X



【テレビ】堺正章が実名告白、ネタ見せで低評価下した芸人「半年後に俺乗り越えていった、人を見る目ない」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
垢版 |
2025/03/24(月) 06:22:56.24ID:QVGbJsFb9
堺正章が実名告白、ネタ見せで低評価下した芸人「半年後に俺乗り越えていった、人を見る目ない」
[2025年3月23日21時53分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202503230002288.html

47年前のタモリ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202503230002288-w1300_2.jpg


タレント堺正章(78)が23日、日本テレビ系「行列のできる相談所」(日曜午後9時)にゲスト出演。過去に森田一義(79、タモリ)のネタ見せを経験した過去を明かした。

ゲストのヒロミのネタ見せに立ち会ったことがあると告白。その話から発展し、「僕はタモリにもやった」と打ち明けた。

続けて「タモリがサングラスして。ネタをいろいろと」と当時の状況を説明した上で「森田君、(地元の)九州帰った方がいいよ。もうちょっと堅実な道に進みなさい」とタモリへの言葉を再現した。

そして「こういう世界に来ちゃダメだと言って。半年後に俺を乗り越えていったという」(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2025/03/24(月) 06:25:31.67ID:NSt+Qi7n0
車のセンスもイマイチですよ。
2025/03/24(月) 06:25:50.63ID:iYPJAw4b0
ヒロミ?
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:27:57.15ID:I+hadmx+0
容姿はよくないけど芸で見せるコメディアン枠が
被ってるから本能的に蹴落とそうとするのは正しい反応
2025/03/24(月) 06:29:25.27ID:zmqDk57n0
>>3
こんなに読むチカラなくてどうやって生きてるの
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:32:52.39ID:mfd1L37k0
西田ひかるの誕生日会の司会をしていた堺正章

しかしマスコミには堺正章の名前を出すのはNGにしていた
そこで出てきた噂が
西田ひかるは堺正章の隠し子なんじゃないのか?

そして誕生日会でプロポーズ大募集からの翌年婚約しました。
相手は大阪の社長
堺正章の友人

結婚後に堺正章、大阪社長一家、西田ひかるでイタリア旅行
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:33:37.75ID:4Wm2C/oh0
>>4
なるほど
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:33:49.03ID:7EpjrOuh0
何回擦るんだよこの話
2025/03/24(月) 06:34:27.02ID:6sZSTd+M0
大富豪マチアキ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:35:47.93ID:Ihv5ppUB0
まあ事務所のゴリ押しで売れただけで
実際イグアナのモノマネとかくっそツマンネ芸しかやってなかったしな
めっちゃ得意気にやってて子供ながらにバカじゃねーのコイツと思ってた
2025/03/24(月) 06:36:59.49ID:FCWUqYkz0
「噂のチャンネル」のコーナーで、自分の評価の低かった小森和子の悪口を散々言っていたが、堺正章には言ってなかったな
まあ、事務所の先輩だしな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:37:29.20ID:LO/FdMNE0
コイツに潰されたダイヤモンドの原石がたくさんいるんだろうな
ブサイク芸達者枠で自分と丸被りだから危機を覚えたんだろ?
二世タレントのボンボンがイージーモードで生きてきたんだろうけどそろそろフェードアウトしろよ
萩本とコイツはあの人は今程度の露出でいいよ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:38:25.43ID:eTSVRfKR0
何回このネタこするんだよ
2025/03/24(月) 06:38:34.73ID:Hdtayt/p0
賞レースとかもそんなもん
審査員次第で優勝者が変わっちゃうから
これに気づいてる人は興ざめしちゃってるというね
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:40:28.29ID:loTd77GC0
もともと七光りタレントだよね
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:44:02.42ID:12A/2rw10
>>14
ネタ見せと違って客入れるのでウケまくれば基本は勝てるから全然夢あるけどねそっちは
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:48:22.16ID:LwTlg0s30
>>12
お神さーん、時間ですよー! か。 まあもうすぐお迎えの歳だわな。
2025/03/24(月) 06:48:26.93ID:MhQ/2mfo0
50年前の栄光で偉そうにしてるだけ
19 警備員[Lv.6]
垢版 |
2025/03/24(月) 06:51:48.43ID:/TIK9erx0
どうして将来や直近の自分を脅かすであろう
ライバル・競争相手が、新人の審査員やるのか。

芸能界システムの意味が分からない。

日本の悪習みたいなものだと思う。
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:53:01.57ID:wet70fHI0
コネ男のくせに重鎮気取り
こいつほんと嫌いだわ
2025/03/24(月) 06:53:17.40ID:UcN+v/Wc0
ネタ判断ってこいつ芸人なの?
2025/03/24(月) 06:54:20.16ID:UcN+v/Wc0
これ人見る目無い自虐じゃなくて
タモリみたいな人を判断する地位にいたって自慢でしょ
2025/03/24(月) 06:54:32.15ID:rw4R7Dy40
イジメられたタモリはその後
さだまさしに対して
強烈なバッシングを展開していくんだが…

芸能界って怖いね
いまだに和解できないらしいよ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:54:52.83ID:/TIK9erx0
>「森田君、(地元の)九州帰った方がいいよ。もうちょっと堅実な道に進みなさい」
>とタモリへの言葉を再現した。

こんなの全く笑えないよ。

他にこいつにつぶされた才能が、
どれだけたくさんあるかと思うと。
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:55:59.58ID:9B0zY8pd0
>>22
めっちゃ分かるわ
人間としての小ささがより一層際立ってることに気付いたほうがいいのにな
2025/03/24(月) 06:58:00.23ID:q43IxXzQ0
>>10
いい年して何イキってんだよジジイ
2025/03/24(月) 06:59:35.57ID:PqpWSiEi0
武田鉄矢が井上陽水にお前頑張れよつうてたらアッと言う間に追い抜かれて遥か高みにいってしまったみたいな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 06:59:49.91ID:B8g2g91G0
ダサイタマとかネクラとか笑
2025/03/24(月) 07:01:17.16ID:rw4R7Dy40
タモリに散々にバッシングされた
さだまさしは
いまだに「あの頃は辛かった」って言ってるしね
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:01:27.64ID:ggsdC2VK0
>>21
お笑いタレント=芸人でなく本来、歌手や役者も芸人だね。
この人は音楽、バラエティ、ドラマ、司会などいろいろやってた
マルチタレントだったな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:03:47.61ID:c35UClRt0
人間性はどうか知らんが
西遊記だけは素晴らしい
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:04:25.72ID:eQIh/Ixr0
あれ?堺正章とヒロミ共演したの?
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:04:43.00ID:EZ0iJ6Ha0
>>5
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:05:02.28ID:SuguwF/s0
堺正章のタモリネタ、何回擦ってんだよ
2025/03/24(月) 07:05:17.87ID:WgcxZPz40
>>12
でも大手芸能事務所の殆どはバンド自体の同僚か関係者
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:05:47.06ID:B8g2g91G0
乗り越えていったというより、最初から仕組まれた台本の上で動いていただけではないでしょうか笑。ぶす澤さんの報告がいちいち対抗的で気持ち悪かったのは事実ですよ。
2025/03/24(月) 07:05:48.50ID:Kgj+ozUs0
今みたいにテレビに出てる芸人なんてほとんどいないし
芸人の地位も低かった時代
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:06:11.67ID:pBd8Nv4w0
タモさんがいいとも!ラスト週の時にたけしゲストで
事務所に入る時の話してたな
その時「田舎に帰れ」って言われたと告白してたけど言ったのは堺正章だと思ってた


やっぱり堺正章だったか
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:06:55.54ID:uFuavx3b0
>>23
フォークソングがださいカッコ悪いみたいな雰囲気を作ったのはタモリ
いまだにフォークソングはその雰囲気でみられることを払拭できていない
フォークソング大好きな自分にとっては
恨み骨髄ですらある
2025/03/24(月) 07:07:22.33ID:xSgFGni+0
>>10
ゴリ押しは知らんけど、俺も同じような感じで見てたな
特に秀でたところもないし、
未だに何でこんな伝説級に売れたのか全くわからん人
2025/03/24(月) 07:08:04.21ID:FbEsqKIF0
若い頃のタモリは害悪で内から見たら芸能界にいたら迷惑というのは分かる
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:08:30.31ID:B8g2g91G0
その後、自衛隊ヘリで吊り上げられて大富豪になろうが何になろうが知ったこっちゃありません。ぶす澤さんの報告がいちいち対抗的で気持ち悪かったのは事実です。
2025/03/24(月) 07:08:55.39ID:OldBr6ci0
そういえばタモリと堺正章の共演って記憶にないな
何かあったっけ?
2025/03/24(月) 07:08:55.52ID:rw4R7Dy40
どちらかといえば
メディア使って
何年も反さだまさしキャンペーンやってたタモリの方が悪質に見えなくもないw

今のタモさんからは想像出来ないけどww
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:09:08.66ID:uFuavx3b0
>>29
さだのフォークをさんざんバカにして
フォークを衰退させたタモリは
もちろん絶対にそんなことはしないが
比喩的な表現として使うならば
差してやりたいくらい憎い
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:09:14.53ID:loTd77GC0
>>32
ヒロミは堺と何もトラブってないし中居とのバーベキューでも鶴瓶と一緒にすぐ帰ったから
いいよね?
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:09:19.62ID:SuguwF/s0
>>21
今だってネタ判断してるのはプロデューサーだろ
2025/03/24(月) 07:09:36.27ID:RU6QSi5O0
自分を脅かすやつは潰すのはどの世界でも一緒だし
それで叩くのは違うだろ
2025/03/24(月) 07:12:33.19ID:vRy1SoyM0
>>10
まぁ気持ち悪くてわかりにくい芸風
江頭2:50と全く変わらなかったな
いいともがなかったらどうなっていたのか…

ただ江頭と違うのは
ラジオでのトークが面白かったんだと思う
名古屋ディスとかさだまさしネクラディスとか
要するに80年代の若者が共感できるようなディスで
若者にウケていた
今のマツコの悪口芸まんまが当時のタモリだった

いいともも最初は気持ち悪かったけど、視聴者がだんだん慣れてきた
ここもマツコと同じ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:12:44.61ID:loTd77GC0
>>43
いいともテレホンショッキングに84/02/22に堺正章出演
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:13:06.79ID:3nlJh5Wj0
>>6
愛人
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:14:00.10ID:GDLHp9eF0
さだまさし来てんね
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:15:00.87ID:3nlJh5Wj0
ひかるは上納アイドル
2025/03/24(月) 07:15:04.67ID:vRy1SoyM0
今どき四畳半フォークかよっ笑
っていう時代に便乗したんだよ

みんな薄々思ってることを
テレビで言い切るとウケる

マツコや有吉の芸風と全く同じ
当時は過激なこと言っても許されちゃったんだよな
2025/03/24(月) 07:17:16.53ID:SsByvUKL0
>>4
>>7

アホな意見とそれに納得するアホw
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:17:23.14ID:B8g2g91G0
一番大きかったのは、大きなお友達フジテレビをゲットし、時代の波に乗れたことではないでしょうか笑。「笑っていいとも」がなかったら、ダサイタマとかネクラとか、お前が言うなな人だったと思います笑。
2025/03/24(月) 07:18:25.08ID:vRy1SoyM0
80年代の良いところでもあり
良くないところでもあるのが
若者の価値観は絶対!

みたいな風潮があった

そういうのをタモリがアジテートしちゃったんよ
(80年代は若者の思い上がりで起きた反社会的事件も多い)
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:20:26.13ID:SuguwF/s0
そういや、中居事件に関連して、タモリも女子アナ侍らせて着地セックスの真似事してたみたいな報道でてたけど、あれ一瞬で消えたな。鶴瓶と違って。
どの事務所がどの程度力持っているかわかる出来事だったな。
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:21:51.25ID:B8g2g91G0
昭和末期のフジテレビとお友達だったひょうきん族や秋元ニャンコやあれやこれやは、大きなお友達フジテレビが凋落した今もなお、あちこちに食い込んでのさばってますよね笑。大したクオリティぞゃないのに笑
2025/03/24(月) 07:22:04.74ID:Hdtayt/p0
ジャングルテレビタモリの法則でアットホームな雰囲気にイメチェンしたのが良かった
いいともの頃はミュージカル、ゴルフ等自分の嫌いなものにケチつけまくってたからな
2025/03/24(月) 07:23:55.26ID:5UxWRBYZ0
森口博子が一時期アニソンに否定的だったのはデビュー曲をタモリに死ぬほどバカにされたから
こいつはかなりのクズだよ、そもそも信者が言うような人格だったら消費者金融のCMなんかに出ない
2025/03/24(月) 07:24:42.49ID:SmjhxxWQ0
タモリは半年でそんなに売れてないだろ
最初の数年はただの気持ち悪い芸するおっさんだった
2025/03/24(月) 07:25:11.15ID:lmcXmfVk0
何度聞いた話か
2025/03/24(月) 07:25:25.80ID:XX+rGhv50
タモリがテレビに出始めた頃
あんまりにも胡散臭すぎたからこの人は直ぐに何かの犯罪で捕まるだろうって思ってた
2025/03/24(月) 07:26:37.01ID:vRy1SoyM0
>>61
タモリは田辺エージェントの飼い犬なんだから
選択権あるわけねぇだろ笑
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:26:38.45ID:Owcvk3sf0
>>4
芸で見せる?ただの七光とタモリさんを同列扱うとかお前ある意味凄いわ
2025/03/24(月) 07:27:24.11ID:Cwsp1uaH0
ソバヤの録音の時に集まったミュージシャンやコーラスの人が誰一人曲の意図を理解できていなかったとタモリが言ってたがそんなものかね
俺だったら曲の意図はすぐに分かるけど
だからタモリがアングラ芸人と言われていたと聞いてもピンとこないところがある
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:28:25.76ID:pKqRRmbf0
>>5
堺正章とヒロミの確執の噂の件だろ
共演NGちゃうんかいって
2025/03/24(月) 07:29:14.20ID:6grNKDfs0
>>58
浮遊セックスとか言うのもあるのか?
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:29:31.88ID:qVxOBRB90
>>48
それで叩かれるのも当たり前
馬鹿なのかな?
2025/03/24(月) 07:32:06.39ID:Q7KcwHDS0
タモリと小田和正
タモリと名古屋
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:32:14.11ID:pj5104Wc0
>>3
文章に突然ヒロミが入るからわけわからなくなるよな
おそらく番組の行列にヒロミがゲストに出ていた、という意味なんだと思うけど

スポーツ新聞すらこの程度の文章力なら、もうAIに書かせろよ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:34:09.54ID:pBd8Nv4w0
ずっと田辺の稼ぎ頭だよな
一時期はサラ金のCMまでやらされてたし
何で事務所辞めなかったんだろうタモさん
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:34:29.52ID:HbvTBaqy0
歌手と役者にネタ見せする事あるんか
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:34:41.61ID:t/BWekBq0
タモリとか森繁久弥は三下役の頃が一番輝いていたよな
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:35:52.36ID:B8g2g91G0
ダイヤモンドの価格は、Dによる市場操作で吊り上げられたもので、実際にはそれほどの価値がないとも言われていますよね笑。また、現在では高品質な人工ダイヤモンドも製造可能になっています。ダイヤモンドタレントメーカーだったフジテレビが落ちぶれた今もなお、昭和末期に「ダイヤモンドタレント」として持ち上げられた存在が、別の分野に食い込んで「高価な宝石タレント」ぶっていますが、実際のところただの石ころでは?と思うことも笑。
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:35:53.56ID:Hlif4Bol0
>>1
タモリカッコいいな
2025/03/24(月) 07:36:59.00ID:trsQ8UCh0
タモリが面白かった印象はない
笑っていいとももどこが面白いのかわからなかったなので見なかった
堺の方が面白かったのにカックラキン大放送また見たい
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:37:47.84ID:obdBn/Jm0
なんでマチャアキって芸能界の大ボス気取りなんだよ
2025/03/24(月) 07:38:16.29ID:rw4R7Dy40
>>71
小田和正はいいともに出演して
表面上は和解してる

さだまさしは絶対に無理
そんくらいの強烈なバッシングだった
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:38:56.96ID:B8g2g91G0
ダイヤモンドプリンセス・セーラは、フジテレビにとって大切な物語なのかも知れませんね笑。
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:39:45.74ID:qnNajI1z0
まちゃあきですきだったのは天皇の料理番
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:40:21.02ID:Cq/kgWj/0
見る目はあったんだろ?
あった上で恐怖を感じて蹴落としたかったんじやないの?
2025/03/24(月) 07:40:54.30ID:9EQUWBJa0
>>32
かなり前に和解してるよ。
2025/03/24(月) 07:41:02.96ID:XX+rGhv50
>>71
タモリとミュージカル
タモリと本願寺
タモリと卓球
タモリと埼玉
2025/03/24(月) 07:41:52.64ID:KhBtOGvK0
七光りと反社の支援で威張り続ける貧相チビ
ビッグモーターのチビ副社長と同じ種族
2025/03/24(月) 07:42:57.81ID:KhBtOGvK0
こいつに尻尾を振る群馬大使も、清原に群馬の売人を紹介しといて自分だけ業界パワーで逃走
以前は聞かれなくても「キヨ!キヨ!」と友人アピールしてたのにな
2025/03/24(月) 07:43:07.85ID:2u9QIoo80
>>10
その頃のタモリを知ってるあなたとかって50代とか?42歳の俺でもタモリと言えばいいともとMステのイメージだし、幼稚園とか小学生の頃まで遡ってもジャングルクッキングしか思い出せない
2025/03/24(月) 07:43:41.26ID:24w2dU630
実際タモリの芸は人を選んでたように思うな
好きな人はとことん好きで、どちらかというと嫌いな人の方が多かった印象
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:44:30.15ID:B8g2g91G0
日本古来のキングメーカーが、黒船キングメーカーを背景にしていそうなそれに本能的嫌悪を感じたのでは笑。そして、どっちも嫌な感じです笑。
2025/03/24(月) 07:45:13.69ID:mt768MZQ0
タモリには複数の事務所から声掛けが有った中で、自由にしてよいという条件提示をしてきた
田辺に入った。
堺の対応はこれに反してるから、後で盟友田辺に余計なことを言うなと言われただろう。
その後タモリと田辺は友人関係になってるそうだ。
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:45:52.76ID:3nlJh5Wj0
>>72
使い捨ての奴隷芸人になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
2025/03/24(月) 07:46:24.16ID:7i5Watfw0
最も成功した素人タレント、タモリ
2025/03/24(月) 07:46:53.60ID:5+IawqvH0
タモリは現代でいえば有吉みたいな感じか
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:46:57.93ID:zKxWiVzY0
ヒロミを干したのは評価する
復活してからあらためて感じたがヒロミって本当ウザいからな
また干してくれよ
2025/03/24(月) 07:47:14.96ID:Gl1XB3wF0
>>85
ミュージカルは結構ディスってたけど、今夜は最高でミュージカルやってたから「お前が言うな」感あったな。
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:49:15.71ID:sNHkvsOP0
>>10
赤塚不二夫と黒柳徹子に気に入られた、それだけ
あの時代にゴリ押しとかないから
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:49:52.85ID:mwy5emb+0
>>1
スパイダースの堺正章「タイガースに踏みつけられ、足形が背中に」グループサウンズ時代振り返る
www.nikkansports.com/entertainment/news/202303190000655.html
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 07:50:17.77ID:B8g2g91G0
さんまあたりは、かろうじて一般人にも面白いと思われていますが、ビトTあたりになると、「実は石ころでは?」と感じる人もいるかもしれませんね笑
2025/03/24(月) 07:51:16.88ID:rhlvD4BY0
https://i.imgur.com/2knqQK0.jpeg
https://i.imgur.com/A8s1Rko.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況