大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム/以下ドーム)の負の連鎖は止まりそうもない。
2025年3月期は2400万円の黒字決算となる見通しだが、今後の行方は不透明。加えて本拠地として使用するサッカーJ2・北海道コンサドーレ札幌(以下コンサドーレ)が将来的な移転を示唆しているのだ。
「コンサドーレもドームから去ってしまうのか?」との声が上がり始めている。
「(新スタジアムを)いつまでに作る、といったような明確な時期はまだ言える状態ではないですが、しっかりと推進していきたいです」(コンサドーレ代表取締役社長・石水創氏)−(Yahoo!ニュース エキスパート/村上アシシ「コンサドーレ新社長が語る新スタジアム構想の現在地」より/2025年3月12日付)
今年1月に就任した石水氏に対し著述家・村上アシシ氏が行ったインタビュー内容が波紋を呼んでいる。多くのファン・サポーターが待ち望む新スタジアム建設へ前向きな発言だったからだ。
(略)
コンサドーレには熱狂的なファン・サポーターがいる。しかしチームは混迷期に入っており、今季から降格したJ2でも7試合消化して2勝5敗(3月31日時点)、20チーム中で17位に低迷している。
「地方クラブと思えないほどの収入はあるが経営は苦しい。J2降格したことで観客動員や広告が減るのは間違いない。早期のJ1復帰と共に経営改善をしなければさらに厳しくなる」(サッカー関連メディア編集担当)
コンサドーレが2024年4月26日に開いた株主総会での発表では、2023年2月1日から24年1月31日までの売上高が41億1145万円を記録。しかし、試合運営経費等が予想を上回るなどして約4億円の純損失となったという。
「ドーム使用がクラブ経営を圧迫している」と言われる中、今年4月からはドーム利用料金の限度額が1日770万円から850万円(税抜き)へ引き上げられる。また、入場者が2万人を超える場合の1人あたりの加算額についても、385円から425円に変更される。
「ドーム側も切羽詰まった状態なのは理解できるが、同様に苦しむコンサドーレを下に見ている感じにも受け取れる。日本ハムに対しては強気の交渉を行なった結果、出て行かれてしまった。当時のように『(移転を)できるものならやってみろ』の姿勢だと、同様の失敗を起こしかねない」(北海道テレビ局スポーツ担当者)
「コンサドーレはJ2降格の今季、予算規模縮小して挑んでいるはず。選手補強も十二分に行えず、苦戦を強いられている部分もある。同じ道内の企業として助け合う気持ちはないのだろうか……」(サッカー関連メディアの編集担当)
またドームに対しては、「運営面でもサッカークラブが使用できるスタジアムなのか?」という議論も起きつつある。試合中のゴールで喜んだ選手が、約3m下に転落する事故が立て続けに起きているのだ。
全文はソースで
https://dot.asahi.com/articles/-/253498?page=1
【サッカー】負の連鎖止まらない札幌ドーム「解体」現実味も…コンサドーレ新スタジアム建設へ加速か [ネギうどん★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ネギうどん ★
2025/04/03(木) 10:49:18.10ID:GtKdG1kp92025/04/03(木) 10:49:56.69ID:Llu7WpNZ0
サッカーよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:50:13.16ID:z04TFp5O0 岩政のせい
2025/04/03(木) 10:51:49.44ID:awhRW0fO0
北広島のエスコンにすり寄ってきたから
札ドはトドメが刺さったんじゃね?
札ドはトドメが刺さったんじゃね?
6名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:52:14.24ID:dM6fw3tq0 税リーグコンサも札幌から出てけよ
2025/04/03(木) 10:52:26.71ID:dM1B6EMT0
札幌ドーム擁護派のご意見をください
2025/04/03(木) 10:52:40.84ID:fiQkY8a+0
五輪がなくなったから残す意味がない
追い出して解体したいんじゃないの?
追い出して解体したいんじゃないの?
9名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:53:04.45ID:x9A8pAoY0 もうちょい小さくて多目的なアリーナに建て替えたら?
10名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:53:59.01ID:x9A8pAoY0 5万人も収容できなくて良いから
>>8
そもそも2002の黒歴史の日チョンw杯のためだしな?もう役割はオワタ
そもそも2002の黒歴史の日チョンw杯のためだしな?もう役割はオワタ
2025/04/03(木) 10:54:23.16ID:sZxlCmhC0
J2でも下の方にいるコンサドーレに新スタジアムなんて作るほど価値あるのか?
2025/04/03(木) 10:54:35.26ID:/XNYmgbx0
そのコンサドーレの新スタジアムって民設だよね?
税金に集らないよね?
税金に集らないよね?
2025/04/03(木) 10:54:43.89ID:KSLSG5YD0
とっとと札幌ドームも税リーグも解体しろ
2025/04/03(木) 10:55:22.48ID:yZ/J3BwY0
コンサは厚別使え
ドームは競輪場にしろ
ドームは競輪場にしろ
2025/04/03(木) 10:55:23.17ID:KSLSG5YD0
税金チューチュー止めろ!!!
17名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:55:52.95ID:ysa96UP80 アメリカでは陸上ですら専用競技場でやる、欧州ではサッカーとラグビーで競技場を分ける
こんな時代に何でも出来るとか多目的競技場は何にも出来ないと同じ意味なのよ
こんな時代に何でも出来るとか多目的競技場は何にも出来ないと同じ意味なのよ
2025/04/03(木) 10:56:09.34ID:/Db/vVP10
札ドは批判されるから新スタ建てて逃亡
スタジアムロンダリング
スタジアムロンダリング
19名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:56:33.99ID:jQcMiGLR0 結局は札幌ドームかオーバースペックなのが原因なんだよ
2025/04/03(木) 10:56:35.85ID:1gkZQTcI0
北海道の施設使用料はどこも高い
2025/04/03(木) 10:57:16.60ID:pTmpL90H0
日ハムは明らかにドームより格上だからドームの役員連中の対応は間違ってたと思いますけど、コンサに対しての対応は間違ってないと思います。
22名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:57:44.36ID:82C14PNm0 公営のぼったくりバーのようだなw
2025/04/03(木) 10:58:21.77ID:jDUVNZz+0
何でそんなに日ハムに厳しい条件だしてたんだ?あんなに地元に貢献してたのに、もっと絞れると舐めてたの?あんなクソ寒い所にプロ野球が来てくれただけでも万々歳だったろ
2025/04/03(木) 10:59:13.77ID:M6gN6u7D0
札幌ドームの人たちが、かわいそうだと思わないの?
日ハムに裏切られたせいで、赤字になったんだよ?
これまで散々利用してたくせに見捨てたんだよ?
移転しなければ、赤字になって無かった
赤字になったのは、日ハムが原因だよ?
お前らは、なぜ嬉しそうなの?
日ハムに裏切られたせいで、赤字になったんだよ?
これまで散々利用してたくせに見捨てたんだよ?
移転しなければ、赤字になって無かった
赤字になったのは、日ハムが原因だよ?
お前らは、なぜ嬉しそうなの?
25名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:59:58.78ID:zYkKkSQg0 結局ハムエスコン北広が勝っちゃったね
2年目にはガラガラって言ってたサカ豚は息してんのか?
2年目にはガラガラって言ってたサカ豚は息してんのか?
26 警備員[Lv.20]
2025/04/03(木) 11:00:02.80ID:CAFSaCTw0 北海道みたいな田舎なら長崎と同じく25000人程度収容出来れば十分だろ
27名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:00:13.35ID:kl75eSHp0 良かったじゃん
札幌市民は喜んでるだろうね
札幌市民は喜んでるだろうね
28名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:00:15.90ID:oqinUrPE0 なんか変だな
29名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:00:17.78ID:Q5dBM6ON0 新設ってどこか金出すん? 札幌市内なら札幌ドーム使えって話だし札幌市が金出すとは思えんし
他で作るにしても金出してくれるところなんてないだろうに
他で作るにしても金出してくれるところなんてないだろうに
30名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:00:27.91ID:lRc3mY4o0 別に札幌にドーム球場がある理由がない
何のスポーツの試合だろうとこんな日本の端っこまで来たがる理由はない
何のスポーツの試合だろうとこんな日本の端っこまで来たがる理由はない
31名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:01:26.94ID:4EjtRv2z0 うん、だってあれ野球場だからね
サッカーやる場所じゃない
サッカーやる場所じゃない
32名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:01:33.29ID:Ucv8QIos0 典型的なコタツ記事だな
しかも悪質
ドーム使用料が値上げされてコンサにどう影響するのかちゃんと取材してから記事を書けよ
しかも悪質
ドーム使用料が値上げされてコンサにどう影響するのかちゃんと取材してから記事を書けよ
2025/04/03(木) 11:02:15.03ID:sZxlCmhC0
2025/04/03(木) 11:03:27.18ID:S0a2bwK30
>>29
石屋製菓に決まってるだろ!もちろん全額だよね!
石屋製菓に決まってるだろ!もちろん全額だよね!
2025/04/03(木) 11:04:55.24ID:QVoZB2eX0
コンサドーレも弱すぎるから解体して下さい
36名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:05:10.38ID:zYkKkSQg0 のっちとか猫おやじがどんな反応してるか気になる
2025/04/03(木) 11:05:39.39ID:tFIoB92M0
「ドーム側も切羽詰まった状態なのは理解できるが、同様に苦しむコンサドーレを下に見ている感じにも受け取れる。日本ハムに対しては強気の交渉を行なった結果、出て行かれてしまった。当時のように『(移転を)できるものならやってみろ』の姿勢だと、同様の失敗を起こしかねない」(北海道テレビ局スポーツ担当者
でも出ていきようがないじゃん
でも出ていきようがないじゃん
2025/04/03(木) 11:06:27.23ID:DV3uK/9p0
どうせ自分たちは金出さないくせにエッラそうにw
> 「(新スタジアムを)いつまでに作る、といったような明確な時期はまだ言える状態ではないですが、
> しっかりと推進していきたいです」(コンサドーレ代表取締役社長・石水創氏)
> 「(新スタジアムを)いつまでに作る、といったような明確な時期はまだ言える状態ではないですが、
> しっかりと推進していきたいです」(コンサドーレ代表取締役社長・石水創氏)
2025/04/03(木) 11:07:07.98ID:tFIoB92M0
>>23
それまで日ハムが何でもハイハイ言うこと聞いてたからじゃね
それまで日ハムが何でもハイハイ言うこと聞いてたからじゃね
40名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:07:34.62ID:vM6gOfY40 また税金でスタジアム作るのか
41名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:08:36.05ID:oliHqy1k0 世界では大人気のメジャースポーツらしいのに
なんでJリーグはスタジアム維持も出来ない程不人気なん?
なんでJリーグはスタジアム維持も出来ない程不人気なん?
2025/04/03(木) 11:08:58.21ID:p3EFlHO90
厚別公園使わせてもらえばいいと思うが
秋春制移行で屋根がないと雪ん子サッカーやることになるのかw
秋春制移行で屋根がないと雪ん子サッカーやることになるのかw
2025/04/03(木) 11:10:16.84ID:sZxlCmhC0
>>39
ハムが使用料の値下げ交渉しても逆に値上げしたり食肉加工会社なのに日ハム商品を球場飯として出せなかったりグッズの売り上げもピンハネされてたりそりゃ耐えかねて逃げるよ
ハムが使用料の値下げ交渉しても逆に値上げしたり食肉加工会社なのに日ハム商品を球場飯として出せなかったりグッズの売り上げもピンハネされてたりそりゃ耐えかねて逃げるよ
2025/04/03(木) 11:10:43.43ID:GcNJubTB0
メイン顧客である日ハムさんになんであんなデカい態度取り続けたのか不明すぎる
45名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:13:03.35ID:0Hc+uDPh0 今度去る
2025/04/03(木) 11:13:53.55ID:nuwi4rSA0
足元を見た商売をしてハムに出ていかれ
足元を見た商売をしてコンサにも出ていかれるのか
足元を見た商売をしてコンサにも出ていかれるのか
47名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:14:25.88ID:pLG1sbrj0 コンサは自費で建てられないんだから
札幌ドーム継続しか道はないよ
札幌ドーム継続しか道はないよ
48名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:14:32.40ID:Rs5lmv6h0 秋冬制になったら一番困るのはコンサドーレよな
49名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:14:33.49ID:Sgy14SxL050名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:16:16.91ID:7AuTNND80 札幌ドームの収入源の大半は日本ハムだったのに
横暴な態度をとって出ていかれたのはアホだった
横暴な態度をとって出ていかれたのはアホだった
>>23
まさか本当に新球場作るとは思ってなかったんだろう。東京ドームで人気球団優遇で冷遇されてサポロに逃げてきたらぼったくられてとハムジプシーは運がないw北広島で拾われてよかったね
まさか本当に新球場作るとは思ってなかったんだろう。東京ドームで人気球団優遇で冷遇されてサポロに逃げてきたらぼったくられてとハムジプシーは運がないw北広島で拾われてよかったね
52名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:17:53.49ID:pLG1sbrj0 ドーム抱えた札幌市が
更に新スタ作るわけねーじゃん、と
更に新スタ作るわけねーじゃん、と
>>24
アホな市長選んだ市民のせいだろ?もっとまともな市長ならハムにドームやるから残ってーって懇願して北広島のド田舎に逃げられることはなかった。すべては市長選んだ市民のせいでつ
アホな市長選んだ市民のせいだろ?もっとまともな市長ならハムにドームやるから残ってーって懇願して北広島のド田舎に逃げられることはなかった。すべては市長選んだ市民のせいでつ
>>52
ドーム潰したら道産子チームが困るから代替は必要やで?
ドーム潰したら道産子チームが困るから代替は必要やで?
2025/04/03(木) 11:19:45.60ID:KWcMb5o00
現段階では新規ファン望めないんだし、コバンザメコンサはもういらないんじゃないの。
札ドもそれに合わせて解体でもいいじゃん。
札ドもそれに合わせて解体でもいいじゃん。
56名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:20:30.15ID:pLG1sbrj0 >>54
潰さないで使い続けるしかない
潰さないで使い続けるしかない
2025/04/03(木) 11:20:34.20ID:nuwi4rSA0
コンサもすでにチーム名に北海道が入ってるし、札幌にこだわる必要もないんじゃないの
スタジアム作ってでも誘致したい自治体あるんじゃないw
スタジアム作ってでも誘致したい自治体あるんじゃないw
58名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:21:13.56ID:Sgy14SxL0 札幌ドーム解体って記事が出ると
コンサドーレ札幌のサポが嬉ションして
「さっさと札幌ドーム解体して、サッカー専用スタジアム作れや」とか騒ぐけど
建設費の高騰でキャパ一万人の新月寒体育館の
建設予定費が400億円で
天然芝を育てる為に、天然芝を出し入れするか
屋根を開閉式にしないといけない北海道の
サッカー専用スタジアムを今建設するとしたら
札幌ドームの建設費(423億円)を遥かに超える建設費になる
コンサドーレ札幌のサポが嬉ションして
「さっさと札幌ドーム解体して、サッカー専用スタジアム作れや」とか騒ぐけど
建設費の高騰でキャパ一万人の新月寒体育館の
建設予定費が400億円で
天然芝を育てる為に、天然芝を出し入れするか
屋根を開閉式にしないといけない北海道の
サッカー専用スタジアムを今建設するとしたら
札幌ドームの建設費(423億円)を遥かに超える建設費になる
59名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:22:14.85ID:GIJ7tf4Y0 解体で問題ない。
60名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:23:03.89ID:9y2U92W50 野々村チェアマンに訊く!「税リーグってよばれてますけど」
https://www.youtube.com/watch?v=_24L6cWs0EU
記者「ネットとかでは税リーグ、税のリーグと言われる中で…」
野々村「ネットを見るからですよ…ネット、ネット…まぁ…どうぞどうぞ」
記者「秋田だと野球が人気があったり、最近だとバスケットボールが人気があったりして…」
野々村「今やみんなネットで世界のサッカーを楽しんでいるわけですよね」
ワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=_24L6cWs0EU
記者「ネットとかでは税リーグ、税のリーグと言われる中で…」
野々村「ネットを見るからですよ…ネット、ネット…まぁ…どうぞどうぞ」
記者「秋田だと野球が人気があったり、最近だとバスケットボールが人気があったりして…」
野々村「今やみんなネットで世界のサッカーを楽しんでいるわけですよね」
ワロタ
>>56
赤字垂れ流す必要ある?道産子には屋根なしのでもええやん。
赤字垂れ流す必要ある?道産子には屋根なしのでもええやん。
62名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:23:57.46ID:9l4fm9Bx063名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:24:01.75ID:Sgy14SxL0 >>62
日本って多目的のがスペースの有効活用とか思ってるけど結局専用球場より中途半端になりがちだもんな。
日本って多目的のがスペースの有効活用とか思ってるけど結局専用球場より中途半端になりがちだもんな。
65名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:27:20.41ID:zYkKkSQg0 他のワールドカップスタジアムはどうなってんの?
赤字?
赤字?
66名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:27:20.94ID:0D58A8Yg0 新庄が「2軍の球場に使ってやんよ」という支援策を出したのに拒否ったサポド
公務員上がりの無駄なプライドのなせる技か
公務員上がりの無駄なプライドのなせる技か
2025/04/03(木) 11:28:53.96ID:l/YP9NzU0
68名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:30:40.25ID:Ucv8QIos0 >>54
医療大が移転するからその跡地が新スタにいいと思う
駅近しかも始発駅
学生や教職員が出て行って空き部屋多数だから
地域密着人口増加賑わい創出の下地は整ってる
コンサ関係者完全移住で当別町を当別市に格上げ出来たら
札幌市にJリーグの底力を見せつけることが出来る
医療大が移転するからその跡地が新スタにいいと思う
駅近しかも始発駅
学生や教職員が出て行って空き部屋多数だから
地域密着人口増加賑わい創出の下地は整ってる
コンサ関係者完全移住で当別町を当別市に格上げ出来たら
札幌市にJリーグの底力を見せつけることが出来る
69名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:31:07.74ID:3s2rC49i0 >>4
潰すとまた新スタジアム建設の名目が立つのよ
潰すとまた新スタジアム建設の名目が立つのよ
2025/04/03(木) 11:31:28.85ID:3E9toTXY0
エスコンじゃジャニタレのライブ出来ないし
2025/04/03(木) 11:32:05.83ID:TVzZK8/i0
黒字になったのに!
2025/04/03(木) 11:32:21.03ID:Gt5g29090
何か変だな?🤔
サッカースタジアムは皆赤字なんだが札幌ドームだけ叩き記事が出るのはなぜなんだい?
https://i.imgur.com/ilbmNvl.jpeg
https://i.imgur.com/WmjKK1k.jpeg
サッカースタジアムは皆赤字なんだが札幌ドームだけ叩き記事が出るのはなぜなんだい?
https://i.imgur.com/ilbmNvl.jpeg
https://i.imgur.com/WmjKK1k.jpeg
2025/04/03(木) 11:32:46.12ID:kJBGlCQl0
コンサドーレの資金力じゃ新スタジアムなんて絶対無理だろ
74名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:32:47.65ID:GOnz7JFY0 思い切って函館に移転したほうがよくね?
函館だとまだ雪が少ないからその気になればサッカーの試合できるだろw
函館だとまだ雪が少ないからその気になればサッカーの試合できるだろw
75名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:32:47.79ID:f3xEdctH0 >>65
黒字だったのは日ハムがいた頃の札幌ドームのみ
黒字だったのは日ハムがいた頃の札幌ドームのみ
76名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:33:35.14ID:zPFVQHgw0 中に仕切りを入れて簡易ホテルにしたら?
2025/04/03(木) 11:33:50.19ID:p+IcvMzu0
旧ジャニ専用劇場として再出発すれば良いんじゃね?w
78名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:33:57.78ID:gVhvWGJF0 焼き豚「コンサさん、頼む!新スタ作らないでくれ!札幌=サッカー vs 北広島=やきうの対立軸で争わせてくれ!それが生きがいなんだよ!うわああああああ」
2025/04/03(木) 11:34:43.92ID:YKsKDrP10
>>23
関わってはいけない地域
関わってはいけない地域
80名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:36:26.64ID:/9SzgNux0 コンサドーレのせいで
ファイターズに逃げられたのに
焼け太りみたいになる訳?w
ファイターズに逃げられたのに
焼け太りみたいになる訳?w
81名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:36:47.60ID:qVYck3O30 コンサドーレはエスコン使わせてもらえばいいじゃない?
>>69
屋根なしでフツーのサッカースタジアム作ったらええよ。ドームどんだけ赤字だと思ってる?
屋根なしでフツーのサッカースタジアム作ったらええよ。ドームどんだけ赤字だと思ってる?
2025/04/03(木) 11:37:19.28ID:QnpwWyN+0
てか厚別でいいんだけどなコンサドーレ
>>68
その土地は本来はハムに代替として用意してたのなw
その土地は本来はハムに代替として用意してたのなw
85名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:38:22.03ID:LtS+9jXs0 出ていくにしても場所がないだろ
札ドあるから特例での厚別使用もできないし厚別は陸上用の大規模改修中
札幌市内だと親会社の白い恋人パークぐらいしかないがあそこに1万5千クラスのスタジアム建てれるだけの敷地面積ないだろ
ライセンス落としてJ3の門番として頑張ります!でもなければ札ドから離れるなんて空想妄想レベルだ
札ドあるから特例での厚別使用もできないし厚別は陸上用の大規模改修中
札幌市内だと親会社の白い恋人パークぐらいしかないがあそこに1万5千クラスのスタジアム建てれるだけの敷地面積ないだろ
ライセンス落としてJ3の門番として頑張ります!でもなければ札ドから離れるなんて空想妄想レベルだ
86名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:38:48.34ID:p9JRcRJC0 NFLの公式戦の開催は無理だけどオープン戦は可能なので何試合か誘致しな。
2025/04/03(木) 11:38:52.42ID:XlvsT7R80
ぼったくりドーム哀れwwww
88名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:40:18.01ID:p9JRcRJC0 サッカーとラグビーとアメフトのフットボールの殿堂にすればいい
89名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:40:20.74ID:Q5dBM6ON0 コンサは新スタ欲しいけど建設費の当てもないし出て行きようがない
札ドはコンサにまで出て行かれたら面子が立たないし存在意義が本当に薄れてしまうので出て行かれたら困る
極めて消極的な共依存状態
札ドはコンサにまで出て行かれたら面子が立たないし存在意義が本当に薄れてしまうので出て行かれたら困る
極めて消極的な共依存状態
90名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:40:25.55ID:gVhvWGJF0 コンサ「北広島さん、連携協定結びましょう。サッカースクール開校しますね」
焼き豚「俺の北広島に手を出すな!」
北広島市キッズ「やったーサッカーやりたかったんだよ!勝手にやきのイメージにされて困ってた」
焼き豚「俺の北広島に手を出すな!」
北広島市キッズ「やったーサッカーやりたかったんだよ!勝手にやきのイメージにされて困ってた」
91名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:42:05.34ID:EebTesJ1092名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:42:27.73ID:f3xEdctH02025/04/03(木) 11:43:11.91ID:aylrG8MY0
とはいえ新スタ建てるよりはドームに金払う方が安く済むのでは
94名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:43:28.48ID:+1rWDRcO02025/04/03(木) 11:43:35.44ID:1cKkMbc40
>>66
ハムマネーを円山やモエレ沼の改修の当てにしたかったんじゃ
ハムマネーを円山やモエレ沼の改修の当てにしたかったんじゃ
2025/04/03(木) 11:44:46.91ID:FnyvuxfC0
>>1
焼き豚のアタマの悪さは本当に日本を滅ぼすね
近隣500km圏内に全天候オールシーズンで
イベント興行に使える会場として唯一の40000人収容超えなのだから
他に代わりになる施設がない
焼き豚はやきうかサッカーかでしか考えられないけど
あらゆるイベントを考えたら現行のドームの維持が唯一の選択なのに
まぁ裏に公共事業で中抜きしたいゼネコンがいるんだろ
焼き豚のアタマの悪さは本当に日本を滅ぼすね
近隣500km圏内に全天候オールシーズンで
イベント興行に使える会場として唯一の40000人収容超えなのだから
他に代わりになる施設がない
焼き豚はやきうかサッカーかでしか考えられないけど
あらゆるイベントを考えたら現行のドームの維持が唯一の選択なのに
まぁ裏に公共事業で中抜きしたいゼネコンがいるんだろ
97名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:44:57.18ID:gVhvWGJF0 >>94
なにがどうごまかされているのか説明してごらん
なにがどうごまかされているのか説明してごらん
98名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:45:18.41ID:p9JRcRJC0 二軍は移動を考えると鎌ヶ谷でいい。
99名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:45:27.76ID:Ucv8QIos0 >>84
意味不明なレスしてくんなボケ
意味不明なレスしてくんなボケ
100名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:45:31.97ID:+1rWDRcO0102名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:46:10.70ID:gVhvWGJF0103名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:46:11.99ID:FnyvuxfC0104名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:46:53.45ID:foTPf0lV0 エスコンフィールド内にコンサドーレ札幌の飛び地を作ってやればいいんじゃないかな
そうすれば日ハムもコンサもお互いウインウインだ
そうすれば日ハムもコンサもお互いウインウインだ
105名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:47:27.24ID:LtS+9jXs0 厚別が使えたのはファイターズが札ド使っていて日程上被ったから特例で使えた
ファイターズが北広島に行って札ド使用上の制約がなくなったため聖地厚別には帰れない
ファイターズが北広島に行って札ド使用上の制約がなくなったため聖地厚別には帰れない
>>104
きたひろ「赤字のぜーリーグお断り」
きたひろ「赤字のぜーリーグお断り」
107名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:47:56.68ID:fblSdym+0 >>68
シーズン中でも月に2回しか稼働しない不採算施設にそんな効果は期待できませんよ。いい加減に現実を見なさい。
シーズン中でも月に2回しか稼働しない不採算施設にそんな効果は期待できませんよ。いい加減に現実を見なさい。
108名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:48:46.00ID:ZKkIDRBX0 仮にコンサが出ていってもプレドは他で収益上げるだろうから、そこまで影響ないんじゃないかね。
日韓W杯関連もあって建てたハコモノだけど、結局天然芝とかのコストが足かせになってるんじゃないのかね。
日韓W杯関連もあって建てたハコモノだけど、結局天然芝とかのコストが足かせになってるんじゃないのかね。
109名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:49:24.38ID:p9JRcRJC0 あれだけの施設を潰すのは惜しいけどね。何とか有効利用出来ないものかね
110名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:49:44.56ID:FCAM0KMd0 札ドは確かにひどいけど、コンサの方が百倍酷いでしょ
あんだけ使用条件忖度してもらって、芝の交換費用まで日ハムに持たせて、その上でどんだけの収益があったのよ
これで新スタジアムを自前で作れるわけないから、どうせ移動先の自治体の税金出させようって腹でしょ?
毎日試合出来る野球と違って、月2でしか試合できないサッカーでボールパークみたいな物を作るのは無理なんだよ
そんな夢物語は、せめて今の滅茶苦茶恵まれた条件で使用できてる札ドで、十分な黒字を上げてから言うべき
あんだけ使用条件忖度してもらって、芝の交換費用まで日ハムに持たせて、その上でどんだけの収益があったのよ
これで新スタジアムを自前で作れるわけないから、どうせ移動先の自治体の税金出させようって腹でしょ?
毎日試合出来る野球と違って、月2でしか試合できないサッカーでボールパークみたいな物を作るのは無理なんだよ
そんな夢物語は、せめて今の滅茶苦茶恵まれた条件で使用できてる札ドで、十分な黒字を上げてから言うべき
111名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:49:51.00ID:/VmUBCnu0 >>90
焼豚の敵はコンサじゃなく市長はじめ札幌市役所とそこから天下ってきた連中でしょ
焼豚の敵はコンサじゃなく市長はじめ札幌市役所とそこから天下ってきた連中でしょ
112名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:49:55.59ID:fUk0vYmX0 札幌ドーム解体よりもコンサドーレ札幌を解体するのがベスト
一番のお荷物はコンサドーレ札幌
コンサドーレ札幌を解体すればコストがかかりまくって大赤字のホヴァリングサッカーステージだけを解体してドームアリーナとして活用ができる
コンサドーレ札幌が金食い虫なだけ
一番のお荷物はコンサドーレ札幌
コンサドーレ札幌を解体すればコストがかかりまくって大赤字のホヴァリングサッカーステージだけを解体してドームアリーナとして活用ができる
コンサドーレ札幌が金食い虫なだけ
113名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:50:54.87ID:S9lVSOSG0 コンサもスタジアム建設で税金たかるんやからドーム使っとけよ
114名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:51:04.18ID:fblSdym+0 >>108
札幌ドームは天下りの経営陣変えないと何やっても税金チューチューのままだろうな。
札幌ドームは天下りの経営陣変えないと何やっても税金チューチューのままだろうな。
>>107
もっと質素でいいんだよな。さかしてないときは公園になるとかな
もっと質素でいいんだよな。さかしてないときは公園になるとかな
116名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:51:30.96ID:gVhvWGJF0 >>109
コンコルド効果ってな。もう2002から何年経ってるの?十分活用したろ?損切りも必要やで
コンコルド効果ってな。もう2002から何年経ってるの?十分活用したろ?損切りも必要やで
118名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:52:28.53ID:sEksOwU70 だからここ札幌市の公共施設でしょ
何で収支気にするのよデカイ市の体育館みたいなもんじゃん
お前らも自分とこの町の公共施設の収支気にすんのか
何で収支気にするのよデカイ市の体育館みたいなもんじゃん
お前らも自分とこの町の公共施設の収支気にすんのか
119名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:52:48.93ID:fUk0vYmX0 商工会議所青年部がJリーグブームを見て川崎市から東芝サッカー部を誘致したのが大失敗だった
コンサドーレ札幌の解体が札幌ドームを救う
たった20試合程度で赤字を増やすホヴァリングサッカーステージなんか不要だから、ホヴァリングサッカーステージを解体してコンサドーレ札幌も解体
コンサドーレ札幌の解体が札幌ドームを救う
たった20試合程度で赤字を増やすホヴァリングサッカーステージなんか不要だから、ホヴァリングサッカーステージを解体してコンサドーレ札幌も解体
120名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:53:11.31ID:f3xEdctH0 >>96
そもそもその4万(コンサート5万超)を埋められるイベがほとんどないし、
(現状の外野天然芝の問題は措いといて)4万台ならグラウンドに席作ればエスコンでも代替可能。
最早ドームは維持する必要はないものになっている。
そもそもその4万(コンサート5万超)を埋められるイベがほとんどないし、
(現状の外野天然芝の問題は措いといて)4万台ならグラウンドに席作ればエスコンでも代替可能。
最早ドームは維持する必要はないものになっている。
121名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:55:49.22ID:ZbDPpuSj0 相変わらずのお役所仕事
まぁ~サッカーはザマミロだね
まぁ~サッカーはザマミロだね
122名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:55:56.33ID:p9JRcRJC0 ニューオリンズにあるスーパードームってトンでもなく巨大だけど
やはり行政と市民が一丸にならないとダメだね。民度の問題
やはり行政と市民が一丸にならないとダメだね。民度の問題
>>118
お前の住んでる市町村で毎年六億以上赤字を市民税で賄うことに納得するの?お前の払ってる市民税だけど?
お前の住んでる市町村で毎年六億以上赤字を市民税で賄うことに納得するの?お前の払ってる市民税だけど?
124名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:56:37.97ID:ZKkIDRBX0 >>114
コンサ出ていけば、むしろ税金を公共機関として正当使用できるから
プレド側は本当は企業系には出ていってもらいたいのではないのだろうか。
札幌(市)としては日ハムには残ってもらいたかったんだろうけど、プレド側としては取れるだけ取って居なくなっても他で取るという感じだったんじゃないのかね。
と邪推
コンサ出ていけば、むしろ税金を公共機関として正当使用できるから
プレド側は本当は企業系には出ていってもらいたいのではないのだろうか。
札幌(市)としては日ハムには残ってもらいたかったんだろうけど、プレド側としては取れるだけ取って居なくなっても他で取るという感じだったんじゃないのかね。
と邪推
125名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:56:38.82ID:bT60Yq1f0 コンサドーレが新スタジアムを建てるってあるけど建てるのは自治体じゃないの
どこの自治体が金出すのか知らないけど札幌ドームの赤字が新スタジアムの赤字に変わるだけだから根本は何も解決していないでしょう
どこの自治体が金出すのか知らないけど札幌ドームの赤字が新スタジアムの赤字に変わるだけだから根本は何も解決していないでしょう
>>122
市民も行政もいったいになって盛り上げてたのに市長のせいで台無し。まあ、市長選んだのは市民だけどw
市民も行政もいったいになって盛り上げてたのに市長のせいで台無し。まあ、市長選んだのは市民だけどw
127名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:58:03.85ID:QqxigEzx0 北海道コンサードーレ札幌って名前が迷走してますやんw
128名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:58:15.92ID:1Jq8WRHw0 またネギうどんかよ
野球記者はサッカーサゲスレばかり立てるから全員キャップ剝奪でいい
野球記者はサッカーサゲスレばかり立てるから全員キャップ剝奪でいい
>>125
サポロドームの赤字理解してる?ドームって維持費高いんだよ。こんなの維持するなら野原にサカスタつくって赤字縮小したほうがマシ。
サポロドームの赤字理解してる?ドームって維持費高いんだよ。こんなの維持するなら野原にサカスタつくって赤字縮小したほうがマシ。
130名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:58:19.91ID:gVhvWGJF0 >>123
税金の使い道に口出しできるほど高額納税してんの?
税金の使い道に口出しできるほど高額納税してんの?
>>127
誰も来んさドーレのがいいよな?
誰も来んさドーレのがいいよな?
132名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:58:54.71ID:55BlxXve0 日ハム移転時の四者協議にしゃしゃり出て来て日ハム移転後は三者協定とやらを結んでこの有様www
133名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:58:55.79ID:7x+FKQgh0 赤字の市営地下鉄を潰せとか言う声は発しないのに札幌ドームだけはやたら目の敵にされとるな
何なんすかね民間が施設運営権強奪できなかったから悪い記事書かせてんのかね
何なんすかね民間が施設運営権強奪できなかったから悪い記事書かせてんのかね
134名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 11:59:25.36ID:ZKkIDRBX0 >>130
アホか?毎年そんだけ市民税がムダになってて納得するか?と聞いてる。自分の住んでる市町村のサービスがそんだけ削られるんだけど?夕張知らんのか?
アホか?毎年そんだけ市民税がムダになってて納得するか?と聞いてる。自分の住んでる市町村のサービスがそんだけ削られるんだけど?夕張知らんのか?
136名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:00:04.00ID:w65Aw44E0 日ハムは札幌ドームの改修費出すなら
それにプラスアルファで新スタ作った方がマシだって結論に至ったわけで
コンサドーレがどうやって新スタ作る金引っ張ってくるの?
それにプラスアルファで新スタ作った方がマシだって結論に至ったわけで
コンサドーレがどうやって新スタ作る金引っ張ってくるの?
>>133
市民の足にもなってる地下鉄と誰も市民が利用できない、利用用途の限られるスタジアムと同列に語るバカw
市民の足にもなってる地下鉄と誰も市民が利用できない、利用用途の限られるスタジアムと同列に語るバカw
138名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:01:45.93ID:IQWS3WK20139名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:02:24.01ID:ZKkIDRBX0140名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:02:58.33ID:3SM/3fUg0141名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:04:29.85ID:DV3uK/9p0 >>130
日本は有権者全員が口出しできる権利持ってるはずだけどどこの国の話してんの?w
日本は有権者全員が口出しできる権利持ってるはずだけどどこの国の話してんの?w
142名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:04:54.70ID:E5XpLKKo0 ドームより小規模な専スタに立て替えた方がいいな
143名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:06:05.30ID:1Jq8WRHw0 >>6
直近数年内での野球場税金ジャブジャブ
千葉県千葉市:ロッテ1&2軍移転費総額→約1000億+市に課新設
静岡県浜松市:新野球場建設費→約450億
愛知県豊橋市:新アリーナ整備のための野球球場移設→約70億円
新潟県新潟市:鳥屋野運動公園野球場の建て替え→約数十億
北海道札幌市:モエレ沼公園内のナイター設備付き公営屋外硬式野球場→税金約40億投入
青森県弘前市:「はるか夢球場」改修→約30億
滋賀県近江八幡市:野球場改修→約23億
兵庫県尼崎市:阪神二軍「ゼロカーボンベースボールパーク」建設費→145億+がれき撤去費8億
千葉県市川市:新球場「国府台スタジアム」工事費→約45億円
直近数年内での野球場税金ジャブジャブ
千葉県千葉市:ロッテ1&2軍移転費総額→約1000億+市に課新設
静岡県浜松市:新野球場建設費→約450億
愛知県豊橋市:新アリーナ整備のための野球球場移設→約70億円
新潟県新潟市:鳥屋野運動公園野球場の建て替え→約数十億
北海道札幌市:モエレ沼公園内のナイター設備付き公営屋外硬式野球場→税金約40億投入
青森県弘前市:「はるか夢球場」改修→約30億
滋賀県近江八幡市:野球場改修→約23億
兵庫県尼崎市:阪神二軍「ゼロカーボンベースボールパーク」建設費→145億+がれき撤去費8億
千葉県市川市:新球場「国府台スタジアム」工事費→約45億円
144名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:06:36.55ID:V3rk8FFr0 >>143
なにか問題?
なにか問題?
145名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:06:37.86ID:AC/pcWu20 コンサ何言っちゃってるの?
コンサ出ていけば、ホバー式のグランドを人工芝にして外に固定できるっしょ。それで一般開放すれば利用料取れるし、公共性高くなるし、市の予算から充当されていると思われるホバーや天然芝メンテの費用も掛からない。
ついでにコンサへの補助金も辞めよう。サッカーファンはプロ野球批判するイメージあるけど、プロ野球って税金投入されるどころか、逆に税金払ってるし、指定管理者なら利益を渡してる。
だいたい、Jリーグの世界標準でもない勝手な規則で天然芝なんかにしてるから、公共施設のクセにサッカーフィールドを一般開放できない。屋根の規定なんかあるからドームへ出し入れしなきゃならない。全部勝手なJリーグと税金にオンブにダッコのクラブチームのせいだろ。札ド側も大概だけど、コンサもなんかブツクサ言う資格あるのかってね笑。
日ハムを晒し上げしてた四者会談の三兄弟の片割れだったの忘れたんか?
コンサ出ていけば、ホバー式のグランドを人工芝にして外に固定できるっしょ。それで一般開放すれば利用料取れるし、公共性高くなるし、市の予算から充当されていると思われるホバーや天然芝メンテの費用も掛からない。
ついでにコンサへの補助金も辞めよう。サッカーファンはプロ野球批判するイメージあるけど、プロ野球って税金投入されるどころか、逆に税金払ってるし、指定管理者なら利益を渡してる。
だいたい、Jリーグの世界標準でもない勝手な規則で天然芝なんかにしてるから、公共施設のクセにサッカーフィールドを一般開放できない。屋根の規定なんかあるからドームへ出し入れしなきゃならない。全部勝手なJリーグと税金にオンブにダッコのクラブチームのせいだろ。札ド側も大概だけど、コンサもなんかブツクサ言う資格あるのかってね笑。
日ハムを晒し上げしてた四者会談の三兄弟の片割れだったの忘れたんか?
146名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:06:58.26ID:IQWS3WK20 >>141
午前7時から芸スポに入り浸ってるやつは税金の使い道に口出しする前に真面目に働いて納税するべきだと思いますですはい。www
午前7時から芸スポに入り浸ってるやつは税金の使い道に口出しする前に真面目に働いて納税するべきだと思いますですはい。www
147名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:08:00.84ID:N3UeUvkm0 よし、旧ジャニのコンサートを月2ペースで開催しよう。
それが無理なら解体で
それが無理なら解体で
148名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:08:52.49ID:DV3uK/9p0149名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:09:56.82ID:gVhvWGJF0 ネットだから素性わからないのをいいことに上から目線で偉そうなこと言ってったら朝の7時からずっとやってたことバレて恥ずかしくなって消える
そんな人生いやどすw
そんな人生いやどすw
150名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:09:57.00ID:ZKkIDRBX0151名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:10:46.46ID:VPaW7G2S0 やきうワロタw
【悲報】巨人開幕戦視聴率 森保始球式>>やきう本編(金ロー待ち含む)www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743649487/
【悲報】巨人開幕戦視聴率 森保始球式>>やきう本編(金ロー待ち含む)www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743649487/
152名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:10:58.92ID:MV2LNGzg0153名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:11:18.37ID:gVhvWGJF0154名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:11:33.62ID:8Spf72ko0 民間運営にさせたら天然芝ホバークラフトとかあんな金食い虫とか言って速攻廃止される気がしてる
155名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:12:46.66ID:lqWihNQd0 北広島の球場付近に空きスペースありませんか?😆
156名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:14:23.69ID:F+xO7hnW0 道民の日ハム好きとコンサドーレ嫌いは異常
157名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:15:05.47ID:BHUOIzf90 解体して違うもの作れば
158名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:15:53.98ID:f3xEdctH0159名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:16:53.94ID:sBux+4M80 コンサがドーム捨てて移転なんて出来るワケが無い
当たり前だが札幌市は一切協力なんてしないぞ
当たり前だが札幌市は一切協力なんてしないぞ
160名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:16:58.99ID:gydFMf9Z0 >>152
繁盛してるから問題ない
繁盛してるから問題ない
161名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:17:29.81ID:gVhvWGJF0162名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:19:04.25ID:ZKkIDRBX0 >>156
道民(野球好きに限るが)目線だと今のコンサは眼中にない様な気が…
コンサ側が頑張って煽ってもらおうとしてる構ってちゃん臭が強い印象なんだけどな。
コンサの事情や日ハムが来た時の事情を知ってる一部の札幌民が対立してるのは知ってるが
道民(野球好きに限るが)目線だと今のコンサは眼中にない様な気が…
コンサ側が頑張って煽ってもらおうとしてる構ってちゃん臭が強い印象なんだけどな。
コンサの事情や日ハムが来た時の事情を知ってる一部の札幌民が対立してるのは知ってるが
163名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:19:18.44ID:tlCp2Nui0 秋春制になるのにドーム以外のスタジアムは札幌では無理だろ
雪の少ない十勝あたりに移転するしか無いんじゃね?
雪の少ない十勝あたりに移転するしか無いんじゃね?
164名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:19:43.01ID:FCAM0KMd0 コンサドーレはドームにそれほど使用料を払ってはいないじゃん
自前でスタジアムを保持するよりもかなり安上がりなはずだ
自前でスタジアムを保持するよりもかなり安上がりなはずだ
165名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:20:37.09ID:ZKkIDRBX0 >>162
あ。でも道民の多くを札幌民が占めてるんだから対立関係はあながち間違いでもないのか
あ。でも道民の多くを札幌民が占めてるんだから対立関係はあながち間違いでもないのか
166名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:20:51.47ID:YNVNDEkO0 民間(外資ファンド)が元国有地&税建設の札幌ドームをハゲタカしたがってるとかの話はあったっけ?
167名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:20:52.12ID:Sbw4Nj460 さっぽこ市民の税金で新スタ作りますね
168名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:21:02.45ID:+1rWDRcO0 >>138
働いてるよ?平日昼間暇してる奴はみんな無職なの?ヒキニートって想像力もないのかw
働いてるよ?平日昼間暇してる奴はみんな無職なの?ヒキニートって想像力もないのかw
170名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:22:06.04ID:NRZcvdJo0 厚別あるのに新設ってどういうこと?厚別いやなら退去するのが先やん
てか、民設だよね当然
赤字ドームから撤退で新スタジアムなら民設になるけど、お金あるの?
てか、民設だよね当然
赤字ドームから撤退で新スタジアムなら民設になるけど、お金あるの?
>>167
サポロ市民「ドームの赤字なくなるならお願いしまつ」
サポロ市民「ドームの赤字なくなるならお願いしまつ」
172名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:22:45.56ID:2jiJ/jic0 正直サッポロドームは税リーグなんて出ていってもらったほうがいいだろ。
赤字の大きな原因は天然芝なんだから、それ潰して駐車場にしてイベント特価の施設にしたほうが儲かる。
それと何しれっとあたらしいスタジアム建てることになってんだよ。
本当にサポーターって乞食だよな
赤字の大きな原因は天然芝なんだから、それ潰して駐車場にしてイベント特価の施設にしたほうが儲かる。
それと何しれっとあたらしいスタジアム建てることになってんだよ。
本当にサポーターって乞食だよな
173名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:23:01.29ID:IQWS3WK20174名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:23:08.07ID:f3xEdctH0 あw
大谷サヨナラホームランwww
またヘディング脳が発狂するwww
大谷サヨナラホームランwww
またヘディング脳が発狂するwww
175名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:23:25.95ID:+1rWDRcO0 大谷サヨナラ本塁打wwwww
176名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:23:50.72ID:+1rWDRcO0 開幕8連勝
177名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:24:01.11ID:fqO58vYR0 まてまて新スタジアムとかなんだよwwwww
178名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:25:43.97ID:o1dvoFpT0 けつあな確定!
179名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:26:08.74ID:ZKkIDRBX0 >>163
十勝はあの城さんが絡んでるクラブチームがあるからダメじゃね。クラブライセンスがいつ取れる様になるかはさておき…
十勝はあの城さんが絡んでるクラブチームがあるからダメじゃね。クラブライセンスがいつ取れる様になるかはさておき…
180名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:26:30.20ID:w65Aw44E0 >>173
今日は暇だからレスしてるだけ。毎日レスしてると思ってるの?君みたいに暇じゃないんですw
今日は暇だからレスしてるだけ。毎日レスしてると思ってるの?君みたいに暇じゃないんですw
182名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:26:49.97ID:uJ9zYBJ+0183名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:27:51.34ID:WUWmzw0Y0 コンサが自前で建てれるわけないし札幌市も金出さないから
他所の行政におんぶに抱っこ出来るかどうかやね
他所の行政におんぶに抱っこ出来るかどうかやね
184名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:28:16.17ID:IQWS3WK20185名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:28:36.22ID:ZKkIDRBX0 >>176
新庄だったら、そんなに勝ってるチームいてもメジャー面白くなくないですか?ってボヤきそう。
新庄だったら、そんなに勝ってるチームいてもメジャー面白くなくないですか?ってボヤきそう。
186名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:29:12.04ID:pvwTdV/70 間抜けな大家やな…
187名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/03(木) 12:29:28.21ID:IkTiv4GL0 月2回しかサッカーの試合しないのに
あの莫大な維持費がかかる天然芝の稼働機を保持しないといけない
サッカーは札幌ドームから出ていけ
あの莫大な維持費がかかる天然芝の稼働機を保持しないといけない
サッカーは札幌ドームから出ていけ
>>184
夜勤ではないよ?お前さっきから適当に言ってるけどなにも当たってないな。そこまで的外れって脳に問題あるな?
夜勤ではないよ?お前さっきから適当に言ってるけどなにも当たってないな。そこまで的外れって脳に問題あるな?
189名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:29:47.52ID:QtGHYYCP0 >>187
頭の悪い経済音痴はドームの赤字より新スタジアムつくって赤字出すほうがムダらしいな?
頭の悪い経済音痴はドームの赤字より新スタジアムつくって赤字出すほうがムダらしいな?
191名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:31:05.90ID:IQWS3WK20 >>191
今日たまたまと言ってる。飲食店とかサービス業はシフトで働いてるの知ってる?ヒキニートはたまには外出ような?
今日たまたまと言ってる。飲食店とかサービス業はシフトで働いてるの知ってる?ヒキニートはたまには外出ような?
193名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:32:31.41ID:h15BZdlI0 >>159
始めから札幌市とは一蓮托生の関係だろうに
北海道メディア総出で出資して作ってんだから公共の主導以外そんなことにゃならん
新スタ構想云々は使用料減免のアピールというのかポーズ
どちらに転んでも市民にとってろくな事にはならんとは思う
始めから札幌市とは一蓮托生の関係だろうに
北海道メディア総出で出資して作ってんだから公共の主導以外そんなことにゃならん
新スタ構想云々は使用料減免のアピールというのかポーズ
どちらに転んでも市民にとってろくな事にはならんとは思う
194名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:33:02.36ID:IQWS3WK20195名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:33:40.77ID:FCAM0KMd0 そもそもサッカーに自前でスタジアム建てる力があるわけないだろ
もう一つ札幌ドーム作る気なのか?
もう一つ札幌ドーム作る気なのか?
196名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:34:29.36ID:H/XYRnE60 天然芝で屋根付き使用料ほぼタダのコンサドーレがドームを出てく?出てくわけないじゃん
日ハムは札幌ドームに苦しめられてたというより働かない金食い虫ニートコンサドーレに苦しんでたわけで
日ハムは札幌ドームに苦しめられてたというより働かない金食い虫ニートコンサドーレに苦しんでたわけで
197名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:34:51.94ID:N8pew/Xp0 J2の雑魚チームのためにスタジアム作ってくれる自治体なんかないのに
アホな夢語ってんな
アホな夢語ってんな
>>194
暇だからね。お前みたいなアホでも相手して時間潰せるから5chはありがたい。アホは自分のアホさ理解してないから平和でいいよな?
暇だからね。お前みたいなアホでも相手して時間潰せるから5chはありがたい。アホは自分のアホさ理解してないから平和でいいよな?
199名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:35:53.51ID:jfBE0oGA0 >>1
全国の無駄な野球場を潰して再開発しましょう!!
全国の無駄な野球場を潰して再開発しましょう!!
200名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:35:59.57ID:IQWS3WK20 >>195
こんなクソチームにドームは贅沢。野原にスタジアムでいい。観客席は立ち見
こんなクソチームにドームは贅沢。野原にスタジアムでいい。観客席は立ち見
202名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:36:35.05ID:lwkHB3a+0 >>1
赤字製造機のコンサドーレも解散で良くね?
赤字製造機のコンサドーレも解散で良くね?
203名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:36:39.18ID:lwkHB3a+0 >>1
赤字製造機のコンサドーレも解散で良くね?
赤字製造機のコンサドーレも解散で良くね?
>>200
なんだなんだ。反論できないから働くなって?おっさんが飲食店で仕事しなかったら経済も回らんし飲食店も閉店になるけどお前はそれでいいの?仕事したことないニートはそろそろ黙ってな?
なんだなんだ。反論できないから働くなって?おっさんが飲食店で仕事しなかったら経済も回らんし飲食店も閉店になるけどお前はそれでいいの?仕事したことないニートはそろそろ黙ってな?
205名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:37:37.54ID:IQWS3WK20206名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:37:40.41ID:f6NaWOPb0 ここ使わないでどうすんの?
広島みたいなあんな豪華なもんもう1個作らせるの?
この記事書いてるやつもアホなの?
広島みたいなあんな豪華なもんもう1個作らせるの?
この記事書いてるやつもアホなの?
207名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:37:46.28ID:ZKkIDRBX0 >>193
素人目だと、コンサも日ハムの真似して出ていくよ(詐欺)をして使用料交渉してんだな~
って感じにしか見えない。
ハムはちゃんと先を見た上で交渉してた上にガチででていったけど、コンサは今はまだ無理だろうよね。
でも新スタ構想自体は持ってないとダメだと思うわ。出来るかどうかは別として。
素人目だと、コンサも日ハムの真似して出ていくよ(詐欺)をして使用料交渉してんだな~
って感じにしか見えない。
ハムはちゃんと先を見た上で交渉してた上にガチででていったけど、コンサは今はまだ無理だろうよね。
でも新スタ構想自体は持ってないとダメだと思うわ。出来るかどうかは別として。
208名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:37:57.50ID:jZxsRlVx0 建てたら草
>>202
道産子のファンいるから暴動起きるからミリ。道産子チーム作った罰だよな
道産子のファンいるから暴動起きるからミリ。道産子チーム作った罰だよな
210名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:38:29.23ID:q2t/qHh70211名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:38:48.95ID:IQWS3WK20212名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:38:56.70ID:2sRknIzE0 動物園爆誕
>>212
サファリ「いいとこに代替あったなw」
サファリ「いいとこに代替あったなw」
214名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:40:24.95ID:LtS+9jXs0215名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:42:44.00ID:Ir0a7oa60 ドームに金吸い取られるって…
自治体から金吸い取ってる身なのに…
どの口が言ってんだか
自治体から金吸い取ってる身なのに…
どの口が言ってんだか
216名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:42:50.64ID:q2t/qHh70217名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:43:49.22ID:ueYxw7R60 J3に落ちそうな実力らしいな
もう出ていってもらって解体したほうがいい
もう出ていってもらって解体したほうがいい
218名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:44:10.94ID:1faXvD5d0 コンサドーレはそろそろ東芝にお返ししよう
219名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:44:50.26ID:1Iaqnzzw0 全ての失敗は野球機能の導入
W杯の為に建てたのに無理やり捻じ込んだ野球機能が観戦環境の悪化を招いた
神戸ウイングみたいに仮設席でW杯に対応して大会終わったら縮小で良かった
何もかも失敗した札幌ドームでした
W杯の為に建てたのに無理やり捻じ込んだ野球機能が観戦環境の悪化を招いた
神戸ウイングみたいに仮設席でW杯に対応して大会終わったら縮小で良かった
何もかも失敗した札幌ドームでした
220名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:45:55.66ID:NRZcvdJo0 >>219
それを言うのならワールドカップなんてやらない方が良かったに行き着く
それを言うのならワールドカップなんてやらない方が良かったに行き着く
221名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:46:51.41ID:r2rdwdnN0 道産子ーレ
222名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:49:01.28ID:qt2E06oP0223名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:49:08.06ID:VxMs+6gF0 >>180
専スタであることはライセンス交付の必須基準じゃねえよ阿呆
専スタであることはライセンス交付の必須基準じゃねえよ阿呆
>>220
日チョン共催とかどんな罰ゲームだよ……
日チョン共催とかどんな罰ゲームだよ……
226名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:51:01.98ID:1faXvD5d0 札幌ドーム経営陣が欲たかり(北海道弁)なのがそもそもの元凶
227名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:51:46.58ID:gVhvWGJF0 >>224
自称たまたま5chにいるのわりにいつも札幌ドームスレにいる焼き豚の熱量で草
自称たまたま5chにいるのわりにいつも札幌ドームスレにいる焼き豚の熱量で草
228名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:53:28.02ID:tbQ5wuhJ0 2030年くらいからプチ氷河期になって、隅田川が凍りつくくらい寒くなるから、苫小牧あたりに道庁ごと移転する計画を立てたほうがいい。
>>226
その市長決めたのは誰?
その市長決めたのは誰?
230名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:53:36.82ID:mRSoMB6F0 新スタの金はどこから出てくるのw
なんでマスコミってJリーグがスタジアム運営を圧迫してる真実を隠すんだろ
なんでマスコミってJリーグがスタジアム運営を圧迫してる真実を隠すんだろ
232名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:55:32.07ID:t//5S0Xh0 高校野球で甲子園の代わりに使えばいいのに。
猛暑対策とか、7回制にするとか言うなら、空いているんだから。
猛暑対策とか、7回制にするとか言うなら、空いているんだから。
233名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:55:40.97ID:VyLPPM0p0 野球場です
>>232
甲子園ってその成り立ちから高校野球は無償で使えてる。ドーム使うなら有償だけど、だれが払うの?あとあんな薄っぺらな人口芝は若者かわいそう
甲子園ってその成り立ちから高校野球は無償で使えてる。ドーム使うなら有償だけど、だれが払うの?あとあんな薄っぺらな人口芝は若者かわいそう
235名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:58:51.30ID:XKntwqWL0 ガバナンスが効かなくなった組織の成れの果て
フジテレビの問題と根っこ部分では繋がってる
フジテレビの問題と根っこ部分では繋がってる
236名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:59:37.48ID:if2BkSfm0 出て行くなら出て行けばいいだろ
お互いのために
お互いのために
237名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:00:14.06ID:Ly+az9jC0238名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:00:25.53ID:Cod+w4XW0 コンサドーレって元々は神奈川のサッカークラブだろ
神奈川に帰れ
北海道にはプロ野球があるからサッカーは不要!
神奈川に帰れ
北海道にはプロ野球があるからサッカーは不要!
239名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:00:26.60ID:ueYxw7R60 >>235
ハムが出ていくってときにサポロドームの元偉いのがなんかへんだななんて記事だしてるくらいトンチンカンだよな?
ハムが出ていくってときにサポロドームの元偉いのがなんかへんだななんて記事だしてるくらいトンチンカンだよな?
>>237
ドームの仕組み知らんの?さかは天然芝。しかも外で養生してる。やきうはその芝を使えない。いつでも天然芝に変えられるように硬いコンクリのうえにペラペラの人口芝だぞ?
ドームの仕組み知らんの?さかは天然芝。しかも外で養生してる。やきうはその芝を使えない。いつでも天然芝に変えられるように硬いコンクリのうえにペラペラの人口芝だぞ?
242名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:02:12.83ID:ZKkIDRBX0243名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:02:43.21ID:W8TfmOJT0244名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:02:53.09ID:f3xEdctH0 >>219
全ての失敗の原因はドーム式にしたことじゃね。
W杯だけなら寒い時期じゃないし屋外で何の問題もなかった。
ドームにしたばかりに芝養生でどうしても入れ替え機能が必要になって建設も維持もコスト高くなった。
全ての失敗の原因はドーム式にしたことじゃね。
W杯だけなら寒い時期じゃないし屋外で何の問題もなかった。
ドームにしたばかりに芝養生でどうしても入れ替え機能が必要になって建設も維持もコスト高くなった。
245名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:05:07.02ID:npmo/Eee0 >>242
使うなら同じ関西の京セラでええんじゃね?あそこならオリクスが使えなくても最悪ほっともっとスタジアムとかあるし
使うなら同じ関西の京セラでええんじゃね?あそこならオリクスが使えなくても最悪ほっともっとスタジアムとかあるし
247名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:05:54.17ID:9qtbx70b0 てかワールドカップ終わったら素直に固定人工芝だけにしとけば良かったんじゃねえの?
Jリーグに特例でスタジアム規定認めさせて
Jリーグに特例でスタジアム規定認めさせて
248名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:07:02.90ID:ygQmbamV0 北海道はドームじゃなきゃ無理じゃね?
建設費高騰の今無理だろ
建設費高騰の今無理だろ
249名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:09:53.01ID:npmo/Eee0 B'zや浜崎あゆみはどこでコンサートすればいいんだよ
250名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:10:16.65ID:9/1EhcS50 365日年中ほぼ毎日北海道なんて田舎にある札幌ドームのネガキャン記事が
スレ立てされているけれど対岸の県民からしたらアンチ活動している方が異常者に見えている現実
スレ立てされているけれど対岸の県民からしたらアンチ活動している方が異常者に見えている現実
251名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:10:52.26ID:+7tEJnJZ0 ・異常に広いファールゾーン
・異常に高い外野フェンス
・ペラペラ人工芝
札幌ドームはサッカーと共用したせいで野球場としても失敗作になった
・異常に高い外野フェンス
・ペラペラ人工芝
札幌ドームはサッカーと共用したせいで野球場としても失敗作になった
252名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:10:54.83ID:RA8pBOam0253名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:10:56.74ID:9Q27PVfE0 札幌市民の頭の悪さよ
254名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:11:37.54ID:7E/HO0Hr0 >>72
調子に乗りまくってたから
調子に乗りまくってたから
255名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:11:45.04ID:aRnrOTZV0 >>1
コンサドーレ札幌がj3に落ちる時代かあ
コンサドーレ札幌がj3に落ちる時代かあ
256名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:12:51.80ID:RA8pBOam0257名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:13:29.45ID:kHSZIBUx0 ライブはちょっと困るかな
258名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:13:35.26ID:1U9mrMlz0 球蹴りは外でやれ
259名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:13:39.80ID:aRnrOTZV0 >>152
脱税はやきうの嗜み
脱税はやきうの嗜み
260名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:14:28.59ID:Jlgw4WsB0 清田スポーツちゃんねる
261名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:15:28.92ID:fUk0vYmX0 国の威信をかけて開催するビックスポーツ・イベントが生み出す“負の遺産”、その構図は、五輪大会もFIFA World Cup大会もまったく同じである。
巨大なスタジアムや競技施設を建設したのはいいが、大会後の利用計画もなく、維持管理費の重圧に耐えきれず、荒れ果てて打ち捨てられる競技施設が世界各地で後を絶たない。
サッカーワールドカップ誘致がそもそもの大失敗
サッカーワールドカップで建設した会場の総費用が総額3338億円
韓国のスタジアム建設に日本が2億ドル(約300億円)の融資で貸した
これが全て負の遺産となる
ロシアワールドカップの開催費用が約1兆2760億円
これも全てロシアでは負の遺産になった
巨大なスタジアムや競技施設を建設したのはいいが、大会後の利用計画もなく、維持管理費の重圧に耐えきれず、荒れ果てて打ち捨てられる競技施設が世界各地で後を絶たない。
サッカーワールドカップ誘致がそもそもの大失敗
サッカーワールドカップで建設した会場の総費用が総額3338億円
韓国のスタジアム建設に日本が2億ドル(約300億円)の融資で貸した
これが全て負の遺産となる
ロシアワールドカップの開催費用が約1兆2760億円
これも全てロシアでは負の遺産になった
262名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:17:29.96ID:npmo/Eee0 札幌ドームでイングランド戦やったんだよな
行きたかった
行きたかった
263名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:17:47.59ID:mwDMj1DS0264名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:19:14.05ID:ZHhWbXNp0 野球強すぎてかち合うJリーグはかわいそう
地区別集客状況 累計観衆ー市場占有率
札幌
日ハム 207万5734人 88.3%
コンサ 27万6360人 11.7%
埼玉
西武 150万2966人 70.5%
浦和 52万1971人 24.5%
大宮 10万5954人 5.0%
東京
巨人 278万3525人 47.7%
ヤク 193万9838人 33.2%
ベル 30万3556人 5.2%
町田 26万5003人 4.5%
東京 54万9009人 9.4%
広島
カープ 205万3660人 82.6%
サンフ 43万2953人 17.4%
仙台
楽天 151万0210人 88.0%
ベガ 20万6070人 12.0%
千葉
ロッテ 188万5658人 89.4%
ジェフ 15万9632人 7.2%
レイソ 17万4357人 7.9%
地区別集客状況 累計観衆ー市場占有率
札幌
日ハム 207万5734人 88.3%
コンサ 27万6360人 11.7%
埼玉
西武 150万2966人 70.5%
浦和 52万1971人 24.5%
大宮 10万5954人 5.0%
東京
巨人 278万3525人 47.7%
ヤク 193万9838人 33.2%
ベル 30万3556人 5.2%
町田 26万5003人 4.5%
東京 54万9009人 9.4%
広島
カープ 205万3660人 82.6%
サンフ 43万2953人 17.4%
仙台
楽天 151万0210人 88.0%
ベガ 20万6070人 12.0%
千葉
ロッテ 188万5658人 89.4%
ジェフ 15万9632人 7.2%
レイソ 17万4357人 7.9%
265名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:19:48.46ID:GOnz7JFY0266名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:22:07.23ID:GRw3v11q0 小学校の校庭でやってろよ
267名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:24:07.28ID:XlCZ1TKN0268名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:27:40.69ID:JYS1WvOq0 >>264
長崎や岡山は?
長崎や岡山は?
269名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:28:16.82ID:pegAmJfD0270名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:30:27.56ID:LtoNpdY50 コンサドーレは満員にできないし
271名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:32:01.66ID:GOnz7JFY0 >>268
比較する野球チームがあんの?その地域
比較する野球チームがあんの?その地域
272名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:33:41.92ID:JYS1WvOq0 >>271
ゼロならゼロで提出すればよし
ゼロならゼロで提出すればよし
273名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:34:55.99ID:RBE1amis0 >>263
サッカーは採算とれないからムリ
サッカーは採算とれないからムリ
274名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:37:57.20ID:ueYxw7R60 >>265
それのほとんどは建設費を書いてるだけだぞ
それのほとんどは建設費を書いてるだけだぞ
275名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:38:24.75ID:GOnz7JFY0 >>272
お話にならないバカで笑ったw
お話にならないバカで笑ったw
276名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:39:52.54ID:JYS1WvOq0 >>275
いやまさかゼロはないでしょ?何かしらはあるでしょ?あの野球さんだよ?まさか、ゼロなの?や、やきゅうさん、、?
いやまさかゼロはないでしょ?何かしらはあるでしょ?あの野球さんだよ?まさか、ゼロなの?や、やきゅうさん、、?
277名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:41:53.10ID:rYL21LsW0278名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:43:52.38ID:GOnz7JFY0279名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:44:22.19ID:lwkHB3a+0 >>208
建てるとしたら自腹だから100%無理やけどね(笑)
建てるとしたら自腹だから100%無理やけどね(笑)
280名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:44:59.91ID:+DOeUtQx0281名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:45:14.60ID:JYS1WvOq0 >>278
プロでなくても集客は可能ですよね?ね?ね?ね?
プロでなくても集客は可能ですよね?ね?ね?ね?
282名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:45:36.27ID:+DOeUtQx0 >>279
しれっと札幌市におねだりやないの
しれっと札幌市におねだりやないの
283名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:46:18.43ID:wEqOi/Py0 さっさと壊して
要らんでしょ
要らんでしょ
284名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:47:08.50ID:rYL21LsW0285名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:47:12.40ID:lwkHB3a+0 >>282
札幌市「ドーム使えや」
札幌市「ドーム使えや」
286名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:47:58.88ID:+DOeUtQx0 W杯がー言うけどW杯開催可能な貴重なスタジアムの札幌ドームを潰そうとしてて草
野球に面倒みてもらえないスタジアムは不要と
次はスタジアム資金のための商業施設と
潰されないようにするための医療施設併設言い出してますね
野球に面倒みてもらえないスタジアムは不要と
次はスタジアム資金のための商業施設と
潰されないようにするための医療施設併設言い出してますね
287名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:48:27.29ID:f4KSUQiA0 サッカー選手の金儲けのために、なぜスタジアムを市民の税金で建てなきゃいけないんだよ
飲食店やりたい人たちが県や市に店舗を税金で用意しろ!と言ってるようなものだぞ
自分たちの金儲けに場所が必要なら自分たちで作れ!無理なら今あるモノを借りろ!
スタジアム使用料など支払うもんをしっかり払って、それでも利益があったら最後に給料をもらったら?
なんでおまえらサッカー選手たちを税金で食べさせなきゃいけないんだよ
【サッカー選手は日本国民の敵】
こう言われてる理由がよくわかるわ
飲食店やりたい人たちが県や市に店舗を税金で用意しろ!と言ってるようなものだぞ
自分たちの金儲けに場所が必要なら自分たちで作れ!無理なら今あるモノを借りろ!
スタジアム使用料など支払うもんをしっかり払って、それでも利益があったら最後に給料をもらったら?
なんでおまえらサッカー選手たちを税金で食べさせなきゃいけないんだよ
【サッカー選手は日本国民の敵】
こう言われてる理由がよくわかるわ
288名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:48:29.78ID:JYS1WvOq0 >>284
アンカミスかしらん?
アンカミスかしらん?
289名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:48:40.49ID:GOnz7JFY0 >>281
え、比較対象のJリーグってプロスポーツチームじゃなかったの?w
いやそりゃ税金に養われて辛うじて生存してる半分公営のアマチュア以下の存在だって認識は個人的に持ってたけれどもw
まさかサカ豚さんの方からその事実を認めるとはねぇww
え、比較対象のJリーグってプロスポーツチームじゃなかったの?w
いやそりゃ税金に養われて辛うじて生存してる半分公営のアマチュア以下の存在だって認識は個人的に持ってたけれどもw
まさかサカ豚さんの方からその事実を認めるとはねぇww
290名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:48:50.55ID:ZKkIDRBX0 >>268
野球やバスケとかない県は何と何を比べてんの?
野球やバスケとかない県は何と何を比べてんの?
291名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:49:40.69ID:JYS1WvOq0 >>289
地区別集客状況って競技別でしょ?プロアマ分ける必要あんの?
地区別集客状況って競技別でしょ?プロアマ分ける必要あんの?
292名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:50:22.18ID:rYL21LsW0293名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:50:36.48ID:+DOeUtQx0 >>268
九州全クラブ合わせてもソフトバンクに負けるのでは?
九州全クラブ合わせてもソフトバンクに負けるのでは?
294名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:50:44.61ID:JYS1WvOq0295名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:51:38.57ID:JYS1WvOq0296名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:53:28.25ID:CJ3FusA+0297名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:53:29.90ID:ZKkIDRBX0298名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:54:00.03ID:tbQ5wuhJ0 Jリーグ発足時には何もないような郊外にスタジアムを建てて、そこに街が出来て地域振興みたいな夢があったものね。バブル崩壊前の計画だったからだけど。
いま高上がりになったスタジアムを新築する理由なんて市民サイドには無いな。
いま高上がりになったスタジアムを新築する理由なんて市民サイドには無いな。
299名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:54:19.67ID:43IGYsHA0300名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:54:21.07ID:GOnz7JFY0301名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:55:26.49ID:GOnz7JFY0302名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:55:47.82ID:KWcMb5o00303名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:56:24.73ID:ZKkIDRBX0304名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:56:25.43ID:D3rQqtDZ0 長崎と岡山は野球のプロがないので
サッカー100 - 0野球
で確定
サッカー100 - 0野球
で確定
305名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 13:58:22.31ID:ZKkIDRBX0306名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:02:29.95ID:VrvNLy5e0 昔、会社のナイター草野球で球場借りるの大変だった
307名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:03:26.99ID:+DOeUtQx0308名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:04:11.87ID:L0FChnl50 日ハムは絶好調だろ
309名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:05:17.04ID:RA8pBOam0 横国なんて1度行ったら二度と行きたくないスタジアムの代表だしな。
310名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:05:35.06ID:T1oYlfYt0 札ドから相当優遇されてるのにそれでも経営苦しいってもはや経営が成り立ってない
専スタ建てても結局は一緒
専スタ建てても結局は一緒
311名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:06:07.73ID:GOnz7JFY0 ID:JYS1WvOq0
逃げてて草
逃げてて草
312名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:06:39.22ID:zbCGQTPj0 大和ハウスプレミストドームは最悪だな
313名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:07:04.12ID:+DOeUtQx0 今各地でぼこぼこ建築されてるアリーナはあくまで多目的アリーナだしなあBリーグ専用アリーナではない
あと野球はぼこぼこ建築される言うけど新設なんてエスコン、あと比較的年数少ないのはマツダだけどもう15年経ってる
JクラブはW杯スタジアムもっと大切に使うべきでは
あと野球はぼこぼこ建築される言うけど新設なんてエスコン、あと比較的年数少ないのはマツダだけどもう15年経ってる
JクラブはW杯スタジアムもっと大切に使うべきでは
314名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:07:04.42ID:JYS1WvOq0315名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:07:04.56ID:YtaZ+nM80 >>287
これが真っ当な意見だよ
これが真っ当な意見だよ
316名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:07:52.41ID:EkcGkODz0 札幌競輪場に変えるしかない
317名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:12:43.57ID:GOnz7JFY0 >>314
プロスポーツチームが採算取れない地域にわざわざ進出するメリットあると思う?w
プロスポーツチームが採算取れない地域にわざわざ進出するメリットあると思う?w
318名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:12:57.39ID:f3xEdctH0 >>245
そんなに多くはない。
降水量は東京が年間約1600oに対して札幌約1100o。
特に基本的には梅雨がないこと、一方で冬場に雪でそれなりに降水量あるのが特徴。
あとは当然気温は年間通して東京より低く、冬場の寒さは厳しい。
そうすると札幌でドームにするメリットは平均気温が五度下回る12〜3月の概ね冬場なのよね。
そんなに多くはない。
降水量は東京が年間約1600oに対して札幌約1100o。
特に基本的には梅雨がないこと、一方で冬場に雪でそれなりに降水量あるのが特徴。
あとは当然気温は年間通して東京より低く、冬場の寒さは厳しい。
そうすると札幌でドームにするメリットは平均気温が五度下回る12〜3月の概ね冬場なのよね。
319名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:14:52.08ID:bJILqMIy0 W杯を口実に作られたのってどれも陸上か野球がメインの詐欺よ
320名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:14:56.38ID:RA8pBOam0 >>317
岡山なら採算取れると思う。
岡山なら採算取れると思う。
321名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:17:10.14ID:D3rQqtDZ0 >>317
要するにゼロ
要するにゼロ
322名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:20:03.18ID:7Xgfq9sB0 責任取ろうな公務員は
323名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:20:44.73ID:H/gMpuIJ0 札幌ドームをどう潰すかは早めに話し合っておいた方がいい
324名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:21:21.02ID:GOnz7JFY0 >>321
効いてて草
効いてて草
325名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:21:33.35ID:eAhq+BP90 >>319
Jリーグで採算が取れないからこういうことになったのにまだ言うの?
Jリーグで採算が取れないからこういうことになったのにまだ言うの?
326名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:22:24.21ID:MKJ+Sar40327名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:22:30.54ID:9kIGxpWY0 W杯の時に新築したから、まだ早過ぎでもったいない
でもまあ、コンサまで出て行ったら厳しいかね
アーティストのドームツアーも札幌ドームはスルーされたりするし
でもまあ、コンサまで出て行ったら厳しいかね
アーティストのドームツアーも札幌ドームはスルーされたりするし
328名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:25:12.54ID:mZXf5Csz0329名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:25:53.62ID:MKJ+Sar40330名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:26:33.14ID:rIxwURN80 エスコンのそばに作って寄生しろ
331名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:28:17.62ID:q2t/qHh70 >>287
これほど正確な答えは無い
これほど正確な答えは無い
332名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:33:14.24ID:qJL70WAE0 解体するのがベストや。
333名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:34:04.59ID:JuZIAQaU0 コンドームドレ札幌www
そんなチーム知らんよwww
変な名前www
そんなチーム知らんよwww
変な名前www
334 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/03(木) 14:35:32.49ID:bs1BMD660 >>330
自分で作れよ
自分で作れよ
335名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:36:08.83ID:6HZfQdKR0 そして誰もいなくなった
336名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:39:27.19ID:LaKLnQpP0 解体しか残されてないな
イランだろ赤字垂れ流しの箱物なんて
イランだろ赤字垂れ流しの箱物なんて
337名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:43:53.10ID:RA8pBOam0 冷静に考えたら、どうして阪神って倉敷で1試合だけ公式戦開催するんだろ。
星野が監督やってた頃ならともかく。今は。
星野が監督やってた頃ならともかく。今は。
338名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:44:04.64ID:MKJ+Sar40 むしろ札幌としたら勝手に出ていくとラッキーと思うだろ
最悪潰してもシガラミなくできる
最悪潰してもシガラミなくできる
339名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:47:46.30ID:xGPS9xmh0 防災備蓄倉庫として活用しよう
340名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:48:22.00ID:3E9toTXY0 夏にドーム解体を掲げて選挙に誰か出ろよ
って今までドーム解体を公約にして戦ったのいないの?
って今までドーム解体を公約にして戦ったのいないの?
341名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:52:33.84ID:jHYTgChK0 >試合中のゴールで喜んだ選手が、約3m下に転落する事故が立て続けに起きているのだ。
なにこれ怖い
どんな構造?
なにこれ怖い
どんな構造?
342名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:53:52.08ID:L2odGTX20 >>340
小さすぎるから争点にならないんじゃないかな
小さすぎるから争点にならないんじゃないかな
343名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:54:56.79ID:zbCGQTPj0 >>316
北九州メディアドームは黒字経営どころか建築費もすべて返したらしい
北九州メディアドームは黒字経営どころか建築費もすべて返したらしい
344名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:56:23.52ID:p6q5sidI0 >ドーム側も切羽詰まった状態なのは理解できるが、同様に苦しむコンサドーレを下に見ている感じにも受け取れる。
>コンサドーレはJ2降格の今季、予算規模縮小して挑んでいるはず。選手補強も十二分に行えず、苦戦を強いられている部分もある。
散々減免受けて優遇されておいてこの言い草よ…
それでも今季のJ2で人件費トップなんだろ?それで勝てないのはクラブのせいだし
大体コンサと石屋に単独でスタ建設するような体力あるわけないだろ
>コンサドーレはJ2降格の今季、予算規模縮小して挑んでいるはず。選手補強も十二分に行えず、苦戦を強いられている部分もある。
散々減免受けて優遇されておいてこの言い草よ…
それでも今季のJ2で人件費トップなんだろ?それで勝てないのはクラブのせいだし
大体コンサと石屋に単独でスタ建設するような体力あるわけないだろ
345名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:57:01.51ID:GkIHvngh0 石狩とか江別はアップしてんしの?
346名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:57:44.05ID:WSuycjAe0 早く更地にして住宅開発したほうがいいんじゃないの
347名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 14:59:21.46ID:Q5dBM6ON0348名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:01:09.80ID:QYtCMYTf0 夏の高校野球ならクソ暑い甲子園でやるよりはいい
349名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:09:00.09ID:cT7EIfwa0350名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:13:42.11ID:nc98dITD0 エスコン敷地内に新スタつくればええやん
相乗効果も見込める
相乗効果も見込める
351名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:16:06.31ID:eE6WB6dH0352名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:17:45.06ID:vqhykEIx0353名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:20:05.31ID:ckXrMnfP0 >今年4月からはドーム利用料金の限度額が1日770万円から850万円(税抜き)へ引き上げられる。
>また、入場者が2万人を超える場合の1人あたりの加算額についても、385円から425円に変更される。
補助金6300万円、減免1億3100万円され、利用料なんか実質1円も払ってないのに。
>また、入場者が2万人を超える場合の1人あたりの加算額についても、385円から425円に変更される。
補助金6300万円、減免1億3100万円され、利用料なんか実質1円も払ってないのに。
354名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:23:21.56ID:eE6WB6dH0355名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:23:22.08ID:SYzEKdyW0 なんかスゲー札幌ドームが悪者になってるけど実際日ハムに市が多額の投資をして球場貸出も最初は安くして日ハムの経営が安定したら使用料上げるて契約だったのにそれを全部日ハムがブッチして日ハムが知らぬ存ぜぬで押し通したのに何故かドームが悪者
エスコンフィールドもかなりの額を投資してるけど札幌ドームの二の舞いになんじゃね?
エスコンフィールドもかなりの額を投資してるけど札幌ドームの二の舞いになんじゃね?
356名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:23:26.25ID:LEktrozL0 >>352
ヨーロッパサッカーだとスタジアムが自前じゃないほうが珍しいと聞いたけど
ヨーロッパサッカーだとスタジアムが自前じゃないほうが珍しいと聞いたけど
357名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:24:58.91ID:fD4D8km50 W杯のためにたてたのにサッカーが不要とか言い出すキチガイ論w
ほんとサッカーてこんなのばっか
ほんとサッカーてこんなのばっか
358名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:26:12.79ID:jZvczOlZ0359名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:26:42.62ID:B2Rcurv20 冬長いんだから温泉掘ってハワイアンランドみたいのにすれば?
360名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:27:13.15ID:ATZRwH+D0 >>357
サカ豚に言わせるとW杯スタ?あれは陸上競技場であってサカスタじゃないよ?だからな
サカ豚に言わせるとW杯スタ?あれは陸上競技場であってサカスタじゃないよ?だからな
361名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:28:12.50ID:MKJ+Sar40 >>353
2万人越えないんだから加算はどうでもいい
2万人越えないんだから加算はどうでもいい
362名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:28:52.15ID:088SU5m10 新スタジアム作るのはいいけど自前でお願いします
地面は提供して貰ってもいいけど
地面は提供して貰ってもいいけど
363名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:29:26.76ID:Q5dBM6ON0 >>353
これ新スタとか言い出したコンサに札幌市がへそ曲げて、補助金や減免廃止されたらどーすんだろ?
あれ?コンサいない方が支出減るし、イベント誘致が自由に出来てプラスじゃね?って札幌市が気付いたらヤベー事になる気がするんだがw
これ新スタとか言い出したコンサに札幌市がへそ曲げて、補助金や減免廃止されたらどーすんだろ?
あれ?コンサいない方が支出減るし、イベント誘致が自由に出来てプラスじゃね?って札幌市が気付いたらヤベー事になる気がするんだがw
364名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:29:35.16ID:EFlKM13s0 >約3m下に転落する事故が立て続けに起きているのだ
ただのバカだろ。事前に話があったのに聞いてない
ただのバカだろ。事前に話があったのに聞いてない
365名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:32:19.09ID:088SU5m10 税金寄こせ!!
366名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:33:41.66ID:cgVfGCcj0 エスコンの横にサッカースタジアムも作れば良いやん
日ハムファンであり、コンサファンって多いんじゃないの?
日ハムファンであり、コンサファンって多いんじゃないの?
367名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:34:55.40ID:p7HlOby70 >>365
巨人の坂本「いやだね」
巨人の坂本「いやだね」
368名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:35:34.09ID:p7HlOby70 札幌円山球場は赤字なんだろ?
369名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:35:50.61ID:q2t/qHh70370名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:37:43.89ID:na+y3aVZ0 ジャガイモでも植えてみるかい
>>17
ならさっかあやめろ
ならさっかあやめろ
372名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:43:10.07ID:JYS1WvOq0 ID:GOnz7JFY0
逃げてて草
逃げてて草
373名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:45:41.71ID:irABs8vB0 >>355
契約の中身から顛末まで詳しいみたいだけどどこかに裏付けるソースがあるの?
契約の中身から顛末まで詳しいみたいだけどどこかに裏付けるソースがあるの?
374名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:47:49.65ID:xo3D9Hdn0 >>372
お前よほど悔しかったんだな草
お前よほど悔しかったんだな草
375名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:48:41.31ID:xo3D9Hdn0 >>317に反論できなくて逃げたのはどっちなんだろう🤔
376名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:50:53.05ID:JYS1WvOq0 ID:GOnz7JFY0よ
生きてたら出てきておくれ
もう死んでしまっただろうけど
生きてたら出てきておくれ
もう死んでしまっただろうけど
377名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:51:54.90ID:JYS1WvOq0 いや〜しっかし笑ったな
長崎と岡山にプロのやきうがないことが悔しくて悔しくて悔しさのあまり自殺してしまうとは
長崎と岡山にプロのやきうがないことが悔しくて悔しくて悔しさのあまり自殺してしまうとは
378名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:54:02.56ID:W8TfmOJT0 >>366
J リーグのサカスタは不採算で稼働率が低すぎて、周辺の他施設の足を引っ張ることになるから要らないよ。造るなら多目的に使えるアリーナだろうね。
J リーグのサカスタは不採算で稼働率が低すぎて、周辺の他施設の足を引っ張ることになるから要らないよ。造るなら多目的に使えるアリーナだろうね。
379名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:56:32.62ID:xo3D9Hdn0 どうやら>>317に反論できず文字通り「逃げた」ことを自白したようで草
ここまで惨めなバカは久々に見たわw
ここまで惨めなバカは久々に見たわw
380名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:57:47.88ID:btfbUzoe0 正直野球場って使い道ないよな
381名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:58:29.13ID:xo3D9Hdn0 移動してID切り替わったからと正体明かしちゃってもいいけど
負け犬のサカ豚さんが狼狽えてるを観察するの面白そうだからもう少しこのままの状態で絡むか🤣🤣🤣
負け犬のサカ豚さんが狼狽えてるを観察するの面白そうだからもう少しこのままの状態で絡むか🤣🤣🤣
382名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:04:42.50ID:eucGEc3k0 >>376
今頃勝利宣言とか恥ずかしい…
今頃勝利宣言とか恥ずかしい…
383名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:08:53.07ID:q2t/qHh70 尺アジ=坂井輝久の勝利宣言w
どこでもボコられる運命w
三苫もまたもや戦犯だしw
どこでもボコられる運命w
三苫もまたもや戦犯だしw
384名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:09:37.99ID:W8TfmOJT0 >>380
野球場は人工芝もありだから、稼働率は上げられる。ヤバいのがJリーグのサカスタ。芝の養生とやらで実質月に2回しか稼働しないJリーグ専用になってしまう。観客席の屋根が義務つけられてるおかげで建設費が高騰するだけでなく陽当たりが悪くなって天然芝の養生期間が長くなって稼働率が下がる。横浜の少年サッカーの大会は野球の横浜スタジアムで開催される。神奈川にはJリーグ何チームもあるんだからそっちの本拠地使わせてやれば良いのに。
野球場は人工芝もありだから、稼働率は上げられる。ヤバいのがJリーグのサカスタ。芝の養生とやらで実質月に2回しか稼働しないJリーグ専用になってしまう。観客席の屋根が義務つけられてるおかげで建設費が高騰するだけでなく陽当たりが悪くなって天然芝の養生期間が長くなって稼働率が下がる。横浜の少年サッカーの大会は野球の横浜スタジアムで開催される。神奈川にはJリーグ何チームもあるんだからそっちの本拠地使わせてやれば良いのに。
385名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:11:02.53ID:JYS1WvOq0 全然出てこないなID:GOnz7JFY0
確実に死んどるやんwww
確実に死んどるやんwww
386名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:11:49.15ID:xo3D9Hdn0 >>382
やめたれww
やめたれww
387名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:11:52.75ID:CeqXiw4B0 もうプロスポーツの競技場ではなく
イベント会場だと割り切ればいいじゃんw
イベント会場だと割り切ればいいじゃんw
388名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:12:10.65ID:q2t/qHh70 清田スポーツちゃんねるが詳しいね
税リーグの税金マシマシは清田スポーツちゃんねる見ると理解できるし税リーグ嫌いになる
税リーグの税金マシマシは清田スポーツちゃんねる見ると理解できるし税リーグ嫌いになる
389名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:12:34.75ID:JYS1WvOq0 もう二度と出てこれないってどんだけ悔しい気分なんだろう
想像を絶するねwwww
想像を絶するねwwww
390名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:12:58.78ID:xo3D9Hdn0 >>383
やめたれやwww
やめたれやwww
391名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:13:43.90ID:JYS1WvOq0 僕だよ!僕が7ba114e0だよ、あ、間違えちゃった、ID:GOnz7JFY0だよ!ってやつおらんの?
正直に名乗り出てもええんやで?www
正直に名乗り出てもええんやで?www
392名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:16:00.76ID:xo3D9Hdn0 おいおい、俺の予言通り早速ID:JYS1WvOq0が狼狽えだして発狂してるじゃん
こりゃID切り替わったと正体明かさず距離置いて馬鹿にする路線で大成功かな🤣🤣🤣
こりゃID切り替わったと正体明かさず距離置いて馬鹿にする路線で大成功かな🤣🤣🤣
393名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:16:50.61ID:JYS1WvOq0 ワイや!ワイが[7ba114e0]や!、あ、間違えた、ワイがID:GOnz7JFY0や!というやつがいたら名乗り出てね
笑うからwww
笑うからwww
394名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:18:05.31ID:JYS1WvOq0 こんだけ待っても出てこないということは、、、
やっぱり死んだんだのか
ざまあとしか言いようがない
やっぱり死んだんだのか
ざまあとしか言いようがない
395名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:18:59.12ID:avR058rh0 毎日食の祭典やれば良いんじゃねーの?
396名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:22:02.95ID:uwnz5LRl0 札幌市民は馬鹿税金どんどん吸い取られればいい
397名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:22:49.38ID:JYS1WvOq0 長崎と岡山はサッカーが盛り上がってるけどやきうにはそれが出来ないから進出できましぇんと泣きわめいたID:GOnz7JFY0さん、、、
なぜそこまでプロ焼きうをコケにしたのですかっ(^_^;)
おしえてくださいっ!www
なぜそこまでプロ焼きうをコケにしたのですかっ(^_^;)
おしえてくださいっ!www
398名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:24:04.51ID:tJek6nvE0 楽天が買って仙台に移築するのがベスト
399名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:24:24.06ID:WhwNN9Lu0 岡山はオープン戦二試合で三万人入ってたな
400名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:24:41.45ID:JYS1WvOq0 てなこというても死んだものは語ることができましぇん
さようならID:GOnz7JFY0よ
お前のプロやきうディスりは永遠に本スレに刻まれることとなったwww
さようならID:GOnz7JFY0よ
お前のプロやきうディスりは永遠に本スレに刻まれることとなったwww
401名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:25:55.22ID:xo3D9Hdn0 発狂するという予測まで早速当ててしまったようで草
結局当該レスには反論ないからコイツが逃げたままの状態なのは変わらんしw
頭の方の病気も抱えてそうだから更にアイコロしてからかってやればもっと発狂するかなコイツwww
結局当該レスには反論ないからコイツが逃げたままの状態なのは変わらんしw
頭の方の病気も抱えてそうだから更にアイコロしてからかってやればもっと発狂するかなコイツwww
402名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:26:11.42ID:xo3D9Hdn0 >>400
逃げてて草
逃げてて草
403名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:26:49.44ID:u/Fq4Lgl0 >>128
サッカーがサッカーで儲けた金でスタジアム建てる当たり前のこと書くと対立になるの?
サッカーがサッカーで儲けた金でスタジアム建てる当たり前のこと書くと対立になるの?
404名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:26:49.56ID:JYS1WvOq0405名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:28:35.85ID:ucjSSSHe0 全て札幌市役所の責任
奴らのした事は単に日ハムへのタカり
宿主を無くした寄生虫が次にどうするやら
その前にタカった役人吊るし上げろ
奴らのした事は単に日ハムへのタカり
宿主を無くした寄生虫が次にどうするやら
その前にタカった役人吊るし上げろ
406名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:29:18.36ID:JYS1WvOq0 独立リーグすらない現状を指摘され、思わず「そんなメリットあると思う?」と引きつった笑顔を返してきたが、
それが彼の遺影となったwww
それが彼の遺影となったwww
407名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:29:56.52ID:xo3D9Hdn0 ID:JYS1WvOq0
結局逃げ回ってて草ァ!🤣🤣🤣
結局逃げ回ってて草ァ!🤣🤣🤣
408名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:32:43.68ID:JYS1WvOq0 >>407
なんだこいつかよ
ID:dpy7gdQl0
東京ドーム超満員で草ァ!
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250328/ZHB5N2dkUWww.html
なんだこいつかよ
ID:dpy7gdQl0
東京ドーム超満員で草ァ!
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250328/ZHB5N2dkUWww.html
409名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:32:45.62ID:xo3D9Hdn0 しっかし俺以外の連中にも恥ずかしいだのボコられてるだの馬鹿にされてる始末なのに
その現実すら受け入れられないで妄想の世界に逃げ込むとはサカ豚ID:JYS1WvOq0らしい最期と言えるな🤣🤣🤣🤣🤣🤣
その現実すら受け入れられないで妄想の世界に逃げ込むとはサカ豚ID:JYS1WvOq0らしい最期と言えるな🤣🤣🤣🤣🤣🤣
410名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:32:53.57ID:jGIK8C+Z0 >>89
いや。ドームの本音はコンサドーレ追い出しじゃね
コンサドーレがいなくなればホバリングの費用がまるまる浮く。イベントや中高の部活の大会などをどんどん入れれば、黒字になることはないにせよ公共施設としての赤字は許容範囲内になるだろう。
いや。ドームの本音はコンサドーレ追い出しじゃね
コンサドーレがいなくなればホバリングの費用がまるまる浮く。イベントや中高の部活の大会などをどんどん入れれば、黒字になることはないにせよ公共施設としての赤字は許容範囲内になるだろう。
411名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:33:13.21ID:CDv4VlrA0412名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:33:42.77ID:xo3D9Hdn0 >>408
頭の病気(統合失調症)の症状そのもので草
頭の病気(統合失調症)の症状そのもので草
413名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:34:21.68ID:hk4yXtXH0414名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:34:42.82ID:CTCQwEb80 命名権誰も買ってないんかw
415名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:35:07.10ID:JYS1WvOq0416名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:40:18.60ID:RA8pBOam0417名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:40:45.15ID:xo3D9Hdn0418名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:43:48.91ID:JYS1WvOq0419名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:45:10.43ID:K285UPZl0 コンサドーレがどうやって専スタ建てれるんだよ
420名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:46:10.72ID:Jlgw4WsB0 >>272
悔しいのう、悔しいのうw
悔しいのう、悔しいのうw
421名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:46:42.23ID:q2t/qHh70 オワコンサッカー
オワコンドーム
オワコンドーム
422名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:49:26.15ID:xo3D9Hdn0423名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:50:02.80ID:ucjSSSHe0424名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:51:06.18ID:k9pM61U80 新スタジアムにしたところで運営が変わらないと同じような気がする
425名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:54:47.73ID:Q5dBM6ON0 なんかすげー痛々しいって言うか香ばしいのいるな
あれがコンササポのなれの果てか… 可哀そうに(´・ω・`)
あれがコンササポのなれの果てか… 可哀そうに(´・ω・`)
426名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:01:19.62ID:epausNTr0 どさまわり
427名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:01:23.29ID:zbCGQTPj0 コンサドーレの前進は東芝サッカー部なんだから東芝が援助すべき
428名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:02:11.83ID:3E9toTXY0 >>342
その程度の問題だよねw
その程度の問題だよねw
429名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:02:27.91ID:QnpwWyN+0 厚別あるからスタジアムは困らないっちゃ困らない
430名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:03:11.78ID:JYS1WvOq0 >>422
逃げ腰?捨て台詞?何が?全然捨てても逃げてもおらずむしろずっと攻めてんだけど
お前はこの時の口癖でバレた焼き豚だよな
ID:dpy7gdQl0
東京ドーム超満員で草ァ!
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250328/ZHB5N2dkUWww.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250329/NDN4M1lRaGIw.html
この時も「草ァ!」と「たま蹴り」他で同一だとバレたのに今のお前と同じ糖質だなんだと同じ発狂の仕方をした
そんなお前だが、まさかID:GOnz7JFY0ではないよな?お前はお前でID:GOnz7JFY0は別人だよな?
もしそうだとしたらどんだけ毎度俺にトドメ刺されてんだよってことになってしまうけどいいのか?
一石二鳥で低能焼き豚を丸焼きに出来てこっちは楽でいいんだけどさw
逃げ腰?捨て台詞?何が?全然捨てても逃げてもおらずむしろずっと攻めてんだけど
お前はこの時の口癖でバレた焼き豚だよな
ID:dpy7gdQl0
東京ドーム超満員で草ァ!
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250328/ZHB5N2dkUWww.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20250329/NDN4M1lRaGIw.html
この時も「草ァ!」と「たま蹴り」他で同一だとバレたのに今のお前と同じ糖質だなんだと同じ発狂の仕方をした
そんなお前だが、まさかID:GOnz7JFY0ではないよな?お前はお前でID:GOnz7JFY0は別人だよな?
もしそうだとしたらどんだけ毎度俺にトドメ刺されてんだよってことになってしまうけどいいのか?
一石二鳥で低能焼き豚を丸焼きに出来てこっちは楽でいいんだけどさw
431名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:03:31.91ID:fUk0vYmX0 >>352
サッカーは世界の恥
サッカーは世界の恥
432名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:05:21.86ID:fUk0vYmX0433名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:07:09.72ID:JYS1WvOq0 >>432
サッカー見てくれてありがとな、焼き豚
サッカー見てくれてありがとな、焼き豚
434名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:07:30.87ID:q2t/qHh70435名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:07:38.37ID:ozxBS6CA0 元ジャニのコンサートかなんかでウハウハみたいな記事でてなかったっけ?
436名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:11:01.85ID:fUk0vYmX0 インドネシア・サッカー場暴動 なぜ130人超も死亡したのか…
ホームのアレマFCが、地元で23年間負けたことのない相手に敗戦。アレマのサポーターが一部暴徒化し、グラウンドに乱入した
ギニアのサッカー大会で135人死亡 レッドカードに不服の観客が暴動
ドイツのクラブの試合で暴力や発煙筒の過剰使用が目立っている。しかもその理由が抗議や批判だけでなく単なる殴り合いや暴動で、多くの人が怖がっているのだ。
サッカーで暴動が起きる理由
クラブや選手を神格化、鬱屈した日常の不満の捌け口?暴動を起こすフーリガン
特定のチームや国同士の試合が民族対立や宗教対立の代理戦争となっている場合に両チームの対抗心をより強く煽り、暴動のきっかけになる
これがサッカーの文化
ホームのアレマFCが、地元で23年間負けたことのない相手に敗戦。アレマのサポーターが一部暴徒化し、グラウンドに乱入した
ギニアのサッカー大会で135人死亡 レッドカードに不服の観客が暴動
ドイツのクラブの試合で暴力や発煙筒の過剰使用が目立っている。しかもその理由が抗議や批判だけでなく単なる殴り合いや暴動で、多くの人が怖がっているのだ。
サッカーで暴動が起きる理由
クラブや選手を神格化、鬱屈した日常の不満の捌け口?暴動を起こすフーリガン
特定のチームや国同士の試合が民族対立や宗教対立の代理戦争となっている場合に両チームの対抗心をより強く煽り、暴動のきっかけになる
これがサッカーの文化
437名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:12:12.22ID:hK8EV1Ju0 税リーグが新スタは無理だって
月2試合じゃどーにもならん
月2試合じゃどーにもならん
438名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:13:42.30ID:fUk0vYmX0439名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:13:53.44ID:lnZZ3bHq0 20年も使ったし十分だろ
そろそろ壊していい
そろそろ壊していい
440名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:15:06.33ID:JYS1WvOq0441名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:17:21.69ID:fUk0vYmX0 >>343
北九州メディアドームは小倉競輪以外にも1.5万人規模のコンサートやイベントができるアリーナにもなる
スポーツもできてフットサルのFリーグのボルクバレット北九州が使っている
競輪事業で毎年50億円以上を市に入れてる
ギラヴァンツ北九州とミクスタという赤字垂れ流しの粗大ゴミ税リーグサッカースタジアムとは大違い
北九州メディアドームは小倉競輪以外にも1.5万人規模のコンサートやイベントができるアリーナにもなる
スポーツもできてフットサルのFリーグのボルクバレット北九州が使っている
競輪事業で毎年50億円以上を市に入れてる
ギラヴァンツ北九州とミクスタという赤字垂れ流しの粗大ゴミ税リーグサッカースタジアムとは大違い
442名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:19:46.27ID:fUk0vYmX0 >>440
あぁ、伊藤洋輝とか試合中に埼玉スタジアムのピッチに唾吐きまくってたよな
天然芝がーとか言いつつ、ピッチに唾を吐くわ水も吐くわで汚いヤツらだよ
サッカー選手ってサッカースタジアムやピッチなどの施設や道具へ敬意がないよな?
あぁ、伊藤洋輝とか試合中に埼玉スタジアムのピッチに唾吐きまくってたよな
天然芝がーとか言いつつ、ピッチに唾を吐くわ水も吐くわで汚いヤツらだよ
サッカー選手ってサッカースタジアムやピッチなどの施設や道具へ敬意がないよな?
443名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:20:14.19ID:mX2idiAg0 昔はサッカーは都会!やきうは田舎だけのオワコン!だったのにいつの間にか逆になったな
中途半端に都会で田舎の県でホルホルするしかいのね
中途半端に都会で田舎の県でホルホルするしかいのね
444名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:21:05.99ID:mX2idiAg0 岡山w
長崎w
ついに二流田舎県でホルホルするしかなくなったジャップタマケリw
長崎w
ついに二流田舎県でホルホルするしかなくなったジャップタマケリw
445名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:21:25.16ID:Lhl69S2o0446名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:22:38.50ID:Lhl69S2o0 あ、また移動中でID変わってるわw
統合失調症のサカ豚ID:JYS1WvOq0ちゃんが更に症状拗らせてしまいそうだが
面白いからこのまま絡んで遊んでやろっと🤭
統合失調症のサカ豚ID:JYS1WvOq0ちゃんが更に症状拗らせてしまいそうだが
面白いからこのまま絡んで遊んでやろっと🤭
447名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:24:10.73ID:JYS1WvOq0448名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:24:25.10ID:QNbCD1t20 コンサドーレにそんな金は出せないだろう
449名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:24:43.41ID:3ylvu7Ou0450名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:26:33.08ID:JYS1WvOq0 >>446
>移動してID切り替わったからと正体明かしちゃってもいいけど
これってお前がID:GOnz7JFY0だと名乗り出てるってことか?
まさか、お前、ID:GOnz7JFY0だったのか
一石二鳥焼き豚丸焼き達成してたwww
やったーwww
>移動してID切り替わったからと正体明かしちゃってもいいけど
これってお前がID:GOnz7JFY0だと名乗り出てるってことか?
まさか、お前、ID:GOnz7JFY0だったのか
一石二鳥焼き豚丸焼き達成してたwww
やったーwww
451名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:27:02.43ID:w65Aw44E0452名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:29:12.54ID:7AuTNND80 >>398
楽天は神戸がある
楽天は神戸がある
453名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:29:30.31ID:54c5EGrB0 >>347
怖っ…
怖っ…
454名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:30:07.70ID:3ylvu7Ou0 >>451
札幌ドームが黒字で悔しいの?w
札幌ドームが黒字で悔しいの?w
455名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:30:32.84ID:Zyb6Xhi00 社長が連続で民間出身者になってるから
取り壊すのかね
取り壊すのかね
456名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:31:32.81ID:Lhl69S2o0 >>450
お前の妄想の中でそう思うんならそれでいいんじゃね🤪
俺自身のスタンスはさっきもレスしたかもしれないが
>移動してID切り替わったからと正体明かしちゃってもいいけど
負け犬のサカ豚さんが狼狽えてる様を観察するの面白そうだからもう少しこのままの状態で絡むか🤣🤣🤣
だからなw
同一人物かもしれない俺のレスでサカ豚がオロオロしたり発狂してるのを見るのが面白すぎるんだわ🤣🤣🤣
お前の妄想の中でそう思うんならそれでいいんじゃね🤪
俺自身のスタンスはさっきもレスしたかもしれないが
>移動してID切り替わったからと正体明かしちゃってもいいけど
負け犬のサカ豚さんが狼狽えてる様を観察するの面白そうだからもう少しこのままの状態で絡むか🤣🤣🤣
だからなw
同一人物かもしれない俺のレスでサカ豚がオロオロしたり発狂してるのを見るのが面白すぎるんだわ🤣🤣🤣
457名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:33:47.35ID:q8nBtxi80 ピエリ札幌
458名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:34:33.47ID:JYS1WvOq0459名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:35:04.94ID:q2t/qHh70 >>449
尺アジ=坂井輝久って詐欺にも簡単に騙される老人なんだなw
尺アジ=坂井輝久って詐欺にも簡単に騙される老人なんだなw
460名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:35:20.87ID:ZhfJQRW/0 × コンサドーレには熱狂的なファン・サポーターがいる
〇 Jリーグには熱狂的なファン・サポーターしかいない
〇 Jリーグには熱狂的なファン・サポーターしかいない
461名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:36:22.18ID:3ylvu7Ou0462名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:37:14.23ID:Lhl69S2o0463名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:38:32.52ID:q2t/qHh70 タマケリレジャーw
464名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:38:35.83ID:PIoPhyTZ0 誰がスタジアム建てるんだよわろたw
465名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:38:51.04ID:5uih16Fo0 札ド「黒字」でイキる奴ってこういう奴なんだというのがよくわかる
449 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/03(木) 17:24:43.41 ID:3ylvu7Ou0 [1/3]
>>1
>2025年3月期は2400万円の黒字決算となる見通しだが
黒字なら問題ないじゃねーかw
札幌ドーム憎しの焼き豚が日ハムが出て行って大赤字とか言ってたのはなんだったんだ?w
454 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/03(木) 17:30:07.70 ID:3ylvu7Ou0 [2/3]
>>451
札幌ドームが黒字で悔しいの?w
461 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/03(木) 17:36:22.18 ID:3ylvu7Ou0 [3/3]
【悲報】日ハムが出ていって札幌ドームが大赤字という話、焼き豚による大ウソだったことがバレてしまうw
>>1
>2025年3月期は2400万円の黒字決算となる見通しだが
449 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/03(木) 17:24:43.41 ID:3ylvu7Ou0 [1/3]
>>1
>2025年3月期は2400万円の黒字決算となる見通しだが
黒字なら問題ないじゃねーかw
札幌ドーム憎しの焼き豚が日ハムが出て行って大赤字とか言ってたのはなんだったんだ?w
454 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/03(木) 17:30:07.70 ID:3ylvu7Ou0 [2/3]
>>451
札幌ドームが黒字で悔しいの?w
461 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/03(木) 17:36:22.18 ID:3ylvu7Ou0 [3/3]
【悲報】日ハムが出ていって札幌ドームが大赤字という話、焼き豚による大ウソだったことがバレてしまうw
>>1
>2025年3月期は2400万円の黒字決算となる見通しだが
466名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:38:59.68ID:JYS1WvOq0467名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:39:05.14ID:3ylvu7Ou0 >>459
ねえ、札幌ドームが黒字だとやっぱ悔しい?w
ねえ、札幌ドームが黒字だとやっぱ悔しい?w
468名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:39:17.75ID:V3rk8FFr0 >>461
税金入れて黒字ってバレてるww
税金入れて黒字ってバレてるww
469名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:41:30.22ID:o2MOzEUY0 金はどうするの
札幌市?
札幌市にドームを退いて新にスタジアム建設しろと?
冗談だろうw
札幌市?
札幌市にドームを退いて新にスタジアム建設しろと?
冗談だろうw
470名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:42:14.34ID:q2t/qHh70471名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:43:00.70ID:Lhl69S2o0472名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:43:31.23ID:JYS1WvOq0 >>471
てかお前誰?
元ID:xo3D9Hdn0なのか?
イエスかノーで答えてみろ
ID:xo3D9Hdn0は元ID:GOnz7JFY0だと言ってたから
イエスならお前はID:GOnz7JFY0となる
本当にID:GOnz7JFY0でいいなら勇気を持ってイエスといってみなさいwww
てかお前誰?
元ID:xo3D9Hdn0なのか?
イエスかノーで答えてみろ
ID:xo3D9Hdn0は元ID:GOnz7JFY0だと言ってたから
イエスならお前はID:GOnz7JFY0となる
本当にID:GOnz7JFY0でいいなら勇気を持ってイエスといってみなさいwww
473名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:44:41.66ID:q2t/qHh70 アイコロ複垢自演の坂井輝久はアイコロしてます宣言www
もうサッカーもサッポコドームも追い込まれてるw
清田スポーツちゃんねるでまたドーム問題やるなw
あー楽しみw
もうサッカーもサッポコドームも追い込まれてるw
清田スポーツちゃんねるでまたドーム問題やるなw
あー楽しみw
474名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:45:53.82ID:q2t/qHh70475名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:46:41.39ID:k9pM61U80 北海道出身の実業家田中義剛ドームを作ろう
476名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:49:04.41ID:Lhl69S2o0477名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:49:33.24ID:JYS1WvOq0 >>476
お前馬鹿だから勘違いしてるけど、ID:GOnz7JFY0はたま蹴りなんて言ってないぞ
先日「たま蹴り」で同一バレした焼き豚がID:GOnz7JFY0とど同一だと発覚したのよ
発覚したのは「草ァ!」
お前馬鹿だから勘違いしてるけど、ID:GOnz7JFY0はたま蹴りなんて言ってないぞ
先日「たま蹴り」で同一バレした焼き豚がID:GOnz7JFY0とど同一だと発覚したのよ
発覚したのは「草ァ!」
478名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:53:37.94ID:fUk0vYmX0 アマチュアに落ちて札幌サッカーアミューズメントパークで札幌市商工会議所青年部がJリーグ誘致で声をかけて断った札幌蹴球団とノルブリッツ北海道FCと一緒にアマチュアの北海道サッカーリーグでやればいいさ
Jリーグでなければサッカーできない訳でもない
Jリーグでなければサッカーできない訳でもない
479名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:53:39.69ID:Lhl69S2o0480名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:53:44.28ID:pE3vEscu0 現実には札幌ドーム解体よりアエラ廃刊の方が早いだろうし焼き豚もドーム解体を見ることはないだろう
481名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:55:00.29ID:fUk0vYmX0 >>475
松山千春の家の隣に建てればいい
松山千春の家の隣に建てればいい
482名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:55:40.79ID:JYS1WvOq0 >>479
お、壊れたなんとか状態で逃げるのかw
まあお前がそれでいいなら別にいい
いや〜〜〜それにしてもID:GOnz7JFY0がまさかの「たま蹴り」発言同一バレ焼き豚だったとはなwww
焼き豚って毎度同じやつが発狂してるだけじゃん
お、壊れたなんとか状態で逃げるのかw
まあお前がそれでいいなら別にいい
いや〜〜〜それにしてもID:GOnz7JFY0がまさかの「たま蹴り」発言同一バレ焼き豚だったとはなwww
焼き豚って毎度同じやつが発狂してるだけじゃん
483名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:58:07.08ID:w65Aw44E0 >>480
大規模改修迫ってるわけだが
大規模改修迫ってるわけだが
484名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:58:50.24ID:k9pM61U80 >>481
大空と大地のドーム。カッコよくなってしまった
大空と大地のドーム。カッコよくなってしまった
485名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:59:03.32ID:Lhl69S2o0486名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:00:00.17ID:Lhl69S2o0 ID:JYS1WvOq0
逃げてて草
このレスしたらまたブチ切れて発狂始めるかなw
逃げてて草
このレスしたらまたブチ切れて発狂始めるかなw
487名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:01:16.70ID:JYS1WvOq0488名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:04:00.46ID:Lhl69S2o0489名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:05:22.39ID:JYS1WvOq0490名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:06:08.90ID:wmhQHAtF0 焼き豚ー、札幌ドームが黒字になってることの言い訳早くしろよw
491名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:06:49.74ID:Lhl69S2o0 ID:JYS1WvOq0「俺に絡んで来てる奴が同一人物だという証拠はある!理由は(匿名掲示板における)口癖の一致だ!!!!」
これ笑うところなのか?w
Xみたいな登録制SNSや5chでもコテ付けて普段からレスしてる奴に言うならともかく
こんなIDもコロコロ変わる芸スポで日を跨ぎまくったガバガバ同一人物認定する奴がいるとは思わなかったわ🤣🤣🤣
これ笑うところなのか?w
Xみたいな登録制SNSや5chでもコテ付けて普段からレスしてる奴に言うならともかく
こんなIDもコロコロ変わる芸スポで日を跨ぎまくったガバガバ同一人物認定する奴がいるとは思わなかったわ🤣🤣🤣
492名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:11:23.48ID:7AuTNND80 >>475
青森県出身とちゃうの
青森県出身とちゃうの
493 警備員[Lv.8][新芽]
2025/04/03(木) 18:11:38.05ID:bs1BMD660 >>490
税金
税金
494名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:12:12.97ID:q2t/qHh70 草ァwww
タマケリレジャーw
タマケリレジャーw
495名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:14:51.67ID:+1rWDRcO0 札幌汚輪開催も消えたしな
496名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:15:27.69ID:CvN0bROf0 >>490
修繕費や維持費はどこからお金出てるの?
修繕費や維持費はどこからお金出てるの?
497名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:15:33.79ID:wmhQHAtF0498名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:21:28.17ID:q2t/qHh70499名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:26:37.78ID:/ZJZQ8jZ0 後2か月で収入の内訳バレるのに何言ってんだwww
500名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:28:19.86ID:q2t/qHh70501名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:37:28.40ID:kinU8ngI0 札ドは2月のみ雪まつり会場にして3月〜1月はよさこい専用にして一年中よさこいやってろ
コンサドーレは解散でいいよ
コンサドーレってなんだよ名前がダサすぎるわ
コンサドーレは解散でいいよ
コンサドーレってなんだよ名前がダサすぎるわ
502名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:42:04.34ID:q2t/qHh70 ドームは核廃棄物の永久処分場にしようぜ
津波の心配もないし
津波の心配もないし
503名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:42:23.68ID:q2t/qHh70 最終処分場か
504名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:55:03.30ID:xeIqwon+0 札幌ドームがこんな状態になったのは、全て外様の義務を放棄したチンピラ企業のせいだ!
505名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:56:52.18ID:0meHJU+s0 奇形のヤキュスタでサッカーが出来るか!
サカ専スタ待ったナシ!
サカ専スタ待ったナシ!
506名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 18:59:28.49ID:mNQqyVwF0 池沼の隔離病棟みたいなスレになってて草
507名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:14:37.49ID:X4VYCikk0 昔のように年に何回か巨人とか阪神呼んで試合すればいいんじゃね?
508名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:14:53.66ID:uuwzYPoV0 FC大阪の花園スタジアムの件はどうなったんだろう
509名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:20:07.90ID:hKv+E8Uc0 >「ドーム使用がクラブ経営を圧迫している」と言われる中
はいダウト
どんだけ減免されてると思ってんだ
はいダウト
どんだけ減免されてると思ってんだ
510名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:21:49.06ID:LtS+9jXs0511名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:22:00.85ID:q2t/qHh70512名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:22:35.71ID:hKv+E8Uc0 >>250
見えない敵と戦う統合失調症
見えない敵と戦う統合失調症
513 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/03(木) 19:23:38.06ID:3Wk+10nb0 全天候は必須だから新たに作るとしてもドーム型にならない?
514名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:24:26.69ID:q2t/qHh70 雨でも雪でもできるのがさっかぁw
河川敷でいいよもうw
河川敷でいいよもうw
515名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:27:17.00ID:LEktrozL0 >>507
日ハムのホームが北海道なんで道内でプロ野球の興行するにはハムの許可が必要と規則で決まってる
日ハムのホームが北海道なんで道内でプロ野球の興行するにはハムの許可が必要と規則で決まってる
516名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:30:10.77ID:5uih16Fo0517名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:31:04.19ID:hKv+E8Uc0 >>143
阪神二軍は自前だぞ統合失調症
阪神二軍は自前だぞ統合失調症
518名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:43:14.66ID:85keXqGc0 日ハムの為のプレミストドーム叩きに札幌まで利用するんだな
しかし大和ハウスプレミストドームの事をドームって
ほんと大手スポンサー筋には弱いよな
しかし大和ハウスプレミストドームの事をドームって
ほんと大手スポンサー筋には弱いよな
519名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:44:27.10ID:JYS1WvOq0520名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 19:50:56.31ID:o2MOzEUY0 自前で建てられるようになってから自治体にケンカを売れよ
ブラフにもケンカにもなってないだろうw
ブラフにもケンカにもなってないだろうw
521名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:02:26.91ID:i27V8Pq00 野球の呪いだな
522名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:05:14.91ID:xeIqwon+0523名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:06:42.10ID:5uih16Fo0 街のみんなのためを思うなら尚更Jリーグクラブのほぼ専用となる無駄に豪華なスタジアムなんて造らん方がいい
524名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:07:46.10ID:mX2idiAg0525 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/03(木) 20:38:17.02ID:bs1BMD660 これから新しいスタジアムは厳しいぞ鹿児島もかなり怪しくなってるし
526名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:45:07.97ID:AjwuPE1A0 >>516
ワイもそう思うが何故か「日ハムなら札ドじゃなくエスコンを使用してくれと言うだろ」とかいうあたおかなヤツが出て来てたなー(´・ω・`)
ワイもそう思うが何故か「日ハムなら札ドじゃなくエスコンを使用してくれと言うだろ」とかいうあたおかなヤツが出て来てたなー(´・ω・`)
527名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:45:35.21ID:LS9ZPt0q0528名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:47:23.30ID:I/c5eHH00 白い恋人サッカー場を拡張するの?
529名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:48:27.63ID:NbYk4NcN0 雨漏りしたり虫がわいたりしてる現状からすると2050年ぐらいには鉄骨が腐食して崩落してるのではなかろうか
530名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:48:42.41ID:f3sUkGCi0 解体は現実味あるだろうけど新スタは夢物語だろw
531名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:49:33.77ID:q2t/qHh70 >>519
草ァ!尺アジ=坂井輝久!
草ァ!尺アジ=坂井輝久!
532名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:50:15.05ID:jGIK8C+Z0 >>525
秋田市長選もスタジアム前向きの現職が劣勢
秋田市長選もスタジアム前向きの現職が劣勢
533名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:50:41.18ID:q2t/qHh70 エスコンは巨人がエスコンでやると言ったら大賛成するだろ
何にもしなくても数千万円入るんだから
喜んで貸すよ
何にもしなくても数千万円入るんだから
喜んで貸すよ
534名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:50:57.54ID:/j2uvH1c0535名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:54:45.87ID:/j2uvH1c0 >>530
厚別改修してるのみるに札幌ドーム潰れても厚別行け言われるだけかなあと
厚別改修してるのみるに札幌ドーム潰れても厚別行け言われるだけかなあと
536名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:58:00.05ID:jGIK8C+Z0537末シ無しさん@恐緒kです
2025/04/03(木) 20:58:39.54ID:tUrkOuhS0 維持費が無駄になるしな
作るならドームが良いと思うけど
サッカーだとダメか
作るならドームが良いと思うけど
サッカーだとダメか
538名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:59:49.29ID:q2t/qHh70539名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:01:06.18ID:jGIK8C+Z0 春秋制のままでも一つのリーグに20チームもあればどうしても2月と12月にも試合をやらざるを得ない。
540名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:02:22.51ID:CJ3FusA+0541名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:03:54.90ID:fNjRcK+k0 >>526
許可は出すだろうけど殺幌ドームとまで酷評されてた場所でやりたい監督や選手がどれだけいるのかと
許可は出すだろうけど殺幌ドームとまで酷評されてた場所でやりたい監督や選手がどれだけいるのかと
542名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:04:08.93ID:cGPzwciT0543名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:05:20.19ID:K7GOpW0S0 んな規模のヘディングチー厶に
どこがスタジアム用意するんだよw
埼玉スタジアムも赤字まみれで
収益優先すると
レッズは指定管理者を外されたんだろw
どこがスタジアム用意するんだよw
埼玉スタジアムも赤字まみれで
収益優先すると
レッズは指定管理者を外されたんだろw
544名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:06:41.71ID:KNRbZM7u0 おお、おめでとう! コンサも新スタなんだね
どこの企業が資金拠出してくれたのかしらないけど、これで税リーグとか言われずに済むし札ドとも縁を切れるし、万々歳じゃないのよ
どこの企業が資金拠出してくれたのかしらないけど、これで税リーグとか言われずに済むし札ドとも縁を切れるし、万々歳じゃないのよ
545名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:07:15.20ID:q2t/qHh70546名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:11:42.20ID:wJVEIjzr0 そろそろ「何か変だな」記事書かれっぞ
547名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:11:53.02ID:DHnOtSDY0 なんというか、なんで日本の建築家ってこうも見栄えだけよくて
コスパ悪く観戦環境も悪い物を造ってしまうのだろうかね
カープが新市民球場のコンペに審査側で参加したけど
中身のプレゼンを求めているのに外見や街との調和とか言い出す参加者がいてキレた
って話あるものね
コスパ悪く観戦環境も悪い物を造ってしまうのだろうかね
カープが新市民球場のコンペに審査側で参加したけど
中身のプレゼンを求めているのに外見や街との調和とか言い出す参加者がいてキレた
って話あるものね
548名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:12:29.98ID:/j2uvH1c0 >>540
川崎から逃げたサッカークラブやんコンサドーレ
川崎から逃げたサッカークラブやんコンサドーレ
549名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:13:56.71ID:cGPzwciT0550 警備員[Lv.4][新芽]
2025/04/03(木) 21:16:16.86ID:Z9AudMht0 10年もJ1にいる間に40億も稼ぐようになってたのか
やっぱり上のカテゴリーにいないとダメなんだなあ
やっぱり上のカテゴリーにいないとダメなんだなあ
551名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:20:08.94ID:+GulfxJS0 上で黒字とかいってるヘディングw
市が穴埋めしてて見せかけ黒字だぞw
【2期ぶり黒字】札幌ドーム経費に市の基金を充当 市議会委で懸念の声が相次ぐ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740900592/
なお
指定管理者「株式会社札幌ドーム」
と所有者の札幌市は
別会計で市は毎年20億投入してるw
暗幕10億なども札幌市が負担w
札幌市負担の
保全費は増えるばかりだしw
https://agora-web.jp/archives/240621214018.html
~
特に、今後は施設の老朽化に伴い、保全費はますます増大することも予想され、2024年度予算では札幌ドーム保全費として9億7,900万円が計上されています。
ーーー
結論
どこかがスタジアムつくってくれることもないだろし、
仲良く心中するしかないw
市が穴埋めしてて見せかけ黒字だぞw
【2期ぶり黒字】札幌ドーム経費に市の基金を充当 市議会委で懸念の声が相次ぐ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740900592/
なお
指定管理者「株式会社札幌ドーム」
と所有者の札幌市は
別会計で市は毎年20億投入してるw
暗幕10億なども札幌市が負担w
札幌市負担の
保全費は増えるばかりだしw
https://agora-web.jp/archives/240621214018.html
~
特に、今後は施設の老朽化に伴い、保全費はますます増大することも予想され、2024年度予算では札幌ドーム保全費として9億7,900万円が計上されています。
ーーー
結論
どこかがスタジアムつくってくれることもないだろし、
仲良く心中するしかないw
552名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:36:43.28ID:/f7iRghL0553名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:38:04.07ID:AjwuPE1A0 >>535
厚別って改修後はJ1規格になんの?(´・ω・`)
厚別って改修後はJ1規格になんの?(´・ω・`)
554名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:38:47.60ID:q2t/qHh70555名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:39:20.57ID:+GulfxJS0 ヤケクソで屋根取っ払って芝にしても
イベントできなくなるしw
税リーグを誘致したら
泥沼確定だろうw
イベントできなくなるしw
税リーグを誘致したら
泥沼確定だろうw
556名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:41:35.43ID:RWbMftaE0557名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:41:49.91ID:V7hIwVUq0 >今年4月からはドーム利用料金の限度額が
>1日770万円から850万円(税抜き)へ引き上げられる。
>また、入場者が2万人を超える場合の1人あたりの加算額についても、
>385円から425円に変更される。
日ハムは831万、加算額415円だったから、今までコンサは優遇されてたんだな。
>1日770万円から850万円(税抜き)へ引き上げられる。
>また、入場者が2万人を超える場合の1人あたりの加算額についても、
>385円から425円に変更される。
日ハムは831万、加算額415円だったから、今までコンサは優遇されてたんだな。
558名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:42:51.71ID:AjwuPE1A0559名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:45:02.50ID:AjwuPE1A0 >>554
個人的には規格自体が身内ルールなんだからどうでも良いんだけど形骸化してるなら廃止してしまえば良いんじゃないのかと(´・ω・`)
個人的には規格自体が身内ルールなんだからどうでも良いんだけど形骸化してるなら廃止してしまえば良いんじゃないのかと(´・ω・`)
560名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:47:19.60ID:Xm22aljr0 読売が北海道シリーズ復活したとしても、
札幌ドームは避けて旭川、函館の2連戦になりそう。
可能性があるのは西武?
なんか札幌ドームと関係あったんでしょ?
だとしても対戦相手が日ハム以外のチームじゃ客が入らないw
札幌ドームは避けて旭川、函館の2連戦になりそう。
可能性があるのは西武?
なんか札幌ドームと関係あったんでしょ?
だとしても対戦相手が日ハム以外のチームじゃ客が入らないw
561名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:48:19.18ID:LtS+9jXs0562名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:49:21.40ID:q2t/qHh70563名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:50:23.51ID:cGPzwciT0564名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:52:39.20ID:DIeOoAZj0565名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:53:19.83ID:gQc8gFDF0566名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:55:45.60ID:/u5m5RCO0567名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:57:02.13ID:q2t/qHh70568名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 21:58:38.77ID:/u5m5RCO0569 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/03(木) 21:59:43.96ID:YcsbPN9H0 コンサは最速でJ2脱出できそうだな
愛媛と一緒に
愛媛と一緒に
570名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:01:42.37ID:Oan3HvtZ0 ペラ芝のさっぽこドームで試合したいていう球団なんていないんじゃね
ハムがさっぽこドームに移転して以降
巨人も西武もさっぽこドームで主催してないし
試合してもらえると思ってるサカ豚はアタマがオカシイ
ハムがさっぽこドームに移転して以降
巨人も西武もさっぽこドームで主催してないし
試合してもらえると思ってるサカ豚はアタマがオカシイ
571名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:02:33.09ID:cGPzwciT0 >>569
いや、いわき・山口と引けを取らない強豪もいるし中々難しいかもよw
いや、いわき・山口と引けを取らない強豪もいるし中々難しいかもよw
572名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:29:47.88ID:0CnhvadW0 北海道みたいな田舎にドーム球場は必要ないだろ
573名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:30:57.18ID:0CnhvadW0 どうしてもドーム維持するなら試合数多い野球しかない
574名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:32:45.24ID:LbnaI/iY0 北海道でサッカーで秋冬制でも対応するとなると
屋根付きは必須条件なんだよね(´・ω・`)
かつてはサッカー不毛の地と言われたアメリカですら
今では屋根付きサッカー専用スタジアムがゴロゴロあるので
自治体や運営組織は参考にすればよいのでは(´・ω・`)
屋根付きは必須条件なんだよね(´・ω・`)
かつてはサッカー不毛の地と言われたアメリカですら
今では屋根付きサッカー専用スタジアムがゴロゴロあるので
自治体や運営組織は参考にすればよいのでは(´・ω・`)
575名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:34:48.52ID:yiVbMj1F0 全く役に立たないコンサドーレ
576名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:35:39.11ID:LbnaI/iY0 なんか勘違いしてるやきう民が多いけど
そもそもはW杯のためのスタジアムなので
サッカー専用でも良かったんよね
なぜかやきうが割り込んできて
なぜかフローティングになった経緯
そもそもはW杯のためのスタジアムなので
サッカー専用でも良かったんよね
なぜかやきうが割り込んできて
なぜかフローティングになった経緯
577名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:37:37.41ID:CJ3FusA+0578 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/03(木) 22:38:16.00ID:YcsbPN9H0579名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:43:50.92ID:hC3shbnR0580名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:48:44.26ID:rvX12sXw0 野球がどっか行ったからいよいよ札幌にサッカー複合型施設を作れる
おめでとう
おめでとう
581名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:50:45.46ID:5uih16Fo0 さんざん言われてるけどサッカー複合型施設で一番いらないのがほかならぬサッカー場部分なんだよね
582名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:50:54.02ID:fUk0vYmX0 >>548
東芝サッカー部のリストラ組だもん
Jリーグブームを見た商工会議所青年部がJリーグ誘致活動始めて、北海道電力とか地元北海道のサッカー部から全部断られてJに加入する気が全くない東芝のリストラ組サッカー選手を連れてきただけ
東芝に残った社員は今でも川崎市でJに入らずに実業団サッカーをやってるよ
東芝サッカー部のリストラ組だもん
Jリーグブームを見た商工会議所青年部がJリーグ誘致活動始めて、北海道電力とか地元北海道のサッカー部から全部断られてJに加入する気が全くない東芝のリストラ組サッカー選手を連れてきただけ
東芝に残った社員は今でも川崎市でJに入らずに実業団サッカーをやってるよ
583名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:51:46.72ID:cGPzwciT0 いや今札幌にプロ野球チームないし勝手に作ればいいだろw
札幌ドーム捨てて、かつ収益率皆無のサッカー複合施設作るとか自殺願望しかないのかなw
札幌ドーム捨てて、かつ収益率皆無のサッカー複合施設作るとか自殺願望しかないのかなw
584名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:55:10.39ID:fUk0vYmX0585名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:56:04.18ID:ibz1EC6V0 これだけ経済先行き不透明なのに無駄な箱物維持する必要ないからな
空前の景気後退局面に入ってる
空前の景気後退局面に入ってる
586名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:57:48.58ID:rvX12sXw0 プロ野球チームなくなった札幌市なのに野球おじさんたちが心配してて草
札幌はサッカーとバスケでやっていくから無視してていいんだよ?
札幌はサッカーとバスケでやっていくから無視してていいんだよ?
587名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 22:59:10.92ID:RaGEEgLv0 気張れよ札幌ドーム!
お前がいなくなっちまったらどこで、どこで下水道展やるんだよぉ!
お前がいなくなっちまったらどこで、どこで下水道展やるんだよぉ!
588名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 23:02:36.93ID:7Sil1GMN0 >>17
逆に福岡ドームみたいに学会会場にも使えるようにすればええんやで
逆に福岡ドームみたいに学会会場にも使えるようにすればええんやで
589名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 23:06:25.92ID:Oan3HvtZ0 税リーグ用のサカ豚専用スタジアム建設しても
収支的にはゴミスタ確実だし
さっぽこドームも合わせたらゴミスタ2つになるしなぁ
収支的にはゴミスタ確実だし
さっぽこドームも合わせたらゴミスタ2つになるしなぁ
590名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 23:11:37.78ID:/u5m5RCO0 プロ野球チームなくなった札幌市なのにサッカーおじさんたちが心配してて草
コンサドーレがエスコンのほうを見てるけどサッカーおじさんは無視してていいんだよ?
コンサドーレがエスコンのほうを見てるけどサッカーおじさんは無視してていいんだよ?
591名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 23:13:43.76ID:RWbMftaE0592名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 23:17:57.96ID:PkRdLJO90 サカ豚は不人気なのを陸スタのせいにするからなぁ
税金て早くサカ豚専用スタジアムを建設しろ!
と発狂する前にサカ豚増やす努力しないと
税金て早くサカ豚専用スタジアムを建設しろ!
と発狂する前にサカ豚増やす努力しないと
593名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 23:20:51.69ID:cGPzwciT0 IDコロコロして連投w コンサ並みに余裕なくて草
594名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 23:43:39.50ID:p6q5sidI0595名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 00:24:47.08ID:b+LLQ4qo0 公のせいでこんなことになったんだから公が責任持ってコンサの新スタジアムを建てるべき
596名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 00:26:53.07ID:qCVTSyl10597名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 00:53:39.42ID:nPUBcV120 コンサドーレがタダ券バラまいてもガラガラだし
598名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 01:05:11.22ID:sAfT7pnu0 組織ぐるみの性犯罪やん。。。
599名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 01:36:30.47ID:ssxpUzF40600名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 01:37:32.70ID:WHS641ca0601名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 01:52:42.46ID:nRHcLcJq0 また頭の悪い記事が飛び出しましたね
そもそも札幌ドームが半永久的に使えるとでも思っているのだろうか?
イタリアのコロッセオじゃあるまいし基本的に耐用年数なんてせいぜい40年程度
もう折り返し地点過ぎてるんだよ
>>574
なにか勘違いしてるみたいだけどウインターブレイク入るからそこまで深刻じゃない
問題は練習場の確保
そもそも札幌ドームが半永久的に使えるとでも思っているのだろうか?
イタリアのコロッセオじゃあるまいし基本的に耐用年数なんてせいぜい40年程度
もう折り返し地点過ぎてるんだよ
>>574
なにか勘違いしてるみたいだけどウインターブレイク入るからそこまで深刻じゃない
問題は練習場の確保
602名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 02:05:38.98ID:465eF9N50 >>595
ネタじゃなくて本気でこう言ってるコンサポいるからな
ネタじゃなくて本気でこう言ってるコンサポいるからな
603名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 02:29:08.00ID:JL2S5kq+0 札ドからサッカーがなくなれば場内のクソみたいな動線も改善されるかな
604名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 02:31:09.22ID:DiTx9Qpw0605名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 02:40:21.73ID:DiTx9Qpw0 これまで秋春制移行に暖国クラブも含めてほとんどのクラブが反対だったのは冬場の観客動員が困難だから。春秋制なら2月は開幕ムード12月は昇降格争いで寒くても観客動員動員が期待できたけど秋春制だと寒い時期が中だるみの時期にかぶってしまう。暖国ですら寒いと客が減るし雪国だと物理的に移動が困難になる。
一昨年ACL問題でJリーグが秋春制を強硬に主張したので新潟以外のクラブは反対を撤回したけどそれもJリーグが何らかの形で観客減の埋め合わせをしてくれるという期待から。
一昨年ACL問題でJリーグが秋春制を強硬に主張したので新潟以外のクラブは反対を撤回したけどそれもJリーグが何らかの形で観客減の埋め合わせをしてくれるという期待から。
606名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 03:20:04.35ID:0ZaRHA7Z0607名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:02:40.97ID:9Rg6kZer0 >>600
同じ北海道の日本ハムはもっと入ってるのにね
同じ北海道の日本ハムはもっと入ってるのにね
608名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:09:04.31ID:tYCbqw470 以前札幌ドーム関連スレには札幌市の予算規模は1兆円だからドームの負担なんて屁でもないって騒いでた奴がいたけどさっぱり見なくなったなw
609名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:17:13.99ID:dXrKv0nP0 >>563
他球団が「帯広で開催したい」と言っても「エスコンで開催しろ」と言うと思うのかマジでアホやろ(´・ω・`)
そもそも営業どうのと言うがNPB所属球団は「仲間」なんだからあからさまに仲間の邪魔をすることはしないやろ(´・ω・`)
他球団が「帯広で開催したい」と言っても「エスコンで開催しろ」と言うと思うのかマジでアホやろ(´・ω・`)
そもそも営業どうのと言うがNPB所属球団は「仲間」なんだからあからさまに仲間の邪魔をすることはしないやろ(´・ω・`)
610名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:28:22.15ID:9Rg6kZer0 >>608
それ尺アジ=坂井輝久だよw
馬鹿だからなんでもレスすりゃいいと思ってるw
引き篭もりでサッカー北海道でも不人気だから仕方ないんじゃないの?嘘でもついてやらないと持ちこたえられないとか
それにしてもコンサがかってに自前でスタジアム作るのなら問題ないが、またおねだりする乞食するだろうなw
みっともない乞食税リーグw
それ尺アジ=坂井輝久だよw
馬鹿だからなんでもレスすりゃいいと思ってるw
引き篭もりでサッカー北海道でも不人気だから仕方ないんじゃないの?嘘でもついてやらないと持ちこたえられないとか
それにしてもコンサがかってに自前でスタジアム作るのなら問題ないが、またおねだりする乞食するだろうなw
みっともない乞食税リーグw
611名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:29:12.07ID:41xJ+pC70 座席の傾斜きついからサッカー見ながら流しそうめんやるのに向いてるよな
流しそうめんの聖地は南の唐船峡、北の札幌ドームって売り出せ
流しそうめんの聖地は南の唐船峡、北の札幌ドームって売り出せ
612名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:34:20.80ID:SkJFxCEx0 維持管理に相当額がかかるならいっそ解体するのも現実的だと思う
613名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:43:43.03ID:9Rg6kZer0614名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 07:45:15.24ID:YZFyNyTm0 ちなみに北広島は赤字がどんどん膨らんでてかなりやばくなってきてる
そっちに比べたらまだマシとも言える
そっちに比べたらまだマシとも言える
615名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/04(金) 08:05:25.07ID:9Rg6kZer0 サッカーに関わるとこういう事になるという証拠
616名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:07:09.63ID:6tE+ljoO0 解体すべきは運営してる下衆な人間たちのほうでは?
617名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:09:23.92ID:qCVTSyl10 >>609
仲間の邪魔をしたくないのならエスコン以外で興行したいと言わないのでは?
仲間の邪魔をしたくないのならエスコン以外で興行したいと言わないのでは?
618名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:11:39.88ID:vKD1ufUL0 正直サッポロドームは税リーグなんて出ていってもらったほうがいいだろ。
赤字の大きな原因は天然芝なんだから、それ潰して駐車場にしてイベント特価の施設にしたほうが儲かる。
それと何しれっとあたらしいスタジアム建てることになってんだよ。
本当にサポーターって乞食だよな
赤字の大きな原因は天然芝なんだから、それ潰して駐車場にしてイベント特価の施設にしたほうが儲かる。
それと何しれっとあたらしいスタジアム建てることになってんだよ。
本当にサポーターって乞食だよな
619名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:14:07.69ID:vKD1ufUL0620名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:16:28.91ID:0yIRBHyn0621名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:23:50.13ID:2IdSZ6tk0 アメリカならドーム球場でも30年くらいで壊すからな
622名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:35:27.20ID:9Rg6kZer0 もう役立たずのサッカースタジアムはみんな潰せよ
プロがホームでもまともに金払えないなんてはずかしい
プロがホームでもまともに金払えないなんてはずかしい
623名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:35:53.47ID:nRHcLcJq0624名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:38:03.65ID:NJr1Bkr90 地域保護権と言ってもやりたいといえば許可出すだろ日ハムが開けてる間にやるようにスケジュール調整して
東京なんて巨人ヤクルト以外が球団主催試合してんのに北海道はダメとかワザワザ遺恨残す必要がない
そもそも論として札幌ドームでやるだけの価値と意味がない
東京なんて巨人ヤクルト以外が球団主催試合してんのに北海道はダメとかワザワザ遺恨残す必要がない
そもそも論として札幌ドームでやるだけの価値と意味がない
625名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:43:16.46ID:g4svqekc0 札ド借りるより新スタジアム作った方がいいわってなるくらいぼったくってるって事だからな
626名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:46:17.54ID:g4svqekc0 屋根なんかついてるから維持費が高くなるんだよな
サッカーにドームなんてそもそも要らないしな
サッカーにドームなんてそもそも要らないしな
627名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 08:51:15.73ID:9Rg6kZer0 雪でもなんでもできるのがサッカーなんだから河川敷で真冬にやれよ
628 警備員[Lv.12][新]
2025/04/04(金) 09:00:12.48ID:/uj+orWG0 >>609
すっげーキモいバカ
すっげーキモいバカ
629名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:06:19.56ID:rJLTOAeT0 札幌ドーム利用料金減免補てん補助
コンサドーレ札幌が札幌ドームで試合を開催する際の利用料金の減免補塡補助
・ 市負担分 3,116千円(※)×22試合(札幌ドーム開催ホームゲーム数)=68,552千円/年
※札幌ドーム正規料金9,350千円×1/3=3,116千円 市、(株)札幌ドーム、(株)コンサドーレが各1/3ずつ負担
コンサは正規の1/3しか払ってないんだよなあ 残りは税金と札幌ドーム負担
コンサドーレ札幌が札幌ドームで試合を開催する際の利用料金の減免補塡補助
・ 市負担分 3,116千円(※)×22試合(札幌ドーム開催ホームゲーム数)=68,552千円/年
※札幌ドーム正規料金9,350千円×1/3=3,116千円 市、(株)札幌ドーム、(株)コンサドーレが各1/3ずつ負担
コンサは正規の1/3しか払ってないんだよなあ 残りは税金と札幌ドーム負担
630名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:09:51.71ID:1Ojh5NZP0 専スタ建設に加速するならいいだろ
石屋が建てんの?
札幌市は経緯上関わらないだろうし
石屋が建てんの?
札幌市は経緯上関わらないだろうし
631名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:12:49.12ID:cZiDFMTu0632名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:16:35.07ID:9Rg6kZer0633名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:18:09.84ID:9Rg6kZer0634名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:19:49.28ID:WHS641ca0 まぁ>>623の言う通り
札幌ドームは開業から24年、東京ドームは37年
早ければ10数年でコンサドーレはJリーグのスタジアム要綱を満たす
J1開催可能な施設を失うことになるわけで
札幌ドームの昨今の業績云々の問題じゃなく「その後」を真剣に考えなきゃいけなくなってる
コンサドーレ、引いては石屋製菓の企業体力的にもう動いてなきゃならんよ
北じゃない広島なんて場所からゴネ続けたせいで完成まで20年以上かかったんだからね
札幌ドームは開業から24年、東京ドームは37年
早ければ10数年でコンサドーレはJリーグのスタジアム要綱を満たす
J1開催可能な施設を失うことになるわけで
札幌ドームの昨今の業績云々の問題じゃなく「その後」を真剣に考えなきゃいけなくなってる
コンサドーレ、引いては石屋製菓の企業体力的にもう動いてなきゃならんよ
北じゃない広島なんて場所からゴネ続けたせいで完成まで20年以上かかったんだからね
635名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:23:45.80ID:9Rg6kZer0636名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:30:02.31ID:0qBr/qU50 >>635
だから今から仲間集めてるんでしょ
だから今から仲間集めてるんでしょ
637名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:31:10.30ID:0qBr/qU50638名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:32:21.88ID:zzAZEjYT0 解体費用を誰か試算してよ
639名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:32:22.93ID:E8gXu0My0 コンサドーレ札幌は減免が有るんだよ。
補助金6300万円、減免1億3100万円(令和6年度予算)
山形、岐阜が全額免除、徳島75%免除、他の都市が利用料ほぼ50%免除なので札幌市も合わせるってアホな理由だけどな。
コンサドーレ札幌の配信に必要な札幌ドーム弱電設備保全業務もなぜか今年から札幌市が全額払うことになって、株式会社北弘電社が年間1億4080万円で落札してた
補助金6300万円、減免1億3100万円(令和6年度予算)
山形、岐阜が全額免除、徳島75%免除、他の都市が利用料ほぼ50%免除なので札幌市も合わせるってアホな理由だけどな。
コンサドーレ札幌の配信に必要な札幌ドーム弱電設備保全業務もなぜか今年から札幌市が全額払うことになって、株式会社北弘電社が年間1億4080万円で落札してた
640名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:51:32.23ID:E5LvGLg60 その「新スタジアム」も税金に寄生するんでしょ
寄生虫は不要
寄生虫は不要
641名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:55:58.79ID:mmfFNiUc0 >>1
日本ハムのせいで札幌市の計画が無駄になる
日本ハムのせいで札幌市の計画が無駄になる
642名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:58:05.10ID:Z0XSvaT30643名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:00:03.97ID:Z0XSvaT30 野球なんかに金使っても喜ぶのはあと10年ももたない爺だけ
しかも国内とせいぜいごく一部のアメリカ人だけ
サッカーは世界のどの国からも注目を浴びるしインバウンドにも貢献できる
何より日本という国の存在感を高められる
サッカーに投資しないのは日本を貶めたいと言ってるのと同義
しかも国内とせいぜいごく一部のアメリカ人だけ
サッカーは世界のどの国からも注目を浴びるしインバウンドにも貢献できる
何より日本という国の存在感を高められる
サッカーに投資しないのは日本を貶めたいと言ってるのと同義
644名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:01:56.86ID:fi1tv2770 もう元の北海道農業試験場テンサイ試験地に戻せ
645名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:04:39.38ID:dXrKv0nP0 >>620
バカはお前だ
保護権があるから話を出す時には「お互い様」で動くやろ(´・ω・`)
まあ何度も書いてるが「わざわざ札ドで開催したいという酔狂な球団はおらんだろ」という前提があっての話なのだが(´・ω・`)
バカはお前だ
保護権があるから話を出す時には「お互い様」で動くやろ(´・ω・`)
まあ何度も書いてるが「わざわざ札ドで開催したいという酔狂な球団はおらんだろ」という前提があっての話なのだが(´・ω・`)
646名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:07:12.11ID:gJjeVOx10647名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:07:45.89ID:dXrKv0nP0648名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:13:25.23ID:gsSbwRMo0 >>640
税吸うボールも廃止してくれ
税吸うボールも廃止してくれ
649名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:15:05.24ID:zfYoWyAA0 >>640
街のみんなの為に税金使って何が悪いんだ!
街のみんなの為に税金使って何が悪いんだ!
650名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:15:19.61ID:yZMSV2og0 しれっとスタジアム建てるようにしようとしてるの草
ほんと頭税リーグw
ほんと頭税リーグw
651名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:16:23.75ID:Z0XSvaT30652名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:23:03.86ID:gJjeVOx10653名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:23:38.84ID:pVIo3ouM0654名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 10:35:05.75ID:bZgiGdNY0 野球の呪いだなあ
日本でも次々と野球の呪い発動
日本でも次々と野球の呪い発動
655名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:01:39.01ID:9Rg6kZer0656名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:05:11.06ID:9Rg6kZer0 >>653
利益出ないのは野球ガァーでしか考えられないサカ豚なんだし
利益出ないのは野球ガァーでしか考えられないサカ豚なんだし
657名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:06:18.34ID:Z0XSvaT30 >>652
サッカーは裾野が広い分、世界的な選手を排出するのも難易度が高い
それは誰だって分かってるはずだから詐欺になるわけないだろう
ハイリスクは否定しないが超ハイリターンという夢がある
野球やバスケに金をつぎ込んでも「確実に」クソの役にも立たないんだぞ?
そっちの方がよっぽど詐欺だ
サッカーは裾野が広い分、世界的な選手を排出するのも難易度が高い
それは誰だって分かってるはずだから詐欺になるわけないだろう
ハイリスクは否定しないが超ハイリターンという夢がある
野球やバスケに金をつぎ込んでも「確実に」クソの役にも立たないんだぞ?
そっちの方がよっぽど詐欺だ
658名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:08:23.64ID:gcOWmXbh0 そのへんの原っぱで練習しとけよ
659名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:20:05.79ID:BlEpyN330 >>643
30年毎年同じこと言ってて虚しくならないの?
30年毎年同じこと言ってて虚しくならないの?
660名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:23:20.84ID:gcblI8Eo0 平均レベルは上がってんだろうけどいまだに規格外の怪物みたいなのは生まれないな
661名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:23:35.80ID:Z0XSvaT30 >>659
30年、野球ファンとマスコミ、そして野球に騙された自治体に
虐げられながらもここまで成長できたんだぞ
国民がガラパゴス化することの無意味さを知り
サッカーの魅力に気づいて
全員で協力していけば遠くない未来に実現できるはず!
30年、野球ファンとマスコミ、そして野球に騙された自治体に
虐げられながらもここまで成長できたんだぞ
国民がガラパゴス化することの無意味さを知り
サッカーの魅力に気づいて
全員で協力していけば遠くない未来に実現できるはず!
662名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:23:37.18ID:gJjeVOx10 >>657
別にそんなの幼い頃からサッカーに触れられて日本のどこかのJリーグクラブか世界のどこかに目に止まる場所があれば十分だろ
日本全国津々浦々に過大なサッカースタジアム建てるのは明らかに違う
むしろ子供がサッカーする場所を潰してスタジアム建てようとする計画すらいくつかあるし
別にそんなの幼い頃からサッカーに触れられて日本のどこかのJリーグクラブか世界のどこかに目に止まる場所があれば十分だろ
日本全国津々浦々に過大なサッカースタジアム建てるのは明らかに違う
むしろ子供がサッカーする場所を潰してスタジアム建てようとする計画すらいくつかあるし
663名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:31:24.33ID:Z0XSvaT30 >>662
過大なというのがどの程度をイメージしてるか知らんけど
別に札幌に国立競技場クラスのを建てろなんて思ってないよ
理想としてはサッカー専スタと、そのすぐそばにキッズや学生用のコートを併設したものが好ましい
子どもの頃からそこで試合をして、こう思うんだ
「大きくなったら隣のプロ用スタジアムでプレーするんだ!」って
今の日本サッカーの問題はプロと学生やキッズがスタジアムの面で分断されてることだと思ってる
過大なというのがどの程度をイメージしてるか知らんけど
別に札幌に国立競技場クラスのを建てろなんて思ってないよ
理想としてはサッカー専スタと、そのすぐそばにキッズや学生用のコートを併設したものが好ましい
子どもの頃からそこで試合をして、こう思うんだ
「大きくなったら隣のプロ用スタジアムでプレーするんだ!」って
今の日本サッカーの問題はプロと学生やキッズがスタジアムの面で分断されてることだと思ってる
664名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:33:12.33ID:zzAZEjYT0 >>640
税金使うなら使わないかはそこの議会が決めればいい
税金使うなら使わないかはそこの議会が決めればいい
665名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:36:16.57ID:9Rg6kZer0666名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:38:35.21ID:Z0XSvaT30 >>665
文化にしていくには官民どちらの協力も欠かせないんだよ
文化にしていくには官民どちらの協力も欠かせないんだよ
667名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:40:44.81ID:HqWYYC4m0 >>661
こんな幻想を未だに持ってるおじいちゃん
こんな幻想を未だに持ってるおじいちゃん
668名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:43:45.13ID:HqWYYC4m0669名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:47:47.66ID:AoHuZk3G0 >>648
サッカー廃止するんだよね
サッカー廃止するんだよね
670名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:47:50.28ID:9Rg6kZer0671名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:49:08.65ID:AoHuZk3G0 >>657
日本のトップの山は異常に低くて層が異常に薄いんだよな
日本のトップの山は異常に低くて層が異常に薄いんだよな
672名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:49:40.93ID:9Rg6kZer0 >>671
まるで三苫の髪の毛そのもの
まるで三苫の髪の毛そのもの
673名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:50:26.09ID:AoHuZk3G0 >>666
要はサッカー単体では不可能って結論だよな
要はサッカー単体では不可能って結論だよな
674名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:51:34.07ID:9Rg6kZer0675名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:52:39.65ID:AoHuZk3G0676名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:53:17.42ID:fFC+/oWx0 レバンガの両天秤に習って札幌だけじゃなく北広島にも接近してるから日ハムとエスコンの支援に期待してるんじゃないか
677名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:55:12.57ID:9Rg6kZer0678名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:57:57.03ID:gJjeVOx10 >>663
少なくともそれには札幌ドームは過大と言うしかないだろうな
かつてサッカーの最高峰の舞台であるW杯が開催された場所ではあるがもう開催されることはないんだから残していくには無理がある
子供がプレーするようなサッカーグラウンドの整備なんて誰も反対してないし整備もされてると思うんだが何が不満なのかわからん
少なくともそれには札幌ドームは過大と言うしかないだろうな
かつてサッカーの最高峰の舞台であるW杯が開催された場所ではあるがもう開催されることはないんだから残していくには無理がある
子供がプレーするようなサッカーグラウンドの整備なんて誰も反対してないし整備もされてると思うんだが何が不満なのかわからん
679名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:58:37.79ID:r91X73oI0 >>676
多目的に使えるバスケのアリーナと違ってJリーグのサカスタは年に20日しか稼働しない不採算施設になってしまう。Jリーグのサカスタ建設には関わらないほうがいい。日ハムはすでにセレッソのスポンサーやってるからコンサドーレに肩入れするのは無理だろ。
多目的に使えるバスケのアリーナと違ってJリーグのサカスタは年に20日しか稼働しない不採算施設になってしまう。Jリーグのサカスタ建設には関わらないほうがいい。日ハムはすでにセレッソのスポンサーやってるからコンサドーレに肩入れするのは無理だろ。
680名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:00:07.11ID:HqWYYC4m0 単にサッカー協会がNPBにマウントとりたいだけ
681名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:01:20.63ID:9Rg6kZer0682名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:03:45.30ID:xVawArs90683名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:05:58.35ID:9Rg6kZer0 来日外人が日本で見るプロスポーツはプロ野球と相撲
レベルの低いさっかぁなんて誰にも興味ない
レベルの低いさっかぁなんて誰にも興味ない
684名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:07:13.37ID:gsSbwRMo0 >>683
ニホンゴデOKデース
ニホンゴデOKデース
685名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:07:14.10ID:9Rg6kZer0 不法滞在クルド人にはサッカー大人気
治安ん乱すサッカーw社会の不安定要素サッカーw
治安ん乱すサッカーw社会の不安定要素サッカーw
686名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:07:26.34ID:nfzyfPYC0 税リーグ
687名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:07:41.77ID:9Rg6kZer0 >>684
何が理解できない?
何が理解できない?
688名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:13:27.02ID:gJjeVOx10689名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:13:27.41ID:o370es+V0 >>683
国土交通省観光庁のスポーツツーリズム推進基本方針で海外観光客が見たスポーツの統計でJリーグは他に負けてたからな
世界のサッカーとか言ってるのに、海外から来る観光客がJリーグを見に行かない
プロ野球や相撲は1位2位争いしててF1とかモータースポーツのほうが上でJリーグ目当ての外国人観光客はほぼいないのが現実
Jリーグって世界から見ても魅力のないコンテンツなんだよね
国土交通省観光庁のスポーツツーリズム推進基本方針で海外観光客が見たスポーツの統計でJリーグは他に負けてたからな
世界のサッカーとか言ってるのに、海外から来る観光客がJリーグを見に行かない
プロ野球や相撲は1位2位争いしててF1とかモータースポーツのほうが上でJリーグ目当ての外国人観光客はほぼいないのが現実
Jリーグって世界から見ても魅力のないコンテンツなんだよね
690名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:13:43.78ID:vJHrPAOD0 新スタジアムつったって行政の金頼りだろ
今のコンサにJ1対応のスタジアム建ててくれる所があるのか
今のコンサにJ1対応のスタジアム建ててくれる所があるのか
691名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:15:48.14ID:OiyXanrb0 野球ファンって何であんなに選民意識が強いんだろう?
だからファミリー層やライト層が怖がるんだよ
たかが企業スポーツのくせに
たかが娯楽のくせに
だからファミリー層やライト層が怖がるんだよ
たかが企業スポーツのくせに
たかが娯楽のくせに
692名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:16:31.09ID:9Rg6kZer0 来日外人にも不人気な税リーグ
そもそも日本人にも不人気なら外人にもウケないわw
こんなの当たり前
そもそも日本人にも不人気なら外人にもウケないわw
こんなの当たり前
693名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:16:49.29ID:o370es+V0 インバウンドでJリーグを見るなんて現実にはないんだよな
そりゃ国内でもかき入れ時のGWに17万人のタダ券ばら撒きキャンペーンをやらないと客が来ないゴミコンテンツだもん
毎年春休み、GW、夏休み、国立競技場開催と大規模タダ券ばら撒きキャンペーンやって年間入場者数が昔より増えたとか言うアホがJリーグ
そりゃ国内でもかき入れ時のGWに17万人のタダ券ばら撒きキャンペーンをやらないと客が来ないゴミコンテンツだもん
毎年春休み、GW、夏休み、国立競技場開催と大規模タダ券ばら撒きキャンペーンやって年間入場者数が昔より増えたとか言うアホがJリーグ
694名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:17:43.35ID:9Rg6kZer0695名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:18:40.10ID:5Ob9oBMY0 札ドはなんとかする必要があるが新スタは絶対にいらん
まずは天下り役人共を一掃し、完全に民間に移管して運営してから考えろ
まずは天下り役人共を一掃し、完全に民間に移管して運営してから考えろ
696名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:19:10.64ID:HqWYYC4m0 川渕の目論見は全てが幻想に終わった
697名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:19:40.34ID:o370es+V0 >>691
はくばく恥ずかしいの企業スポーツさんこんにちは
はくばく!亀田製菓!EDION!TOKYOGAS!ケーズデンキ!
ユニフォームに企業ロゴベタベタのクソダササンドイッチマンチンドン屋ユニフォームを有り難がるサポーター
敵のユニフォームを着ている子供を襲う税リーグサッカースタジアム
はくばく恥ずかしいの企業スポーツさんこんにちは
はくばく!亀田製菓!EDION!TOKYOGAS!ケーズデンキ!
ユニフォームに企業ロゴベタベタのクソダササンドイッチマンチンドン屋ユニフォームを有り難がるサポーター
敵のユニフォームを着ている子供を襲う税リーグサッカースタジアム
698名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:19:52.37ID:h6kz5xcN0 アエラのインプレ乞食記事に釣られる焼豚
コンサはとりあえず札幌というか北海道からの撤退念頭におかないとどうにもならんだろ
今親会社やってるお菓子屋は気の毒だけど
どこでやろうと成功する理由ないでしょ
今親会社やってるお菓子屋は気の毒だけど
どこでやろうと成功する理由ないでしょ
700名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:22:00.79ID:o370es+V0 タダ券ばら撒きキャンペーンしないとかき入れ時に客が来ません、タダ券ばら撒きなので客単価ボロボロです
税リーグの不人気さが酷すぎて哀れだな
税リーグの不人気さが酷すぎて哀れだな
701名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:23:07.64ID:OiyXanrb0702名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:24:03.20ID:tjUbEOdI0 独立リーグならNPBの興行権ルールに縛られないから独立リーグを札幌ドームで開催したらいいんじゃねえの?
丁度7チームくらいあるし
丁度7チームくらいあるし
703名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:24:14.79ID:tjUbEOdI0 北海道内の独立リーグのことね
704名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:27:07.43ID:AoHuZk3G0 >>687
サッカーに税金投入してはいけない理由
サッカーに税金投入してはいけない理由
705名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:27:11.18ID:9Rg6kZer0 >>701
お嬢様聖水サワー笑える
お嬢様聖水サワー笑える
706名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:32:19.44ID:gYHzRsvv0 使用料減免受けてるし補助金も貰ってるけど
札幌ドームから出て行くわ
だから札幌市は夏春制にも対応できる
専用スタジアムを税金で建てろ
って、実現性あるのかねえ
札幌ドームから出て行くわ
だから札幌市は夏春制にも対応できる
専用スタジアムを税金で建てろ
って、実現性あるのかねえ
707名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:34:35.63ID:9Rg6kZer0 >>706
ワガママのどら息子だな
ワガママのどら息子だな
708名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:37:13.13ID:ZQULTmX+0 >>411
おう頑張れよ!
おう頑張れよ!
709名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:37:17.68ID:Tyg/a5QS0 >>1
寄生虫コンサドーレ
寄生虫コンサドーレ
710名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:40:48.75ID:74//e4Sw0 >>703
独立リーグはどこも予算苦しい中でやってるし札ドなんて使う余裕ないだろ
独立リーグはどこも予算苦しい中でやってるし札ドなんて使う余裕ないだろ
711名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:41:39.08ID:J7FOVyYc0 >>691
ほんとそれな
ゴール裏であんなチンピラ連中が
怒鳴り散らしてたらファミリー層や
ライト層が怖がって来ないよ税リーグは
10年前プロ野球が危機感持って
若い女性とお母さんとその子供を呼びこもうと四苦八苦してたとき
税リーグは鼻で笑ってた
カープ女子.オリ姫.虎子なんて聞いて
サカ豚は気持ち悪がってたよな
Jリーグはレジャー.娯楽じゃない
Jリーガーとサポが一体となって
敵に挑む最高レベルのプロの闘いだとか言ってな
笑っちゃうよw
プロ野球は何でもありだよ
ガチもあれば娯楽もある
税リーグみたいに女性子供が怖がる応援エリアもない
サカ豚協会はまだまだ2002日韓の大成功で思考停止したままでいてくれ
ほんとそれな
ゴール裏であんなチンピラ連中が
怒鳴り散らしてたらファミリー層や
ライト層が怖がって来ないよ税リーグは
10年前プロ野球が危機感持って
若い女性とお母さんとその子供を呼びこもうと四苦八苦してたとき
税リーグは鼻で笑ってた
カープ女子.オリ姫.虎子なんて聞いて
サカ豚は気持ち悪がってたよな
Jリーグはレジャー.娯楽じゃない
Jリーガーとサポが一体となって
敵に挑む最高レベルのプロの闘いだとか言ってな
笑っちゃうよw
プロ野球は何でもありだよ
ガチもあれば娯楽もある
税リーグみたいに女性子供が怖がる応援エリアもない
サカ豚協会はまだまだ2002日韓の大成功で思考停止したままでいてくれ
712名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:43:18.70ID:0+S2ZgWn0 札幌ドームの解体が先か、コンサドーレの解散が先か
713名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:44:02.64ID:WHS641ca0 >>642
Jリーグも最早32年、投資だって言うならいい加減夢物語ではなく実利のリターンを示さないといけないって話ですよ
Jリーグも最早32年、投資だって言うならいい加減夢物語ではなく実利のリターンを示さないといけないって話ですよ
714名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:45:11.57ID:o370es+V0 ホヴァリングサッカーステージからジェフユナイテッド千葉の選手が落ちたとき、ジェフサポのいるスタンドが映ってたけど上半身裸のアホーターが何人もカメラに映っていて汚かったな
ゴール裏のアホーターは裸にならないとダメな決まりでもあるのか?
富士電機のロゴが入ったチンドン屋ユニフォームはどこへいった?
ゴール裏のアホーターは裸にならないとダメな決まりでもあるのか?
富士電機のロゴが入ったチンドン屋ユニフォームはどこへいった?
715名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:49:44.60ID:7135d+DM0 >>666
最初に世界がどうの抜かしてる時点でサカ豚は国内に金落とす気0じゃん?
世界で人気チームがあろうが国内にある不人気なチームの収入には無関係なんだよ
欠かせないのなら募金なり何でもサカ豚がやればいい、実際何もやらないのが現状
最初に世界がどうの抜かしてる時点でサカ豚は国内に金落とす気0じゃん?
世界で人気チームがあろうが国内にある不人気なチームの収入には無関係なんだよ
欠かせないのなら募金なり何でもサカ豚がやればいい、実際何もやらないのが現状
716名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:49:52.62ID:J7FOVyYc0717名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:51:18.26ID:29b7OIuo0 日ハムは裏切りやがって……
育ててもらった恩を忘れたのか!?
育ててもらった恩を忘れたのか!?
718名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:54:14.06ID:9Rg6kZer0719名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 12:57:47.95ID:gcblI8Eo0 >>717
成長阻害してたの間違いでは
成長阻害してたの間違いでは
720名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:02:11.83ID:4sZ8gDZM0 >>1
こんな札幌市にケンカ売るような発言したら札幌市がコンサに支払っている札幌ドーム使用料の補助金打ち切られるで
こんな札幌市にケンカ売るような発言したら札幌市がコンサに支払っている札幌ドーム使用料の補助金打ち切られるで
721名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:04:36.78ID:mzcqFsEX0 >>713
スター性のある選手は花も実も無いまま海外に出て、枯れ果てるまで帰ってこなくなってしまった。昔はそんな事無かった。哀しい。
スター性のある選手は花も実も無いまま海外に出て、枯れ果てるまで帰ってこなくなってしまった。昔はそんな事無かった。哀しい。
日ハムと揉めてからこっちずっと批判されてるし市からの持ち出しも恒常化されてるし
なんなら出て行って欲しいまで札幌市としてはあるのかも
泣いた赤鬼の青鬼みたいにコンサが恩知らずの悪役になってくれてるんだろう
なんなら出て行って欲しいまで札幌市としてはあるのかも
泣いた赤鬼の青鬼みたいにコンサが恩知らずの悪役になってくれてるんだろう
723名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:11:47.74ID:+I0kSbip0 >>722
コンサ「出て行ってやっても良いけど新スタよろしく」
コンサ「出て行ってやっても良いけど新スタよろしく」
724名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:13:08.64ID:C5BUQtC00725名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:15:04.46ID:+I0kSbip0 >>724
実際に市の担当職員が「まさか本当に出て行くとは思っていなかった」と言ってたよ
実際に市の担当職員が「まさか本当に出て行くとは思っていなかった」と言ってたよ
726名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:16:00.61ID:UHWX4nGW0 中抜きキックバックごちでしたwあ、次は解体計画で一儲け
727名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:18:13.87ID:o370es+V0 日本ハムの畜産部門の出荷の5割が北海道からなのに、大阪の肉屋煽りしていたアホーターはバカ
日本ハムの拠点の2割が北海道にある、北海道の畜産業と密接な関係のある企業なのにな
日本ハムの拠点の2割が北海道にある、北海道の畜産業と密接な関係のある企業なのにな
728 警備員[Lv.3][芽]
2025/04/04(金) 13:19:26.13ID:9nTNvZ1y0 >>643
球団価値世界一が今、ドジャースですよ
球団価値世界一が今、ドジャースですよ
729 警備員[Lv.3][芽]
2025/04/04(金) 13:20:34.21ID:9nTNvZ1y0 >>657
今、世界一の価値が有る球団ってドジャースね
今、世界一の価値が有る球団ってドジャースね
730名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:25:19.47ID:465eF9N50 >>727
北広島にも日本ハムグループ会社の「東日本フード」の工場あるしな。エスコンの線路挟んだ向かいに
北広島にも日本ハムグループ会社の「東日本フード」の工場あるしな。エスコンの線路挟んだ向かいに
ドリーマー市長と田舎の小役人と大阪の一流商人じゃまぁ世界が違いすぎるわな
札幌五輪が頓挫して内部じゃ色々ありそうだしアエラの与太記事と笑ってたら本当になんかあるかもね
札幌五輪が頓挫して内部じゃ色々ありそうだしアエラの与太記事と笑ってたら本当になんかあるかもね
732名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:31:53.78ID:+I0kSbip0 >>727
大阪の肉屋煽りってコンサのスポンサーの丸大食品(本社大阪)にも喧嘩売ってる事に気づかない馬鹿なんだよね
大阪の肉屋煽りってコンサのスポンサーの丸大食品(本社大阪)にも喧嘩売ってる事に気づかない馬鹿なんだよね
733名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:35:53.54ID:a4X5XQRE0 そもそもインバウンドでサッカー見に来るやつなんてほぼ居ないらしいな
1番が相撲でその次に野球
わざわざ母国で見れるもの見ないわな
1番が相撲でその次に野球
わざわざ母国で見れるもの見ないわな
734名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:40:32.41ID:TodQ/jaX0 エスコンの時に札幌市は札幌市内は土地がないどう言ってたくらいだから、コンサドーレが新スタジアムを造るにしても札幌市内は無理なんだろう
札幌ドームの跡地ならできるかw
札幌ドームの跡地ならできるかw
736名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:43:55.78ID:CvUSPqYE0 >1日770万円から850万円(税抜き)へ引き上げられる
この程度の値上げが飲めないでどうやって新スタジアム建設するんだよw
そもそも年間2億円も満たない額で借りてるんかよ
それで文句を言うとか新スタジアム建てたらどうやって維持するんだ
この程度の値上げが飲めないでどうやって新スタジアム建設するんだよw
そもそも年間2億円も満たない額で借りてるんかよ
それで文句を言うとか新スタジアム建てたらどうやって維持するんだ
737名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:47:01.54ID:pLRCyF/x0 寓話にして後世残した方がいいレベルのアホっぷり
738名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:50:01.23ID:msC7w+LN0 日ハムに逃げられた結果
コンサドーレは役立たず
コンサドーレは役立たず
739名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:52:36.56ID:Z0XSvaT30740名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:54:45.27ID:lJEr7fQe0 札幌ドーム解体しろとは思わないが株式会社札幌ドームはどうにかしないといかんでしょ
741名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 13:58:23.60ID:465eF9N50 >>732
しかも丸大は創業も大阪府内だし徳島で創業した日本ハムより「大阪の肉屋」度合いが高いんだよな
しかも丸大は創業も大阪府内だし徳島で創業した日本ハムより「大阪の肉屋」度合いが高いんだよな
742 警備員[Lv.4][芽]
2025/04/04(金) 14:01:22.50ID:1XACk6cZ0 >>739
陸上が一番根付いてますよ
陸上が一番根付いてますよ
743 警備員[Lv.4][芽]
2025/04/04(金) 14:03:16.24ID:1XACk6cZ0 >>736
一試合毎の収益が300万減ると数千万以上の収益減
一試合毎の収益が300万減ると数千万以上の収益減
744名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:05:35.50ID:E8gXu0My0 コンサドーレ札幌は減免が有るんだよ。
補助金6300万円、減免1億3100万円(令和6年度予算)
山形、岐阜が全額免除、徳島75%免除、他の都市が利用料ほぼ50%免除なので札幌市も合わせるってアホな理由だけどな。
実質利用料0円なのに、収益が減るだの言うんだよな。
補助金6300万円、減免1億3100万円(令和6年度予算)
山形、岐阜が全額免除、徳島75%免除、他の都市が利用料ほぼ50%免除なので札幌市も合わせるってアホな理由だけどな。
実質利用料0円なのに、収益が減るだの言うんだよな。
745名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:12:13.13ID:CvUSPqYE0 これってさ
コンサドーレは札幌市に
札幌ドームから出て行くから市内に新にスタジアムを建設しろ
そう言ってる訳ではないよな
もしそうなら頭いかれてるぞw
コンサドーレは札幌市に
札幌ドームから出て行くから市内に新にスタジアムを建設しろ
そう言ってる訳ではないよな
もしそうなら頭いかれてるぞw
746名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:13:32.22ID:CvUSPqYE0 自前で建てて自力で維持しろ
そうすれば誰も文句は言わないから
そうすれば誰も文句は言わないから
747名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:13:40.37ID:9Rg6kZer0 >>739
ドジャースにバルサもまんうも負けてるんだよなw
ドジャースにバルサもまんうも負けてるんだよなw
748名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:15:36.20ID:wL9XBTv50749名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:16:36.15ID:TodQ/jaX0 北海道は雪で大変だし川崎に戻ったりして
750名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:16:41.37ID:4WLoC5JY0 税金無しでの新スタジアム?
大和ハウスにプレハブで作ってもらえば
田舎の土産屋でも作れるかもよ?
大和ハウスにプレハブで作ってもらえば
田舎の土産屋でも作れるかもよ?
>>745
//news.yahoo.co.jp/expert/articles/b7ad4d2600fd08247d6ab1a1cad700a6a67bf268
このインタビュー見る限りだと市や北海道からお金出してもらうの前提ぽいね
//news.yahoo.co.jp/expert/articles/b7ad4d2600fd08247d6ab1a1cad700a6a67bf268
このインタビュー見る限りだと市や北海道からお金出してもらうの前提ぽいね
752名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:20:42.00ID:CvUSPqYE0 そもそもこれってブラフにも何にもなってないって言うの
札幌市は意地になってるが解体が最も安いのは十分承知してるだろうし
コンサドーレが出て行くなら
そうですかで札幌ドームは即解体だろう
札幌市は意地になってるが解体が最も安いのは十分承知してるだろうし
コンサドーレが出て行くなら
そうですかで札幌ドームは即解体だろう
753名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 14:27:47.51ID:CvUSPqYE0 1試合100万円にも満たない額の値上げにも
ぶーぶー文句を言うとか何が経済効果だよw
しかも年間20試合ぽっちの使用で
ぶーぶー文句を言うとか何が経済効果だよw
しかも年間20試合ぽっちの使用で
>>753
賑わい(笑)も創出できてないらしいね
どこかの記事で日ハム撤退後に殺ド周辺の飲食店が全然儲からなくなったってぼやいてた
プロ野球の観客は試合後も周辺の飲食店で滞留する傾向にあるけどJリーグの観客はほぼ素通り状態だそうだ
賑わい(笑)も創出できてないらしいね
どこかの記事で日ハム撤退後に殺ド周辺の飲食店が全然儲からなくなったってぼやいてた
プロ野球の観客は試合後も周辺の飲食店で滞留する傾向にあるけどJリーグの観客はほぼ素通り状態だそうだ
755名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:03:59.79ID:3974maO60 >>711
サポーターだって普段は善良な一般市民なんだよ!
サポーターだって普段は善良な一般市民なんだよ!
756名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:23:13.34ID:J7FOVyYc0 >>755
YouTubeとかでもよくさ試合後
負けて挨拶に来た選手たちにサポーター連中が怒り狂って怒鳴り散らしてたり
1人の監督?とか1人の言い返しながら泣いてる選手にサポーターが集中砲火浴びせてる時とかあるけどああいうのありなんだ?
YouTubeとかでもよくさ試合後
負けて挨拶に来た選手たちにサポーター連中が怒り狂って怒鳴り散らしてたり
1人の監督?とか1人の言い返しながら泣いてる選手にサポーターが集中砲火浴びせてる時とかあるけどああいうのありなんだ?
757名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:23:49.61ID:aZ/239Ps0 まあこの国にサッカーは根付かないことが分かってるんだしな
もっとコンパクトなスタジアムにするしかない
観客席1万人が上限のスタジアムで十分だろ
もっとコンパクトなスタジアムにするしかない
観客席1万人が上限のスタジアムで十分だろ
758名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:28:40.29ID:gijBDSNH0 >>140
札幌のクラブでしょ?札幌で引き取ってくださいw
札幌のクラブでしょ?札幌で引き取ってくださいw
759名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:29:56.82ID:J7FOVyYc0760名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:32:42.78ID:4sZ8gDZM0 >>643
>サッカーは世界のどの国からも注目を浴びるしインバウンドにも貢献できる
>何より日本という国の存在感を高められる
ではソン٠フンミンという世界的なサッカー選手を排出した韓国はどうなんだい?(笑)
>サッカーは世界のどの国からも注目を浴びるしインバウンドにも貢献できる
>何より日本という国の存在感を高められる
ではソン٠フンミンという世界的なサッカー選手を排出した韓国はどうなんだい?(笑)
761名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:42:26.42ID:o370es+V0762名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:43:39.03ID:rJLTOAeT0 >>760
韓国もKBOは人来るけどKリーグはガラガラって言ってたな
韓国もKBOは人来るけどKリーグはガラガラって言ってたな
763名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:48:33.55ID:x4E7atnL0764名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:50:12.18ID:ZHtoMMj60765名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:53:54.41ID:o370es+V0 >>762
//imgur.com/xQilXx9
//imgur.com/xQilXx9
766名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:55:15.92ID:zlXtrK7x0 >>765
税リーグみたいだわw
税リーグみたいだわw
767名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:56:28.17ID:o370es+V0 女性客増で観客数最多の韓国KBOリーグ 「満員で観れなかった」という日本の野球ファンも
好況の理由は人気球団の成績だけではない。女性ファンの増加がある。韓国野球委員会(KBO)によるとオールスター戦のチケット予約で性別、世代別で最も割合が高かったのは20代女性の39.6%、30代女性が19.1%で続く。20〜30代女性だけで58.7%を占めた。
オールスター戦の女性客全体の割合は昨年2023年が65.7%、今年も68.8%と高い。韓国の球宴は選手のコスプレやパフォーマンスなど「ファンフェスティバル」要素が強いことが要因としてあるが、公式戦でもスタンドに女性の姿は多い。
球場で女性ファンに観戦理由を尋ねると「チームが好き」、「好きな選手がいる」、「応援が楽しい」と答え、ハマっていった理由については「選手が身近に感じられる」と話す人が少なくなかった。
選手や応援に興味を持った人は、球団のYouTubeチャンネルやSNSなどでチームや選手の素顔に触れ親近感を抱いている。シーズン中、週6日試合が行われるプロ野球は他のエンターテインメントに比べて接点を持ちやすく、関心が持続する傾向にあるようだ。
好況の理由は人気球団の成績だけではない。女性ファンの増加がある。韓国野球委員会(KBO)によるとオールスター戦のチケット予約で性別、世代別で最も割合が高かったのは20代女性の39.6%、30代女性が19.1%で続く。20〜30代女性だけで58.7%を占めた。
オールスター戦の女性客全体の割合は昨年2023年が65.7%、今年も68.8%と高い。韓国の球宴は選手のコスプレやパフォーマンスなど「ファンフェスティバル」要素が強いことが要因としてあるが、公式戦でもスタンドに女性の姿は多い。
球場で女性ファンに観戦理由を尋ねると「チームが好き」、「好きな選手がいる」、「応援が楽しい」と答え、ハマっていった理由については「選手が身近に感じられる」と話す人が少なくなかった。
選手や応援に興味を持った人は、球団のYouTubeチャンネルやSNSなどでチームや選手の素顔に触れ親近感を抱いている。シーズン中、週6日試合が行われるプロ野球は他のエンターテインメントに比べて接点を持ちやすく、関心が持続する傾向にあるようだ。
768名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:56:42.44ID:AoHuZk3G0 >>764
日本人にとって韓国人はマナーも常識もないサル以下だけど世界基準で言ったら
欧州や中国なんかよりも遥かに治安良くて道徳もいい国民だからな
そういう知性のある人が観戦した結果サッカーの負のパワーに気がついたんだな
ジャパネットも早く気がつけば良かったのにね
日本人にとって韓国人はマナーも常識もないサル以下だけど世界基準で言ったら
欧州や中国なんかよりも遥かに治安良くて道徳もいい国民だからな
そういう知性のある人が観戦した結果サッカーの負のパワーに気がついたんだな
ジャパネットも早く気がつけば良かったのにね
769名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:58:49.62ID:6YjsiXfw0 >>763
サッカは野球より40年遅れているし、しゃーない
サッカは野球より40年遅れているし、しゃーない
770名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:59:35.35ID:s9T5uNK/0 ビル作ってテナント入れろよ
771名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 16:06:34.13ID:Z0XSvaT30 >>770
それやるとスタジアムが邪魔っていう致命的な問題が出る
それやるとスタジアムが邪魔っていう致命的な問題が出る
773名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 16:10:47.18ID:rJLTOAeT0774名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 16:21:18.42ID:4sZ8gDZM0 >>771
トッテナムて一応プレミアのビッグ6に入るビッグクラブだろ
そこでレギュラーのFWを任されプレミアリーグの得点王にも輝きクラブの主将も任されてるんだろ
間違いなく格としても実績でもアジアの選手ではNo.1じゃねーか
トッテナムて一応プレミアのビッグ6に入るビッグクラブだろ
そこでレギュラーのFWを任されプレミアリーグの得点王にも輝きクラブの主将も任されてるんだろ
間違いなく格としても実績でもアジアの選手ではNo.1じゃねーか
775名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 16:35:34.81ID:Z0XSvaT30 >>774
アジアナンバーワンなのは間違いないよ
だけどトッテナムじゃだめなんだよ
どんだけ地に落ちてもマンUのブランド力はすごい
逆にどれだけ近年の成績が良くてもマンCじゃだめなんよ
それがレガシーってもんだ
まあごく一部の地域でマニアックな人気しか獲得してない野球には分かりにくいかもしれんが
それでもアメリカならヤンキース、日本なら巨人のブランド力はやっぱり絶大だろ
それと同じだ
アジアナンバーワンなのは間違いないよ
だけどトッテナムじゃだめなんだよ
どんだけ地に落ちてもマンUのブランド力はすごい
逆にどれだけ近年の成績が良くてもマンCじゃだめなんよ
それがレガシーってもんだ
まあごく一部の地域でマニアックな人気しか獲得してない野球には分かりにくいかもしれんが
それでもアメリカならヤンキース、日本なら巨人のブランド力はやっぱり絶大だろ
それと同じだ
776名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 16:51:00.44ID:Az7oVWYL0 >>767
この前、観客の若い女性がスタジアムの不備で亡くなってたな
この前、観客の若い女性がスタジアムの不備で亡くなってたな
777名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 16:59:51.27ID:Sde//C4Z0778 警備員[Lv.6][芽]
2025/04/04(金) 17:08:31.95ID:9nTNvZ1y0780名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 17:14:14.94ID:EmZFrCCj0 山がホームゲームでのマナー順守を呼びかけ。来場時&帰宅時のファンの行動に近隣住民から意見
ファジアーノ岡山「【ホームゲーム】ご来場時、およびご帰宅時のマナーについて」
「一方、来場者の増加に伴い、近隣住民の方々より、ご来場時、およびお帰りの際のマナーについてご意見をいただいております」
「道幅一杯に広がる、または車道にはみ出して通行する、大声を上げる、ゴミのポイ捨て等、迷惑となる行為がないよう、今後ともより一層のご協力をお願いいたします」
ファジアーノ岡山「【ホームゲーム】ご来場時、およびご帰宅時のマナーについて」
「一方、来場者の増加に伴い、近隣住民の方々より、ご来場時、およびお帰りの際のマナーについてご意見をいただいております」
「道幅一杯に広がる、または車道にはみ出して通行する、大声を上げる、ゴミのポイ捨て等、迷惑となる行為がないよう、今後ともより一層のご協力をお願いいたします」
781名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 17:16:25.79ID:EmZFrCCj0 岡山戦で…脳震盪の疑いあるC大阪GK福井光輝にブーイングと投稿相次ぐ
セレッソ大阪所属GK福井光輝は4月2日開催の明治安田J1リーグ第8節ファジアーノ岡山戦でスタメン出場。脳震とうの疑いでGKキム・ジンヒョンとの途中交代を余儀なくされたが、SNSでは岡山サポーターに関する投稿に注目が集まっている。
ネット上では試合後、岡山サポーターに関する情報が拡散。福井が倒れ込んだ直後、一部のサポーターが同選手に対してブーイングを飛ばしたとの投稿が相次いでいるが、この情報を巡って両クラブのサポーターから批判が相次いでいる。また脳震とうの場合、ブーイングをはじめ周囲の大声が負傷選手の状態に影響を与える可能性も指摘する声も上がっている。
試合中の選手や監督、コーチングスタッフ等に対するブーイングや罵声等で度々話題になっているJリーグ。負傷選手にブーイングを浴びせるとなれば、当然ながら多方面からの反発は必至だ。
セレッソ大阪所属GK福井光輝は4月2日開催の明治安田J1リーグ第8節ファジアーノ岡山戦でスタメン出場。脳震とうの疑いでGKキム・ジンヒョンとの途中交代を余儀なくされたが、SNSでは岡山サポーターに関する投稿に注目が集まっている。
ネット上では試合後、岡山サポーターに関する情報が拡散。福井が倒れ込んだ直後、一部のサポーターが同選手に対してブーイングを飛ばしたとの投稿が相次いでいるが、この情報を巡って両クラブのサポーターから批判が相次いでいる。また脳震とうの場合、ブーイングをはじめ周囲の大声が負傷選手の状態に影響を与える可能性も指摘する声も上がっている。
試合中の選手や監督、コーチングスタッフ等に対するブーイングや罵声等で度々話題になっているJリーグ。負傷選手にブーイングを浴びせるとなれば、当然ながら多方面からの反発は必至だ。
782名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 17:25:48.66ID:k7GBS+lF0 アルゼンチンはメッシが出てきても国はインフレでずっと変わらなかった、大統領が変わっていい方向に進んでる
サッカーなんて何も影響力ない
サッカーなんて何も影響力ない
783名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 18:00:27.04ID:tYCbqw470 >>724
札幌市の担当者がわりと真面目に日本ハムの規模を知らなかった説が当時あったぞw
札幌市の担当者がわりと真面目に日本ハムの規模を知らなかった説が当時あったぞw
784名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 18:06:53.52ID:AoHuZk3G0785名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 18:22:49.10ID:jjo/i3FA0 >>780
サカ豚は民度が低いから仕方ない
サカ豚は民度が低いから仕方ない
786名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 19:32:54.14ID:JoMMiqNv0 公的施設がぼったくりはいかがなものか
787名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 19:38:33.22ID:aDbfknse0 一兆円企業だからね
788名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 20:01:31.43ID:8etbrx1A0 自称世界に誇れる施設なのに…どうして…w
789名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 20:06:23.98ID:pr7zUubx0790名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 21:17:50.00ID:BWvVH3sV0 当面は震災時の避難施設でいいやん。
791名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 21:21:57.79ID:joxqtVuJ0 >>790
2018年の北海道の地震のときに全く役立たずだったのが札ド
2018年の北海道の地震のときに全く役立たずだったのが札ド
792名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 21:37:55.83ID:81YZRbxu0 そりゃ札幌ドームは火災災害時の避難所だからな
どんな大火災想定してるのかはしらんが
どんな大火災想定してるのかはしらんが
793名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 23:02:29.73ID:oj5eUM4d0 >>779
開幕もタダ券だしな
開幕もタダ券だしな
794名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 23:07:26.56ID:2Kx1TTID0 玉蹴りはガラガラだから
795名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 23:56:10.45ID:HBOzaR4i0 >試合中のゴールで喜んだ選手が、約3m下に転落する事故が立て続けに起きているのだ。
それは選手が馬鹿なだけでは?
それは選手が馬鹿なだけでは?
797名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 00:31:54.77ID:/F4R/2nN0 >>796
確かにその通りなんだけど、注意喚起や対策をも軽く凌駕するぐらいの馬鹿だと対策取る方もしんどいんだよな
確かにその通りなんだけど、注意喚起や対策をも軽く凌駕するぐらいの馬鹿だと対策取る方もしんどいんだよな
798名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 00:38:22.97ID:7DDT7Gl00 新スタ加速ってさぁw みんな分かてるくせにwww
799名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 00:40:03.92ID:7DDT7Gl00 >>795
それ言っちゃうとファールボールで怪我した人もゲフンゲフン
それ言っちゃうとファールボールで怪我した人もゲフンゲフン
800名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 00:57:57.94ID:InXijRb90 >>795
まぁ立て続けには起きてないからな
まぁ立て続けには起きてないからな
801名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 01:09:09.38ID:g7lYywbW0 満員にできないコンサドーレが新スタジアムだと?
802名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 01:20:54.21ID:InXijRb90 >>801
1.5万くらいのキャパにすれば6、7割は満員になるんじゃないかなぁ
1.5万くらいのキャパにすれば6、7割は満員になるんじゃないかなぁ
803名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 01:24:28.24ID:XnqaTn0S0 旅行中、クラーク博士の前に立ち寄った
芝の周りと球場の周り歩いたけど 人っ子一人いなかった
芝生の手入れ業者が3人いただけだった
芝の周りと球場の周り歩いたけど 人っ子一人いなかった
芝生の手入れ業者が3人いただけだった
>>802
物凄い勢いで弱くなってて来年は3部にいそうだし無理じゃね?
物凄い勢いで弱くなってて来年は3部にいそうだし無理じゃね?
805名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:05:29.61ID:/F4R/2nN0 強くなるためにはまず環境を整えることから始めなきゃいけないから立派な新スタジアムが必要とか言い出しそう
806名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:12:22.08ID:IdNQA4Aw0 出ていきようがないだろうに
サッカークラブなんて親に養ってもらってる無職引きこもりと同じだろ
サッカークラブなんて親に養ってもらってる無職引きこもりと同じだろ
807名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:16:52.67ID:EEs/ZdUv0 >>802
1万のキャパでそんなもんじゃない?
1万のキャパでそんなもんじゃない?
808名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:21:49.63ID:IBM1G9S20809名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:25:58.37ID:+k8A2RcC0 実際にエスコン行ったけど、エスコンいいぞ
他のNPB球団も自前で建てるならエスコンをモデルにしたらいい
他のNPB球団も自前で建てるならエスコンをモデルにしたらいい
810名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:38:54.98ID:8EmqmvG60 北海道
野球場が無数にあるならサッカー専用スタジアム一つくらいほしい
野球場が無数にあるならサッカー専用スタジアム一つくらいほしい
811名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:49:20.62ID:D9PaCb8O0 サッカーなんて貧民のスポーツだもんな
やるのも観るのも底辺の連中
やるのも観るのも底辺の連中
812名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:52:49.26ID:ina91G3c0 無数にある野球場っていうけどJリーグスタジアム基準を満たす球場は1つもありませんよ
昨年まではエスコンが日本で唯一満たしてたけど今年から内野が人工芝になったために基準から外れた
昨年まではエスコンが日本で唯一満たしてたけど今年から内野が人工芝になったために基準から外れた
813名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 02:53:25.38ID:dgb8XAZz0 >>791
逃げてきた市民追い出したらしいな
逃げてきた市民追い出したらしいな
814名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 03:06:55.87ID:IBM1G9S20 Jリーグ基準のスタジアムって、客席の広さも細かい規定があるし、貴賓席(VIP席)や記者会見室も必要
野球場は座席の基準なんて無いし貴賓席や記者会見室なんて一部しかない
野球場は座席の基準なんて無いし貴賓席や記者会見室なんて一部しかない
815名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 05:16:53.15ID:Gi1P6KNG0816名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 05:24:17.46ID:Gi1P6KNG0817名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 06:55:39.34ID:eyyucPFQ0 大和ハウスプレミストドーム(札幌市豊平区)を管理運営する市の第三セクター「札幌ドーム」の2025年3月期決算が2期ぶりに黒字となったのは、
ドーム社の経営悪化を受け、本来は同社が負担する経費を市のスポーツ振興基金から充当した経緯がある
市のドーム利用促進にかかわる予算
年度 アマ大会利用料減免補助金 活用促進費
2023 20日分8400万円 なし
2024 27日分2億6900万円 6千万円
2025 24日分2億5800万円 1億3500万円
www.hokkaido-np.co.jp/article/1128134/
ドーム社の経営悪化を受け、本来は同社が負担する経費を市のスポーツ振興基金から充当した経緯がある
市のドーム利用促進にかかわる予算
年度 アマ大会利用料減免補助金 活用促進費
2023 20日分8400万円 なし
2024 27日分2億6900万円 6千万円
2025 24日分2億5800万円 1億3500万円
www.hokkaido-np.co.jp/article/1128134/
819名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 07:27:25.08ID:w/igPMLD0 税リーグクラブが使ってるワールドカップ開催スタジアムで
唯一の黒字が日ハムがいた時代の札幌ドームだけだしねぇ
税リーグクラブで一番人気のクラブのホームスタジアム
不人気税リーグと違ってサッカー代表戦が一番多く開催される
埼玉スタジアム2002でさえ大赤字
税リーグ用のサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
唯一の黒字が日ハムがいた時代の札幌ドームだけだしねぇ
税リーグクラブで一番人気のクラブのホームスタジアム
不人気税リーグと違ってサッカー代表戦が一番多く開催される
埼玉スタジアム2002でさえ大赤字
税リーグ用のサカ豚専用スタジアムがゴミ以下の価値しかないのがよくわかる
820名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 07:47:15.44ID:z1IapYh60 日本の野球場はもう次々壊していくしかないな税金の無駄すぎる
821名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 08:52:15.04ID:xXt9nQss0 >>817
税リーグとサッポコドームの闇は深い
税リーグとサッポコドームの闇は深い
822名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:07:52.79ID:zps1L/zk0 ハワアイアンセンター ダメなのけ?
823名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:48:43.86ID:YPeTTGF+0 税金乞食税リーグ
存在自体が負債 税リーグ
やっぱ税リーグってクソだわ
存在自体が負債 税リーグ
やっぱ税リーグってクソだわ
824名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:58:02.93ID:D8vPc7qk0825名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 10:00:51.54ID:7waO1lOk0 >>802
厚別使えよ
厚別使えよ
826名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 10:03:03.41ID:ayWQrO7m0 >>337
売り興行で誰かいるんだろう
売り興行で誰かいるんだろう
827名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 10:35:42.36ID:dgb8XAZz0 >>702
4チームだよ
4チームだよ
828名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 10:49:18.96ID:zcdX/Piq0 >>287
ほんこれ
ほんこれ
829名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 11:27:12.72ID:z9zuxaP30 日ハムはまだ集金力があるからタカりたくなるのも分かるが、
コンサドーレなんて札幌から支援しないとやっていけないレベルだろ
コンサドーレなんて札幌から支援しないとやっていけないレベルだろ
830名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 12:35:40.92ID:/+BdmSL80 今朝の新聞に石屋製菓の社長が新スタの着工予定あると言ってるの書いてたな
831名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/05(土) 12:55:47.81ID:HaHBKSR70 4/4(金) 日本ハム-オリックス 30,244人
832名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 12:56:25.17ID:S6cM4rw90 新スタジアム移転予定のエバートンが7年連続の赤字、総額1106億円
ps://news.yahoo.co.jp/articles/fbfee49caa8b362e1b7b34a15bff0342e1488e10
ps://news.yahoo.co.jp/articles/fbfee49caa8b362e1b7b34a15bff0342e1488e10
833名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:06:26.50ID:5v1I4gpz0834名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:16:49.41ID:zCkyHQVU0 >>830
駆け引きでもしてるつもりなんかな
駆け引きでもしてるつもりなんかな
835名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:17:18.62ID:AGiZ3F3D0836名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:22:21.78ID:AGiZ3F3D0 >>796
バカは死ぬまで治らないという言葉もあるけどな
バカは死ぬまで治らないという言葉もあるけどな
837名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:23:14.35ID:AGiZ3F3D0 >>802
どうせ座席なんか使わないし上の方の座席みんな広告にしておけばいいじゃないの
どうせ座席なんか使わないし上の方の座席みんな広告にしておけばいいじゃないの
838名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:24:24.01ID:AGiZ3F3D0 >>789
恥晒しているだけじゃねーか w
恥晒しているだけじゃねーか w
839名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:28:19.40ID:InXijRb90 >>830
石屋の業績でそんなこと言いだしたら株主に訴えられるぞ…
石屋の業績でそんなこと言いだしたら株主に訴えられるぞ…
840名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:39:22.37ID:UBRCSmQz0 石屋製菓は株式公開してない上に去年4月の時点で現金230億円もっとるからな(多分今期の決算では250億超える)
やる気と土地があれば長野クラスのスタは自力で建てられる
やる気と土地があれば長野クラスのスタは自力で建てられる
841名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:41:35.22ID:ASU30/V+0 白い恋人サッカー場を改修したほうがよくね?
842名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:43:36.40ID:UBRCSmQz0843名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 13:48:59.81ID:/+BdmSL80 ラーメン屋で昼飯食いながら読んでたからもっとしっかり読んで中身覚えておけばよかった
今日の北海道新聞の朝刊な
今日の北海道新聞の朝刊な
844名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 14:14:35.38ID:0y36u3fF0845名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 14:16:22.15ID:qcy47/4U0 >>841
北海道政経懇話会で出した青写真は白い恋人パークの改修だな競馬場みたいになってるが
https://pbs.twimg.com/media/GnrQ_hjaMAA-w4K.jpg
サッカー専用スタジアム建設に意欲 北海道コンサドーレ札幌・石水社長 「5年後に着工年が決まっているといい」
ps://www.hokkaido-np.co.jp/article/1144330/
北海道政経懇話会で出した青写真は白い恋人パークの改修だな競馬場みたいになってるが
https://pbs.twimg.com/media/GnrQ_hjaMAA-w4K.jpg
サッカー専用スタジアム建設に意欲 北海道コンサドーレ札幌・石水社長 「5年後に着工年が決まっているといい」
ps://www.hokkaido-np.co.jp/article/1144330/
846名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 14:19:30.28ID:0y36u3fF0848名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 15:06:52.62ID:2BI0rILP0 >>840
まさかと思うけど利益剰余金の事を現金だと思ってるのか?
まさかと思うけど利益剰余金の事を現金だと思ってるのか?
849名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 15:27:33.86ID:f39/WA6c0 >>847
一枚絵だけでシン・スタジアム(笑)計画とか言ってたところよりマシw
一枚絵だけでシン・スタジアム(笑)計画とか言ってたところよりマシw
850名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 15:40:37.23ID:lXRzNiVh0 やっぱり札幌ドーム解体が正しかったんやなって
851名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 15:41:13.87ID:lXRzNiVh0 税リーグって税金に集るか企業に集るしかないの?
まあ後者はまだマトモやけど
自分らで儲けられないんか?
まあ後者はまだマトモやけど
自分らで儲けられないんか?
852名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 15:50:55.44ID:rdBQHl7B0854名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 16:01:48.01ID:s6kdOjRy0 どうでもいいわ
札幌市民が考える事だろ
札幌市民が考える事だろ
855名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 16:08:05.88ID:ina91G3c0 >>831
4/5(土) 札幌-徳島 12,698人
4/5(土) 札幌-徳島 12,698人
856名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 16:35:13.71ID:XWrhT+xF0 専スタ建てれば強くなるなんて妄想もいいとこ
北九州の惨状見てから言え
北九州の惨状見てから言え
857名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 16:48:10.49ID:82B7DhUb0 >>856
ライバルは会議室
ライバルは会議室
858名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 21:51:28.89ID:ahDrgVsF0 ゴール裏ってそんなに何度も落ちてたっけ??
859名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 22:02:54.47ID:KEM+C4c10 >>53
雪まつりの自衛隊の件とか碌なことしない札幌行政
雪まつりの自衛隊の件とか碌なことしない札幌行政
860名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 22:11:36.68ID:NAf6o08y0 ジャニーズしか埋められないのに潰したらドーム級は潰れるって言うた通りやん
861名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 22:14:21.44ID:BbCXt3Kp0 こないだラグビーのリーグ戦やってたけどやっぱ球場自体はすごくカッコいいデザイン
862名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 22:19:06.53ID:7DDT7Gl00863名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 22:22:34.55ID:7DDT7Gl00864名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 22:39:46.62ID:6KjxOrdG0 上がアホだと本当に苦労するねw
日ハムへの強気で失礼な交渉が仇となったねw
魚と同じで会社も頭から腐るw
日ハムへの強気で失礼な交渉が仇となったねw
魚と同じで会社も頭から腐るw
865名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 22:42:22.13ID:PGEhhAEA0 オレ良いこと考えたけど
住宅展示場にすれば
いいんじゃね?
住宅展示場にすれば
いいんじゃね?
866名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 23:03:25.92ID:oUoF7fnR0867名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 23:07:37.75ID:ihAvVf9J0 >>845
2005年に話題になった宮の沢改修が現実になるのか
石屋製菓が「宮の沢白い恋人サッカー場」を専用スタジアムに大改修
https://web.archive.org/web/20060117085142/http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027393
>現在、白い恋人サッカー場は3,000席だが、2階席も含めて新設し、
>2万3,000ないし2万5,000人を収容できるサッカー専用スタジアムにする。
>これにナイターができる照明設備と観客席の雨よけを加えれば、Jリーグの試合を実施することができる。
>現在はスタジアムのデッサンが出来上がった段階で、改修の時期はまだ決っていない。
>建設費も未定だが、これまでの例からすると60億円程度を要することになる。
>改修後はコンサドーレばかりでなく、社会人や子どものチームにも使ってもらいたい」
2005年に話題になった宮の沢改修が現実になるのか
石屋製菓が「宮の沢白い恋人サッカー場」を専用スタジアムに大改修
https://web.archive.org/web/20060117085142/http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027393
>現在、白い恋人サッカー場は3,000席だが、2階席も含めて新設し、
>2万3,000ないし2万5,000人を収容できるサッカー専用スタジアムにする。
>これにナイターができる照明設備と観客席の雨よけを加えれば、Jリーグの試合を実施することができる。
>現在はスタジアムのデッサンが出来上がった段階で、改修の時期はまだ決っていない。
>建設費も未定だが、これまでの例からすると60億円程度を要することになる。
>改修後はコンサドーレばかりでなく、社会人や子どものチームにも使ってもらいたい」
868名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 23:22:31.12ID:B2DXxxGF0 コンサドーレと共倒れ
869名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 23:24:01.29ID:j1PsoFeo0 北海道トモダオーレ札幌
870名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 23:52:21.60ID:o9YRqTZt0871名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 23:57:39.29ID:o9YRqTZt0 >>851
そもそもサッカーが売上よりも営業経費が莫大で利益が全く出ないどころか毎年赤字垂れ流しの負債を将来に先送りしてるだけ
欧州4大リーグもクラブが赤字と負債だらけでどこも大富豪オーナーが保証人になって金融市場から借り換えするだけで負債は増え続ける仕組み
クラブの市場価値とか選手の市場価値とか実体経済とかけ離れた金額を勝手に出してるだけで実際は負債だらけ
そもそもサッカーが売上よりも営業経費が莫大で利益が全く出ないどころか毎年赤字垂れ流しの負債を将来に先送りしてるだけ
欧州4大リーグもクラブが赤字と負債だらけでどこも大富豪オーナーが保証人になって金融市場から借り換えするだけで負債は増え続ける仕組み
クラブの市場価値とか選手の市場価値とか実体経済とかけ離れた金額を勝手に出してるだけで実際は負債だらけ
872名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 00:11:20.13ID:PRJF1CHh0 J2 第8節
4/5(土)14:00
大和ハウス プレミストドーム
北海道コンサドーレ札幌 1-0 徳島ヴォルティス
観客数 12698人
4/5(土)14:00
大和ハウス プレミストドーム
北海道コンサドーレ札幌 1-0 徳島ヴォルティス
観客数 12698人
873名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 00:16:38.11ID:ZVHBMk+X0 >>856
面白いことに母屋乗っ取りを画策しているFC大阪が現在1位なんだぜ
面白いことに母屋乗っ取りを画策しているFC大阪が現在1位なんだぜ
874名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 00:18:09.09ID:VgH2D2bj0875名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 00:42:23.09ID:1IPwy3HA0 3m落ちる事故なんて起きてるの?
876名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 01:06:41.15ID:IxYO/Eda0 競馬や競艇は予想してる時が楽しい
サカスタも同じで今が一番楽しい時間
邪魔されたらそりゃ怒るわな
サカスタも同じで今が一番楽しい時間
邪魔されたらそりゃ怒るわな
877 警備員[Lv.10][芽]
2025/04/06(日) 02:15:53.98ID:PMnkJlsn0 >>867
これがリーグの規定で出来ないのでスタジアムが赤字だらけなんだけど
これがリーグの規定で出来ないのでスタジアムが赤字だらけなんだけど
878名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 02:55:33.87ID:F3roSU9o0879名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 03:25:17.71ID:DJVhFlV70 芝の状態悪いんかな
札幌徳島戦見たら全然ボール転がらなくて酷い試合だった
札幌徳島戦見たら全然ボール転がらなくて酷い試合だった
880名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 10:16:12.92ID:tRIztWy70 行政側で専用スタジアム建設に乗り気なのって秋田市鹿児島市の他にどこかあったっけ?
山形市もそうか?
山形市もそうか?
881名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 11:53:25.49ID:VgH2D2bj0882名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 11:56:53.38ID:GOL4JF/Z0884名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 12:02:04.39ID:VgH2D2bj0 >>883
どこからそんなデマ話仕入れてきたんだ?
どこからそんなデマ話仕入れてきたんだ?
>>884
//news.yahoo.co.jp/articles/3db4896d787323c2361a048a7b083f537d548263
この書き方だと自治体主導でしょ、民間はいつもの署名するだけなんじゃないの
//news.yahoo.co.jp/articles/3db4896d787323c2361a048a7b083f537d548263
この書き方だと自治体主導でしょ、民間はいつもの署名するだけなんじゃないの
886名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 12:15:26.97ID:RRT33XfN0887名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 12:20:40.46ID:VIRnQk/o0 25年度の市当初予算案にもスタジアム検討事業の停滞ぶりが現れた。
予算を計上したのは過去最少の92万円。内訳は、Jリーグや国と協議が必要になった場合の交通費のみ。候補地のめどが付いてから予算執行するよう求めた24年度の市議会の付帯決議も踏まえた。
鹿児島の話な、どこに市がノリノリだって?
予算を計上したのは過去最少の92万円。内訳は、Jリーグや国と協議が必要になった場合の交通費のみ。候補地のめどが付いてから予算執行するよう求めた24年度の市議会の付帯決議も踏まえた。
鹿児島の話な、どこに市がノリノリだって?
888名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 12:32:14.46ID:h0eJefEj0 既にコンサドーレは日ハムに買収して欲しいんじゃないのか?
889名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/06(日) 12:37:26.22ID:MS5Ih1cT0 >>888
日ハムはセレッソの出資企業だからないだろ
日ハムはセレッソの出資企業だからないだろ
890名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 12:43:24.73ID:0jJmYKPO0891名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 12:47:44.59ID:MS5Ih1cT0892名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 13:19:05.46ID:UAO/7Vxe0 これが田舎役人の限界
893名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 13:20:36.25ID:tPBex+Ii0 ジャニカスのコンサートと下水道展を1週間ごとに繰り返せばいいじゃん
894 警備員[Lv.3][新芽]
2025/04/06(日) 13:20:53.49ID:5ZIA+iEM0 >>880
鹿児島は予定地自体が決まらない状態市は乗り気でも県などが乗り気じゃないみたい
鹿児島は予定地自体が決まらない状態市は乗り気でも県などが乗り気じゃないみたい
895名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 13:33:14.97ID:6Idkdq8v0 毎日殺ドで小野伸二の引退試合やれば良いだけ
896名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 15:58:06.19ID:Itqq1VeN0 >>895
そういえば小野の引退試合のチケ売り切れたからエスコン死亡wwwとか煽ってたサカ豚いたけど蓋開けてみたら31000人くらいで2023年のエスコンで一番客入った34000人を下回ったんだよな
そういえば小野の引退試合のチケ売り切れたからエスコン死亡wwwとか煽ってたサカ豚いたけど蓋開けてみたら31000人くらいで2023年のエスコンで一番客入った34000人を下回ったんだよな
897名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 17:29:12.56ID:VoeuTUiI0898名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 17:32:23.32ID:HSx64/hE0 解体できるのか?
国からの補助金とか入ってると補助金返さないと解体できなかったりすることあるが
長野のソリのコースがそれでなかなか解体できなかった
長野五輪終了後は赤字垂れ流しの負の遺産だったけど
国の補助金が入ってて返金する余力もなかったので解体したくてもなかなかできなかった
国からの補助金とか入ってると補助金返さないと解体できなかったりすることあるが
長野のソリのコースがそれでなかなか解体できなかった
長野五輪終了後は赤字垂れ流しの負の遺産だったけど
国の補助金が入ってて返金する余力もなかったので解体したくてもなかなかできなかった
>>898
農業試験場に戻しますでいいんじゃないの
農業試験場に戻しますでいいんじゃないの
900名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 17:35:07.07ID:B/sfGqxv0 札幌ドームをつぶすなら日ハムに頼んで建設費を全額出してもらう代わりに
新ドームのすべての利益を日ハムが受け取る契約にしたらいい
札幌市はこれ以上赤字が増えないし日ハムが稼いだ利益から税金が入るし
市民の雇用も増えるから問題は無くなる 土地の賃貸料なんか取ろうと思ったらダメ
北広島は2軍専用か準フランチャイズにしたらいい
新ドームのすべての利益を日ハムが受け取る契約にしたらいい
札幌市はこれ以上赤字が増えないし日ハムが稼いだ利益から税金が入るし
市民の雇用も増えるから問題は無くなる 土地の賃貸料なんか取ろうと思ったらダメ
北広島は2軍専用か準フランチャイズにしたらいい
901名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 17:43:36.86ID:XpFh5ltT0 NPBや各球団個別(日ハム以外)に頼み込んで地方主催試合をやってもらうしかないだろ
902名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 17:49:50.40ID:SH2hlu8S0 ハムが持つなら新庄が言ってる2軍本拠地が札幌ドームになるな
903名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 18:01:28.51ID:nDGY4KpY0 コンクリペラペラ人工芝の改善が必須要件だけどね
これを改善するにはサッカーステージを内部に入れられなくなるという
コンクリペラペラ人工芝で地方開催をしたいと思う球団はいない
あんなコンクリ人工芝でやるなら「北の後楽園」円山球場でやるからね
これを改善するにはサッカーステージを内部に入れられなくなるという
コンクリペラペラ人工芝で地方開催をしたいと思う球団はいない
あんなコンクリ人工芝でやるなら「北の後楽園」円山球場でやるからね
904名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 18:07:59.90ID:iT72Twgb0 >>865
核廃棄物最終処分場にしよう
核廃棄物最終処分場にしよう
905名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 18:08:16.79ID:iT72Twgb0 >>869
これは上手い
これは上手い
906名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 18:09:32.34ID:iT72Twgb0907名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 18:47:01.70ID:TZlvWZGm0 野球なんかではなくサッカーに投資するべき
世界への影響力が違いすぎる
世界への影響力が違いすぎる
908名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 18:48:28.77ID:TZlvWZGm0 野球スタジアムなんか作っても10~20年後には野球部員なんて0になる
その分サッカー部は増え続けるんだからどっちに貴重な税金を使うべきかなんて馬鹿でもわかる話
その分サッカー部は増え続けるんだからどっちに貴重な税金を使うべきかなんて馬鹿でもわかる話
909名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 18:49:12.94ID:iT72Twgb0910名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 19:13:57.94ID:gGm64usT0 >>900
今、日ハムはボールパークという夢を追ってる最中
夢に賛同して道路新駅作ってる北広島、マンション建てたエスコン、移転決めた医療大
それを中止してエスコンを2軍用にして何百億出して札幌に新スタ建てろよ?
なんて素晴らしいんだ僕の考えた最強の札幌ドーム再生案は!ってご満悦なんだろうけど
馬鹿もここまで来ると病院隔離された方がいい
いやマジで読んでて気持ち悪くなったわ
札幌ドーム派ってこんなのばっかなの?
今、日ハムはボールパークという夢を追ってる最中
夢に賛同して道路新駅作ってる北広島、マンション建てたエスコン、移転決めた医療大
それを中止してエスコンを2軍用にして何百億出して札幌に新スタ建てろよ?
なんて素晴らしいんだ僕の考えた最強の札幌ドーム再生案は!ってご満悦なんだろうけど
馬鹿もここまで来ると病院隔離された方がいい
いやマジで読んでて気持ち悪くなったわ
札幌ドーム派ってこんなのばっかなの?
911名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 19:37:52.02ID:d7ObIIN50 御託は良いから日ハムは札ドに寄付金を出せ
その義務がある
その義務がある
912名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 19:42:25.44ID:b67FumOX0 札幌ドームがボッタクリ使用料をハムに返却して欲しいぐらい
913名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 19:59:24.26ID:3I1HScIh0 >>909
八百長裸踊りと一緒にするな
八百長裸踊りと一緒にするな
914名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:01:18.91ID:pNr/RzT90 コンサも北広島に来ちゃいなよ
915名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:04:03.31ID:sc7JhCXY0916名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:04:23.24ID:k3CNAUmd0 売上200億円程度の石屋製菓に新スタジアム作るカネなんかないだろ
札幌市に税金で作らせるのか?
札幌市に税金で作らせるのか?
917名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:07:10.08ID:sc7JhCXY0918名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:20:15.12ID:wvQsF2Iw0 >>917
バレバレなのにカミングアウトしない最低な興業だろ
バレバレなのにカミングアウトしない最低な興業だろ
919名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:25:24.39ID:YwM/yJe50920名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 20:31:49.18ID:+y0YWWSC0 あんなまんま野球場の形のスタジアム残されてもな
サッカーで使えって?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ あれ野球場ですやん
サッカーで使えって?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ あれ野球場ですやん
921名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:19:42.30ID:xl+AyzFr0922名無しさん@恐縮です
2025/04/06(日) 22:54:45.70ID:+GKWuuKY0 サッカー協会が責任を取らないと
923名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 00:03:59.96ID:9dXSLIIO0 札幌ドーム高いので、札幌市に新スタジアム作ってもらいます!
文章にするとアタオカだな
文章にするとアタオカだな
924名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:00:12.10ID:Pr5Y3c070 >>901
売り興行なら可能だな
ただし今のホームゲームは客単価5,000円で3万人が集まり飲食するんだから利益が10%でも1,500万はするよなw
移動費宿泊費食費別払いで一試合3,000万円なら来てくれるかもなww
売り興行なら可能だな
ただし今のホームゲームは客単価5,000円で3万人が集まり飲食するんだから利益が10%でも1,500万はするよなw
移動費宿泊費食費別払いで一試合3,000万円なら来てくれるかもなww
925名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 03:03:10.69ID:qq/1ufOU0926名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:27:45.36ID:yfGv7Iay0927名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:37:32.30ID:/AUVZdJW0928名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 06:58:16.81ID:gB0/qVES0 >>907
コンサ奴隷に何の影響力があるの?🤣
コンサ奴隷に何の影響力があるの?🤣
929名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:10:50.10ID:kw1AJKBm0 昔は巨人主催試合を毎年北海道でやってたけど、セパ交流戦ができてからその必要性もなくなった
930名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:17:04.25ID:8CHULhgO0 札幌市はコンサのために札幌ドームに代わるスタジアムを建設すべきだろ
931名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:32:53.40ID:buGdiZzx0 何が悪いっていうの?
アクセス?
札幌市内は郊外だと田舎だけどw
あの田舎に作った場所よりはマシだろw
あんな場所まで見に行くやつが北海道察ポリ周辺にいるのに驚くわww
アクセス?
札幌市内は郊外だと田舎だけどw
あの田舎に作った場所よりはマシだろw
あんな場所まで見に行くやつが北海道察ポリ周辺にいるのに驚くわww
932名無しさん@恐縮です
2025/04/07(月) 07:52:20.81ID:cX/6Ete90 札幌市民以外にとってはドームよりもエスコンの方が行きやすい事実
日ハムが使用してる時代はフツーに客入ってたんだから立地の問題じゃないだろ
なんなら平日にナイターとかやってたんだし
なんなら平日にナイターとかやってたんだし
934 警備員[Lv.3][新]
2025/04/07(月) 09:32:31.37ID:zYgO3e3W0 >>900
怪我しやすい所はいらん
怪我しやすい所はいらん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★3 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け [蚤の市★]
- 高速道路で突然バースト、中国製タイヤが怖すぎる😂 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG2🧪
- トランプ「ウォルマートは関税を理由に値上げするのをやめろ。見ているぞ」と自分を棚に上げて圧力 [545512288]
- 🏡👊𝑃𝑢𝑛😅𝑐ℎ👊🏡
- トランプさん、価格値上げを表明したウォルマートを批判。価格転嫁を取り消すように名指しで迫る。 [737440712]
- コンマで810でたら乳首晒す