X



山里亮太 別府温泉で地元民からマナー違反の注意受ける「お兄さん、別府の湯は初めてかい?」「30年前なら死んでたよ」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2025/03/28(金) 00:00:41.15ID:UklETffw9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3214997abd07a66efa7bf97498c797f1d3d333ee
3/27(木) 18:53

お笑いコンビ・南海キャンディースの山里亮太が26日深夜に放送されたTBSラジオ「JUNK 山里亮太の不毛な議論」に出演した。

先日、全国で開催している単独ライブ「山里亮太の140」の大分公演のため、ライブ前日に現地入り。別府駅前にある老舗銭湯を訪れたところ、「地元の方であろう、高齢のおじさま。雰囲気的には菅原文太さんのような渋い方」が先に湯につかっていたという。

かけ湯をして湯につかったが、温度が高かったため「まずはふちに腰かけて、足を入れて楽しもうと」していたところ、先客のおじさまから「お兄さん、別府の湯は初めてかい?別府はな、ふちに座んねえんだよ」と、話しかけられた。

山里は「『別府はみんながふちを枕にするから、ケツはつけねえんだ』って。お風呂の心得みたいのが書いてあって、そこに本当に書いてあるの、ふちに腰かけないって」と、状況を説明。続けて、立ってかけ湯をしたことも「あれも別府じゃやんねえよ」と注意され、「お兄さんね、30年前だったら死んでたよ」と、おじさまから驚がくの一言をもらったという。

山里は驚きつつも「別府の温泉愛を感じた。おじさんに怒られたって感覚はまったくなくて、地元の人とそういう話できて楽しいなと思って。その後に『ごめんなお兄ちゃん。変な親父に絡まれたみたいになっちゃったな』っていってくれた」と、語っていた。
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 18:33:33.70ID:x9rjdKr60
どうせ風呂の中は小便だらけだろ
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 18:39:04.46ID:P2NoK2om0
>>497
単純に上から見下される形になるのが無防備で危険だからかもね
修羅の国九州だし
2025/03/29(土) 18:41:58.01ID:JelUa/Jx0
寝ぼけながらいろんなスレ見てたら別府では風呂でうたた寝してるとチンポ舐められるのかと勘違いした
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 18:46:22.41ID:PwYc1Zi70
別府って面倒くさいんだな
行ってみたかったけどやめるは
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 18:47:10.41ID:F9kOLdbF0
別府には組合員がやってる
100円温泉あるよね?
観光客は100円で
組合員は組合会費払ってるから
無料入浴。
観光客が湯に入ってるときに
頑固な組合員が入ってきたら
色々注意受けるかも知れません
2025/03/29(土) 19:18:42.42ID:NzbPf3sa0
別府にそんなルールないからw
こういう常連やらで謎にルールを作ってる人がいる
初めての人はアナルを掘られるのがルールとか
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 19:38:07.65ID:4xeNiKG10
>>503
銭湯のマナー貼り紙に書いてあるよ
縁には座らないってね
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 19:49:25.56ID:P2NoK2om0
>>501
別府温泉何度か行ったけどこんな事言う人皆無だから気にしなくて良い
山里が有名人だから話すキッカケが欲しかっただけの爺さんだろう
めちゃくちゃ熱い竹瓦温泉に2,3回行ったが観光客の人ばかりで「ここのお湯熱いですね」なんて話しかけたら彼も観光客で「アチーアチー」言ってたからなw

別府はマジでとてつもない数の温泉があって凄まじいところだから絶対に行った方がいい
地元の人も観光客に慣れてるから別府の事を色々と詳しく話してくれたり飲食店では常連さんがその店の特別メニューを自分含めた観光客たちに食べさせてくれたり何度もリピートしたくなる楽園よ

この山里さんのケースも本人は嫌な感じはしなかったらしいし「へ~!そういうマナーがあるんだ!」って気楽に構えればいい
別府温泉は日本一の温泉街だと思うからそこに足が遠のくなら非常にもったいないと思って長文レスしてしまった
2025/03/29(土) 19:59:15.36ID:l1oK/d2i0
>>333
東京の方が単価とニーズが高そうだから、
東京で働けばいいのに。
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 20:01:18.03ID:F9kOLdbF0
渋の湯温泉とか良いよ。

www.owl.ne.jp/shibunoyu/

組合員温泉だからキレイだよ、
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 20:02:34.33ID:B88YO3pe0
>>1
とりあえず、木村花さんに謝罪くらいしとけよ
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 20:03:38.42ID:UMIy6c0y0
>>6
普通は他人のちんこなんて見ねえよ
2025/03/29(土) 20:03:54.12ID:X+N1rtc/0
芸能人は話題作るのも大変だなあ
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 20:04:46.19ID:UMIy6c0y0
爺さんは山里殺してくれていいのに
2025/03/29(土) 20:04:59.23ID:l1oK/d2i0
>>501
基本は観光客と地元民が行く場所はわけられているから、
あえて小さい温泉に行かなければ問題ない。
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 20:27:29.21ID:URgA7bQO0
>>81
見たことねえわ
おまえこそ韓国人かよ
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 20:35:59.62ID:HdghvCBi0
山里がなんでTVに出られているのかわからない
2025/03/29(土) 21:28:38.00ID:FHYRvJ4Y0
>>509
みるよ。むしろ見なかったら意味なくね?
2025/03/30(日) 03:18:00.01ID:30Y7R5Ek0
こういう地元の暗黙のルールが面倒だから公衆浴場は行かない
伊東ですんげー嫌な思いしたし
2025/03/30(日) 07:42:15.86ID:w8n5alW50
フロハラ
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 09:05:34.02ID:vM1TpGuZ0
>>205
日テレの番組
そうかそうか
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 09:10:12.83ID:pexZR4030
>>516
貼り紙してあるからちゃんと読めよ
それに指摘されたら従えばいいだけ
その後地元の人と話せて楽しいぞ
2025/03/30(日) 09:36:11.12ID:uIlXVAtb0
>>15
潤うのは観光業界の一部だけで
他の大多数は生活圏内にもマナー違反ルール違反、シンプルに邪魔
あらゆる被害受けて何一つ向上しない
外貨で儲けてるなら税金減らせるだろうに増えるばかり
何のプラスにもならないんだから害人呼び込みやめてほしい
521 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/30(日) 10:21:31.40ID:48M9x4TK0
その汚えケツを湯につけるんは気にならないのかい
2025/03/30(日) 10:35:17.65ID:oiunVFpg0
一等兵~!
2025/03/30(日) 13:34:50.41ID:y15zzvCO0
現地民が集う共同浴場みたいなとこで嫌な思いをしたことはないなぁ
日帰り入浴出来る施設が他に無かったら構わず入るけどな
だいたい安いし掛け流しだし
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 13:56:25.82ID:XjFr+2ZU0
このクズまだTVに出てるの?
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 14:10:57.42ID:Nw0UHFCS0
乞食だらけの関東にかけ湯の文化はなかw
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 14:17:20.99ID:1EMbe9mX0
>>497
銭湯経営者の大半は富山県出身だから富山県ルールが全国統一ルールになったのかもしれない
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 14:19:20.49ID:DjQf1Rmc0
30年前だったら良かったのに
2025/03/30(日) 14:21:47.92ID:kFmKEwW30
東京の銭湯は新潟県出身者が多いと聞いた
旧中之口村(現新潟市)
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 17:53:29.66ID:mH29/LuF0
別府の地元のおっさんのチンポしゃぶりてえな
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 18:12:11.79ID:+fYkHp5A0
神話や神社の分布を見るとむしろ九州が日本の本体で
蝦夷という異民族の地である東日本は外国といえる
日本神話には富士山が登場しないからねw
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 18:20:26.97ID:zO+SKdEM0
「とくさんか?」と聞かれるよりマシでは?
2025/03/30(日) 18:59:54.00ID:mzjQJOmw0
別府に限らず縁に座らないのは
これは公衆浴場や温泉では当たり前の
マナーだと思うけどな
小さい頃親父に教えられたことある
533 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/03/30(日) 20:53:28.60ID:0XOlZf760
>>371
初めての彼女に手コキで無理矢理剥かれて血だらけになった
2025/03/30(日) 22:35:40.74ID:JuQ3F1Hz0
>>221
マジで!損したわぁ…
ていうかするべきだよ。臭いチンチンを舐めてもらうのは女性に申し訳ない
2025/03/31(月) 05:06:05.13ID:tTyqR3kH0
>>65
高須クリニックのまわしもんかよ
見損ないました、たけしさん
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 08:30:16.21ID:YYXFnDxM0
関東人って排他的なんだよ
自分の価値観、自分の正義が絶対で
他人のそれは絶対に認めない
人情の町と自称してるけど
その人情は仲間と認めた者にしか与えられない
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 08:57:49.71ID:fP+9MbKU0
>>532
知らなかった熱いお湯が本当に苦手だから毎回やっていたヤバい
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 09:21:58.96ID:NctuMtaV0
このスレ見てたら
軽い注意受けただけなのに
ものすごい勢いで凹むヤツとか
激昂するヤツとか多すぎだろ
コミュ障はこんな感じなんかもしれんが
539 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/31(月) 09:47:28.61ID:T2T4FU550
>>454
一応、番組企画でオール巨人に師事している。
当時からあの髪型メガネで「修行中なのに見た目で笑い取ろうとすんな」とえらい叱られてた。
2025/03/31(月) 09:52:18.90ID:UyGFbemB0
>>15
由布院は特に酷いなー

由布岳は素晴らしいが
由布院周りはなんの風情もないがちゃがちゃした
食べ歩き街だし
金鱗湖なんてただのがっかりスポット

由布岳登って日帰り温泉はいってすぐ帰る
2025/03/31(月) 10:10:49.25ID:gwMFOJp20
そんなクソジジィなんか自慢の巨根で掘ってやれ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 11:51:28.94ID:TxGtZQ4D0
>>538
死んでたって言われてんのに
軽い注意?
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 12:06:35.90ID:A64saGs+0
>>542
山里が盛ってるか、笑いながら言ってたかみたいな事だろう
中学生じゃないんだから目が合ったら因縁つけられたとか程度の低いキレ方すんなよ
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 12:11:40.76ID:lhb4hXa80
テラハ自殺事件 ヤラセ演出で女性1人が悪者になる仕掛けだったのに 
視聴者に誹謗中傷煽った奴がいる
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 14:07:39.83ID:83n7/sYl0
東京人は遺伝子レベルでセコさが身についてるからこれ以上なにも良くならないよ
他の地域でも嫌われ者だし
2025/03/31(月) 14:11:47.15ID:3x5Rg3Fw0
立ってかけ湯するの30年前だったら死んでたってどういうこと?
2025/03/31(月) 14:27:23.64ID:DTvIjcJQ0
>>536
神奈川と茨城をひとくくりにするのおかしいっぺ
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/31(月) 17:52:47.09ID:83rihjhm0
ちなみに国内旅行でいろんなところ回った感想としては
今のところ東京が一番マナーが悪い
福岡はネットニュースとかで怖いイメージがあったけど
大阪とそんなに変わらなかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況