X



【MLB】藤浪晋太郎、5試合連続無失点! 開幕メジャー昇格アピール 1回1安打無失点1四球 オープン戦の失点は1試合のみ、被打率・182 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/03/22(土) 20:28:00.24ID:VFj8NQxZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/323d723f24671e8ac4fc416f1b210cbe1295699d

藤浪晋太郎、1回1安打無失点1四球 最速159キロ 駆け込みメジャー昇格へ望みつなぐ5登板連続ゼロ封 OP戦被打率・182

 「オープン戦、ロイヤルズ8―7マリナーズ」(21日、サプライズ)

 マイナー契約の招待選手としてキャンプに参加している藤浪晋太郎投手が6番手で3―7の七回から登板し、1回1安打無失点、1四球だった。

 5試合連続無失点で防御率は5・40.14球のうちストライク6球、最速159キロをマークした。

 2日ぶり、オープン戦7度目の登板。今オープン戦自己最短となる1日の調整をへて臨んだマウンドは先頭打者をフルカウントから145キロスプリットで一ゴロに打ち取った後、次打者には甘く入った156キロ直球を中前へ運ばれ、さらに暴投で二塁に進めてしまう。

 3人目をストレートの四球で歩かせ、ピンチを拡大させてしまったが、4人目をワンストライクから146キロスプリットで三ゴロ併殺打。大崩れすることなく、連続無失点登板を5に伸ばした。

 米2年目だった昨季はメッツと1年335万ドル(約5億円)で合意したが、開幕前にマイナー3Aに降格。メジャーに昇格することなくシーズンを終えた。

 昨オフにマリナーズとマイナー契約で合意。6日後に迫った開幕のベンチ入りメンバーを目指し、奮投している。

 ここまでオープン戦7試合、6回2/3を投げて被安打4、与四死球10、奪三振4、防御率5・40。

 2登板目の2月27日のジャイアンツ戦で3四死球4失点の乱調が防御率に大きく影響しているが、被打率・182、6試合でゼロに抑えている。
2025/03/23(日) 09:13:26.97ID:nPCpt0Gp0
小笠原と青柳でもダメなのに
藤浪が上がれるはずない
2025/03/23(日) 09:23:50.22ID:1x3XFUtl0
でもマイナー落ちしたね
2025/03/23(日) 09:24:24.14ID:51F++yKB0
>>294
ワロタ
2025/03/23(日) 09:25:40.56ID:nPCpt0Gp0
小笠原青柳藤浪まとめて来年ソフトバンク入りか?
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 09:39:57.08ID:xWWxInPw0
結局昇格できなくて草

さすが俺たちのFUJI
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 09:43:52.65ID:+YfI8mZO0
>>304
バンク「藤浪は結構です」
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 09:44:55.45ID:sZk84q7K0
ピシャリ
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 09:47:45.00ID:iyC1E6Bh0
>>302
元々一般マイナー契約だったから最初から上がるチャンスは無かったんだよ結局
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 09:48:24.64ID:tP6Ea5bo0
>>276
菊池は1試合で6回投げたというのに
2025/03/23(日) 09:51:58.62ID:5xuk1W9n0
でも退団しないってことはこのままマイナーでやる気ってことなんだな
まあそれなら最初からマイナーは既定路線でやってたんでしょ
生半可な覚悟ではやってないのは評価する
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 09:57:14.59ID:or+KAeYh0
マイナーの招待選手という契約がよく分からんが
そこから上がろうとする気骨は良し
2025/03/23(日) 10:13:24.58ID:atC22p8s0
絶不調じゃん
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 10:42:16.25ID:qvrVzig40
魅力がどんどん減っていくね
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 10:52:28.22ID:uNcDJKQK0
基本的にノーコンなのは変わらないので右打者の皆さんがずっと危険なのも一緒。
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 12:54:05.72ID:2RHs7OC+0
オープン戦で頭部にまっすぐ向かってくる剛速球のビーンボールとか投げておいて
怪我したくないバッターが腰引いて手を抜いて打たなかっただけで
いつ相手を怪我させるかわからん投手なんて、相手に申し訳なくて上げられんわ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 12:58:34.19ID:qvrVzig40
>>315
監督もわかってから相手が下位打線で主力が交代した後に使っているのでは?
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 13:09:03.42ID:UhfpgKGv0
こんな成績でメジャー残れるわけないだろw
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 13:12:11.57ID:SwgM4pMU0
うおおおおおおおおお( ゚∀゚)
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 13:41:18.86ID:uNcDJKQK0
「クレイジー💢」「何が良い投球なんだい?」「超危険なボール投げるコイツとは対戦したくないぜ」「さっさと日本に送り返せバカ野郎」「阪神産は変なのばかり」
2025/03/23(日) 13:47:02.66ID:wx7D153E0
>6回2/3を投げて被安打4、与四死球10、奪三振4、防御率5・40
ランナーいない時にしか使いたくない中継ぎだなw
試合の流れが悪くなるし敗戦処理専門ぐらいしか使い道無いでしょ
321  警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/03/23(日) 14:32:26.36ID:Yzz1W4yW0
去年マイナーでプレイしてマイナーの厳しさは分かってるはずなのに今年もマイナーでやる根性は買いたい。
上沢さんはマイナーで一瞬で心折れてブザマに逃げ帰って来たのに
2025/03/23(日) 15:26:38.40ID:D/PPAjoe0
金入るから
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:02:25.92ID:oZpajxgq0
【決定版】藤浪 9イニング四死球率
2.39 甲子園通算
3.94 阪神2013〜2016
6.14 阪神2017〜2022
5.92 メジャー(2023年)
10.03 マイナーAAA(2024年)
6.55 カリブ冬季リーグ(2024年)
13.50 マリナーズ春期キャンプ(2025年)

まあ少ないイニングだと極端な数字が出ちゃうけど
年々悪化傾向にある
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:22.62ID:LygbbDZF0
>>311
基本的にはマイナー契約なんだけど、メジャーのキャンプに
招待されて、そこで成績が良ければメジャー契約になる可能性
があった。阪神の青柳と同じ条件。

あと、ちょっと相違点はあるけど佐々木朗希も似たようなもので、
佐々木は25才ルールでマイナー契約だったけど、キャンプの成績で
メジャー契約して日本で開幕2戦目で投げた。
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 18:52:38.07ID:AlFOv6tr0
もう戻ってこい藤浪
そしてもう野球はするな
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 19:01:41.09ID:KaQuPZXl0
>>321
メジャーに上がれればいいけど上がれないなら無駄な時間だから
戻ってくるのも正しい選択だよ
意地になってアメリカ残るのが一番無駄
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 03:49:11.50ID:YkRWVUtE0
またいずれチャンスあるだろ
2025/03/24(月) 03:57:10.97ID:IHDmJ70p0
一時的に抑えたとて次はどうせ打たれるのはお決まりなんだから続けても意味ない
2025/03/24(月) 04:31:00.53ID:l/P8qvs00
本人ですらコントロール出来ない藤浪を上手く扱えてたのは阪神だけだったという皮肉
2025/03/24(月) 07:31:16.18ID:A1tXl6bc0
阪神時代の3年目までは良かったのに
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 10:37:16.30ID:hZmN8K9j0
>>329
大阪桐蔭での貯蓄を食い潰してただけで何一つ将来の為に積み立ててなかったとも言える

あの時に財産を食い潰すだけじゃダメって教えておけば今頃変わってたかもしれん
2025/03/24(月) 10:39:44.85ID:5/gWexD50
1回1安打1四球暴投1
相変わらずメジャーでは使えないということでもアピールしてんの?
2025/03/24(月) 11:06:15.68ID:rApGJUg20
>>331
言った人いると思う
プライド高いからうるせー程度で聞き流す
阪神ファンですらもう顔見たくない人のほうが多いだろ
2025/03/24(月) 14:09:53.63ID:MpaJc7s20
>>330
それ言う奴いるけど最初の3年だって与四球、与死球、暴投はリーグトップレベルで制球力は無かった
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 16:31:38.96ID:D06gnZ2/0
>>334
2年目はその三冠王だしな
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 16:33:08.01ID:LUnxDBkh0
SBの二人に比べたらな
2025/03/24(月) 16:37:57.74ID:rApGJUg20
国内復帰でも阪神始めセリーグはお断りだろうし
新庄がかつては獲得意欲あると報道あったが今は必要無しだしな
くふうハヤテ程度しかないか
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 16:54:50.89ID:DR4RkbRE0
>>69
そう、それwww
こんな奴がメジャーとかオワコン
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 17:02:25.82ID:hN6vJUNh0
野手としてはもう無理なのか?
ホームラン10本くらいは打てるポテンシャルあると思ったんだけど。
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 17:07:03.23ID:OJBnkVFA0
ついに覚醒しおったか
2025/03/24(月) 17:41:44.63ID:+vrTWccX0
流石にこの四死球率には騙されんやろ
短いイニングだから1つで大きく動くのは仕方ないにしても13.5はねーよ

四死球で出した走者安打換算したら被安打率6割だぞ
2025/03/24(月) 18:00:15.83ID:MunQ4smh0
>>330
所詮才能ないウドなんだよバカwwww
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:24:56.44ID:0hcIteXt0
>>339
無理だよ
何故なら練習嫌いだから
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 07:36:40.40ID:PVYd0Jhi0
>>339
バックホームの度にボールをスタンドに投げ入れるような外野手でも良ければ

ピッチャーゴロですら暴投怖くて一塁寸前まで走って行って下手トスする人だからねえ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 08:00:49.07ID:gYNQjnd+0
敗戦投手枠ならチャンスがあるか?
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 14:58:48.08ID:PVYd0Jhi0
勝負決まって淡々と試合終わらせるだけの場面で、出てきた敗戦投手にぶつけられたら相手チームキレるぞ
うちのチームを実験台にしてんのかって
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 14:59:51.97ID:RWdrUks50
1回しかなげてないのにまた四球www
まるで成長していないwww
2025/03/25(火) 15:02:42.38ID:2CL6+TOk0
好不調の波が激し過ぎんかw
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 15:29:06.73ID:84xPAvZT0
1点リードの9回を抑えたかと思えば次は敗戦処理で使われたり
最終戦セーブチャンスの場面で出てみれば今度は2四死球で追いつかれる
350 警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/03/26(水) 04:42:34.75ID:54W34fLd0
安定感って似合わない
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/26(水) 05:52:16.59ID:Ihv0dm4L0
俺達のFUJIはメジャーでもマイナーでも成績は変わらないんだから
いっそのことメジャーで投げさせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています