X



宮根誠司、米価格高騰に放った発言「おにぎり2個買うの勇気いる」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/03/27(木) 12:13:25.37ID:vGvCHzEH9
 昼の情報番組の司会者が、おにぎり2個を買うのに勇気がいるだろうか…。「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)の司会を務めるフリーアナウンサーの宮根誠司が、3月24日の放送回で視聴者からツッコミを食らった。

 この日の放送では、高騰が続く米価格を特集。大手コンビニエンスストアのローソンでは、フードロス削減のために先月から都内400店舗で冷凍おにぎりを本格的に販売した。独自の冷凍技術で、賞味期限は約1年。全4種類で価格は140円から。通常のおにぎりよりも若干安価になっているという。

 おにぎりの価格も高騰しているらしく、宮根は「新幹線乗るとき、昔はおにぎりを買っていたけど、ちょっと2個買うの、勇気いるくらいの値段」とコメント。宮根がどんなおにぎりを買っていたかは不明だが、コンビニでは多くが2個で300円前後で買えるものも少なくない。

 ネット上では疑問に思った視聴者からの《宮根さんが、おにぎりの価格を高いって言うのは、嘘っぽい》《お茶の間からは嘘つけ〜と総ツッコミ来てるやろなw》といったツッコミが入った。

「2021年12月放送の同番組で、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏がコメンテーターとして出演しました。そのとき、『ミヤネ屋』の出演料の話題となり、自身のギャラはめちゃくちゃ少ないという橋下氏は『宮根さんが取っていき過ぎ。昼の番組で1000万円も取ったらダメですよ』と暴露していたほど。さすがに、おにぎり2個で『勇気がいる』は狙いすぎでしょう(笑)」(テレビ誌ライター)

 庶民感覚に寄り添おうと思っての発言であれば、少々やりすぎたか。

https://asagei.biz/excerpt/88048
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 01:13:05.24ID:fJ1fkxsi0
米騒動だな
2025/03/28(金) 01:15:29.35ID:foNTSTYM0
>>406
ミヤネのギャラがそんなに少なかったら笑える
おにぎりも料亭で握らせた一個何千円かのやつなんじゃないかな
100個買ってもたいして懐は傷まないと思うが
2025/03/28(金) 02:17:31.55ID:PAtZ51dq0
>>409
良いなぁ
あれ系のおにぎりって昔ながらのコンビニおにぎりの味で
今のコンビニおにぎりより好きなんだよな
良い意味で単純な味で飽きない
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 02:40:28.74ID:EgT37cV90
店ごと買えるやろ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 04:40:03.59ID:zLWV70XS0
大阪の人に認められたくて、庶民感覚を持つ金に汚い大阪人を演じてきたけど
このキャラが関東のほうで受けたのは意外やったねん!
2025/03/28(金) 04:58:39.62ID:8/u0ZNOB0
ちょっとは金持ちアピールした方が好感度上がるのに
鶴瓶は金持ちなのを隠さないからいいと思う
2025/03/28(金) 05:17:46.63ID:4Ah3g6en0
金ないから募金はしません
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 05:21:34.92ID:13iIheM20
>>25
言われてるぞ奈知子
2025/03/28(金) 06:25:47.32ID:yfXux1AW0
>>4の人気に嫉妬
2025/03/28(金) 06:32:14.97ID:M2NgJkNn0
2千万って宮根や一回出演のギャラ?
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 06:41:25.88ID:v4kp27R30
>>422
読売テレビはミヤネ屋1回出演で2千万円なんて払えない。
読売テレビは宮根なんか起用せず
2時のワイドショー後期の羽川英樹みたいに
局アナを使った方が金かからないから良いと思うが
2025/03/28(金) 06:44:30.33ID:vNKEALXX0
心にも思ってないこと述べるのは笑えるな
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 06:50:20.44ID:oSLC8p0R0
>>25
じゃあ、「貧民は大変そうですねー私らには関係ないけど」って態度で報道すれば満足なの?
ネトウヨって怒りの矛先を変えようと必死だよね
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 06:51:35.33ID:1jnj/L+x0
おにぎり1個か2個で迷うのはカロリーを気にするときだけ
いくら庶民でも金銭的に迷うのはよほどの苦学生とかだけだろ
庶民感覚を探り過ぎておかしなことになってもうたね
2025/03/28(金) 06:52:46.16ID:Ur99LlXC0
貧乏性が抜けない成金は居るだろうけど、宮根はそういうタイプじゃないだろ。
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 06:58:02.33ID:1jnj/L+x0
>>25
アナウンサーの収入なんて、そこらの大手企業のサラリーマンとそんな変わらんだろ
家族を養ってたらそこまで裕福でもないと思うがな
2025/03/28(金) 07:46:39.42ID:/fsSAqIF0
>>399
頭悪そう
社会経験無い人の感想っぽい
2025/03/28(金) 07:50:05.05ID:b/yJsbKh0
ネトウヨは散々アベノミクス円安で日本経済大復活!!と煽りまくった自民党の犬で前科者の壺だからな
結果はといえば自民党のせいで物価暴騰庶民困窮国力衰退
庶民の怒りの矛先が自民党に向かうのを防ごうと必死のネトウヨが宮根への嫉妬を煽るのがこのスレw
2025/03/28(金) 09:02:27.98ID:6Jn/jXY50
>>423
事務所との取引関係、貸し借りの世界だからね
ベストヒット司会が宮根やウエンツや藤原とバーニングだろ
局だけでは人集められんから
局アナ使っても何の足しにもならない
宮根も長くやるとギャラ高くなってスタッフ込みで番組ごとリセットがそのうち必要になるだろうけど
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 09:33:08.85ID:w6ahOcYy0
>>430
30年ぶりに給料上がっておめでとう
2025/03/28(金) 09:34:16.89ID:SIZXY2yJ0
純金でできたおにぎり
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 09:40:51.62ID:Kk8w6uoF0
どんだけ金持ちでもケチな人はケチだよ
だから一概にやりすぎな発言とは思わんけどな
2025/03/28(金) 09:52:34.40ID:dEOZGYcb0
おにぎりが400円とかアホかと思うが
それを買う馬鹿がいるから成り立つのか。

自分で作れやw
2025/03/28(金) 10:01:15.92ID:pU5OAeYl0
そんな庶民に擦り寄らんでもいいと思う
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 10:03:55.16ID:dchjzPIl0
このクソつまらん奴に1000万も払う
テレビ局のセンスの無さ
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/28(金) 10:07:54.39ID:rEGSeC/a0
稼ぎと保有資産を混同してる人間が
2025/03/28(金) 10:58:10.89ID:one1dp/u0
嘘つくな
2025/03/28(金) 12:08:51.48ID:SmirYbrj0
おにぎり2個でいいかなってもんに勇気なら弁当や外食はどうなるんだ
2025/03/28(金) 15:20:22.86ID:8hZdJaft0
>>429
そっくりそのままお返しします
2025/03/28(金) 15:47:52.70ID:WFqHtvZ40
そりゃそうだよ。パンもおにぎりも1個300円から600円して普通に会計したら3000円超えてて馬鹿馬鹿しいなって思うときある。
2025/03/28(金) 17:00:30.28ID:gCnoPtys0
おにぎりも値段上がってるし
これにケチつけてるのは馬鹿
2025/03/28(金) 17:11:09.40ID:P69E3ExV0
視聴者感覚を想像して言ってみたんだろw

てか高いおにぎり2個買うんなら弁当買うわ
2025/03/28(金) 18:42:19.84ID:aZ71019W0
>>25
>こいつに限らず高給取りのNHKアナなんかが

NHKのアナウンサーは、あくまでもNHKの社員でありNHK同期の社員と同じ給料だと思うぞ。
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 05:32:17.34ID:ravmJWnD0
>>445
高給じゃんw
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 05:38:29.61ID:dL1WFKzP0
宮根は朝日放送を辞めて稼いでるけど
堀友理子いう人は朝日放送を辞めて後悔してたな

元朝日放送・堀アナ フリー転身を後悔「道を誤った」
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/07/07/0010350146.shtml?pg=2
2025/03/29(土) 05:43:31.60ID:gWX6/5610
これを高いって思う感性がないと報道番組はできないだろ
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 05:58:07.01ID:oVhOeUKw0
>>448
報道番組じゃなくて情報番組なのです
2025/03/29(土) 08:50:12.03ID:E5EbqApJ0
オールドメディアの嫌われる要素満載の場面やね
何億もギャラ貰ってる連中が庶民気取りの演出
何千万もギャラ貰ってる連中が庶民の代表面で適当な政権忖度のコメントを述べる
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 11:59:20.70ID:3x3z9QpC0
コンビニじゃなくて駅で売ってるおにぎりじゃないの?
あれって一個300円以上するじゃん
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 12:03:58.61ID:blFtvg0f0
古館がわれわれ庶民がって言ってたのと一緒
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 12:06:00.12ID:kFuM7gvu0
これ見てたけどスタジオ全体的に自分は質素に暮らしてますみたいなマウント取り合ってる感あったな
たしか最初に女の弁護士が言い出してそんな感じになった
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 12:07:43.74ID:JYJKCyRf0
>>1はぁ?もうおにぎりなんて買えねーよ!
貧乏人は1日一食、麦食って生きながらえてんだよ!
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 13:05:06.01ID:Ck57zjGW0
かといって貧乏人は麦を喰えとか、カップラは1個400円とか言ったら言ったで叩くくせに
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 13:08:32.39ID:KPAt5fBu0
カップ麺の値段知らんのと同じ
麻生は死ぬほど叩くけどこっちはスルー
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 13:09:29.22ID:KPAt5fBu0
>>454
麦って一食分でいくら?
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 13:28:24.93ID:MIm2DWyc0
コメを食べる人が減っているのでしょう
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 13:31:28.63ID:MIm2DWyc0
貧乏人は業スーの冷凍うどんでも食うしかない笑
2025/03/29(土) 18:08:37.96ID:YfsobQKK0
>>446
NHKは公務員に準ずる給与だから、高給というほどのレベルではないが

君が非正規だと相対的にそう感じるのかもね?
2025/03/29(土) 19:34:37.91ID:AEJz70ZM0
隠し子が困窮してないならいいよ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/29(土) 23:37:23.77ID:25gyv+qA0
お、お、おにぎり
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/30(日) 09:16:13.91ID:7M8PVNh20
>>460
嫌味言ってるつもりか? 
リアル白痴がw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況