタ推進派当選してる方が民意だし
しかも市長も改修派って言っても同じ公園の中の球技場をJ規格に、って話じゃねえかw
ホント清田とその一派ってさあ
しかも市長も改修派って言っても同じ公園の中の球技場をJ規格に、って話じゃねえかw
ホント清田とその一派ってさあ
122名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:56:48.72ID:sfnogQSp0 改修費用も使うやつだけに課すようにしろよ
JFAとjリーグとクラブが払え
それが嫌なら馬鹿みたいに高望みのスタジアム基準なんてもん無くせよ
JFAとjリーグとクラブが払え
それが嫌なら馬鹿みたいに高望みのスタジアム基準なんてもん無くせよ
123名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:57:43.48ID:y+ZpQBEq0 【開票速報】秋田県知事選、新人の鈴木健太氏(自民県議や維新が支援)が当選確実!立憲共産社民らが支援した元副知事は敗れる! [786835273]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743938183/
佐竹は逝った!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743938183/
佐竹は逝った!!
124名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:57:51.44ID:e7MZSlc50125名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:57:58.97ID:CldIfMNH0 市長も県知事もサッカー専用スタジアムを使用と方針が一緒なのは良いな
佐竹知事はブレブレだったから方針がまとまらなかったけどこれで前へ進みそう
佐竹知事はブレブレだったから方針がまとまらなかったけどこれで前へ進みそう
126名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:58:31.36ID:PVO7TkBn0 アホ焼き豚ぬか喜びで草
127名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:59:27.82ID:xYsG+2xC0 どうだいタマ下痢、息してりゅ?
128名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:00:18.81ID:KDEYAR+h0 >>104
これまで58回の全国制覇を誇る高校バスケットボール界の名門「能代工業高等学校(現:能代科学技術高等学校)」があることから、能代市は「バスケの街」として広く知られています。
バスケの街・能代を語る上で欠かせない存在なのが、高校バスケ界の強豪「能代工業高等学校(現:能代科学技術高等学校)」。昭和8年に創部され、昭和42年度の埼玉国体で全国初制覇を成し遂げて以来、これまでにインターハイ(高校総体)22回、国体16回、ウインターカップ(選抜)20回を通算して全国優勝を58回、インターハイ7連覇や3年連続全国3冠といった輝かしい歴史から、全国にその名を轟かせるバスケットボールの名門校です。
これまで58回の全国制覇を誇る高校バスケットボール界の名門「能代工業高等学校(現:能代科学技術高等学校)」があることから、能代市は「バスケの街」として広く知られています。
バスケの街・能代を語る上で欠かせない存在なのが、高校バスケ界の強豪「能代工業高等学校(現:能代科学技術高等学校)」。昭和8年に創部され、昭和42年度の埼玉国体で全国初制覇を成し遂げて以来、これまでにインターハイ(高校総体)22回、国体16回、ウインターカップ(選抜)20回を通算して全国優勝を58回、インターハイ7連覇や3年連続全国3冠といった輝かしい歴史から、全国にその名を轟かせるバスケットボールの名門校です。
129名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:01:38.77ID:sc7JhCXY0 >>128
スラムダンクの山王工業のモデルとしても有名やね
スラムダンクの山王工業のモデルとしても有名やね
130名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:01:50.43ID:rgZVhNJZ0131 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 21:02:20.74ID:eaikjke90132名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:02:51.07ID:1SSChWzT0 焼き豚またしても完全敗北ざまあwww
133 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 21:03:07.02ID:eaikjke90 青森も県内のどこにチームがあるのか分からんわ
岩手も存在感は無い
岩手も存在感は無い
134 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 21:03:36.69ID:eaikjke90 >>132
サッカーは秋田で存在感は皆無
サッカーは秋田で存在感は皆無
135名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:04:11.82ID:3aIflOjz0 知事が佐竹の腹心猿田ではなく推進派の若い市長に変わったから障害はなくなった。
改修にしても新設にしても秋田に屋根付きサッカースタジアムが出来るのはほぼ確定。
改修にしても新設にしても秋田に屋根付きサッカースタジアムが出来るのはほぼ確定。
136名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:04:19.54ID:iT72Twgb0137名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:05:35.29ID:CkLRl4a80 次は改修でいくらクラブが出すかだ
1/3は出さないと改修無し
これよ
1/3は出さないと改修無し
これよ
138名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:05:36.19ID:1SSChWzT0 ID真っ赤にして発狂してる奴全員焼き豚じゃん
この結果は効きすぎやろwww
この結果は効きすぎやろwww
139名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:06:05.13ID:CkLRl4a80 焼き豚ってなに?
いやー良かった
いやー良かった
140名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:06:56.32ID:NCXqCwFO0 清田見て税リーグスタジアム作れってバカは救いようのないバカなんだと思う
141名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:07:49.84ID:+/MwQ82z0 清田チャンネルはウキウキ
142名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:08:14.01ID:HalE6U120 秋田のチームとか知らんがな
143名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:08:32.21ID:SUYRpGbY0 秋田県知事は維新か
維新なんて呼び込んだらぐちゃぐちゃにされて
挙げ句立花呼び込まれて住民がアホになってぺんぺん草も生えない土地になるぞ
維新なんて呼び込んだらぐちゃぐちゃにされて
挙げ句立花呼び込まれて住民がアホになってぺんぺん草も生えない土地になるぞ
144名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:09:12.27ID:oo8dgLHQ0 キモタは佐竹の即身副知事が敗れて歯軋りしてるだろwwwww
145名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:09:23.79ID:+iqjpcCq0 ブラウブリッツ秋田の社長は
まずは30億円を集められなかったことを謝罪すべきだろ
そこを誤魔化し続けてる
囲み取材で記者からの
「建設費が高騰してます」「追加の費用負担に応じるんですか?」に
「企業版ふるさと納税で」なんて答えるのは卑怯だ
このやり取りだと「30億円に上乗せして負担する」に聞こえるじゃん
まずは30億円を集められなかったことを謝罪すべきだろ
そこを誤魔化し続けてる
囲み取材で記者からの
「建設費が高騰してます」「追加の費用負担に応じるんですか?」に
「企業版ふるさと納税で」なんて答えるのは卑怯だ
このやり取りだと「30億円に上乗せして負担する」に聞こえるじゃん
146名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:09:47.19ID:1VPfF9Iy0 佐竹元知事の発言
「当初はブラウブリッツ秋田(J2)が新スタジアム建設に30億円出すという話だった。
それが『お金集められません。県と市で建てて』となった。
ブラウブリッツがお金出さないなら新スタジアムは当然ブラウブリッツ専用ではない。
アマチュアスポーツなど県民に幅広く利用してもらえる施設にする。そうでなければ県民の理解を得られない。
もし天然芝の養生を理由に他に使わせないなら芝の養生の費用はブラウブリッツに全額払ってもらう」
「当初はブラウブリッツ秋田(J2)が新スタジアム建設に30億円出すという話だった。
それが『お金集められません。県と市で建てて』となった。
ブラウブリッツがお金出さないなら新スタジアムは当然ブラウブリッツ専用ではない。
アマチュアスポーツなど県民に幅広く利用してもらえる施設にする。そうでなければ県民の理解を得られない。
もし天然芝の養生を理由に他に使わせないなら芝の養生の費用はブラウブリッツに全額払ってもらう」
147名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:11:15.16ID:KyZoO/hg0 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040600361
秋田市長に沼谷氏初当選 4期16年の現職破る
時事通信 内政部2025年04月06日20時22分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040600366
秋田知事に鈴木氏初当選 保守分裂、元副知事ら破る
時事通信 内政部2025年04月06日20時34分配信
秋田市長に沼谷氏初当選 4期16年の現職破る
時事通信 内政部2025年04月06日20時22分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040600366
秋田知事に鈴木氏初当選 保守分裂、元副知事ら破る
時事通信 内政部2025年04月06日20時34分配信
148名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:12:34.10ID:BqrIj6Du0 そもそも秋田は冬の間雪で試合できないからプロチーム持つ方がおかしい
149名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:15:11.79ID:TFEVR9z00 新スタジアム完成後のガラガラのスタンドを見たかった気ガスる
150名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:16:15.69ID:5AHqqHMh0 ブラウブリッツ秋田が自前でスタジアム作ればいいのでは
151 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 21:16:38.48ID:eaikjke90 秋田は野球は秋田商 明桜 金足農業 と
野球名門校がある
2月秋田は雪凄かったな
野球名門校がある
2月秋田は雪凄かったな
152名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:18:08.19ID:+iqjpcCq0 >>150
親会社が大企業で、その大企業がポンと金を出さないと無理
親会社が大企業で、その大企業がポンと金を出さないと無理
153名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:18:15.13ID:ZnV1aeEf0 サカ豚よ
これが民意だ
これが民意だ
154名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:18:29.25ID:iT72Twgb0155名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:18:49.18ID:xaS8V3OX0 >>152
カープは作ってたやん
カープは作ってたやん
156名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:18:53.45ID:TR1sVbiE0 新市長は既存の専スタ改修
新知事は新規に専スタ建築
って方針になるん?
新知事は新規に専スタ建築
って方針になるん?
157名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:18:55.69ID:VS2JPkS10 >>1
偉大な落合博満を生んだ秋田県で税リーグ太らせる訳にはいかんわな
偉大な落合博満を生んだ秋田県で税リーグ太らせる訳にはいかんわな
158名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:19:28.69ID:+/MwQ82z0 >>19
ライセンス違反でも毎回特例でセーフやから
ライセンス違反でも毎回特例でセーフやから
159名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:19:30.88ID:VIRnQk/o0160名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:19:54.88ID:9zmK5ooE0 >>155
カープも税金使ってるけど?
カープも税金使ってるけど?
161名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:20:29.94ID:CkLRl4a80 >>156
新知事も新規の建設は反対に回った
新知事も新規の建設は反対に回った
162名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:21:06.92ID:9zmK5ooE0 秋田までもが球技専用スタジアムの誕生か
10年前ですら予想できなかったな
10年前ですら予想できなかったな
163名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:21:33.36ID:WiHrwqt00 >>159
ジャンク債になるからギリシャ国債より金利高くないと売れないぞ
ジャンク債になるからギリシャ国債より金利高くないと売れないぞ
164名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:21:42.45ID:+/MwQ82z0165名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:22:51.64ID:C5zi61ug0166名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:23:01.71ID:sQSeyrIL0167名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:23:14.05ID:410uDUVo0 秋田知事だっけ
新設駄目になりそうだからって
今更改修案でも資材高騰しすぎて無理だべしてるの
新設駄目になりそうだからって
今更改修案でも資材高騰しすぎて無理だべしてるの
168名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:24:10.88ID:BeB43Eu10 野々村が秋田のテレビ局で税リーグ呼ばわりされて
キョドった反応しかできなかった時点で
「あっやっぱり税リーグなんだ」と多くの人が判断した結果だろうな
キョドった反応しかできなかった時点で
「あっやっぱり税リーグなんだ」と多くの人が判断した結果だろうな
169名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:24:12.22ID:xaS8V3OX0170名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:24:21.18ID:sQSeyrIL0171名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:25:59.42ID:C5zi61ug0172名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:26:08.84ID:e7MZSlc50 社会敵スポーツは不要という結果
173名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:26:12.02ID:NpUIRdP+0174 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/06(日) 21:26:34.91ID:oWL6TZVJ0 >>13
尺アジ剥奪が先だろw
尺アジ剥奪が先だろw
175名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:26:46.47ID:1mSMMACr0 スタジアムの一点で沼谷に投票してきたお!
176名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:26:50.31ID:WGouz1y20 >>160
でも寄付という形で返してるからな。税リーグは返してるの?
でも寄付という形で返してるからな。税リーグは返してるの?
177名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:27:23.00ID:VIRnQk/o0 >>169
それが前知事だな実際90億で収まらなかっただろうが
県30、市30、クラブ30で民設民意お前らのものにしてやるという破格の条件
それが金の話になった瞬間クラブが何も言わず市長が公設公設言ってたからな
それが前知事だな実際90億で収まらなかっただろうが
県30、市30、クラブ30で民設民意お前らのものにしてやるという破格の条件
それが金の話になった瞬間クラブが何も言わず市長が公設公設言ってたからな
178名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:27:23.95ID:sc7JhCXY0 Bリーグプレミア入りの条件は強さではなく売上高や集客等が求められる
秋田や島根といった過疎地域でもBリーグプレミアに入れるほど興行が成り立つBリーグ
やっぱりバスケの方が未来あるわな
秋田や島根といった過疎地域でもBリーグプレミアに入れるほど興行が成り立つBリーグ
やっぱりバスケの方が未来あるわな
179名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:27:33.51ID:hDyESy8R0 少しずつでも自治体の首長が地元に寄生しようとする税リーグチームに拒絶反応を示すようになったのはいいことだね
180名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:27:47.33ID:9zmK5ooE0 現在使ってる陸上競技場ではなく球技場を改修をして専スタにする
と政策に掲げた人が当選してるのに何を騒いでるんだ?
と政策に掲げた人が当選してるのに何を騒いでるんだ?
181名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:28:32.71ID:9zmK5ooE0182名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:28:50.40ID:+/MwQ82z0 秋田県知事選&秋田市長選にもの凄い影響与えてるな清田チャンネル🤣🤣🤣
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったのが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で40年ぶりに現職新スタ推進派を圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったのが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で40年ぶりに現職新スタ推進派を圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
183名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:28:56.68ID:NpUIRdP+0 >>180
そこまで最終防衛ラインを下げないとイケないもんね
そこまで最終防衛ラインを下げないとイケないもんね
184名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:28:58.70ID:MwtqzBPp0 >>170
県が改修案で提案する→新設じゃないとやーやーする→県、市、チームでそれぞれ3割負担で話つける→チームがお金出せないからといつの間に公設公営で話をしだす→県「知らんがな。今更改修案でも無理だがね。あの時言ってればね。」って感じだよ確か。
県が改修案で提案する→新設じゃないとやーやーする→県、市、チームでそれぞれ3割負担で話つける→チームがお金出せないからといつの間に公設公営で話をしだす→県「知らんがな。今更改修案でも無理だがね。あの時言ってればね。」って感じだよ確か。
185名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:30:10.82ID:NnEKpWzl0186名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:30:17.20ID:Fb4nx5eC0 スタジアム新設じゃないけど改修の流れになるのか
って事は佐竹で喜んでた焼豚敗北じゃんw
って事は佐竹で喜んでた焼豚敗北じゃんw
187名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:31:52.86ID:BeB43Eu10 >>182
地方首長選での新人候補の勝ち方見つかったな
地方首長選での新人候補の勝ち方見つかったな
188 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 21:32:25.84ID:eaikjke90189名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:32:27.03ID:vnX7y1/w0190名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:33:24.35ID:ASBsB6N40 スタジアムの改修もトイレちょこちょこっと 直してそれでよしとしとけばいい
191名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:33:34.95ID:tkIk8vvR0192 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 21:33:39.87ID:eaikjke90 長野市はサッカーチームの宣伝は多かったな
そこかしこにあった
強くすればいいのにあれなんかはもったいないな
そこかしこにあった
強くすればいいのにあれなんかはもったいないな
193名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:34:02.92ID:pAQSrHeY0 >>186
悔しいの~サカ豚(^○^)
悔しいの~サカ豚(^○^)
194名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:34:09.85ID:1VPfF9Iy0 ブラウブリッツ秋田
9.04億 売上全体
4.77億 スポンサー収入
1.61億 その他収入
1.09億 放映権収入
0.68億 アカデミー関連収入
0.48億 入場料収入
0.41億 物販収入
-0.24億 純利益
-0.40億 利益剰余金
0.52億 資本剰余金
これで30億出せるって言うの詐欺だよな。そら殿様じゃなくても疑うわ
9.04億 売上全体
4.77億 スポンサー収入
1.61億 その他収入
1.09億 放映権収入
0.68億 アカデミー関連収入
0.48億 入場料収入
0.41億 物販収入
-0.24億 純利益
-0.40億 利益剰余金
0.52億 資本剰余金
これで30億出せるって言うの詐欺だよな。そら殿様じゃなくても疑うわ
195名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:34:51.02ID:+/MwQ82z0 >>190
後椅子やな
後椅子やな
196名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:34:59.01ID:VIRnQk/o0 つか改修ダメじゃなかったか
鹿児島だったか?新スタ建設で意向表明してるから改修に方針転換したらライセンス取り上げる!とかライセンスごっこしてたの
鹿児島だったか?新スタ建設で意向表明してるから改修に方針転換したらライセンス取り上げる!とかライセンスごっこしてたの
197名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:35:39.91ID:tkIk8vvR0 >>196
害悪リーグだなほんと
害悪リーグだなほんと
198名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:35:40.49ID:vnX7y1/w0 >>190
それじゃ可哀想だから会議室の壁紙も変えてやれ
それじゃ可哀想だから会議室の壁紙も変えてやれ
199 警備員[Lv.11][新芽]
2025/04/06(日) 21:36:14.31ID:eaikjke90 出張してみて群馬と秋田はサッカーの訴求をほとんど感じなかったな
愛知はやっぱりドラゴンズだと感じた
有名な居酒屋のテレビでも開幕するドラゴンズの番組を流してた
愛知はやっぱりドラゴンズだと感じた
有名な居酒屋のテレビでも開幕するドラゴンズの番組を流してた
200名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:36:27.06ID:C5zi61ug0201名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:36:43.86ID:vnX7y1/w0202名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:37:32.68ID:+/MwQ82z0 >>196
そのライセンス違反での罰則は口だけやぞ
そのライセンス違反での罰則は口だけやぞ
203名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:38:01.04ID:q9P0Npeb0 国家予算でさかー場作ってはどうだろうか?
グラウンドに使用済み核燃料貯蔵施設を埋め込むという条件で
グラウンドに使用済み核燃料貯蔵施設を埋め込むという条件で
204名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:38:16.23ID:x+uV+5bL0 >>199
秋田は今でも巨人ファンが最も多い
秋田は今でも巨人ファンが最も多い
205名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:38:45.29ID:LbKsCMNA0 >>203
いいよ
いいよ
206名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:38:59.97ID:9zmK5ooE0 鈴木新知事
2024年6月のインスタ
「本日はブラウブリッツ秋田による議員のスタジアム視察ツアー。屋根ナシ、昭和のトイレ、音響は毎回自腹、散水も人力で…他県のスタジアムに比べてかなり劣る施設や予算のハンディを背負いながら、よくJ2で頑張っているなあとあらためて感心しました。
世界で最も多くの人に愛されているサッカーという競技の、プロリーグが日本にあって、そこで健闘しているチームが秋田にあることの価値をもっと共有したい。
行政は『お上』の目線ではなく、ともに戦う同士でなければならないと私は思います。
まず今日はオリジナル10の清水エスパルスに3-1の快勝・おめでとうございます・・」
2024年6月のインスタ
「本日はブラウブリッツ秋田による議員のスタジアム視察ツアー。屋根ナシ、昭和のトイレ、音響は毎回自腹、散水も人力で…他県のスタジアムに比べてかなり劣る施設や予算のハンディを背負いながら、よくJ2で頑張っているなあとあらためて感心しました。
世界で最も多くの人に愛されているサッカーという競技の、プロリーグが日本にあって、そこで健闘しているチームが秋田にあることの価値をもっと共有したい。
行政は『お上』の目線ではなく、ともに戦う同士でなければならないと私は思います。
まず今日はオリジナル10の清水エスパルスに3-1の快勝・おめでとうございます・・」
207名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:40:47.12ID:ZnV1aeEf0 清田がアップし始めたか
208名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:40:55.28ID:FBt4ZT9W0 >>206
それがどうしたの?
それがどうしたの?
209名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:40:56.88ID:u8WHG+kr0 >>19
なんでJリーグが勝手に作った規定を税金で守る必要があるんだよ
なんでJリーグが勝手に作った規定を税金で守る必要があるんだよ
210名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:41:03.75ID:+/MwQ82z0 秋田県知事選&秋田市長選にもの凄い影響与えてるな清田チャンネル🤣🤣🤣
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を圧倒的大差で破り勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を圧倒的大差で破り勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
211名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:41:19.48ID:SNtsM9/o0 >>209
ほんこれ
ほんこれ
212名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:41:36.36ID:PA8NcclN0 古田敦也 猿田応援してた
焼き豚笑
焼き豚笑
213名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:41:39.75ID:Qjf6uqJs0 まさか野球スタジアム建設?
214名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:41:41.54ID:46d0yvrZ0 人口減少する秋田で
新スタジアムを作るより少子化対策にお金をかけるのは当たり前だ
新スタジアムを作るより少子化対策にお金をかけるのは当たり前だ
215名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:41:52.89ID:oASvVL3r0 >>143
やっぱり地方って情報格差が大きいんだろうね・・・
やっぱり地方って情報格差が大きいんだろうね・・・
216名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:42:35.31ID:46d0yvrZ0 つーか、どこに新スタジアム建てる余裕があるのよ
217名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:42:58.86ID:PPMCOMv60 そういう攻め方するんか
218名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:43:09.99ID:oASvVL3r0219名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:44:06.87ID:ZuL5mDHm0 サッカー擁護するわけじゃないが最近のjリーグは叩かれ過ぎな気がするね。
220名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:44:24.55ID:+/MwQ82z0 >>216
コレ
コレ
221名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:44:56.20ID:+/MwQ82z0 >>219
今までが異常だった
今までが異常だった
222名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:44:58.85ID:PA8NcclN0 焼き豚が税金があああ言ってたらさアメリカが日本25%関税してきたんだけど?
223名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:45:08.97ID:46d0yvrZ0 そもそも新サッカースタジアムを税金で作るとか、プロスポーツとして成り立ってないよな(笑)
224名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:45:17.42ID:NpUIRdP+0 >>213
いやもうあるんだけど
いやもうあるんだけど
225名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:45:27.73ID:WGouz1y20 >>219
叩かれるようなことしてるのが悪い。自力で稼ぐか最低限切り詰めてたらこんなに叩かれたりしない
叩かれるようなことしてるのが悪い。自力で稼ぐか最低限切り詰めてたらこんなに叩かれたりしない
226名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:45:40.50ID:v1mxGRFM0227名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:45:55.50ID:csJxcHVN0228名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:46:13.26ID:P+aFS/Br0 >>223
カープさんw成り立ってないのかw
カープさんw成り立ってないのかw
229名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:46:43.65ID:WMeYxnGZ0 スタジアム新設推進派が負けたん?良いことだな
90億円規模とか言ってるけどそれは建設費高騰前の話であって
同じくJ2の水戸は5年前にサカスタ建設費100億円予定から、人件費と資材高騰で現在は200億円予定になった。
現在見積もりを取れば秋田も150億円は超えるだろう。
営利企業であるサッカークラブの興行の為に税金で数百億円かけてサカスタ作るとか馬鹿げてる
90億円規模とか言ってるけどそれは建設費高騰前の話であって
同じくJ2の水戸は5年前にサカスタ建設費100億円予定から、人件費と資材高騰で現在は200億円予定になった。
現在見積もりを取れば秋田も150億円は超えるだろう。
営利企業であるサッカークラブの興行の為に税金で数百億円かけてサカスタ作るとか馬鹿げてる
230名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:46:52.02ID:N5AlfWtz0 焼き豚が精神勝利してるの笑えるんだけど
どっちだろうが専用スタジアムは建つの知らなかったんだろうなww
どっちだろうが専用スタジアムは建つの知らなかったんだろうなww
231 警備員[Lv.18]
2025/04/06(日) 21:46:59.05ID:BJcpvEo60232名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:47:18.63ID:B/sfGqxv0 秋田とか島根鳥取とか没落して自治体のていを成さないくらいなのに
何でJリーグは新スタジアム建設にこだわるんだ 競技場をなるべく節約して
クラブを存続させる事に重点を置いた方がいいんじゃないの
何でJリーグは新スタジアム建設にこだわるんだ 競技場をなるべく節約して
クラブを存続させる事に重点を置いた方がいいんじゃないの
233名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:47:29.12ID:P+aFS/Br0 >>225
やきうがやってきたこと真似してるだけなのに?
やきうがやってきたこと真似してるだけなのに?
234名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:47:39.78ID:/D70ZFwu0 焼き豚ぬか喜びで爆笑🤣wwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:48:15.01ID:NpUIRdP+0236名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:48:37.34ID:+/MwQ82z0 そもそも秋田は人口減少による少子化対策
下水道等のインフラ整備&熊対策以外やる余力がない
下水道等のインフラ整備&熊対策以外やる余力がない
237名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:49:28.21ID:46d0yvrZ0 カープってスタジアムを
市民の募金で作ったんじゃないの?
市民の募金で作ったんじゃないの?
238 警備員[Lv.18]
2025/04/06(日) 21:50:35.43ID:BJcpvEo60 >>237
それは初代スタジアムじゃね
それは初代スタジアムじゃね
239名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:50:39.37ID:VIRnQk/o0 >>236
は?アンチ乙
Jリーグ用サッカー専用スタジアム建てたら人口は増加するしインフラは自動修復すんだぞ
AFCで優勝したらアジアの盟主、クラブワールドカップで優勝したら先進国からスタジアムに賞賛の眼差しが貰えるんだからな
は?アンチ乙
Jリーグ用サッカー専用スタジアム建てたら人口は増加するしインフラは自動修復すんだぞ
AFCで優勝したらアジアの盟主、クラブワールドカップで優勝したら先進国からスタジアムに賞賛の眼差しが貰えるんだからな
240名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:50:52.47ID:+/MwQ82z0241名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:50:53.37ID:C5zi61ug0242名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:51:32.17ID:Pd8HxyQy0243名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:51:43.43ID:/TkBm/Tv0 >>234
ぬか喜びは新知事が専スタ建設推進派だと思ってこのスレのちょっと前まで勝ち誇ってたサカ豚だろw
ぬか喜びは新知事が専スタ建設推進派だと思ってこのスレのちょっと前まで勝ち誇ってたサカ豚だろw
244名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:51:51.03ID:46d0yvrZ0245名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:53:00.30ID:hDyESy8R0246名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:53:22.82ID:46d0yvrZ0247名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:53:23.45ID:BPEkfd1U0 坂井爺発狂w
248名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:53:42.19ID:myz0uyHv0 >>244
樽募金とか全く集まらなくて笑われてただけ
樽募金とか全く集まらなくて笑われてただけ
249名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:54:13.00ID:l0G/ekpW0250名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:54:26.91ID:AqH+O/cr0251名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:54:28.03ID:WMeYxnGZ0 もうね
サッカー専用スタジアムみたいな赤字が毎年数億円出るハコモノを税金で作る時代じゃないのよ
民間がやってくれ
それなら経済が回るし、サッカーファン以外のみんなも嬉しい
サッカー専用スタジアムみたいな赤字が毎年数億円出るハコモノを税金で作る時代じゃないのよ
民間がやってくれ
それなら経済が回るし、サッカーファン以外のみんなも嬉しい
252名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:54:44.70ID:AqH+O/cr0 >>249
これが正確
これが正確
253名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:54:54.41ID:QhfNqG040254名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:55:06.18ID:NpUIRdP+0255名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:55:23.64ID:ASBsB6N40256名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:55:26.96ID:TR1sVbiE0 >>194
HONDAは自社のラグビーチームの移転先の県に15億円ふるさと納税して新本拠地(既存の球技専用スタジアム)の改修費用に充ててもらうんだってさ
そのくらいの熱意と財力を持ったスポンサー様はこのチームにはいないのかね
HONDAは自社のラグビーチームの移転先の県に15億円ふるさと納税して新本拠地(既存の球技専用スタジアム)の改修費用に充ててもらうんだってさ
そのくらいの熱意と財力を持ったスポンサー様はこのチームにはいないのかね
257名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:56:58.61ID:hk/L8ZId0 秋田市民やるじゃん
258名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:57:07.69ID:l0G/ekpW0 >>254
高さが足りなくてプロ野球の試合は開催できないんだけどな
高さが足りなくてプロ野球の試合は開催できないんだけどな
259名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/06(日) 21:57:15.84ID:vhEcwx0Y0 >>196
球技場を改修するならJリーグ的にはOKなんじゃね?
ソユースタジアム(陸上競技場)に屋根つけるのは駄目なようだけど
【無料公開】Jリーグクラブライセンス制度などに関する記者会?全文(2)
https://www1.targma.jp/akirepo/2024/07/28/post17705/
>立派な屋根をつけていただいても、
>ホームスタジアムとしては認められないということになりますので、
>おすすめはできないかなとは思います。
球技場を改修するならJリーグ的にはOKなんじゃね?
ソユースタジアム(陸上競技場)に屋根つけるのは駄目なようだけど
【無料公開】Jリーグクラブライセンス制度などに関する記者会?全文(2)
https://www1.targma.jp/akirepo/2024/07/28/post17705/
>立派な屋根をつけていただいても、
>ホームスタジアムとしては認められないということになりますので、
>おすすめはできないかなとは思います。
260名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:57:32.86ID:46d0yvrZ0 Jリーグはホームゲーム多くて週一
入場料には期待できないし
野球みたいに試合時間が長くないから
飲食も売れないしな
入場料には期待できないし
野球みたいに試合時間が長くないから
飲食も売れないしな
261名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:57:47.65ID:XjZOvpqQ0 秋田市民もようやく税リーグの醜さに気が付いたかw
262名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:58:04.28ID:myz0uyHv0 つーか秋田みたいな限界集落でホルホルしてる
豚双六ボケ老人が間抜けすぎるな(笑)
こんなとこ豚双六やきうも何も無いのに
豚双六ボケ老人が間抜けすぎるな(笑)
こんなとこ豚双六やきうも何も無いのに
263名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:58:07.99ID:hk/L8ZId0 札幌市のおかげでいろんな行政が目覚めてるな
264 警備員[Lv.26]
2025/04/06(日) 21:58:09.42ID:DW6e82240 >>134
それ言ったら豚双六は地球で存在感皆無wwwwwwwwwwwwwww
洗脳されてる情弱精神障害者しか興味がない
カルト宗教と全く同じ事に気付いてない
絶滅危惧種の珍獣が焼豚だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/BWJHtEj.jpeg
https://i.imgur.com/uWAgoSR.jpeg
それ言ったら豚双六は地球で存在感皆無wwwwwwwwwwwwwww
洗脳されてる情弱精神障害者しか興味がない
カルト宗教と全く同じ事に気付いてない
絶滅危惧種の珍獣が焼豚だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/BWJHtEj.jpeg
https://i.imgur.com/uWAgoSR.jpeg
265名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:59:04.29ID:TR1sVbiE0266名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:59:23.93ID:myz0uyHv0 >>260
そもそも日本以外の200カ国で豚双六やきうに客が来る国は1つもないよな(笑)
そもそも日本以外の200カ国で豚双六やきうに客が来る国は1つもないよな(笑)
267名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 21:59:32.01ID:AqH+O/cr0268名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:00:01.18ID:9zmK5ooE0 結局球技場を改修して専スタ誕生でワロタ
269名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:00:23.20ID:+/MwQ82z0270名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:01:09.19ID:myz0uyHv0 >>260
客が1人では何も維持不可能だな(笑)
バルセロナで野球を見た!スペイン野球観戦記 前編
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52315768.html
> 試合開始まであと20分ですが、客は1人しかいません。選手となにやらしゃべっていましたから関係者でしょう。
> やはりスペインはサッカーの国。野球を見る物好きはいないのでしょうか。
客が1人では何も維持不可能だな(笑)
バルセロナで野球を見た!スペイン野球観戦記 前編
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52315768.html
> 試合開始まであと20分ですが、客は1人しかいません。選手となにやらしゃべっていましたから関係者でしょう。
> やはりスペインはサッカーの国。野球を見る物好きはいないのでしょうか。
271名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:01:25.98ID:iT72Twgb0272名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:01:51.02ID:u8WHG+kr0 >>219
今までが叩かれなさすぎだったんだよボゲ
今までが叩かれなさすぎだったんだよボゲ
273名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:02:10.91ID:6eEIsu7x0 一営利企業の活動拠点整備がなんで行政頼りなのか
自前でできないなら潔く解散すればいいのに
自前でできないなら潔く解散すればいいのに
274名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:02:36.04ID:VIRnQk/o0 >>265
穂積氏は、八橋運動公園にサッカースタジアムを新設することを決めています。ASPスタジアムについては「敷地面積が狭く、地下に水道管などが埋まっているため、改修は実質的に無理」と話します。
ま、これが本当かどうかはこれからだけどそもそも建築資金どうすんのという根本の話
穂積氏は、八橋運動公園にサッカースタジアムを新設することを決めています。ASPスタジアムについては「敷地面積が狭く、地下に水道管などが埋まっているため、改修は実質的に無理」と話します。
ま、これが本当かどうかはこれからだけどそもそも建築資金どうすんのという根本の話
275名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:02:44.57ID:s91+o62N0 ナマポ受給者が外車やタワマン欲しがってたらそら叩かれて然るべきだろ
Jリーグってつまりはそういうことしかやってねえじゃん
Jリーグってつまりはそういうことしかやってねえじゃん
>>19
税リーグのスタジアム基準をAFCの規定に合わせれば問題無い
https://assets.the-afc.com/migration/a/f/afc-stadium-regulations-edition-2021
大部分の屋根は不要だし人工芝も認めている
税リーグのスタジアム基準をAFCの規定に合わせれば問題無い
https://assets.the-afc.com/migration/a/f/afc-stadium-regulations-edition-2021
大部分の屋根は不要だし人工芝も認めている
277名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:03:40.00ID:46d0yvrZ0 秋田は野球でもサッカーでもなく
バスケに力を入れるべきだろ
高校バスケの能代ブランドはスラムダンク世代で有名だし、週3でホームゲームできるし、人口的にも
バスケに力を入れるべきだろ
高校バスケの能代ブランドはスラムダンク世代で有名だし、週3でホームゲームできるし、人口的にも
278名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:04:11.05ID:myz0uyHv0279名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:04:22.90ID:s42xN5w80 >>113
豪風も金足農出身だから、ブラウブリッツより押尾川部屋のほうが人気ありそう
豪風も金足農出身だから、ブラウブリッツより押尾川部屋のほうが人気ありそう
281名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:05:27.00ID:9zmK5ooE0 秋田ですら球技専用スタジアムか
どんどん専スタが広がっていくな
どんどん専スタが広がっていくな
282名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:05:32.22ID:myz0uyHv0 >>271
なんで日本以外の国では豚双六やきうに客が誰も来ないのか教えてくれよ(笑)
バルセロナで野球を見た!スペイン野球観戦記 前編
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52315768.html
> 試合開始まであと20分ですが、客は1人しかいません。選手となにやらしゃべっていましたから関係者でしょう。
> やはりスペインはサッカーの国。野球を見る物好きはいないのでしょうか。
なんで日本以外の国では豚双六やきうに客が誰も来ないのか教えてくれよ(笑)
バルセロナで野球を見た!スペイン野球観戦記 前編
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52315768.html
> 試合開始まであと20分ですが、客は1人しかいません。選手となにやらしゃべっていましたから関係者でしょう。
> やはりスペインはサッカーの国。野球を見る物好きはいないのでしょうか。
283名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:06:09.03ID:Ay7R1UG10 >>254
焼き豚 これ税金の無駄じゃないの?w
焼き豚 これ税金の無駄じゃないの?w
284名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:06:18.64ID:WMeYxnGZ0 サッカー専用スタジアムの新設に反対派=野球ファン
ってのが1ビット脳なんだよね
「プロ」名乗っててホームスタジアムくらい自前で建てられないなら
野球だろうがバスケだろうがハコモノに税金投入することに全部反対だよ
ってのが1ビット脳なんだよね
「プロ」名乗っててホームスタジアムくらい自前で建てられないなら
野球だろうがバスケだろうがハコモノに税金投入することに全部反対だよ
285名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:06:21.29ID:7grtHFvu0286名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:06:48.07ID:11OM0xs40 ここだけじゃなくXとかリアルのサカ豚もスタジアム作るだけで人口流出とかの問題が解決すると本気で思ってる知能指数激低のオッサンしかいなくて笑うわ
社会出たことあんのかな
社会出たことあんのかな
287名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:07:15.60ID:+/MwQ82z0 来週中には清田チャンネルで
秋田県知事&市長選と今後の秋田スタジアム問題に関する動画出るやろな
秋田県知事&市長選と今後の秋田スタジアム問題に関する動画出るやろな
288名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:07:26.38ID:bmPdKoRl0 沼谷もだいぶきな臭いけど
スタジアムに関しては支持するわ
スタジアムに関しては支持するわ
289名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:07:36.71ID:ASBsB6N40 >>285
そんなことしたら jリーグ 役員が数千万の報酬もらえなくなるじゃん
そんなことしたら jリーグ 役員が数千万の報酬もらえなくなるじゃん
290名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:09:15.42ID:iT72Twgb0291名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:09:19.38ID:14ng5HUc0 ぶっちゃけ野球に何もかも負けてるからアウェイツーリズム(笑)とか地域に金落としてますアピール必死にするんだよなこいつらって
野球じゃ当たり前すぎてファンもいちいちそんなこと誇ったりしない
野球じゃ当たり前すぎてファンもいちいちそんなこと誇ったりしない
292名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:13:05.16ID:l0G/ekpW0293名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:13:14.29ID:9zmK5ooE0 >>284
プロもアマも関係ないぞ
数千、数万レベルの客席を有する施設を作るなのならばそれに見合う観客を呼べるかどうかなだけ
市民が観戦することを目的として建設される施設だからな
観客関係ないというのならば余計な金かけずにグラウンドレベルの施設を作ればいいだけ
プロもアマも関係ないぞ
数千、数万レベルの客席を有する施設を作るなのならばそれに見合う観客を呼べるかどうかなだけ
市民が観戦することを目的として建設される施設だからな
観客関係ないというのならば余計な金かけずにグラウンドレベルの施設を作ればいいだけ
294名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:13:25.49ID:Fb4nx5eC0 >>287
スタジアム改修を訴えてたの新市長とスタジアム建設を否定してない新知事で動画にするの?
スタジアム改修を訴えてたの新市長とスタジアム建設を否定してない新知事で動画にするの?
295名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:13:41.23ID:QhfNqG040 >>286
サカ豚のヘディング脳に問題解決能力なんてないから
サカ豚のヘディング脳に問題解決能力なんてないから
296名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:14:16.87ID:sc7JhCXY0 >>291
そういやビジター動員をアウェイツーリズムみたいな名前つけていちいち強調したりせんよな
そういやビジター動員をアウェイツーリズムみたいな名前つけていちいち強調したりせんよな
297名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:14:20.52ID:s42xN5w80298名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:14:33.94ID:l0G/ekpW0299名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:14:36.54ID:iT72Twgb0300名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:15:22.57ID:Fb4nx5eC0 >>299
年寄りのパークゴルフ場だな
年寄りのパークゴルフ場だな
301名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:15:46.07ID:oASvVL3r0302名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:16:12.75ID:9zmK5ooE0 >>296
人口減少し続けている北広島市の「交流人口は増」みたいな発想だなw
人口減少し続けている北広島市の「交流人口は増」みたいな発想だなw
303名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:16:26.10ID:m78bqEGK0 専スタ立地はまあまあやな
304名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:16:50.95ID:sc7JhCXY0 >>298
公の施設だから日ハムだけ特別扱いできないと言いつつコンサドーレを特別扱いしてるしな
公の施設だから日ハムだけ特別扱いできないと言いつつコンサドーレを特別扱いしてるしな
305名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:17:30.38ID:sc7JhCXY0 >>302
全く筋違いの話持ち出してどうした?
全く筋違いの話持ち出してどうした?
306名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:18:05.05ID:l0G/ekpW0307名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:18:16.30ID:lQOOAbbv0 ちょっと前にこけら落とししたばかりの長崎もすでにガラガラだしなあ
308名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:18:26.40ID:+/MwQ82z0 >>294
秋田県知事選&秋田市長選にもの凄い影響与えてるな清田チャンネル🤣🤣🤣
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を破り圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
秋田県知事選&秋田市長選にもの凄い影響与えてるな清田チャンネル🤣🤣🤣
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を破り圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
309名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:18:28.21ID:m78bqEGK0 >>291
それでJTBが協力することになりましたw悔しいね
それでJTBが協力することになりましたw悔しいね
310名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:18:35.61ID:iT72Twgb0 >>300
それ、サッカースタジアムをゴルフ練習場にしたほうが金になるなw
それ、サッカースタジアムをゴルフ練習場にしたほうが金になるなw
311名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:18:55.15ID:sc7JhCXY0 >>307
あそこはジャパネットがケツ拭く限り別に文句はないな
あそこはジャパネットがケツ拭く限り別に文句はないな
312名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:19:20.04ID:9zmK5ooE0 >>305
反論はなくて草
反論はなくて草
313名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:19:24.55ID:myz0uyHv0 >>290
確実に頭がイカれてるよなこの豚双六やきう脳老人(笑)
確実に頭がイカれてるよなこの豚双六やきう脳老人(笑)
314名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:19:43.31ID:jHnhzxty0315名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:20:14.51ID:m78bqEGK0 >>304
横暴だからねそりゃ日ハムは
横暴だからねそりゃ日ハムは
316名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:20:24.87ID:Fb4nx5eC0 秋田の新しい知事は佐竹みたいにスタジアム建設を否定してない
改修なら新設の方がいいと言ってた人だね
これ焼豚の負けじゃね?
改修なら新設の方がいいと言ってた人だね
これ焼豚の負けじゃね?
317名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:20:52.84ID:QhfNqG040318名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:21:09.51ID:sc7JhCXY0 >>316
だから改修派に変わったぞその人
だから改修派に変わったぞその人
319名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:21:32.46ID:iT72Twgb0 >>306
能代辺りからも遠征で冬場とかでも練習しに来てるとか聞いたことある
まあ東北でも数少ない屋内スタジアムだからね
あれは作って正解
てか、ブラウブリッツもあそこにお願いしてホームにすりゃいいのに
人工芝だけど問題ないだろ
その代わりアマチュア優先で平日の昼間試合とかにしてさ
能代辺りからも遠征で冬場とかでも練習しに来てるとか聞いたことある
まあ東北でも数少ない屋内スタジアムだからね
あれは作って正解
てか、ブラウブリッツもあそこにお願いしてホームにすりゃいいのに
人工芝だけど問題ないだろ
その代わりアマチュア優先で平日の昼間試合とかにしてさ
320名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:21:35.68ID:+/MwQ82z0 >>316
秋田県知事選&秋田市長選にもの凄い影響与えてるな清田チャンネル🤣🤣🤣
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を破り圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
秋田県知事選&秋田市長選にもの凄い影響与えてるな清田チャンネル🤣🤣🤣
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を破り圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
321名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:21:40.99ID:xl+AyzFr0 >>316
レスの度に意見をころころ変えるレス乞食ウザい
レスの度に意見をころころ変えるレス乞食ウザい
322名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:21:43.97ID:m78bqEGK0 スタグルを球場メシとか言ってパクったレジャーあったなw
323名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:21:46.12ID:yFqm1EUT0 まあ市民の承認が下りたので
新たなスタジアムは完全に無くなった
当然の帰結だ
新たなスタジアムは完全に無くなった
当然の帰結だ
324名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:22:00.60ID:TR1sVbiE0 >>314
J3の栃木ダービーは12000人以上来たのにそことあまり変わらんやんJ2(昨年までJ1)なのに
J3の栃木ダービーは12000人以上来たのにそことあまり変わらんやんJ2(昨年までJ1)なのに
325名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:22:09.39ID:7UhLWdli0 改修は新スタと同じ!
サカ豚泣いててクソワロタ
サカ豚泣いててクソワロタ
326名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:22:33.66ID:4ggL7QpE0 >>184
3分割で負担する約束がチーム側の都合で頓挫した時点で改修もなしでいいでしょ
3分割で負担する約束がチーム側の都合で頓挫した時点で改修もなしでいいでしょ
327名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:22:41.65ID:m78bqEGK0328名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:22:44.84ID:myz0uyHv0 >>308
豚双六奇形球場が二度と建たないのはみんな知ってるよ(笑)
豚双六奇形球場が二度と建たないのはみんな知ってるよ(笑)
329名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:23:11.90ID:yFqm1EUT0 まあ後回収費は自分たちで出来るだけ調達するように
クククw
クククw
330名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:23:11.87ID:m78bqEGK0 >>316
どっちにしろ専スタはできるから負けだよw
どっちにしろ専スタはできるから負けだよw
331名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:23:38.43ID:C5zi61ug0 >>301
水戸市長は建設全否定レベルで突っぱねた。
水戸市長は建設全否定レベルで突っぱねた。
332名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:23:49.45ID:iT72Twgb0 >>313
自己紹介乙 尺アジ=坂井輝久
完全勝利の清田
お前は完封負けw
ま、当たり前だけど民意でサッカー拒否されたのは大変良いことw
知事も市長も改修派
しかし資材高騰を鑑みて改修も激安でやるよw
BBにも金出させて
自己紹介乙 尺アジ=坂井輝久
完全勝利の清田
お前は完封負けw
ま、当たり前だけど民意でサッカー拒否されたのは大変良いことw
知事も市長も改修派
しかし資材高騰を鑑みて改修も激安でやるよw
BBにも金出させて
333名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:23:53.87ID:dRcFF5Wy0 秋田県民&秋田市民はサッカー新スタを完全否定
既存スタジアムの改修にGOサイン🖋
既存スタジアムの改修にGOサイン🖋
334名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:24:39.44ID:G4UfO1910 焼き豚「サカ豚ザマー!!」
サッカーファン「秋田とかどうでもいい」
サッカーファン「秋田とかどうでもいい」
335名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:24:48.48ID:myz0uyHv0 >>331
浜松の500億円の税吸うボール奇形ドームが楽しみだよな(笑)
浜松の500億円の税吸うボール奇形ドームが楽しみだよな(笑)
336名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:24:49.59ID:3eiq9eSe0 サカ豚発狂してて草
コンサもエスコンでサッカーやりたいとか言い出しちゃったもんな
札幌ドームがお似合いなのに
コンサもエスコンでサッカーやりたいとか言い出しちゃったもんな
札幌ドームがお似合いなのに
337名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:24:49.70ID:iAN9nD4U0 鈴木新知事「コストかけないで新設する可能性を探りたい」
沼谷新知事「調査して改修する道を探りたい」
です
沼谷新知事「調査して改修する道を探りたい」
です
338名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:25:10.03ID:yFqm1EUT0 >>334
まあ秋田とかどうでも良いしなw
まあ秋田とかどうでも良いしなw
339名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:25:35.43ID:+/MwQ82z0 >>337
沼谷市長な
沼谷市長な
340名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:25:37.61ID:myz0uyHv0 >>332
豚双六奇形球場が永久に建たないからって発狂発作起こすなよキチガイジジイ
豚双六奇形球場が永久に建たないからって発狂発作起こすなよキチガイジジイ
341名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:25:41.73ID:aop5Lnvg0 秋田県知事も佐竹が支持してた副知事が落選して新人の若い知事誕生か。
日本にとっても歴史的な日。秋田すごい!!
日本にとっても歴史的な日。秋田すごい!!
342名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:26:15.49ID:9zmK5ooE0 >>314
数え方が違うからね
6割も入ってないと思うけどなあ
・プロ野球の82%(4/2@神宮:25,522人 / 30,969人 82% )
pbs.twimg.com/media/GniBCLObAAAtpz4?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GniHQBna4AAvngl?format=jpg&name=large
数え方が違うからね
6割も入ってないと思うけどなあ
・プロ野球の82%(4/2@神宮:25,522人 / 30,969人 82% )
pbs.twimg.com/media/GniBCLObAAAtpz4?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GniHQBna4AAvngl?format=jpg&name=large
343名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:26:29.38ID:C5zi61ug0 ID:myz0uyHv0とかいう
気持ち悪い奴にレスされた。
消すか。
気持ち悪い奴にレスされた。
消すか。
344名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:26:30.73ID:iAN9nD4U0 >>333
おーいwwww
秋田魁新報情勢調査 八橋にスタジアム新設「賛成」6割以上
有料記事 2025年4月3日 掲載www.sakigake.jp/news/article/20250403AK0009/
おーいwwww
秋田魁新報情勢調査 八橋にスタジアム新設「賛成」6割以上
有料記事 2025年4月3日 掲載www.sakigake.jp/news/article/20250403AK0009/
345名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:26:31.82ID:BRrzIeEO0 正義は勝つ
税リーフは潰れろ
税リーフは潰れろ
346名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:26:33.18ID:m78bqEGK0 古田が応援してた方負けたんか
やきう人気ないな
やきう人気ないな
347名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:26:38.28ID:yFqm1EUT0 さあここから日本の世直しだ
349名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:28:05.40ID:yFqm1EUT0 金稼げねえ素寒貧に投資する意味ねえ
自分達で建てろ
自分達で建てろ
350名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:28:17.14ID:ldXGhTwb0 >>342
どんだけ野球がーとやっても札幌ドームがガラガラなのは変わらないんだ…諦めよう…
どんだけ野球がーとやっても札幌ドームがガラガラなのは変わらないんだ…諦めよう…
351名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:28:34.10ID:7QUJkw9d0 >>342
まだこんな水増しやってんのかw
まだこんな水増しやってんのかw
352名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:28:40.35ID:iAN9nD4U0353名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:29:26.16ID:yFqm1EUT0 そしてどんなにここで騒いでも
現実は変わらない
現実は変わらない
354名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:29:40.33ID:EOH6XCC10 岩手は撤退したのに秋田は…
誰がブラウリッツ見てるのかはずっと不思議だった
誰がブラウリッツ見てるのかはずっと不思議だった
355名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:30:06.89ID:aop5Lnvg0 新秋田県知事 鈴木けんた49歳
新秋田市長 沼谷純52歳
秋田最高!!
新秋田市長 沼谷純52歳
秋田最高!!
356名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:30:14.26ID:XUVEjz610 サカ豚泣いてて草
長崎はすでに閑古鳥鳴いて危惧されてるぞ
税リーグマジで不人気だな
アウェーツーリズム(爆笑)
長崎はすでに閑古鳥鳴いて危惧されてるぞ
税リーグマジで不人気だな
アウェーツーリズム(爆笑)
357名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:31:43.12ID:m78bqEGK0 >>356
キャパ多目の専スタできるのに何で喜んでるの?
キャパ多目の専スタできるのに何で喜んでるの?
358名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:31:59.33ID:iT72Twgb0359名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:32:04.63ID:aop5Lnvg0 >>352
ふがふがしてるし感情的になりやすかったから県民からNOを突きつけられたな。
ふがふがしてるし感情的になりやすかったから県民からNOを突きつけられたな。
360名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:32:05.35ID:EOH6XCC10 主要産業きりたんぽでなぜやっていけるのか不思議
361名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:32:25.30ID:9Kf7Gu/P0 札幌ドームのほうが水増しだよ
12000人だったらしいけど壮絶なガラガラだったもんw
12000人だったらしいけど壮絶なガラガラだったもんw
362名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:32:48.74ID:zuktulG90 >>346
秋田県て常に投票率が全国上位レベルだけど殆どが高齢者層によるものだから猿田側が余裕こいて田舎の年寄り向けの選挙活動をやったのが敗因
鈴木は余所者だったから不利だと思ったが県関連の数字の出し方が上手かった上に出生率伸ばすことに成功した流山市長を応援演説で呼んだから上手かった
秋田県て常に投票率が全国上位レベルだけど殆どが高齢者層によるものだから猿田側が余裕こいて田舎の年寄り向けの選挙活動をやったのが敗因
鈴木は余所者だったから不利だと思ったが県関連の数字の出し方が上手かった上に出生率伸ばすことに成功した流山市長を応援演説で呼んだから上手かった
363名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:33:13.97ID:QbXRpRq20 まぁ市民が選んだ人ならいいんじゃねw
364名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:33:47.72ID:m78bqEGK0365名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:33:55.96ID:N5AlfWtz0 焼き豚がアワアワ錯乱してんじゃん
専スタは最初からどっち道建つんだぞww
専スタは最初からどっち道建つんだぞww
366名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:33:58.76ID:aop5Lnvg0 >>362
さすが学力No.1の秋田県
さすが学力No.1の秋田県
367名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:33:59.34ID:46JkWDf80 サカ豚苦虫噛みながら精神勝利宣言するしかなくなってておもろいw
368名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:34:22.09ID:myz0uyHv0 >>361
豚双六やきうはスペインだと客が1人なんだけど(笑)
あとイギリスでは数人と犬しかいないんだぜ(笑)
バルセロナで野球を見た!スペイン野球観戦記 前編
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52315768.html
> 試合開始まであと20分ですが、客は1人しかいません。選手となにやらしゃべっていましたから関係者でしょう。
> やはりスペインはサッカーの国。野球を見る物好きはいないのでしょうか。
豚双六やきうはスペインだと客が1人なんだけど(笑)
あとイギリスでは数人と犬しかいないんだぜ(笑)
バルセロナで野球を見た!スペイン野球観戦記 前編
s://buschiba.livedoor.blog/archives/52315768.html
> 試合開始まであと20分ですが、客は1人しかいません。選手となにやらしゃべっていましたから関係者でしょう。
> やはりスペインはサッカーの国。野球を見る物好きはいないのでしょうか。
369名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:34:26.16ID:iT72Twgb0 >>344
尺アジ=坂井輝久
それはもう民意で選挙決まったんだよw
知事も市長も改修前提
市長は新規スタジアム白紙撤回w
オワコンレジャーw
ボロボロのスタジアム改修してもらえよw
改修費用負担で今後は芝管理費払えって言われる運命w
BB倒産待った無し
尺アジ=坂井輝久
それはもう民意で選挙決まったんだよw
知事も市長も改修前提
市長は新規スタジアム白紙撤回w
オワコンレジャーw
ボロボロのスタジアム改修してもらえよw
改修費用負担で今後は芝管理費払えって言われる運命w
BB倒産待った無し
370名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:34:31.33ID:NpUIRdP+0 どちらにせよ建つんだ!
もうこれお題目にして唱えるしかないんだなぁと
もうこれお題目にして唱えるしかないんだなぁと
371名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:35:28.07ID:77d6lZ3V0 カウンターのカチカチ信用できる脳で羨ましいな
まあそうじゃなきゃサポーターやってられないわなw
まあそうじゃなきゃサポーターやってられないわなw
372名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:36:02.99ID:zuktulG90373名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:36:20.79ID:m78bqEGK0 >>371
悔しいねwやきうは明らかに水増しだからな
悔しいねwやきうは明らかに水増しだからな
374名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:36:51.49ID:aop5Lnvg0 こまちスタジアム改修中
秋田ノーザンハピネッツ新体育館建設中
ブラウブリッツ秋田新スタジアム建設予定
AKITA!!AKITA!!AKITA!!すげえ!
秋田ノーザンハピネッツ新体育館建設中
ブラウブリッツ秋田新スタジアム建設予定
AKITA!!AKITA!!AKITA!!すげえ!
375名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:36:53.47ID:EOH6XCC10 サッカーは低カテゴリは金ないなかギリギリでやってるけど、
やきうのパリーグの不人気ウンコ球団はなぜあんな年俸を出せるのかわからない
やきうのパリーグの不人気ウンコ球団はなぜあんな年俸を出せるのかわからない
376 警備員[Lv.12][新]
2025/04/06(日) 22:36:58.10ID:eaikjke90377名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:37:01.75ID:iT72Twgb0378名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:37:05.15ID:IS/eV1td0 サカ豚の防衛ライン後退しててマジで草
札幌ドームといい負け続けだな
札幌ドームといい負け続けだな
379名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:37:10.13ID:m78bqEGK0 >>370
専スタ建つならそれでいいじゃんw
専スタ建つならそれでいいじゃんw
380名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:37:39.53ID:aop5Lnvg0 >>372
寺田夫妻は何をやらかしたの?
寺田夫妻は何をやらかしたの?
381名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:37:52.63ID:C5zi61ug0 >>371
ボランティアがやってるんだっけか。
ボランティアがやってるんだっけか。
382名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:38:06.24ID:EOH6XCC10 >>374
夕張がなかまになりたそうにこっちをみている
夕張がなかまになりたそうにこっちをみている
383名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:38:32.02ID:m78bqEGK0384名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:38:32.20ID:aop5Lnvg0 >>204
そうなの?ヤクルトとオリックスが人気なんじゃない?
そうなの?ヤクルトとオリックスが人気なんじゃない?
385 警備員[Lv.12][新]
2025/04/06(日) 22:38:32.25ID:eaikjke90 >>264
あきらめて外国に行けよ
あきらめて外国に行けよ
386名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:38:36.01ID:G8MM4K7A0 ヘディング脳めっちゃ悔しそうぢゃん
まあサッカーなんて税金だけかかるしな
経済効果もショボいの分かってるし
まあサッカーなんて税金だけかかるしな
経済効果もショボいの分かってるし
387名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:39:28.65ID:O9SpXbAx0 >>379
お金は?誰が払うの?
お金は?誰が払うの?
388名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:39:47.84ID:G8MM4K7A0389名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:39:57.19ID:aop5Lnvg0 みんなでブラウブリッツ秋田の試合応援しようぜ!
390名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:39:59.01ID:iT72Twgb0391名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:40:15.93ID:oWzskMao0 秋田にサッカー要らんだろ
392名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:40:45.64ID:m78bqEGK0393名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:40:49.94ID:CXenETel0 サカ豚イライラで笑えるw
税リーグ問題どんどん火ついていってるな
税リーグ問題どんどん火ついていってるな
394名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:41:09.26ID:Fb4nx5eC0 >>318
ソース
ソース
395名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:41:31.08ID:m78bqEGK0396名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:41:33.58ID:zuktulG90397 警備員[Lv.12][新]
2025/04/06(日) 22:41:38.61ID:eaikjke90 秋田県は全くサッカーが盛り上がってないな
盛り上がってる県は作るといいだろうが
盛り上がってる県は作るといいだろうが
398名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:42:00.62ID:O9SpXbAx0 >>392
何が知らないの?
何が知らないの?
399名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:42:32.34ID:lAah/gIX0 改修ならサッカーファンには嬉しいんじゃねえのか
400名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:42:39.41ID:1VPfF9Iy0 Bリーグ沖縄のチェアマン「観客動員数とか無意味。入場料収入は嘘をつかない」
401名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:42:40.15ID:m78bqEGK0 >>397
やきうの独立リーグに比べたら遥かに盛り上がってるから大丈夫だよ
やきうの独立リーグに比べたら遥かに盛り上がってるから大丈夫だよ
402名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:42:53.60ID:Fb4nx5eC0 >>337
結局スタジアム建設や改修を否定する内容じゃないのねw
結局スタジアム建設や改修を否定する内容じゃないのねw
403名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:43:18.22ID:zuktulG90404名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:43:26.13ID:aop5Lnvg0 >>397
秋田のサッカーめちゃくちゃ盛り上がってるだろ w
秋田のサッカーめちゃくちゃ盛り上がってるだろ w
405名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:44:04.78ID:Fb4nx5eC0 清田が散々ネタにした佐竹の右腕が落選したのは無視なんですねw
406名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:44:23.99ID:yFqm1EUT0 っていうか赤字の所は減らしていこうぜ
407名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:44:37.34ID:L5T4VaRK0 上小阿仁村にスタジアムを建てよう
408名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:45:08.72ID:zuktulG90409 警備員[Lv.12][新]
2025/04/06(日) 22:45:14.68ID:eaikjke90 >>404
全然盛り上がってない
高校サッカーはいつも1回戦負け
2月出張したときにチームのフラッグとかほとんど見かけない
そもそも日本海側でプロサッカーで盛り上がるの新潟だけだろ
鳥取も石川も富山も秋田も空気だ
全然盛り上がってない
高校サッカーはいつも1回戦負け
2月出張したときにチームのフラッグとかほとんど見かけない
そもそも日本海側でプロサッカーで盛り上がるの新潟だけだろ
鳥取も石川も富山も秋田も空気だ
410名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:45:49.19ID:fxPQYU3U0 サカ豚イライラで脳内勝利が伝わってくるスレだなw
411名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:46:03.50ID:aop5Lnvg0 >>403
寺田らしいや
寺田らしいや
412 警備員[Lv.12][新]
2025/04/06(日) 22:46:23.18ID:eaikjke90 島根県 福井県はJリーグないし
盛り上がる県と盛り上がらない県の差が激しい
青森県 岩手県もJリーグ盛り上がってない
盛り上がる県と盛り上がらない県の差が激しい
青森県 岩手県もJリーグ盛り上がってない
413名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:47:00.05ID:VCndvoh70414 警備員[Lv.12][新]
2025/04/06(日) 22:47:20.96ID:eaikjke90 盛り上がってない県に無理に作る必要は無いだろう
群馬県もJリーグ全然流行ってなかったな
高校サッカーは昔から強いのに
栃木県も流行ってない
バスケに奪われた
群馬県もJリーグ全然流行ってなかったな
高校サッカーは昔から強いのに
栃木県も流行ってない
バスケに奪われた
415名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:47:56.43ID:0RwFuQ1i0 秋田にサッカー専用スタジアムなんかいらんないからな
416名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:48:36.67ID:aop5Lnvg0 >>409
ブラウブリッツ秋田一緒に応援しようぜ!
ブラウブリッツ秋田一緒に応援しようぜ!
417名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:48:57.36ID:9hu8Juka0 野球ファンとか野球関係者って野球よりも他のスポーツを貶めるのが好きだよね
他のスポーツの関係者がそういう行動をするの見たこと無い
他のスポーツの関係者がそういう行動をするの見たこと無い
418名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:49:17.92ID:zuktulG90 こまちスタジアムの改修はホイホイ認めたのはそういう背景があったからなのかなあ
へんなのー
へんなのー
419名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:49:21.89ID:j2n4/LxO0 エスコンに負けた事実だけはどうしても受け入れられないサカ豚おって草
将来考えたらどう見ても長崎や広島のほうがヤバいからな、現実的にw
将来考えたらどう見ても長崎や広島のほうがヤバいからな、現実的にw
420名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:50:09.85ID:aop5Lnvg0 秋田のサッカー、最近めっちゃ盛り上がってるね!スタジアム行ったら、応援の熱気がすごくて、鳥肌立っちゃったよ。みんなでチャント歌って、選手たちも気合い入ってる感じが最高!
421名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:51:06.00ID:yFqm1EUT0422名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:51:09.50ID:C5zi61ug0423名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:51:39.45ID:m78bqEGK0 記事見たけど改修するスタと新スタ予定地って立地一緒なのなwなんだこれ
424名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:51:54.42ID:aop5Lnvg0 ブラウブリッツ秋田の自慢は、やっぱりその歴史と地域との強い結びつきだね!1965年にTDKサッカー部としてスタートして、東北サッカーの草分けとして長年活躍してきたんだ。2010年にクラブチーム化して「ブラウブリッツ秋田」になってからも、Jリーグに昇格するまでの道のりは簡単じゃなかったけど、2020年にJ3で優勝して悲願のJ2入りを果たしたときは、秋田全体が盛り上がったよ。
425名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:51:55.23ID:8nchV7H30 面白いことにサッカーが盛んな県央部だと鈴木圧勝なんだよね
それ以外は薄氷
ちなみに上小阿仁村の票数
鈴木653
猿田509
それ以外は薄氷
ちなみに上小阿仁村の票数
鈴木653
猿田509
426名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:52:24.10ID:aop5Lnvg0 特に自慢したいのは、ファンやサポーターとの一体感。「秋田一体魂」っていうスローガンがあるくらいで、ホームのソユースタジアムが青く染まる光景は本当に感動的。スタジアム問題で苦労した時期もあったけど、それでもサポーターが支えてくれて、今じゃ地域の誇りになってるんだ。あと、秋田の文化を取り入れたエンブレムに「なまはげ」と「稲妻」が入ってるのも、個性的でカッコいいよね!
427名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:53:26.01ID:RtsiE81e0 秋田にサッカーチームなんてあったのか
428名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:53:38.86ID:62HqhvIS0 やっぱ税リーグってクソだわ
429名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:53:42.80ID:Fb4nx5eC0 >>408
佐竹が穂積を応援してたのは知らなかったw
佐竹が穂積を応援してたのは知らなかったw
430名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:54:17.87ID:Q+EyrX+t0 清田の言う通りスタジアム基準がクソだから撤廃で良い
そうすれば今のスタジアムをまだ使える
そうすれば今のスタジアムをまだ使える
431名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:55:35.79ID:iT72Twgb0 >>413
それサカ豚の尺アジ=坂井輝久が書いたレスだろw
これぞ自作自演のキチガイ無職老人の坂井輝久w
また負ける坂井輝久w
三苫は戦犯で最低評価w
今日は朝から素晴らしい日だったなw
愉快な日だったわw
最高の1日ありがとう(^人^)
パワハラ町田も追及始まるしなw
あー気分最高!
それサカ豚の尺アジ=坂井輝久が書いたレスだろw
これぞ自作自演のキチガイ無職老人の坂井輝久w
また負ける坂井輝久w
三苫は戦犯で最低評価w
今日は朝から素晴らしい日だったなw
愉快な日だったわw
最高の1日ありがとう(^人^)
パワハラ町田も追及始まるしなw
あー気分最高!
432名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:55:41.17ID:BTYRsNRq0 あら、猿田負けたんか
焼き豚大敗北やな
焼き豚大敗北やな
433名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:55:49.08ID:1VPfF9Iy0 例えばJ1の規定を現在の規定では推奨、J3基準を義務にすればいい。J3基準の規定が1部リーグに適用されてる国なんて腐るほどあるわ
434 警備員[Lv.12][新]
2025/04/06(日) 22:56:13.10ID:eaikjke90 秋田より山形の方が専スタ作る意義があるのでは
なぜ山形はないのかね
なぜ山形はないのかね
435名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:56:52.68ID:O9SpXbAx0436名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:58:20.97ID:LZshyr+w0 清田スポーツちゃんねる最高~🥳🥳🥳✨
437名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:58:27.49ID:VCndvoh70 >>431
おいキチガイ
連投してた清田ってなぁに?(笑)🤣
ps://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
おいキチガイ
連投してた清田ってなぁに?(笑)🤣
ps://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
438名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:58:56.28ID:aop5Lnvg0 • J2リーグ 第5節
• 日付: 2025年4月13日(日)
• 対戦相手: 大宮アルディージャ
• 会場: ソユースタジアム(ホーム)
• キックオフ: 14:00
• 備考: ホームゲームとして秋田一体魂の応援が期待されます。
• 日付: 2025年4月13日(日)
• 対戦相手: 大宮アルディージャ
• 会場: ソユースタジアム(ホーム)
• キックオフ: 14:00
• 備考: ホームゲームとして秋田一体魂の応援が期待されます。
439名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:59:20.04ID:Z5G4gkJx0 こまちスタジアムはプロ野球のために改修したんだろ!って真顔で言い出すのがヘディング脳界隈
こいつら全部税リーグ基準の思考しかできないから話通じないw
こいつら全部税リーグ基準の思考しかできないから話通じないw
440名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:59:27.39ID:aop5Lnvg0 • JリーグYBCルヴァンカップ 2回戦
• 日付: 2025年4月16日(水)
• 対戦相手: 東京ヴェルディ
• 会場: ソユースタジアム(ホーム)
• キックオフ: 19:00
• 備考: カップ戦のホーム開催。平日夜の試合です。
• 日付: 2025年4月16日(水)
• 対戦相手: 東京ヴェルディ
• 会場: ソユースタジアム(ホーム)
• キックオフ: 19:00
• 備考: カップ戦のホーム開催。平日夜の試合です。
441名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:59:51.66ID:aop5Lnvg0 • J2リーグ 第6節
• 日付: 2025年4月20日(日)
• 対戦相手: ジュビロ磐田
• 会場: ソユースタジアム(ホーム)
• キックオフ: 14:00
• 備考: J1経験のある強豪との対戦。
• 日付: 2025年4月20日(日)
• 対戦相手: ジュビロ磐田
• 会場: ソユースタジアム(ホーム)
• キックオフ: 14:00
• 備考: J1経験のある強豪との対戦。
442名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:00:37.17ID:aop5Lnvg0 土曜日はソユースタジアム集合な!
443名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:00:57.14ID:0+KTUulH0 秋田だと敵は野球よりサッカーじゃね?
444名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:02:07.96ID:8nchV7H30445名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:02:14.69ID:BTYRsNRq0446名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:03:04.69ID:O9SpXbAx0 >>445
観戦することを目的に建てられてませんが
観戦することを目的に建てられてませんが
447名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:03:25.15ID:O9SpXbAx0 またいつもの観戦バカがやってきたか
448名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:05:03.76ID:oJk6RzDs0449名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:05:11.19ID:BTYRsNRq0450名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:05:50.29ID:iT72Twgb0451名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:06:21.74ID:O9SpXbAx0 >>449
万単位(安価なプラスチック座席 外野は芝生席)
万単位(安価なプラスチック座席 外野は芝生席)
452名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:06:52.44ID:pvdeZOnd0 本当にプロ野球のために改修したと思ってる真性がちょうど来るの草
453名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:07:10.49ID:O9SpXbAx0 競技場は試合をやるためですw
座席はおまけでしかありませんw
座席はおまけでしかありませんw
454名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:07:38.49ID:BTYRsNRq0455名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:07:40.55ID:O9SpXbAx0 こまち嫉妬おじさん野球場嫉妬おじさんいつもいるよな
456名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:07:55.44ID:yFqm1EUT0 よしどんどん日本を解放していくぞ
サッカーがいいか悪いかはどうでもいい
税リーグは悪だ
サッカーがいいか悪いかはどうでもいい
税リーグは悪だ
457名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:08:15.08ID:Fb4nx5eC0 スタジアム建設を白紙と言った佐竹の右腕の猿田が落選
スタジアムは街中へと言った鈴木が新知事
スタジアム改修を訴えてた沼田が新市長
清田信者や焼豚の負けじゃね?
スタジアムは街中へと言った鈴木が新知事
スタジアム改修を訴えてた沼田が新市長
清田信者や焼豚の負けじゃね?
458名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:08:33.27ID:on8bVSR00 札幌にあるフローティング芝システムドームをプレゼントしてあげたい(´・ω・`)
459名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:08:33.97ID:O9SpXbAx0 >>454
観客目的ならなんで毎週試合やらないの?ハイ論破
観客目的ならなんで毎週試合やらないの?ハイ論破
460名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:08:40.06ID:SdG5R1Qo0 県民の99.9%がスタジアム建てるより米5キロ4000円をどうにかして欲しいしな
461名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:09:00.96ID:VCndvoh70 >>450
おいキチガイ
また今回も清田連呼しててワロタ😂
で、清田ってなぁに?(笑)🤣
s://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
おいキチガイ
また今回も清田連呼しててワロタ😂
で、清田ってなぁに?(笑)🤣
s://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
462名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:09:21.69ID:O9SpXbAx0 >>457
え?新築を唱えていた穂積が負けたことは?都合悪いの?
え?新築を唱えていた穂積が負けたことは?都合悪いの?
463名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:10:08.03ID:BTYRsNRq0464名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:10:19.67ID:VCndvoh70465名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:10:29.02ID:8nchV7H30466名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:10:57.94ID:O9SpXbAx0 >>463
そのサッカーは観客来てませんねw
そのサッカーは観客来てませんねw
467名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:11:13.90ID:1wCNb1Xg0 秋田は何やっても手遅れじゃないの
468名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:11:38.32ID:8nchV7H30 >>464
大学生のスネークいるの?
大学生のスネークいるの?
469名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:11:48.49ID:O9SpXbAx0 月2試合しかやらない
平均も3000
残りの28日は芝生使わせない
もう公共性も公益性もないのがJリーグのサッカースタジアムじゃん
平均も3000
残りの28日は芝生使わせない
もう公共性も公益性もないのがJリーグのサッカースタジアムじゃん
470名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:11:58.64ID:Fb4nx5eC0471名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:12:17.44ID:BTYRsNRq0 >>466
こまちスタジアムは税金の無駄ということは否定しないのねw
こまちスタジアムは税金の無駄ということは否定しないのねw
472名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:12:29.10ID:Fb4nx5eC0 >>465
そういう事よね
そういう事よね
473名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:12:52.79ID:oJk6RzDs0 >>458
秋田までホバリングしてこれるかな?
秋田までホバリングしてこれるかな?
474名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:13:53.98ID:Fb4nx5eC0 佐竹の右腕落選を直視できない人がいるんだねw
475名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:14:23.67ID:O9SpXbAx0 >>471
こまちスタジアムはプロからアマチュアまで使われる公共性も公益性も高い施設ですがw
こまちスタジアムはプロからアマチュアまで使われる公共性も公益性も高い施設ですがw
476名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:14:47.93ID:O9SpXbAx0 >>470
え?スタジアム建てる費用は誰が出すの?
え?スタジアム建てる費用は誰が出すの?
477名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:16:43.46ID:pAQSrHeY0 落選した穂積現職市長の今年1月での発言⌈スタジアムを作らなければ死んでも死にきれない⌋
結果新人候補に大差で落選(笑)
結果新人候補に大差で落選(笑)
478名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:16:43.81ID:O9SpXbAx0 これが現実
i.imgur.com/CVPEGas.png
i.imgur.com/CVPEGas.png
479名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:16:55.10ID:JEZq6mTC0480名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:17:06.71ID:pvdeZOnd0 そもそも重要な政策課題もっとあるはずなのになんでスタジアムなんかを最初に争点にしてんのか
サッカーに興味ない人間のほうが圧倒的に多いのに
サッカーに興味ない人間のほうが圧倒的に多いのに
481名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:18:17.58ID:BTYRsNRq0 >>475
こまちでプロ野球って年何試合すんの?
週1が少ないと言ってるから週2、3試合あるのかね?
単純な話だよ
観客が沢山くるのならばそれに見合ったキャパの施設を造ればいい
稼働率が高くても観客が来ないのならば客席部分造らずグラウンドレベルの施設でOK
万単位のキャパがあるのに観客がこない施設が一番無駄
そんなに難しいことか?競技種目、プロアマ問わず当たり前のこと
こまちでプロ野球って年何試合すんの?
週1が少ないと言ってるから週2、3試合あるのかね?
単純な話だよ
観客が沢山くるのならばそれに見合ったキャパの施設を造ればいい
稼働率が高くても観客が来ないのならば客席部分造らずグラウンドレベルの施設でOK
万単位のキャパがあるのに観客がこない施設が一番無駄
そんなに難しいことか?競技種目、プロアマ問わず当たり前のこと
482名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:18:24.13ID:O9SpXbAx0483名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:18:33.94ID:cCtGZoXG0 スタジアム建設見直し公約で立憲系の市長当選とかww
あの立憲でも勝てる
どんだけ嫌だったんだよサッカースタジアム建設
あの立憲でも勝てる
どんだけ嫌だったんだよサッカースタジアム建設
484名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:19:11.22ID:O9SpXbAx0 >>481
ブラウブリッツのソユースタジアムキャパ充足率は?80%くらい来てるのかな?スタジアムクレクレしてるんだしw
ブラウブリッツのソユースタジアムキャパ充足率は?80%くらい来てるのかな?スタジアムクレクレしてるんだしw
485名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:19:28.49ID:Fb4nx5eC0486名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:19:47.43ID:O9SpXbAx0 こまちは無駄なんだぁ!
ほならサッカースタジアムはもっと無駄やな😂
ほならサッカースタジアムはもっと無駄やな😂
487名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:19:54.06ID:hDyESy8R0488名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:20:12.83ID:uHUfIXb90 今の基準だと天然芝しか無理で
育成考えると週1回のJ専門スタジアムになっちゃうからな
条件緩和させて人工芝を認めさせろ
育成考えると週1回のJ専門スタジアムになっちゃうからな
条件緩和させて人工芝を認めさせろ
489名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:20:50.69ID:O9SpXbAx0490名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:21:47.20ID:xloQ3lRx0 坂井輝久、怒りのアニメ鑑賞
491名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:21:59.69ID:pAQSrHeY0 もうこれからはサカスタ新設を推進する発言した首長は選挙で落ちるという図式になりました
492名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:22:22.55ID:cCtGZoXG0 市長 推進派→慎重派
知事 条件付き推進派→推進派
これどうなるん?
知事 条件付き推進派→推進派
これどうなるん?
493名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:23:11.68ID:Fb4nx5eC0 >>491
新しい知事は新設の考えを排除してませんよ?
新しい知事は新設の考えを排除してませんよ?
494名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:23:54.80ID:wKN+mT450495名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:24:02.82ID:22+Eldyj0 >>493
建設費用は?維持管理費用は?誰が出すの?
建設費用は?維持管理費用は?誰が出すの?
496名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:24:25.58ID:VCndvoh70 >>490
おいキチガイ
また今回も清田連呼しててワロタ😂
で、清田ってなぁに(笑)🤣?
://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
おいキチガイ
また今回も清田連呼しててワロタ😂
で、清田ってなぁに(笑)🤣?
://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
497名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:25:01.62ID:Fb4nx5eC0 >>495
今までそんな話してないけど?
今までそんな話してないけど?
498名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:26:51.65ID:pAQSrHeY0 新市長は前市長のサカスタ新設案を批判して票を取り当選したワケで
この流れで新設なんてあり得ないわな(笑)
この流れで新設なんてあり得ないわな(笑)
499名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:28:59.95ID:wKN+mT450500名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:29:22.88ID:s91+o62N0 どっちにしろ費用の件で県民に詰められそうだし建たねえだろ
金がなさすぎる
金がなさすぎる
501名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:29:30.98ID:1VPfF9Iy0 新知事 スタジアムについて中立的・流動的
新市長 スタジアムについて否定的
新市長 スタジアムについて否定的
502名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:29:49.47ID:22+Eldyj0503名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:30:23.73ID:wKN+mT450504名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:30:28.42ID:46d0yvrZ0 Jリーグ自体が秋冬制に移行して
雪国には負担増でマイナスなんだから
バスケに力を入れようよ
雪国には負担増でマイナスなんだから
バスケに力を入れようよ
505名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:30:38.22ID:22+Eldyj0 もう一回聞くぞ?
スタジアムの建設費用、維持管理費用
誰がどのくらいどう出すの?
スタジアムの建設費用、維持管理費用
誰がどのくらいどう出すの?
506名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:30:47.35ID:VCndvoh70 今夜も逃げ惑う
帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚www
帝京大学警備員の坂井輝久焼き豚www
507名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:31:51.19ID:22+Eldyj0508名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:32:00.53ID:FSrwavwY0509名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:33:03.01ID:l0G/ekpW0 ここで知事うんぬん言ってる人いるけどスタジアム建設の主導って秋田市かブラウブリッツ秋田だよ?
新しい市長が反対派なら建てようもないだろ
それとも県主導で建てるのか?
それだと今度は建てる場所で揉めることになるな
新しい市長が反対派なら建てようもないだろ
それとも県主導で建てるのか?
それだと今度は建てる場所で揉めることになるな
510名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:33:56.96ID:46d0yvrZ0 茨城の鹿島から北、新潟から東にJ1チームがなくなった。北海道と東北にJ1チームが無くて、Jリーグ改めて西日本サッカーリーグに名称を変更しましょう
511名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:34:32.17ID:mQWdEgvx0 新スタ断念なら土建屋ざまあだな
今後公約翻したら買収されたかと疑われるぞ まあ頑張れ
今後公約翻したら買収されたかと疑われるぞ まあ頑張れ
512名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:35:16.46ID:UQlUtKLI0 まぁ秋田市単独でやるというならなさるとよろしかろう
513名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:35:37.97ID:VNFZ+c840514名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:35:41.29ID:Fb4nx5eC0 スタジアム建設を推進してた穂積を
スタジアム建設白紙と吠えてた佐竹が応援してた事実w
スタジアム建設白紙と吠えてた佐竹が応援してた事実w
515名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:38:13.43ID:Mqy/kjH70 この調子で専スタ推進首長をどんどん落選させていきましょう
516名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:38:49.02ID:wKN+mT450 >>507
慌てて推進派になって八橋に足運んでいるらしいけど
ホームゲームで観客の前で演説したんだが同じ日に来たアントキの猪木より拍手が少なかったからな
だからといって沼谷もファンから受け入れられないという
慌てて推進派になって八橋に足運んでいるらしいけど
ホームゲームで観客の前で演説したんだが同じ日に来たアントキの猪木より拍手が少なかったからな
だからといって沼谷もファンから受け入れられないという
517名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:39:55.13ID:wKN+mT450 >>509
新知事は秋田市から動かさないで新築考えたいって
新知事は秋田市から動かさないで新築考えたいって
518名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:46:55.99ID:l0G/ekpW0 >>517
それだと県主導なのにまた秋田市に施設建てるのかって文句言われるだろうな
それだと県主導なのにまた秋田市に施設建てるのかって文句言われるだろうな
519名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:47:05.10ID:rhpS/czk0 良かったね
520名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:52:31.53ID:N/ZbiLc90 ASPってJ3の時に使ってた秋銀のことか
521名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:55:56.98ID:wKN+mT450 沼谷は佐竹にスタジアム建設に反対するのか答えろよと喧嘩売ってたの知らないだろうね鉄チーズ牛丼清田さん
522名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:58:40.65ID:neOrzJ000 まずブラウブリッツが約束通り25億調達しないと話にならんでしょ
523名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:59:20.65ID:Yvy0MLFE0 例えば一般的な家庭において冷蔵庫を買い替えようとするときには家族でそのキャパシティ(容量)あるいは機能
こういったものを話し合うと思いますけれども、それと同時にいくらぐらいだったら出せるのか
いくらぐらいだったら買えるのか、こうした家計負担のことも当然考えるわけであります
その結果、高性能 高機能 大容量の冷蔵庫であればあるほどいいのかもしれませんけれども
やはりそこは財布の中身と相談をして支出可能な範囲で冷蔵庫を買い替えていくわけであります
今、秋田市がやろうとしていくことはこうした一般的な感覚とは真逆で、まず値段も分からないピカピカの冷蔵庫の購入を決めてしまって
しかしそれがいくらになるのか、誰が払うのか、これは後から考えましょう、しかしいくらになるとしても
私(秋田市)と同じ金額、同額をあなた、つまり県にも出していただきたいと、こう言っているに等しいわけであります
これが個人の財布から出るお金であれば好きにしていただいて構わないわけでありますけれども
値段も負担も機能も分からない買い物をさせられるのは納税者である市民県民の皆様です
こういったものを話し合うと思いますけれども、それと同時にいくらぐらいだったら出せるのか
いくらぐらいだったら買えるのか、こうした家計負担のことも当然考えるわけであります
その結果、高性能 高機能 大容量の冷蔵庫であればあるほどいいのかもしれませんけれども
やはりそこは財布の中身と相談をして支出可能な範囲で冷蔵庫を買い替えていくわけであります
今、秋田市がやろうとしていくことはこうした一般的な感覚とは真逆で、まず値段も分からないピカピカの冷蔵庫の購入を決めてしまって
しかしそれがいくらになるのか、誰が払うのか、これは後から考えましょう、しかしいくらになるとしても
私(秋田市)と同じ金額、同額をあなた、つまり県にも出していただきたいと、こう言っているに等しいわけであります
これが個人の財布から出るお金であれば好きにしていただいて構わないわけでありますけれども
値段も負担も機能も分からない買い物をさせられるのは納税者である市民県民の皆様です
524名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 23:59:51.14ID:BsVtT5SE0 新スタジアムいらねーよなあ
新市長おめでとう
新市長おめでとう
525名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/07(月) 00:01:23.42ID:VjOi34B10 >>6
言ってるお前の家に熊プレゼント
言ってるお前の家に熊プレゼント
526名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:03:59.29ID:NWD9g+6Z0 てか佐竹は推進派だぞ
ただブラウブリッツが責任から逃げてるからキレてるだけで
ブラウブリッツが約束の金積めば建設された
ただブラウブリッツが責任から逃げてるからキレてるだけで
ブラウブリッツが約束の金積めば建設された
527名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:05:58.40ID:JecNXWhN0 >>526
佐竹が推進派扱いなら全員もう推進派でいいんじゃね?w
佐竹が推進派扱いなら全員もう推進派でいいんじゃね?w
528名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:06:58.98ID:721dvkY20 現職は市と県で折半しましょうって人だったけど
落ちたから白紙に戻ったな
落ちたから白紙に戻ったな
529名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:11:08.38ID:16MULeib0 ま~た不人気サッカー負けたのかよ
530 警備員[Lv.6][新]
2025/04/07(月) 00:13:15.69ID:d1VgO5K+0 民意とかどうでもいいからサッカースタジアムは作るべきだろう
サッカーは文化、そう言う意識を以て世界と同じくサッカーの街に日本の各都市がなっていってほしいし
全員がそう言う意識を持ちそうならなければならないと思う
サッカーは文化、そう言う意識を以て世界と同じくサッカーの街に日本の各都市がなっていってほしいし
全員がそう言う意識を持ちそうならなければならないと思う
531名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:14:47.22ID:0TFXVb9v0 チーム側が本当に欲しかったら新スタジアム自分らで建ててそう
532名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:16:03.97ID:sl++YJXr0 >>527
門外漢だが自助しなさいよ手助けはするからって感じで反対では無いんでしょ?
門外漢だが自助しなさいよ手助けはするからって感じで反対では無いんでしょ?
533名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:16:30.45ID:JecNXWhN0534名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:17:00.12ID:7o6Nn/en0 やはり市民は専スタを望んでるんだな
535 警備員[Lv.19]
2025/04/07(月) 00:17:29.78ID:A3netzKO0 TDKでやればええやん
536名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:17:40.94ID:KTznk2T90537名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:18:17.06ID:qOshDyL/0 寄生体質なんとかしなよjリーグ
538名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:21:01.00ID:Bbviof+y0 アホやきうんこぬか喜びで草
539名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:25:37.21ID:7ZO7sRgB0 これで改修でもされたら新築のサカ豚専用スタジアムどころか
僻地の球技場でサカ豚が死ぬまで確定だしなぁ
サカ豚が発狂するのも仕方ない
僻地の球技場でサカ豚が死ぬまで確定だしなぁ
サカ豚が発狂するのも仕方ない
540名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:27:57.24ID:7o6Nn/en0 陸上競技場イラネ
は党派を超えて誰もが納得できる結論ですな
は党派を超えて誰もが納得できる結論ですな
541名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:29:10.30ID:JecNXWhN0542 警備員[Lv.19]
2025/04/07(月) 00:30:33.52ID:A3netzKO0 秋田駅から2.5kmか
クソ田舎にしては意外と悪くないじゃん
クソ田舎にしては意外と悪くないじゃん
544名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:34:20.27ID:KTznk2T90 >>543
秋田はラグビー共用で話を進めてたのに現職が改竄して一度ラグビーをなかったことにしたからな
秋田はラグビー共用で話を進めてたのに現職が改竄して一度ラグビーをなかったことにしたからな
545名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:34:57.99ID:KTznk2T90 >>542
県民はこの距離で車を使います(マジ)
県民はこの距離で車を使います(マジ)
546名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:35:50.17ID:x0JbxOdl0 新知事は新設の方がいいと思ってるってよ(NHK秋田)
547名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:40:43.12ID:7ZO7sRgB0548名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:44:06.61ID:kvaFZvZE0 現職がゼロ打ちで負けるって相当な話なんだけどな
まあ、16年やって何も変わらなかった政治を変えたいと思ったんじゃないかと
県知事選挙の方も現職が後継候補に指名した候補が負けたって、現職は血統的に良いとは思うが政策は全く指示してない。って事だろうし
まあ、16年やって何も変わらなかった政治を変えたいと思ったんじゃないかと
県知事選挙の方も現職が後継候補に指名した候補が負けたって、現職は血統的に良いとは思うが政策は全く指示してない。って事だろうし
549名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:45:41.01ID:I4eDjnUY0 人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
550名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:46:13.56ID:kvaFZvZE0 >>541
その代わり、現スタジアムは秋田県庁のそば。
その代わり、現スタジアムは秋田県庁のそば。
551名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:46:34.64ID:JecNXWhN0552名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:50:47.53ID:7ZO7sRgB0 秋田県は日本で一番人口の減少率が激しい地域だし
秋田のサカ豚はブラウブリッツの試合見る為に700円台のチケット単価しか払わないし
税金でサカ豚専用スタジアム建設しろ!
と発狂する前にお金払って税リーグの試合見に来てくれるサカ豚増やす努力しないと
秋田のサカ豚はブラウブリッツの試合見る為に700円台のチケット単価しか払わないし
税金でサカ豚専用スタジアム建設しろ!
と発狂する前にお金払って税リーグの試合見に来てくれるサカ豚増やす努力しないと
553名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:55:04.31ID:kvaFZvZE0 >>552
そもそも秋田って雪国だけあってバスケの方が盛んだしな
そもそも秋田って雪国だけあってバスケの方が盛んだしな
554名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:55:11.01ID:JecNXWhN0 >>552
秋田県に球技場で座席2000以上ある施設って何か所ある?
秋田県に球技場で座席2000以上ある施設って何か所ある?
555名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:57:49.02ID:kvaFZvZE0 >>554
そもそも球技場が必要ならブラウリッツが資金提供すれば良いだけでは?
そもそも球技場が必要ならブラウリッツが資金提供すれば良いだけでは?
556名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:59:02.65ID:UOkeyWZx0 サッカースタジアム造らないと死にきれないと言った現職は敗れたかザマー
557名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:59:08.89ID:7vfhdLus0 左翼涙目
558名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:01:49.45ID:JecNXWhN0 >>555
もしかしてないの?
もしかしてないの?
現実見える人間ならそりゃ改修だわな
新スタで得する人間なんて極一部で将来的には負担にしかならないの小学生でも老い先短い老人にも分かる話なんだし
新スタで得する人間なんて極一部で将来的には負担にしかならないの小学生でも老い先短い老人にも分かる話なんだし
560名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:07:54.86ID:kvaFZvZE0561名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:13:01.05ID:tkbXsxh90 秋田市民は改修という民意の結果が出たわけ
(ちなみに新旧県知事は秋田市内に新スタをと)
そしてここは改修派の秋田新市長が決まったスレです
新スタ必要なら秋田市外に作りましょう
(ちなみに新旧県知事は秋田市内に新スタをと)
そしてここは改修派の秋田新市長が決まったスレです
新スタ必要なら秋田市外に作りましょう
562名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:17:26.07ID:DRwZevzW0 むしろこれで現実的になったんだけどアホなのか
公園内だから災害対策名目で国の補助金も下りる
公園内だから災害対策名目で国の補助金も下りる
563名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:17:55.14ID:JecNXWhN0 >>560
え、秋田県て県内に座席数2000以上の球技場って一つもないの?
え、秋田県て県内に座席数2000以上の球技場って一つもないの?
564名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:20:52.61ID:kvaFZvZE0565名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:20:59.73ID:4yNXZGIv0 佐竹は穂積がアホすぎてキレただけだからな
ブラウブリッツ秋田が初めてJ3優勝した2017年にスタジアムの件で昇格できなかったことを受けて元々八橋に作ろうって決めたんだわ
それを反故にしたのが穂積
穂積上げでアンチ佐竹やってる人もいるけどサッカーファンからしたら実際は穂積こそ最大の敵だった
ブラウブリッツ秋田が初めてJ3優勝した2017年にスタジアムの件で昇格できなかったことを受けて元々八橋に作ろうって決めたんだわ
それを反故にしたのが穂積
穂積上げでアンチ佐竹やってる人もいるけどサッカーファンからしたら実際は穂積こそ最大の敵だった
> 続いては運営や費用について。ブラウブリッツを中心にスタジアムの整備会社を設立し、県と秋田市の支援を受け整備・運営する想定です。整備費は約90億円と見込まれ県、秋田市が3分の1=30億円ずつを負担し残る30億円を民間の資金で賄う計画です。スタジアムの維持管理と運営には土地の使用料含め年間で3億円かかるとする一方、利用料金などで見込まれる事業収入は1億3000万円と試算しています。
> 県、秋田市が3分の1=30億円ずつを負担し残る30億円を民間の資金で賄う
自分たちは鐚一文出す気なく
> スタジアムの維持管理と運営には土地の使用料含め年間で3億円かかるとする一方、利用料金などで見込まれる事業収入は1億3000万円と試算しています。
事業は赤字前提でワロタわw
税金おかわりw
tps://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/abdcb010a7d5c440db8e4d9e9eae649fd1
> 県、秋田市が3分の1=30億円ずつを負担し残る30億円を民間の資金で賄う
自分たちは鐚一文出す気なく
> スタジアムの維持管理と運営には土地の使用料含め年間で3億円かかるとする一方、利用料金などで見込まれる事業収入は1億3000万円と試算しています。
事業は赤字前提でワロタわw
税金おかわりw
tps://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/abdcb010a7d5c440db8e4d9e9eae649fd1
568名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:22:35.19ID:4yNXZGIv0 SDGs的には戦前に建てたソユースタジアムやASPスタジアムをJリーグ最古の歴史的価値があるスタジアムとして使っていくことがベストだと思うが
569名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:24:04.03ID:4yNXZGIv0570名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:24:54.10ID:kvaFZvZE0 >>566
済むわけないだろうな
コロナ禍・ウクライナ戦争のもっと前に建設完了したミクスタですら建設費は約100億なんだし
建設の承認だけ済ませて後の建設費が膨れ上がるのは随時税金投入。って考えなんだろ
済むわけないだろうな
コロナ禍・ウクライナ戦争のもっと前に建設完了したミクスタですら建設費は約100億なんだし
建設の承認だけ済ませて後の建設費が膨れ上がるのは随時税金投入。って考えなんだろ
571名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:26:26.85ID:y5wVYae00 サッカー禁止にしても誰も困らないからさっさと禁止にしろよw
性犯罪も減るし税金ドブに捨てる事も無くなるし勘違いイキりサカ豚も居なくなるしさっさと禁止にしろw
性犯罪も減るし税金ドブに捨てる事も無くなるし勘違いイキりサカ豚も居なくなるしさっさと禁止にしろw
572名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:36:24.22ID:JecNXWhN0573 警備員[Lv.61]
2025/04/07(月) 01:37:02.26ID:jHxbn2CW0574名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:47:53.90ID:UW5rjKVS0 穂積じゃ駄目なのは分かりきってたからな
576名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:53:47.71ID:mbc9UZ1C0 まあ東北にはJリーグを開催する能力はないということだよ
一生雪かきだけやってろww
一生雪かきだけやってろww
577名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:56:35.17ID:ebyaBc5O0578名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 01:58:13.81ID:kvaFZvZE0579名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:03:34.91ID:kvaFZvZE0580名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:07:53.40ID:JecNXWhN0581名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:11:18.80ID:kvaFZvZE0582名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:11:53.73ID:Vxru8LWF0 サカオタだけど
aspスタジアムの立地最高じゃん
どうせJ2J3じゃあそんなに客入らないし
ライセンス交付の件をゴネた方が絶対得だろ
aspスタジアムの立地最高じゃん
どうせJ2J3じゃあそんなに客入らないし
ライセンス交付の件をゴネた方が絶対得だろ
583名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:11:55.41ID:vAcFq7wP0 秋田で1番デカい企業はTDKだけど実業団野球持ってるからなぁ
584名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:12:26.57ID:y5wVYae00585名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:13:15.16ID:JecNXWhN0 >>581
それって君が答えなかっただけじゃね?
それって君が答えなかっただけじゃね?
586名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:14:03.97ID:kvaFZvZE0 >>583
ていうか、ブラブリッツ秋田の前身はTDKのサッカー部
ていうか、ブラブリッツ秋田の前身はTDKのサッカー部
587名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:17:47.67ID:nDjpTKAL0588名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:18:34.06ID:ijaeVUin0 DAZN独占ネット配信契約ドヤっ!
税リーグと言われてますが…
ネットを見るからですよ…ネット、ネット…
www
税リーグと言われてますが…
ネットを見るからですよ…ネット、ネット…
www
589名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:25:15.00ID:kvaFZvZE0590名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:27:11.60ID:XJIYbK2p0 18万も署名(笑)あったのになんで負けてるん?
富山のお漏らしでDAZN会員数40万人だと明かされたけど
そこから2年くらい経ってどのくらい増えたんだろ?
値上げの影響ありそうだけど50万くらいにはなってるのかね?
そこから2年くらい経ってどのくらい増えたんだろ?
値上げの影響ありそうだけど50万くらいにはなってるのかね?
593名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:45:56.74ID:NWt62uFB0 結局今のところに改修されて専スタ整備されるんだろ?
サカ豚大勝利やな
サカ豚大勝利やな
594名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:49:35.78ID:ksh7q9zZ0 サカ豚怒りのカズダンス
595名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:51:39.97ID:4yNXZGIv0 >>593
そもそも改修予定のスタジアムは元から専スタだぞ
そもそも改修予定のスタジアムは元から専スタだぞ
596名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:56:26.19ID:NWt62uFB0597名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:57:55.22ID:4yNXZGIv0598名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 02:58:14.81ID:KTFxNw9m0 仙台と新潟だけでいいよ東北は
別にそれ以外はいらん
別にそれ以外はいらん
599名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:00:34.05ID:NWt62uFB0601名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:03:40.46ID:kvaFZvZE0602名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:04:08.66ID:4yNXZGIv0 >>599
Jリーグの都合がなければ昔も今も専スタで見れてたんだが?
Jリーグの都合がなければ昔も今も専スタで見れてたんだが?
603名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:05:10.63ID:Ch2FbLaT0 >>478
月4試合やってんじゃん
月4試合やってんじゃん
604名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:05:34.15ID:Pr5Y3c070 18万と言うプラウブリッツの年間観客数の3 4倍ぐらいの署名ってなんだったんだろうなw
605名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:06:49.91ID:NWt62uFB0606名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:09:11.75ID:Pr5Y3c070 野々村が自治体に訪問してサッカー場作れと抜かしてきた時に共同記者会見で野々村さんの熱意を感じました
お金の面でも野々村さんが責任持って集めてくれますと覚悟を持って来てくれましたとか言ったらどうするんだろうなw
お金の面でも野々村さんが責任持って集めてくれますと覚悟を持って来てくれましたとか言ったらどうするんだろうなw
607名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:16:15.93ID:sFZ2Jy1O0608名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:25:07.09ID:Zjo4SuK20609名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:33:15.63ID:OwfHPFjS0 >>607
J全体でライセンスに完全適合してるクラブがどんだけあるのかと
J全体でライセンスに完全適合してるクラブがどんだけあるのかと
610名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 04:00:57.07ID:yfGv7Iay0 >>573
今は秋田県は人口90万割ってる
今は秋田県は人口90万割ってる
611名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 04:29:40.16ID:fyjI2akp0 サカ豚からクラファンで集金して建てればいいよ
612名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 04:54:10.87ID:znOISag+0 スタジアム建設白紙を語った佐竹の右腕が落選
新知事は街中にスタジアム新設を考えてて
新市長はスタジアム改修を考えてる
どんな形であれスタジアムは新しく出来て清田信者の焼豚が発狂する流れだなw
新知事は街中にスタジアム新設を考えてて
新市長はスタジアム改修を考えてる
どんな形であれスタジアムは新しく出来て清田信者の焼豚が発狂する流れだなw
613名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 04:54:29.18ID:VLy2jsNe0 現職が新人に大差で落選。普通はありえないけど、これが効いたんだろうな。
落選した穂積現職市長⌈スタジアムを作らなければ死んでも死にきれない⌋
落選した穂積現職市長⌈スタジアムを作らなければ死んでも死にきれない⌋
614名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 04:55:54.27ID:XPSzU+aS0 市長選でスタジアム建設派の候補は落選したのか
615名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:05:58.09ID:VLy2jsNe0 新知事も直前に改修にくら替えしたようだな。民意を敏感に汲み取ったんでしょう。
616名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:08:30.76ID:vPKz2X3v0 市民がサッカーにNOを突きつけたな
617名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:09:19.52ID:znOISag+0 新しいスタジアムを秋田に
という民意が示されたんだな
という民意が示されたんだな
618名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:09:39.76ID:Ecjq8W+j0 猿田はスタジアムに反対してないのに反対してたことにするサカ豚w
秋田市の方針通り、八橋運動公園に整備することをどう思うか、秋田魁新報社が尋ねたところ、前副知事の猿田和三候補(62)は「どちらとも言えない」、前自民県議の鈴木健太候補(49)は「賛成」、無職の大久保範夫候補(73)は「反対」と答えた。
猿田候補は「行政、ブラウブリッツをはじめとするスポーツ関係者、民間団体などと幅広い議論を重ねていくことが重要」と説明。県の支援については「県民理解が得られるのか、秋田市の具体的な計画を見た上で慎重に検討するべきだ」と語る。既存施設の改修を含めた議論も必要との考えだ。
秋田市の方針通り、八橋運動公園に整備することをどう思うか、秋田魁新報社が尋ねたところ、前副知事の猿田和三候補(62)は「どちらとも言えない」、前自民県議の鈴木健太候補(49)は「賛成」、無職の大久保範夫候補(73)は「反対」と答えた。
猿田候補は「行政、ブラウブリッツをはじめとするスポーツ関係者、民間団体などと幅広い議論を重ねていくことが重要」と説明。県の支援については「県民理解が得られるのか、秋田市の具体的な計画を見た上で慎重に検討するべきだ」と語る。既存施設の改修を含めた議論も必要との考えだ。
619名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:10:41.29ID:vPKz2X3v0 まあ今までどおり今あるスタジアムをあの手この手で改修して使ってくしかないのよ
620名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:12:06.72ID:vPKz2X3v0 税リーグということが全国に知れ渡ってきたな
621名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:16:07.76ID:znOISag+0 スタジアムを新しくする
これが秋田の民意だなw
これが秋田の民意だなw
622名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:17:33.21ID:vPKz2X3v0 改修っていくらすんだ?
これも払わせろ
これも払わせろ
623名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:19:37.90ID:B3FnfZ040624名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:22:39.71ID:vPKz2X3v0 税リーグはもう勘弁してつかあさき
625名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:22:42.70ID:ElG8auhn0 少しいじっただけでも改修だからな
サッカースタジアムにはカネは使わん
サッカースタジアムにはカネは使わん
626名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:31:19.63ID:Ecjq8W+j0 沼谷もバカじゃない
ちゃんとJ1ライセンスを取得出来るように話を進めていくだろう
ちゃんとJ1ライセンスを取得出来るように話を進めていくだろう
627名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:36:11.70ID:znOISag+0 この件で面白いのはスタジアム新設を訴えてた穂積が負けたってだけで喜んでるのがいる所
628名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:38:40.75ID:Ae9T2sN+0 >>582
秋田県という時点で最低の立地なのだが
秋田県という時点で最低の立地なのだが
629名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:40:39.24ID:vPKz2X3v0 結局のところ最初から新設なんて無理なんだよサッカーには無用の長物
630名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:40:42.85ID:znOISag+0 沼谷純
私ならこうする 「スタジアム問題」
私としては、既存スタジアムの改修も含め、市民の皆さまの負担が少しでも少なくなる手法を検討すべきと考えますし、新しく建設するとしても5千人で整備費用はいくらになるのか、1万人ならどうなるのか、民間資金はどの程度確保できるのか、いくつかのパターンで、建設費や維持管理費、市民の負担額などを明確にお示ししたいと考えています。
そしてまた、こうした「負担の議論」 から逃げずに、市民の皆さまにご説明をし、ご理解を得ていくというトップの姿勢こそが最も重要であるとも考えます。
スポーツが地域にとって貴重な財産と活力であることは言うまでもありません。だからこそ選挙のたびに風呂敷を広げて市民の皆さまやサポーターを振り回すようなことをせず、実現性のある計画、維持管理を含めた持続可能なものにしていかなくてはいけません。
長い間、迷走を続けてきたスタジアム問題ですが、私は1期4年の間に必ず解決をします。
p://imgur.com/Hba5NRx.jpg
私ならこうする 「スタジアム問題」
私としては、既存スタジアムの改修も含め、市民の皆さまの負担が少しでも少なくなる手法を検討すべきと考えますし、新しく建設するとしても5千人で整備費用はいくらになるのか、1万人ならどうなるのか、民間資金はどの程度確保できるのか、いくつかのパターンで、建設費や維持管理費、市民の負担額などを明確にお示ししたいと考えています。
そしてまた、こうした「負担の議論」 から逃げずに、市民の皆さまにご説明をし、ご理解を得ていくというトップの姿勢こそが最も重要であるとも考えます。
スポーツが地域にとって貴重な財産と活力であることは言うまでもありません。だからこそ選挙のたびに風呂敷を広げて市民の皆さまやサポーターを振り回すようなことをせず、実現性のある計画、維持管理を含めた持続可能なものにしていかなくてはいけません。
長い間、迷走を続けてきたスタジアム問題ですが、私は1期4年の間に必ず解決をします。
p://imgur.com/Hba5NRx.jpg
631名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:43:35.52ID:vPKz2X3v0632名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:44:02.85ID:G+FYmZv80 > 近年の建設費高騰を鑑みると、既存施設の改修も視野に入れながらコストダウンを図り、県民の理解を求める姿勢が重要だと考えています。
://x.com/kenta_kouenkai/status/1904400667634278874
新知事の方も改修派になってんじゃん
://x.com/kenta_kouenkai/status/1904400667634278874
新知事の方も改修派になってんじゃん
633名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:46:51.18ID:2mN85v800 反米主義が燃え盛る昨今、
アメスポ(笑)なんて応援してるバカなんていまだにいるのw
アメスポ(笑)なんて応援してるバカなんていまだにいるのw
634名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:48:43.42ID:qRfsJmKi0 猿田はどっちつかずの市に任せるって感じだったみたいですね
https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/politics/ab19f0092c3f7e4543968298da4e58e795
>秋田市の意向を尊重する
https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/politics/ab19f0092c3f7e4543968298da4e58e795
>秋田市の意向を尊重する
635名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:49:21.90ID:7ZO7sRgB0 知事も市長も改修になびいてるのか
改修にしちゃうとサカ豚が生きてる間は新築のサカ豚専用スタジアムの可能性は0だなぁ
改修にしちゃうとサカ豚が生きてる間は新築のサカ豚専用スタジアムの可能性は0だなぁ
636名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:50:06.40ID:VLy2jsNe0 >>627
この件で面白いのは、新スタジアム建設派から自前で建設しようという声が一切ないことだな。税金依存が当たり前になっている。
死んでも死にきれないと言っていた現職市長は新人候補に惨敗。新知事も直前に改修にくら替え。民意を無視して強引に新スタジアム建設を強行しても奈良のように揉めるのは確実。維新の知事ならやるかもしらんけど。
この件で面白いのは、新スタジアム建設派から自前で建設しようという声が一切ないことだな。税金依存が当たり前になっている。
死んでも死にきれないと言っていた現職市長は新人候補に惨敗。新知事も直前に改修にくら替え。民意を無視して強引に新スタジアム建設を強行しても奈良のように揉めるのは確実。維新の知事ならやるかもしらんけど。
637名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:50:24.26ID:rD35uciL0 >>633
サッカーとかF1とかツール・ド・フランス欧州スポーツが流行ったのってもう30年くらい前だぞお爺さん
サッカーとかF1とかツール・ド・フランス欧州スポーツが流行ったのってもう30年くらい前だぞお爺さん
638名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 05:52:26.71ID:XxuddtJO0 資材高騰する前に改修案で手打ちしときゃな
639名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:00:14.26ID:yfGv7Iay0 >>627もだけどここのサカ豚って財政的に決して豊かでない地方自治体に多額の税金出させて営利団体であるJリーグクラブのほぼ専用にしかならない
回収もまず不可能な無駄に豪華なスタジアムを建てさせるべきだと思ってるわけだろ?その時点で異常すぎるわ
回収もまず不可能な無駄に豪華なスタジアムを建てさせるべきだと思ってるわけだろ?その時点で異常すぎるわ
640名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:04:43.36ID:1MyAj79x0 >>461
何度でも書くぞ 尺アジ=坂井輝久が書いたんだろwww
そもそも、そんなもんまともな人は保存しないわw
単なる荒らしのレスなんて飛ばすw
お前が書いたから保存してんだろwww
ここでも自作自演の尺アジ=坂井輝久w
何度でも書くぞ 尺アジ=坂井輝久が書いたんだろwww
そもそも、そんなもんまともな人は保存しないわw
単なる荒らしのレスなんて飛ばすw
お前が書いたから保存してんだろwww
ここでも自作自演の尺アジ=坂井輝久w
641名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:07:09.33ID:89pbjdRg0 >>633
日本は鬼畜米英と戦争やってる最中にも野球やってた国ですけど?
日本は鬼畜米英と戦争やってる最中にも野球やってた国ですけど?
642名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:13:01.20ID:2mN85v800 スポーツぐらいアメリカの顔うかがうのはやめようやw
世界ではスポーツ=サッカーなんだから建てたらいいんだよ。
世界ではスポーツ=サッカーなんだから建てたらいいんだよ。
643名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:13:13.54ID:xloNq1IY0 建てる建てないで揉めてる間に税金で野球場建てまくってんだよな
644 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 06:15:13.90ID:FqkfdNmU0645名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:15:27.06ID:G+FYmZv80 秋田市長選挙、争点が『J2秋田新スタジアム』になり推進派の現職が大惨敗
://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743971123/
://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743971123/
646名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:15:43.93ID:rD35uciL0647名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:15:44.94ID:Q+o5lDC20 ASPスタジアム改修か
いいんじャね、歴史あるスタジアム改修で大成功やね
ラグビーと一緒に使うことになるけど
いいんじャね、歴史あるスタジアム改修で大成功やね
ラグビーと一緒に使うことになるけど
648 警備員[Lv.18]
2025/04/07(月) 06:16:55.24ID:FqkfdNmU0 >>643
芝の養生とかが必要なくてフル回転でアマチュアにも貸し出せるってのが大きいんだろう
サッカーも人工芝OKにして普段はアマチュアチームが試合出来る様になればもっと建てるハードルが下がるんだけど
芝の養生とかが必要なくてフル回転でアマチュアにも貸し出せるってのが大きいんだろう
サッカーも人工芝OKにして普段はアマチュアチームが試合出来る様になればもっと建てるハードルが下がるんだけど
649名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:17:51.45ID:wvtls5qr0 スタジアム整備の署名した18万人はどこいったの?
650名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:19:01.95ID:/PGienSc0 改修の方が新設より高くついたりして
秋田市八橋運動公園球技場(秋田スポーツPLUS・ASPスタジアム)
・開場 1953年(昭和28年)8月
・所有者 秋田市
・運営者 秋田市教育委員会スポーツ振興課
・ピッチサイズ 130m × 80m(天然芝)
・照明 8基(Jリーグ基準照度未充足)
・収容人数 4,992人(メインスタンド椅子席1,892人うち車椅子席10席、バックスタンド盛土芝生席1,300人/身障者車椅子席5席×1か所、サイドスタンド盛土芝生席1,800人)
・付属施設 更衣室、会議研修室、役員記録室、審判更衣室、放送室、得点掲示板、用具庫、機械器具庫、散水栓ほか
秋田市八橋運動公園球技場(秋田スポーツPLUS・ASPスタジアム)
・開場 1953年(昭和28年)8月
・所有者 秋田市
・運営者 秋田市教育委員会スポーツ振興課
・ピッチサイズ 130m × 80m(天然芝)
・照明 8基(Jリーグ基準照度未充足)
・収容人数 4,992人(メインスタンド椅子席1,892人うち車椅子席10席、バックスタンド盛土芝生席1,300人/身障者車椅子席5席×1か所、サイドスタンド盛土芝生席1,800人)
・付属施設 更衣室、会議研修室、役員記録室、審判更衣室、放送室、得点掲示板、用具庫、機械器具庫、散水栓ほか
651名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:22:34.50ID:Q+o5lDC20652名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:22:35.86ID:wOSInQWV0 このスレの面白いところはサカ豚が却下してきた改修案で精神的勝利を掴み取ろうと必死なとこ
653名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:23:56.87ID:yfGv7Iay0 >>652
サカ豚が勝利ラインを思いっきり引き下げてるのが草
サカ豚が勝利ラインを思いっきり引き下げてるのが草
654名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:26:28.47ID:VRJbwn5Q0 沼谷氏は「既存改修」を可能性として選択肢に挙げているだけで新設を否定しているわけではない
ASPスタをJリーグ規格に改修した場合と運動公園内に新設した場合を比較して、改修で基準に適応したものが一定のコスト水準で出来るなら何も問題ない
但し現施設の老朽化が著しく「計算したら新設の方が安上がりでした」という結論が出ないとは限らない
ASPスタをJリーグ規格に改修した場合と運動公園内に新設した場合を比較して、改修で基準に適応したものが一定のコスト水準で出来るなら何も問題ない
但し現施設の老朽化が著しく「計算したら新設の方が安上がりでした」という結論が出ないとは限らない
655名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:29:44.12ID:0+xCs7sB0656名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:30:36.42ID:VRJbwn5Q0 秋田市長選候補者の考え
新スタジアムの整備方法は
沼谷純
imgur.com/MJLcM6W.jpg
imgur.com/sv4BgW0.jpg
imgur.com/sdByPTz.jpg
ASPスタジアム改修
▶既存施設で基準を満たせるか検討を
目的は基準を満たすこと
改修か新設かはそのための手段
新スタジアムの整備方法は
沼谷純
imgur.com/MJLcM6W.jpg
imgur.com/sv4BgW0.jpg
imgur.com/sdByPTz.jpg
ASPスタジアム改修
▶既存施設で基準を満たせるか検討を
目的は基準を満たすこと
改修か新設かはそのための手段
657名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:31:02.08ID:iq/JZIJn0 税リーグたかり問題が全国的に認知されてきたな
良い傾向だわ
良い傾向だわ
658名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:33:28.50ID:/AUVZdJW0 >>654
どんな場合でもクラブに相応の負担求めていくよ
これはスタジアム推進派の議員も言ってるし
建設費の1/3なのか、芝管理費なのか両方なのか知らないが
これないと県民、市民から不正疑われる
だからBBはなんにしても金数十億用意しないと
年間維持費もどうやって捻出するんだろうね
清田の意見のようにチケット単価数倍にしないと合わない
今700円くらいだから2500円くらいにしないと
それでも安いでしょ。他のプロ興行と比べれば
平均5000円くらいにしないと無理なんじゃないかな
どんな場合でもクラブに相応の負担求めていくよ
これはスタジアム推進派の議員も言ってるし
建設費の1/3なのか、芝管理費なのか両方なのか知らないが
これないと県民、市民から不正疑われる
だからBBはなんにしても金数十億用意しないと
年間維持費もどうやって捻出するんだろうね
清田の意見のようにチケット単価数倍にしないと合わない
今700円くらいだから2500円くらいにしないと
それでも安いでしょ。他のプロ興行と比べれば
平均5000円くらいにしないと無理なんじゃないかな
659名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:33:38.91ID:4VM+Fog30 現職が新人にダブルスコアで負けるって、何があったんだろうな。
迷わず成仏して下さい。
落選した穂積現職市長⌈スタジアムを作らなければ死んでも死にきれない⌋
迷わず成仏して下さい。
落選した穂積現職市長⌈スタジアムを作らなければ死んでも死にきれない⌋
660名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:35:07.52ID:/AUVZdJW0 >>659
田舎の議員や市長なんて数少ない公共工事でいかに懐温めるかしか美味しい思いできんからな
田舎の議員や市長なんて数少ない公共工事でいかに懐温めるかしか美味しい思いできんからな
661名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:35:39.19ID:Pd+TCK5S0 昨シーズンは群馬に負けて今シーズンは札幌に負けて、こんなだらしないチームに新スタなんて必要ない マジで
662名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:36:17.24ID:iq/JZIJn0663名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:36:35.97ID:WKb05lVu0 ダブルスコアは草
664名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:38:01.09ID:1bPkJfyz0665名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:38:07.28ID:G+FYmZv80 > スタジアム整備について沼谷氏は「Jリーグはもともと整備の条件に新設を挙げているわけではない」とし、八橋運動公園にある「ASPスタジアム改修を優先的に検討すべき」と主張しています。
666名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:39:18.28ID:/AUVZdJW0667名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:40:21.53ID:CyKLtBCg0 >>19
ライセンスなんか降りるから心配するな やれば税リーグが滅びるだけ
ライセンスなんか降りるから心配するな やれば税リーグが滅びるだけ
668名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:43:16.66ID:sFKrftiF0 Jリーグライセンスに合わせたスタジアムを絶対作るという話になってるけど
作らないというのも十分あり得るんだけどな
作らないというのも十分あり得るんだけどな
669名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:44:11.14ID:/AUVZdJW0670名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:48:08.53ID:G+FYmZv80 新市長
「Jリーグはもともと整備の条件に新設を挙げているわけではない。ASPスタジアム改修を優先的に検討すべき」
新知事
「近年の建設費高騰を鑑みると、既存施設の改修も視野に入れながらコストダウンを図り、県民の理解を求める姿勢が重要」
どちらも改修派で新設には消極的なのは間違いない
特に市長選は争点となっていて新市長は新設推進派と戦って勝ったわけだから裏切りなどできるわけがない
「Jリーグはもともと整備の条件に新設を挙げているわけではない。ASPスタジアム改修を優先的に検討すべき」
新知事
「近年の建設費高騰を鑑みると、既存施設の改修も視野に入れながらコストダウンを図り、県民の理解を求める姿勢が重要」
どちらも改修派で新設には消極的なのは間違いない
特に市長選は争点となっていて新市長は新設推進派と戦って勝ったわけだから裏切りなどできるわけがない
671名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:51:31.43ID:RJfJEn/a0 新スタジアム建設が頓挫したのは理解した
672名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:52:10.64ID:x0JbxOdl0 ASPスタジアムについては「敷地面積が狭く、地下に水道管などが埋まっているため、改修は実質的に無理」
改修は不可能なので新設にすると思うよw
改修は不可能なので新設にすると思うよw
673名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:54:40.81ID:G+FYmZv80674名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:55:00.64ID:RJfJEn/a0 改修なんてピンキリだから
J1の基準に合わせて改修するとは言ってないし
J1の基準に合わせて改修するとは言ってないし
675名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:55:34.88ID:G+FYmZv80 新設こそ実質的に無理となった
676名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:56:01.49ID:F+6YFJNp0 知事選で猿田についた元祖爆笑王って結局何したの?
>>626
沼谷は過去に主張クルクル変えまくってるから新知事との会話で変わりそうな気はする
秋田のホームゲームで一緒にユニフォーム着て県民歌斉唱したスタジアム推進派議員の一人だったからな
>>626
沼谷は過去に主張クルクル変えまくってるから新知事との会話で変わりそうな気はする
秋田のホームゲームで一緒にユニフォーム着て県民歌斉唱したスタジアム推進派議員の一人だったからな
677名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:56:37.86ID:+PmGrxoo0678名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:57:11.65ID:F+6YFJNp0 >>672
野々村「シュババババッ」
野々村「シュババババッ」
679名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:57:28.30ID:CyKLtBCg0680名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:58:09.24ID:ym9KtFnv0 秋田市長選候補者の考え
新スタジアムの整備方法は
沼谷純
imgur.com/MJLcM6W.jpg
imgur.com/sv4BgW0.jpg
imgur.com/sdByPTz.jpg
ASPスタジアム改修
▶既存施設で基準を満たせるか検討を
目的は「基準を満たすこと」
改修か新設かはそのための手段
新スタジアムの整備方法は
沼谷純
imgur.com/MJLcM6W.jpg
imgur.com/sv4BgW0.jpg
imgur.com/sdByPTz.jpg
ASPスタジアム改修
▶既存施設で基準を満たせるか検討を
目的は「基準を満たすこと」
改修か新設かはそのための手段
681名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:58:40.06ID:YjGzRa090 断念!
682名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:59:05.18ID:GAnRnfV90 ネットを見るからですよとかいう頭オールドメディアの税リーグ代表ww
683名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:00:31.69ID:FlJH1WBK0684名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:00:42.92ID:6Np0jO1u0 サッカー人気あるんだから県民巻き込んで税金で建てると言うのがそもそも間違い。エスコンや長崎のように自前で作れば何も問題ないのに
なんでそれをしないの?
なんでそれをしないの?
685名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:02:20.61ID:6Np0jO1u0686名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:03:31.50ID:ym9KtFnv0 私ならこうする 「スタジアム問題」沼谷純
私としては、既存スタジアムの改修も含め、市民の皆さまの負担が少しでも少なくなる手法を検討すべきと考えますし、新しく建設するとしても5千人で整備費用はいくらになるのか、1万人ならどうなるのか、民間資金はどの程度確保できるのか、いくつかのパターンで、建設費や維持管理費、市民の負担額などを明確にお示ししたいと考えています。
そしてまた、こうした「負担の議論」 から逃げずに、市民の皆さまにご説明をし、ご理解を得ていくというトップの姿勢こそが最も重要であるとも考えます。
スポーツが地域にとって貴重な財産と活力であることは言うまでもありません。だからこそ選挙のたびに風呂敷を広げて市民の皆さまやサポーターを振り回すようなことをせず、実現性のある計画、維持管理を含めた持続可能なものにしていかなくてはいけません。
長い間、迷走を続けてきたスタジアム問題ですが、私は1期4年の間に必ず解決をします。
p://imgur.com/Hba5NRx.jpg
私としては、既存スタジアムの改修も含め、市民の皆さまの負担が少しでも少なくなる手法を検討すべきと考えますし、新しく建設するとしても5千人で整備費用はいくらになるのか、1万人ならどうなるのか、民間資金はどの程度確保できるのか、いくつかのパターンで、建設費や維持管理費、市民の負担額などを明確にお示ししたいと考えています。
そしてまた、こうした「負担の議論」 から逃げずに、市民の皆さまにご説明をし、ご理解を得ていくというトップの姿勢こそが最も重要であるとも考えます。
スポーツが地域にとって貴重な財産と活力であることは言うまでもありません。だからこそ選挙のたびに風呂敷を広げて市民の皆さまやサポーターを振り回すようなことをせず、実現性のある計画、維持管理を含めた持続可能なものにしていかなくてはいけません。
長い間、迷走を続けてきたスタジアム問題ですが、私は1期4年の間に必ず解決をします。
p://imgur.com/Hba5NRx.jpg
687名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:03:49.19ID:r3hibzHf0 インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
688名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:04:00.09ID:Efx8tNrU0 簡単なことなんだけどなぁ
自分たちだけの金儲けに必要なのだから自分たちのカネで作ればいい
作るカネがないのなら使用料をしっかり払って今あるモノを借りればいい
プロとして稼げないのなら税金にたかるのではなく、もうプロを辞めて草サッカーでよくないか?
【サッカー選手は日本国民の敵】
こう言われてる理由がよくわかるわ
自分たちだけの金儲けに必要なのだから自分たちのカネで作ればいい
作るカネがないのなら使用料をしっかり払って今あるモノを借りればいい
プロとして稼げないのなら税金にたかるのではなく、もうプロを辞めて草サッカーでよくないか?
【サッカー選手は日本国民の敵】
こう言われてる理由がよくわかるわ
689名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:04:03.73ID:CyKLtBCg0690名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:04:07.89ID:vul45pV50 改修は無理だから新設になるだけ
県知事は新スタ派でそこを理解してるから安心
県知事は新スタ派でそこを理解してるから安心
691名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:05:02.23ID:5aoQDyNN0 >>168
札幌ではまだ崇められてるんだろ
前に秋田に来たとき手倉森とトークショーやったついでにハーフタイムでふわふわした発言していていい印象はなかったんだよ
他の県でも同じ発言してて落胆したサカオタが多かった
試合前に演説してくれたTDK社長のほうが頼りがいがあったというのも付け加えておく
札幌ではまだ崇められてるんだろ
前に秋田に来たとき手倉森とトークショーやったついでにハーフタイムでふわふわした発言していていい印象はなかったんだよ
他の県でも同じ発言してて落胆したサカオタが多かった
試合前に演説してくれたTDK社長のほうが頼りがいがあったというのも付け加えておく
692名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:05:15.92ID:JWdsSdS80 また清田の勝ちw
693名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:06:40.18ID:TnbzSGhc0694名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:10:32.92ID:5aoQDyNN0695名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:11:11.85ID:MYxThGqu0 秋田県知事選&秋田市長選にもの凄い影響与えてるな清田チャンネル🤣🤣🤣
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を破り圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
秋田県民&秋田市民はどちらもサッカー新スタジアムにNO‼を突きつけた
鈴木県知事→新スタ推進派だったが指示の伸びが悪いから
既存スタジアム改修派に鞍替えで副知事を食らって若さで当選✌
沼谷市長→既存スタジアム改修派で秋田市長選では40年ぶりに現職の新スタ推進派を破り圧倒的大差で勝利✌
//i.imgur.com/rEBsBk7.jpeg
696名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:12:14.60ID:g+Opp3pZ0 結局、サッカーって日本に根付かなかったな
697名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:13:06.42ID:9IYTcVUQ0 >>693
樹海ドームは札幌ドームやサッカースタジアムと違って人気あってなかなか空いてないのよ
特に地元のアマチュアや学生がみな使ってる
平日昼間限定のサッカー開催とかなら貸すと思うよ
BBもここでキャンプやらなかったかな?
だから試合も普通にできるよ
樹海ドームは札幌ドームやサッカースタジアムと違って人気あってなかなか空いてないのよ
特に地元のアマチュアや学生がみな使ってる
平日昼間限定のサッカー開催とかなら貸すと思うよ
BBもここでキャンプやらなかったかな?
だから試合も普通にできるよ
698名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:13:15.32ID:FlJH1WBK0 だから改修は不可能なんだよあそこ
ライセンス降りないから新設にするしかない
アホ焼き豚、理解出来る?w
ライセンス降りないから新設にするしかない
アホ焼き豚、理解出来る?w
699名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:13:50.34ID:CyKLtBCg0700名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:15:50.21ID:1AJB0NI10 >>698
そうするとBBが数十億用意して芝管理費も払うことになる
始めの話と変わらないねw
期限決めていくら用意できて計画書提出させた方がいいと思う
60億位の負担発生かな
人気あるし問題ないだろw
そうするとBBが数十億用意して芝管理費も払うことになる
始めの話と変わらないねw
期限決めていくら用意できて計画書提出させた方がいいと思う
60億位の負担発生かな
人気あるし問題ないだろw
701名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:17:54.59ID:RL6SBXyZ0 サッカースタジアムワンイシューで選挙が行われていると思っているやつがいるのか…
ヤレヤレ
ヤレヤレ
702名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:18:18.04ID:2CqbFpCk0 NOを突きつける事が出来て本当に良かった
703名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:18:40.06ID:iq/JZIJn0 >>694
知事選は市長選より争点が多いから、「鈴木当選=新設が県民の意思」とはならんでしょ
知事選は市長選より争点が多いから、「鈴木当選=新設が県民の意思」とはならんでしょ
704名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:19:33.59ID:99Q8P5Jv0 税リーグ
税リーグ
税リーグ
大手マスコミが【Jリーグのことを税リーグ】と言うようになってからファン離れが一層激しくなったと言ってたな
確かにJリーグの実態が知れ渡ったらアホらしくてまともな納税者たちは応援をしないよなぁ
ほとんど納税していない低所得者層だけが見てる感じなんだよね
税リーグ
税リーグ
大手マスコミが【Jリーグのことを税リーグ】と言うようになってからファン離れが一層激しくなったと言ってたな
確かにJリーグの実態が知れ渡ったらアホらしくてまともな納税者たちは応援をしないよなぁ
ほとんど納税していない低所得者層だけが見てる感じなんだよね
705名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:19:41.45ID:oPQ6uJzB0 取り敢えずスポーツ振興くじ助成、サッカーが少なめになってるの変えるとかは?
あんま変わらんのかな
あんま変わらんのかな
706名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:20:08.00ID:iq/JZIJn0707名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:21:00.08ID:NIGFA5sN0 NHKまで税リーグの新スタ問題が勝敗分けた!と言われてて草
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
708名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:21:14.98ID:yfGv7Iay0 >>683
税金でブラウブリッツのほぼ専用となるスタジアム建てさせることをよしとしてるお前は普通におかしい
税金でブラウブリッツのほぼ専用となるスタジアム建てさせることをよしとしてるお前は普通におかしい
709名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:23:04.02ID:6LAO92PX0710名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:24:40.71ID:4yNXZGIv0 >>698
ライセンスだけで考えるなよライセンス原理主義者が
ライセンスだけで考えるなよライセンス原理主義者が
711名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:25:30.72ID:2CqbFpCk0 まあ知れ渡るだけで嫌悪される事だしなあ
712名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:25:33.37ID:G+FYmZv80 【秋田市長選挙2025】2人の候補 新スタジアムへの見解は?
新市長となった沼谷氏
「スタジアムはすべて皆さんの税金です。
市民の皆さんの負担を1円でも少なくしていく。
プロスポーツも大事で私自身も応援はしてますが
そのことと皆さんの税金を使うのは違う話ですから
私が市長にならせていただけたら改修という道を追求していく。
当然Jリーグとの交渉協議は必要になるが
秋田市の民意として改修という形でご理解いただけると思ってます」
新設は事実上なくなったよ
新知事も改修派に変わったし
新市長となった沼谷氏
「スタジアムはすべて皆さんの税金です。
市民の皆さんの負担を1円でも少なくしていく。
プロスポーツも大事で私自身も応援はしてますが
そのことと皆さんの税金を使うのは違う話ですから
私が市長にならせていただけたら改修という道を追求していく。
当然Jリーグとの交渉協議は必要になるが
秋田市の民意として改修という形でご理解いただけると思ってます」
新設は事実上なくなったよ
新知事も改修派に変わったし
713名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:26:35.40ID:BFaiKot/0 秋田県知事って
未だに佐竹だと思ってた
コロナの時は佐竹のじいさんだったよな
未だに佐竹だと思ってた
コロナの時は佐竹のじいさんだったよな
714名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:26:40.43ID:vul45pV50715名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:30:26.86ID:gD8Y20no0716名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:30:27.25ID:kjCJUDo/0 >>713
その佐竹が降りたんだよ、今回
その佐竹が降りたんだよ、今回
717名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:30:33.04ID:89pbjdRg0 >>662
Jリーグはスポンサーから金集めてタダ券配るビジネス
スポンサーったって大企業じゃなくて地方の中小企業から薄く広く集める
祭りの寄付金を集めるようなものだな
地域の祭りには優待席ってあるでしょ。寄付金出した人専用の席
Jの試合のタダ券もあれと同じだな。だから有料観客が異様に少なくなる
Jリーグはスポンサーから金集めてタダ券配るビジネス
スポンサーったって大企業じゃなくて地方の中小企業から薄く広く集める
祭りの寄付金を集めるようなものだな
地域の祭りには優待席ってあるでしょ。寄付金出した人専用の席
Jの試合のタダ券もあれと同じだな。だから有料観客が異様に少なくなる
718名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:31:05.97ID:yfGv7Iay0719名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:31:07.95ID:G+FYmZv80 > 近年の建設費高騰を鑑みると、既存施設の改修も視野に入れながらコストダウンを図り、県民の理解を求める姿勢が重要だと考えています。
://x.com/kenta_kouenkai/status/1904400667634278874
新知事は改修派になってるから
新市長は改修という民意をもってJリーグと交渉と言ってる
://x.com/kenta_kouenkai/status/1904400667634278874
新知事は改修派になってるから
新市長は改修という民意をもってJリーグと交渉と言ってる
720名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:32:33.41ID:NIGFA5sN0 NHKにまで税リーグの新スタ問題が勝敗分けた!と言われてて草
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
721名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:32:54.97ID:eUn9OrMw0 ライセンス降りないなら自らの資金で作るしかないね
722名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:33:34.81ID:AnUFYnW10 >>688
すべてに同意です
すべてに同意です
723名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:33:54.96ID:iq/JZIJn0724名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:34:12.43ID:G+FYmZv80 >>720
新設は100%なくなったと言っていいな
新設は100%なくなったと言っていいな
725名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:34:31.43ID:+U8kvLPu0 今後はどーなるの? 教えて清田サン
726名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:34:44.76ID:ShPz8Lwm0 >>714
問題は寺田夫妻とあだまかで地元のじっこばっこ
問題は寺田夫妻とあだまかで地元のじっこばっこ
727名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:36:47.10ID:vul45pV50 「視野に入れながら」で勝手に改修派に認定するの面白すぎるな
728名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:37:40.93ID:vzgBkdUL0 長崎は自前で作ったのにそれにも文句垂れてる焼き豚がいるな
結局こいつら死ねばいい
結局こいつら死ねばいい
729名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:38:28.38ID:gD8Y20no0 税金で改修ならサカブタも喜ぶ案件だろう
クラブにも負担来るけどw
税リーグもよかったじゃん
ボロスタジアムをちょろっと改修で使いやすくなるしw
クラブにも負担来るけどw
税リーグもよかったじゃん
ボロスタジアムをちょろっと改修で使いやすくなるしw
730名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:39:45.77ID:vul45pV50 >>723
「サッカースタジアムは経済波及効果を最大化できる町なかへ。試合がないときも、市民スポーツ、ライブや飲食さらには防災といった、県民みなさんが活用でき、利益を生み出せる施設を目指します。」
その前の文がこれだよな。これがトーンダウンに見えるのか
「サッカースタジアムは経済波及効果を最大化できる町なかへ。試合がないときも、市民スポーツ、ライブや飲食さらには防災といった、県民みなさんが活用でき、利益を生み出せる施設を目指します。」
その前の文がこれだよな。これがトーンダウンに見えるのか
731名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:41:10.12ID:ZWHn1u7n0 ASPスタジアムは物理的に改修は不可能だからw
100%新設になるよw
100%新設になるよw
732名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:41:18.96ID:pM/S5MeY0 もう税リーグには金を使うな
733名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:41:30.92ID:gD8Y20no0734名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:42:21.52ID:G+FYmZv80 新設か改修かが争点となって
改修派がダブルスコアで勝ったんだから
新設なんかできるわけないじゃん
改修派がダブルスコアで勝ったんだから
新設なんかできるわけないじゃん
735名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:42:21.87ID:vzgBkdUL0 今のスタジアム 古いしな
新スタにしてくれない秋田市民て冷たいんだな
税金とか言うなら税金増やす政策なんでしないの?秋田てアホなんだな
新スタにしてくれない秋田市民て冷たいんだな
税金とか言うなら税金増やす政策なんでしないの?秋田てアホなんだな
736名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:43:57.31ID:iq/JZIJn0 >>730
トーンダウンに見えるよ。
但し書き以降が話の本筋だからね
>「ただし」近年の建設費高騰を鑑みると、既存施設の改修も視野に入れながらコストダウンを図り、県民の理解を求める姿勢が重要だと考えています。
トーンダウンに見えるよ。
但し書き以降が話の本筋だからね
>「ただし」近年の建設費高騰を鑑みると、既存施設の改修も視野に入れながらコストダウンを図り、県民の理解を求める姿勢が重要だと考えています。
737名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:44:04.88ID:vzgBkdUL0 新市長 水道管壊しても改修
738名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:45:18.42ID:G+FYmZv80739名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:47:01.39ID:G+FYmZv80 トーンダウンに見えないのはただのバカ
740名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:47:10.62ID:S3dM8bHV0741名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:47:36.59ID:GT00Qc1E0 >>731
質問だけど改修でもほんの一部を大改造したら新築扱い?
質問だけど改修でもほんの一部を大改造したら新築扱い?
742名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:48:17.18ID:649Iv4J/0743名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:48:32.25ID:GT00Qc1E0 >>735
ヒント 穗積のやらかしがすごすぎて沼谷の無知が隠れた
ヒント 穗積のやらかしがすごすぎて沼谷の無知が隠れた
744名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:49:05.47ID:vul45pV50745名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:49:49.15ID:/5fHLYyX0746名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:50:01.21ID:z6rrw8zY0 サカオタは現実を受け止めろ
ましてや選挙結果と署名数を同列にしたらあかんてw
ましてや選挙結果と署名数を同列にしたらあかんてw
747名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:50:16.63ID:ppmGKcvw0 作るならちゃんと作ったほうがいい
まあ秋田じゃ客はいらなそうだし作らなくてもいいかもなとは思う
五輪の開幕式とか万博もだが節約して作るなら中途半端でみっともないのができるからいっそやめた方がいいよ
まあ秋田じゃ客はいらなそうだし作らなくてもいいかもなとは思う
五輪の開幕式とか万博もだが節約して作るなら中途半端でみっともないのができるからいっそやめた方がいいよ
748名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:51:17.11ID:iq/JZIJn0749名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:51:38.47ID:k6J84WER0 >>746
民意はサカスタの新規建設反対だったね
民意はサカスタの新規建設反対だったね
750名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:51:41.60ID:/5fHLYyX0 焼き豚ってなんでも発狂すんだな
秋田でやきうが人気出る事なんてもうないのにw
秋田でやきうが人気出る事なんてもうないのにw
751名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:52:23.57ID:iq/JZIJn0 >>745
ラグビーが何を要望してんの?
ラグビーが何を要望してんの?
752名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:52:51.33ID:/5fHLYyX0753名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:53:07.30ID:p53Tz/fv0 >>649
署名した18万人のほとんどが、秋田県民じゃなかったのかもな。(今回のこの選挙は秋田市長の選挙だし。)
署名した18万人のほとんどが、秋田県民じゃなかったのかもな。(今回のこの選挙は秋田市長の選挙だし。)
754名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:53:29.90ID:iq/JZIJn0 >>752
サッカー専用スタジアムをラグビーが要望してんの?
サッカー専用スタジアムをラグビーが要望してんの?
755名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:53:43.45ID:bFdQDHed0 日本の夜明け
税リーグの終演
次に町田のパワハラもテレビニュースで放映しろ
かなりの問題だわこれ
税リーグの終演
次に町田のパワハラもテレビニュースで放映しろ
かなりの問題だわこれ
756名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:54:11.88ID:649Iv4J/0 >>750
焼き豚のレッテル貼ったら何でも通ると思うなよw
焼き豚のレッテル貼ったら何でも通ると思うなよw
757名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:54:15.07ID:/5fHLYyX0758名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:54:58.56ID:ZFfwmxUB0 NHKまで税リーグの新スタ問題が勝敗分けた!と言われてて草
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
759名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:55:01.47ID:iq/JZIJn0760名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:59:23.84ID:BFaiKot/0 >>718
佐竹まだ現役だったのかよw
佐竹まだ現役だったのかよw
761名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:59:55.51ID:vul45pV50 >>748
例えが全く例えになってないけど大丈夫か・・・
「視野に入れる」の言葉を頼りに何とか自分を納得させようとしてるのはよく伝わってくるからもうそれでええよ
知事がサッカースタジアムで経済波及効果を最大化出来る街づくりを掲げているのは楽しみだね
例えが全く例えになってないけど大丈夫か・・・
「視野に入れる」の言葉を頼りに何とか自分を納得させようとしてるのはよく伝わってくるからもうそれでええよ
知事がサッカースタジアムで経済波及効果を最大化出来る街づくりを掲げているのは楽しみだね
762名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:00:25.95ID:mBegqUhH0 サカ豚どうすんの?これ
763名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:00:35.32ID:xjkSQ2Xs0 >>1
全国の無駄な野球場を潰して再開発しましょう!!
全国の無駄な野球場を潰して再開発しましょう!!
764名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:01:19.21ID:D9kXpUW80 >>757
球技専用といいつつ、Jリーグのサカスタはサッカー専用どころかチーム専用になってしまうのはもうバレてますよ。
わざわざ新スタジアムを争点化した現職市長が新人にダブルスコアで惨敗したんだから、もうあきらめろ。秋田市民の民意ははっきりと示された。Jリーグの新スタジアムは要らない。
球技専用といいつつ、Jリーグのサカスタはサッカー専用どころかチーム専用になってしまうのはもうバレてますよ。
わざわざ新スタジアムを争点化した現職市長が新人にダブルスコアで惨敗したんだから、もうあきらめろ。秋田市民の民意ははっきりと示された。Jリーグの新スタジアムは要らない。
765名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:02:41.29ID:2CqbFpCk0 解散してコンビニでも建てとけ
766名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:04:50.66ID:8V40idfY0767名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:05:00.47ID:4cRMtMFH0 サカスタ潰して風俗でも建てた方が話題になるし
現実的には核廃棄物置き場だな
行政は金を出さなくていいし、ずっと国から金が入ってくる
現実的には核廃棄物置き場だな
行政は金を出さなくていいし、ずっと国から金が入ってくる
768名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:05:02.57ID:7WZxgDZj0 >>640
おいキチガイ
また今回も清田連呼しててワロタ😂
で、清田ってなぁに?(笑)🤣
s://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
おいキチガイ
また今回も清田連呼しててワロタ😂
で、清田ってなぁに?(笑)🤣
s://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
769名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:05:26.01ID:OSGxDfnT0 秋田は高校ラグビー&高校バスケ王国
770名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:05:57.08ID:ijaeVUin0 ヘディング脳てどうして揃いも揃ってズレてる連中しかいないんだろうな
話して分かる相手じゃないんだよな
話して分かる相手じゃないんだよな
771名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:06:55.50ID:Buie7OB70 >>763
赤字の施設潰して大赤字になる施設建設するとか夕張化したいんだな
赤字の施設潰して大赤字になる施設建設するとか夕張化したいんだな
772名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:07:55.94ID:MAh9jLvA0773名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:08:42.19ID:7WZxgDZj0774名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:08:57.01ID:MAh9jLvA0 いいね!ニュースでもっと取り上げろ
サカスタで市長落選て
サカスタで市長落選て
775名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:09:30.52ID:/5fHLYyX0 >>771
将来負担が夕張に近くなってる北広島市の事?
将来負担が夕張に近くなってる北広島市の事?
776名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:09:48.38ID:iq/JZIJn0777名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:10:43.40ID:Ow4eg9ly0 佐竹の腰巾着が知事選負けた方が遥かに重要だろ
この時点でサッカー大勝利
この時点でサッカー大勝利
778名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:11:11.22ID:FzCcWUVs0 秋田がというよりJの本部の問題だろう
地域の現状から目を背けて頑なに原則論を押し付ける
その一方で柏とかダブスタだし
地域の現状から目を背けて頑なに原則論を押し付ける
その一方で柏とかダブスタだし
779名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:11:15.18ID:/5fHLYyX0780名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:12:30.03ID:ZFfwmxUB0781名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:12:29.75ID:gg9luhSz0 >>763
J リーグのサカスタも全国の野球場を見習って、人口芝を認めて稼働率を上げるとかスタンドは屋根なしで長椅子か芝生席にして安上がりにすれば反対も減ると思うよ。無駄に豪華過ぎるプロチーム専用スタジアムに税金投入する余裕は今の日本にはないです。
J リーグのサカスタも全国の野球場を見習って、人口芝を認めて稼働率を上げるとかスタンドは屋根なしで長椅子か芝生席にして安上がりにすれば反対も減ると思うよ。無駄に豪華過ぎるプロチーム専用スタジアムに税金投入する余裕は今の日本にはないです。
782名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:12:37.92ID:/5fHLYyX0 知事選はやきうの古田が応援してた方が負けましたw
783名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:13:24.98ID:7WZxgDZj0784名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:14:05.59ID:/5fHLYyX0 >>781
こまちスタジアムこそ無駄やん
こまちスタジアムこそ無駄やん
785名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:14:29.05ID:MAh9jLvA0786名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:14:50.53ID:3usDeGHa0 >>750
逆に新スタに暗雲が立ち込めてきたことでサカ豚が必死になってるだけにしか見えないが
逆に新スタに暗雲が立ち込めてきたことでサカ豚が必死になってるだけにしか見えないが
787名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:15:26.35ID:MAh9jLvA0788名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:15:49.70ID:/5fHLYyX0 先送り先送りの佐竹の腰巾着が落選したのはよかったな
これで動きは早くなる
これで動きは早くなる
789名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:16:30.11ID:MAh9jLvA0 秋田市民は良い判断
いいぞ秋田!
頑張れ秋田!
税リーグの詐欺と税金チューチューに負けるな
いいぞ秋田!
頑張れ秋田!
税リーグの詐欺と税金チューチューに負けるな
790名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:17:24.06ID:7WZxgDZj0 >>787
ねえ
今回も清田連呼してるけど
で、清田ってなぁに?(笑)🤣
s://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
ねえ
今回も清田連呼してるけど
で、清田ってなぁに?(笑)🤣
s://i.imgur.com/zoiI8HD.png
7 名無しさん@恐縮です 2025/04/06(日) 20:13:22.25 ID:iT72Twgb0
清田の大勝利!
791名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:17:51.35ID:uilT1eQj0 新スタジアム作って熊を呼び込むのか?
792名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:18:04.52ID:iq/JZIJn0793名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:19:00.86ID:gg9luhSz0794名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:19:45.17ID:MAh9jLvA0795名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:20:42.05ID:SBbOlJaj0 これ以上人口増える事がない秋田でスタジアム新設なんか馬鹿げてるからな
どう考えても要らないw
どう考えても要らないw
796名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:20:44.92ID:MAh9jLvA0797名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:26:15.11ID:7WZxgDZj0798名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:28:38.51ID:eUn9OrMw0 市が主体なんだからサッカーには厳しい結果
799名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:29:53.02ID:iq/JZIJn0 >>798
月2試合×チケ代700円のための専用スタジアムとか舐めてのかと
月2試合×チケ代700円のための専用スタジアムとか舐めてのかと
800名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:32:28.70ID:MAh9jLvA0 >>797
尺アジ=坂井輝久の自作自演ww
いやー本当に良い結果になったなw
俺達の秋田は新サカスタ拒否w
NHKでもサカスタに絡めて放映された
これからどんどんサカスタ問題がメディアでクローズアップされる
いい時代になったよなw
尺アジ=坂井輝久もそう思うだろうw
尺アジ=坂井輝久の自作自演ww
いやー本当に良い結果になったなw
俺達の秋田は新サカスタ拒否w
NHKでもサカスタに絡めて放映された
これからどんどんサカスタ問題がメディアでクローズアップされる
いい時代になったよなw
尺アジ=坂井輝久もそう思うだろうw
801 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/07(月) 08:33:07.30ID:zYgO3e3W0 >>698
ならまず30億準備するのが先だな
ならまず30億準備するのが先だな
802名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:33:55.38ID:oXmYp/430 秋田はバスケのほうが人気なんだろ
税リーグと違って稼げているようだしそっちに力入れていけばいい
税リーグと違って稼げているようだしそっちに力入れていけばいい
803名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:33:58.46ID:7WZxgDZj0804名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:35:23.90ID:0NYzO0YK0 J1すら程遠い弱小田舎クラブ採算取れもしないのにどっからこんな発想湧くのかな
805名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:35:38.70ID:tmXdIQgv0 この市長はASPが改修出来ないって知らないのかな
それか改修出来ないのを知ってて新設にするしかないって理由付けを得るためにしたのかね
どっちにしろ新設は確定だな
それか改修出来ないのを知ってて新設にするしかないって理由付けを得るためにしたのかね
どっちにしろ新設は確定だな
806名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:35:52.01ID:2kukhhpT0 なぜ税金でスタジアム作りたがるの?
それよりJリーグにスタジアム規定を撤廃するように働きかければいいじゃない
それよりJリーグにスタジアム規定を撤廃するように働きかければいいじゃない
807名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:36:16.32ID:GXOw2J0s0 サカ豚の頭がオカシイのがわかるんよな
現会場の改修が基準上駄目→新スタ作るしかない
ではなく
現会場の改修が基準上駄目→もういいでしょう
この流れなんよ
現会場の改修が基準上駄目→新スタ作るしかない
ではなく
現会場の改修が基準上駄目→もういいでしょう
この流れなんよ
808名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:37:20.45ID:tmXdIQgv0809名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:37:43.90ID:iq/JZIJn0 >>805
なんで改修できないの?
なんで改修できないの?
810名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:38:02.49ID:3gGxzgBn0 清田のおかげでJリーグが金食い虫なのバレてきてやばいよな
811名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:39:14.31ID:MAh9jLvA0812名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:40:12.23ID:7WZxgDZj0813名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:40:27.04ID:tmXdIQgv0 スタジアムの敷地面積自体が基準満たしてないからな
屋根つけて客席増やす土地がない
屋根つけて客席増やす土地がない
814名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:40:40.73ID:wOwPSpKf0 >>802
バスケは県立体育館の建て替えでアリーナ建つのが決まってる
それも費用高騰とかで入札不調でBプレミアよライセンス取れない可能性があったけど県がすぐ動いて、これなら最低1件入札があるってのを確認して再公告してライセンスが取れて実際入札もあった
サッカースタジアムの厳しいところは未だ誰が事業主体になるのか正式に決まってないところ
バスケは県立体育館の建て替えでアリーナ建つのが決まってる
それも費用高騰とかで入札不調でBプレミアよライセンス取れない可能性があったけど県がすぐ動いて、これなら最低1件入札があるってのを確認して再公告してライセンスが取れて実際入札もあった
サッカースタジアムの厳しいところは未だ誰が事業主体になるのか正式に決まってないところ
815名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:41:04.72ID:iq/JZIJn0816 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/07(月) 08:42:46.29ID:zYgO3e3W0 まずサッカーヲタがケチで貧乏なのが悪いプロ野球より試合数が少ないうえにバカみたいに安いなんて存在自体が無駄
しかも地元にJ3のチームがあるが全く客呼ぶ努力してない
しかも地元にJ3のチームがあるが全く客呼ぶ努力してない
817名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:43:06.87ID:2Tb7DYDQ0 >>813
レイソルとか満たしてんの?
レイソルとか満たしてんの?
818 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/07(月) 08:44:22.43ID:zYgO3e3W0 >>813
何で他力本願なんだよだから税リーグなんだよ
何で他力本願なんだよだから税リーグなんだよ
819名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:45:05.54ID:MAh9jLvA0820名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:47:16.25ID:vzgBkdUL0 知事選は秋田否定してた佐竹の部下が負けた笑
821名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:48:15.00ID:cosoxgTu0 NHKにまで税リーグの新スタ問題が勝敗分けた!と言われてて草
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
NHK「秋田県知事選挙と市長選の勝敗を分けたのはブラウブリッツ秋田の新スタジアム問題と言われています。」
822名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:48:47.61ID:nE4DSXjg0 もうバスケのほうが観客動員数多いんじゃないの
823名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:48:48.19ID:JIUvkW4C0 秋田市民は賢明な判断したな
824名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:51:38.93ID:oquwBJnE0 >>735
サッカーファンが寄付すれば良いんじゃないか?たかが百万円くらいだろ オレなんかトランプのおかげで一週間で五百万消えたわ まあ大したもんではないけど
サッカーファンが寄付すれば良いんじゃないか?たかが百万円くらいだろ オレなんかトランプのおかげで一週間で五百万消えたわ まあ大したもんではないけど
825名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:52:36.68ID:jb00EESS0 殿派ではなく維新なのに新設ではなく改修主張なんだな
ならここは争点じゃなかったんだな
ならここは争点じゃなかったんだな
826名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:52:42.86ID:7WZxgDZj0827名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:52:54.16ID:JWdsSdS80828名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:52:58.83ID:jb00EESS0 >>825
ああ間違えた
ああ間違えた
829名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:54:06.52ID:JWdsSdS80830名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:55:16.85ID:8V40idfY0 >>781
金も払わないのになぜ長椅子ダメなんだ?あと天然芝太陽光当てないと育たないのになぜ屋根が必要なんだ?雨降ればカッパ着ればいいし強い日光当たるならナイターにすれば良い そもそも秋冬制度にするだからむしろ陽光のほうが必要だろ
サッカーってバカしか揃ってないの?
金も払わないのになぜ長椅子ダメなんだ?あと天然芝太陽光当てないと育たないのになぜ屋根が必要なんだ?雨降ればカッパ着ればいいし強い日光当たるならナイターにすれば良い そもそも秋冬制度にするだからむしろ陽光のほうが必要だろ
サッカーってバカしか揃ってないの?
831名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:56:38.82ID:8V40idfY0 >>791
秋田犬と熊のショー見せたほうが客はいるだろうな
秋田犬と熊のショー見せたほうが客はいるだろうな
832名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:57:27.50ID:cosoxgTu0 >>735
少子高齢化で税収なんか上がる分けない
少子高齢化で税収なんか上がる分けない
833名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 08:57:49.94ID:10pllE6H0 そんなことより秋田県民が減りまくってることをどうにかした方が良いんじゃないか?
834名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:03:29.13ID:7WZxgDZj0 >>829
うわー1人で2つのID使ってるんだね(笑)
帝京大学警備員の坂井輝久w
一人自作自演というのはおまえの自己紹介だったのかwwwwwwwwwwww
ID:JWdsSdS80
ID:MAh9jLvA0
692 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 07:05:15.92 ID:JWdsSdS80
819 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 08:45:05.54 ID:MAh9jLvA0
うわー1人で2つのID使ってるんだね(笑)
帝京大学警備員の坂井輝久w
一人自作自演というのはおまえの自己紹介だったのかwwwwwwwwwwww
ID:JWdsSdS80
ID:MAh9jLvA0
692 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 07:05:15.92 ID:JWdsSdS80
819 名無しさん@恐縮です 2025/04/07(月) 08:45:05.54 ID:MAh9jLvA0
835名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:06:34.76ID:n/IFPrOr0 >>833
昭和のバブル脳から脱却できない時代遅れのさっかぁ(笑)には我慢できないってのが今回の選挙結果
昭和のバブル脳から脱却できない時代遅れのさっかぁ(笑)には我慢できないってのが今回の選挙結果
836名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:11:13.19ID:o5yvzRpj0 大規模箱物などめったにない田舎で推進派には土木建築利権に関わる連中が
二重三重に群がってるから、落選した推進派現職は兵庫県議みたいに自〇させられるかもな。
二重三重に群がってるから、落選した推進派現職は兵庫県議みたいに自〇させられるかもな。
837名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:12:05.38ID:vPKz2X3v0 まだやってる…
838名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:19:14.30ID:DJe8qy7E0 最終的には新設になんのよな
これは根っからの市・県民は何となく分かっているはず
今まで箱物が中止された事は一度もない
知事の主力支持者は新設派だし三ヶ月も経てば新設で急速に話が進む
これは根っからの市・県民は何となく分かっているはず
今まで箱物が中止された事は一度もない
知事の主力支持者は新設派だし三ヶ月も経てば新設で急速に話が進む
839名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:19:57.66ID:dkeQR+0W0 崇拝してた佐竹の後継が負けた事には触れないキモタ信者(爆笑)
840名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:21:36.49ID:2QnGDRlj0 これで新設は終戦税リーグの終戦記念日
次は町田パワハラ問題をニュースで流せ
次は町田パワハラ問題をニュースで流せ
841名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:21:39.91ID:L+Q82D270 町おこしとか必ず言い出すけど、町おこしなんか出来ないんだよな。
月に2回開催で町おこしなんか出来ない。
出来てる場所が無い。
サッカースタジアムで出来るのか?月に2回、数時間の稼働で雇用出来ないだろ。
サッカースタジアムが無くても問題ないショッピングセンターなどに寄生するしか無いけど、それならサッカースタジアム要らないからな。
月に2回開催で町おこしなんか出来ない。
出来てる場所が無い。
サッカースタジアムで出来るのか?月に2回、数時間の稼働で雇用出来ないだろ。
サッカースタジアムが無くても問題ないショッピングセンターなどに寄生するしか無いけど、それならサッカースタジアム要らないからな。
842名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:22:50.82ID:V47GUtjD0 なんでサッカー嫌いなんだろうなあ。
野球は世界の嫌われ者のアメリカのスポーツだからリスペクトの対象にはならないし。
野球は世界の嫌われ者のアメリカのスポーツだからリスペクトの対象にはならないし。
843名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:23:04.53ID:eUn9OrMw0 >>838
リコール食らって終わる
リコール食らって終わる
844名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:23:37.68ID:7WZxgDZj0845名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:27:09.98ID:G+FYmZv80 沼谷氏 当選インタビュー
・公設でやるとするなら公設のスタジアムが現在あるというのが前提
・改修の検討は十数年前にしたらしいが当時と今では状況が違う
・もう一回しっかり検討して新設より安く早くできるのであれば改修でやりたい
・選挙戦で訴えたように現行の計画は破綻しているのでそこは白紙にする
・知事も代わりましたので新しい体制での再検討、再出発
・これまで十数年かかったので1年かかっても長いとは思わない
・任期中には結論を出さなきゃいけないとは思ってる
・公設でやるとするなら公設のスタジアムが現在あるというのが前提
・改修の検討は十数年前にしたらしいが当時と今では状況が違う
・もう一回しっかり検討して新設より安く早くできるのであれば改修でやりたい
・選挙戦で訴えたように現行の計画は破綻しているのでそこは白紙にする
・知事も代わりましたので新しい体制での再検討、再出発
・これまで十数年かかったので1年かかっても長いとは思わない
・任期中には結論を出さなきゃいけないとは思ってる
846名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:28:46.50ID:G+FYmZv80 新設も改修もせずに検討のまま棚上げの可能性も充分ありえるなw
847名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:28:59.06ID:iq/JZIJn0 >>842
好き嫌いの問題ではない
好き嫌いの問題ではない
848名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:29:22.12ID:IcruszWT0849名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:30:56.83ID:ijaeVUin0850名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:31:54.89ID:IcruszWT0 税リーグクラブが自治体に払う使用料では
建設費の償還や修繕費負担はもちろん
スタジアムの維持管理費さえ払えない
そのショボい使用料でさえ払わないクラブもあるからなぁ
税リーグという公金に群がる「乞食集団」
清水エスパルス ・施設使用料減免(年間:3000万円)
サガン鳥栖 ・施設使用料減免(年間:2000万円)
コンサドーレ ・施設使用料減免(年間使用料の1/3を免除)
ベガルタ仙台 ・ホームタウン協議会負担金(年間:1500万円)
湘南ベルマーレ 施設利用料減免(年間3000万円)
ベガルタ仙台 ・スタジアム命名権料(年間:2500万円)
ベガルタ仙台 ・施設使用料減免(年間:2500万円)
ロアッソ熊本 ・施設使用料減免(年間:1300万円)
湘南ベルマーレ ・施設使用料減免(年間:3000万円)
大分トリニータ ・施設使用料全額免除(年間:4600万円)
他の税リーグスタジアム
(全額免除)山形県、岐阜県 /(90%減免)川崎市
(80%減免)岡山県、福岡市 /(75%減免)徳島県
(50%減免)北九州市 など
建設費の償還や修繕費負担はもちろん
スタジアムの維持管理費さえ払えない
そのショボい使用料でさえ払わないクラブもあるからなぁ
税リーグという公金に群がる「乞食集団」
清水エスパルス ・施設使用料減免(年間:3000万円)
サガン鳥栖 ・施設使用料減免(年間:2000万円)
コンサドーレ ・施設使用料減免(年間使用料の1/3を免除)
ベガルタ仙台 ・ホームタウン協議会負担金(年間:1500万円)
湘南ベルマーレ 施設利用料減免(年間3000万円)
ベガルタ仙台 ・スタジアム命名権料(年間:2500万円)
ベガルタ仙台 ・施設使用料減免(年間:2500万円)
ロアッソ熊本 ・施設使用料減免(年間:1300万円)
湘南ベルマーレ ・施設使用料減免(年間:3000万円)
大分トリニータ ・施設使用料全額免除(年間:4600万円)
他の税リーグスタジアム
(全額免除)山形県、岐阜県 /(90%減免)川崎市
(80%減免)岡山県、福岡市 /(75%減免)徳島県
(50%減免)北九州市 など
851名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:32:29.54ID:FWK9sJkp0 野球ファンが大好きで激推ししていた前知事の支持者負けてるから発狂してるの?
852名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:33:39.67ID:+Z+3jy7e0 >>850
北広島市は日ハムに税金たったの210億円しか支援しないのに比べたら大金だな
北広島市は日ハムに税金たったの210億円しか支援しないのに比べたら大金だな
今メインで使ってるソユースタジアム(陸上兼用)の満員が1.8万で今年の平均入場者が2試合で5.5千人
去年の平均が4.1千人、新しいハコ必要か?
去年の平均が4.1千人、新しいハコ必要か?
854名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:36:19.37ID:NtWF8l650 安全基準を満たせる間は、出来るだけ改修で済ませろ
855名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:36:57.50ID:iq/JZIJn0856名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:38:56.22ID:8V40idfY0 >>850
富士通ついておるフロンターレが300億円以上スタジアムに市に金つぎ込ませて九割減免というのを聞いたときたまげたわ そりゃロッテも大洋も捨てるわけだ
富士通ついておるフロンターレが300億円以上スタジアムに市に金つぎ込ませて九割減免というのを聞いたときたまげたわ そりゃロッテも大洋も捨てるわけだ
858名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:40:07.32ID:8V40idfY0 >>852
毎年固定資産税払ってない状態で15億税金が増えたってよ
毎年固定資産税払ってない状態で15億税金が増えたってよ
859名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:40:48.95ID:MsPGQM2W0 >>850
土地くれ乞食集団w
税金たかり→税&土地たかりにレベルアップw
やきうw
【野球】日ハム2軍の札幌ドーム移転案 札幌市長が改めて否定的見解 「ファイターズさんが考える十分な広さの土地を市が提供していくのは現実的に難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735178587/
【野球】“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に安値で売却
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735022285/
土地くれ乞食集団w
税金たかり→税&土地たかりにレベルアップw
やきうw
【野球】日ハム2軍の札幌ドーム移転案 札幌市長が改めて否定的見解 「ファイターズさんが考える十分な広さの土地を市が提供していくのは現実的に難しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735178587/
【野球】“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に安値で売却
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735022285/
860名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:42:49.00ID:iq/JZIJn0861名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:42:53.87ID:L+Q82D270 >>852
インフラ整備費はどこも使ってるぞ。社会資本整備事業で法的にやらなきゃいけない。
イオンなどのショッピングセンターでもな。
それこそ民設民営の長崎スタジアムシティなどでもインフラ整備費は長崎市が出してるし、固定資産税、都市計画税、土地取得税など全て払ってない。
インフラ整備費はどこも使ってるぞ。社会資本整備事業で法的にやらなきゃいけない。
イオンなどのショッピングセンターでもな。
それこそ民設民営の長崎スタジアムシティなどでもインフラ整備費は長崎市が出してるし、固定資産税、都市計画税、土地取得税など全て払ってない。
862名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:45:53.44ID:+Z+3jy7e0 こんなにたくさんレスが短い時間でつくとは思わなかった
もしかして210億円て通常よりぶっちぎりの大金だったりするのか
もしかして210億円て通常よりぶっちぎりの大金だったりするのか
863名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:46:16.40ID:Nn6ByRzd0 >>833
だからこそ新スタジアムなんかに税金使えないって話だよ
だからこそ新スタジアムなんかに税金使えないって話だよ
864名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:46:21.77ID:iLh2W3TZ0 ホンマ税リーグって日本のお荷物やな
865名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:46:50.05ID:iq/JZIJn0866名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:48:22.68ID:XJRYfkLP0 >>853
いつまでもライセンスを満たせない陸上競技場は要らないからライセンスを満たせるフットボール専用スタジアムを必要最低限の規模でいいから造ってくれという話らしい
いつまでもライセンスを満たせない陸上競技場は要らないからライセンスを満たせるフットボール専用スタジアムを必要最低限の規模でいいから造ってくれという話らしい
867名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:48:29.61ID:L+Q82D270 >>862
バカがバカな事を言ってるので普通に叩かれてるだけ
バカがバカな事を言ってるので普通に叩かれてるだけ
868名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:49:56.91ID:bEzCM0l10 これで税リーグの悪行広まったな
869名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:50:25.56ID:iq/JZIJn0 >>866
ライセンス云々はJリーグ都合の理屈なので、税金に頼らないでね。って話だな
ライセンス云々はJリーグ都合の理屈なので、税金に頼らないでね。って話だな
870名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:51:17.45ID:2CqbFpCk0 まあ税は年俸もそれなりだし儲かってるんだろうなあという想像をしてたのが
蓋を開けてみたら既に手遅れ末期の落差が凄すぎた
蓋を開けてみたら既に手遅れ末期の落差が凄すぎた
871名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:52:13.73ID:+Z+3jy7e0872名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:52:41.82ID:vPKz2X3v0 NO税リーグ運動の成果だね
873名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:53:44.78ID:uoyCJUco0 >>871
言ってはいけないってどこのレスだよ…幻覚が見えてんのか
言ってはいけないってどこのレスだよ…幻覚が見えてんのか
874名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:54:00.48ID:MsPGQM2W0875名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:55:22.18ID:jPKXsuFY0 この選挙結果は他の自治体にも影響大だな
特に新スタ建設を考えている自治体の首長にはショックだよな
特に新スタ建設を考えている自治体の首長にはショックだよな
876名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:57:32.72ID:eUn9OrMw0 >>874
エスコンがなければ二束三文の土地
エスコンがなければ二束三文の土地
877名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:58:24.47ID:G+FYmZv80 当選後のインタビューを聞くと
新設はもちろんないが、改修すらやる気がなさそうな感じなのが面白いw
現行の新設案は破綻してるから白紙と断言
改修でやりたいとハッキリ明言
任期中には結論を出したいってさ
新設はもちろんないが、改修すらやる気がなさそうな感じなのが面白いw
現行の新設案は破綻してるから白紙と断言
改修でやりたいとハッキリ明言
任期中には結論を出したいってさ
878名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:59:06.64ID:+U8kvLPu0 Jリーグは税金依存で失敗してるが、はたしてBリーグはどうなのかね?
879名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 09:59:22.24ID:hI90mQaz0880名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:00:01.00ID:iq/JZIJn0881名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:02:14.85ID:YPMUEJo/0 秋田市民はサッカーを支持したってこと
882名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:03:18.14ID:L+Q82D270 >>871
アホだからもう一度説明するけど、
インフラ整備費はどこも使ってる。社会資本整備事業で法的にやらなきゃいけない。
イオンなどのショッピングセンターでもな。
万博なんか関連するインフラ整備費は約9.7兆円。
それこそ民設民営の長崎スタジアムシティなどでもインフラ整備費は長崎市が出してるし、固定資産税、都市計画税、土地取得税など全て払ってない。
アホだからもう一度説明するけど、
インフラ整備費はどこも使ってる。社会資本整備事業で法的にやらなきゃいけない。
イオンなどのショッピングセンターでもな。
万博なんか関連するインフラ整備費は約9.7兆円。
それこそ民設民営の長崎スタジアムシティなどでもインフラ整備費は長崎市が出してるし、固定資産税、都市計画税、土地取得税など全て払ってない。
883名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:09:10.95ID:+Z+3jy7e0884名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:10:12.23ID:BTMHx2Zp0 >>875
先見てる人はもう税リーグ切り捨てにかかってるだろうな
先見てる人はもう税リーグ切り捨てにかかってるだろうな
885 警備員[Lv.14]
2025/04/07(月) 10:11:15.13ID:7i0r24Bs0 サッカーに恨みは無いしむしろ好きなくらいだけど沼谷に入れたわ
ラグビー場(ASPスタ)の魔改造プランで交渉するのが現実的
ラグビー場(ASPスタ)の魔改造プランで交渉するのが現実的
886名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:11:50.78ID:iq/JZIJn0887名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:12:01.99ID:olvE1rwT0 秋田にプロサッカーチーム支えられるほど若者おらんでしょ
888名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:12:40.04ID:AMrTUFiv0889名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:14:08.19ID:olvE1rwT0 >>884
プロサッカーチームと専スタを持てるのは全国16都市くらいでいいんじゃねーか。他の都市は衰退の一途というとことで
プロサッカーチームと専スタを持てるのは全国16都市くらいでいいんじゃねーか。他の都市は衰退の一途というとことで
890名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:14:44.14ID:5ETRu9DL0 よぉーし
署名集めすっぞ!
署名集めすっぞ!
891名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:18:13.35ID:uPTWTRkb0 北広島→日ハムへの税金は税金回収があり実際税収大幅UP
秋田→ブラウブリッツへの税金は税金垂れ流し
秋田→ブラウブリッツへの税金は税金垂れ流し
892名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:19:18.91ID:FAHlo7uj0 >>607
フリューゲルスのトラウマでJリーグはクラブを潰せない
フリューゲルスのトラウマでJリーグはクラブを潰せない
893名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:19:38.31ID:uPTWTRkb0 ABS秋田「今回の選挙により秋田の民意は新スタジアムにNO。
既存施設の改修に賛同となりました。」
既存施設の改修に賛同となりました。」
894名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:19:47.79ID:uPTWTRkb0895名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:21:15.39ID:5uXzSK010 民意は税金チューチュー寄生虫リーグに反対
896名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:21:43.24ID:FGtpm8Ab0 30億集められませんからずーっと息を潜めて存在消してるブラウブリッツ秋田の姑息さよ
897名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:22:06.46ID:AMrTUFiv0 >>543
市側にFC大阪派の人間がいるからアンタッチャブル状態
市長なんて批判してるフリだけしてさ
結局手を出させない
FC大阪を指定管理者にしておいて
指定管理料使途開示請求を止めてるんだからやりたい放題だよ
市側にFC大阪派の人間がいるからアンタッチャブル状態
市長なんて批判してるフリだけしてさ
結局手を出させない
FC大阪を指定管理者にしておいて
指定管理料使途開示請求を止めてるんだからやりたい放題だよ
898名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:23:09.50ID:FAHlo7uj0899名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:28:08.21ID:/fpChS0X0900名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:29:39.03ID:uPTWTRkb0 >>883
北広島は日ハムがドル箱で税金分回収出来るからな
北広島は日ハムがドル箱で税金分回収出来るからな
901名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:31:50.67ID:/fpChS0X0 この30年で税リーグが自治体騙して詐欺ってきた悪行が世にバレてきた
賑わいとかが幻想ってことがわかってきて今回の選挙結果につながった
ただそれだけなんだよ
やきうではーエスコンではーってお門違いもほどがあるんよ
賑わいとかが幻想ってことがわかってきて今回の選挙結果につながった
ただそれだけなんだよ
やきうではーエスコンではーってお門違いもほどがあるんよ
902名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:35:45.43ID:Cg0yrb2j0 凄いわ
県、市、クラブで30億ずつ出しましょうって
2/3も税金出したるって言ってくれてたのに
その30億すら出したくないだもんな
税リーグやべえわ
結果新スタ計画完全終焉
県、市、クラブで30億ずつ出しましょうって
2/3も税金出したるって言ってくれてたのに
その30億すら出したくないだもんな
税リーグやべえわ
結果新スタ計画完全終焉
903名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:36:56.47ID:o5yvzRpj0 プロサッカーというけど自活できてるクラブが10チームあるかないかで
J2、J3までいけばほとんど生活保護リーグみたいなもんだからな
J2、J3までいけばほとんど生活保護リーグみたいなもんだからな
904名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:39:06.21ID:iq/JZIJn0905名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:39:25.15ID:FGtpm8Ab0 町おこしになります!プロチームが地元とか素敵やん
って今までは地方自治体を騙せてきたけどそれが通用しなくなっただけ
って今までは地方自治体を騙せてきたけどそれが通用しなくなっただけ
906名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:42:56.26ID:/fpChS0X0 公務員リーグとは言い得て妙だよ
908名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:45:30.04ID:y5wVYae00 税金で赤字確定スタジアムだ赤字イチ企業クラブ支援するくらいなら秋田の貧困家庭に現金バラ撒いたほうがよっぽどマシだろ
909名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:47:14.07ID:MsPGQM2W0 >>876
エスコンが来たから上がったわけじゃないぞ
エスコンを作るために、国や道や市が大量の税金を投入して道路通したり駅を作ったり土地を整備したからあがったんだ
税金使って価値が上がったんだからきちんとした対価を払えよ日ハムはw
エスコンが来たから上がったわけじゃないぞ
エスコンを作るために、国や道や市が大量の税金を投入して道路通したり駅を作ったり土地を整備したからあがったんだ
税金使って価値が上がったんだからきちんとした対価を払えよ日ハムはw
910名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:48:36.63ID:AMrTUFiv0 公園や近くに小さなサッカー場があってそれで皆がサッカーするのが一つのサッカー文化
しかし現実は真逆でプロしか使えないアマチュアは排除したサッカー場ばかりに突き進んでいる
アマチュアが気軽に楽しめ使用料が格安の市民向け球技場を潰してJリーグのための高額使用料のサッカースタジアム建設してるのだからサッカーを文化にしないで破壊をしている
しかもプロ使用には使用料減免するから、日本のサッカーはプロのJリーグ以外不要というのが現実 文化という側面は全くない
これにはとにかくサッカースタジアムを作るということに対してはたとえプロしか使えず市民のサッカーが排除されるとわかっていても絶対に反対しないサッカーファンにも問題がある
しかし現実は真逆でプロしか使えないアマチュアは排除したサッカー場ばかりに突き進んでいる
アマチュアが気軽に楽しめ使用料が格安の市民向け球技場を潰してJリーグのための高額使用料のサッカースタジアム建設してるのだからサッカーを文化にしないで破壊をしている
しかもプロ使用には使用料減免するから、日本のサッカーはプロのJリーグ以外不要というのが現実 文化という側面は全くない
これにはとにかくサッカースタジアムを作るということに対してはたとえプロしか使えず市民のサッカーが排除されるとわかっていても絶対に反対しないサッカーファンにも問題がある
911名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:50:17.90ID:ijaeVUin0 >>910
ド正論すぎるんだけどその問題のサッカーファンが話しても理解できない連中なんだよなw
ド正論すぎるんだけどその問題のサッカーファンが話しても理解できない連中なんだよなw
912名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:52:06.92ID:2CqbFpCk0 普通サカ豚が言うべき事なんだよな
公費使ってる以上思い描くプロの報酬なんて出ないし施設もショボくレベルは上がらない
公費使ってる以上思い描くプロの報酬なんて出ないし施設もショボくレベルは上がらない
913名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:56:23.22ID:hI90mQaz0 >>907
鹿島ですら元々工業地帯や神宮あって全く何もなかった街じゃないしサッカースタジアム近辺はまるで発展せず試合の日だけ臨時駐車場になる空き地だらけの荒野だし
鹿島ですら元々工業地帯や神宮あって全く何もなかった街じゃないしサッカースタジアム近辺はまるで発展せず試合の日だけ臨時駐車場になる空き地だらけの荒野だし
914名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:57:36.08ID:2Tb7DYDQ0 陸上競技場と野球場とサッカー場が一箇所にまとまったいいところだから
改修が最良だよな
改修するんだから負けたとかはないだろうな
同じ場所にある球場は古いままなんだろ
改修が最良だよな
改修するんだから負けたとかはないだろうな
同じ場所にある球場は古いままなんだろ
915名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 10:57:43.37ID:Nl9YsWsg0916名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:02:06.45ID:uPTWTRkb0 ABS秋田「今回の選挙により秋田の民意は新スタジアムにNO。
既存施設の改修に賛同となりました。」
既存施設の改修に賛同となりました。」
917名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:02:23.92ID:5leFJatE0918名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:04:25.12ID:DJe8qy7E0 市長の沼谷は、一貫して新スタは要検討派(一概に反対ではない)
知事の鈴木は、選挙前までガチガチの新スタ推進派(選挙戦を汲んで?建て替えを唱えた)
いままでの慣習からすると表向きに施設の老朽化を理由に新設となる
これに対し市・県民は仕方がないと反発もせず納得する流れ
知事の鈴木は、選挙前までガチガチの新スタ推進派(選挙戦を汲んで?建て替えを唱えた)
いままでの慣習からすると表向きに施設の老朽化を理由に新設となる
これに対し市・県民は仕方がないと反発もせず納得する流れ
919名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:05:08.66ID:yGjQsmFy0 これが秋田市民の民意だから仕方ない。
920名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:05:26.32ID:Lug4/adE0 そもそも佐竹は別にスタジアム反対派ではなかったからな
民設なら県・市・クラブで30億ずつ負担、公設なら一旦白紙で改めて計画書持ってこいってスタンス
それを前市長が外旭川に利益誘導しようとしたり、クラブが金も主体性もなくフラフラしてたから物申してただけ
民設なら県・市・クラブで30億ずつ負担、公設なら一旦白紙で改めて計画書持ってこいってスタンス
それを前市長が外旭川に利益誘導しようとしたり、クラブが金も主体性もなくフラフラしてたから物申してただけ
921名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:05:57.57ID:ijaeVUin0 妄想癖なんとかしろよと言いたいが話して分かる相手じゃねーんだよなw
922名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:06:09.88ID:5leFJatE0923名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:06:13.82ID:yKgxoE/a0 秋田県知事も現職落ちて新知事になったんだっけ?
これで新スタジアムはご破算だなぁ まぁ前知事も新スタ造るなら民間もそれなりに金出せやってスタンスだったけど
これで新スタジアムはご破算だなぁ まぁ前知事も新スタ造るなら民間もそれなりに金出せやってスタンスだったけど
924名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:07:15.36ID:GFqc3BUs0 >>921
おじちゃんお仕事は?
おじちゃんお仕事は?
925名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:08:44.30ID:Nl9YsWsg0926名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:10:09.71ID:Zo/k48Gk0927名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:11:14.77ID:4jcO4Gar0 >>850
全国数千か所の赤字垂れ流してる野球場に比べたら微々たるものだなw
全国数千か所の赤字垂れ流してる野球場に比べたら微々たるものだなw
928名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:11:19.41ID:/5fHLYyX0 >>835
それなら改修も反対派が票伸ばすよねw
それなら改修も反対派が票伸ばすよねw
929名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:12:22.98ID:OB0qV4+Z0 秋田と言えばどっちかというとバスケだもんなぁ
ただ、プレミアに入れなかったんだよなぁw
ただ、プレミアに入れなかったんだよなぁw
930名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:14:02.32ID:89bfDPCB0 サカ豚はどんだけこまちスタジアムに嫉妬してるんだよw
あそこはJリーグのスタジアム基準満たしてないぞ(笑)
>851
ちなみに新知事も神戸の高校で硬式野球部員だったけど?どうする?
>918
願望垂れ流しおじさん
>929
入れたが?
あそこはJリーグのスタジアム基準満たしてないぞ(笑)
>851
ちなみに新知事も神戸の高校で硬式野球部員だったけど?どうする?
>918
願望垂れ流しおじさん
>929
入れたが?
931名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:14:57.02ID:89bfDPCB0 >>929
northern-happinets.com/news/detail/id=18839
northern-happinets.com/news/detail/id=18839
932名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:15:14.12ID:MsPGQM2W0 >>926
儲かってる分、ちゃんと土地代払って買えばいいだけの話
【野球】16.68億から7.28億円も値引き…“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に売却決定 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735022285/
ファイターズに売却した額:
>2万8000平方メートルを、およそ9億4000万円で球団側に売却することを決めました。1平方メートルあたり、およそ3万3000円。
実勢価格:
>今回、売却が決まった市有地と線路を挟んで隣接する共栄町3丁目の地価は1平方メートルあたり5万9000円。
つまり16億6800万円払うところを7億2800円も税金チューチュー🐭
儲かってる分、ちゃんと土地代払って買えばいいだけの話
【野球】16.68億から7.28億円も値引き…“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に売却決定 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735022285/
ファイターズに売却した額:
>2万8000平方メートルを、およそ9億4000万円で球団側に売却することを決めました。1平方メートルあたり、およそ3万3000円。
実勢価格:
>今回、売却が決まった市有地と線路を挟んで隣接する共栄町3丁目の地価は1平方メートルあたり5万9000円。
つまり16億6800万円払うところを7億2800円も税金チューチュー🐭
933名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:16:00.80ID:iq/JZIJn0 >>918
「サッカー専用スタジアム」が新設されることはないんじゃないかな
「サッカー専用スタジアム」が新設されることはないんじゃないかな
934名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:16:10.57ID:MAh9jLvA0935名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:16:16.25ID:8V40idfY0 >>857
仮に付いていても税リーグのスポンサーのために選手の名前で消されるし報道もされないからみんなエスコンへ出ていった
仮に付いていても税リーグのスポンサーのために選手の名前で消されるし報道もされないからみんなエスコンへ出ていった
936名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:16:26.60ID:dN/sadiG0 >>910
そもそも秋田の計画って今ある4面のサッカー場(陸上1面含む)のうち
アマ用の2面のサッカー場を潰してそこにスタジアムたてようぜ ってやつやからな
アマ用は外旭川地区でスポーツ施設や公園作ろぜ(利権絡みの土地)って クソみたいな話やからなこれ
そもそも秋田の計画って今ある4面のサッカー場(陸上1面含む)のうち
アマ用の2面のサッカー場を潰してそこにスタジアムたてようぜ ってやつやからな
アマ用は外旭川地区でスポーツ施設や公園作ろぜ(利権絡みの土地)って クソみたいな話やからなこれ
937名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:16:32.29ID:hI90mQaz0 >>926
インフラ整備で土地上がるならカシマサッカースタジアム周辺なんか国道51号バイパス通したんだから少しは発展しないとおかしいわ
インフラ整備で土地上がるならカシマサッカースタジアム周辺なんか国道51号バイパス通したんだから少しは発展しないとおかしいわ
938名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:16:32.96ID:/5fHLYyX0 秋田はバスケとサッカーだね
サッカーにしてもあの秋田で定期に4000人集める興行はすごいよ
サッカーにしてもあの秋田で定期に4000人集める興行はすごいよ
939名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:17:26.46ID:iq/JZIJn0 >>938
月2試合×4000人じゃ元とれないんだよ。
月2試合×4000人じゃ元とれないんだよ。
940名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:18:21.88ID:8V40idfY0 >>870
そう思っていたが蓋を開けてみたらとんでもない道楽息子だった
そう思っていたが蓋を開けてみたらとんでもない道楽息子だった
941名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:19:22.10ID:J1focZ1j0942名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:19:23.74ID:8V40idfY0943名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:21:01.87ID:Zo/k48Gk0 >>932
なぜ線路の反対側の住宅地の地価を適用して計算しないといけないのか
なぜ線路の反対側の住宅地の地価を適用して計算しないといけないのか
944名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:22:58.51ID:UoKP8z9H0 何が凄いって過疎ってる田舎に行って「50年後100年後には今より盛り上がってる」と言えることだよな
945名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:23:27.29ID:hI90mQaz0946名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:23:58.16ID:MAh9jLvA0 よーし、秋田が改修なら別に文句ないよ
どうせBBにも負担させるし
次は札幌ドーム解体だ
そしてさいたまスタジアム
これらの年間20億の赤字垂れ流しスタジアムをどうするかだな
NHK頑張れ
もっと税リーグスタジアム問題取り上げろ
>>941
お前が1番だよ、アイコロし続け延々と書き込む尺アジ=坂井輝久w
イヤッホー!
完全勝利!日本国民の勝利!
秋田の未来は明るい
別に既存スタジアム改修でも問題ないだろ
タマケリレジャーできるんだからw
改修でもクラブに金出せー!と言われるけどなw
どうせBBにも負担させるし
次は札幌ドーム解体だ
そしてさいたまスタジアム
これらの年間20億の赤字垂れ流しスタジアムをどうするかだな
NHK頑張れ
もっと税リーグスタジアム問題取り上げろ
>>941
お前が1番だよ、アイコロし続け延々と書き込む尺アジ=坂井輝久w
イヤッホー!
完全勝利!日本国民の勝利!
秋田の未来は明るい
別に既存スタジアム改修でも問題ないだろ
タマケリレジャーできるんだからw
改修でもクラブに金出せー!と言われるけどなw
947名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:24:28.02ID:uPTWTRkb0948名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:24:52.73ID:qwtrafjI0 清田大勝利してて草
949名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:26:12.72ID:ApcfWV6s0 清田チャンネル大勝利✌
950名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:26:25.40ID:ijaeVUin0951名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:26:42.47ID:J1focZ1j0 >>946
本当に完全なる無職なんだなお前
本当に完全なる無職なんだなお前
952名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:27:14.33ID:MAh9jLvA0953名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:27:20.14ID:cuEkTDxH0 >>649
署名した時期を見たら分かるけどホームの観客が延べ48000人の時に18万人署名したんだよねw
あくまでも延べの観客www
で翌年は66000人まで観客増えたんだけどチケット売上は全く変わってないんだよねwww
タダ券で観客集めて観客増えたから需要はあるからスタジアム建てろと言う詐欺集団なのがサッカー
署名した時期を見たら分かるけどホームの観客が延べ48000人の時に18万人署名したんだよねw
あくまでも延べの観客www
で翌年は66000人まで観客増えたんだけどチケット売上は全く変わってないんだよねwww
タダ券で観客集めて観客増えたから需要はあるからスタジアム建てろと言う詐欺集団なのがサッカー
954名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:28:49.94ID:MAh9jLvA0955名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:28:50.53ID:/fpChS0X0956名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:29:18.27ID:DQlX3rS90 焼き豚「芸スポ入り浸ってるけど仕事してますからぁ〜〜〜〜〜うわああああああああああああああああ」
↑
これwwwwwwwwwww
↑
これwwwwwwwwwww
957名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:29:49.63ID:PbHGrRQX0 ID真っ赤な中にエスコンが野球規則満たしてないの忘れてる人いそう
958名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:30:44.54ID:MAh9jLvA0 日本国民の勝利
サッカースタジアムは自治体からNo!
NHKでもサッカースタジアム問題で敗北と報道
ビッグウェーブは来てるな
サッカースタジアムは自治体からNo!
NHKでもサッカースタジアム問題で敗北と報道
ビッグウェーブは来てるな
959名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:31:22.02ID:hI90mQaz0960名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:31:25.38ID:NWD9g+6Z0 現職
前に勝った相手
立憲推薦
なんでこれで穂積負けたの?
何にノー突き付けられたかわかる結果やね
前に勝った相手
立憲推薦
なんでこれで穂積負けたの?
何にノー突き付けられたかわかる結果やね
961名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:31:37.85ID:dN/sadiG0962名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:32:04.19ID:J1focZ1j0963名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:32:05.67ID:fP1QrRJp0 >>902
結局これなんだよな
結局これなんだよな
964名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:32:54.10ID:y5wVYae00 都合悪くて建設的論理的に反論出来なくなると支離滅裂妄想レッテル張りに全力疾走するほかないんだよなw
これがヘディング脳w
これがヘディング脳w
965名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:33:25.14ID:MAh9jLvA0966名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:34:20.64ID:J1focZ1j0967名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:35:21.55ID:iq/JZIJn0 水戸もやってんだな
クズ過ぎるんだわ
J2水戸ホーリーホックの200億円新スタジアム構想、市長「市民の理解を全く得られない」
クズ過ぎるんだわ
J2水戸ホーリーホックの200億円新スタジアム構想、市長「市民の理解を全く得られない」
968名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:36:10.31ID:J1focZ1j0969名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:36:42.40ID:MAh9jLvA0970名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:36:55.94ID:iq/JZIJn0 >>968
ここまでくると税金たかりのマニュアルありそうだな
ここまでくると税金たかりのマニュアルありそうだな
971名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:37:10.69ID:MAh9jLvA0972名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:37:22.12ID:yKgxoE/a0 新スタに市民が前向きって言うの岡山位じゃないの?
岡山はフロントが現実見据えてて無理っぽいって判ってそうだけど
岡山はフロントが現実見据えてて無理っぽいって判ってそうだけど
973名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:40:08.77ID:MsPGQM2W0974名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:41:17.79ID:2/S+3Bj90 ABS秋田「今回の選挙により秋田の民意は新スタジアムにNO。
既存施設の改修に賛同となりました。」
既存施設の改修に賛同となりました。」
975名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:41:46.02ID:UoKP8z9H0 >>970
良し悪し置いといてインフラ整備の予算はあるからとりあえず言ってみようって話じゃねえのかな
結局スタートアップのし易さに振り切りすぎた結果、本音ではクラブは役所のサッカー部、
建前としてプロという役所と民間のジョイントベンチャーみたいな扱いになってるから先が見えないんだよな
良し悪し置いといてインフラ整備の予算はあるからとりあえず言ってみようって話じゃねえのかな
結局スタートアップのし易さに振り切りすぎた結果、本音ではクラブは役所のサッカー部、
建前としてプロという役所と民間のジョイントベンチャーみたいな扱いになってるから先が見えないんだよな
976名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:42:21.68ID:MAh9jLvA0 これで各地の新スタ計画が破綻する
いいことだな
無駄な箱物はイラン
アリーナも無駄な物はイラン
税金の無駄遣いを無くせ
いいことだな
無駄な箱物はイラン
アリーナも無駄な物はイラン
税金の無駄遣いを無くせ
977名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:43:03.69ID:MAh9jLvA0 >>975
そういう考えもあるな
そういう考えもあるな
978名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:46:07.48ID:UoKP8z9H0 >>977
Jがダメという話では無く現状は馬主さんというか旦那さんというか、
そういう超絶金持ちに抱えて貰う状態でやって行くのが正解だと思う
申し訳ないけどどう捻って考えても儲からねえもん、Jのクラブなんて
Jがダメという話では無く現状は馬主さんというか旦那さんというか、
そういう超絶金持ちに抱えて貰う状態でやって行くのが正解だと思う
申し訳ないけどどう捻って考えても儲からねえもん、Jのクラブなんて
979名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:47:34.63ID:MAh9jLvA0980 警備員[Lv.31]
2025/04/07(月) 11:48:55.73ID:PuuMPFWf0 秩父宮ラグビー場は建て替えで全天候型の人工芝、片方のゴール裏の席を無くしてイベント用大型ビジョンを設置
スポーツ時は16000、コンサート時は2万以上のキャパ
大学やプロのほぼ全部のチームが賛成してラグビー協会側が提案して人工芝に建て替えが決まった
これで青山に2万人規模のアリーナができる
人工芝だから養生の必要がなく、試合以外の日はイベントで毎日使えて建設費用はかなり早く回収できる
今の埼玉スーパーアリーナの代わりになる
スポーツ時は16000、コンサート時は2万以上のキャパ
大学やプロのほぼ全部のチームが賛成してラグビー協会側が提案して人工芝に建て替えが決まった
これで青山に2万人規模のアリーナができる
人工芝だから養生の必要がなく、試合以外の日はイベントで毎日使えて建設費用はかなり早く回収できる
今の埼玉スーパーアリーナの代わりになる
981名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:50:24.59ID:y5wVYae00 サポーター連中はサボッて1円にもなりゃしないしょうもない署名ばかりしてないで1人10万寄付すりゃ180億集まるだろw
簡単なお話しじゃねーかよw
なぜ理解出来ないのw
簡単なお話しじゃねーかよw
なぜ理解出来ないのw
982名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:52:01.83ID:MAh9jLvA0983名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:52:08.12ID:UoKP8z9H0 >>979
川淵さんというかその一派は相当うまくやったというか、元締めは地位も権力も利益も超絶アップしたんだよな
五輪やFIFAの偉いさんと同じ状態、サッカーがある限り食える既得権を作り出した
これの良し悪しは俺には判断できない
川淵さんというかその一派は相当うまくやったというか、元締めは地位も権力も利益も超絶アップしたんだよな
五輪やFIFAの偉いさんと同じ状態、サッカーがある限り食える既得権を作り出した
これの良し悪しは俺には判断できない
984名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:52:57.41ID:89pbjdRg0 >>979
Jリーグは現状で十分成功してると思うけどね
余計なスタジアム建設とかしないで、国体で作った陸上競技場でやってきゃいいだけなんだわ
現状でうまくいっているのに、スタジアム建設しろとかアホ抜かすから嫌われるだけ
Jリーグは現状で十分成功してると思うけどね
余計なスタジアム建設とかしないで、国体で作った陸上競技場でやってきゃいいだけなんだわ
現状でうまくいっているのに、スタジアム建設しろとかアホ抜かすから嫌われるだけ
985名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:54:37.91ID:y5wVYae00 アタマ天然芝の連中wwwww
屋根無いと雨に濡れてイヤなんですwwww
チケット代700円払うので税金で建設維持管理してねwwww
話して分かる相手じゃねーwwww
屋根無いと雨に濡れてイヤなんですwwww
チケット代700円払うので税金で建設維持管理してねwwww
話して分かる相手じゃねーwwww
986名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:57:46.67ID:Zo/k48Gk0987名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:58:33.64ID:4jcO4Gar0 岡山山形大宮は新スタがんばってほしい
秋田は正直どうでも良い
秋田は正直どうでも良い
988名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 11:59:51.55ID:J1focZ1j0989名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:12:17.34ID:MAh9jLvA0990名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:12:25.67ID:iq/JZIJn0991名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:14:36.61ID:2CqbFpCk0 つうか日頃から積み立てておけよ
年1億ぐらいは余裕やろ
年1億ぐらいは余裕やろ
992名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:15:06.99ID:J1focZ1j0993名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:15:55.32ID:msj/IqHe0994名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:15:56.59ID:J1focZ1j0995名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:18:02.81ID:JecNXWhN0 結局専スタ整備で焼き豚大敗北してワロタ
996名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:18:08.05ID:iq/JZIJn0 >>992
月2試合のサッカーとは大前提が異なるんだよヘディング
月2試合のサッカーとは大前提が異なるんだよヘディング
997名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:19:31.03ID:7cMj6c/H0 焼き豚また負けたのかね
998名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:19:41.17ID:iq/JZIJn0999名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:19:45.67ID:7cMj6c/H0 負けてばかり
1000名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 12:19:54.61ID:7cMj6c/H0 死ねばいいのに
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 8分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 8分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 「お灸中に髪に臭いが付かないよう、いつも買い物袋を被っていた」 鍼灸院での施術中に60歳の男性が意識不明の重体 [どどん★]
- なぜ日本人は1999年7月に地球が滅亡すると大真面目に信じてしまったのか [884040186]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- 議員「この国を…国民を守る(増税裏金改竄癒着利権天下り不正)」👈これが9割ってやばくね [943688309]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 【画像】アラフォーのおっさんの休日ファッションって正直こういうのでいいよな【夏服】 [513133237]
- AVに出ようとしてる女に説教したい