X



ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否「練習は家でしてください。聞かされる側はたまったもんじゃない『苦音』です」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2025/03/23(日) 16:23:42.91ID:WaYmsPPN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b7cc7685461d82a771c6b27506a4dbbc3ccd78

南港ストリートピアノの公式Xは22日、大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ(大阪市住之江区)の使用方法について注意喚起した。これを受け、ネット上では物議となっている。

Xでは南港ストリートピアノ運営者より「こんな掲示はしたくなかった、、というのが正直な気持ちです、、『練習は家でしてください』 こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした。間違うのはしょーがないんです、、生身だから でも、人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです」と投稿した。

あわせて公開した声明文では「ストリートピアノ演奏者の方へ 【お願いです】練習は家でしてください」と題して、「この南港ストリートピアノはフードコートの中にあります。つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており、このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です」と説明。

続けて「練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです。誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です」と伝えた。

(中略)

ヤマハは「ピアノをもっともっと身近に感じてほしい。そして楽しんでほしい」思いから、ストリートピアノ「LovePiano」プロジェクトを実施しており、誰でも自由に弾けるピアノとして、駅や空港、商業施設などのオープンスペースに期間を限定してピアノを設置しており、”誰でも自由にピアノを弾くことができる”のがストリートピアノだとわかる。

今回の南港ストリートピアノの声明を受け、ネット上ではさまざまな意見が出ている。「難しい話です 普段触らない人がピアノを弾く機会を与え、これによって人生をより良くなればいいってのがストリートピアノの本来の目的です しかし、人によっては『下手くそはピアノに触れるな』という考えの人もいますし、このツイートをみてそう思われる人もいるかもしれません」。

「何時間も居座って他の人にゆずらない練習をしている人は自宅で練習してください!なのでお一人15分までです!の文章なら燃えなかった」「人の練習聞かされるのはたまったもんじゃないのはわかりますが、ストリートピアノとしての見識を理解した上での発信を心がけていただけたらと思います。」「ストリートピアノの意義を理解せずに設置したのがまずアカンやろ」「ピアノを触る機会は少ないし 高額・騒音で家に置けないし 学校にあるピアノも勝手に触れば怒られるし、そのピアノに触れられるのがストリートピアノの良いところだし…ふざけてガンガン鳴らすとかを怒るのは分かるが、ピアノが好きな人が練習するのは良いだろ 嫌なら誰でも触れるとこに置くなよ」「気持ちは分かるけど、自由にピアノを弾いて何が悪いの?って思いました。じゃあ、一体なんの為にピアノがあるの?ってなります 上手いも下手もあっていいじゃない!」。

全文はソースをご覧ください
2025/03/23(日) 16:23:56.46ID:6xY1Fu260
ピアノよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:24:40.93ID:0bonp4Rc0
同意
身をわきまえろ
こどもはさわるな
高価なものわかってるのかバカ親が
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:25:24.85ID:uGwaEyrB0
>>1
クズみたいな言い分だな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:25:31.65ID:2wel7U6K0
ピアノ置かなきゃ良いんじゃね
2025/03/23(日) 16:25:37.85ID:daxd6gTD0
ワロタ!
2025/03/23(日) 16:26:00.27ID:xrRUxMjN0
そらそうよ
2025/03/23(日) 16:26:19.96ID:KeROFYUO0
ゴミのような運営だな
2025/03/23(日) 16:26:21.72ID:DgwWJmGc0
YouTuberざまぁ
2025/03/23(日) 16:26:22.21ID:uy9UQKFD0
5分500円位で良いんじゃね?
2025/03/23(日) 16:26:26.32ID:fp5EEMNt0
良いこと聞いたぜ
待っとけよー
2025/03/23(日) 16:26:38.79ID:E5dKXQnF0
実際に苦情が来てるならしょうがない
下手くそな演奏を聞かされるのは苦痛でしかないからなぁ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:27:20.36ID:Dwa0svoH0
ストリート縦笛とかにしとけ
2025/03/23(日) 16:27:32.52ID:CKEEaWJ70
だいたい子供だろそんなん
猫踏んじゃったとか弾き出すのなw
2025/03/23(日) 16:27:37.48ID:y2V/EXtM0
止まらない承認欲求
2025/03/23(日) 16:27:49.98ID:ZWuhR3Yc0
下手なのにストリートピアノを弾こうという面の皮の厚さは凄いと思うw
2025/03/23(日) 16:27:52.44ID:7EW4P2aF0
フードコートの置くのが間違いだろ、撤去しろよ
ピアノを弾く人間に注文をつけるべきじゃない
2025/03/23(日) 16:27:54.56ID:HeJBTuXP0
ピアノ教室の発表会もだいたいみんなつっかえるぞ
2025/03/23(日) 16:27:55.49ID:dnFPrufN0
南港の岬の先にピアノ置くしかないな
2025/03/23(日) 16:28:06.93ID:wlBZKZY60
な ぜ 置 い た
2025/03/23(日) 16:28:07.62ID:MZ26rs4X0
集客に利用すんなっていうやつかと思った
2025/03/23(日) 16:28:08.76ID:aTkVITLu0
ストリートピアノなんて、やめればいいのに。BS番組を真に受けんなよ。
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:28:49.95ID:AGLDnaoW0
多くの人は知らんだろうけど
これはマジで、「まだ全く弾けない曲」を同じ小節を何度も繰り返して
ガチの練習場所に使ってるアホいるからな 神戸大丸の地下のピアノ
2025/03/23(日) 16:29:30.98ID:NITElOyD0
撤去してBGMでも流してろ
2025/03/23(日) 16:29:41.05ID:UeOJAhtv0
駅のピアノで流行りの曲を弾いて見物人から拍手される妄想を時々してるわ
2025/03/23(日) 16:29:41.15ID:G2DUPSKd0
誰でも自由に弾けるのがコンセプトならこの注意喚起はえらい的はずれだな
2025/03/23(日) 16:30:07.55ID:lfawuLUq0
燃えてるねえ

フードコートに置くなよw
2025/03/23(日) 16:30:18.89ID:HeJBTuXP0
クレーム入れるやつはYouTubeとかNHKの番組イメージしてるんだろうな。ピアノ演奏なんてつっかえて当たり前。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:30:23.68ID:ZBSUSpCP0
日本人には馴染まない文化なんだよこれ。良くも悪くも完璧な状態で表に立つことが当たり前の文化だし、日本人は人様の迷惑やパーソナルスペースに非常に敏感なんで。自分も日本で聴くストリートピアノの下手くそピアノは許せなくって蹴りを入れたくなるが、海外で何度か下手くそピアノを聴いたが、海外だと何とも思わない。
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:30:35.61ID:aRRSUrzv0
維新臭がプンプンww
2025/03/23(日) 16:30:38.39ID:85qBpbHa0
フードコートの回転数が上がっていいじゃん
2025/03/23(日) 16:31:07.41ID:2m4C4YQz0
騒音もあれだけどうまいやつしか弾けないってのもなんだかなあ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:31:19.54ID:9vhHnVTU0
ストリートピアノに自信のある人には
これくらいの演奏してほしいな


https://www.youtube.com/watch?v=GQ-NAgDpRVs
Chopin - Etude Op. 10, No. 4.avi - Sviatoslav Richter
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:31:30.00ID:JMnkWirt0
燃やされても文句言えんなこれは
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:31:45.95ID:yVL2n2FN0
>>3
48チャイのチー牛と豚丼は
どうすればいいですか?
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:31:47.93ID:h0p0orSK0
こんな当たり前のことを書かなきゃいけない民度に愕然とするわ
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:31:56.21ID:lfawuLUq0
ストリートピアノの意味
2025/03/23(日) 16:32:12.37ID:YJZWBaQr0
ある程度上手く弾ける人ならミニ個人演奏会みたいで聞く方も満足するだろうが
適当に弾かれると雑音でしかないもんな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:32:18.62ID:cTqlAgxS0
>>1
そもそも置くなよ・・・
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:32:20.97ID:ipefpTrB0
上手い人以外弾くなってことか
つか、言い方が悪いな
そんな堅苦しいこと言うくらいなら事前審査制にするか撤去しかないな
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:32:22.11ID:5ECPj8rN0
置く場所考えろよ
フードコートとかアホかと
2025/03/23(日) 16:33:12.33ID:aYT7ydKU0
ほんとに言ったのか、これ
注意書きとか本人に直接言えよ
バカじゃねぇの
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:33:12.46ID:AGLDnaoW0
>>28
つっかえるとかミスくらいで曲として完走するならド下手でもまだいいんだよ
マジで家のピアノでやるような、同じ場所、同じ小節を何十回も反復練習する、「演奏」ではない「ガチ練習」のアホがいるんだよ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:33:14.90ID:M4gy7myA0
路上に置くなよ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:33:18.44ID:eUX3bXER0
ストリートテルミン
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:33:21.33ID:xatWEEVe0
そら子供は触るやろ
許可制にしなよ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:33:24.91ID:tF4+Coc10
本来の目的をするなってんならもう撤去でいいじゃん
2025/03/23(日) 16:33:29.61ID:Me8wasQX0
ピアノを囲む防音室作るしかないな
2025/03/23(日) 16:33:54.86ID:QONsw5e30
そこまで嫌味な意味ではないのは理解してるけど、もしかしてプロ並みのピアニストやピアノ系YouTuberの聖地になってフードコートの売上貢献になるとでも考えてたんかな?w
そうでも考えてないとわざわざフードコートなんかに置く意味分からんけど
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:34:22.43ID:IIT2R9Vk0
ストリートの本場って銃で頭ブチ抜かれるところだろ
南港もモグリってこった
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:34:31.34ID:faWQaMpn0
じゃあ撤去しろよ。
誰も置いてくれと頼んだわけじゃない。
その注意喚起が下手な演奏より不快。
文章を書く練習は家でやってくれ。
2025/03/23(日) 16:34:45.07ID:XoSSyXkf0
そもそもフードコートにピアノを置いておいてこの言い草は何言ってんだと
2025/03/23(日) 16:34:49.54ID:/kE2m0V00
ストリートピアノの理想と現実のギャップが表れてる感じ
つか大阪でストリートピアノとか合わんわな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:34:55.72ID:N+85uH1L0
上手い人も行かなくなりそう
2025/03/23(日) 16:35:04.45ID:U8Jw3Rd80
運営側も
上手いピアニストがタダで空間価値を上げる事を期待してるんやろ?
図々しいのは運営側も同じ
なら練習を聴くのも当たり前ちゃうか?
2025/03/23(日) 16:35:06.98ID:8AmxLmEY0
アホな事を言っとるな…

上手い下手の基準を誰が決めてるんや?
2025/03/23(日) 16:35:19.85ID:7IBX2Dz70
のど自慢の鐘方式で下手なら強制終了で
2025/03/23(日) 16:35:21.35ID:rd4w3D1d0
この運営のコメントも良くないだろ
苦音とか変な言葉使ってるけどだったらこういう他人を傷つける注意の仕方は苦メントだよな
2025/03/23(日) 16:35:24.80ID:koLmaW1b0
これは実際に聴いたことあるかないかでだいぶ変わるだろ
下手くそはたいがい同じところでミスしてつっかえるので同じところを何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返して弾く事になるんだよ
そりゃクレームも入るわ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:35:26.22ID:cG5a/1sj0
人を選ぶストリートピアノなら撤去していい
2025/03/23(日) 16:35:26.36ID:kwruGuuW0
置くなよ(´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:35:31.65ID:zKBz6WSn0
上手くても嫌いな曲を聞かされるのはどうなんだよ
2025/03/23(日) 16:35:31.86ID:y5lWd7tc0
誰でも弾けるけど誰でも弾ける訳ではないピアノ
基準?しらんがな
2025/03/23(日) 16:35:32.19ID:bpONODiV0
もしもピアノが弾けたなら
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:35:34.85ID:ipefpTrB0
そもそも年齢経験に関係なく誰でも自由に弾けるのがストリートピアノだろ
こんなこと言っちゃうと再生数稼ぎのピアノYouTuberみたいなの以外誰も弾けなくなる
2025/03/23(日) 16:35:59.61ID:E5dKXQnF0
人に聴かせる意識も技術も無い人が弾く必要はないだろ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:36:21.95ID:FH6YRalr0
飯食う所でポロンポロン鳴らされたら不快度MAXだなw
運営が想像力なさすぎる
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:36:30.82ID:iLU9D8Wx0
逆に大勢いるところで下手糞が日常的に練習してるのが凄いな
メンタル強すぎでさすが大阪
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:36:36.61ID:h0p0orSK0
まともな人間ならそんな大勢いるところで下手くそなピアノ弾こうと思わんだろ
2025/03/23(日) 16:36:37.44ID:pe+BtdbF0
まあメシが不味くなるわな
2025/03/23(日) 16:37:06.98ID:8AmxLmEY0
>>60
だよな。
2025/03/23(日) 16:37:13.65ID:WRwLVU9Q0
人がたくさんいる中で、よく弾けるなぁといつも思う
2025/03/23(日) 16:37:13.96ID:dEhRnYzN0
上手いと下手の境界線は?
結局うるさいもんはうるさい
突き詰めるとピアノの存在自体悪となる
2025/03/23(日) 16:37:15.56ID:E7qKiHpm0
文句あるならプロ雇えやクソが
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:37:16.32ID:SD6x3yck0
無調の現代音楽の難曲をパーフェクトに演奏しても
よく知らない人はでたらめに弾いているように聞こえるかもしれない
2025/03/23(日) 16:37:22.43ID:sW+v9hM60
こういうのは腕に自信のある者だけが突っ込むやつだろ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:37:22.66ID:WJ3bUII+0
たぶん運営のイメージしてるストリートピアノがYouTubeとかで見るめっちゃ上手いピアニストが弾いてる綺麗なストリートピアノなんだろうな
2025/03/23(日) 16:37:28.99ID:U8Jw3Rd80
クレームは判る
ならば対応は撤去やろ
2025/03/23(日) 16:37:29.09ID:aXjlIHU+0
「音楽」の反対は「苦音」なの?
「音苦」じゃないの?
2025/03/23(日) 16:37:46.61ID:kwruGuuW0
意味はまぁ分かるけど「手前よがり」って初めて聞いたような
「独りよがり」ではなくて?
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:37:52.82ID:n1KJatXl0
いやフードコートに置いたら小さい子とか学校帰りの学生がふざけて弾いたりするの想像できるやん?
2025/03/23(日) 16:38:23.57ID:aYT7ydKU0
>>59
イヤミったらしくXで言うことじゃないだろ
こんなの一部なんだからそいつに言え
といかピアノに貼っとけよ
下手糞は弾くなって
2025/03/23(日) 16:38:27.33ID:UEp4Jsb40
大阪にピアノの相応しい場所があるのか??
2025/03/23(日) 16:38:55.40ID:XP8FBGPr0
>>1
要はティックトックとかで話題になるような上手い人だけ弾いてウチを宣伝しろ
ヘタクソは宣伝にならないから来るなってこと
2025/03/23(日) 16:38:57.02ID:w9a25aek0
金払って上手いやつ(と言うかプロ)に弾いてもらえ
もしくは有料にして使用料とれ
2025/03/23(日) 16:39:04.13ID:/3T1xPYD0
>>1
撤去するか、アマチュアの演奏家を募集して時間割り振って引かせるようにするしかないだろ
どこまでが不快かなんて人によるんだからさ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:39:05.43ID:mb3CeKA30
ホント関西人はクズが多いわ
2025/03/23(日) 16:39:08.88ID:3IA4BDeR0
俺の高速猫ふんじゃったを、聞けぇ~!
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:39:21.69ID:faWQaMpn0
>>80
書くなら手前勝手だよな。
この運営こそ「文章の練習は家でしてください」
2025/03/23(日) 16:39:26.93ID:Uz5KM7+u0
そこは「ピアノ上手になりはりましたな~」だろ
2025/03/23(日) 16:39:27.40ID:QONsw5e30
>>81
そういうのはいいんじゃないの?
ピアノ習ってた訳でもなくて耳コピくらいしか出来ない奴が毎日通って延々と同じところ練習しまくってるからこんな文章投下したって感じな気がする
2025/03/23(日) 16:39:29.87ID:U8Jw3Rd80
練習みたいな演奏が流れてる
ソレが、そこのストリートピアノなんやろ?
設置は成功してるとも言えるやんか
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:39:34.99ID:lfawuLUq0
>手前よがりな演奏は『苦音』です」と伝えた。

手前よがりって調べても出てこない
ひとりよがり?
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:39:35.00ID:Wz4qISic0
カメラで配信 延々大音量で弾いてピアノ独り占め
それと
下手くその反復練習とどっちが迷惑なんかね?
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:39:44.64ID:9nGY7gSC0
じゃあ撤去しろ
2025/03/23(日) 16:39:45.41ID:+qMYJkmJ0
上手い人のピアノ聞かせたければお金払ってプロに来てもらうほうがいいんじゃない
2025/03/23(日) 16:39:50.85ID:dwY0sRFV0
上手い下手、うるさいうるさくないは全部主観。
そんなものに左右されるなら止めちまえw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:39:51.94ID:5ux0J8p40
上手く人以外弾くなって書いとけば誰も触らなくなるだろ
無料で上手いピアニストが欲しいなら撤去しといた方がいい
2025/03/23(日) 16:40:02.51ID:+yrq4h/g0
下手くそなカラオケ聴かされてるのと変わらんからな
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:40:22.90ID:mOQZMX3Z0
他人の善意とモラルに運用全振りしてる無能の所為だと思うよ
演奏の資格あるかどうか受付方式でやるべきだろ
企画元の知能は無人弁当屋と変わらんよ
2025/03/23(日) 16:40:23.23ID:ny9dz2zO0
んなこと言ったら車はクラクション鳴らさず忍者のように静かに走らねばなるまい
嫌なら聴いてないでとっとと去れ
2025/03/23(日) 16:40:24.80ID:Qi7oo2vi0
自動演奏ピアノでええよ~
2025/03/23(日) 16:40:34.54ID:+w0Gb4bn0
ストリートピアノで何時間も練習とか、マックで何時間も勉強してたり
スタバでパソコン開いて何時間も仕事してたりと、意識高い系リベラルWokeとその予備軍学生は神経がない
2025/03/23(日) 16:40:36.60ID:ZWuhR3Yc0
人が流れない場所にストリートピアノ置いちゃダメだね
フードコートだと逃げ場がないからなぁ
2025/03/23(日) 16:40:38.02ID:daXpy06W0
>>93
「手」で「前」をナニして「よがる」
手淫だな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:40:46.01ID:j4MfDLT40
大阪人(この場合は運営側)は公とか文化芸術とかの概念が石器時代のままなんだよ
維新を支持してるぐらいだから
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:40:56.43ID:iuqiOFDm0
フードコートに置いてこうなることも想像できないし
こんなコメント出して炎上することも想像できてないし
運営やべえ奴だろ
2025/03/23(日) 16:40:59.93ID:gnKdgmNx0
練習してもいいだろ
上手くても聞きたくない人間からしたら雑音
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:41:07.04ID:Wz4qISic0
>>93
手前勝手
だろうなぁ
それと独り善がりを混同してる
2025/03/23(日) 16:41:09.56ID:S5RyUPUM0
練習すんなはともかく誰にでも弾いてもらえるようにって置いてあるんじゃないの?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:41:15.82ID:B8UuLe+I0
ウィーンやザルツブルクでこんなこと言ったらボロクソに言われるぞ
下手くそでも音楽が好きなやつが自由に演奏するから
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:41:21.08ID:cFXDuXKj0
フードコートに綺麗な音楽だけかけたいならCD回すか金払ってプロの演奏者呼べよ
ストリートピアノ設置してる側の方が言ってることおかしいわこれは
撤去しろよ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:41:28.84ID:AGLDnaoW0
>>69
この運営はかなりオブラートに包んだ表現にしていると思うが
これは演奏の上手い下手の話ではなく
「まだ弾けない曲」をこれから弾けるようになるためにストリートピアノを使って
何度も同じ小節を反復してガチ練習の場に使うするキチガイはお断りという
いたってまともな話なんだよ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:41:29.28ID:cIgt0F7m0
紙の鍵盤じゃ指が沈まない!とか、薄汚えシンデレラ!とか、練習につき合ってくれる石立鉄男はもういないんだよ
2025/03/23(日) 16:41:31.56ID:JaR5dKNH0
>>17
いいね♪
2025/03/23(日) 16:41:37.89ID:cQEwz7ah0
>>82
不特定多数に呼びかけるためなんだからXで言うことだよ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:41:46.23ID:NaoIuE+B0
下手は論外だがアニソンみたいなのをとにかく早く強く弾くのがカッコいいと思ってる演奏もうるさくて聞き苦しい
2025/03/23(日) 16:41:50.25ID:I+REPSQb0
ストリートピアノ自体が不要なんだよなぁ…
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:41:53.90ID:I4o2+awY0
客に無料でお洒落なBGMひかせたいんですってのも分からんでも無いがそれはピアノを解放してるだけでストリートとは違うような
2025/03/23(日) 16:42:00.56ID:sXaLty3E0
フードコートに置くのが悪いのでは?
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:42:01.24ID:VJp6yde20
家にピアノあるのような奴が
こんなとこで弾かんやろ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:42:05.12ID:N+85uH1L0
雇ったピアニストに弾かせとけよ
2025/03/23(日) 16:42:11.50ID:x9jJltso0
フードコートがピアノの音色により素敵な空間になることを狙ってたんだろうな
ざまあw 理想と現実に打ちのめされろ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:42:21.15ID:AKrJQsa70
心を寛く持ちたいな
2025/03/23(日) 16:42:33.28ID:LVsCC7PW0
フードコートのBGMに生演奏が欲しいならプロを雇えよ
ピアノだけ置いて上手い人だけ弾いて欲しいとか
施設側も相当図々しいよ
2025/03/23(日) 16:42:55.15ID:fSoMQW5X0
ストリートピアノは技巧見せつけ合いだよね
そこにド下手が、無料だからと雑音出しまくったら
クレームしたくなるわ



ただし美少女だったら許すね
おれは
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:42:56.94ID:0KHTQmtS0
これ、登録曲演奏したらJASRACが目を付けるよな
2025/03/23(日) 16:43:08.91ID:KNNpkB810
ピアノ初段未満はお断りとか看板立てろ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:11.31ID:H98ku6xl0
うーん
フードコートに置くのが間違いだな
人がさっさと通り過ぎるようなとこに置かないと
食事の間じっとそこにいる人に強制的に聴かせることになるようなとこへ何故置いた
2025/03/23(日) 16:43:14.44ID:/3T1xPYD0
>>91
そこで練習して最終的に通しで引けるようになるってのもストリーピアノのストーリーの1つなんじゃないか?一人で何時間も独占しない限り良いと思うけどな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:22.43ID:xdMl8xZQ0
つっかえずに前衛音楽弾くのはいいのかw
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:24.13ID:v557+5Fc0
ガキが・・・
2025/03/23(日) 16:43:37.90ID:U3o2rIh90
よっぽど苦情が多かったんだろうなぁ
客の苦情もだけど、客の苦情を聞かされる周辺店舗からの苦情もありそう
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:48.25ID:y0YUYOyS0
>>1
上原ひろみみたいになってから弾けってか?
それって大谷翔平みたいになれって言うぐらい無理難題
2025/03/23(日) 16:43:52.25ID:aYT7ydKU0
>>116
なんで不特定多数なんだよw
ここのピアノで練習してる奴なんて特定出来るだろ
アホかw
2025/03/23(日) 16:43:57.61ID:ny9dz2zO0
>>103
スタバでパソコンとマックで勉強に違いでもあるのか?
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:43:58.52ID:NYwRGa150
あんなわざわざ高額なグランドやアップライト置かなくていいのにな
安い電子ピアノ置いて音量下げて練習させりゃいいのに
2025/03/23(日) 16:44:04.46ID:w9a25aek0
ピアノ奏者付きのとこで食事したが
まあまあ高かった
フードコートで何を期待するんだよw
2025/03/23(日) 16:44:05.25ID:zvBGW0Jp0
>>113
きらきら星でも猫踏んじゃったでもいいから一曲弾ききってくれるなら気にならないんだよな
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:44:08.79ID:SD6x3yck0
>>102
アメリカの現代音楽作曲家のナンカロウ(Nancarrow)の自動ピアノの作品とか
2025/03/23(日) 16:44:10.98ID:8AmxLmEY0
上手くても聞きたくないって演奏もあるんやで…
逆に下手でも聴いていたい演奏もあるんや。
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:44:12.84ID:7ZGMX88y0
その成長を共に楽しんで一体感が生まれるのが日本式アイドルだよ?
2025/03/23(日) 16:44:13.05ID:XoSSyXkf0
>>91
客じゃない人間に対しての注意なら警備員が対処すれば良いだけじゃね
2025/03/23(日) 16:44:29.48ID:fSoMQW5X0
>>125
電子ピアノで、
だれも触らないなら自動演奏になる機能にしたらいい

たぶん、自動演奏を超えられるやつしか演奏しなくなる
たぶんゼロになる
2025/03/23(日) 16:44:30.79ID:U8Jw3Rd80
>>113
まあ、それがココのストリートの味なんやろ。
ストリートピアノってそんなもんやと思うけどな
2025/03/23(日) 16:44:41.46ID:NsAHs4Cf0
フードコートはピアノ置く場所ではないだろww
皆ガヤガヤ喋ってクチャクチャ食ってんだからw
2025/03/23(日) 16:44:45.64ID:mJ+V4Zg60
結局ただで良質なBGM欲しがってこんな問題になってバカだよな
148!
垢版 |
2025/03/23(日) 16:44:57.30ID:+o3TzRC30
フードコートか
場所が悪いな
トイレの中に置いて音姫代わりにしろよ
2025/03/23(日) 16:44:57.52ID:9vhHnVTU0
https://www.atc-co.com/restaurant/goonote/info/10/
https://www.atc-co.com/image/profit/212_10_ll.JPG

★南港ストリートピアノご利用時の注意事項★?
・1回の演奏は「おひとり様10分まで」とさせていただきます。?
・演奏の際は周囲とピアノに配慮した「優しい演奏」をお願いします。
・ピアノ演奏時の撮影においては「演奏者のみの撮影に限り許可」します。
・ピアノ以外の演奏(楽器持込セッション、歌唱など)はお控えください。
・集客目的でのSNS事前告知や活動告知(チラシ配布など)は禁止です。
・周囲に対して配慮のない行為、ピアノへの粗暴行為が確認された際は利用をお断りします。
・ピアノが損傷した場合は弁償して頂く場合がございます。 ?
・メンテナンスやイベント等でピアノが使用できないこともありますのでご了承ください。
2025/03/23(日) 16:45:01.01ID:cQEwz7ah0
>>135
常に張り付いて監視でもして特定すんの?
どちらにせよXで呼びかけても何か問題もないでしょう
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:03.75ID:p4xL0lE+0
>練習は家でしてください。

だけど僕にはピアノがない
152名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:13.30ID:3x6CO5660
ピアノ、いきなりだと指が硬くて弾けない
だからといって試し弾きするのもダサい
ひょこっと来てサラッと弾いてスッと居なくなるのが理想であり、あるべき姿
空間に溶け込めない野暮な人はお断りなんですよ
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:17.86ID:y0YUYOyS0
>>136
マック>>>>>Window
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:22.89ID:Wz4qISic0
>>131
静かだけど明るい曲調の環境音楽以外弾かないでください
ってルールにすべきだな w
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:35.45ID:5JOxsr1N0
こんなのヤメちゃえばいいだけ
2025/03/23(日) 16:45:42.38ID:ia5I9loR0

よく言ったwww
2025/03/23(日) 16:45:44.78ID:nrMFcSV+0
ピアノってなんかオラついてんだよな
選民意識凄い
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:45.97ID:j4MfDLT40
>>114
最終回の石立鉄男泣けたわ
2025/03/23(日) 16:45:50.21ID:fSoMQW5X0
>>143
警備員を配置すると
莫大な経費かかるが

警備員自体は最低賃金な
2025/03/23(日) 16:45:56.68ID:urpsNa0i0
ストリートピアノって基本的に上手い人しか弾いちゃだめだろ
誰でもピアノに触れることができるように設置されている、という認識の人が一定数いることに驚き
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:03.40ID:E6f7FcRv0
この発言は 謝罪の上に撤回になるだろうな
2025/03/23(日) 16:46:07.75ID:sW+v9hM60
>>129
これか、ストリートじゃ無かったんだな
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:10.91ID:cFXDuXKj0
そもそもストリートピアノって大勢が居座る空間に置くもんじゃないと思うで
イヤでも聴かされないといけなくなるし

聴きたい人だけが立ち止まるような往来の中に置かないと
2025/03/23(日) 16:46:16.07ID:2v3wI2qr0
鍵盤30kg位にしてプロしか弾けないようにしろ!
2025/03/23(日) 16:46:16.49ID:w9a25aek0
>>149
つま先で演奏したら追い出される?
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:16.90ID:SD6x3yck0
>>149
>演奏の際は周囲とピアノに配慮した「優しい演奏」をお願いします。
ピアノを打楽器的に扱った20世紀の作品は不可か?
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:17.95ID:y0YUYOyS0
>>154 >>131
ジョン・ケージ「4分33秒」
2025/03/23(日) 16:46:30.87ID:0RIzqFGA0
>誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です

こういう余計な一言を書くから炎上する
注意文書きながら、途中から勢いついて最後はオナニー全開になっちゃってる
これじゃ、下手なピアノ練習している連中と同じ
ちゃんと相手がいることを最後まで忘れないことが重要
2025/03/23(日) 16:46:31.63ID:jI4ozoxi0
>>43
そこまで弾けるなら普段弾く場所がある筈だよな。そっちでやってほしいな
自由といっても公の場所を使ってるのが前提なんだから周りを不快にさせちゃーねぇ
2025/03/23(日) 16:46:34.56ID:a1nZGKcn0
下手な人は弾かないでください
とピアノの前に立て看しとけ
Xに書いた文章を拡大コピーしたやつもピアノに貼っとけ
いっそのことオーディション制にしたら
2025/03/23(日) 16:46:38.97ID:5Xh/0AB10
フィリピン行った時 
雰囲気おしゃれな感じのレストランなのに
食事中の演奏でピアニカ吹きが現れてミスばっかりつっかえてばかりでびっくりした
そこそこ有名な曲ばかり吹くからミスるとモロバレ
なんであんなの雇ったんだろうと今でも不思議
2025/03/23(日) 16:46:39.75ID:cQEwz7ah0
>>161
ピアノ撤去の流れじゃね
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:46:55.03ID:OScGGph70
ピアノの下に猛犬を配置しておけば解決
2025/03/23(日) 16:46:58.98ID:q3mcpZ5r0
南港もバブルを経て割安な公営住宅供給地となってるからな
ガチ貧乏人がマジ練習してるんやと思うで笑笑
2025/03/23(日) 16:47:04.52ID:w9a25aek0
>>114
鍵盤の間にカミソリもこれだっけ?
2025/03/23(日) 16:47:05.54ID:sXI3cjUW0
こんな見識しかないならとっとと撤去すべき
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:47:07.55ID:hZ37M/t50
誰でも気軽にピアノに触れて音を出せるのがストリートピアノなのに
こんなルールをつくったら置く意味がないじゃん

南港ストリートピアノ社はこのピアノは撤廃して
ストリートピアノじゃなくて
それと別に予約制の発表用のステージをATCシーサイドテラスに作れよ
2025/03/23(日) 16:47:12.29ID:fSoMQW5X0
>>151
電子系でレッスンはできるよ
複合中古店によく投げ売りされてる
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:47:13.60ID:p4xL0lE+0
>>149
こんなとこで初心者が練習で弾くとかすごい度胸だな
2025/03/23(日) 16:47:19.46ID:aYT7ydKU0
>>149
元々こういうとこなんだな
勘違いがすぎる
これなら弾くやつを雇えよ、図々しい

>>150
防犯カメラですぐだろこんなの
アホかw
2025/03/23(日) 16:47:19.68ID:W/uyL0w70
日本らしい狭い見識だな
こうあるべきといつも窮屈にする連中が現れる
公共の何かを使って皆で楽しむは海外向けだろうね
日本には向かなかった
2025/03/23(日) 16:47:22.85ID:SAjF+w2p0
週末の子供向けかオタク向けイベントくらいでしか人が来ないATCで何言ってんだ
2025/03/23(日) 16:47:24.16ID:TllEGZS50
>>173
猛犬(チワワ)
2025/03/23(日) 16:47:38.83ID:zvBGW0Jp0
>>144
自動鍵盤が動くやつだよね?
面白くていいなw
2025/03/23(日) 16:47:48.46ID:cQEwz7ah0
>>180
Xで呼びかけた方が楽じゃん
アホなん
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:47:51.17ID:oSj69scj0
くだらない
ストリートピアノの意義が分からないならとっとと撤去しろ
二度と置くなよ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:47:56.89ID:xBts8phG0
とりあえずピアノ置いとけば、
そのうち有名ピアニストが来てサプライズ演奏して、バズって有名になるだろう
的な発想。
2025/03/23(日) 16:48:00.53ID:OaKfDqPU0
>>17
これな
2025/03/23(日) 16:48:03.05ID:QHCBFKGm0
他人を楽しませられるレベルの奏者にだけ無料で弾かせてやるってか さすがに虫が良すぎだろ
演奏目当てで人が来ることに期待して設置してるなら営利だからJASRACさんも黙っちゃいないぜ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:18.92ID:tgPg/pDd0
ヘタクソが突っかかりながら演奏するのは頑張ってて良いと思うんだけど、ここで言いたいのはヘタクソが短いフレーズの反復練習やり出すのが駄目なんじゃないの?
うちの近所でピアノの練習してる子居たけど朝から晩までずーっと同じ所弾いてたらクレーム入ったらしく静かになった。
2025/03/23(日) 16:48:35.06ID:KOe3vX190
誰でも自由に触れるものをそんなところに置くのがおかしい
制限するならスタッフ常駐させれば済む話
2025/03/23(日) 16:48:49.42ID:zFqv2RAZ0
さすが大阪
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:48:50.24ID:cFXDuXKj0
>>160
設置してるヤマハの認識なのだが
2025/03/23(日) 16:48:55.34ID:koLmaW1b0
>>135
たぶんそういう段階はすでに踏んでると思うぞ
今は禁止されてない事はなんでもやっていいと考えてるような奴がザラにいるからな
そういう奴は注意したところで聞かない
2025/03/23(日) 16:48:58.15ID:fSoMQW5X0
>>179
無人無料だと
さわりたくなる子供は多いよ
2025/03/23(日) 16:49:00.54ID:wO5roTtV0
人が集まる場所にピアノを置いて好き勝手に弾かせるのはやめてほしい
確定申告の会場になってる施設にも設置されていて
申告会場への入場待ちの間中
聞きたくもない演奏を聞かされてとても迷惑してる
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:10.15ID:IIT2R9Vk0
移民が弾き始めたら何も言えないくせに
2025/03/23(日) 16:49:11.67ID:suwVnNIv0
>>1
置くなよ
邪魔なんだよ
ほとんど雑音出してるアホばっかやん
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:14.23ID:Wz4qISic0
>>167
それ 弾いてない w
でもまぁそれを演るのが一番良いな w
2025/03/23(日) 16:49:21.59ID:0C7JTREK0
指一本でしか弾けないやつは触わるのすらダメなのか
2025/03/23(日) 16:49:22.86ID:8AmxLmEY0
>>160
子供が弾いてるのを微笑ましく見てるのがいいんだよ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:32.01ID:wdU9noJn0
子供がたどたどしく同じ旋律叩いてるのもダメなんだろうか?
ああいうのは微笑ましいけど
上手い演奏しかダメならピアノ撤去して曲だけ流しとけば?
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:32.16ID:xBts8phG0
とりあえずピアノ置いとけば、
そのうち有名ピアニストが来てサプライズ演奏して、バズって有名になるだろう
的な発想。
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:35.73ID:UMC6kiUo0
音楽って上手い下手じゃないんだよ

それにストリートピアノなんて聴きたくなきゃ聴かない自由あんのにアホかよ
2025/03/23(日) 16:49:35.95ID:cQEwz7ah0
>>190
たぶんそういう迷惑な演者がいたからなんだろうけど明確な線引きでルール付けるの難しいからフードコートにピアノ置くもんじゃないな
2025/03/23(日) 16:49:36.97ID:AiLeEZIt0
>>59
だから練習は家でしろ、ここは練習場じゃないって話なのね
おっかなびっくりで演奏するのは微笑ましいけど練習になると繰り返しになるしずっと聴かされる側は苦痛になるわな
客よりスタッフの方が苦情多いでしょ
2025/03/23(日) 16:49:45.08ID:AGrvNWSa0
下手が弾いた時はピアノ内のスピーカーから同じ音出して打ち消せ
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:46.33ID:MnWFhToJ0
そりゃそうだろ
ボクシングの試合に出てきてミット打ち始めるようなもん
2025/03/23(日) 16:49:48.52ID:w9a25aek0
ピアノに触れるってのが大事だったんじゃねえの?
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:54.00ID:xdMl8xZQ0
SMAPの世界になんとかとかやられたら上手くても聞きたくないんだが
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:49:55.31ID:J+vJEHQr0
文章が見下し目線でキショすぎるわな
2025/03/23(日) 16:49:57.97ID:aYT7ydKU0
>>185
Xならそいつが見ててやめるのか?
こんな勘違い投稿が効果あると思ってんのか?
炎上するだけなのにアホでしょ
2025/03/23(日) 16:50:02.09ID:urpsNa0i0
下手くそなくせにストリートピアノを弾きたがる身の程知らずが悪い
オナニーは自宅でやれ
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:03.51ID:AGLDnaoW0
>>145
想像力の欠如
曲ではなく、1小節のみを延々繰り返す雑音を人がたくさんいる場でずっと響かせ続けるアホの話だよ
本当にいるんだよ想像を超えてくるキチガイが
2025/03/23(日) 16:50:04.40ID:mR4V+hlo0
ストリートピアノは良く知らないけど
楽器店で試し弾きしてる人で小汚いけどめちゃウマ
っていうのは見た(´・ω・`)
2025/03/23(日) 16:50:10.86ID:QONsw5e30
ストリートピアノっつーか普通にステージレベルで草
そこまで場所取ってるんなら無料でSNSバズるの期待してないでプロ雇えやw
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:16.72ID:3SsbR4kn0
もう税金で雇った剥がしでも付けろよ
1人15分の整理券制にすれば解決やろ
2025/03/23(日) 16:50:24.27ID:sPgZT6XZ0
口に出したら終わりやな
分からんとは言わんけどこんな事言っちゃう商業施設のストリートピアノなんて聴きたくねえわ
2025/03/23(日) 16:50:30.24ID:ny9dz2zO0
>>183
チワワってあんな弱者顔して気性は荒いぞ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:32.44ID:N+85uH1L0
たまに上手い人が弾いてるからいい
苦情来るような所に置くな
2025/03/23(日) 16:50:35.40ID:cQEwz7ah0
>>212
実際こんな風に苦言が広まってるじゃん
2025/03/23(日) 16:50:40.36ID:mJ+V4Zg60
駅の通路とかならわかるけどフードコートに置くのはバカだと思うわ
ちゃんとした曲でもうるせぇな!ってなる層はいるだろ
223 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:50:59.76ID:GUfep/YD0
>ピアノが好きな人が練習するのは良いだろ 
>自由にピアノを弾いて何が悪いの?

カラオケに置き換えたら理解できるかな?
2025/03/23(日) 16:51:07.64ID:mR4V+hlo0
>>214
>1小節のみを延々繰り返す雑音

っと思われるような前衛音楽だとどうだろう(´・ω・`)
2025/03/23(日) 16:51:07.99ID:Ba+jrQcY0
これ運営側は無料で上手い人に演奏させたかったんだろうな

ストリートピアノを勘違いしてね
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:09.56ID:faWQaMpn0
>>178
電子ピアノが新品で3万円、フットペダルまで付いたフルセット5万円で買えるんだから凄い時代になったもんだよな。

親の時代は30万円~とかだったのに。
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:51:24.49ID:Wz4qISic0
AIがド下手くそって認定したら椅子にビリビリ電気が流れる仕組みにしろ
2025/03/23(日) 16:51:41.59ID:w9a25aek0
そういや、昔地元商店街にドラムセットを置いたことがあったが
すぐに撤去されてたな
何を期待してたんだか
2025/03/23(日) 16:51:49.24ID:aYT7ydKU0
>>194
Xの投稿なら効果あるとでも?w

>>221
アホな手前よがりとやらで炎上もしてるけどな
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:09.70ID:z2Nx0kIk0
うるせぇって苦情来たら撤去しろよ
2025/03/23(日) 16:52:10.36ID:uzGpv/Og0
YouTubeでピアノ弾いてる奴ってプロになれない奴らだもんな
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:11.40ID:d6YdvBcj0
ど素人は触るなって書いとけ
2025/03/23(日) 16:52:12.15ID:lFpAf2Fh0
ライブ配信や路上でも、もっと言えばテレビに出てるタレントでも下手くそな歌や楽器を恥ずかしげもなくドヤ顔で披露してるやつてなんなん?と思う反面そのメンタルの強さが羨ましい
234!
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:15.75ID:+o3TzRC30
カラオケみたいに点数出せよ
80点未満は電撃浴びせる様にしろ
2025/03/23(日) 16:52:19.51ID:nT8E6Xot0
普及させたいのなら
こども食堂みたいなところにピアノを配りなさいw
2025/03/23(日) 16:52:22.93ID:XoSSyXkf0
>>159
置いてあるのが商業施設だから警備員いるでしょ
客じゃない迷惑な奴は追い出せるよ
2025/03/23(日) 16:52:30.98ID:cQEwz7ah0
>>229
実際広まってるんだから効果あるんだよ
何でそんなにXを敵視してるのかわからんけど
2025/03/23(日) 16:52:31.39ID:ny9dz2zO0
ストリートピアノのかわりにストリートファイター置いとけ
2025/03/23(日) 16:52:34.65ID:JSD+Dx7m0
撤去した方が皆幸せではなかろうか
2025/03/23(日) 16:52:40.39ID:mX57VkG20
イタズラや長時間の占有はともかく練習ならこんな言い方せんでもええよな
そのうちその人が上手くなる楽しみも音楽にはあるんちゃうん
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:41.12ID:P97qxsvl0
まあ言わんでも分かるだろって話だわな
分からんような知的障がい者の人に言ってるんだわ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:52:58.55ID:MnWFhToJ0
ストリートで演奏するにはある程度上手くないと恥をかくんだよ
周りに聴かせる演奏を出来るやつだけが許される
誰でも演奏していいってなったら騒音だらけになるぞ
2025/03/23(日) 16:53:04.89ID:lAAs5piv0
初めて子どもがピアノに触れてめちゃくちゃ弾くぐらいならそんな長時間弾かないし、聞かされる大人もおいおいと思うもののクレームいれるほどでもないでしょ
こういうのはだいたい、大人になってからピアノ習い始めましたでも家は電子だからグランド(アコピ)で練習したいんです!っていうやばい人が長時間やる
ヤバい人はヤバい
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:53:25.27ID:hZ37M/t50
>>149
この写真の設置、ストリートピアノじゃないじゃん

ストリートピアノをやりたいなら
人が行き来する「ストリート」に設置しろって
行き過ぎる人が聞くぐらいのがストリートピアノだよ

食べてるあいだ中、ずっと聞かされたんじゃストリートピアノの主旨と違うじゃん
こんなんは食事の生演奏用の設置だろ
素人に頼らず、これ用にピアニストを雇えよ
2025/03/23(日) 16:53:28.87ID:8AmxLmEY0
>>190
ストリートでそんな事出来るメンタルの強い奴なら後で有名になりそう。
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:53:36.86ID:KsiJcU440
ワイには一切関係ないしこんなんどうでもいいはずなんやけど
なんでこの文章読んでちょっとムカつくんやろ
2025/03/23(日) 16:53:37.71ID:M4mpa61c0
え?ストリートピアノってそんなハードル高いものなの?
ウチの近所の駅にあるピアノはオッサンが人差し指で猫踏んじゃった弾いたりしてるんだけれど?
248 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/03/23(日) 16:53:46.49ID:5yXTL3wk0
何様だよコノヤロー!
2025/03/23(日) 16:53:56.62ID:0s3Fbv6B0
一回10分を守れない人たちがこんなこと守れるのか?
2025/03/23(日) 16:54:04.16ID:mR4V+hlo0
>>225
そもそものストリートピアノの発祥って
捨てるのとか回収まちでその辺の道端に置いてあるピアノを
ホームレスみたいな人が勝手に弾いてるけどめちゃウマ
みたいな驚き映像だったよね(´・ω・`)
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:06.40ID:AGLDnaoW0
演奏が下手な話だと勘違いしてる奴がいるが
これは演奏してる話じゃないんよなこれ
ストリートピアノ使って演奏しない奴が問題になっている
2025/03/23(日) 16:54:06.35ID:aYT7ydKU0
>>237
は?Xを敵視?
Xで注意喚起とかバカでしかないって言ってるだけだけど
2025/03/23(日) 16:54:06.98ID:sPgZT6XZ0
>>240
下手だった子が1年後に聴いたら結構上手くなってたら嬉しいやろな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:16.95ID:W1SrfbET0
他にひくものいなかったらいいじゃん
並んでるのに占有はダメな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:17.21ID:PEeK6yuH0
開放するって、そういうことだろ?
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:23.15ID:J+vJEHQr0
この言い方ではそういうマウント思考や選民意識持ちのお仲間だと思われたくなくて、
それなりに弾ける奴も近付かなくなっちゃうだけ
2025/03/23(日) 16:54:30.10ID:nT8E6Xot0
>>241
その手の方々は、言っても分からないのでは?
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:33.48ID:T7tbieGx0
フードコートやろ?w
著作権料
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:45.35ID:vkotGt5c0
ヘッドホンして家のキーボードで練習だ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:56.84ID:iLU9D8Wx0
飯食うところは普通それなりの人にお願いするだろ
バカなのかこの業者は
雑然としたところでやるのとはそもそもわけが違うっつーの
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:54:59.84ID:eDSyme2Y0
言い訳だらだら書き綴った注意文掲を示するくらいなら黙ってピアノを撤去したほうが良かったな
2025/03/23(日) 16:55:06.10ID:mR4V+hlo0
>>251
ジョン・ケージの4分33秒ではどうでしょう(´・ω・`)
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:07.50ID:v4HNfJFM0
駅とかの人が流れる場所じゃないとね
聴きたい人だけ立ち止まる
フードコートは間違いやな
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:08.49ID:gZMw7BVq0
フードコートに置くブーメランストリート
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:11.44ID:MnWFhToJ0
>>247
それは別に不快ではないじゃん
演奏してる本人も周りも楽しめるからストリートに合ってる
何度も同じところ弾き直したりとか練習したいなら家でやってねってことだよ
2025/03/23(日) 16:55:18.77ID:zvBGW0Jp0
>>180
ルールとしては必要最低限だと思うが
これくらい断っておかないとゼレンスキーみたいに指以外でピアノを弾く奴が現れかねない
2025/03/23(日) 16:55:27.40ID:SH0MZK7q0
アニソンを独学で弾く不細工なオタクとか、バイエルやブルグミュラーの練習曲レベルのクソガキもアウト
中学生でもまだ下手やと思うわ
少なくともクラシックピアノ歴15年以上か音大レベルが弾け
そんなもんゴロゴロおるわ
弾き手がいなきゃ別に無音のままでいい
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:35.18ID:PEeK6yuH0
だったら、プロ限定にしろよ…
だったら、プロ限定にしろよ……
だったら、プロ限定にしろよ!!
2025/03/23(日) 16:55:48.82ID:lAAs5piv0
>>244
たぶん店側も、有名YouTuberみたいなのがわんさか来てそれを聞きにくる人が飯も食うかもみたいなの期待したんじゃない
2025/03/23(日) 16:55:52.00ID:hozRPwGw0
家で練習すると家族が嫌がるし近所迷惑だからだろ
知らない他人は文句言わないからな
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:55:55.85ID:POHM4Tjy0
つっかえなければ、猫ふんじゃった弾いてもいいの?
2025/03/23(日) 16:56:06.31ID:LtXQPMV40
普段ピアノを触れない人が弾けるってのが本来のコンセプトだと思うけど
だからうまい人が現れると驚かれるって
弾ける人だけが発表する場だったら開放する意味も何の意味もない
2025/03/23(日) 16:56:09.87ID:JPnDsYYl0
結局うまい人のもの
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:17.46ID:faWQaMpn0
>>262
すいませーん!
音が小さくて聞き取れないのでもっと大きくお願いします!
2025/03/23(日) 16:56:18.54ID:aGdq3pOw0
ポロンと猫踏んじゃった位ならまあ
上手い人でも10分は長くない?クラシックでも弾く?
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:21.00ID:d2LAnNtU0
まぁフードコートに置くなってこった
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:28.01ID:kb6l99lg0
>>5
そうなるわな
2025/03/23(日) 16:56:40.40ID:7lSG1Aeu0
何回も同じところでつっかえるピアノはほんとイライラする
たしかにフードコートの店員とかには苦痛だろうな
だけどストリートピアノを置くからにはこれは言っちゃいけなかったかも
置き場所変えるしかない
2025/03/23(日) 16:56:44.20ID:q3mcpZ5r0
ATCて今はすっかりひとけがないナゾの場所と化してるからな
それでもたまのイベントと生き残った店舗のそれなりな頑張りと定住人口の増加そして咲洲庁舎のおかげで成り立っている
でガチ貧乏人のガチ練習笑
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:51.31ID:MnWFhToJ0
>>271
つっかえても弾いていいよ
練習をするのはやめてくれって言ってるだけ
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:57.22ID:PEeK6yuH0
開放する意味ねぇだろ…
開放する意味ねぇだろ……
開放する意味ねぇだろ!!
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:56:59.77ID:aEvsF3F70
フードコートとストリートピアノって相性悪いよね
上手くたって聞きたくもないピアノの音を聞きながらご飯を食べるとかある意味苦行
2025/03/23(日) 16:57:06.13ID:WqXSjHZK0
フードコートに置くのが間違いw
2025/03/23(日) 16:57:06.85ID:l8S+Jhl00
フードコートの客にピアノ曲流したBluetoothイヤホン配れよ
2025/03/23(日) 16:57:14.70ID:QzGKObV00
子供たちに楽器に慣れ親しんで欲しい
って置いてるのかと思ったが違うのか
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:57:36.33ID:ge5aAt5n0
練習するレベルで居座ってるのは狂気を感じるな
2025/03/23(日) 16:57:36.68ID:hQuApUBm0
ファッションショーとかにブサイクブスが出てきたら石投げるもんね😉
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:57:36.79ID:IZ4bghK10
公共の場で下手くそなピアノの練習できる神経が凄いな
2025/03/23(日) 16:57:40.23ID:mR4V+hlo0
>>261
問題とされる人にもなにか理由があると思うんよね(´・ω・`)
一方的な対応にしか見えないけどちゃんと対話をしたりしてたのかな
2025/03/23(日) 16:57:45.97ID:pBRXD0u90
下手でもつっかえてもいいから曲として最後まで弾いてくれるなら別に苦ではないんだよね
そこでただの練習されるのは設置趣旨とも外れるだろうし、居合わせてしまうと苦痛
2025/03/23(日) 16:57:53.71ID:sW+v9hM60
前にどっかの旅館がこういう所でピアノ弾いてくれる人募集して金は払わないけど
1泊と食事プレゼントみたいのやってたな

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/1043773?display=1
2025/03/23(日) 16:58:09.03ID:JPnDsYYl0
フードコートなら電子ピアノ置けばいいのに
へたっぴはヘッドフォン持参で
2025/03/23(日) 16:58:12.51ID:MJwUTjb70
さすが大阪ww
関西人が文化人気取りなんて土台無理な話ってこった
吉本芸人見ながらたこ焼きでも焼いてろよw
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:13.37ID:MnWFhToJ0
>>285
子供が遊んでても問題ないよ
変な大人とかがそこで練習始めるから迷惑なだけ
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:17.07ID:IVzwpOzS0
撤去した方が良くね
道端なら聞かないで立ち去れば良いだけだけど
フードコートならそうもいかんし営業妨害だろう
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:31.25ID:ipefpTrB0
ストリートピアノとはどういうものかってことを客も店も理解していない
こんなこと言っちゃった以上最終的には撤去になるだろうね
そもそも日本には向いてない
2025/03/23(日) 16:58:33.55ID:9lL0lKPR0
柏のストリートミュージシャンは下手くそ演奏禁止なんだよな
練習の場ではないってバッサリ
下手くその音は公害だよ、公共の場所で鳴らして良いもんじゃない
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:33.49ID:QbPbm9310
誰の為にあるのか
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:36.39ID:i8wfpy5x0
>誰かに届いてこそ『音楽』です。手前よがりな演奏は『苦音』です」

このサビの文章がいらん。音痴ってのもいるけど「文痴」ってのもいる。
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:38.89ID:Xml56R7h0
フードコートはピアノの音から逃げる場所が無いからなw
こんな場所に置いた運営がおかしい
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:58:42.57ID:+Z5VZ99G0
下手とかじゃなくて、真に練習に使ってる奴への苦言やろ
何度も何度も同じ箇所繰り返して練習してるような
2025/03/23(日) 16:58:48.33ID:SH0MZK7q0
>>272
ちゃうでしょw
上手い人が飛び込みで弾いて拍手喝采を浴びるものだよ
下手くそや初心者が気軽に弾いていいのは電量販店の電子ピアノコーナーな
2025/03/23(日) 16:58:55.83ID:mSg4HOhZ0
置くな
2025/03/23(日) 16:59:14.65ID:YKZ7/PtV0
もうブーム終わったろ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:59:17.39ID:OPnWNjef0
大坂のレベルなのです
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:59:24.40ID:qw7sr1EZ0
フードコートじゃ逃げられないもんなw
駅の通路ぐらいが適切よ、待ち合わせ場所はだめねw
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:59:26.53ID:PEeK6yuH0
ピアノ撤去してBGMでクラシックの有線放送流しとけよ…
ピアノ撤去してBGMでクラシックの有線放送流しとけよ……
ピアノ撤去してBGMでクラシックの有線放送流しとけよ!!
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:59:28.52ID:nmLHTKFE0
>>1
プロ 以外は演奏するな だとかw

ピアノ 始めたばっかりの人はヘタだし、
練習してもピアノが上手に弾けない人も、
とにかく 耳障りだから来るんじゃねえよとかw
醜い会社の醜い方針
2025/03/23(日) 16:59:32.42ID:SAjF+w2p0
>>279
なぜか外国人観光客がいててますます謎
2025/03/23(日) 16:59:34.68ID:mR4V+hlo0
>>291
こういうのは良いね(´・ω・`)
でもギターしか弾けないわい
2025/03/23(日) 16:59:37.42ID:soZKhUsc0
>>280
つっかえたらダメです
>練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです
2025/03/23(日) 16:59:39.07ID:1sc0+Tsb0
誰でも弾いていいよーからの下手な奴は弾くなわ違うやろ
2025/03/23(日) 16:59:39.87ID:vS4JsBjC0
リプにあったんやがこんなことが続いて痺れきらしたんやろな

@MimiRa65820150
色々と見ましたが、開催時間は土日祝の14~18時のみ10分程度で交代と書いてあるのに、また後ろに次の人達が並んでいるのに、ひたすら練習を30分以上、また1~2時間以上独占する人も目立ったらしく、仰るストリートピアノの良さとは対極の非常識さで、主催者はそれらの人達への最終警告だったのかなと…
午後1:45 · 2025年3月23日
2025/03/23(日) 16:59:40.91ID:ZrpBiHaU0
趣旨に沿わない使い方が多いなら撤去した方がいい
どうしたいとかよくわからん喚起だな
2025/03/23(日) 16:59:49.45ID:w9a25aek0
>>271
猫踏んじゃったもプロがやると凄いよ
色んな技巧をいれてくるから
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:24.94ID:PEeK6yuH0
ガキの遊び場だろ…
ガキの遊び場だろ……
ガキの遊び場だろ!!
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:39.99ID:eDSyme2Y0
練習するだけやった後に締めになんでもいいから通しで弾ける曲でも演ってたら少しはクレームも減っただろうか
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:41.61ID:uqQUSlSf0
ストリートピアノハラスメント←New!
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:43.23ID:MnWFhToJ0
>>311
だからつっかえると繰り返して練習してるやつが居るからやめてくれって話だぞ
ちゃんと読んでこいよ
2025/03/23(日) 17:00:47.26ID:qiwTm3eR0
ワロタ
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:00:59.78ID:tmbvvMey0
人に聞かせるってのが頭に無いんだろうな
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:00.15ID:tt47iZC10
ストリートピアノと大阪の民度は相性が悪い
2025/03/23(日) 17:01:00.58ID:Vxn9DQms0
>>23
完全に言葉選びを間違ってたんだよな
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:04.96ID:rRs48YyM0
Youtubeでもピアノに限らず下手くそが動画上げてたりするんだよな
どういう神経だろ?
2025/03/23(日) 17:01:11.99ID:9lL0lKPR0
そもそも論なんかどうでもいいんだよな
それを設置した人がどう使って欲しいかの方が重要なんだから
ボクのかんがえるさいこうにただしいすとりーとぴあの論とかホントどうでもいい
2025/03/23(日) 17:01:21.34ID:ONVEp09C0
設置した側が言ってんのか、酷いな
もし4歳児が楽しそうって興味持ってピアノ触ってても同じこと言うのか?
じゃあ置くなとしか言えないぞ
2025/03/23(日) 17:01:21.34ID:mR4V+hlo0
>>297
ノイズミュージックに理解がある民なので
分類する事自体にも主体にも疑義があります(´・ω・`)
2025/03/23(日) 17:01:28.56ID:daXpy06W0
>>313
なぜその場で声掛け、注意しないんだろ
2025/03/23(日) 17:01:37.44ID:ri1ImY7K0
音が苦(おんがく)
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:44.86ID:lvL9vGPF0
単純に下手なのに延々弾いている人が
ちらほらいたんだろうな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:47.02ID:YCbwzIqN0
そもそもストリートピアノはフードコートみたいに大勢が集まって留まる場所に置くもんじゃない
2025/03/23(日) 17:01:48.22ID:ny9dz2zO0
>>299
苦音てなんだ?聞いたことねーわ
騒音ならわかるが
2025/03/23(日) 17:01:49.93ID:soZKhUsc0
>>319
いや
練習は家でしてください。練習を重ねて[つっかえずに弾けるようになってから]、ここで発表して頂けたら幸いです

つっかえたらダメです
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:51.42ID:21AutgzM0
このXのアカウントのリプを遡って見る限り一部の迷惑行為をする人間とかじゃなくて
マジで演奏出来るやつ以外触らないでって感じやで
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:01:51.87ID:PEeK6yuH0
ピアノ持ってねぇ人が弾きに行くとこじゃねぇの…
ピアノ持ってねぇ人が弾きに行くとこじゃねぇの……
ピアノ持ってねぇ人が弾きに行くとこじゃねぇの!!
2025/03/23(日) 17:01:55.54ID:BvdGo4Yb0
時間の事だけ書けばいいのに
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:06.35ID:lUNDkCwa0
そんなんで苦情くるならもう撤去した方が良いのでは・・・?
次はどうせ曲が気に入らないとか、苦手な曲で苦痛とかの文句でてくるんでしょ
2025/03/23(日) 17:02:15.61ID:q3mcpZ5r0
まぁ撤去になるやろな
こんな苦言が通じる相手なら最初からこうなってない
2025/03/23(日) 17:02:16.38ID:hQuApUBm0
のど自慢のベル?みたいなの置いておいたら?
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:31.94ID:faWQaMpn0
>>313
それなら10分の制限を守れで良いわけで。
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:42.49ID:MnWFhToJ0
>>333
ようはお前みたいな迷惑な奴が居るから困ってるって話だ
理解できたか?
2025/03/23(日) 17:02:50.33ID:Ozz86Ngr0
>>1
日本人の民度に
ストリートピアノは早すぎたってこと
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:02:51.14ID:hZ37M/t50
>>313
具体的に「誰が」悪要因なのかが明白なら
その人へその場で、ちゃんと注意や忠告をするのが
運営者としての「責任」だろうが

その責任を果たさず、SNSでつぶやいて誤魔化そうなんてするから
こういうおかしなことになるんだよ
2025/03/23(日) 17:02:54.92ID:SH0MZK7q0
ストリートピアノは誰でも弾いていいものだと解釈しているやつ、アタマ大丈夫かな
アスペルガーかなにかなんだろうか
事あるごとに普通の人と感覚や解釈にズレがあって大変だろうな、周りが。
2025/03/23(日) 17:02:57.29ID:7lSG1Aeu0
>>313
だったら利用条件を守らない演奏はダメってとこからの注意文書にしないとな
これだとただ下手なヤツは来るなになってしまう
346憂国の記者
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:09.87ID:4+ISTbJj0
ヤマハは不買だ。
これからはカシオトーンにするわ
2025/03/23(日) 17:03:22.12ID:mR4V+hlo0
>>313
>ストリートピアノの良さ

これを誰がどういう権限で判断するのか?
っていう話でしょうな(´・ω・`)
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:26.04ID:IIyhKPiR0
つっかえるか否か、が問題じゃなくて他人様の前で披露する前提かどうかの問題でしょうな

その段階に無いなら自宅なりしかるべき場所で練習しなさいってこった
2025/03/23(日) 17:03:34.30ID:5pBbTPNQ0
無きゃ無いで別にいいけど
2025/03/23(日) 17:03:35.86ID:B+ZIqMzd0
上手い奴だけタダで弾けってやりがい搾取やん
せめて500円商品券やるから弾いてくださいってお願いしろよ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:03:36.66ID:E6f7FcRv0
>>344
どういう根拠に基づいて そう思うのか聴かせてもらおうか
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:02.82ID:ws/74KhV0
そもそもなんのために置いてるの?
2025/03/23(日) 17:04:04.36ID:xkBNVCEr0
そんなにうまい人に弾いてほしいなら金払って呼べばいいのに
タダでプロレベルに弾いてもらおうというなど虫の良い話
2025/03/23(日) 17:04:07.71ID:GuI0Xq3A0
置く方がピアノに触れて楽しんで欲しいとかじゃなく
変な色気を持って置くからこうなる

前者だったら、色んな人が触るの前提に置くかどうか決めるからな
2025/03/23(日) 17:04:09.81ID:5BrTjckn0
滞在時間長いフードコードは地獄だわ、立ち止まらなきゃ1分で聞こえなくなるストリートじゃないやん
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:11.27ID:JiahnCyA0
普通に音楽流せよ
ピアノなんて置くもんじゃない
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:12.76ID:eDSyme2Y0
人がわんさかと居るところでガチ練習するような鉄面皮ってほんとに居るんだろうか?
2025/03/23(日) 17:04:22.12ID:lAAs5piv0
>>333
プロでも暗譜とんでつっかえることはあるし、練習ではつっかえなくても人前で緊張してつっかえるなんてあるあるだからつっかえること自体がダメではない
練習でつっかえないぐらいの状態にしてねって話であって
2025/03/23(日) 17:04:32.62ID:84DtV++70
さっき町中で「ストリートピアノコンテスト」って広告出てて、それもなんか違うんじゃない?と思った
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:37.75ID:PEeK6yuH0
つうか、聴きたくない人からしたら上手い人の演奏も騒音だけどな…
つうか、聴きたくない人からしたら上手い人の演奏も騒音だけどな……
つうか、聴きたくない人からしたら上手い人の演奏も騒音だけどな!!
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:45.07ID:nmLHTKFE0
>>308
>>1
>Xでは南港ストリートピアノ運営者より
>『練習は家でしてください』


南港ストリートピアノ
南港ストリートピアノ
南港ストリートピアノ
2025/03/23(日) 17:04:45.39ID:q3mcpZ5r0
>>339
エエな笑
客が鐘1つ鳴らすと強制退場笑
…でもなそれが大阪だとガチ殺人事件になる場合有るからやっぱムリや笑
2025/03/23(日) 17:04:50.80ID:aCFLGnBH0
企業がキツいことを言ってる場合は背景にそれなりの事情があることが少なくないから脊髄反射で叩かない方がいい
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:04:54.43ID:E6f7FcRv0
俺も良くYouTubeでストリートピアニストの演奏を聴くけど 
有名なストリートピアニストは有名楽団のピアニストより儲けているんだろ?
2025/03/23(日) 17:04:57.62ID:Y7Cfosxk0
運営が実力テストしろよ
2025/03/23(日) 17:05:14.74ID:SAjF+w2p0
ATCに来る人間に民度を求めてもな
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:05:16.51ID:cFXDuXKj0
>>325
使われ方を限定したいなら運営側から弾いてほしい人にオファーした方がいいと思うの
2025/03/23(日) 17:05:16.69ID:ifnc0gAx0
おーん

そらそうよ
2025/03/23(日) 17:05:20.43ID:mR4V+hlo0
>>348
ストリートピアノをそう捉えてるなら
ニワカというか無知というか(´・ω・`)
2025/03/23(日) 17:05:38.75ID:CfMi5u3s0
というかストリートピアノってなんのために置いてるんだよ
目的がわからないよ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:05:43.85ID:ZL0YSdZV0
無料でピアニストが欲しいだけかいなと思ってしまう。
2025/03/23(日) 17:05:46.62ID:+pyqbSc20
上手くても忙しい曲とか上手ぶりな曲は苦音だわ  
2025/03/23(日) 17:05:48.68ID:E2t1/Gwt0
ストリートピアノの意義は理解できるが、個人的に自信が無かったりあんな場で練習できる人がいるのに驚き
練習とか、ちょっとピアノに触れてみよう!って感じじゃないだろうし
2025/03/23(日) 17:06:12.49ID:fUDJiGcc0
自作の歌も禁止な!
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:06:15.18ID:stDPyVC10
>>368
岡田のストピ聞きたいわ
2025/03/23(日) 17:06:20.51ID:soZKhUsc0
>>358
いや、現につっかえるなって書いてあるじゃんw
2025/03/23(日) 17:06:24.23ID:JWnkaHWD0
楽しく弾くのとタダで練習できるとばかりに人目も気にせず長居するのは別だわな
空気が読めないアレだと普通にやっちゃうんだよ
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:06:32.83ID:J+vJEHQr0
>>313
10分交代という明確なルールを無視する奴が、
練習はダメですとかいうフワッとしたルールなんか気にするわけないやん
マトモな奴が弾きにくくなるだけで逆効果すぎる…
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:06:47.06ID:2HRvDhIE0
施設側は「つっかえてばかりの演奏に多くのクレーム」
ヤマハは「ピアノをもっともっと身近に感じてほしい。そして楽しんでほしい誰でも自由に弾けるピアノとしてピアノを設置」

ヤマハのプロジェクト使って設置してるなら趣旨に合わない注意喚起だから撤去かな
自社で用意したものなら自由にすればいい
2025/03/23(日) 17:06:47.91ID:mR4V+hlo0
>>372
陰鬱で暗い曲ばっかりでごめんね(´・ω・`)
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:04.37ID:hZ37M/t50
>>348
ストリートピアノは
誰かに披露するためにピアノに触れたり弾いたりするものじゃないよ
2025/03/23(日) 17:07:08.73ID:b+AfwZiV0
>>1-10
ストリートピアノは小さくない音が出る
公共の場で音が出るものは、多くの他人に迷惑をかける可能性がある
だから、音を出す人は、音を強制的に聞かされる人のことを少しは考えて弾きましょう
自宅じゃないんだから、モラルの範疇だ

練習をする自分のことしか考えない
強制的に聞かされる周囲の人の気持ちを考えない
自分さえ良ければ迷惑をかけても構わない
そんな人はストリートピアノを私物化する資格がないと思う
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:23.14ID:qnlD4aaR0
アップライトピアノに落書きしたような塗装してあるストリートピアノは誰でも弾いていいイメージだが
>>149のピアノは下手な人はダメだろ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:27.43ID:E6f7FcRv0
>>373
元々は下手くそな人もピアノを弾いていたはず ところが上手い人がYouTube動画でバズるようになって
下手な人がストリートピアノを触るのはハードルが高くなったのじゃないかな?
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:35.09ID:GCQWvBdD0
>>324
> どういう神経だろ?

ピアノ弾く奴はみんな
そういう神経なんじゃねw
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:35.86ID:3D5sv19W0
フードコートやその周辺に置くのがおかしいんじゃないか
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:36.20ID:iLU9D8Wx0
ストリートピアノじゃないだろこれ
飯食ってて身動き取れない人に対して迷惑でしかない
何で知らん奴の練習聞きながら飯食わなきゃならんのよと
駅のスペースとかで素通りできるのとはわけが違う
2025/03/23(日) 17:07:37.52ID:w9a25aek0
>>370
ピアノのある空間を演出したいんじゃね
オサレにしたいのよ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:37.43ID:i8wfpy5x0
ストリートピアノ(牝5・栗東)
2025/03/23(日) 17:07:40.12ID:soZKhUsc0
練習は家でしてください。練習を重ねてつっかえずに弾けるようになってから、ここで発表して頂けたら幸いです

ここまで書いといて
つっかえるのはセーフなんて思ってねえだろw
2025/03/23(日) 17:07:52.04ID:YoY3J2ct0
これ、責任者は維新支持者だろ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:07:53.61ID:PEeK6yuH0
>>374
桑田佳祐のモノマネは?
桑田佳祐のモノマネは?
桑田佳祐のモノマネは?
2025/03/23(日) 17:08:00.01ID:ny9dz2zO0
これピアノの周囲を防音素材で囲えば良くね?
弾きたい人は弾けるし聞きたくない人は聞けない
2025/03/23(日) 17:08:15.29ID:ItmezCeC0
ひでえ
始めたばかりの子どもは弾くなとも取れるな
音楽とは
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:19.27ID:wXD20GaB0
>>151
西田さんrip
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:21.02ID:+2CHyLoI0
当然だ
下手くそな歌や音楽演奏や演説は家で練習するもんだ
うるさい雑音をたてるな
2025/03/23(日) 17:08:35.83ID:w9a25aek0
>>373
俺は未だに楽器屋でギター試し弾きができない
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:43.11ID:cFXDuXKj0
ストリートピアノ置いておいて下手は弾くなって
なかなかだな
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:44.04ID:VB8FcHWS0
>>5 ピアノ置かなきゃ良いんじゃね

当たり前だよね。置いている連中ってかなり知能が低そう(笑)
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:52.00ID:IZ4bghK10
他人に聴いてもらうってのは
最低限意識して欲しいところだよね
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:58.02ID:/hBA5TR+0
運営者が条件示してるのにストリートピアノの主旨がどうたらとか言い出すガイジ何なの?
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:08:58.97ID:faWQaMpn0
>>363
そもそも炎上覚悟で言ってるんだろ?

こんなの「利用規約を守ってください、1人10分までです」で済んだものを、
わざわざ「上手いやつしか使うな、撤去してもええんか?」って受け取れる声明を全世界に公開したのだから。
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:25.00ID:HPvoPodq0
撤去が唯一の解決法
上手い下手の感じ方なんて人それぞれ(自己満なアレンジとか加えてたら耳障りだし)
誰が聞いても納得できるレベルの人には金払って弾いてもらうべき
2025/03/23(日) 17:09:32.03ID:B+ZIqMzd0
近所のデパートはテナントが減ってスカスカだから
そこにストリートピアノ置けばいいと思うが
フードコートに置くのは問題出るだろうね
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:39.23ID:N++iTPtu0
>>373
いやホントにそう
私の超絶上手い演奏を聴いて!っていう人間が弾くもんだよなアレ
そこで練習するとか意味分からんというか、何を考えてるんだろうと思う
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:46.65ID:2HRvDhIE0
>>387
じゃあ施設で演奏家を用意してくださいという話になるだけ
2025/03/23(日) 17:09:50.87ID:ivqMBegr0
>>388
金払ってプロ雇えって話だな
2025/03/23(日) 17:09:59.94ID:h3f4GlD60
>>326
ピアノ習ってもいない子供にギャンギャン鍵盤叩かせるのは勘弁して欲しい
2025/03/23(日) 17:10:01.87ID:XoSSyXkf0
>>363
フードコートにストリートピアノを置いて練習止めろを擁護するのは無理じゃね
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:10:30.66ID:hZ37M/t50
現状のようにフードコートのステージ上じゃなくて
通路(ストリート)にピアノを設置し直せばいいんだよ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:10:33.76ID:WjJDQbJC0
芸スポ要素ある?
2025/03/23(日) 17:10:34.30ID:8XaJiwzt0
>>396
いい演奏聴きたいならお金を出さないと

ストリートピアノ置く場所が悪いしそもそも管理者がストリートピアノどういうモノか理解していないのでは
2025/03/23(日) 17:10:38.16ID:mR4V+hlo0
>>379
たぶん話し合いとかしてないんやろなあ(´・ω・`)
南港ストリートピアノのツイッター垢管理者の独断の可能性もあるよね

いわゆる企業ツイッタラーのやらかし案件と見たほうが良いのかもね(´・ω・`)
2025/03/23(日) 17:10:41.51ID:6rdM7DRS0
>>379
フードコートの客にピアノのマイナスイメージを蔓延させているなら撤去が妥当
2025/03/23(日) 17:10:46.15ID:ivqMBegr0
>>387
だから企画した奴が無能だからクビにするべき
もちろんピアノは撤去
2025/03/23(日) 17:10:46.71ID:ONVEp09C0
ストリートピアノなんてピアノ人口増やす最高の策なのに逆に減らしてどうするよ
上手な演奏であわよくば集客できればいいと思ってるんだろ、ならプロ雇えよ
上手い下手じゃなくて時間を守ってほしいだけ言えてたらよかったのにな
「苦音」とかいう自分の大喜利みたいな言葉が言いたかったんだろうな
2025/03/23(日) 17:11:03.09ID:aOqxuakC0
練習ピアノほど耳障りなものは無いからな
昔それが原因で殺人事件も起こってる
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:16.74ID:iLU9D8Wx0
>>406
別にそれでもいいし
いっそ置かないもあり
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:17.11ID:bic6ORQq0
技量のなさを大げさな動きで誤魔化すの辞めてください
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:17.44ID:nmLHTKFE0
>>1
ピアノや楽器が買えない人もいるだろう
色々な事情がある

そういう人が初めてピアノをひい
たとしても どこか悪いのか


南港ストリートピアノ
南港ストリートピアノ
南港ストリートピアノ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:26.66ID:hZ37M/t50
***@6時間
ここのフードコートこの間行ったけど、初めてピアノに触れたっぽい2歳くらいの子が音を出しながら楽しそうに歌っててニコニコで見てたら係員みたいな人がかなり強めの口調で追い出してて感じ悪かった
2025/03/23(日) 17:11:36.40ID:XV0jGW6e0
>>93
内容よりもそれが一番気になった
手前よがりなんて言葉もましてや「苦音」なんて言葉も存在しない
この運営は著しく国語能力が低いからこんな注意書きになってしまったのでは
更に踏み込めば、この能力ではクレームの内容も正しく理解できていない可能性もあるのではないか
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:43.41ID:mfKUiTvw0
ピアノをぼんって置いてるだけなんだから運営もクソもないだろ
なんだよストリートピアノの運営って
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:45.94ID:i8wfpy5x0
おじさんおばさんがやり残した夢みたいに
ストリートピアノを1本指でポーンとか弾いてる光景は萌える
2025/03/23(日) 17:11:48.87ID:sPgZT6XZ0
ユーチューブでちょっと流行ったからな
上手い人が颯爽と弾いて聴衆が拍手喝采ってやつ
アレはあれであんまり好かんな
ちょっと下手だけど一生懸命な方が聴きたいかも
2025/03/23(日) 17:11:51.30ID:ItmezCeC0
奏者はボイコットしろよ
2025/03/23(日) 17:12:04.74ID:1oWAbQGc0
ジャイアンにマイク置いてあるからいつでも歌っていいよって言ってるようなもんってこと?
2025/03/23(日) 17:12:15.35ID:uzbbv0nW0
ストリート防音室ピアノがあったらぜひ弾いてみたい
グローバルアーツさんドデスカ?
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:12:35.65ID:PEeK6yuH0
俺なら10分間ずっとギターのスライドみたいな弾き方するね…
俺なら10分間ずっとギターのスライドみたいな弾き方するね……
俺なら10分間ずっとギターのスライドみたいな弾き方するね!!
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:12:54.37ID:h5/aTAwU0
ヘタクソなウグイス程度のヘタクソさ加減なら応援できる
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:12:57.78ID:hgAhFbBf0
コンサートなら文句言ってもいいが
こう言う事言う奴がいるならもうストリートピアノやめるべきだな
ストリートピアノの理念を全く理解してない
こう言う事言うやつのせいでやめますって書いとけ
2025/03/23(日) 17:13:11.04ID:7lMC2Yla0
配信の撮影もやめさせろよ
人混みが出来て邪魔なんだよ!
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:12.28ID:nmLHTKFE0
>>1
誰でも弾ける ストリート ピアノだと


国民をだます ペテン師の会社
南港ストリートピアノ
南港ストリートピアノ
南港ストリートピアノ
2025/03/23(日) 17:13:23.41ID:QSj2r5nt0
>>17
近所のフードコートにもあったけどいつの間にかなくなった
演奏が上手い人でも食べてる横で演奏されるとやかましい
2025/03/23(日) 17:13:25.95ID:y+liIHp00
迷惑だから防音しないで家でやるなよ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:26.57ID:2i+w8VIu0
下手は禁止と貼り紙すれば良いw
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:32.91ID:YloDCtLy0
学校の音楽室にあるよな
無理にストリートピアノなんてやらなくていいんじゃね
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:34.03ID:gtlVct7O0
下手くそのくせに公の場所で演奏なんて

恥を知るまともな日本人にはできないから
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:42.73ID:44LYRrte0
ストリートピアノ名乗ることで高い演奏技術をタダで流して貰う南港の巧妙な手口
日本人も技術搾取大好きアルネ
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:43.48ID:l+uiYFkj0
え? このクソ運営ってヤマハなの?

だったら売り上げ落ちるね
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:44.17ID:3D5sv19W0
ならもうフードコートの店らで金出して音大生でもバイトで雇え
2025/03/23(日) 17:13:50.09ID:7uINaugH0
>>406
どうして?
別にフードコートに演奏は必要ない
迷惑にならない程度の演奏なら楽しんで弾いていってくださいねというものでしかない
2025/03/23(日) 17:13:51.73ID:B+ZIqMzd0
>>421
ストリートピアノなのに息苦しさがすごい
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:52.32ID:3crJ/ecM0
ストリーキング
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:13:57.41ID:i8wfpy5x0
それ以前に日本は音が多すぎなんだよ公共の場に
2025/03/23(日) 17:14:15.62ID:PmpueBEK0
白人の猿真似の結果です
2025/03/23(日) 17:14:17.05ID:urpsNa0i0
下手くそや初心者のうちらにピアノを触らせてくれないなんて運営ひどい!じゃあプロ雇え!
などとプンスカしながら極端な理屈こねているやつら、アホすぎやろーw
無知を恥じなさい
2025/03/23(日) 17:14:48.02ID:Z04HJwbh0
言ってることはわかるが公式アカウントで、、なんて使うやつはゴミだろ
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:14:49.16ID:nmLHTKFE0
>>1

421 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 17:11:26.66 ID:hZ37M/t50
***@6時間
ここのフードコートこの間行ったけど、初めてピアノに触れたっぽい2歳くらいの子が音を出しながら楽しそうに歌っててニコニコで見てたら係員みたいな人がかなり強めの口調で追い出してて感じ悪かった
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:01.15ID:3+rt/Oh90
上手いプロが下手そうにやって文句言われたら訴えるとか? 
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:07.29ID:nvG6k6tq0
もう張り紙しとけよ

『腕に自信がある方の挑戦求む』って

下手くその無謀な演奏だいぶ減ると思うぞ

ガキの暴走は知らん
2025/03/23(日) 17:15:10.57ID:/8mBj65M0
その通りやんけ
2025/03/23(日) 17:15:17.05ID:mR4V+hlo0
>>421
きっついなあ(´・ω・`)

いやまじで(´・ω・`)
2025/03/23(日) 17:15:20.01ID:urpsNa0i0
ストリートピアノは別にピアノに触れる裾野を広げるためにあるもんじゃないでしょ
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:22.42ID:uqQUSlSf0
公園の子供の遊ぶ声がうるさいって苦情が出る日本ではストリートピアノは無理
早晩なくなるだろうね
2025/03/23(日) 17:15:23.60ID:7lMC2Yla0
>>421
クズ運営じゃんw
2025/03/23(日) 17:15:29.66ID:ItmezCeC0
有料ならともかく
なんでこんな高飛車視点なのさ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:38.68ID:nmLHTKFE0
>>1

>>421 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 17:11:26.66 ID:hZ37M/t50
***@6時間
ここのフードコートこの間行ったけど、初めてピアノに触れたっぽい2歳くらいの子が音を出しながら楽しそうに歌っててニコニコで見てたら係員みたいな人がかなり強めの口調で追い出してて感じ悪かった
2025/03/23(日) 17:15:39.31ID:ny9dz2zO0
>>427
そりゃジャイアンの見えるとこにマイク置いたバカが悪いな間違いない
2025/03/23(日) 17:15:44.29ID:ONVEp09C0
>>408
だからそれが嫌なら置くなって言ってる
誰もが自由に弾けるからストリートピアノなんだろ
ストリートバスケのコートが下手だから入るなって言うか?
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:51.83ID:cFXDuXKj0
>>425
分かるわ
ストリートピアノはほっこりできればいい
拝聴ならよそでする
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:52.23ID:hhwkJxOz0
つっかえずに弾ける

ひとりよがり

全く違うぞ

つっかえたからと言ってひとりよがりにはならないんだよ

そもそも運営側の言葉の端々に音楽コミュニケーションよりも上下関係のような先生と生徒とかお上と庶民とか規範とかしばりとか校則とかマナーとか
上から目線しか感じられなく
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:15:56.92ID:hZ37M/t50
>>427
そうだよ

ただ、本来のストリートピアノなら、
通路などに設置されていて、人はそこを行き来品がちょっと音を耳にするだけ
気になったら足を止めて聞けばいい

この件は、
フードコート内にピアノ用のステージを設置 >>149
そのため、フードコートの客は食事中ずっとピアノの音を
自分の意思と別に強制的に聞かされるハメになっている

149のようなステージ設置なら演奏者を雇えばいいのではと思う
2025/03/23(日) 17:16:08.09ID:uzbbv0nW0
家電量販店の電子ピアノの鍵盤が血だらけだったときには驚いた
2025/03/23(日) 17:16:35.16ID:k2MYwzdU0
仮想上司が出てきて謝罪までがパターンやな
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:36.72ID:01JP/GU70
確かにな練習は家でやれ
家にピアノがない?知るかボケ
動画回して自分スゲえやってるバカも糞うぜぇ
最適解は撤去一択
だいたいそもそもストリートピアノてなんだボケバカジャネーノ
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:16:49.53ID:0PZNmzmS0
はっきり言ってやったほうがいい
2025/03/23(日) 17:16:57.20ID:ivqMBegr0
>>447
お前は理屈をさっぱり理解できていない
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:04.03ID:xwZuZOn70
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣

★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠

●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること

[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。

※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。

[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。

地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。

[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)

[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。

上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。

「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:17.56ID:PEeK6yuH0
南港ストリートピアノで弾いていいのは「天才ピアニストゆうこりん」レベルの者のみ
南港ストリートピアノで弾いていいのは「天才ピアニストゆうこりん」レベルの者のみ
南港ストリートピアノで弾いていいのは「天才ピアニストゆうこりん」レベルの者のみ
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:17.96ID:3+rt/Oh90
音が五月蝿いところにピアノ置いてるのもダメだろ
デパートとかスーパーでも静かなところだと楽しめる、案内アナウンスだらけのところに置くな
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:22.19ID:L1NAVubF0
無料で音楽をとか思って設置したのだろうけど、そんな高尚な物を要求するならプロの演奏家でも雇え
もう印象悪くなるだけだから素直に撤去するのが最善だと思うがな
2025/03/23(日) 17:17:23.10ID:7lMC2Yla0
>>425
ワイも大嫌いやで!
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:30.23ID:hhwkJxOz0
>>466
ストリートは聴き手もそこにずっといるわけじゃない
文句いうのはお門違い
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:17:34.55ID:xatWEEVe0
というかこのアカウント管理してるやつ相当癖が強いな
公式アカであんまり自我出さないほうがいいのに
2025/03/23(日) 17:17:49.69ID:wlBZKZY60
>>54
うまくても雑音には変わりないから
うるさいのが嫌いなら嫌だろう
2025/03/23(日) 17:17:55.94ID:peB4bgzV0
こんな時代だよ、「そこに置いた」時点で「そういう事」も普通に起きる事ぐらい想定せんと
2025/03/23(日) 17:18:00.41ID:pG8vNq8N0
>>467
そこからラップバトルになったらヤラセ
2025/03/23(日) 17:18:04.62ID:yZwt3qEh0
バイトに書かせたんか
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:09.82ID:hhwkJxOz0
>>471
そういう風景の一部だ
2025/03/23(日) 17:18:11.94ID:hKXGxyKg0
こんなはっきり言うの凄いな
置いてる店のイメージも悪くなるぞw
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:18:12.59ID:2HRvDhIE0
>>442
>迷惑にならない程度の演奏 
こんなの結局主観でしかないからな
俺も別に撤去でもいいと思ってるよ
ヤマハが誰でも自由にと設置してるのに
つっかえてばかりの演奏が容認できないなら
設置しなければいいかそういう演者を用意してくださいとなるだけでしょ
2025/03/23(日) 17:18:44.31ID:xkBNVCEr0
下手くそを装ってからの圧巻の演奏という企画を思いついた
演奏系ユーチューバーとかやってみてほしい
2025/03/23(日) 17:18:50.16ID:urpsNa0i0
子供なら許される、ほっこりしてもらえる、などと思っているあざとい大人がキモい
2025/03/23(日) 17:19:07.33ID:gFgynYy+0
ハラミみたいな演奏を聴かされるよりマシ
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:08.01ID:hhwkJxOz0
>>478
やらせとはショー
それもあり
2025/03/23(日) 17:19:15.23ID:ul/0rFn80
横にバイオリンも置いとけ
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:31.98ID:uP9WyGcy0
>>33
あーチョーピンね
ワシでも知ってる
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:39.25ID:hhwkJxOz0
モブだって結局やらせだぞ
それがショー
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:45.42ID:0VfXIWGp0
もう運営の言い分は誰でも自由にっていうコンセプトから逸脱してるから
ストリートピアノという形式なんてやめちまえよ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:19:47.20ID:6P5C/ryS0
←実はプロ
こういう人以外は弾かないでねって事だよ
基本的に撮影用なんだから一般人が空気読んだ方が良い
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:00.50ID:hhwkJxOz0
>>487
鎖繋いどけよ
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:01.79ID:iLU9D8Wx0
聞く側が関心無かったら素通りできる選択肢があってこそストリートピアノ
全く別の目的で来てて身動きとれない人らの傍らに置くのは独善でしかない
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:20.68ID:eYZPN5/x0
ストリートピアノ最悪
2025/03/23(日) 17:20:23.67ID:6rdM7DRS0
>>412
騒音を止めてほしかったらどうすればいい?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:30.69ID:hhwkJxOz0
>>493
それはストリートじゃないな
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:40.24ID:3+rt/Oh90
俺的には上手い人が動画上げてるのは好きよ
ただ感動しないレベルのそれなりの演奏者が歌手と共演して有名になってるのは納得いかない、もっと上手い演奏者が注目浴びて良い
2025/03/23(日) 17:20:40.98ID:/8mBj65M0
客だって子供が弾いてるなら切れないだろ
2025/03/23(日) 17:20:49.35ID:7lSG1Aeu0
演奏系YouTuberとやらも
つっかえはしないけど鍵盤強く叩くような演奏で
曲にはなってるけど耳障り、みたいなのもあるからな
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:20:53.49ID:uqQUSlSf0
>>470
ちんぽこりん
2025/03/23(日) 17:20:57.03ID:ny9dz2zO0
>>483
モニタリングで毎週のようにやってることを
今思いついたと申すか?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:07.97ID:FgMERYzS0
まあ大阪の民度だから余程酷かったんじゃないのかw
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:18.08ID:hhwkJxOz0
>>491
実はとかやらせ
それこそ無用
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:18.69ID:PEeK6yuH0
というか、フードコートにピアノ置く馬鹿いるかよ…出てけオラッテ!!
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:22.46ID:6D9Wa9XX0
まじかよカルビちゃん最低だな
2025/03/23(日) 17:21:23.31ID:KWFrdGtk0
練習するピアノがないのに><
2025/03/23(日) 17:21:24.74ID:tLw4WaRS0
子どもが群がっていじってそう
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:30.01ID:3+rt/Oh90
演奏間違えたら練習扱いする気かよ
509 警備員[Lv.4]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:31.44ID:h/2Sf+VZ0
運営が言いたい相手がXやってなかったら届かないだろ
直接言うかピアノに貼っとけばいいのに
実際に下手くそが弾かなくなるか効果があるかどうかも分からないのに運営の評判だけは確実に下げる行為だろ
2025/03/23(日) 17:21:43.61ID:aYT7ydKU0
>>495
まずピアノを置くな
それでも置きたいなら普段は鍵をかけてプロを雇え
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:21:45.49ID:VgfrJSmg0
意地悪いなぁ、もう片付けなよ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:00.26ID:xYp6YnK/0
>>1
「上手に演奏しろ。ただし演奏料は一銭も払わん。」(意訳)
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:22:07.22ID:nvG6k6tq0
>>483
よみぃさんチース
2025/03/23(日) 17:22:27.30ID:uzbbv0nW0
別に弾いてもいいけど審査員(フードコートの客が審査員でもいい)がいて不快ボタンを押した人が全体の半分を超すと強制終了とかでいいやん
押された人は立ち直れないかもしれないけど
2025/03/23(日) 17:23:07.51ID:PKwcO7nO0
休憩スペースとかにピアノ置いてあるのうるさくて邪魔なんだよ
上手い下手以前の問題
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:08.36ID:hhwkJxOz0
>>499
聞かない自由がある
ストリートもいいのがあればめっけもんで
雑音と思うべき
そんな雑音発生機は山のようにある
自動車とかなんでもそうだ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:15.00ID:0Ku87LAs0
>>498
>>1

421 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 17:11:26.66 ID:hZ37M/t50
***@6時間
ここのフードコートこの間行ったけど、初めてピアノに触れたっぽい2歳くらいの子が音を出しながら楽しそうに歌っててニコニコで見てたら係員みたいな人がかなり強めの口調で追い出してて感じ悪かった
2025/03/23(日) 17:23:24.94ID:jMGVJ9i50
そりゃ設置した側のルールが全て
運営がそう言うなら従えばいいさ
元々は~とか意義は~とか言うけど、知らんがなとしか
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:41.84ID:faWQaMpn0
>>475
「こんな掲示はしたくなかった」とか「こんなこと書かなきゃいけないなんて想定外でした」って、
地味に読み手のことを見下していて逆撫でポイントなんだよな。

去年も町田ゼルビアの監督だか社長だかが自分らのことを棚に上げて、
こんなチームとは思わなかったとか言ってサンフレッチェ広島を批判して逆に炎上していた。
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:43.00ID:EB+EBO590
いちいち店の前に嫌味チラシを貼ってるとこあるよな
一杯だけなら帰ってくれとか
PayPayやめました!手数料取られるの馬鹿らしいとか
そんな店入ろうと思わんわ
2025/03/23(日) 17:23:45.31ID:SJSXkhHB0
今日近くの団地商店街の月一回のミニ祭り見に行ったら
ストリートオルガン置いてあって、シュガーソングとビターステップを引いていた人いたけど
通りの客の年齢層と合わないだろうなと思った
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:23:48.93ID:hhwkJxOz0
>>515
休憩スペースはストリートじゃないよな
それは設置側の頭の問題
2025/03/23(日) 17:24:08.03ID:/8mBj65M0
こういうのは実際に選挙してる奴がいるから出てくる話なのよ
一般論で語っても仕方がない
お前らだって現場にいれば苦情を出したくなるかもしれんぞ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:24:13.27ID:cFXDuXKj0
だったら撤去しろよって言うと
運営側が撤去したくない理由をダラダラ言い出すんだろ
先行投資もしてるだろうから
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:24:38.93ID:hhwkJxOz0
>>521
難しい曲だな
その曲に聴けたのならイケてたんだろ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:24:43.62ID:pkMWvDuW0
>>514
鍵盤蓋が強く閉まるとか
椅子に電気ビリビリとか
2025/03/23(日) 17:24:45.96ID:tLw4WaRS0
>>514
楽しそう ただただやめてと言うだけでは殺伐とするからいいね
そういう発想好き
2025/03/23(日) 17:24:51.22ID:jMGVJ9i50
>>43
人前で発表するって意識がないからそうなるんだろうね
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:24:55.15ID:9bST+qPL0
>>1
大阪人に音楽は無理

大阪人に芸術は無理
2025/03/23(日) 17:25:07.14ID:2zl71Hdq0
子供は自由に弾かせればいいんじゃないか
長時間にわたって練習してる大人は出禁でいい
2025/03/23(日) 17:25:08.13ID:nT8E6Xot0
>>370
元々は、いらなくなったピアノを有効活用できんかな?
程度で置いておっただけやねん
ストリートピアノが話題性あると知った連中と
ストリートピアノがない日本遅れてる!!とか吹聴して居った
メディアなんかのおかげで善意でやっておったストリートピアノが
金目当てになっただけやな
2025/03/23(日) 17:25:11.52ID:zsh/tFVr0
YouTuberの都庁占拠はやめてほしい
2025/03/23(日) 17:25:13.51ID:uS+wtGPv0
そもそもがこんなの誰も望んでない
じゃまでうるせえだけ
2025/03/23(日) 17:25:34.33ID:XAAss45Z0
ストリートピアノでそんなド下手晒してる人なんているんだ
メンタルどうなってんだ
2025/03/23(日) 17:25:46.90ID:6rdM7DRS0
>>510
客にはどうにもできないね
結果が運営への大量クレームと
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:25:55.15ID:hhwkJxOz0
>>521
オレ還暦すぎだがジジババの方が理解すると思うわ
知らない曲だからと言っても関係ない
いいものはいい
537 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:21.21ID:4U9gdNHQ0
プロ以外無理って事?
撤去しろや
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:27.40ID:2HRvDhIE0
>>518
ヤマハのプロジェクトを利用したかどうかだろうな
全て自分らで金出して置いたならルールも好き勝手すればいいけど
2025/03/23(日) 17:26:29.99ID:fztJ21Hj0
打楽器の音は基本不快なものだぞ
耳元で金属棒同士をキンキンと叩く音を聞かされて気分良くなる人間はいない
曲になってればギリOKなのであって練習の音とか公害でしかない
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:31.13ID:Aushl87r0
誰でも弾ける状態なのが悪いんだろう
例えば予約制にするとか、悪ふざけで適当に弾く奴が出ないように監視員を置くとか。
なにかしら対策を打てよ
2025/03/23(日) 17:26:33.42ID:FfxVax6z0
>南港ストリートピアノはフードコートの中にあります
>つっかえてばかりの演奏に多くのクレームが入っており
>このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です

そもそもそんな場所にピアノ置くなアホか
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:33.80ID:Tzhd3W5a0
ヤマハや設置した自治体の見解はそれぞれの価値観にすぎないし
ストリートピアノは下手でも弾いていいんだ!練習に使っていいんだ!なんてコメントは
個人的な願望であって定義でも何でもない

一方でストリートピアノや道端の弾き語りや広場でCD売るついでに演奏してるのとか
もっと言えば電車内の電話や図書館での会話とかもそう
公共の場で音を拡散するなら聞かされるほうに配慮するのは当然のマナーだろ
なんで騒音撒き散らしてるほうがでかい面して権利を主張してんだよ
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:34.98ID:xYp6YnK/0
プロや過去に練習していた人が弾く動画ばかり上がっているからストリートピアノが何かを勘違いしている人が増えた。

自分が感動したのは高齢者施設に入居している老婦人が施設内にあるピアノに向かうと動きが様変わりし、得意のショパンの曲を弾き終えて礼をする姿が美しかったこと。あれが一番感動した。
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:46.04ID:HJdKOpa10
その苦情がどれだけ来てるのかまずそこを発表しろよ
2025/03/23(日) 17:27:25.88ID:O14YcLuS0
中途半端に間違えたりするより完全に練習ってわかるぐらいのほうが不快じゃないかも
546 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:25.98ID:4U9gdNHQ0
>>534
子供じゃねえの?
身近にピアノを感じて欲しいって言いながら年齢制限したらアホやろ
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:31.93ID:MOJGa/J20
>>458
それが事実である証拠は?
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:50.16ID:IZEOwWT20
子供が触るのも禁止なのか…
何のためのピアノなんだ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:27:52.66ID:Jyr7JXBh0
>>530
そういうのこそ
設置側が3分くらいで
つぎのひとまってるのでとサクラ使えばいいだけ
設置側が頭がないのが今回の張り紙
2025/03/23(日) 17:28:00.79ID:OyjvhTD30
正直上手かろうが下手だろうが聞きたくない場所で流れるものは全部雑音なんだわ
フードコートみたいな場所にそんなの置くんじゃないよ
2025/03/23(日) 17:28:09.03ID:ONVEp09C0
商業施設のフードコートに誰でも触れるピアノ置いておいて「下手くそは弾くな」は無理がある
どうしても置きたいなら10分で500円とか使用量取れば?
2025/03/23(日) 17:28:12.33ID:aYT7ydKU0
>>535
行かなきゃよくね?そんなとこ
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:28:21.94ID:Wd3GOj6w0
腕自慢みたいな奴らばっか弾いてる方がクソ過ぎる
2025/03/23(日) 17:28:43.50ID:YrAOLEMk0
ストリートピアノはストリートに置けよ
フードコートに置くんじゃねえ
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:28:57.82ID:/m8jckPB0
よっぽど酷い人がいるんだろうね
ずっと同じ小節を練習してたり、何時間も占拠してたり。
難しい問題だね、運営は言葉を選ぶべきだったね
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:29:02.29ID:cFXDuXKj0
>>542
無理して設置しなくていいんやで
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:29:17.33ID:IZEOwWT20
ピアノ系YouTuberの巣になるけどいいの?
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:29:30.31ID:Jyr7JXBh0
>>543
でも
それは他にもいろんなエピソードがある
ここではそんな話にはならない
559 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:29:44.03ID:4U9gdNHQ0
子供にピアノの演奏を聴かせるならスピーカーから流せよ
触れて欲しいのにプロの演奏を求めるとかアホの極み
2025/03/23(日) 17:29:48.93ID:EDFCAaNL0
最底辺しか集まらないフードコートでヘタクソは禁止でユーチュー馬鹿のマウント演奏はOKとかどこがストリートピアノだよw
2025/03/23(日) 17:29:57.97ID:9y31SViA0
ストピア弾くやつは上手じゃなきゃ許さんとw
ボランティアじゃねーんだよw
2025/03/23(日) 17:30:22.66ID:juHeVpwx0
ストリートピアノにライブ配信中のカメラを設置してその旨表示して
営業時間中ずっと放送しっぱなしにしておけばいい
「下手くそなのに長時間ストリートピアノを占有する」様子も含めて
占有者の演奏を晒してやればいいんだよ、抑止力になる
ストリートピアノなんだからさ
2025/03/23(日) 17:30:51.01ID:zvpcFaH5
そして誰もいなくなった
2025/03/23(日) 17:30:54.94ID:S/CBO8U20
最寄り駅にクリスマスの頃、仮設置されたけど評判よくてずっと置いてあるな
練習するような変人は見たことない
2025/03/23(日) 17:30:58.17ID:Pow/0ARU0
まぁ大阪やしなw
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:30:59.37ID:Wd3GOj6w0
上手い人無料で演奏してくれませんか?ってクソ過ぎる発想
2025/03/23(日) 17:31:00.25ID:X62NT7D40
そもそも
フードコートに置くなよ
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:01.62ID:Jyr7JXBh0
>>555
例えば
同じ小節練習でも
聞かせかたというのがあるのね

そこだけやって曲にもなるくらい

うるさい!ってのはつっかえずに弾けるかどうかじゃないのね

しかも聴く側の好みもある
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:02.85ID:h+Z24eqQ0
間違える事自体はいいけど間違えたところをできるまで何回も繰り返すんじゃねえ
2025/03/23(日) 17:31:08.70ID:Dr7j8Iu60
ストリートピアノの目的ってなんなの?そもそも
2025/03/23(日) 17:31:28.75ID:Neqqtj7s0
実に大阪らしい
2025/03/23(日) 17:31:31.14ID:1LjKkX4T0
ストリートピアノで子供の才能伸ばした国があったな
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:31:38.25ID:a2PNlAWf0
死ね下手くそ
2025/03/23(日) 17:32:04.44ID:zvpcFaH5
ライセンス制にしたらええやん
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:32:06.68ID:Jyr7JXBh0
>>562
それは意識が違うなら
自慢にしか思わないやつがいることを知らない発想

それほど同質化社会じゃない
2025/03/23(日) 17:32:07.17ID:9xscfhfn0
>>562
そしたら
毎朝定刻に俺がラジオ体操弾きに行ったるわ
2025/03/23(日) 17:32:26.10ID:7lSG1Aeu0
あれだな
長時間居座る下手客には
クレーム電話の内容をヘッドホンで聴かせるとかすればいいのかな
2025/03/23(日) 17:32:29.70ID:UbZTs+r40
>>552
フードコートでしょ?
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:32:30.28ID:cbhRhhO60
>>529
>>1
こうだろ

南海ストリート ピアノ には無理
2025/03/23(日) 17:32:34.95ID:cMiWhYjg0
>普段触らない人がピアノを弾く機会を与え、これによって人生をより良くなればいいってのがストリートピアノの本来の目的です

はぁ? こんな目的なわけないだろ?w
ピアノ触ったことない=弾けない奴がストリートピアノでちょろっとポンポンと音出したところで何ができるっちゅうねんw 
2025/03/23(日) 17:32:43.51ID:pG8vNq8N0
誰でも自由に弾ける×
上手い人に無料で弾いて貰う◯
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:32:45.97ID:faWQaMpn0
>>576
それはそれで需要あるかもw
2025/03/23(日) 17:32:51.93ID:V+cjnN0p0
フードコートの横に置くのが悪い
駅前なら下手くそでも誰も気にしないよ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:33:08.84ID:Jyr7JXBh0
>>570
奥側のいまどきにやってます主張
2025/03/23(日) 17:33:13.47ID:oc48fmh20
ピアノ持ってない貧乏人脱糞www
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:33:29.52ID:PEeK6yuH0
このストリートピアノはショパン国際ピアノコンクール出場者限定です
このストリートピアノはショパン国際ピアノコンクール出場者限定です
このストリートピアノはショパン国際ピアノコンクール出場者限定です
2025/03/23(日) 17:33:36.05ID:cMiWhYjg0
>>517
それが嘘松である可能性も考えないの?w
2025/03/23(日) 17:33:44.69ID:9OS6PQkP0
わろた
プロ以外弾くなってか
2025/03/23(日) 17:33:46.65ID:SH0MZK7q0
幼い子供なら許されるっていう考え方が気持ち悪いよね
自分の子供がストリートピアノに興味を持って触っていたのならすぐピアノを買って習わせてあげるのがまともな親だしな…。
不細工なガキがストリートピアノをオモチャがわりに触って、うふふ、うちの子可愛いっ☆なんて自己満してる親子がいたら虫唾が走るわ~
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:33:54.00ID:Jyr7JXBh0
>>581
上手い人
はオーディションがないと評価できない主観的だから
2025/03/23(日) 17:33:59.93ID:uzbbv0nW0
>>585
西田敏行に謝れ
2025/03/23(日) 17:34:12.41ID:JRZI+mzG0
ストリートピアノってピアノだけ置いとくからただで演奏会しろという趣旨なの?
福祉の一環として誰でも弾けるピアノを設置しましたというなら下手くその練習に使われることも許容すべきじゃね。
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:12.58ID:l+8cwgiO0
何様やろな
プロ雇って弾いてもらえよ
2025/03/23(日) 17:34:15.92ID:Ya4EXSrz0
おんなじフレーズ何回も弾くのは駄目だろ。
間違ってもグダグダでも一曲最後まで通して弾け。
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:23.21ID:faWQaMpn0
>>587
それを言ったら、何時間占有していたのXも嘘松な可能性はあるわけだがな。
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:34:29.52ID:589b7hHC0
あれうるさいわ
も少し静かにならんかね
2025/03/23(日) 17:34:54.16ID:Vc45Amzs0
人前で練習とかいう完全な罰ゲームする奴の心臓凄いな
モラルが無いとかそんなレベルじゃない
罰ゲームと思ってないなら只の迷惑行為を自覚してるってことだからね
2025/03/23(日) 17:35:01.05ID:AP0uhhfS0
>>592
ついでに歌を歌うのも解禁してほしいよな
2025/03/23(日) 17:35:06.64ID:ONVEp09C0
>>585
そういう人にピアノに触れてほしいっていうヤマハの理念だぞ
2025/03/23(日) 17:35:09.93ID:aYT7ydKU0
>>578
行かなくていいよね、ピアノがあるフードコート
いくらでも食べる所はあるよ
こんなクズ投稿するような所のメシが美味いわけないしな
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:20.84ID:cbhRhhO60
>>579
南海 ストリート ピアノ 最低な会社だな

音楽業界の最底辺だろ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:22.20ID:Jyr7JXBh0
>>589
子供が肘打ち奏法だけしないやつでもかわいいかどうかはウケての問題

プロでも好き嫌いあるわけで
じゃ上手いからと言ってみんながみんな許すわけじゃない

次は「こんなのやらせるなー」という話になるだけ
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:28.88ID:dRSissA90
タダでピアニストやらせようとか、厚かましいっつーの
演奏して欲しいなら、それなりのギャラ払え
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:35:32.79ID:cFXDuXKj0
>>580
そこからピアノ習いたいと思って始めることもあるだろう
2025/03/23(日) 17:35:47.55ID:cMiWhYjg0
>>595
そうだね

で?
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:36:02.05ID:cbhRhhO60
>>1
南海 ストリート ピアノ 最低な会社だな

音楽業界の最底辺だろ
2025/03/23(日) 17:36:03.04ID:cY3KbC2u0
つまんないこと言う奴だね
大体外に置いてあるピアノなんて粗大ゴミだって話
触ってもらって感謝しろよ
2025/03/23(日) 17:36:08.59ID:BvdGo4Yb0

フートコートに置いてるの?
意味がわかんねー
2025/03/23(日) 17:36:19.17ID:ny9dz2zO0
>>580
いや弾ける奴なら家に自前のあるじゃろ
触ったことのない奴らがこんなもんか?意外に面白れーな
ってするためのもんじゃろ?コレ
2025/03/23(日) 17:36:21.94ID:wSGyp8Xf0
ストリートピアノを飯を食べに来た人に強制的に聞かせるという状況が駄目なんよ 
通行中なら立ち去れるけども
さっさと撤収して人が別の目的で留まらないとこで運営するべき
これはストリートピアノの意義とか関係ない
2025/03/23(日) 17:36:31.33ID:6rdM7DRS0
>>600
黙って行かなくなった客も多いだろうね
行き着く先は撤去しかない
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:36:37.88ID:zSTxvHa20
撤去しろ、撤去
2025/03/23(日) 17:36:40.71ID:GuI0Xq3A0
>>592
運営の発言から透けてる意図考えるとむしろそうした方が良い気がするな
申請して審査もあってただでライブできるスペースにすれば需要はあるだろう
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:36:52.82ID:jOFcTqFP0
じゃあ完璧な演奏ならおひねり弾むのかっていう
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:36:55.81ID:Jyr7JXBh0
>>601
いや
もしかしたら
それで税金から補助金出てるんとちゃう?
オレはそれが臭いと思う

公務員にありがち
決めたらやめない

実は途中に公務員OB天下り法人が絡ん中抜き
2025/03/23(日) 17:37:01.95ID:5VPUP7ak0
>>5
結局こうなるだろうね
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:09.04ID:Rhf+NJFL0
大の里勢い止めなかったのがよかったなあ
安力出し切らせなかったもんな
2025/03/23(日) 17:37:10.36ID:n7ZFZdGN0
最初から置くなよ
それか本物のピアニスト呼ぶときだけ開放しろ
2025/03/23(日) 17:37:36.47ID:y2V/EXtM0
>>617
実況スレと間違ってますね
私と一緒です
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:37.46ID:Jyr7JXBh0
>>614
みんなはずんでるぞ
それはフツー
2025/03/23(日) 17:37:37.85ID:hoipWXVD0
>>517
感じ悪い対応のおかげで周りのママさんに布教しなくて済んでる。下から注意な対応だったらあそこ警備ザルだからみんな行きなよ!ってなってる
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:39.28ID:zSTxvHa20
ゴミ運営、笑笑
2025/03/23(日) 17:37:45.75ID:uNCKMP4m0
駅に放置してあるどうでもいいピアノでクッソ上手い人が同じフレーズを狂ったように練習してる謎の場面に出くわしたことがある
その特定部エンドレス再生に何人も足を止めて聞き入っていた
2025/03/23(日) 17:37:53.26ID:wlBZKZY60
下手じゃなくてもドヤりたいんだろ?
弾きたいだけならヘッドホンつけて電子ピアノ弾いとけ
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:37:54.97ID:/DLJfazr0
猫踏んじゃったばっかり弾かれちゃうんだろうな
2025/03/23(日) 17:37:58.15ID:fSoMQW5X0
>>592
ジャイアンリサイタル
我慢できる人みっけ
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:07.03ID:6dTgMREy0
ヘッドホン付きの練習用電子ピアノを設置すれば解決
2025/03/23(日) 17:38:07.55ID:EDFCAaNL0
ギャラは払わないけどフードコートでタダで弾かせようとするストリートピアノ(笑)
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:10.63ID:Cs8/7tQ/0
ずっとストピに張り付いて自分の催し物であるかのようにホストしだすジジイがいたりもする
2025/03/23(日) 17:38:10.67ID:uzbbv0nW0
>>610
おっしゃるとおりでございます 問題解決しました
2025/03/23(日) 17:38:17.92ID:R3hhe0sj0
コレ文句言うやつの気がしれないわ
あとセロニアス・モンクが演奏してたら
あの下手糞をなんとかしろって苦情入ると思うw
2025/03/23(日) 17:38:21.73ID:cTUeRcx/0
タダで良い生演奏が欲しいの丸出しじゃん
図々しい
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:26.52ID:faWQaMpn0
>>599
そんなヤマハの電子ピアノは新品で32000円で買える。
任天堂のSwitchより安いんだから良い時代だよ。
2025/03/23(日) 17:38:26.75ID:CKEEaWJ70
ストリート尺八ってないのか?
2025/03/23(日) 17:38:35.50ID:cMiWhYjg0
>>604
んなもんで習いたいと思うような人間はストリートピアノでなくとも何かしら他の機会で習おうと思ってるよw
人様に迷惑かけまくる「ど素人が弾くストリートピアノ」の設置理由としてはまったくもって1ミリも説得力が無い
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:38:41.37ID:589b7hHC0
高速猫ふんじゃったをやる奴
2025/03/23(日) 17:38:50.01ID:hoipWXVD0
子供にやらせるなら島村楽器の試奏にしとけ
そのままの流れで教室契約や
2025/03/23(日) 17:38:58.92ID:fSoMQW5X0
>>623
好きなとこだけ繰り返しのほうが
注目あびるんだよね

注目あびたいおじさんなのかも
2025/03/23(日) 17:39:00.63ID:mB1cJ97A0
だったらピアノ置くなよバーカ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:05.80ID:7MEby4Fy0
フードコートの中に置いてあるってのが信じられん
ポテトとか食ってベタベタの手の子供が触ってそうで逆にピアノ上手い人は触りたくなさそう
2025/03/23(日) 17:39:07.78ID:6rdM7DRS0
>>609
昔は楽器店で子供がよく電子ピアノを弄ってた
2025/03/23(日) 17:39:09.72ID:AU32xNpx0
サッカースクールも練習に公共施設を使わないでほしい
自前でやれ自前で
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:15.42ID:eUtWEt+f0
弾けないのに触るのが凄い
JKかな
2025/03/23(日) 17:39:16.46ID:SH0MZK7q0
ヤマハの店舗敷地内で裾野を広げる目的のピアノ設置なら誰でも弾いて良いけどさ
ってか、それはただのおためしコーナーだよね

一般的な解釈でのストリートピアノは音大卒やアマチュア以上の演奏家が粋に奏でてナンボのものだよ
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:39:19.26ID:xYp6YnK/0
>>631
No Monk!
文句言うな!
2025/03/23(日) 17:39:27.27ID:fSoMQW5X0
>>634
昔は駅前にいたそうな
2025/03/23(日) 17:39:59.98ID:51at7ii70
まず事実として何時間も練習に費やす人がいるの?
2025/03/23(日) 17:40:05.23ID:9f3ZoNaj0
CD流しとけw
2025/03/23(日) 17:40:13.22ID:cTUeRcx/0
目的があって留まってる人に聞かせるの嫌がらせでしょ
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:22.00ID:Jyr7JXBh0
>>613
アコピじゃなく
エレピでPAボリュームは管理側がコントロールすれば解決だ
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:25.80ID:k03r+dRR0
ストリートピアノなんていい感じに弾いてたら聴くしそうでなけれゃ聴かない
上手いか下手かつっかえないかなんて関係ない
気にするやつは気狂い
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:31.09ID:dRSissA90
ピアノ弾けるけどストリートピアノなんてゴメンだわ
発表会でも無いのに人の目なんて集めたくないよ
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:32.13ID:AOfBPVAF0
>>2
よう生活保護受給者
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:45.39ID:wVDS4xtm0
種をポットに蒔いたのが、やっと育ってきた。市販の苗よりおとるけど、
とりあえず今日定植した。12株だが、ひ弱なのもおおいので、間引きした
2025/03/23(日) 17:40:52.94ID:1boVYIBE0
フードコートに置けばこうなるのはわかるだろアホだな
練習してこいとか何様だよ
とっとと撤去しろ
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:54.44ID:SJ41GANC0
そもそも誰だか分からん人の演奏とか聴きたくないから撤去して欲しい
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:41:03.72ID:589b7hHC0
消音ユニット付ければワンチャン
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:41:09.47ID:oy5aKOqe0
聴いたストリートピアノは下手くそばかり
2025/03/23(日) 17:41:13.66ID:wlBZKZY60
>>656
これ
2025/03/23(日) 17:41:14.38ID:wZ0SCz010
そもそもフードコートに置くなよ
通りすがりの冴えないオッサン(実はプロ)が名演奏して食事客が「最高でした」と拍手喝采みたいな事期待してるのかな
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:41:26.20ID:bikZK9ky0
万博が近いからイメージアップに必死なんだな
館内に万博準備室があるという投稿もあるし
2025/03/23(日) 17:41:37.14ID:Ya4EXSrz0
>>651
フードコートだからな。
飯食ってる客は聴くしかない
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:41:59.47ID:dRSissA90
>>651
食べる目的のフードコートだぞ
聴く目的じゃないぞ
つっかえなんて聴かされてたまるかよ
アホ
2025/03/23(日) 17:42:03.38ID:9vhHnVTU0
個人的にはフードコートでこういう演奏聞けたら嬉しいし
食事も美味しく食べられます
持ち時間10分なら(1曲5分以下多いから)2曲はできるかな

https://www.youtube.com/watch?v=2xE4RzNiQWo&t=418s
Scarlatti: The Keyboard Sonatas K 322, K 193, K 247, K 132 .. (Century's recording: Clara Haskil)

Keyboard Sonata in C sharp minor K. 247
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:05.68ID:t7xp1tdY0
エレピにしてヘッドフォン置いたったらええやん。
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:15.45ID:EZhuymdf0
なら置くなよとしかw
2025/03/23(日) 17:42:19.48ID:R3hhe0sj0
聞き流せないって流石に心が狭過ぎだろw
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:20.47ID:6DBed62B0
なら置くなよ
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:35.51ID:vOtMmBuY0
大阪っぽいな
2025/03/23(日) 17:42:43.64ID:ny9dz2zO0
>>635
いやだから「置くな」で済んでたもんを置いといて変な文句を言い出してるから騒ぎになってるんじゃろ
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:42:58.03ID:cFXDuXKj0
>>644
ヤマハが私設域外でも同じ普及活動をタダ乗りでしたいと考えて中古ピアノを提供してるのがストリートピアノだと思ってる
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:43:08.30ID:i8wfpy5x0
南港か
上田正樹の「悲しい色やね」以外演奏禁止にしろ
2025/03/23(日) 17:43:16.51ID:wZ0SCz010
>>651
ストリートじゃなくフードコートだからね
聴きたくなくても食事終わるまで逃げられないよ
2025/03/23(日) 17:43:47.15ID:elVSCKZi0
万人の鑑賞に耐える演奏を、タダで次々としてもらえるとでも思ったのか?
2025/03/23(日) 17:43:48.85ID:tMgRuy4y0
練習OKなストリートピアノとそうじゃないのをはっきり分けておけよ
2025/03/23(日) 17:43:48.97ID:tXfS2RVo0
「優雅にピアノ聴きながらうどん食いたいんじゃ!雑音流すな!○すぞ!!」ってクレームでもあったんか
2025/03/23(日) 17:43:51.54ID:ONVEp09C0
女が男に「風呂入れ」って言うだけでクビになる世の中でよくこんなこと書けたな
2025/03/23(日) 17:44:05.49ID:TllEGZS50
ピアノ弾けないけど
ピアノのアプリインストールしてみた
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:22.65ID:6vOKDEx10
>>23
ピアノの練習ってそういうもんだけど、さすがに公共の場でやろうとは思わんわ頭おかしいw
自分も弾くけど家で練習するわ
アコースティックピアノは高額だし住宅環境もあるから電子ピアノ買うか、
ピアノ置いてるスタジオ借りて練習すりゃいいけど金ケチってるんだろうな
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:40.88ID:6iZPbScx0
>>646
昔は普化宗の坊さんしか拭いてはいけない宗教縛り
楽器扱いじゃなく許された人以外拭いたら刑罰
徳川保護の宗教用具

明治になって楽器になったが
ヨーロッパ尊敬の時代は尺八も三味線も下等な扱い
三味線は花街もので色物扱い

昭和のバブルくらいからのディスカバージャパンまではどちらも日陰者
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:42.10ID:/sxpvRON0
>>1
言いたいことはわかるが運営の公式文書でよくこんなクソ文を書けるなと思う
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:44:50.02ID:6DBed62B0
バイオリンは下手くそは面白いけど
ピアノはつまらんのか
2025/03/23(日) 17:44:58.45ID:lZ/S0/PY0
無料でプロレベル募集中
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:05.43ID:jOFcTqFP0
>>620
信じられないねw
おまいら芸術に対してドケチだからな
2025/03/23(日) 17:45:17.72ID:wlBZKZY60
>>667
いくらうまくても実家で隣からピアノが聴こえてきたら嫌だろ
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:45:34.12ID:6DBed62B0
>>673
長居禁止に出来てエエやろ
2025/03/23(日) 17:45:35.27ID:rCZsnFQd0
下手くそは弾くなと
2025/03/23(日) 17:46:07.05ID:1SaBNfve0
>>8
大阪人だもの
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:14.07ID:cbhRhhO60
>>1
南港ストリート ピアノ 何ていうクソ会社を雇うから問題になるんだよ

こんなクソ会社と契約 さっさと 切っちまえよ
南港ストリート ピアノ
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:14.42ID:7MEby4Fy0
歩いてる人が足を止めるのがストリーとピアノじゃないの
フードコートとは言え、食事で留まってる人に聞かせるのは何か違うと思う
流しのピアノ弾き的な別モノだね
2025/03/23(日) 17:46:15.68ID:wZ0SCz010
>>686
ならへたくそでもいいじゃん
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:46:22.03ID:6iZPbScx0
>>679
オレの環境から考えると
親が音楽認めないやつなら家にはない
ポップス好きでやりたいやつはなんでもチャンスを見つけるものだ
それこそストリートカルチャー
2025/03/23(日) 17:46:29.43ID:1CHyXdBJ0
飲食店の近くで単音のメロディーしか弾けないカスが弾いてたのは地獄だった
2025/03/23(日) 17:46:33.92ID:1SaBNfve0
>>23
時間制限すりゃええやん
2025/03/23(日) 17:46:35.60ID:p7WCRnju0
じゃ金取っていいんだな
2025/03/23(日) 17:46:38.75ID:ny9dz2zO0
>>680
おは虚無僧
2025/03/23(日) 17:46:45.47ID:dX0nwDk30
どうでもいいわ笑
2025/03/23(日) 17:46:50.59ID:8KiVi75L0
選ばれし人のみ使えるストリートピアノって何の意義があるのw
ちゃんと弾ける人だけが使って、というのはもう自由に弾けるピアノの意味が無いよね
ピアノ上手い人だけがドヤ顔で披露する為のピアノなら要らんだろ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:06.84ID:dRSissA90
そもそも置くなよ
ラウンジでも無いのにファストフードにピアノ音なんて合わないわ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:47:32.14ID:WRTWvlhP0
>>663
本当に道にあれば通り過ぎればいいだけなのに
人が居座る場所に置いてる運営がそもそもズレてる
2025/03/23(日) 17:47:53.52ID:LL6TwN9S0
>>685
え、良くね?
実家の裏の家のおばちゃんがよく練習してたわ
いつも同じところで引っかかてて面白かった
2025/03/23(日) 17:48:07.73ID:1SaBNfve0
>>698
ないな

誰でも菊池亮太になれるわけがないんだよ
ピアノ置いたら彼が来てくれると思ったら大間違いだ
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:14.56ID:6iZPbScx0
>>689
たぶん市の天下り利権組織だろ
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:23.47ID:cbhRhhO60
公共の利益に反しているクソ会社
2025/03/23(日) 17:48:32.84ID:wlBZKZY60
>>701
よくねーよ…
2025/03/23(日) 17:48:38.19ID:SLzXuhFI0
これは厳しいな。

最終的に撤去の流れか。
2025/03/23(日) 17:48:39.95ID:GuI0Xq3A0
>>660
練習してから「発表」しろって言ってるのを見るに
色んな上手い人がフラッとやって来て十数分客を楽しませて帰ってくれる
みたいな想定だったんだろうなw
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:48:48.53ID:6iZPbScx0
>>703
じゃなきゃ
あんな上から目線の張り紙の発想などでない
2025/03/23(日) 17:49:12.28ID:6DxfUu0J0
意識高くて草
手前よがりとか苦音とか変な言葉生み出してスベってる辺り芸術点高い
2025/03/23(日) 17:49:12.32ID:ny9dz2zO0
>>685
嫌だけど文句もつけらんないから我慢してるぞ
北側の隣がピアノ教室で南側の隣がなんかジャズだかオペラだけやってるらしい
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:49:22.13ID:vZDMuZ820
志那だったら一晩で盗まれるな
2025/03/23(日) 17:49:33.69ID:Ya4EXSrz0
撤去でいいよ
ショッピングモールの1回とかなら素通り出来るけど飯食う場所は無理だべ
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:49:45.20ID:hZ37M/t50
>>570

◎ 広義のストリートピアノ

>演奏のスキルや人気があるなし関係なく道行く一般の誰もが、ピアノを使用出来て、
>ピアノを通して人と人、人と街のコミュニケーションとしての繋がりが出来る様にと言う意味が込められている

◎ 南港ストリートピアノ

>大阪市住之江区の大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ♪
漆赤のオトナなペイントを施しています。
>欧州のアンティークなシャンデリアの下で演奏をお楽しみください♪ 土日祝14〜18時限定!!
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:49:47.99ID:or+KAeYh0
知らない人に説明すると南港ってのは大阪の外れの埋立地

そこのガラガラの商業施設内でピアノ弾いても誰も通らない
そりゃ「練習してもいいかな」くらいの感覚になると思うわ

まあガラガラとはいえそこで働いてる人たちにとっては迷惑やろなw
2025/03/23(日) 17:49:51.12ID:1SaBNfve0
練習してるやつ牽制したいなら1日何分まで、と制限しろよ
それが出来ないなら誰でもピアノなんか置くな

挙げ句苦楽とか最低の悪口言ってんじゃねえよ大阪人がw
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:00.16ID:TwMyChE10
長々練習してるのを聞かされるのは苦痛だからやめろってのはわかるが
この書き方だと何度もミスるようなヘタクソは弾くなってことやんけ
もう撤去したらええんちゃう
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:00.93ID:7MEby4Fy0
>>692
クラシックは根本的にそういうもんじゃないからなあ
ギターでも置いておけば良かったんじゃね
2025/03/23(日) 17:50:13.22ID:ONVEp09C0
>>685
実家とか自宅なら最悪
でも公共の場にピアノ置いた側が文句言ってるのがおかしい
ピアノあるの分かってそこでメシ食うのもまあまあ悪い
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:13.58ID:nUG07FLc0
下手糞お断りなんて殺伐としそうだな
これは終わったな
2025/03/23(日) 17:50:18.66ID:wZ0SCz010
>>707
上手な演奏を無料で提供して貰って
ここのフードコートは素晴らしい
ピアノバー並のクオリティだとネットで人気!
って集客したかったんだろうね
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:26.64ID:URTSL1OC0
じゃあ置くなよ
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:31.56ID:6iZPbScx0
>>707
なら
例えば
ボードも用意して
❌が5こついたら退場!
まで企画しておかないとな

設置意図を組み込んだ運営環境作ってないのが
バカ
2025/03/23(日) 17:50:41.84ID:h4OXni5B0
ただで弾いてもらってるのに偉そうだな
上手い演奏してほしいなら金払ってプロ連れてこいよ
2025/03/23(日) 17:50:42.93ID:KeROFYUO0
>>707
ナチュラルにやりがい搾取するタイプなんだろうな
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:50:46.92ID:+GOJw1Fv0
なんか無人販売所を思い出した
2025/03/23(日) 17:50:50.55ID:1SaBNfve0
>>709
苦音か

最低だなこいつら
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:15.81ID:08z07apg0
【ドッキリ】ただの初心者かと思ったら実はプロ!


この寒い動画マジでどうにかしろ
ストリートピアノってそういうのじゃないだろ
2025/03/23(日) 17:51:24.98ID:wFEpJ3r10
ついでにうちの古びたピアノも撤去しろよ
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:27.44ID:N++iTPtu0
>>698
こういうのは元々
誰もがそういう己の立ち位置・地位を弁えてて
きっちり棲み分けしてる文化圏の代物なんだろうよ
言っちまえば日本には合わんのよこういうの
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:29.22ID:X2cTtMqx0
さすが大阪
民度が低い
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:45.55ID:dRSissA90
逃げられない場所で騒音を聞かされる苦痛!
撤去しろよ
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:55.94ID:WRTWvlhP0
このフードコートで下手くそが弾いてたら野次って言い訳だな
それが運営のお墨付きだし
733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:51:58.45ID:IZOTFWR20
ならどうして、〜ご自由に演奏してください〜なんて書いた?
これは撤去一択
2025/03/23(日) 17:51:59.12ID:1SaBNfve0
>>719
誰でも下手くそな時期はあるわけだよ
練習ずっとはよくないから、時間制限すれば済むはずだった問題

ここまで喧嘩売るなら手遅れだけどなw
2025/03/23(日) 17:52:06.52ID:elVSCKZi0
上手い人だけ演奏してほしいのなら、事前に頼んで、安くても謝礼は出せ。それはストリートピアノとは言わないだろうけどな。
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:10.34ID:AlFOv6tr0
>>1
>「ピアノを触る機会は少ないし 高額・騒音で家に置けないし 学校にあるピアノも勝手に触れば怒られるし、そのピアノに触れられるのがストリートピアノの良いところだし…ふざけてガンガン鳴らすとかを怒るのは分かるが、ピアノが好きな人が練習するのは良いだろ 嫌なら誰でも触れるとこに置くなよ」

こんなやつばっかりなの?嫌なら置くなってストリートピアノの趣旨を理解できてたらこんな言葉出てこないけど。こいつ気持ち悪すぎ社会で浮いてそう
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:10.42ID:6iZPbScx0
しかし好き嫌いもあるから
❌よりも⭕が多いなら継続可とかもあり
いろいろやれよ試しながら
バカだから張り紙して上から目線のそいつがバカ
2025/03/23(日) 17:52:11.38ID:wZ0SCz010
>>728
ピアノ売ってちょ~だい!
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:18.22ID:wGUFubpJ0
全くの初心者よりちょっと弾ける様になってレパートリーが増え出した位のイキリガチャが一番迷惑だな
2025/03/23(日) 17:52:19.19ID:gtGsbVQh0
いや、当たり前だろ
フードコートでなら尚更
2025/03/23(日) 17:52:26.05ID:LL6TwN9S0
>>705
オレは良いけどなぁ
一人暮らししてた時の、死んでやるーとか殴られたーとか金切り声で騒ぐご近所さんと違って平和だし
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:31.99ID:S84835OW0
ピアノ撤去しろよ
自己顕示欲のバカの為に置くからだろ
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:52:41.01ID:i1auYp7+0
長時間占拠しないでくださいとかでいいんじゃ
触れ合うためのピアノなのに心狭すぎないか
2025/03/23(日) 17:52:41.53ID:rCZsnFQd0
へたくそ やめて かえれ
2025/03/23(日) 17:52:53.40ID:hoipWXVD0
驕り運営ウザいから撤去で良いでしょ ガンガン練習してけ
フードコートの座席減るのマジムカつくしな
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:53:07.57ID:6iZPbScx0
>>738
いやー
タケモトピアノが大谷の東京ドームに広告出してたのは驚いた
いちばん
2025/03/23(日) 17:53:10.15ID:1SaBNfve0
>>729
茶化すだけ茶化す大阪っペには合わんってだけだろ
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:53:16.77ID:JTGXMJUX0
田舎の駅ピアノで練習してるわ

生とデジタルじゃ違うんでな
2025/03/23(日) 17:53:54.24ID:+fWeqylr0
気持ちはわかるけど、
自尊心高めのやつが自分を慰めるために弾くのもやめて下さい、公衆はお前のママじゃない

ってことだな。
2025/03/23(日) 17:53:55.21ID:B+n7BiXL0
メチャクチャ練習した猫ふんじゃったを披露してやるか
2025/03/23(日) 17:54:04.42ID:1SaBNfve0
>>748
ドヤんな
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:10.90ID:6iZPbScx0
>>743
そういう
縛りこそ頭がない日本の学校的
もっとジョークでできるはずだろ
大阪よ
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:14.58ID:PEeK6yuH0
練習用のピアノを屋外に置けばいいんじゃね?
練習用のピアノを屋外に置けばいいんじゃね?
練習用のピアノを屋外に置けばいいんじゃね?
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:59.31ID:iViaMAdU0
>>1
公共の場所にピアノを置くな!うるさい!
上手く弾けようがうるさい!
2度と公共の場所にピアノを置くな!
公共の場所にピアノを置いているところは爆破しろ!!!
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:05.96ID:HBwXMH/f0
>>9
逆逆 登録者何万人もいるような上手いゆーちゅーばーみたいなのだけ来いつってるんだよ
ここの運営は
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:17.05ID:lj/peZFS0
>>753
人の居ない場所に置いとけ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:22.96ID:jcaoMi630
>>1
難航ストリートピアノ
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:24.27ID:or+KAeYh0
>>736
設置した人の趣旨って何や?

上手い人に無料で弾いてもらって耳心地良くなりたい?
集客したい?
無料で?
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:30.22ID:/Suf4PCH0
白でも黒でもなく
過ぎちゃダメってだけなんだが
屁理屈で白黒つけるばかりの今の日本じゃ
公共の場所に置くのは無理よ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:55:39.95ID:6iZPbScx0
>>741
ふむ
近所の工場の住み込みの若いやつが深夜に叫んでたな
2025/03/23(日) 17:55:44.18ID:GuI0Xq3A0
>>736
嫌なら置くなというか嫌がる人の多いとこには置かない方が良い
誰でも弾けるとクオリティの安定は真逆になるし
2025/03/23(日) 17:55:51.76ID:cFMPTuKv0
聞かせたがりが多いんだな
2025/03/23(日) 17:55:54.33ID:YodEUKjE0
ごちゃごちゃ言ってる人も実際に聴いたら手のひら返しそう。参考動画くれ
2025/03/23(日) 17:56:03.78ID:gCot9KzB0
運営はなんでこんなに上から目線なの?
不愉快だからさっさと撤去しろよ
2025/03/23(日) 17:56:12.32ID:EDFCAaNL0
小さい子供が遊びで触っても怒鳴り散らして退かしてたとか見たけどそんなキモい奴が運営してんの
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:56:23.80ID:mg5zOU8U0
いやフードコートに置くなよ
あそこはスペースが生死をわける激戦区だぞ
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:56:24.66ID:ShXdShxu0
オナニーは家でしろ
2025/03/23(日) 17:56:26.80ID:4xCkd7Yz0
そういう想定で設置してるなら予約制にすれば良いのでは?
2025/03/23(日) 17:56:29.92ID:urpsNa0i0
フードコートならジャイアンリサイタルしてもええやろって考えの人がいることに驚き
 
しかも食事スペースとは別空間という間取りになっているしあれは立派なステージだよ

スガキヤや水飲み器やゴミ箱の隣にピアノがあるわけじゃない
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:04.24ID:eN9mSHt20
撤去しろって言ってるやつはゼロイチ施行のアスペばっかだろ
2025/03/23(日) 17:57:25.76ID:fOiAfydo0
そもそもなんでそこにある
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:57:30.60ID:iViaMAdU0
>>1
こいつら、山口組のチンピラか?
2025/03/23(日) 17:57:54.40ID:3+xT7RLM0
>>763
だからピアノの定点カメラを置いてライブ配信し続けるのが解決策
そうすれば、目に余る長時間の占有や迷惑演奏は自然に晒されて自然に淘汰できる
2025/03/23(日) 17:58:02.20ID:UbvqPK4n0
グーグルマップの評価で運営っぽい人がきてる
2025/03/23(日) 17:58:02.95ID:fOiAfydo0
ヤマハの独りよがり
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:15.06ID:WRTWvlhP0
プロ以外演奏禁止にして運営が選んだ人だけ弾かせれば良いんじゃないの?
777 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:33.16ID:KLI2dRL70
坂本龍一が声明を発表
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:35.95ID:iXiYG8jv0
大量のクレームが来てるならこう言わざるを得ないし
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:37.02ID:iViaMAdU0
>>1
ここ、山口組のフロント企業だろ?
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:58:53.17ID:jcaoMi630
俺は上手くても嫌
まあストリートならそこ行かなきゃ済むが
集合住宅で音漏らす奴は漏れなくクズ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:27.54ID:nijJRIyI0
こういう張り紙があるコンビニは100%潰れてる
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:59:48.69ID:ShXdShxu0
新宿南口で他人の歌をドヤ顔で歌ってるコピーバンドもついでに規制してくれ、聞いてる方が恥ずかしくなる
オナニー見せたがりの変態多過ぎだろ
2025/03/23(日) 17:59:54.46ID:wlBZKZY60
>>780
だよな
わかってくれる人が居てよかった
2025/03/23(日) 17:59:57.59ID:PCr/lktv0
なんかおかしくね?
誰であってもどんなレベルであってもピアノに触れられるように、で置いてんじゃないの?
少なくともストリートピアノってそういうものだよね?
お綺麗な演奏しか認めないってのはストリートピアノの本質から外れてるから、運営側はさっさと撤収したら?
2025/03/23(日) 18:00:15.44ID:Kk4daR/o0
いかにも老害って能書き
フードコートにピアノ設置して上手い人に弾いてもらえばBGM代無料になるとか思ってそう
2025/03/23(日) 18:00:18.10ID:gZS8Yo2s0
練習禁止下手くそ禁止って書いときゃいいじゃん
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:00:21.01ID:ewfaQTjO0
スマホで聴衆に投票させて不合格で強制終了させるとか
AIが判定してお前下手だから3分で終わりみたいな
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:00:52.09ID:FRwLGMbv0
置くなよ
もしくは金出してプロ雇えよ乞食
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:16.52ID:or+KAeYh0
>>759
0か100かにしてるのは設置側やで
練習はまったくやるなと

してもいいけど時間とか決めたらええんちゃう
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:30.44ID:YJKtH6FX0
ストリートピアノ嫌い
聞きたきゃ金払ってコンサート行くわ
2025/03/23(日) 18:01:40.97ID:lkEoLnFg0
赤ちゃんの鳴き声みたいなもんか?
2025/03/23(日) 18:01:43.49ID:7yumB7jU0
>>784
公共の福祉に反する使い方をするな、ということ
ご自由にお取りくださいと書いてあったら全部根こそぎ持っていってもいいと考えるのは暴力団だけ
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:01:48.29ID:nKxjiP440
>>5
これ
下手な演奏よりYoutuberのオナニーの方が迷惑なんだよな
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:10.48ID:DWv2BBlq0
そもそもピアノ弾ける奴がたまたま通りかかって演奏する想定なら
その時点で間違ってるし
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:12.74ID:M0ad884+0
ストピはガチクラシックの人でもJPOPの感覚やアレンジ力無いと人気無いからな
通行人が繊細なクラシック演奏理解出来る訳ないから誰でも演奏するべきじゃない敷居高いんだよ
ユーチューバーだと登録者多くて幅広く音楽表現出来る人でないと通行人も足止めない
2025/03/23(日) 18:02:16.96ID:2mHWZZDr0
上手いやつ以外禁止って書いたら廃れるな
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:38.08ID:ZKUBy+g40
上手いのかもしれないけどうるさいことが多くて好きじゃないな
音数多いっぽいのをドヤァと弾いてる感じ
2025/03/23(日) 18:02:38.44ID:C/udCNdL0
ストリートピアノてそう言うもんなん?
下手でも良いのと違うの
そら、何時間も練習するのは迷惑と言うかアホやろと思うけど
「よーし、いっちょ弾いたるか!あ、ミスった、もう1回!」
とかは許されるものかと
2025/03/23(日) 18:02:43.93ID:cQEwz7ah0
撤去か使用禁止でオブジェにするしかない
2025/03/23(日) 18:02:46.50ID:teC1MLdP0
ピアノ騒音で病んだ事あるからストリートピアノ大嫌い
聴きたくない音を拒否できないのは本当につらい
2025/03/23(日) 18:02:58.60ID:iZ0jjEpf0
ドドソソララソ~
くらいを指一本で弾いても怒られちゃうかな
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:04.02ID:iGl/l+EP0
俺のAQUAを聴かせてやろうか!?

聞いたらみんなずっこけるべ
2025/03/23(日) 18:03:21.75ID:wGtkYOYr0
別に良いじゃん、勝手に決めんなよカス
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:31.00ID:K0QD7KnV0
「上手いやつ以外禁止」
でもこれが一番わかりやすいと思う

スキーの上級者コ−スみたいなもんで
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:03:52.34ID:0RE5gL9S0
最近日本って殺伐としてるよね
もっとゆるくいきましょう
2025/03/23(日) 18:04:28.74ID:/s7l5HyW0
>>803
下手くそ野郎
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:30.20ID:H321ZLRl0
そもそもストリートピアノは街のコミュニケーションが本来の目的だよ
それを分からずに俺が私がと自己顕示欲剥き出しのユーチューバカの知能に問題がある
2025/03/23(日) 18:04:31.66ID:iExlew8H0
それにしても言い方よなあ
トンボ鉛筆の佐藤じゃないんだからさ
傲りたかぶり言語道断だよコイツも
いやどこの誰か明かしていない分だけ佐藤以下のカスかもな
2025/03/23(日) 18:04:33.07ID:mWcwSyhn0
下手な人がアウトなら置かない方が良い
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:04:45.92ID:N++iTPtu0
弾くなら最低限の自信がある人間が
人様に聴かせられるレベルのもんを弾けよなって話でしょ
そんなにおかしいかな?
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:10.76ID:jckck9ub0
久遠の絆
2025/03/23(日) 18:05:20.71ID:4fGOp7JZ0
線引きをユーザーに委ねるな
典型的なカス運営だな
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:27.95ID:ooPZ0Wie0
苦情入れるほうも練習は家でやれというほうもなんというか…アホしかおらんのか 
2025/03/23(日) 18:05:32.91ID:C/udCNdL0
練習禁止は良いと思うが
下手くそは弾かせたれよ
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:05:58.05ID:jckck9ub0
そうおん!!
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:09.12ID:nkLuPl0r0
下手なのに弾くのはなぜか?
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:50.92ID:Tzhd3W5a0
>>600
名前みればフードコートの運営会社と無関係なのは明らかだろ
818 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:54.25ID:TxVPPebA0
いやーピアノってやっぱり敷居高いですねえ
身近だなんてとんでもない
2025/03/23(日) 18:06:56.37ID:Fu5OC5Vb0
>>810
おかしくないけど、注文や条件あるなら最初から書いとけば良かっただけ
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:06:59.14ID:Qwl2F5p10
>>1
これ、南港 ストリート ピアノのクソ社員が.
演奏者の演奏する権限を独断で選別してるよね

ストリート ピアノの主旨からかなりズレまくってるよね
この会社 キチガイじゃないの
2025/03/23(日) 18:07:00.93ID:wlBZKZY60
ギターでもベースでも練習なら防音かヘッドホンでやるだろ
2025/03/23(日) 18:07:08.78ID:cQEwz7ah0
いっそのこと採点機能とか付けちゃえよ
フードコートの席にも備え付けてさ
2025/03/23(日) 18:07:10.23ID:6+STK3x90
弾く側聴く側どっちも民度足りてなさそうなんだし撤去しろよ
2025/03/23(日) 18:07:41.14ID:7mwtw9OV0
下手なだけなら別に良いけどつっかえてまともに弾けないようなやつは文句言われても仕方ない
2025/03/23(日) 18:07:57.69ID:EUEmNFqZ0
通り過ぎるだけだからどっちでもいいけどオタクがドヤ顔でよく何か弾いてるのはオタクしか知らない何かのアニメ曲なんだろうなぁと勝手に思ってる
2025/03/23(日) 18:08:01.57ID:tngVF88t0
さっさと撤去でいい
上手いやつが悦に浸るのもウザい
2025/03/23(日) 18:08:23.87ID:i2AJUBcw0
フードコートだから苦情くるんだよ
必ずしもそこに留まらなくていい場所におけばいいのに
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:08:43.91ID:d1/N8l0S0
>>1
そのくせその人が有名になったら急に古参面するんだろ
2025/03/23(日) 18:09:36.87ID:ffl5bEGz0
間違うたびに服を1枚脱ぐようにすればおk 

 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | | 
   | i.uj |リ
2025/03/23(日) 18:09:37.71ID:Z/CNOagP0
往来の激しい所なら
気に入れば足をとめる耳障りなら通りすぎると出来るけど
フードコートなんて逃げ場なしで誰も得しねーんだから
置く方の理念が全くわかんねーよ
2025/03/23(日) 18:09:50.61ID:dq6sm4sN0
アホだな…挑発をしたらピアノを壊されるぞ
そもそも興味がない人からしたら全て雑音なのよ
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:10:17.00ID:+GOJw1Fv0
>普段触らない人がピアノを弾く機会を与え、
>これによって人生をより良くなればいいってのがストリートピアノの本来の目的です

>ストリートピアノ演奏者の方へ 【お願いです】練習は家でしてください

それって矛盾してない?
普段触らない人がピアノを弾く機会をって言ってるのに家で練習しろって
家に無いからストリートピアノを触ってみてほしいって事じゃないの?
2025/03/23(日) 18:10:32.80ID:wlBZKZY60
>>831
これ
2025/03/23(日) 18:10:37.10ID:l1/VP/nV0
>>5
同意見だわ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:10:44.62ID:sdQqDaK90
>>831
朝鮮人 うぜえんだよ

日本には 法律があるんだよ バーカ
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:28.54ID:GkG6MYgI0
>>800
オナニーピアノ弾きって聴かせてやってるぐらいに勘違いしてるよな
そんなに良いならてめーだけのイヤホンで聴きゃいいのに
規制が緩い分ヤニカスよりタチ悪い
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:34.69ID:uL7JSwVG0
ようはタダで音楽流せるって思ってたと
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:38.97ID:iViaMAdU0
>>1
公共の場所にピアノを置くな!うるさい!
上手く弾けようがうるさい!
2度と公共の場所にピアノを置くな!
公共の場所にピアノを置いているところは爆破しろ!!!
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:11:45.96ID:zL/zDSq00
>>832
南港ストリート ピアノはキチガイなんだよ そういう会社
2025/03/23(日) 18:11:59.57ID:2r6ypIYW0
別に弾くのがかるびちゃんだろうが何だろうが
興味なかったらスルーする(できる)のがストリートピアノなのに
滞在前提のフードコートに置いてる時点で論外でしょ
客寄せの発想が安直すぎるのが悪い
2025/03/23(日) 18:11:59.50ID:vUOq9BIQ0
>>832
1段目は投稿者が勝手に言ってるだけで共通認識でもなんでもないから
2025/03/23(日) 18:12:08.60ID:WC+nFogC0
これアカウントだんまりなんだけどどうなったんだろ
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:12:23.56ID:zL/zDSq00
>>832
キチガイの会社だから矛盾している
2025/03/23(日) 18:12:49.96ID:Ns9veOia0
>>810
人に聴かせられるだけの演奏が可能な人間にタダで弾かせようと思うな
ちゃんとギャラ払え
2025/03/23(日) 18:13:01.95ID:JBBvNSTs0
>>5
だから撤収も視野にいれてるみたいやん
2025/03/23(日) 18:13:11.20ID:SH0MZK7q0
中学の合唱コンで伴奏をしたことがありますレベルのオバサンが弾くディズニーソングとかゲーム音楽を弾く小中学生とか、昭和歌謡曲をうっとり弾く独学のオッサンとかが迷惑な類
まさかそれ以下もおんの?!
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:13:51.52ID:iGJyzQt20
「誰もがピアノに触れる機会を提供したい」
なんて思ってもいないことを言ってた時期もありました(´・ω・`)
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:14:04.90ID:OXDvZwV/0
もうプロかYouTuber限定ってかきゃ良いじゃん
アホすぎんだろ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:14:23.97ID:YJCu1Cj30
超絶技巧に外国人女性がウットリ
何千万人に一人しか弾けない曲に通行人が騒然
修学旅行生のリクエストを弾いたら大盛り上がり

ピアノ系YouTuber(ピアニストではなく、あくまでもYouTuber)にありがちな大袈裟タイトル

もはやタイトルだけでドッチラケ
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:14:41.07ID:GNyp3yhH0
>>810
おまえこの南港の中の人だろ

ストリートピアノってのは誰でもなんでも好きに弾いていいの
それが一般的な定義
そうしてもらいたくなかったら撤去しな
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:15:03.10ID:vk8LrMJy0
公共の場に楽器を置いて誰でも演奏してもらえる状態なんだからそうなるわ
そんなに嫌ならピアノを撤去するしかない
2025/03/23(日) 18:15:06.39ID:UqLcuLcw0
BSでやってるストリートピアノのドキュメンタリー好きだわ
人間ドラマがなかなか良い味出してる
下手な人は出てこないし見てて気分が良い
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:15:24.97ID:zL/zDSq00
>>850
このスレの中に南港 ストリート ピアノの社員いるよな
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:15:30.45ID:D3P0j7Rr0
もしディズニーランドにストリートピアノがあってクレーム来ても
ディズニーなら楽しませる事第一でこんな書き込みしないと思う
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:16:11.62ID:St4iVK7J0
トラブル起きるなら撤収やろな
飯食ってる側としては不快な音聞きながら飯食いたくねえ
しかもその原因が演奏者自身に帰責できるんだから好みの問題じゃねえからな
運営側の思いなど野良の演奏者など知ったことではないということだ
2025/03/23(日) 18:16:12.69ID:E6GxGv1J0
>>810
>こんなこと書かなきゃダメか?
>練習は家でしてこい
>手前よがりな演奏は『苦音』

これをSNSで投稿して賛同得られると思うならどうかしてんだろ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:16:23.61ID:eJFlLqZS0
電子ピアノにして
AI通して一定の上手さだったら音出るようにすれば良いやん
アホちゃう?
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:16:28.93ID:UdMxy+C00
ご近所のピアノとかでも同じだよね。
上手に弾いてる分には気にならなくても、同じところで何回もつっかえたり、同じフレーズを繰り返されたりすると一気に「騒音」になる。
2025/03/23(日) 18:16:33.81ID:z+p3r6Pf0
関係者紛れてねえか?w
2025/03/23(日) 18:16:45.49ID:JC9bfvLP0
>>23
金沢駅の地下にもいた
が、上手い奴だった
ショパンの難曲の同じ箇所を
ずっと練習してたどんどん上手くなるから
感心した
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:16:57.23ID:7R20QYOm0
三流演奏家がドヤ顔で演奏し動画を上げるより
ピアノに触れる機会の少ない素人が恐る恐る弾いてるほうが
ストリートピアノ本来の趣旨に合ってるのでは?
2025/03/23(日) 18:17:12.00ID:2vvWOIJB0
>>858
それとコレはちゃうやろ…
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:17:16.12ID:N++iTPtu0
>>844
それは違う
ストリートピアノなんてものは
本質は自分の腕に自信がある人間の公開オナニーなんだよ
むしろ弾く側にカネ払わせてもいいくらいだ
オナニーを見て、聴いてやってるんだから
2025/03/23(日) 18:17:59.96ID:Uq7rZFOw0
うまいアマチュアに弾かせて客寄せにしたいんだろ?
だったら最初からバーのピアノみたいにそう書けば良いのに
うまく弾けたら一杯無料

子供や貧乏人が練習するのってむしろ本来のストリートピアノの使い方ぢから、ここは運営が違いを理解してなかったんだろうな
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:18:04.22ID:UdMxy+C00
ピアノ奏者を認可性にしたら?
2025/03/23(日) 18:18:04.80ID:SwykWGTO0
撤去しとけよ
それかピアノYoutuberを常時雇っとけ
2025/03/23(日) 18:18:13.62ID:ReY/StkP0
人が流れるところだから良いのであって滞留するフードコートに置くのは間違ってる。 上手い演奏であっても苦痛に感じる人もいるんだからそういうところに置くものじゃない
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:18:42.00ID:POQDbng80
かたせよwwww
キチガイしかいないんだからよwwwwww
空気飲めない馬鹿ばかだから
2025/03/23(日) 18:18:48.93ID:L6OzZ18r0
プロ限定って書くの良いな
2025/03/23(日) 18:19:07.36ID:5xf9XWOz0
>>784
ピアノを習って3日目の初心者でもきらきら星は弾けるじゃん?
弾ける曲を弾けばいいんだよ
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:19:10.95ID:GNyp3yhH0
>>861
その通り

加えるならば三流演奏家ももちろん歓迎
ここでしか輝けないのだから
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:19:27.62ID:Jpkz6fcm0
そもそもピアノ置いてる側もどっかの国でバズってたからうちもやりましょー的なノリなんじゃないの
ちゃんと企画して先にルール提示してりゃ良かったんだよ
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:19:37.14ID:uHY4Fa/90
そんなこと言ったらヤバいのしか来なくなるだろ
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:19:48.26ID:xvv05UQL0
なんか久しぶりに猫ふんじゃった弾きたくなった
2025/03/23(日) 18:19:54.21ID:UqLcuLcw0
まあ、不特定多数の人が行き交う場所に設置されてるんだから
利用者も配慮は必要でしょ
そういう一般的な常識感で考えられない人が迷惑を掛けるなら
ルール化せざるを得ないのは仕方ないでしょうね
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:02.19ID:9nGY7gSC0
こうなったら俺がおちんちんピアノ弾くしかないな
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:20.73ID:2ar2MbmI0
ストリートピアノって腕はあるけど披露する場が無い人の為にあると思ってた
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:33.49ID:oM+CB/uR0
じゃあ撤去しろよ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:39.73ID:EidJJZfA0
MARRON最強!MARRON最強!
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:54.53ID:Jq4lTec20
例え上手くても一般人の演奏なんて聴きたくないんだわ
2025/03/23(日) 18:20:55.61ID:aypJ6c8K0
ストリートピアノに上手い演奏とか全く期待してねーがな
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:57.43ID:DynwW+WE0
ストレートピアノって
弾く為に置いてあるのか、聞かせる為に置いてあるのか
そのどちらでもあるのか
この辺の主旨がよく分からんし
一概に言えるのかも分からんから何とも言えん

ただ、個人的にはピアノのイロハを知らない奴でも
自由に触れ合って良いようなイメージを持ってたわ
ピアノはコミュニティ作りの手段であって目的ではないというのか
小さい子供がここでプロに知り合って
後の世界的ピアニストにでもなったら素敵な話じゃない
2025/03/23(日) 18:21:00.05ID:SwykWGTO0
自動演奏でいいじゃん
アホな運営だなここ
2025/03/23(日) 18:21:14.48ID:UU2JagvZ0
>>1
撤収しろよくだらない
どうしたってこうなるだろ
キレイ事は止めてオーディションしてからにすれば?
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:21:17.53ID:pb+pLx8E0
こんなことだから南港は衰退するんだろうな…。
神戸や京都よりも遠い。
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:21:18.87ID:pZOv3VA60
ならプロ雇えよ
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:21:24.39ID:6nSvt9os0
ハナから置くなとしか
2025/03/23(日) 18:21:34.45ID:5xf9XWOz0
>>876
ゼレンスキーさん何やってるんですか
2025/03/23(日) 18:21:39.27ID:2z8EdsFO0
なんかツーブロック頭の奴がツイートしてそう
2025/03/23(日) 18:22:08.77ID:yvoU1BNg0
自分の歌が下手だとは思ってないジャイアンみたいな人だったら
2025/03/23(日) 18:22:10.54ID:mB1cJ97A0
そもそも人が留まるところに置くなバーカ
2025/03/23(日) 18:22:12.75ID:U8Jw3Rd80
>>214
それは判るよ
だから、それがそこのストリートピアノなんやろって事
想像してたのを超えたって甘えた思考は設置した側の想像力の欠如というか、ストリートピアノを設置する意図が狭過ぎる。
撤去するなら話は判るけどな
2025/03/23(日) 18:22:21.24ID:SwykWGTO0
>>880
俺もそう
正直Youtuberでもいるけどあんまり聴きたくならない
素通りする
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:22:36.85ID:aEvsF3F70
>>810
ならば最初から下手くそな初心者は触るなって看板立てとけばよかったね
2025/03/23(日) 18:23:09.10ID:g5pUlRMT0
じゃあピアノを置かなけりゃいいじゃないか
もともとは自由にピアノに触れるっていうコンセプトじゃないの?
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:23:10.81ID:vk8LrMJy0
誰のためのピアノのなのかって話
多くの人にピアノの触れてもらいたいのであればこの張り紙は趣旨に反するし
その場にいる人へ心地よいBGM代わりに置いてるのであればプロ雇って聴かせてやるべきだし
なんか全てが中途半端
2025/03/23(日) 18:23:13.54ID:SH0MZK7q0
ストリートピアノが楽器のお試しコーナーかなんかだと勘違いしてるバカの多いこと多いこと
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:23:25.13ID:xvv05UQL0
誰も弾かなくなって埃だらけでホーンテッドマンション風になって欲しい
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:23:35.48ID:uXraPvxg0
別に良いじゃん。
うまい人だけが弾いて良いとか、それこそ選民思想だろ。
本来、誰でも音楽に親しんでもらおう、楽しんでもらおう、
街の雰囲気を明るく楽しく、そういうのが第一だろ?

音大出た、コンクール何位、プロ、有名Youtuber・・・etc.
そういう承認欲求(本来、心理学ではそういう意味ではないらしいが)モンスター達の、
アピールの場とかしてる今の現状の方が、個人的には気持ち悪いよ。
弾き手「すごいでしょ?」聴衆「ブラボー!」
そのやりとりこそ、うるせぇっ!ての。
あの文化、本当、好きじゃない。

庶民が弾いたり、賞賛しないでスルーしたり、そういう反応だっていいはずだ。
ただ楽しんで親しんで、街が明るくなる。
そういう方が人間性・社会には大切なはずだ。
2025/03/23(日) 18:23:49.01ID:1N1vQ+E90
ストリートミュージシャンにも上手い下手はいるけど、演り直しとかつっかえたりとかミスばかりのレベルはいないだろうから、
同じレベルを最低限求めるというのは、まあわからんでもない。
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:23:58.17ID:Jec6+s/80
>>885
>>1
大阪人に音楽は無理

大阪人に芸術は無理
2025/03/23(日) 18:24:25.75ID:7K8Eam1L0
練習は普通に駄目だろ
はっきり言わなきゃわからんやつが増えてめんどくさいな
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:24:32.55ID:6ZfReHof0
フードコートに置くのが間違いやろ
2025/03/23(日) 18:24:41.74ID:P/Uk4dit0
言い方の問題のような気はするな
ちょっとストレートすぎる
2025/03/23(日) 18:24:48.47ID:SwykWGTO0
どっかの国ってオーディションありの認可制だったじゃん
ああいうのやれよ
2025/03/23(日) 18:25:11.14ID:UqLcuLcw0
この問題は
1.設置場所が適切かどうか
2.善意の無料設備利用のルール化
3.演者の下手が迷惑行為と認識されるかどうか
4.長時間の設備占有問題

分けて論じないとダメだね
2025/03/23(日) 18:25:11.98ID:RuRT7u9p0
確かに練習は聞きたくない

ただそもそも下手くそが練習でやってるのは見たことない


問題は、つっかえもしないけど、大してうまくもない、猫踏んじゃったとか、チューリップとか聞かされた時だ
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:25:17.97ID:begqbHcF0
ここにも練習用に置いてると勘違いしてるのが居ることに驚くな
2025/03/23(日) 18:25:22.75ID:PCr/lktv0
>>792
公共の福祉に反する使い方ってなによ?
下手くそな演奏だからクレームが来てるとあるが、上手かったらクレームは来ないとでも?
そもそもピアノを置いてる場所が場所なんだから、ピアノの技術や上手さは関係なくクレームが来てるのでは?
ストリートピアノという意味と意義から反してまでストリートピアノと名乗りたい。でも下手くそな演奏は禁止。ならさっさと撤収しろっての
2025/03/23(日) 18:25:30.99ID:Uq7rZFOw0
>>784
ホテルのラウンジのピアノみたいに申告制にすれば良いのにな
無料でアマチュアの演奏使って客寄せしたいだけで音楽文化の振興が目的じゃないんだからさ
2025/03/23(日) 18:25:36.82ID:3ZDKOD/l0
場所的にあんまりストリートピアノって感じがしないんだよな
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:25:56.99ID:ZVog++pZ0
置いてる側が言うなら全てだろ
文句言ってる自己中は日本にいらないから出ていけよ
2025/03/23(日) 18:26:04.27ID:+1ABAF9K0
ピアノ弾いてちょ~だい!
914 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:26:05.44ID:TxVPPebA0
自由と言いつつ上手い人がスラスラと弾いて拍手みたいな シチュエーションしか想定して無いゴミw
915 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:26:22.51ID:yj4MRyMC0
通勤のたびに強制的に音楽を聞かされる新宿駅南口のビルの映像広告が無茶苦茶不快
なぜ朝から通勤客にあんなもん聞かせるのか
音楽って需要にマッチしないと苦痛な公害にしかならない
このストリートピアノも、設置した場所が客層に合ってないんだよ
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:26:23.63ID:JzSKo6PP0
この運営は酷いな クズなのがよく分かる
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:26:36.69ID:jsO3mlLa0
最低でも、ピアノ、アマ三級は、持ってないと、不快や
2025/03/23(日) 18:27:08.18ID:rA6a//e70
>>5
そうだよ
2025/03/23(日) 18:27:10.08ID:SH0MZK7q0
たどたどしく鍵盤を奏でてみて、「う、うわぁ…ピアノってこんなに楽しいんだ…パァァァ…」ってなるのが絵になったり微笑ましくなるのは洋画の中の美少年や美少女だけやぞ
おまえらみたいな不細工な小市民は遠慮しろ
2025/03/23(日) 18:27:10.29ID:SwykWGTO0
>>914
運営はそいうのを望んでるんだよ
ワンチャンネットニュースあたりで話題になって欲しいんだろ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:27:18.39ID:ZVog++pZ0
>>904
この程度でささくれる奴は家から出ない方いいよ
2025/03/23(日) 18:27:46.27ID:dwBJwqVZ0
鍵盤楽器よりもマルチタップ対応のスマホやタブレットの方が安いはず
打鍵の強弱の練習が必要になってから人前で弾けよとは思う
でも万円台の電子端末すら買えない貧困家庭の擁護を始める奴が出そうだw
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:28:04.39ID:f90euJUU0
誰かの金儲けの為のストリートピアノならいらないな
ハラミちゃんでさえうるさいと感じる俺にはこのフードコートは地獄
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:28:07.18ID:f6DYUCju0
名古屋もスタバ横に設置されて迷惑な弾き手が常駐する様になってあまりに苦情が酷く、結果物凄い隅に移動させられ消音までさせられて存続させられてたな
2025/03/23(日) 18:28:08.97ID:Uq7rZFOw0
ここまで拡散されると逆にここで弾くのは今後腕に覚えのあるトップアマばかりになりそうだな
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:28:41.55ID:iO3IWyUl0
>>93
音が苦ですくらい言えよな
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:28:49.73ID:HLchDYHV0
あまねく下手だなぁとしか思わないから誰が弾いててもどうでもええわ
2025/03/23(日) 18:28:55.01ID:SwykWGTO0
>>925
ていうか誰もひかなくなるよこれ
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:29:05.06ID:ZVxDHCHq0
近所から聞こえてくる、おそらく吹奏楽部の中高生のトランペットが毎回同じところで間違えててイライラする
2025/03/23(日) 18:29:43.80ID:wlBZKZY60
>>929
騒音を舐めすぎなんだよな
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:30:11.45ID:k03r+dRR0
>>662,663,673
フードコートでは他の雑音がいっぱい
そういう時人間の耳はフィルターがかかって不要な音は排除する
フィルターがかからずピアノの音が気になるような奴は狂い始めてるから精神科行くと良い
2025/03/23(日) 18:30:14.49ID:cQEwz7ah0
>>929
そこ弾けるようになった音が聞こえてきたらちょっと感慨深いな
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:30:37.26ID:jeS8jptD0
これストリートピアノでなくフードコートピアノでしょ。
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:30:53.10ID:A7jUXyXj0
駅のコンコースで弾き語りしてる奴らも、童謡みたいな幼稚なメロディを必死に歌うのやめてほしい
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:31:01.95ID:0qVjSYI+0
ゴミtuberの人達
しっかり反省してくださいね
2025/03/23(日) 18:31:02.70ID:9Tezr4Vo0
「何時間も居座って他の人にゆずらない練習をしている人は自宅で練習してください!なのでお一人15分までです!の文章なら燃えなかった」「人の練習聞かされるのはたまったもんじゃないのはわかりますが、ストリートピアノとしての見識を理解した上での発信を心がけていただけたらと思います。」「ストリートピアノの意義を理解せずに設置したのがまずアカンやろ」「ピアノを触る機会は少ないし 高額・騒音で家に置けないし 学校にあるピアノも勝手に触れば怒られるし、そのピアノに触れられるのがストリートピアノの良いところだし…ふざけてガンガン鳴らすとかを怒るのは分かるが、ピアノが好きな人が練習するのは良いだろ 嫌なら誰でも触れるとこに置くなよ」「気持ちは分かるけど、自由にピアノを弾いて何が悪いの?って思いました。じゃあ、一体なんの為にピアノがあるの?ってなります 上手いも下手もあっていいじゃない!」。


だからお前らの言ってる事が全て手間勝手だと言ってるんだバカどもが!
2025/03/23(日) 18:31:05.51ID:gYd6f68G0
ただで演奏してもらいたいだけでしょこれ
ストリート要素どこよ
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:31:24.05ID:uXraPvxg0
だったら、独身とか高卒とか(例えばね)、
同じ環境に居たくない人だっているだろ?
そんなの強制力持って、
「ここでは食べないでください」
「既婚者only」「高卒以下不可」とかにするか?
ただの差別だ。

何が上手い人(実際にはプロやセミプロレベル)以外禁止だよ。
だったら、もう撤去しろ。
争いの種になるだけだ。
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:31:50.64ID:Ssj8TkzP0
じゃあ電子ピアノでデモ演奏させとけよバカ
2025/03/23(日) 18:32:34.22ID:T0YYJKRK0
意識高い系っぽくて嫌だな
ストリートピアノって下手でも子供が気軽にさわれるものであってほしいが
それに上手ければいいわけでもないんだよな。路上ライブ的に騒音
2025/03/23(日) 18:32:50.88ID:hAXMiqU80
ストリート和太鼓叩きたい
2025/03/23(日) 18:32:54.22ID:SfyZ58Zx0
まあ上手い人に弾いて欲しいならピアニストを雇うしかない
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:33:05.42ID:8gLK+0ex0
許可制にすればいい。オーディションで合格した人はいつでも弾いてOK。
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:33:06.31ID:EpwoS38j0
超絶上手い猫踏んじゃったでも怒られそう
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:33:27.27ID:IxeEiePg0
>>5
そうなってしまうよなあ。
2025/03/23(日) 18:33:29.54ID:BucUCNF90
ストリートピアノで練習して公衆の面前で下手くそな演奏できるような図太い奴はピアニストの才能あるんじゃね
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:33:36.97ID:GNyp3yhH0
>>936
その好き勝手を許すのがストリートピアノだよ
うるさいなら撤去一択
2025/03/23(日) 18:33:43.14ID:DK/5lFNN0
フードコートでピアノは普通に迷惑だわ
2025/03/23(日) 18:33:44.84ID:szwCQhXp0
オナニー演奏だからな
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:34:02.68ID:zVRui19M0
家と言っても普通の戸建界隈で
窓開けて、ド下手カスが大音でつっかかってしつこくしつこく弾いてるのも
迷惑よな
上手い子とかセンスあるならひっかかっても別に
音にも性格?とか出てるから普段騒音主とか奇声喚いてる子が
ピアノ弾こうとしたらメチャクチャ迷惑音
2025/03/23(日) 18:34:15.49ID:P/Uk4dit0
>このままだとこのピアノを撤収せざるを得ない状況です

そもそもみんながここにストリートピアノを置いてくれと望んでるみたいなのがさ😅
2025/03/23(日) 18:34:17.51ID:Uu2rEBqB0
練習でもある程度のレベルの人が周りに気づかいながら弾くのは良いのでは?
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:34:49.23ID:AcLN+qYt0
薄汚えシンデレラみたいに練習ができない人もいるかもしれない
2025/03/23(日) 18:34:54.12ID:NRB6kDyP0
ピアノの音は上手くてもうるさいからな
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:34:59.35ID:Ssj8TkzP0
駐車場の隅にでも置いたら?
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:36:16.67ID:SzF8CwY30
>>5
その一歩手前の警告でしょ
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:36:17.70ID:sxubgiLB0
自由だからって独占してどかないとか、音楽やる人のくせに野暮で感性が鈍麻してるよね
2025/03/23(日) 18:36:39.45ID:/O1CoNP90
>>17
まあまずこれだよ

置く場所間違えてる
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:36:40.04ID:dku4oCgm0
>>114
野良猫ガッツでがんばろー
エレガント、お上品
2025/03/23(日) 18:36:57.45ID:Gi5ojuHI0
>>149
もうやめろよw
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:37:06.67ID:wpgUdT8H0
マジでこの人の言う通り
音楽というものはそもそもが自由
楽曲も楽譜も自由だから
それを雑音扱いするとか


820 名無しさん@恐縮です 2025/03/23(日) 18:06:59.14 ID:Qwl2F5p10
>>1
これ、南港 ストリート ピアノのクソ社員が.
演奏者の演奏する権限を独断で選別してるよね

ストリート ピアノの主旨からかなりズレまくってるよね
この会社 キチガイじゃないの
2025/03/23(日) 18:37:11.10ID:Cgm/ujip0
うるさいよな 
963 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:37:22.32ID:TxVPPebA0
オシャレな企画を成立させたかったんだろうけど
残念なことに運営がオシャレではなかった
2025/03/23(日) 18:37:47.72ID:LUKomeI60
そういう意図ならストリートピアノでなく
自薦他薦で公募や音大と提携したら?
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:38:05.74ID:t4YkjqML0
ヨドバシとかの楽器売り場にもたまに居る
座って弾き始めるから、上手いのかなって耳傾けたら
1小節の同じとこ何度もやってて
そこしか弾けへんのかい!ってなったわ
2025/03/23(日) 18:38:22.63ID:QW6Nqh3+0
音楽プレイヤーおいとけば
2025/03/23(日) 18:38:33.24ID:n+3lQ9s90
自動演奏ピアノ設置でいいやんそれなら
まぁ撤去が丸いか
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:38:34.54ID:wpgUdT8H0
>>961
ここの社員は頭も悪い 音楽もわかってないバカ
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:38:37.78ID:SzF8CwY30
>>892
そこのストリートピアノは違うから運営が注意喚起してるんでしょ
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:38:44.88ID:nOHsVXQQ0
自分達で雇った演奏者に演奏させておけよ
2025/03/23(日) 18:39:00.30ID:1cq5Trxv0
自由のはき違え。ゆとり世代から顕著だよな。
2025/03/23(日) 18:39:22.32ID:9XT+yYOH0
行かない
弾かない
関わらない
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:39:27.22ID:0O3gpZrX0
フードコートで休んでる時に
やたらつっかえたり、子供が力任せにバンバン鳴らされたらやだよ
2025/03/23(日) 18:39:48.81ID:bRWds92a0
そもそもいらないのに置いてる商業施設側の問題だから
文句言ってないで撤去しろよ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:39:56.51ID:njDM/0Dz0
は?撤去したら?
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:39:59.99ID:0bd6WGdn0
>>382
自由に弾いてくださいとかいってピアノ置いてる奴が悪いな
2025/03/23(日) 18:40:16.80ID:1cq5Trxv0
撤去でいいだろ。
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:40:26.46ID:7srpmXny0
ストリートピアノと名乗るのをやめたら?
2025/03/23(日) 18:40:50.09ID:5xf9XWOz0
>>951
一度時間を短縮して飯時の演奏を禁止した時に廃止の危機を匂わせてるからそういうことなんだろう
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:41:01.22ID:+Z3kqyzY0
普段ピアノに触る機会がない人が弾くためのものだと思ってたわ
違うんだな
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:41:05.88ID:IxeEiePg0
>>149
こんな所で、よく練習しようという気になれるな。

頭おかしい。
2025/03/23(日) 18:41:23.37ID:LmnlWjyL0
BSの街角ピアノみたいな素敵なのをイメージして設置したんだろうけど
ピアノ文化が根付いてないと無理だから。
2025/03/23(日) 18:41:25.99ID:HZYVlHoR0
>>964
そうなったらJASRACに商業目的の演奏だって通報するわ
2025/03/23(日) 18:41:26.17ID:5xf9XWOz0
>>970
それも定期的にやってるみたい
2025/03/23(日) 18:41:39.56ID:79/4l3h00
フードコートの中でつっかえつっかえの演奏が流れるのはきついかもな
逃げ場がないw
2025/03/23(日) 18:41:52.12ID:JbwexoWz0
こういうのは披露するためのものであって
練習するものじゃあないのはそうだろう
987 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:41:54.59ID:TxVPPebA0
このままだと撤収せざるを得ないとかワロタ
早く片付けろカスども
2025/03/23(日) 18:42:27.09ID:U8Jw3Rd80
>>969
ストリートピアノって
設置者が結果をストリートに委ねるから
ストリートピアノやと思うけどな
設置者に意図があるなら、ストリートピアノとは違うネーミングやろな
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:42:46.10ID:J+LGFbpw0
>>982
大阪市には無理だって

金のかんじょうだけしてろだよ あいつだ
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:42:49.56ID:EoLa9GX50
フードコートのピアノなら別に下手クソで良いだろ
まぁ長時間の占有くらいなら禁止でも良いけどさ
2025/03/23(日) 18:42:53.30ID:HZYVlHoR0
>>987
ピアノなくして座席増やしたほうがいいと思うよ
2025/03/23(日) 18:42:54.04ID:0+8j6aKZ0
フードコートに置くのが間違いじゃね?
普通は通りすぎるとこに置かないと
2025/03/23(日) 18:42:59.29ID:oz2VCU180
ダークウェブに載ったアホな荒らしの個人情報w
https://i.imgur.com/m5rR7Hz.jpeg
2025/03/23(日) 18:43:01.04ID:ONVEp09C0
言い方ひとつなのにね
自分らで置いといてなんでこんな言い方したんだ
2025/03/23(日) 18:43:06.75ID:NRB6kDyP0
ピアノ殺人が起きる前に撤去した方がいいよ
2025/03/23(日) 18:43:20.50ID:ouh7pAnK0
傲慢だな
2025/03/23(日) 18:43:31.74ID:KgxW5EyU0
>>4
でも正論じゃね?
998 警備員[Lv.20]
垢版 |
2025/03/23(日) 18:43:44.63ID:O1M9IWlz0
千本桜1時間コースはキツイな

正しい
2025/03/23(日) 18:43:52.09ID:JbwexoWz0
子どもが触るのには島村楽器でやればいい
店員がピアノ教室のチラシ持ってきてくれるよ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:43:55.68ID:SzF8CwY30
>>988
お前がどう思おうがここに関しては違うからこうなってるんでしょ
それは認めないと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 20分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況