「アリ戦の後、猪木さんは控室で泣いていたな」 藤原喜明が振り返る「永遠の師匠」の生き様
3/25(火) 12:32 東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb5911480df05c4e2fb024fdf8ca628381d0bed?page=1
今、あらためて振り返ってみると、猪木さんはプロレスラーとして本当に素晴らしい人だったよ――。そう語るのは、75歳になった今でも現役のレスラーとしてリングに上がる藤原喜明さん。
そんな藤原さんをはじめ、多くのレスラーたちが「この人のためなら死ねる」と感じていたアントニオ猪木さんの知られざる魅力を、藤原さんの著書『猪木のためなら死ねる! 2「闘魂イズム」受け継ぎし者への鎮魂歌』から一部を抜粋・編集する形でお届けします。
■みんな「猪木のためなら死ねる」と思っていた
今、あらためて振り返ってみると、猪木さんはプロレスラーとして本当に素晴らしい人だったよ。「プロレスは闘いである」という猪木さんが死ぬまで言い続けた言葉もまったくそのとおりだと思う。
昔の新日本プロレスのレスラーたちは、そんな猪木さんのプロレスに対する姿勢に共鳴し、賛同し、また尊敬していたからこそ、あれだけの熱を生み出せたんじゃないかな。(※中略)
■アリ戦後、控室で泣いていたアントニオ猪木
だから俺が観てきた猪木さんの最高の試合はアリ戦だよ。プロレス史上、あとにも先にもあれ以上の緊張感がある試合はないだろう。あんな最高の試合を1度観たら、もう他の試合は観られなくなるよ。
俺はあの試合、セコンドとしてリングサイドのいちばん近くから観ていたんだ。猪木さんはいいコンディションをしていたよ。
あの極限の緊張感のなか、3分15ラウンドを闘い抜いたんだからたいしたもんだよ。
当時、あの試合についてボロクソに言うヤツがたくさんいたけど、そいつらは何もわかっちゃいない。猪木さんはアリを倒すために、最後の最後まで必死に闘っていた。心から勝ちたいと思っていたからこそ、ああいった闘いになったんだよ。
試合後、控室をシャットアウトにして俺と猪木さんだけになった時間があった。猪木さんは黙って下を向いてたよ。最後のほうでは泣いていたな。
俺もどうやって慰めていいかわからないから、少し離れたところで直立不動で立っているだけだった。
もうあれから49年も経ったのか。間違いなくあれは、生きるか死ぬかの闘いだったよ。
俺は今75歳で、キャリアは52年になった。自分のベストバウトなんて聞かれても1つを挙げることはできない。
プロレスラーにとって試合に出るのは毎日の仕事。「今日はいい仕事をしたなー」なんて思える日はたまにしかないし、しょっちゅうそう思っているヤツにはろくなのがいない。
本当に満足のいく仕事なんて、一生のうち1つか2つだよ。そのうちの1つをあえて挙げるとすれば、第1次UWFでやった佐山(スーパー・タイガー)との試合かもしれない。あの試合は、猪木さんの「プロレスは闘いである」という考えを、俺と佐山が形にした作品だったんじゃないかな。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【プロレス】「アリ戦の後、猪木さんは控室で泣いていたな」 藤原喜明が振り返る「永遠の師匠」の生き様 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2025/03/26(水) 06:16:29.71ID:OxV/0TTT92名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:17:42.84ID:KTYkH/gc0 キック連発
3名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:18:42.26ID:MryePZrB0 チキンなだけ
2025/03/26(水) 06:19:21.75ID:CCf3ykSH0
銃で脅されながらだから仕方ないだろ
2025/03/26(水) 06:20:59.75ID:TpIEWWPc0
なんか契約でガチガチであれしか出来なかったと聞いたが
2025/03/26(水) 06:21:05.36ID:rURCGMRY0
プロレスとしてなら最高だわな
良く分からんルールの格闘技として見たら凡、どころか猪木最低の姿だけど
良く分からんルールの格闘技として見たら凡、どころか猪木最低の姿だけど
7名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:21:05.66ID:il383gKp0 他人に見せるショービジネスなんだから
そりゃ言われるだろうよ
そりゃ言われるだろうよ
2025/03/26(水) 06:21:39.17ID:t2rxVL8E0
世界的大スターと大金で契約してセメント仕掛けるのは
チキンどころか頭おかしいだろ
チキンどころか頭おかしいだろ
9名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:22:51.30ID:Zc/grDiV0 アリキック
2025/03/26(水) 06:26:25.57ID:NLcKlO2X0
当時の猪木は海外での知名度はあったの
11名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:29:29.07ID:mVghXvi10 エキシビションのつもりで来日したアリに
ガチンコを仕掛けようとしたのがバレて怒られて
ボクシング側からあのルールならやってもいいよと妥協され
正面から殴り合ったら負けるので寝てチョコチョコ蹴る作戦
ガチンコを仕掛けようとしたのがバレて怒られて
ボクシング側からあのルールならやってもいいよと妥協され
正面から殴り合ったら負けるので寝てチョコチョコ蹴る作戦
2025/03/26(水) 06:30:44.46ID:mJQyBtta0
人間不信
13名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:30:57.27ID:loQapjbn0 俺と戦える東洋人いないかって挑発したのは
アリだからな。
アリだからな。
2025/03/26(水) 06:32:21.10ID:bqhCJ4zr0
普通にやったらプロレスが圧倒的に強いからあのルールはフェアだよ
猪木もショーを作りたいなら立って殴り合えば良かっただけ
寝てちょこちょこキックしかしないんだからエンターテイナーとして失格だよ
猪木もショーを作りたいなら立って殴り合えば良かっただけ
寝てちょこちょこキックしかしないんだからエンターテイナーとして失格だよ
2025/03/26(水) 06:32:53.62ID:PvXEm9qU0
割と猪木の策は良く考えた策だと思うけどなあ
凡夫なら一か八か殴り合って玉砕するわ
凡夫なら一か八か殴り合って玉砕するわ
2025/03/26(水) 06:35:36.55ID:IyuCdTBd0
メイウェザー5億ルールなら
アリはいくらもらえた?
アリはいくらもらえた?
2025/03/26(水) 06:41:23.64ID:jm2hhAbB0
UFCが旗揚げされた時、猪木は50歳だった。そんなおじいちゃんの猪木に対して「お前がVTやMMAで戦え」と言える人間は誰も居なかった。猪木はその状況に甘え、安全圏から弟子たちにVTやMMAをやらせて、格闘技の大家面をして世間を欺いていた。
18名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:42:49.00ID:de6PMoBp0 身体を掴むのはダメとか上半身蹴るのはダメとか注文多すぎだから仕方ないわ
19名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:43:32.42ID:lX2U+70b0 リアルでテレビ中継見たよ
正直がっかりした
正直がっかりした
20名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:44:31.39ID:77gX6X/A0 >>5
そう。
アリ側はまさか真剣勝負だとは思ってなかったが、来日してみたら猪木がマジだったから慌てて直前にルール変更を重ねてきた。
飲まなきゃこのまま試合せずにアメリカに帰るぞって。
しょうがないからアリ側の要求を飲んだ結果ああいう試合に。
そう。
アリ側はまさか真剣勝負だとは思ってなかったが、来日してみたら猪木がマジだったから慌てて直前にルール変更を重ねてきた。
飲まなきゃこのまま試合せずにアメリカに帰るぞって。
しょうがないからアリ側の要求を飲んだ結果ああいう試合に。
2025/03/26(水) 06:44:58.06ID:PvXEm9qU0
当時はMMAなんて言葉無かったけど
この試合をMMAみたいなルールだと勘違いしてる人が多かったんだよな
だから猪木に堂々と戦えとの批判が多かった
真正面から殴り合うなんてただの馬鹿だろ
この試合をMMAみたいなルールだと勘違いしてる人が多かったんだよな
だから猪木に堂々と戦えとの批判が多かった
真正面から殴り合うなんてただの馬鹿だろ
22名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:45:53.25ID:de6PMoBp0 アリが調子乗りすぎたな
どんな格闘技でもアジア人で俺に勝てる奴は居ないって
言いながらボクシングスタイルでやらせたら当たり前なのにw
どんな格闘技でもアジア人で俺に勝てる奴は居ないって
言いながらボクシングスタイルでやらせたら当たり前なのにw
23名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:47:39.37ID:gZltQ58c0 あの茶番をリアルタイムで見た人間は、もれなく60歳以上のおじさんと思うと、時の流れは早いな
24名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:48:04.90ID:ycqm+rAT0 今のMMAルールだったらどういう戦いになったのかね。
アリ側が不利を理解して何にも出来ないルールになったみたいだけど。
アリ側が不利を理解して何にも出来ないルールになったみたいだけど。
2025/03/26(水) 06:48:47.37ID:PvXEm9qU0
後年猪木が言ってたんだが
あの試合はアリをグラウンドに持ち込んだ場面があってその時反則だけどそのままタコ殴りしときゃ良かった言うてたわ
そうすりゃどんな形であれアリをボコった男になれたとよ
あの試合はアリをグラウンドに持ち込んだ場面があってその時反則だけどそのままタコ殴りしときゃ良かった言うてたわ
そうすりゃどんな形であれアリをボコった男になれたとよ
26名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:48:58.35ID:KNHv2sCP0 猪木の試合で事前に台本が決まらなかった試合はアリとペールワンのとき
2025/03/26(水) 06:49:45.16ID:tqEh68og0
2025/03/26(水) 06:49:59.63ID:PvXEm9qU0
まあ猪木はシュートも強かったと外人レスラーはよく言ってたからMMAなら普通に勝ってたと思うわ
29名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:50:19.10ID:/N+8jcd50 草加の在ニチ犯罪者
通称名:中森 久美子@大阪市 北浜
他人の個人情報は あれこれ詮索し情報収取するも
自分の住所を聞かれそうになると
線路に飛び降り逃走する満員電車の痴漢のごとく
エレベーターを急停止&大逃走 それまではむしろストーカーしてたのにw
お仲間の集団すっと〜かー不審車両実物 白のヴォクシー?
梅田交通のタクシー運ちゃんも今日もいつも勤務先のタクシーでストーカーしてる(爆笑)
→ s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 闇バイター 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加ストーカースピーカー
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による集団ストーカー嫌がらせバイトは草加のお友達に引継ぎ
中之島公園 芝生広場に出没 草加集団ベテランストーカー婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれと仲間のストーカー含む各種犯罪行為、全部自白して喋りまくって来いや
毎日毎日19〜24時に人んちの前をうろつく通称名ザイニチお仲間ストーカー不審車
不審車両に乗ってる奴が どこの誰だか知ってるだろ こいつのお名前110ばばーん(笑)
隠すと 犯人隠匿罪!!(BY おまわりさん)
今日は張り切って、いつもは車のハイビーム「いちぺかー(点灯)」のところを
「ぺかぺかぺかぺかぺかぺかぺかー」って
草加集団ストーカー江坂スイミングスクール車両の運転席のおっさんが必死の形相で
500mくらいパッシング走行してるから
どうしたのかなって思ったら まさかの壺解散命令www
集団ストーカー犯行車両実物 → s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp お仲間に青のスウィフトもいるよ
車種年式などわかる方は一緒に通報してください
匿名通報の110ばーんで大丈夫です(BY おまわりさん)
でも集団ストーカーやってる奴らも 逆に集団ストーカー盗聴盗撮監視されてるんだよね
自分らでも自覚あるとは思うけどwww
通称名:中森 久美子@大阪市 北浜
他人の個人情報は あれこれ詮索し情報収取するも
自分の住所を聞かれそうになると
線路に飛び降り逃走する満員電車の痴漢のごとく
エレベーターを急停止&大逃走 それまではむしろストーカーしてたのにw
お仲間の集団すっと〜かー不審車両実物 白のヴォクシー?
梅田交通のタクシー運ちゃんも今日もいつも勤務先のタクシーでストーカーしてる(爆笑)
→ s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp
通称名とは日本における本名 役所には本国名とセットで登録済
知ってか知らずか 匿名じゃないし偽名じゃないので
誰のことだかまるわかり 犯罪働きゃすぐわかるwww
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団ストーカー)
はんざい行為の実行犯 闇バイター 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 被害者多数
個人情報を聞き出して ペラペラ言いふらす 草加ストーカースピーカー
悪事大公開されたもんで
よいしょ唱題による集団ストーカー嫌がらせバイトは草加のお友達に引継ぎ
中之島公園 芝生広場に出没 草加集団ベテランストーカー婆さん軍団
大阪は喋らんとあかんねんて
なら警察行って洗いざらい
おどれと仲間のストーカー含む各種犯罪行為、全部自白して喋りまくって来いや
毎日毎日19〜24時に人んちの前をうろつく通称名ザイニチお仲間ストーカー不審車
不審車両に乗ってる奴が どこの誰だか知ってるだろ こいつのお名前110ばばーん(笑)
隠すと 犯人隠匿罪!!(BY おまわりさん)
今日は張り切って、いつもは車のハイビーム「いちぺかー(点灯)」のところを
「ぺかぺかぺかぺかぺかぺかぺかー」って
草加集団ストーカー江坂スイミングスクール車両の運転席のおっさんが必死の形相で
500mくらいパッシング走行してるから
どうしたのかなって思ったら まさかの壺解散命令www
集団ストーカー犯行車両実物 → s://postimg.cc/gallery/v8fkpxp お仲間に青のスウィフトもいるよ
車種年式などわかる方は一緒に通報してください
匿名通報の110ばーんで大丈夫です(BY おまわりさん)
でも集団ストーカーやってる奴らも 逆に集団ストーカー盗聴盗撮監視されてるんだよね
自分らでも自覚あるとは思うけどwww
2025/03/26(水) 06:50:55.56ID:vHcEgS+j0
31名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:52:06.66ID:5GV+D64Q0 これ最近初めて見たけど味わい深いよな
テレビで特集したりさ
テレビで特集したりさ
32名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:52:08.34ID:7sUYYSEq0 アリがめちゃくちゃプロレス舐めてたから、「真剣勝負で行くぞ」とちゃんと通告したんだよ
だまし討ちとかじゃない
そのせいでガチガチのルールにされたんだけど
今だったらボクサーはあのルールでも試合拒否するだろうけど
だまし討ちとかじゃない
そのせいでガチガチのルールにされたんだけど
今だったらボクサーはあのルールでも試合拒否するだろうけど
2025/03/26(水) 06:52:25.26ID:M4xDfBAK0
アリと全盛期のアンドレ・ザ・ジャイアントを見たかったな
2025/03/26(水) 06:56:42.46ID:lHPcXKUR0
作品という例えが藤原組長らしいな
この人には長生きして欲しい
この人には長生きして欲しい
2025/03/26(水) 06:58:25.65ID:IyuCdTBd0
マイク・タイソンも
ボディービルダーに
路上でボコられた
ボディービルダーに
路上でボコられた
36 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/26(水) 06:59:02.01ID:XLW8lb4D0 ヘビー級のボクサーのパンチだからスタンディングならKOされる可能性は高い
作戦としてはベスト
一般客に見せる試合にならなかっただけ
作戦としてはベスト
一般客に見せる試合にならなかっただけ
37名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 06:59:26.20ID:VFVF/fsn0 >>10
アリ戦で知名度が上がってパキスタン、欧州とか遠征するようになった
アリ戦で知名度が上がってパキスタン、欧州とか遠征するようになった
2025/03/26(水) 07:00:27.30ID:2AZl5AMp0
プロレスラーの話は基本嘘くさい
39名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:04:37.32ID:INcxI60C0 猪木ってそんなに好かれてなかったような気がするんだけど
レスラーに好かれてたの?
レスラーに好かれてたの?
40名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:05:31.84ID:aGGsKOOS0 「プロレスは戦いだ」ってあえて主張しなきゃならないほど「プロレスは戦いでない」と思われてるってことだな
2025/03/26(水) 07:07:08.57ID:6xF9aeK60
まあでもガチでやる必要なかったんじゃないかな
42名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:09:06.44ID:tU38EjtM0 天心もメイウェザー戦でローキック打てば伝説になれたのに
2025/03/26(水) 07:10:14.61ID:QyjurYS20
縛りが多すぎてケツだけ決めて後は流れでが上手くいかなかった
44名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:10:34.08ID:0+Yptm1402025/03/26(水) 07:16:29.11ID:1nSgffHS0
猪木は普通の強いレスラーしかしワードセンスがずば抜けて良い強いレスラー
46名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:20:59.65ID:Lt1SXbmf0 アントニオ猪木は最高だが猪木完至は最悪
47名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:22:08.96ID:Lt1SXbmf02025/03/26(水) 07:24:36.18ID:8U7FMlpV0
組長のベストバウトは
クマやろ
クマやろ
2025/03/26(水) 07:24:39.01ID:Tw8QfP0r0
アマプラで猪木名勝負を見てるとわりと藤原が映ってる
2025/03/26(水) 07:25:03.22ID:6LmmGfGp0
あれ、アリの足相当酷いことになってたぞ
茶番というやついるけどあれは凄いよ
茶番というやついるけどあれは凄いよ
51名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:26:04.34ID:Lt1SXbmf0 因みに「巨人軍は永久に不滅です」の長嶋の引退試合もリアルタイムで見た
1970年の大阪万博は行ったが1964年の東京オリンピックは生まれる前
1970年の大阪万博は行ったが1964年の東京オリンピックは生まれる前
2025/03/26(水) 07:31:50.52ID:5fP4Co4v0
末端肥大症でもスポーツって出来るんか?
2025/03/26(水) 07:32:37.18ID:8aL57izq0
まあ、あの試合で生涯使う事になるテーマ曲貰えたんだし良かっただろ
54名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:32:44.44ID:IQLqmx3E055名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:42:03.18ID:xAwxFJyN0 ロッキー3でロッキー(ボクサー)とプロレスラーが戦った後ロッキーがスポーツを汚したと引退発表。猪木-アリはそういうこと
2025/03/26(水) 07:42:51.47ID:vFObYixp0
いつの間にか猪木追悼本が沢山出てた
弟さんのは読もうかな
弟さんのは読もうかな
2025/03/26(水) 07:43:46.97ID:vFObYixp0
>>42
一発いくらって契約してなかったかな
一発いくらって契約してなかったかな
2025/03/26(水) 07:48:08.48ID:B4NzhaKq0
2025/03/26(水) 07:51:11.15ID:jm2hhAbB0
18歳同士のアントニオ猪木と中田翔を現代にタイムワープさせて、4年間MMAの特訓積ませた後にMMAで10回戦わせたら、絶対に中田翔が10連勝する。
60名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 07:53:10.01ID:Mab0Yycb0 アリからしたらただの茶番だったのに
猪木側はいつまでもそれを誇っているんだよな
そんな茶番でもいまだに語り継がれるほどアリって凄かったのだろうか
猪木側はいつまでもそれを誇っているんだよな
そんな茶番でもいまだに語り継がれるほどアリって凄かったのだろうか
2025/03/26(水) 07:56:15.14ID:1BJSt23N0
後に猪木アリ状態として復活するんだからロマンがある
2025/03/26(水) 07:57:40.98ID:FsyNoHZT0
>>25
そうやったら会社がぶっ潰れる程度じゃ済まない賠償が待ってただろうけど
そうやったら会社がぶっ潰れる程度じゃ済まない賠償が待ってただろうけど
63名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:01:03.25ID:Mab0Yycb0 引き分けになったけど
アリはダウン取ったパンチ以外まともに当ててないから
普通に考えたら猪木の勝ちだと思うんだけどな
ジャッジの判定基準が謎だ
判定になったら引き分けになるように裏でやってたのかな?
アリはダウン取ったパンチ以外まともに当ててないから
普通に考えたら猪木の勝ちだと思うんだけどな
ジャッジの判定基準が謎だ
判定になったら引き分けになるように裏でやってたのかな?
2025/03/26(水) 08:01:14.51ID:dufy7lbu0
猪木にグラウンドに持ち込まれて肘打ちを喰らわされてから、おちゃらけてたアリはマジなトーンになるんだな
65名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:02:07.57ID:YtUcrCSU0 ブーツに鉄板を仕込んだ猪木
グローブに鉄板を仕込んだアリ
めちゃくちゃや
グローブに鉄板を仕込んだアリ
めちゃくちゃや
66名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:03:49.89ID:8ntmY9iz0 >>35
ガラケーみたいな改行だなw
ガラケーみたいな改行だなw
2025/03/26(水) 08:04:03.39ID:B4NzhaKq0
>>57
1発5億の違約金だから打ちまくれば自己破産で相手も諦めるしかないのにな
1発5億の違約金だから打ちまくれば自己破産で相手も諦めるしかないのにな
2025/03/26(水) 08:04:24.92ID:EAKoMRiS0
アリの脚を仰向けになりながらキックしたのがアリキックで、後日そのファイトを認めたアリが
猪木に贈ったのが後の猪木ボンバイエ(元々はアリ・ボマイェ)
猪木に贈ったのが後の猪木ボンバイエ(元々はアリ・ボマイェ)
69名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:06:27.90ID:nVdFk5pJ0 いまだにガチンコだと思ってる奴いるのが驚き
どう見ても両者手加減してるのに
手加減してる理由をプヲタは「がんじがらめのルールだから」と謎解釈してる始末
どう見ても両者手加減してるのに
手加減してる理由をプヲタは「がんじがらめのルールだから」と謎解釈してる始末
70名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:08:21.89ID:UYXkNAj/0 立ち上がって戦うアリと、寝転んで戦う猪木
アリ有利ルールの対策とはいえ、見た目の勝者はアリだな
アリ有利ルールの対策とはいえ、見た目の勝者はアリだな
2025/03/26(水) 08:11:21.93ID:zyArea4O0
>>39
新日本自体が潰れるか成功するかも分からないのに猪木についていった人の集まりだからな
プロレスラーとしては間違いなくカリスマ性があった
離れていった人が多いのは金の管理がずさんだったりとか、プロレスとは別の部分が大半だし
新日本自体が潰れるか成功するかも分からないのに猪木についていった人の集まりだからな
プロレスラーとしては間違いなくカリスマ性があった
離れていった人が多いのは金の管理がずさんだったりとか、プロレスとは別の部分が大半だし
72名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:12:41.49ID:mD7bzsy10 「私は東京でコール・ガールと戦ってきた。猪木は試合中ずっと仰向けになって、私に『カモン、カモン』と叫び続けたぜ」
モハメド・アリ(帰国直後のインタビューにて)
モハメド・アリ(帰国直後のインタビューにて)
73名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:04.67ID:VbbtJ9S20 アリをリングに上げただけでも超絶凄い
74名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:26:23.16ID:dLgV9PvJ0 興行を成立させたのがガチンコだった
って話なんだけどな
何度頓挫しかけたか分からない
来日してもまだリングに上がらないとかゴネるし
って話なんだけどな
何度頓挫しかけたか分からない
来日してもまだリングに上がらないとかゴネるし
2025/03/26(水) 08:27:32.04ID:+4LxHg6R0
>>69
証拠資料が出てたり映像の検証まで行われてるのにこうやって自分の思い込みを何があっても変えないやつには何を言ってもムダなんだろうな
証拠資料が出てたり映像の検証まで行われてるのにこうやって自分の思い込みを何があっても変えないやつには何を言ってもムダなんだろうな
76名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:27:46.88ID:+rdSgWnj0 鉄拳のレスラーキャラにも引用された技
77名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:28:48.09ID:nVdFk5pJ02025/03/26(水) 08:29:52.02ID:SdxDnsWd0
>>14
いや猪木はグローブしてないから殴ったら反則では
いや猪木はグローブしてないから殴ったら反則では
2025/03/26(水) 08:31:08.74ID:IeraRCwO0
全盛期猪木は柔道金メダリストのウィリアム・ルスカを裏投げでノックアウトするほど強かった
しかも2回も
しかも2回も
80名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:31:37.66ID:jdP+z5Kd0 ミルコ「とりあえず立てよ」
高田「・・・・・」
高田「・・・・・」
81名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:31:59.11ID:l5hEDPFG0 すごい生き様よ
こんな男は二度と現れないよ
こんな男は二度と現れないよ
82名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:33:16.89ID:0+Yptm140 >>60
Muhammad Ali@MuhammadAli
What you think @DanaWhite? Muhammad Ali - the original #MMA fighter? @ufc
https://pbs.twimg.com/media/BkTmfOrCEAAcLWY.jpg
https://x.com/MuhammadAli/status/451739286824423425
後年はアリも誇ってたと思うよ
こんなツイートしてたくらいだから
Muhammad Ali@MuhammadAli
What you think @DanaWhite? Muhammad Ali - the original #MMA fighter? @ufc
https://pbs.twimg.com/media/BkTmfOrCEAAcLWY.jpg
https://x.com/MuhammadAli/status/451739286824423425
後年はアリも誇ってたと思うよ
こんなツイートしてたくらいだから
83名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:34:43.19ID:w/3clPHK0 猪木が練習で手の内見せなけりゃ良かっただけ
騙し討ちでボクサー蹴りまくった弟子の高田の方がクレバーだったな
騙し討ちでボクサー蹴りまくった弟子の高田の方がクレバーだったな
84名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:37:29.58ID:447iHSNc0 この移民のガキが!ブラジルに返すぞ!
85名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:40:41.75ID:wZ2EAQ+C0 北朝鮮から帰ってくると元気になってたらしいな
2025/03/26(水) 08:47:06.29ID:uwzi1mYd0
今となっては藤原の思い話
裏切てU系に行って食えなくなって、泣き寝入りでまた猪木にすがる藤原
裏切てU系に行って食えなくなって、泣き寝入りでまた猪木にすがる藤原
87名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:47:57.53ID:hlrKxMVl0 >>84
力道山乙
力道山乙
プロモーターの康芳夫が後年テレビ番組で言っていたけどモハメド・アリは猪木との試合について「もうやりたくない」と吐露したそうだ
89名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:53:45.34ID:lNB22TBH0 死んだ後も関係した人から色々語られるところが猪木と星野は被る
毀誉褒貶あるけど男から憧れられるタイプ
毀誉褒貶あるけど男から憧れられるタイプ
90名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:54:52.45ID:y0LqVn+30 >>8
そう、基地外と言っていい
でもだから猪木は遠くから見る者には輝いていた
近くにいる人には迷惑千万なんだが
組長も猪木が逝っちゃったからこれだけ礼賛できるわけで、猪木の生前はしばらく距離置いてたもんね
そう、基地外と言っていい
でもだから猪木は遠くから見る者には輝いていた
近くにいる人には迷惑千万なんだが
組長も猪木が逝っちゃったからこれだけ礼賛できるわけで、猪木の生前はしばらく距離置いてたもんね
91名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 08:55:15.08ID:iwiUDmRZ0 サッカーよりまともだな
税金チューチューしてないし
税金チューチューしてないし
2025/03/26(水) 08:56:34.25ID:wNBrVPtj0
そんなに殴られて痛かったのか?
2025/03/26(水) 08:58:51.33ID:T7+rNrfW0
フューリーvsカヌー
AJvsガヌー
のようなガチだったら猪木は即死だったろ
ガヌーもAJの強烈なのくらって後遺症で苦しんでる
そのAJを秒殺したのが現ヘビー級チャンプのDDDことダイナマイト・デュボア
AJvsガヌー
のようなガチだったら猪木は即死だったろ
ガヌーもAJの強烈なのくらって後遺症で苦しんでる
そのAJを秒殺したのが現ヘビー級チャンプのDDDことダイナマイト・デュボア
2025/03/26(水) 08:59:32.23ID:C79/q65R0
2025/03/26(水) 09:01:58.94ID:hl6W5HIJ0
2025/03/26(水) 09:02:59.73ID:s+rhjOOK0
孤独のグルメで食堂の大将やってたな(´・ω・`)
2025/03/26(水) 09:09:05.44ID:yMaGFDtz0
>>40
この時代に猪木が「闘い」や「強い弱い」を言い出したのは馬場にショープロレスの領域を牛耳られていたという側面があった
華のある外国人選手が全日と契約してしまうので猪木はファンに向けて強さの尺度を持ち出すしかなかった
この時代に猪木が「闘い」や「強い弱い」を言い出したのは馬場にショープロレスの領域を牛耳られていたという側面があった
華のある外国人選手が全日と契約してしまうので猪木はファンに向けて強さの尺度を持ち出すしかなかった
2025/03/26(水) 09:09:29.35ID:HtR9bjxm0
アリ戦は試合までの舌戦が面白いんだよ。
あまり応じない猪木に『あのさ~興行なんだから盛り上げろよ』とアリが嗜める場面が印象的だった。
あまり応じない猪木に『あのさ~興行なんだから盛り上げろよ』とアリが嗜める場面が印象的だった。
2025/03/26(水) 09:10:26.04ID:hPWPAYww0
プロレスのパフォーマーとしての猪木を否定する人はほぼ居ないでしょう
ただそれ以外の人としてとかビジネスマンとしてっていうと否が多いイメージ
ただそれ以外の人としてとかビジネスマンとしてっていうと否が多いイメージ
100名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:10:48.37ID:REyWi1e20 新日も潰れそうだし最後に豪快に負けて終わらせようとしてた的な事言ってなかったっけ?
101名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:13:58.83ID:uwzi1mYd0 >>94
船木が裏切り パンクラスに客を取られただからしゃない
船木が裏切り パンクラスに客を取られただからしゃない
102名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:15:41.74ID:Sf0yaqOi0103名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:15:47.52ID:VFVF/fsn0104名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:17:16.17ID:+FCXr4A10 猪木以上に綺麗な形の卍固めを使うレスラーは見たことない
105名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:17:32.52ID:U5M9Ua7+0 あの一戦でアリに認められてアリボンバイエのテーマを使っていいよって言われたんだっけ?やっぱスゲーな猪木は
106名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:18:46.67ID:VFVF/fsn0107名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:21:09.48ID:ozabMqtJ0 馬場の下に集まった奴と猪木に憧れて集まった奴華やかさが全然違う
108名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:21:21.98ID:uwzi1mYd0 >>106
体験があんこ型だから
体験があんこ型だから
109名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:23:27.16ID:iM575FYL0 転がせば勝ちって勝負なんだから朽木倒しが一番効果的なんじゃね
懐に入るにはスピードとテクニックいるけど
懐に入るにはスピードとテクニックいるけど
110名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:23:46.25ID:jm2hhAbB0 ゴメスからは逃げ続け、ルスカ、モンスターマン、ミスターX、アティサノエ、ゴルドー、フライには大金を払って八百長勝ち。
元気があれば八百長も出来る
現金があれば八百長も出来る
元気があれば八百長も出来る
現金があれば八百長も出来る
111名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:25:59.01ID:+FCXr4A10 足を蹴られまくった結果アリは病院送りになったんだっけ
112名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:26:21.39ID:T/c/Bmwn0113名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:27:24.71ID:T/c/Bmwn0 >>112
なんで栄村さんになっちゃったんだw坂口さんね
なんで栄村さんになっちゃったんだw坂口さんね
114名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:27:31.54ID:ym3fP1JL0 藤原の仕事で有名なのは札幌での長州襲撃だろ
あれで名前覚えた
あれで名前覚えた
115名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:27:47.88ID:4ptB47K00 結構猪木の蹴りでダメージ受けてたんじゃないのあれ
116名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:34:40.94ID:/p4GDsqf0 アリが途中から脚を引き釣りだして明らかに痛みに耐えてる余裕無い表情になってたから引き分けというよりあの縛りルールで猪木は作戦勝ちしただろう
猪木はあれで世界的知名度上げたしアリボンバイエも猪木のテーマ曲に貰ったし
猪木はあれで世界的知名度上げたしアリボンバイエも猪木のテーマ曲に貰ったし
118名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:35:52.70ID:8NbIfV3l0 >>47
生中継だったの?
生中継だったの?
>>106
延髄斬りなんか腰が落っこちていたもんなw
延髄斬りなんか腰が落っこちていたもんなw
121名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:42:21.00ID:VvW23Ndh0 俺的にはWウイリアムスのほうが緊張感あったけどな
リング下でも新日と極真が組同士の抗争みたいな緊張感が漂っていた
リング下でも新日と極真が組同士の抗争みたいな緊張感が漂っていた
122名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:44:51.28ID:uwzi1mYd0 >>120
すぐに天龍の粗を探す猪木ファンさん
すぐに天龍の粗を探す猪木ファンさん
123/donguri
2025/03/26(水) 09:45:47.72ID:4+EpAyV50 ペールワン戦で腕折った時も控室で憔悴しきっていたとかね その時も藤原喜明はそばにいたな
124名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:46:44.06ID:fYi3OMef0 ルールとか色々問題があったんだろうけど、当時世界最強とも言えるボクシングのヘビー級チャンピオンと日本人レスラーが対決するってスケールが大きいと言うかロマンそのものだよな
全然比べるような問題じゃないんだろうけど井上と中谷とか
全然比べるような問題じゃないんだろうけど井上と中谷とか
125名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:50:11.23ID:Sf0yaqOi0 >>69
これは本戦じゃなくてエキシビションだから
ボクシングでもエキシビションでは本気のKOパンチ狙いに行かない
でもセコンドは猪木がシュートを仕掛けたと判断して途中でGOサインを出した
だが猪木のスライディングキックは今のカーフキックと同じで3発ふくらはぎにまともに入ったら足が壊れるもので、アリも血栓症になって手術した
アリも咄嗟にジャンプして避けて猪木のそばに着地して上からパンチを落とそうとした
アリと猪木とで温度差はあったが、まるでその後のMMAの実験場だったな
これは本戦じゃなくてエキシビションだから
ボクシングでもエキシビションでは本気のKOパンチ狙いに行かない
でもセコンドは猪木がシュートを仕掛けたと判断して途中でGOサインを出した
だが猪木のスライディングキックは今のカーフキックと同じで3発ふくらはぎにまともに入ったら足が壊れるもので、アリも血栓症になって手術した
アリも咄嗟にジャンプして避けて猪木のそばに着地して上からパンチを落とそうとした
アリと猪木とで温度差はあったが、まるでその後のMMAの実験場だったな
126名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:50:27.82ID:/dVDlQwq0 どういう意味の涙だったんだろうな
とんでもないファイトマネーを払う計画のうえでの凡戦やって、客の失意も肌で感じてたからかな
とんでもないファイトマネーを払う計画のうえでの凡戦やって、客の失意も肌で感じてたからかな
127名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:55:32.67ID:1JA1Hnjt0 >>58
クリンチとグラウンドは何秒って縛りもあったはず
クリンチとグラウンドは何秒って縛りもあったはず
128名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 09:59:15.13ID:jm2hhAbB0 猪木はアリ側が要求したルールで雁字搦めになっていた。
↑
新日サイドが言ってるだけ。
↑
新日サイドが言ってるだけ。
129名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:02:31.51ID:B4NzhaKq0 >>53
猪木ガンバレだと思ってたのは俺だけじゃないはず
猪木ガンバレだと思ってたのは俺だけじゃないはず
130名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:03:10.12ID:o+1l64Bq0 名言が生まれたんだよな
アリ「このペリカン野郎」
猪木に対してペリカン野郎って言ったのはアリが最初で最後だと思う
言い得て妙で的確な煽り属性が高い悪口だと思った
アリ「このペリカン野郎」
猪木に対してペリカン野郎って言ったのはアリが最初で最後だと思う
言い得て妙で的確な煽り属性が高い悪口だと思った
131名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:04:12.20ID:nlTXRvsD0 組長終活に入ったな…
132名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:06:59.19ID:UhCDaIr60 >>5
それはアリの方
猪木陣営がプロレスやろうってオファーして
リアルファイト仕掛けたのが本当
アリは大金もらって契約しちゃったからやるしかなくなっただけ
結局猪木は契約金踏み倒して裁判沙汰になってるし
それはアリの方
猪木陣営がプロレスやろうってオファーして
リアルファイト仕掛けたのが本当
アリは大金もらって契約しちゃったからやるしかなくなっただけ
結局猪木は契約金踏み倒して裁判沙汰になってるし
133名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:07:03.26ID:HwJT1oDS0134名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:10:22.84ID:UhCDaIr60 猪木陣営
→ルールでがんじがらめだった!脅されて仕方なかった!
アリ
→試合やって分かったあいつは偉大なファイターだ
曲をプレゼントする
この差
→ルールでがんじがらめだった!脅されて仕方なかった!
アリ
→試合やって分かったあいつは偉大なファイターだ
曲をプレゼントする
この差
135名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:14:09.71ID:1JA1Hnjt0 >>106
全日の卍と言えば三沢だろ
三沢 vs 蝶野で三沢が蝶野に卍をキメた瞬間会場が瞬間湯沸かし器なみに盛り上がった。
その後、卍から逃れた蝶野が三沢にかわずがけをキメた時会場が冷んやりしたのも忘れられない。
全日の卍と言えば三沢だろ
三沢 vs 蝶野で三沢が蝶野に卍をキメた瞬間会場が瞬間湯沸かし器なみに盛り上がった。
その後、卍から逃れた蝶野が三沢にかわずがけをキメた時会場が冷んやりしたのも忘れられない。
136名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:19:12.03ID:vT2cdvfM0 >>130
韻を踏んで相手を罵倒するのとかラッパーに近いw
韻を踏んで相手を罵倒するのとかラッパーに近いw
137名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:19:31.52ID:Yzkuqy5Y0 やはり日本のプロレスって物語だなw
やきうだ相撲だで半世紀前のことでこれだけ語る奴がゾロゾロ出てくるなんてないだろうw
やきうだ相撲だで半世紀前のことでこれだけ語る奴がゾロゾロ出てくるなんてないだろうw
138名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:20:01.05ID:SHlQqaRf0 ロベルト・デュランもやったよな。船木だっけ
139名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:20:08.92ID:NZ0IIfwt0 そもそもアマレスやってたわけではなくプロレスしか知らないんだから、「プロレスはショーであって格闘技ではない」とするならば猪木は格闘技経験ゼロなんだよな。馬場もだけど
140名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:22:21.19ID:ym3fP1JL0 >>134
猪木はアリ側に10数億払うんだからそりゃそんな発言になるわ
猪木はアリ側に10数億払うんだからそりゃそんな発言になるわ
141名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:26:34.70ID:buMJteqD0 最早尊師扱いだったんだな
離れたが高田も最初は心酔しまくってたし
離れたが高田も最初は心酔しまくってたし
142名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:26:48.64ID:YIeVzvBx0143名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:29:50.52ID:TkfiQq530 >>70
レフェリーは猪木を立たせるべきだった
レフェリーは猪木を立たせるべきだった
144名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:32:04.21ID:AUCpenE+0145名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:33:54.12ID:8YQ/B9wg0 ペイパービューが全然売れなかったんでしょ
足りない分を猪木側がかぶる契約
足りない分を猪木側がかぶる契約
146名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:34:41.61ID:PtLbceFQ0 アリはエキシビジョンだと思ってたからガチギレしていたらしいな
そもそもルール統一しないのに無理がある
そもそもルール統一しないのに無理がある
147名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:36:13.31ID:8YQ/B9wg0 アメリカじゃボクシング側はもちろんプロレス側も興行への悪影響を懸念して
こんな試合見るなの運動をしてペイパービュー伸びず
こんな試合見るなの運動をしてペイパービュー伸びず
148名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:37:15.67ID:bNd8QMVB0 寝転んでキックするだけじゃあ
総合格闘家としてもチキンな行為
総合格闘家としてもチキンな行為
149名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:38:19.80ID:WjLggJTg0 藤原組長は
ずっと同じ話ばかりしてるな
ガチにボケてる
ずっと同じ話ばかりしてるな
ガチにボケてる
150名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:39:19.34ID:ym3fP1JL0 >>130
春一番が山本小鉄と一緒に結婚式の余興やったとき
先に舞台に上がってた小鉄が春一番を呼び出すときそれ言われたってテレビ番組で話してたな
小鉄と猪木の仲がよろしくないの知ってるってんで山崎一夫はそれ聞いて笑い転げてた思い出
春一番が山本小鉄と一緒に結婚式の余興やったとき
先に舞台に上がってた小鉄が春一番を呼び出すときそれ言われたってテレビ番組で話してたな
小鉄と猪木の仲がよろしくないの知ってるってんで山崎一夫はそれ聞いて笑い転げてた思い出
152名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:42:19.93ID:afSsi+470153名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:45:00.46ID:T7+rNrfW0154名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:45:23.75ID:LPGhdFtQ0 >>128
ゴッチ仕込みの猪木の寝技の多彩さにビビってルール変更を迫った
ゴッチ仕込みの猪木の寝技の多彩さにビビってルール変更を迫った
155名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:47:11.96ID:LPGhdFtQ0 大仁田なんかスピンクスの顔面パンチを素手でモロに受けてたよ
それがプロレスってもんだw
それがプロレスってもんだw
156donguri!
2025/03/26(水) 10:47:18.73ID:AuKSVuDe0 ダセっ
157名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:48:39.70ID:+xLwXjGf0 アリと試合した男の肩書が欲しくて大借金をして開催にこぎつけたワケだが、
よく分からんのはなんで最終ラウンドまでガチったか、なんだよな
必要とあらばベロ出してリングを舐める失神ポーズも辞さない猪木なんだし
最初はガチって「ガチればアリでも倒せない」男という実績を作れば、後半のラウンドはアリに付き合って
立ち技勝負でノックアウトされに行っても良かったろうに
ドン・フライがレバンナ相手にそうしたように
よく分からんのはなんで最終ラウンドまでガチったか、なんだよな
必要とあらばベロ出してリングを舐める失神ポーズも辞さない猪木なんだし
最初はガチって「ガチればアリでも倒せない」男という実績を作れば、後半のラウンドはアリに付き合って
立ち技勝負でノックアウトされに行っても良かったろうに
ドン・フライがレバンナ相手にそうしたように
158名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:51:11.87ID:LPGhdFtQ0 まあアリとの友情が芽生えたのは良かった
遺恨を残さなかっただけ良かったよ。
遺恨を残さなかっただけ良かったよ。
160名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:53:03.63ID:LPGhdFtQ0 タイソンが色んな奴から喧嘩を売られてうんざりしてた
ボクサーはすっかり舐められちゃってるな
ボクサーはすっかり舐められちゃってるな
161名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:54:20.26ID:LPGhdFtQ0 >>139
バックボーンが無いからこそ逆に怖いんだよ。藤波もそう。
バックボーンが無いからこそ逆に怖いんだよ。藤波もそう。
162名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:54:30.20ID:WjLggJTg0163名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:55:08.56ID:jAN0giml0 あの時代はグレイシー柔術みたいなタックル戦法はなかったからな
164名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:57:48.03ID:LPGhdFtQ0165名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:58:16.27ID:naMBNnAA0 こんなんアリ?
166名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:59:44.64ID:bNd8QMVB0 今の総合格闘家がボクサーに同じ事したら
タックルの技術も寝技の技術もない
選手とみなされる
タックルの技術も寝技の技術もない
選手とみなされる
167名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 10:59:57.61ID:LPGhdFtQ0 新日本プロレスが結局は日本で一番歴史のある息の長いメジャー団体として生き残った皮肉
創立者からしてああだったしすぐに解散すると思ってた。
創立者からしてああだったしすぐに解散すると思ってた。
168名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:03:00.51ID:LPGhdFtQ0 筋肉番付か何かのアスリート対抗番組で藤原に綱引きでは誰一人歯が立たなかったのが印象にある。
プロレスラーは足腰が物凄い事を実感させた。
プロレスラーは足腰が物凄い事を実感させた。
169名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:04:51.00ID:+xLwXjGf0 調印式での一枚
ps://i.imgur.com/fS76gJj.jpg
猪木の190cmはサバ読みとか言ってる阿呆はこれを印刷して部屋に飾っとけ
猪木が本当に180cm程度ならアリはその身長でヘヴィ級王者だったことになり
180cmのチビがヘヴィをやるにはタイソンのように全身筋肉ダルマにしないと体重が足りん
アリはヘヴィの理想系とまでいわれたスマートな体型なんだからアリも猪木も普通に190cmある
年取って縮んだだけ
ps://i.imgur.com/fS76gJj.jpg
猪木の190cmはサバ読みとか言ってる阿呆はこれを印刷して部屋に飾っとけ
猪木が本当に180cm程度ならアリはその身長でヘヴィ級王者だったことになり
180cmのチビがヘヴィをやるにはタイソンのように全身筋肉ダルマにしないと体重が足りん
アリはヘヴィの理想系とまでいわれたスマートな体型なんだからアリも猪木も普通に190cmある
年取って縮んだだけ
170名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:05:00.24ID:DBgsNLDV0171名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:13:08.07ID:ym3fP1JL0 >>97
馬場の地元の三条市で馬場の展覧会があったが3/20~3/23しかなくて終わっていた
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/1801316?display=1
なんでこんな割と大事なのをプロレスマスコミは報道しなかったのか
猪木の展覧会はしょっちゅう報道してるのに
馬場の地元の三条市で馬場の展覧会があったが3/20~3/23しかなくて終わっていた
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/1801316?display=1
なんでこんな割と大事なのをプロレスマスコミは報道しなかったのか
猪木の展覧会はしょっちゅう報道してるのに
172名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:13:30.18ID:0+Yptm140173名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:13:57.42ID:VFVF/fsn0 >>145
猪木vsアリの日、アメリカではクローズドサーキットで中継されることになってて
新日と提携してて猪木vsアリに協力してたWWWF(後のWWF→WWE)も
シェイスタジムで中継することになってたが
チケットがあまり売れてなかったので、このままだと大赤字で
危機状態になってビンス・シニアが焦りだして
スタン・ハンセンに負傷させられて療養中だった
ブルーノ・サンマルチノに復帰要請して
サンマルチノvsハンセンのケージマッチを組んでチケットが売れて助かった
猪木vsアリの日、アメリカではクローズドサーキットで中継されることになってて
新日と提携してて猪木vsアリに協力してたWWWF(後のWWF→WWE)も
シェイスタジムで中継することになってたが
チケットがあまり売れてなかったので、このままだと大赤字で
危機状態になってビンス・シニアが焦りだして
スタン・ハンセンに負傷させられて療養中だった
ブルーノ・サンマルチノに復帰要請して
サンマルチノvsハンセンのケージマッチを組んでチケットが売れて助かった
174名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:14:52.05ID:l1VA/3zR0 >>14
高田延彦vsトレバーバービック
高田延彦vsトレバーバービック
175名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:17:05.79ID:dO4d5UeM0 表記や呼称の見直しがある昨今だが
ムハンマド・アリにはなっていないよね?
ムハンマド・アリにはなっていないよね?
176名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:17:45.07ID:z8Axr6uK0 試合自体はしょーもないけど
試合後アリの足がダメになったとかの後日談も含めて
交渉とかの裏話はショービジネスの真剣勝負だなって大人になって思った
試合後アリの足がダメになったとかの後日談も含めて
交渉とかの裏話はショービジネスの真剣勝負だなって大人になって思った
177名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:23:04.90ID:hCxl1JBW0 自分の試合を作品という奴
178名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:23:43.62ID:WjLggJTg0179名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:23:50.18ID:+gggb4d30 たしか浦安鉄筋家族で凄いウンコしてたな
180名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:24:29.68ID:JzPe23o30 猪木というか新日本の流れを汲むところの選手たちはクソみたいな奴が多いんだよな
猪木、前田、高田とかただの嘘つきじゃん
猪木、前田、高田とかただの嘘つきじゃん
181名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:29:16.13ID:l1VA/3zR0 >>178
バービック側は下半身への蹴りは無いルールとの認識だったらしいけど
バービック側は下半身への蹴りは無いルールとの認識だったらしいけど
182名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:32:32.62ID:0g6mk9ox0 猪木とハルク・ホーガン
ロープ際のアックスボンバーで猪木痙攣
ロープ際のアックスボンバーで猪木痙攣
183名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:40:26.76ID:yAvKtQCm0 元WBA&WBCストロー級王者、現・東日本ボクシング協会会長の大橋秀行氏談
――ハードパンチャーではないとはいえ、猪木さんの立場からすると、相当怖かったはずですよね。
いやあ、普通の選手が食らったら気絶しますね。ジャブだけでもグラグラするだろうし、なにより猪木さんってああいうアゴをしてるから、絶対に打たれ強くないんですよ。アゴの形でだいたい打たれ強いか、弱いかわかるんです。エラが張っている感じの人は打たれ強いんですけど、ああいうアゴはちょっとパンチがかすっただけでも、相当効いちゃうと思いますよ。
ーーそれでも最終的にアリはリングに上がりました。その理由はどこにあったと思います?
まあ、お金が必要だったのは確かなんですよ。アリの場合は、取り巻きが凄く多いですし。最初はエキシビションという軽い気持ちで日本に来たにしても、あれだけ自分に有利なルールにしたわけだし、ボクサー的に言うと、おそらく猪木さんのアゴを見て“これは大したことないだろう”と考えたと思うんですよ。
ペリカンとも言ってたしあのアゴがなければ実現しなかったかもな w
――ハードパンチャーではないとはいえ、猪木さんの立場からすると、相当怖かったはずですよね。
いやあ、普通の選手が食らったら気絶しますね。ジャブだけでもグラグラするだろうし、なにより猪木さんってああいうアゴをしてるから、絶対に打たれ強くないんですよ。アゴの形でだいたい打たれ強いか、弱いかわかるんです。エラが張っている感じの人は打たれ強いんですけど、ああいうアゴはちょっとパンチがかすっただけでも、相当効いちゃうと思いますよ。
ーーそれでも最終的にアリはリングに上がりました。その理由はどこにあったと思います?
まあ、お金が必要だったのは確かなんですよ。アリの場合は、取り巻きが凄く多いですし。最初はエキシビションという軽い気持ちで日本に来たにしても、あれだけ自分に有利なルールにしたわけだし、ボクサー的に言うと、おそらく猪木さんのアゴを見て“これは大したことないだろう”と考えたと思うんですよ。
ペリカンとも言ってたしあのアゴがなければ実現しなかったかもな w
184名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:42:04.12ID:B4NzhaKq0 >>112
人間不信
人間不信
185名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:43:18.59ID:/dVDlQwq0 やっぱり凡戦やっちまった自覚あって泣いたんじゃないかなあ猪木さん
客の反応とか回を経るにしたがってシビアだった
はっきり言って期待には程遠く、試合としてつまらなかったもんね
客の反応とか回を経るにしたがってシビアだった
はっきり言って期待には程遠く、試合としてつまらなかったもんね
186名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:43:25.51ID:B4NzhaKq0 >>105
アリからレコードが送られてきたンじゃなかった?
アリからレコードが送られてきたンじゃなかった?
187名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:44:17.59ID:zyQXRbmT0 永田さんだったらナガタロック2で失神させてただろうに
188名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:46:48.28ID:jm2hhAbB0 >>154
新日サイドが言ってだけ
新日サイドが言ってだけ
189名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:48:51.92ID:UWAr/RiO0190名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:50:26.40ID:v85ybINM0 こいつらあれだけ猪木に振り回されて迷惑受けまくってたのに
いまだに「猪木さん猪木さん」だからな
よっぽど憎めない人を惹きつける人間だったんだろうよ
いまだに「猪木さん猪木さん」だからな
よっぽど憎めない人を惹きつける人間だったんだろうよ
191名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:52:52.16ID:VwiJZZIU0 対チャックウィルソンがベストバウト
192名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:53:28.04ID:h+V8aEt80193名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:54:41.16ID:cY/0m+H40 プロレスラーとしては天才。
更には人誑しの一面もある。
夢追い人で類稀なカリスマで沢山に人を巻き込んで破綻する。
更には人誑しの一面もある。
夢追い人で類稀なカリスマで沢山に人を巻き込んで破綻する。
194名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:55:25.04ID:qgaxayzo0 前田もアンドレ戦のあとシャワールームで泣いてたって舟木が言ってたな
195名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:55:25.79ID:hPWPAYww0 もともとプロレスだったのに猪木がシュート仕掛けた説とプロモーターのビンスマクマホンがモハメドアリ側にシュートだって言ってなかった説と両方あるね
196名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:57:49.91ID:qgaxayzo0 >>172
今成と典型的やな
今成と典型的やな
197名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:58:35.16ID:/dVDlQwq0 藤原には悪いけどあれは両者引き分けに持っていくためのプロレスなわけで
まあシュートに見せかけた八百長なわけだよ
しかもあまり出来が良くなかったし、猪木の涙の理由はそこにあると思うよ。チキショー塩っぱい試合しちまった、という
まあシュートに見せかけた八百長なわけだよ
しかもあまり出来が良くなかったし、猪木の涙の理由はそこにあると思うよ。チキショー塩っぱい試合しちまった、という
198名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 11:59:04.73ID:hqsDAlup0 馬場 石橋を叩いて渡る男
猪木 地雷原の中俺について来いという男
そして猪木だけは無傷だった
猪木 地雷原の中俺について来いという男
そして猪木だけは無傷だった
199名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:00:02.83ID:cY/0m+H40 >>14
アリはエキシビション。猪木は御前試合だから試合に向ける覚悟が違うのよ。
アリはゴング鳴って猪木のテンションみて話が違うってパニクったろ。そりゃアリ側のセコンドも目の色変える。
日本のボクサー相手の異種格闘技が凡戦になるのはアメリカじゃエキシビションでしかやらないから舐めてくんだよね
アリはエキシビション。猪木は御前試合だから試合に向ける覚悟が違うのよ。
アリはゴング鳴って猪木のテンションみて話が違うってパニクったろ。そりゃアリ側のセコンドも目の色変える。
日本のボクサー相手の異種格闘技が凡戦になるのはアメリカじゃエキシビションでしかやらないから舐めてくんだよね
200名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:01:41.59ID:2xn9p1GK0 見る側も真剣勝負だとどんな展開になるかがわかってないからな
アリ戦じゃなくてペールワン戦だけどボーアンドアローは狙えませんでしたか?とかアホな事聞かれてたし
アリ戦じゃなくてペールワン戦だけどボーアンドアローは狙えませんでしたか?とかアホな事聞かれてたし
201名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:04:14.15ID:cY/0m+H40202 警備員[Lv.18]
2025/03/26(水) 12:05:03.60ID:Y0Ewdch+0 今ならプロレスラー対宇宙人とかやれば人気出るのになぁ
203名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:06:08.20ID:Kkoa6rIr0 猪木アリは
たんなるプロレスだと
新間寿が
アサヒ芸能で
暴露記事書いてるけどな
たんなるプロレスだと
新間寿が
アサヒ芸能で
暴露記事書いてるけどな
204名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:06:18.09ID:/dVDlQwq0 ルールでがんじがらめとかいうのはウソなんだよね
事前にルールの取り決めしてないし組技、関節技も禁止されてない
そういう状況で、猪木はどうやってもうまく試合として料理できなかったんだよな最高の素材を
凡戦やってから、「ルールがんじがらめだった」説を出して猪木を擁護しだしたんだよなテレ朝も
事前にルールの取り決めしてないし組技、関節技も禁止されてない
そういう状況で、猪木はどうやってもうまく試合として料理できなかったんだよな最高の素材を
凡戦やってから、「ルールがんじがらめだった」説を出して猪木を擁護しだしたんだよなテレ朝も
205名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:06:21.63ID:BGEeHaz30 バービックは明らかにかわいそうだったな
206名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:08:25.51ID:p6QfzoZk0 猪木♪ガンバレ
猪木♪ガンバレ
猪木♪ガンバレ
207名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:10:10.46ID:jm2hhAbB0 猪木のパトロンでもあった柳川という元ヤクザに脅されて、アリは本気で戦う事が出来なかった。客席には銃を所持した柳川の子分が数名座っていたという話も聞く。貧弱な猪木がボクシングの世界チャンピオンと引き分ける事が出来た理由がこれ。
208 警備員[Lv.13]
2025/03/26(水) 12:10:39.20ID:qlCqobc+0 結局セメントはつまらんからな
当時はみんなわからなかったが
当時はみんなわからなかったが
209名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:11:54.66ID:/dVDlQwq0 >>208
セメントじゃないよ、猪木アリ戦は
セメントじゃないよ、猪木アリ戦は
210名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:11:57.03ID:cY/0m+H40 >>152
JRの時の大谷晋二郎が猪木ぽい体つきだった
JRの時の大谷晋二郎が猪木ぽい体つきだった
211名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:19:52.54ID:Xq77GPNg0 初期UFCで片腕グローブのボクサーがホイスに瞬殺されてとんだ落ちこぼれボクサーだと思ったら結構強い方のボクサーだった
アリも猪木ともしMMAで戦ってたら敗れていただろうな
アリも猪木ともしMMAで戦ってたら敗れていただろうな
212名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:24:07.10ID:AVMO1U/40213名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:25:12.94ID:kVJnLXBw0 当事者が亡くなってから、故人のエピソードを語るのは
作り話とか盛りすぎとかみたいな話が多く気持ち悪い
作り話とか盛りすぎとかみたいな話が多く気持ち悪い
214名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:25:59.32ID:jm2hhAbB0 >>212
猪木はデカいだけで気は弱い。
猪木はデカいだけで気は弱い。
215名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:29:11.45ID:1EdcT/Ql0 寝っ転がらなかったら猪木のチンに強烈アッパー食らわしてアリ圧勝
216名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:32:05.26ID:6HCU6fMa0 力道山みたいに人間のクズ扱いより
ダメだけど憎めないのがよっぽど良いね
ダメだけど憎めないのがよっぽど良いね
217名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:33:46.75ID:KNHv2sCP0 力道山にパワハラされてたころも泣いてたろうな
218名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:34:36.68ID:d+v349yN0 ボクサー連れてきて足蹴っ飛ばしてたやつか
219名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:34:41.98ID:hl6W5HIJ0 「お金無くなっちゃった…😢」
220名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:36:23.88ID:QXRUBiRm0 思う通りの初っ切りができなかったのは悔しいよね
221名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:37:23.57 同じ話ばっか
この手のロートルw
さっさと死ね見苦しい
この手のロートルw
さっさと死ね見苦しい
222名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:38:01.59ID:QXRUBiRm0 >>212
馬場選手は体もアトキンスに仕込まれた技術も猪木に輪をかけて
馬場選手は体もアトキンスに仕込まれた技術も猪木に輪をかけて
223名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:05.61ID:MgYjeJT30 プロレスラーとしては、まぁ最高なのに異論はないな。
人としては悪人じゃないけど、夢追いすぎて迷惑だけど
人としては悪人じゃないけど、夢追いすぎて迷惑だけど
224名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:39:14.33ID:PN+1vi6Z0 あれがアリだった
225名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:41:08.28ID:QB7Co8Ts0 >>222
馬場の若い頃の動画見るとびっくりする
馬場の若い頃の動画見るとびっくりする
226名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/26(水) 12:43:53.14ID:ePd9+3ir0 猪木が金払って呼んだんだからプロレスに決まってるだろ
大金使ったのにしょっぱい試合して観客も怒ってたしこれからどうしようって泣いてたんだろ
大金使ったのにしょっぱい試合して観客も怒ってたしこれからどうしようって泣いてたんだろ
227名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:44:22.40ID:nkYJQF8a0 冷蔵庫の納豆食べちゃってごめんね
228名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:47:03.21ID:EDlZnNA70 この試合はアリを語る際ずーっと黒歴史扱いでほぼ触れられなかったけど異種格闘技戦→バーリトゥード→MMA(総合格闘技)とステータスが上がってきて近年(といってもここ20年くらい)少しずつ見直されて来てるよね
この試合について海外のライターが書いて翻訳もされてる本もある(序文はバスルッテンが書いてて面白い)
一つ言えるのは猪木はメイウェザーとやった天心や未来みたいに大人しく相手の土俵に乗ってへらへら負けましたーみたいな試合は絶対に受けなかったということ
この試合について海外のライターが書いて翻訳もされてる本もある(序文はバスルッテンが書いてて面白い)
一つ言えるのは猪木はメイウェザーとやった天心や未来みたいに大人しく相手の土俵に乗ってへらへら負けましたーみたいな試合は絶対に受けなかったということ
229名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:47:03.67ID:GMR4XlgK0 バービックに完勝した高田の方が上
230名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:47:58.33ID:EDlZnNA70 あ、海外でのアリ評についてね
231名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:48:58.03ID:PN+1vi6Z0232名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 12:59:50.96ID:0ERtmivQ0233名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:04:01.54ID:MgYjeJT30 猪木はガチやったから評価が後年上がりまくった。
藤原してるっけ?
藤原してるっけ?
234名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:12:30.22ID:QB7Co8Ts0235名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:15:19.84ID:PN+1vi6Z0236名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:16:38.81ID:dufy7lbu0 膝の上の筋肉の部分を蹴られると蹴られた事がない人からしたら、相当痛くて力が入らなくなりそうだけど、アリはよく立ち続けられたと思う
237 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/26(水) 13:18:31.31ID:RiC27TRH0 はじめてこの試合を見た時、腹抱えて笑ったわ
238名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:23:04.33ID:afSsi+470239名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:29:14.41ID:BjOD7g6F0 この後、アリと戦ったことで有名になり、あの『ロッキー』のモデルにもなったチャック・ウェップナーと猪木が戦った事で、
アリ対猪木の試合もショーであったことが分かってしまった
アリ対猪木の試合もショーであったことが分かってしまった
240名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:29:44.12ID:jm2hhAbB0 >>238
学校時代の中田は番長。猪木は渾名が『鈍寛』というヘタレ。
学校時代の中田は番長。猪木は渾名が『鈍寛』というヘタレ。
241名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:38:50.57ID:QB7Co8Ts0 猪木「プロレスこそ最強の格闘技」←大嘘。ガチ童貞
前田「UWFだけが本物」←大嘘。単なるプロレス
高田「世界最強」←大嘘。MMAでも八百長必須のクソ
馬場「シュートを超えたものがプロレス」←受け止め方によっては正解
前田「UWFだけが本物」←大嘘。単なるプロレス
高田「世界最強」←大嘘。MMAでも八百長必須のクソ
馬場「シュートを超えたものがプロレス」←受け止め方によっては正解
242名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:39:50.06ID:pbKHUA410 結局、異種格闘技戦で最強なのはテコンドーしかないワケだわ
243 警備員[Lv.39]
2025/03/26(水) 13:41:56.56ID:zmvuidtU0 藤原が猪木アリ戦を昔語ってたよ。内情を知る者として。
猪木もアリも金の問題で負けたら首吊るしかないような状況だったそうで。
だから本当に双方命をかけた真剣勝負だったと。
猪木はアリ呼ぶために大借金してて、アリは知らない間に勝手に増えたスタッフが勝手に金使うから自転車操業状態で、
金が止まると破産する状態だったそうで。
猪木もアリも金の問題で負けたら首吊るしかないような状況だったそうで。
だから本当に双方命をかけた真剣勝負だったと。
猪木はアリ呼ぶために大借金してて、アリは知らない間に勝手に増えたスタッフが勝手に金使うから自転車操業状態で、
金が止まると破産する状態だったそうで。
244名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:42:03.90ID:X76WPkKF0 ジョージ・フォアマンも死んだしアリ伝説の当事者達はほとんどいなくなったね
245名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:43:28.94ID:sUpVxFOC0 猪木とアリ戦はガチで
前田とカレリンは台本有りだったの?
この解釈で合ってる?
前田とカレリンは台本有りだったの?
この解釈で合ってる?
246名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:43:58.00ID:QB7Co8Ts0 >>243
はいはいw
はいはいw
247名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:44:37.58ID:QB7Co8Ts0 >>245
どっちもただのショー
どっちもただのショー
248名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:45:27.76ID:2eC/cuso0 こいつは昔っから老け顔だから全然変わらんな
永遠の爺さん
永遠の爺さん
249名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:56:37.60ID:SBNPeSML0 前田とカレリンってガチだったのか?
250名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 13:59:21.11ID:PbU1pKrl0 馬場も異種格闘技戦やったよな
251名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 14:07:09.26ID:ePd9+3ir0252名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 14:08:53.22ID:DvPWlMV70 アリ戦を見て子供心に異種格闘技戦はつまらないものになるんだなと理解した
あれ以来、異種格闘技戦には興味なし
あれ以来、異種格闘技戦には興味なし
253名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 14:32:36.00ID:BOzxFiXD0 >「プロレスは闘いである」という猪木さんが死ぬまで言い続けた言葉もまったくそのとおりだと思う。
プロレスラー自身もショーだと思ってやってるってことだね
プロレスラー自身もショーだと思ってやってるってことだね
254名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:02:42.35ID:AZqCHNmN0 若い頃の猪木がブリッジしながらバーベル挙げてる動画でごはんおかわりできる
255名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:08:24.97ID:cY/0m+H40256名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:12:17.19ID:GsTi6ASg0 アリキック 蹴ったのは猪木
「船木〜」 言ったのは原田
「船木〜」 言ったのは原田
257名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:14:13.60ID:uwzi1mYd0 >>256
それは スキーだろ
それは スキーだろ
258名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:16:05.10ID:afSsi+470259名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:23:31.30ID:HNEGYHzC0 別にNHKが伝える事もない茶番ですが・・
260名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:42:28.89ID:0PuIqA990 猪木アリ戦はお互いの落としどころが最後まで不透明不安定なまま進んだ感じ
ルスカやモンスターマン戦はあくまでプロレスの試合だったから成り立ったし流れもよくできていた
ルスカやモンスターマン戦はあくまでプロレスの試合だったから成り立ったし流れもよくできていた
261名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 15:47:51.64ID:S1pSFjqy0 逆にウイリー戦はウイリーが木偶の坊過ぎて強いように見せかけ無いといけなくて困ったって黒崎が言っていたな
極真の本当のガチンコしたことないチンピラ連中抑えるのに苦労したプロレスの分かる添野がグローブ切って
試合壊してくれて助かったって言ってるよな
梶原の煽りが凄すぎてウイリーでも強いって仕込みしないといけなくて困ったって言ってる
極真の本当のガチンコしたことないチンピラ連中抑えるのに苦労したプロレスの分かる添野がグローブ切って
試合壊してくれて助かったって言ってるよな
梶原の煽りが凄すぎてウイリーでも強いって仕込みしないといけなくて困ったって言ってる
262 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/26(水) 16:14:37.88ID:M/x34yGn0 猪木のベストバウトは国際軍団と1対3のハンディキャップマッチだよ
263名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 16:39:34.53ID:wgQABDoe0 アリボンバイエを貰ったんだよな
264名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 16:42:33.62ID:JzPe23o30265名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 16:47:05.12ID:DLe/RPHM0 >>255
前田を過大評価しすぎ、というか学生相撲優勝者に失礼
前田を過大評価しすぎ、というか学生相撲優勝者に失礼
266名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 16:49:31.01ID:wa2+ZwVs0 【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
267名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 16:52:09.39ID:X+BqSzSN0 寝っ転がって見苦しい限りだったな。あれで興行をするとか詐欺だろ。
268名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 17:13:01.48ID:yJpptORi0 >>18
ぼったくりのピンサロ嬢みたいな奴だな!
ぼったくりのピンサロ嬢みたいな奴だな!
269名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 17:14:47.16ID:JzPe23o30270名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 17:35:03.23ID:bNd8QMVB0271名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 17:44:35.92ID:zrh67brS0272名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 18:13:27.53ID:6bcFWojH0 猪木の飛び蹴りとか今見ると恥ずかしくなるよな
273名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 18:18:28.23ID:6xp5XEbL0274名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 18:19:35.42ID:OEBjF0Gh0 アリ戦をリアルタイムで見た人って
棺桶片足ツッコんでる後期高齢者だろ
棺桶片足ツッコんでる後期高齢者だろ
275名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 18:31:34.09ID:vpDuLo2p0 確か土曜日の昼間に試合したから全米でも生中継していたんだよな
276名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 18:44:09.00ID:q0xWTOBQ0 タイガーもUWF時代でも飛び技してるからなあ
プロレスではなくシュートがしたかったからUWFに行ったわけではないんだなと思ったよ
プロレスではなくシュートがしたかったからUWFに行ったわけではないんだなと思ったよ
277名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 18:55:51.20ID:YuH/UgCP0 >>265
石川敬士思い出したw
石川敬士思い出したw
278名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 18:57:17.52ID:PYfmwcBF0 >>252
そりゃそうだ、野球選手とサッカー選手向かい合わせてさぁ勝負しろ!!って言ってるようなモンだからな
そりゃそうだ、野球選手とサッカー選手向かい合わせてさぁ勝負しろ!!って言ってるようなモンだからな
279名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:06:16.00ID:AblBFova0 や
お
ち
ょ
う
お
ち
ょ
う
280名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:08:39.56ID:BGMMLHKm0 これから数十年後にこのしょっぱい試合のおかげでイラクから人質救出した英雄になるんだから人生何がプラスに働くか分からないよな
281名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:13:06.18ID:ie1im+xT0 最近組長の試合する姿見たけど、もうガリガリで脚も細くなってて、立ってるのがやっとぐらいな感じ。
282名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:31:59.72ID:9yn3nKf50 異種格闘技って面白くないんだよ
だって噛み合わないんだもんw
そりゃあ当たり前だよな ボクシングってグローブしてるし
だって噛み合わないんだもんw
そりゃあ当たり前だよな ボクシングってグローブしてるし
283名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:40:05.03ID:uvYoZj0l0 あの作戦は経験豊富だったイワンゴメスからのアドバイスによるものって聞いたことある
284名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:43:42.20ID:/dVDlQwq0 >>235
ガチじゃねえって
アリ陣営がとっくに引き分け狙いでお互いプロレスしたことを暴露してる
まああれだけ噛み合わないものをお互い一生懸命引き分け終了まで試合作ろうとしたその様は必死だったと言えるけどな
競技的にガチってのはありえない
ガチじゃねえって
アリ陣営がとっくに引き分け狙いでお互いプロレスしたことを暴露してる
まああれだけ噛み合わないものをお互い一生懸命引き分け終了まで試合作ろうとしたその様は必死だったと言えるけどな
競技的にガチってのはありえない
285名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:51:15.34ID:dZ3N6jyJ0 藤原喜明を歴史上の人物と間違えてた俺氏
286名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:52:19.04ID:88GYIgsL0 無様だったわな
287名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:53:44.04ID:uBx30C0i0 連れ合いや肉親でもない相手に対して○○のためなら死ねるというのは完全に信者
288名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:55:18.66ID:nSIdf5Ft0 >>282
その齟齬を楽しむニッチな分野だからな
その齟齬を楽しむニッチな分野だからな
289名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 19:56:43.02ID:cs5CmuXf0290名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 20:05:02.03ID:FB+0Sp1x0 >>269
試合観てないのに偉そうに
試合観てないのに偉そうに
291名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 20:06:24.80ID:FB+0Sp1x0 >>289
ユセフトルコと勘違いしてるんじゃなかろか
ユセフトルコと勘違いしてるんじゃなかろか
292名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 20:11:40.25ID:9yn3nKf50 オープンフィンガーグローブは良い発明品だったと思う
グローブとしての機能もありながら指も使えるからね
2000年くらいかな、普及したのは プライドなんてみんなアレだったよね
グローブとしての機能もありながら指も使えるからね
2000年くらいかな、普及したのは プライドなんてみんなアレだったよね
294名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 20:41:04.42ID:qq3A0EHr0295名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 20:45:11.93ID:hKs3RkZs0 20年以上たって格闘家にガチンコやらせたら猪木アリ体勢が
割と有効だったと証明されてたな
割と有効だったと証明されてたな
296名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 20:50:24.94ID:sUpVxFOC0 あのレフリーの暴露本でプロレスは地に落ちたよね
自分も心底しらけてしまった
自分も心底しらけてしまった
297名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:09:06.49ID:Mhwet65S0 猪木なんてただのペテン師なのに未だに騙されてる奴が多いんだな
騙されることを楽しんでる奴が多いというべきか
時間が経ってもこんだけ嬉々として騙されてるんだから
稀代の詐欺師であることだけは確かだな
騙されることを楽しんでる奴が多いというべきか
時間が経ってもこんだけ嬉々として騙されてるんだから
稀代の詐欺師であることだけは確かだな
298名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:10:57.43ID:FB+0Sp1x0 >>297
猪木アリ戦観ておでこにパンチ掠っただけでタンコブが出来る理由教えてください
猪木アリ戦観ておでこにパンチ掠っただけでタンコブが出来る理由教えてください
299名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:13:08.58ID:9Yh2C8t60 猪木の弟(猪木啓介)の本読んだけど面白かったわ プロレスファンなら知ってる話ばかりかもしれんけど 後半は田鶴子への文句ばかり
猪木田鶴子じゃなくて橋本田鶴子と書いていたから、弟はよっぽど嫌いだったんだろう
あと笑ったのは、
猪木弟「アントニオ猪木が巨乳美女(田鶴子)と密会という報道は間違い。巨乳はともかく美女じゃない」巨乳は認めるのかよ
もう一つは、猪木がアメリカにいる姉と国際電話すると電話代が高額になるので、
スマホの無料通話アプリを使えという話になるが、ガラケーしか持ってないので
猪木「スマホ今日買って持ってきてくれ」
弟「スーパーで野菜買う感覚で言うなよ。いろいろ手続きがあるんだから」
ようやくスマホを手にした猪木だが、スマホでそのまま国際電話するのでまた高い電話代を払ったというオチ
猪木田鶴子じゃなくて橋本田鶴子と書いていたから、弟はよっぽど嫌いだったんだろう
あと笑ったのは、
猪木弟「アントニオ猪木が巨乳美女(田鶴子)と密会という報道は間違い。巨乳はともかく美女じゃない」巨乳は認めるのかよ
もう一つは、猪木がアメリカにいる姉と国際電話すると電話代が高額になるので、
スマホの無料通話アプリを使えという話になるが、ガラケーしか持ってないので
猪木「スマホ今日買って持ってきてくれ」
弟「スーパーで野菜買う感覚で言うなよ。いろいろ手続きがあるんだから」
ようやくスマホを手にした猪木だが、スマホでそのまま国際電話するのでまた高い電話代を払ったというオチ
300名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:14:09.37ID:s+YymjR80 俺もアリと戦ったことあるけど、楽勝だったぞ?🐜
301名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:15:48.65ID:Mhwet65S0 >>298
キモ
キモ
302名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:16:06.11ID:33SY71Af0 借金数十億だからじゃね
303名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:16:56.91ID:zg6Dr8aT0 新間さんはそんな様子は一切なかったって否定してるんだよな
304名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:17:43.59ID:RgLr8dO/0305名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:18:09.52ID:33SY71Af0306名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:19:59.80ID:s+rhjOOK0 >>280
北朝鮮に遊びに行って批判浴びたりもしたがな(´・ω・`)
北朝鮮に遊びに行って批判浴びたりもしたがな(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:33:26.58ID:rnkxGdY50 アリが陸上最強動物で猪木が水陸両用動物って感じだったな
アリは水に踏み込めないから結局決め手がないし猪木の方が強い
アリは水に踏み込めないから結局決め手がないし猪木の方が強い
308名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:34:56.94ID:Mhwet65S0 >>307
ぷっw
ぷっw
309名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:35:58.18ID:sUpVxFOC0 猪木全盛期ならUFCで通用したのかな?
けっこう無謀だと思うけどな
というか無理だ
けっこう無謀だと思うけどな
というか無理だ
310名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 21:41:47.11ID:lbUdcQ1x0 当時はジャパンマネーがあったから試合組めたのかな
311!dongri
2025/03/26(水) 21:44:20.27ID:Zp+F19pa0 何かの雑誌で読んだところによると、猪木はカストロ議長との会談について
宙を見上げつつ自らのズボンのチャックを上げ下げしながら語っていた。
これが一番面白いエピソードかも。
宙を見上げつつ自らのズボンのチャックを上げ下げしながら語っていた。
これが一番面白いエピソードかも。
312名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 22:09:00.69ID:y2pf2TCP0 皆がドキドキしながら待ってたら酔っ払ってカストロの帽子被った猪木がカストロと肩組んで笑いながら部屋から出てきたって奴か
313名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 22:40:03.34ID:ym3fP1JL0314名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 22:45:26.73ID:vbxqGfWa0 チャックウィルソンが一言↓
315名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 22:48:57.09ID:pPp6+NrD0316名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 22:50:50.87ID:pY3LxmMg0 やっぱ猪木しかないよ
なんか物足りなさは猪木欲を満たしてないから
なんか物足りなさは猪木欲を満たしてないから
317名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 22:56:55.24ID:I0p4KonP0 まあ、テーマ曲もらったし、よかったんじゃね
イノキボンバイエの方がゴロがいいし
イノキボンバイエの方がゴロがいいし
318名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:04:11.70ID:+s8XazPi0 藤原が言うならその通りなんだろうな。どうせ野次馬にはわかりゃしないんだから何言われても気にすることはない
319名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:04:18.17ID:EdUX855Q0 アリは結婚式に猪木を招待したし猪木の引退にも来てくれた。勿論ビジネス込みだろうけどいい関係じゃないか
320名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:11:17.29ID:j3Auqhw60 >>12
坂口憲二乙
坂口憲二乙
321名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:17:46.64ID:+s76oPFs0322名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:19:13.74ID:ym3fP1JL0 猪木戦はアリの人生の中でも
破天荒な挑戦者をイメージづけるエピソードの一つになってるんじゃね
破天荒な挑戦者をイメージづけるエピソードの一つになってるんじゃね
323名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:21:17.30ID:j62l8RqH0 あんなつまらない戦いをするくらいなら、スタンディングで攻めて殴り倒された方が良かっただろ
324名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:23:16.30ID:+s8XazPi0 >>323
ビクビク逃げてルールを厳しくしたアリにも同じことが言えると思うんだけど。何で猪木だけ責めるのw
ビクビク逃げてルールを厳しくしたアリにも同じことが言えると思うんだけど。何で猪木だけ責めるのw
325名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:23:47.30ID:j62l8RqH0 >>182
そもそも体格差が凄いから一寸本気で当たったらああなるだろうね
そもそも体格差が凄いから一寸本気で当たったらああなるだろうね
326名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:24:47.34ID:j62l8RqH0 >>324
せめて立ち上がるべきだったよ
せめて立ち上がるべきだったよ
327名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:30:05.25ID:tjRFRhz+0 ID:jm2hhAbB0はプロレス板で有名な基地外なので触らないように
328名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 23:35:08.37ID:MwNXM0mk0 猪木はアリのバックにいたイスラム教の過激派に脅されてたんだよ
だからプロレス技は一切使えなくてああするしかなかった
試合後にマネージャーの新間が語ってる
それでもアリは猪木に足を壊されてボクサーを引退せざるを得なかった訳だから
本当に勝ったのはどちらかは明らかだろ
だからプロレス技は一切使えなくてああするしかなかった
試合後にマネージャーの新間が語ってる
それでもアリは猪木に足を壊されてボクサーを引退せざるを得なかった訳だから
本当に勝ったのはどちらかは明らかだろ
329名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 00:42:03.33ID:utgXboIK0330名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 01:38:45.38ID:rTLkTKB10 >>304
柔拳という興行があったんだよな
柔拳という興行があったんだよな
331名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 01:43:18.11ID:psA0jk4R0 >>328
パキスタンでペールワンの腕折った猪木がイスラム組織にビビるのかね?あれ何万人ものイスラム教徒の前での事件だったろ
パキスタンでペールワンの腕折った猪木がイスラム組織にビビるのかね?あれ何万人ものイスラム教徒の前での事件だったろ
332名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 01:52:15.05ID:SEnoWZ3p0 >>328
イスラム組織云々というより、当時のアリには多数のハイエナみたいな有象無象が周囲にいた。
(後のタイソンや、近年だとメイウェザーにもこういうのはいたからクロのやる事は大して変わらんw)
アリの選手生命が危ぶまれたらそいつら全員無職になるから、金看板を守る為に何するか分からない状態で
ルールを破って大怪我させたらそれこそガチで撃たれかねない状態だったw
イスラム組織云々というより、当時のアリには多数のハイエナみたいな有象無象が周囲にいた。
(後のタイソンや、近年だとメイウェザーにもこういうのはいたからクロのやる事は大して変わらんw)
アリの選手生命が危ぶまれたらそいつら全員無職になるから、金看板を守る為に何するか分からない状態で
ルールを破って大怪我させたらそれこそガチで撃たれかねない状態だったw
333名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 01:56:50.39ID:xM6Bdmh/0 何百発のアリキックを食らったモハメッドは試合後ホテルのエベレーターの中で痛みに堪え切れず倒れたんだよな。
335名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 03:06:46.66ID:SIig+QNn0 >>329
違う、猪木側の元ヤクザが銃でアリを脅してた。
違う、猪木側の元ヤクザが銃でアリを脅してた。
336名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 03:41:00.97ID:X2ZWLwk50337名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 03:56:26.23ID:lC2yw3c70338名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 04:09:14.99ID:utgXboIK0339名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 04:20:15.21ID:SIig+QNn0 >>338
アリ側の陣営はどうやって日本に銃を持ち込んだんだ? 日本の税関はザルか?
アリ側の陣営はどうやって日本に銃を持ち込んだんだ? 日本の税関はザルか?
340名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 04:20:51.67ID:SIig+QNn0 >>338
藤原はプロレスラーだから嘘を付く。
藤原はプロレスラーだから嘘を付く。
341名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 04:29:08.15ID:X2ZWLwk50342名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 04:33:34.81ID:utgXboIK0344名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 04:41:08.56ID:i2BKliL90 アリ側がピストル持って猪木を狙うのはわかる
何十億も動く当時のアリの商品価値考えたら
東洋のプロレスラーの五体満足なんて取るに足らないからな
猪木側の元ヤクザとやらがピストル持つ意味はわからんがアリを撃ったら国際問題必至
何十億も動く当時のアリの商品価値考えたら
東洋のプロレスラーの五体満足なんて取るに足らないからな
猪木側の元ヤクザとやらがピストル持つ意味はわからんがアリを撃ったら国際問題必至
345名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 04:42:39.42ID:utgXboIK0 猪木側の元ヤクザがアリを脅した話なんて聞いたことないわ
デタラメもいい加減にしろよ、ジジイ
デタラメもいい加減にしろよ、ジジイ
347名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 05:05:14.48ID:1Q8pdGR40348名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 05:06:50.15ID:SIig+QNn0 >>342
プロレスラーは息を吐くように嘘を付く
プロレスラーは息を吐くように嘘を付く
349名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 05:09:36.77ID:X2ZWLwk50350名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 05:14:46.52ID:i2BKliL90351名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 05:30:17.44ID:1Q8pdGR40 >>350
出来たとして捕まってアリも同じだろw
出来たとして捕まってアリも同じだろw
352名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:19:27.85ID:CqHqiWCt0353名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:38:08.65ID:ON4OoszW0 >>101
プロレス業界は裏切りの連鎖だからな
プロレス業界は裏切りの連鎖だからな
354名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:44:23.80ID:xiXhtq5d0 >>8
だがそこがいい
だがそこがいい
355名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:47:06.21ID:xiXhtq5d0356名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:49:54.16ID:9Qy2l5q30 最強のヘビー級プロボクサーのパンチがほとんど当たらなかったのは
猪木が距離を取って逃げていたからなの?
猪木が距離を取って逃げていたからなの?
357名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:53:40.78ID:xiXhtq5d0358名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:56:30.81ID:xiXhtq5d0359名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 06:59:52.43ID:FySfd9WE0 評価されてないのかわからんかわ
龍が如くの声優藤原は最高だよな
龍が如くの声優藤原は最高だよな
360名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 07:08:44.62ID:FCK97LQZ0 アリ戦なんて最初からプロレスをするつもりのアリに
猪木がただ一方的にガチを仕掛けただけだろ。
結局最後までアリを仕留めることが出来ず、
終始グダグダな内容で終わったショッパイ試合だよ。
だから世間から世紀の大凡戦なんて言われてミソクソ叩かれたわけだ。
猪木がただ一方的にガチを仕掛けただけだろ。
結局最後までアリを仕留めることが出来ず、
終始グダグダな内容で終わったショッパイ試合だよ。
だから世間から世紀の大凡戦なんて言われてミソクソ叩かれたわけだ。
361名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 07:38:39.95ID:+lw/thke0 面白いよね、格闘技やってる人はガチだと言って、ろくにやったことの無い連中だけが八百長だと主張するw
モーリス・スミス(UFC王者)
「猪木は賢明だった。彼はアリが慣れていないことをした。例のローキックのことだ。当時ローキックはあまり使われてなくて、俺達も防御する練習はしていなかったが、蹴られると嫌な気がしたものさ。アリのスキルセットや能力を殺ぐにあたって、猪木のあの攻撃には大きな意味があった」
コナー・マクレガー(UFC王者)
「あの瞬間、レフェリーが2人を引き離すまで、あと5秒、10秒続いていたら、イノキはアリの首か腕を巻き込んで、その場で格闘技界の歴史を変えていただろう」
モーリス・スミス(UFC王者)
「猪木は賢明だった。彼はアリが慣れていないことをした。例のローキックのことだ。当時ローキックはあまり使われてなくて、俺達も防御する練習はしていなかったが、蹴られると嫌な気がしたものさ。アリのスキルセットや能力を殺ぐにあたって、猪木のあの攻撃には大きな意味があった」
コナー・マクレガー(UFC王者)
「あの瞬間、レフェリーが2人を引き離すまで、あと5秒、10秒続いていたら、イノキはアリの首か腕を巻き込んで、その場で格闘技界の歴史を変えていただろう」
362名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 07:47:42.27ID:NxX0+9EQ0 >>271
文脈読めよ。カレリンは実力の三分の一も出さずに前田をチンチンにしたって話だ。
前田もカレリンに勝ったなんて一言も言ってない。カレリンに片膝つかせた(ローキックで)のは俺ぐらいって誇れるぐらいの人外がカレリンだ。組んだら前田は一切動けなかった
文脈読めよ。カレリンは実力の三分の一も出さずに前田をチンチンにしたって話だ。
前田もカレリンに勝ったなんて一言も言ってない。カレリンに片膝つかせた(ローキックで)のは俺ぐらいって誇れるぐらいの人外がカレリンだ。組んだら前田は一切動けなかった
363名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 07:55:32.94ID:NxX0+9EQ0 >>273
そのネッククランク死ぬかと思ったって前田は言ってたぞ
そのネッククランク死ぬかと思ったって前田は言ってたぞ
364名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 07:57:12.59ID:NxX0+9EQ0365名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 07:58:37.82ID:baJ9OGFo0 これ初めから
引き分けの台本で
アリはだいほんどおり
顔面パンチ打たなかった。
これは猪木の異種格闘技戦すべてで徹底されてる
引き分けの台本で
アリはだいほんどおり
顔面パンチ打たなかった。
これは猪木の異種格闘技戦すべてで徹底されてる
366名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 08:11:16.39ID:rhnrJokA0 アリの自伝で殆ど触れられてない時点でお察し
367名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:25:47.16ID:MdFXNUUU0368名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:26:04.55ID:hSqV2T+y0 無様
369名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:38:21.01ID:gOiOPOb30 つべから来ました。
藤波辰巳氏が猪木に直談判してる場面、あれの詳しい字幕が読みたいです。
何て言ってるのかほんとにわからん。
藤波辰巳氏が猪木に直談判してる場面、あれの詳しい字幕が読みたいです。
何て言ってるのかほんとにわからん。
370名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 09:50:15.67ID:dB4OQvid0 アリを引っ張ってきただけで猪木は大成功だった
なぜならこうして半世紀後にも語られてるんだから
なぜならこうして半世紀後にも語られてるんだから
372名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 10:51:13.25ID:5QRJ/3sm0 >>369
ユリオカあたりに聞いたほうがいい
ユリオカあたりに聞いたほうがいい
373名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:09:44.20ID:SIig+QNn0 アリは猪木サイドの元ヤクザに脅されて、本気で戦えず手加減してた。貧弱な猪木がボクシングの世界チャンピオンと引き分ける事が出来た理由がこれ。あの試合はアリが本気を出さなかった片八百長。
374名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:11:41.34ID:J6Os2ii90 蟻戦がリアルであって
普段見ているプロレスがまだヤオじゃないと観客が思ってたのがなんかいいね
普段見ているプロレスがまだヤオじゃないと観客が思ってたのがなんかいいね
375名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 11:13:00.07ID:J6Os2ii90376名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:21:24.27ID:pLvPCfOF0 >>294
血栓症起こしたとか全部ウソ。
血栓症起こしたとか全部ウソ。
377名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 13:29:51.04ID:pLvPCfOF0 >>373
片八百長じゃなくふつうに全八百長だよw
細かいルールも何もなく「レスラーはレスラーらしく」「ボクサーはボクサーらしく」
おたがいらしさを出したうえで引き分けするまで戦おうという事前の話し合いでああなった
そのうえでお互いルールをきちんと守るかどうか、いきなりシュート入れてきたりするかもという緊張感はあっただろうが
結果的にグダグダで全ラウンド戦いドロー痛み分け。取り決め通り
片八百長じゃなくふつうに全八百長だよw
細かいルールも何もなく「レスラーはレスラーらしく」「ボクサーはボクサーらしく」
おたがいらしさを出したうえで引き分けするまで戦おうという事前の話し合いでああなった
そのうえでお互いルールをきちんと守るかどうか、いきなりシュート入れてきたりするかもという緊張感はあっただろうが
結果的にグダグダで全ラウンド戦いドロー痛み分け。取り決め通り
378名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:03:48.10ID:XJ9QCFRt0 >>376
猪木戦後からほどなくしてアリは精彩欠いてダウンを奪うこともできなくなり敗北すること数度結局引退したのは周知のとおり
パーキンソン病まで発症して再帰はおろか日常生活に支障をきたすようになり苦しい晩年を過ごすことになった
打撃防御訓練一切してしてないボクサーの足にキックするってけっこう深刻なダメージ与える
がんじがらめルールの中で猪木が放ったのは3年殺し技
猪木戦後からほどなくしてアリは精彩欠いてダウンを奪うこともできなくなり敗北すること数度結局引退したのは周知のとおり
パーキンソン病まで発症して再帰はおろか日常生活に支障をきたすようになり苦しい晩年を過ごすことになった
打撃防御訓練一切してしてないボクサーの足にキックするってけっこう深刻なダメージ与える
がんじがらめルールの中で猪木が放ったのは3年殺し技
379名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:06:33.91ID:SIig+QNn0 >>378
プオタの妄想wwwww
プオタの妄想wwwww
380名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:35:06.73ID:pLvPCfOF0381名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:36:20.23ID:RY8raRoE0 誰がなんと言おうとレオン・スピンクスは世界チャンピオンなんじゃ!
大仁田がそういうからそうなんじゃ!
大仁田がそういうからそうなんじゃ!
382名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:44:39.55ID:LIu7Hq5E0 コブラツイストや卍固めをしっかりきめられたまま後ろに倒れられたら身体じゅうあちこち物凄く痛い 大人でも泣く
383名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:49:39.83ID:f7KrI5oP0 この人なんで龍が如くに出なくなったの?
384名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 14:55:50.39ID:ZBGjAvpE0 >>382
元々、コブラツイストはレスリングの寝技(グランドコブラ)だったんだな。
ロンドンオリンピックに出たディック・ハットンがコブラツイストを
使ってて(コブラツイストでルー・テーズからNWA世界ヘビーを奪取した)
猪木は19歳の時に昭和37年ワールドリーグ戦でハットンと対戦してて
それで後にコブラツイストを使うようになったのかな?
元々、コブラツイストはレスリングの寝技(グランドコブラ)だったんだな。
ロンドンオリンピックに出たディック・ハットンがコブラツイストを
使ってて(コブラツイストでルー・テーズからNWA世界ヘビーを奪取した)
猪木は19歳の時に昭和37年ワールドリーグ戦でハットンと対戦してて
それで後にコブラツイストを使うようになったのかな?
385名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:03:27.52ID:fH/eJN+j0 ピュアな猪木ファンってまだまだたくさんいるんだなw
386名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:04:32.70ID:Qmi5LB5e0 news.google.com/newspapers?nid=1817&dat=19760705&id=PhUfAAAAIBAJ&sjid=7Z0EAAAAIBAJ&pg=6741,1324886&hl=en
387名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:17:58.02ID:XJ9QCFRt0 >>380
猪木戦の後それ以前の華麗な戦いぶりはみるかげもなく
判定でしか勝てなくなったのは事実
しかも7回やって3回負けて引退
パーキンソン病ってのはいきなりなるんじゃなくて何年も前からじわじわくるからな
関係ないわけがない
猪木戦の後それ以前の華麗な戦いぶりはみるかげもなく
判定でしか勝てなくなったのは事実
しかも7回やって3回負けて引退
パーキンソン病ってのはいきなりなるんじゃなくて何年も前からじわじわくるからな
関係ないわけがない
388名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:23:53.06ID:pWjHj1Jv0 アリがヒョードルなら寝そべる猪木が
パウンド葬されて終了w
パウンド葬されて終了w
389名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:25:18.23ID:pLvPCfOF0 >>387
しつこいなお前もw
華麗な戦いぶりが見えないなんて当たり前だ猪木戦の時点で30代も半ばも過ぎてんだから
アリは79年に一時引退表明してるし80年にラリー・ホームズに負けて決定的に引退してる
そもそもが76年の猪木戦なんてキャリア最晩年のお金儲けイベントなんだよ
しつこいなお前もw
華麗な戦いぶりが見えないなんて当たり前だ猪木戦の時点で30代も半ばも過ぎてんだから
アリは79年に一時引退表明してるし80年にラリー・ホームズに負けて決定的に引退してる
そもそもが76年の猪木戦なんてキャリア最晩年のお金儲けイベントなんだよ
390名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:28:45.91ID:xyxTnE3d0 プロレスラーとしてみっともなかったって自覚はあったんだ
391名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 15:43:28.81ID:pLvPCfOF0 アリ陣営としてはキンシャサでビッグビジネスやって気が大きくなったもんだし
もうアリは脚が衰えてるとか言われながらもフォアマンKOして奇跡とか言われたから図に乗って
他に世界のどっかでビッグビジネスになる試合は組めないかと模索してたとこなんだよ
ようするにカネだよカネ。体が動くうちに儲けたかっただけ
もうアリは脚が衰えてるとか言われながらもフォアマンKOして奇跡とか言われたから図に乗って
他に世界のどっかでビッグビジネスになる試合は組めないかと模索してたとこなんだよ
ようするにカネだよカネ。体が動くうちに儲けたかっただけ
392名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:04:20.04ID:+aekjacK0 >>328
プロレスラーとかプロレス関係者の話を間に受けてはいけない。その中でも新間ラッパの話は群を抜いてアテにならない。
プロレスラーとかプロレス関係者の話を間に受けてはいけない。その中でも新間ラッパの話は群を抜いてアテにならない。
393名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 16:26:58.53ID:SIig+QNn0 プロレスラーやプロレス村の人間たちは、嘘を付く事が業務の一部だからな。
394名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:21:47.54ID:TY0s3FZX0 それより>>386のソースは本物なのか?
396名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:52:29.89ID:+IyS10pO0 今見ると試合の半分くらいは立ってるんだけどね
猪木の方がアリのパンチが怖くて組に行けずに寝てる感じ
上半身への蹴りが許されててロープエスケープが無ければ何とかなったんだろうけど
猪木はゴッチのおかげでスタンドと関節技の技術はあるんだけどテイクダウンの技術が無い
何より打撃に関しては致命的なくらいセンスが無い
後に完全なプロレスでやったレオン・スピンクス戦でもスピンクスがお試しで出したジャブを
まともにもらってフラフラになっちゃってスピンクスの方が慌ててたくらいだ
ショーとしてのプロレスを持ちかけてアリを日本に呼んでおいて
騙し討ちでセメントに巻き込んでアリを倒した男と名を上げたかったんだろうけど
自分に都合の良いルールでないとやはり真剣勝負は怖かったというのが本当のところだろうね
猪木の方がアリのパンチが怖くて組に行けずに寝てる感じ
上半身への蹴りが許されててロープエスケープが無ければ何とかなったんだろうけど
猪木はゴッチのおかげでスタンドと関節技の技術はあるんだけどテイクダウンの技術が無い
何より打撃に関しては致命的なくらいセンスが無い
後に完全なプロレスでやったレオン・スピンクス戦でもスピンクスがお試しで出したジャブを
まともにもらってフラフラになっちゃってスピンクスの方が慌ててたくらいだ
ショーとしてのプロレスを持ちかけてアリを日本に呼んでおいて
騙し討ちでセメントに巻き込んでアリを倒した男と名を上げたかったんだろうけど
自分に都合の良いルールでないとやはり真剣勝負は怖かったというのが本当のところだろうね
397名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:56:31.71ID:fH/eJN+j0398名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:57:43.15ID:ZBGjAvpE0 >>396
猪木の関節技はカール・ゴッチより
柔道五段で木村政彦の国際プロレス団にいてて
後に日本プロレスの選手兼コーチになった
大坪清隆の影響の方が強かったのとちゃうかな
https://hochi.news/articles/20200312-OHT1T50053.html?page=1
猪木の関節技はカール・ゴッチより
柔道五段で木村政彦の国際プロレス団にいてて
後に日本プロレスの選手兼コーチになった
大坪清隆の影響の方が強かったのとちゃうかな
https://hochi.news/articles/20200312-OHT1T50053.html?page=1
399名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 17:59:15.71ID:vLZgZxPW0 プロレスラーはよく避けてはいけない受けろと言うよね
その理屈でいくと猪木はアリのパンチ受けないと
その理屈でいくと猪木はアリのパンチ受けないと
400名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:00:16.39ID:/0D5023M0 おいやめろ組長
やすしの娘といい
死んだから何を言うてもええんちゃうねんぞ
やすしの娘といい
死んだから何を言うてもええんちゃうねんぞ
401名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:15:23.84ID:Mij/zZ280 アリのパンチが怖くない人間なんてこの当時世界中の誰もおらんわ
402名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:20:14.48ID:pLvPCfOF0403名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:32:58.17ID:ITzhdNvq0404名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 18:53:07.35ID:SIig+QNn0 令和になっても、猪木サイドの言い分を信じている人間ってIQ82だろ。
405名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:35:07.37ID:utgXboIK0406名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:35:11.64ID:7NQaAmC40 もう何年も前に関係者証言も出尽くし試合自体も散々検証され尽くして真剣勝負だったと結論が出てる。今現在、出版業界やマスコミ界隈が猪木アリ戦を話題にするのは、なぜシュートマッチになったか猪木がなぜ真剣勝負に拘ったのかが論点
それと寝てばかりいたと言ってる者がいるが15ラウンド通して見れば立ってる時間の方がかなり長い。切り取られた動画とか伝聞だけでそう思い込んでるんだろうね
未だにヤオだのなんの言ってる輩は恥ずかしいと気づくべき
それと寝てばかりいたと言ってる者がいるが15ラウンド通して見れば立ってる時間の方がかなり長い。切り取られた動画とか伝聞だけでそう思い込んでるんだろうね
未だにヤオだのなんの言ってる輩は恥ずかしいと気づくべき
407名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:36:33.73ID:SIig+QNn0 >>405
おやまぁwwwww
おやまぁwwwww
408名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:37:13.06ID:utgXboIK0 猪木アリ戦のつい3年前まで1ドル360円の固定相場制だった
409名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:39:16.95ID:utgXboIK0 圧倒的にアメリカ様の時代にアメリカのヒーローのアリを銃で脅す猪木側の元ヤクザとか
デタラメでもバカすぎるだろ
デタラメでもバカすぎるだろ
411名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 19:59:23.67ID:SIig+QNn0 >>409
アリは反アメリカ政府の人間だったな。
アリは反アメリカ政府の人間だったな。
412名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:44:09.51ID:SIig+QNn0 >>409
アリは反アメリカ政府の人間で、アメリカ政府もアリを嫌っていた。
アリは反アメリカ政府の人間で、アメリカ政府もアリを嫌っていた。
413名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 20:57:44.37ID:X2ZWLwk50 >>412
徴兵拒否の記憶も新しい頃だしな
徴兵拒否の記憶も新しい頃だしな
414名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:50:45.85ID:Mij/zZ280 アニメのタイガーマスクの覆面ワールドリーグ戦の賞金が1万ドルだった
伊達直人が日本円で3600万!と驚いていたが
再放送で見た時は変動相場制だったから意味わからんかった
学校で1ドル360円時代を知って納得
伊達直人が日本円で3600万!と驚いていたが
再放送で見た時は変動相場制だったから意味わからんかった
学校で1ドル360円時代を知って納得
415名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:55:16.40ID:Mij/zZ280 自分がアニメのタイガーマスクを見てた頃は1ドル100円くらいだったから
1万ドルといっても1000万円くらいで伊達直人何言ってんだよと
その頃の円は強かった
1万ドルといっても1000万円くらいで伊達直人何言ってんだよと
その頃の円は強かった
416名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 21:59:55.82ID:dnbFqqVH0 >>414
10万ドルな。同時期のONの推定年俸も同じぐらいだった。
10万ドルな。同時期のONの推定年俸も同じぐらいだった。
417名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:04:32.31ID:Mij/zZ280418名無しさん@恐縮です
2025/03/27(木) 22:10:22.48ID:sod8ZJKI0 この手のスレだと訳知り顔でID赤くしながら話す輩が何人もでてくるから面白いよな
しかもなぜかみんな言ってることがバラバラ
しかもなぜかみんな言ってることがバラバラ
419名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:01:13.36ID:3pa4DdXu0 そういえば生前はしょっちゅう北朝鮮に行ってたよなこの人。やはりあれか。
420名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:21:59.49ID:v4kp27R30421名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 06:26:07.24ID:v4kp27R30 猪木は横浜出身だけど父は鹿児島、母は栃木の人なんだな
https://efight.jp/news-20221128_1324375
https://efight.jp/news-20221128_1324375
422 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/28(金) 07:45:42.30ID:/ELpcPFy0 胡散臭いのが猪木の真骨頂あれが面白かった
423名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 07:51:51.64ID:ImUdcWhl0424名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:03:28.82ID:v4kp27R30 >>423
熊本で生まれた後、栃木に引っ越したのかな
熊本で生まれた後、栃木に引っ越したのかな
425名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 08:11:36.37ID:OSBy0g+R0 >>406
猪木のテーマ曲「炎のファイター」イノキ・ボンバイエがアリからもらった曲なんだから、わかるよね
猪木のテーマ曲「炎のファイター」イノキ・ボンバイエがアリからもらった曲なんだから、わかるよね
426名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:30:19.85ID:JIMCMnbe0 >>425
いくら払ったんだろうねw
いくら払ったんだろうねw
427名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:55:58.85ID:Gl66kLe40428名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 09:56:01.64ID:YD1Lvkks0429名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 10:49:50.82ID:jjLRuhx90 >>428
プロレス村特有のホラ話。
プロレス村特有のホラ話。
430 警備員[Lv.12]
2025/03/28(金) 10:52:34.98ID:cwEqWj4T0 >>396
アリ側がショーだと誤解するように仕向けたらしいね。
数日前に「そろそろブック教えろ」「そんなもんないよ」で契約確認したら
「これガチでやる気じゃね?」って気づいて慌ててアリ側がルール変更をねじ込んだ、と聞いた。
アリ側がショーだと誤解するように仕向けたらしいね。
数日前に「そろそろブック教えろ」「そんなもんないよ」で契約確認したら
「これガチでやる気じゃね?」って気づいて慌ててアリ側がルール変更をねじ込んだ、と聞いた。
>>423
ブラジルから帰ったってこと?
ブラジルから帰ったってこと?
432名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:03:32.60ID:dFOuPdmD0433名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 11:50:14.78ID:JPRStzKP0 プロレススレはチビチビと伸びるねえ
434名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:36:09.39ID:f7RhssPK0 アリにぶん殴られて泣いたのかw
リアルな格闘技に裸踊りは通用しないからな
リアルな格闘技に裸踊りは通用しないからな
435名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 12:41:49.67ID:cYab7D120 今見てもクソつまらんわ
まだ猪木vsウィリーウィリアムズの方が
面白い
まだ猪木vsウィリーウィリアムズの方が
面白い
436名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:12:37.06ID:0QuAjtPj0437名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:31:49.94ID:Py2N/y1x0 >>428
後のタイソンや、直近だとメイウェザーもこういうハイエナみたいな有象無象を多数抱えてたなw
アリ自身は聖人といってもいい程まともだったが周囲の有象無象が無能で粗暴なゴミだったと皆言ってたw
一人の成功者にハエみたいに集る所といいやっぱり黒人は民度低いなと思うわw
後のタイソンや、直近だとメイウェザーもこういうハイエナみたいな有象無象を多数抱えてたなw
アリ自身は聖人といってもいい程まともだったが周囲の有象無象が無能で粗暴なゴミだったと皆言ってたw
一人の成功者にハエみたいに集る所といいやっぱり黒人は民度低いなと思うわw
438名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:40:14.96ID:xYk+B4Mz0439名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:42:26.20ID:f3HIiGtP0 >>425
葬式に行ったら誰?扱いで参加できなかったんじゃなかったか?
葬式に行ったら誰?扱いで参加できなかったんじゃなかったか?
440名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:44:18.06ID:SHw2+DjY0 >>436
黒崎健史は週プロ/格通の堀辺正史に対抗して週ゴン/ゴン格が御意見番コメンテーターとして持ち上げてたけど
話す内容がトンデモな根性論ばかりで呆れ果てるレベルだったな
堀辺ばかりが貶められるけど黒崎やあの辺りのタレント空手人脈自称武道家連中の方が遥かに害悪だったよ
黒崎健史は週プロ/格通の堀辺正史に対抗して週ゴン/ゴン格が御意見番コメンテーターとして持ち上げてたけど
話す内容がトンデモな根性論ばかりで呆れ果てるレベルだったな
堀辺ばかりが貶められるけど黒崎やあの辺りのタレント空手人脈自称武道家連中の方が遥かに害悪だったよ
441名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 13:46:13.33ID:Pc/FxJ7G0 別海がべっかいなのかべつかいなのかはっきりしないぐらいボンバイエなのかボマイェなのかはっきりしてないよな
442名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 14:03:54.78ID:2Q8EtsGD0 あれ「ガンバレ」だと思ってたワイ(´・ω・`)
443名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:09:59.90ID:3QrN7A+n0 >>399
そんな事したら危ないだろ!
そんな事したら危ないだろ!
444名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:25:47.17ID:ImUdcWhl0445名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 16:26:23.41ID:ImUdcWhl0446名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:11:53.38ID:zV3dKdTX0447名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:24:18.41ID:rTaAl1eL0 このスレには平気でデタラメを書くクソ野郎がいるから気をつけよう
448名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:31:30.81ID:jjLRuhx90 >>447
猪木の人生そのものが出鱈目じゃねぇか。
猪木の人生そのものが出鱈目じゃねぇか。
450名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:34:53.93ID:zV3dKdTX0 >>448
おまえじゃ叙位も叙勲も出来んだろ
おまえじゃ叙位も叙勲も出来んだろ
451名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:39:20.10ID:jjLRuhx90452名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:45:13.53ID:ImUdcWhl0453名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:46:30.19ID:rTaAl1eL0 猪木くらい有名人だとネットのあちこちに情報が落ちてるから
デタラメ書いてもネット検索で出てこなきゃすぐバレる
デタラメ書いてもネット検索で出てこなきゃすぐバレる
454名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 17:47:22.62ID:xu8n4+Lq0 「真剣勝負は塩試合」という定理を初めて広く世に知らしめた試合 として永遠に残る名勝負
それでも、ゴルドーが本当に日本人を失明させた試合 に比べたら、遥かに面白い試合だった
それでも、ゴルドーが本当に日本人を失明させた試合 に比べたら、遥かに面白い試合だった
455名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:18:56.50ID:ImUdcWhl0 >>454
だから真剣勝負じゃねえって。
だから真剣勝負じゃねえって。
456名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:41:15.26ID:PibWW5ak0 >>454
UWFで船木がガチでやらせてほしいと頼み込んで高田と船木がガチ試合やったけどまったく盛り上がらなくて、高田が盛り上がってなかった観客に対して記者に言った一言「ザマァみろ」(どうせガチの試合やってもお前らわかんねえんだろ?って意味だと俺は思ってる
UWFで船木がガチでやらせてほしいと頼み込んで高田と船木がガチ試合やったけどまったく盛り上がらなくて、高田が盛り上がってなかった観客に対して記者に言った一言「ザマァみろ」(どうせガチの試合やってもお前らわかんねえんだろ?って意味だと俺は思ってる
457名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:45:01.08ID:ovqDKeCM0 猪木のこと尊敬しているからこそ
近年のアリ戦擁護ネタはやめて欲しい
本人不在でこういうのダサいよ
俺はアリ戦で醜態晒したことも込みで猪木のことリスペクトしている
近年のアリ戦擁護ネタはやめて欲しい
本人不在でこういうのダサいよ
俺はアリ戦で醜態晒したことも込みで猪木のことリスペクトしている
458名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:47:05.74ID:nj4z8XLD0 今でも思うんだが
地上最強生物はアントニオ猪木なのかムツゴロウなのか
リングで決着つけて欲しかったわ、なんならアマゾンの密林が舞台でも
地上最強生物はアントニオ猪木なのかムツゴロウなのか
リングで決着つけて欲しかったわ、なんならアマゾンの密林が舞台でも
459名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 18:53:24.83ID:jjLRuhx90 真剣勝負でもルール次第では面白くなる。だから、UFCの2023年の収益は13億ドルだった。
460名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:06:07.25ID:n8+0CxQ80 俺はゴキ戦かますわ
461名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:15:46.52ID:ImUdcWhl0462名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:17:26.93ID:ImUdcWhl0 アリ戦は猪木の惨憺たる失敗だよ
楽屋で泣いたのもよく分かる
楽屋で泣いたのもよく分かる
463名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 19:33:45.79ID:ZfzXN5jc0 >>451-452
まあゴマシオの言う事自体信憑性に乏しいし
まあゴマシオの言う事自体信憑性に乏しいし
464名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 20:29:15.87ID:rZ5HgUlu0 倍賞美津子さんとの結婚生活もガチじゃなかったのかよ
465名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 21:24:48.42ID:zV3dKdTX0466名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 22:02:16.25ID:8QqODlSV0 猪木が唯一真剣勝負でやったのがこの試合なんだっけ
それ以外はプロレスのはずが猪木が試合中に不意打ちで本当に痛めつけた試合なんだよね
韓国人とかインド人とか自分より弱いのが分かってからプロレスのリングでガチに暴行を加えたという
まあこのアリ戦も最初はショープロレスのはずが、日本に来てから猪木が本気で潰しに来てると分かったらしいけど
それ以外はプロレスのはずが猪木が試合中に不意打ちで本当に痛めつけた試合なんだよね
韓国人とかインド人とか自分より弱いのが分かってからプロレスのリングでガチに暴行を加えたという
まあこのアリ戦も最初はショープロレスのはずが、日本に来てから猪木が本気で潰しに来てると分かったらしいけど
467名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:22:56.96ID:ImUdcWhl0468名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:23:49.55ID:ImUdcWhl0469名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:48:57.14ID:7G3ogsnP0470名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:54:34.16ID:EH+kP/950 喧嘩は上手いけどプロレスは下手な人
471名無しさん@恐縮です
2025/03/28(金) 23:59:15.97ID:XBJxDojG0 藤原が小川とやってSTO数発くらって戦闘不能でKOされた試合おもしろくなかった
脚をつかんで足首か膝をひねれば簡単に勝てるのに
脚をつかんで足首か膝をひねれば簡単に勝てるのに
472名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 01:06:48.61ID:h+aqaay40 >>1
すっぽん皇帝
すっぽん皇帝
473名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 04:40:19.01ID:CH8TjD+C0474名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 04:43:59.83ID:Ns7z/SdN0475名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 05:37:14.15ID:xpZvxIhz0476名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 07:15:08.35ID:+vpOqOAU0 土曜日半ドンと言えばアメリカ横断ウルトラクイズの前年の再放送をやってた記憶(´・ω・`)
477名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 08:08:21.47ID:WYHeE3Gk0478名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:05:09.10ID:4fpyZHhQ0 アリは本気で殴らないと事前に明言してたじゃないの、実際本気で殴ってないし。
猪木がビビってただけだろ、がんじがらめのルールなんてなかったと猪木と関係
悪かった時期の新間が言ってた。
猪木がビビってただけだろ、がんじがらめのルールなんてなかったと猪木と関係
悪かった時期の新間が言ってた。
479名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 11:35:33.18ID:DIaFbWFf0480名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:02:13.16ID:ZLhf9NUx0 >>458
ジェイク・ロバーツばりに大蛇に巻かれるムツゴロウさんのガチっぷりw
ジェイク・ロバーツばりに大蛇に巻かれるムツゴロウさんのガチっぷりw
481名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:11:21.89ID:rMTLkTb80 最初っから最後まで
蹴れないボクサー相手に
ローキックですらないアリキックを蹴りまくっただけじゃん
あんな卑怯な戦い方するヤツのどこがどう素晴らしい人だよ
しかも、プロレスという格闘技ショー(ようは格闘技ではない)として観ても
まったく面白くも何ともない試合
ただただ、あのモハメド・アリと闘ったってことが凄いだけの試合
って設定のショー
蹴れないボクサー相手に
ローキックですらないアリキックを蹴りまくっただけじゃん
あんな卑怯な戦い方するヤツのどこがどう素晴らしい人だよ
しかも、プロレスという格闘技ショー(ようは格闘技ではない)として観ても
まったく面白くも何ともない試合
ただただ、あのモハメド・アリと闘ったってことが凄いだけの試合
って設定のショー
482名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:14:24.04ID:P2NoK2om0 >>22
アリも猪木に蹴られた脚の激痛に耐えながら効いてないアピールしてたからお互い必死だったんだよ
アリも猪木に蹴られた脚の激痛に耐えながら効いてないアピールしてたからお互い必死だったんだよ
483名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:17:47.37ID:ygDu9mLg0 結局、始まる前、雑誌などで試合はこうなると展開予想してたころが
一番おもしろかった
一番おもしろかった
484名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:18:35.85ID:VE2FuJDo0 泣きたいのは金払ってあんな試合見せられた観客の方だと思う
485名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:19:40.81ID:qb7HnbtB0 試合の背景やルールもガチンコ、ナチュラルな体で極限の試合だからなぁ。アリのグローブの中も見たかったなぁ
486名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 12:45:16.50ID:I/Itx2aq0 「アリはグローブの中に硬い物質を忍ばせていた」
↑
プロレス村住人のホラ
↑
プロレス村住人のホラ
師匠の力道山が木村戦でブック破りをして勝ったから
力道山は全てを手に入れ木村は消えていったのを見てるからアリ戦もあわよくばって考えてたんじゃないか
力道山は全てを手に入れ木村は消えていったのを見てるからアリ戦もあわよくばって考えてたんじゃないか
488名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:28:27.95ID:bh6vUn6z0 まだブックなんて用語使ってんだ
489名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:36:12.56ID:GuivdnLV0490名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 14:51:39.70ID:UW2B/NIm0491名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 16:11:26.57ID:s7/odSl80 >>481
今でも総合格闘技の試合であの戦法の局面あるけどな
今でも総合格闘技の試合であの戦法の局面あるけどな
492名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 16:11:44.65ID:s7/odSl80 >>481
今でも総合格闘技の試合であの戦法の局面あるけどな
今でも総合格闘技の試合であの戦法の局面あるけどな
493名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 16:25:37.38ID:g5gblF/C0494名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 16:32:33.38ID:I/Itx2aq0 猪木は雁字搦めのルールに縛られていた。
↑
これもプロレス村特有のホラ。
↑
これもプロレス村特有のホラ。
495名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 18:10:30.97ID:kabdnI4o0 ルールで縛ったから猪木の指折りもサミングや眼に指入れたりの目潰しもやられずに済んだ
496名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 19:02:00.92ID:33bzt36E0 花屋
497名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 19:18:32.29ID:rlpRMFVj0 >>494
それ山本小鉄が実況で喋ったホラだから
いまだに信じてる人多い
小鉄もそう家と言われてたんだろう
実際にはルールに関してなんて何も話しあいしてないし取り決めもない。ケツが引き分けありきのプロレスだからww
それ山本小鉄が実況で喋ったホラだから
いまだに信じてる人多い
小鉄もそう家と言われてたんだろう
実際にはルールに関してなんて何も話しあいしてないし取り決めもない。ケツが引き分けありきのプロレスだからww
498名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 23:43:58.72ID:mEWYdSD80 藤原も名勝負いくつもあるじゃん。それらの試合はなぜか全て藤原がスリーパーで締め落とされて藤原がカニみたいに泡吹く試合ばかりだけどw
499名無しさん@恐縮です
2025/03/29(土) 23:59:26.90ID:esiAXkJQ0 がんじがらめのルールで悔しかったなら何でも有りルールで他の格闘家と真剣勝負すればよかったのでは?見返せば良かったじゃんガチンコで格闘家と戦って私ホントは強いんですと 我々はプロだからね笑 と強い人間の挑戦は逃げたんだろ異種格闘技と言名のプロレスするばっかだったじゃん
500名無しさん@恐縮です
2025/03/30(日) 00:45:30.65ID:SfymgBIn0 >>486
アリのパンチがかすっただけで猪木にタンコブができたから何か入れてるぞとなった
アリのパンチがかすっただけで猪木にタンコブができたから何か入れてるぞとなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 🏡なんGなかよし部🥺🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- 【石破訃報】Kindle, ガチのマジでDRM解除が終了へ。Kindle for Android (K4A)を使う方法も2025年5月26日以降封鎖。楽天Koboに移行せよ! [803137891]
- 「あなたの肝臓くれませんか?」と言われて喜んで差し出しても良い人っている?
- れいわ新選組『男が産めるのウンコだけ』は古い風潮への怒り。これ以上女性を追い詰めるなの表現。リプロダクティブ・ライツの訴え」 [932029429]
- 中学1年生のjcだけど質問ある?