X



【訃報】声優・川浪葉子さん、腹膜播腫のため死去 67歳 『アラレちゃん』みどり先生、『ミスター味っ子』山岡みつ子役など [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2025/03/27(木) 19:40:06.47ID:oYsEU0ij9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1d4099c92f61be41c82ee5ea01db2636157d33
3/27(木) 18:02

声優・川浪葉子さんが18日、死去したことが明らかになった。27日、所属事務所が公式サイトで発表した。

公式サイトでは「弊社所属 川浪葉子 儀(67歳)かねてより病気療養中のところ 薬石効なく腹膜播腫のため去る令和7年3月18日に永眠いたしました」と報告。

「ここに生前賜りましたご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます」とし、「なお 通夜及び告別式はご遺族のご意向により近親者のみにて執り行われました」と伝え「ご通知が遅くなりましたこと ご諒恕のほどお願い申し上げます」と結んだ。

川浪さんは4月22日生まれ、神奈川県出身。『Dr.スランプアラレちゃん』のみどり先生、『ミスター味っ子』山岡みつ子、『夢戦士ウィングマン』夢アオイ、『ママレードボーイ』小石川留美などの声優として知られる。
2025/03/28(金) 20:03:49.41ID:jaj0CIAU0
聞いた話によるとギャラの大半は加藤みどりが持ってくとか
2025/03/28(金) 20:06:14.90ID:2TxqHw6c0
>>427
長寿アニメのレギュラーのほうが安定してていいんじゃないの
それが声優としての理想だと思うが
2025/03/28(金) 20:20:03.78ID:0Lb4SR9Z0
>>10
自分もそっちの先生派
2025/03/28(金) 20:47:57.93ID:Cb5MNi+K0
>>450
だったら降りるといえばいいのにね
2025/03/28(金) 20:50:07.39ID:Cb5MNi+K0
>>427
そんなに安いのか…
バイト代より安いじゃん
それじゃやるメリット皆無だね
同じ役をずっとやるとそのイメージが付き過ぎて他の役がやりにくくなるってデメリットもあるし
マルコ役引き受けた声優も貧乏くじひいたってことか?
2025/03/28(金) 21:09:08.39ID:sonXdiCH0
>>461
TARAKOさんはHUNTER×HUNTERとかトライガン令和版の見ればわかるがあのいつものまる子声以外も出せる
それにナレーション仕事も沢山してたしまる子でのCM出演もいくつもあったのでそれほどでもないと思うが
昔何故かうちの田舎の情報番組にゲストで来てたわ
あとCMのナレーションとかもしてた
なので流石に有名な作品の主役とか有名な役所ならデメリットよりメリットのが上回るよ
2025/03/28(金) 21:42:34.05ID:64SFQZYw0
>>462
TARAKOの後釜の話だろう
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 23:32:00.45ID:4Sc53mSi0
>>1
有名作品の脇役ではなく
オタク的大人気作品のヒロイン役を紹介すべきだろ馬鹿マスゴミ

装甲騎兵ボトムズのココナ
夢戦士ウイングマンのアオイ
2025/03/28(金) 23:36:06.77ID:64SFQZYw0
>>464
しかもスレ見てもわかるように大半が向井真理子と混同してるからな
2025/03/28(金) 23:54:44.56ID:TpsHP5kq0
この人の声をみどり先生って認識してる人なんて殆ど居ないと思う
2025/03/29(土) 00:39:31.94ID:GEzwIzpU0
>>466
逆な気がする。名前は知らなくても、初代の声を引き継いだ声ってわかる
2025/03/29(土) 02:12:14.27ID:VQ3fc6RF0
>>467
TVシリーズ終了後リメイク版スタートの数年間のみで、しかも劇場公開しかされてないのにどんだけ印象に残ると思ってんのよ
2025/03/29(土) 02:31:01.36ID:0XuML5zZ0
>>468
だから2代目の声ってあるじゃん、長寿アニメには。
ルパンの声もそう。栗田貫一を知らない子でも
あの声あの喋り方はみんな知ってるというあれ
2025/03/29(土) 03:39:08.19ID:lebk/Yw70
みどり先生 ・向井真理子(TV第1シリーズetc)→川浪葉子(30分映画×4本)→皆口裕子(TV第2シリーズetc)

ルパン三世 ・山田康雄(TV第1~3シリーズetc)→古川登志夫(OVA×1本)→栗田貫一(TV第4~6シリーズetc)

ルパンで言うと古川登志夫と同じくらい
2025/03/29(土) 04:08:48.34ID:gbqHo1eh0
>>469
そうじゃない
ルパンで言えば古川登志夫の立ち位置だ
2025/03/29(土) 04:09:07.55ID:gbqHo1eh0
あ、上の人が書いてた・・・
2025/03/29(土) 07:28:46.92ID:iN+SnFZV0
>>467
映画の途中から代役に入った声を認知してる人は少ない
2025/03/29(土) 07:29:57.78ID:iN+SnFZV0
>>470-471
CD-ROMの難波圭一かもよ
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 08:44:39.54ID:dKmF1EOX0
ココナ、おやっさんとバニラバートラーがいるあっちでも元気でな
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 08:48:24.05ID:LDblhiVd0
腹膜播種と膵臓癌は生き残る確率ゼロ
2025/03/29(土) 09:07:46.77ID:zGodhQpP0
>>452
堀内賢雄が先輩たちと昼めし食ってるとき先輩はビール飲んでて
怖い監督が近くに来たらビールの空き瓶全部堀内の方に寄せられたと回想してたな
2025/03/29(土) 09:09:11.23ID:8qUZZ5V20
>>470
分かりやすい
2025/03/29(土) 09:12:48.60ID:B/DPJB9n0
まだ若いのに
2025/03/29(土) 10:28:33.29ID:0RzhSVk90
ココナ リタ
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 10:53:30.48ID:65myv3sk0
>>470
古川登志夫がルパンやってたのは知らなかった。OVAも初めて知った。
俺から言わせれば古川がルパン演るのは
007の俳優故・ピーターセラーズのジェームスボンドみたいな感じだな。
ルパンで馴染むのはやっぱTVシリーズの故・山田康雄だね。
2025/03/29(土) 12:19:23.78ID:nKeeJdfg0
目黒祐樹のルパンと伊東四郎の銭形は?
2025/03/29(土) 13:50:23.75ID:GCDinsZx0
おまえは実写とアニメの区別もつかんのか
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 15:47:32.34ID:Ef0hT+940
アオイさんの声エッチだったなあ
2025/03/29(土) 16:05:02.94ID:kiqRyNOu0
>>481
割と有名な話だぞ
古川さんはこれで相当バッシングされてトラウマになったとか
ps://i.imgur.com/ZnqHxyc.jpeg
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 23:28:37.20ID:1ilarVBm0
アオイでシコったなぁ
2025/03/29(土) 23:44:12.12ID:24pFuSVq0
>>3
俺も最初はびっくりした(´・ω・`)
川澄さんは声は好きな声優なので、不謹慎だけど少しホッとしてる。
おなくなりになった川浪さんも結構いろんなアニメで聞いたことある方なので残念です。ご冥福をお祈りします。
2025/03/30(日) 01:35:40.66ID:he+BagaU0
>>470
古川さんがルパンやってたことも知らなかったw
2025/03/30(日) 01:36:09.46ID:C2uZsZed0
>>473
>>469
2025/03/30(日) 01:37:14.68ID:VYdKOUgj0
>>485
すごいw
これはこれでちゃんと大々的にアナウンスしてやるべきだわ
2025/03/30(日) 01:38:53.74ID:st7dJ4NT0
逆に山田康雄はルパン以外の認知度が少ないんじゃね?
自分はほぼ知らない。洋画の吹き替えやってたっけ
2025/03/30(日) 01:47:41.35ID:2T7OvSTJ0
>>491
イーストウッド
2025/03/30(日) 01:49:38.34ID:PQ4k5m4a0
山田康雄は映画版のドクターマシリトでもある
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 02:06:15.62ID:kRCRO0BA0
川澄綾子に何回か見えまたか…となりかけた
2025/03/30(日) 03:17:28.79ID:hSbAJNDK0
>>491
アンドロー梅田
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 03:24:46.02ID:6PE7jfaV0
>>492
C.Eastwoodはレコードを出したこともある。
この時代の俳優や女優がレコードを出すのは別に珍しいことでもなかった。
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 03:32:33.03ID:6PE7jfaV0
>>488
当時は地方なので遅れ放送のTVシリーズでしか馴染むことがなかったし、
アニメ系の雑誌も買うほどでもなかったし、家には貧乏で
ヴィデオデッキなんてなかったからな。OVAの作品を知らないのも当然。
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 08:37:50.88ID:8e3eliCc0
甘ったるくケン坊と呼ぶ声をまだ覚えているよ
2025/03/30(日) 09:18:42.56ID:qXUnwxEl0
実は篠原恵美とそっくりな声
2025/03/30(日) 12:25:53.76ID:amz/vT8Z0
装甲騎兵ボトムズのココナが印象深い
劇中のクメン編で唄った たのまれグッバイは名曲
ゴウト、バニラとのトリオはキリコをサポートして名アシスト振りを発揮していて良かったね

合掌
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 12:28:46.75ID:o9N0FT0X0
ダグラムのリタとかね。おのれデスタンめ
2025/03/30(日) 13:14:33.57ID:LJ9HC7SS0
郷田ほずみが思い出語ってたけどいいとこのお嬢さんで凄く優しい人だったとか
ご冥福をお祈りします
2025/03/30(日) 14:46:27.41ID:RUSIkWza0
>>491
ブンブンたいむのいなりやま・つね吉
2025/03/30(日) 15:03:37.98ID:l3wpEYWx0
>>491
70年代までは結構出てたんだよ

山田康雄はギャラが破格に高く注文が多いので次第に
ルパン以外には呼ばれなくなった
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 16:10:16.36ID:6PE7jfaV0
>>503
俺がこの世代。ごじゃえもんというキャラで覚えている。
今思えばこの3トリオ、ルパンとのび太とスネ夫だったな。
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 16:13:01.97ID:6PE7jfaV0
(訂正)
ごじゃえもんというキャラで覚えている→番組に出ていたごじゃえもん(スネ夫)というキャラで覚えている。
2025/03/30(日) 20:25:35.68ID:su0aiHFk0
>>491
土居まさるのTVジョッキーに出てきた一般人に対して
ナレーターとして「馬づら〜」とか言ってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況