2025/03/28 15:30
秀でたデジタルコンテンツなどの制作者を表彰する『第30回AMDアワード』(主催:一般社団法人デジタルメディア協会)の授賞式が3月25日、都内で行われた。
大賞/総務大臣賞には映画『ゴジラ-1.0』が、AMD理事長賞にはNetflixシリーズ『地面師たち』が選ばれた。
『地面師たち』は’17年に実際に起きた「積水ハウス地面師詐欺事件」をモチーフにした新庄耕氏の同名小説が原作。豊川悦司(63)と綾野剛(43)のダブル主演作で、昨年7月に配信がスタートするとNetflixの日本のドラマランキングで6週連続1位を獲得し、全世界でもトップ10入りを果たして、大きな話題となった。
地面師グループのリーダー・ハリソン山中を豊川が、地面師グループの交渉役・辻本拓海を綾野剛が好演し、ピエール瀧(57)演じる法律屋・後藤のセリフ「もうええでしょう」は’24年の新語・流行語大賞のベストテンに選出された。
昨年7月には、続編となる小説『地面師たち ファイナル・ベッツ』が刊行されている。海外に逃亡した主人公・ハリソン山中が、シンガポールで新しい地面師詐欺チームを結成し、北海道・釧路での200億円不動産詐欺に挑むという内容であった。
ドラマ『地面師たち』も続編制作に向けてすでに動きだしているようだ。映像制作関係者が明かす。
「第2シリーズが内定していると聞いています。ですが、『地面師たち ファイナル・ベッツ』の内容をベースに映像化するわけではないそうです。
原作にある“新しい地面師詐欺チーム”の話ではなく、第1シリーズの登場人物たちにどのような背景があって、地面師として活動するようになったのか、その経緯が描かれる予定だといいます。第1シリーズではハリソン山中や、辻本、後藤のキャラが立っていましたからね。撮影はまだ始まっていませんが、今年中にクランクインするそうです」
Netflixに『地面師たち』続編について問い合わせたものの、回答は得られなかった。
大ヒットしただけに、「もうええでしょう」とはいかなかった!?
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2451779/
探検
【Netflix】『地面師たち』続編制作へ!内容は原作小説にはない「ドラマオリジナル」に [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
2025/03/28(金) 16:20:32.67ID:yo4t9GvU92025/03/28(金) 16:21:49.22ID:YN4Iaa780
オリジナルじゃつまらなそう
2025/03/28(金) 16:22:11.78ID:QK6Kr5qK0
オリジナルにしたらコケるやろ
2025/03/28(金) 16:22:56.40ID:8MnRJsZW0
もうええでしょう
5名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:23:05.29ID:Ku+ujaKY0 どうせ豊悦が無双する展開だろ
そのストーリー展開が1番冷めるからな
そのストーリー展開が1番冷めるからな
6名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:24:46.41ID:IHjWMdm70 続編はもうええでしょう
7名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:24:54.27ID:XARO3BYs0 メカ北村一輝復活
2025/03/28(金) 16:24:58.15ID:2jBVnyqJ0
>>4
これ
これ
9名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:25:04.46ID:zPwGDxe90 アントニーは日本人
2025/03/28(金) 16:25:29.71ID:zsxnSelM0
↓もうええでしょう禁止
2025/03/28(金) 16:26:23.61ID:+6dtVDTL0
オリジナルのクソドラマ作るのは劇場版でファイナルベッツやるからだな
12 警備員[Lv.23]
2025/03/28(金) 16:26:49.63ID:s4v35Qii0 続編とかもうええでしょう
14名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:27:55.40ID:Bu5iqudj0 蛇足
15名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:28:03.71ID:M/P+dDZs0 ドリジナルオラマ
2025/03/28(金) 16:28:16.75ID:vQgJzg6L0
つまんなさそう
2025/03/28(金) 16:29:08.75ID:WmrooTLO0
巨乳尼さん
エロすぎんか?
エロすぎんか?
18名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:29:30.87ID:+dLX94Gc0 だれが立ちバックするの?
2025/03/28(金) 16:29:55.75ID:wxVeDwAJ0
ピエール小池はなんとなくストーリーが思い浮かぶが
メガシャキはなんであれであんなに有能なのか謎すぎる
メガシャキはなんであれであんなに有能なのか謎すぎる
20名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:30:11.95ID:cvz9sx2C0 そんな事よりサンクチュアリの続編頼みます
2025/03/28(金) 16:30:49.20ID:RKKNF4SG0
オリジナルにしたらそらコケるやろw
22名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:31:23.13ID:fCTeW21i0 綾野剛ともうええでしょうがない地面師はうーん
2025/03/28(金) 16:31:36.38ID:SpR2HyB10
オリジナルじゃ、て言うけど
ビックリするくらい原作は小説やシナリオとしては糞だぞ
ビックリするくらい原作は小説やシナリオとしては糞だぞ
2025/03/28(金) 16:31:51.58ID:NSsnaqwe0
>>13
アウトレイジもそれ系の後悔ありそう
アウトレイジもそれ系の後悔ありそう
2025/03/28(金) 16:32:22.02ID:9x/x8HCr0
>>13
過去話だろうね。
過去話だろうね。
2025/03/28(金) 16:33:37.28ID:fCkpXGuE0
続編Audibleで聴いたばかりやわ
舞台はシンガポールと北海道
舞台はシンガポールと北海道
2025/03/28(金) 16:35:46.72ID:iirhabKt0
英語タイトルはDimensityで
28名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:36:10.59ID:yUHW3vaZ0 >>1
吉本芸人が韓流の時みたいに大宣伝してただけw
吉本芸人が韓流の時みたいに大宣伝してただけw
2025/03/28(金) 16:36:25.35ID:rMHSm48o0
120%香川照之が出る
30名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:36:32.10ID:yUHW3vaZ0 >>1
吉本芸人が韓流の時みたいに事務所からの指示で大宣伝してただけw
吉本芸人が韓流の時みたいに事務所からの指示で大宣伝してただけw
31名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:37:01.81ID:wgTmmEe20 オリジナルはだいたいポシャルパターン
32名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:38:48.97ID:sbO9+pLg0 ピエールの息子が父親の敵討ちをするストーリー
口癖はもうええでしょう
口癖はもうええでしょう
2025/03/28(金) 16:38:51.82ID:pYrpZ/kX0
知能犯のはずがド派手な始末の仕方でチグハグすぎる
34名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:39:19.29ID:mNBB0TF20 原作だと女刑事出て来ないし辰さん生きてるし
35名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:39:31.07ID:IEQUD/4m0 >内容は原作小説にはない「ドラマオリジナル」に
つまんなくなるやつ?( 'ω')
つまんなくなるやつ?( 'ω')
36名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:40:09.00ID:+efvhGjW0 続編作るにはメンバー殺しすぎだろ
37名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:40:56.82ID:/oHfUJbE0 小池栄子が美人すぎた
2025/03/28(金) 16:41:56.59ID:z9O5QZf10
ムダにグロを入れてるのがなぁ
39名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:42:29.62ID:VI+FDGCC0 ハリソンが裏切ったりやらかしてない仲間を殺していく設定だけは余計じゃなかった?
40名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:43:15.98ID:GwB/aWaA0 綾野剛ってこういう役合うね
沢尻エリカが脱いだ映画では情けない奴の役みたいのだったけど良かった
沢尻エリカが脱いだ映画では情けない奴の役みたいのだったけど良かった
2025/03/28(金) 16:43:41.32ID:VI9XqD5m0
42名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:44:11.22ID:NLXkYlUE0 面白い話作れないから原作ものでやるのにオリジナル(笑)
43名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:44:48.76ID:kxWALiLU0 原作者じゃ無い奴がオリジナル脚本を書く海猿方式か
44名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:45:35.27ID:1iT8nG4f0 あーまた余計な事を
2025/03/28(金) 16:45:35.76ID:TcSQrkGa0
ダメになるやつじゃん?
せっかく評判になったのに汚すなよ
せっかく評判になったのに汚すなよ
46名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:46:38.75ID:pJdHF9RX0 なんでエライザだけ監視が甘かったの?
2025/03/28(金) 16:46:42.70ID:Ocw+T3km0
綾野剛地面師VSニセの剛ガンニバル
2025/03/28(金) 16:48:58.94ID:fFb1EvRp0
前日譚ってやつね。
ベター・コール・ソウル再びってかw
ベター・コール・ソウル再びってかw
2025/03/28(金) 16:49:00.04ID:OWH53Pcc0
>>5
「から」何なん?
「から」何なん?
50名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:50:20.42ID:XARO3BYs0 リリー・フランキーはもうちょっと爪痕残せたろ
51名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:50:50.42ID:mr1O0HsS0 オリジナルの続編はダメだろ
52名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:50:51.45ID:bUdskloP0 小池が実は生きてた話にしよう
2025/03/28(金) 16:50:56.04ID:1poL7HYM0
>>49
決定的
決定的
2025/03/28(金) 16:51:10.41ID:sJEKCQ0O0
やべえ予感しかねえ
55名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:51:16.49ID:Z76Dm8cU0 >>17
それ以外にもお色気シーンあったけど頑なに乳首出さなかったな
それ以外にもお色気シーンあったけど頑なに乳首出さなかったな
2025/03/28(金) 16:51:17.40ID:jd2dqirz0
続編作るのに時間かかり過ぎ
サンクチュアリ何年待てばいいんだよ
サンクチュアリ何年待てばいいんだよ
57名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:51:53.25ID:XARO3BYs0 >>56
サンクチュアリは続編ないんじゃない?
サンクチュアリは続編ないんじゃない?
58dongri!
2025/03/28(金) 16:52:29.03ID:tL+2F9jz0 グレーでも逮捕出来ないのが地面師なのにバレバレの人殺しにしてる時点で原作なんてあって無いものだろ
続編は帰ってきた地面師とか地面師は生きていた系になるのかな
続編は帰ってきた地面師とか地面師は生きていた系になるのかな
59名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:52:50.96ID:Qi3J7VPE0 北村一輝居ないなら見るわ
あの滑舌の悪さは致命的や
あの滑舌の悪さは致命的や
60名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:53:12.02ID:XARO3BYs0 地面師詐欺と殺人がどうも結びつかなくて
61名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:55:03.74ID:nnD3KgRs0 アメリカ人の悪いところ=続編作りすぎて改悪する
2025/03/28(金) 16:55:25.24ID:u8+zrQVS0
>>60
それな。ドラマとは言え簡単に人○し過ぎや。
それな。ドラマとは言え簡単に人○し過ぎや。
63名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:56:41.41ID:XARO3BYs064名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:57:53.19ID:XAzJH9AX0 もう見ないなぁ。宣伝で煽ってたけど凡作だった
2025/03/28(金) 16:57:57.05ID:oL8CH8Gj0
あの池田エライザがやってた女性刑事の部分だけやたらと作品から浮いてるなと思ったけど、あれって原作に無いオリジナルなんだってね
何で余計な事するのかなあ
何で余計な事するのかなあ
2025/03/28(金) 16:59:41.18ID:HuHdAOKk0
とにかく真相を知るもの全てを殺して金を取るってだけで詐欺師でもなんでもねえわ
67名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:59:58.09ID:qp7Sii/K068名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:01:17.71ID:mNBB0TF20 続編といっても過去のストーリー
それぞれどういった経緯で地面師になったかやるらしい
それぞれどういった経緯で地面師になったかやるらしい
69名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:01:27.83ID:izpLJWmr0 オリジナルはやめとけ
70名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:02:36.25ID:q/bL3YxV0 >>7
いいね!
いいね!
71名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:02:41.70ID:kT0LNuUj0 ドラマオリジナル →失敗フラグ
2025/03/28(金) 17:03:48.20ID:TlRJs2MJ0
続編というよりファン向け感謝版やね
次のネタが思いつかんならミナミの帝王で今やってるやつでええやろ
次のネタが思いつかんならミナミの帝王で今やってるやつでええやろ
2025/03/28(金) 17:03:56.29ID:6tzobP+V0
え?メンバーあらかた死んじゃったじゃん、どうすんの?
2025/03/28(金) 17:04:47.74ID:1poL7HYM0
>>59
大阪人の特有の国語が苦手の喋り方
大阪人の特有の国語が苦手の喋り方
2025/03/28(金) 17:05:01.22ID:l/r9A8Ev0
山本耕史が出ないのは残念だな
2025/03/28(金) 17:05:14.69ID:TlRJs2MJ0
地面師にも悲しき過去・・・の地面師−1.0やるだけやろ
77名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:07:50.09ID:7kHZVfIy0 イケメン地面師が夜の街を派手に遊び回り
終盤は殺し屋相手に銃撃戦だなw
終盤は殺し屋相手に銃撃戦だなw
2025/03/28(金) 17:08:19.95ID:TlRJs2MJ0
地面師vs九龍要塞
真夏の大決戦はよ
真夏の大決戦はよ
2025/03/28(金) 17:08:58.00ID:oZbG1Xsk0
こういうなは続編作らない方が良いのに
80名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:09:21.78ID:6kVB6nWi0 もうええでしょ
81名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:10:31.71ID:cYab7D120 ピエール 復活できて良かったね
ハマり役だったよ
ハマり役だったよ
2025/03/28(金) 17:11:15.30ID:8iJYJTJt0
成り済ましの爺さんや山本耕史とか、さすがに日本の交通警察を舐め過ぎてないかハリソン?
2025/03/28(金) 17:13:00.02ID:CJcNoB5X0
綾野剛以外の地面師メンバーの過去の物語で1人1話か2話ずつって感じかな?
2025/03/28(金) 17:13:00.45ID:B8MwlySy0
藤井貴彦かお(´^ω^`;)
2025/03/28(金) 17:13:15.28ID:3Iw2CSCc0
オチをサイコパスにしたの失敗と聞いた
2025/03/28(金) 17:14:04.22ID:3Iw2CSCc0
続編は会社編やろ
追及した会長が何故か追い出される
追及した会長が何故か追い出される
2025/03/28(金) 17:16:03.77ID:7s0YUOdQ0
>>65
浮いてるていうか狂言回しだろ。
浮いてるていうか狂言回しだろ。
2025/03/28(金) 17:16:21.67ID:hgrADbRR0
後半ハリソンがフィジカルでプリミティブすぎたな
もう少し頭脳戦に絞って欲しかった
もう少し頭脳戦に絞って欲しかった
89名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:19:54.88ID:hBpEn54B0 原作に無い…
間違いなく失敗するやつじゃん
間違いなく失敗するやつじゃん
90名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:20:22.22ID:K4oYPHAq0 ファビュラス
2025/03/28(金) 17:21:35.95ID:FEvGJHS40
主演は広瀬すずちゃんが良いです(*´д`*)
2025/03/28(金) 17:21:39.63ID:u15371VK0
最後みんな殺されたんじゃないのかよ
93名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:22:10.57ID:+x4mGdas0 ファイナルベッツあんま面白くなかったからオリジナル楽しみ
2025/03/28(金) 17:25:57.06ID:OpXoKT350
すもうの続編ないんか
2025/03/28(金) 17:31:02.92ID:uII9lIL80
主要キャストほとんど殺しているのにまた新たな人呼ぶのか
確か堀北の旦那はぼかしていたけど
あれは地面師側ではないよな
確か堀北の旦那はぼかしていたけど
あれは地面師側ではないよな
2025/03/28(金) 17:32:01.72ID:cTD+8EzK0
超コケそう
2025/03/28(金) 17:32:34.16ID:UIbTW06B0
原作の続編完了待って、続編やればいいのに。
役者はシレッとピエールやリリーが別の役で登場。
役者はシレッとピエールやリリーが別の役で登場。
2025/03/28(金) 17:32:43.89ID:uiMbGW970
サンクチュアリも続編作ってくれ
2025/03/28(金) 17:33:33.31ID:zjEdRFIT0
>>59
あれが聞き取れないなら耳が悪いと思う
あれが聞き取れないなら耳が悪いと思う
100名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:33:50.84ID:EwMQ2PL00 もうええでしょう
101名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:35:54.79ID:fYfAacB30 原作は別にハリソンもあんな快楽殺人者ではないし、大元の筋はともかくほぼオリジナルみたいなもんだった。
102名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:37:07.98ID:zjEdRFIT0 ハリソンただの快楽殺人鬼でわろたわ
103名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:37:39.44ID:ZNztDkYH0 日本のドラマでたまに面白いって聞いてもヤクザとか犯罪者がどうのって内容だしテレビドラマは頭空っぽの性格終わってるような奴が見るドラマばっかりだしどうにかならんのか
104名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:38:19.13ID:XVr0LcRb0 見たけど最初土地転がしの頭脳戦からおもーたら武闘派で何か最後は手榴弾やでオモロなかったけどな
105名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:38:27.54ID:St3HYIWv0 あーこれはあかんやつや
106名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:38:38.40ID:bl1Tc+v20 こりゃ、失敗ですわ
107名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:39:48.87ID:0JqSC9Yc0 ハリソンが直接手を下すのはなんか違うと思った
下村(リリー)はきっちり仕留めたのに倉持(エライザ)を野放しにしておくのも不自然
下村(リリー)はきっちり仕留めたのに倉持(エライザ)を野放しにしておくのも不自然
108名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:40:09.87ID:egxTDteQ0 これ半沢と同じでやられ役が際立ってるからこそだよな
109名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:41:27.83ID:fYfAacB30 そもそも有能な地面師集団なんてそう簡単に集められるもんでもないのにあんな簡単に仲間殺すのは流石におかしいわな。
原作準拠だとドラマ的盛り上がりがないから、ハリソンが殺人大好きな人間に改変されたんだろうけど
原作準拠だとドラマ的盛り上がりがないから、ハリソンが殺人大好きな人間に改変されたんだろうけど
110名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:41:56.23ID:tXkkfb0d0111idonguri
2025/03/28(金) 17:44:45.73ID:TscIa50C0 この手の2は大概ショボいんだよなw
1もトヨエツが地面師になる動機みたいに描かれた冒頭のシーンが?なせいでその後トヨエツがミステリアスにもカリスマにも見えなかったのが残念
1もトヨエツが地面師になる動機みたいに描かれた冒頭のシーンが?なせいでその後トヨエツがミステリアスにもカリスマにも見えなかったのが残念
112名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:46:12.66ID:0fwaTpuY0 1stでも面白かったの2話くらいまでなのに大根オリジナルだとさらに酷くなりそうだな
113名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:46:37.75ID:lPXcMrSj0 地面師の手口としては第1話で完結しちゃってる
それ以降はハリソンがパワープレイし過ぎたから寺売る時もバレちゃうどうしよう!な展開もどうでもよくてはよ捕まれって感じ
それ以降はハリソンがパワープレイし過ぎたから寺売る時もバレちゃうどうしよう!な展開もどうでもよくてはよ捕まれって感じ
114名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:47:19.45ID:ftABEmfI0 Netflix以外でこれ観れないの?
115名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:48:21.44ID:+/5vwj2K0 >>114
Netflixが作ってんだから
Netflixが作ってんだから
116名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:51:00.69ID:dJFc7CcT0 おーい、サンクチュアリはよ
117名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:51:24.55ID:mfeoXfLP0 原作ないのかこりゃ駄作だわ
118名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:54:53.98ID:7s0YUOdQ0119名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:55:25.20ID:WX3Q5U4i0 主要人物ほぼ死んどるやんけ
120名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:57:06.18ID:9IKIcARB0 原作が受けたから味を占めてこれならオリジナルでもイケる!ってのが見え見え。そんなに甘くない
121名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:01:03.90ID:hBpEn54B0 >>116
一ノ瀬はずっと髪伸ばしてるからもう撮影はしてると信じたい
一ノ瀬はずっと髪伸ばしてるからもう撮影はしてると信じたい
122名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:01:09.25ID:Q5HlY+Mh0 よく行くスーパーは
まいばすけっとです!
まいばすけっとです!
123名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:01:19.22ID:4mWHuDiY0 >>95
ハメられた側だろ別の意味でハメてたけどw
ハメられた側だろ別の意味でハメてたけどw
124名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:02:06.34ID:owoqxJLl0 Netflixのオリジナルには批判する人が少ないのなぜなんだ
125名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:02:23.00ID:0sjCMkDb0 最初と最後だけ観たらギャグ作品だった
126名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:07:37.91ID:g22Do7Zt0 3,2,1で突き落とされるんだよ
3ドーン
3ドーン
128名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:11:19.36ID:4yTuoarC0 前日譚かあ
129名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:11:46.25ID:bUdskloP0 オリジナルだと失敗だのって言うけど前作もオリジナルじゃん
脚本通りのファイナルベッツで、落ちぶれたサッカー選手が地面師になる話でもつまらなそうって言いそうな奴らだな
脚本通りのファイナルベッツで、落ちぶれたサッカー選手が地面師になる話でもつまらなそうって言いそうな奴らだな
130名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:12:52.84ID:wEIUEAco0 ただのエロ・グロの露悪趣味
131名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:13:22.33ID:jooA3pxc0132 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/28(金) 18:14:02.27ID:W2vSk7k/0 これって続編じゃなくビヨンドでしょ
133名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:14:20.92ID:jooA3pxc0 >>129
原作小説あるよね
原作小説あるよね
134名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:14:45.36ID:n6gC2In10 つまらなそう
135名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:16:58.90ID:wJVoXBEU0 調子に乗ると終わる
前作ファンが惰性で見始めてガッカリしなければいいが
前作ファンが惰性で見始めてガッカリしなければいいが
136名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:17:35.53ID:OgD8PRQz0 見てみたけど面白かったわ
ハリソンが良い感じ
ハリソンが良い感じ
137名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/28(金) 18:21:52.75ID:Mlag0k4Z0 卓球またお小遣い稼げるやんw
138名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:23:37.41ID:m7sjzRcp0 オリジナルかあ
あまり期待しすぎずに待とう
あまり期待しすぎずに待とう
140名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:31:49.53ID:dRfkhwdk0 それぞれのスピンオフ見たい
141名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:32:14.89ID:GIzPHvuX0 これ見たいんだけどテレビでやってくれんかw
142名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:32:46.24ID:dRfkhwdk0 >>24
水野生きてて欲しかったわ
水野生きてて欲しかったわ
143idonguri
2025/03/28(金) 18:34:08.45ID:TscIa50C0 地面師ドラマは配信で見たNHKのサギデカも面白かった
伊東四朗のボケ老人がリアルすぎて思わず泣いた
伊東四朗のボケ老人がリアルすぎて思わず泣いた
144名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:37:22.36ID:I+Emk5Rl0 ピエールもう出ないしなぁ
寂しいな
寂しいな
145名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:37:40.34ID:gdTIcDIr0 正義の女が邪魔だなって思った
146名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:38:16.72ID:l0vRDQ7T0 約束された見ないで良いドラマが出来上がる
147名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:39:00.83ID:I+Emk5Rl0 >>59
ラリってる役最高やん
ラリってる役最高やん
148名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:39:53.75 トヨエツ以外皆死んでるやん
149名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:41:57.54ID:isVE6lup0 配信物は圧倒的にガンニバルが面白い
日本でああいうのが作れた意味はとてつもなく大きい
やっぱ予算だよな
日本でああいうのが作れた意味はとてつもなく大きい
やっぱ予算だよな
150名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:42:13.35ID:Lz5TITlY0 あまちゃんも出るの?
151名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:42:45.06ID:SEe5ppGo0152名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:48:43.57ID:hbZTqiKo0 小池栄子はワンチャン生きてるか
153名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:53:29.77ID:EZDp/itm0 オリジナルストーリーというだけでも危険な感じなのに、今年もうクランクインって脚本は大丈夫なのかよ。
大体、「地面師って、なに?」という部分を活かした出オチ的な部分が面白さの核だから、
ネタがバレてる状況で人気キャラを掘り下げて続編って、もうヤバい臭いしかしないんだけど。
大体、「地面師って、なに?」という部分を活かした出オチ的な部分が面白さの核だから、
ネタがバレてる状況で人気キャラを掘り下げて続編って、もうヤバい臭いしかしないんだけど。
154名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:54:38.60ID:CaAxtV0X0 ハリソンのシリアルキラー要素って必要だったか?
155名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:55:29.96ID:aDGcuS8F0 ピエール瀧は未来人で、ハリソンは宇宙人
156名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:00:55.14ID:sMD7Q3pB0 前作で出演者ほぼ死んでるよね
綾野と池田エライザのラブストーリーにでもしとこうか
綾野と池田エライザのラブストーリーにでもしとこうか
157名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:02:48.44ID:n8+0CxQ80 地面師って言い方がジジ臭くてダサくてもっさりしてるから他の呼び方出来ないのか
158名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:08:24.61ID:Pan1v8mM0 出てる奴全員ヨゴレ
160名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:12:38.16ID:ua14t+ls0161名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:22:23.09ID:QzObNxSr0 主役はアントニー
162名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:24:10.40ID:yT/swy3s0 >>18
小池栄子キボンヌ
小池栄子キボンヌ
163名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:27:11.65ID:gUsDhh5W0 >>4 だよなw イカゲームみたいに詰まらなくなりそう
164名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:35:43.29ID:MOZdLlxr0 制作陣(セックスシーンは多めです)
お前ら(それを早く言ってよ~)
お前ら(それを早く言ってよ~)
165名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:37:03.95ID:y90Jjb/i0166名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:38:43.64ID:zOv19SpC0 蛇足にならないことを祈る
167名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:44:39.86ID:ETusS7oB0 >>49
な
な
168名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:44:46.06ID:h4+R0pJ10 オリジナルなら地上波でやれよ
169名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:47:36.18ID:YOw6jcjh0 殆ど死んだやん
170名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:48:37.40ID:2XPugJz50 1話がピーク
それ以降はただの殺しがメインでつまらん
期待してた頭脳的なストーリーじゃ全然なかったわ
実話を基にフィクションにしすぎ。
綾野剛が昔やった日本で1番悪い奴らの方が一億倍おもろかったわ
それ以降はただの殺しがメインでつまらん
期待してた頭脳的なストーリーじゃ全然なかったわ
実話を基にフィクションにしすぎ。
綾野剛が昔やった日本で1番悪い奴らの方が一億倍おもろかったわ
171名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:50:07.87ID:hl/i93xz0 ほぼ死んだけどまた新しいメンバー追加で新しい事件すんの
つまらなくなるパターンはいってんじゃん
つまらなくなるパターンはいってんじゃん
172名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:53:44.19ID:KFpbhyFM0 大根って過大評価だよ
173名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:55:05.72ID:fhKVHAip0 まともに考えたら地面師を金銭目的でやる理由がないからなあ
株でもやってたほうがよっぽど儲かる
心情の部分を視聴者に共感出来る範囲でリアルにしようとするとああなるしかない
株でもやってたほうがよっぽど儲かる
心情の部分を視聴者に共感出来る範囲でリアルにしようとするとああなるしかない
174名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:55:12.77ID:mRUywBhn0 「法律屋の後藤、実は殺されてなくて、家族を守るために死んだことにしてただけ、海外で生き延びてた」とかご都合主義でも良いので、また出てきてほしい。もちろん、麗子も。
というかさ、竹下さんとオロチ、林社長も殺す必要なかったのにな、、、こんなキャラ立ってるキャスト陣に負けないヤツらをあらためて探すの大変だぞ、、、
どのような背景や経緯が…ってことだから、やはり前日譚的なことにするのかな???
というかさ、竹下さんとオロチ、林社長も殺す必要なかったのにな、、、こんなキャラ立ってるキャスト陣に負けないヤツらをあらためて探すの大変だぞ、、、
どのような背景や経緯が…ってことだから、やはり前日譚的なことにするのかな???
175名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:55:49.49ID:puXbzcyh0 面白かったのは間違いないんだが結局は嘘の契約結んでお金盗るだけだしな
176名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:56:37.88ID:mRUywBhn0 もちろん長井くんは引き続き出て欲しいな、、、
177名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:57:50.90ID:aDGcuS8F0 リリーフランキーはパラレルワールドで何回も殺される
178名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:59:10.04ID:jc4dsHyv0 駄作の予感
179名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:02:16.51ID:COb6JxJu0 >>1
ツベのショート動画のお勧めで何度も出て来てたのだが、
見た感想は知能犯の頭脳バトルではなく、
トヨエツが殺人を楽しむサイコドラマって感じの作品みたいだね。
地面師詐欺はそのオマケって感じがしたのだが合ってる?
ツベのショート動画のお勧めで何度も出て来てたのだが、
見た感想は知能犯の頭脳バトルではなく、
トヨエツが殺人を楽しむサイコドラマって感じの作品みたいだね。
地面師詐欺はそのオマケって感じがしたのだが合ってる?
180名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:06:15.57ID:3YhpbuaX0 アントニーは役でチンケな人間を演じてるだけなのに
地面師のセリフで思い切りアントニーの容姿の悪口いっててワラタ
地面師のセリフで思い切りアントニーの容姿の悪口いっててワラタ
181名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:08:51.35ID:MSsQ9Rjd0 もう死んだ人は全員
脳死には至ってなかったで
しれっと全員出せば良いのでは
あのメンツが全員揃わないとつまらんよ
脳死には至ってなかったで
しれっと全員出せば良いのでは
あのメンツが全員揃わないとつまらんよ
182名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:09:32.16ID:VJJ4IGzQ0 小池栄子出して
183名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:12:48.80ID:+kK68Lxk0 オリジナルはだめそうw
184名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:14:24.43ID:3ppuFp+I0 >>1
もうええでしょう!
もうええでしょう!
185名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:16:14.07ID:eJ8eCHB30 監督!オレ、セックスしたいっすッ!
186名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:16:48.03ID:ieqluor00 アーリーデイズモノはキツぃッス
187名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:27:11.74ID:k0oYnhKq0 ホストのひと、ちょいちょいチャラい役で出ててオモロイ
188名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:28:17.64ID:ieqluor00189名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:29:31.39ID:pvTmtT6e0 もっともオリジナルなやり方でいかせて頂きます。
190名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:30:20.37ID:AMkqS74V0 畜生キャラでもトヨエツが演じると嫌いになれない
191名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:30:46.69ID:RqbKNF/Z0 >>37
「2010年宇宙の旅」パターンか
「2010年宇宙の旅」パターンか
192名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:35:17.29ID:aDGcuS8F0 設定を江戸時代にして仕置きをメインに
193名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:37:37.84ID:/bklfBId0 ライフは出る
194 警備員[Lv.14]
2025/03/28(金) 20:39:44.15ID:qN/cefK/0195名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:40:45.48ID:pNLYrEoc0 生涯で見たドラマのベスト5に入る面白さだと思う
これはガチで見たほうがいい
これはガチで見たほうがいい
196名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:42:11.96ID:isVE6lup0197名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:45:42.55ID:w5g87z4E0 人がたくさん死ぬとか言いながら自分で殺しまくるよは辞めてくれよ
後中途半端ならエロは消せ
後中途半端ならエロは消せ
198名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:46:23.17ID:3Boztnyh0 このドラマ面白かったけど池田だけ浮いていた
フランキーが殺◯れたのにフランキーよりも核心に迫っていた池田がなぜ生きていたのか?
絶対山中も気付いてるだろ
そのご都合主義には冷めた
フランキーが殺◯れたのにフランキーよりも核心に迫っていた池田がなぜ生きていたのか?
絶対山中も気付いてるだろ
そのご都合主義には冷めた
199名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:52:14.95ID:ysqlIhew0 地面師よりサンクチュアリだろうて
200名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:56:06.64ID:X0O6YNOY0 こんな韓国映画もどきを絶賛するあたりほんまガラパゴスやな
201名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:57:37.90ID:+fyrYb0K0202名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:58:36.44ID:H1n3nmLA0 嫌な予感
203名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:04:13.68ID:a2Cc+n6o0 続編はもういいでしょ
204名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:06:14.89ID:V/ATY3Xc0 オリジナルつまんないとかいってるやついるけど、ネトフリ制作のオリジナルのほうがおもしろい可能性あるぞ
205名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:13:27.68ID:L83gPytk0 >>163
朝鮮産業はステマするだけで中身ないから
朝鮮産業はステマするだけで中身ないから
206名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:33:22.92ID:Hr53ZNCy0 10人弱のチームで100億だなんてまだまだ小物
我らが水原一平ニキはたった一人で26億
格が違うのだよ格が
我らが水原一平ニキはたった一人で26億
格が違うのだよ格が
207名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:52:53.63ID:y90Jjb/i0208名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:53:26.81ID:9tj1fsuR0 サンクチュアリの続編と極悪女王のブル中野編も頼む
209名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:56:18.76ID:kJPE1PQT0 続編というか地面師0か
210名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:00:52.67ID:+G9Xv18H0 ルイヴィトン
211名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:03:04.01ID:JrhiBaPv0 話題ならなかった推しの子二期にボロ負けしていたのにやたら持ち上げられているよな
212名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:11:27.86ID:R2CHKN1I0 >>200
やっぱりそうなの?
ネトフリって日本人が演じてるのに韓国映画っぽいの多いなっていつも思う
湿っぽくて頭悪そうな人達が喚いてる感じ
韓国と日本を一つに括ってそれ向きに作れば母数が増えるから
馬鹿な日本人と標準的な韓国人向けなのかなって思う
やっぱりそうなの?
ネトフリって日本人が演じてるのに韓国映画っぽいの多いなっていつも思う
湿っぽくて頭悪そうな人達が喚いてる感じ
韓国と日本を一つに括ってそれ向きに作れば母数が増えるから
馬鹿な日本人と標準的な韓国人向けなのかなって思う
213名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:14:22.37ID:y90Jjb/i0 続編やるなら前日譚とかにせず
ピエールと小池を残して新たな仕掛けでやるべきだったな
完全に作戦ミス
ピエールと小池を残して新たな仕掛けでやるべきだったな
完全に作戦ミス
214名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:14:46.97ID:yTwZyE900 こういうので続編に手をつけたら
もうそれだけでオワコンだよ
もうそれだけでオワコンだよ
215名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:15:10.82ID:R2CHKN1I0216名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:16:35.25ID:HrbWH4Zn0 続編じゃなくて、過去の瀧とか豊川の物語とかのスピオフとかのが面白そうだけどな。
217名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:17:21.45ID:eJ8eCHB30 >>208
斎藤工が「お前誰だよ!」と言って「ブルだよ!ブル中野だよ!」と言った時の、え?誰?みたいな斎藤工の顔が最高にウケたよな
斎藤工が「お前誰だよ!」と言って「ブルだよ!ブル中野だよ!」と言った時の、え?誰?みたいな斎藤工の顔が最高にウケたよな
218名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:19:52.32ID:R2CHKN1I0 地面師のオープニングで外人にお前なんの仕事してるんだって英語で聞かれてるのに
地面師って日本語で答えてにやって笑うシークエンスで寒気がしてそれ以上見れなかった
演出から既に古臭くてダサいのにこんなの人気なのかって驚いた
地面師って日本語で答えてにやって笑うシークエンスで寒気がしてそれ以上見れなかった
演出から既に古臭くてダサいのにこんなの人気なのかって驚いた
219名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:20:47.04ID:bz1DNbi90 安いのでライフに行くおじいちゃん、また出演して欲しい
220名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:20:56.67ID:Mc3TRbt/0 やっちったね!
221名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:23:13.08ID:y90Jjb/i0 そういえばSHOGUNもそもそも原作分もう終わっちまってるから
オリジナルストーリーで続編やるんだよな
オリジナルストーリーで続編やるんだよな
222名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:23:39.25ID:eJ8eCHB30 >>219
今度は失禁じゃなくて脱糞希望
今度は失禁じゃなくて脱糞希望
223名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:39:03.59ID:8ayqnHWX0 >>219
五頭岳夫さん味わいがあっていいよね
五頭岳夫さん味わいがあっていいよね
224名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:52:06.06ID:8CME/JKq0 これは100%失敗する
225名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:06:28.60ID:03U/eRKJ0 もうええでしょうスレになってると思ったのに
227名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:10:17.32ID:YcAV3qJT0 ハリソン人殺しすぎ
あんなに関係者死んでたら絶対バレて捕まるわ
いくらドラマと言ってもリアリティー無さすぎ
あんなに関係者死んでたら絶対バレて捕まるわ
いくらドラマと言ってもリアリティー無さすぎ
228名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:18:36.13ID:isVE6lup0 >>207
子供が視聴できない設定にも出来るし、そういう判断もあるのでは
子供が視聴できない設定にも出来るし、そういう判断もあるのでは
229名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:36:04.52ID:ZifKUZ4g0 大根仁は力不足だから無理
230名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:40:07.13ID:JNhqPuBJ0 続編、オリジナルシナリオ・・・
失敗の予感しかせんな
失敗の予感しかせんな
231名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:44:32.08ID:Pc/FxJ7G0 新しい小説準拠でオール釧路ロケの方が良さそうなんだがな
232名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:12:38.28ID:MLQIhsn30 楽しみだし見るとは思うけど、どうせハリソンがメインか黒幕だろ?
地面師たち自体は非常に面白いけど、ハリソンのあのただ詐欺に関わった関係者を根こそぎ殺していく快楽殺人者っていう設定と
何故か警察も一切手を出せない実行部隊に関しては興醒めする部分もあるよね
あんな万能な実行部隊あるんなら、詐欺とかやらなくてもいくらでも金引っ張ってこれちゃうからね、金持ち誘拐して
地面師たち自体は非常に面白いけど、ハリソンのあのただ詐欺に関わった関係者を根こそぎ殺していく快楽殺人者っていう設定と
何故か警察も一切手を出せない実行部隊に関しては興醒めする部分もあるよね
あんな万能な実行部隊あるんなら、詐欺とかやらなくてもいくらでも金引っ張ってこれちゃうからね、金持ち誘拐して
233名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:17:50.59ID:LTDHKsfk0 1部で人気あったキャラクターをほとんど殺してしまったからな
今更実は小池栄子とかピエール瀧は死んでないとかも無理矢理感あるし、何よりあんな目に遭ってもう地面師なんてやるわけないし
今更実は小池栄子とかピエール瀧は死んでないとかも無理矢理感あるし、何よりあんな目に遭ってもう地面師なんてやるわけないし
234名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:18:27.36ID:kkvLtHP+0235名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:23:34.62ID:YCfhOvvb0236名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:25:40.76ID:YCfhOvvb0 スマン後藤は死亡した報道がされてるシーンあって小池栄子には無いな
237名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:26:48.11ID:CKJ3PjQH0 小池を続編に出しても別に小池は手配が上手いだけでスーパーな能力あるわけでもないから活躍させようがないよな
238名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:26:59.08ID:3tuDL2+G0 あーこれ糞なやつだ
239名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:27:36.28ID:IoPnu+jd0 >>212
俺様の嫌いなものは好きな奴はバカなんだーとか非常にバカっぽい見解ですな
俺様の嫌いなものは好きな奴はバカなんだーとか非常にバカっぽい見解ですな
240名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:28:26.52ID:W8ewIZXL0 どうせエンタメなら地面師vs闇金ウシジマくんとかやってくれよ
ハリソン山中対獅子谷兄弟とか
ハリソン山中対獅子谷兄弟とか
241名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:34:06.68ID:p3CyJShs0 山田孝之本編に出てきそう
242名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:38:13.83ID:1N54eCmW0244名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:46:04.83ID:ZDQUTbyr0 ハリソンはあんな便利な外人部隊居るなら、金持ち攫って脅迫あるいは殺害して本人に成りすました方が簡単な儲けられるよね
あるいはあの便利なハッカー使って仮想通貨等をせしめる
実際の地面師が捕まったら刑期長くなってしまうから、人殺しはしないっていうのを崩してしまった時点でリアリティは無いよね
あるいはあの便利なハッカー使って仮想通貨等をせしめる
実際の地面師が捕まったら刑期長くなってしまうから、人殺しはしないっていうのを崩してしまった時点でリアリティは無いよね
245名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:47:04.12ID:n3yBFnZp0 ああいう終わり方嫌い
246名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 00:50:01.79ID:ZLhf9NUx0 新しい小説が釧路部隊なので町おこしを兼ねてオール釧路ロケやって欲しかったよ
247名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 01:05:59.61ID:+mPG+XlW0 面白いけど、リリー死亡あたりから、あれ?とは思うよな
エライザが生かされてるのも警察官殺しは厄介ってのもあるけど、リリーを白昼堂々あんな街中から連れ去れる時点で…だし
とにかくハリソンが全知全能過ぎる
エライザが生かされてるのも警察官殺しは厄介ってのもあるけど、リリーを白昼堂々あんな街中から連れ去れる時点で…だし
とにかくハリソンが全知全能過ぎる
248名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 01:47:42.00ID:Q24np7mj0 リリーは原作では続編で死ぬのに、暑いから早く死なせてくれって監督に頼んでとっとと死んだ
249名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:01:30.20ID:yT4fF42z0 カミンスカスに訴えられるで
250名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:12:04.06ID:K5Byovra0251名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:32:09.37ID:wZLj/ASc0252名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:35:17.41ID:c+BS4b5/0253名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:38:33.77ID:rChb58UP0 薬物犯罪者(ピエール瀧)に役を与えるなよ
芸能界のこういうやり方が糞
芸能界のこういうやり方が糞
254名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:45:23.55ID:pjLo+MIZ0 なんというか詐欺はどうでもよくて力業でころしていくだけで期待外れすぎたなあ
そういうのが見たかったんじゃない
そういうのが見たかったんじゃない
255名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:50:36.85ID:hEhV3aSl0 ピエー◯はそろそろキメたくて我慢できんくなっとるやろな
256名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:54:12.66ID:co7mwouY0 面白かったん??
大どんでん返しというかグイグイ話が展開してくミステリー要素ある?
俺氏バカだからミステリーの脚本書く人尊敬する
大どんでん返しというかグイグイ話が展開してくミステリー要素ある?
俺氏バカだからミステリーの脚本書く人尊敬する
257名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 02:57:51.24ID:p9cZMJot0 失敗の汚感
258名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 04:08:57.87ID:vLkTneTC0 >>256
青柳(山本耕史)を主人公だと思って見たら大どんでん返しがあるw
青柳(山本耕史)を主人公だと思って見たら大どんでん返しがあるw
259名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:25:13.07ID:RZnF/yMa0 ネトフリ契約してないから見れん
他に見れる方法ないか?
他に見れる方法ないか?
260名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:33:31.36ID:7+sRh+my0261名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 06:27:47.23ID:vRe8tDmU0262名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 06:52:44.32ID:T9dVUmtP0 成宮寛貴の出番か
263名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 06:55:22.54ID:YAOJXGnN0 主要人物ほとんど死んだんじゃなかったっけ?
264名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 07:06:30.64ID:b1pwWf560 前日譚とかかな
265名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 07:51:45.40ID:UtLH6mIY0 冒頭から山本耕史の毎分100ピス立ちバックからの秘書に顔射、その後も収まりつかず怒涛の2回戦突入編なら見たい
266名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 07:57:53.99ID:UD/J/5jA0 昨年これ見て宅建受験したって人が多数いたみたいだけど重説のシーンとかがあるの?
267名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 08:20:49.00ID:xahjPT0R0 捕まったんだから完結だろ?あの女刑事が悪者に捕まって犯される展開ならみたい
268名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 08:24:38.21ID:jwhG/2Iu0 評判ほどはおもしろくなかった
相撲のやつも
相撲のやつも
269名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 08:39:41.87ID:A4l5ZEhG0 最後が残虐性だよりだったのがいただけない
普通にリリーが追い詰めて逮捕されるでよかったんちゃうの、あれもな
ネトフリドラマも話題性だけでツメが甘い
普通にリリーが追い詰めて逮捕されるでよかったんちゃうの、あれもな
ネトフリドラマも話題性だけでツメが甘い
270名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 08:41:22.66ID:5XrU32Mj0 原作がいいからドラマも面白いのに
勝手なことするなよ...原作者は怒れよ
勝手なことするなよ...原作者は怒れよ
271名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 08:47:36.50ID:8JiUTIRp0 YouTubeショートで
豊川悦司に脅されてリリー・フランキーが飛び降りるシーンが流れてきたが
リリーの演技が学芸会でワロタ
なんであいつ重宝されてんの?
画面に映るだけで一気にC級になるんだがw
クドカンドラマのギャグ担当でもやっとけよ
豊川悦司に脅されてリリー・フランキーが飛び降りるシーンが流れてきたが
リリーの演技が学芸会でワロタ
なんであいつ重宝されてんの?
画面に映るだけで一気にC級になるんだがw
クドカンドラマのギャグ担当でもやっとけよ
272名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:02:25.76ID:mYPB4CMk0 これジバンシィ!!!!!
273名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:07:26.14ID:EPB4qaGd0 >>207
デアデビルボーン・アゲインはおけ?
デアデビルボーン・アゲインはおけ?
274名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:09:12.46ID:1m1TGu9Y0 the蛇足
275名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:09:57.98ID:Xu+5To1I0 ピエールと小池は別に死んでなかった設定でなんとでもなるだろう
276 警備員[Lv.13]
2025/03/29(土) 09:17:10.66ID:dfi0AySy0 地面師たちも元の事件があるわけじゃん
積水ハウスだけじゃなく白骨が見つかったのも
地面師が絡んだ実際の事件があった
オリジナルだと大丈夫なのかと言うのはあるね
積水ハウスだけじゃなく白骨が見つかったのも
地面師が絡んだ実際の事件があった
オリジナルだと大丈夫なのかと言うのはあるね
277名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:23:28.48ID:K5Byovra0278名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:31:20.99ID:+Jky1hsK0 アントニーは?
279名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:32:44.51ID:QSrklpDo0 スコッチがうまそうだった
280名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:34:57.85ID:+Jky1hsK0 まあ1作目で死んだキャラも仁義なき戦い方式にしたら問題ないよw
281名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:49:31.46ID:9IWHg0sY0 >>1
こういうのってさあ、あくまでも原作が優れてるからヒットしたんであって
オリジナルだと、そこまで書ける人いないから竜頭蛇尾というか、看板に偽りありというか、餡のない饅頭になるんだよね
見る目のない客は看板(ドラマタイトル・出演者)でもてはやすけど
倍返し!のドラマも原作なくなってオリジナルになってから劣化コピーというか自分の脚食べるタコというか
味がなくなるまでガムしゃぶり尽くすみたいなことやめた方がいいわ
こういうのってさあ、あくまでも原作が優れてるからヒットしたんであって
オリジナルだと、そこまで書ける人いないから竜頭蛇尾というか、看板に偽りありというか、餡のない饅頭になるんだよね
見る目のない客は看板(ドラマタイトル・出演者)でもてはやすけど
倍返し!のドラマも原作なくなってオリジナルになってから劣化コピーというか自分の脚食べるタコというか
味がなくなるまでガムしゃぶり尽くすみたいなことやめた方がいいわ
282名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 09:57:50.96ID:8XWU+spg0 オリジナルかぁ、オワコンだな
地面師をエンタメ化するのってどうなんだろうね。
真珠宮ビルとか、新橋四丁目とか、かなり悲惨な話なのに。
真珠宮ビルとか、新橋四丁目とか、かなり悲惨な話なのに。
284名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:05:47.19ID:DEfR44Yf0 >>275
ピエール瀧は最後死亡報道出されてるから無理
生きてるとすると、あの凄腕外人工作員を焼肉屋のトイレで返り討ちにした上で
自身は死んだことにする工作まで行えるハリソン超えのスーパーマンになってしまい、話がさらにおかしくなる
ピエール瀧は最後死亡報道出されてるから無理
生きてるとすると、あの凄腕外人工作員を焼肉屋のトイレで返り討ちにした上で
自身は死んだことにする工作まで行えるハリソン超えのスーパーマンになってしまい、話がさらにおかしくなる
285名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:06:32.43ID:fvne6wxm0 ショート動画があらゆるSNSで出回り過ぎてネトフリでちゃんと見たやつ少なそう
286名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:07:17.67ID:lbKnuEaS0 前作時点でトヨエツが殺し回ってるとこはギャグだった
287名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:14:52.57ID:z/UfsYGj0 >>34
原作続編だと出てくるだろ
原作続編だと出てくるだろ
288名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:22:03.99ID:xulx3EpO0 .
原作にある“新しい地面師詐欺チーム”の話ではなく、第1シリーズの登場人物たちにどのような背景があって、地面師として活動するようになったのか、その経緯が描かれる予定だといいます。第1シリーズではハリソン山中や、辻本、後藤のキャラが立っていましたからね。
.
原作にある“新しい地面師詐欺チーム”の話ではなく、第1シリーズの登場人物たちにどのような背景があって、地面師として活動するようになったのか、その経緯が描かれる予定だといいます。第1シリーズではハリソン山中や、辻本、後藤のキャラが立っていましたからね。
.
289名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:23:14.05ID:UtLH6mIY0 続編もノンフィクションベースなら納得できるけどな。完全創作だと今の脚本家には無理だろ
黙って山本と秘書との毎分100ピスを2時間流した方がいい
黙って山本と秘書との毎分100ピスを2時間流した方がいい
290名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:23:21.77ID:xulx3EpO0 青柳以外の出演は当然あるっしょ
291名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:24:04.22ID:wXDeIj3d0 やたら評価されてるけどジジイの小便漏らし演出がしょうもなかった
匂いで即バレだっつーの
匂いで即バレだっつーの
292名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:24:16.94ID:4EzrSFIS0293名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:26:39.28ID:ravmJWnD0 >>290
青柳は生きていた!
青柳は生きていた!
294名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 10:47:43.31ID:eQ+DBuxf0 リアル事件の方に元の興味がありながら
そこを引き伸ばしてエンタメにしてくれるものが
大好きだわ
冷たい熱帯魚とかクリーピー偽りの隣人
古くはコミック雑誌なんか要らないとか
そこを引き伸ばしてエンタメにしてくれるものが
大好きだわ
冷たい熱帯魚とかクリーピー偽りの隣人
古くはコミック雑誌なんか要らないとか
295名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:01:24.66ID:fvne6wxm0296名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:04:14.05ID:0MTUBs4t0 現実の事件だとその後、会長は事件の責任を社長に取らせようとするが(それ自体は決済したのは社長だから当然のこと)、取締役の多数を握った社長派がクーデターを起こし逆に会長を追放する
という半沢風ドラマにピッタリの面白いことになってるんだがな
という半沢風ドラマにピッタリの面白いことになってるんだがな
297名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:08:03.51ID:DUMH24930 100億でも200億でもさ、結局ハリソンって困ったら外人使えば良いや~ってのがあるから緊張感が無い
今回の女住職にしたって、その気になれば沖縄に釘付けにできたじゃんと
今回の女住職にしたって、その気になれば沖縄に釘付けにできたじゃんと
298名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:13:16.78ID:IUXSgTfd0 全裸監督もシーズン2が蛇足だったしな
作らんでいい気もする
作らんでいい気もする
299名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:27:42.07ID:rQd9/UhZ0 >>37
俺はドMだが、小池栄子がハリソンにキレられて、怯える表情で勃起してしまった
俺はドMだが、小池栄子がハリソンにキレられて、怯える表情で勃起してしまった
300名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:32:21.50ID:IIez1Ybf0 『射精師たち』続編中出しへ!内容は小説にはない「スカトロオナニスト」に
301名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:39:52.03ID:iE0YnMab0 あんなに殺しまくってたら組むやついなくならんか?
302名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:47:54.29ID:HtNOM1+K0 以前 ニュース番組で実際 入院中に不動産を売られちゃったって地面師被害にあった
実例があったけど あの後どうなったんだろ?
実例があったけど あの後どうなったんだろ?
303名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:05:35.09ID:bGmRxCa10 青柳ってあれから出世してるんだよな
そっちのドラマが見たい
そっちのドラマが見たい
304名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:07:31.77ID:q+t7R+NR0 このドラマってもっと知恵比べのような
頭脳バトルかと思ってたらトヨエツがシルアルキラーなだけだったんで
ちょっと萎えたな
頭脳バトルかと思ってたらトヨエツがシルアルキラーなだけだったんで
ちょっと萎えたな
305名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:21:55.30ID:BVImCCgE0 >>63
小池も瀧も殺すのはやりすぎじゃね
小池も瀧も殺すのはやりすぎじゃね
306名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:24:03.96ID:V9swMbzB0 全話見てないけど面白かったな
307名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:32:17.41ID:wiqQLXKz0 見たけどどういう気持ちで見たらいいのかわからん作品だったわ
詐欺がバレる!どや視聴者ハラハラするやろ!みたいな見せ場とかさ
いやお前ら犯罪者なんかバレたらいいやろというのが基本頭にあるから「バレるな!頼む!」みたいな感情移入もできないし
詐欺がバレる!どや視聴者ハラハラするやろ!みたいな見せ場とかさ
いやお前ら犯罪者なんかバレたらいいやろというのが基本頭にあるから「バレるな!頼む!」みたいな感情移入もできないし
308名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:34:33.75ID:GyjNHPBo0309名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:46:38.56ID:oNkoNlII0 続編やるとしてもピエールとかの穴埋めるのは難しいな
310名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:48:09.14ID:rrh8jIXd0 >>275
言われてみれば殺されてるシーンは無いよね
言われてみれば殺されてるシーンは無いよね
311名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:50:37.71ID:K5Byovra0 >>1を読まずにレスしてる奴多すぎ
>原作にある“新しい地面師詐欺チーム”の話ではなく、第1シリーズの登場人物たちにどのような背景があって、地面師として活動するようになったのか、その経緯が描かれる予定だといいます。第1シリーズではハリソン山中や、辻本、後藤のキャラが立っていましたからね。
>原作にある“新しい地面師詐欺チーム”の話ではなく、第1シリーズの登場人物たちにどのような背景があって、地面師として活動するようになったのか、その経緯が描かれる予定だといいます。第1シリーズではハリソン山中や、辻本、後藤のキャラが立っていましたからね。
312名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:54:40.72ID:M3B+Hoee0 続編作るのに小池、ピエール殺したのは痛いな
313名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 13:05:37.60ID:bcyaOAUi0 焼肉屋でのピエール瀧渾身のギャグで隣に座ってた子供さんがめっちゃウケてたな
なんか悲しいわ
なんか悲しいわ
314名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 13:10:31.94ID:xahjPT0R0 綾野剛の使い方を見誤った作品
315名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 13:23:04.79ID:UtLH6mIY0 尼さんがホスト狂いになる切っ掛けを、
顔騎ビショ濡れ生アクメからの毎分100ピス立ちバックからの中出しお掃除フェラまで鮮明に描写して欲しい
顔騎ビショ濡れ生アクメからの毎分100ピス立ちバックからの中出しお掃除フェラまで鮮明に描写して欲しい
316名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 13:29:07.72ID:yT4fF42z0 ロリコンホストの活躍に期待
317名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 13:33:11.43ID:muzL++Uj0 >>7
途端に堤幸彦感が
途端に堤幸彦感が
318名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:01:42.38ID:yi4E12bG0 パンツ履いたままの立ちバックだけは入れて欲しい
正直地面師より聖域の続きの方が需要あるだろ
正直地面師より聖域の続きの方が需要あるだろ
319名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:11:41.46ID:gTFHvjd50 青柳の絶望はこれから、って時にあっさり殺しちゃうんだもんなあ
あれは流石にハリソンの底が浅いと思ったわ
あれは流石にハリソンの底が浅いと思ったわ
320名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:12:14.79ID:9uaymf6n0 見たことない
321名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:16:19.04ID:tfmzytBR0 コンゲームかと思ったらただのバイオレンスムービーだったな
322名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:50:53.97ID:3Th108xK0 最終話の前半までは良かったんだよ
VS青柳までは面白かった
VS青柳までは面白かった
323名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 16:05:57.91ID:ZJr+UFax0 あんま面白くなかったよな
元ネタが間抜けなだけの話やし
元ネタが間抜けなだけの話やし
324名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 20:24:44.04ID:xahjPT0R0 ハリソンだけは生きてるから続編あるだろうな
325名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 23:20:47.05ID:FAhY46ur0 1番最初のチープな熊のCGでゲンナリして
↓
見ていて面白くなり持ち直す
↓
最後の爆破に巻き込まれた女が謎に顔が綺麗かつ無傷過ぎてまたゲンナリ
↓
見ていて面白くなり持ち直す
↓
最後の爆破に巻き込まれた女が謎に顔が綺麗かつ無傷過ぎてまたゲンナリ
326名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 00:52:44.32ID:bpXbhp/Y0 無理やりの関西弁はむず痒くなるよな
327名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 01:03:01.08ID:7M8PVNh20328名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 01:27:44.61ID:Cnb0DzhW0 オリジナル
期待と不安
期待と不安
329名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 01:51:03.24ID:wddmDB6d0 ハリソンが万能すぎてつまらん 1話が一番面白かった
330名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 03:03:05.22ID:ZJDAfYM80 ナレーションが山田孝之だったが次はプレーヤーで出てくるのはやめてほしい
331名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 03:07:10.50ID:UORK7ZDw0 >>1
いるかそういうの?多分視聴者は求めてないよなそれ
いるかそういうの?多分視聴者は求めてないよなそれ
332名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 06:00:06.24ID:z4uVEIbW0 >>295
ハリソンは面白担当ではないが彼がいなくちゃ始まらない
ハリソンは面白担当ではないが彼がいなくちゃ始まらない
333名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 08:26:03.30ID:yYk1iHD90 もうえ
334名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 08:30:24.00ID:QRii2Cvy0 バレるかバレないかの展開やった後に
ハリソンただの殺人鬼になってて草
何でもありやん
ハリソンただの殺人鬼になってて草
何でもありやん
335名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 08:40:31.12ID:5INKsJc70 Netflix入ってこれみて相撲の見て他何も見てないわw
336名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 08:46:36.35ID:aPmlV0CD0 最終的にハリソンvs殺人熊とかになるのでは?
337名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 08:54:01.08ID:rWTFbcPo0 ハリソン、怒涛の毎分100ピス
338名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 08:58:12.58ID:2737UqaO0 いままめで騙された人たちが復讐のために全国の地面師を集めてデスゲームを行う
339名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 09:05:49.58ID:bpXbhp/Y0 竹下の顔を蹴り潰したとこはキモかった
340名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 09:11:05.26ID:7M8PVNh20 ハリソンの父親役は池乃めだかさんでいいと思う
岸和田のカオルちゃんパターンで
岸和田のカオルちゃんパターンで
341名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 09:11:10.49ID:hFKZqXHo0 グロは苦手です
342名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 09:13:10.69ID:7M8PVNh20 海外でもウケる為に過剰にバイオレンス入れたよね
要らんのに
要らんのに
343名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 09:16:02.22ID:6pW+LOtV0 暴力的なとこはアウトレイジに影響されたんじゃね
344名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 09:18:08.51ID:6pW+LOtV0 アウトレイジってか北野映画にかな
345名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 09:25:30.77ID:KYVcypka0 地面師を韓国でリメイクしてほしい
絶対オリジナルより面白いだろな
絶対オリジナルより面白いだろな
346名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 10:02:31.76ID:ByK5cjjw0 >>345
いらんわ
いらんわ
347名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 10:32:23.77ID:xpRv+LD60 駅前のイカリスーパーには行きません
マンダイのほうが安いので
マンダイのほうが安いので
348名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 10:33:53.49ID:xpRv+LD60 >>312
直接的な描写は無いし生きてる設定あるよ
直接的な描写は無いし生きてる設定あるよ
349名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 11:03:58.28ID:ENEppygo0 もう一回ええでしょ
350名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 11:13:15.61ID:N7Q0ldbw0 地面師グループもその道のプロの集まりって感じがしなかったしな
スリリングな展開にしたかったのか知らないけど問題が頻発してそれを即興で解決の繰り返しって流石に飽きるわ
スリリングな展開にしたかったのか知らないけど問題が頻発してそれを即興で解決の繰り返しって流石に飽きるわ
351名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 11:20:59.91ID:AOnXAXZY0 船井電機のドラマ作って!!
352名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 11:33:07.48ID:rWTFbcPo0 >>350
実際も干支間違えてるから
実際も干支間違えてるから
353名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 11:40:52.11ID:lg57TFnP0 エログロのグロにだけやたら気合い入れてエロが中途半端すぎたのが気に入らない
354名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 12:06:10.48ID:gFvEl1E50 いい女が1人も出てこないとか珍しいよな
355名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 12:51:34.26ID:FC8LghxH0 むしろ振り下げスピンオフが大根監督の得意な所だからな
356名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 12:58:56.30ID:rZAZg/T+0 >>251
アドリブだって言ってたな
アドリブだって言ってたな
357名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 13:52:10.86ID:wIdNev3n0 評判の良かった反社系の続編をオリジナル脚本ってので思い出すのはネトフリなら全裸監督、映画なら孤狼の血。
両方ともアレだったわ
両方ともアレだったわ
358名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 17:01:23.40ID:FEQ50a2k0359名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 17:03:02.36ID:FEQ50a2k0360名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 17:51:01.22ID:bpXbhp/Y0 ハンドガンてそんな簡単につくれるの?
361名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 18:27:49.37ID:4cDjxhng0 立ちバックは美乃すずめにしとけよ
かえたらライブ配信で愚痴るぞ
かえたらライブ配信で愚痴るぞ
362名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 18:29:47.40ID:4LXbPiJv0 これどれくらい面白い?
363名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 18:33:33.07ID:4LXbPiJv0 >>40
日本で一番悪い奴も良かったよ
日本で一番悪い奴も良かったよ
364名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 18:36:46.09ID:vxiqQ3Vz0 >>345
実際に似た俳優使ってドキュメンタリー風の重厚なドラマ作って欲しいわ
実際の事件はあんなに単純じゃないんだよ
積水ハウスの社長肝入の案件で現場の当事者はカミンスカスを詐欺師だって分かってたがそのまま取引を進めてしまった節がある
他の大手不動産会社からもあいつら地面師だよって言われてたし
本人から内容証明郵便で通知が来てたんだよ
現実に犯人は本人確認で自分の干支も言えなかった
その後騙された積水ハウスの社長がクーデター起こしたり本物の事件のが面白い
このドラマはかなり簡略化して一般向けのエンタメにしちゃったからな
実際に似た俳優使ってドキュメンタリー風の重厚なドラマ作って欲しいわ
実際の事件はあんなに単純じゃないんだよ
積水ハウスの社長肝入の案件で現場の当事者はカミンスカスを詐欺師だって分かってたがそのまま取引を進めてしまった節がある
他の大手不動産会社からもあいつら地面師だよって言われてたし
本人から内容証明郵便で通知が来てたんだよ
現実に犯人は本人確認で自分の干支も言えなかった
その後騙された積水ハウスの社長がクーデター起こしたり本物の事件のが面白い
このドラマはかなり簡略化して一般向けのエンタメにしちゃったからな
365名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/30(日) 18:48:46.04ID:vpzZHYKM0 関わった奴全員やるキチガイサイコシリアルキラーハンソン物語
よくこんな筋書きオッケーだしたな
地面師と全然関係ないし
超真面目にクリミナルマインドみるくらい間抜け
よくこんな筋書きオッケーだしたな
地面師と全然関係ないし
超真面目にクリミナルマインドみるくらい間抜け
366名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 19:04:23.71ID:bpXbhp/Y0 積水ハウスって最近やたら大型マンション建ててるけど何か裏があるのかな
367名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 19:12:49.30ID:vxiqQ3Vz0 >>366
積水ハウスは昔から一般住宅がメインでマンション事業は小さかった
それが地面師事件のときの社長がマンション畑の出身でマンション事業を拡大しようとしてた時期だった
都内の有名な土地だったから社長の肝入案件になってこの事件が起きたんだよな
社長は会長にクビを宣告されたが、他の取締役とともにクーデターを起こし逆に会長を退任させたんだよw
社長も他の取締役もこの土地の購入の稟議書にサインしてて責任取らされるところだったからねw
積水ハウスは昔から一般住宅がメインでマンション事業は小さかった
それが地面師事件のときの社長がマンション畑の出身でマンション事業を拡大しようとしてた時期だった
都内の有名な土地だったから社長の肝入案件になってこの事件が起きたんだよな
社長は会長にクビを宣告されたが、他の取締役とともにクーデターを起こし逆に会長を退任させたんだよw
社長も他の取締役もこの土地の購入の稟議書にサインしてて責任取らされるところだったからねw
368名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 20:11:39.58ID:qDQjWjVz0 松岡依都美主演のスピンオフなら歓迎。あまちゃんの逆襲
369名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 20:16:40.54ID:k/CmZp5q0 地面師って呪術開戦にいそう
370名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 20:19:58.29ID:AYENORzM0 ドラクエの職業に採用して
371名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 20:35:12.06ID:7M8PVNh20 >>362
見始めると一気見してしまうぐらいには面白い
見始めると一気見してしまうぐらいには面白い
372名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 20:45:30.93ID:7yNJlBfj0 オリジナルじゃただのフィクションドラマだからなぁ
リアルの事件を題材にしてたからバズったんじゃないのか
例えば特殊詐欺とか強盗事件とか他の事件を題材にして作ったほうが良さそうなもんだが
リアルの事件を題材にしてたからバズったんじゃないのか
例えば特殊詐欺とか強盗事件とか他の事件を題材にして作ったほうが良さそうなもんだが
373名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 20:49:26.77ID:10XNdbLh0 事故物件vs地面師とかは?
374名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 21:15:32.32ID:+STMLvY90 竹下さんのプクプクは恐怖したで
375名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 21:20:31.29ID:+STMLvY90376名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 23:07:46.56ID:a5tRd9o60 >>335
ピエール瀧のヲタ丸分かり
ピエール瀧のヲタ丸分かり
377名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 23:26:47.04ID:b2Spl7yn0 麗子が髪の毛掴まれたときの眉間のシワワロス
378名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 08:23:10.18ID:a6zWYL1g0 副題 小池栄子の立ちバック で高視聴率間違いなし
379名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 09:23:08.04ID:3Y6B6kma0 殺されたやんか
380名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:00:45.70ID:ha86jQi+0 仁義なき戦いシステムで
ピエールもしれっと続編に出演させりゃよろし
ピエールもしれっと続編に出演させりゃよろし
381名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:10:44.30ID:Qu9cNIMq0 地面師の活躍を見せるドラマかと思ったらハリソントヨエツが快楽殺人するドラマだった
おもしろかったけど
おもしろかったけど
382名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 15:54:11.75ID:uQK7VY8a0 反日外資
かってに
改ざんするな
かってに
改ざんするな
383名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:21:56.94ID:ONegd0Da0 ガイジが湧いてきてからが本番よ
384名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:46:20.91ID:ceSLfEmh0 ピエール瀧の役は死んだのニュースになってなかったっけ?
385名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:48:27.08ID:9YC3RGWl0 これは転けそう
アパホテルをバカにするのかな?
アパホテルをバカにするのかな?
386名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 16:57:00.59ID:wNfSYF7x0 続編っていってるから勘違いしてる人多いけど、記事読むと1の前日譚っぽい話だから
誰が死んでようが作れるね
面白いかどうかは知らん
誰が死んでようが作れるね
面白いかどうかは知らん
387名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 18:54:24.53ID:3fOroRmd0 ヤング島耕作みたいなもんか
388名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 19:12:19.57ID:81iejhP60389名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 19:15:09.67ID:fP+9MbKU0390名無しさん@恐縮です
2025/03/31(月) 20:49:06.44ID:IDoHttFA0 オリジナルやるなら続編じゃなくてバブルの時期の話にすりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【山梨】「コンセプトはメガ安!」 ディスカウントスーパー“ラ・ムー”爆誕へ [おっさん友の会★]
- __アップル テスラ、中国への部品輸入に125%、完成品を米国に輸出に145%の二重関税 [827565401]
- 【4/23アップデート】VIPでブレイドアンドソウルNEOやるぞ【2025/3/12サービス開始】
- GW初日のお🏡
- 【悲報】日本人、貧しくなりクリーム無しクレープしか食べられなくなる [817148728]
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]