X



【MLB】ドジャース米国記者が語る「セブンイレブンは五つ星レストランだよ」「球場でビールを売る女性に驚いた」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/03/24(月) 11:40:21.53ID:3Qa5fpXo9
視聴率30%を超えた東京ドームでのMLB開幕シリーズ。普段はロサンゼルスでドジャースを取材する米国人番記者の目に日本の野球はどう映ったのか? 米国専門メディア「ドジャース・ネーション」のダグ・マケイン記者にNumberWebが直撃取材した。

――マケインさんは今回が初来日ということですが、もともと日本について知っていたことはありますか。

ダグ・マケイン記者(以下、マケイン)​ 野球熱がスゴいという噂は聞いていたよ。ショウヘイと、世界最多本塁打のサダハル・オーを生んだ国だからね。野球以外では富士山、任天堂、そしてハヤオ・ミヤザキ。あとは『キル・ビル』で登場していた“オニツカ”の黄色いスニーカーを見てから、日本のスニーカーも大好きなんだ。

――日本での大谷人気、実際に体感してみてどうでしたか。

マケイン 街を歩けばショウヘイの広告を必ず1回は目にするね。正直、想像以上だった。東京ドームでもそうだ。彼が打席に立った瞬間、大歓声が起きる。それがバットを構えた瞬間、会場が沈黙する。まさに固唾を呑んで見守る、といった雰囲気だ。その間、動画を撮るため以外にスマホを触っている人は誰一人いなかった。ショウヘイのレベルで国民的に愛される存在は今、アメリカにはいないね。

「球場でビールを売る女性」に驚いた

 そういえば東京ドームで驚いたことがあったんだ。球場でビールを売る女性たち。いかにも重そうなビールの樽を背負っているのに、みんな歩くのが速い。階段も滑らかに昇り降りするからビックリした。その中である観客がビールを注文したんだ。すると受け取るときにビールが階段に少しこぼれてしまった。その人がポケットに突っ込んでティッシュをとろうとしていたけど、それより前にそのビアガールがサッと拭いたんだな。こぼれたビールを拭くための2人の“競争”、あのスピード感。驚いたよ。なるほど、だから東京ドームはこれほど綺麗なのかと。

(略)

――ちなみに日本料理はどうでしたか。

マケイン 試合が続いてあまりトライできなかったんだけど、僕が泊まってるホテルの前に“五つ星レストラン”があったから助かったよ。なんてったって24時間いつでも営業中で、パンからご飯、スナック菓子までバリエーションも豊富なんだ。

――その“五つ星レストラン”とは?

マケイン 決まっているだろう。セブンイレブンさ。心の底から言える。日本のコンビニは最高だ、感動したよ。到着した日、空港からすぐに球場に行ったから、試合が終わったときはお腹がペコペコだったんだ。だから夜遅く、妻とセブンイレブンに行ったわけだ。何気なく店内を回っていたら、すぐに買い物かごが満杯になった。少し入れすぎたかと思ってもう1周回ったら、満杯のかごが2つになった。まるでワンダーランドだ。

――最後にセブンイレブンで買って感動した商品、3つ教えてください。

マケイン まずはエッグサラダ(卵のサンドウィッチ)だろう。おにぎりも色々試したよ。なかでもNo.1はエビマヨ味。あれは最高だったな。アメリカで今すぐに売ってほしいくらい。寿司を食べても思ったけど、アメリカのものとはお米が違う。あとはポテトチップス。袋にチャーハンの写真が貼られた商品があるだろう。あれは美味しかった。本当にチャーハンの味がするんだもんな。僕だけでなく妻も、信じられないほどハマったよ。

全文はソースで
https://number.bunshun.jp/articles/-/865097

https://number.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/750wm/img_b5d4e7c824513f6bfb36fb94c8e12756744852.jpg
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/750wm/img_c73042872fe73fd53ba01c6017463ad4986674.jpg
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:41:56.64ID:pKqRRmbf0
もう日本人はセブンイレブンから離れてるというのに
そこはきちんとファミマ押しとけよドジャース記者なら
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:42:54.76ID:i26ybPOP0
五ツ星レストランとか、アメリカは普段何食べてるんだ?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:43:35.51ID:H8nyVI1O0
>>3
サンダルの底
2025/03/24(月) 11:43:41.74ID:YcrmHvck0
値段上げないために味落としまくってるセブンイレブンが五つ星なら
値段上げても美味しさキープしてるローソンは星何個なんだよww
セブンのサンドイッチはパンはパサパサ具も味しないコンビニ最低ランクだ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:44:18.74ID:em+iB/rE0
たまごサンド値下げしてかなり劣化したよな
2025/03/24(月) 11:44:43.97ID:j9kcTOR60
弁当の容器の底上げにも感心して欲しいな
2025/03/24(月) 11:44:49.95ID:MjeyQ/Pd0
もういいって日本スゴーイは
2025/03/24(月) 11:45:19.80ID:Ik3Wpyga0
アメリカ人にデブが多いわけだ
2025/03/24(月) 11:45:40.76ID:Q20iDhlx0
お菓子はいいけど飯は良い店で食ってけよ
2025/03/24(月) 11:45:41.29ID:TknzJja10
ビールの20kgなんて大した事ない
行商のばあちゃんなんて60kgとか担いで移動してるだろw
2025/03/24(月) 11:46:25.87ID:4D5u3Tqe0
浅草の人力車を女ご引いてるのとか海外から批判あるらしいけど
ビールの売り子も誇れるものなのか怪しいわ
2025/03/24(月) 11:46:33.74ID:+Hyv0fVp0
ホルホルきたぁー
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:46:37.31ID:R5w61wnw0
アメリカのセブンイレブンはどんな感じなんだ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:47:02.88ID:9ARXFJfj0
この外人馬鹿なのかwww
2025/03/24(月) 11:49:05.21ID:jnRUws6E0
渋いポテチ食ってるなw
2025/03/24(月) 11:49:14.15ID:Z1wDwJBe0
ビール一杯5000円のドジャースタジアムは、ヤクザだよな
2025/03/24(月) 11:49:42.85ID:aV/FlBB/0
その食品は安い賃金の外国人が作ってます
2025/03/24(月) 11:49:53.34ID:iRMB0cnZ0
>>4
エジプトの夜行列車ナイルエクスプレス(ギザ~ルクソール~アスワン)で出る夕食のレビューがそんな感じだったな
みんな『サンダルの底』って書いてた
実際乗ったら(10年前)その通りだった
2025/03/24(月) 11:51:25.90ID:hkRmAZCL0
始めてセブン見たら入り浸るだろうなw
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:51:43.50ID:b/kAXax20
社交辞令を真に受ける馬鹿
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:51:52.18ID:f36RKoE90
大谷はファミマ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:51:52.27ID:M9/VBz3G0
まあ五ツ星でしょう。三ツ星レストランかセブンイレブンどちらかしか生涯利用できませんって言われたらセブンイレブン即決するもん
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:51:59.67ID:uS+mHmVF0
散々擦られまくった日本おもろい日本すげーネタいまごろ放り込んでくるんじゃねえよ
2025/03/24(月) 11:55:11.84ID:lkr5TszX0
便利なのは確かだけどわざわざ日本まできてコンビニ飯食わんでもなぁ
26 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/03/24(月) 11:55:20.34ID:zPbEFDG00
そこはせめてファミマでおにぎり食えよw
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:55:23.97ID:kmOq7AZg0
>>5
ローソンが美味しいとか舌腐ってんの?
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:55:40.80ID:Sk82OQ9U0
>>3
あくまでも母国のコンビニと比較しての評価だから。
2025/03/24(月) 11:56:32.79ID:sTIOVH3x0
サダハルオーって競走馬っぽいな
2025/03/24(月) 11:56:37.54ID:L08syZbS0
日本に来ると、みんなこういうこと言うけどさ
韓国でやるスポーツイベントでも、絶賛されてるのかな

ほら、いいニュースって入って来ないじゃん
韓国の世界大会があると、選手たちはギリギリまで福岡のホテルに泊まる
なんて話よく聞くからさあ・・・
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:58:24.12ID:gIC50Vcv0
アメリカ由来だからと思ったが
ローソンもそうだったっけか
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 11:59:59.24ID:R5w61wnw0
>>26
セブンも多分この東京シリーズのスポンサー
おにぎり2個買ったらMLBコースター貰えた
各店先着30名って言ってた
2025/03/24(月) 12:01:39.32ID:s9MGsGDm0
外人のコンビニのたまごサンド好き多すぎ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:01:41.57ID:Hw5UrBKS0
>>1
底上げの闇を知らないアメリカ人
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:01:46.07ID:ggsdC2VK0
>>31
セブンイレブン、ローソン、サークルKはアメリカだね
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:02:50.26ID:ztaGpzOe0
ウニはムリみたいだね
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:03:27.23ID:ggsdC2VK0
am/pmもアメリカか
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:03:35.76ID:+hWPnjdD0
どんだけアメリカはさもしいの
2025/03/24(月) 12:04:55.05ID:3FJmW7JZ0
>>3
鳩を絶滅するまで食いつくした
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:05:14.24ID:mQz5Ioaj0
>>3
映画ドラマ観てたらステーキ以外全部クソまずそうだからな
オートミールとマッシュポテトだろ
2025/03/24(月) 12:05:42.66ID:Tpx1a2iV0
球場で試合見ててもあまり動きがないからつまらん
ビールの売り子見てる方が動きが活発で面白いよ
球場内で1番カロリー消費が激しいと思う
2025/03/24(月) 12:06:04.92ID:9gnj7x9A0
>>2
は??店舗あたりの売上セブン断トツだぞ。情弱は利益の前年比だけ見てると。利益額も来店客数も断トツ
2025/03/24(月) 12:08:09.56ID:hkRmAZCL0
>>38
あそこは何をするにも戦場感覚なんや
有るか無いかと、量しか見てない
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:08:25.14ID:6zMBOnyP0
うちの会社(プログラマー)に外国から来ている人がいるがコンビニでたまごサンドとホットスナックコーナーにイチコロになったとか言っていたな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:09:17.38ID:i26ybPOP0
田舎のアメリカコンビニはガソリンスタンド、モーテルが一緒になってるから夜はスプラッターが現れるとか、そんなイメージ…
2025/03/24(月) 12:09:19.27ID:URlC/+h20
アベノミクスありがとう
2025/03/24(月) 12:09:45.15ID:faOXWVss0
マケイン「なんだこのかさ増し、すごい技術力だ」
2025/03/24(月) 12:09:47.03ID:Nbz30iG60
五つ星レストランは上げ底せんやろ
2025/03/24(月) 12:10:17.73ID:geLET4el0
でも上底しています
2025/03/24(月) 12:10:25.09ID:fhdRDkw50
ローソン、ファミマ涙目www
2025/03/24(月) 12:10:27.54ID:hkRmAZCL0
>>48
レストランあるあるギャグ知らんのか!?
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:10:31.06ID:uoZsqgd90
取材費かかって大変なんだろう
53 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/03/24(月) 12:10:39.87ID:v1ta2vyh0
>>41
スポーツしたことがない奴の意見
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:11:28.33ID:5n+SrRGy0
セブンは長らく最強だからな
2025/03/24(月) 12:11:34.22ID:qw97Y5Bo0
>>2
時刻にセブンあるしな
2025/03/24(月) 12:11:43.31ID:cieHZbCz0
>寿司を食べても思ったけど、アメリカのものとはお米が違う。
やべえ、日本米の美味しさがバレたぞ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:11:43.30ID:uQyRwVnt0
王さんはアメリカでも日本人扱いなの?
日本だと完全にタブーになってるけどアメリカのメディアも国籍には興味ないのかね
58朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE
垢版 |
2025/03/24(月) 12:12:16.05ID:dzVU7hEI0
売り子のケツ見てたんやろ
(^。^)y-.。o○
59 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/03/24(月) 12:12:16.57ID:Am6iy/B+0
>>42
断トツなのに海外から買収の提案受けたのかよ
2025/03/24(月) 12:12:24.19ID:7juO2e+M0
弁当底上げの事実は知らないのかな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:12:37.67ID:mVHbznzR0
セブンとかカスでしょw
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:12:54.14ID:s5oTkABQ0
またステマ記事か
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:34.87ID:heu9szwQ0
いい国に生まれて良かった
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:35.32ID:mVHbznzR0
まぁセブンは買収されて海外メインのが良いかもね

ミニサイスヘルシー路線で
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:13:43.04ID:gIC50Vcv0
海苔のプリントおにぎりは一周回って笑えた
2025/03/24(月) 12:14:00.07ID:FscwSxmw0
ヘソで茶が沸くわw
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:15:41.81ID:3iCoaYsm0
メジャーリーグ アメリカで人気回復せず東アジアに目を付ける
セブンイレブン嵩上げ弁当で日本人から嫌われるがアメリカ人から評価される
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:17:28.54ID:mVHbznzR0
>>67
ミニサイズでヘルシー
2025/03/24(月) 12:17:37.52ID:RtGA03lK0
セブンが世界デビュー
2025/03/24(月) 12:17:53.33ID:DENydZ7U0
アメリカの物価と比較して安いから量が少ないとかは思わないのだろう
2025/03/24(月) 12:18:13.88ID:RtGA03lK0
セブンは良く行くわ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:20:44.79ID:jlZxQ7X30
コンビニとセブンに行ったってわけて書いてるとこあるけど
セブンはアメリカ産だからかな?
2025/03/24(月) 12:22:57.56ID:qZL2r1bh0
>>30
F1 の時はシャワーさえ韓国で浴びずに日本に逃げて来たのもいたなw
どんだけよw
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:23:15.91ID:XMe5/NqC0
上げ底の次は中抜きスカスカ弁当でyoutube で大騒ぎになってんじゃん
2025/03/24(月) 12:23:18.49ID:3cK3t8VS0
いやセブンはインチキぼったくり店です
2025/03/24(月) 12:23:55.05ID:H+5nDJxk0
馬鹿にしてるだろ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:23:58.42ID:MFOqgxbe0
セブン おにぎり、サンド
ファミマ フライヤー、コーヒー
ローソン スイーツ
2025/03/24(月) 12:24:32.53ID:UVUXuQFc0
なんかアメリカの奴らって変なもんしか食ってねーイメージ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:24:35.39ID:ceGhUaF20
時代も大谷もファミマや
セブイレはもう終わったんだよ
2025/03/24(月) 12:27:17.46ID:5u4MPmi00
日本食が美味しく感じるのは
添加物てんこ盛りだから
という事は知らんのだろうなあ
2025/03/24(月) 12:30:08.03ID:0GaVw8WU0
まあアメリカのセブンの店頭ピザとか酷いもんだからな
2025/03/24(月) 12:31:00.94ID:Ju3Adrgn0
「AGEZOKO」を世界に発信
2025/03/24(月) 12:31:47.60ID:8dYjDDDh0
セブンイレブンは入るのに躊躇する
てか入らない
2025/03/24(月) 12:32:18.24ID:WoCjRsBh0
嫌みやろ単に😒
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:35:39.48ID:gX0fpyf10
セブンなんてATM以外に価値ないだろw
86 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/03/24(月) 12:36:38.56ID:88In/52q0
昔のセブンイレブンは、
確かにそんな感じだったなあ。

近くにセブンイレブンが出来ると
メチャクチャうれしかった。
別のコンビニだとガッカリショボンだったわ。

今はセブンイレブンは避けてる。
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:36:53.07ID:H7tzmyZr0
コンビニ飯を感動するほど美味しいと思った事ないけど
アメリカ人て普段どんだけまずいもん食ってるのか
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:37:40.13ID:AZ+fdlcN0
セブン玉子サンドってやたら外人に受けるけど
アメリカのはよっぽど不味いのか
2025/03/24(月) 12:37:47.92ID:18oFhivp0
いつまで開幕戦のネタでホルホル記事作るつもりなんだ?
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:38:20.52ID:gIC50Vcv0
>>89
どうした発作か?
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:38:52.91ID:FA1IBuho0
これはセブンのステマですか
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:39:08.03ID:Bnub8eMO0
日本の飯は不味いからアメリカ起源のマックかセブンしか行かないってことでしょ
そういうアメリカ人はかなり多い
2025/03/24(月) 12:40:14.17ID:dWfwwuF10
一人負けせぶんくん
2025/03/24(月) 12:40:50.90ID:Un+tcPZ40
>>27
おまえ猿並みの味覚しか無さそうだなw
今のコンビニ飯はローソン一強やぞ
2025/03/24(月) 12:41:14.88ID:T/yB3qq+0
去年は同じような口調で韓国褒めてたんだよな、、
キムチは世界No. 1ピクルスとか韓国料理は世界最高だとか
2025/03/24(月) 12:41:45.66ID:ysROCU8q0
東京ドームシティにファミマはないなw
2025/03/24(月) 12:41:55.81ID:WTUJ24PP0
>>92
「フランスでアメリカ人を見分ける方法」って動画があったけど、まんまやな
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:42:03.80ID:P8mIQCIV0
アメリカの、コンビニって糞なんでしょ?
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:42:13.68ID:vfFBt/hZ0
あくまでも比喩、またはヨイショ記事
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:42:22.89ID:H7tzmyZr0
日本の卵サンドは外人受けいいよな
あんなもん誰でも簡単に作れるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況