X



【BS】池松壮亮が金田一耕助役を演じるNHKドラマ『シリーズ横溝正史短編集』第4弾放送 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2025/03/28(金) 17:47:38.48ID:UklETffw9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95a268141313a38fce0af4e5e44ca2b56c12a0e
3/28(金) 16:17

池松壮亮が名探偵・金田一耕助にふんする特集ドラマの第4弾 「シリーズ横溝正史短編集IV~金田一耕助悔やむ~」がNHK BSP4KとBSで放送されることが明らかになった。「悪魔の降誕祭」「鏡の中の女」「湖泥」の3本立てで、BSP4Kでは4月19日19:30~20:59に一挙放送。BSでは4月24日~5月22日隔週木曜20:30~20:59に放送される。

2016年に放送を開始した同シリーズは、横溝正史のミステリー作品を気鋭のクリエイターたちがほぼ原作どおり映像化。シリーズを通じて主人公の金田一を池松壮亮が演じており、第1回「悪魔の降誕祭」(演出:佐藤佐吉)に月城かなと、竹本織太夫、YOU、板谷由夏、ヤン・イクチュン、上川周作ら、第2回「鏡の中の女」(演出:宇野丈良)に中嶋朋子、福地桃子、田中要次、ヤン・イクチュン、倉悠貴ら、第3回「湖泥」(演出:渋江修平)に夏帆、くっきー!、宇野祥平、井之脇海、嶋田久作らが共演に名を連ねる。

各エピソードのあらすじは下記の通り。

第1回「悪魔の降誕祭」
(中略)
第2回「鏡の中の女」
(中略)
第3回「湖泥」
(中略)

全文はソースをご覧ください

https://img.cinematoday.jp/a/8G2waIGfWt2O/_size_640x/_v_1743146253/003.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/8G2waIGfWt2O/_size_r1200x630/_v_1743146253/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/8G2waIGfWt2O/_size_640x/_v_1743146253/002.jpg
2025/03/28(金) 17:48:43.86ID:ubehe2PG0
お前らは池松の芝居キライかしらんが、俺は好きだ

金田一のイメージにもマッチしてる
2025/03/28(金) 17:50:00.82ID:SIidGY8t0
>>2
それはない
2025/03/28(金) 17:50:23.10ID:jVhj2iG90
松田龍平と同じくらい大根じゃね?
2025/03/28(金) 17:50:50.67ID:ubehe2PG0
>>3
いや、ある
2025/03/28(金) 17:51:07.72ID:WuikO7470
>>4
お前の上手い役者って誰?
菅田将暉?(笑)
2025/03/28(金) 17:53:19.75ID:YnIzswmK0
>>2
俺は吉岡秀隆よりも池松壮亮で二時間ものの金田一を撮って欲しかったと思っている
このシリーズはこのシリーズで面白いけどな
2025/03/28(金) 17:59:54.47ID:cubyiL5Y0
この人なんでやたら美人女優にモテるのか謎だったけど巨根と聞いてなるほどと思った
2025/03/28(金) 18:02:48.03ID:iqFwZvJk0
サッカーの久保くんやん
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 18:12:07.65ID:00nBfjXV0
金田一にマッチしてるのは今でいうと
伊藤淳史・矢本悠馬・前野朋哉あたりだ
平凡な中年の小男でイケメンとはどこにも書いてない
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 18:13:55.02ID:kT0LNuUj0
吉岡はひどかったから吉岡よりはマシだろうなって感想
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 18:14:42.22ID:pYbGLzlG0
元ジャニーズじゃない。それだけでいい
2025/03/28(金) 18:19:59.09ID:LraHOmZg0
濡れ場俳優
2025/03/28(金) 18:21:54.04ID:1zc76+AK0
身長低いよね。
ラストサムライの小役イメージが有るけど、大人になってもイマイチ。
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 18:31:48.58ID:Ocw+T3km0
どうせやり直しでしょ?
2025/03/28(金) 18:34:57.26ID:n2ENxVq70
>>1
もうさ、映像、ロケ地、セットが綺麗過ぎて白けるんだよ
2025/03/28(金) 18:37:47.52ID:8xdQXa+d0
なんかナチュラル演技と云う下手な演技な印象
ふんいき系
2025/03/28(金) 18:43:09.96ID:5kCgyUrd0
短編から選んだにしても渋すぎるラインナップやな
2025/03/28(金) 18:43:37.56ID:BsIYaB0i0
美雪は誰やるの?
2025/03/28(金) 18:44:10.98ID:fS20q79C0
確かに金田一感あるな
2025/03/28(金) 18:45:35.92ID:QIHr7JuM0
隔週木曜とか絶対忘れるやつ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 18:51:18.61ID:W3NnjNLb0
池松金田一はアリだわ 監督のやり過ぎが空回ることもあるが
ついでに満島ひかりの乱歩シリーズもやってくれ
2025/03/28(金) 18:52:44.63ID:qv5umPCG0
池内博之の方が良い
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 18:53:35.00ID:nj4z8XLD0
じっちゃんの名にかけてと説きまして
そのココロは?
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 19:11:16.10ID:OJYcKTut0
>池松壮亮が名探偵・金田一耕助にふんする特集ドラマ

このシリーズ&制作陣は攻めすぎだから期待して観たら絶対にダメよ
(賛否は分かれる)
『犬神家の一族』を端折りまくり&座敷とその周辺だけで表現する演出と
『百日紅の下にて』の布団の着ぐるみ?による性交描写は面白かったが
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 19:18:26.53ID:x3kPGLqP0
濡れ場のある金田一か
2025/03/28(金) 19:22:37.10ID:fCS2PIOS0
>>1
じっちゃんの名にかけて!
2025/03/28(金) 19:31:12.49ID:oqjAmyKf0
おでこの人かー
2025/03/28(金) 19:32:12.28ID:zGaUYb670
>>22
池内金田一はめっちゃ汚くなかった?
そこまでヨレヨレにしなくてもて思ったw
2025/03/28(金) 19:33:03.57ID:eL/PXj4f0
>>4
かなり棒大根
何で仕事あるのかワカンネ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 19:35:01.55ID:Xm1tEkA/0
池松壮亮ってクリープハイプの憂燦燦のpvのDVガイジのイメージが強い
2025/03/28(金) 19:40:04.98ID:3Dj+0Vsk0
この人すごいセリフ棒読みだよね
シン仮面ライダーで見た時ビックリした
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 19:51:35.87ID:ppesklav0
雰囲気はあるけど、この人画面映ると暗くなるんだよね
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 20:00:13.02ID:YRBzz2yK0
ぶさ汚っ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 20:14:16.58ID:ggj3dvYy0
古谷一行さん以来の適役
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 20:18:21.25ID:vGKS4mKv0
仮面ライダーでしか知らないけど、キムタクと同じく演技放棄系俳優だと思った。
2025/03/28(金) 20:19:13.43ID:Pan1v8mM0
この不細工ちんちくりんが金田一とか
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 20:43:39.04ID:om0tJiXr0
池松みたいなドチビの棒演技にやらせるなよ…
2025/03/28(金) 21:10:33.76ID:aweI+jAE0
なんだこのシリーズもう終わったかと思ってたわ
2025/03/28(金) 23:07:02.59ID:l9jDOdZw0
>>29
ホームレス金田一なんだよな、でも犬神を一回でやるのはすげえと思った
2025/03/28(金) 23:34:03.44ID:+6dtVDTL0
宇野がいつの間にか名脇役になってて草
2025/03/28(金) 23:35:18.98ID:+6dtVDTL0
雰囲気で演技できるけど読みが酷いんよなあ
43 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/29(土) 04:50:16.48ID:t0wFDkln0
なんかイメージ合うよね、池松くんなら
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 04:52:56.10ID:1QSpsyrh0
民放が金無くて制作出来なくなったシリーズを
NHKが受信料を湯水の如く使えるからと拾ってくる
2025/03/29(土) 05:05:28.81ID:IcBEzgDx0
MOZUの時は良かったのにそれ以降はパッとしない
2025/03/29(土) 05:34:35.08ID:Dd7oX+OV0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95a268141313a38fce0af4e5e44ca2b56c12a0e/images/000
2025/03/29(土) 05:54:48.56ID:ZAnY31lv0
金田一もいいけど、江戸川乱歩シリーズも見たい
満島ひかりの明智も従来のイメージとは違ってかなりエキセントリックでよかった
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 06:40:39.41ID:eJaBVcZO0
令和の濡れ場王
2025/03/29(土) 07:06:12.18ID:BiaJX7iJ0
「どうする家康」の主演が池松壮亮ならきっと名作大河の仲間入りをしていた事だろう。
2025/03/29(土) 07:24:14.71ID:CGS2BSTW0
今度の秀吉が池松でしょ
2025/03/29(土) 08:47:29.33ID:DQQNXFzE0
梅ちゃん先生のヒロシくんのイメージから抜け出せないw
2025/03/29(土) 08:48:46.47ID:qjNEYOGS0
>>49
次ので秀吉だろ?
2025/03/29(土) 09:05:34.45ID:ow3EvNpd0
これの30分版犬神家の一族はマジ傑作だから見た方が良い
新作やるなら多分再放送するだろう
2025/03/29(土) 12:21:26.05ID:Zn+dF0KW0
ぶっちゃけこれ系のなんちゃって明治大正昭和モノて紙芝居同然の止め絵演技(アニメ)と声優の芝居で問題ないよね
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 21:34:56.27ID:ohp5T0vK0
長谷川金田一でやったのって獄門島だけだったっけ
キチガイじゃがっていうやつ
2025/03/29(土) 21:38:13.65ID:zG1i7edD0
>>49
あの脚本と演出では誰がやってもおんなじだよ
2025/03/30(日) 03:50:50.33ID:zmBhAkZ70
>>55
ムダムダムダムダーてやつだな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 04:10:30.97ID:onHJypFP0
池松って人暗いから何かやだ…
金田一耕助ってもっとホワっとした雰囲気じゃないの?
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 08:39:56.03ID:04IDc+B90
そうかタレント救済違法
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 08:59:31.04ID:+zsSsIUi0
そろそろ三つ首塔のリメイクして欲しい
30年ぐらい前の古谷一行2時間ドラマ版は本当に酷かった
2025/03/30(日) 09:20:13.96ID:bpXbhp/Y0
女王蜂はやらんの?
2025/03/30(日) 10:43:32.17ID:LPs2kfOH0
>>60
黒沢年雄と真野響子が出てたやつ?
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 14:50:17.37ID:SlZo7TST0
>>1
俺の中では
どこまでも迷走俳優😅
2025/03/30(日) 14:58:59.40ID:APXXxQpx0
たしかにこの人金田一っぽいかも
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 20:17:16.85ID:jdLC563m0
>>62
それは4、50年前にやった全4回ぐらいの連続ドラマ版
そっちはそんなに悪くない

2時間ドラマ版は登場人物の名前だけ流用した全くの別物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況