残酷、理不尽、悲劇…。後味の悪いエンディングを迎える映画が、我々に与えてくれるものはなんだろうか? 刺激や教訓はあれど、できることなら救われてほしいと願ってしまう。しかし一方で、バッドエンドの映画に魅了されてしまうのも人の性。そこで今回は、史上最も残酷な結末を迎える海外映画を、5本セレクトして紹介する。第1回。(文・市川ノン)
『セブン』(1995)
監督:デヴィッド・フィンチャー
脚本:アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー
出演:ブラッド・ピット、モーガン・フリーマン、グウィネス・パルトロー、R・リー・アーメイ、ケヴィン・スペイシー
【作品内容】
退職間近のベテラン刑事・サマセット(モーガン・フリーマン)と若手刑事のミルズ(ブラット・ピット)は、殺人現場に駆けつける。現場の冷蔵庫には「暴食」という文字が書かれてある。その後、別の殺人事件が発生し現場に駆けつけると、そこには「強欲」と書かれたメモがある。
サマセットは一連の事件は同一人物の仕業だと判断。犯人はどうやら聖書にある「7つの大罪」を意識しているようだ…。
【注目ポイント】
本作のラストへの道のりを詳述していこう。キリスト教の7つの大罪に合わせて、殺人を行なっていく犯人(ケヴィン・スペイシー)は「嫉妬」と「憤怒」という2つの罪を残して自ら警察に出頭する。
「残りの死体を教える」と言う犯人とサマセットとミルズが向かったのはひと気のない荒野だ。すると、荒野に宅配の車がやってきて小さな箱を置いていく。
サマセットが箱の中身を見るとそこに入っていたのは、ミルズの妻トレイシーの生首だった。犯人はトレイシーとミルズの幸せそうな生活に嫉妬し「私も罪人だ」と白状する。
怒りで狼狽えるミルズは犯人に銃口を突きつけるが、サマセットは「ここで撃ったらお前の負けだ」と諭す。つまり、「嫉妬」に囚われたのは犯人、そして「憤怒」に囚われたのはミルズだったのだ。
飄々とする犯人を前に、理性を保とうとするも怒りを隠せないミルズ。幾度か逡巡した末、とうとう彼は犯人を撃ち殺すのだった。
デヴィッド・フィンチャーの初期の傑作として名高い本作だが、「胸クソ映画」としても史上トップクラスの知名度を誇っている。大切な人を殺されたとなれば、犯人を目の前にして復讐心に歯止めをかけることは難しい。現に現実の殺人事件でも、「犯人を殺してやりたい」と語る遺族の言葉がしばしば報道される。
しかし、本作のラストのように、復讐の舞台が相手によって巧妙に仕組まれた場合、話は別だ。復讐相手に向かってまんまと引き金を引く行為は、大切な者を奪われた喪失感と敵の手のひらで踊らされるやるせなさ、ふたつの意味で屈辱的な事態を引き起こす。
この殺人はミルズにとって、なんの救いにもならない。カタルシスのない空虚な復讐であり、観客もまったく腹落ちせず、後味の悪さだけが残るのだ。そして、犯人が死ぬことで動機も正体もわからないまま人間のドス黒い部分だけが浮き彫りなって、映画は幕を閉じる。
しかし、この判然としない感情と不気味さは、現実が時に我々に強いる理不尽さにどこか似ている。映画的なご都合主義ではなく、現実がもつ残酷さを真正面から描いたフィンチャーは、この上ないリアリストなのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24d38403ea05c11d23028fc3f9d747dd59a04789
【映画】映画史上最も救いのないラストは? 最悪の結末を迎える洋画(1) 後味の悪さが半端ない傑作 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/03/25(火) 10:11:33.73ID:14ldKmh692025/03/25(火) 10:12:21.48ID:uXqASzaB0
みすと
2025/03/25(火) 10:12:26.79ID:CnK5h0z50
聖おまんこ学園
2025/03/25(火) 10:12:29.61ID:0mstbZpP0
ダンサーインザダークの方がキツかった
2025/03/25(火) 10:13:06.92ID:4Me7ytFc0
セブンだろうと思ったらやっぱりセブン
2025/03/25(火) 10:13:18.64ID:s0zcWE470
セブンは映像だとあんなもんだけど、状況考えればほんとに残酷な話だわな
7名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:13:29.16ID:pmCsr08e0 人間革命
2025/03/25(火) 10:13:47.56ID:g/07gG5/0
はいはいミストミスト
2025/03/25(火) 10:14:00.59ID:VGfqvKck0
猿の惑星?
2025/03/25(火) 10:14:22.12ID:PP9DcFc60
これ系のコピペ更新された?
2025/03/25(火) 10:14:35.32ID:s0zcWE470
>>4
あれ、まだ希望を持って逝けたみたいな意見もあるけど、そもそもなんの落ち度もない悲劇のストーリーだもんなあ。
あれ、まだ希望を持って逝けたみたいな意見もあるけど、そもそもなんの落ち度もない悲劇のストーリーだもんなあ。
2025/03/25(火) 10:14:57.27ID:DQ7lXmi/0
カタルシルの使い方、俺以外の日本人全員間違っている場合は俺が間違っている事になるのか?
13名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:14:58.89ID:ZBRkRKAY0 嫌われ松子
14名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:15:12.89ID:708+gHuV0 ミリオンダラー・ベイビー
2025/03/25(火) 10:15:39.35ID:TWrLvglL0
真実の行方
2025/03/25(火) 10:15:40.46ID:7STCVdjt0
セブンもミストも主人公に感情移入すると絶望のラストだな
2025/03/25(火) 10:15:42.28ID:4Me7ytFc0
ミストは店舗に立てこもってた人たちは救助されたわけだから
18名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:16:22.40ID:VGRLzKB60 >>4
時分が観た映画の中ではこれだわ
時分が観た映画の中ではこれだわ
2025/03/25(火) 10:16:30.26ID:IxgBwUdE0
ミスト
2025/03/25(火) 10:16:34.50ID:FLZ4GN7q0
21名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:16:34.92ID:uzNEATuy0 ミストは原作と真逆のエンディングだった
22名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:16:35.08ID:4gPqYflK0 i-新聞記者
最後の最後で制作者側が「正義の暴走」をして不快
最後の最後で制作者側が「正義の暴走」をして不快
2025/03/25(火) 10:16:44.31ID:HDheoR+a0
銀河帝国の興亡かけて戦ってたのに
最後子熊と宴会して地縛霊が出てきて終わり
最後子熊と宴会して地縛霊が出てきて終わり
2025/03/25(火) 10:16:46.40ID:nigxlwqm0
実写版デビルマン
25 警備員[Lv.8][芽]
2025/03/25(火) 10:16:56.79ID:UaI9nerp0 パーフェクトストリーム
26名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:17:18.20ID:U7Gy01hj0 漫画版ナウシカ
2025/03/25(火) 10:17:39.10ID:hdJF5U6O0
真田広之の寝そべったままの手旗信号
2025/03/25(火) 10:17:43.65ID:qQLWbV9b0
>>4
あの結末は監督の悪意を感じたw
あの結末は監督の悪意を感じたw
2025/03/25(火) 10:17:56.43ID:De/+6f3e0
あくまのプー
2025/03/25(火) 10:18:10.60ID:aVz378hU0
耳をすませば
31名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:18:18.25ID:6bhUeDw70 まーたミスト坊やが乱舞するスレか
32名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:18:40.04ID:vYSVdAS10 ミストは良いラストだと思うけどな
ちょっとした教訓も感じるし
ちょっとした教訓も感じるし
2025/03/25(火) 10:19:08.98ID:mcKM6PM+0
最後、生き残った人もゾンビとともに核で消去。この映画
34名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:19:15.84ID:dKx3fij30 >>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
35名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:19:41.25ID:Y+t2juzu0 絶望で頭抱えたのは大日本人やろ うっわぁ…ってなったわ
2025/03/25(火) 10:19:48.89ID:rjgnnPZ/0
ミストかな
ハッピーエンド風の終わり方に騙されてはいけない
ハッピーエンド風の終わり方に騙されてはいけない
37名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:19:54.01ID:iJ7tEsGV0 ファニーゲーム
ミッドサマー
ミッドサマー
2025/03/25(火) 10:20:54.43ID:e802Y6p40
ミストって最後助かったじゃん
なにが絶望なんだ
なにが絶望なんだ
39名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:20:57.13ID:WJuwXeYQ0 少し生意気な若手刑事のブラットピットが
超全てを越した殺人犯の恐ろしさを知る
愛する妻は殺されて生首の状態に
そして自分も犯罪者になってしまうと言う
超全てを越した殺人犯の恐ろしさを知る
愛する妻は殺されて生首の状態に
そして自分も犯罪者になってしまうと言う
2025/03/25(火) 10:21:18.75ID:Ok2GjLgb0
先日の未来世紀ブラジル
41名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:21:34.19ID:y64VkRnS0 砂と霧の家
42名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:21:42.89ID:QLqjA5fK0 セブンのラストてデビルマンのパクリでしょ?
43名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:21:59.82ID:sScoSLtu0 ミストやダンサー・イン・ザ・ダークもまあまあきついけど、自分が見た中なら
Mr.グッドバーを探してが一番きつかった。最近だとマジカルガールも見て後悔したわ
Mr.グッドバーを探してが一番きつかった。最近だとマジカルガールも見て後悔したわ
2025/03/25(火) 10:22:04.48ID:BGSlGTmu0
ダンス・ウィズ・ウルブズだなあの後先住民は迫害されるって知ってるから何にも希望は持てなかったし恐怖しかなかった
45名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:22:21.83ID:IlZCYRva0 灼熱の魂
46名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:22:43.43ID:57uav1nU0 これ記者の感想ですよね
日記帳で記事作りですか
日記帳で記事作りですか
2025/03/25(火) 10:22:44.44ID:2m5lZL+F0
ジョニーは戦場へ行った
48名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:22:47.84ID:y40gvxNC0 ミストは途中で家に帰ったおばちゃんはハッピーエンドだったな
2025/03/25(火) 10:23:00.02ID:ZbxyTmUK0
2025/03/25(火) 10:23:00.39ID:hT8Qtv0q0
レッドタートル
2025/03/25(火) 10:23:29.96ID:mkRlC1Am0
100ワニ
2025/03/25(火) 10:23:37.07ID:BBegz6Tz0
洋画だっつってんのに邦画挙げるバカは何なの?
53名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:23:56.91ID:dOx41tfY0 >>4
あれでもラストがあまりに救いようがないというので子供の手術が成功したという意味でメガネ渡すシーン追加したんだぞ
あれでもラストがあまりに救いようがないというので子供の手術が成功したという意味でメガネ渡すシーン追加したんだぞ
2025/03/25(火) 10:24:11.26ID:IgmkNXbM0
>>4
最後の最後はもう見続けることができなく、それっきり見ていない
最後の最後はもう見続けることができなく、それっきり見ていない
55名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:24:33.56ID:ACM6ZVsQ0 ミストは笑えた、キャスティング持てない無力な市民が主役ではやっぱすり潰されるエンドもあるんだよね
ライフはもっと笑えた、真田広之が宇宙遊泳したのは涙がでるくらい感動した
ライフはもっと笑えた、真田広之が宇宙遊泳したのは涙がでるくらい感動した
2025/03/25(火) 10:24:34.55ID:CLTrQADb0
悪の法則
2025/03/25(火) 10:24:34.64ID:6SUrnGvv0
まぁ・・・やるだけはやったよな
・・・(うなづき)
・・・(うなづき)
2025/03/25(火) 10:24:38.13ID:ylz+a5Qi0
セブンがエグいわな
2025/03/25(火) 10:24:43.49ID:kdp7QYOJ0
スヌーピーの大冒険
60名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:24:50.38ID:QLqjA5fK0 >>52
そりゃセブン(洋画)がデビルマン(邦画)のパクリだから
そりゃセブン(洋画)がデビルマン(邦画)のパクリだから
2025/03/25(火) 10:25:15.21ID:TxNF8H8d0
CURE
2025/03/25(火) 10:25:24.17ID:ZbxyTmUK0
終末系で本当に絶滅する映画いいよね
63名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:26:01.31ID:hIh/OWlw0 あれブラピがスペイシーの耳元で「コロしてくれてアリガトw」ささやいて撃つかと思ったら割と普通で肩透かしだった
あれただの憤怒なら割とカタルシス
あれただの憤怒なら割とカタルシス
64名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:26:12.37ID:RY8w5Z8Y0 酔拳2
65名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:26:28.95ID:nWw+Ieky0 セブンは2回目見れないな
トラウマレベルに悲惨な結末
トラウマレベルに悲惨な結末
2025/03/25(火) 10:26:30.11ID:7STCVdjt0
2025/03/25(火) 10:26:37.62ID:SgzwEFG10
ミストは人間とは...って感想だから後味悪いとはちと違うか
68名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:26:55.33ID:JC/24jYF0 どうせバタフライエフェクトだろう? おれはマロ―ボーン家の掟。
2025/03/25(火) 10:27:15.94ID:Ok2GjLgb0
殺しが静かにやって来る
めちゃくちゃ落ち込んだ
モリコーネの音楽いいんだわ
めちゃくちゃ落ち込んだ
モリコーネの音楽いいんだわ
70名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:27:23.10ID:ArmTBKVX0 小栗旬のセブンのパクリ
71名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:27:30.29ID:86bJK1Pm0 1ミスト
2ファニーゲーム
3ミスト
4イージー・ライダー
5ミリオンダラー・ベイビー
2ファニーゲーム
3ミスト
4イージー・ライダー
5ミリオンダラー・ベイビー
2025/03/25(火) 10:27:43.48ID:1ueOxVM+0
プレッジだろ
2025/03/25(火) 10:27:52.87ID:7qE5aPa90
セブン
2025/03/25(火) 10:27:59.24ID:XgjG6agV0
2025/03/25(火) 10:28:05.64ID:uEmpLtU90
バタリアンは?
77名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:28:13.97ID:yJtFDfym0 男にはミッドサマー
78名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:28:26.88ID:86bJK1Pm02025/03/25(火) 10:28:29.54ID:cf5DXRFP0
80名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:28:45.39ID:isP8+0hd0 「縦縞パジャマの少年」だな
2025/03/25(火) 10:29:05.12ID:dEobrQAY0
セブン最後どうなるの?
82名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:29:08.84ID:71CAc2Z10 セブン、ミスト、ダンサーインザダークがトップ3
セブンとミストは良くできているので再度見ようと思うけど
ダンサーインザダークは二度と見ないわ駄作
セブンとミストは良くできているので再度見ようと思うけど
ダンサーインザダークは二度と見ないわ駄作
2025/03/25(火) 10:29:32.29ID:F3+eawE80
>>38
えっ…
えっ…
2025/03/25(火) 10:29:37.43ID:1ueOxVM+0
>>81
ネタバレ禁止なので見てみるといい
ネタバレ禁止なので見てみるといい
2025/03/25(火) 10:29:52.66ID:PsDQJpFO0
隣人は静かに笑うが胸糞だったな
86名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:30:05.28ID:ObYAMGaq0 デッドマンウォーキング
2025/03/25(火) 10:30:11.13ID:BGSlGTmu0
メルギブソンのアポカリプトも最後スペイン人に会ってせっかく生き延びたのにあいつら殺されるんだろうな救えなかったな
2025/03/25(火) 10:30:18.37ID:zz9LTXv10
レクイエムフォーザドリームかな
2025/03/25(火) 10:30:24.10ID:vVovJO9X0
ハエ男とか後味悪かったような気がしたがどんなだったか忘れた 終始気持ち悪かった気もするし
91名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:30:38.09ID:dHwLdDY+0 ミストってギャグでしょ
92名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:30:43.54ID:GWPCZL6b0 >>81
グウィネスパルトロウが黒人を産む
グウィネスパルトロウが黒人を産む
2025/03/25(火) 10:30:48.23ID:qQLWbV9b0
真実の行方もなかなかの胸糞エンドだった
2025/03/25(火) 10:30:48.29ID:8haT5Mmv0
その土曜日、7時58分
95名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:30:51.75ID:B+1WytAY0 旅客機で高高度低酸素のトラブルがあって、乗客たちが生き残る為に四苦八苦してるんだけど、
実は全乗員すでに死んでいてこの世への未練が強すぎて死んだことに気づいてなかっただけ
って映画あったな
実は全乗員すでに死んでいてこの世への未練が強すぎて死んだことに気づいてなかっただけ
って映画あったな
96名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:31:00.38ID:R9uNTv9J0 俺たちに明日はない
2025/03/25(火) 10:31:11.19ID:0he8w9qh0
スレを老人ホームみたいにしないためには ダンサー・イン・ザ・ダークみたいなもんはNGワードだとスレタイ見た段階で思うべきだな
2025/03/25(火) 10:31:13.47ID:K7/RrZe40
映画というか映画された小説になるけど
秘密
秘密
2025/03/25(火) 10:31:14.73ID:VXzbJ/gD0
セブンのラスト
荒野で犯人と対峙、追い詰められているはずの犯人は妙に落ち着き憤怒がどうこう等挑発地味た言動を繰り返す
そうこうしていると1台の宅配車が向かってきて…
あの不穏さは究極だわ
荒野で犯人と対峙、追い詰められているはずの犯人は妙に落ち着き憤怒がどうこう等挑発地味た言動を繰り返す
そうこうしていると1台の宅配車が向かってきて…
あの不穏さは究極だわ
100名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:31:14.95ID:ELL91S/50 逆に最高の結末を迎える映画は?
俺はBTTF3
俺はBTTF3
101名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:31:26.79ID:+I8gkFAZ0 ダンサーインザダークはラストの処刑シーンよりあれくらいで死刑にすんなよって胸糞悪さはあったな
102名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:31:32.67ID:VAMOJNU30 禿「おさわりまーん」
103名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:31:35.30ID:Q4JGySSp0 わざわざ映画見て暗い気分にさせられるのってアホみたいだな
104名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:31:41.93ID:cGAbEIhz0 >>12
ならないが面倒くさいので黙っておこう
ならないが面倒くさいので黙っておこう
105名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:31:47.46ID:QLqjA5fK0 >>81
プラピが追い詰めた犯人が嫁の首をその場に宅配してきてブラピがデビルマンになるw
プラピが追い詰めた犯人が嫁の首をその場に宅配してきてブラピがデビルマンになるw
106名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:32:05.36ID:twxb1X7y0 セブンはテレビて見たからかフーンで終わった
ミストは英語で見たからかハア?で終わった
ミストは英語で見たからかハア?で終わった
107名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:32:12.37ID:Fogosxho0 タイトルは忘れたが誘拐行方不明の妻を捜していたら犯人に誘導されて妻と同じように生き埋めにされて死んだ映画のほうが犯人も生きてるし救いがなかったな
108名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:32:22.95ID:oniOBqjS0 >>81
NARUTO読んでたらネタバレされた作者にネタバレされた
NARUTO読んでたらネタバレされた作者にネタバレされた
109名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:32:28.28ID:g+es4MAR0 セブンは衝撃のラストを期待し過ぎて肩透かし
あんなシチュは安易に想像出来る流れ
ミストは主人公補正が効かない展開でビビった
あんなシチュは安易に想像出来る流れ
ミストは主人公補正が効かない展開でビビった
110名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:32:32.06ID:2lp8fTH20 ダンサーインザダークだけはエンタメじゃねーよな。胸糞とも違うような気がする。セブンとかミストとかおもしれーもん
111名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:32:54.48ID:JQtgzI0y0 セブンって最後の「憤怒」に対する罰が犯人が用意したものじゃなくなるのが計画として不完全じゃね?って思ったわ
要は「死」が罰なら憤怒は(自殺や司法の死刑の可能性はあるとしても)「死なない」可能性のが高いじゃんっていう
要は「死」が罰なら憤怒は(自殺や司法の死刑の可能性はあるとしても)「死なない」可能性のが高いじゃんっていう
>>68
プリミティブのバージョンならともかく公開バージョンなら救いがないほどでもない
プリミティブのバージョンならともかく公開バージョンなら救いがないほどでもない
113名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:33:01.19ID:NoH6lPT+0 ベティーブルー
ベント
ベント
114名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:33:02.86ID:isP8+0hd0115名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:33:25.89ID:EuU6c/r50 失われた週末
アル中克服したと思ったらウィスキーの瓶がぶら下がってて…というラスト
アル中克服したと思ったらウィスキーの瓶がぶら下がってて…というラスト
116名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:34:08.38ID:TOH7giyV0 ミストがないからやり直し
117名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:34:27.09ID:/SqcwHA90118名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:34:57.34ID:g/07gG5/0 >>38
おまえすげえな
おまえすげえな
119名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:35:01.40ID:e8kxHNmD0 図書館のシーン好き
https://youtu.be/FL9bylhDkcc
https://youtu.be/FL9bylhDkcc
120名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:35:05.78ID:4lmFGorO0 ピンク・フロイドのThe Wallが一番救いのないエンディングかなあ
ヤク中で精神ぶっ壊れて妄想世界でウジ虫裁判長から壁をぶっ壊せって判決くらうとか嫌すぎた
ヤク中で精神ぶっ壊れて妄想世界でウジ虫裁判長から壁をぶっ壊せって判決くらうとか嫌すぎた
121名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:35:09.84ID:VXzbJ/gD0 >>103
映画館だと帰り道きついけど自宅ならまあ
映画館だと帰り道きついけど自宅ならまあ
122名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:35:10.06ID:cf5DXRFP0123名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:35:10.22ID:9rwLUdTk0 ウィッカーマン
124名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:35:57.70ID:Jt8BlYNU0 隣人は静かに笑うだろう
テロリストを追っていたはずがテロリストに仕立て上げられて終了
テロリストを追っていたはずがテロリストに仕立て上げられて終了
125名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:36:03.37ID:R9uNTv9J0 セブンは続編の企画もあった
タイトルはエイト
脚本ではサマセットが主役で超人になる
もちろんボツになった
タイトルはエイト
脚本ではサマセットが主役で超人になる
もちろんボツになった
126名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:36:15.94ID:AlwmBe2S0 あそこでミルズが犯人撃ち殺さなかったら一生後悔しただろ
復讐は何も産まないなんて嘘だわ
復讐は何も産まないなんて嘘だわ
128名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:36:44.68ID:pNEtUbZL0 なんてことだ
ここは水戸だったのか(AA略
ここは水戸だったのか(AA略
129名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:36:55.46ID:Ac2jba3J0 北駅
130名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:37:03.36ID:EuU6c/r50 欲望という名の列車
主人公が発狂してエンド
カッコーの巣の上で
主人公がロボトミー手術受けて廃人エンド
サンセット大通り
主人公が射殺された後犯人が発狂して記者会見してエンド
主人公が発狂してエンド
カッコーの巣の上で
主人公がロボトミー手術受けて廃人エンド
サンセット大通り
主人公が射殺された後犯人が発狂して記者会見してエンド
131名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:37:27.68ID:IRJmtmbg0 セブンは不幸にもキチガイの猟奇的殺人者に巻き込まれる話なんだから、犯人殺すのが唯一の救いだわな
132名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:37:58.98ID:b1uAyQV00 またイデオンか
133名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:38:35.49ID:86bJK1Pm0134名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:39:12.37ID:Ac2jba3J0 ジャンヌディエルマンブリュッセル1080
135名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:39:30.18ID:Y+t2juzu0 >>128
なんの惑星だよw
なんの惑星だよw
136名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:39:39.40ID:dzcmaxle0 ドーンオブザデッド
137名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:39:43.85ID:VXzbJ/gD0138名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:04.18ID:HmcN46M00139名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:12.84ID:qHt9nBL30 原題テリファイアーが難しいからと邦題テリファーに変えた配給会社は救いようがない
140名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:14.93ID:g+es4MAR0 ミストは名作なんだからあの安っぽいCGだけ作り直せば良いのに
141名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:19.48ID:u7tNJXc40 セブンって言うほど最悪でも無くね?
本人生きてるし
本人生きてるし
142名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:29.43ID:EuU6c/r50 大体バッドエンド系の作品は演劇が原作の物が多い
映画化されてないけどセールスマンの死とかR.U.Rもバッドエンド
検察側の証人の演劇版が原作の情婦もバッドエンド
映画化されてないけどセールスマンの死とかR.U.Rもバッドエンド
検察側の証人の演劇版が原作の情婦もバッドエンド
143名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:34.77ID:EHWHrDvI0 セブンはああなる様式美だろ
144名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:39.97ID:cGAbEIhz0 死ぬのはまだ救いがある
終わりは救いそのものだ
生き残ること
続くこと
これが地獄
終わりは救いそのものだ
生き残ること
続くこと
これが地獄
145名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:40:44.07ID:AJvMaOn60 インブレッド
146名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:41:42.59ID:lu3P4XoY0 ドクターモローの島
147名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:41:42.73ID:n8HIcrg80 サンゲリア
148 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/25(火) 10:42:14.99ID:Wbg2TOWs0 セブンは途中でオチ分かりやすい構成だったし
そこまで後味悪く感じなかった
そこまで後味悪く感じなかった
149名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:42:15.64ID:YYXiqv6S0 ダンサー・イン・ザ・ダーク
150名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:42:16.90ID:Z7GofbfN0 >>136
何人も犠牲にして国を出てやっと島に上陸したのにな
何人も犠牲にして国を出てやっと島に上陸したのにな
152名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:42:53.95ID:+T8AaNkD0153名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:08.74ID:F5tEpWNk0 パンズラビリンスはハッピーエンドみたいに終わるけどあれはバッドエンドだと思う
154名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:17.49ID:NyqdP3Qg0155名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:24.02ID:VsafxMIq0 タイトル覚えてないけど
めちゃくちゃイチャコラしてたお似合いのカップルだったけど、最終的には女を別な男にNTRされて終わるアニメ
めちゃくちゃイチャコラしてたお似合いのカップルだったけど、最終的には女を別な男にNTRされて終わるアニメ
156名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:27.18ID:nWw+Ieky0157名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:29.60ID:QBQbj/Bh0 スティーブンキングがラストシーンを絶賛してたが
原作も救いようの無いラストなのかね、ミストは
原作も救いようの無いラストなのかね、ミストは
158名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:32.16ID:EuU6c/r50 昔の映画はバッドエンドで終りってのが結構多かったのに
今はハッピーエンドばかりなのが逆に違和感あるわ
今はハッピーエンドばかりなのが逆に違和感あるわ
159 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/25(火) 10:43:33.70ID:iJuUKFeF0 ファニーゲーム
160名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:37.09ID:GTb7WCmh0 イージーライダーは笑ったけどな
唐突に初めて出てきたおっさんに撃たれて死んで終わりとかw
ラストどうするのか考えるの面倒臭くなって終わらせただけだろw
唐突に初めて出てきたおっさんに撃たれて死んで終わりとかw
ラストどうするのか考えるの面倒臭くなって終わらせただけだろw
161名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:39.63ID:nv7XCBlF0 12モンキーズの方が救われてなくね結局無理だったって話だし
でも結末で救われない話とか常に暗い話とかなんで見に行ってるのが不思議な作品ってあるよな
あんのこととかあんなの誰が見るんだと思うわ
でも結末で救われない話とか常に暗い話とかなんで見に行ってるのが不思議な作品ってあるよな
あんのこととかあんなの誰が見るんだと思うわ
162名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:43:46.74ID:gxaN0pvQ0 クリスマスイブイブに彼女と観て振られたダンサー・イン・ザ・ダークだわ
ラース・フォン・トリアーは女虐待ものばっか撮ってて狂ってる
ラース・フォン・トリアーは女虐待ものばっか撮ってて狂ってる
163名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:44:29.91ID:R9uNTv9J0 ヘミングウェイが書いていた。
『この世は素晴らしい、戦う価値がある』と。
後半の部分は賛成だね。
『この世は素晴らしい、戦う価値がある』と。
後半の部分は賛成だね。
164名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:44:33.52ID:YpveS/2a0 セブンって今放映していいんかな?
ケビン・スペイシー性加害疑惑
ケビン・スペイシー性加害疑惑
165名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:44:35.25ID:Ac2jba3J0 エコール
166名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:44:37.06ID:lZHJ4zS20 セブンは最後殺してアメリカじゃバッドエンドじゃない
167名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:44:42.22ID:EuU6c/r50 ラ・ラ・ランドなんかもバッドエンド系になるのかな?
あれがハッピーエンドだったら凡作で終わってただろうな
あれがハッピーエンドだったら凡作で終わってただろうな
168名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:45:18.61ID:nv7XCBlF0 核戦争後の救難信号に駆け寄ってみたらカーテンだっただっけアレはほんと救いないよな
核戦争はいけませんってことなんだろうけど
核戦争はいけませんってことなんだろうけど
169名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:45:42.57ID:Ac2jba3J0 スイミングプール
170名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:45:53.27ID:nv7XCBlF0 >>162
あんな映画見たら1人じゃつらすぎると言ってホテル行けたりしないの?
あんな映画見たら1人じゃつらすぎると言ってホテル行けたりしないの?
171名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:45:57.57ID:WkKmfvZz0 ダンサーインザダークは何が言いたかったんだろうな
172名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:46:13.45ID:EuU6c/r50 12モンキーズより未来世紀ブラジルの方がエグいやろ
あまりにも後味悪すぎて米国公開版ではハッピーエンドに変えられたいわくつき
あまりにも後味悪すぎて米国公開版ではハッピーエンドに変えられたいわくつき
173名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:46:25.01ID:mDfjLMLC0 ミヒャエル・ハネケとラース・フォン・トリアーに多い
174名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:46:27.71ID:um9Au7970 ダンサー〜は悲惨映画の筆頭みたいになってるけど、主人公が現実逃避するばかりだったから
「まあ…本人がいいならそれでいいんじゃないかな…」と思ってそこまで胸糞に思わなかった
「まあ…本人がいいならそれでいいんじゃないかな…」と思ってそこまで胸糞に思わなかった
175名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:46:42.10ID:ZbxyTmUK0 >>167
胸糞エンドだな
胸糞エンドだな
176名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:46:43.96ID:z20ouQwO0 ミリオンダラー・ベイビー定期
177名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:47:29.77ID:9CwXv8xy0 鑑定士と顔のない依頼人
178名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:47:30.80ID:EuU6c/r50179名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:47:34.67ID:u7tNJXc40 セブンは原作読んでて映画だったから印象薄いのよね
初見が映画だとまた違うのかなぁ
初見が映画だとまた違うのかなぁ
180名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:47:37.25ID:nv7XCBlF0 >>176
あれもなんで作ったのか謎だよなあ胸糞悪いだけじゃん
あれもなんで作ったのか謎だよなあ胸糞悪いだけじゃん
181名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:47:37.99ID:pC6dY1gQ0 未来世紀ブラジルって天井から降りてくるシーンを愛でる映画だろ
182名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:47:45.32ID:isP8+0hd0 >>163
奇遇にも俺は録画した番組を見ていて、ちょうどフィッツジェラルドとヘミングウェイのくだりを見ていたところだ
奇遇にも俺は録画した番組を見ていて、ちょうどフィッツジェラルドとヘミングウェイのくだりを見ていたところだ
183名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:48:09.02ID:6A9PKHIF0 ダンサーインザダークは10代で体験した人生で初めてのトラウマ体験だったな
衝撃で心に重石が張り付いたかのような感覚がずっと取れず「これがトラウマなのか…見なきゃよかった…」って数週間も引きずった
鬱映画と知った状態で見てたらああはならなかったはず
衝撃で心に重石が張り付いたかのような感覚がずっと取れず「これがトラウマなのか…見なきゃよかった…」って数週間も引きずった
鬱映画と知った状態で見てたらああはならなかったはず
184名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:48:10.36ID:ydWkUiRP0 セブンセブンセブン!!
185名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:48:12.23ID:Z7GofbfN0 ムカデ男
186名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:48:28.00ID:8YHtPaJN0 リング0バースデイ
187名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:48:36.94ID:56Qe+zbz0 なんか映画より現実の方が酷いの多いからか、ピンと来ないな。
セブンですら、「名作ですね」くらい。
所詮、作り物。
セブンですら、「名作ですね」くらい。
所詮、作り物。
188名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:48:54.96ID:tmEG2mAs0 仕立て屋の恋
髪結いの亭主
髪結いの亭主
189名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:03.48ID:ScsAcs7q0 ウィッカーマンはあれが正解なんだよな
脱出できてたら作品の価値が下がってた
脱出できてたら作品の価値が下がってた
190名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:12.30ID:HV0PaSaq0 >>187
イスラム国のせい
イスラム国のせい
191名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:12.61ID:nv7XCBlF0 今だと採算取れんと話にならんしこんな企画通らんのだろう
それにしては日本企画通りすぎじゃね
それにしては日本企画通りすぎじゃね
192名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:33.51ID:um9Au7970 最近アマプラで見た「ニューオーダー」は救いがなさすぎて後味悪かった
どうにか厳しい現状から抜け出そうともがいてる人が容赦なく踏み潰されるのは心に来る
どうにか厳しい現状から抜け出そうともがいてる人が容赦なく踏み潰されるのは心に来る
193 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/25(火) 10:49:37.37ID:iJuUKFeF0 続・猿の惑星
194名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:37.41ID:Ns6uZGB50 この頃のエンタメは良かった
ハリウッド映画も面白かったし
日本もプレステ出て盛り上がってた
21世紀に入ったと同時に暗黒期に入ったんだよ
ハリウッド映画も面白かったし
日本もプレステ出て盛り上がってた
21世紀に入ったと同時に暗黒期に入ったんだよ
195名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:44.77ID:u7tNJXc40 ライフの方が救いが無いラストだと思うけどなぁ
196名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:50.96ID:zG8cQH6V0 レクイエム・フォー・ドリーム
197名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:49:59.93ID:cf5DXRFP0198名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:50:22.91ID:YpveS/2a0199名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:50:24.91ID:YNV7TT140 隣の家の少女
200名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:50:46.67ID:OocSLcmY0 テラフォーマーズ
201名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:51:04.69ID:EgVIxJ0b0 未来世紀ブラジル
202名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:51:09.11ID:6I/Fc53p0 セブンとダンサーインザダーク
203名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:51:09.59ID:EuU6c/r50 昔から演劇の世界では喜劇と悲劇の2種類しかないとか言われてるくらいだし
悲劇は鉄板の展開なんやろ
ひねり玉で喜劇なのに最期悲劇みたいなのも生まれたけど
悲劇は鉄板の展開なんやろ
ひねり玉で喜劇なのに最期悲劇みたいなのも生まれたけど
204名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:51:26.51ID:kp1cuEos0 エイリアンコヴェナントが入ってないな
人類がAIに負けちゃったのよ
人類がAIに負けちゃったのよ
205名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:51:40.42ID:nlEIhdtX0 ミリオンダラーベイビーは胸糞悪くなるように設計されてるから腹立つ
206名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:52:01.20ID:3MYvoeQg0207名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:52:13.29ID:St07tcU+0 県警対組織暴力
208名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:52:13.85ID:NvbiEZcj0 >>204
そりゃ人類はAI二負けるだろ
そりゃ人類はAI二負けるだろ
209名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:52:16.44ID:g/07gG5/0210名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:52:19.14ID:R9uNTv9J0211名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:52:45.75ID:DNsoo6wo0212名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:53:34.20ID:bABFMB140 >>17
アタオカカルトババアが雰囲気をおかしくしたんだよ
アタオカカルトババアが雰囲気をおかしくしたんだよ
213名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:53:42.79ID:EuU6c/r50 この前やってたSHOWTIME7も後味悪い終わり方やったな
あの後映像付きで歌を歌わされたパヒュームがとばっちり受けて災難やったな
あの後映像付きで歌を歌わされたパヒュームがとばっちり受けて災難やったな
214名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:53:56.00ID:ujA1Bz6L0 よくミストが上げられるけど
スーパーでのカルトおばさんしか記憶に残ってないw
スーパーでのカルトおばさんしか記憶に残ってないw
215名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:54:43.44ID:cf5DXRFP0216名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:54:46.48ID:3MYvoeQg0217名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:54:55.40ID:nv7XCBlF0 マコって子が病気で顔とっちゃう映画あったじゃんあれもなんで作ったかわからんよな
しかも実話だしその子彼氏他の人と結婚するし
しかも実話だしその子彼氏他の人と結婚するし
218名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:54:57.38ID:nPERYNBT0 この記事見た瞬間まあセヴンかなと思ったけどやっぱりそうだった
219名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:55:05.61ID:gsKCZvOL0 ああ…これは俺の中では間違いなく自転車泥棒
見た後かなり鬱になった
見た後かなり鬱になった
220名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:55:15.84ID:u7tNJXc40 >>216
ライフですね
ライフですね
221名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:55:50.14ID:bABFMB140 >>95
既にお亡くなりになってる系はよくあるある
既にお亡くなりになってる系はよくあるある
222名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:55:59.44ID:g/07gG5/0223名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:56:17.95ID:IKaupRfS0 ミスト
初めて見た時数日落ち込んだくらい衝撃だった
あれは作り話だと自分に言い聞かせてもなかなか立ち直れなかった
初めて見た時数日落ち込んだくらい衝撃だった
あれは作り話だと自分に言い聞かせてもなかなか立ち直れなかった
224名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:56:27.23ID:AUgTGbiR0 ミスミソウは原作よりも1%くらいの救いが付け足されててよかった
こういうスレって大体ミストが上げられて評価されるけど、最後に救いがなかった以外は全く面白味がわからなかった
こういうスレって大体ミストが上げられて評価されるけど、最後に救いがなかった以外は全く面白味がわからなかった
225名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:56:42.48ID:3JMIlgjn0 ライフのラスト過程の救いの無さは凄い
226名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:56:45.62ID:GTb7WCmh0 ミストは胸糞悪いとは思わんけどな
人間の身勝手や愚かさ、何かを信じて助かろうとする脆さが表現された名作だと思う
人間の身勝手や愚かさ、何かを信じて助かろうとする脆さが表現された名作だと思う
227名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:57:06.08ID:SA/ykXgP0 定期的に立つねこの話題のスレ
228名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:57:16.86ID:qQLWbV9b0 ダンサーインザダークは公開当時、ビョークのミュージカルシーンが素晴らしくて必見!みたいな宣伝しかされてなかったように記憶してる
それで観に行ったらあの結末だからねw
それで観に行ったらあの結末だからねw
229名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:57:25.18ID:nv7XCBlF0 暗いとわかってるのにわざわざ見に行くのがわからんわ知らずに見るのはしょうがない
230名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:57:28.92ID:3MYvoeQg0231名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:57:46.48ID:tGjgnVzu0 十九歳の地図
星空のマリオネット
ATG映画にはバッドエンドが多い
だがそれが良い
星空のマリオネット
ATG映画にはバッドエンドが多い
だがそれが良い
232名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:57:55.48ID:DNsoo6wo0 >>179
この前やってたがIMAXデカスクリーンでのブラピのラストの苦悩は迫力あった
この前やってたがIMAXデカスクリーンでのブラピのラストの苦悩は迫力あった
233名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:58:00.55ID:aEzhfdxV0 ダンサーインザダークだな
好きな人なら日本版ダンサーインザダークの「あんのこと」もおすすめ
好きな人なら日本版ダンサーインザダークの「あんのこと」もおすすめ
234@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/25(火) 10:58:10.10ID:ItYxkPLE0 ././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
235 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/25(火) 10:58:16.99ID:EyAPt+uk0 ミリオンダラー・ベイビーはテレビ放送の初見で度肝抜かれたな。
終盤まで女版ロッキー、女版あしたのジョーなんだろうかと思いきや、アレだもん。
終盤まで女版ロッキー、女版あしたのジョーなんだろうかと思いきや、アレだもん。
236名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:58:17.62ID:MJB02c9W0 こんなもんダンサー・イン・ザ・ダークと言わせたいがための記事じゃん
237@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/25(火) 10:58:18.31ID:ItYxkPLE0 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
238名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:58:26.64ID:ItYxkPLE0 木背委華伊日予宇
239名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:58:35.19ID:giMenM260 >>1
この辺でこの人の映画知識も止まってんじゃねえの?
この辺でこの人の映画知識も止まってんじゃねえの?
240名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:59:03.30ID:3MYvoeQg0241名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:59:03.36ID:nnugK5bh0 >>4
セブンはストーリーは面白いし何度も見返すことができるけど、ダンサーインザダークは2度見ることはないな
ついでにビョークのアルバムも聞かなくなったしうっかりあの歌声を聞くと連想してしまってつらい
唯一無二の映画ではあるな
こんな映画なかなか無い
セブンはストーリーは面白いし何度も見返すことができるけど、ダンサーインザダークは2度見ることはないな
ついでにビョークのアルバムも聞かなくなったしうっかりあの歌声を聞くと連想してしまってつらい
唯一無二の映画ではあるな
こんな映画なかなか無い
242名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:59:20.33ID:jwn8TJI30 >>17
途中で出てった人が助かったが残った人が助かった描写はないだろ
途中で出てった人が助かったが残った人が助かった描写はないだろ
243名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:59:20.87ID:ONyaU/eT0 マッスルモンク
244名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:59:23.51ID:qwv+b1PQ0 >>196
これな
これな
245名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:59:30.10ID:cfF00hzf0 mother!は後味悪いの好きな人にはたまらない作品。いやそっちかいwを最後に発する
246名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:59:37.84ID:0bb624xP0 >>228
エルサゲートみたいな手法で草
エルサゲートみたいな手法で草
247名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:00:09.09ID:prjBtyEa0 ミルズにとっても見る側にとっても一定のカタルシスはあるだろ
なんか理屈先行の記事やな
なんか理屈先行の記事やな
248名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:00:09.61ID:jK1/ZDL80 4デイズは
249名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:00:10.66ID:CgVd445x0250名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:00:19.41ID:3MYvoeQg0 >>228
たしか当時高校生で途中で退出したわ
たしか当時高校生で途中で退出したわ
251名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:00:27.03ID:NvbiEZcj0 正直セブンは何が面白いのかサッパリわからん
ミストは面白かった
ミストは面白かった
252名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:00:28.01ID:hQi+5yk90 ゴーンガール
スリービルボード
スリービルボード
253名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:01:35.22ID:hIcpK7xr0 STARWARSの9 なんだアレふざけんな
254名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:01:40.45ID:NabVgaud0 監督が主人公を乗っ取ったシンエヴァ
255名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:01:54.34ID:3MYvoeQg0 ダンサーインザダークは最後まで観てないから除外やな
256名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:02:10.06ID:t58TmjL50257名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:02:14.92ID:i4P/RVJU0258名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:02:27.64ID:hg8EfZ7G0 バイオレンス・レイク
ありがちC級映画ながら比類ない胸糞悪さがマニアには有名で中古DVDが高価
ありがちC級映画ながら比類ない胸糞悪さがマニアには有名で中古DVDが高価
259名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:03:04.28ID:+WK7nwYi0 チャイナタウン
260名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:03:05.86ID:Ns6uZGB50 ほたるの墓も負けてない
261 警備員[Lv.41]
2025/03/25(火) 11:03:24.14ID:tQIWgDBO0 白虎隊なんかも胸糞エンドだよな
263 警備員[Lv.17]
2025/03/25(火) 11:04:28.23ID:oxvDLJE+0 エンゼルハートみたいな映画かと思ってみたらただ後味悪い映画だった
264名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:04:39.55ID:hHUmtr7C0 地味だけど
ミストもかなりのバッドエンド
ミストもかなりのバッドエンド
265名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:05:02.43ID:zkahjWYc0 >>156
熟年ならともかくて言い草酷いw
熟年ならともかくて言い草酷いw
266名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:05:15.32ID:isP8+0hd0 根津甚八主演の「さらば愛しき大地」
名作だよ
名作だよ
267名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:05:18.42ID:fz0r+KPb0 スター・ウォーズ8
269名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:05:43.23ID:6qffmRX30 >>15
まぁ変態司教が殺されてリチャード・ギアがまんまと利用されただけなんで多少はねw
まぁ変態司教が殺されてリチャード・ギアがまんまと利用されただけなんで多少はねw
270名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:05:45.85ID:5R/f/QMt0 オールドボーイ
271名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:06:10.86ID:sScoSLtu0 あんのことも後味悪かったな。最近自殺しちゃったキム・セロンが出てたバービーも救いのないラストだった。
その手の映画は避けたいんだけど、映画は事前情報見ずにいたいからどうしても遭遇しちゃう
その手の映画は避けたいんだけど、映画は事前情報見ずにいたいからどうしても遭遇しちゃう
272名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:07:01.47ID:n3f7jMTj0 キングダム-見えざる敵-
アメリカと中東の問題
アメリカと中東の問題
273名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:07:15.36ID:ZQ+z30tf0 プラトーンとかも
ちょっと趣旨は違うけどやるせないから
見てないやつには勧めたい
ちょっと趣旨は違うけどやるせないから
見てないやつには勧めたい
274名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:07:23.63ID:brEz1lwU0 >>1
イージーライダーしかねえわ
イージーライダーしかねえわ
275 警備員[Lv.52][苗]
2025/03/25(火) 11:07:24.42ID:APiT7TZe0 ファニーゲーム
276名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:07:50.84ID:QnOYz8nN0 >>268
原作が鬱ゲーだからな
原作が鬱ゲーだからな
277名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:08:04.46ID:aXrZwjzn0 あんのことは実話を元にしてるからな~救い無さ過ぎ
278名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:08:25.87ID:6XW2TjXf0 映画のセブンのラストでサマセットは警察に残る決断するけど
小説版だとサマセットは結局引退を選ぶというより救いがないエンディングで俺はこっちのほうが好き
小説版だとサマセットは結局引退を選ぶというより救いがないエンディングで俺はこっちのほうが好き
279名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:08:36.58ID:Ee/kSt8i0 ゴーストワールド
280名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:08:38.51ID:brEz1lwU0 >>117
いや、チククじゃね?
いや、チククじゃね?
281名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:08:56.53ID:WRjkWZYb0282名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:09:25.77ID:mw/M60ht0 メランコリア
283名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:09:42.52ID:rrnWcP7b0 「シャッター・アイランド」がないけど、やっぱり「どんでん返し部門」なのかな?
284名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:09:44.81ID:fVEwvv/T0 >>25
パーフェクトストーム?
最後、海中に没した船から船員1人を脱出させた船長のジョージ・クルーニーは、なぜ自らは海中の船に残り、海面に向かって上昇していく船員の姿を穏やかな表情で見送ったのか…
激しく荒れ狂う大海原の海面に船員が小さな顔を出した時に、理解した。
パーフェクトストーム?
最後、海中に没した船から船員1人を脱出させた船長のジョージ・クルーニーは、なぜ自らは海中の船に残り、海面に向かって上昇していく船員の姿を穏やかな表情で見送ったのか…
激しく荒れ狂う大海原の海面に船員が小さな顔を出した時に、理解した。
286 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/25(火) 11:10:27.71ID:Wbg2TOWs0 >>281
まぁあのオチはテレビじゃ出来ないだろうしな
まぁあのオチはテレビじゃ出来ないだろうしな
287名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:11:12.86ID:pIgcOz4U0 最近YouTubeで見たサイレン2の
闇人の世界に入って戻れなくなった人の最期は中々絶望
闇人の世界に入って戻れなくなった人の最期は中々絶望
288名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:11:13.94ID:y34mGm5z0 チャイナタウンかな
ヒロイン銃殺
ヒロインの父親との近親相姦
泣きながらこの子は私の妹であり娘なのセリフ
子供の俺は理解できなかった
ヒロイン銃殺
ヒロインの父親との近親相姦
泣きながらこの子は私の妹であり娘なのセリフ
子供の俺は理解できなかった
289名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:11:59.49ID:fWwYxnKz0290名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:12:33.35ID:dq6I5ibX0 ダンサーインザダークとかセブンとかいかにも過ぎない?
個人的には主人公が正義振り回してバンバン悪党成敗してる方が救いが無いと思うよ
そういう意味でランボー4は軍人意識捨ててキリングマシンになってしまったランボーには残酷な描写と相まって吐き気を催してしまったな
辛かった
個人的には主人公が正義振り回してバンバン悪党成敗してる方が救いが無いと思うよ
そういう意味でランボー4は軍人意識捨ててキリングマシンになってしまったランボーには残酷な描写と相まって吐き気を催してしまったな
辛かった
タイトル忘れたがムショ帰りのアラン・ドロンが悪徳刑事に付きまとわれて破滅していって最後ギロチンにかけられる映画
292名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:13:07.40ID:ZXnIOPyh0 妊娠してたのを知らされてなかったってのがちょっとしたフックだな
293idonguri
2025/03/25(火) 11:13:20.22ID:/wtRrzBe0 ザ・バニシング-消失
294名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:13:20.53ID:BlFhEUbm0 シャマランのヴィジットだわ
胸糞悪すぎて見たことを後悔した映画はこれだけ
胸糞悪すぎて見たことを後悔した映画はこれだけ
295名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:13:21.12ID:0MmQyPWH0 ダンサーインザダーク
弱者への免罪をテーマにし当時ヨーロッパの死刑制度変えた
弱者への免罪をテーマにし当時ヨーロッパの死刑制度変えた
296名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:13:44.67ID:r9KPSZJa0 ボディスナッチャー
297名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:02.15ID:rRRwH9mE0 ミリオンダラーベイビーは女ボクサーと老人セコンドの奮闘記みたいな宣伝だったから観たのに
まさかあんなんだと思わなかった
まさかあんなんだと思わなかった
298名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:03.36ID:E53zcGo30 セブンすごく好きだったけど1人で見るのが怖くて見れない
ミストって映画もとても見てみたいけど1人で見るのが怖い
旦那がいる頃はこれ系の映画を一緒に見れたのに、旦那が亡くなって一人暮らしになってから怖い映画が見れなくなった…
私の映画の幅が狭まった
ミストって映画もとても見てみたいけど1人で見るのが怖い
旦那がいる頃はこれ系の映画を一緒に見れたのに、旦那が亡くなって一人暮らしになってから怖い映画が見れなくなった…
私の映画の幅が狭まった
299名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:03.40ID:08f7ZIoQ0 ライフ オブ デビッドゲイルだな
300名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:11.82ID:FCoVPN490 ラストがどうだったか忘れたが「マシニスト」の気味悪さ、
全体に流れる嫌な感じは時々観たくなるのでDVD買った
全体に流れる嫌な感じは時々観たくなるのでDVD買った
301名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:16.61ID:zg/EJS220 ミストはすごいよね
希望=絶望にした瞬間というか、こんな展開の仕方あるんやって感じ
希望=絶望にした瞬間というか、こんな展開の仕方あるんやって感じ
302名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:20.17ID:thoOlYTS0 邦画で胸くそ映画ナンバーワンは「シベリア超特急」だな
303名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:27.41ID:g/07gG5/0304名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:31.22ID:i+3VwG8H0 マーターズ
少女リュシーは、廃墟となった食肉処理場で何者かによる長期間に及ぶ監禁・拷問・虐待の末、自力で脱出した。15年後、平和な4人家族の朝食に、リュシーが突如訪れショットガンで家族を虐殺する。
少女リュシーは、廃墟となった食肉処理場で何者かによる長期間に及ぶ監禁・拷問・虐待の末、自力で脱出した。15年後、平和な4人家族の朝食に、リュシーが突如訪れショットガンで家族を虐殺する。
305 警備員[Lv.17]
2025/03/25(火) 11:14:46.60ID:oxvDLJE+0 >>14
良い映画だとは思うけど二度は見たくない
良い映画だとは思うけど二度は見たくない
306名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:48.94ID:VboacamX0 昨日の浜松の小学生姉妹交通事故
実話には勝てん
実話には勝てん
307名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:56.67ID:FNcmZHvs0 ミスト
ファニーゲーム
猿の惑星
ヘレディタリー
キャプテンスーパーマーケット
バトルインフェルノ
ファニーゲーム
猿の惑星
ヘレディタリー
キャプテンスーパーマーケット
バトルインフェルノ
308名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:57.29ID:isP8+0hd0 地面師
胸糞悪いというかトヨエツ演じる人物がサディストすぎる
胸糞悪いというかトヨエツ演じる人物がサディストすぎる
309名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:14:57.36ID:ceqwVj+r0 ミリオンダラーはアカデミー賞作品賞だから見たけど、なんてあれがアカデミー受賞したのかわからん
310名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:15:11.50ID:N47hLMKg0 ダンサーインザダークは何を見せられているのか分からなかった
あれは何を表現したかったんだろう
は?で終わったわ
あれは何を表現したかったんだろう
は?で終わったわ
311名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:15:34.69ID:dq6I5ibX0 あとトラウマになる映画と言ったら火垂るの墓だわ
あれを全部通して見るのにン十年かかった
あれを全部通して見るのにン十年かかった
312名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:15:42.97ID:DQ7lXmi/0 >>81
満身創痍になりながらパンドンを倒したが、アンヌに別れを告げ地球を去る
満身創痍になりながらパンドンを倒したが、アンヌに別れを告げ地球を去る
313名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:15:48.67ID:Lw0Rt7V90 カッコーの巣の上で
アメリカン・ヒストリーX
リリイ・シュシュのすべて
アメリカン・ヒストリーX
リリイ・シュシュのすべて
314名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:15:56.49ID:iM01Z00c0 オールドボーイも胸糞だったわ
315名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:16:01.90ID:ukLVFHFf0 テクノライズみたいな洋画ない?
317名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:16:35.45ID:ySaDs5GS0 チャイナタウン
ロリ爺がキモすぎ
ロリ爺がキモすぎ
318名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:16:56.92ID:fFIgXhGu0 チョコレートドーナツ
ゲイのカップルが育児放棄されたダウン症の少年を育てるんだけど裁判で負けて引き離される
最後はアラン・カミングが辛さをぶつけてショーパブで歌い上げるんだけど
友達と2人で泣きながら映画館を出た
ゲイのカップルが育児放棄されたダウン症の少年を育てるんだけど裁判で負けて引き離される
最後はアラン・カミングが辛さをぶつけてショーパブで歌い上げるんだけど
友達と2人で泣きながら映画館を出た
319名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:16:58.77ID:uXwny3B40 >>308
それ、映画ではなく配信ドラマだからね……。
それ、映画ではなく配信ドラマだからね……。
320名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:17:30.85ID:6A0wrFSR0 セブンだのミストだの富野で慣れてたわ
戦ってたらいきなり敵味方全滅とかせっかく1年見てきたのに虚無感が半端なかった
戦ってたらいきなり敵味方全滅とかせっかく1年見てきたのに虚無感が半端なかった
321名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:17:43.29ID:/oKHPlLz0 バッドエンド映画色々観たけど嫌~な気分を1週間ぐらい引きずったのは定番のダンサーと邦画だと誰も知らない
322名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:18:08.53ID:drPuF4jS0 縞模様のパジャマの少年
323名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:18:24.24ID:N47hLMKg0 >>303
これ頭がイカれて障害者になったというオチ?
これ頭がイカれて障害者になったというオチ?
324名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:18:38.20ID:Ee/kSt8i0 ミストは最後誰にも当たって無い銃声がしただけで皆無事です
325名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:19:18.98ID:isP8+0hd0 >>321
『さらば愛しき大地』見てくれ
『さらば愛しき大地』見てくれ
326名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:19:36.36ID:jEg6MliF0 隣人は静かに笑うの原題は
Arlington Road
911の発生前にこんな胸糞映画作れるハリウッドすげえ
ティムロビンスがショーシャンクと真逆のキャラでおっかないのなんの
嫁役の女もメチャ怖かったわ
Arlington Road
911の発生前にこんな胸糞映画作れるハリウッドすげえ
ティムロビンスがショーシャンクと真逆のキャラでおっかないのなんの
嫁役の女もメチャ怖かったわ
>>141
あのオチだと生きてる方が辛いだろ。
あのオチだと生きてる方が辛いだろ。
328名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:19:52.15ID:KSYg4r0C0 俺たちに明日はない、かな
329名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:20:00.09ID:5WER6Xc20 クロード・シャブロルの「いとこ同志」
330名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:20:50.41ID:7dIbtsav0 実際の山火事を描いた「オンリーザブレイブ」
ファクションじゃ無くて実話であることがとにかく辛い
3日間くらい精神的に引きずった
悪く言う意味じゃ無くて「二度と見たくない大嫌いな部類の映画」
ファクションじゃ無くて実話であることがとにかく辛い
3日間くらい精神的に引きずった
悪く言う意味じゃ無くて「二度と見たくない大嫌いな部類の映画」
331名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:21:07.55ID:Qmjg2K7u0 フレンチ・コネクション
332名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:21:07.71ID:KdCPN7W00 >>303
悲惨だなw
悲惨だなw
333名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:21:38.17ID:3mOse4wD0 胸騒ぎ 分かってはいるけど最悪な結末だった
334名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:21:39.14ID:JsA1vIfS0 >>156
自分のせいなの?
自分のせいなの?
335名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:21:50.42ID:FNcmZHvs0336名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:22:02.04ID:HTO6Cact0 パジャマの少年1択かな
あのラストはほんときつい
子供いるから余計にしんどい
あのラストはほんときつい
子供いるから余計にしんどい
337名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:22:39.97ID:6A0wrFSR0 ホラーやサスペンスに戦争映画はバッドかビターエンドがお約束だから別にショック受けないな
338名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:23:31.07ID:isP8+0hd0339名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:23:58.11ID:eshApTAg0 まだセブンで擦るのかよw
340名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:24:01.59ID:wlWt9gxg0 残ってるイメージは
雨と胸毛剃る
雨と胸毛剃る
341名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:24:26.56ID:3mOse4wD0 SMILE SMILE2
不気味すぎる笑顔 目の前で自殺 自殺の連鎖
日本人は目が笑っているが口は笑っておらず 欧米人は目は笑っていないが口は笑っている
だから欧米人はマスクをつけたがらないらしい
不気味すぎる笑顔 目の前で自殺 自殺の連鎖
日本人は目が笑っているが口は笑っておらず 欧米人は目は笑っていないが口は笑っている
だから欧米人はマスクをつけたがらないらしい
342名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:24:48.47ID:fzdJdfWa0 ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニーの活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニーの活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
343名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:25:00.60ID:KUbCMRaY0344名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:25:07.62ID:tO4735gW0 ダンサーインザダークは突然歌って踊りだしたあたりで挫折した
345名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:26:01.21ID:7dIbtsav0 >>339
「セブン」の4Kブルーレイが今月出たから、この記事自体はその宣伝記事だよ
「セブン」の4Kブルーレイが今月出たから、この記事自体はその宣伝記事だよ
346名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:26:46.74ID:r9KPSZJa0 タイトル忘れたが家族が殺され慢心相違の長女が頭に来た強盗に腹部を滅多刺しされるやつが
きつかったな
きつかったな
347名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:27:18.81ID:isP8+0hd0 「俺たちに明日はない」って胸糞か?
破滅的で刹那的な生き方の成れの果てとしてふさわしい最期で、あそこまで劇的だとむしろ一世一代の晴れ舞台ともいえる
破滅的で刹那的な生き方の成れの果てとしてふさわしい最期で、あそこまで劇的だとむしろ一世一代の晴れ舞台ともいえる
348名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:27:51.76ID:HqsN5alS0 アニメだけど「風が吹くとき」かな
音楽デビッドボウイと柔らかい絵柄に騙された
音楽デビッドボウイと柔らかい絵柄に騙された
349名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:28:01.04ID:PEBH1AA20 ミリオンダラーベイビーやダンサーインザダークが胸糞なのはわかるけど
セブンみたいな怖い系は後味悪くても別に胸糞とは言わなくね
だってそういうもんでしょ怖い映画って
セブンみたいな怖い系は後味悪くても別に胸糞とは言わなくね
だってそういうもんでしょ怖い映画って
350名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:28:10.25ID:nMpiA73Y0 ミストはあの後人類が勝てなさそうな感じもするのでそんなに絶望せんだろ
多分スティーブンキングも影響受けてる蠅の王の方がガックリくる
多分スティーブンキングも影響受けてる蠅の王の方がガックリくる
351名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:28:10.50ID:m8k1LJHB0 ファニーゲーム
何回もリメイクするという頭おかしい映画
何回もリメイクするという頭おかしい映画
352名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:29:41.60ID:tO4735gW0 >>304
マーターズは胸糞だけど組織の目的が意味不明過ぎてなあ
マーターズは胸糞だけど組織の目的が意味不明過ぎてなあ
353名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:29:56.93ID:BiAl1hH00 >>80
アレはなんとも言えない
アレはなんとも言えない
354名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:29:57.63ID:6G5Andju0 ミストはラストまで行く過程がB級C級映画過ぎてキツイ
355名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:29:58.87ID:isP8+0hd0 アニメだけど「フランダースの犬」の胸糞感は頭抜けている
356名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:30:20.52ID:86bJK1Pm0 救いがない終わり方と言えばオープンウォーターも中々
357名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:30:30.01ID:Z2ET74Ol0 >>313
カッコーの巣の上ではラストのチーフの行動に希望がみえる
カッコーの巣の上ではラストのチーフの行動に希望がみえる
358 警備員[Lv.35][苗]
2025/03/25(火) 11:30:34.22ID:Odq7tq3U0 ここまで「アップグレード」が無いとか・・
この話題になると毎度同じ古いタイトルばっか
この話題になると毎度同じ古いタイトルばっか
359名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:30:40.46ID:rzXj8wxv0 ダンサー・イン・ザ・ダークとミリオンダラー・ベイビーは「なんでこんな映画作ったんだ!」と監督や脚本家を問い詰めたくなったな
360名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:30:41.36ID:vtFsklmZ0 テキサスチェーンソービギニングとか
361名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:30:51.13ID:XXAMEmiA0 最後は赤ちゃんか嫁さんかどっちなんだ?
362名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:31:18.30ID:6G5Andju0 セブンは全て犯人の思惑通りなのが胸糞なんだろ
何のカタルシスも無いからな
何のカタルシスも無いからな
363名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:31:22.14ID:38gFEsPW0 パララックス・ビュー
364名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:10.31ID:nTRO+Tr+0 > サマセットが箱の中身を見るとそこに入っていたのは、ミルズの妻トレイシーの生首だった。
映画では箱の中に何が入っていたのかはハッキリさせてないっしょ
観客に想像させたから怖かったわけで
ハッキリ生首がゴロンと出てきたらつまらなかったでしょ
映画では箱の中に何が入っていたのかはハッキリさせてないっしょ
観客に想像させたから怖かったわけで
ハッキリ生首がゴロンと出てきたらつまらなかったでしょ
365名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:20.30ID:pyMe8DZG0 蝿の王
366名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:24.75ID:lZJR3WkW0 確かにセブンはふと見返したくなるときがある
まあ手元にないのだが
まあ手元にないのだが
367名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:26.14ID:osNyfsb00 ミストは笑えた
368名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:28.78ID:86bJK1Pm0 >>358
結婚すると胸糞系見なくなったからなあ
結婚すると胸糞系見なくなったからなあ
369名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:37.73ID:ExRnhafY0370名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:38.01ID:6G5Andju0 >>358
しんぷるに知名度無いからじゃね
しんぷるに知名度無いからじゃね
371名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:32:56.12ID:rzXj8wxv0372名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:33:30.92ID:u/qXd74a0 エレファントマン
373名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:34:24.66ID:QfckFh9W0 >>14
あんなの全然酷くない。現実の世界でもいくらでもある
あんなの全然酷くない。現実の世界でもいくらでもある
374名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:35:10.48ID:6G5Andju0 アップグレードはラスト以外は仮面ライダー的なヒーローアクションだからな
375名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:35:33.94ID:isP8+0hd0 「ゆきゆきて神軍」
376名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:35:36.02ID:+iwdNf6U0 キャプテン・スーパーマーケット
377名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:36:00.19ID:6SUrnGvv0 横須賀基地近くの民家に戦闘機が突っ込んてしまうアニメは救いなかった(実話)
YouTubeで観た
YouTubeで観た
378名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:36:32.03ID:YG0/dp1H0 どうせ5ちゃんおっさんは馬鹿の一つ覚えでミストだろ
NGにしてるから見えないわ
NGにしてるから見えないわ
379名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:37:24.38ID:HTO6Cact0380名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:37:54.83ID:ujA1Bz6L0 >>262
ミッドサマーは2度と観たくない映画だわ
ミッドサマーは2度と観たくない映画だわ
381名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:38:14.99ID:3AXpFjy80 最も救いがない映画とは言わないが蛍の墓も結構アレなんだよな
>>377
パパママバイバイか
パパママバイバイか
383名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:39:15.53ID:GiijpeHH0 パンズ・ラビリンス
ファンタジー映画だと思って観に行こうと思ってたけど、行かなくてよかった
ファンタジー映画だと思って観に行こうと思ってたけど、行かなくてよかった
384名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:39:39.02ID:ySaDs5GS0 >>334
中盤で逆上した主人公が記者に化けた犯人に自己紹介しちまうシーンあったろ
「俺はミルズだ覚えとけクズが」みたいな
事件の担当になっちまった時点で詰んでた感もあるが
余計な言動で犯人の興味をひいた結果ターゲットが妻に固定されたのは確か
瞬間湯沸かし器ぶりが悲劇に繋がった
中盤で逆上した主人公が記者に化けた犯人に自己紹介しちまうシーンあったろ
「俺はミルズだ覚えとけクズが」みたいな
事件の担当になっちまった時点で詰んでた感もあるが
余計な言動で犯人の興味をひいた結果ターゲットが妻に固定されたのは確か
瞬間湯沸かし器ぶりが悲劇に繋がった
385名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:39:52.77ID:nTRO+Tr+0 その「セブン」のラストシーンをパクったのがTBSドラマ「クイズ」の第1話
ps://youtu.be/SM2pdRLQv1k?t=2554
これもハッキリ見せないで想像させたから怖かった
ps://youtu.be/SM2pdRLQv1k?t=2554
これもハッキリ見せないで想像させたから怖かった
386名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:40:17.32ID:noD9hFXF0 ミストとダンサーインザダークで溢れるスレッド
387名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:40:26.84ID:bNxaPCm00 オウムなんかよりイスラエルユダヤのほうが大量殺戮してるよな
388名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:40:30.03ID:1lh/NxdJ0 Uボート
389名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:41:00.28ID:gwke3azS0 ミストはとんでもない名作だろ
1.暴走する宗教
2.役に立たない弁護士
3.生け贄にされる兵士
4.最悪な結果を生む銃
といった現代のアメリカ社会の縮図を描いた作品
1.暴走する宗教
2.役に立たない弁護士
3.生け贄にされる兵士
4.最悪な結果を生む銃
といった現代のアメリカ社会の縮図を描いた作品
390名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:41:13.01ID:R9uNTv9J0391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 11:42:20.80ID:SFB8O9Pu0 ラストさっさと撃てや!としか思わなかった
392名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:42:28.47ID:6SUrnGvv0393名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:42:46.20ID:e6jxgoUO0 帝国の逆襲も中途半端な終わり方であれが名作とされるのが謎
394名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:42:58.00ID:4SoF2G6q0 セブンと思ったら案の定セブン
395名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:43:14.90ID:t3HC6pxB0 セブンは1回目はドン引きするけど2回目は最高に面白いと思うね
396名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:43:35.63ID:dNC3gEnz0 ミストやな
397名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:43:44.91ID:FsWPERhN0398名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:43:55.17ID:noD9hFXF0 >>352
神の存在の確認じゃないの?
神の存在の確認じゃないの?
399名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:44:03.03ID:2lp8fTH20 そーいやアレックス忘れてたわ
400名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:44:07.17ID:URb7k4fY0 >>381
イギリスメディアの鬱映画ランキングみたいなやつでも複数で入ってたしあちらでも定番鬱映画扱いみたいだな
あとはダンサー・イン・ザ・ダーク、道、ミリオンダラー・ベイビー、レクイエム・フォー・ドリーム、ケス辺りが定番ぽい
イギリスメディアの鬱映画ランキングみたいなやつでも複数で入ってたしあちらでも定番鬱映画扱いみたいだな
あとはダンサー・イン・ザ・ダーク、道、ミリオンダラー・ベイビー、レクイエム・フォー・ドリーム、ケス辺りが定番ぽい
401名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:44:10.48ID:nB5I1agK0 4K UHD BD買ったわ
402名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:45:53.90ID:VvRzAuqr0 ダンサーインザダークはある意味究極のハピネスを描いた映画かもな
釈迦の思想みたいなもんなんじゃないか
いわゆる人生ってのは理不尽で基本的に人は不幸
それは修行のようなものだから悲観することはない
長距離走や登山を楽しむ人は基本苦しいわけだけど
その過程の中にも幸福な瞬間がある
だからそれをやる
人生というのもそんなもの
釈迦の思想みたいなもんなんじゃないか
いわゆる人生ってのは理不尽で基本的に人は不幸
それは修行のようなものだから悲観することはない
長距離走や登山を楽しむ人は基本苦しいわけだけど
その過程の中にも幸福な瞬間がある
だからそれをやる
人生というのもそんなもの
403名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:46:40.75ID:g+es4MAR0404名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:46:45.16ID:ZZ9PTYV+0 どーせセブンかミストだと思って開いたらやっぱりな
405名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:47:10.61ID:sanQFLZ20 ネタバレやめてください
406名無し募集中。。。
2025/03/25(火) 11:48:48.82ID:JYG3ReX70 >>14
これつらいね
これつらいね
407名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:49:22.66ID:7dIbtsav0 ダンサーインザダークは「子持ちのシングルマザー」ってことが大きいんだと思う
あれが独身オバサンだったら「なんだこの映画・・・(絶句)」で終わってた
あれが独身オバサンだったら「なんだこの映画・・・(絶句)」で終わってた
408名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:49:54.23ID:++ME2wfR0 グウィネス・パルトローが首チョンパのセルフパロディやってるの面白い
https://www.hollywoodreporter.com/wp-content/uploads/2017/10/gwyneth_embed_0.jpg?w=1024
https://www.hollywoodreporter.com/wp-content/uploads/2017/10/gwyneth_embed_0.jpg?w=1024
409名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:50:51.48ID:MUgiAE2M0 ミストやろ
あと少し絶望するのがあとなら助かってた切なさよ
あと少し絶望するのがあとなら助かってた切なさよ
410名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:51:16.87ID:6AalF+Ds0 マイケル・ベイ監督のアンビュランス
酷かった
酷かった
411名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:52:01.47ID:tWHZqFzo0 >>280
無いわw
無いわw
412名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:52:33.02ID:5sU6AjIX0 遊星からの物体X 黒人は息が白くないから物体
SFボディスナッチャー 主役のお前もか!
SFボディスナッチャー 主役のお前もか!
413名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:52:50.82ID:lux3jyW60 どうせなら元気が出る映画見ようぜ
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
414名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:53:06.37ID:EmtjPGZI0 映画史上最も救いがないラストは
デビッド・マメット脚本&監督『殺人課』
『セブン』よりはるかに酷なラスト。
うだつのあがらない独身の中年刑事が主人公。
自分の人生、もうなんでもいいから何かが起きて欲しい。
この際ステキな出来事でなくたっていい。
名もなきモブのまま老いて死にたくない。
その点では『セブン』の主人公は悲劇ではあるけど
めちゃくちゃ主人公だし、愛する人もいた。
『殺人課』の主人公は結局…
デビッド・マメット脚本&監督『殺人課』
『セブン』よりはるかに酷なラスト。
うだつのあがらない独身の中年刑事が主人公。
自分の人生、もうなんでもいいから何かが起きて欲しい。
この際ステキな出来事でなくたっていい。
名もなきモブのまま老いて死にたくない。
その点では『セブン』の主人公は悲劇ではあるけど
めちゃくちゃ主人公だし、愛する人もいた。
『殺人課』の主人公は結局…
415名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:53:15.26ID:fFIgXhGu0 ギリシャ映画『籠の中の乙女』
最後お姉ちゃんがどうなるかヒヤヒヤしながら終わった
フランス映画も後味悪く終わるの多い
最後お姉ちゃんがどうなるかヒヤヒヤしながら終わった
フランス映画も後味悪く終わるの多い
416名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:53:17.13ID:JhR7Zq/W0 バタリアンだろ
417名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:53:53.96ID:f0mvswZ20 ライフイズビューティフル
主人公や妻の馬鹿さ加減にイライラするだけだった
妻は収容所に入る必要は無いし、主人公もバカバカしい最期
何がゲームだよ、逃げるチャンスはいくらでもあったろ
優柔不断で自分勝手で行動力のあるバカで善人
スゲー気持ち悪かった
主人公や妻の馬鹿さ加減にイライラするだけだった
妻は収容所に入る必要は無いし、主人公もバカバカしい最期
何がゲームだよ、逃げるチャンスはいくらでもあったろ
優柔不断で自分勝手で行動力のあるバカで善人
スゲー気持ち悪かった
418名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:54:19.62ID:6YIrHJ6o0 ミストはただ脚本がひねくれてるだけ
マルチエンディングが用意されてるゲームでベストにたどり着かずに投げたようなもんだ
マルチエンディングが用意されてるゲームでベストにたどり着かずに投げたようなもんだ
419名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:54:58.17ID:beMNtEve0 相棒のボーダーラインだろう
あれ日本の労働市場が延々と繰り返してきた事実で
誰でも一歩間違えたらああ
あれ日本の労働市場が延々と繰り返してきた事実で
誰でも一歩間違えたらああ
420名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:55:24.90ID:ySaDs5GS0 レクイエムフォードリームは映像や音楽や編集のリズムが派手で見てると一種ハイになるからか
怖いけど鬱映画って感じはしなかったな
内容も母ちゃんは哀れだけど息子カップルは自業自得だろと感じちまうので
どこか突き放して見れるというか
怖いけど鬱映画って感じはしなかったな
内容も母ちゃんは哀れだけど息子カップルは自業自得だろと感じちまうので
どこか突き放して見れるというか
421名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:55:55.53ID:NL9Xel380 >>24
それは掬いようがない映画
それは掬いようがない映画
422名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:56:10.64ID:ZZ9PTYV+0 ブラピの家で飯食って酒飲んで意気投合して
初めて協力して仕事の話をし合うシーン好きやで
初めて協力して仕事の話をし合うシーン好きやで
423名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:56:21.33ID:GpsMvvuT0 オールドボーイもなかなかきついよ
これ考えた人どんな人生よ
これ考えた人どんな人生よ
424名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:56:23.02ID:jmG0UYbl0 リミットだろwwwww
425名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:56:41.18ID:yEnlbn2j0 「セブン」は単純につまらん
ジョン・ドゥを追って、追って、追って、どう捕まえるかって話なのに
自分から出頭して終わっちゃう
あのラストでも別にいいんだけど
「ついに追いつめて勝ったと思ったら……」って流れじゃないとダメだよ
ジョン・ドゥを追って、追って、追って、どう捕まえるかって話なのに
自分から出頭して終わっちゃう
あのラストでも別にいいんだけど
「ついに追いつめて勝ったと思ったら……」って流れじゃないとダメだよ
426名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:56:49.15ID:Lw0Rt7V90 ミリオンダラーベイビーとはバッドエンドだけど泣けてカタルシス感じるだろう
そう言う意味で救いがある
ダンサーインザダークとか胸糞やばいよ
ビョークをシューガーギュブスの頃から追ってて来日ライブは必ずいってた俺だか、余計にフックされて3日ぐらいもやもやした
そう言う意味で救いがある
ダンサーインザダークとか胸糞やばいよ
ビョークをシューガーギュブスの頃から追ってて来日ライブは必ずいってた俺だか、余計にフックされて3日ぐらいもやもやした
427名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:56:58.81ID:xm0kJ4c30 CUBE
428名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:57:07.89ID:WPyY9BO30 昔、ダウンタウンDXで松本人志がセブンの結末をネタバラシ(オンエアではピー音で伏せてる)して、観客から悲鳴が起きてたな。
429名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:57:26.79ID:0v6ALOc60 スピードかな
あの女、すぐにジャックと別れて他の男と船旅楽しんでたし
あの女、すぐにジャックと別れて他の男と船旅楽しんでたし
430名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:57:44.25ID:dHECOQIt0431名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:58:02.25ID:5tjZl9+H0 そういや邦画ってテレビドラマレベルの地味で暗いの多いな
俳優層薄いし原作付きばかりだし
俳優層薄いし原作付きばかりだし
432名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:58:08.37ID:ZZ9PTYV+0 >>427
あれで黒人だけ生き残ってたら間違いなくNo.1
あれで黒人だけ生き残ってたら間違いなくNo.1
433名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:58:22.34ID:RRUdDujb0 >>371
ミッドサマーはモラハラ彼氏も村の掟をあえて破る浮かれたチャラパリピも一掃されて
メンヘラ妹の自殺で鬱になってたヒロインは田舎村の人々の温かさに触れて前向きな気持ちになるハッピーエンドやん!
見てる方は激鬱になるけどな
ミッドサマーはモラハラ彼氏も村の掟をあえて破る浮かれたチャラパリピも一掃されて
メンヘラ妹の自殺で鬱になってたヒロインは田舎村の人々の温かさに触れて前向きな気持ちになるハッピーエンドやん!
見てる方は激鬱になるけどな
434名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:59:02.89ID:VvRzAuqr0 最後に死という救済が用意されている作品は
救いのある作品といえる
「泳ぐ人」「こわれゆく女」「東京物語」むしろこの辺がキツい
救いのある作品といえる
「泳ぐ人」「こわれゆく女」「東京物語」むしろこの辺がキツい
435名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:59:24.95ID:WdhkLxZD0 ファウンダー
ハンバーガー帝国のヒミツ
あの映画ってサクセスストーリーみたいになっているけれどあれはどう見たら良いのかわからん
軒を貸して母屋を取られるの典型
ハンバーガー帝国のヒミツ
あの映画ってサクセスストーリーみたいになっているけれどあれはどう見たら良いのかわからん
軒を貸して母屋を取られるの典型
436名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:59:34.08ID:RRUdDujb0 アメリカンヒストリーX
最後がほんともうさあ
最後がほんともうさあ
437名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:59:38.38ID:qvfnGGG70 最近のスターウォーズだろ 政治が入り込んでる
438名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:59:46.92ID:yexQuQ0N0 役人はやっぱ役人だった「生きる」は、後味の悪さが何とも言えずいいな
439名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 11:59:59.32ID:EgrnSbMk0 木屋町DARUMA
440名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:00:13.74ID:tnP5foOE0 牯嶺街少年殺人事件
441名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:00:15.56ID:Z2ET74Ol0 太陽がいっぱい
442名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:00:30.24ID:7BZtpMFz0 ヘル・オブ・ザ・リビングデッド
ゾンビ3
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
ゾンビ3
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
443名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:01:35.59ID:fcyo7uQK0 愛・旅立ち
444名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:01:53.44ID:qI+TCSaO0 セブンはアレで作品が完成する
ミストはただただ虚しい
ミストはただただ虚しい
445名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:02:05.60ID:Hsu1Sc9t0 セブンイヤーズインチベットだろ
現実におきてることだからなおさら
現実におきてることだからなおさら
446 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/25(火) 12:02:36.19ID:Rq3WeYxf0 ここまでジェイコブザラダーが無い
お前ら全員失格な
お前ら全員失格な
447名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:03:04.45ID:dLa4E2ap0448名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:03:15.22ID:dHECOQIt0 ミッドサマーてこのジャンルなのか
幻想的な雰囲気とか色使いとか宗教とか田舎感に騙されてたわ
俺が発表する!いや俺だ!とかバカな争いしてたから胸糞感なかったわw
幻想的な雰囲気とか色使いとか宗教とか田舎感に騙されてたわ
俺が発表する!いや俺だ!とかバカな争いしてたから胸糞感なかったわw
449名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:04:02.70ID:y64VkRnS0 エンゼルハート
450名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:04:14.90ID:noD9hFXF0 監督なら間違いなくラースフォントリアーだろうな
なんなんだよこいつって
なんなんだよこいつって
451名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:04:19.50ID:Qmf2XM870 セブンは作品全体としては面白いからまだいい
ダンサーインザダークはそれすらないからしんどい
ダンサーインザダークはそれすらないからしんどい
452名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:04:37.25ID:qhhWHxxY0 後味悪いって意味ならミストだなあ
とにかく嫌な気持ちにさせたろ!って気概を感じる
とにかく嫌な気持ちにさせたろ!って気概を感じる
453名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:04:39.97ID:qI+TCSaO0 初っ端から救えなかったのはゲド戦記
454名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:05:11.91ID:rm6U/Dq00 世にも奇妙な物語の
おばあちゃん
おばあちゃん
455名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:05:52.45ID:6AzpNMzs0 チャイナタウン
456名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:06:07.43ID:QxFXycFC0 セクシー田中さん
457名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:06:30.60ID:dJ505GD/0 >>5
ここで西武園が一言↓
ここで西武園が一言↓
458名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:06:43.63ID:rzXj8wxv0 >>364
生首の模型が入ってたなんてのはまったくのデマだね
フィンチャー自身が否定している
「(箱の中には)たしか7~8ポンドの重りが入っていたと思います。グウィネス・パルトロウのBMI(体格指数)がこれくらいなら、そのうちのどれくらいが頭部にあたるのかを調べてあったので、
重さの見当はついていて、そのぶんの重りを入れていました。あとはウィッグが入っていて、血のりを少しだけ付けたので、髪が少しくっついていましたね。」
生首の模型が入ってたなんてのはまったくのデマだね
フィンチャー自身が否定している
「(箱の中には)たしか7~8ポンドの重りが入っていたと思います。グウィネス・パルトロウのBMI(体格指数)がこれくらいなら、そのうちのどれくらいが頭部にあたるのかを調べてあったので、
重さの見当はついていて、そのぶんの重りを入れていました。あとはウィッグが入っていて、血のりを少しだけ付けたので、髪が少しくっついていましたね。」
459名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:07:12.13ID:ySaDs5GS0 >>446
タイトル間違えてるぞ
タイトル間違えてるぞ
460名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:07:40.14ID:yiQwDOBY0 ミッドサマーに胸糞感なんて一切ないだろ
オチもあるしハッピーエンドじゃん
オチもあるしハッピーエンドじゃん
461名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:08:31.17ID:ArqcRbnL0 ドラゴンボールの未来トランクス編も救いなかったな
462名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:08:33.17ID:erLGiS/20 >>454
洋画でも無きゃ、映画でさえ無いじゃん
洋画でも無きゃ、映画でさえ無いじゃん
463名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:09:30.12ID:pfG5FjOb0 タイタニックだろ
464名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:10:20.21ID:0jBFcyWx0 >>284
な、なに?
な、なに?
465名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:10:26.31ID:JrsJiq0Q0 ミストはラストを改編したが珍しくスティーブンキングが絶賛したらしいね
原作のラストはどんなラストだったん?
原作のラストはどんなラストだったん?
466名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:11:40.00ID:NanXKGSP0467名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:12:02.58ID:OOYV/4Ae0 サタデー・ナイト・フィーバー
パンズ・ラビリンス
奇跡の海
127時間
パンズ・ラビリンス
奇跡の海
127時間
468名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:12:18.95ID:xZ4ua6SP0 ダーティハリーのパクリ
469名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:12:45.06ID:0jBFcyWx0 >>156
妊娠してたよね?でもブラピは知らないまま生首だっけ?
妊娠してたよね?でもブラピは知らないまま生首だっけ?
470名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:12:47.23ID:b+m/F/LG0 ケープフィアーかな
471名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:13:26.22ID:CJgPgXhq0472 警備員[Lv.25]
2025/03/25(火) 12:13:28.15ID:sAuSI/rr0 ミストジョニ戦ダンサーインザダークがTOP3だな
473名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:14:04.42ID:Eo+VnSDS0 The Erotic Adventures of Lolita (1982年 米映画)
474名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:14:20.71ID:yiQwDOBY0 ミリオンダラーベイビーかダンサーインザダークでしょ
ミストとかそういうオチってだけで胸糞感なんてほぼない
毎回この手のスレで暴れてる人いるけど
ミストとかそういうオチってだけで胸糞感なんてほぼない
毎回この手のスレで暴れてる人いるけど
475名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:14:25.18ID:5sU6AjIX0 ジェイコブズラダーはある意味ハッピーエンド
カルキン坊やが可愛い
カルキン坊やが可愛い
476名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:14:41.61ID:THhcE55b0477名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:14:48.47ID:86bJK1Pm0 ミストは子供の不自然なセリフがあってラストが予想できたのが残念だった
478名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:14:54.23ID:t7C2j0c90 ミストスレ
479名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:15:42.80ID:LxjejW+y0 ミスト
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ミリオンダラー・ベイビー
ここら辺は必ず挙がるな
ダンサー・イン・ザ・ダーク
ミリオンダラー・ベイビー
ここら辺は必ず挙がるな
480名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:15:44.35ID:yiQwDOBY0 もうミストとかいう凡作を絶賛する流れいい加減やめない?
481名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:15:49.10ID:FmUQtN5F0 >>38
おまえ午後ロー民だろ
おまえ午後ロー民だろ
482名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:15:59.84ID:5sU6AjIX0 >>465
回りを怪物がうろうろ
回りを怪物がうろうろ
483名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:16:12.02ID:NbpUVpm+0 トゥルーマン・ショーもなかなか後味わるい
484名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:16:26.13ID:y7wZ9SoK0 セブン以外有り得んしな
485名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:16:42.63ID:mj/lK/1x0 バタフライエフェクトかな
綺麗な胸糞
綺麗な胸糞
486名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:16:43.99ID:OU+9xrZm0 バタフライエフェクトすこ
487名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:17:03.83ID:yiQwDOBY0488名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:17:08.16ID:CJGeH8Q/0 松本人志はダンサーインザダークをキチガイ映画と言ってたな
489名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:17:10.21ID:cf5DXRFP0 アリアスター作品はゴミすぎ
商業映画として成り立ってない
作品名出て来るだけで嫌悪感出るわ
商業映画として成り立ってない
作品名出て来るだけで嫌悪感出るわ
490名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:17:13.83ID:UPrRFtaO0 ハネケ監督のはどれもツラいわー
セブンスコンチネントなんて全編鬱
あれに比べたらファニーゲームは爽快感すらある
セブンスコンチネントなんて全編鬱
あれに比べたらファニーゲームは爽快感すらある
491名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:18:11.68ID:yiQwDOBY0 >>489
ヒットしてるから商業映画として成り立ってるよ
ヒットしてるから商業映画として成り立ってるよ
492名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:18:16.26ID:WGyELYrQ0 バイオレンスレイクは?
493名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:18:34.29ID:CHWrGQqp0 >>14
これだな
これだな
494名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:19:12.91ID:ryoA9n3t0 ザ・グリード
495名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:19:39.36ID:Eo+VnSDS0 思春の森(1977年 イタリア映画)
496名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:20:04.45ID:lcQe1WPs0 イージーライダーは見た記憶はあるが、そんなに後味悪かったけ?
497名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:20:21.78ID:GpsMvvuT0 >>489
ジョーダンピールもだんだん意味わからん作品ばっかになってきてるよね
ジョーダンピールもだんだん意味わからん作品ばっかになってきてるよね
498名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:20:33.01ID:yiQwDOBY0 救いのないラストって
ラストまでに散々酷いことが起こってそのまま終わる映画でしょ
ラストにひと展開ある映画は該当しないよ
ミストとかセブンはラストのオチが作品の核心でしょ
ミストはおもんないけど
ラストまでに散々酷いことが起こってそのまま終わる映画でしょ
ラストにひと展開ある映画は該当しないよ
ミストとかセブンはラストのオチが作品の核心でしょ
ミストはおもんないけど
499名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:20:42.83ID:aZ71dnXB0 >>7
世界中がワロタ
世界中がワロタ
501名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:21:15.80ID:7REnUMhe0502名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:22:33.48ID:rVS48R3w0 邦画で20年くらい前ので部屋に若い男女監禁されて最後内臓だか取り出されるやつあった気がする
503名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:23:47.24ID:+wwWmvrg0 今年WOWOWで胸糞すぎる映画見たけどタイトルが思い出せない。割と最近制作された映画
旅行してたら親切にしてくれた夫婦に今度うちに来てと言われて行ったら喋ることができない子供がいて実はその子は拉致られてその夫婦に舌を抜かれた子供で
自分たちの正体がバレたら新たな子供の舌抜いて家に連れてくるやつ
主人公家族はバッドエンド
旅行してたら親切にしてくれた夫婦に今度うちに来てと言われて行ったら喋ることができない子供がいて実はその子は拉致られてその夫婦に舌を抜かれた子供で
自分たちの正体がバレたら新たな子供の舌抜いて家に連れてくるやつ
主人公家族はバッドエンド
504名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:24:07.00ID:GY35DW8U0 ターミネーター3は胸糞な終わり方だったような
505名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:25:24.42ID:jN9SP+/60 映画の題名は忘れたけど、検索しても出てこない
男女が最後のラストシーンでセスナに乗ってて、悪者からこの注射を撃つかここから飛び降りるか選べと言われて終わる洋画
白黒で字幕映画、50年ぐらい前に見たけど救いがない映画だった
男女が最後のラストシーンでセスナに乗ってて、悪者からこの注射を撃つかここから飛び降りるか選べと言われて終わる洋画
白黒で字幕映画、50年ぐらい前に見たけど救いがない映画だった
506名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:25:30.04ID:glDFek2F0 セブンとミストが悲惨すぎ
見直したと思わんしテレビで放送されても観ない
見直したと思わんしテレビで放送されても観ない
507名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:25:34.44ID:LxjejW+y0 >>502
グロテスク?
グロテスク?
508名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:25:36.07ID:7N2p5zsl0 セブンは最後にオチをつけたから
むしろファイトクラブが釈然としない。
むしろファイトクラブが釈然としない。
509名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:25:45.69ID:+wwWmvrg0510名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:25:58.13ID:OuBm3Nzx0 あんなに可愛かった娘が二か月間の星間任務から戻ってきたら
まもなくご臨終のお婆さんになってた
インターステラーだろう。
まもなくご臨終のお婆さんになってた
インターステラーだろう。
511名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:26:07.47ID:O7Q+XktX0 意外とスターウォーズ・ジェダイの復讐も寂しい終わり方
ルークが父親や先人達を失って一人きり
妹のレイヤもハン・ソロとひっついたし
ルークが父親や先人達を失って一人きり
妹のレイヤもハン・ソロとひっついたし
512名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:26:34.04ID:4GXtXbyf0 プロジェクトA
全員遭難して鮫の餌食に
全員遭難して鮫の餌食に
513名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:27:05.54ID:LCDkHljh0 ゾンビーバー
514名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:27:17.62ID:fFIgXhGu0 ミッドサマーは胸糞だったが女王に選ばれたダニーはコミューンに残ることになったのかな
二度と見たくない映画だったわ
二度と見たくない映画だったわ
515名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:27:20.24ID:ZZ9PTYV+0 >>450
リアルでもセクハラは駄目だわ
リアルでもセクハラは駄目だわ
516名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:27:33.11ID:Ead6HzrV0517名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:27:39.37ID:CkTnrVt60 後味悪い映画の方が記憶に残るから
敢えてハッピーエンドにしない糞映画
ミスト
ミスティック・リバー
ミリオンダラ・ベイビー
ファニーゲーム
バイオレンス・レイク
アレックス
敢えてハッピーエンドにしない糞映画
ミスト
ミスティック・リバー
ミリオンダラ・ベイビー
ファニーゲーム
バイオレンス・レイク
アレックス
シュウシュウの季節だろ!
と言いたいが中国共産党を痛烈に批判してる映画だから配信してるサイト自体なさそう
と言いたいが中国共産党を痛烈に批判してる映画だから配信してるサイト自体なさそう
519名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:28:43.86ID:33Xz6OYM0 「リミット」だな、閉所恐怖症の俺には絶望的なラストだった
520名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:29:15.33ID:ELC6ohue0 >>333
リメイクは真逆の結末だったけどオリジナルの結末を期待してたからオチはイマイチだったな
リメイクは真逆の結末だったけどオリジナルの結末を期待してたからオチはイマイチだったな
521名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:29:33.84ID:Ead6HzrV0 もののけ姫もアシタカが冒険するも自分の問題は解決しないし
522名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:29:37.83ID:FdnFVo3Z0 サマー・オブ・84
あの苦い経験を抱えながら生きていくのはキツい
犯人捕まってないから熟睡すら出来なさそう
あの苦い経験を抱えながら生きていくのはキツい
犯人捕まってないから熟睡すら出来なさそう
523名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:29:38.22ID:pv0FPxL30 真夏の夜の淫夢
524名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:30:20.87ID:D0ZKRj2m0 生首女優グウィネス
525名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:31:51.75ID:um9Au7970 >>509
それで思い出したけどニコラス・ケイジ主演のドリームシナリオが胸糞な上に退屈で最後まで見たことを後悔した
それで思い出したけどニコラス・ケイジ主演のドリームシナリオが胸糞な上に退屈で最後まで見たことを後悔した
526名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:32:39.04ID:Tndca/gT0 >>14
イーストウッドならミスティック・リバーも…
イーストウッドならミスティック・リバーも…
527名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:32:55.03ID:c0/ynC5r0 >>471
ナンシートラビスがいるかいないかで大違い
ナンシートラビスがいるかいないかで大違い
528名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:32:57.82ID:rij3RNNc0529名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:33:20.92ID:6i9H9jtb0 ミリオンダラー・ベイビーの相手ボクサーに何らかの天罰が与えられたら少しは溜飲を下げられたのにな
530名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:33:23.82ID:yiQwDOBY0 セブンを悲惨な最後としか捉えられない人がいるってのが衝撃
7つの大罪を追っていた刑事が不運にも大罪の最後をになってしまうことになったというオチのカタルシスとやりきれなさが入り混じったラストでむしろ超エンタメ作品じゃん
7つの大罪を追っていた刑事が不運にも大罪の最後をになってしまうことになったというオチのカタルシスとやりきれなさが入り混じったラストでむしろ超エンタメ作品じゃん
531名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:34:00.25ID:8+mwlynf0 まじですごいストーリーだな
誰が考えたん天才
誰が考えたん天才
532名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:34:28.64ID:O7Q+XktX0 Saw1作目
終わりじゃなくてむしろ始まりだと思うと最悪
でも次作みたら痛そうなだけで詰まらなくて途中で止めた
終わりじゃなくてむしろ始まりだと思うと最悪
でも次作みたら痛そうなだけで詰まらなくて途中で止めた
533名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:36:15.55ID:kqEUBewN0 ファニーゲーム
534名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:36:20.16ID:yiQwDOBY0 逆にミリオンダラーベイビーとかダンサーインザダークはラストまで何の救いもない
535名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:36:37.21ID:CJgPgXhq0536名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:37:16.12ID:g+es4MAR0 アイデンティティーも好きだな
モーテルで繰り広げられる殺人事件
ネタバレ禁止
モーテルで繰り広げられる殺人事件
ネタバレ禁止
537名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:37:20.48ID:kqEUBewN0 救いが無いくらい面白くない映画も多々有るで
538名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:37:45.42ID:c0/ynC5r0539名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:38:04.56ID:7REnUMhe0 >>518
「下放」運動のあれか
良い鐵釘に成らずとか言うふざけたことわざを実践している国じゃ根本的に無理がある
文秀というなんとも漢ぽい名前が片仮名のパンダみたいな呼び方になったのは左巻きのハイリョだったのか
「下放」運動のあれか
良い鐵釘に成らずとか言うふざけたことわざを実践している国じゃ根本的に無理がある
文秀というなんとも漢ぽい名前が片仮名のパンダみたいな呼び方になったのは左巻きのハイリョだったのか
540名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:38:07.19ID:agDnrGCj0 アレックス
エンター・ザ・ボイド
どっちも同じ監督
特に冒頭が結末の前者は酷い
エンター・ザ・ボイド
どっちも同じ監督
特に冒頭が結末の前者は酷い
541名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:39:18.10ID:ZWdxCHxO0 チャイナタウン
最後は悪が笑う
主人公呆然
ヒロイン脂肪
最後は悪が笑う
主人公呆然
ヒロイン脂肪
542名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:39:43.55ID:z/Kt01V10 ネタバレ記事
543名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:39:58.64ID:WUASZK/S0 >>488
大日本人の方がマシだって?
大日本人の方がマシだって?
544名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:42:45.71ID:3yvWVR6v0 太陽をつかんだ男
545名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:43:11.09ID:0kg2dO+d0 >>32
やまない雨はない
やまない雨はない
546名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:43:15.00ID:5tjZl9+H0 >>60
え?そうなの?
え?そうなの?
547名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:43:17.91ID:U49KAzvd0 男たちの挽歌
これかな
これかな
548名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:43:36.38ID:3yvWVR6v0 ダンサーインザダークをお気に入りにしてるマツコデラックス
549名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:44:30.79ID:Z2ET74Ol0 ミリオンダラー・ベイビーは前半の展開であえて、いかにもなサクセスストーリー的な演出をしてるのが逆に悪意を感じる
550名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:44:31.61ID:9rGN2Nfr0 モンパルナスの灯
551名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:44:35.28ID:8NGYC13+0 ターミネーターは3を境にずっと終われない無限ループの悪循環に陥ってる
552名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:45:09.19ID:4LOlFYj60 「ミストすごく面白かったけど、お前は観ちゃダメ」って
幼児がいる友達に言った
幼児がいる友達に言った
553名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:45:16.71ID:qHwKw8kp0 セブンは途中の描写が美しいのが良いんだよ
ラストしか話題にしないこういう奴は映画観る資格ないよ
ラストしか話題にしないこういう奴は映画観る資格ないよ
554名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:46:08.08ID:FZbboIO30 キャビンじゃね?
555名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:46:20.70ID:bz2y8nhR0 つづり方兄妹
556名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:46:33.54ID:qHwKw8kp0 >>534
それはどっちも女側に感情移入すれば救われてるだろ
それはどっちも女側に感情移入すれば救われてるだろ
557名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:46:50.00ID:HsurMVUK0 卒業
ラストで花嫁をかっさらってく爽やか青春映画かと思ってたら……
ラストで花嫁をかっさらってく爽やか青春映画かと思ってたら……
558名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:47:11.40ID:58oxIT1g0 プレデター
ラストの全てを奪われ燃え尽きた戦士の顔がよい
ラストの全てを奪われ燃え尽きた戦士の顔がよい
559名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:49:29.10ID:ozMOwkNr0560名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:49:38.02ID:tnP5foOE0 チェンジリング
561名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:50:31.97ID:SZ/W+32m0 「セブン」はジョン・ドゥが出頭する展開がゴミすぎる
あのクソさが分からん奴は映画見る資格がない
あのクソさが分からん奴は映画見る資格がない
562名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:51:48.67ID:ARO+8QzA0 ダンサー・イン・ザ・ダークてどんな映画?
563名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:51:50.54ID:w/5rmEas0 バタリアンも最低な終わり方よ
564名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:51:51.72ID:FaElgKPy0 アメリカン ミー
565名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:52:28.93ID:qHwKw8kp0 >>562
母親が自己犠牲で息子を救うハッピーエンド映画
母親が自己犠牲で息子を救うハッピーエンド映画
566名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:52:50.73ID:iAoh/2DU0 誰かを否定すればキチゲエ岩手でも自衛隊ヘリで吊り上げられて頂点になれるという映画ほど気持ち悪いものはない笑
567名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:53:54.63ID:Wf2g9Fdi0 >>4
ラースはいつも確信犯
ラースはいつも確信犯
568名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:54:03.50ID:iAoh/2DU0 ここに挙げられているのは、つまんないマンガを上だ上だすふためだけのクソ作でしょう笑
569名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:54:41.22ID:5IH9tga00 ID:iAoh/2DU0
コイツの人生
コイツの人生
570名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:55:30.50ID:u9Rgq2ss0 >>38
さては最後寝てたな
さては最後寝てたな
571名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:55:53.91ID:PmTTQZ5J0 >>38
ハッピーエンドだよな!
ハッピーエンドだよな!
572名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:56:12.57ID:YobnqDuU0 淵に立つ(´・ω・`)
573 警備員[Lv.20]
2025/03/25(火) 12:56:21.29ID:KR3Ru5/T0 野性の証明
574名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:57:23.24ID:KA5BbtwW0 炎628はよ
575名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:57:24.80ID:9bbmKwOZ0 この手のやつやると毎回ダンサーインザダークの名前出るけど全然後味悪くもなんともなかったわ
圧倒的な母性愛の余韻だけが残る映画
圧倒的な母性愛の余韻だけが残る映画
576名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:57:33.62ID:5aKAbgoK0577名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:57:46.85ID:tGjgnVzu0 ラスト胸くそ悪いと言えば、B級でマイナーだが
「宇宙人王さんとの遭遇」
「宇宙人王さんとの遭遇」
578名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:58:02.04ID:KA5BbtwW0 >>20
ファイト・クラブの方が好き
ファイト・クラブの方が好き
579名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:58:55.55ID:oRv9EIZb0580名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:59:16.73ID:wMxUCTyO0 自分的には戦争映画とホラー映画に関しては登場人物の誰か一人でも生き残ってたらハッピーエンド認定だよw
そもそもが不幸で死に確なんだから、ハードル下げて観てる
そもそもが不幸で死に確なんだから、ハードル下げて観てる
581名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:59:21.13ID:9bbmKwOZ0 まあセブンは鉄板だわな
582名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 12:59:23.30ID:5d/0a8aW0 タイタニック
沈んで逝ってしまったやん
沈んで逝ってしまったやん
583名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:00:08.35ID:qHwKw8kp0 ダンサーインザダークはラストのせいでそれまでのすべてが台無しになったのが残念
その点セブンはラストの改変を拒否したのが英断
その点セブンはラストの改変を拒否したのが英断
584名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:00:47.48ID:5d/0a8aW0 >>494
ジュラシックパークに流れ着いた
ジュラシックパークに流れ着いた
585名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/25(火) 13:02:19.32ID:WVgtit2A0 殺人の追憶のモデルとなった事件は最近犯人特定されたんだよな
586名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:02:36.20ID:HJ4j58MZ0 隣人は静かに笑う
無差別テロ成功して(終)
無差別テロ成功して(終)
587名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:02:57.14ID:38gFEsPW0 >>446
あれは救いのあるラストだ
あれは救いのあるラストだ
588名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:03:32.81ID:z6UQQF4Q0589名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:03:51.54ID:brEz1lwU0590名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:03:58.56ID:JQtgzI0y0591名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:04:04.08ID:FZbboIO30 野生の証明、新幹線大爆破
592名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:04:05.08ID:djdMDrgM0 こだわりのある犯人にギミックの一部として利用される殺人が微妙に納得いかん
セブンの嫁やソウの雄牛で焼き殺される嫁しかり
セブンの嫁やソウの雄牛で焼き殺される嫁しかり
593名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:04:07.43ID:wMxUCTyO0 >>576
善人悪人関係なくわけわからんものに理不尽に殺されるのがホラーというジャンル
善人悪人関係なくわけわからんものに理不尽に殺されるのがホラーというジャンル
594名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:05:19.52ID:HYXD3CfG0 ゾンビの群れから命からがらヘリで脱出したけどガソリンがほぼ残ってないラスト
596名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:06:49.97ID:sHpZMwfz0 宇宙人侵略モノも最初は人類側がなす術もなくやられるけどご都合主義な転機が訪れて反攻に転じ最後は撃退するよね
いいとこ一つもなく絶望の裡に絶滅する映画ってないかな
恒星間航行を可能とする超科学の持ち主に人類ごときが立ち向かえるはずもないんで
いいとこ一つもなく絶望の裡に絶滅する映画ってないかな
恒星間航行を可能とする超科学の持ち主に人類ごときが立ち向かえるはずもないんで
597名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:06:59.99ID:7tiR7lAM0 愛と青春の旅立ち
ビッチに何の天罰も下ってない(´・ω・`)
ビッチに何の天罰も下ってない(´・ω・`)
598名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:08:03.25ID:PMsSoB9+0599名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:08:26.35ID:8FeZF6UJ0 初心者におすすめ元気が出る映画
600名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:08:37.77ID:hLySs3jM0601名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:08:44.92ID:yaRRo1OV0 岡曜日の岡田英痔
休診日に肛門壊れたら救済しようがない(´・ω・`)
休診日に肛門壊れたら救済しようがない(´・ω・`)
602名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:08:51.97ID:nfMW3TC30 ミハルの弟や妹は
今後どうやって生きていくのか
金も限りがあるだろうし
今後どうやって生きていくのか
金も限りがあるだろうし
603名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:09:12.11ID:pVlOgGjK0 ノウイングはまさかの人類全滅エンド
604名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:09:47.43ID:DrY/utIu0 >>33
バタリアン?
バタリアン?
605名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:10:00.66ID:38gFEsPW0 グローイングアップ
主人公がかわいそう…
主人公がかわいそう…
606名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:10:36.70ID:ZZ9PTYV+0 アレックスって2周目のオープニング見て
もっとやれ!ってなる映画じゃないん?
もっとやれ!ってなる映画じゃないん?
607名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:11:35.62ID:3yvWVR6v0 フラウボウはハヤトの保険金が入りそうだから
生きていけるな
生きていけるな
608名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:11:50.06ID:lmY/P5E60 >>599
マジレスするならロッキー1
マジレスするならロッキー1
609名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:12:44.70ID:33Xz6OYM0 >>599
スクールオブロック
スクールオブロック
610名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:13:56.97ID:BYNsT2O50 馬の安楽死用の注射「二本」ってのがキツイよなあ
611名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:15:07.52ID:jN9SP+/60 >>599
サミー・ナセリの方のTAXi
サミー・ナセリの方のTAXi
612名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:15:25.07ID:Ccrl2Szc0 私は貝になりたいだわ
613名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:15:35.05ID:gtui6iqh0 アイアムレジェンドの最後も酷かったやろ
劇場版のほう
劇場版のほう
615名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:16:13.00ID:33Xz6OYM0 >>613
犬◯す映画は許さん
犬◯す映画は許さん
616名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:16:14.20ID:hzbPhZ4n0 それはもうセブンでしょ
617名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:17:53.75ID:JQtgzI0y0 ちょっと捻った解釈になるけど「卒業」(結婚式で花嫁奪うやつ)は最後の長回しとED曲でバッドエンド解釈もできるようになるいい演出だと思ったわ
618名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:18:11.55ID:Lw0Rt7V90 映画って暗喩隠喩が散りばめられていて、バンドエンドでも、たとえば登場人物が振り替えて歩き出すシーンがあれば、そりゃ救いのメタファーになり得るわけじゃん
それとは別にバッドエンドに涙してカタルシスを感じれば、ストーリーから抜け出して客体化するとそりゃ救いなる映画になる
ミリオンダラーベイビーとかね
そのどちらもないのがダンサーインザダーク
それとは別にバッドエンドに涙してカタルシスを感じれば、ストーリーから抜け出して客体化するとそりゃ救いなる映画になる
ミリオンダラーベイビーとかね
そのどちらもないのがダンサーインザダーク
619名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:18:16.08ID:tnP5foOE0 母なる証明
620名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:18:22.89ID:THhcE55b0 >>615
ジョンウィックの犬のシーン見れないわ
ジョンウィックの犬のシーン見れないわ
621名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:18:29.17ID:I/NXQ1/Z0622名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:18:37.00ID:PMsSoB9+0 セブンは家で家族が見てるところにうっかり帰ってきてしまって最後だけ一緒に見てしまい
ラストシーンだけでも箱の中身は男の反応でなんとなーく分かるし色々察して
ちゃんと初めから観れなかった映画だ…
ラストシーンだけでも箱の中身は男の反応でなんとなーく分かるし色々察して
ちゃんと初めから観れなかった映画だ…
623名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:19:32.77ID:I/NXQ1/Z0624名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:19:59.67ID:/xV4rv8n0 ファーザーって最近の映画も救いはない気がする
痴呆の話
痴呆の話
625名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:20:06.95ID:zcarUuVh0 アメリカ人は陰湿だからハッピーエンドを嫌うと
626名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:20:22.74ID:2c0+hL2C0 28週後
まぁ胸糞よりも迷惑極まりない一家や杜撰な軍のが気になるかもだが
まぁ胸糞よりも迷惑極まりない一家や杜撰な軍のが気になるかもだが
627名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:20:27.50ID:6fU18xU70 ミストだろ
家族で心中決断して最後自分に引き金引こうとした瞬間に軍隊のトラックが現れて荷台に乗ってたのは途中で怪物に襲われて死んだと思われた女性だしな
家族で心中決断して最後自分に引き金引こうとした瞬間に軍隊のトラックが現れて荷台に乗ってたのは途中で怪物に襲われて死んだと思われた女性だしな
628名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:20:50.17ID:WtgBsftC0 マネーボールかな
貧乏弱小球団が勝てる目が全く無くなった
貧乏弱小球団が勝てる目が全く無くなった
629名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:21:06.02ID:9qIU4S2i0 ブラックスワンとミリオン・ダラーベイビー
630名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:21:12.48ID:BiFNOrMj0 >>599
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌
631名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:21:20.04ID:I/NXQ1/Z0632名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:21:29.68ID:lu6fVZeU0 最近Amazonで観たエイリアンvsプレデター2のラストが酷かった…
633名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:22:21.22ID:OjYgRHCB0634名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:22:26.09ID:3qGzI8um0 スターウォーズエピソード7
635名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:22:30.24ID:mnuZLEXA0 ダンサー・イン・ザ・ダークだろ
名前があがらない時点でにわかの集まりとみた
名前があがらない時点でにわかの集まりとみた
636名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:22:37.55ID:I/NXQ1/Z0 >>626
もう一つの、映画にならないエンドだったら良かったかも
もう一つの、映画にならないエンドだったら良かったかも
637名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:22:55.28ID:N9CLNQCr0 >>599
天使にラブソングを
天使にラブソングを
638名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:23:05.90ID:4nA/aShZ0 ミストは制止を振り切って立て込もってた店から家まで子供を助けに行った親子が助かり
主人公は子供を失い絶望するラストの対比が衝撃的だった
主人公は子供を失い絶望するラストの対比が衝撃的だった
639名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:23:50.16ID:OuBm3Nzx0 ノウイングは宇宙人が父親乗せないシーンがシュールで
ちょっと笑ってしまったわw
あんなにがんばって辿り着いたんだから
乗せてやればいいのにw
ちょっと笑ってしまったわw
あんなにがんばって辿り着いたんだから
乗せてやればいいのにw
640名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:24:15.97ID:N9CLNQCr0 ワルキューレ
まあ歴史物は仕方ないんだけど
まあ歴史物は仕方ないんだけど
641名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:24:55.50ID:DrY/utIu0 >>161
話数多いから気軽におすすめできないがドラマ版だとキレイに伏線回収されてハッピーエンドになってる
話数多いから気軽におすすめできないがドラマ版だとキレイに伏線回収されてハッピーエンドになってる
642名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:25:26.78ID:aizOlFFC0 最後生首ちゃんと見せてほしかったな
一瞬でもいいから
一瞬でもいいから
643名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:25:47.13ID:tnP5foOE0 ジャンヌ・ダルクの映画って
絶対最後主人公が火炙りで死ぬからな
絶対最後主人公が火炙りで死ぬからな
644名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:26:19.60ID:Bd0Gk24y0 定期的に立つな、鬱映画スレ
645名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:26:39.06ID:mSArvsIW0 >>156
熟年w
熟年w
646名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:26:47.12ID:JbCiRXwE0 これはファーゴやね
創作ならいくらでも作れるけどこっちは実話だし
創作ならいくらでも作れるけどこっちは実話だし
647名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:27:02.78ID:gtui6iqh0 逆に始まり方が酷いのはエイリアン3
2の生存者がみんな死んでる
2の生存者がみんな死んでる
648名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:27:03.36ID:N9CLNQCr0649名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:27:14.34ID:9cG4MRAf0 599にレスしてる知的障害者の馬鹿はみんな連鎖NG
650名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:27:22.36ID:15isnD8M0 セブンかと思ったらやっぱりセブンだった
あれはホントに最後ムナクソ悪くなったわ
おまけに観た翌日車で事故って全損しちゃったし
あれはホントに最後ムナクソ悪くなったわ
おまけに観た翌日車で事故って全損しちゃったし
651名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:27:48.80ID:6XW2TjXf0 ジョニーは戦場へ行った
これ以上の絶望は他に無いと思うんだ
これ以上の絶望は他に無いと思うんだ
652名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:28:02.92ID:gkQSuSQW0 公開中の悪い夏という作品、まあまあ救いがなかったよ
653名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:29:11.68ID:Bd0Gk24y0 ギャラクシークエストだろw
654名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:29:51.70ID:I/NXQ1/Z0655名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:30:11.76ID:1TN34op70656名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:30:15.33ID:DrY/utIu0 >>257
撃った=犯人の思う壺で負け、だから撃っても撃たなくてもモヤモヤ残るわけよ
撃った=犯人の思う壺で負け、だから撃っても撃たなくてもモヤモヤ残るわけよ
657名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:30:23.90ID:I/NXQ1/Z0 >>653
なんで?
なんで?
658名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:30:34.57ID:mOGt076H0 内容としてはたくさんあるけど
内容以上に観客の絶望感あったのは
ターミネーター3
内容以上に観客の絶望感あったのは
ターミネーター3
659名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:31:12.48ID:IXZIRC9S0 ミリオンダラー・ベイビーだな
奇跡の回復からのリベンジマッチかと思いきや足切断した時の絶望感なかったわ
そこから何一つ救いないまま終わるんだもん
ひどいよイーストウッド
奇跡の回復からのリベンジマッチかと思いきや足切断した時の絶望感なかったわ
そこから何一つ救いないまま終わるんだもん
ひどいよイーストウッド
660名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:31:22.77ID:lP9rGm5a0 吸血鬼ゴケミドロ
661名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:31:50.03ID:2f6K/jMf0 >>650
成仏しろ
成仏しろ
662名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:32:11.60ID:I/NXQ1/Z0663名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:32:12.47ID:N9CLNQCr0664名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:32:16.62ID:V/TJyxG00665名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:33:19.07ID:Bd0Gk24y0 >>657
色んな意味で
色んな意味で
666名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:33:22.48ID:ONItovch0 少年は残酷な弓を射る
ゴーストランドの惨劇
その森で天使はバスを降りた
上記が救いはないけどまた見たくなる大好きな作品
ゴーストランドの惨劇
その森で天使はバスを降りた
上記が救いはないけどまた見たくなる大好きな作品
667名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:33:54.70ID:CGgtKrua0 イージーライダーだろと思ったらそうだった
近頃のトランプ2.0と併せてたびたび語られるようになったね
近頃のトランプ2.0と併せてたびたび語られるようになったね
668名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:34:03.12ID:N9CLNQCr0669名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:34:04.28ID:DrY/utIu0 セルビアン・フィルムとかも胸糞というか最悪な結末だよな
670名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:34:39.35ID:cf5DXRFP0 >>612
今時の欧米人はごぼうを食すらしい
今時の欧米人はごぼうを食すらしい
671名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:34:40.59ID:I/NXQ1/Z0672名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:34:59.26ID:KzuA/jgk0 天井桟敷の人々
673名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:35:05.09ID:O7Q4U6+N0 そこで犯人を殺さなかったらこの刑事も観客ももっと後味が悪い。
674名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:35:40.25ID:xljuIcOh0675名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:35:46.85ID:0xzEaUlJ0 ドラゴンクエストユアストーリーだろ
676名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:35:52.66ID:fo521WQU0 >>242
最後にすれ違ったバスに乗ってなかったっけ?
最後にすれ違ったバスに乗ってなかったっけ?
677名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:35:57.05ID:33Xz6OYM0 >>669
アレはヒドい
アレはヒドい
678名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:36:04.64ID:Bd0Gk24y0 D・フィンチャーは「ゲーム」がワリと近年、再販されて嬉しかった
679名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:36:53.48ID:1TN34op70 崔洋一の血と骨
原作が私小説と知りさらに鬱
蛆虫わいた生肉食ってたり
田畑智子がよかった
銭湯のシーンで松重豊らの全裸のボカシが雑でちょっと笑えた
原作が私小説と知りさらに鬱
蛆虫わいた生肉食ってたり
田畑智子がよかった
銭湯のシーンで松重豊らの全裸のボカシが雑でちょっと笑えた
680名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:37:02.47ID:vYSVdAS10 ボーイズドントクライはラストどころか全編辛かったな
夜中に映画天国観ながら、なんでこんなの観てるんだろって思ったわ
夜中に映画天国観ながら、なんでこんなの観てるんだろって思ったわ
681名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:38:55.36ID:Bd0Gk24y0682名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:39:29.77ID:/SOcayTP0 隣人は静かに笑う
これ以上の胸糞って他に有るのか
観終わったあとテレビの画面を叩き割りそうになったわ
これ以上の胸糞って他に有るのか
観終わったあとテレビの画面を叩き割りそうになったわ
683名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:40:45.44ID:ujA1Bz6L0 ユージュアル・サスペクツ
とにかくラストがムカついた
とにかくラストがムカついた
684名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:41:09.84ID:xljuIcOh0 >>496
突拍子もない射殺エンドだからな
突拍子もない射殺エンドだからな
685名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:41:24.31ID:Bd0Gk24y0 個人的に一番キツイ映画
↓
追悼のざわめき
↓
追悼のざわめき
686名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:41:38.17ID:3uGbK/KO0 ジョニデのブレイブ
チョコレートドーナツ
チョコレートドーナツ
687名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:41:44.50ID:UMKy5SLh0 日本沈没
688名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:41:45.33ID:gvJBk4Rx0 ミラクルマイル
689名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:43:45.60ID:9cG4MRAf0 >>680
あの映画はヒラリースワンクが惚れる子が最後まで優しくて救われた
いつ西洋骨董洋菓子店みたいに
「ゲロ吐きそうにキモいんだよ!」って豹変するか怖かった
アカデミー主演女優賞
1999年『ボーイズ・ドント・クライ』
2004年『ミリオンダラー・ベイビー』
しかしスワンクの2度の受賞がこれだというw
あの映画はヒラリースワンクが惚れる子が最後まで優しくて救われた
いつ西洋骨董洋菓子店みたいに
「ゲロ吐きそうにキモいんだよ!」って豹変するか怖かった
アカデミー主演女優賞
1999年『ボーイズ・ドント・クライ』
2004年『ミリオンダラー・ベイビー』
しかしスワンクの2度の受賞がこれだというw
690 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/25(火) 13:43:45.88ID:Wbg2TOWs0 どーでもいいが最近の映画全然上がらないね
テレビで映画やらなくなったし仕方ないのか
テレビで映画やらなくなったし仕方ないのか
691名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:44:53.16ID:nSmi9O+50 「5ちゃんねらー」
692名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:45:08.18ID:5QNOwr1/0693名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:45:52.28ID:w0c1KnAD0 >>599
耳をすませば
耳をすませば
694名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:48:22.85ID:cf5DXRFP0695名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:48:40.12ID:P0NHfdAT0 ジェコブスラダー一択だよな。
映画全編がベトナム戦争兵士の死ぬ間際の走馬灯だったとは。
映画全編がベトナム戦争兵士の死ぬ間際の走馬灯だったとは。
696名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:49:23.08ID:GrpqsmS50697名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:49:29.49ID:9cG4MRAf0698名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:50:04.02ID:OuBm3Nzx0 ライフはいいところで終わったな。
カルビンが人類を滅亡させる可能性が高いが
塩分が苦手とかで海水に浸ったとたん
小さくなって沈んで消滅するかもしれない希望もある。
結末をみせない絶望感というのもなかなか素敵。
カルビンが人類を滅亡させる可能性が高いが
塩分が苦手とかで海水に浸ったとたん
小さくなって沈んで消滅するかもしれない希望もある。
結末をみせない絶望感というのもなかなか素敵。
699名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:52:11.06ID:8NGYC13+0 ダーティハリーっていつも救いがない終わり方するラストに定評があるって記憶だが
そんなこともないか?
そんなこともないか?
700名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:52:14.47ID:bkpJlBvA0 >>621
フィンチャーは画を優先させるから予想外の大どんでん返しなんてそもそも狙ってない
フィンチャーは画を優先させるから予想外の大どんでん返しなんてそもそも狙ってない
701名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:52:19.26ID:w9GGlnOy0 >>622
箱の中身は何だつたのかなってモヤモヤしてたから、このスレで助かった。
箱の中身は何だつたのかなってモヤモヤしてたから、このスレで助かった。
702名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:52:29.04ID:2ZUwavK00 最近見たのだと『アス』って映画が救いがなかったなあ
というか“本当の母親”がこれまで過ごしてきた環境を考えたら絶望する
というか“本当の母親”がこれまで過ごしてきた環境を考えたら絶望する
703名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:53:58.76ID:GrpqsmS50 >>693
これはセブン並に巧妙なトラップや・・・この場合は映画に救いがないんじゃない、見た者の中に救いのない者がいるからや。。😭
実況で木霊する「俺の人生何にも無かった」てコメの数が更に絶望の臨場感を演出することになる眩しすぎる青春映画
これはセブン並に巧妙なトラップや・・・この場合は映画に救いがないんじゃない、見た者の中に救いのない者がいるからや。。😭
実況で木霊する「俺の人生何にも無かった」てコメの数が更に絶望の臨場感を演出することになる眩しすぎる青春映画
704名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:55:49.85ID:33Xz6OYM0705名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:55:50.25ID:N9CLNQCr0706名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:55:59.45ID:LpUuDY8E0 日本映画ならリング
あれだけ真田広之が一生懸命頑張ったのに的外れな見解で結局死ぬ
終いには子供を助ける為にジジババを殺しに行く始末
あれだけ真田広之が一生懸命頑張ったのに的外れな見解で結局死ぬ
終いには子供を助ける為にジジババを殺しに行く始末
707名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:56:42.53ID:tGjgnVzu0708名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:56:52.64ID:N9CLNQCr0 もし、2が作られてなかったらフレンチコネクション1
あとフランダースの大
あとフランダースの大
709名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:57:30.19ID:L16w71o70 >>599
少林サッカー
少林サッカー
710名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:57:49.77ID:mQvWmlWx0 パーフェクトストームだなぁ
711名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:58:52.00ID:QnOYz8nN0712名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:59:01.24ID:kjy4mcAI0 ローズマリーの赤ちゃん
713名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:59:04.74ID:FZbboIO30 それでもボクはやってない
714名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:59:43.56ID:Bd0Gk24y0 「刑務所に行くのが目的です」
「死刑になるのが目的です」
セブンはこの手の犯罪が増えた影響もあったりして
「死刑になるのが目的です」
セブンはこの手の犯罪が増えた影響もあったりして
715名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:00:31.78ID:0xKGIWLw0 グウィネスパルトロウは
何の罪も犯してないのに殺されるのは違くね身籠ってたし
何の罪も犯してないのに殺されるのは違くね身籠ってたし
716名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:01:04.40ID:5QNOwr1/0 ジョニーは戦場へ行ったってどんな映画だろと思ってネタバレ読んできたけと見てないのに後悔した
717名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:01:53.09ID:0OUdXfV/0 >>38
ミストはキチガイオバサン撃ち殺したスッキリ感と打ち消しあって胸糞感がなかったなあ
ミストはキチガイオバサン撃ち殺したスッキリ感と打ち消しあって胸糞感がなかったなあ
718名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:02:24.06ID:9NhPBDrR0 ザ・グリード
719名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:02:27.69ID:0o/LsdAR0 >>599
セッション
セッション
720名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:02:30.12ID:/pghf0I00 >>305
まさにそれだよね
まさにそれだよね
721名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:02:58.68ID:iRUt6bzW0 アメリカンニューシネマ
722名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:03:10.55ID:Bd0Gk24y0 >>716
ジョニーはメタリカのPVだけでも察せるぞ
ジョニーはメタリカのPVだけでも察せるぞ
723名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:04:22.11ID:Bsz05yUq0 キャシャーンだな
724名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/25(火) 14:04:27.41ID:1EmlG6KN0 お前ら映画なんか見ないくせに
なんでそんな嘘書くの?
なんでそんな嘘書くの?
725名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/25(火) 14:04:32.68ID:qHwKw8kp0726名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/25(火) 14:04:38.32ID:w/5rmEas0 幽幻道士2の終わり方も悲しかった。
727名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:05:37.20ID:DyfentN+0 パッセンジャーズ
728名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:05:40.03ID:lP9rGm5a0 激突もけっこう救いようがないんじゃないかとおもう
基地外タンクローリーに勝利したはいいがあそこから帰るのが大変 熱中症なったらどうすんだろ
基地外タンクローリーに勝利したはいいがあそこから帰るのが大変 熱中症なったらどうすんだろ
729名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:05:46.29ID:1zEbJmT20 未来世紀ブラジル
730名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:06:06.60ID:Bd0Gk24y0731名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:06:53.42ID:j8fmeAme0 キサラギ
732名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:06:57.13ID:R8GG+krt0 セブンで1番好きなシーンは風俗店員の取り調べ
733名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:07:17.22ID:CulhaTuf0734名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:07:25.48ID:g78i1VHt0 >>719
あれは煽りスキルを覚えるのにとてもいい映画だ
あれは煽りスキルを覚えるのにとてもいい映画だ
735名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:07:32.11ID:/YHn6vYN0 ちょっと違うけどエイリアン2とか数人最後まで生き残ったのに続編では死んでた設定にされたのは酷いと思った
736名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:10:41.53ID:cfF00hzf0 子供が殺される映画はミストだけ。これ豆
737名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:11:53.72ID:Er38J37j0 未来世紀ブラジルは子供の頃バッドエンド版を前知識もなく見てちょっとブルーになったな
ただスチームパンク的な世界観は悪くない
ただスチームパンク的な世界観は悪くない
738名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:12:10.04ID:ZZ9PTYV+0 >>736
稲垣吾郎さん…
稲垣吾郎さん…
739名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:12:18.61ID:7STCVdjt0740名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:12:31.11ID:twDhZOlZ0 真実の行方
741名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:13:41.78ID:GGD0Qs220 セブンの最後の犠牲者はそんな気がしてた
猟奇殺人事件を追っていたら身内が殺された
サイコサスペンスあるある
猟奇殺人事件を追っていたら身内が殺された
サイコサスペンスあるある
742名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:16:16.25ID:cJGMSdpn0 ダンサーインザダークは公開当時死刑廃止論が流行ってたから別になんとも思わんかったわ
後追いで観ると確かに胸糞悪いだけかもしれんな
後追いで観ると確かに胸糞悪いだけかもしれんな
743名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:18:11.47ID:eebhkrG+0 >>4 これな。
744名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:18:18.97ID:5sU6AjIX0 スカーフェイスのトニーモンタナも救いがなかった
745名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:19:12.86ID:2pVaFCO50 >>453
名作だと思うけどな
名作だと思うけどな
746名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:20:01.37ID:9cG4MRAf0 「悪魔をみた(韓国)」
・婚約者を殺人鬼に殺される
・映画の半分のところで犯人を捕獲してしまう
……えっ何これ??? って思ったら
・発信器を飲ませ放流しては捕獲しボコるを繰り返す
・そうしてるうちに裏をかかれ逃げられてしまう
・婚約者の妹まで殺される
・改めて捕らえ、復讐を果たし号泣
いや……オメーのバカな遊びのせいで妹を殺されたんだろ……
・婚約者を殺人鬼に殺される
・映画の半分のところで犯人を捕獲してしまう
……えっ何これ??? って思ったら
・発信器を飲ませ放流しては捕獲しボコるを繰り返す
・そうしてるうちに裏をかかれ逃げられてしまう
・婚約者の妹まで殺される
・改めて捕らえ、復讐を果たし号泣
いや……オメーのバカな遊びのせいで妹を殺されたんだろ……
748名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:21:33.58ID:99+hlaDz0 ダンサーインザダーク
749名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:21:53.67ID:O95rTNiR0 若松孝二監督の「キャタピラー」
750名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:22:23.81ID:aJtauP7m0751名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:22:55.32ID:Eo+VnSDS0 ジョニーは戦場に行った。
752名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:23:26.52ID:L2wLd4fu0 セブンのキモはミルズ=ジョン・ドゥなんだよ
なんでこれが分からないのかなぁ?
なんでこれが分からないのかなぁ?
753名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:23:27.25ID:Eo+VnSDS0 エレファントマン
754名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:24:02.59ID:NkYj8xNV0755名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:25:45.72ID:M3mfvsz80 「マタンゴ」で全員 キノコが生えて森の中で朽ち果てるとこ
756名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:27:24.09ID:9cG4MRAf0 >>752
つまらねえ定番妄想でレス乞食っスか?
つまらねえ定番妄想でレス乞食っスか?
757名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:28:03.62ID:Eo+VnSDS0 震える舌
758名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:28:47.37ID:tmCynL5Q0 「隣の家の少女」かな
実話ベースだけに本当に胸くそ悪かった
生まれて初めて見たのを後悔した映画だわ
実話ベースだけに本当に胸くそ悪かった
生まれて初めて見たのを後悔した映画だわ
759名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:30:11.93ID:HqsN5alS0760名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:30:35.22ID:x4fj/qVh0 ミスト
ダンサーインザダーク
奇跡の海
ミリオンダラーベイビー
ファニーゲーム
このへん?
ダンサーインザダーク
奇跡の海
ミリオンダラーベイビー
ファニーゲーム
このへん?
761名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:30:52.26ID:WOO3+z9E0762名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:31:12.06ID:Eo+VnSDS0 トルコ行進曲 夢の城(奈美悦子主演 にっかつ)
763名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:31:22.06ID:cymxJLX50 >>757
最後にチョコパンが食べたいってはしゃぐシーンが微笑ましかったけどなぁ
最後にチョコパンが食べたいってはしゃぐシーンが微笑ましかったけどなぁ
764名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:32:16.60ID:TX76L8U60 >>347
美しさとカタルシスがある
美しさとカタルシスがある
765名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:32:25.43ID:fEVF/BoS0 バタリアン
766名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:33:23.39ID:ChwJimIS0 何回も何回も立つこのスレ
これに何回も同じことを書き続けるお前たち
もう思考が錆びついてるんだ
これに何回も同じことを書き続けるお前たち
もう思考が錆びついてるんだ
767名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:34:09.24ID:AJqCipvu0 おいらは「ソフィの選択」
2度と見たくない
2度と見たくない
768名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:34:21.95ID:DAmHEf820 マジカルガール
黒トカゲの部屋に慄いたわ
黒トカゲの部屋に慄いたわ
769名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:34:43.84ID:R8GG+krt0770名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:35:08.78ID:aRV7pCDw0771名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:37:52.50ID:RC+2zPoe0 隣人は静かに笑う
772名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:37:57.09ID:4jylwmC/0773名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:38:49.20ID:+iwdNf6U0 ラストに大どんでん返しがある映画
ラスボスが意外な人物な映画
ラスボスが意外な人物な映画
774名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:39:11.92ID:4jylwmC/0 >>757
チャンネルねこで観たけどこども最期元気になってたじゃん
チャンネルねこで観たけどこども最期元気になってたじゃん
775名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:40:12.16ID:6Jr1qLnA0 >>593
あれは理不尽に助かるから嫌映画なんだぞ
あれは理不尽に助かるから嫌映画なんだぞ
776名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:40:54.33ID:dNviaLEw0 セブンって言いたいだけだろって思ったらセブンだった
777名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:41:11.18ID:YoKgGIYo0 AI
子供ながらにこれは無いわーと泣いた
子供ながらにこれは無いわーと泣いた
779名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:44:36.76ID:4jylwmC/0 禁じられた遊びの最後はかなしかった
780名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:44:49.17ID:lTAIS1X40 スピーシーズのラストのネズミは爆笑した
781名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:45:03.87ID:vYSVdAS10 >>689
えーww
えーww
782名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:45:07.31ID:Mt6aziAA0 マーターズ
結局あの世なんてなくて彼女が極限状態で見たものはエンドロールで流れる幸せだった幼少期の思い出
結局あの世なんてなくて彼女が極限状態で見たものはエンドロールで流れる幸せだった幼少期の思い出
783名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:45:39.10ID:1MAsqhzL0 絶望と言う意味では猿の惑星だな
784名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:46:55.96ID:5RSLa9T40 炎628
785名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:47:35.72ID:FypiqIeS0 漫画なら代紋テイク2で満場一致
786名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:50:07.36ID:ASTYeE8u0 シシリアン・ゴースト・ストーリーってイタリア映画
実話ベース
実話ベース
787名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:51:25.64ID:HqsN5alS0 エンジェルウォーズ
お気楽お色気アクションと思って観たんだけどな
お気楽お色気アクションと思って観たんだけどな
788名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:54:42.29ID:TJ63gDRh0 映画は絶望だけど、現実では敵対していた役の俳優は仲良かったりする
これ豆な
これ豆な
789名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:55:09.04ID:CJgPgXhq0790名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:55:34.03ID:e5SpYp8f0 ストリートファイター実写版
主題歌は神がかっているのに映画自体滑ったからな
主題歌は神がかっているのに映画自体滑ったからな
791名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:57:49.21ID:sRw/BkiR0 日本国の未来が最も救いがないのにお前ら何、映画のこと語ってるの?
本当のアホなの?
本当のアホなの?
792名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:58:00.21ID:Hvqr1poX0 キャシャーン1択
793@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/25(火) 15:00:51.82ID:ItYxkPLE0 ././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
794@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫)
2025/03/25(火) 15:01:00.41ID:ItYxkPLE0 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
795名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:04:12.13ID:FNcmZHvs0 ミッドサマーはスピーディーに円盤かったら吹き替えも字幕もないやつで絶望しましたね。
何言ってるかわからないお花畑村を眺めるだけでしたが、何言ってるかわからないが故の不気味さは味わえました。
村人視点で見ると儀式やってるだけなので日常の光景なんですね。
何言ってるかわからないお花畑村を眺めるだけでしたが、何言ってるかわからないが故の不気味さは味わえました。
村人視点で見ると儀式やってるだけなので日常の光景なんですね。
796名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/25(火) 15:06:25.30ID:0YL2UeSk0797名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:08:30.40ID:U4uiFE6M0 ミストはネタバレされたくなかった
798名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:10:47.31ID:Umktvsph0 アリアスター監督はポーで馬脚を露わしたな
799名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:10:56.00ID:OJvKqww20 最悪な結末といえばミストだろな
800名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:12:13.48ID:Umktvsph0 初代遊星からの物体Xのラスト
801名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:12:20.25ID:WOO3+z9E0802名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:12:49.21ID:W5Y2dahw0 >>23
それのどこが救いのない映画なんだよw
それのどこが救いのない映画なんだよw
803名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:13:31.08ID:Cc3YSz2r0 スタンド・バイ・ミーは主人公以外割と悲惨
原作だと主人公以外全員死亡
原作だと主人公以外全員死亡
804名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:13:44.76ID:WCpL6bNs0 レクイエム・フォー・ドリームの1択だろ
805名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:14:30.92ID:2aEgDVE90 ハンドフル・オブ・ダスト
806名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:14:58.18ID:Jaj+XeAi0 イデオン
807名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:20:04.76ID:W5Y2dahw0808名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:20:29.17ID:FGQvkfN50809名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:20:35.63ID:zC56F2Xd0 戦場のピアニストの助けてくれた将校が捕虜になって再登場したとこ
810名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:21:55.78ID:FNcmZHvs0811名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:22:58.20ID:bmOnSNoe0 緒形拳主役の「鬼畜」
岩下志麻が本当に鬼に見えた
実際に悪いのは全て緒形拳なのに
この映画の影響で家族旅行すると親から目を離せなくなった
岩下志麻が本当に鬼に見えた
実際に悪いのは全て緒形拳なのに
この映画の影響で家族旅行すると親から目を離せなくなった
812名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:24:33.41ID:N9CLNQCr0 未見だが「西部戦線異状なし」はどうなん?
813名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:25:00.90ID:aRV7pCDw0814名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:25:40.94ID:sRw/BkiR0 >>796
現実から目を背けても日本国は悲しい未来しかないよ😨
現実から目を背けても日本国は悲しい未来しかないよ😨
815名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:26:03.48ID:0q9MkkUH0 中居の映画
もう出れないから救いがない
もう出れないから救いがない
816名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:32:27.38ID:nbPLjv8a0 邦画で救いが無いのは湯殿山麓呪い村
817名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:32:44.73ID:Smh+Cz8e0 アルジャーノンに花束を
818名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:45:53.69ID:iBx94Uo00 ミストだろ
台詞の無い泣き崩れる主人公のラストシーンと言ったら
台詞の無い泣き崩れる主人公のラストシーンと言ったら
819名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:52:26.27ID:zeh7eY6k0 >>8
ミストは単なるクソ映画
スーパーから出るか残るかを視聴者にも主人公にも与えなかった時点で後味が悪いもクソもない
初めて見る視聴者にスーパーから出るシーンまで見せてスーパーに残るというヤツはいないだろう
宗教オバチャンが凶悪すぎた
ミストは単なるクソ映画
スーパーから出るか残るかを視聴者にも主人公にも与えなかった時点で後味が悪いもクソもない
初めて見る視聴者にスーパーから出るシーンまで見せてスーパーに残るというヤツはいないだろう
宗教オバチャンが凶悪すぎた
820名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:54:30.43ID:1TN34op70 >>693,703
20年以上前に映画板に「耳をすませばを見て自殺したくなった人の数→」
みたいなスレが立ってて映画もスレも見てないが青春リア充映画なんだなーと思って見れない
最近だと花束みたいな恋をしたが見れん
ベイビーわるきゅーれでヒロイン2人が映画見て愚痴ってるシーンがあったな
20年以上前に映画板に「耳をすませばを見て自殺したくなった人の数→」
みたいなスレが立ってて映画もスレも見てないが青春リア充映画なんだなーと思って見れない
最近だと花束みたいな恋をしたが見れん
ベイビーわるきゅーれでヒロイン2人が映画見て愚痴ってるシーンがあったな
821名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:54:48.26ID:mPQa9zCL0 ソフィーの選択、レスラー、ブラックスワンもきつかった。
822名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:05:47.22ID:1TN34op70823名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:06:46.10ID:AZS22q8R0 ある日突然に街が霧につつまれた。
父は息子と老夫婦を連れて車で逃げたがもう駄目だと悟り、息子と老夫婦を射殺した。
車を降りて絶望に暮れた瞬間に霧が晴れ始め、なんと軍隊が登場。うわああああーーーー!!!!!(父発狂)
父は息子と老夫婦を連れて車で逃げたがもう駄目だと悟り、息子と老夫婦を射殺した。
車を降りて絶望に暮れた瞬間に霧が晴れ始め、なんと軍隊が登場。うわああああーーーー!!!!!(父発狂)
824名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:11:42.51ID:BtiHlM2R0 佐田啓二主演野村芳太郎監督
最後の切札
最後の切札
825名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:12:01.59ID:UIhGAo+70 ミスター・グッドバーを探して
主演ダイアン・キートン
主演ダイアン・キートン
826名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:12:05.57ID:mw/M60ht0 >>599
キャメラを止めるな
キャメラを止めるな
827名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:12:07.16ID:2lSiYIur0 >>4
これ
これ
828名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:13:20.52ID:4i2xwH9F0 >>599
イエスマン
イエスマン
829名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:14:50.46ID:GJyriUn/0 実話系で一応感動のラスト迎えたのに
テロップでその後の台無し結末知らされるのたまにあるよな
テロップでその後の台無し結末知らされるのたまにあるよな
830名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:16:41.17ID:ieck0yZh0 メランコリア
アニアーラ
アニアーラは突き抜けてて寧ろ清々しい
アニアーラ
アニアーラは突き抜けてて寧ろ清々しい
831名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:18:22.84ID:lGN+dHXI0 ぶす澤キチゲエ岩手上だ上だマンガは本当に胸糞
832名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:18:27.74ID:j8C310MZ0 ジョニーは戦場へ行った
833名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:19:05.68ID:CPrNNfdc0834名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:19:39.63ID:lGN+dHXI0 適切な数字をねじ曲げ、ダウソ広瀬が崖上からクソを垂れるような話
835名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:20:18.17ID:UrU7Q95Y0 20年ほど前のヨーロッパ映画で
少女売春を描いた内容だったがタイトル忘れた
最後逃げて助かったとドアを開けたら・・・・逃げられていなかった
という悲惨なラスト
4ever
みたいなタイトルだったかな
少女売春を描いた内容だったがタイトル忘れた
最後逃げて助かったとドアを開けたら・・・・逃げられていなかった
という悲惨なラスト
4ever
みたいなタイトルだったかな
836名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:20:33.63ID:BtiHlM2R0 エルム街の悪夢
デッドリー・フレンド
監督が同じだから驚かせタイプ
デッドリー・フレンド
監督が同じだから驚かせタイプ
837名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:20:56.55ID:BPHTW1fc0 うーんミスト
838名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:21:40.71ID:mw/M60ht0 エンゼル・ハート
839名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:22:35.45ID:j8C310MZ0 昨年のハリウッド映画、日本や世界で大外れ
トム・クルーズ等、客を呼べるはずの俳優が年を取りすぎた
トランプが復活させると言っていたがネトフリに移行してしまった
トム・クルーズ等、客を呼べるはずの俳優が年を取りすぎた
トランプが復活させると言っていたがネトフリに移行してしまった
840名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:23:57.77ID:jXXkD0Cd0841名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:25:41.23ID:fiBNrM8r0 ニコラス・ケイジの8ミリ
842名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:26:37.22ID:1IpIJQ370843名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:27:12.82ID:UrU7Q95Y0844名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:28:36.91ID:mw/M60ht0 ザ・ファーム 恐怖の食物連鎖
見たことある人いる?
見たことある人いる?
845名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:30:05.15ID:Bd0Gk24y0846名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:31:59.41ID:ExwHfa0c0 ミッドサマー 全編胸糞
847名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:34:17.48ID:Ri5+t+4+0 初心者におすすめ元気が出る映画
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
エス:気分はもう囚人!?スタンフォード大学で試みられた面白科学実験RPG!
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
エス:気分はもう囚人!?スタンフォード大学で試みられた面白科学実験RPG!
848名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:34:45.68ID:aTHu21+n0 キャプテンスーパーマーケット監督バージョンの続きが見たいわ
眠り薬飲み過ぎて未来に行った監督版
劇場版の続編は死霊のはらわたリターンズでやったけど
眠り薬飲み過ぎて未来に行った監督版
劇場版の続編は死霊のはらわたリターンズでやったけど
849名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:35:11.22ID:/USbPjxN0 >>4
あれは怒りでワナワナしたわ
あれは怒りでワナワナしたわ
850名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:35:25.20ID:+MDKrDJB0 ごんぎつね
851名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:37:21.95ID:3BwQTGxN0 地獄の黙示録
ノーマンズランドってどういう映画だっけ?
地雷踏んで動けない映画だと思ったら
それはアローンだった
地雷踏んで動けない映画だと思ったら
それはアローンだった
>>835
ある意味夢があるような
ある意味夢があるような
854名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:38:55.79ID:/USbPjxN0855名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:41:29.76ID:0jBFcyWx0856名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:41:51.22ID:xCBxucbL0 セブンで、最大火力でぶん殴られたので、後続はまぁ。。ってなっちゃう。
857名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:45:40.26ID:CxF6UVqR0 >>855
ps://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-5029741/Gwyneth-Paltrow-reprises-role-1995-film-Seven.html
ps://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-5029741/Gwyneth-Paltrow-reprises-role-1995-film-Seven.html
858名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:45:47.37ID:p9EtYTee0 これ系ではミストもよく挙げられるね
859名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:46:01.13ID:Ro9z9qHK0 ID:lGN+dHXI0
コイツの人生
コイツの人生
860名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:46:09.59ID:tGjgnVzu0 時計仕掛けのオレンジ
ナチュラル・ボーン・キラーズ
羊たちの沈黙(レッドドラゴン)
ケープ・フィアー
ブリキの太鼓
ザ・セル
フロムビヨンド
ここらへんもよかよ
ナチュラル・ボーン・キラーズ
羊たちの沈黙(レッドドラゴン)
ケープ・フィアー
ブリキの太鼓
ザ・セル
フロムビヨンド
ここらへんもよかよ
862名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:48:31.62ID:nbPLjv8a0 >>830
アニアーラは絶望の旅の話だからな…
アニアーラは絶望の旅の話だからな…
863名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:48:46.85ID:haAZ+tov0 ライフかな?
今をときめく真田広之も出演していることも効いている。
凶悪な宇宙生物を乗組員が一丸となって命を賭けて地球への侵入阻止に頑張る…
ま、最後は難なく地球へやって来る結末なんだけどねw
今をときめく真田広之も出演していることも効いている。
凶悪な宇宙生物を乗組員が一丸となって命を賭けて地球への侵入阻止に頑張る…
ま、最後は難なく地球へやって来る結末なんだけどねw
864名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:50:28.37ID:5rkJBURh0 スペイシーの演技がええねんな
865名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:50:55.66ID:1eoKUmXM0 ミストもなあ
最後まで正解わからない状態で結果的に最悪だっただけで
最後まで正解わからない状態で結果的に最悪だっただけで
866名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:51:24.21ID:rzi02LRf0 セブンはグウィネスパルトローがすげぇ美人で
gleeで歌上手い事にびっくりして
後に全米1嫌われてる女になって
びっくりした記憶がある
gleeで歌上手い事にびっくりして
後に全米1嫌われてる女になって
びっくりした記憶がある
867 警備員[Lv.3]
2025/03/25(火) 16:52:14.68ID:2FVQTzzC0 涙そうそうもキツかったぞ
風邪で無理して死ぬんだぞ
せめてもっと大きな病気にしろよ
風邪で無理して死ぬんだぞ
せめてもっと大きな病気にしろよ
868 警備員[Lv.35][苗]
2025/03/25(火) 16:53:51.85ID:Odq7tq3U0 「縞模様のパジャマの少年」は鉄板だと思うがどうか?
869名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:54:16.57ID:cnqPPaqb0 ブラックホークダウンってのはラストはそれほどでもないのか
870名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:55:51.68ID:fIe8zQir0 「バンデットQ」のラストは救いナッシング
そもそも意味が理解できん!
そもそも意味が理解できん!
871名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:55:52.35ID:+wwWmvrg0 >>525
ニコラスケイジは散財癖で常に金欠だから仕事選ばないんだよな
ニコラスケイジは散財癖で常に金欠だから仕事選ばないんだよな
872名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:56:25.61ID:/K+mK7XY0 ダンサーインザダークは観てないけど
同監督作品の奇跡の海は相当胸くそだった
もうこの監督の映画は見ないと誓った
同監督作品の奇跡の海は相当胸くそだった
もうこの監督の映画は見ないと誓った
873名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:56:29.72ID:C1uaCJAw0 はりぼて
地方の自民党の日常はこんなもんだというコメディ
それに忖度する地方局上層部
地方の自民党の日常はこんなもんだというコメディ
それに忖度する地方局上層部
874名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:58:11.24ID:G3zmOCB+0 チンポー
875名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:58:12.05ID:9YTPKjit0 チェイサーって韓国映画
偽りなき者ってデンマーク映画は結末以外が胸糞だった
偽りなき者ってデンマーク映画は結末以外が胸糞だった
876名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 16:58:34.97ID:IBT9OZ4q0 カタルシスの意味がいまだに理解できん
877名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:00:14.29ID:mw/M60ht0 ミストは実はそんなに悪い結末ではない
怪奇現象は解決したから
怪奇現象は解決したから
878名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:00:47.58ID:6jHvBqVp0 てかセブンが30年前の映画だったことに驚く
879名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:01:03.81ID:oQgkN6P+0 ミリオンダラーベイビーも解るが、同じイーストウッドならミスティックリバーの方が来ると思う
880名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:01:56.15ID:TJUCtgpl0 隣人は静かに笑う
は?
は?
>>869
みんな走ってゴールして救われるからな
みんな走ってゴールして救われるからな
882名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:04:20.03ID:pOlQ5G3x0 ディセント
883名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:04:58.41ID:CxF6UVqR0884名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:05:03.47ID:EKKfn3Pj0 日本沈没とゴケミドロ
885名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:05:07.42ID:k0R/Jcnc0 ミストは駄作すぎて論外
まぁそら普通にセブンやろな、とは思った
ハンニバルシリーズも後味悪いけどな
脳味噌食べるシーンとか見てられないわ
まぁそら普通にセブンやろな、とは思った
ハンニバルシリーズも後味悪いけどな
脳味噌食べるシーンとか見てられないわ
886名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:05:23.67ID:4i2xwH9F0 バニー・レークは行方不明
887名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:05:46.34ID:Ok2GjLgb0 ミストは主役のオヤジが選択肢を間違った方を常に選ぶというのがおもしろい
888名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:06:41.44ID:1eoKUmXM0 >>876
むかつくキャラがぶん殴られたらスッキリする感じじゃね
むかつくキャラがぶん殴られたらスッキリする感じじゃね
889名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:06:45.04ID:QvV/bmHT0 戦場で童貞のまま死ぬのは嫌だと呟く瀕死の部下にフェラをする戦争映画タイトルは忘れたと言うか思い出したくもない
890名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:07:22.06ID:AZN7CW6r0 そもそも映画として認めてくれるか微妙だが
邦画のオールナイトロング
邦画のオールナイトロング
891名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:08:46.39ID:r1v/0haT0 レナードの朝とか結末は悲惨だよな
目覚めたら中年になっていて直ぐにまた元の廃人に戻るという
目覚めたら中年になっていて直ぐにまた元の廃人に戻るという
892名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:08:58.78ID:UTpqTtjQ0 空港から歩いて帰らないといけないミッドナイトランだろ
893名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:09:56.43ID:imZDsdkh0 トウモロコシ畑の子供たち
894名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:10:19.34ID:pz6JfLv+0 母子家庭で育った身とすれば木下恵介の日本の悲劇の後味の悪さは半端なかった
895名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:11:38.51ID:rBnXv7kW0 デビルマン
896名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:11:52.05ID:mw/M60ht0 真実の行方
897名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:12:17.09ID:2udif5CN0 Zガンダム
898名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:18:01.87ID:Umktvsph0 幻魔大戦
899名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:18:07.02ID:+ZYqpzhg0 韓国映画のチェイサーはセブンのパクリだけどチェイサーの方が面白かったな
900名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:19:19.13ID:gsCh5zme0 これはセブン
901名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:25:50.69ID:dRgEQQt/0 鑑定士と顔のない依頼人
902名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:30:48.89ID:d6w7JcBc0 >>287
SIREN2で助かった人なんていたっけ??
SIREN2で助かった人なんていたっけ??
903名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:31:45.77ID:lX9SWlmi0904名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:32:11.73ID:H5oug6q20 アメリカンニューシネマ観とけ
905名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:32:12.63ID:KNj6rr3U0 復活の日の結末はありえない
906名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:32:37.70ID:9sR2kntm0 >>15
あれは最高だろ
あれは最高だろ
907名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:33:39.74ID:wHiQqapC0 TOMORROW明日
908名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:34:12.98ID:8Z6TE9Ui0 エクスペンダブルズ
909名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:34:38.95ID:Zs/DASm90 ジョニーは戦場へ行ったは最初から救いようがないけど、最後はどうなったんだっけか?
910名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:35:11.79ID:dQJTXJA80 リービング・ラスベガスが無いとということはいい映画なのか
911名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:36:11.38ID:+uxeV1bJ0 >>876
スッキリ
スッキリ
912名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:36:36.27ID:+pdAWsft0 アポカリプスというのかこの世の終わり感がある映画好きだわ
ゾンビものに多いけど
ゾンビものに多いけど
913名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:37:05.45ID:iNxL1L5F0 メイクアップのラストはポカーンだった
914名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:38:32.74ID:+uxeV1bJ0 >>787
オチがエグいのよね
オチがエグいのよね
915名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:38:46.71ID:cX0f7LXC0 「エンゼルハート」 → 「オールドボーイ」
「セブン」 → 「SAW」
「羊たちの沈黙」 → 「ザ・セル」
はパクりだと思ってる
「チェイサー」は全然似てない
「羊たちの沈黙」型の猟奇殺人鬼モノ
「セブン」 → 「SAW」
「羊たちの沈黙」 → 「ザ・セル」
はパクりだと思ってる
「チェイサー」は全然似てない
「羊たちの沈黙」型の猟奇殺人鬼モノ
916名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:40:19.47ID:hrbcv7Oy0 猿の惑星
917名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:40:34.85ID:I+hTB7tO0 闇の子供たち
あれを超える胸糞悪い映画をみたことがない
あの少女があのあとどうなったのか考えると身の毛がよだつ
あれを超える胸糞悪い映画をみたことがない
あの少女があのあとどうなったのか考えると身の毛がよだつ
918名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:41:29.27ID:c8UjKsIa0 >>4
途中まではすごく良くてサントラ買おうかなと思ったけど記憶を消したい
途中まではすごく良くてサントラ買おうかなと思ったけど記憶を消したい
919名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:43:38.65ID:4jylwmC/0 >>909
頼まれた看護師さんがジョニーに枕を当てて殺してあげる悲しい最後
頼まれた看護師さんがジョニーに枕を当てて殺してあげる悲しい最後
920名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:44:00.96ID:BwJ3w1it0 レクイエム・フォー・ドリーム
921名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:45:27.27ID:xxPE8l1V0 >>14
救いのある良い終わり方だと思うんだけどなぁ
救いのある良い終わり方だと思うんだけどなぁ
922名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:45:35.85ID:4jylwmC/0 >>872
あの監督の映画は全部あんなだよ
あの監督の映画は全部あんなだよ
923名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:48:32.66ID:DrY/utIu0 >>915
「SAW」はどっちかっていうと「CUBE」よりな気がする
「SAW」はどっちかっていうと「CUBE」よりな気がする
924名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:51:25.72ID:pS4r14iR0 吸血鬼ゴケミドロと昆虫大戦争は結構鬱陶しい終わり方だと思う。
925名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:52:09.44ID:XgTrcuRW0 どんでん返し系は多いね
926名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:52:15.27ID:/Sp+66v20 チャッキーシリーズ
927名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:53:01.27ID:AqsXh/c/0 八甲田山の生き残りも日露戦争で壊滅したってナレーションで終わりだったような
928名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:55:14.22ID:6fU18xU70 >>860
時計仕掛けのオレンジは主人公が人体実験されたけど元に戻ったぞ
時計仕掛けのオレンジは主人公が人体実験されたけど元に戻ったぞ
929名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:55:21.28ID:hhNWGKHd0 お前らがおすすめしてるからダンサーインザダークての観てみるわ
つまらなかったら許さんからな
つまらなかったら許さんからな
930名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:57:20.05ID:nTRO+Tr+0 「ザ・セル」って馬の輪切りしか憶えてない
切り口から見える馬の内臓がドクンドクン動いてるの
「バイオハザード」のサイコロステーキとかね
切り口から見える馬の内臓がドクンドクン動いてるの
「バイオハザード」のサイコロステーキとかね
931名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:58:25.87ID:mw/M60ht0 登場人物ならスパイダーマンの尻軽女が一番胸糞悪いわ
932名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 17:58:57.97ID:glDFek2F0 レクター博士はシリーズを重ねるごとにがどんどんダーク主人公化していくからな
934名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:00:59.10ID:ouh2l3SV0 やっぱミスト挙げる人が多いな
キングも絶賛したあの後味の悪さは秀逸
キングも絶賛したあの後味の悪さは秀逸
935 警備員[Lv.13]
2025/03/25(火) 18:03:30.07ID:eXCUoTiC0 セブンがウケたのってイチャラブ新婚生活を無関係な人が理不尽にぶち壊すところに癖をくすぐられるから、ってのが微量にあるよね
好きな映画を聞かれてセブンっていう人はスケベだな
好きな映画を聞かれてセブンっていう人はスケベだな
936名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:07:35.13ID:rYhyTFZ70 ソドムの市
ネクロマンティック
ピンクフラミンゴ
ネクロマンティック
ピンクフラミンゴ
937名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:09:28.25ID:cX0f7LXC0938名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:09:31.33ID:zcUsBw+Q0 犯人どやっ!刑事...パンッ
ワイそりゃそうだ
ワイそりゃそうだ
939名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:12:39.96ID:fzmLkzf10 ミストて見方によれば
自分だけ助かったから良かったって見方もあるよね
悪い言い方すると自分勝手なやつとか
人思いな人だとこれが胸糞と感じるんだろうけど
自分だけ助かったから良かったって見方もあるよね
悪い言い方すると自分勝手なやつとか
人思いな人だとこれが胸糞と感じるんだろうけど
940名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:14:03.90ID:mw/M60ht0941名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:21:53.66ID:5Ar21lh+0942名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:23:06.04ID:cTnFUWCk0 フランケンシュタイン
ロバートデニーロの演技もよかったし、報われなさすぎた
ロバートデニーロの演技もよかったし、報われなさすぎた
>>284
気象予報無視した欲深い漁師たちが大嵐で全滅するしょうもない映画だっけ?
気象予報無視した欲深い漁師たちが大嵐で全滅するしょうもない映画だっけ?
944 警備員[Lv.69]
2025/03/25(火) 18:23:39.78ID:N9CLNQCr0 >>825
子供の頃、よく宣伝してたけど、エロい?
子供の頃、よく宣伝してたけど、エロい?
945名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:23:49.03ID:mOGt076H0946名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:23:52.91ID:fVEwvv/T0 死霊となって我が家に帰宅ENDのサイレントヒル
947名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:25:27.86ID:RpgVSDTH0 エンドゲームのナターシャだけ死ぬ
948名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:26:45.78ID:QoCw2oiK0 >>13
邦画界の傑作ミュージカル
邦画界の傑作ミュージカル
949名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:26:49.97ID:ZPrTfWYE0950名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:26:53.84ID:RqvXM15l0 AIに「ソイレントグリーンは人間だっ!」って言ったら
はい。ソイレントグリーンは人間で出来ています だってw
はい。ソイレントグリーンは人間で出来ています だってw
951名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:27:03.29ID:N9CLNQCr0952名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:28:05.19ID:ctVWZh9G0 「バーディ」
ずっとシリアスな展開で、一見ラストだけ明るいように見えるのだけど、ラストの後を考えると
ずっとシリアスな展開で、一見ラストだけ明るいように見えるのだけど、ラストの後を考えると
953名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:28:19.62ID:guiBovUs0 「ディセント」
954名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:29:11.74ID:SaHGutIm0 ミリオンダラーベイビーとボーイズ・ドント・クライ
どちらもヒラリー・スワンクが主演してるラストに救いがない映画
どちらもヒラリー・スワンクが主演してるラストに救いがない映画
955名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:29:41.25ID:N9CLNQCr0 >>4
ビョークつながりでSucker Punch(エンジェル ウォーズ)
ビョークつながりでSucker Punch(エンジェル ウォーズ)
956名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:30:08.24ID:kjy4mcAI0 >>936
ソドムの市はともかくした2つは変態の楽しい日常だろ!
ソドムの市はともかくした2つは変態の楽しい日常だろ!
957名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:32:27.79ID:xh388yng0 ミストはいつもハッピーエンドのご都合主義の映画ばかりだったから
一石投じるという意味でも良かったと思うよ、最後の瞬間まであきらめんなって意味もある
あんなラストで行こうとした制作人は良い
一石投じるという意味でも良かったと思うよ、最後の瞬間まであきらめんなって意味もある
あんなラストで行こうとした制作人は良い
958名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:32:40.13ID:tGjgnVzu0 この映画観に行った人いる?
ps://tadaup.jp/5dd06b242.jpeg
ps://tadaup.jp/5dd06b242.jpeg
959名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:32:43.95ID:2grLlYGa0 吹替版観てたんだけど台所で音だけ聞いてた妻が
「さっきの人犯人じゃない?」
野沢那智が声やってたからって理由で当てやがった
「さっきの人犯人じゃない?」
野沢那智が声やってたからって理由で当てやがった
960名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:33:00.06ID:HCo7GhQz0 >>615
ワンダとダイヤと優しい奴ら観たら発狂しそう
ワンダとダイヤと優しい奴ら観たら発狂しそう
961名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:33:43.69ID:P8Z763yx0 スターウォーズの帝国の逆襲。
原住民と踊って終わるのにはくだらなすぎて泣いた。
原住民と踊って終わるのにはくだらなすぎて泣いた。
962名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:33:50.52ID:3misW/vv0963名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:34:51.75ID:3misW/vv0964名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:36:13.96ID:N9CLNQCr0 >>961
それはI am your fatherの方
それはI am your fatherの方
965名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:38:52.13ID:bpXGxUtf0 東映の実写版ドカベン
柔道がメインで野球のシーンはラスト10分のノックのシーンだけ
柔道がメインで野球のシーンはラスト10分のノックのシーンだけ
966名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:40:00.24ID:QoCw2oiK0 ヒッチャーは?
967名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:40:12.85ID:1S9xGmQw0 ジョニーは戦場へ行った
968名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:40:13.52ID:JC/24jYF0 メリークリスマス ミスターローレンスじゃないの?
969名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:40:20.03ID:bVoQuzOs0 真犯人サマセット説なんてのもあったな
確かに裏でサマセットが操ってたなら家でナイフ投げてたシーンとかも納得いくのよな
確かに裏でサマセットが操ってたなら家でナイフ投げてたシーンとかも納得いくのよな
970名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:40:40.44ID:N9CLNQCr0971名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:41:07.34ID:QoCw2oiK0 地雷撤去する少年たちのやつも萎えた
973名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:41:29.27ID:N9CLNQCr0 アイ・イン・ザ・スカイ
974名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:41:30.91ID:kqH40z4D0 横浜米軍機墜落事件が元になった「パパママバイバイ」
米軍機が民家に墜落して幼児2人が大火傷を負って苦しみながら死亡
幼児の母親は九死に一生を得たものの精神病院で死亡
幼児の父親は幼児の死後、母親と離婚
米軍機が民家に墜落して幼児2人が大火傷を負って苦しみながら死亡
幼児の母親は九死に一生を得たものの精神病院で死亡
幼児の父親は幼児の死後、母親と離婚
975名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:42:17.85ID:QoCw2oiK0 ノーカントリー
976名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:43:13.74ID:tGjgnVzu0977名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:43:52.55ID:NRpd0oAQ0 >>100
素晴らしき哉、人生!
素晴らしき哉、人生!
978名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:44:18.63ID:UjoQoArv0 >>969
チンコに刃物装着させられた生存者がサマセットと顔を合わせてるからそれはないです
チンコに刃物装着させられた生存者がサマセットと顔を合わせてるからそれはないです
979名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:45:38.72ID:QoCw2oiK0 >>977
スティング
スティング
980名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:46:22.02ID:U7Fg4JyK0 >>4
セブンやミストは理不尽ではないがこれは理不尽すぎる後味の悪さ
セブンやミストは理不尽ではないがこれは理不尽すぎる後味の悪さ
981名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:47:37.86ID:YLlkeQqi0 なんでゴールデンチャイルドが無いんだよ!!って憤ってたらミリオンダラー・ベイビーだったわスマン
982名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:55:12.93ID:RpgVSDTH0 レオンはどうなの?
983名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:57:39.43ID:N9CLNQCr0 >>982
相打ちだし割とまし
相打ちだし割とまし
984名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:00:31.35ID:hHn/9tEH0 マンガで救いのないといえばミスミソウなんだか実写映画はどうだったん?
985名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:01:27.44ID:VSQoVkLx0 ミスト意外とみんな知っててワロタ
986名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:04:55.75ID:9bbmKwOZ0 スターウォーズ7-9
987名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:05:58.84ID:BwJ3w1it0988名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:07:01.98ID:20+0DYz80 セブンはブラピの映画見まくって次も面白い映画かなと見てたら救いようもないエンディングで驚いた
それまでバッドエンドの映画見たことなかったから
それまでバッドエンドの映画見たことなかったから
989名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:07:37.22ID:QoCw2oiK0 ダンサーインザダークのトリアー作品鬱三部作もおすすめ『アンチクライスト』、『メランコリア』、『ニンフォマニアック』
990名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:07:42.73ID:GSqtLRXq0 ザ・ミストの方は面白いのか?
娘が自宅でカプセル入ってるやつ
娘が自宅でカプセル入ってるやつ
991名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:10:13.55ID:j/zMS4Qw0 あのシリーズじゃないか?
事故で死亡するはずの主人公たちが生き延びたけど
運命から逃げられないから1人1人色んな死に方で死亡していくやつ
初代だけ見たことある
事故で死亡するはずの主人公たちが生き延びたけど
運命から逃げられないから1人1人色んな死に方で死亡していくやつ
初代だけ見たことある
992名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:10:43.96ID:Gd6js2Ab0993名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:16:01.29ID:TTevTog/0994名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:16:18.36ID:a9gkOPNz0995名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:16:47.91ID:o0l52Xwa0 🚗🤯アリゾナ!
996名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:24:39.05ID:XNN4nbAI0 ゾンビも逃げれただけでバッドエンドじゃなかったっけ
997名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:31:38.38ID:j/zMS4Qw0998名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:31:58.17ID:qLYLA4pO0 ポーランドの映画「地下水道」
閉鎖空間で味方がどんどん死んでいく描写は精神削られた
閉鎖空間で味方がどんどん死んでいく描写は精神削られた
999名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:35:50.74ID:lAGUzch20 韓国は音楽も映画も全てパクリだからな
タチが悪いのはパクリじゃないオリジナルだ!と自分は悪くないと主張する根っからの盗人精神
タチが悪いのはパクリじゃないオリジナルだ!と自分は悪くないと主張する根っからの盗人精神
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 19:35:55.88ID:UTpqTtjQ0 1000なら絶対にうんこ食います
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 24分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 24分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]
- 【なぞなぞ】ポークカレーが大好きなアニメのキャラクターってだーれだ?
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- ウズベキスタン人の男5人、渋谷の路上で男性をボコして金を奪い逮捕。うち4人は不法残留。余罪は10件以上か【岸田石破】 [306119931]
- 【号外】ドジャース・佐々木朗希、インピンジメント症候群を発症…超長期離脱が確定に😭 [339712612]