X

【野球】ベイファン衝撃、大洋ホエールズ親会社・マルハニチロが「Umios(ウミオス)」に社名変更 SNS「昭和の名残が消えた」と嘆き [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2025/03/24(月) 18:38:42.25ID:YMiDcOOa9
2025/3/24 18:00

マルハニチロは24日、2026年3月1日から社名を「Umios(ウミオス)」に変更すると発表した。プロ野球、横浜DeNAベイスターズの前身、横浜大洋ホエールズの親会社だった同社だけに、ベイスターズファンから悲しみの声が広がっている。

同社は1880年に設立。1945年に大洋漁業に称号を変更し、49年にはベイスターズの前身となる「まるは大洋球団」を結成してプロ野球のセントラル・リーグに加盟した。93年に社名を「マルハ」に改めた際、球団名も「横浜大洋ホエールズ」から「横浜ベイスターズ」に改称。しかし2002年、球団の全株式を東京放送(TBS)などに譲渡し球団経営から撤退した。それでも「ベイスターズ」という名は引き継がれ、今季も開幕戦翌日の3月29日(対中日)には「マルハニチロ サカナクロスゲーム」として冠協賛するなど、ユニホームスポンサーを22年から継続している。

ベイスターズファンにとって、「大洋漁業」「マルハ」は特別な存在で、社名に愛着を感じていた人は少なくない。X(旧ツイッター)では「マルハのものばかり買っていた。この改名でいよいよマルハとの縁を切ることになりそう」「かつてのホエールズファンにとって歴史の区切りになる」「昭和の名残が又一つ消えた感じ」「こんな歴史ある名前を捨てるなんて」「寂しい」「マルハといえは大洋漁業だったんで、ベイスターズはどうすんのよ」と落胆の声が続出した。

また、ホエールズ時代の球団歌「行くぞ大洋」の歌詞を「ウミオス」に変更してポストするファンや、「昔の大洋ホエールズのユニフォームの袖のマルハが、懐かしい」と回想する人もいた。一方で、「ホエールズがベイスターズになってもすぐに慣れたし、今回もすぐに慣れると思う」と改名を受け入れる意見も見られた。

https://www.iza.ne.jp/article/20250324-YOIZLYKHVJDK3FEMBZCHTY7ZCM/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:39:34.16ID:JiwU7TXA0
4月1日にはまだ早い
2025/03/24(月) 18:41:26.15ID:on7A/yso0
横浜大洋銀行と言われた時代も遠くになりにけり
2025/03/24(月) 18:41:42.38ID:SAMNIrqj0
フェミ「ウミオス😡」
2025/03/24(月) 18:42:51.76ID:usMzRuJs0
オスって🤦‍♀
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:43:20.13ID:sOkhf4CG0
農薬混入のイメージが染み付いてるから?
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:43:44.84ID:rApGJUg20
下関で試合やるべき
OP戦でもいいから
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:44:08.07ID:mfEWYgR60
大洋漁業とっくに消えてるがな
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:44:43.66ID:L7lbiOBC0
今 クジラは余ってるんだから「ホエールズ」に戻そうぜ♪
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:44:46.20ID:WCzopa9w0
缶詰屋だのライター屋だの昔のプロ野球の親会社って今と比べるとショボいな
2025/03/24(月) 18:44:58.60ID:TrpmBtEd0
膿押す
2025/03/24(月) 18:46:45.40ID:ND6UJWMK0
海雄
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:48:16.74ID:QutnYDBP0
産みオス

「男が産めるのうんこだけ」
に乗っかってきたな!
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:49:09.55ID:lj9MRiU20
大洋ホエールズは足の速い選手が多かったから玄人が好んだファミスタで
2025/03/24(月) 18:49:16.94ID:fJCI06xI0
大洋ホエールズのまえは太平洋という名だった
これマメな
2025/03/24(月) 18:49:43.66ID:HPu6XA2i0
行くぞウミオス行くぞウミオス
勝負の世界ゴゴゴーゴー
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:49:59.63ID:6RB5cACr0
>>15
太平洋の後はクラウンライターだな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:50:42.84ID:d3ate4UD0
イカ臭そう
2025/03/24(月) 18:51:18.95ID:IOKUzbNG0
モバゲーニチロでいいんじゃね?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:51:26.74ID:nu5ppeJ/0
>>1
バイトのおっさんが農薬混入させた子会社のアクリフーズ
滅茶苦茶可哀想だった
マルハニチロも応援してたんだけどな💧

アクリフーズのコーンフライっての凄く美味かったんだよな
コープにも置いてあって弁当に入れるのに丁度良くてよく買ってたわ

また売ってくれないかな?コーンクリームコロッケとは違っててコーンが主体であれは他では食べられない味だった
2025/03/24(月) 18:52:32.65ID:Es8d412i0
産みオス
2025/03/24(月) 18:52:41.86ID:9z5USf/W0
名前変えただけで縁切りて
オーナー企業だった事には変わりないだろうに
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:53:10.10ID:L7lbiOBC0
>>15
みっともなww
24 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/03/24(月) 18:53:24.83ID:eQHALXxd0
ベイスターズと大洋って今は関係ないんじゃないの?
ホークスのファンがダイエーがイオンになるとさみしいって言ってるみたいなものか
2025/03/24(月) 18:55:26.93ID:Es8d412i0
大洋vs太平洋
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:55:32.05ID:HGOAekT10
大洋漁業の名前はとっくに無くなってるはずだが?
2025/03/24(月) 18:56:03.82ID:8jxoBKpi0
ウミオスホエールズ
2025/03/24(月) 18:56:12.03ID:kBHGV5+s0
産み♂
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:56:29.95ID:oHOSFsQ20
ウミオスソーセージ
2025/03/24(月) 18:56:52.46ID:E461K3300
♪世話焼き~
2025/03/24(月) 18:56:57.87ID:bEZWWdLq0
>>10
クラウンライターか
2025/03/24(月) 18:57:39.08ID:rtGfGtLl0
四番サード田代
2025/03/24(月) 18:58:11.40ID:7G9rbrAi0
水産業界トップだろ
今更名前変えるのか
2025/03/24(月) 18:58:38.91ID:SUe06VJU0
マルハチってニューネッシー騒動に関係してなかったか
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:59:19.15ID:Bnub8eMO0
まるはと言えば南氷洋での大量捕鯨・・・・
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:59:20.44ID:6RB5cACr0
>>10
鉛筆屋もあったな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 18:59:43.63ID:DulMILxq0
ホエールズじゃないんだから全く関係ないだろ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:01:33.84ID:6RB5cACr0
>>37
JRとかエスパス日拓がプロ野球球団持ってたんだ!っていうくらいの話だな
39 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/03/24(月) 19:02:23.11ID:wp6+HKaZ0
メスが無いのは差別よ!
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:02:40.40ID:FIebNf+W0
西武でも買って、浜松ウミオス・ノーホエールズでもどうだ?アッという間に浸透するよ。
2025/03/24(月) 19:02:53.63ID:e3HTEEbc0
膿雄www
2025/03/24(月) 19:03:55.60ID:Q09qBSTr0
1993年からホエールズがベイスターズになって、同じ年に大洋漁業がマルハになった
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:04:32.24ID:wNDU+hky0
三大オス
・アクオス
・エネオス
・ウミオス
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:05:14.70ID:+IoBfjOs0
マルハ日露
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:05:27.29ID:tL9hBeSu0
ネーミングセンスがない
経営のセンスもないだろ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:05:27.50ID:tL9hBeSu0
ネーミングセンスがない
経営のセンスもないだろ
2025/03/24(月) 19:05:33.72ID:PDhav8zZ0
どうでもいいですよ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:07:05.64ID:W3wK/PeJ0
日魯
2025/03/24(月) 19:07:30.48ID:+m4kRlU00
DeNAって名前無茶苦茶ダサいと思うんだが
芸人でコンビ名にニューヨークとか付けるバカがいるけどそいつらと同じようなセンス
2025/03/24(月) 19:08:23.27ID:Ip1arNVX0
セ・リーグの膿オス
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:10:12.67ID:xHs3LfAK0
いまだに
福岡ダイエー、大洋、ロッテオリオンズとかいっちゃうよね🤓
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:12:33.95ID:W3wK/PeJ0
>>51
南海ホークス
2025/03/24(月) 19:22:18.78ID:kiBxJCMm0
このタイミングで産み雄かよw
まあ海推すなのかもしれんけどダサいなー
2025/03/24(月) 19:22:54.60ID:FDw4QnN80
https://i.imgur.com/ojLnVMU.jpeg 
2025/03/24(月) 19:30:09.84ID:6K0gF89n0
記事中にもあるけど大洋漁業がマルハになった時点で・・・
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:36:11.41ID:Zna8wkJ80
昭和じゃなくて平成の名残だろ
マルハのなったのもマルハニチロになったのも平成だぞ
「まるは」と丸にひらがなの「は」は昭和だが
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:39:45.66ID:jHZbnR4O0
ネーミング酷過ぎる。歴史と伝統のある企業同士合併してやっと耳慣れたのにな。
缶詰、冷食、魚肉ソーセージしか買わないけど。口にして美味しさを味合うウミオス。変な造語だからかな。
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:40:27.57ID:wIjLwlZF0
金あんだから岩永さんに頼めばいいのに、、、
どう考えても中抜き代理店レベルの糞ネーミングですわ
2025/03/24(月) 19:41:38.91ID:QjMwNdVc0
♪よこはまうみおすほえーるず!
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:45:41.66ID:FIebNf+W0
讀賣にシピンも松原も屋敷も持って行かれた…
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:49:56.44ID:AcyzmMjm0
大洋漁業からマルハに変わってるんだから
その後どうなろうが別にいいだろ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:50:46.61ID:nbmrIMPr0
海雄連呼
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 19:56:39.97ID:ohCK3eD80
社名変更されるとこまるのよ
2025/03/24(月) 19:59:31.58ID:IFiAkFhg0
未だに左門豊作なイメージ
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:00:14.17ID:nfcvWNtR0
>>10
今もサッカーの主要クラブと比べたらゴミだがな
グローバル企業からガン無視されるプロ野球
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:03:20.89ID:ngZ/WwTW0
イカした球団旗だったな
imgur.com/VoLJOpA.jpeg

今はこう
imgur.com/nSdqw8B.jpeg
2025/03/24(月) 20:04:42.57ID:u1hwmoaA0
マルハニチロで買っている人は缶詰や冷食探しづらくなりそう(´・ω・`)
2025/03/24(月) 20:06:06.75ID:5T2/VvXp0
糞ダサいな
2025/03/24(月) 20:06:25.43ID:iJkIWkg60
昭和の頃はまだ大洋漁業だったはずだが
もちろんニチロとも経営統合前
2025/03/24(月) 20:06:28.93ID:wU1+wvrk0
マルハじゃなくなるの?
新社名に慣れるまで時間かかりそう
2025/03/24(月) 20:07:31.76ID:iJkIWkg60
>>38
あれも実は持ってたの国鉄ではないんだなあ
今のキオスク
2025/03/24(月) 20:09:36.78ID:iJkIWkg60
>>49
会社自体もしょうもないしね
モバゲーにやること変えたらたまたま当たってしまったという
生き残ってるだけマシだが、南場さんはじめあそこの人もちあげるのも違うと思う
2025/03/24(月) 20:09:40.74ID:WZ4QJ4EW0
俺広島の親会社は東洋水産だと思ってた
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:10:26.18ID:KrjEQpM50
行くぞ大洋 行くぞ大洋 ♪
2025/03/24(月) 20:12:40.85ID:FCWUqYkz0
ヤダよそんな整腸剤みたいな名前
てか、ホエールズ復活しろよ
凄いイイ名前だと思うよ
ベイスターズとかいまだに馴染まんわ
2025/03/24(月) 20:15:27.09ID:IFiAkFhg0
吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
2025/03/24(月) 20:15:32.57ID:GrZXhQhe0
昔はハミガキのライオンがプロ野球に参入してたんだが、今ライオンがライオンズを買収したら、ライオン・ライオンズになるんだろうか
2025/03/24(月) 20:17:26.00ID:ttw0rDaM0
マルハニッチーロはどうなるんだよ?
79 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/24(月) 20:20:23.07ID:eQHALXxd0
>>66
メンズエステって何するところ?
のスレにこれが貼られていた経緯が知りたい
2025/03/24(月) 20:31:57.14ID:f+07uJil0
ポンセ
2025/03/24(月) 20:38:01.24ID:fMyQxMc80
へえ知らなかった野球チーム持ってたんだ
負担になるから手放したのか?
2025/03/24(月) 20:45:39.84ID:xb58i+Yb0
ちょうど幼女に何かした事件があったすぐ後に会社名とチーム名を変えたので、
おそらく何かしらの関係があると思ってる。
2025/03/24(月) 20:46:17.73ID:s8kcW4zN0
ウオミス?
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:46:21.54ID:pSsg78A10
大洋横浜銀行
2025/03/24(月) 20:51:21.76ID:VZyocLCh0
マルハ(大洋)の由来が下関の林兼商店で、林兼のはを◯で囲ったのが起源
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:55:32.58ID:+jqjcuFY0
>>40
すべっているよ
2025/03/24(月) 20:55:38.79ID:uZhOM1vs0
>>60
松原と屋鋪は巨人で優勝経験できて良かったじゃん
平松なんか可哀想だわ
2025/03/24(月) 20:59:02.43ID:6+gACMYc0
>ベイスターズファンから悲しみの声が広がっている。

ベイスオタなんかここ何年かの奴らばっかだろ
マナー最悪だしSNSでも程度低いアホなガキばっか
そんなとこにCS負けちゃうんだから巨人ショボいよなあ
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:59:46.31ID:wIjLwlZF0
大塚製薬の壮年男性用コスメブランドのウルオスと似過ぎって途中で誰も指摘しなかったのか
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 21:00:15.33ID:POGI/O4Z0
下関の人間からしたら
マルハニチロの時点であまり思い入れないんよや
どっちかといえば林兼産業のイメージだからな
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 21:09:23.64ID:w3kIS4sN0
93年が昭和だと思ってるバカ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 21:17:56.23ID:w6/rt9Uq0
ウミウシが思い浮かんだ
食品扱うのに態々変な名前に変えるとか
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 21:20:05.76ID:lAkE7QE40
長崎放送てとこでマルハニチロが大株主になってんだよな
ちなみに同じ県の長崎文化放送を立ち上げたのはヤクルト元会長でスワローズ初代オーナーの松園さんな
2025/03/24(月) 21:22:36.12ID:5Q9pNUHD0
緑とオレンジの帽子復刻してくれ
2025/03/24(月) 21:23:28.47ID:AtNFveUr0
>>24
スポンサーで色々やってるね
キャンプのスポンサーに
シーズン中マグロデーよくやる
2025/03/24(月) 21:38:26.29ID:6DhjyKoZ0
大洋がマルハだったの知らなかった
2025/03/24(月) 21:42:48.06ID:Zwy/Grnm0
海雄
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 21:46:26.58ID:Il6CuMBb0
>>94
5年くらい前に復刻してたやろ
2025/03/24(月) 21:50:41.18ID:/l8ZcUNp0
小林亜星の歌どうすんの?
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 21:51:08.05ID:tdKUISVW0
そもそも日露とかいつの時代よ?とは前から思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況