※4/1(火) 8:00
週刊女性PRIME
3月29日(現地時間)のアメリカでのMLB初登板となったデトロイト・タイガース戦で、2回途中2失点で降板したロサンゼルス・ドジャースの佐々木朗希投手(23)。4つの四球を与える大乱調もさることながら、マウンドから降りた際の2つの行為が物議を醸している。
一つ目は投手交代を告げられた後、マウンドに足を運んだ指揮官のロバーツ監督にボールを手渡さず、そのままベンチ脇に待機するボールボーイに放ったこと。
そして二つ目は、ベンチに退いた後にすぐダッグアウトに引っ込んだこと。これをロバーツ監督が“連れ戻す”形でベンチから戦況を見守ったが、その目に涙を溜め込んでいるよにも見えた。
これらの行為にMLB事情に精通するスポーツライターは、「メジャー流を知らなかったのでしょう」と擁護しつつも、
「自由な個人主義イメージが持たれがちなアメリカですが、メジャーでは“チームのためのプレー”が美徳とされ、(ニューヨーク)ヤンキースのアーロン・ジャッジ選手も常日頃“チームが勝つために”を口にし、ファンもまたそんな選手を支持します。
投手交代とは、自分が招いたピンチをチームメイトに託す場合が多く、ボールをつなぐことで“任せる”という連帯感が生まれ、またチームのトップである監督がマウンドで直接労うことで、降板を告げられた選手のプライドが保たれる意味合いもあります」
WBCではベンチで鼓舞し続けた
すなわち監督にボールを託さなかったことは、交代に納得がいっていない、采配への抗議とも捉えかねない行為。そして出番が終わったからとベンチから姿を消すことも同様、チームメイトへのリスペクトを欠いた行為とみなされる場合もあるようだ。
続きは↓
25歳ルールは正しかった? 佐々木朗希の“2つの行為”に「子どもじゃないんだから」現地ファンの呆れ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jprime/entertainment/jprime-36184
【MLB】25歳ルールは正しかった? 佐々木朗希の“2つの行為”に「子どもじゃないんだから」現地ファンの呆れ [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2025/04/01(火) 13:32:41.02ID:PhaKvGVi92名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:33:43.66ID:qNyN0klD0 ダメな投球して泣くとか
ガキだよな
ガキだよな
2025/04/01(火) 13:33:47.03ID:Z7q08eA+0
野球よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/04/01(火) 13:34:05.78ID:8kEZjbQH0
今の所性格も顔も成績も悪い
5名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:34:06.42ID:0sfhqT6o0 >>1
これは朗希怒りの中2ヶ月要求か?笑
これは朗希怒りの中2ヶ月要求か?笑
2025/04/01(火) 13:34:43.37ID:7mz2kOBP0
日本人は30歳まで子供だから
7名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:35:01.49ID:0sfhqT6o0 まさかストライク入らず泣くなんて
小学生低学年くらいじゃないか(笑)
小学生低学年くらいじゃないか(笑)
8名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:35:38.36ID:AWk0Genm0 現地のファンおるんか?
9名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:35:38.54ID:HtPw7Kfo0 ダメだ
まだ早過ぎたんだ
腐ってやがる
まだ早過ぎたんだ
腐ってやがる
2025/04/01(火) 13:36:18.32ID:6/f3lnJQ0
知らなかったら知ればいい
ローキも学んだろ
いい経験だよ
ローキも学んだろ
いい経験だよ
2025/04/01(火) 13:37:30.41ID:JZ8BkOhR0
シーズン通して藤浪より結果出したら佐々木が正しかったことになる
2025/04/01(火) 13:37:37.25ID:RXeNlmOm0
>>1
いかにも奥様雑誌向けの論評
いかにも奥様雑誌向けの論評
2025/04/01(火) 13:38:39.33ID:zUo8G+im0
甘やかしすぎたか
2025/04/01(火) 13:39:09.69ID:mYtvF+rp0
野球嫌いには分からんか
あれ涙じゃなく汗なんだよね
あれ涙じゃなく汗なんだよね
15名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:40:45.79ID:7q/RE3tc0 ロッテはメジャー帰りの監督 コーチが居たのに
何も学ばなかったのか
ワガママだから嫌われてた 無視してたのか
何も学ばなかったのか
ワガママだから嫌われてた 無視してたのか
16名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:41:12.17ID:ionkAFVW0 アメリカファンで23歳言ってもプロ野球で5年間やって来たならこの2試合の内容は酷いと言わざるを得ないと云う奴もおったな
まあどうでもええが
まあどうでもええが
2025/04/01(火) 13:41:29.94ID:5YW5ZPOy0
これが高卒でチャレンジした10代ならまだわからなくもないんだけどな
18名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:41:42.04ID:YuFdy6b00 村上とはまた違うタイプの拗ね方だな
19名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:42:49.75ID:tlEtfdyU0 甘やかしたからだよ
2025/04/01(火) 13:43:15.51ID:7wMGqDmQ0
佐々木が今後、レッドソックス松坂みたいな自分本意の振る舞いをしないか心配
確かアイツ、怪我したのをコーチや監督に隠してて投げ続け、結局悪化して長期離脱しチームに迷惑かけたよな
確かアイツ、怪我したのをコーチや監督に隠してて投げ続け、結局悪化して長期離脱しチームに迷惑かけたよな
2025/04/01(火) 13:43:16.02ID:vxIsZPxF0
ある意味伝説になっとるw
ここまできたらソフトバンクに行ってヒールっぷりを貫いてほしいw
ここまできたらソフトバンクに行ってヒールっぷりを貫いてほしいw
22名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:43:28.38ID:tlEtfdyU0 >>8
現時点では厳しい論調
現時点では厳しい論調
2025/04/01(火) 13:44:16.85ID:UpwF2dFe0
>>6
結婚したんだからその言い訳もダメだろw
結婚したんだからその言い訳もダメだろw
24名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:44:21.35ID:scsRByOW0 こどもじゃないって
素敵なことね
素敵なことね
25名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:44:29.84ID:tlEtfdyU02025/04/01(火) 13:44:34.33ID:NX+NaeF70
ロッテが甘やかしすぎたせいだろうな
2025/04/01(火) 13:44:44.61ID:esGnjvSu0
身内以外誰からも応援されてないんかな
28名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:45:02.17ID:/APdC+Im0 グレイみてーな顔してるな👽
29名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:45:13.90ID:tlEtfdyU0 吉井はなにしてたんだ
30名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:45:17.53ID:UQh3hXIR0 アメリカは個人主義だからこそチーム一丸ってのを重要視するんだよな
登板予定のない先発投手の遠征帯同とか本当に意味分からんけどチームで戦うみたいな感覚をとにかく大切にしてる
登板予定のない先発投手の遠征帯同とか本当に意味分からんけどチームで戦うみたいな感覚をとにかく大切にしてる
31名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:45:22.70ID:3ohkCrzc0 30歳で移籍した藤浪さん
2025/04/01(火) 13:45:33.46ID:dbEEwolD0
乱調で降板してグローブ投げつけたり扇風機壊したら一人前だよw
33名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:45:46.74ID:tlEtfdyU0 もうマイナー落としていいよ
バスで揺られてこい
バスで揺られてこい
2025/04/01(火) 13:46:16.21ID:FfBxudMg0
>>28
ニューボーンな
ニューボーンな
2025/04/01(火) 13:46:26.56ID:nNRRDibf0
>週刊女性PRIME
はい解散w
はい解散w
36名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:46:50.21ID:dBy6cg0g0 通訳が教えればいいだけじゃん。
あと、大谷も教えてあげればよかったじゃん
あと、大谷も教えてあげればよかったじゃん
2025/04/01(火) 13:46:51.07ID:MRr25T7u0
メジャーのレベルに達してないな
マイナーで学習した方がいい
マイナーで学習した方がいい
38名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:47:28.77ID:e6yoC36n0 日本でも呆れられとるわ
39名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:47:30.63ID:9dr+V8Fu0 日本でも普通はマウンドに来たコーチにボールを手渡してなかったっけ?
同様に日本でも降板したピッチャーがベンチ裏に消えたら連れ戻されるのも普通にあるんだが
同様に日本でも降板したピッチャーがベンチ裏に消えたら連れ戻されるのも普通にあるんだが
40名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:47:31.28ID:UQh3hXIR0 黒田、松坂、田中とかは日本で何シーズンもフルで戦って投球技術とかコンディショニングとか修正方法とか身につけていったんだよな
それやってないのにいきなりメジャーは無理だわ
それやってないのにいきなりメジャーは無理だわ
2025/04/01(火) 13:47:31.65ID:PsDDUrda0
あんなにメジャー行きたかったのに知らなかったんかwそれじゃ佐々木くんただのバカじゃん
ボールのこととといい牽制とかも含めてなんもせずにメジャー行ったとかうちの佐々木がバカだと言うなんですかあああw
ボールのこととといい牽制とかも含めてなんもせずにメジャー行ったとかうちの佐々木がバカだと言うなんですかあああw
42名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:47:45.02ID:yKyhR69h0 電通と裏工作して未完成品奪っておいて25歳ルールは正しいってなんなんだよこいつら
43 警備員[Lv.14]
2025/04/01(火) 13:48:19.51ID:bntcxY3B0 この人って境界知能かなんかじゃないの
日本では思い通りになるまでゴネ続けたしアメリカでは泣いて帰ろうとするし
ちょっと年齢とは関係なくなんかおかしいでしょ
日本では思い通りになるまでゴネ続けたしアメリカでは泣いて帰ろうとするし
ちょっと年齢とは関係なくなんかおかしいでしょ
2025/04/01(火) 13:48:29.71ID:pPoGNq8U0
社会人のレベルに達してないでしょ
2025/04/01(火) 13:49:00.16ID:DldUEqwF0
>マウンドに足を運んだ指揮官のロバーツ監督にボールを手渡さず、そのままベンチ脇に待機するボールボーイに放ったこと
監督はよく怒らなかったね
監督はよく怒らなかったね
2025/04/01(火) 13:49:00.81ID:IPERd9i+0
WBCのときも3点とられてワンワン泣いてたな
2025/04/01(火) 13:49:07.86ID:CUcQ2ER80
震災児を被災地からさらったのだから責任をもってMLBが面倒みろよ
48名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:49:23.18ID:4GUJJJBg0 デッドボール当てて菓子折り持って謝り行って写真撮るようなカスだからな
恥ずかしいわ
恥ずかしいわ
2025/04/01(火) 13:49:59.94ID:4lyzW+Sy0
>>43
馬鹿野郎!デッドボール当てたチェコチームにお菓子沢山買って持っていったんだぞ……🤔うーむ
馬鹿野郎!デッドボール当てたチェコチームにお菓子沢山買って持っていったんだぞ……🤔うーむ
2025/04/01(火) 13:50:09.85ID:qFZcgRcX0
Youtubeだと向こうはまだヤフコメ正義マンみたいな擁護は多かった
ただ後何回か炎上したり人間性が露になったらもうここと一緒になるやろな
ただ後何回か炎上したり人間性が露になったらもうここと一緒になるやろな
2025/04/01(火) 13:50:13.26ID:KOEibr160
>>24
天地真理かよ
天地真理かよ
2025/04/01(火) 13:50:30.11ID:spsJ8ulM0
まぁ常識的に考えると日本で嫌われてるやつが
アメリカで好かれるわけないんだよな
アメリカで好かれるわけないんだよな
53名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:50:30.65ID:wjhMLMyR0 結局ロッテのドラ1は育たない呪い続投したな
2025/04/01(火) 13:50:43.44ID:pPoGNq8U0
肩は消耗品じゃなくて投げて強くなるということを佐々木は証明したから甲子園でどんどん投げてくれ
55名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:50:49.92ID:OVwNqWjL0 ゆとり部活出身だと、上下関係叩き込まれないからね
プロ入り後もそういう躾的なものは拒否してそうだし、典型的な令和キッズなのは否定できないね
プロ入り後もそういう躾的なものは拒否してそうだし、典型的な令和キッズなのは否定できないね
56 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/01(火) 13:50:58.40ID:Ub1F85gq0 佐々木は精神が子供なんだよ
野茂はドジャース新人のときロッカールームでチームメイトが取っ組み合いの喧嘩してる真横で漫画読んでたんだぞ
それくらいのメンタルがなければ異国で成功できないよな
野茂はドジャース新人のときロッカールームでチームメイトが取っ組み合いの喧嘩してる真横で漫画読んでたんだぞ
それくらいのメンタルがなければ異国で成功できないよな
2025/04/01(火) 13:51:28.64ID:GCcMwpKL0
ダサいし恥ずかしい
59名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:51:48.30ID:Ku5kFByZ0 大谷のメジャーデビューも23歳とかじゃなかったっけ
60名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:52:18.61ID:QQrddqfk0 話題になってるうちが花やで
61名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:52:37.05ID:+EN0cy1S0 これ以上生意気こと言ってチームの和を乱すんだったら、背番号やったロハスか
ベンチ内を出入りしてるカーショウが鉄拳制裁食らわしてドジャース流の指導をやるべきw
ベンチ内を出入りしてるカーショウが鉄拳制裁食らわしてドジャース流の指導をやるべきw
62名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:52:43.23ID:QwqjlM1g0 知らなかったわけじゃなくて知っててやってると思うで、不貞腐れて
2025/04/01(火) 13:53:16.60ID:y3oNiuOB0
日本人はこうなること予想してたよ
これから一皮剥けて強くなれたら良いね
これから一皮剥けて強くなれたら良いね
2025/04/01(火) 13:53:39.73ID:hfxotI5O0
これからドジャースは佐々木の子守り地獄へ突入
大谷も調子落としそう
大谷も調子落としそう
65名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:54:00.88ID:gZpOOksd0 >>16
アメリカ人なんて日本のプロ野球はメジャーのマイナーリーグとしか思ってないから
アメリカ人なんて日本のプロ野球はメジャーのマイナーリーグとしか思ってないから
2025/04/01(火) 13:55:00.19ID:6cDEkqfa0
もう終わりだろこの勘違いボーイは。
精神的に子供だから周りに担がれて思い上がったんだろうな
精神的に子供だから周りに担がれて思い上がったんだろうな
2025/04/01(火) 13:55:09.14ID:ESzgBROi0
発達障害的なものか、育ちの過程でこういうふうに育ったのか
2025/04/01(火) 13:55:18.25ID:xb4y6GpZ0
2025/04/01(火) 13:55:41.06ID:0WCWKEhz0
仕事もできないわがままなガキで笑うw
事前の想像どおりだな
事前の想像どおりだな
70名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:56:14.23ID:Ca8y5GVW0 教えろも何も日本も一緒じゃん…
日本でも交代の時に反抗的な態度見せる投手はいてもボール渡さないのはまずいないし降板した後に一旦裏に引っ込んでもすぐ出てきて見守って応援するのが普通
日本でも交代の時に反抗的な態度見せる投手はいてもボール渡さないのはまずいないし降板した後に一旦裏に引っ込んでもすぐ出てきて見守って応援するのが普通
71名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:56:27.92ID:rytxhSp50 5年後にどうなってるか楽しみ♪ 落ちぶれた方向でw
2025/04/01(火) 13:56:36.35ID:084Dl5UF0
ちゃんと面倒見てやれよ大谷
2025/04/01(火) 13:56:44.30ID:0WCWKEhz0
74名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:57:22.06ID:LSSk1wF20 なんでこんなマザコンみたいな奴が海を渡ったんだ?
あんな全力手投げフォームではそりゃノーコンにもなるだろ
線も細くて怪我しそうだし、意味分からん
日本でぬくぬくやっていればいい
あんな全力手投げフォームではそりゃノーコンにもなるだろ
線も細くて怪我しそうだし、意味分からん
日本でぬくぬくやっていればいい
75名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:57:27.19ID:RlErWGSz0 >>62
もしかしたら、この世はは理不尽だ!と言うどこにぶつけたら良いのか分からない怒りを抱え続けてるのかもね
もしかしたら、この世はは理不尽だ!と言うどこにぶつけたら良いのか分からない怒りを抱え続けてるのかもね
76名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:57:42.41ID:uxO0jLlB0 人間性の幼稚さが顔に出ているよー
77名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:57:46.36ID:NkSElBE50 ジャップの25歳は世界の13歳ぐらいの精神年齢だからな
やきうならもっと劣るから4掛けの6歳未満だよ
やきうならもっと劣るから4掛けの6歳未満だよ
2025/04/01(火) 13:57:54.02ID:jO87BotA0
知らなかったんだしいいじゃん
お前ら日本で外国人がこんな細かいルール違反したところで叩かないだろう
お前ら日本で外国人がこんな細かいルール違反したところで叩かないだろう
79名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:57:57.22ID:tlEtfdyU080名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:58:08.75ID:ionkAFVW0 >>65
野球に集中して取り組める環境下で5年間おったのに技術向上していないのはアカンっつう意味やと思うわ
野球に集中して取り組める環境下で5年間おったのに技術向上していないのはアカンっつう意味やと思うわ
81名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:58:33.48ID:MZQmjS++0 どこ行っても嫌われるな
82名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:59:03.60ID:+/3oL7aG0 精神的に未熟だしそう言う自分勝手なところはロッテ時代に注意されて治してからメジャー行くべきだったのに、わがままが通っちゃったからね
このまま治らないままチームメイトから嫌われんやろなぁ
このまま治らないままチームメイトから嫌われんやろなぁ
83名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:59:06.44ID:VafEVS4v0 すぐ拗ねて家に帰っちゃう子いたな
良くないですよ
良くないですよ
2025/04/01(火) 13:59:31.48ID:VmAN7gzK0
アトーニーやヤマモーロみたいな陽キャとは会わんよロキ
85名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:59:48.87ID:ZR8Nvu7f0 佐々木は日本人ではなくサ・サキという朝鮮人だから常識など知ったこっちゃないんだろ
86名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:59:50.20ID:cE7l92ZQ0 子供を甘やかす日本と子供でも一個の人間として扱うアメリカの差だろ
87名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 13:59:54.06ID:dvF3P1wM0 日本人は22歳まで学校でお勉強しないとダメなんだね
野球サッカーその他スポーツ関係なく
野球サッカーその他スポーツ関係なく
88名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:00:19.71ID:URdtGq9M0 圧をかけてこいつに我儘通させたのはメジャー
甘やかした球団もどうかと思ったが、言っても無駄だとわかってたってことかな
甘やかした球団もどうかと思ったが、言っても無駄だとわかってたってことかな
89名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:01:04.23ID:bgvhl8JJ0 ドジャースのかねさえ払えばとりあえず取れみたいな姿勢も同レベルやろ現地ファンとやら
日本でいえば巨人やらソフトバンクみたいなもん。
日本でいえば巨人やらソフトバンクみたいなもん。
2025/04/01(火) 14:01:05.33ID:FI5o2tds0
日本でもあり得ない行為
ロッテが甘やかしすぎたのが世界にバレちゃったね
ロッテが甘やかしすぎたのが世界にバレちゃったね
91名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:01:47.70ID:bgvhl8JJ0 失礼 金さえ払えるなら 訂正
92名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:01:47.71ID:cE7l92ZQ02025/04/01(火) 14:01:54.22ID:LHMp08ed0
日本のマスコミが甘やかしすぎたんだろ
94名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:02:03.77ID:zntwQBHZ0 選手はマイナー契約と言ってもすぐメジャー契約結べる、元の球団は貰える移籍金がかなり抑えられる
そりゃ移籍の際はもめるよな
そりゃ移籍の際はもめるよな
2025/04/01(火) 14:02:08.20ID:Ctr5IbRO0
やっぱり山本伸よ。日本プロ野球史上最高の投手
96名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:02:18.16ID:BGtoGjay0 デコピンみたいにボール渡す訓練が必要ってだけ
まだ深刻な状態ではない
まだ深刻な状態ではない
そして二つ目は、ベンチに退いた後にすぐダッグアウトに引っ込んだこと。これをロバーツ監督が“連れ戻す”形でベンチから戦況を見守ったが、その目に涙を溜め込んでいるよにも見えた。
いや、これは日本も同じだろ
てょがノックアウトした時にさっさとダッグアウトに引っ込んで、ダルビッシュから怒鳴られたこともある
いや、これは日本も同じだろ
てょがノックアウトした時にさっさとダッグアウトに引っ込んで、ダルビッシュから怒鳴られたこともある
98名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:02:37.96ID:bgvhl8JJ0 >>95
最高かどうかは疑問やな
最高かどうかは疑問やな
2025/04/01(火) 14:02:39.34ID:JP1ansxi0
電通を通じて監督に抗議だな
100名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:02:51.02ID:ax7WHUIe0 25歳ルールはぽっと出の外国人選手がアメリカ人選手より大金貰うことに腹を立てた選手会と貧乏球団ので思惑が一致して出来たルール
101名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:02:53.40ID:NLGgYQqH0102名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:03:20.11ID:dvF3P1wM0 次のフィリーズ戦で思い知ってマイナー降格とかになりそう…
103名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/01(火) 14:04:03.61ID:HJFXAdB00 メジャー流とか、ルールブックに書いておいてよ
>>100
青田買い防止ルールだよね
青田買い防止ルールだよね
105名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:04:25.94ID:dvF3P1wM0 普通ならブルペン降格なんだろうけどブルペンも充実してるから即3Aとかだろうね
106名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:04:59.68ID:WRTEBxRt0 これだから令和生まれは
107名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:04:59.76ID:hDNzWA780 今までの指導者達が甘やかした
108名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:05:50.33ID:w5wQJ8Ub0 ロッテが悪い
109名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:05:54.73ID:eal5N4Gz0 結局メジャーに行こうが性根は変わらなかった、というだけの話
こいつは明らかにメジャーリーガーからハブられるタイプの性格
上原みたいに一緒になった酒盛りするぐらいじゃないと
こいつは明らかにメジャーリーガーからハブられるタイプの性格
上原みたいに一緒になった酒盛りするぐらいじゃないと
110名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:05:57.05ID:OfLu9Yn90 エースで四番でチームを支えてきた僕への配慮が足りないドジャース
>>102
マイナー契約なのに、メジャー登録保証されてる男
マイナー契約なのに、メジャー登録保証されてる男
112名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:06:17.74ID:H9+KIWF+0 こういうルールにしてもピッチクロックにしても
素材の違うボールにしても対策する時間は幾らでも有っただろ
なんでやらなかったんだ?
素材の違うボールにしても対策する時間は幾らでも有っただろ
なんでやらなかったんだ?
113名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:06:20.18ID:8SXBjL5H0 佐々木に必要なのは藤浪式投球術
初球で頭めがけて投げつけろ
初球で頭めがけて投げつけろ
114名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:06:52.85ID:vE+e5yr20 やらかしたのか
>>109
佐々木朗希に、メジャーお決まりの変装はさせるのだろうか
佐々木朗希に、メジャーお決まりの変装はさせるのだろうか
116名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:07:04.22ID:ax7WHUIe0 >>111
もうメジャー契約になってるよ
もうメジャー契約になってるよ
117名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:07:30.47ID:QwqjlM1g0 日本で年間ローテ守ってチーム優勝させろってのは数字の話だけじゃないんだよな
その中で良いとき悪いときを支え合って乗り越える経験を身に付けろと言われてたのに
日本での実績なんていらないもーんくらいにしか考えてなかったのか
その中で良いとき悪いときを支え合って乗り越える経験を身に付けろと言われてたのに
日本での実績なんていらないもーんくらいにしか考えてなかったのか
118名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:07:52.95ID:wr3fVnVL0 メジャー流でもなんでもない
日本でもこんなの認められる訳ない
弱小公立から甘々ロッテに入ったのが間違いだったね
まぁドラフトだから選択肢はほぼないけど
日本でもこんなの認められる訳ない
弱小公立から甘々ロッテに入ったのが間違いだったね
まぁドラフトだから選択肢はほぼないけど
119名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:08:11.77ID:XNCQU0pX0 日本人向けのサービスなのか大谷山本と同じレベルみたいな扱いがおかしかっただけ
120名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:08:18.19ID:12js1K4R0 結局メジャーのボールに慣れてないんやろな
そこを努力出来るかどうかが問われてるね
そこを努力出来るかどうかが問われてるね
121名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:09:11.98ID:5qn2G42t0 佐々木、ボート部員に負ける(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base
第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。
U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は
「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。
西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。
545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て
591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw
>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな
646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base
第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。
U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は
「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。
西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。
545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て
591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww
604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw
>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し
617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな
646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う
122名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:09:20.34ID:Ctr5IbRO0 >>109
読売に泣きついてダサい復帰して、エース菅野の背番号強奪。完全に衰えて通用しないとなるや、逃げるように引退したゴミクズを引き合いに出すなよ
読売に泣きついてダサい復帰して、エース菅野の背番号強奪。完全に衰えて通用しないとなるや、逃げるように引退したゴミクズを引き合いに出すなよ
123名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:09:27.02ID:+/3oL7aG0 >>95
史上かどうかはファンの私でもちょっとまだわからんとこあるけど、佐々木よりメンタルはだいぶ大人だよ
由伸だってオリックス時代に悔しい思いもしてるけどそれに対して不貞腐れたりとかしないことを学んでるからね
史上かどうかはファンの私でもちょっとまだわからんとこあるけど、佐々木よりメンタルはだいぶ大人だよ
由伸だってオリックス時代に悔しい思いもしてるけどそれに対して不貞腐れたりとかしないことを学んでるからね
124名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:09:33.22ID:EBrAY8kJ0 佐々木は、スネルと話してるときも、ポケットに手突っ込んで態度悪いからな
>>120
今後、佐々木朗希が投げるときはNPBボールが採用されます
今後、佐々木朗希が投げるときはNPBボールが採用されます
126名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:09:44.70ID:FwpCCY0+0 ロッテが悪い
127名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:09:55.69ID:eal5N4Gz0 >>120
ロッテでも呆れられてたと思うけどね
メジャー経験あるとはいえ、あの近鉄から入った吉井が呆れるぐらいなんだし
近鉄も相当に自由な球団だったけど、それでも仰木監督なんかからいろいろ学んだからな
ロッテでも呆れられてたと思うけどね
メジャー経験あるとはいえ、あの近鉄から入った吉井が呆れるぐらいなんだし
近鉄も相当に自由な球団だったけど、それでも仰木監督なんかからいろいろ学んだからな
128名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:10:29.99ID:uOjzZGSy0 佐々木は藤浪2世
129名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:11:23.34ID:0ldwbcYQ0 ソフトバンクがアップを始めました
130名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:11:45.80ID:xNrFpdum0 ロバーツママww
131名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:12:10.36ID:MtldEqAk0 もう上沢直之ルートしかないやん
132名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:12:37.88ID:+/3oL7aG0133名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:12:46.19ID:jTkdb16w0 週刊女性ほんとすげえな
呆れてしまうわ
呆れてしまうわ
134名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:12:55.80ID:NLD8VGDk0 藤浪と同じように野球があんまり好きではないんだろうな金稼げるからやってるだけで
135名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:14:59.48ID:QiWzHNva0 日本にいる時からなんというか、人間的には未熟な印象よね。
136 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/01(火) 14:15:09.63ID:OdaIQtn20137名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:15:10.96ID:B4YJZpnB0 本人的にはストライクのコールをしない審判が悪い
交代させるロバーツが悪いって思ってるのかもね
交代させるロバーツが悪いって思ってるのかもね
138名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:15:21.26ID:xNrFpdum0 >>117
ぶっちゃけ何もないよな
ぶっちゃけ何もないよな
139名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:15:36.36ID:ZW2jTbXd0 僕ちん悪くないもん!
ワガママだな
ワガママだな
140名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:15:39.92ID:7k81tQOR0 最近KOされてベンチで泣いてるピッチャー多くね
打たれ弱すぎだろ
打たれ弱すぎだろ
141名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:17:12.22ID:Zau1yrOj0 ちなみにダルも泣きかけてたよな
でもあれは1戦目でグリエルに差別行為されて、最終戦かで打ち込まれて同じくベンチ裏に直行したんだよね
だけど、結局アストロズは不正してたんだよな
でもあれは1戦目でグリエルに差別行為されて、最終戦かで打ち込まれて同じくベンチ裏に直行したんだよね
だけど、結局アストロズは不正してたんだよな
142名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:17:24.52ID:zntwQBHZ0 >>140
というか日本人は失敗して泣く人が多い
というか日本人は失敗して泣く人が多い
143名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:19:04.31ID:Zau1yrOj0 泣くほど本気だったんだ、みたいな価値観で育てられたんだろうね
でもスポーツ選手の涙に感化されて、大人でも泣くほど悔しかったんだ、みたいに擁護する人いるから、単に佐々木が嫌われてるだけなんだろうな
でもスポーツ選手の涙に感化されて、大人でも泣くほど悔しかったんだ、みたいに擁護する人いるから、単に佐々木が嫌われてるだけなんだろうな
144名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:19:09.00ID:7AOqOWCv0 これに懲りて佐々木の後追いする奴出ないかな
145名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:19:29.73ID:59R4yt3U0 多分あのまま日本で温存を続けててもこの子は何も変わってないだろ
147名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:20:43.30ID:JQsrBZB+0 >>134
藤浪から知性を取り除いたのが佐々木
藤浪から知性を取り除いたのが佐々木
148名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:21:21.82ID:ERKl1zhV0 ボールを渡すのは日本プロ野球でも同じよな
朗希は日本でも投げてたん?
朗希は日本でも投げてたん?
149名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:21:22.21ID:WtaYo94R0 こうなること白井球審は知っていた
150名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:21:38.61ID:mketOptb0 まあ現地のアメリカ人もよくわからない細っこくて神経質そうなアジア人が出てきたと思ったらすぐ引っ込んで泣いちゃったからそりゃビックリしたと思うよ…
151名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:21:45.03ID:7AOqOWCv0 大竹の男泣きはおけ
152名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:21:50.61ID:6GYTMEr20 なんか舞い上がってたわ
153名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:22:59.97ID:dYzJvG8I0 白井と乱闘するメンタルがあれば、メジャーでメソメソ泣いてないからな
気に食わない審判なんてぶん殴るくらいの気性がないと駄目だよ
気に食わない審判なんてぶん殴るくらいの気性がないと駄目だよ
155名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:23:06.29ID:WtaYo94R0 >>148
たぶん回の途中で降板したことないんじゃ
たぶん回の途中で降板したことないんじゃ
156名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:24:37.37ID:RlErWGSz0 佐々木は、東日本大震災のPDSDは治ってるの?
家ごと父ちゃん爺ちゃん婆ちゃん津波に流されて、本人も九死に一生を得たんでしょう?
まだ10年ちょっとだし、脳が変性しててもおかしくないよね
家ごと父ちゃん爺ちゃん婆ちゃん津波に流されて、本人も九死に一生を得たんでしょう?
まだ10年ちょっとだし、脳が変性しててもおかしくないよね
157名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:25:24.18ID:IfvZr1rj0 アスペルガー症候群っぽいね
空気を読めない所があるように思う
空気を読めない所があるように思う
158名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:27:13.39ID:dWwnkbY50 >>155
自分はなくてもチームの同僚や相手チームの投手交代は何度も見てるでしょ
監督じゃなくてキャッチャーに預けたとかならまぁ分かるが、ボールボーイに返すって…
ランナー残して降りるのに、そのイニング見届けずにベンチ裏でアイシングかなんか知らんがあとは知らんってのもどうかと
自分はなくてもチームの同僚や相手チームの投手交代は何度も見てるでしょ
監督じゃなくてキャッチャーに預けたとかならまぁ分かるが、ボールボーイに返すって…
ランナー残して降りるのに、そのイニング見届けずにベンチ裏でアイシングかなんか知らんがあとは知らんってのもどうかと
159名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:27:23.88ID:JQpvEUIV0 スポ少でも叱られるんじゃって思うけど今の親は甘いからな
指導者も面倒と金の為に逆らわない人多いし
指導者も面倒と金の為に逆らわない人多いし
160名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:27:27.25ID:QwqjlM1g0161名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:28:13.42ID:2Ax4Zzry0 お前らのほうが生意気なクソガキじゃあねーか
162名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:28:45.40ID:x+3RNsFy0 向こうの人達も、コイツのダメ人間ぶりを分かったんだな
163名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:30:01.06ID:/SB3ZGGK0 ぬるま湯に浸かってる佐々木にはもう上沢ルートしかないよ
164名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:30:47.72ID:3vVTgnji0 rookie boy
これからさ!
これからさ!
165名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:30:52.52ID:8+aV1WVN0 ときに老害とも揶揄される広岡達朗(93)が的を射ていた
東京シリーズ2戦目を見てロキを酷評
「1回はロッテ時代より気持ちが入っていた。やはり素材は一級品だ。狙って三振を取れるらしさも見せた。たった3回だがゲームも潰さなかった。ロッテ時代に私が見た限りでは、メジャーのことが気になっていたのかあんな気持ちの入った全力投球を見たことがなかった。しかし、全力を出して力んだ影響が2回以降に出た。慣れないピッチロックや緊張もあり戸惑いもあったと思う。そこは大目に見てやらなきゃいけないが、フォームが簡単に崩れた。それは体ができていない証拠なんだ」
「走者を警戒もしていなかった。まるでオープン戦だ。まだ佐々木はローテーで投げる状態にはない。まだまだやるべきことはたくさんある。日本開催のファンサービスとして先発させてもらったんだろう」
「ガラスのエースに見える。体ができていない状態であれだけのボールを投げると故障につながる。そこが心配だ。ドジャースは中4日bナは起用しないbサうだが(朗希bヘ中6日固定)、今の佐々木がメジャーの間隔でローテーを守るのはとても無理。ドジャースは佐々木を無理させずんい大事に育てていくと思う。異常を察知したらすぐにローテーから外すだろう。まだ佐々木はじっくりと体幹を鍛えてフォームを固めねばならない状態にある。ロッテとの間にどんな約束があったか知らないが、25歳ルールにひっかかってまでメジャーにいく必要はなかったのは、そういうこと。日本でメジャーで戦える体を作ってから海を渡るべきだったんだ」
東京シリーズ2戦目を見てロキを酷評
「1回はロッテ時代より気持ちが入っていた。やはり素材は一級品だ。狙って三振を取れるらしさも見せた。たった3回だがゲームも潰さなかった。ロッテ時代に私が見た限りでは、メジャーのことが気になっていたのかあんな気持ちの入った全力投球を見たことがなかった。しかし、全力を出して力んだ影響が2回以降に出た。慣れないピッチロックや緊張もあり戸惑いもあったと思う。そこは大目に見てやらなきゃいけないが、フォームが簡単に崩れた。それは体ができていない証拠なんだ」
「走者を警戒もしていなかった。まるでオープン戦だ。まだ佐々木はローテーで投げる状態にはない。まだまだやるべきことはたくさんある。日本開催のファンサービスとして先発させてもらったんだろう」
「ガラスのエースに見える。体ができていない状態であれだけのボールを投げると故障につながる。そこが心配だ。ドジャースは中4日bナは起用しないbサうだが(朗希bヘ中6日固定)、今の佐々木がメジャーの間隔でローテーを守るのはとても無理。ドジャースは佐々木を無理させずんい大事に育てていくと思う。異常を察知したらすぐにローテーから外すだろう。まだ佐々木はじっくりと体幹を鍛えてフォームを固めねばならない状態にある。ロッテとの間にどんな約束があったか知らないが、25歳ルールにひっかかってまでメジャーにいく必要はなかったのは、そういうこと。日本でメジャーで戦える体を作ってから海を渡るべきだったんだ」
166名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:31:00.40ID:vmWo4pas0 ソフトバンクと巨人が照会を始めました
167名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:31:40.71ID:vDzuOCEQ0 野球なんか1年のトータルの成績で考えてやれよ
数回の失敗でほれ見たことか!とかちょっと早漏が過ぎる
ましてやまだマイナー契約なんだしじっくり育成すりゃいいんだよ
数回の失敗でほれ見たことか!とかちょっと早漏が過ぎる
ましてやまだマイナー契約なんだしじっくり育成すりゃいいんだよ
168名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:31:41.92ID:H6bJLJxO0 労基は日本の恥
169名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:33:25.25ID:d9/2djCf0 Z世代をナメんじゃねーぞアメ公ども!
もっと優しく接しろ!
もっと優しく接しろ!
170名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:33:32.78ID:hOQfnqPP0 メジャーで結果出した日本人ってみんな日本でもちゃんと実績残してる人ばかりだよね(日本で結果残してもメジャーではダメだった人もいっぱいいるが)
斎藤隆もメジャー行く直前は落ち目扱いだったけど元は主力選手だった実績あったし
斎藤隆もメジャー行く直前は落ち目扱いだったけど元は主力選手だった実績あったし
171名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:34:40.75ID:3xJUEY510 クソZの振る舞いそのもの
根拠のない自信を持つも砕かれて
子供にも劣る無責任行為をしてしまう
メジャーの流儀とかじゃなく当たり前が出来ないのよ
根拠のない自信を持つも砕かれて
子供にも劣る無責任行為をしてしまう
メジャーの流儀とかじゃなく当たり前が出来ないのよ
172名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:35:00.19ID:m8yZj8kc0 菅野の方がコイツより可能性あるわ
コイツはメンタル弱過ぎ
何かあるといちいち泣いてんだろうな笑
コイツはメンタル弱過ぎ
何かあるといちいち泣いてんだろうな笑
173名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:36:16.67ID:0osnTtLq0 NPB時代も打たれてベンチで物に当たってたし、元々こういう人間性なんだよ
174名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:37:26.88ID:M48R32al0 新外国人のリサーチするなら実績や技術だけじゃなくて性格や素行も調べとくべきよな。
日本も野球やJリーグで舐め腐った外国人選手獲得して何度も痛い目見てる。
日本も野球やJリーグで舐め腐った外国人選手獲得して何度も痛い目見てる。
175名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:37:52.85ID:vmWo4pas0 3Aで我慢する覚悟が本人にあるか
176名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:39:10.71ID:caSnmETI0 大谷とヤマモロも冷たいな
先輩なら教えてやれよ(´・ω・`)
先輩なら教えてやれよ(´・ω・`)
177名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:39:44.78ID:J/XI5nwS0 有名人がこの人のドジャース入りをインスタであげていた
凄いんか?と思ったらこれだ
凄いんか?と思ったらこれだ
178名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:40:12.11ID:7q/RE3tc0 メジャーで通用しないと分かったし
マイナーで色んな勉強したほうがいい
これ以上投げさせるのは酷
マイナーで色んな勉強したほうがいい
これ以上投げさせるのは酷
179名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:40:50.39ID:ofDJueBk0 クソおまえらがお手手クルクルするのが目に浮かぶわ
・・・まあ、それも楽しみ方の一つなんだが
・・・まあ、それも楽しみ方の一つなんだが
180名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:41:32.94ID:TyUbSbqR0 指導係の大谷
181名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:41:36.61ID:0Hyo6ISi0 大谷、菊池「大船渡は伊達藩なんで同郷じゃないです」
182名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:41:37.73ID:Hv/ACypJ0 男が泣いていいのは親が死んだときと財布を落としたときだけ
183名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:42:03.92ID:ftmtM5l/0 ある意味前評判通りだな
184名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:42:18.63ID:fBCUKXGU0 これには電通もお冠
185名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:42:47.29ID:7q/RE3tc0186名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:42:48.69ID:Dc+JVq9X0 日本でも自分の出したランナーなのに裏に引っ込むなんてなかなかないだろ
そんな投手いるか?
そんな投手いるか?
187名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:42:53.34ID:3iGVtCwr0 向こうはプロスポーツ選手に人間性とか品格も求めるからな
188名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:43:49.34ID:8BQUfd5A0 日本とあまりにも違うからビックリしてんじゃないの?
189名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:44:37.57ID:rJpGF/AE0 チームの為になってないただの自己中二刀流よりはまし
190 警備員[Lv.21][苗]
2025/04/01(火) 14:45:16.70ID:dTvYbvO+0 まず、なぜあの場面で通訳がロバーツ追いかけなかったのか疑問
そして、実際に見ていたが、ロバーツは佐々木降板後しばらくマウンド上で他の選手たちと話をしていたので慌てて佐々木を追いかけたという感じでは全くない
ベンチに戻ってそのまま普通に裏に行って佐々木と少し話して戻ってきたのだろう
佐々木はドライヤーの初球ではもうベンチに戻っていた
画面で見る限りベンチファンの雰囲気は佐々木に優しかった
マスゴミの印象操作はひどい
そして、実際に見ていたが、ロバーツは佐々木降板後しばらくマウンド上で他の選手たちと話をしていたので慌てて佐々木を追いかけたという感じでは全くない
ベンチに戻ってそのまま普通に裏に行って佐々木と少し話して戻ってきたのだろう
佐々木はドライヤーの初球ではもうベンチに戻っていた
画面で見る限りベンチファンの雰囲気は佐々木に優しかった
マスゴミの印象操作はひどい
191 警備員[Lv.21][苗]
2025/04/01(火) 14:46:01.46ID:dTvYbvO+0 >>186
次の投手の初球にはもうベンチに戻っていましたよ
次の投手の初球にはもうベンチに戻っていましたよ
192名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:46:40.77ID:UZnoXAUk0 >>23
子供同士が結婚して子供をもうけるのが今の日本
子供同士が結婚して子供をもうけるのが今の日本
193名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:47:04.71ID:Hv/ACypJ0 >>176
サラリーマンの新人教育担当者じゃないんだから
サラリーマンの新人教育担当者じゃないんだから
194名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:47:09.41ID:Dc+JVq9X0 そそくさと裏に引っ込む投手なんて見たことないな
ベンチに戻ったからーとか関係ないかな
ベンチに戻ったからーとか関係ないかな
195名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:47:57.60ID:rLKQib4Y0 日本での最高成績10勝が一度なんだから、こんなもんだろw
格安で獲得しといて今更文句言うなよwwww
格安で獲得しといて今更文句言うなよwwww
196 警備員[Lv.21][苗]
2025/04/01(火) 14:48:16.75ID:dTvYbvO+0 それより今日ベンチでスネルが色々話してくれるのに全く目を合わさない方が気になった
癖なんだろうけど、あれはすぐ直した方がいい
誰か言ってやればいいのに
癖なんだろうけど、あれはすぐ直した方がいい
誰か言ってやればいいのに
197名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:48:23.81ID:VNvkEKUX0 問答無用で下に落とせばいいのに
落とせないとしたらそういう契約なんだろうな
落とせないとしたらそういう契約なんだろうな
198名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:48:53.94ID:2j/5pzPi0 上原が正しかったな
199名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:49:48.62ID:JFh6E2a50 ロッテで好き放題やってきたから立ち振る舞いを教える先輩もいなかったんだろう
200名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:50:15.03ID:EaGAHz6M0 いえ、ああ見えて子供なんです
201名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:50:43.93ID:Xctmn1+H0 うどんコピペがよく似合う
202名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:50:49.22ID:+lnA+TU40 日本でも嫌われアメリカでも嫌われ
203名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:50:54.73ID:NGJ01Iqd0 「悲惨な結果に終わった」佐々木朗希、涙の“自滅KO”にスペイン紙も酷評!「期待から程遠かった」「彼はMLBにふさわしくない」(THE DIGEST)
>スペインのスポーツ『MARCA』は「ロウキ・ササキがドジャースのホームデビュー戦で疑問を残し、ファンが激怒『彼はMLBにふさわしくない』」と題した記事を掲載。「ササキはドジャースがタイガースに7対3で勝利した試合でMLBデビューを果たしたが、彼のパフォーマンスは期待から程遠かった」と報じている。 同紙は「昨オフのFA市場で人気が高かった投手のひとりであるササキは、本拠地デビュー戦で悲惨な結果に終わった。彼の仕事はわずか1回と3分の2イニングだった」とレポート。「ドジャース・ファンは、チームに最高の投手が加わったことを喜んだが、昨日の投球内容は多くの疑問を抱かせた」と首を傾げた。「23歳の投手は3安打2失点、2個の三振を奪ったが、最も衝撃的だったのは、ドジャー・スタジアムでの短い登板で4つの四球を許したことだ」
>スペインのスポーツ『MARCA』は「ロウキ・ササキがドジャースのホームデビュー戦で疑問を残し、ファンが激怒『彼はMLBにふさわしくない』」と題した記事を掲載。「ササキはドジャースがタイガースに7対3で勝利した試合でMLBデビューを果たしたが、彼のパフォーマンスは期待から程遠かった」と報じている。 同紙は「昨オフのFA市場で人気が高かった投手のひとりであるササキは、本拠地デビュー戦で悲惨な結果に終わった。彼の仕事はわずか1回と3分の2イニングだった」とレポート。「ドジャース・ファンは、チームに最高の投手が加わったことを喜んだが、昨日の投球内容は多くの疑問を抱かせた」と首を傾げた。「23歳の投手は3安打2失点、2個の三振を奪ったが、最も衝撃的だったのは、ドジャー・スタジアムでの短い登板で4つの四球を許したことだ」
204名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:51:04.92ID:NGJ01Iqd0 「悲惨な結果に終わった」佐々木朗希、涙の“自滅KO”にスペイン紙も酷評!「期待から程遠かった」「彼はMLBにふさわしくない」(THE DIGEST)
>スペインのスポーツ『MARCA』は「ロウキ・ササキがドジャースのホームデビュー戦で疑問を残し、ファンが激怒『彼はMLBにふさわしくない』」と題した記事を掲載。「ササキはドジャースがタイガースに7対3で勝利した試合でMLBデビューを果たしたが、彼のパフォーマンスは期待から程遠かった」と報じている。 同紙は「昨オフのFA市場で人気が高かった投手のひとりであるササキは、本拠地デビュー戦で悲惨な結果に終わった。彼の仕事はわずか1回と3分の2イニングだった」とレポート。「ドジャース・ファンは、チームに最高の投手が加わったことを喜んだが、昨日の投球内容は多くの疑問を抱かせた」と首を傾げた。「23歳の投手は3安打2失点、2個の三振を奪ったが、最も衝撃的だったのは、ドジャー・スタジアムでの短い登板で4つの四球を許したことだ」
>スペインのスポーツ『MARCA』は「ロウキ・ササキがドジャースのホームデビュー戦で疑問を残し、ファンが激怒『彼はMLBにふさわしくない』」と題した記事を掲載。「ササキはドジャースがタイガースに7対3で勝利した試合でMLBデビューを果たしたが、彼のパフォーマンスは期待から程遠かった」と報じている。 同紙は「昨オフのFA市場で人気が高かった投手のひとりであるササキは、本拠地デビュー戦で悲惨な結果に終わった。彼の仕事はわずか1回と3分の2イニングだった」とレポート。「ドジャース・ファンは、チームに最高の投手が加わったことを喜んだが、昨日の投球内容は多くの疑問を抱かせた」と首を傾げた。「23歳の投手は3安打2失点、2個の三振を奪ったが、最も衝撃的だったのは、ドジャー・スタジアムでの短い登板で4つの四球を許したことだ」
205名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:51:13.49ID:NGJ01Iqd0 「悲惨な結果に終わった」佐々木朗希、涙の“自滅KO”にスペイン紙も酷評!「期待から程遠かった」「彼はMLBにふさわしくない」(THE DIGEST)
>スペインのスポーツ『MARCA』は「ロウキ・ササキがドジャースのホームデビュー戦で疑問を残し、ファンが激怒『彼はMLBにふさわしくない』」と題した記事を掲載。「ササキはドジャースがタイガースに7対3で勝利した試合でMLBデビューを果たしたが、彼のパフォーマンスは期待から程遠かった」と報じている。 同紙は「昨オフのFA市場で人気が高かった投手のひとりであるササキは、本拠地デビュー戦で悲惨な結果に終わった。彼の仕事はわずか1回と3分の2イニングだった」とレポート。「ドジャース・ファンは、チームに最高の投手が加わったことを喜んだが、昨日の投球内容は多くの疑問を抱かせた」と首を傾げた。「23歳の投手は3安打2失点、2個の三振を奪ったが、最も衝撃的だったのは、ドジャー・スタジアムでの短い登板で4つの四球を許したことだ」
>スペインのスポーツ『MARCA』は「ロウキ・ササキがドジャースのホームデビュー戦で疑問を残し、ファンが激怒『彼はMLBにふさわしくない』」と題した記事を掲載。「ササキはドジャースがタイガースに7対3で勝利した試合でMLBデビューを果たしたが、彼のパフォーマンスは期待から程遠かった」と報じている。 同紙は「昨オフのFA市場で人気が高かった投手のひとりであるササキは、本拠地デビュー戦で悲惨な結果に終わった。彼の仕事はわずか1回と3分の2イニングだった」とレポート。「ドジャース・ファンは、チームに最高の投手が加わったことを喜んだが、昨日の投球内容は多くの疑問を抱かせた」と首を傾げた。「23歳の投手は3安打2失点、2個の三振を奪ったが、最も衝撃的だったのは、ドジャー・スタジアムでの短い登板で4つの四球を許したことだ」
206名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:51:36.36ID:Xctmn1+H0 >>184
電通はコイツにナンボ突っ込んだんや?w
電通はコイツにナンボ突っ込んだんや?w
207名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:51:56.01ID:3Lk7Kycp0 労基はまだ皮を剥いたことないんだよ
208名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:52:34.77ID:o8H/CviX0 >>1
佐々木朗希は上沢直之2世だろwwww
佐々木朗希は上沢直之2世だろwwww
209名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:53:50.68ID:+lnA+TU40 強ければいい才能あればいいてのが今の日本だからな でもそれは世界では称賛はされない
弱いのにもリスペクトしないと
人間性ダメでスタ―にはなれない
弱いのにもリスペクトしないと
人間性ダメでスタ―にはなれない
210名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:54:00.64ID:pvm07e780 >>9
みじけぇ夢だったなぁ
みじけぇ夢だったなぁ
211名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:54:15.41ID:jHIVgj900 日本なら悔し泣きは感動エピソードになるのに
212名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:54:34.86ID:Xctmn1+H0 >>179
単純に日本球界から恨み買ってるし小室眞子みたいな感じで延々と執着されると思う
単純に日本球界から恨み買ってるし小室眞子みたいな感じで延々と執着されると思う
213名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:54:40.57ID:EaGAHz6M0 3年前のパーフェクトゲームが人生を狂わせてしまったんだな
人間万事塞翁が馬、あれが不幸の始まりだった
人間万事塞翁が馬、あれが不幸の始まりだった
214名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:56:07.38ID:PQOGaPOT0 審判の無意味な逆切れも佐々木にちょっとくらい原因があったのではと思わせるな
215名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:57:12.41ID:J1GBLQZn0 >>1
MLBよりもゆる~いNPBの先発ローテを、
1シーズン通して守れたことのない我ままし放題でやってきたボウヤだもの。
MLBの流儀なんて知らんがなってなっても不思議じゃないでしょw
まあ、そう遠くない内にマイナー行きでしょ。
MLBよりもゆる~いNPBの先発ローテを、
1シーズン通して守れたことのない我ままし放題でやってきたボウヤだもの。
MLBの流儀なんて知らんがなってなっても不思議じゃないでしょw
まあ、そう遠くない内にマイナー行きでしょ。
216名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:57:49.91ID:SQuGuR8d0 打たれて半べそとかまじで幼稚
日本ですら開幕戦でこれでは感動エピソードにならんよ
日本ですら開幕戦でこれでは感動エピソードにならんよ
217名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:58:24.78ID:u9tgdPFn0 福留さんがいればベンチで説教もんやで
218名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:58:35.97ID:Wm/MHJki0 代理人が真っ当な批判を誹謗中傷のようにみなして日本のファンを軽視する中で移籍させたんだから、佐々木がメジャーでもファンの為にどういう態度を取るかなんて考えが及ばないのは当然だろ
219名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 14:59:06.94ID:IsJUSYAg0 >>205
スペインってwプロ野球あるのか
スペインってwプロ野球あるのか
220名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:00:58.40ID:1rB3c4hQ0 >>196
井口がロバーツ監督に会って
佐々木についてアドバイスくれって言われて
「佐々木投手は内気で口数少ないから
通訳通さずにロバーツ監督から直接言葉をかけてあげることをお願いしたい」って言ってたな
井口はEQ高いんだな
井口すげえって感心感動した
井口がロバーツ監督に会って
佐々木についてアドバイスくれって言われて
「佐々木投手は内気で口数少ないから
通訳通さずにロバーツ監督から直接言葉をかけてあげることをお願いしたい」って言ってたな
井口はEQ高いんだな
井口すげえって感心感動した
221名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:01:48.47ID:MH3n942y0 WBCの時も裏でシクシクしてなかったっけ?
222名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:03:00.79ID:PKSOTaVx0 とりあえずスキンフェードみたいなイカつい髪型にしてヒール転向しよう☺
223名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:03:04.40ID:0sfhqT6o0 次はフィリーズ戦か
224名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:03:13.63ID:IEM92QnM0 >>165
King of the 老害
King of the 老害
225名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:03:41.80ID:0sfhqT6o0 井川は一応日本では沢村賞とってる
226名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:04:52.82ID:7wMGqDmQ0227名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:05:50.27ID:Ub5Lex1L0 サッカーの久保やバスケの河村みたいにコミュ力おばけじゃないからな
頑張れ佐々木
頑張れ佐々木
228名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/01(火) 15:06:12.60ID:W0dg070Q0229名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:06:47.96ID:RIO498a70 こいつは心底嫌われる運命の持ち主
どこにいっても嫌われる。こいつはもう結果を出すしかない。あの大谷ですらこいつは放置してる
どこにいっても嫌われる。こいつはもう結果を出すしかない。あの大谷ですらこいつは放置してる
230名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:07:21.33ID:EQxi+5WB0 恥ずかしい
231名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:07:25.16ID:8fWvJU7N0 次の登板いつよ?
232名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:07:39.33ID:6lw14HFv0 どちらにしても朗希の考えで無理やり
メジャー行ったのだから
実績積みかせなければ叩かれるよな
やっぱ変だよ郎希すんなり勝てると思ったのかな
これまで一流、二流の日本の選手行っても
ホント成功したのはごく僅かなのに
メジャー行ったのだから
実績積みかせなければ叩かれるよな
やっぱ変だよ郎希すんなり勝てると思ったのかな
これまで一流、二流の日本の選手行っても
ホント成功したのはごく僅かなのに
233名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:07:48.89ID:1ieAKrIL0 何か日本人のメンタルとは違う物を感じてしまうのだが
大谷や山本と違いすぎる
大谷や山本と違いすぎる
234名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:08:00.47ID:JFh6E2a50 >>165
廣岡にしては珍しく正論
廣岡にしては珍しく正論
235名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:08:11.57ID:z0IJ/Q0h0 >>231
4/6
4/6
236名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:08:35.49ID:EQxi+5WB0 >>32
ベンチの屋根修理してたら退場にされないと認めないね
ベンチの屋根修理してたら退場にされないと認めないね
237名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:09:20.74ID:3ARdiUGc0 地元の仲間と甲子園へ!と大船渡に進学し最後の夏に決勝進出。相手は大谷を生んだ強豪花巻東というドラマチックな展開
BSで急遽生中継が決定!からのエースで4番の佐々木は全く出場せず2番手すら投げず3番手4番手が延々打たれる公開レイープ
試合後選手達に「死ぬなよ」と声をかける監督w
途中までは良かったのに…別に本人のせいではないだろうが主役の器じゃないと思ったな
BSで急遽生中継が決定!からのエースで4番の佐々木は全く出場せず2番手すら投げず3番手4番手が延々打たれる公開レイープ
試合後選手達に「死ぬなよ」と声をかける監督w
途中までは良かったのに…別に本人のせいではないだろうが主役の器じゃないと思ったな
238名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:09:42.72ID:LogzoZ2S0 1回は許すよ
次やったら日本にも帰って来なくていい
次やったら日本にも帰って来なくていい
239名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:09:57.20ID:hZqybVSA0 個人の資質の問題じゃね?
正直移籍までの経緯見てた人間で活躍できると思ってた人間あんまいなかっただろ
一試合、甘く見て単年で良い結果出すことはあるかもしれんけど。。。
こいつの凄さが語られる時ってそのスペックが語られるのであって、実績としての年間成績じゃないってので察するべきだよな
正直移籍までの経緯見てた人間で活躍できると思ってた人間あんまいなかっただろ
一試合、甘く見て単年で良い結果出すことはあるかもしれんけど。。。
こいつの凄さが語られる時ってそのスペックが語られるのであって、実績としての年間成績じゃないってので察するべきだよな
240名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:10:49.76ID:ZEJILATv0 大谷のプロフェッショナルぶりはまあ次元が違うにしても由伸も相当なんだよね
だから二人は気が合うんだろう
想像でしかないが大谷にはこいつちげーなってバレて距離置かれてるんじゃないか
だから二人は気が合うんだろう
想像でしかないが大谷にはこいつちげーなってバレて距離置かれてるんじゃないか
241名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:10:51.20ID:DSdmzilT0 まだ若いから大目に見てやれ
242名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:10:54.09ID:7X+i+gx60 佐々木「ベースボールの国アメリカの、その空気を吸うだけで僕は高く跳べるとおもっていたのかなあ…」
243名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:11:17.46ID:J1O3FDxq0 別に良いだろ。
たった格安で契約できてんだから
今年は活躍しなくても文句言われる筋合いはない
たった格安で契約できてんだから
今年は活躍しなくても文句言われる筋合いはない
244名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:12:23.05ID:TKWvwK7k0 ベンチ蹴り上げなかったのは成長の証
245名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:12:53.10ID:3ARdiUGc0246名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:13:54.40ID:JHN8Mox20 こいつ大嫌い
震災被災者ということで悪くは言えなかったけど
ロッテ時代から嫌いだった
震災被災者ということで悪くは言えなかったけど
ロッテ時代から嫌いだった
247名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:14:23.17ID:WKx1LcG80 ベンチでヘラヘラすんのやめてくれ
248名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:15:41.35ID:z0IJ/Q0h0 >>243
今の調子だとマイナー行きになりFA取得までの期間が伸びるだけだけどね
今の調子だとマイナー行きになりFA取得までの期間が伸びるだけだけどね
249名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:15:48.81ID:WKx1LcG80250名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:16:08.40ID:6p1vYvSt0 永野芽郁と一緒でびっくりしたら生理現象で涙が出たんだろ
251名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:18:32.14ID:fD5+XQXz0 少なくとも日本で実績のある選手だったら
ある程度次は修正してくるだろうとか期待も持てるし
それ込みで擁護もできるけど
佐々木の場合それがない上に涙目で情けないコメントしてるんだから叩くか呆れるかしかないわ
ある程度次は修正してくるだろうとか期待も持てるし
それ込みで擁護もできるけど
佐々木の場合それがない上に涙目で情けないコメントしてるんだから叩くか呆れるかしかないわ
252名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:20:10.50ID:do3Zx/+60 今年は12勝4敗くらいの成績かな?
253名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:20:17.78ID:Z4bjj1pT0 イケメンなだけだなこいつ
254名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:20:42.20ID:W0dg070Q0255名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:21:30.74ID:Xe3A2lty0 大谷も同じ23歳でメジャーに行ったのに佐々木はなんかめちゃくちゃ甘やかされてるよな
チームに大谷と山本がいるからだろうけど
チームに大谷と山本がいるからだろうけど
256名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:21:56.25ID:Xe3A2lty0 >>253
どこかイケメンだよ
どこかイケメンだよ
257名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:21:57.29ID:zdQqX6k30258名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:23:52.11ID:NLD8VGDk0 >>255
大谷はともかく山本はこういう人って知ってたのに何で止めなかったんだろうな
大谷はともかく山本はこういう人って知ってたのに何で止めなかったんだろうな
259名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:25:26.33ID:4LWeZ63/0 ガキじゃないんだからさあ!
260名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:26:53.95ID:bEldeJ860 佐々木 奥さんいるんだぜ、、、
261名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:27:56.92ID:Z4bjj1pT0 >>256
どっちかなら絶対イケメンだろ
どっちかなら絶対イケメンだろ
262名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:30:01.77ID:YArzG/vo0 まあ結果出せば評価変わるだろ
データがないし勝てるチームだし1年目は15勝くらいしないと
データがないし勝てるチームだし1年目は15勝くらいしないと
263名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:30:50.76ID:MQ4XL2Jj0 まだ23歳のクソガキなんだから大目に見てあげよう
264名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:30:56.25ID:F8JU+1lv0 球団と資本関係だったり大会を主催したりで野球を保護産業とする日本のマスメディアなら
絶賛擁護でお涙頂戴の感動ストーリーとして報道してくれたのにね
絶賛擁護でお涙頂戴の感動ストーリーとして報道してくれたのにね
265名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:31:27.28ID:7R7fQuo/0 10代ならともかく、23も25も変わらん
266名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:32:19.52ID:sjTYAV+K0 相手バッターに逆ぎれするくらいになってから一人前だよ
267名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:33:03.59ID:bEldeJ860 感情コントロールできないのは中学生までだよな
クソガキだよ
クソガキだよ
268名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:34:20.15ID:Qk06Ap920 震災被害を1人で受けたみたいな扱いで結局甘やかされて育ったんだよ
269名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:35:13.76ID:ezANZsRl0 あっちは「ゲイに見られたくない男らしさ」を過剰に意識してる国だから
「いい歳した大人が失敗して泣く」のは最低クラスの失態。
日本くらいの成績残さないと野球選手の前に人としてクズと見られるよ。
ただでさえ移籍前交渉が出来レース臭くて反感買ってるのに
「いい歳した大人が失敗して泣く」のは最低クラスの失態。
日本くらいの成績残さないと野球選手の前に人としてクズと見られるよ。
ただでさえ移籍前交渉が出来レース臭くて反感買ってるのに
270名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:35:42.22ID:Xe3A2lty0271名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:36:00.34ID:T8UEf1Au0 日本でも出番の終わったピッチャーがベンチで応援するのは当たり前の行為なのだが
ロッテではやってなかったのかな
ロッテではやってなかったのかな
272名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:36:42.91ID:Ir76aOsE0 大谷がそんなに気にすることもないと言ってるんだから大丈夫
あっちも温かい声援で溢れている
あっちも温かい声援で溢れている
273名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:39:23.17ID:ZEJILATv0 メジャー移籍して成功するのは技術以前に肉体的にも精神的にもタフな奴が多い
逆にメジャーで成功してるからタフに見えるというのはあるが
それにしても佐々木はどちらも貧弱過ぎて成功するとは思えない
マイナーで1から鍛え直せばあるかも知れんが過酷なマイナー生活に耐えられるようにも思えんな
逆にメジャーで成功してるからタフに見えるというのはあるが
それにしても佐々木はどちらも貧弱過ぎて成功するとは思えない
マイナーで1から鍛え直せばあるかも知れんが過酷なマイナー生活に耐えられるようにも思えんな
274名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:40:15.01ID:J7rFfRDx0 肉体はトレーニングである程度鍛えられるが精神はねえ・・・
275名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:42:46.80ID:UvDBpZ570 >>261
大谷のほうが明らかにイケメン
大谷と佐々木、23歳の時
https●://i.imgur.com/rJu2Uq9.jpeg
https●://i.imgur.com/DZTZvGh.jpeg
https●://i.imgur.com/xSMtHKF.jpeg
大谷のほうが明らかにイケメン
大谷と佐々木、23歳の時
https●://i.imgur.com/rJu2Uq9.jpeg
https●://i.imgur.com/DZTZvGh.jpeg
https●://i.imgur.com/xSMtHKF.jpeg
276名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:43:04.47ID:iCcScPv80 毎登板2回交代なら1シーズン保つ
余裕だな
余裕だな
277名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:43:42.15ID:mRR871h90 コイツは上沢ルートしかないわ
言動もいちいち小物で器の小ささが隠せてない笑
言動もいちいち小物で器の小ささが隠せてない笑
278名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:47:01.02ID:/xZGHGcQ0 嫁はどう思ったんだろう
279名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:47:18.86ID:V065B8Fy0 佐々木はメンタル弱いよな
藤浪は別にメンタルが弱いわけではなかったから、佐々木はより深刻だよな
井口も「佐々木は内向的な性格」、吉井は「佐々木は気分屋」って評価だからな
どっち合わせると佐々木は「気分の浮き沈みの激しい根暗なメンヘラ」ってのが分かる
藤浪は別にメンタルが弱いわけではなかったから、佐々木はより深刻だよな
井口も「佐々木は内向的な性格」、吉井は「佐々木は気分屋」って評価だからな
どっち合わせると佐々木は「気分の浮き沈みの激しい根暗なメンヘラ」ってのが分かる
280名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:49:03.69ID:dk3xTDhl0 ベテランの菅野の方が使えそうだな笑
281名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:49:45.32ID:0ETPs/rm0 30になっても泣くって
282名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:50:50.72ID:oDi2ETbK0 ロッテだと西川や種市の方が成功しそうだな
283名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:50:53.22ID:yKFgY9um0 25歳ルール
クリスマスケーキ
クリスマスケーキ
284名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:51:01.23ID:zrbxMMQX0 >>1
甲子園よりも自分の肩を選んだやつだからな。
甲子園よりも自分の肩を選んだやつだからな。
285名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:52:12.65ID:j+SLwChb0 ふーんなんでアメリカ言ったんだ
言葉が100%通じてレベルも高い日本でやってれば良かったのに
白人女と遊びたかったのか?
まあそうなら分からんでもない
言葉が100%通じてレベルも高い日本でやってれば良かったのに
白人女と遊びたかったのか?
まあそうなら分からんでもない
286名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:52:54.64ID:3vUl7Iqm0287名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:53:51.89ID:A4PCvnQx0 カリフォルニアのドジャースファンからすらもボロクソに言われてて可哀想になる
288名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:54:00.53ID:IsYe0YOi0289名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:55:04.24ID:khd2Z3zu0 マイナーから出直せ!
彼の攻略方法は実は簡単
ツーストライクまでは一切振らない
その後は球を見極めつつピッチャー寄りにバンド
これを繰り返せば体力ない彼は直ぐに崩れる
初級からバンドの構えを見せつつマウンドから何度も走らせるのも面白いかも
ツーストライクまでは一切振らない
その後は球を見極めつつピッチャー寄りにバンド
これを繰り返せば体力ない彼は直ぐに崩れる
初級からバンドの構えを見せつつマウンドから何度も走らせるのも面白いかも
291名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:56:40.51ID:5nc5ll950 アメリカでは自由にやれると勘違いしちゃったかー
292名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:56:43.37ID:QKZwDTYh0 ロッテ産は大成しないってジンクスはあるんだよな
293名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:57:02.08ID:Wwp8xNsv0 日本人チームメイト2人+日本人通訳スタッフ数人居るのに誰もロウキにメジャー流儀を伝授してなくて草生える。
ダルの所行けば良かったんや
ダルの所行けば良かったんや
294名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:57:35.07ID:LQuORxBK0 >>270
かがや
かがや
295名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:57:47.14ID:zrbxMMQX0 >>237
菊池は甲子園で肩が壊れても投げたいといったのにな。
菊池は甲子園で肩が壊れても投げたいといったのにな。
296名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:58:03.27ID:DNapr2150 川崎みたいに10円ハゲだらけになりそう
297名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:58:13.28ID:GapJVDPD0 >>290
バンドってどんだけ爺なんだよ
バンドってどんだけ爺なんだよ
298名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:58:13.58ID:bjm/4LP40 ろばー
299名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:58:52.27ID:onbIq5Wb0 チームロウキの分析不足だろ
細かいルールぐらい分析して教えろよ
チームロウキ使えねー
細かいルールぐらい分析して教えろよ
チームロウキ使えねー
300名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:58:56.02ID:zrbxMMQX0 >>293
ダルに弟子入りさせても、ハンカチ王子に続き、ロウキも破門だろう。
ダルに弟子入りさせても、ハンカチ王子に続き、ロウキも破門だろう。
301名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 15:59:11.51ID:UpB2qj3o0 >>226
松阪ってそんなヤツなんだ。アメリカでよう頑張った人のイメージだった
松阪ってそんなヤツなんだ。アメリカでよう頑張った人のイメージだった
302名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:00:36.50ID:mZqexENk0 佐々木朗希の“態度”は「許されない」 元捕手が指摘した弱さ「正しい形で対処を」(Full-Count)
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
303名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:00:53.67ID:mZqexENk0 佐々木朗希の“態度”は「許されない」 元捕手が指摘した弱さ「正しい形で対処を」(Full-Count)
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
304名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:01:13.07ID:GqAP1Can0305名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:02:08.99ID:XO/cuZun0 井口「佐々木朗希は内向的な性格」
306名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:03:05.55ID:rhhgLlfY0 藤浪2世だなwwww
307名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:03:29.87ID:UtWkN7c70 >>14
鼻を何度もすすってたね
鼻を何度もすすってたね
308名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:03:51.68ID:EuaY0GZk0 まだいけるのに交代すんじゃねえよ!
実は本心かもな
実は本心かもな
309名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:04:25.11ID:QkvIsMt+0 益田がリリーフ失敗した時も顔に出してたしな笑
佐々木は精神年齢が低い
佐々木は精神年齢が低い
310名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:04:30.95ID:ToyK6K6W0 日本人として心底恥ずかしい
せめて大谷みたいに通訳ベッタリになるなよ
日本人がみんな馬鹿だと思われる
せめて大谷みたいに通訳ベッタリになるなよ
日本人がみんな馬鹿だと思われる
311名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:04:53.85ID:Nlx1QgT70 >>252
野茂とか松坂のメジャー1年目レベルですやん
野茂とか松坂のメジャー1年目レベルですやん
312名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:05:41.90ID:onbIq5Wb0313名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:06:00.31ID:ibBAyqYh0 大谷もそうだけど、こいつ絶対に面白いこととか言わなそう
314名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:06:03.19ID:JWMDR45S0 電通絡みって大成しないよな
池江璃花子や佐々木朗希は電通だろ
池江璃花子や佐々木朗希は電通だろ
315名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:06:04.31ID:5RJs2RlQ0 ドジャースいらなかっただろ
316名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:06:19.02ID:3zJwMQuN0 ロバーツにボール渡さないわダッグアウトに帰るわでチームメイトに対するリスペクトが全くないって判断されてチームメートからもめっちゃ嫌われてるんやろ
佐々木のメンタルの弱さ的にももうダメじゃね
佐々木のメンタルの弱さ的にももうダメじゃね
317名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:07:03.42ID:TmSB8p4n0318名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:07:19.25ID:3bvgjpn50 メンタルが駄目すぎる
正直、ドジャースにいてほしくない
一番嫌いな野球選手
正直、ドジャースにいてほしくない
一番嫌いな野球選手
319名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:07:25.04ID:OApnf16I0 >>314
サッカー日本代表も電通が口出ししてた頃はボロボロだったな
サッカー日本代表も電通が口出ししてた頃はボロボロだったな
320名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:07:36.46ID:v9OG0P190 大谷とか山本からこう言う時はこうするんやでって教わったりしないのかな?
321名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:07:38.46ID:FFoIRPY40 次の世代のお手本「ロールモデル」としての役割を求められる
んだけど、まあ看板選手の扱いにならなければ、なんとか頑張れるんじゃね🐣
まずカウンセリング受けよう。日本語でいいから(´・ω・`)
んだけど、まあ看板選手の扱いにならなければ、なんとか頑張れるんじゃね🐣
まずカウンセリング受けよう。日本語でいいから(´・ω・`)
322名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:07:42.46ID:jOBmXlBY0 吉井も佐々木のことは扱いにくそうにしてたからな
佐々木は、自分を甘やかしてくれない大人には壁を作るタイプ
佐々木は、自分を甘やかしてくれない大人には壁を作るタイプ
323名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:08:34.88ID:cHrcc+fh0 >>320
四球連発して降板することとかなかったんです
四球連発して降板することとかなかったんです
324名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:08:35.34ID:72OCxISM0 日本人選手がダメな度にイガワ言われるのかわいそう
325名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:09:47.49ID:6QuQ8BGl0 佐々木はスネルと話してる時もポケットに手突っ込んでるからな笑
こういうタイプは注意しても無視か不貞腐れるかになる
こういうタイプは注意しても無視か不貞腐れるかになる
326名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:10:13.63ID:q9g87qa30 >>29
キングボンビーだから手放した
キングボンビーだから手放した
327名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:10:40.93ID:3c7fKdl30 佐々木のスレは異常なほど◯◯のせいで書き込みが多いな
全ては本人の実力不足や人間性の問題だろうに
このまま消えていなくなればいいのに
全ては本人の実力不足や人間性の問題だろうに
このまま消えていなくなればいいのに
328名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:11:33.36ID:0JsKXbOw0 吉井のこともあまり信頼してなかったよな
吉井より電通社員を信頼している佐々木www
吉井より電通社員を信頼している佐々木www
329名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:13:40.28ID:0rprMElF0 佐々木はアドバイスしても聞き流して、強く忠告すると不貞腐れるタイプに見える
だからロッテ時代も周りは佐々木に注意できなかった
だからロッテ時代も周りは佐々木に注意できなかった
330名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:14:04.26ID:HJnPNQGo0 佐々木ってマイナーの過酷な環境に耐えられるのかねぇ
バスで移動 食事はサンドイッチやハンバーガー
通訳はいない
バスで移動 食事はサンドイッチやハンバーガー
通訳はいない
332名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:15:33.27ID:I8J9jxLw0333名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:16:17.36ID:eq4vYsPk0 女子プロレスは25歳ルールを削除したために崩壊した
334名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:16:57.80ID:2NZ/oyVi0 佐々木はずっと電通の言いなりだからな
吉井の話だって無視してたから
勝手にやらせとけばいいよ
吉井の話だって無視してたから
勝手にやらせとけばいいよ
335名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:17:52.34ID:yKFgY9um0336名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:18:21.97ID:scpg7Rgc0 三大負けて泣く
ローキ
アベウタ
ローキ
アベウタ
337名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:18:51.07ID:M9YK9See0 佐々木みたいなお山の大将は注意しても反発したり、逆恨みしたりで放置するしかないんだよな
このまま通用せず終わらせるのが一番いい
このまま通用せず終わらせるのが一番いい
338名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:19:56.46ID:I2WdK9TB0 タモリ「ガキが・・潰すぞ・・」←この後一同驚愕
339名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:22:13.40ID:TP1M9zx40 さすがに初登板だけで言われ過ぎだわ
クソガキだと思えば可愛げもある
半年くらいは猶予みてやれ
クソガキだと思えば可愛げもある
半年くらいは猶予みてやれ
340名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:23:09.66ID:qUnMUwkG0 折角寄付して点数稼ぎしたのに!!
(笑)
(笑)
341名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:24:05.53ID:GCkmzmCA0 入団に関わった大谷翔平の責任は問われないのだろうか?
342名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:24:15.95ID:uTrArjvd0 1年マイナーで下積みして
日本のプロ野球でもこんなノーコンなのに
防御率ひくいって
日本のプロ野球でもこんなノーコンなのに
防御率ひくいって
343名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:25:57.82ID:xD98QGbz0344名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:26:05.88ID:8+aV1WVN0 次戦現地日4月5日土曜日、日本だと日曜日が正念場だ
フィラデルフィア・フィリーズのファンはアンディ・パヘス最も品のないファンとして知られる
ヤンカスの比ではない
「泣き虫」ぐらいの罵声は浴びまくるだろう
負けないでメンタル保って欲しい
応援してる 頑張れ
でもアンチマインドから言うのでなくて、ドジャースのファンとして、先発ローテオプションはインフレ起こしてて、ロキよりレベルの高い投手がファーム落ちになってる
次戦がダメならファームに落ちろ
そして時間をかけて修正してこい
特別待遇は選手間で軋轢を生む 引きてはチームワークを乱す
フィラデルフィア・フィリーズのファンはアンディ・パヘス最も品のないファンとして知られる
ヤンカスの比ではない
「泣き虫」ぐらいの罵声は浴びまくるだろう
負けないでメンタル保って欲しい
応援してる 頑張れ
でもアンチマインドから言うのでなくて、ドジャースのファンとして、先発ローテオプションはインフレ起こしてて、ロキよりレベルの高い投手がファーム落ちになってる
次戦がダメならファームに落ちろ
そして時間をかけて修正してこい
特別待遇は選手間で軋轢を生む 引きてはチームワークを乱す
345名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:27:34.21ID:ByUnPLnR0346名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:29:50.86ID:COgrdnHD0 男は死ぬまで子供だから
347名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:31:14.15ID:e3McLIK30 見たまんまでその通りです
348名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:31:25.73ID:ByUnPLnR0 >>341
ダルビッシュ「応援してあげてほしいと思う。ロッテファンの方はメジャーに行かせてやれと署名活動してほしい。普通はまだ早いやんとか、吉井さんとかも球団にもっと恩返ししてからとか言うけど、そこを逆に。みんなで署名活動しましょうよ。このラジオから選手をアメリカに送りましょうよ。羽ばたいてもらいましょうよ」
ダルビッシュ「応援してあげてほしいと思う。ロッテファンの方はメジャーに行かせてやれと署名活動してほしい。普通はまだ早いやんとか、吉井さんとかも球団にもっと恩返ししてからとか言うけど、そこを逆に。みんなで署名活動しましょうよ。このラジオから選手をアメリカに送りましょうよ。羽ばたいてもらいましょうよ」
349名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:32:59.00ID:tr7vbD1S0 ガイジなんだろうな
顔がキショいわ
顔がキショいわ
350名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:34:14.23ID:J/EjTTub0 まずは、汝の隣人を愛せよな
351名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:34:45.32ID:thcWfmqz0 アメリカ人は異様に人前で泣くのを嫌う
弱さを嫌うんだ
メジャー長く見てきたが打たれて泣く奴は見たことない。どんな酷いミスをしてチームがまけても
辛くとも、泣いてはならない
それが暗黙のルールだ
弱さを嫌うんだ
メジャー長く見てきたが打たれて泣く奴は見たことない。どんな酷いミスをしてチームがまけても
辛くとも、泣いてはならない
それが暗黙のルールだ
352名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:38:55.85ID:ZEJILATv0 >>348
ダルの面倒見がいいところが悪く出てる気がするな
斎藤佑樹の事も始めは凄く気にかけてやってたけど関わり続けてるうちに態度を見て見限ったみたいだけど
佐々木はWBCで一瞬関わったときの印象のままで止まってるんだろうな
ダルの面倒見がいいところが悪く出てる気がするな
斎藤佑樹の事も始めは凄く気にかけてやってたけど関わり続けてるうちに態度を見て見限ったみたいだけど
佐々木はWBCで一瞬関わったときの印象のままで止まってるんだろうな
353名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:39:40.32ID:Ijuo0xG30 ロッテにいるころには批判されてたのに
いざメジャー挑戦となったらヤフコメは応援してたが
やっぱりこうなってまた批判するというね
ロッテでの行動を見てればわかるだろ
いざメジャー挑戦となったらヤフコメは応援してたが
やっぱりこうなってまた批判するというね
ロッテでの行動を見てればわかるだろ
354名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:41:49.02ID:PQOGaPOT0 >>351
コービーが死んだときのジョーダンとかドぐリバースのボロ泣きはありか
コービーが死んだときのジョーダンとかドぐリバースのボロ泣きはありか
355名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:42:33.35ID:teiLIQJg0 これでロッテ優勝したら笑える
356名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:44:16.71ID:9mWe3UQp0 >>1
頭を全く使わないアホレジャー野球では25歳までは子供なのかなwwww
頭を全く使わないアホレジャー野球では25歳までは子供なのかなwwww
357名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:44:57.80ID:cYLcJYgm0 >>219
JFAから取材パス貰ったサッカー記者が久保に大谷の質問するぐらいには盛んだよ
JFAから取材パス貰ったサッカー記者が久保に大谷の質問するぐらいには盛んだよ
358名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:44:59.59ID:Ih4iF6CO0359名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:45:13.25ID:oTjtDVKA0 あと2年日本でのらりくらりやってたら大型契約待ってたのにワヤになりそうや
360名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:45:51.53ID:/9djauMv0 >>357
大谷の質問したのは日本のアホな野球メディアだぞwwww
大谷の質問したのは日本のアホな野球メディアだぞwwww
361名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:46:18.63ID:mWGfvRz50 やきうのできる小島よしお
362名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:46:52.40ID:39Qmc6jk0 高校時代やロッテで散々甘やかされてたからな
まぁ来年は帰ってきてるだろうね
まぁ来年は帰ってきてるだろうね
363名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:48:22.11ID:5KxWA5MU0 ドジャースのコーチが佐々木に精神診断テストを実施しただってよ
入団前から性格難の部分の話もあったしメジャーはそういうケアというか判断するのが揃ってるのな
入団前から性格難の部分の話もあったしメジャーはそういうケアというか判断するのが揃ってるのな
364名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:49:05.43ID:uweGvbOm0365名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:49:08.97ID:tqoj3x/g0 23なんて子供だよ、メジャーの流儀も理解してない未経験者をいきなり使う方も悪い
366名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:49:57.85ID:2w44ffP00367名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:50:09.49ID:QQrddqfk0 嫌われる才能が大谷レベル
368名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:51:00.77ID:mXhJig1V0 佐々木朗希、ねえ
WBCで、チームのために貢献したい、勝利が目標、って姿勢を前面に出しながら、
ドジャースで、勝利敗北は二の次、自分がよいパフォーマンスをできればいい、
っていう深層意識があるなら、メジャーでは大成しないよ
WBCで、チームのために貢献したい、勝利が目標、って姿勢を前面に出しながら、
ドジャースで、勝利敗北は二の次、自分がよいパフォーマンスをできればいい、
っていう深層意識があるなら、メジャーでは大成しないよ
369名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:51:31.43ID:FkLlRyoZ0 メジャーはプロの仕事集団だからなあ
高校球児感覚で優遇されてきた23歳が飛び込むとなると意識改革が必要だわな
これからだろ
活躍を大いに期待したい
高校球児感覚で優遇されてきた23歳が飛び込むとなると意識改革が必要だわな
これからだろ
活躍を大いに期待したい
370名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:52:24.18ID:Xveh0orW0 たった1試合ですごいなここの正義マンたちは
大谷だって最初はボロクソに言われたの覚えてる?
大谷だって最初はボロクソに言われたの覚えてる?
371名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:53:17.38ID:Xveh0orW0 すぐ手のひら返ししそう、お前ら
浅はかな人間よな、心底そう思う
浅はかな人間よな、心底そう思う
372名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:53:45.35ID:DIwpVXmt0 >>358
日本はいまだに原爆の話してんだから他人にどうこう言えた義理じゃねーだろ笑
日本はいまだに原爆の話してんだから他人にどうこう言えた義理じゃねーだろ笑
373名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:54:11.13ID:lkdGNbur0 >>192
キチガイ老人乙
キチガイ老人乙
374名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:56:25.58ID:A4PCvnQx0 マイナーで経験積んで数年後はメジャーで括約してくれ
375名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:56:39.13ID:4rn6t4rI0376名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:56:44.18ID:ImUsx+k60 >>366
久保建英は対戦相手のユニフォームを目の前で捨ててるからな
久保建英は対戦相手のユニフォームを目の前で捨ててるからな
377名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:57:02.07ID:C4q7625e0 >>301
いや「深いところで」とイチローも言ってる通り
佐々木なんかと違って責任感持って真摯に野球に取り組んでたし
松坂は高校→プロ→国際試合で文句なしの実績も残して来た
佐々木は「浅いところで」野球というか世の中を舐めてんだよ
いや「深いところで」とイチローも言ってる通り
佐々木なんかと違って責任感持って真摯に野球に取り組んでたし
松坂は高校→プロ→国際試合で文句なしの実績も残して来た
佐々木は「浅いところで」野球というか世の中を舐めてんだよ
378名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:57:30.30ID:t8o+JfNQ0379名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:58:15.68ID:5dXkO8OY0 >>1
嫌われ方が上沢と同じだなwwwwww
嫌われ方が上沢と同じだなwwwwww
380名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:58:27.06ID:raJhDvBQ0 >>366
大谷って確かに「アレ」だわな
大谷って確かに「アレ」だわな
381名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 16:59:24.85ID:FnUlMRkY0 >>378
お前が発達障害なのは分かったわw
お前が発達障害なのは分かったわw
382名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:00:13.92ID:9N3CkhMK0 ロッテが正しかったw
電通の負けだ
電通の負けだ
383名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:01:23.91ID:Mitn580y0 >>381
野球ファンがアホだと思われるようなレスほんとやめてくれ
野球ファンがアホだと思われるようなレスほんとやめてくれ
384名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:02:05.56ID:E1gFx6Xc0 >>381
お前が何も言い返せなくてめちゃくちゃ悔しいですってのはすごい分かったwwww
お前が何も言い返せなくてめちゃくちゃ悔しいですってのはすごい分かったwwww
385名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:02:23.62ID:nKbqSX0Z0 甘やかされて勝ち取ったMLB
386名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:04:08.28ID:FnUlMRkY0387名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:04:37.50ID:ZEJILATv0 >>370
大谷が現地メディアに叩かれてたのなんて開幕前まで
開幕したらすぐに活躍始めてそのまま新人王
そもそも批判も二刀流が無理だろって話だけで通用しないと思ってるのもそもそも好意的でない意見も無かったと言っていい
佐々木がここから新人王はまあ無いよね
大谷が現地メディアに叩かれてたのなんて開幕前まで
開幕したらすぐに活躍始めてそのまま新人王
そもそも批判も二刀流が無理だろって話だけで通用しないと思ってるのもそもそも好意的でない意見も無かったと言っていい
佐々木がここから新人王はまあ無いよね
388名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:05:28.09ID:0V6xKNRd0 佐々木は電通に潰されたようなものだろこれ
389名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:05:30.52ID:DiVnXUSF0 帰って来るばいか?
390名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:05:37.35ID:yW6TeERf0 佐々木とチビ久保建英はそっくりだよな
2人とも発達だろ笑笑
2人とも発達だろ笑笑
391名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:07:14.33ID:mn8JIdet0 >>343
契約交渉に同席しといて関わってないは無いわ
契約交渉に同席しといて関わってないは無いわ
392名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:07:15.21ID:gbMoxf2p0 プロ1年目なら打たれて泣くのも分からなくないが
さすがにプロ5年目になって泣いてるのは恥ずかしいな
さすがにプロ5年目になって泣いてるのは恥ずかしいな
393名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:07:33.98ID:UUlO3T1x0 久保建英よりは性格は良さそう
394名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:07:57.36ID:Mitn580y0395名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:08:52.65ID:BZMCRKS10 ゴネてメジャーって伊良部と被る
396名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:09:22.09ID:qbPhU8EK0 >>386
あれは発達障害なら許せるけど、そうじゃないなら、久保の行動は国辱もんだな
あれは発達障害なら許せるけど、そうじゃないなら、久保の行動は国辱もんだな
397名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:09:59.93ID:3R5TlP4m0 日本でも監督コーチに球渡さないか、ロッテは知らんけど
あと回が終わるまではベンチにいるだろ日本でも
あと回が終わるまではベンチにいるだろ日本でも
398名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:11:03.24ID:0V1LH53Q0 スポーツは歴史を積み重ねてくると変なローカルルールが多くなるからな
399名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:11:48.77ID:4jAOZzsr0 ササキローってチェコの草野球選手にボコられてただろ
才能ないんだよ
世界の誰も興味ないドマイナーレジャー野球のローカルリーグNPBだから通用してただけw
才能ないんだよ
世界の誰も興味ないドマイナーレジャー野球のローカルリーグNPBだから通用してただけw
400名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:12:26.92ID:3c7fKdl30 自己評価は大谷以上のメンヘラリスカブス
401名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:13:00.47ID:+2bd3A8O0 「国旗を投げ捨てるようなもの」「人生で一度も見たことがない」久保建英の“ユニ放置”にペルー人記者は怒り収まらず!
(サッカーダイジェストWeb編集部)
同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
>「『足首のことを考えていた』だって?ナンセンスだ。彼が医師のサポートを受けながら、苦痛の表情で足を引きずりながら立ち去っているのを見たか? 彼が苦痛の表情で慌てているのを見たか? いや、むしろクールだった。彼はみんなに別れを告げてシャツを脱ぎ捨てた。それは裏付けに乏しい事実ではない。国旗を投げ捨てるようなものだ」
謝罪をしても怒りが収まらないようだ。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
>「『足首のことを考えていた』だって?ナンセンスだ。彼が医師のサポートを受けながら、苦痛の表情で足を引きずりながら立ち去っているのを見たか? 彼が苦痛の表情で慌てているのを見たか? いや、むしろクールだった。彼はみんなに別れを告げてシャツを脱ぎ捨てた。それは裏付けに乏しい事実ではない。国旗を投げ捨てるようなものだ」
謝罪をしても怒りが収まらないようだ。
402名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:14:06.72ID:b/k4WnM60 お前ら、わかりやすすぎ
ポスティングで揉めてる時にはワガママだと言って叩きまくって
ドジャースに決まってメジャーからも期待されてるとわかったら賞賛して
試合で結果出なければまたワガママだと言って叩きまる
どうせ次の登板で良い結果を出したら、ワガママどうこうっていう話は
どっか行って、みんなで賞賛するんだろ?
ポスティングで揉めてる時にはワガママだと言って叩きまくって
ドジャースに決まってメジャーからも期待されてるとわかったら賞賛して
試合で結果出なければまたワガママだと言って叩きまる
どうせ次の登板で良い結果を出したら、ワガママどうこうっていう話は
どっか行って、みんなで賞賛するんだろ?
403名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:14:31.47ID:cGvSXXvI0 久保叩きしてるやつはとりあえずID変えんのやめてくれ
邪魔すぎる
邪魔すぎる
404名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:14:45.48ID:Gtg7oB7m0 25歳はともかく
少なくともこいつの渡米は間違いだった
誰もが納得の実証を見た
少なくともこいつの渡米は間違いだった
誰もが納得の実証を見た
405名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:15:42.37ID:NcGnfVhh0406名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:15:59.04ID:b/k4WnM60407名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:15:59.41ID:jjJiyI7i0 見苦しい
408名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:16:05.83ID:PF0jiTQX0 オレおっさんだけど凄まじく悔しかったら泣くと思うわ。
まぁこの年で悔しがる事なんぞねーけどなw
まぁこの年で悔しがる事なんぞねーけどなw
409名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:17:41.95ID:oRrnPtRa0 >>16
去年の新人王は22歳
去年の新人王は22歳
410名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:19:10.33ID:zgNpAOl/0 ロッテが悪い
411名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:19:43.90ID:b/k4WnM60 山本由伸、メジャー初登板で初回に5失点
ダルビッシュ、メジャー初登板で初回に4失点
まあそういうこともあるんです
ダルビッシュ、メジャー初登板で初回に4失点
まあそういうこともあるんです
412名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:19:47.57ID:EtO7uVh30 佐々木、大谷、発達障害
この3つのワードが何かぶっ刺さってしまった人が暴れてんのかw
この3つのワードが何かぶっ刺さってしまった人が暴れてんのかw
413名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:21:11.28ID:r7IQGpcB0 ちょっと打たれたから泣いて不貞腐れただけだろ
買春してガシマン、けつ穴したとか親密にしてた通訳が違法行為で捕まった訳でもないんだからそんなに責めんといてや
買春してガシマン、けつ穴したとか親密にしてた通訳が違法行為で捕まった訳でもないんだからそんなに責めんといてや
414名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:22:04.92ID:vNHdzDTF0 まあこの人は実際替えられたの気に入らなかったんだろうしチームメイトへのリスペクトなんて全く無いだろうからな
416名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:22:48.15ID:OymlC6kO0 監督に「お前の尻ぬぐいしてるピッチャーをベンチで見ろ!」って怒られてて草
何を不貞腐れて一人になろうとしとんねん
こらあかんわ、周りからも嫌われるやろね(笑)
何を不貞腐れて一人になろうとしとんねん
こらあかんわ、周りからも嫌われるやろね(笑)
417名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:22:54.47ID:tulSKCWT0 ザ・温室育ちやな
418名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:23:00.86ID:b/k4WnM60 結果が悪ければ、人格まで批判されるスポーツ選手は大変
だけど、結果でそれをすぐに覆せるのもスポーツ選手
だけど、結果でそれをすぐに覆せるのもスポーツ選手
419名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:23:59.06ID:b/k4WnM60 これほど結果がすべてというのはある意味、気持ちが良いな
420名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:23:59.97ID:C4q7625e0 >>341
何の責任に問われると思ってるの?バカなのお前?
何の責任に問われると思ってるの?バカなのお前?
421名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:24:01.71ID:VHZdhslJ0 メジャーは育成の場ではないと言うが、NPBも育成の場じゃないよなあ
422名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:24:09.06ID:0xZ8QJnP0 永遠の天才少年だよベイビー
423名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:24:09.89ID:mn8JIdet0 「久保建英より性格良さそうだから問題なし。ローキ叩いてるのは老害とサカ豚。まともな野球ファンは、これからもローキを応援しよう!」
これが野球ファンの総意ということでよろしいか?
なんかスレがそういう流れになってるけど
これが野球ファンの総意ということでよろしいか?
なんかスレがそういう流れになってるけど
424名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:26:10.16ID:fTNtlQ2z0 大谷は何してるの?
425名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:26:34.23ID:sG99Oy+h0 まあ1人で試合ぶち壊して勝手に逆ギレ職場放棄www
さすがにドジャースは認めなかったなw
ロバーツ監督に怒られて涙目で戻る23歳児ロウキwww
もう恥ずかしいからさっさとマイナーで一から全部やり直せよw
万一マイナーから実力で這い上がれればオトナになれるだろうよ
さすがにドジャースは認めなかったなw
ロバーツ監督に怒られて涙目で戻る23歳児ロウキwww
もう恥ずかしいからさっさとマイナーで一から全部やり直せよw
万一マイナーから実力で這い上がれればオトナになれるだろうよ
426名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:26:56.48ID:KfIywN9s0 発達障害ってのは久保建英みたいにペルー代表のユニフォームをピッチ上に捨てるようなクズのことだろ笑笑
427名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:28:02.17ID:U8xThGQm0 ダッグアウトに引っ込んだだけじゃなくクラブハウスに帰ろうとしてたんだろ
クソガキだな
クソガキだな
428名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:28:21.81ID:zPMAS3hr0 >>424
ダルビッシュ「応援してあげてほしいと思う。ロッテファンの方はメジャーに行かせてやれと署名活動してほしい。普通はまだ早いやんとか、吉井さんとかも球団にもっと恩返ししてからとか言うけど、そこを逆に。みんなで署名活動しましょうよ。このラジオから選手をアメリカに送りましょうよ。羽ばたいてもらいましょうよ」
佐々木はダルビッシュと同じ事務所な
大谷さんは関係ない
ダルビッシュ「応援してあげてほしいと思う。ロッテファンの方はメジャーに行かせてやれと署名活動してほしい。普通はまだ早いやんとか、吉井さんとかも球団にもっと恩返ししてからとか言うけど、そこを逆に。みんなで署名活動しましょうよ。このラジオから選手をアメリカに送りましょうよ。羽ばたいてもらいましょうよ」
佐々木はダルビッシュと同じ事務所な
大谷さんは関係ない
429名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:28:27.39ID:r7IQGpcB0 >>424
寝てる
寝てる
430名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:28:35.43ID:0tBFh1Xz0 >>418
結果を出してるうちは性格が悪くても多めに見て貰えるだけじゃね
結果を出してるうちは性格が悪くても多めに見て貰えるだけじゃね
431名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:29:14.98ID:fTNtlQ2z0 発達障害は意味不明なこと言い出した>>426
432名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:30:10.32ID:GuxZXKW/0 >>428
そう言えばダルビッシュは佐々木はさっさとメジャー来いって言ってたな
そう言えばダルビッシュは佐々木はさっさとメジャー来いって言ってたな
433名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:30:20.05ID:Gtg7oB7m0 >>406
出してから言え
出してから言え
434名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:30:28.38ID:UUesw+l00 30球超えたらすぐ交代させてやれよ
あと最低でも中2週間はあけてやれ
そりゃ佐々木も不貞腐れるわ
あと最低でも中2週間はあけてやれ
そりゃ佐々木も不貞腐れるわ
435名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:31:04.78ID:MFDAgRiT0 電通案件は応援対象外
436名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:31:28.50ID:JeXFwUcE0 久保建英と佐々木朗希は発達障害でも驚かない
437名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:32:40.78ID:fTNtlQ2z0 >>428
同じチームなのに事務所が違うからって酷いな
同じチームなのに事務所が違うからって酷いな
438名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:35:05.00ID:KKHd6SFA0 佐々木は震災経験した割にメンタル弱すぎる
439名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:35:16.58ID:frTsCVGU0 みっともない駄目人間
440名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:35:58.12ID:/FupRUSi0441名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:36:32.30ID:fJXPvzVu0 佐々木は、山本の方が年が近いし話やすいだろう。山本が教育係になれば良い
442名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:36:52.56ID:uAyPEH9R0 >>437
佐々木朗希は甘やかしても安楽みたいになるだけやろ
佐々木朗希は甘やかしても安楽みたいになるだけやろ
443名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:38:17.87ID:vRjhVx+V0444 警備員[Lv.9][新芽]
2025/04/01(火) 17:38:19.53ID:q6r8EAQh0 >>348
相変わらずバカだな
相変わらずバカだな
445名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:39:11.83ID:bYn+zbdy0 >>165
NPBでもあっちが痛いこっちが痛いやったのにMLB行って中6固定なんて無理やろ(´・ω・`)
NPBでもあっちが痛いこっちが痛いやったのにMLB行って中6固定なんて無理やろ(´・ω・`)
446名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:39:41.20ID:+cVlvUaa0 どう見ても
ロッテが甘やかしすぎた結果だろ
ロッテが甘やかしすぎた結果だろ
447名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:39:55.43ID:+3Gms8x20 まだ新卒1年目くらいの歳だろ
厳しすぎだろお前ら
自分の時を思い出してみろよ
厳しすぎだろお前ら
自分の時を思い出してみろよ
448名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:40:25.55ID:ZtWDdxvu0 相撲の力士も甘やかすと駄目だから
449名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:40:27.20ID:ynCQw8Ny0 ( ´,_ゝ`)プッ
450名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:41:02.76ID:Pr3yIqzs0451名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:41:34.13ID:jNVC4I030 力が無いのに自分には抑える力があると勘違いしてるかわいそうな奴
452名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:41:43.18ID:IhwjxdbX0 境界知能っぽい
453名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:42:51.81ID:dvF3P1wM0 >>165
言いたいことはわかるがそれでメジャー行きたきゃ35歳になってから思い出旅行として行って来いという事なんですね?
言いたいことはわかるがそれでメジャー行きたきゃ35歳になってから思い出旅行として行って来いという事なんですね?
454名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:43:15.99ID:8z1eYqYS0 久保建英は境界知能
455名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:46:14.08ID:7BuCNE3g0456名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:46:30.59ID:IhwjxdbX0 なんでこんなに自分勝手許して来たん?
457名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:50:50.44ID:dvF3P1wM0 メジャー行きたきゃ高校即マイナーでもよかったのでは…
そうすりゃここまで叩かれはしなかったぞ、多分
そうすりゃここまで叩かれはしなかったぞ、多分
458名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:53:23.40ID:C4q7625e0459名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:54:43.42ID:4vDBCy0Y0 大谷
中居
佐々木
野球人気がなくなるわけだ
中居
佐々木
野球人気がなくなるわけだ
460名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:56:21.00ID:llCZeKcT0 中居くんのおかげだぞ朗希
461名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:57:01.77ID:llCZeKcT0 事前にメジャー流儀位調べて行くもんじゃないの?
462名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:57:37.92ID:llCZeKcT0 >>10
あれ戻らなけりゃ干されてたな
あれ戻らなけりゃ干されてたな
463名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:58:06.50ID:llCZeKcT0464名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:58:36.46ID:DAV9XlQg0 >>459
視聴率31%も取ったのに、アホか
視聴率31%も取ったのに、アホか
465名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:58:55.63ID:KdvznGID0 ドジャース行ったのが間違い
466名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:59:37.40ID:llCZeKcT0 >>20
既に隠してそう
既に隠してそう
467名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 17:59:50.11ID:Tn0msslE0 23歳児だな
468名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:01:30.01ID:llCZeKcT0 >>59
大谷は日ハムに貢献してちゃんと送り出されてる
大谷は日ハムに貢献してちゃんと送り出されてる
469名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:02:29.65ID:WzSz8AlF0 佐々木「僕ちゃんにルールを教えなかった周りが悪い!僕ちゃんは悪くない!!」
470名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:02:30.66ID:Fn2TJ7yY0 久保建英は23歳児wwww
471名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:02:51.31ID:llCZeKcT0 この日本での佐々木朗希の情報はアメ公に届いてるのかね?
少なくともメジャーのスカウトは知らなかったようだけど
少なくともメジャーのスカウトは知らなかったようだけど
472名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:04:17.22ID:llCZeKcT0 >>96
Z世代って正直犬猫より言うこと聞かないんだよね
Z世代って正直犬猫より言うこと聞かないんだよね
473 警備員[Lv.17]
2025/04/01(火) 18:04:51.44ID:uSGlO+Rk0 これで英語も喋れないのだろ
終わってるだろw
終わってるだろw
474名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:06:05.52ID:Ag0NRtTs0 気に入らなくても置かれた環境で頑張ることの重要性
ロッテは嫌嫌したクソガキの佐々木の末路
ロッテは嫌嫌したクソガキの佐々木の末路
475名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:06:13.44ID:d57Ny0u90 日本球界ロッテはどんな教育してきたんだ恥をしれ
476名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:06:47.67ID:Rc89sUgb0 元々の佐々木のポテンシャル、先人の日本人選手が作り上げて来た実績と信頼
直近の大谷フィーバー、打低が進むNPB、不人気地味球団ロッテへの入団
メジャーありきで過保護になった高校ロッテ
これらが合わさって勘違いと増長が起こってしまった
直近の大谷フィーバー、打低が進むNPB、不人気地味球団ロッテへの入団
メジャーありきで過保護になった高校ロッテ
これらが合わさって勘違いと増長が起こってしまった
477名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:07:25.89ID:moy0pVId0 日本でも浮いていたがアメリカに行っても浮きまくリングだな
478名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:09:54.10ID:/aEkwM9z0 おもろいわ、もっと醜態晒してくれ朗希
479名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/01(火) 18:13:09.71ID:AcLbyGaD0 佐々木は球持ちが素晴らしいからな、だから誰もがピッチング練習を見ただけで絶賛する
問題は体幹とスタミナ、練習量で作るところは全然駄目なまま
このままではストレートの曲がり角の30前後で急速に衰える
問題は体幹とスタミナ、練習量で作るところは全然駄目なまま
このままではストレートの曲がり角の30前後で急速に衰える
480名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:14:47.31ID:7BuCNE3g0 >>475
言うて他の投手陣結構良いんじゃね?
言うて他の投手陣結構良いんじゃね?
481名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:18:31.33ID:XBhS4a/x0 佐々木「どうして大事に扱ってくれないんですか?僕、被災者様なんですけど??」
482名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:19:39.95ID:/teQi9Fz0 高校時代は超VIP待遇
なんか知らんがプロでも腫れ物でも触るように大事に扱われ
それでもまだ相手より上回っていたからな
だがメジャーは別
自分が通用するかどうかもわからん逆境
どうしていいかわからずパニックになっとるんやろ
温室育ちが仇になったな
なんか知らんがプロでも腫れ物でも触るように大事に扱われ
それでもまだ相手より上回っていたからな
だがメジャーは別
自分が通用するかどうかもわからん逆境
どうしていいかわからずパニックになっとるんやろ
温室育ちが仇になったな
483名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:21:18.53ID:llCZeKcT0 >>112
大先輩である吉井の話は聞いてなかったなのね
大先輩である吉井の話は聞いてなかったなのね
484名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:22:55.89ID:6z8G0MYi0 >ベンチに退いた後にすぐダッグアウトに引っ込んだこと
NPBでも怒られるぞこれ
NPBでも怒られるぞこれ
485名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:23:10.17ID:qYSrbJtS0 日本では23歳ってガキだろ
486名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:23:17.95ID:llCZeKcT0 だいぶ佐々木朗希信者減ったな
487名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:23:26.77ID:NsETEMry0 まだ始まったばかり!
もし駄目でも上沢式使ったら伝説になれる
もし駄目でも上沢式使ったら伝説になれる
488名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:28:59.91ID:41JW6Hpf0 ろーき「ぼくちゃんが活躍できる宿題ができないのが悪い」
489名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:29:24.97ID:gLejy8h20 ゆるゆるローテーションで基礎体力筋力落ちてそう
490名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:29:42.94ID:llCZeKcT0 >>487
NPB出禁レベルなのに戻れると思ってんのか?
NPB出禁レベルなのに戻れると思ってんのか?
491名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:32:53.24ID:XBhS4a/x0 こんな奴を辛抱強く指導していた吉井はよく我慢したと思うよ
492名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:37:12.12ID:Ir76aOsE0 そもそも週刊女性の記事w
493名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:40:00.71ID:knmAsHkG0 同調圧力、村社会のアメリカに世間知らずのまま行くからだよ
494名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:43:38.98ID:kdrfBsJa0 >>490
ソフトバンク確定
ソフトバンク確定
495名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:46:20.74ID:QZv2inBW0 週刊女性はアレだが
佐々木朗希がアレなのも事実だろ
佐々木朗希がアレなのも事実だろ
496名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:46:29.56ID:fRnohfPN0497名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:47:11.69ID:cYLcJYgm0498名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:48:16.33ID:E5xAIC/L0 これはフェイクニュース
アメリから海外には同調圧力はないから自由に行動していい、マナーは必要ない、と立憲民主党とフェミが言ってた
アメリから海外には同調圧力はないから自由に行動していい、マナーは必要ない、と立憲民主党とフェミが言ってた
499名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:50:17.67ID:E5xAIC/L0 日本では、野球がうまければ授業でなくても虐めをしてても強姦しても火事場泥棒しても咎められない
そんなサラブレッドをいきなり海外なんかに行かせたらそれは泣くよら
そんなサラブレッドをいきなり海外なんかに行かせたらそれは泣くよら
500名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:55:43.55ID:kdrfBsJa0 マッチョ社会のアメリカでは癇癪はokでも涙はNGなんだよね
501名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 18:58:45.22ID:Urjz4gxU0 明らかに実力度外視でローテに入れさせてもらってる感あるよな
まぁそれでも余裕で優勝なんだけど
まぁそれでも余裕で優勝なんだけど
502名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:01:28.75ID:/7G73G7a0 >>477
個性が重視されるアメリカだけどアメリカ人に最も嫌われる個性出してきてるからな
個性が重視されるアメリカだけどアメリカ人に最も嫌われる個性出してきてるからな
503名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:05:28.02ID:aD1Otril0 佐々木朗希の“態度”は「許されない」 元捕手が指摘した弱さ「正しい形で対処を」(Full-Count)
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
504名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:05:32.95ID:vQAfLirG0 MLBのマッチョな感性、チームプレー重視
既に二つの地雷踏んでしまってる佐々木
既に二つの地雷踏んでしまってる佐々木
505名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:05:39.82ID:aD1Otril0 佐々木朗希の“態度”は「許されない」 元捕手が指摘した弱さ「正しい形で対処を」(Full-Count)
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
>ドジャースの佐々木朗希投手に対して、米国内で厳しい論調が増えてきた。3月29日(日本時間30日)に本拠地で行われたタイガース戦に先発登板も、1回2/3を3安打2失点で降板。2試合続けての不安定な内容に、元WBC米国代表のジョナサン・ルクロイ氏は「彼は気が弱い」とメンタル面の弱さを指摘した。
>だがルクロイ氏は自身のX(旧ツイッター)でこの発言を引用し「彼は気が弱い。彼にとって唯一の助けになることは、とてつもない挫折だ。このままフェードアウトするか、打たれ強い戦士に変わるかは、彼次第だ」とバッサリ。そして「大物は、大事な場面で大活躍をするものだ」と綴った。 さらに米ポッドキャスト番組「The Big Leagues Daily」で司会を務めるダン・クラーク氏の「見ていて辛い光景だ。この逆境を乗り越え、アンチを黙らせるだろう」などの投稿も引用。それに対しルクロイ氏は「全米放送でベンチで(泣いている姿を)カメラに抜かれるのは見栄えが悪い。特別や素晴らしい瞬間を除いて、フィールドでこのような感情を見せる行為は許されない」と突き放した。
506名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:07:37.82ID:4PdGlGYS0507 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/01(火) 19:08:43.53ID:0kQVOCOv0 もう駄目だな
大谷にシバいてもらうしかないかな
大谷にシバいてもらうしかないかな
508名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:09:45.18ID:ut+0T4sO0 阪神にもタニマチっておるけど、佐々木には電通って言う厄介そうなタニマチがおるんや
スポーツはタニマチがおると競技に集中できず伸び悩むことが多い
スポーツはタニマチがおると競技に集中できず伸び悩むことが多い
509名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:10:04.29ID:4HPcsoVO0 >>5
奥さんとの中出しも要求
奥さんとの中出しも要求
510名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:10:22.18ID:6882CsZj0 そのうちベンチの壁殴って手を骨折するよコイツは
511名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:10:55.38ID:OyXZ5ivq0 佐々木は電通関係者の話しか聞かないからな笑
512 警備員[Lv.1][新芽]
2025/04/01(火) 19:11:14.96ID:0kQVOCOv0 フォアボール出して悔しいのはわかるんだけど、顔に出し過ぎなんだよね
男なんなら顔に出すなよって思った
しかもプロだろ
あんなんチームメイトで居たらボコボコにするわ
男なんなら顔に出すなよって思った
しかもプロだろ
あんなんチームメイトで居たらボコボコにするわ
513名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:11:38.10ID:ywcz7CSA0 三振だけが取り柄だったのに球速劣化してそれすらなくなってんだからもはやたんなる凡選手
514名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:12:33.49ID:7JqO3W0c0 >>501
佐々木はUWASAWA2号
佐々木はUWASAWA2号
515名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:14:18.21ID:GHHgQ6EJ0 チームのためって言うけど移籍するのもごく普通のことなのに選手たちにチーム愛なんてあるのかね
516名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:15:05.43ID:XKhDccHt0 「国旗を投げ捨てるようなもの」「人生で一度も見たことがない」久保建英の“ユニ放置”にペルー人記者は怒り収まらず!
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
>「『足首のことを考えていた』だって?ナンセンスだ。彼が医師のサポートを受けながら、苦痛の表情で足を引きずりながら立ち去っているのを見たか? 彼が苦痛の表情で慌てているのを見たか? いや、むしろクールだった。彼はみんなに別れを告げてシャツを脱ぎ捨てた。それは裏付けに乏しい事実ではない。国旗を投げ捨てるようなものだ」
謝罪をしても怒りが収まらないようだ。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
>「『足首のことを考えていた』だって?ナンセンスだ。彼が医師のサポートを受けながら、苦痛の表情で足を引きずりながら立ち去っているのを見たか? 彼が苦痛の表情で慌てているのを見たか? いや、むしろクールだった。彼はみんなに別れを告げてシャツを脱ぎ捨てた。それは裏付けに乏しい事実ではない。国旗を投げ捨てるようなものだ」
謝罪をしても怒りが収まらないようだ。
517名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:15:52.24ID:P6G8hcvh0 ドジャースの凄いところは山本由伸佐々木朗希みたいに日本ではあまり実績上げられなかった選手を発掘するところかな。
518名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:17:13.42ID:pp4qaV9P0519名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:18:51.51ID:N+0PYGfx0 マイナー降格にすべき
520名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:19:26.87ID:nYNC2JH60 佐々木朗希はロッテ時代から態度悪かったから別格よ
コイツは何回もぶん殴られないと理解しないタイプのアホだな
コイツは何回もぶん殴られないと理解しないタイプのアホだな
521名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:19:44.25ID:DSdmzilT0 次駄目ならマイナーに落としてやれ
元々マイナー契約だ
元々マイナー契約だ
522名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:19:51.65ID:ALaApbHC0 こいつは筒香や上沢みたいにわかりやすく通用しない選手だからそう言われてるだけなんだよなぁ
523名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:21:31.13ID:C4q7625e0524名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:21:40.91ID:L0HvdzLN0 まさか井川るのかな
前評判高かっただけに落差がすごい
これから挽回していけるかどうか
前評判高かっただけに落差がすごい
これから挽回していけるかどうか
525名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:23:07.90ID:rMMKL1Y30 久保建英と佐々木朗希の共通点は態度が悪いこと
526名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:24:11.59ID:euoz4fHw0 佐々木のわがまま移籍には日本のファンもあきれてます
527名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:24:32.00ID:UYgrvMIs0 今回のこれは年齢関係ないパターンよ
多分
多分
528名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:24:47.36ID:bYn+zbdy0 >>517
ちょっと何言ってるかわかんない(´・ω・`)
ちょっと何言ってるかわかんない(´・ω・`)
529名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:26:25.30ID:7QNe17C10 >>524
年俸1億2千万だからケイイガワにはなれない
年俸1億2千万だからケイイガワにはなれない
530名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:26:33.54ID:nG1T/Tn70531名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:27:31.98ID:L0HvdzLN0 こうしてみると今永ってすごいな
NPB時代もいいピッチャーだったがMLB行ってから格段にパワーアップしてる
安定感もすごいしカブスの絶対的エースになってる
NPB時代もいいピッチャーだったがMLB行ってから格段にパワーアップしてる
安定感もすごいしカブスの絶対的エースになってる
532名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:29:13.58ID:6nFm700a0 >>498
さすが立憲民主党だな
アホのチャンピオンだ
欧米ぐらいマナーの厳しい国はない
一見自由に見えるけど欧米は階級で居ていい場所が分けられちゃってるから
同等の人たちでしか集まれないから上下がないように見えるだけ
んで底辺階級の集まりがタトゥーだらけなのを見て
欧米はタトゥーが認められてるとか勘違いしちゃう
上流の集まりにはタトゥーは少数派なのにさ
さすが立憲民主党だな
アホのチャンピオンだ
欧米ぐらいマナーの厳しい国はない
一見自由に見えるけど欧米は階級で居ていい場所が分けられちゃってるから
同等の人たちでしか集まれないから上下がないように見えるだけ
んで底辺階級の集まりがタトゥーだらけなのを見て
欧米はタトゥーが認められてるとか勘違いしちゃう
上流の集まりにはタトゥーは少数派なのにさ
533名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:36:53.05ID:dBTcYgFk0 ボールを渡さないって
うちの柴わんこみたいだな
うちの柴わんこみたいだな
534名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:41:14.38ID:9/u/EuE30 まあ繰り返しやったのなら問題だが
反省すりゃいんじゃないの
反省すりゃいんじゃないの
535名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:45:56.47ID:xH44Z2OO0 上沢「おーい朗希くーん!」
536名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:46:57.82ID:6Qu2Wbfl0 佐々木はメジャー1年目のアドバンテージ捨ててるからな
入団交渉で自身の改善点を分析して提出させてるんだから分析した球団は佐々木への対策もバッチリだろ
ストライク入るようになっても対応されるから試練は続くよ
入団交渉で自身の改善点を分析して提出させてるんだから分析した球団は佐々木への対策もバッチリだろ
ストライク入るようになっても対応されるから試練は続くよ
537名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:47:57.83ID:rRwWzsic0 >>515
MLB見てたら出てこない疑問だな
MLB見てたら出てこない疑問だな
538名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 19:50:13.21ID:qBmmBWb70 こういう人柄なのは渡米前からわかってただろうに
539名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:03:50.62ID:+epaxWMT0540名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:05:01.61ID:BXf3vzij0 マナーに詳しく泣かないお前らをスカウトすべきだったな
541名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:06:34.75ID:gjvzUPDY0 WBCでも試合中泣いてたからな
どんだけ甘やかされ育てられたの?
どんだけ甘やかされ育てられたの?
542名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:06:44.16ID:Oqj1mkj90 お前ら批判し過ぎなんだよ
これから頑張れば藤波レベルぐらいにはなれるし伊良部ぐらいの人生は送れるはず
これから頑張れば藤波レベルぐらいにはなれるし伊良部ぐらいの人生は送れるはず
543名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:07:47.09ID:Oqj1mkj90 MLBを観てると日本以上にチームの為にって言ってるよな
544名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:08:19.59ID:Cz8Qa8TN0 それぷら~んの末路じゃねーか
545名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:08:37.25ID:PwAmbmce0 >>56
野茂って漫画が好きなんだな
野茂って漫画が好きなんだな
546名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:10:44.16ID:k2pLLvQi0 人柄とか言ったところで結果が出るかどうかの後付けに過ぎない。
野茂・イチロー・ダルビッシュ・田中とかも成果が伴わなければ人として終わっているような連中だろう。
佐々木にしても今後大活躍すればなぜか人柄まで賞賛されるようになるから心配無用('ω')
野茂・イチロー・ダルビッシュ・田中とかも成果が伴わなければ人として終わっているような連中だろう。
佐々木にしても今後大活躍すればなぜか人柄まで賞賛されるようになるから心配無用('ω')
547名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:11:10.02ID:PwAmbmce0 県大会の決勝で投げるの拒否したヤツだからなあ
548名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:13:16.56ID:HhJIHxqf0 >>36
人の言うこと聞かないタイプだから無意味だろう
人の言うこと聞かないタイプだから無意味だろう
549名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:13:41.42ID:WzSz8AlF0 >>542
佐々木「どうして僕が頑張らないといけないんですか?僕が活躍できないのはドジャースのせいですよね??」
佐々木「どうして僕が頑張らないといけないんですか?僕が活躍できないのはドジャースのせいですよね??」
550名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:14:39.29ID:a1oTmZxv0 佐々木朗希、佐々木恭子、佐々木希、あと誰
551名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:15:07.39ID:PwAmbmce0 >>78
昔、広島カープでベンチの裏でどつかれた外国人選手がいたよ
昔、広島カープでベンチの裏でどつかれた外国人選手がいたよ
552名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/01(火) 20:17:43.81ID:PwAmbmce0 大概の日本人選手は応援するけどコイツだけはなぜか応援したくない
553名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:18:52.67ID:wa+6Udgw0 まあ初先発は東京で目立たなかったかもだが
2戦目見たらアメ公どもも違和感出まくりだろうな
次また四球リプレイしたらもう嫌われ確定やろな
2戦目見たらアメ公どもも違和感出まくりだろうな
次また四球リプレイしたらもう嫌われ確定やろな
554名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:20:11.39ID:6kg03S0D0 白井球審「こいつはリスペクトが欠けている、親の顔が見たいわ」
555名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:20:31.45ID:QWPPMdz80 >>554
あんたが正しかったな
あんたが正しかったな
556名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:21:55.13ID:bhLJJo+90 嫁とのセクロス自重すればたぶん大丈夫だ
557名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:22:46.45ID:PwAmbmce0 結局は野球が好きだからとかテームの為だとかファンの為だとかいう毛持ちは無いんだろうなあ
金目当て
金目当て
558名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:23:54.88ID:n67L6bTA0 ロッテは甘やかすことで朗希をコントロールしようとしたがそれも戦力になるからこそ
ドジャースは朗希の代わりなんていくらでもいるんだからこのままなら嫌われてマイナー行きだよね
ドジャースは朗希の代わりなんていくらでもいるんだからこのままなら嫌われてマイナー行きだよね
559名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:28:23.36ID:PwAmbmce0 ヘビのような眼をしてる
560名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:28:27.23ID:JjEChsDf0 ダルも似たようなことした斎藤に怒ってた
アメリカだから怒られてるんじゃなくて野球選手として駄目な行いだから怒られてるんだよ
アメリカだから怒られてるんじゃなくて野球選手として駄目な行いだから怒られてるんだよ
561名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:29:33.22ID:bHceNzr70 わたし震災遺児よ!
562名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:29:39.13ID:S4B1BIr00 これで曲がりなりにも一家の主だからな
563名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:30:30.52ID:HhJIHxqf0564名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:31:44.06ID:HhJIHxqf0 >>550
大魔神佐々木主浩、婆娑羅大名佐々木道誉
大魔神佐々木主浩、婆娑羅大名佐々木道誉
565名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:33:33.41ID:PwAmbmce0 >>365
去年の新人王は22歳な
去年の新人王は22歳な
566名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:33:51.07ID:40gzkpfW0 スリーボールノーストライクから振ってはいけませぬ
だっけ
だっけ
567名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:34:13.79ID:ulrNuC980 >>14
高見山乙
高見山乙
568名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:36:11.60ID:ZqtZRL6U0 20才ぐらいで爺さんぐらいのアンパイアに1試合通じて舐めた態度続けて、マジギレさせてたもんな
瞬間キレる事はあっても、長時間に渡り爺さんを挑発し続けるとか普通はしない
並みの性格の悪さじゃないと思う
瞬間キレる事はあっても、長時間に渡り爺さんを挑発し続けるとか普通はしない
並みの性格の悪さじゃないと思う
569名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:37:14.35ID:cRnPIAnH0 自分の考えに対する言語化を持ち合わせず
顔に出るタイプは嫌われるよなあ
発達気味の人にありがちなこと
お前らの周りにもいるだろ
顔に出るタイプは嫌われるよなあ
発達気味の人にありがちなこと
お前らの周りにもいるだろ
571名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:40:18.44ID:sb+Ohvq80 >>10
日本腰掛けにしてまで行きたかったメジャーの最低限の知識すらないって何してたんだよる
日本腰掛けにしてまで行きたかったメジャーの最低限の知識すらないって何してたんだよる
572名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:40:24.93ID:swCGw+FP0 当て付けがましく選手会脱会とか
並の根性の曲がり方じゃ出来ないわな
もちろん無所属はこいつだけだった
並の根性の曲がり方じゃ出来ないわな
もちろん無所属はこいつだけだった
573名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:41:13.20ID:EceQu8sy0 漫画だけどスラダンでもあったよな、海南戦で負けた桜木が落ち込んでたら
流川が「てめえのせいで負けたと思ってるのか自惚れるな」みたいな事言ったシーン
チームスポーツは余程足を引っ張らない限りどんな結果になろうが責任を共有するのは当たり前
まあ日本では悔しがって涙してたら一生懸命やってる証と見る人も多いだろうが
敵味方の区別を日本人以上にしっかりつける欧米人には
こういう独りよがりで全責任を背負い込むような態度は非常に印象悪くなると思う
流川が「てめえのせいで負けたと思ってるのか自惚れるな」みたいな事言ったシーン
チームスポーツは余程足を引っ張らない限りどんな結果になろうが責任を共有するのは当たり前
まあ日本では悔しがって涙してたら一生懸命やってる証と見る人も多いだろうが
敵味方の区別を日本人以上にしっかりつける欧米人には
こういう独りよがりで全責任を背負い込むような態度は非常に印象悪くなると思う
574名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:48:27.42ID:Qk0h6au80 来年福岡で待ってるぞ!
576名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:50:30.91ID:GwjamRKF0 登板時、顔が引きつって涙目になっとったなw
豆腐メンタルすぎやろ
きっついマイナーで揉まれて恋
豆腐メンタルすぎやろ
きっついマイナーで揉まれて恋
577名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:57:37.25ID:PE2zif+c0 岩手県人ならこいつの話題は見たくもないだろう
大谷との差がひどい
大谷との差がひどい
578名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 20:59:22.96ID:QMAX9xn60 >>35
ここからオオタニサーンはファンにも愛されて、、、と続けたいのかね
ここからオオタニサーンはファンにも愛されて、、、と続けたいのかね
579名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:00:27.79ID:WdpaM55T0 ドジャースとしてはマイナー契約の1人が失敗してもそこまで問題じゃないだろ
大した損失じゃない
大した損失じゃない
580名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:00:34.56ID:F+e+X5V+0 久保建英と佐々木朗希の共通点は態度が悪いことと空気が読めないことwwww
581名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:05:11.74ID:M9XBTDPl0 藤浪コースだな
583名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:10:37.72ID:xk5A/abV0 >>565
新人王ってどこの国でもそんなもんだろ
新人王ってどこの国でもそんなもんだろ
584名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:12:47.86ID:87gFJTe60 何でノーコンになったか分析して提出しろドシャーズ
585名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:14:00.04ID:NM9xRn6g0 文春でサイ・ヤングへの道とかいう連載始まるのにどうすんのよ
586名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:15:34.74ID:FMU7oAlw0 何歳ではなくササローの性格だろあれは
米国の大人であり紳士な中に混じると浮くってだけ
米国の大人であり紳士な中に混じると浮くってだけ
587名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:15:56.82ID:vrToCeWs0 新入りがボコられるのは通過儀礼こんなん挫折のうちに入らん
こんなことで泣いてたら心療内科やカウンセリング受けさせられっぞ
こんなことで泣いてたら心療内科やカウンセリング受けさせられっぞ
588名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:17:29.87ID:gZa6ks3J0 ホームラン打たれただけでビビり散らしてるメンヘラがメジャーでやって行けるわけねーからな
そのうち日本に逃げ帰るしかないね笑
そのうち日本に逃げ帰るしかないね笑
589名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:19:42.79ID:62kRFNt60 >>156
じゃあ野球やらずに静養してたほうが良いのでは(笑)
じゃあ野球やらずに静養してたほうが良いのでは(笑)
590名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:20:38.60ID:quUozNRn0 >>275
佐々木って芥川龍之介に似てるな
佐々木って芥川龍之介に似てるな
591名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:21:35.50ID:vrToCeWs0592名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:21:39.89ID:VHZdhslJ0 なんかいろいろ勝者のメンタリティみたいなもんが欠けてるんだろうな
593名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:21:51.89ID:2/tdM7li0 誰もが大谷を夢見るけど、誰もが大谷のように活躍なんか出来ない、勘違いしちゃったんだろうね
594名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:22:43.16ID:s30tm3Cx0 大概の日本人選手は応援するけどコイツだけはなぜか応援したくない
595名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:25:05.43ID:bx0hsZUi0 >>1
日本人が2人もいて何で教えてあげないんだよw
日本人が2人もいて何で教えてあげないんだよw
596名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:29:46.37ID:S/T8Z+820597名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:30:12.54ID:I6pJsG6x0 コントロールが藤浪に似てきたな笑
598名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:31:21.35ID:DQ18pxH70 なんで事前に勉強しとかないんだか
599名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:31:51.62ID:kDiWuseI0 ナチュラルに自分の事しか考えられない奴なんだよな
これはロッテだから見逃されてただけであってな
これはロッテだから見逃されてただけであってな
600名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:32:40.28ID:EXe6O87T0 中身が餓鬼だから情けない
601名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:33:03.59ID:wa9OJP+v0 「国旗を投げ捨てるようなもの」「人生で一度も見たことがない」久保建英の“ユニ放置”にペルー人記者は怒り収まらず!
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
602名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:33:17.52ID:wa9OJP+v0 「国旗を投げ捨てるようなもの」「人生で一度も見たことがない」久保建英の“ユニ放置”にペルー人記者は怒り収まらず!
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
603名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:33:27.09ID:wa9OJP+v0 「国旗を投げ捨てるようなもの」「人生で一度も見たことがない」久保建英の“ユニ放置”にペルー人記者は怒り収まらず!
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
(サッカーダイジェストWeb編集部)
>この試合で71分から途中出場した久保は、同じスペインでプレーするジローナのペルー代表DFアレハンデル・カジェンスとピッチ上でユニホームを交換する。しかし、ファンに挨拶をする時に着用するなでしこジャパンのユニホームをスタッフから手渡されると、それに着替える際、そのペルーのシャツをピッチに置きっ放しにしてしまったのだ。
>同国のペドロ・ガルシア記者は『Al angulo』という番組に出演し、「誓って言うが、こんなのは人生で一度も見たことがない」と糾弾している。
604名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:33:31.18ID:9Gyh6nFT0 甘やかして来た結果
605名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:34:24.44ID:DuiAJpjJ0 上沢2世襲名やな
606名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:35:39.68ID:tbCqX+fN0 なんの下準備もしないでメジャーメジャー言ってたのかよ
あげくロッテスタッフ3人引き抜くとかアタオカかよ
あげくロッテスタッフ3人引き抜くとかアタオカかよ
607名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:36:01.30ID:xm9XKWj60 吉井も何となく佐々木は扱いにくそうにしてた理由が分かった
コイツは基本的な事が全く出来ないガキなんだな
コイツは基本的な事が全く出来ないガキなんだな
608名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:36:36.01ID:6Qu2Wbfl0 >>595
あれだけメジャー行きたいって言ってたのに
メジャー中継も観たことなかったんだろうか?
1試合で投手交代何度もありその時に各投手がどう振る舞ってるかわかりそうなもんだがな
メジャー中継観たことなかったのかもな
あれだけメジャー行きたいって言ってたのに
メジャー中継も観たことなかったんだろうか?
1試合で投手交代何度もありその時に各投手がどう振る舞ってるかわかりそうなもんだがな
メジャー中継観たことなかったのかもな
609名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:38:16.56ID:MKf34PfO0610名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:39:05.37ID:OG5Y4X800 俺は佐々木が嫌いだけど
まだメジャーの登板2試合だけだからな
マイナー落ちして這い上がったら手のひら返してやる
まだメジャーの登板2試合だけだからな
マイナー落ちして這い上がったら手のひら返してやる
611名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:45:15.02ID:TeIXtdeQ0 未成熟枠で獲得しておいて
未成熟だって批判するのおかしくね
未成熟だって批判するのおかしくね
612名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:47:26.25ID:6whd5FaR0 佐々木は自分の興味のない話は聞かない
これは野球の話であってもだ
こういう偏よった思考の持ち主は普通はプロにはなれないんだろうが、球の速さだけでここまで来て、本人もこんなもんかって危機意識もなくやって来たんだろうな
そしてロッテ時代のように自分の好き勝手にやって炎上した笑
これは野球の話であってもだ
こういう偏よった思考の持ち主は普通はプロにはなれないんだろうが、球の速さだけでここまで来て、本人もこんなもんかって危機意識もなくやって来たんだろうな
そしてロッテ時代のように自分の好き勝手にやって炎上した笑
613名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:51:25.38ID:6Qu2Wbfl0 >>612
それまるで発達障害の子やん
それまるで発達障害の子やん
614名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:53:02.21ID:vrToCeWs0615名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:53:44.86ID:Qwc12Nb/0 モームリ「お辞めになりたい時は弊社にご連絡を」
616名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:54:33.85ID:FMU7oAlw0 まぁお叱りを受けることをしてしまったのはしょうがない
ここからどう振る舞うかが大事だ。成績も態度も
まだまだ子供と思われてるうちは何とかなる
ここからどう振る舞うかが大事だ。成績も態度も
まだまだ子供と思われてるうちは何とかなる
617名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:54:50.29ID:2ZEvlWO+0 何だよ来年はソフトバンクか
618名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:55:27.22ID:o4z9pY/30 コドオジどもがどの目線でいうてんねんアホか笑
619名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:56:26.61ID:wKDh0/WT0 NBAみたいに即下部リーグ行きにはならんだろうしまぁ調子悪い事もあるさ頑張れ
620名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:57:15.44ID:tbCqX+fN0621名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:58:09.44ID:kGcPRxOu0 佐々木って人の話が聞けないから、こうやって皆に叩かれないと理解しない
非常に扱いにくい人物
普通は言われなくも分かるだろって事が分からない
長いミーティングや長い会話が苦手
非常に扱いにくい人物
普通は言われなくも分かるだろって事が分からない
長いミーティングや長い会話が苦手
622名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 21:58:22.93ID:eOLW0P180 ステレッペチャンケー
623名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:00:05.98ID:jSLA4Z2U0624名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:00:58.02ID:kv8CjCKG0 大船渡の監督が散々甘やかしたツケが回ってきてる
625名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:01:06.17ID:3ZURw+pi0626名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:04:40.28ID:ZqwQja8R0 そもそも初回からハアハアしすぎやろww
ルール以前の問題やわw
ルール以前の問題やわw
627名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:04:43.73ID:7CSqo0CC0 >>624
普通の公立学校の顧問なんか何も指導しないのが普通だけどな
強豪校でも厳しいのは先輩や規律とかであって、監督が直接叱るってのは珍しい
佐々木はそういう緩いサークルみたいな環境で野球をやる事を自ら選択してる
普通の公立学校の顧問なんか何も指導しないのが普通だけどな
強豪校でも厳しいのは先輩や規律とかであって、監督が直接叱るってのは珍しい
佐々木はそういう緩いサークルみたいな環境で野球をやる事を自ら選択してる
628名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:06:21.80ID:ZqwQja8R0 >>623
もちろんそうだけど本人にその胆力があるかどうかが問題
もちろんそうだけど本人にその胆力があるかどうかが問題
629名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:07:12.54ID:wPil/kJq0 ロバーツ自身が佐々木を擁護してんのに物議もクソもねえよマスゴミが
630名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:07:35.66ID:ZqwQja8R0 >>615
モームリを辞めたい時はどこへ電話したらいいの
モームリを辞めたい時はどこへ電話したらいいの
631名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:08:01.97ID:grjYgT2q0 冷静に考えると、他選手より圧倒的に安い賃金で賃金で働いてるのに、扱いが厳しすぎる
と思うわー
と思うわー
632名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:08:20.47ID:ZqwQja8R0633名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:09:26.50ID:ZqwQja8R0634名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:09:55.50ID:FMU7oAlw0 自由がどうこうというイメージみたいなくだりあるけど平たく言えば契約社会。
チームの勝利に貢献せよ、球団や首脳陣の指示に従えが契約に入ってるなら守るのが当たり前なんだよな
金持ちは寄付すれば許されるみたいな謎文化もあるけど
チームの勝利に貢献せよ、球団や首脳陣の指示に従えが契約に入ってるなら守るのが当たり前なんだよな
金持ちは寄付すれば許されるみたいな謎文化もあるけど
635名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:12:15.12ID:ZqwQja8R0636名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:12:22.61ID:ocJURo410 短期決戦用の特殊兵器として鍛えたらよ?
レギュラーシーズンは遊んでてもプレーオフで本気で投げさせる
そこで肘ぶち壊そうがスタミナ切れて死にかけようが知ったこっちゃないみたいな起用で
そっからまた次のプレーオフまでは療養&調整で
レギュラーシーズンは遊んでてもプレーオフで本気で投げさせる
そこで肘ぶち壊そうがスタミナ切れて死にかけようが知ったこっちゃないみたいな起用で
そっからまた次のプレーオフまでは療養&調整で
637名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:13:39.56ID:vrToCeWs0 >>631
まさか本人がそう感じてないといいけど
まさか本人がそう感じてないといいけど
638名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:16:49.74ID:Tl7FygmY0 佐々木は内向的で大人しいが、別にストイックではない
競争やストレスを感じる環境には弱い
だからコイツは大成しない
競争やストレスを感じる環境には弱い
だからコイツは大成しない
639名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:16:56.78ID:cRnPIAnH0 >>630
同業他社
同業他社
640名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:17:32.67ID:9LzGjMvx0 ゴリ押してMLBへはロッテのパイセン伊良部を思い出す
彼も1年目は散々だったな
彼も1年目は散々だったな
641名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:21:44.26ID:wPil/kJq0642名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:21:54.83ID:HhJIHxqf0 >>605
確かに準備不足と古巣への砂掛けぶりは上沢っぽい
確かに準備不足と古巣への砂掛けぶりは上沢っぽい
643名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:27:02.80ID:OdULJauH0 >>7
小学生すらなかない
小学生すらなかない
644名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:28:25.89ID:JimOw2+z0 とっとと3Aで嫁のオッパイでも吸っとけ!
645名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:29:52.14ID:sKea5PNl0646名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:48:08.64ID:pSWYz6Ql0 佐々木もワガママ言って出てきた手前、駄目だったとしても国内に仕事なんか無いだろ
647名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:57:40.90ID:fBCUKXGU0 あーあ
バレちゃったかw
バレちゃったかw
648名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 22:58:38.26ID:LACmKJFN0 25歳ルールって給料の問題とそれに関連したポスティングの譲渡金の問題だから
25過ぎても別に行動は変わらん
25過ぎても別に行動は変わらん
649名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 23:04:45.09ID:DBUjm9vF0 こいつは25になろうが35になろうがアホのまんまだろ
650名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 23:58:35.69ID:yzszzEnk0 MLBのx見ても泣いてる動画ない
どこにあるんだ
どこにあるんだ
651名無しさん@恐縮です
2025/04/01(火) 23:59:03.11ID:lrrOs+Jt0 ゆうてダルもヤマモロも初登板はボロボロだったな
まあ頑張って
まあ頑張って
652名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:09:48.07ID:+7pccXoW0 23とか新人リーマンだろ?
毛が生え揃った程度だろ
高卒のヤンキー界だと若手の中堅か
毛が生え揃った程度だろ
高卒のヤンキー界だと若手の中堅か
653名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:11:56.30ID:gsTNSTdo0 もし清原がメジャーに行ってワールドシリーズ優勝決定戦で9回2アウトで泣いたら叩かれてだんだろうな
654名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:12:30.09ID:7tqD/4Xl0 >>41
本当にそれな
本当にそれな
655名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:14:43.87ID:aTqbVfe/0 直メジャーじゃなく12球団OKでNPB入りしたクセに痛い痛いで登板拒否して投げないでチームに貢献せずに、メジャー行きたい行きたいとダダ捏ねてメジャー入りした時点でガキだろ
656名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:16:21.38ID:fqKIvnbT0 >>594
ものすごくわかりみ
ものすごくわかりみ
657名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:16:26.19ID:7tqD/4Xl0658名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:17:36.21ID:9+GLDuZy0 >>653
喜びで泣くのはアメリカでも別に叩かれない
喜びで泣くのはアメリカでも別に叩かれない
659名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:19:46.46ID:vLqe0YSg0 高卒でアメリカに渡ってちゃんと文化を学んでおけばこんな事にはならなかった
660名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:21:15.00ID:7tqD/4Xl0661名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:22:53.33ID:7tqD/4Xl0 >>146
頭が足りないんやろね
頭が足りないんやろね
662名無しさん@恐縮です ころころ
2025/04/02(水) 00:26:29.36ID:i4qbfWZR0 体が大きくて最低限走ったり飛んだりできる筋力があって
投げ込めばスピードは出るようになる
でもボールの回転方向はその時の調整次第
ナチュラルシュートになるかバックスピンになるかカット気味になるかジャイロ回転になるかは
本人がある程度意識して回転を直さないといけない
それをやろうとすると前腕が大きくなって
重くなった腕を振るために
上腕も鍛えて
三角筋大胸筋広背筋インナーマッスルも鍛えて
脇腹も鍛えて股関節も鍛えて
大臀筋も鍛えて大腿四頭筋もハムストリングも鍛えて
で、全部鍛えないと
回転を自在にコントロールしての速い球は投げられない
大谷はここまで至ったんだが
佐々木は上半身は筋トレ不足の素のままだ
いわゆるでんでん太鼓の動きのままナチュラルで振り回してる
それが一番無駄が無くて良いと言われがちだが結局回転の制御が付かない
せいぜい「直球」とカーブとスライダーとフォークしか覚えられない
1980~90年代のエース程度になってしまう
佐々木なりに2024年に色々鍛えたっぽいんだが
スピードが落ちたと問題になってたなあ
3月に日本で投げた時は日本の湿度のお陰で指にちゃんとボールが掛かったが
乾燥したロサンゼルスで投げたらボールがつるつるで指に掛からなかったって事かな
高校で身長がグングン伸びた人を大学でじっくり筋トレとジョギングとダッシュとスローイングの
バランスを取ったトレーニングで鍛えて球種も増やさないといけないが
高校の素質のまま投げさせて完全試合まで達成させてしまったんだよなあ
そして肩関節の固まる25歳近くになって腕が横振りでシュート回転してさてどうするか、って所
少し手首を立ててボールを切ればバックスピンになるが、160km/hで佐々木がこれをやると
確実にトミージョンになってしまう
投げ込めばスピードは出るようになる
でもボールの回転方向はその時の調整次第
ナチュラルシュートになるかバックスピンになるかカット気味になるかジャイロ回転になるかは
本人がある程度意識して回転を直さないといけない
それをやろうとすると前腕が大きくなって
重くなった腕を振るために
上腕も鍛えて
三角筋大胸筋広背筋インナーマッスルも鍛えて
脇腹も鍛えて股関節も鍛えて
大臀筋も鍛えて大腿四頭筋もハムストリングも鍛えて
で、全部鍛えないと
回転を自在にコントロールしての速い球は投げられない
大谷はここまで至ったんだが
佐々木は上半身は筋トレ不足の素のままだ
いわゆるでんでん太鼓の動きのままナチュラルで振り回してる
それが一番無駄が無くて良いと言われがちだが結局回転の制御が付かない
せいぜい「直球」とカーブとスライダーとフォークしか覚えられない
1980~90年代のエース程度になってしまう
佐々木なりに2024年に色々鍛えたっぽいんだが
スピードが落ちたと問題になってたなあ
3月に日本で投げた時は日本の湿度のお陰で指にちゃんとボールが掛かったが
乾燥したロサンゼルスで投げたらボールがつるつるで指に掛からなかったって事かな
高校で身長がグングン伸びた人を大学でじっくり筋トレとジョギングとダッシュとスローイングの
バランスを取ったトレーニングで鍛えて球種も増やさないといけないが
高校の素質のまま投げさせて完全試合まで達成させてしまったんだよなあ
そして肩関節の固まる25歳近くになって腕が横振りでシュート回転してさてどうするか、って所
少し手首を立ててボールを切ればバックスピンになるが、160km/hで佐々木がこれをやると
確実にトミージョンになってしまう
663名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:41:44.97ID:HFXD5RU90 甘やかされて育ったズィー世代なんてこんなもん
664名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:43:05.24ID:7tqD/4Xl0 >>246
同意
同意
665名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 00:59:10.34ID:7tqD/4Xl0666名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 01:00:48.98ID:f8zgsUee0 前倒しでMLBに行くのも勝手だし俺がコイツ嫌うのも勝手
だから同情も応援も一切しない
だから同情も応援も一切しない
667名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 01:17:00.68ID:kBlW2fjc0 コイツは大成しないよ
態度が舐め腐ってるもん
態度が舐め腐ってるもん
668名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 01:18:05.75ID:nXVW01Hj0 普通の感覚がある人なら、こいつの顔を見れば判る、幼稚である事が
とにかく顔が歪
とにかく顔が歪
669名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 01:31:13.98ID:gsTNSTdo0 >>668
俺らの何倍も悲惨な事を体験してるんだけどな
俺らの何倍も悲惨な事を体験してるんだけどな
670名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 01:36:17.87ID:kyMjvLDo0 >そして二つ目は、ベンチに退いた後にすぐダッグアウトに引っ込んだこと。
「ベンチに退く=ダグアウトに引っ込む」だろが
「ベンチに退く=ダグアウトに引っ込む」だろが
671名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 02:00:29.11ID:wgON8YbL0 >>453
うんそうだよ
うんそうだよ
672名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 02:07:33.86ID:50YgYRwB0 ほんと子供かよって印象に尽きるな
ロッテ入団後も協調性欠落してんの窺えたしなんらかのパーソナリティ障害抱えてそう
ロッテ入団後も協調性欠落してんの窺えたしなんらかのパーソナリティ障害抱えてそう
673名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 02:36:17.37ID:DRlhzCRK0 ロッテで大事にされ過ぎたな
674名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 02:39:40.07ID:i1nI/IHM0 >>351
男はマッチョじゃなきゃいけないからな。精神的に
男はマッチョじゃなきゃいけないからな。精神的に
675名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 02:48:50.60ID:5VGEQvpz0 >>82
今のZ世代は上司から怒られないのをいいことにやりたい放題だからね
今のZ世代は上司から怒られないのをいいことにやりたい放題だからね
676名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 03:14:02.54ID:pQmlE+LF0 メンタル弱いのは何年も前から分かってたことだろ
677名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 03:14:22.85ID:1tSBPJHG0 調子も気分もいい時には160オーバーとコントロールされたスプリットが投げられるというだけで、それ以外の投手としての経験も学びも何もしてないじゃん
打ちっ放しで練習させたマナーもルールも知らないゴルファーをプロとしてコースデビューさせたようなもの
周囲の大人が悪いのか本人がそこまでわがままだったのか?
打ちっ放しで練習させたマナーもルールも知らないゴルファーをプロとしてコースデビューさせたようなもの
周囲の大人が悪いのか本人がそこまでわがままだったのか?
678名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 03:26:22.80ID:rUR4/Ha+0 25歳になったからって何か変わるとは思えないけど
679名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 03:27:32.34ID:i/vukh5P0 >>669
佐々木の周囲には似た体験した子が大勢いるけどな
佐々木の周囲には似た体験した子が大勢いるけどな
680名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 03:29:09.51ID:IOjFE3z50 >>62
自分は特別だから許されると思ってたんじゃね
自分は特別だから許されると思ってたんじゃね
681名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 03:45:03.46ID:qCHjz4L00 今永は周囲と比べると一回り小さくて子供みたいな顔と体型に見えるけど、投げてる態度や普段の振る舞いはふてぶてしいし自信に満ち溢れてる
英語なんてほとんど理解出来てなくても誰にでも拙い英語で積極的に話しかけに行くし、ジョークを飛ばして周囲を和ませるクレバーさもある
鈴木誠也にもそこまで頼ってる感じはないし、逆に誠也のほうが馴染んでないと言われる始末…
既に大物になってる大谷を参考にするよりもWBCで関わりのあった今永の方を参考にすれば良かったんだろうけど、内面と経験値が違いすぎるから無理か
英語なんてほとんど理解出来てなくても誰にでも拙い英語で積極的に話しかけに行くし、ジョークを飛ばして周囲を和ませるクレバーさもある
鈴木誠也にもそこまで頼ってる感じはないし、逆に誠也のほうが馴染んでないと言われる始末…
既に大物になってる大谷を参考にするよりもWBCで関わりのあった今永の方を参考にすれば良かったんだろうけど、内面と経験値が違いすぎるから無理か
682名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 03:46:05.74ID:wgON8YbL0683名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 04:10:29.73ID:B/XApYHV0 監督が泥かぶって高校野球で
無理させなかったのを
どうも当然と考えてた節があるからな
普通から言えばプロに行けない選手も交じってるので
エースに無理させてでも勝ちに行く
無理させなかったのを
どうも当然と考えてた節があるからな
普通から言えばプロに行けない選手も交じってるので
エースに無理させてでも勝ちに行く
684名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 04:52:34.15ID:1wRHRH8T0 マイナーで2,3年修行しといた方がいいよ
今更ボールが滑るとかマウンドが固いとか言うなら
今更ボールが滑るとかマウンドが固いとか言うなら
685名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 04:54:04.06ID:ulQ/26hD0 ピンチで内野陣がマウンドに集まった時
背番号11譲ったロハスが必死に朗希を励ましてたな
俺の顔を潰すんじゃねえ!って
背番号11譲ったロハスが必死に朗希を励ましてたな
俺の顔を潰すんじゃねえ!って
686名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 04:57:34.91ID:P90wCOeK0 もともと頭おかしい感じじゃなかった?
687名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 05:00:05.88ID:ulQ/26hD0688名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 05:01:14.19ID:SXebHOgt0 3年契約だから
その間にものになればよい
その間にものになればよい
689名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 05:04:54.65ID:v3+5U96s0 >>375
ほーほー、幼稚って具体的にどのへんが??
ほーほー、幼稚って具体的にどのへんが??
690名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 05:12:33.37ID:ExlaRYqR0 >>689
昔の日本の映像とか見て幼稚でアホだなって思わないのかお前
昔の日本の映像とか見て幼稚でアホだなって思わないのかお前
692名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 05:53:39.07ID:Bi+l62tf0 >>1
メジャー流ってことは、日本のプロ野球だと交代した投手はすぐ裏に引っ込んでいいってこと?
メジャー流ってことは、日本のプロ野球だと交代した投手はすぐ裏に引っ込んでいいってこと?
693名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:15:32.50ID:At78+5q60 次の4月6日の登板でボロボロになればいい
完膚なきまでに叩きのめされてな
そういう事がないとこのバカは目が覚めない
完膚なきまでに叩きのめされてな
そういう事がないとこのバカは目が覚めない
694名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:16:56.47ID:VLbaukn60 ロッテにいる限り
特別扱いで
30歳になろうが何も成長しないだろ
特別扱いで
30歳になろうが何も成長しないだろ
695名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:20:06.52ID:3+HBCh4x0 どこのゴミ記事だと思ったら「女性自身」
ほんとヒデー記事ばっかだよなここ
全員死ねよ
ほんとヒデー記事ばっかだよなここ
全員死ねよ
696名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:21:15.79ID:hJx1gdnx0 MLB早かった
697名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:25:40.48ID:/JmBx2AM0 現在のスピード155km前後じゃ通用しない
マイナー落ち
若いのに全盛期に比べ5kmくらい遅くなったからな~
マイナー落ち
若いのに全盛期に比べ5kmくらい遅くなったからな~
698名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:27:19.61ID:F5PFypYH0699名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:30:10.11ID:F5PFypYH0700名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:33:33.06ID:KFtrAqXg0 こんな重箱の隅をつつくようなアホ記事真に受けるヤツいるのかね
701名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:39:01.04ID:zq710k+w0 オオタニとおんなじチームだから比較されてなお悔しいだろうなぁ。
ドジャースじゃないほうがよかったんじゃ。
ドジャースじゃないほうがよかったんじゃ。
702名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 06:41:29.80ID:4Elknwrl0 密約があったんだから仕方ない
>>700
監督がマウンドまで来ていて交代の時にボールを渡さないは不満と取られても仕方ないぞ
監督がマウンドまで来ていて交代の時にボールを渡さないは不満と取られても仕方ないぞ
704名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:13:51.22ID:XXR1FyjF0L.A.Timesでもかなり辛辣な見方をしている
労基は発達障害だと思う。8才で災害で父親を亡くして
人情としては気の毒だと思うけど、残念ながら戦力にはならないと思う。
----
www.latimes.com/sports/dodgers/story/2025-03-29/dodgers-hernandez-sasaki
Roki Sasaki is failing for the first time. But the Dodgers don’t need an instant star
●佐々木ろうきは初めて失敗しつつある。しかしドジャースは即席スターを必要としていない
Roki Sasaki has an arm that was gifted to him from the heavens. That was never in question.
佐々木ろうきは天から授かった右腕を持っている。それは間違いない。
He’s failing.
しかしかれは失敗しつつある
The golden boy of Japanese baseball is suddenly just another prospect, looking overwhelmed,
as if he might not belong on the mound, as if he might not ever belong.
日本から来たゴールデンボーイは突然将来性に疑問を持たれた。
彼は周囲に圧倒され、まるでマウンドにいることに慣れていないように見えた
Nobody knows — not the front office that recruited him, not Roberts, not Sasaki. The only certainty
is that Sasaki will make his next start in Philadelphia next week and not for the triple-A affiliate in Oklahoma City.
今後どうなるか誰にも分からない。彼を獲得したフロントも、監督ロバーツも、そして佐々木自身も。
1つだけ確かなことは来週のフィラデルフィアで先発をすることだ。3AのあるオクラホマシティーAではない。
705名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:16:25.53ID:VPeptfy50706名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:18:19.14ID:Sz4zD7xN0 高校時代から電通含めた怪しいブレインに家族ごと完全包囲されて甘やかされたからな
707名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:21:38.95ID:zq710k+w0708名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:23:43.58ID:mH9F3LSN0 来年はソフトバンクにいそう
709名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:26:43.95ID:wvRgoDzE0 F1でローソンってやつがいるんだけど同じパターンなんだよな
実力じゃなく政治が絡んでる
実力じゃなく政治が絡んでる
710名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:28:36.00ID:At78+5q60 4月6日が楽しみ〜
連続フォアボール満塁から満塁ホームラン喰らって
降板とかやってほしいなwwwwwwwww
連続フォアボール満塁から満塁ホームラン喰らって
降板とかやってほしいなwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:29:17.90ID:zq710k+w0 政治絡みなら泣くわ。やりたくねぇのに洗脳でこんなことさせられてるんだから。
712名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:31:50.67ID:FnEKJP4q0 大丈夫だ!きっと次は登板回避するから肘の張りが。。。
713名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:44:19.00ID:NDuFIxc50714名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:45:00.72ID:b/JweYZy0715名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:51:24.67ID:itCY+9ZS0 虚弱、自己中野郎だな
716名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:51:30.20ID:zq710k+w0 カルト的な手法の不幸は人為的なもんだからさっさと逮捕されてほしい。
717名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:54:01.03ID:ljOF5k3M0718名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 07:59:35.89ID:ulQ/26hD0 ロッテ時代はサボりまくり
大谷山本の居る世界一のチームへの便乗
結婚して自分を大きく見せることに必死の未熟者
大谷山本の居る世界一のチームへの便乗
結婚して自分を大きく見せることに必死の未熟者
719名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:00:28.39ID:24WBY1z60 泣きながらセックスしてるよ
720名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:03:42.59ID:Ex4q5dAO0 あれぐらいで泣いてるのが弱い奴、頼りならない奴とみなされるんだよ
まあ子供なんやろなあ
まあ子供なんやろなあ
721名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:06:01.58ID:a6P2T7Gq0 次は登板何日後?
一回でダメ判定はおかしい
一回でダメ判定はおかしい
722名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:06:25.05ID:xJ7LbOPP0 ちょっとびっくりして涙が出ちゃっただけ。生理現象です!
723名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:07:32.74ID:SkxwFjrf0 MLBから本気出す!ってスタンスで渡米したんでしょ?
自己評価高そうだし今回すんなりいかなくて泣いたんだろうな
まじきもい
自己評価高そうだし今回すんなりいかなくて泣いたんだろうな
まじきもい
724名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:07:47.48ID:JCNuGcYX0 >>2
日本じゃあ報道で美談しかねない
日本じゃあ報道で美談しかねない
725名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:08:49.09ID:itJZ9b2I0 通用しないの分かってたから表向きはチームに貢献してから…みたいにプライド保ちつつ止めてくれてたのに
726名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:13:20.38ID:zq710k+w0 通用したらしたで必死に嫌がらせ報道はじまったりするから
どっちでも叩かるんだと思う。
どっちでも叩かるんだと思う。
727名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:14:36.98ID:SkxwFjrf0 >>721
3/19東京Dの登板でもフォアボールを5つ出して失点につながってるしノーコンなんよ
3/19東京Dの登板でもフォアボールを5つ出して失点につながってるしノーコンなんよ
728名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:14:43.61ID:iVzeRpNx0729名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:18:00.73ID:+YL7gIr30 元々あーいう選手だしね
とりあえず毛がないようにって思う
とりあえず毛がないようにって思う
>>729
ハゲを祈るとかお前最低だな
ハゲを祈るとかお前最低だな
731名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:24:15.47ID:gp//A8aU0732名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:26:01.81ID:UBRBYnx80 >>721
6日
6日
733名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:29:26.68ID:iVzeRpNx0 SNS見ると、大谷と山本がすごく気を遣ってるってのがわかる
734名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:30:36.90ID:Yu7eax2T0 週刊女性まで野球記事書くとは、佐々木叩くと記事が読まれるんだな
735名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:30:38.94ID:Uv2IJk2F0 まあ実績残してからやな
736名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:32:07.65ID:5tiCgONy0 大谷やダルビッシュと比べ覚悟が違うよな
年々スピードが落ちてってるし
年々スピードが落ちてってるし
737名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:34:40.74ID:At78+5q60738名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:36:16.46ID:G539vBvi0 25でもたいして変わんねえよ
その土地の流儀は徐々に学んでいくしかない
その土地の流儀は徐々に学んでいくしかない
739名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:39:12.85ID:IJBM5hx70 ドジャースじゃなかったら孤立してるだろうな
無愛想だし暗そうだしわがままだし
無愛想だし暗そうだしわがままだし
740名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:51:43.02ID:416kHpAF0 ここまで準備してないと本当にメジャーへ行きたかったのか
行って何を成したいのか分からんな
行って何を成したいのか分からんな
741名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:52:33.32ID:ytcdODbG0 >>724
佐々木朗希の美談ってデットボールを当てたチェコの選手に翌日ロッテのお菓子の詰め合わせを持っていったことくらい
佐々木朗希の美談ってデットボールを当てたチェコの選手に翌日ロッテのお菓子の詰め合わせを持っていったことくらい
742名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 08:55:35.14ID:26dp0pYB0743名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 09:01:11.66ID:F5PFypYH0 >>702
どんな密約があったんだよ
どんな密約があったんだよ
744名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 09:03:45.30ID:F5PFypYH0745名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 09:05:01.34ID:At78+5q60 >>744
便通が諸悪の根源だな
便通が諸悪の根源だな
746名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 09:08:21.23ID:A3BrdVN/0 イチローと大谷で折角良くなった日本人のイメージが派手な女を連れ歩く山本と拗ねる佐々木朗希で一気に悪化したな
747名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 09:08:24.09ID:hnda0hjJ0 おれはずっと朗希はメジャーでは通用せんといってきた
井川みたいになるだろう。
井川みたいになるだろう。
748名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 09:10:14.99ID:6DOqa1WZ0 「嘘だろ?どうして」って印象じゃなくて「やっばり」だからなぁ
行く前から不安視されてたよね
行く前から不安視されてたよね
749名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 09:11:19.59ID:6v7xCth/0 >>95
史上最高というならメジャーでダルレベルはやってもらわないとな
史上最高というならメジャーでダルレベルはやってもらわないとな
750名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 10:43:17.90ID:RruacFOa0 www
751名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 11:04:38.93ID:o9eogs5w0 人種差別うぜぇ
753名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 12:06:26.30ID:F5PFypYH0 >>683
温存することが選手を守るみたいに考えられてるけど、強いメンタルが育たなくなりそうだな
温存することが選手を守るみたいに考えられてるけど、強いメンタルが育たなくなりそうだな
754名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 12:24:22.79ID:bt+E1aZG0 野球ってこどおじだらけでみっともないよな
大谷もいつまで立っても英語話せない子供おじさん
大谷もいつまで立っても英語話せない子供おじさん
755 警備員[Lv.14]
2025/04/02(水) 12:30:02.94ID:qsMa0uvt0 来世に向けて肩肘温存とは感心
756名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 12:31:43.01ID:4Elknwrl0 肩は消耗品だからなるべく使わずにメジャー行ってスタミナとメンタルはメジャーで鍛える
というモデルの成功例になるか失敗例になるか
メジャーとしたら安く買い叩いて使えなければ解雇でいいんだから成功して欲しいだろうな
というモデルの成功例になるか失敗例になるか
メジャーとしたら安く買い叩いて使えなければ解雇でいいんだから成功して欲しいだろうな
757名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 12:43:36.87ID:hQkk/k6N0 それだったらNPB使わないで直輸入の方が良くない?
758名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 12:45:46.90ID:bAIWhYtE0 早い球投げられるからって周りが甘やかしたんですかねえ
野球以前に協調性とか教育しなおさないと、25歳だろうが変わらないと思いますよ
野球以前に協調性とか教育しなおさないと、25歳だろうが変わらないと思いますよ
759名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 12:48:26.14ID:k1QMuAQp0 しっかりとした土台を作る時期に箱入りでよちよちされてりゃこうなるのは必然
760名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 12:53:11.08ID:MAduZE1Y0 ろーきくんはネガディブ報道ちょくちょく目にするねやばいやつなのか
761名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 14:34:36.93ID:Cuyjw8bq0 こんな調子じゃ労働基準監督署の一日署長の仕事も来ないな
762名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 14:44:26.45ID:5xt0oziK0 シクシク
763名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 14:50:10.87ID:bAx9iUsL0 エンゼルスならファンも甘かったのに
764名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 15:01:23.89ID:GhT02H4S0 >>275
佐々木はワオキツネザル顔だな
佐々木はワオキツネザル顔だな
765名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 15:04:40.35ID:1YrYSwPj0 完全試合さえなければ天狗にならずにいい投手になっとうと思う
766名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 15:13:45.50ID:416kHpAF0 >>765
そんな何年も前の事で誇るかね
そんな何年も前の事で誇るかね
767名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 16:27:36.07ID:0khSgTQp0 結果出ないのは別として
ひっこんで監督に連れ戻されるのはありえない
こういうヤツはチーム全体をダメにするから
早く見切ってほしい
ベンチに入れないほうがいい
ひっこんで監督に連れ戻されるのはありえない
こういうヤツはチーム全体をダメにするから
早く見切ってほしい
ベンチに入れないほうがいい
768名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 16:29:03.43ID:IAaGR9sC0 腐った東北のリンゴ
769名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 16:31:33.14ID:vYzfNwdW0770名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 18:28:27.80ID:MvYdcMgm0771名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 18:29:47.84ID:84nhX69U0 以前しゃべくりに出てたのを見た限り
佐々木はガチで性格悪そうだったからな
佐々木はガチで性格悪そうだったからな
772名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 18:33:56.75ID:AcLg0EAB0 問題児製造機ロッテ
773名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 18:40:18.60ID:HYHk3an/0 佐々木はロッテに入る前からだろw
774名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 18:48:59.90ID:1C79yZhG0 マッカーサーに日本人は精神年齢が少年だと言われたんだよな
775名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 22:55:21.26ID:r9olwQoU0 カイジに出て来そうな顔
776名無しさん@恐縮です
2025/04/02(水) 23:06:28.35ID:foi1Pz3z0 大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
777名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 01:48:07.95ID:yuX4t3VV0 メジャー流を知らなかったって言うけど日本でも打たれて変えられたピッチャーベンチで後続を応援してるやん 佐々木がチームプレー出来ない人なだけだよ
778名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 03:33:36.55ID:uaA1NX1Z0 コイつ、球速が速いだけで無駄球が多くて、他の守備ついてる人もダラダラしてんなと感じてるだろう。
779名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 06:27:59.03ID:O7DGyR2A0 もうじき登板だよ
アイツの泣き顔がまた見られるよ
楽しみ〜😆
アイツの泣き顔がまた見られるよ
楽しみ〜😆
780名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 06:31:39.91ID:bP4crNAh0 25歳以下だからじゃなくて
佐々木朗希だからじゃね?
佐々木朗希だからじゃね?
781名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 06:32:50.16ID:PsWK74KF0 今週末ならこいつより角田の方を見る
782名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 06:33:05.96ID:0kNzHuEp0783名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 06:33:39.74ID:bP4crNAh0 まーロッテでチヤホヤされてたからなー
心が甘いんだよ、きっと
心が甘いんだよ、きっと
784名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 07:09:07.44ID:okD+X25I0 マイナー落ちしない契約なんだろうな 文句言ってマイナー落ちした韓国選手と一緒に鍛え直して貰えば良いのに
785名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 07:17:33.24ID:AIKJ/ENK0786名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 07:17:36.43ID:CceSZGk60 マイナーにいかないなら日本でストレート磨きあげてから行けばよかったたのに
787名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 07:19:43.28ID:bP4crNAh0 球速落ちてるのなんで?
788名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 07:23:30.96ID:O7DGyR2A0789名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 08:06:16.32ID:PKaSPuSk0 佐々木「どうしてここまで酷く言われないといけないんですか?僕、もっと敬われるべきZ戦士で被災者様なんですけど?」
790名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 08:12:38.64ID:UW2fd3CO0 震災のせい
高校の監督のせい
ロッテの監督のせい
ドジャースの監督のせい
大谷、山本のせい
メジャー球のせい
メジャーのマウンドのせい
ピッチクロックのせい
電通のせい
佐々木が実力を発揮できない理由って他にあったっけ?
高校の監督のせい
ロッテの監督のせい
ドジャースの監督のせい
大谷、山本のせい
メジャー球のせい
メジャーのマウンドのせい
ピッチクロックのせい
電通のせい
佐々木が実力を発揮できない理由って他にあったっけ?
791名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 08:18:38.57ID:qFxjAM3b0 漫画に出てきそうな典型的な逆境に弱いエリートやね
やっぱり高校くらいは名門校で心身ともに揉まれた方良かったな
あんな田舎の高校で超VIP待遇でチヤホヤされてたらアカンわ
やっぱり高校くらいは名門校で心身ともに揉まれた方良かったな
あんな田舎の高校で超VIP待遇でチヤホヤされてたらアカンわ
792名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 08:29:10.01ID:/o0S5uLK0793名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:04:07.87ID:kZRiE81O0 >>792
先発の前日にスミスをこき下ろす記事見たぞ
先発の前日にスミスをこき下ろす記事見たぞ
794名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:07:54.99ID:kZRiE81O0795名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:15:00.71ID:9WfOysk30 実績あるジャッジですらワールドシリーズで失態があったら人種差別的に叩く人らがいる国だから
新人がデビュー戦で大コケしたらまぁいろんな角度から叩かれても不思議はない
批判はあんまり気にしないことだね
新人がデビュー戦で大コケしたらまぁいろんな角度から叩かれても不思議はない
批判はあんまり気にしないことだね
796名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:16:46.80ID:+qLpHqK50797名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 10:26:29.85ID:8wox5Qqu0 中継ぎや敗戦処理はやらせないとかの契約なのかなあ
798名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:16:29.13ID:X5m9q/xU0 >>797
こんな奴がリリーフ出来るわけないじゃん
こんな奴がリリーフ出来るわけないじゃん
799名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:19:38.31ID:V1YatzQ00 これは1年で帰国、ソフトバンク入りある?
801名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:44:04.60ID:kl7CUBS00 佐々木は黒田博樹にメジャー流の教えを乞うべき。
そしたら佐々木のメジャーに対する意識も覚悟も変わるから。
知り合いとかツテとかいないもんなのかね??
誰か伝えてやっておくれよ
そしたら佐々木のメジャーに対する意識も覚悟も変わるから。
知り合いとかツテとかいないもんなのかね??
誰か伝えてやっておくれよ
802名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 12:46:42.72ID:X5m9q/xU0 >>799
さすがのソフトバンクでもこんな奴は取らんよ
さすがのソフトバンクでもこんな奴は取らんよ
>>799
競争が激しいチームで「先発じゃないと嫌だよ僕」はいらない
競争が激しいチームで「先発じゃないと嫌だよ僕」はいらない
804名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:03:17.96ID:n/gxEPdX0 >>799
巨人向きだな
巨人向きだな
805名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 15:35:12.63ID:+qLpHqK50806名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:01:36.18ID:Jo2F++FL0807名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:29:56.80ID:iiTrWM4B0 単純にメジャーのマウンドとボールがしっくり来てないんだろう
それで故障する日本人投手いるからさてどうなるか
それで故障する日本人投手いるからさてどうなるか
808名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 16:39:50.33ID:gc9nnGPp0 >>794
球速落ちるのは普通にケガやいわゆる摩耗。
腱板損傷、断裂とかは一部が少し切れて安静にしてるだけでも不可逆的に落ちるところがある。
ヘルニアとかも重症じゃないけど一度発症すればケアしながらになるから、
元のように全力では投げられない。
球速維持できるのって本当に怪我と無縁な選手だけで、
元々すぐコンディション不良になる佐々木には難しかったよ。
チャップマンとかわかりやすい。
球速落ちるのは普通にケガやいわゆる摩耗。
腱板損傷、断裂とかは一部が少し切れて安静にしてるだけでも不可逆的に落ちるところがある。
ヘルニアとかも重症じゃないけど一度発症すればケアしながらになるから、
元のように全力では投げられない。
球速維持できるのって本当に怪我と無縁な選手だけで、
元々すぐコンディション不良になる佐々木には難しかったよ。
チャップマンとかわかりやすい。
809名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 17:03:03.74ID:BTSEbu110 東京ドームの時点で駄目だったから1軍に残したのが不思議なくらいだったが
プライドだけやたらと高いガキを納得させて下に落とすためだったと腑に落ちた
プライドだけやたらと高いガキを納得させて下に落とすためだったと腑に落ちた
810名無しさん@恐縮です
2025/04/03(木) 20:37:59.20ID:25Eq/QkO0 夢だったメジャーで投げることが出来て良かったね。
マイナーで頑張って
マイナーで頑張って
811名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 05:49:53.47ID:IxtlslAg0 プロに何年間もいて何を学んできたの
812名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 09:33:00.63ID:D+DAkHr30813名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 11:03:01.06ID:KKLTORHd0 プロとしてこのメンタルは批判されても仕方ない
子供じゃないんだからしっかりしろよ
子供じゃないんだからしっかりしろよ
814名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 15:16:35.96ID:d1n5XZya0 僕ちゃん日本人が沢山いるドジャースじゃなきゃ嫌だ
815名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 16:25:25.92ID:83sGNhVp0 メジャークビになったり故障して引退するのは自業自得だから別に構わないんだけど性格的にその後の人生が伊良部みたいな結末になりそうなのがちょっと怖いんだよな…
どっかで考え方とかを変えていければ大丈夫だとは思うけど
どっかで考え方とかを変えていければ大丈夫だとは思うけど
816名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 20:16:24.22ID:iV2cNAzv0 日本で本当にプレッシャーの掛かる場面でチームを背負って投げた経験の無さがここにきて足を引っ張ってるのかな
肩を温存もいいけどマイナーで甲子園かかった試合とかに匹敵するプレッシャーなんて無いだろうし
肩を温存もいいけどマイナーで甲子園かかった試合とかに匹敵するプレッシャーなんて無いだろうし
817名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 20:34:03.74ID:nROacmM40 またさっさと墓穴掘ればいいよ
818名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 21:27:02.36ID:9KtoEdc/0 >>816
完全試合
完全試合
819名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 21:29:50.89ID:U2jeU5fg0 ジャップが迷惑かけてすまん
820名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 22:09:52.89ID:caaasO490 君は無理なんだよ。もう日本に帰国しなさい
821名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 22:19:39.69ID:JXF/XUqX0 >>815
奥さんがちゃんとした人なら伊良部にはならなさそうだけど
奥さんがちゃんとした人なら伊良部にはならなさそうだけど
822名無しさん@恐縮です
2025/04/04(金) 23:42:28.11ID:j6PY+xvZ0 >>821
まるで伊良部の奥さんがちゃんとしてなかったみたいな言い方だな
まるで伊良部の奥さんがちゃんとしてなかったみたいな言い方だな
823 警備員[Lv.5][新芽]
2025/04/05(土) 07:04:27.77ID:qzE5EQ/60824名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 07:05:34.30ID:nRxER/9I0 >>818
コロナで主力欠いた二軍相手にプレッシャー感じてるようじゃ豆腐メンタルじゃん
コロナで主力欠いた二軍相手にプレッシャー感じてるようじゃ豆腐メンタルじゃん
825名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 07:49:30.46ID:z1IapYh60 どっかの日本のスターといいこどおじばかりだな野球選手
826名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 07:54:45.99ID:Vrsyi52i0 ササロー「先発なのになんでずっと帯同しなきゃならんの?!」って思ってそう
827名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 08:07:03.03ID:Hku3qKOy0 高校で連投して甲子園出場
甲子園決勝では力投むなしく涙の準優勝
ロッテで連投志願して日本一に貢献 だったらこんなに叩かれないだろうな
甲子園決勝では力投むなしく涙の準優勝
ロッテで連投志願して日本一に貢献 だったらこんなに叩かれないだろうな
828名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 08:46:40.65ID:TxulHuNQ0829名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:03:32.04ID:PzvJW33k0 二十歳過ぎて年のせいってキモイな
830名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:03:50.67ID:1uoCF2MP0 いつも顔が引きつっているけど顔面神経痛なのか
831名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:07:54.29ID:mns3pOjb0 同じノーコンでもボロクソ言われても
藤浪は鋼の心臓だね
藤浪は鋼の心臓だね
832名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:09:21.13ID:AoRkz19A0 打たれて泣くとかマジで幼稚だよな
833名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:10:10.21ID:DxXGv1mP0 マネージャーとか通訳とかついてないの。そういう人が慣習教えないとw
834名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:38:39.67ID:DkwWpTH50835名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 09:44:34.50ID:Zz19OVU10836名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 10:21:28.64ID:zmhhoNCS0 >>801
んじゃ俺から黒田に伝えとくわ
んじゃ俺から黒田に伝えとくわ
837名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 12:24:20.98ID:GHEkdy850 お前ら川に落ちた犬を叩くときだけうれしそうだな
838名無しさん@恐縮です
2025/04/05(土) 12:44:19.30ID:E/Md18fC0 今では山本の方が球速いもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 女さん「室内でやるスポーツが好きです」おじさん「膣内で?www」
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]