https://news.yahoo.co.jp/articles/57041c51f926272aa59b99ed3d1a6becf2529bc1
“重度の花粉症”に悩む鈴木紗理奈「多い日は呼吸がしにくい」今年の対策は「注射2本、飲み薬…」
タレントの鈴木紗理奈(47)が25日、自身のインスタグラムを更新。花粉症対策について伝えた。
鈴木は「花粉と黄砂にやられております」と告白。「今季は注射2本、飲み薬、スプレー、マスクに加えて腸のサプリも飲んでる。多い日は呼吸がしにくい程酷くて」と打ち明けた。
そして「この時期は花粉のないところに行きたいと本気で考えるけど、満開の桜を見るたびその美しさにいい季節だったなぁという記憶にすり替わってる最強の季節、春」とつづった。
またストーリーズでは「今期の花粉対策」とコメント。「注射2本 飲み薬 プラスこのスプレー 効くかな?」と、髪や肌への花粉の付着を防ぐスプレーの写真を公開した。
鈴木は昨年3月にも「花粉と奮闘中」と投稿。「ブロック注射したのにもはや効いてない花粉量」と、重度の花粉症に苦しんでいることを明かし、「目も肌も真っ赤」と症状の出た顔写真や、「花粉対策 マスク2枚重ね」と移動中の姿を公開した。
さらに「ブロック注射&鼻ボトックスにプラスして」と、花粉の付着を抑制するスプレーや薬も載せ、「GF(=グルテンフリー)生活少し緩めにしたから症状酷いかも また頑張ってみようかなぁ」とさらなる対策を練っていた。
探検
【芸能】“重度の花粉症”に悩む鈴木紗理奈「多い日は呼吸がしにくい」 今年の対策は「注射2本、飲み薬…」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2025/03/25(火) 20:25:15.83ID:Ay9PIWor92名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:25:54.84ID:AZS22q8R0 皆さんこんばんは
プロフェッサーTです
プロフェッサーTです
3名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:26:16.61ID:1S9xGmQw0 スートラネティおすすめ
俺はものすごく軽くなった
俺はものすごく軽くなった
4名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:26:38.39ID:r2lgWEk70 目薬マジで神
鼻水とくしゃみはなんとかなるので目の痒みを抑制出来るのは神
鼻水とくしゃみはなんとかなるので目の痒みを抑制出来るのは神
5名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:27:21.37ID:0mstbZpP0 花粉症アピールマジでウザい
もっと深刻な障害や疾患の人もゴマンといるのに
もっと深刻な障害や疾患の人もゴマンといるのに
2025/03/25(火) 20:28:29.41ID:WdMUUmJx0
小青竜湯が効いてるのか分からんけど今は症状が軽い
人によるのだろうな
俺はザイザルでダメだったと
病院変えて伝えたら
ルパフィンとモンテルカスト2種類になった
ここ2~3日はちょっと来てる
俺はザイザルでダメだったと
病院変えて伝えたら
ルパフィンとモンテルカスト2種類になった
ここ2~3日はちょっと来てる
8名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:28:41.30ID:Ig6kUofu0 スギ花粉は30年ぐらいかけて自然に治った
ヒノキだけはまだ敏感に反応する
なので桜の開花時期とヒノキ花粉は同期なので今がつらい
ヒノキだけはまだ敏感に反応する
なので桜の開花時期とヒノキ花粉は同期なので今がつらい
9名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:29:22.70ID:A+s3kkYU0 シャレになんない
10名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:29:47.22ID:kp1cuEos0 アレロックとオノンで余裕だけどな
ちょっと眠くなるけど
ちょっと眠くなるけど
2025/03/25(火) 20:29:50.66ID:5qsoArX10
マスクの下はティッシュ鼻にダブル差し
2025/03/25(火) 20:30:02.32ID:exM4k9ub0
知らんがな
2025/03/25(火) 20:30:20.94ID:SY4fYME10
なぜかコロナが始まった頃から症状が軽くなってきて今年今んとこマジでなんともない
2025/03/25(火) 20:30:22.69ID:oWX7r5fO0
発症前からアレグラを予防として飲むんだよ
2月頭から飲めば発症を抑えられる
発症してからでは遅い
俺は毎年3ヶ月アレグラを飲んでる
2月頭から飲めば発症を抑えられる
発症してからでは遅い
俺は毎年3ヶ月アレグラを飲んでる
15名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:30:39.86ID:20sxbk1x0 アフリカ人は花粉症なるのかな
2025/03/25(火) 20:30:58.80ID:oLzNQ3hB0
舌下なんとか
2025/03/25(火) 20:31:23.10ID:VTMGwWbl0
肩こりって花粉症の症状にある?
2025/03/25(火) 20:31:28.65ID:sm9rYz6V0
飲み薬だけでゼロになるがちょっと油断して目とか触るとかゆい
19名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:33:33.59ID:SZcXFgYh0 粘膜焼きなさい
2025/03/25(火) 20:34:30.44ID:QzkWTASl0
Sで始まる商品名の納豆食ってたら完璧でないけど明らかに軽くなった
前はずっと目は痒いわ鼻グズグズだったけど今は1日の終わりに鼻ちょっと詰まってるわ稀にくしゃみ出るわ程度に
前はずっと目は痒いわ鼻グズグズだったけど今は1日の終わりに鼻ちょっと詰まってるわ稀にくしゃみ出るわ程度に
21名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:34:39.74ID:eVBPocyk0 しなくてもいいのに
2025/03/25(火) 20:38:10.02ID:KVKbk9e80
とりあえずワセリン付けろ
23名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:39:19.24ID:yv6FEDBv0 注射て強ステロイドやで
事前対策が大事
症状出てから目薬、点鼻、飲み薬なんてやり始めても無駄
今年は1月末くらいに病院で毎年出してもらう薬貰って点鼻点眼だけ続けて飲み薬は飲んでない
点鼻点眼が無くなってもう一度貰いにいって今も平穏よ
飲み薬は外で何か作業とか確定してる時に3日前くらいから後3日飲む程度
とにかく朝の点眼点鼻は早めに始めるのがオヌヌメ
外作業の人達は飲み薬もどうぞ
事前対策が大事
症状出てから目薬、点鼻、飲み薬なんてやり始めても無駄
今年は1月末くらいに病院で毎年出してもらう薬貰って点鼻点眼だけ続けて飲み薬は飲んでない
点鼻点眼が無くなってもう一度貰いにいって今も平穏よ
飲み薬は外で何か作業とか確定してる時に3日前くらいから後3日飲む程度
とにかく朝の点眼点鼻は早めに始めるのがオヌヌメ
外作業の人達は飲み薬もどうぞ
2025/03/25(火) 20:39:53.16ID:/bOLQyDi0
>>7
モンテルカストって脱毛しない?
モンテルカストって脱毛しない?
2025/03/25(火) 20:40:40.65ID:ZiY34I2h0
薬たんまりで医療利権だから国は木を伐らない、腐りきってる
2025/03/25(火) 20:43:07.77ID:Gxe/kj+J0
今日は酷かった
喉のイガイガと顔が荒れ果ててる
鼻の方は限界通り越して無になった
喉のイガイガと顔が荒れ果ててる
鼻の方は限界通り越して無になった
2025/03/25(火) 20:43:16.95ID:AA0MMlPv0
大変だな
経済損失も大きいらしいしな
経済損失も大きいらしいしな
2025/03/25(火) 20:43:27.86ID:/bOLQyDi0
花粉そのものは害じゃないのに
環境汚染の化学物質で花粉がミジンコにされてアレルギー物質が外に出ちゃうらしいね
だから昔の人は花粉症にならなかった
環境汚染の化学物質で花粉がミジンコにされてアレルギー物質が外に出ちゃうらしいね
だから昔の人は花粉症にならなかった
2025/03/25(火) 20:43:32.60ID:ZkjFban+0
くしゃみ→別にいい
鼻水→まぁいい
目の痒み→目薬あればまぁいい
鼻詰まり→オワタ
鼻水→まぁいい
目の痒み→目薬あればまぁいい
鼻詰まり→オワタ
2025/03/25(火) 20:43:57.31ID:VbxYKF8z0
ビラノア処方してもらったら、全然鼻水出ないし眠気も無いし最高。なお目
2025/03/25(火) 20:44:46.02ID:qqj67tlk0
今日は眼が痒かったなぁ
2025/03/25(火) 20:45:00.17ID:SC2x7aMj0
個人的には今年は花粉そこまで近年に比べたら弱い印象
2025/03/25(火) 20:45:34.96ID:Fp6iHY2f0
今年はキツい
2025/03/25(火) 20:45:46.99ID:RCLWX1Lz0
ババァシ知らんがな!
通年ザイザル
去年は半年休むはずだったけど蕁麻疹が出て結局秋から飲みはじめた
目薬はムコスタ
ドライアイ用
去年は半年休むはずだったけど蕁麻疹が出て結局秋から飲みはじめた
目薬はムコスタ
ドライアイ用
36名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:46:28.55ID:k2Yf7PWe0 裏内庭に熱さ感じるまでお灸するといいと見てやってみたら鼻水止まった
お灸もってる人は試してみて
お灸もってる人は試してみて
2025/03/25(火) 20:49:05.92ID:/UQsBhzG0
>>8
治ったてか年取って免疫が仕事しなくなっただけじゃ
治ったてか年取って免疫が仕事しなくなっただけじゃ
2025/03/25(火) 20:50:25.04ID:E3vnbpkM0
ハッキリ言って飲み薬は気休め程度しか効かない
病院で処方される点鼻薬を毎日必ず正しくきっちり使うのが一番効く
点鼻薬が効かないって人は正しく使えてないのが殆ど
病院で処方される点鼻薬を毎日必ず正しくきっちり使うのが一番効く
点鼻薬が効かないって人は正しく使えてないのが殆ど
2025/03/25(火) 20:50:27.39ID:+cJmGjdW0
不倫駄目ゼッタイ
40 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/25(火) 20:50:44.84ID:+0TitAbb0 キツい人は大変だな
41名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:51:46.89ID:3+zfQlgR0 舌下免疫療法やればいいのに
42名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:53:15.55ID:y0yZsum00 花粉症なんか、小麦摂食を止めれば症状は半減する
知らない奴は永遠と朝パン食ってるわな笑
知らない奴は永遠と朝パン食ってるわな笑
43名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:53:49.26ID:C0R2vqde0 目を擦ってないのに目頭から血が滲んでくる
顔を洗う時に目頭の目やにが固くて取れないと思ったら瘡蓋だったみたい
痛い
顔を洗う時に目頭の目やにが固くて取れないと思ったら瘡蓋だったみたい
痛い
2025/03/25(火) 20:55:50.63ID:MqYdPf9n0
ルパフィン飲んでるのに顔まで痒くなったし今日なんか目も霞んだよ
45名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:56:24.31ID:lFZiiGU00 アータシがキレても知らないからねー
46名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:57:26.04ID:JC0Qqgd/0 多い日も安心
2025/03/25(火) 20:57:26.29ID:ljNEs4wI0
葛根湯加川芎辛夷やろ
48名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:57:46.55ID:LV0EC+BP0 花粉症とかまったく縁がないわ。
清潔すぎる環境がダメなんだろうな。
清潔すぎる環境がダメなんだろうな。
2025/03/25(火) 20:58:36.39ID:HvV2Zr+T0
あーこりゃ突然死まっしぐらですわ
50名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 20:59:20.98ID:gyoosaa40 頭痛してくるのが辛いな
52名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:06:10.82ID:3/w2drO20 涙でガビガビでマジで眠れん
キツすぎるわ
キツすぎるわ
53名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:06:24.22ID:JXuzn9aN0 ふーん、紗理奈って感じやすいんだ
濡れ濡れじゃん
濡れ濡れじゃん
2025/03/25(火) 21:06:39.81ID:RTABja1T0
鼻毛抜くのやめればマシになる
56名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:08:08.01ID:gO3wBBe10 マスク完全防備してたら今年はだいぶ楽
57名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:08:22.10ID:3/w2drO2058名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:08:59.69ID:at/D0hCN0 マジでグルテンフリーにしてみろ
かなりよくなるぞ
かなりよくなるぞ
2025/03/25(火) 21:17:34.34ID:3misW/vv0
毎年治療したら劇的に楽になるけど、今年は珍しく喉を痛めた
昨年の3倍と聞いたもののここまで酷いとは・・・という印象
この後のヒノキとイネ科が怖い
昨年の3倍と聞いたもののここまで酷いとは・・・という印象
この後のヒノキとイネ科が怖い
60名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/25(火) 21:19:15.17ID:/Scgy5UQ0 今年は症状出なくて快適と思ってたら今日来たわ
>>52
発症した年は夜も鼻水、鼻詰まりと
目の痒みでなかなか寝られず、寝ても
朝には目がガビガビで開かなかったな
その後コロナ禍で毎日マスクするようになり
クスリも変えて多少はマシになってる
通う病院変えてクスリ変えるのもアリかも
発症した年は夜も鼻水、鼻詰まりと
目の痒みでなかなか寝られず、寝ても
朝には目がガビガビで開かなかったな
その後コロナ禍で毎日マスクするようになり
クスリも変えて多少はマシになってる
通う病院変えてクスリ変えるのもアリかも
62名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:24:49.96ID:g++tB1rQ0 今年は黄砂も強烈に来てるからなー
2025/03/25(火) 21:27:25.58ID:AvtUZ1HM0
2025/03/25(火) 21:28:09.39ID:PUITwZB00
花粉症は鼻だけだから大半はマスクや飲み薬でどうにか対応出来てる
症状がひどい時は点鼻薬使う時もあるけど頭がボーッとするからあまり頼りたくないんだよな
症状がひどい時は点鼻薬使う時もあるけど頭がボーッとするからあまり頼りたくないんだよな
2025/03/25(火) 21:28:32.70ID:8BcnfvPB0
心なしか唇腫れてるもんな
66名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:30:57.38ID:ZLvhXHIz0 空気アレルギーなんだよなあ
67名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:31:55.86ID:Ig6kUofu0 >>37
ヒノキには免疫が敏感に反応してる
ヒノキには免疫が敏感に反応してる
68名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:32:14.14ID:BiFNOrMj0 多い日も安心
2025/03/25(火) 21:35:36.66ID:B0fCcPP80
鼻にシューするやつ買ってかなりQOL上がった
もっと早く買うべきだった
もっと早く買うべきだった
2025/03/25(火) 21:36:14.94ID:3misW/vv0
就寝時にも空気清浄機をつけマスクをしている
そうしないと喉を痛める
そうしないと喉を痛める
71名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:38:18.31ID:mKmrn/bK0 公害認定して政府が保証しろ、スギ ヒノキ植えるの禁止しろ
2025/03/25(火) 21:42:56.45ID:HEFLzwZN0
>>1
いい年したBBAが一緒に住んでるオッサンに妻子いたの知らなかったとかねえわ
いい年したBBAが一緒に住んでるオッサンに妻子いたの知らなかったとかねえわ
73名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:46:38.74ID:co3cEmyM0 スギは昔から生えてたのにある世代から急に増えたよね
それは本当に花粉症なのでしょうか
それは本当に花粉症なのでしょうか
2025/03/25(火) 21:48:23.14ID:H5D8UOPT0
小麦粉食べるのやめたら花粉症治るとか聞くんだけど本当なんだろうか
75名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:51:57.64ID:JHLMqzLA0 腸漏れとかリーキーガット
76名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 21:54:07.85ID:J2/SpCbK0 サイドギャザーキボンヌ
ルパフィン→鼻づまりにも若干効いてる気はするが寝る前飲んでも次の日の夕方が猛烈に眠い
やっぱザイザルかな
ビラノアは空腹時接種が面倒くさくて
目薬はアレジオンAL点眼を朝夕でなんとかこなしてる
やっぱザイザルかな
ビラノアは空腹時接種が面倒くさくて
目薬はアレジオンAL点眼を朝夕でなんとかこなしてる
78名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 22:04:42.66ID:/QAvWR7b0 不治の病
2025/03/25(火) 22:07:57.73ID:9E5VKBgZ0
異動の関係で現場行きになったけど
薬だけでは花粉症キツすぎて危険だから
長年勤めてた仕事辞めざるを得なかったけど
なんの障害にも該当しないから
これからどうするか
薬だけでは花粉症キツすぎて危険だから
長年勤めてた仕事辞めざるを得なかったけど
なんの障害にも該当しないから
これからどうするか
2025/03/25(火) 22:08:15.11ID:SKUATGgd0
>>5
見るもの全てにイライラしてそう
見るもの全てにイライラしてそう
2025/03/25(火) 22:16:29.70ID:hrbcv7Oy0
日本人だけかかる病気
82名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 22:26:53.02ID:RE3o0LN40 タンポン使え
多い日も安心言うてた
多い日も安心言うてた
83!
2025/03/25(火) 22:28:33.42ID:/uUlzS7N0 ゾレア打てばええやん
2025/03/25(火) 22:31:00.69ID:XzePqIrs0
>>81
花粉症は外国にもあります
花粉症は外国にもあります
2025/03/25(火) 22:36:04.06ID:SfC3wp+f0
もう少しあとの季節のぶた草に弱い
2025/03/25(火) 22:37:30.02ID:4SRAwOcN0
>>84
ねーよアホ
ねーよアホ
2025/03/25(火) 22:43:05.24ID:a/KZxu830
今年例年よりは楽だわ
2025/03/25(火) 22:59:19.01ID:7WLbgc4O0
ロッテ小宮山のようにゴーグルしちゃっても笑わないよ、装着してみてはどうかな
89名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 23:03:31.29ID:KGIAOLeL0 今日はヤバかったな
外も花粉で色が違ったぜ
外も花粉で色が違ったぜ
2025/03/25(火) 23:07:17.55ID:5c0lQseO0
コレといった対策してないけど例年よりも
くしゃみや鼻水など今のところ殆どない
知らない間に免疫力上がったんかな
くしゃみや鼻水など今のところ殆どない
知らない間に免疫力上がったんかな
91 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/25(火) 23:10:07.50ID:EVoPkL8z0 花粉が少ない所に住めばいいじゃーん
2025/03/25(火) 23:10:18.71ID:3NrptWA20
93名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 23:29:34.40ID:4FQ3Z94n0 花粉症は人災
94名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 23:34:40.31ID:RxGAFkyr0 腸活しろ
95名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 23:41:09.96ID:tUy5n5n30 初代タイガーマスクの佐山聡も重度の花粉症
最初、顔全体を覆うマクスだったのが
口元を大きく開けたマスクに替えたのは
花粉症で呼吸が苦しかったから
最初、顔全体を覆うマクスだったのが
口元を大きく開けたマスクに替えたのは
花粉症で呼吸が苦しかったから
2025/03/26(水) 00:13:56.16ID:kcKYpaaG0
多い日は 臭そう
2025/03/26(水) 00:17:51.89ID:qg8iMw/V0
>>90
年を取ったから
年を取ったから
98名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 00:19:25.44ID:SXcQcI9/0 公害だよね?
2025/03/26(水) 00:23:16.30ID:wAbRwNDi0
対策しても酒飲むと台無しになる
100名無しさん@恐縮です
2025/03/26(水) 00:52:23.19ID:/HtW5kGf0 かゆくても目は絶対にかくなよ
白内障リスクが爆上がりする
白内障リスクが爆上がりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が一時700ドルを超えた [蚤の市★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問 「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 [冬月記者★]
- ダウ、マイナス1000ドル!ドル円130台目前!マンデー到来間近 [219241683]
- chmate、通信量3倍か 【ギガ泥棒】 [233330393]
- 万博の椅子、グロすぎて炎上wwwwwwwwww [551743856]
- ITエンジニアってAIが異次元のスピードで成長してるのになんで焦らんの?
- なんJで頼まれたV豚のお🏡
- 【閲覧注意】かつて地球上に存在した最強の『ゾウ』ランキングがコチラ……